2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セガサターン総合スレッド Part120

1 :せがた七四郎:2014/12/06(土) 22:42:22.75 ID:Eon1ZTQ6.net
ゲームは人生であり、人生はゲームである。
人は生きることに真剣であらねばならない。
そして、それと同じ情熱で、人は遊ぶことに真剣であらねばならない。
世界のすべての人々よ、セガサターン道を歩め!
そして、セガサターン、シロ!
――――――――――――――――――――「せがた三四郎物語」より

[テンプレサイト]
ttp://sega.yh.land.to/64bitclass/
[前スレ]
セガサターン総合スレッド Part119
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/game90/1413504293/

※ソフトの価格に関する話題・自慢は控えめに
※煽り・自演は無視してマターリと
※エミュの話はエミュスレで

セガハード大百科
http://sega.jp/fb/segahard/

[関連スレ]
@DCドリキャス@Dreamcast総合@パート32
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/game90/1394721002/

2 :せがた七四郎:2014/12/06(土) 22:43:13.93 ID:Eon1ZTQ6.net
        r-──-.   __
     / ̄\|_D_,,|/  `ヽ   【呪いのパンダ】
    l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l
    | |  l ´・ ▲ ・` l   | |  <おう、こっちこっち!
    ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ                               
        /:::::::::::::::::l                               なんだよもうスレ立てたのか〜>
       /::::::::::i:i:::::::i、
       l:::/::::::::i:i:::、:::ヽ
       l;;ノ:::::::::::::::l l;::;:!
        /::::::::::::::::l
       /:::::::;へ:::::::l
      /:::::/´  ヽ:::l
      .〔:::::l     l:::l
      ヽ;;;>     \;;>

3 :せがた七四郎:2014/12/07(日) 10:52:54.90 ID:G3puV1p+.net
ゲームアーツの宮路武氏が、ガングリフォン開発中に語ったサターンへの愛情(ファミコン通信1995.6.16号より)

懐の深い、おもしろいハードですね。
プロ向けって言うと変ですが、アマチュアに毛が生えたようなメーカーでは使いこなせないでしょうね(笑)。
実力があって、なおかつこう作るんだと言う明確なビジョンがあって初めて100%の力を発揮する。
しかも実力さえあれば、どんな方向性に進んでも納得のいく結果を出してくれる可能性の大きなマシンです。
ポリゴンには強いけど他のジャンルはダメ、というのではなくオールマイティーな力を持ってるわけです。
このゲームは、ある意味サターンの力を限界まで引き出していますが、まだまだ他の引き出し方もあるわけです。
これはその最初の1本目って感じですね。

4 :せがた七四郎:2014/12/07(日) 10:58:33.10 ID:G3puV1p+.net
亡くなられたSSに縁のある方々(合掌)
西垣伸哉(ダークセイバー)享年42歳
新山 志保(ガングリフォンU声優 他)享年29歳
浦和雄(黒の断章)享年34歳
宮路 武(ゲームアーツ)享年45歳
川上とも子(DESIRE声優 他)享年41歳
梅本 竜(EVEバーストエラー作曲)享年37歳
菅野ひろゆき(EVEバーストエラー脚本 他) 享年43歳
飯野賢治(Dの食卓)享年42歳

5 :せがた七四郎:2014/12/07(日) 12:05:07.11 ID:f1kVhBJz.net
乙。プレイステーション(一般人の代名詞)なんか怒りの赴くままに叩き殺せ!
イエァっ これでセガファンの大勝利だ!!!!!!我々は選ばれし民

6 :せがた七四郎:2014/12/07(日) 12:08:25.54 ID:rTQt/5Dj.net
>>4
このスレ的には飯野の作品はエネミー0の方がよくね?

