2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[幻想水滸伝1と2]その14

1 :ぼっひゃん:2015/08/27(木) 16:38:01.28 ID:5VlsMyqw.net
PS1で出た幻想作品を語るスレです。
外伝ネタもまあほどほどにやっていきましょう。

過去スレ
幻想水滸伝1と2
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/game90/1117965245/
[幻想水滸伝1と2]その2
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/game90/1155138110/
[幻想水滸伝1と2]その3
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/game90/1175047900/
[幻想水滸伝1と2]その4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game90/1193745152/
[幻想水滸伝1と2]その5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game90/1236864092/
[幻想水滸伝1と2]その6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game90/1255728178/
[幻想水滸伝1と2]その7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game90/1293229662/
[幻想水滸伝1と2]その8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/game90/1315069926/
[幻想水滸伝1と2]その9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/game90/1327481995/
[幻想水滸伝1と2]その10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/game90/1352454226/
[幻想水滸伝1と2]その11
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/game90/1381766388/
[幻想水滸伝1と2]その12
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/game90/1396279800/
[幻想水滸伝1と2]その13
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/game90/1415071421/

2 :せがた七四郎:2015/08/27(木) 20:04:53.54 ID:HtwqkHAQ.net
おつ

3 :せがた七四郎:2015/09/02(水) 23:55:12.07 ID:IkKwBm+p.net
新作でないの?

4 :せがた七四郎:2015/09/03(木) 11:56:13.96 ID:UapVr3zI.net
個人的にはペシュメルガ&ユーバーの関係、ジーンの正体を早く出してほしい。
幻水出て既に10年は経っているから、そろそろ種明かししてほしいなあ…

5 :せがた七四郎:2015/09/04(金) 00:18:39.66 ID:KoIWeGYP.net
1と2しかやってないけど未だにユーバーとか不明なのか…
生きてる間に完結すんのかね

6 :せがた七四郎:2015/09/04(金) 09:24:32.02 ID:t+qPlOIG.net
するわけねーだろ
村山?だっけ?がすでにいねーんだから

7 :せがた七四郎:2015/09/04(金) 09:24:35.23 ID:4RPNp6ij.net
分かっているのはユーバーとペシュメルガは全く同じ顔で
その正体は人外、異形の者であることだけ。
ジーンは全作出ているけれど、いまだに何者なのかがわかってない。
真の紋章所持者かと思ってたけれど、違うらしい。

とはいっても自分も1,2しかやってなくて、ほとんどファンブック等から
知っただけだから、詳しくは分からない。

8 :せがた七四郎:2015/09/04(金) 10:10:42.78 ID:t+qPlOIG.net
>>7
ジーンてPSPのアレにも出てるんだ
知らなかった

9 :せがた七四郎:2015/09/04(金) 12:39:05.14 ID:4RPNp6ij.net
>>8
もしかして「紡がれし百年の時」?
あれには出てないみたい。

ごめんなさい、説明が足りなかった。

出ているのは I、II、外伝Vol.1、III、IV、Rhapsodia、V。

10 :せがた七四郎:2015/09/04(金) 13:39:57.83 ID:xxtlmQcN.net
>>8
全作(紋章世界以外を幻水としてカウントしてない)

ちなみに、ナンバリング皆勤はビッキーとジーンだけだけど、
ビッキーは外伝1とラプソに出てない、ジーンは外伝2に出てない
外伝はともかく、ビッキーがラプソに出てこなかったのは残念ね…

11 :せがた七四郎:2015/09/04(金) 14:25:04.57 ID:fSPTPMFg.net
ここきてはじめてラプソディアとかいうのが幻水だと知った

12 :せがた七四郎:2015/09/04(金) 23:08:03.99 ID:fsqzbzob.net
久々にやりたくなってきた…

13 :せがた七四郎:2015/09/05(土) 16:22:11.27 ID:WxJLcxk+.net
なんでPSP版は中古値段上がってるの?
PS版は1も2も108円安定なのに。

14 :せがた七四郎:2015/09/06(日) 02:06:17.90 ID:U9B3QT3W.net
全部やったが結局2だわ
ビクターどこいったかな…
ビクタースピンオフだしてや
ビクトール?

15 :せがた七四郎:2015/09/06(日) 02:58:30.96 ID:hjd07PXx.net
>>13
よく知らんがROM版悪魔城ドラキュラが激高なのと同じ理由じゃね?

16 :せがた七四郎:2015/09/06(日) 03:40:25.31 ID:YGGTPf9n.net
数年前に2000円で買ったけど今いくらなん?

17 :せがた七四郎:2015/09/06(日) 05:40:50.20 ID:3uBmrACC.net
ナナミのアンバランス体勢が異様に色っぽい
普段の快活さとのギャップが
アレって弟と同じ動きしたらナナミだけアンバランスだけど、弟の動きについていくのは実はキツいとかなのかな
お姉ちゃんが切なくなる

18 :せがた七四郎:2015/09/06(日) 14:50:01.89 ID:PQ4tBwnM.net
ユーバーの八房の紋章は実在する八犬伝と呼ばれる古典から引用した言葉で意味は8体の獣を表すとかだった
そこから推測するに8体あるいは複数の「自身と同じ容姿をした人間」を生み出す紋章とかじゃなかろうか
ペシュメルガは自分が生み出された意味を求めるために本体?であるユーバーを探し求めるとかかな…

19 :せがた七四郎:2015/09/06(日) 14:52:05.40 ID:PQ4tBwnM.net
IIIが成功してたらPS2で真・幻想水滸伝が発売されてたかもな
IIやIIIのシステムを流用したIのリメイクで、頭と両腕以外に両足や腹にも紋章を宿せたりしたら最高

20 :せがた七四郎:2015/09/06(日) 15:12:20.98 ID:dd0+0ojz.net
>>19
ついでに本拠地もリニューアルしてたら尚良い
ちょっと殺風景すぎるし

2みたいな生活感があるのがいいなぁ

21 :せがた七四郎:2015/09/06(日) 17:34:18.92 ID:Xfz8h5MD.net
1はモブいないのも寂しいな本拠地

22 :せがた七四郎:2015/09/06(日) 21:48:18.50 ID:44IplRuJ.net
2でチャコが仲間になったのに本拠地にいないんだけど
どこにいるの?

23 :せがた七四郎:2015/09/06(日) 22:42:23.34 ID:sLqneyfK.net
>>22
本拠地左下の見張り塔の最上階か、本拠地バルコニーにいなかったっけ?
違うかもしれないけど。

24 :せがた七四郎:2015/09/06(日) 23:20:11.77 ID:oh5p11Zu.net
>>17
俺はナナミのHPの低いのが気になった
活発な感じなのにルックとほぼ同じHPっていうのが

25 :せがた七四郎:2015/09/06(日) 23:42:19.32 ID:zCV0EuKd.net
>>18
「影がどうとか…」ってUの調査結果でリッチモンドが言っていたからアリかも。
ペシュメルガが本体でユーバーが影なのか?
それとも紋章を所持しているユーバーが本体なのだろうか…

26 :sage:2015/09/07(月) 00:00:13.65 ID:HMfgD6b+.net
>>23
グリンヒル脱出直後、パーティにチャコ自身は入ってないのにいない
何か条件でもあったのかも

27 :せがた七四郎:2015/09/07(月) 06:30:29.46 ID:Pg2F8eui.net
>>25
ちなみにユーバーはIIIで八房の眷属と思われる八鬼の紋章というのを使ってたが
「分身して3方向に攻撃」という内容の物だったことからもクローン説や表裏一体説は近しいと思う

28 :せがた七四郎:2015/09/07(月) 10:25:43.53 ID:ajv7c+d0.net
>>25
ペシュが本体だけど影のユーバーに紋章奪われて取り戻すために追ってるとかありそう

29 :せがた七四郎:2015/09/07(月) 11:35:55.22 ID:WFQpxBeP.net
ま、永遠になぞにままなんですけどね

30 :せがた七四郎:2015/09/07(月) 19:25:15.19 ID:IfIuWhcA.net
悲しいなあ…

31 :せがた七四郎:2015/09/07(月) 20:09:18.79 ID:08XxhwP0.net
「もう出す気はない」

32 :せがた七四郎:2015/09/07(月) 20:56:20.68 ID:/tqFOfeC.net
KONAMIは100たたき

33 :せがた七四郎:2015/09/07(月) 22:27:07.67 ID:+wh0JWqd.net
村山さんてどうして幻水プロジェクトからいなくなったの?
裏事情まったく知らないので誰か知ってたら詳しく教えてほしいです。

34 :せがた七四郎:2015/09/08(火) 02:16:33.84 ID:gkeTeyR1.net
上と衝突して辞めた

35 :せがた七四郎:2015/09/08(火) 05:16:01.95 ID:ElECbF+C.net
名前出てくるほど有名な奴ってみんなコナミやめてるな

36 :せがた七四郎:2015/09/08(火) 10:02:17.06 ID:HNawzdgL.net
コナミはブラック企業だって話がネット上で出ていたけれど本当なんだね…

せめてT、Uから続いている謎については明らかにしてほしかった…
ペシュメルガとユーバーの関係、ジーンの正体、シンダル族とか

37 :せがた七四郎:2015/09/08(火) 13:16:18.64 ID:LjRHCdHc.net
ジーンは謎のまんまでよかったかな
他は思わせぶりなこと1、2でちらつかせてたから明かして欲しかった

38 :せがた七四郎:2015/09/08(火) 13:36:50.18 ID:pXrjhF9S.net
明かされない方がいいこともある

39 :せがた七四郎:2015/09/08(火) 16:32:29.31 ID:gkeTeyR1.net
>>38
2序盤で警備隊の兵士にナニをして通してもらったの?とかな…

40 :せがた七四郎:2015/09/08(火) 18:55:41.49 ID:X1XiEcHb.net
真の紋章って今まで何個出てきたっけ?

41 :せがた七四郎:2015/09/08(火) 18:58:56.90 ID:lCJo20MF.net
IIやIIIのシステムでリメイクした真・幻想水滸伝をPS2で出すべきだった…

42 :せがた七四郎:2015/09/08(火) 19:47:53.11 ID:e1TxRZiP.net
このシリーズは3とティアクライスが神。5と外伝2,カードストーリーズが良作で
1がまあ作で、2がソコ作で4と外伝1、ラプソディアとはゴミですね。

43 :せがた七四郎:2015/09/08(火) 20:32:27.25 ID:bxsiJilr.net
>>39
あとテオが何のために自宅とソニアの家を2往復もしたのかとか

44 :せがた七四郎:2015/09/08(火) 20:32:59.49 ID:bCWv9Z68.net
2以降の作品比較は総合スレでやってくれ

45 :せがた七四郎:2015/09/08(火) 21:20:59.06 ID:h2mquZqM.net
テオはあれだろ
家の模様替えを手伝ったとかだろ
同僚なんだしさ

46 :せがた七四郎:2015/09/09(水) 11:19:52.10 ID:o4CHt9Mp.net
IIで最弱はトウタか。
行動前に誰か瀕死になるとお薬の紋章発動で行動不可になるから。

47 :せがた七四郎:2015/09/09(水) 11:52:13.22 ID:x+Y0Sf5+.net
>>46
顔面最弱はチャコだけどな
なんだよあの顔www

48 :せがた七四郎:2015/09/09(水) 12:08:43.35 ID:PEXIGwjW.net
>>46
最弱はハイ・ヨーだと思う

49 :せがた七四郎:2015/09/09(水) 12:19:00.30 ID:WqgTRejQ.net
トウタの目ん玉でかすぎ

50 :せがた七四郎:2015/09/09(水) 15:14:14.15 ID:VqavOg0K.net
>>48
それなりに使えた気がする

51 :せがた七四郎:2015/09/09(水) 22:21:43.09 ID:PfzdRsrK.net
PS版の幻想水滸伝買ってしまった…PSPの移植はもうやったからそこでできなかった門を力推しできるバグが楽しみ

52 :せがた七四郎:2015/09/09(水) 22:25:23.81 ID:+z2Nx3Qc.net
Iは最初仲間だった奴が段々死んで、ソウルイーターの糧になるのが最高に中2病で燃えた

53 :せがた七四郎:2015/09/09(水) 22:30:40.02 ID:elK6ftSs.net
なんでソウルイーターだけカタカナなん?
浮いてない?
魂喰いの紋章…あ、ださいわ

54 :せがた七四郎:2015/09/09(水) 23:05:09.31 ID:svzdohIf.net
生と死を司る紋章というのが正式名称のはず

55 :せがた七四郎:2015/09/09(水) 23:10:47.32 ID:x+Y0Sf5+.net
どっちにしても厨二

56 :せがた七四郎:2015/09/09(水) 23:30:13.70 ID:9NDUojHR.net
しかも生を司ってる感ない

57 :せがた七四郎:2015/09/10(木) 14:17:00.12 ID:MY7ypqns.net
宿主は不老不死になるから生も司ってるんじゃないか?

58 :せがた七四郎:2015/09/10(木) 16:15:42.53 ID:wQ82/F4y.net
>>57
不老ではあるけど不死ではないんじゃない
テッド殺して奪おうとしたくらいだし

59 :せがた七四郎:2015/09/10(木) 20:53:14.03 ID:XNV8f3Wo.net
不老効果はソールイーター以外も持ってるしな

60 :せがた七四郎:2015/09/10(木) 21:14:16.47 ID:G6os+l8/.net
1の竜のおっさんと・・・えーと

61 :せがた七四郎:2015/09/11(金) 08:20:54.69 ID:bLbEzBS3.net
ヨシュア→ミリア(竜の紋章)、レックナート(門の紋章・裏)、ウインディ(門の紋章・表)、
坊ちゃん(生と死を司る紋章)、ルック(真なる風の紋章)、ササライ(真なる土の紋章)、
エンディングによるけれどU主人公(始まりの紋章)、ネクロード→シエラ(月の紋章)、
ヒューゴ、クリス、ゲド、(真なる火の紋章、真なる水の紋章、真なる雷の紋章のいずれか)、
W主人公(罰の紋章)、ハルモニア神官長ヒクサク(円の紋章)、ユーバー(八房の紋章)、

いずれも不老効果、絶大なる力、そして呪いをもっているそうな。

62 :せがた七四郎:2015/09/11(金) 21:01:41.26 ID:7qLjDqpu.net
>>42
4がゴミとか悲しいぞ私は。

63 :せがた七四郎:2015/09/11(金) 23:07:59.60 ID:zHCREpzO.net
Vの女王様が付けてた太陽の紋章は真ではないの?

64 :せがた七四郎:2015/09/12(土) 09:03:43.06 ID:42qAUVI9.net
4とか5とかの紋章は総合スレで聞け

65 :せがた七四郎:2015/09/12(土) 09:53:06.86 ID:dEl5NIDY.net
太陽の紋章って黄昏と黎明に分割した訳じゃないのか

66 :せがた七四郎:2015/09/12(土) 09:59:30.58 ID:N7tlXaq5.net
4とか5とかの紋章の話は総合スレでしろ

67 :せがた七四郎:2015/09/12(土) 16:56:52.21 ID:dEl5NIDY.net
最新技術を駆使してIをリメイクした新・幻想水滸伝を3DSで発売!