7 :せがた七四郎:2014/12/07(日) 15:09:38.45 ID:G7Mz+01R.net
何だか知らないが、3と4をシツコくコピペする変態野郎がいるよな

8 :せがた七四郎:2014/12/07(日) 15:25:46.12 ID:nK7R5FgK.net
http://blog.goo.ne.jp/otaoota

9 :せがた七四郎:2014/12/07(日) 18:38:16.02 ID:8bvgZXUC.net
☆☆☆☆☆
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  | ☆ 安倍さん、グッジョブですわ。 ☆  
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |  http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |  
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || | ☆ 日本国民の皆様、12月14日(日)の
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |     『衆議院議員総選挙』に必ず投票にいきましょう。 ☆  
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |   
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \

10 :せがた七四郎:2014/12/07(日) 19:30:41.34 ID:7Yi2Nz37.net
http://nokoribigamer.blog62.fc2.com/

11 :せがた七四郎:2014/12/07(日) 23:32:06.91 ID:KLCGWNR6.net
>>7
単なる粘着質かテンプレだと思ってるんだろうな

12 :せがた七四郎:2014/12/08(月) 00:31:11.61 ID:8PmhgnGR.net
情報的価値が全くないわけじゃないから適度にやってる分には別にいいと思うけどな。
>>5みたいなのよりはよっぽどマシ。

13 :せがた七四郎:2014/12/08(月) 02:58:35.64 ID:yKtzGxvX.net
まとめブログが世論誘導加速中 閲覧数と影響力が大きいのでまとめブログにもコメント宜しくお願いします。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5097/1275245794/96 ←

14 :せがた七四郎:2014/12/08(月) 03:23:59.42 ID:mPek2a0u.net
SSにD端子ケーブルはない
ヒント、バーチャガン

15 :せがた七四郎:2014/12/08(月) 03:25:11.40 ID:FUGUkq0K.net
脳天直撃セガサターン

16 :せがた七四郎:2014/12/08(月) 09:42:09.78 ID:5IT9e0u+.net
>>4
サターンに関わると早死するということですね

17 :せがた七四郎:2014/12/08(月) 13:47:42.03 ID:Q3c9GW04.net
【経済】ブラウン管TV、来年にも生産終了へ

世界のブラウン管テレビの生産が来年にも終了する見通しになった。
高画質の液晶テレビの普及によって、現在製造しているシャープとインドの
2社が撤退するためだ。
日本では「昭和」を象徴する存在ともいえるブラウン管テレビが市場から
消えることになる。

18 :せがた七四郎:2014/12/08(月) 13:50:16.15 ID:9/DbHCyK.net
>>17
シャープが作ったブラウン管の新品ってどうやって手に入れれば良いんだ?

19 :せがた七四郎:2014/12/08(月) 13:50:36.12 ID:Pa5eOhcm.net
ところがどっこい家にブラウン管は、まだ6台ある。

20 :せがた七四郎:2014/12/08(月) 14:22:52.98 ID:am/atBcf.net
軽トラ野郎ですね、わかります

廃品回収業者集まれ 17台目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/used/1394699476/

21 :せがた七四郎:2014/12/08(月) 14:34:34.86 ID:0/WJxy2j.net
>>18
フィリピンで買えるそうだ。

でもどうせ14インチコンポジットモノラルとかじゃねーの?
そんなブラウン菅なら新品でもいらねー。

29インチフラットSDのD端子ステレオなら5万くらいで買いたいが。
手持ちのソニー29DS65大事にしよ。
AVマルチもついてるし内蔵スピーカーは安いホームシアタースピーカーほどの迫力がある。

22 :せがた七四郎:2014/12/08(月) 14:35:50.56 ID:9/DbHCyK.net
>>21
フィリピンかよw 無理ゲーだわw

23 :せがた七四郎:2014/12/08(月) 18:12:16.70 ID:0/WJxy2j.net
PALだったりしそうだもんな

24 :せがた七四郎:2014/12/08(月) 18:23:11.61 ID:GrF7bVvh.net
うちにあるブラウン管2000年製だがそろそろ色々と怖い
マメに掃除はするようにしてるけどね

25 :せがた七四郎:2014/12/08(月) 19:02:24.71 ID:+ykvxgp1.net
RGB入力のWEGAは家宝だな

26 :せがた七四郎:2014/12/08(月) 19:24:58.24 ID:mwgoZCl/.net
ベガなのに
WEGAとか意味わからんな

27 :せがた七四郎:2014/12/08(月) 20:27:01.63 ID:0/WJxy2j.net
RGB21ピン→AVマルチケーブルがあれば高価で電源が必要な変換機なしで高画質なサターンが遊べるしね。

28 :せがた七四郎:2014/12/08(月) 20:40:57.98 ID:0XzkKdUl.net
銀銃に新しいステージ希望!

29 :せがた七四郎:2014/12/08(月) 20:58:52.63 ID:Pa5eOhcm.net
WEGAだと縦シューはどうしてるの?無理やり縦置き?

30 :せがた七四郎:2014/12/08(月) 21:04:42.48 ID:bjRyVGP/.net
プロフィールプロ最強

31 :せがた七四郎:2014/12/08(月) 21:49:38.02 ID:mwgoZCl/.net
のポンコツ

32 :せがた七四郎:2014/12/08(月) 22:50:24.28 ID:itr6mpP3.net
フィリピンから輸入のテレビなら、電源さえ何とかしたら使える。
地デジ移行で回収したブラウン管テレビをフィリピンで使ってるからな。

33 :せがた七四郎:2014/12/09(火) 01:19:08.47 ID:TZMBkVR7.net
>>28
まずはスコアを極めろ

34 :せがた七四郎:2014/12/09(火) 08:53:42.22 ID:sUyb7/bD.net
シルバーガンの新作は確かに見てみたい。

35 :せがた七四郎:2014/12/09(火) 11:55:47.66 ID:1qrXcZbZ.net
家のHITACHIの1995年製の29インチは現役、S端子できれいだ
もう一台、安物ベスト電器14インチも現役
光線銃、3Dメガネもブラウン管

36 :せがた七四郎:2014/12/09(火) 12:09:56.21 ID:zl7nzS95.net
結局RS-3はお蔵入りだし。
斑鳩のリメイクはもうお腹一杯だから銀銃の次みたいなのがあれば面白いかもな。

37 :せがた七四郎:2014/12/09(火) 12:12:29.64 ID:xzcKqdu2.net
液晶をブラウン管みたいに見せる端子とかあればいいんだけどね

38 :せがた七四郎:2014/12/09(火) 13:48:15.09 ID:XBXdoIVx.net
液晶とか解像度以外はブラウン管に劣るからなあ
ブラウン管より明かに勝るものが出て欲しい

39 :せがた七四郎:2014/12/09(火) 14:42:17.17 ID:3AsTwJG9.net
>>36
シルバーガン→斑鳩の流れから考えてその次はどんな感じになったのかな?
どんどんあっさりしていってなんでもないSTGになるのだけは勘弁
むしろシルバーガンに寄って欲しい

40 :せがた七四郎:2014/12/09(火) 15:13:40.15 ID:RWmR2v9c.net
>>38
現物を見たことは無いが、SEDは残念だったな

41 :せがた七四郎:2014/12/09(火) 15:38:35.86 ID:sGMoYYRR.net
>>39
>どんどんあっさりしていってなんでもないSTGになるのだけは勘弁
トレジャーでこれはない

42 :せがた七四郎:2014/12/09(火) 15:41:20.24 ID:doG6ZSp4.net
突き詰めればクォースとなる

43 :せがた七四郎:2014/12/09(火) 15:45:31.43 ID:cHr8/muk.net
>>40
SEDはシーテックで2回見た。
初回は東芝ブースでラストサムライ流してた。
このときは自分のポジショニングが悪くいまいち画質がわからなかったが
翌年のシーテックでは2時間くらい並んで座席制でSEDの画質を堪能できた。
ソースは地図がパンしたりするお約束のテスト映像のほか
ファンタスティクフォーや大相撲(朝青龍戦)だった。
ほんと綺麗だったな。
あの頃は本気で買えると信じていた…。

44 :せがた七四郎:2014/12/09(火) 15:50:56.54 ID:sGMoYYRR.net
>>42
続にパズルシューティングとは言うけど全然別物
クォースはあえて言うならブロック崩しの逆をシューティングスタイルでやってるだけ
別にシューティングじゃなくても落ち物パズル風でも良かったと思う
銀銃や斑鳩はスタートがシューティングでそこにパズル要素を加えたわけで
そもそものスタンスが全然違うので突き詰めてもクォースにはならない