とかに成ったら買うよな

68 :せがた七四郎:2015/09/12(土) 20:10:20.62 ID:StWWBsNU.net
どうだろうか
3DSってもしもしゲーと大差ないものもあるし、今のコナミには期待できないし…

69 :せがた七四郎:2015/09/12(土) 20:41:53.58 ID:9bjxMhoi.net
ナニをタッチするつもりなんですかねぇ

70 :せがた七四郎:2015/09/12(土) 23:54:10.40 ID:dEl5NIDY.net
>>68
そんなこと言ってVITAやPS3/PS4で作ったとしてもフルボイスの所為で随所が疎かになってたりしたら嫌だろ
3DSは「妥協」なんだよ

古き良きあの頃の幻想水滸伝はもう3DSにしか作れない

71 :せがた七四郎:2015/09/13(日) 00:24:51.93 ID:MGNO9zln.net
ポリゴンになったらカワネ
過ぎ去りし百年のときで懲りた

72 :せがた七四郎:2015/09/14(月) 02:34:03.82 ID:/Fltak6T.net
今になって1や2のグッズを売り出したのは何かの布石かな

73 :せがた七四郎:2015/09/14(月) 08:02:51.42 ID:yuVv1LvV.net
返し刃の紋章無けりゃ幻水じゃねーし

74 :せがた七四郎:2015/09/15(火) 00:14:35.25 ID:qwDebcwe.net
>>71
過ぎ去りし百年で地味に吹いた

75 :せがた七四郎:2015/09/15(火) 13:19:20.00 ID:vw05pOzC.net
ファンがそこまで2Dドットに拘るなら低性能を売りにしてる3DSくらいじゃないと納得しなそうだな
下手に高性能なPS3/PS4、VITAで出したらPS1→PS2の時の移行の2の舞になるからな

76 :せがた七四郎:2015/09/15(火) 13:38:15.91 ID:cLB/ExBp.net
>>75
今のコナミはスポーツゲーム以外の開発力無いだろ

77 :せがた七四郎:2015/09/15(火) 15:31:28.19 ID:vw05pOzC.net
>>76
それどころか家庭用ゲーム機すら度外視し始めてるからな
幻想水滸伝のような古典的なRPGの復活はもう絶望的だよ
>>75は「ファンが求める古き良き幻想水滸伝は3DSでしか作れない」って意味で書かせてもらった

78 :せがた七四郎:2015/09/16(水) 02:51:33.53 ID:99M9z7rY.net
今日で5回目の訪問
昨日まででとうとう勝率5割越え
実行した者だけが逆玉だね

sn@n2c※.net/s11/276pyo.jpg
@を取って ※をhに変えて

79 :せがた七四郎:2015/09/16(水) 15:20:59.54 ID:LHjh/okt.net
マドンナのDevil Prayが
何か戦士村の子らに似ている気がする。

80 :せがた七四郎:2015/09/16(水) 15:40:51.40 ID:0s5mC3dW.net
気のせい

81 :せがた七四郎:2015/09/17(木) 12:41:51.62 ID:mB72RYl5.net
Nightwishの2ndか3rdあたりに入っているインストが
幻水2の本拠地の曲に似ている

82 :せがた七四郎:2015/09/17(木) 13:50:25.96 ID:CgRHNYU7.net
気のせい

83 :せがた七四郎:2015/09/18(金) 16:31:06.20 ID:GCgN30lc.net
何故Iの坊っちゃん御守り隊はクレオだけ生存しちゃうのか

84 :せがた七四郎:2015/09/18(金) 16:45:49.45 ID:HgAD2BM1.net
パーンもグレミオも生存するよ
ググってみたら?

85 :せがた七四郎:2015/09/18(金) 19:21:24.32 ID:ilXdhyPZ.net
>>84
グレミオは生存じゃなくて復活じゃね?

86 :せがた七四郎:2015/09/18(金) 19:38:43.74 ID:gbZftYSP.net
グレミオは生存っつーか・・・

87 :せがた七四郎:2015/09/18(金) 21:49:36.78 ID:KvJSJKXN.net
一週目パーンは全裸でテオと戦い敗れてしまった

88 :せがた七四郎:2015/09/18(金) 21:58:56.28 ID:2EQORD0v.net
獅子の紋章はデメリットあるのに隼は

89 :せがた七四郎:2015/09/19(土) 12:27:55.91 ID:tUs72AMu.net
グレミオ、パーン死亡が正史

90 :せがた七四郎:2015/09/19(土) 17:00:26.53 ID:HQ6ckHK6.net
>>87
裏切り者らしい最後と言える

91 :せがた七四郎:2015/09/19(土) 18:02:46.86 ID:p6Smpr9o.net
>>84
グレミオとバーンは死亡ルートが正しい史実だし俺はそっちを尊重してる
何かクレオだけ生きちゃって可哀想だなぁって思ってな

まぁ「何で死なないんだよ」ってのも酷い疑問だけど、シナリオ的に言うと全員死んだ方が味が出るかなーって思っただけ

92 :せがた七四郎:2015/09/19(土) 20:38:27.79 ID:JFpWKhHs.net
テッドも死ぬし全員死んだらいくら坊っちゃんでも心折れそうだ
最初から最後まで支えになる役回りとして女性のクレオが選ばれたんだろう
坊っちゃんにとっては姉同然だったし

93 :せがた七四郎:2015/09/19(土) 21:20:18.16 ID:HQ6ckHK6.net
やっぱレックレナートって神だわ

94 :せがた七四郎:2015/09/19(土) 21:44:00.03 ID:1Um26KUi.net
坊ちゃんを守れるのは私だけになってしまったよ...

95 :せがた七四郎:2015/09/20(日) 01:56:44.65 ID:1UbGrpHF.net
>>92
その代りIIではあの家で1人ボッチに成っちゃったけどね…

>>94
そんな台詞もあったな…

ところでグレミオの死に方って今思えば結構雑だよな

96 :せがた七四郎:2015/09/20(日) 03:15:41.89 ID:OOsBT/tg.net
え、どこが?
残される者に絶望を与える演出としてはこれ以上ないレベルで悲惨だったかと思うが
服が消えたのにマントは残ったとかそういう細かいツッコミは置いといて

97 :せがた七四郎:2015/09/20(日) 07:12:24.67 ID:jUjHtAK0.net
グレミオが死ぬ瞬間を描いた同人買ったことあるな
申請方形の中に人食い胞子が入り込んでなんかいも写生しながら死んでいくという内容だった

98 :せがた七四郎:2015/09/20(日) 07:50:12.54 ID:gc4U17rw.net
申し訳ないが腐ネタはNG

99 :せがた七四郎:2015/09/20(日) 13:19:47.24 ID:3pBVBVVB.net
マントだけ身につけたグレミオが108星に晒されるんじゃないかと気が気でなかった

100 :せがた七四郎:2015/09/20(日) 15:53:34.03 ID:5e6NaHK8.net
全裸にマント斧のみで復活して変な空気流れるの図

101 :せがた七四郎:2015/09/20(日) 17:57:40.85 ID:wnUboYmz.net
>>98
腐というかただの下品な下ネタな気がするよ

102 :せがた七四郎:2015/09/20(日) 20:59:59.12 ID:Tr049hZF.net
パーンは負けイベントだと思ってた…
グレミオは何かとついてきたがって何だかなぁって思ってたけどいなくなると物足りないとか思ったな…

103 :せがた七四郎:2015/09/20(日) 21:13:57.19 ID:nOpkxOpV.net
1は大人になってからじんわりくるものが多い
パーンvsテオとか主人公vsテオとか、テッド関連も
子供の頃はよくわかってなかったが

104 :せがた七四郎:2015/09/21(月) 19:31:40.54 ID:OjSXradG.net
Iは王道すぎるよな

105 :せがた七四郎:2015/09/21(月) 23:11:27.99 ID:4rfGAb4K.net
1はヒロインいないよね

106 :せがた七四郎:2015/09/22(火) 01:21:44.25 ID:7fdxgnpr.net
オデッサ様じゃだめなんですか

107 :せがた七四郎:2015/09/22(火) 02:16:08.15 ID:kkQAusDR.net
坊ちゃんが寝取るんか・・・
クレオはお姉さんポジションだし将軍はお母さんだしカスミは片想いだし

108 :せがた七四郎:2015/09/22(火) 07:44:18.69 ID:a5CJsXyZ.net
2もヒロインおらんだろ

109 :せがた七四郎:2015/09/22(火) 09:07:30.34 ID:bRYdADfo.net
ナナミェ・・・

110 :せがた七四郎:2015/09/22(火) 09:54:13.20 ID:NjTlz6u7.net
ナナミはヒロインとは違う気がする

111 :せがた七四郎:2015/09/22(火) 11:11:23.83 ID:d3lDvyFi.net
ナナミがヒロインじゃないならヒロインなんていらん
お姉ちゃんがいればいいよ

112 :せがた七四郎:2015/09/22(火) 12:13:51.36 ID:kkQAusDR.net
2はツァイの娘がヒロインだよ?
名前忘れたけど

113 :せがた七四郎:2015/09/22(火) 18:13:40.25 ID:oxOvuIr5.net
アイリ…

114 :せがた七四郎:2015/09/22(火) 20:18:52.79 ID:JsDgVJ5I.net
>>105
グレミオが女だったら最強だったんだが
それだと腐の嫉妬がひどいから男でよかったんだろうな

115 :せがた七四郎:2015/09/22(火) 20:58:58.88 ID:0u82DahT.net
1、2ともにクマのおっさんでいい

116 :せがた七四郎:2015/09/22(火) 21:08:16.39 ID:BkBdQioF.net
>>112
トモの名前を忘れるとはけしからん
百叩きだ

117 :せがた七四郎:2015/09/22(火) 22:37:40.18 ID:tYJ69Fka.net
んじゃまた

118 :せがた七四郎:2015/09/22(火) 23:46:40.47 ID:bSGmXDKi.net
>>116
百叩きがヒロインとはいかに?

119 :せがた七四郎:2015/09/23(水) 17:18:04.86 ID:RHMO7oFu.net
2は一応ナナミじゃない?
1は難しいけれど、オデッサじゃないかな。
前半で悲劇的な死に方もするし…

120 :せがた七四郎:2015/09/23(水) 20:49:16.42 ID:NdtV03M/.net
ナナミは2主とジョウイに密接に関わってストーリー上に必要な女キャラだからヒロインだわな

121 :せがた七四郎:2015/09/23(水) 21:01:48.76 ID:cqMO1vk3.net
疎覚えだけどIの最後の方で仲間になる寺の御坊さんみたいなキャラって何だったの?

122 :せがた七四郎:2015/09/23(水) 21:10:58.46 ID:TnMajRBp.net
というか、クロン寺のベッドに入ると無料で回復できたり
ネクロードの城にある柩でも回復できるのが驚き

123 :せがた七四郎:2015/09/23(水) 22:11:45.08 ID:gy6mInXi.net
>>120
あんなうぜー女がヒロインとか萎える

124 :せがた七四郎:2015/09/23(水) 22:45:00.45 ID:7/5rFGq/.net
>>123
ちぢれマイマイの事ばかにすんなよ

125 :せがた七四郎:2015/09/23(水) 23:04:47.08 ID:XwBxbiXG.net
初回プレイの時にナナミ以下の年齢のプレイヤーの
反応は「うざい、生意気、可愛くない」的な感想多かった気がする

何年か振りにプレイしたら嫌いだったナナミを大好きになった
ってコメントも多かった。

126 :せがた七四郎:2015/09/23(水) 23:50:39.68 ID:FNUxtEoO.net
>>122
あの棺はどーせ罠でしょって思いながら寝たらフツーに回復してビビる
聖剣3の幽霊船と同じく目覚めると敵に囲まれるパターンかと思った

127 :せがた七四郎:2015/09/24(木) 00:58:16.30 ID:XAeLiVrx.net
>>125
1年に1回のペースでやってるがナナミ大嫌いだぜ!

128 :せがた七四郎:2015/09/24(木) 04:48:12.16 ID:FVFfbzql.net
>>120
ヒロインはアイリじゃないか?

129 :せがた七四郎:2015/09/24(木) 08:35:03.92 ID:YyRnbA5Y.net
>>128
その根拠は?

130 :せがた七四郎:2015/09/24(木) 09:28:06.93 ID:/XmZNca2.net
アイリは主人公との絡みが結構あるからじゃない?
過労で倒れた主人公を見舞って心配しているシーンもあるしね。
アイリは結構好きなキャラだった。

ナナミは初回プレーのときは正直どうでもいいキャラだった。
久しぶりにやったらどうでもいい→ちょい苦手になってしまった。
性格は良いんだけれど、何かこう、鬱陶しく感じてしまう時が結構ある。
まあこういうキャラがいなきゃ盛り上がらないと思うと、重要キャラだとは
最近思う今日この頃。

131 :せがた七四郎:2015/09/24(木) 09:39:44.52 ID:So8beqH0.net
アイリはシリーズに必ずいる主人公に特別な感情をもつ女の子ってだけでヒロインじゃない気がする
幻水にヒロインはいないんじゃない?

132 :せがた七四郎:2015/09/24(木) 12:09:31.67 ID:svve6Yw7.net
つまりジョウイとのホモルートか・・・

133 :せがた七四郎:2015/09/24(木) 12:11:05.56 ID:XAeLiVrx.net
1はグレミオとのホモルートですね

134 :せがた七四郎:2015/09/24(木) 12:55:53.12 ID:IHM5YqZy.net
Uで敵を逃がすになる条件ってパーティーの平均レベルが関係してるんだっけ?

135 :せがた七四郎:2015/09/24(木) 18:11:27.02 ID:gcOYqI2L.net
そうだよ

136 :せがた七四郎:2015/09/24(木) 21:41:08.09 ID:IHM5YqZy.net
>>135
ありがとう
序盤にマチルダ行って主人公だけレベル50近くになったからスタリオン仲間にできないかと心配してたがなんとかなりそうや

137 :せがた七四郎:2015/09/24(木) 22:12:17.33 ID:2jLDZ92m.net
バグ使うなんてお姉ちゃん感心しないなあ

138 :せがた七四郎:2015/09/24(木) 22:36:19.02 ID:IHM5YqZy.net
ラウド隊長に勝ちたかったんや…

139 :せがた七四郎:2015/09/24(木) 23:12:58.73 ID:ETn7li7N.net
IIを今度やるとしたらIの主人公縛りでやろうかなと思ってたり
やっぱり108星に含まれてないのと、何かあんまりIの仲間達と絡まなかったりするのが違和感を感じる
そして何より離脱するたびにあの王国に行くのが面倒

140 :せがた七四郎:2015/09/24(木) 23:14:46.80 ID:FVFfbzql.net
縛りプレイなら、トウタさん、ボルガン、ゲンゲンのいずれか単騎

141 :せがた七四郎:2015/09/24(木) 23:35:59.34 ID:LaTWeDEn.net
トウタに「さん」づけでゲンゲンが呼び捨てなのが納得いかない

142 :せがた七四郎:2015/09/24(木) 23:56:31.42 ID:C6nq7Wlg.net
「隊長」は大事だよな

まあほぼ使ったことないんだけどよゲンゲン

143 :せがた七四郎:2015/09/25(金) 00:12:09.33 ID:fAt+lAn9.net
>>141
所詮犬畜生だからね仕方ないね

144 :せがた七四郎:2015/09/25(金) 00:14:14.12 ID:e7UwYyvL.net
ボルガン…(´;ω;`)

145 :せがた七四郎:2015/09/25(金) 00:52:27.07 ID:36HdiyZU.net
ゲンゲン隊長好きだから次プレイする時はスタメンにするわ
返し刃とかつけたらちょっとは強くならないかな?

146 :せがた七四郎:2015/09/25(金) 07:51:30.99 ID:0K/MMzwb.net
強くならないよ
ゲンゲんは雑魚

147 :せがた七四郎:2015/09/25(金) 12:08:40.85 ID:GXqq22pG.net
ゲンゲンよりも犬のシロのほうがよほど使える

148 :せがた七四郎:2015/09/25(金) 13:11:18.36 ID:L1kChSTz.net
シロは中盤までなら物理攻撃要員として有能
ゲンゲンは弱くはないが強くもない
たしかシロとの協力攻撃が面白かったような気がする

149 :せがた七四郎:2015/09/25(金) 13:20:10.04 ID:0K/MMzwb.net
ゲンゲンは雑魚だよ

150 :せがた七四郎:2015/09/25(金) 14:56:37.68 ID:0ZmBRY/M.net
ガボチャは?

151 :せがた七四郎:2015/09/25(金) 16:08:45.93 ID:0K/MMzwb.net
ハマ鍋の具かな

152 :せがた七四郎:2015/09/25(金) 17:21:58.75 ID:a29ANgby.net
砦脱出の時にメンバーがゲンゲン、ハンナ、ザムザだった時は泣いたな…まぁ幼なじみ攻撃と黒き刃で意外とどうにかなるけど

153 :せがた七四郎:2015/09/25(金) 19:27:24.49 ID:ogjul+TE.net
ルカって獣の紋章の持ち主だったのか?

154 :せがた七四郎:2015/09/25(金) 20:32:13.77 ID:fAt+lAn9.net
あの顔と気性の荒さだからね

155 :せがた七四郎:2015/09/25(金) 21:01:42.38 ID:ogjul+TE.net
バルバロッサとかルカみたいな如何にも帝国の将軍って感じのステレオタイプな鎧キャラって今はもう見なくなったな

156 :せがた七四郎:2015/09/25(金) 23:20:56.39 ID:uA2fcpTS.net
2のゆる縛りを考えてるのだけど
無装備の裸プレイだと多少シビアかな
紋章とキャラは色々使いたい

157 :せがた七四郎:2015/09/25(金) 23:35:58.11 ID:L1kChSTz.net
>>156
かつ男パーティーのみ
クリア不能になる可能性も微レ存

158 :157:2015/09/25(金) 23:37:53.97 ID:L1kChSTz.net
クリア不能はネクロード戦ね

159 :せがた七四郎:2015/09/25(金) 23:42:44.81 ID:c9/0Ug75.net
通常のネクロード戦は男メンバーだけで行って丁度いいぐらいの難関度だったな

160 :せがた七四郎:2015/09/25(金) 23:57:21.31 ID:2TsGOi/Y.net
音楽いいよなー

161 :せがた七四郎:2015/09/26(土) 00:06:47.56 ID:YlV2SOOO.net
>>149
雑魚でも、それなりにカスタマイズ出来るのが2の良い所

162 :せがた七四郎:2015/09/26(土) 10:37:52.86 ID:PlgYW2Aw.net
ゲンゲンが下魚であることに変わりは無いがな

163 :せがた七四郎:2015/09/26(土) 12:21:06.56 ID:R1iKnbGv.net
>>159
何も知らない坊やだった頃戦いに女はいらん!って感じでネクロードに苦戦してた

今?ハーレムパーティに決まってんだろ

164 :せがた七四郎:2015/09/26(土) 12:32:28.16 ID:PlgYW2Aw.net
>>163
(女子にとって)ハーレムパーティーなら今でもネクロードに苦戦するよ

165 :せがた七四郎:2015/09/26(土) 19:43:32.44 ID:MTqqMnZ6.net
IIの程良い縛りと言えば坊っちゃん禁止かな
いちいち王国に誘いに行くのも面倒だから手間が省ける

166 :せがた七四郎:2015/09/26(土) 19:46:49.92 ID:degAlBht.net
坊ちゃん禁止とか別に縛りにもならない
ヌルゲーが余計ヌルゲーになるだけって感じ
まあ別にいいんだけど

167 :せがた七四郎:2015/09/26(土) 20:13:11.15 ID:kLFXFpfV.net
2で坊ちゃん禁止ってそれまではなんの縛りもないってこと?
そもそもそれは縛りと言えるのか?
買い物禁止、鍛冶屋禁止、宝箱禁止、紋章屋禁止くらいかな

168 :せがた七四郎:2015/09/26(土) 22:02:32.33 ID:CF/OD6Ao.net
>>164
吸血鬼なだけに女キャラには容赦ないからねえ…。
テンガアールは必ず入れていたけれど、しょっちゅう吸血攻撃で死なれたな…

169 :せがた七四郎:2015/09/26(土) 22:21:15.28 ID:a1alHhEa.net
ボス毎にpt総変更、人数制限
メンバーは前衛後衛で分けた上ランダム
とか、縛りって程じゃないが楽しそう

170 :せがた七四郎:2015/09/26(土) 22:33:31.53 ID:M10zFxvk.net
坊ちゃん入れながらネクロードと戦ったら1ターンで終わったのはいい思い出

171 :せがた七四郎:2015/09/26(土) 23:01:25.26 ID:Hr2Fkjwo.net
>>168
逆でっせ
俺も去年ぐらいにこのスレで知ったんだけど
男だけのパーティだと鬼畜レベルの攻撃の嵐をかましてくる

172 :せがた七四郎:2015/09/27(日) 01:18:03.64 ID:yQclPToZ.net
好みで弱いキャラSorM、ボルガン、ゲンゲン
トウタ、2主(最低レベル維持)、ガボチャ

バグ関連andドーピング禁止、武器Lvはupは街only、防具紋章札は縛りなし。
これくらいで、まあまあ面白いだろう。

173 :せがた七四郎:2015/09/27(日) 01:28:48.07 ID:+iO0cN4B.net
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

174 :せがた七四郎:2015/09/27(日) 01:43:32.46 ID:kVz7VyuD.net
ナナミよりアイリ

175 :せがた七四郎:2015/09/27(日) 02:19:05.01 ID:Xgd/8NTp.net
よりもアニタ

176 :せがた七四郎:2015/09/27(日) 02:44:11.12 ID:yQclPToZ.net
バーバラに決まってるだろ

177 :せがた七四郎:2015/09/27(日) 19:34:37.01 ID:diLGNRDH.net
オウランさんでしょう

178 :せがた七四郎:2015/09/27(日) 20:54:48.40 ID:FjRq/jnt.net
マジレスするとアニタさんに「付き合って」って言った時の反応見た時から
アニタさん派だ

179 :せがた七四郎:2015/09/27(日) 21:44:17.50 ID:XrpfmbZK.net
アニタさんはお通夜セリフがいい

180 :せがた七四郎:2015/09/27(日) 22:01:43.39 ID:aLMctqjz.net
>>171
一人生贄となる♀を置いて(大抵はナナミになる)
他の5人でボコるのがネクロード戦の基本だな

181 :せがた七四郎:2015/09/28(月) 00:14:35.91 ID:gCwxXn0G.net
野郎だけだと全体攻撃ばかりしてくるから難易度上がるのは確かだけど
そもそもネクロードはHP高くないから数ターンで倒せちゃうだろ?
BGMがいいのに聞くまでもなく死んじゃうボスの筆頭だろアレ

182 :せがた七四郎:2015/09/28(月) 07:08:39.53 ID:dLjFFyVH.net
>>181
ある意味名ボスといえば名ボス

183 :せがた七四郎:2015/09/28(月) 08:56:51.96 ID:FSJ+RgH4.net
風呂上がりに倒したいボス
いや、なんとなく

184 :せがた七四郎:2015/09/28(月) 13:07:23.99 ID:aa9FWzLZ.net
お前前も同じこと言ってたな

185 :せがた七四郎:2015/09/28(月) 15:57:16.05 ID:X3QTUkU8.net
今思うと、
テッドって顔が、ときメモの早乙女よしおに似ているような。
その妹はメグに。

186 :せがた七四郎:2015/09/28(月) 16:44:09.82 ID:75T1Pz/d.net
シルバーバーグってのも、ポリスノーツのメリル・シルバーバーグが元ネタか?

187 :せがた七四郎:2015/09/28(月) 16:54:56.23 ID:9YnswcIt.net
武器としてメタル・ギアが出てるくらいだからあり得るか

188 :せがた七四郎:2015/09/28(月) 18:37:39.48 ID:JyfA2t8z.net
>>185
2の絵柄だと違うけど、1のメグは苺だなw

189 :せがた七四郎:2015/09/28(月) 18:54:49.26 ID:iALqlMLg.net
2はメタルギアソリッドに体験版がついてたらしいし
そういうことだろうな

190 :せがた七四郎:2015/09/28(月) 18:56:51.96 ID:JyfA2t8z.net
>>189
この流れで幻水を発掘した人は多い筈
当時のKONAMIは熱かった。

パワプロ98→体験MS→MS→体験幻水2→幻水2

191 :せがた七四郎:2015/09/28(月) 20:04:35.02 ID:P0SK23TA.net
俺もそれ
楽しそうですよオーラをいっぱい出してた

192 :せがた七四郎:2015/09/28(月) 20:12:21.75 ID:3QjfRpc3.net
体験版は最初の峠を越える所までだったよな
懐かしいな

193 :せがた七四郎:2015/09/28(月) 20:12:42.67 ID:ZW80XApW.net
新作出るとしたら3DSと予想する
据置機は有り得ん
VITAか3DSの2択だと今のKONAMIなら後者を取る

194 :せがた七四郎:2015/09/28(月) 20:28:27.77 ID:3QjfRpc3.net
DSは画面ちっちゃいからなぁ…自分はいいけど親がやりたがらん
よってPSP希望
あかんか

195 :せがた七四郎:2015/09/28(月) 23:31:26.78 ID:aa9FWzLZ.net
>>194
つ紡がれしどうぞ

196 :せがた七四郎:2015/09/29(火) 07:00:26.53 ID:uALli4hH.net
>>194
マジレスすると生産停止してる
3DSはまだ2Dドット絵のゲーム肯定的に出してるから1チャンある

197 :せがた七四郎:2015/09/29(火) 07:48:48.31 ID:RxSlWpQi.net
ビクフリの協力攻撃、体験版ではくされえん攻撃だったのに
製品版でクロス攻撃に変わったのはなぜ?

198 :せがた七四郎:2015/09/29(火) 08:34:53.47 ID:05ZrPxwv.net
腐れ女子のせいかな?

199 :せがた七四郎:2015/09/29(火) 09:28:27.01 ID:cZx9z/rL.net
ビクフリってなにかと思った

200 :せがた七四郎:2015/09/29(火) 12:00:15.11 ID:ywrvc6D3.net
食い物の名前かと思った
腐ってる人にはある意味食い物なのは間違ってないけど

201 :せがた七四郎:2015/09/29(火) 12:07:20.17 ID:gseL0dkP.net
ルク坊おいしいです(^q^)

202 :せがた七四郎:2015/09/29(火) 15:36:46.51 ID:22DvI2Vb.net
ルカ戦のメンバーでオススメある?

203 :せがた七四郎:2015/09/29(火) 16:15:13.96 ID:gseL0dkP.net
ルック ぼっちゃん 2主
は固定で
後は美形所を見繕って

204 :せがた七四郎:2015/09/29(火) 18:44:49.89 ID:05ZrPxwv.net
炎ダメージ無効?の紋章をT字に配置すれば誰でも勝てるやろ(適当)

205 :せがた七四郎:2015/09/29(火) 19:02:15.99 ID:uALli4hH.net
幻想水滸伝Iはせめてソウルイーターとは別枠で主人公に紋章が付けられたのなら
あの走れるようになる奴付けるんだけどな…

まぁ1番はBダッシュだけど

206 :せがた七四郎:2015/09/29(火) 19:45:51.61 ID:B8oIh/rq.net
>>203
ルックが美形ではないということかな?

207 :せがた七四郎:2015/09/29(火) 23:52:25.80 ID:bVZcy1Rh.net
スタリオンはスタメンで。あとカスミとクライブも外せない(1の話)

208 :せがた七四郎:2015/09/30(水) 03:02:46.35 ID:JwbEAbB0.net
>>204
ルカの時点では1個のみだから、軽減するエンブレム装備の漢キャラをT字配置だな。

209 :せがた七四郎:2015/09/30(水) 03:21:35.41 ID:Z0+d8lZh.net
Iは走り縛りしても良いかもな
移動にイライラするけど没入感は出そう

210 :せがた七四郎:2015/09/30(水) 08:32:36.53 ID:lLFptBHk.net
スタリオンだいっ嫌いだから走ったことが無い

211 :せがた七四郎:2015/09/30(水) 09:09:56.18 ID:HgmcNia6.net
ダッシュのやつはグレミオ→熊さん→ハンフリーっな感じでつけてたな

212 :せがた七四郎:2015/09/30(水) 19:32:10.27 ID:UcDvwF0e.net
2になってはじめにおお!と思ったのは
主人公の移動がちゃんと走りモーションになったこと、しかも紋章なしで
1は競歩だったから見た感じへんだった

213 :せがた七四郎:2015/09/30(水) 20:39:14.15 ID:TDHNuKKo.net
スタリオンが実はすごく爽やかなエルフだったのには驚いた。

214 :せがた七四郎:2015/09/30(水) 20:47:47.18 ID:cbPDgyn+.net
スタリオン嫌う要素あるか?

215 :せがた七四郎:2015/09/30(水) 22:01:58.12 ID:VziydXch.net
見た目?

216 :せがた七四郎:2015/09/30(水) 22:58:30.51 ID:s0PgMw6Z.net
あんま強くないのにあのドヤ顔はイラつく

217 :せがた七四郎:2015/09/30(水) 23:07:21.29 ID:iNSxaEFr.net
えっ俺がついて行ってもいいの?とか面白かったけどなぁ

218 :せがた七四郎:2015/09/30(水) 23:39:09.37 ID:JwbEAbB0.net
フィールドマップも2倍速。2なら100%逃亡可
しでんで通常戦闘は、無傷終了
ボス戦も先制回復確定

スタリオンは神

219 :せがた七四郎:2015/10/01(木) 01:22:40.77 ID:T2WLSOzB.net
でも顔がね・・

220 :せがた七四郎:2015/10/01(木) 06:02:46.17 ID:6mTSbDfo.net
>>218
しでんの部分は、2個付けれる2ならだけどね。

>>219
2の方は愛嬌ある感じでは?w

221 :せがた七四郎:2015/10/01(木) 07:23:28.26 ID:7MIzHJcQ.net
今2を初プレイ中だが、ジョウイが煮え切らなさ過ぎてつらい
会談のときにピリカがいるからって敵の総大将逃がすとかルカの後任の自覚あるんか?

222 :せがた七四郎:2015/10/01(木) 08:49:26.50 ID:/rS7u70V.net
>>218
しでんの便利さを知らん頃、風の紋章つけて使ってたけど
適正持ちだったせいか結構役立った思い出がある

223 :せがた七四郎:2015/10/01(木) 23:29:23.89 ID:FnNwpn4r.net
ジョウイは黒き刃の紋章を出し惜しみしすぎたな

224 :せがた七四郎:2015/10/01(木) 23:33:31.08 ID:sX7nbAIh.net
ずっと獣の紋章押さえてたからじゃ?

225 :せがた七四郎:2015/10/02(金) 01:45:39.35 ID:ZFtLj9H3.net
カーミラの封印球の効果がやっと分かったよ。

ステータスを移す的なコメントだから、てっきり能力値だと思うも、
効果が実感出来ずに糞紋章換金用だった。

毒とか、その手の効果を交換する事かと。

226 :せがた七四郎:2015/10/02(金) 22:07:35.69 ID:yfMYXrnz.net
怒りも移せるね

227 :せがた七四郎:2015/10/03(土) 02:39:07.80 ID:92xoUPA7.net
>>226
意外に使える紋章だったかな。
2はゴミ紋章を使うのが面白いね。

228 :せがた七四郎:2015/10/03(土) 19:04:02.39 ID:96lu/+Xb.net
そんなマゾプレイもするのか 骨の髄までしゃぶり尽くすなw

229 :せがた七四郎:2015/10/04(日) 01:38:18.66 ID:5E5QVYu4.net
>>221
一国の王という自覚はあまり感じられない。
昔はわりと好きだったけれど、
ストーリがしっかり分かるようになってからはあまり好きではないな。

初プレイということなので詳しくは書かないけれど

230 :せがた七四郎:2015/10/04(日) 01:38:54.55 ID:THJ7nCiu.net
ハイヨーを金ピカの地蔵リジェネ状態とかね。
紋章枠が多いと、俺tueeee-だけでなく楽しめる。
倍返し怒りとか邪道

ハイヨー(ほたる/ぬりかべ/おくすり/武器大地)
防具は硬めで、アイテムは3枠とも特効薬

231 :せがた七四郎:2015/10/04(日) 02:21:16.64 ID:Xc6zNgOk.net
ジョウイ君はブレブレだからな
身内に対して非情になり切れない甘さがあってルカやレオンとは対照的
その割りに謀殺は何度かやってるので余計にブレを感じる

232 :せがた七四郎:2015/10/04(日) 09:22:53.80 ID:geVNuXPn.net
ジョウイは当時人気高かった覚えがある

233 :せがた七四郎:2015/10/04(日) 09:55:22.08 ID:K02POPnl.net
期間限定でしか使えないのに2主より魔力高いからきらい
というか2主の魔力が低い
真なる水の紋章…うっ…頭が…

234 :せがた七四郎:2015/10/04(日) 10:43:39.98 ID:N1YJ6JsN.net
似たような性能の坊ちゃんで我慢してください

235 :せがた七四郎:2015/10/04(日) 19:01:51.94 ID:7Ao6JmiU.net
主人公最強じゃなくてもええやん派

236 :せがた七四郎:2015/10/04(日) 19:44:58.90 ID:Ey6xGFpZ.net
一部を除いてレベル上げて物理で殴ればいけるからへーきへーき

237 :せがた七四郎:2015/10/04(日) 19:57:17.82 ID:FB8OmsKr.net
技の高さ(=連続攻撃)を忘れてないかい?
それに魔力なんて紋章を使い切れば無駄になる

238 :せがた七四郎:2015/10/04(日) 23:25:04.55 ID:Ey6xGFpZ.net
PSP引っ張りだしてプレー中

テッド君ケガしてるのはわかるけどクレオのベッドで寝る必要あるんですかねぇ…

239 :せがた七四郎:2015/10/04(日) 23:27:07.55 ID:7Ao6JmiU.net
ていうか自分の部屋あったはずだよなあいつ

240 :せがた七四郎:2015/10/04(日) 23:57:27.07 ID:Ey6xGFpZ.net
山で拾った雷の紋章片を裏切り者に持ち逃げされた(´・ω・`)
あとおくすりも大量に