45 :せがた七四郎:2014/12/09(火) 16:04:55.63 ID:aNBSNs0O.net
吉野家 価格改定 一覧

牛丼並盛 300円→380円
牛丼大盛 460円→550円
牛丼特盛 560円→680円
アタマ大盛  390円→480円

牛カルビ小盛 390円→490円
牛カルビ並盛 490円→590円
牛カルビ大盛 590円→690円

46 :せがた七四郎:2014/12/09(火) 16:56:40.55 ID:zijAnrQt.net
バーチャルファイター

47 :せがた七四郎:2014/12/09(火) 17:08:19.73 ID:xzcKqdu2.net
バーチャルコップ

48 :せがた七四郎:2014/12/09(火) 17:12:18.69 ID:j25wfhTN.net
バーチャルオン

49 :せがた七四郎:2014/12/09(火) 19:50:13.60 ID:EQxk7nn6.net
バーチャルマン

50 :せがた七四郎:2014/12/09(火) 20:23:01.55 ID:7hZtINME.net
バーチャルセックス

51 :せがた七四郎:2014/12/09(火) 20:32:35.18 ID:xzcKqdu2.net
バーチャルコンソロール

52 :せがた七四郎:2014/12/09(火) 20:58:47.58 ID:89gJFQfl.net
今作ってるブラウン管ってワイド仕様なんかな
ノーマルのだったらちょっと欲しいかもw

53 :せがた七四郎:2014/12/09(火) 21:30:21.10 ID:fbO34knu.net
バーチャルー大柴

54 :せがた七四郎:2014/12/09(火) 21:32:46.99 ID:SCXQeZwo.net
バーチャルカジノ
バーチャル競艇

55 :せがた七四郎:2014/12/09(火) 21:34:01.56 ID:R8T60Cwm.net
>>44
そんな事はみんな“分かってる”ンだよォ!

56 :せがた七四郎:2014/12/09(火) 22:16:42.98 ID:qht2JWdz.net
>>52
http://www.ikegami.co.jp/products/broadcast/monitors/detail.html?product_id=30

57 :せがた七四郎:2014/12/09(火) 22:36:45.57 ID:EulgX3pF.net
カオスシードっておもしろいらしーな
まだやったことないから…どうなんだい?

58 :せがた七四郎:2014/12/09(火) 23:40:30.44 ID:aNBSNs0O.net
そこ作ってたとこ去年潰れたな

59 :せがた七四郎:2014/12/10(水) 00:53:52.02 ID:C+LgY3nL.net
ああいうのは学生みたくまとまったプレイ時間とれないと積むんじゃないの

60 :せがた七四郎:2014/12/10(水) 15:05:35.04 ID:iJIZ8KlP.net
http://blog.goo.ne.jp/otaoota
このサイトの主は絶対に頭がおかしい
言っている事が矛盾だらけで、しかもそれを指摘されても逆ギレするだけで、一切反省しない
考えも考察もまとまっていないのに長文を投稿するから、一回の投稿だけで矛盾が生じる
「はぁ。」が口癖。それマジでウザいんだよ今すぐやめろ

61 :せがた七四郎:2014/12/10(水) 15:15:42.08 ID:zxESHKJR.net
>>60
頭がおかしいのは同じ文章を貼るお前だクズ

62 :せがた七四郎:2014/12/10(水) 18:09:08.86 ID:2TszIhJ9.net
>>55
私のこと、愛してる?

63 :せがた七四郎:2014/12/10(水) 18:36:01.93 ID:nLwcWnIf.net
バーチャルハイドライドだっけ?毎回マップが変わるやつ。
たしか中3くらいの時にやってたんだけど、あれは面白かった。脳天直撃だったわ

64 :せがた七四郎:2014/12/10(水) 19:09:02.77 ID:BA4WYhD/.net
あれで60fpsだったらなぁ

65 :せがた七四郎:2014/12/10(水) 19:16:03.09 ID:FVwgFcDU.net
バーチャハイドライド

66 :せがた七四郎:2014/12/10(水) 19:22:47.58 ID:kFW3cz96.net
この頃は実写を使ったゲームも多かったよね。
まだ手探り状態で試行錯誤している感じで未来があった。

67 :せがた七四郎:2014/12/10(水) 20:00:52.43 ID:ibNc1wZs.net
バトルモンスターは秀逸だったな。
実写格ゲーなんてモーコンやピットファイターみたいな
カクカクしたのものがメガドラ時代までの常識だったから。

スト2実写版もさすがはカプコンと言わしめる出来の良さだった。

68 :せがた七四郎:2014/12/10(水) 20:07:39.92 ID:74tnjM4T.net
腹切りキャラがいるんだよな
血で攻撃するの
モーコンみたいだね

69 :せがた七四郎:2014/12/10(水) 20:20:06.33 ID:nLwcWnIf.net
キャプテン澤田かな

70 :せがた七四郎:2014/12/10(水) 21:04:03.82 ID:74tnjM4T.net
そう!そいつ
映画が元だからヴァンタムのガイルがメインなのよね
もう随分たつねえ
ベガはバイソンでラウル・ジュリア死んだしね
だけどベガは嶋田久作だろう?
ベガは加藤だよ!!