241 :せがた七四郎:2015/10/05(月) 00:20:42.60 ID:4R0utKwQ.net
オデッサが庇ったあの子供はなんでアジトにいたのかね

242 :せがた七四郎:2015/10/05(月) 10:03:04.42 ID:XNhrtQwW.net
IIの時点で真5行の紋章の存在は仄めかされてたんだな
http://www.konami.jp/gs/game/genso/II/sasarai.html

243 :せがた七四郎:2015/10/05(月) 10:10:52.87 ID:LJAJBrFf.net
>>241
オデッサの子供だよ

244 :せがた七四郎:2015/10/05(月) 12:19:29.73 ID:y5kCQ1a3.net
>>242
ルックが魔術師の島でゴーレム呼ぶときに「我が真なる〜」って言うね

245 :せがた七四郎:2015/10/05(月) 12:51:58.23 ID:V8sxgjeE.net
>>242
1の頃からルックは真の風の紋章を所持してるって設定だったよー
その時点で3の構想があったかどうかは定かじゃないけど

2でササライと真紋の撃ち合いをしたくだりは、完全に3の展開の布石だろうね

246 :せがた七四郎:2015/10/05(月) 22:24:50.48 ID:XNhrtQwW.net
>>244-245
全然覚えてないわww
Iの時点での真なる風の紋章ってのは「風の紋章に最も相応しい」とかそういう設定だったりして

247 :せがた七四郎:2015/10/05(月) 23:11:46.75 ID:LJAJBrFf.net
>>246
違うよ

248 :せがた七四郎:2015/10/06(火) 08:34:18.29 ID:ZhSs7mVo.net
IとIIがPS1の初期の方に出てたらIIIも或いは…

249 :せがた七四郎:2015/10/06(火) 09:24:38.75 ID:DtGyo8C0.net
1はPS最初期のRPGに属するだろ
ビヨビヨの次くらいに出た、2DRPGだ
それまでは3DRPGしか無かった

250 :せがた七四郎:2015/10/06(火) 09:27:55.89 ID:xw+bFoX9.net
PSと同時購入したソフトだった
今思うと運が良かった

251 :せがた七四郎:2015/10/06(火) 12:23:05.06 ID:jss/Ydv4.net
ルックが仲間になってゴーレム召喚できるようになると思った奴wwwwwwww

252 :せがた七四郎:2015/10/06(火) 15:45:45.16 ID:MCtyLXHK.net
何でビヨビヨ新品で買っちゃったんだろ…しかも連コンまで…

253 :せがた七四郎:2015/10/06(火) 21:49:27.39 ID:mzoqQRkf.net
連打ゲーか
料理対決に連コン使ってた

254 :せがた七四郎:2015/10/06(火) 21:54:52.68 ID:M4MpU1k2.net
召還といえばソニアとドラゴンゾンビも

255 :せがた七四郎:2015/10/07(水) 05:11:02.92 ID:AT1DSIvM.net
ドラゴンゾンビは、城の1階に残ってる奴がいつか復活して動き出すイベントを期待してたんだが

256 :せがた七四郎:2015/10/07(水) 09:10:37.38 ID:PSjzDvrr.net
2の本拠地も死体だらけ

257 :せがた七四郎:2015/10/07(水) 11:31:24.12 ID:FMBhXykw.net
本拠地に帰って来たのに宿にとまるってなんか変

258 :せがた七四郎:2015/10/07(水) 11:40:41.78 ID:TITIabou.net
アレックスは遺跡で死ぬと思ったのになんともなかった

259 :せがた七四郎:2015/10/07(水) 12:07:55.00 ID:AT1DSIvM.net
>>257
本拠地なのに金も取られるしな。

クロン寺のベッドのほうが無料だという事実

260 :せがた七四郎:2015/10/07(水) 12:27:01.95 ID:cFgUTPAm.net
>>259
部下の手前金をはらわんわけにはいかないのでしょう
そういうときは部下が気をきかせてロハにするのが普通だが
幻水世界ではそういう気の使い方はないのだろう

261 :せがた七四郎:2015/10/07(水) 12:27:45.46 ID:5bmgCZ28.net
メグのガードローブ固定装備がつらい…
でも名無しの壺一発で手に入れてワロタ

262 :せがた七四郎:2015/10/07(水) 12:28:05.66 ID:cFgUTPAm.net
あ、同じ本拠に銀行がうろついてるから金とっても平気だと思われてるのかもね

263 :せがた七四郎:2015/10/07(水) 13:30:11.25 ID:t6cxXF9Z.net
裏技で固定装備でも好きなのに変えれなかったっけ

264 :せがた七四郎:2015/10/07(水) 15:12:33.70 ID:AT1DSIvM.net
>>263
それは2じゃね?

265 :せがた七四郎:2015/10/08(木) 08:08:16.87 ID:YIf7O6qq.net
1か2か紛らわしいんだよ!
どっちの話が明示しろ!

266 :せがた七四郎:2015/10/08(木) 19:58:55.16 ID:jBizsf7G.net
わかるやろ

267 :せがた七四郎:2015/10/09(金) 09:04:47.54 ID:lT+f2eK8.net
真なる雷の紋章は腐リックが継承すべきだったよな

268 :せがた七四郎:2015/10/09(金) 09:15:30.96 ID:HuW8WHU8.net
ブルーサンダーさんか

269 :せがた七四郎:2015/10/09(金) 10:34:38.39 ID:qha7pMEu.net
しんなるかみなりだと思ってたら
下位の
雷の紋章がいかづちの紋章だったわ

270 :せがた七四郎:2015/10/09(金) 12:33:36.50 ID:z9577DHW.net
しこうの剣は至高の剣だと思うの

271 :せがた七四郎:2015/10/10(土) 00:29:25.46 ID:1gSxk43a.net
>>269
えっ
しらなかった
かみなりかとばかり…

272 :せがた七四郎:2015/10/10(土) 11:13:29.03 ID:Xmb98jIw.net
本拠地に入ったら自動回復でもいいじゃん
と思った。
せめてシュウ、マッシュに話しかけてイベントが始まってしまったら
でもいいから。一々宿探すのが億劫だったII。

273 :せがた七四郎:2015/10/10(土) 11:13:55.15 ID:OqtHZ0NV.net
IはPS2でリメイクするべきだった

274 :せがた七四郎:2015/10/10(土) 12:14:13.72 ID:rFM1Bim+.net
>>271
ドラマCDでいかずちって言ってたな

275 :せがた七四郎:2015/10/10(土) 13:27:52.12 ID:4L3WmXxL.net
pspで1やり直してるけど
ドラコンゾンビこんな強かったか

276 :せがた七四郎:2015/10/10(土) 14:21:37.59 ID:jRGin/5h.net
>>274
そうだったんだ、ありがとう。
ドラマCDからも5年以上経過だもんな
あれ好評だったら何かする予定だったのかな?
しかしなぜドラマCDだったのか

277 :せがた七四郎:2015/10/10(土) 19:50:49.52 ID:F1hqTuPK.net
ラジオ企画のついでに出したってだけだと思う
結局どっちも鳴かず飛ばずだったけど

278 :せがた七四郎:2015/10/11(日) 03:00:52.50 ID:YFEiV3eP.net
>>275
Dゾンビが一番強いという。。。

279 :せがた七四郎:2015/10/11(日) 09:06:04.99 ID:+gRwHOed.net
>>277
ああそうか
ラジオやってたね。
あれもなぜ突然始めたのか…

280 :せがた七四郎:2015/10/11(日) 23:54:03.52 ID:qvfCurDx.net
ドラゴンゾンビ強いよなww

281 :せがた七四郎:2015/10/12(月) 01:49:49.66 ID:FTQMwjVC.net
ほう、どんなんか忘れたからyoutubeで見てこよ

282 :せがた七四郎:2015/10/12(月) 01:58:48.42 ID:FTQMwjVC.net
見た。素早さ高い1主しか先制回復できないから、連続でブレス吐かれ続けると壊滅するお

283 :せがた七四郎:2015/10/12(月) 10:52:37.12 ID:BZDbyE3I.net
グレミオ弱すぎ

284 :せがた七四郎:2015/10/12(月) 11:22:26.05 ID:rWzsKW9y.net
グレミオの斧が超強い
LV9にしたら他の奴らのは45前後なのに70弱
ビクトールなんかいらんかったんや!

285 :せがた七四郎:2015/10/12(月) 19:32:52.62 ID:ZGLAAy3i.net
1でドラゴンゾンビと戦うと
2主の大いなる恵みのありがたみがよく分かる
持っていれば竜印香炉でそれなりに代用は出来るけど

286 :せがた七四郎:2015/10/12(月) 20:51:19.78 ID:sKfM4glk.net
しかし竜印香炉はドラゴンゾンビを倒してからでないと手に入らない

287 :せがた七四郎:2015/10/13(火) 00:37:00.73 ID:BK4VTMWC.net
>>285
主人公が回復役ってのは初心者にも優しいし、戦闘で存在感も出るしで良かった

288 :せがた七四郎:2015/10/13(火) 00:45:26.90 ID:8/0lQPWF.net
ドラゾン戦はみんなにおくすり持たせてブレス来ないのをひたすら祈るだけだぞ

289 :せがた七四郎:2015/10/13(火) 04:23:56.56 ID:KYEng9+D.net
紋章もLV3が開放されれば、水の全体があるけど、
クレオが1回くらいだろし厳しいな。

290 :せがた七四郎:2015/10/13(火) 06:54:45.27 ID:HLYr5dKl.net
>>289
一回の全体回復の為の水より弱点の火をつけた方が効率がいいしな

291 :せがた七四郎:2015/10/13(火) 07:10:57.28 ID:A1keZl1w.net
ドラゴンゾンビ戦前に、森の村に入ってコボルト×6を倒すとレベルが20近くになるから
クレオの魔法レベル3が解放される。
火の紋章で攻撃しまくって速攻を狙ってる。

292 :せがた七四郎:2015/10/13(火) 16:15:00.94 ID:d0NfqN6i.net
ドラゴンゾンビは直行じゃなくて周囲の街に寄り道して装備整えると楽

293 :せがた七四郎:2015/10/13(火) 20:06:33.29 ID:9sFlYjsh.net
だがしかしギリギリで勝てるぐらいの方が燃える

294 :せがた七四郎:2015/10/13(火) 20:37:50.83 ID:GCcLehpW.net
ドラゴンゾンビの話題で盛り上がるとは珍しい

295 :せがた七四郎:2015/10/13(火) 20:56:03.26 ID:dne/r5Lv.net
お薬で持久戦or強化して速攻か
あの時点でも少し先の街に行けるのはそれを踏まえてるのかな

坊っちゃんてブレスとか全体攻撃が明らかに効きにくいけど耐性あるのかね

296 :せがた七四郎:2015/10/13(火) 21:07:56.90 ID:hA1rg2mO.net
確かにブレスはキャラによってダメージが違うね。

297 :せがた七四郎:2015/10/13(火) 21:14:40.51 ID:d0NfqN6i.net
1は魔力が魔防を兼ねてる

298 :せがた七四郎:2015/10/13(火) 21:40:17.69 ID:8/0lQPWF.net
マジか…
ついでに聞くけど技はなんなん?

299 :せがた七四郎:2015/10/13(火) 21:40:18.23 ID:dne/r5Lv.net
なるほど
たしかにクレオもよく耐えてくれる

300 :せがた七四郎:2015/10/13(火) 23:22:33.34 ID:KYEng9+D.net
>>298
命中率・突き返し(反撃)率かな。
回避率も関係あったかも。

力のない技術屋軍団は良く打ち返す。
がしかし、1ダメージもザラ。

301 :せがた七四郎:2015/10/14(水) 01:02:57.59 ID:g0US2ZVD.net
技の低い熊さんが帝国兵にカウンターされて死ぬのもご愛嬌だな

302 :せがた七四郎:2015/10/14(水) 09:01:52.22 ID:2n0dimeM.net
ビクトールは最後までわけみ担当だった

303 :せがた七四郎:2015/10/14(水) 12:15:16.94 ID:qa4DCSMH.net
>>302
(=´∀`)人(´∀`=)
つーか突き返しされすぎてそれしか選択肢ないよね

304 :せがた七四郎:2015/10/14(水) 12:34:23.17 ID:wsqel7uD.net
グレミオいなくなるまではわけみでその後はダッシュやな

305 :せがた七四郎:2015/10/14(水) 12:57:55.28 ID:72OmlBbA.net
わけみとおくすりを交互に使うスタイル
遅いけど体力は高いからサブの回復役としては使えた

306 :せがた七四郎:2015/10/14(水) 13:21:45.25 ID:gXqkzg2H.net
>>305
さぶの回復薬とはうまいこと言うな

307 :せがた七四郎:2015/10/14(水) 18:16:50.43 ID:VqL1v2U1.net
>>303
マスターガーブ技+5
マンゴーシュ2個技+40

これなら、必殺付けて毎ターン攻撃も可能
運はそれなりなので、クリティカル無双になる。
ただ、3つのアイテムのドロップ狙いは苦行

普通はわけみ、特効薬orこうろ要員だよね。

308 :せがた七四郎:2015/10/14(水) 20:59:39.22 ID:ogtJE6Ox.net
クリティカルって運依存なん?
アイテムドロップ狙いでメグ使うけどよくクリティカルなるから

309 :せがた七四郎:2015/10/14(水) 22:00:10.73 ID:HTKgnByl.net
1は戦闘での紋章コマンド禁止プレイがアツイ

2のようにホカホカ効果もないし、札も無い、料理も無い

紋章も1人1つしか付けれない

全体回復は竜印香炉しかないから大活躍

肉弾戦キャラに必殺の紋章をつけて、サブに木漏れ日が便利だったかな。

310 :せがた七四郎:2015/10/15(木) 10:54:51.41 ID:nZfnMsJ5.net
縛りプレイで1番嫌なのが術とか技縛り
そのゲームの醍醐味を縛ったら楽しめないだろ

311 :せがた七四郎:2015/10/15(木) 11:00:03.84 ID:NFeIMM2z.net
だったらやらなければよい

人の趣味にケチつけるとか言語道断。

312 :せがた七四郎:2015/10/15(木) 19:40:39.86 ID:lnxfWq0o.net
ゲームバランス上良くも悪くも紋章ゲーだからなぁ

クリ率はII同様に技と運によるんじゃないか
でも運高いメグより技高くて運低いクライブの方が多い印象

313 :せがた七四郎:2015/10/16(金) 22:42:45.26 ID:+hgTceg8.net
2で一騎打ちに勝った時のトンファーくるくるビシッの決めポーズが好きだった
ルカを倒した主人公がいつもの決めポーズじゃなくて悲しい顔?してたのがなんか衝撃だった

314 :せがた七四郎:2015/10/17(土) 05:23:40.26 ID:3/VXcy+M.net
傭兵隊の砦でのフリック一騎討ち、
負けたら普通にゲームオーバーでワロタ

315 :せがた七四郎:2015/10/17(土) 06:40:44.41 ID:HG1soa5h.net
ジョウイとの一騎討ちは負けてもフツーにすすむんやな

316 :せがた七四郎:2015/10/17(土) 11:05:39.46 ID:gRJcb24i.net
ダメージ等の計算式が載ってる攻略本て無いのかな
式自体はネットで見かけたからいいんだが本であれば読んでみたい

317 :せがた七四郎:2015/10/19(月) 13:37:26.55 ID:YMW0FPW6.net
>>311
お前も310の趣味にケチつけてるんですけど
言語道断だな もう喋らないで

318 :せがた七四郎:2015/10/19(月) 13:45:04.57 ID:sG1h62/w.net
>>317
>>311じゃないが顔真っ赤だぞ
落ち着けよ

319 :せがた七四郎:2015/10/19(月) 13:46:18.00 ID:YMW0FPW6.net
今やると2って微妙だよな
思い出補正で面白いと感じてたゲームだったわ
評判の悪い3以降の方がよほど面白い

320 :せがた七四郎:2015/10/19(月) 14:15:56.29 ID:sG1h62/w.net
>>319
だったら3以降のスレでどうぞ

321 :せがた七四郎:2015/10/19(月) 19:10:55.04 ID:WPwUQSQP.net
>>319
どうした?
2のほかほか状態みたいに頭から湯気でてるぞ