71 :せがた七四郎:2014/12/10(水) 21:09:47.85 ID:FVwgFcDU.net
>>70
加藤茶?

72 :せがた七四郎:2014/12/10(水) 21:11:18.11 ID:nLwcWnIf.net
帝都大戦の加藤か
そういやもともとはベガって加藤のパクリだったよな

73 :せがた七四郎:2014/12/10(水) 21:41:56.82 ID:I/Izx+wa.net
当時こんなもん出すくらいならスパ2X移植しろよカスが!ってイライラしたもんだ
あんときはカプから出る格ゲーほとんど買ってたな

74 :せがた七四郎:2014/12/10(水) 21:45:19.24 ID:74tnjM4T.net
スト2とスト1キャラは80年代のサブカルが元ネタだったりするよね
ガイルはシュトロハイムでイーグルはツェペリだろ
波動拳はかめはめ波

75 :せがた七四郎:2014/12/10(水) 21:48:40.65 ID:ibNc1wZs.net
>>73
まじ?
俺はむしろスパ2X気分でうれしかったけどな。
スーパーコンボがあって豪鬼が使えてスパ2Xそのものだったし。

76 :せがた七四郎:2014/12/10(水) 21:51:59.46 ID:ibNc1wZs.net
竜巻旋風脚はダブルドラゴンからだったな。

昇龍拳はなんだろ?
セイヤのシリュウのろざんしゅうりゅうはかな?

77 :せがた七四郎:2014/12/10(水) 22:06:31.54 ID:8Qz9fnA6.net
スパUXの頃はお腹一杯になっててZEROばっかりやってたな。

78 :せがた七四郎:2014/12/10(水) 22:18:16.12 ID:seRCD6dE.net
実写版のスーパー必殺技が好きだった

79 :せがた七四郎:2014/12/10(水) 22:35:04.17 ID:60j7ikvp.net
格ゲーやるならサターンは良いハードだったな
自分はこの時代から積みゲーが始まって、いまだに未開封のサターンソフトがあるよ
その中にはプレ値がついてるものもある。ただ買って置いてあるだけなんだけどね

80 :せがた七四郎:2014/12/10(水) 22:50:54.85 ID:FVwgFcDU.net
>>79
たしかにサターンの格ゲーは同タイトルの
プレステ版より出来が良かったからな

81 :せがた七四郎:2014/12/10(水) 22:55:06.94 ID:FWi2PamD.net
アストラスーパースターズは2Dのサイキックフォースと言える意欲作だったな

82 :せがた七四郎:2014/12/10(水) 23:08:21.08 ID:74tnjM4T.net
>>80
たしかにサターン版のが出来は良かった

けどPS版は後に下位互換で新しいハードでも動いたからね
全部サターン版を買ったからそれは悔しかったな

83 :せがた七四郎:2014/12/10(水) 23:21:26.28 ID:0lQLk4qd.net
戦国ブレードPS2版買ったけど
出来が悪くてサターン版買ってようやく納得いく出来に出会えた


サターン版の方がPS2版より出来がいいとか
最初、意味が分からなかったw

84 :せがた七四郎:2014/12/11(木) 06:06:20.62 ID:f+2ZL7YW.net
>>83
どう違うの?