322 :せがた七四郎:2015/10/19(月) 19:27:38.07 ID:bSUrtd2D.net
節子それ思い出補正やない
中二補正や!
今やって何度でも面白い、それでこそ思い出補正

323 :せがた七四郎:2015/10/19(月) 20:57:50.58 ID:RoyvoVXd.net
やっぱりバレリアさんって
格好いいよなぁ
あこがれちゃうよ

324 :せがた七四郎:2015/10/19(月) 21:01:17.32 ID:pimlpIFm.net
1のはやぶさ強すぎだぜ

325 :せがた七四郎:2015/10/19(月) 21:13:46.76 ID:MB/et1f2.net
2の戦争能力もうちょっとだけ贔屓してほしかったなぁ…

326 :せがた七四郎:2015/10/20(火) 00:00:31.50 ID:7/0msKsv.net
洗濯してるセイラさんが好きです。

327 :せがた七四郎:2015/10/20(火) 00:55:35.08 ID:FfKkzw7B.net
ぼっちゃん
グレミオは初めてぼっちゃんの
言うことに逆らいま…


おいそこでフリーズはねえだろPSPちゃん

328 :せがた七四郎:2015/10/20(火) 12:49:22.68 ID:9upL/IEu.net
逆らったな

329 :せがた七四郎:2015/10/20(火) 21:46:54.22 ID:KAhAQlYs.net
今改めて1やってるけど昔は感動とかしなかった場面でぐっとくる
あとテッドがうるさくて嫌いだったんだが、今見ると切ないな

330 :せがた七四郎:2015/10/20(火) 22:24:04.51 ID:5oeMkDGm.net
>>327
おいおい

331 :せがた七四郎:2015/10/21(水) 21:26:08.93 ID:xDNOV5Qz.net
>>322
歳食うと舌が肥えてくるし、時間もないしでなかなか素直に楽しめないってのは事実としてあるな
別に幻水に限ったことじゃないけど

332 :せがた七四郎:2015/10/21(水) 22:57:09.21 ID:1DGGL2hl.net
年取ったからこそ子供時代より感動できる時もあれば
もうちょっとこういう風にさぁ…と物足りなくなる時もある

333 :せがた七四郎:2015/10/21(水) 23:43:09.44 ID:n4JMS4wr.net
ジョウイは昔すきだったけど今では大嫌いだ
一国を背負ってるという自負がない

334 :せがた七四郎:2015/10/22(木) 00:59:38.93 ID:QV3PCILu.net
結構ひどいよな
大嫌いとまではいかないけれど…

私情により軍を撤退するのは皇としてはありえない。
けれども、主人公やナナミ側に立ってみると
昔とかわらない優しいジョウイとなるんだろうか。

335 :せがた七四郎:2015/10/22(木) 12:51:51.46 ID:AZFq1A98.net
FEとかもそうだけどこういう国同士の戦争物って
大人になったり歴史を学んだりすると結構評価変わるキャラ出てくるよな

「俺は俺だ!国なんかクソ喰らえだ!」系の王族貴族キャラは昔はかっこいいと思ってたけど
今思うと無責任にしか見えなかったり

336 :せがた七四郎:2015/10/22(木) 15:16:21.05 ID:Sq4NhD4S.net
ジョウイは非情になりきれなさが弱さだったんじゃないのかね
擁護する気はないけど

337 :せがた七四郎:2015/10/22(木) 22:12:49.06 ID:tfOxjfxL.net
自国民からも悪王と言われるしな

338 :せがた七四郎:2015/10/22(木) 22:29:11.99 ID:8GRvF0dc.net
イケメンだからセーフ

339 :せがた七四郎:2015/10/22(木) 22:42:08.62 ID:5qv6aQk3.net
まぁ国滅ぼされてりゃそらどんだけ国民に尽くしたって悪王とか言われるやろ

340 :せがた七四郎:2015/10/25(日) 00:10:02.50 ID:V8EXaQxI.net
サンチェスの名前が石板にない…?
バグかな?

341 :せがた七四郎:2015/10/25(日) 13:33:08.50 ID:KTZeB7/d.net
うらぎりモンが宿星のひとりというわけにもいかなかったんだろう

342 :せがた七四郎:2015/10/25(日) 13:41:51.09 ID:Er0aEryX.net
3はごちゃまぜだったよな
味方だけで108人はしんどいよな…

343 :せがた七四郎:2015/10/25(日) 14:22:17.03 ID:V8EXaQxI.net
オデッサも宿星ないよね

344 :せがた七四郎:2015/10/25(日) 17:32:06.80 ID:CBo/5G/y.net
今日から始めたんだけど森に入ってからずっとループしてるっぽいんだけどどうすりゃいいのこれ

345 :せがた七四郎:2015/10/25(日) 18:32:03.91 ID:KTZeB7/d.net
2だったら滝にとびこみー

346 :せがた七四郎:2015/10/25(日) 18:56:53.90 ID:9BtqGbJY.net
Iかも知れん
大森林はエルフのキルキスがいないと進めない

347 :せがた七四郎:2015/10/25(日) 19:11:35.25 ID:Er0aEryX.net
1ならオデッサの兄に会えか古城に行けか誰かの家に行けか
そういうイベントが発生してる段階になんじゃない

348 :せがた七四郎:2015/10/25(日) 21:37:48.14 ID:MXXE2XR8.net
ルルノイエ陥落前は国民からの人望どんくらいあったんだろうな

349 :せがた七四郎:2015/10/25(日) 22:41:26.82 ID:CBo/5G/y.net
三人の人ありがとう!
そうかおれかっ飛ばしてたのか…今のゲームと違ってイベントちゃんと見てないと後で確認できないのがきつい じぶんがいまどこに行けばいいのか分かんないもん
でもとびっきりおもしれーなこのゲームやってよかった

350 :せがた七四郎:2015/10/25(日) 23:43:23.09 ID:Er0aEryX.net
あるある。今やってるけど調べろっていわれて調べるけどなんも起こらなくてあれーってなったりしてるわ
発売当初やっててそんな事なかったのに意外と不親切だったりすることに気付いた

351 :せがた七四郎:2015/10/26(月) 00:14:28.38 ID:PwGp/E/m.net
Iはセリフも簡素だから聞き逃すと迷うかもな
俺はカクとかリコンて街の名前がなかなか覚えられんかったわ

352 :せがた七四郎:2015/10/26(月) 01:54:22.29 ID:5bbHt11b.net
4でどっかの街から出られずにそのまんま放置してるわ

353 :せがた七四郎:2015/10/26(月) 08:27:12.53 ID:bl/ooA58.net
>>351
プルミエ・ラムールだぞ

354 :せがた七四郎:2015/10/26(月) 10:26:26.86 ID:UTxoaq3q.net
>>351
俺も町の名前覚えられなかったw
どこも雰囲気似てるし…

355 :せがた七四郎:2015/10/26(月) 10:29:15.56 ID:SHR6V3sL.net
俺はモース仲間にできなかった
マースミースムースメースが雑魚だったし

356 :せがた七四郎:2015/10/26(月) 12:52:49.59 ID:qhS8BvvH.net
タイホーとヤムクーパーティに加えてんのに城のレベルも大丈夫なはずなのに三人組が仲間にできないー
つか戦闘が始まんない

357 :せがた七四郎:2015/10/26(月) 14:20:19.06 ID:dWnD5AUy.net
何かのイベント中はダメなときがある

358 :せがた七四郎:2015/10/26(月) 15:41:39.62 ID:SHR6V3sL.net
>>357
それな。
糞フリックとカスビクトールが最終面子なせいで…

359 :せがた七四郎:2015/10/26(月) 15:53:07.74 ID:qhS8BvvH.net
大丈夫だったーありがとう
あと108人集めないとグッドエンド見れないっぽいけど戦死者出ちゃったからもう絶対無理だよね?
2周目にグッドエンド目指そうと思うんだけど、2周目もまた最初から?

360 :せがた七四郎:2015/10/26(月) 17:02:16.84 ID:dWnD5AUy.net
戦死者もだめ2週目も最初から
なれたら10時間あればクリア出来る

361 :せがた七四郎:2015/10/26(月) 17:44:37.19 ID:I6vu5STy.net
最初に金運の紋章取ればかんたんかんたん

362 :せがた七四郎:2015/10/26(月) 18:14:08.52 ID:JIMV4cmG.net
ご報告します。
ルックが戦死しました。

363 :せがた七四郎:2015/10/26(月) 18:51:58.67 ID:iylkSqD+.net
坊ちゃん一人で幸運取りに行ったあとに思う
これ、金運の方がよかったな、って

364 :せがた七四郎:2015/10/26(月) 20:56:22.83 ID:y503isIw.net
これも運命やね

365 :せがた七四郎:2015/10/26(月) 21:05:14.83 ID:3KumkmUP.net
ルックなんでほいほい死んでしまうん?

366 :せがた七四郎:2015/10/26(月) 23:39:46.92 ID:bl/ooA58.net
魔法使いをパーティに入れたいけど軒並み武器レンジS…

結局クレオとテンガに落ち着くという

367 :せがた七四郎:2015/10/27(火) 00:02:26.78 ID:S58D1ijd.net
魔法使いがなんで杖で殴り掛かるんだっていう疑問

368 :せがた七四郎:2015/10/27(火) 00:21:58.66 ID:VSGkY2AO.net
杖に魔力を込めてボコーって感じかな

クロウリー、ヘリオン、ルック、ビッキー、ミーナ?(ネコ探してあげた娘)使ったことない

369 :せがた七四郎:2015/10/27(火) 00:23:58.95 ID:uapYEPyx.net
杖から魔法出してたのはメイザースだけだったか

370 :せがた七四郎:2015/10/27(火) 00:28:12.42 ID:I2yTw/6k.net
311は人口地震テロ さゆふらっとまうんど https://m.youtube.com/watch?v=XiK9DeIMt14

371 :せがた七四郎:2015/10/27(火) 08:00:22.35 ID:38aGVoEf.net
結構ゲーム

372 :せがた七四郎:2015/10/27(火) 11:24:55.64 ID:XsXZdT+A.net
SCEのレジェドラ
純粋な魔法使いがおらず、またMPが少なく魔法を連発できない仕様。
このシリーズをやっていたからその点は大丈夫だったかも。

FFもDQも魔法使いより、戦士系。物理で殴ったほうが強いけれど。

373 :せがた七四郎:2015/10/27(火) 11:44:12.01 ID:S58D1ijd.net
FFは魔法が優遇されているほう

374 :せがた七四郎:2015/10/28(水) 23:59:02.11 ID:7yWrwNqh.net
ホウアン先生絶対トウタに手出してるだろ

375 :せがた七四郎:2015/10/29(木) 06:26:43.41 ID:a3+mNGmn.net
>>322
そうかもなぁ。
1は今やっても面白いけど2は中二補正だわ

376 :せがた七四郎:2015/10/29(木) 08:09:37.07 ID:CpxD1Zul.net
>>374
トウタ…いきますよ
ま、待ってくださいホウアン先生…アッー!
いいですよトウタ。素晴らしい締まりだ…
アッー!アッー!

377 :せがた七四郎:2015/10/29(木) 11:18:44.11 ID:WLQFJp31.net
そのホモレスしなきゃいけなかったの?

最近知って驚いたけど
1は終了までに数年(3年くらい?)掛かってて
2は1年掛からず終了してるんやね
2のが規模デカいと思ってたわ

378 :せがた七四郎:2015/10/29(木) 12:18:08.73 ID:kV9GxkJp.net
1は一晩寝たかと思ったら3ヶ月経ってる場面あるし

379 :せがた七四郎:2015/10/29(木) 12:35:23.32 ID:CpxD1Zul.net
あのホモレスしなきゃならなかった

最近知って驚いたけど
1は主×グレミオが多くて
2はホウアン×トウタだったんだね
2のが腐多いと思ってたわ

380 :せがた七四郎:2015/10/29(木) 13:12:29.88 ID:CpxD1Zul.net
1は一晩寝たかと思ったら3ヵ月勃ってる場面あるし

381 :せがた七四郎:2015/10/29(木) 14:00:24.66 ID:ryo6+yD9.net
馬鹿なの?

382 :せがた七四郎:2015/10/29(木) 15:20:35.10 ID:CpxD1Zul.net
馬鹿です

383 :せがた七四郎:2015/10/29(木) 17:29:02.91 ID:kV9GxkJp.net
まずうちさぁ、帝国あるんだけど解放してかない?

384 :せがた七四郎:2015/10/29(木) 17:56:50.29 ID:WLQFJp31.net
そいやどこどこを破って三ヶ月後だったかあったねw
あのプレイ時間の短さだと数年掛かってたことが変な感じだわ

385 :せがた七四郎:2015/10/29(木) 18:22:13.80 ID:CpxD1Zul.net
そいや膜を破って三ヵ月後だったかあったねw
あの勃起時間の短さだと数年掛かってたことが変な感じだわ

386 :せがた七四郎:2015/10/30(金) 00:10:23.00 ID:Z25UnmUh.net
1クリアーしたーさあ2やろー

387 :せがた七四郎:2015/10/30(金) 00:28:36.37 ID:fQ+pSPeM.net
ふ…
仕事はパーフェクトに……だ

リッチモンドさんかっけえええええ!!!

388 :せがた七四郎:2015/10/30(金) 00:35:38.88 ID:5ArgOqh8.net
2はええよやりこみ要素いっぱいやし
走れるし走れるし走れるからな

389 :せがた七四郎:2015/10/30(金) 01:11:44.80 ID:ht+XcvMb.net
>>387
でもあれインチキしてるんだよね

390 :せがた七四郎:2015/10/30(金) 02:09:05.60 ID:5ArgOqh8.net
2やるためにメモカ整理してたら
必要な1のデータ消しちゃったわ
また最初からか…

391 :せがた七四郎:2015/10/30(金) 07:15:55.38 ID:Z25UnmUh.net
最初のイベントでもう掴まれたわー
それに走れるのがいいね…

392 :せがた七四郎:2015/10/30(金) 08:47:26.31 ID:oQYKuDzG.net
常に走ってて大変そうだよな主人公

393 :せがた七四郎:2015/10/30(金) 12:32:14.74 ID:YER6wGL+.net
紋章が最大3コ宿せる
紋章の種類が増えた
魔攻と魔守に分かれた
走れる
美人が多い
基本的にアップルは無能

これが1と2の違い

394 :せがた七四郎:2015/10/30(金) 13:16:44.63 ID:MF/6NKGX.net
仲間になって以降完全に引きこもってた1よりマシ...でもないか

395 :せがた七四郎:2015/10/30(金) 18:27:24.46 ID:XqY0pYq4.net
アップルさんはルカとシュウの強さ有能さを引き立てるかませ犬になった感もある
ラダト以降最後までシナリオ上の見せ場がないのが残念だ

396 :せがた七四郎:2015/10/30(金) 19:27:57.13 ID:oQYKuDzG.net
ジェスよりはマシ

397 :せがた七四郎:2015/10/31(土) 01:03:41.99 ID:0cGuXTPQ.net
ジェスは本気で良い所がないな・・・

398 :せがた七四郎:2015/10/31(土) 08:27:47.13 ID:35YoshIE.net
顔。イケメンは正義。

399 :せがた七四郎:2015/10/31(土) 10:27:59.32 ID:3Av5DzWP.net
イケメンや美人は免罪符にならないことを知った
ソニアとか

400 :せがた七四郎:2015/10/31(土) 11:26:29.62 ID:35YoshIE.net
ソニアはテオに愛された勝ち組

401 :せがた七四郎:2015/10/31(土) 16:44:33.50 ID:cgENC82n.net
クレオって星矢でみたような

402 :せがた七四郎:2015/10/31(土) 17:18:59.71 ID:12W3kZiw.net
クレオ戦死したらソニア様は仲間にならんの?