戦国ブレードは当時ゲーセンで武者みたいなやつ使ってよくやってたけど
腕がヘボくて全クリ出来なかったからちょっと買いたいんだよね。

85 :せがた七四郎:2014/12/11(木) 06:27:19.09 ID:Za5WudBj.net
巨乳ブレード欲しかったけど、高くて買う機会無かったわ。

86 :せがた七四郎:2014/12/11(木) 06:32:43.94 ID:f+2ZL7YW.net
サターンならセイミツレバーのバーチャスティック持ってるから
連射機能使えばクリアできるんじゃないかと踏んでるだよな〜。
PS2のリアルアーケードプロ持ってるからPS2でもいいんだが出来が違うと言われると悩む。

87 :せがた七四郎:2014/12/11(木) 09:16:08.47 ID:BFUqaTKG.net
S端子ブラウン管よりもD端子液晶の方が、明らかに綺麗に見える。
サターンには関係ないけどね。
32型の液晶にS端子で繋いでいる人に聞きたいのですが、そんなに気になりますかね。
37型以上だと分かるのでしょうけど。

88 :せがた七四郎:2014/12/11(木) 10:47:58.50 ID:f+2ZL7YW.net
その話は荒れそうだが…。

自分の体験だと昔(2006年頃)29D103(29インチSDブラウン菅)から32V2500(32インチ液晶)に買い替えて
サターンをS端子で繋いだら画質の悪さにゲームする気がなくなって
実際それから数年はサターン遊ばなかった。
それくらいブラウン菅とは画質に差があった。
32インチ液晶の方が画面は小さいのに。

D端子接続してたPSXによるPS、PS2も汚くて遊ばなくなった。
DVDも汚くて見なくなってその後奮発してBlu-rayとHDDVDを買った。

89 :せがた七四郎:2014/12/11(木) 11:58:11.19 ID:Le8TMsp/.net
RGB以外はクソ

終わり

90 :せがた七四郎:2014/12/11(木) 12:00:57.75 ID:6YweaXVo.net
じゃあどうしろって言うんだ!!
今あるブラウン管なくなったら液晶ってコトになるじゃないか!!

91 :せがた七四郎:2014/12/11(木) 12:08:41.28 ID:iQGOxDUh.net
D端子がダメならRGBもダメだろ
原理的には同じだぞ

92 :せがた七四郎:2014/12/11(木) 12:17:15.85 ID:M+NnyCyj.net
オシロスコープじゃできないよな

93 :せがた七四郎:2014/12/11(木) 12:22:58.48 ID:f+2ZL7YW.net
>>91
たぶん、RGB(=D)以外は糞って意味かと

94 :せがた七四郎:2014/12/11(木) 13:07:10.89 ID:oITrPskQ.net
29のブラウン管S端子の写りは、おお、すげえって、感じ
REGZA、まずまずかな、これでいいやって、感じ
MITSUBISHI、窓から、放り投げるか、感じ

95 :せがた七四郎:2014/12/11(木) 13:18:15.96 ID:6YweaXVo.net
プロフィールプロ、究極って、感じ

96 :せがた七四郎:2014/12/11(木) 13:35:27.01 ID:BFUqaTKG.net
S端子29ブラウン管でしたけど、ビデオ端子と違いは判らなかったね。
気分の問題でS端子を使ってはいたが。
最初に買った液晶は2003年ビクター26型でしたけど、それでD端子使ったら
S端子ブラウン管より綺麗に見えましたよ。
ビデオ端子ファミコンもブラウン管と変わらないと思った。
別に液晶で何も問題ないと思っていた。
それが40型液晶(東芝)にしたら、なんだこりゃって。32型液晶(東芝)もあるので
ビデオ端子ファミコン繋いだら、気にならなかった。
前のは26型で小さいから気にならなかった事に気づいた。

97 :せがた七四郎:2014/12/11(木) 15:46:39.57 ID:IHcKj9Vb.net
レーザーで敵船破壊の兵器 米軍が初配備
12月11日 14時57分

アメリカ海軍は10日、輸送揚陸艦に搭載した最新兵器である「レーザー兵器」
の運用を初めて中東のペルシャ湾で始めたと発表し、これまでに海上で行った
レーザー兵器の実験映像を公開しました。
映像では、兵士がテレビゲームで使うようなコントローラーを操作して、
レーザーを照射し、海上の小型船を破壊したり飛行する無人機を
撃墜したりしています。

98 :せがた七四郎:2014/12/11(木) 16:08:55.68 ID:M+NnyCyj.net
次はリップルレーザーだな

99 :せがた七四郎:2014/12/11(木) 17:45:45.27 ID:4r3WQS5i.net
戦国ブレードも結局は彩京の典型シューなんだよな。

100 :せがた七四郎:2014/12/11(木) 17:46:02.33 ID:SQkw9NUS.net
ビックバイパーが実現するのか
胸熱だな

総レス数 1004
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200