403 :せがた七四郎:2015/10/31(土) 17:40:38.20 ID:cPZhoRL2.net
話しかけて仲間になって選択肢選べばなるもんじゃないの?
つかクレオって戦死すんの?ルックはよく死ぬけど

404 :せがた七四郎:2015/10/31(土) 21:27:39.04 ID:12W3kZiw.net
確かにルックはよく死ぬ

コイツ嫌いだしいっか…といつも思う

405 :せがた七四郎:2015/10/31(土) 21:40:11.46 ID:GhKzVCRO.net
1のルックは鎧固定の紙防御だからパーティーに入れなかった

406 :せがた七四郎:2015/10/31(土) 22:34:04.79 ID:GLbGA6BN.net
MP回復手段がほぼないから魔法特化キャラあんまり使わないんだよなー
Lレンジでそこそこ攻撃できるテンガアール便利すぎ

407 :せがた七四郎:2015/10/31(土) 22:43:25.04 ID:6pS3eITl.net
終盤はいつも大道芸人姉妹がパーティーに入ってる

408 :せがた七四郎:2015/10/31(土) 22:53:45.38 ID:D96NPOvJ.net
>>406
1にはMP回復手段って、寝る以外無いんだよなぁ

409 :せがた七四郎:2015/11/01(日) 01:13:31.60 ID:K6Rvhivj.net
Uも寝る以外ないんですがそれは…

410 :せがた七四郎:2015/11/01(日) 01:15:07.55 ID:F8Jxo7Gx.net
2の主人公は輝く盾、返し刃、雷鳴と武器は魔力吸いが鉄板

ジョウイに会いに行くときはもちろん武器に毒の紋章でひたすら防御とゲンカク老師をリスペクトしております

411 :せがた七四郎:2015/11/01(日) 01:27:35.63 ID:K6Rvhivj.net
ああ魔吸があったね
固定でつけてるカーン以外でつかったことないけど

412 :せがた七四郎:2015/11/01(日) 01:34:12.38 ID:F8Jxo7Gx.net
輝く盾の回復使い放題やぞ

413 :せがた七四郎:2015/11/01(日) 02:01:34.90 ID:Xd9dkZlW.net
>>410
それは思いつかなかったw
なんというゲンカクじいちゃんリスペクト

414 :せがた七四郎:2015/11/01(日) 09:11:58.18 ID:K6Rvhivj.net
元々使用回数多いレベル1の使用回数増やしてもなって思うしな
命中率も落ちるし
ちなみに俺は雷鳴はシエラに付けてたから、主人公には返し刃としでん
武器には友情付けてた

ちなみに一騎討ちは時間の短縮とジョウイの勝利ポーズ見たいから装備全部剥いで体力1で突撃
感動もクソもないw

415 :せがた七四郎:2015/11/01(日) 20:46:25.45 ID:LbfDovew.net
総合スレ落ちてる

416 :せがた七四郎:2015/11/01(日) 21:23:29.17 ID:gwNVN2KI.net
下がりすぎておちたみたいだね

417 :せがた七四郎:2015/11/01(日) 21:57:30.87 ID:84xZ+Oxm.net
ジョウイとジェスは死んでいいよ

418 :せがた七四郎:2015/11/01(日) 22:25:02.25 ID:F8Jxo7Gx.net
傭兵の砦脱出時のメンバーがゲンゲン、キニスン、リキマル、ハンナだった時の絶望wwww

イヌとムササビいれば他はなんでもいいけどね

419 :せがた七四郎:2015/11/01(日) 23:03:09.51 ID:LbfDovew.net
幻想水滸伝総合スレpart502
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1446386035/
立ててきた

420 :せがた七四郎:2015/11/01(日) 23:23:15.26 ID:K6Rvhivj.net
リキマルは外れじゃないだろ
ちなみにシロとキニスンを砦脱出後に仲間にすれば
そのままPTに入れられる

421 :せがた七四郎:2015/11/02(月) 00:16:04.15 ID:E0Z0WgaD.net
1の後すぐに2をやるとなんか色々画面が濃いね
同じドットなのに2のがアニメぽく見える

422 :せがた七四郎:2015/11/02(月) 11:13:58.68 ID:i7k7eN4o.net
同じPS1ゲームシリーズでも鉄拳やリッジレーサーなんかグラフィック進化凄いからな
ゲーム作りのコツやノウハウみたいのが大事なんだろう

423 :せがた七四郎:2015/11/02(月) 11:36:05.50 ID:/Z/pERrc.net
1はほぼロンチタイトル
2は開発に一番力入れたシリーズ
差がわからんとは…

424 :せがた七四郎:2015/11/02(月) 11:39:36.41 ID:i7k7eN4o.net
うわ ウゼェの沸いて来た

425 :せがた七四郎:2015/11/02(月) 11:43:55.39 ID:/Z/pERrc.net
自己紹介乙

426 :せがた七四郎:2015/11/02(月) 12:42:55.99 ID:q3HzjjMN.net
>>423
それはなんかソースあるんですか?

427 :せがた七四郎:2015/11/03(火) 00:39:02.37 ID:7ziU5qV9.net
1は良作、2は神作と言われてるけどその通りだと思うよ
でも2で一番強くするのは1主なんだよなぁ。原点はやっぱ特別よ

428 :せがた七四郎:2015/11/03(火) 09:39:27.89 ID:XwyOvJwG.net
>>427
それもなんかソースあるんですか?
ID変わったからってむなしくないですか?

429 :せがた七四郎:2015/11/03(火) 10:36:48.61 ID:KTxzudK3.net
2しかプレイしてないから比較はできないが
投入時期は調べたらわかるんじゃ?

430 :せがた七四郎:2015/11/03(火) 12:16:36.98 ID:7ziU5qV9.net
>>428
いや423じゃないし、書いたのはプレイヤーの評価だからソースもくそもないよ
よく言われてるねって話なだけだから別に気に留めなくていいよw

431 :せがた七四郎:2015/11/03(火) 12:32:59.72 ID:XwyOvJwG.net
>>430
だからどこで言われてるの?
具体的にあげてくれない?

432 :せがた七四郎:2015/11/03(火) 13:02:54.30 ID:hlIykKYp.net
エミリアみたいのが……
俺のタイプだな……

433 :せがた七四郎:2015/11/03(火) 13:07:12.73 ID:7ziU5qV9.net
>>431
何をムキになってるかしらないけど
自分で感想とか探してみたらいいんでないの?

434 :せがた七四郎:2015/11/03(火) 19:05:44.18 ID:XwyOvJwG.net
>>433
つまり君の思い込みね
はいはい乙乙

435 :せがた七四郎:2015/11/03(火) 22:53:01.56 ID:7ziU5qV9.net
どうしたの?何が気に入らなかったの?

436 :せがた七四郎:2015/11/03(火) 23:18:43.20 ID:lrH3R8So.net
2の評価が高いのは1の正当進化版だし仕方ないというか当たり前やろ
アーク2みたいなもんだと思ってるよ

437 :せがた七四郎:2015/11/04(水) 12:30:27.74 ID:M5tabo3x.net
アーク2みたいなゴミと神ゲー幻水2を一緒にするなよ

438 :せがた七四郎:2015/11/04(水) 13:44:00.78 ID:iTEQdysM.net
は?(威圧)

439 :せがた七四郎:2015/11/04(水) 18:05:47.43 ID:1JLnfXBp.net
なんかルカ・ブライトみたいなのが2人も湧いてますね・・・

440 :せがた七四郎:2015/11/05(木) 03:32:41.65 ID:WdtKF4hY.net
1の正統進化版は4だろ。
1と4だけ変なファンが多いしなw

441 :せがた七四郎:2015/11/05(木) 23:05:57.13 ID:fD1NzMv/.net
1のチンチロで、所持金マックスまで稼ぐのはみんな通ってきた道だよね?

442 :せがた七四郎:2015/11/05(木) 23:46:12.04 ID:WM91SYXL.net
もう1回くらい大丈夫やろ……

からの

あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"あ"ざっけんなよマジで!!○ね!ガスパー○ねクソッタレ!

443 :せがた七四郎:2015/11/06(金) 03:02:44.94 ID:gNmiIFUq.net
調子に乗って123が出たときとかなwww
それで全部持っていかれたことあるわ

444 :せがた七四郎:2015/11/06(金) 12:30:50.95 ID:E2Cbgyp5.net
テオ「タイマンで勝負だ!」
坊「おk」
マッシュ「ビクトール!その男の首を刎ねろ!」

テオをガスパーに変えるとギャンブル依存症から坊ちゃんを救うの図になってまう

445 :せがた七四郎:2015/11/06(金) 17:56:46.11 ID:UKUiXoAA.net
2のは完全に時間の無駄だった>チンチロ
雰囲気だけ楽しめということか

446 :せがた七四郎:2015/11/06(金) 20:00:45.12 ID:sLuGDU7X.net
ガスパー「すいません、そのお金もっていかれたら生活できませんどうかご慈悲を!!!!」

447 :せがた七四郎:2015/11/06(金) 21:47:18.56 ID:QfoGpwzo.net
エスメラルダとかの貴族たち相手にポーカーやって金を巻き上げてそう

448 :せがた七四郎:2015/11/07(土) 14:05:36.17 ID:TXv6ygal.net
しこしこ

449 :せがた七四郎:2015/11/08(日) 16:42:24.83 ID:1nTv7vb/.net
エスメラルダだけ別人種に見えた

450 :せがた七四郎:2015/11/08(日) 23:37:11.73 ID:jGLB3xdz.net
psp版結構高いな
つっても2000円で買えるけどね

451 :せがた七四郎:2015/11/09(月) 00:28:26.51 ID:832/S57U.net
値下がりしないよね
持ってるけど

452 :せがた七四郎:2015/11/10(火) 01:34:44.77 ID:EXG/7yNY.net
上がることはあっても下がることはない

453 :せがた七四郎:2015/11/11(水) 15:39:15.24 ID:95HUwypg.net
>>427
まぁ今やったら全然そんなことは無いけどな
2は佳作くらいじゃないか

454 :せがた七四郎:2015/11/11(水) 19:01:00.43 ID:EYXbAUUm.net
白狼軍強すぎワロタwwwwww

突き返しやめてよ…

455 :せがた七四郎:2015/11/17(火) 09:38:37.58 ID:eKC5Ns4J.net
ジョウイってなんで裏切ったの
主人公との合体攻撃便利だから使ってたのに
裏切ったわりにはたいして働いてないし
主人公たち逃がすし
ピリカにたいして甘すぎるし
ほんと何のために用意されたキャラなのかわかんない

456 :せがた七四郎:2015/11/17(火) 09:46:28.19 ID:T5xdhst+.net
ちゃんとプレイするよろし

457 :せがた七四郎:2015/11/17(火) 13:04:04.39 ID:77W29MLo.net
ミューズで訥々と語ってたやん

458 :せがた七四郎:2015/11/17(火) 19:50:42.67 ID:bDKIazyX.net
だいたい紋章のせい

459 :せがた七四郎:2015/11/17(火) 21:31:16.13 ID:zFhgraSC.net
その強さがあれば、全てを守れると思った

460 :せがた七四郎:2015/11/17(火) 23:23:57.34 ID:QIYQliwr.net
ハイランドをも裏切ってるしなぁ

ほんま紋章さんは恐ろしいでぇ

461 :せがた七四郎:2015/11/18(水) 00:21:48.22 ID:O9nYZW1+.net
輝く盾と黒き刃どこで差がついたのか……

462 :せがた七四郎:2015/11/18(水) 05:33:31.93 ID:FZhBpsUd.net
たまにあの原作画でアニメ化とかしないかなぁとか途方も無い夢を妄想するんです

463 :せがた七四郎:2015/11/18(水) 09:42:13.88 ID:E+xXu4Ui.net
>>461
名前だな
黒き刃とか絶対腹黒いやつの紋章じゃん

464 :せがた七四郎:2015/11/18(水) 10:06:45.35 ID:d2MSolMv.net
謀殺もいとわない血の道、黒き刃
人々を集め守る輝く盾

矛盾みたいな感じでジョウイがもっと早く
王権の奪取に成功していたらまた違う結果になったんだろう

465 :せがた七四郎:2015/11/18(水) 12:00:45.69 ID:E+xXu4Ui.net
>>464
なにそのふたつな
かっこいいねwww

466 :せがた七四郎:2015/11/18(水) 12:15:25.63 ID:foMIcIfP.net
黒き←→輝くってなんかモヤモヤ…
白き盾の紋章でいいじゃんうんダサいわ

467 :せがた七四郎:2015/11/18(水) 12:40:43.28 ID:d2MSolMv.net
輝くの反対としてすべてを飲み込む闇の刃だったら
ルカを上回る暴君になりそう

468 :せがた七四郎:2015/11/18(水) 14:45:13.49 ID:E+xXu4Ui.net
>>467
なにそのなまえ
かっこいいねwww

469 :せがた七四郎:2015/11/19(木) 01:51:18.68 ID:Y1F2bjiM.net
馬鹿にされてるぞ

470 :せがた七四郎:2015/11/19(木) 08:29:35.78 ID:91M5fjie.net
甘さを捨て切れなかったのがジョウイの敗因

471 :せがた七四郎:2015/11/19(木) 09:36:26.53 ID:qut3OLmM.net
>>469
さすがに誰でも分かるっしょ

472 :せがた七四郎:2015/11/21(土) 12:36:04.28 ID:c6q+voOz.net
リィナさんは隊長になにをしたんでしょうか 気になって夜も眠れません
どなたか教えてください

473 :せがた七四郎:2015/11/21(土) 15:13:32.60 ID:eTxRCEqn.net
ぺろぺろちゅっちゅ

474 :せがた七四郎:2015/11/21(土) 15:19:58.75 ID:ABEdLW+6.net
>>472
トランプで賭けをしたんだよ

475 :せがた七四郎:2015/11/21(土) 18:12:02.87 ID:mUGhesx+.net
隊長さん、ちょっとお話が…

世間話かなんかやろ

476 :せがた七四郎:2015/11/21(土) 19:57:39.94 ID:M4rbEVGa.net
脅したのかと思ってたw

477 :せがた七四郎:2015/11/21(土) 22:19:43.65 ID:ClmqX9PS.net
手コキかフェラだろ状況的に考えて

478 :せがた七四郎:2015/11/21(土) 23:49:02.25 ID:lpWZlhRf.net
自室で目覚めた時アイリがいても嬉しくない不思議
無断でリーダーの部屋入んなよ!

479 :せがた七四郎:2015/11/22(日) 00:43:06.64 ID:f4KZ0sae.net
馬に近寄っても無反応だから貫通済みではあるんだろうな
1つ年上のカスミにはまだ反応するのに

480 :せがた七四郎:2015/11/25(水) 11:58:00.19 ID:ejzx1+jF.net
ゲームに出てくるユニコーンってホント
処女判定機だな

481 :せがた七四郎:2015/11/25(水) 12:32:42.88 ID:9otjGQH+.net
主人公とナナミの協力攻撃が兄弟攻撃って書いてある気がするんだけどまさか…
いや、なんでもない

482 :せがた七四郎:2015/11/26(木) 07:26:22.81 ID:07AbF4Br.net
ぬいた

483 :せがた七四郎:2015/11/28(土) 15:53:41.91 ID:mXxbTBEi.net
>>481
もしかしてナナミはお姉さんじゃなくてオネエとかいいたいの?!
オネエちゃん許さないわよ!

484 :せがた七四郎:2015/11/29(日) 23:17:12.60 ID:u5wKWJwt.net
瀕死ナナミえろい

485 :せがた七四郎:2015/11/30(月) 01:54:35.75 ID:rHi+RBvu.net
分かる
悲しいけどえろい

486 :せがた七四郎:2015/11/30(月) 10:29:57.04 ID:Mhc/yN5O.net
o
L
Z

瀕死ナナミのポーズ

487 :せがた七四郎:2015/11/30(月) 11:46:04.82 ID:TaAZWYNb.net
>>484-485
悲しいかな分かってしまう

488 :せがた七四郎:2015/11/30(月) 23:58:13.52 ID:9HSEoNqf.net
村山氏に凸しようとした奴がいるの?
権利?え?

489 :せがた七四郎:2015/12/01(火) 00:10:15.54 ID:4vaMGwUC.net
>>488
ん?

490 :せがた七四郎:2015/12/02(水) 12:18:26.94 ID:gMLqwA4y.net
ナナミは全快か返し刃の影響で突き返しでぬっころされてる印象しかない

491 :せがた七四郎:2015/12/03(木) 19:57:47.63 ID:DzhANi5Q.net
>>488
これか
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org636606.jpg
本人ID変えて鍵かけてるっぽい?

492 :せがた七四郎:2015/12/03(木) 20:34:08.14 ID:mEgaGTLM.net
ツイカスだな

おっと、>>491 おまえのことだよ

493 :せがた七四郎:2015/12/04(金) 00:25:27.18 ID:yO26eb9X.net
>>491
その人謝罪して送ってた質問消したぞ
叩かれてからだけど

494 :せがた七四郎:2015/12/04(金) 01:31:23.53 ID:HX6H1xsq.net
その人(自分)

495 :せがた七四郎:2015/12/05(土) 14:20:22.88 ID:OSBhcFBJ.net
ツイのアレは見てたけど小学生並みの内容が多くて草も生えなかった
質問したいというより、信者が教祖を祀ってるだけだわ

496 :せがた七四郎:2015/12/05(土) 22:11:39.79 ID:Vku97lL5.net
火の紋章←強い
雷の紋章←強い
水の紋章←癒される
風の紋章←半端だけど攻守ある

土の紋章←あ、帰っていいよ

497 :せがた七四郎:2015/12/05(土) 22:41:11.93 ID:OSBhcFBJ.net
震える大地さんは有能だろ!

498 :せがた七四郎:2015/12/05(土) 22:52:29.31 ID:dA6qbttV.net
土は便利
風のがイラネ

499 :せがた七四郎:2015/12/05(土) 22:55:15.42 ID:1Am7GUrT.net
水にも一つぐらい攻撃魔法があればよかったのにな

500 :せがた七四郎:2015/12/06(日) 09:23:26.36 ID:VN0My3AY.net
風はクソだよな
ルックもクソ

501 :せがた七四郎:2015/12/06(日) 11:05:13.62 ID:tUSGDj+A.net
2だと輝く盾と烈風の組み合わせで
LV1が回復単体、全体になって便利なんだよ!

ルックはクソッタレだけどな

502 :せがた七四郎:2015/12/06(日) 12:46:18.56 ID:OVYbjIoC.net
土の防御アップは使ってたなあ

風は攻守両方いけるけどどちらも中途半端で…

503 :せがた七四郎:2015/12/06(日) 20:32:49.91 ID:C19+6Bv0.net
器用貧乏ってやつだな

504 :せがた七四郎:2015/12/07(月) 10:09:03.10 ID:wJfrgNtD.net
器用貧乏というより
中途半端じゃないか

505 :せがた七四郎:2015/12/07(月) 10:35:04.28 ID:SJfFtMxR.net
>>502
疾風は攻撃で有用だったような・・

506 :せがた七四郎:2015/12/07(月) 23:55:57.87 ID:upzGVQdr.net
シエラが紋章使う時厨二っぽさがかっこいい

507 :せがた七四郎:2015/12/09(水) 14:28:34.08 ID:FJ0sbu8A.net
シエラって外伝以外何か出てたっけ?

508 :せがた七四郎:2015/12/10(木) 01:21:07.36 ID:lhaIJV0q.net
2と外伝だけじゃないか?

あとは、3の壁新聞でナッシュがシエラと会っていたようなかんじの記事が載ってたとかだったかな。

509 :せがた七四郎:2015/12/12(土) 12:49:25.48 ID:oTmDWwAi.net
カプリコーンのシエラ

510 :せがた七四郎:2015/12/15(火) 02:58:51.29 ID:xFwNm/Wt.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1407836709/67
        ↑ ↑ ↑  ↑ ↑ ↑ 

511 :せがた七四郎:2015/12/19(土) 16:40:28.55 ID:Ug0GPX/7.net
psp版ただいまpsストアでセール中

512 :せがた七四郎:2015/12/21(月) 09:32:57.24 ID:ZJiEaONZ.net
ちょwww劣化版すすめんなwww

513 :せがた七四郎:2015/12/21(月) 12:44:26.99 ID:M/tzqNWj.net
ルカ様がホタルをご覧になってる時に伏兵丸見えでお馴染みのPSP版ですか?

はい持ってます

514 :せがた七四郎:2015/12/21(月) 15:39:26.13 ID:3g/sUXNf.net
PSPから入った新参だからルカ様の名シーンよりも家とかに入った時に見える謎空間の方がびっくりしたな
最初バグだと思ってた

515 :せがた七四郎:2015/12/21(月) 18:31:53.02 ID:HXbYBYck.net
ミューズで民家に入ったとき隠し通路あるんかとワクワクしました

516 :せがた七四郎:2015/12/21(月) 21:51:18.33 ID:GL80XNDC.net
建物内部は個別じゃなくてまとめて作ってあるようだから表示範囲が横に伸びた結果ああなっちゃうんだよな

517 :せがた七四郎:2015/12/22(火) 11:11:16.21 ID:QyH+8N9A.net
もともと4対3比率のゲームの移植はたいていあかん出来になるなー

518 :せがた七四郎:2015/12/24(木) 10:17:40.75 ID:Ylv2udYL.net
今日はクリスマスイブ
皆様はどうお過ごしですか?

519 :せがた七四郎:2015/12/24(木) 11:52:34.41 ID:SziC2SpZ.net
オウランとルルノイエでデートです(半ギレ)

520 :せがた七四郎:2015/12/24(木) 14:19:51.71 ID:3eCm/a83.net
アイリコロッケとナナミアイス食べてる

521 :せがた七四郎:2015/12/24(木) 17:49:43.14 ID:YOwcBYn7.net
リ、リ、リィナさんと
お、お、大人の話を

522 :せがた七四郎:2016/01/04(月) 20:47:57.72 ID:iKIHK8Ai.net
ネットの発展は良くも悪くも開発を縛ってしまっているように思える

523 :せがた七四郎:2016/01/04(月) 20:59:48.68 ID:iKIHK8Ai.net
本スレに書いたつもりが誤爆していた

524 :せがた七四郎:2016/01/05(火) 11:34:51.06 ID:nSLNisER.net
もしIIIがPSPとかで出てもあの歌はカットされていそうな

525 :せがた七四郎:2016/01/05(火) 21:44:37.20 ID:gcO+z2rv.net
シロとかからくりまるみたいな武具装備出来ない系はかわりにステータスが255でストップしないんだな
石使って全滅繰り返せば人間キャラより強くなるんだろうか
耐性持てないのが不安だが…

526 :せがた七四郎:2016/01/06(水) 00:59:24.75 ID:5DSHuONU.net
シロって誰だろ…と思ったがあれかキニスンの飼い主か

527 :せがた七四郎:2016/01/06(水) 01:36:03.69 ID:4MJ1OxHd.net
気にすんな

528 :せがた七四郎:2016/01/06(水) 02:01:55.84 ID:D4rw99IX.net
>>526
何かおかしいな?と思ったが何もおかしくなかった

529 :せがた七四郎:2016/01/06(水) 11:58:18.10 ID:rhiO1lLp.net
キニスン「シロやめろ!」
シロ「ワンワン!」
キニスン「アッー!」
シロ「ワウワウ♪」

530 :せがた七四郎:2016/01/06(水) 12:50:17.78 ID:pxm3WwHV.net
わざわざキニスンをパーティに入れる奴いんの?
トウタ君の方がまだマシだろ

531 :せがた七四郎:2016/01/06(水) 13:02:14.69 ID:rhiO1lLp.net
トウタってホウアンの弟子だっけ?
あいつそんなに強いんだ

532 :せがた七四郎:2016/01/06(水) 13:40:14.17 ID:Zd18zrH0.net
>>530
遠距離攻撃&回復紋章担当として毎回メンバーに入ってる
顔もいいしな

533 :せがた七四郎:2016/01/06(水) 14:25:25.03 ID:TsKvdwji.net
最弱でしか組めない序盤のバランスのが戦闘おもろい

534 :せがた七四郎:2016/01/06(水) 15:01:27.02 ID:2uDL2KKq.net
I とIIやった後だとIIIの敵の種類の少なさが
泣けてくる。

535 :せがた七四郎:2016/01/06(水) 20:08:29.40 ID:5DSHuONU.net
>>531
真の紋章の一つ「おくすりの紋章」所持者だぞ

536 :せがた七四郎:2016/01/06(水) 20:52:50.13 ID:LDHiSOc9.net
キニスンは砲台役スタメンにしてる人が時々いる
トウタは鞄で殴るんだっけw
あれより弱いキャラを見たことがないけど…

537 :せがた七四郎:2016/01/06(水) 22:40:16.03 ID:D4rw99IX.net
淘汰は石投げつけるんじゃなかった

538 :せがた七四郎:2016/01/06(水) 23:27:19.90 ID:LDHiSOc9.net
そうだった
ニコ動の「ケツを出すプレイ」って動画でトウタのやりこみは一応ある

539 :せがた七四郎:2016/01/07(木) 01:38:21.97 ID:SR9bRQzi.net
けつをだせナナオ

540 :せがた七四郎:2016/01/07(木) 17:48:02.31 ID:gF2UUn8k.net
蹴散らせ!

541 :せがた七四郎:2016/01/14(木) 10:40:02.61 ID:JziD05UG.net
トウタの可愛さはガチ
ホウアンがホモに走るのも無理はない

542 :せがた七四郎:2016/01/14(木) 12:24:07.50 ID:4yZAWVdg.net
弟子(意味深)

543 :せがた七四郎:2016/01/14(木) 12:42:01.72 ID:ci/5l21G.net
年相応の普通の子供だと思うけど…
取り立ててめちゃくちゃ可愛いわけではない

544 :せがた七四郎:2016/01/14(木) 13:05:51.90 ID:YmMStbKV.net
ゲンゲンのかわいさの前では
ただの子供である

545 :せがた七四郎:2016/01/14(木) 13:17:15.30 ID:JziD05UG.net
>>544
獣姦ですねわかります

546 :せがた七四郎:2016/01/14(木) 18:10:15.15 ID:KMqMo0dj.net
きも

547 :せがた七四郎:2016/01/14(木) 18:15:53.65 ID:KzQW1N+F.net
ヤム・クーと釣りしてくるわ

548 :せがた七四郎:2016/01/14(木) 20:34:52.74 ID:GdwYKrVl.net
じゃあキンバリーとハンコ作っとくわ

549 :せがた七四郎:2016/01/14(木) 23:34:10.42 ID:JziD05UG.net
>>547-548
ほもほもしくて実にイイ!

550 :せがた七四郎:2016/01/15(金) 00:39:23.01 ID:naBgKp9g.net
あのさ、一応全年齢板なんだけど、ここ
なんで腐女子って場所わきまえないんだ
キモイから消えてくれよ

551 :せがた七四郎:2016/01/15(金) 01:40:48.51 ID:1sUPutKO.net
>>549
どこがほもほもしいのかわからん

552 :せがた七四郎:2016/01/15(金) 03:00:36.89 ID:za3Agm8Z.net
そもそもキンバリーって女だろ

553 :せがた七四郎:2016/01/15(金) 07:39:28.62 ID:jpIkRdx7.net
腐女子じゃなくて本物の可能性も…

傭兵砦が落ちてからのシンダル遺跡のランダムパーティで
ゲンゲン隊長が来るとテンションが下がる
ゲンゲンは嫌いではないが

554 :せがた七四郎:2016/01/15(金) 07:42:01.18 ID:MRYDQoSS.net
ゲンゲン役に立たないしな
かわいいつっても犬嫌いには憎悪の対象でしかないし

555 :せがた七四郎:2016/01/15(金) 12:21:27.20 ID:Tps2wfup.net
ゲンゲンは一応盾持ちだから許せる

リキマルとかもうね…

556 :せがた七四郎:2016/01/15(金) 15:57:40.11 ID:+KjVleo7.net
別に誰でも良いや
シロいたら良いなあ程度
(戦力的に)大外れはミリーとかゲンゲンなのかな
俺はいても気にしないけど

557 :せがた七四郎:2016/01/15(金) 21:46:39.30 ID:za3Agm8Z.net
リキマルはめっちゃ頼りになるだろ
序盤に加入するキャラとしては最強の削り役兼肉壁だぞ

558 :せがた七四郎:2016/01/15(金) 23:09:00.70 ID:UJdTLtDx.net
鈍足がね

それなら筋肉女(名前忘れた)のがイイ!

559 :せがた七四郎:2016/01/15(金) 23:45:01.75 ID:5VibKjt3.net
リキマルよりはシロが好き

560 :せがた七四郎:2016/01/16(土) 18:29:57.09 ID:LW7eUazI.net
あの時点ではイロモノしか仲間にならないからな
リキマルとかザムザとか超序盤に流れてたが仲間になるキャラなのにきゃ濃すぎでしょw

561 :せがた七四郎:2016/01/16(土) 21:46:18.22 ID:DjiZIMW1.net
ハンナは頼りになるイメージだったけど、使ってみたら うーん・・・となった気がする

562 :せがた七四郎:2016/01/16(土) 22:12:40.13 ID:A7rTiObC.net
というか誰が来ても苦労するような場面ないだろ

563 :せがた七四郎:2016/01/16(土) 22:25:26.12 ID:d+p6/Xw8.net
誰がと言うより、あんま使ってないキャラクターばかり来たら最初は苦労すると思う
遺跡でレベルアップすればすぐ挽回できるけどさ

564 :せがた七四郎:2016/01/16(土) 22:57:33.82 ID:qeDgCETq.net
ピンサロは4000円のところしか行ったことない
そんな金で抜いてもらって悪いくらいだ、普通に人いっぱい歩いてるとこから、店舗に入るときのドキドキ感いいね

565 :せがた七四郎:2016/01/16(土) 23:07:59.80 ID:qeDgCETq.net
誤爆

566 :せがた七四郎:2016/01/16(土) 23:09:09.39 ID:d+p6/Xw8.net
>>564
多分誤爆なんだろうけど、
つい燕北の峠のアレを思い出した

567 :せがた七四郎:2016/01/17(日) 00:25:48.00 ID:XPnFwdLX.net
>>566
のちにナナミも色仕掛けするけどもしあの兵士がロリコンだったらどうなってたことやら

568 :せがた七四郎:2016/01/17(日) 00:54:03.22 ID:ikgR0B5S.net
性のことに関しては無知なナナミを物陰に連れ込んだ兵士

569 :せがた七四郎:2016/01/17(日) 04:10:08.00 ID:YBVBe6RW.net
ジルの最後の・・・ってあれはセックスなの?

570 :せがた七四郎:2016/01/17(日) 11:22:59.48 ID:PmTuC6rD.net
あれでセックルして最後妊娠した・・・と信じたい

571 :せがた七四郎:2016/01/17(日) 11:39:36.38 ID:D3nD6Kiy.net
すぐ外に待たせたままのピリカも参入して3Pだよなわかる

572 :せがた七四郎:2016/01/17(日) 21:55:29.73 ID:PmTuC6rD.net
ジルの子供3ででてほしかったなぁ

573 :せがた七四郎:2016/01/17(日) 22:09:47.38 ID:D3nD6Kiy.net
ヒューゴと腹違いだもんな萌えるよなわかる

574 :せがた七四郎:2016/01/17(日) 23:48:21.96 ID:A7BmO2Cr.net
>>569
抱き合うかキス程度じゃないのか?
時間かせぎのクルガンシードがいたたまれないぜ

575 :せがた七四郎:2016/01/17(日) 23:53:21.91 ID:o3mc7WTV.net
ジルが妊娠してるって設定あったっけ?

だとしたらジョウイはルシアともで二股かけてる最低な野郎なんだけど

576 :せがた七四郎:2016/01/17(日) 23:59:36.25 ID:D3nD6Kiy.net
ジョウイジルルシアで3Pの何が悪い

577 :せがた七四郎:2016/01/18(月) 00:10:31.29 ID:S3dckvLG.net
その手があった

578 :せがた七四郎:2016/01/18(月) 00:11:27.65 ID:ioLoIRaF.net
ジル「兄様はブタと呼んで下さいましたわ!」
ジョウイ「え、ぶ、ぶた?」
ルシア「ルカ様は鞭で縛って下さったぞ。」
ジョウイ「ええええええ!?」

ルカ様の後は大変だなw

579 :せがた七四郎:2016/01/18(月) 03:42:39.42 ID:mF0z2uUp.net
>>575
エンディングでジルがお腹をさするような動きをしているとかなんとか
いわれているよね。

実際に見た訳では無い。

ヒューゴの父親が上位だ、という人結構みるけど、
上位好きでない自分でもさすがに嫌だな。
そんな最低なやつではないだろう。

580 :せがた七四郎:2016/01/18(月) 08:52:02.28 ID:0wuaIL53.net
上位と変換してる時点でお前はジョウイ好き
嫌いなら情意と変換するはず

581 :せがた七四郎:2016/01/18(月) 14:00:05.51 ID:VA0m6OoC.net
IIIも緑のヤツのオマケシナリオが最初から
選べていたら評価も違ったのかな。

582 :せがた七四郎:2016/01/20(水) 09:40:56.88 ID:MjAf3w+E.net
>>581
スレ違い

583 :せがた七四郎:2016/01/20(水) 10:13:47.13 ID:dY2+LxZv.net
ルカは初めて好きになった悪役だったから愛着ある

584 :せがた七四郎:2016/01/20(水) 13:10:16.05 ID:AFKEOYl2.net
ルカブライトは幼少期に酷い目にあったから世界をぶっ壊すっていう悪役のテンプレすぎてなぁ

生い立ちが不幸だったら人を傷つけたり人のモノを盗んだりする権利があるとでも思ってるんですか?

585 :せがた七四郎:2016/01/20(水) 13:33:17.01 ID:MjAf3w+E.net
>>584
俺は俺の思うがままに邪悪だったぞ
みたいな台詞があるだろ

>生い立ちが不幸だったら人を傷つけたり人のモノを盗んだりする権利があるとでも思ってるんですか?

じゃなくて自分で自覚して悪をやってる

586 :せがた七四郎:2016/01/20(水) 16:06:52.72 ID:uWJmvPj/.net
プレイヤーがどう思おうと
ゲーム内では身内からも見捨てられたわけで
ゲームの悪役としては上手く収まってると(私は)思う

587 :せがた七四郎:2016/01/20(水) 20:51:55.88 ID:9YwuIBIi.net
でもネットだと結構ルカに同情するみたいな意見も出るよな
俺は全く同情してないしできないけど

588 :せがた七四郎:2016/01/20(水) 21:15:41.64 ID:47VI/eoA.net
>>584
ガワだけ見てそんなこと言っててもなあ
テンプレテンプレって言って賢ぶりたいのか知らんけど

ルカの設定は作中でほのめかす程度にしか描かれてないし、
その境遇に同情させるような演出意図だってどこにもない
本人も言い訳がましいことは一切言わず、ひたすらに残虐な悪だったじゃないか

589 :せがた七四郎:2016/01/20(水) 21:26:03.29 ID:eqCPwniE.net
why so serious?

590 :せがた七四郎:2016/01/20(水) 21:50:15.02 ID:Re+IOkCe.net
>>589
腐女子が自分の作品悪く言われて発狂したみたいw

591 :せがた七四郎:2016/01/20(水) 21:58:06.17 ID:9YwuIBIi.net
2で起こった戦争やらいがみ合いやらはだいたい一世代前の都市同盟の皆さんのせいでしたーってのは正直雑だったと思う

592 :せがた七四郎:2016/01/20(水) 22:10:31.07 ID:Re+IOkCe.net
ゲンカクとハーンカニンガムも始まりの紋章をお互いに持って主人公とジョウイと同じことしてたんだよな?

んでゲンカクたちの努力もむなしく、結局ほころびだらけで2のデュナン統一戦争が起こるわけだよな

ってことは主人公とジョウイが去った後も結局一時の平和だけでまた争いが起きそう
主人公もジョウイも放っぽり出してどっか行っちゃってるし見せかけの平和で満足して自己満足みたいで気持ち悪いかも

2のシナリオって穴だらけじゃん
2人の都合で争ったくせに結局自己満足でしかなかったっていう

593 :せがた七四郎:2016/01/20(水) 22:36:18.61 ID:uWJmvPj/.net
マルチエンディングであることをお忘れ?

594 :せがた七四郎:2016/01/20(水) 23:13:41.65 ID:xtL+u2DD.net
>>592
俺を倒してもうらみの声がこだまする荒野だけだ!

とかいってなかったっけ。
争いはなくならないんだ

595 :せがた七四郎:2016/01/21(木) 09:54:21.50 ID:YDke6xQi.net
なんだ2のシナリオって大したことないじゃん
やたら神格されてたのってなんだったんだろ
>>592

596 :せがた七四郎:2016/01/21(木) 10:39:00.23 ID:C1+L+3YQ.net
レックナートさんが二人に紋章渡さなければ何も怒らなかったのになあとは思ってた
動機というか発端がちっさすぎるというか…
争いの張本人レックナートさんじゃね?って

597 :せがた七四郎:2016/01/21(木) 11:18:45.66 ID:bXmt4Q6i.net
隊長が裏切らなければ何もおこらなかった

598 :せがた七四郎:2016/01/21(木) 13:21:48.44 ID:Dsm9B9kN.net
隊長が裏切らなきゃルカに切り捨てられて別の誰かが代わりに裏切るだけじゃん

599 :せがた七四郎:2016/01/21(木) 13:26:47.02 ID:bXmt4Q6i.net
>>598
そうそうだから底が浅いんだよね2のシナリオは
だれがどの役やっても同じ

600 :せがた七四郎:2016/01/21(木) 18:40:53.21 ID:cUMFiDRD.net
2アンチの頑張りにnrnrしてるわwww
いいぞもっとやれ

601 :せがた七四郎:2016/01/21(木) 20:32:08.55 ID:Flqzk1B7.net
>>597から>>599の意見の変わり様がすごい
レス否定されてんのにまるで今自分が言ったかのような
こう言うのを底が浅いと言うんじゃないの?

602 :せがた七四郎:2016/01/21(木) 20:48:09.56 ID:9vBOEt1u.net
ストーリー穴だらけかは知らんがそりゃあ穴はあるよ
逆に穴に気づくほどこのゲームやりこんだって裏返しだろうな
アンチじゃなくて立派なファンだ

603 :せがた七四郎:2016/01/21(木) 21:17:23.39 ID:w1oRBZmK.net
そもそもアンチとか煽ってるのは一部の人でしょ

604 :せがた七四郎:2016/01/21(木) 22:11:06.57 ID:bXmt4Q6i.net
>>603
だよな
一部の声のでかいやつが目立ってるだけ

605 :せがた七四郎:2016/01/24(日) 09:39:48.42 ID:kke0V2s1.net
>>595
心が不感症で読解力も感受性もないんだね
何読んでも何プレイしても同じ感想なんでしょうね

606 :せがた七四郎:2016/01/24(日) 12:47:57.91 ID:9LasN21b.net
感じ方なんて人それぞれ
万人すべてがいいというわけではないぞ

607 :せがた七四郎:2016/01/24(日) 12:48:57.73 ID:dZjG94nT.net
>>605
何で蒸し返すの?
馬鹿なの?

608 :せがた七四郎:2016/01/24(日) 13:28:39.47 ID:4Q5WRPNO.net
団子は舐めたらあかん
全部食いつくす気で食いつけない人間はromるべし

609 :せがた七四郎:2016/01/24(日) 13:50:25.21 ID:4Q5WRPNO.net
誤曝してた

610 :せがた七四郎:2016/01/24(日) 19:39:14.51 ID:t1btAnof.net
>>605
小学生みたいな罵倒じゃなくて
>>592の反論ちょうだい

純粋な疑問書いただけなのに2の批判になっちゃうんだね
切れるってことは的を得てるってことでいいのかな・・・

611 :せがた七四郎:2016/01/24(日) 21:56:06.42 ID:bCTRB29X.net
反論もなにも言ってることがよく分かんないから

612 :せがた七四郎:2016/01/24(日) 22:31:08.54 ID:4Q5WRPNO.net
マルチエンディングなのだから
好きなの選べる

613 :せがた七四郎:2016/01/24(日) 23:07:05.76 ID:ywsswF0X.net
>>592を何回読んでも
「2のシナリオって穴だらけじゃん」
の意味がわからん

もしかして主人公がジョウイを放っぽり出してどっか行っちゃわないエンディングはご存知ない?

614 :せがた七四郎:2016/01/24(日) 23:24:05.64 ID:tdNWF8G3.net
>>613
物語はハッピーエンドで、
主人公の築いた国は1000年の繁栄をもたらす偉大なる平和の礎でなければならないんだよ
彼の中ではそういうシナリオということになってたんだ

615 :せがた七四郎:2016/01/24(日) 23:35:16.18 ID:m2GP5Gj+.net
5みたいな感じが好きなのかな?

616 :せがた七四郎:2016/01/24(日) 23:55:17.90 ID:72TKvdxW.net
普通にルカブライト倒して終わりでよかったと思うことはある

ジョウイがしたことってなんの意味もないし

617 :せがた七四郎:2016/01/25(月) 00:52:45.67 ID:imIVfzbQ.net
>>616
紋章のせいだから(震え声)

618 :せがた七四郎:2016/01/25(月) 01:08:48.22 ID:yQ3TxXxg.net
>>616
三國志の後期めいた無情感があって俺は好きだ
三國志の後期は実際あんまり人気無いってか地味で描写自体少ないけど

619 :せがた七四郎:2016/01/25(月) 09:52:45.42 ID:H9l3l3Bt.net
>>610
理解力のない奴に何説明したって無駄じゃん
お可哀想な頭

620 :せがた七四郎:2016/01/25(月) 09:57:41.22 ID:ahf4FYVD.net
ジョウイが同盟軍に情報流さなかったらルカの夜襲で全滅だったからなあ

621 :せがた七四郎:2016/01/25(月) 10:05:09.46 ID:F4CBeJlH.net
尊王ジョウイ論

622 :せがた七四郎:2016/01/25(月) 12:51:45.80 ID:Dv9DW9HD.net
流れを無視してすまん
ついこの間2のドラマCDを初めて聞いたんだが、
周囲のキャラが「ナナミ」と呼ぶイントネーションが自分のイメージと違っててびっくりした。
自分は今までずっと「バナナ」と同じ発音で呼んでたんだが
CDだと「スイカ」と同じ発音だった……それにどうしても違和感があって。
もしかしたらここにいる皆もそれぞれ違うイントネーションで呼んでるのかな。
例えば他にアイリなんかもそうだと思うんだけど。

623 :せがた七四郎:2016/01/25(月) 13:18:16.52 ID:SbpAANRl.net
ドラマCD聴いたことないけど
アイリはバナナ
ナナミはスイカ
で呼んでる

624 :せがた七四郎:2016/01/25(月) 13:22:45.34 ID:i1kE5mf2.net
>>620
それジョウイじゃなくてレオンの入れ知恵だよね
って思ったけどジョウイって最初から最後までレオンの駒としてしか動いてなかった

625 :せがた七四郎:2016/01/25(月) 13:41:19.26 ID:F4CBeJlH.net
レオンさんはラスボスだろ!
いい加減にしろ!

626 :せがた七四郎:2016/01/25(月) 15:26:51.64 ID:5Gh7TnU9.net
ジョウイ嫌いじゃないが一騎討ちでしばき倒すEDが一番すき
何とも言えない無常感がたまらない

627 :せがた七四郎:2016/01/25(月) 15:49:44.70 ID:CIAIpjIz.net
>>622
同じくアイリもナナミも「バナナ」で呼んでるわ
ナナミ↑って呼んでるのか違和感

エンディングはジョウイがぼっちでいるエンドが1番好きだ
1番最初のクリアで迎えたからって言うのもあるけどノスタルジックな感じがいい

628 :せがた七四郎:2016/01/25(月) 16:01:37.09 ID:HsUJGCvI.net
あれで「そういやこんな約束してたっけ!」ってなるのはお約束だよな
上手い仕掛けである

629 :せがた七四郎:2016/01/25(月) 16:55:22.27 ID:IKpwBdXL.net
あの峠だとはわかっても
で、この峠どこにあんの?ってなった

630 :せがた七四郎:2016/01/25(月) 17:30:28.90 ID:FJ31iPdH.net
地図かなんかみ見れたはず(図書館の名所紹介?)

631 :せがた七四郎:2016/01/25(月) 18:36:36.29 ID:lthOdKZ6.net
あの一枚絵はジョウイが岩にもたれて息絶えてんのかと思った

632 :せがた七四郎:2016/01/25(月) 20:39:54.95 ID:Q2gopin3.net
ジョウイに会いに行かないで国王エンドだと
盾と刃は離れてても勝手に合体して始まりになるんだろうし
だとしたら確かに息絶えた絵という見方もあるかw

633 :せがた七四郎:2016/01/25(月) 20:48:10.11 ID:5NTaKgQw.net
>>622
バナナだとジュビロの監督と同じになっちゃうじゃん

634 :せがた七四郎:2016/01/25(月) 21:30:41.99 ID:Is9nfa1C.net
自分>>622だけど
答えてくれた人ありがとう
>>633
確かに「バナナ」読みだと名字っぽいよね
でも自分では発売当時からナナミもアイリも>>627と同じ読み方だったんだ

数年ぶりに2を再プレイ中なんだけど
まだまだ新しい発見があって面白い
城レベル2の時って腐れ縁コンビ同室だったのかーとかw

635 :せがた七四郎:2016/01/26(火) 01:05:46.30 ID:p8nDr2KZ.net
ジョウイのあそこで待ってれば来てくれるだろうっていう受け身な姿勢が気持ち悪いな
生きるのに絶望したかなんか知らないけど死にたいなら1人で死ねって感じ

あの崖での約束を今さら持ち出すのも解釈が苦しすぎるし

636 :せがた七四郎:2016/01/26(火) 07:38:13.24 ID:Aemw8Luh.net
>>635
無視してもええんやで

637 :せがた七四郎:2016/01/26(火) 13:58:53.64 ID:5FaFL6Di.net
攻略サイトでも見てないかぎり
初見は忘れてスルーするでしょ

638 :せがた七四郎:2016/01/26(火) 22:03:50.32 ID:9PzJER8Q.net
>>623
一緒

自分はムクムクのアクセントが思ってたのと違うかったような気がする。

639 :せがた七四郎:2016/01/27(水) 04:38:06.57 ID:4H0Dn3XY.net
ななみ→
む↑くむ↑く
じょうい→
びくとーる→
ふ↑りっつ

640 :せがた七四郎:2016/01/27(水) 08:12:23.92 ID:4H0Dn3XY.net
てんが↑あ↑ーる
ひっくす→
ちゃこ↑
とも→
とうた→
れ↑おん
ぐれみお→
てお→

641 :せがた七四郎:2016/01/27(水) 09:33:04.62 ID:4H0Dn3XY.net
まっしゅ→
り↑っちもんど
はんふりー→
かみーゆ→
ぱ↑ーん
くれあ→

642 :せがた七四郎:2016/01/27(水) 09:45:37.03 ID:9pdtuZdV.net
どこ住みかでも違いそうだ
例えば東京と大阪では絶対違いそう

643 :せがた七四郎:2016/01/27(水) 10:34:23.27 ID:mtbLDL9O.net
自分はラトキエの発音がわからない
ラトキエ単独の時、ナッシュ・ラトキエのフルネーム、ラトキエ家の時と
それぞれ全くわからない
田舎者だが地元でも自分のイントネーションが他人と違うことがあったから
さっぱり自信がない
今まで会った人では「ラトキエ」のみの時は
"禿げてる"と同じ人と"綱引き"と同じ人がいた
ちなみに自分は"鼻水"と同じだったので声に出せなかった

644 :せがた七四郎:2016/01/27(水) 10:49:17.72 ID:4H0Dn3XY.net
スタンドとスタンド使いのイントネーションのようなもんだな

645 :せがた七四郎:2016/01/28(木) 21:18:02.95 ID:fpLi24na.net
IIって城の名前だか軍団の名前だかで公式に定められてない物が有ったよね?
例えば主人公の名前とかは自由に決められるけど一応小説やらドラマCDでは決まった名前が設けられてる
Iの城の名前とかもそうだったはず

646 :せがた七四郎:2016/01/28(木) 21:19:29.03 ID:PtWyAYX7.net
俺はナ↑ナミだったなぁアクセント

647 :せがた七四郎:2016/01/28(木) 21:23:33.06 ID:fpLi24na.net
すまん勘違いだった

648 :せがた七四郎:2016/01/28(木) 21:29:44.88 ID:fpLi24na.net
主人公の部隊名が国の名前になるんだったな
IIIでは一応デュナン国/デュナン統一戦争ってことになってるけど
それはつまりIIで主人公軍の名称をデュナン軍にしないとだめってことか

649 :せがた七四郎:2016/01/28(木) 21:44:02.27 ID:MNdrb+Wi.net
ファイナルまで語られることはないと明言されていたユーバー、ペシュメルガ

ジーン、ゼラセ、エレシュの正体

ヒクサク、円の紋章の謎

ヒューゴの親

650 :せがた七四郎:2016/01/28(木) 22:20:59.76 ID:TJX1h7VI.net
クイーン、ザジの故郷
エミリーの父親(ロニーベルの旦那)
ベルの父親(メグの旦那)
ワフ…レフ…
シンダル関係
残りの真の紋章
カナカン、無名諸国、西方大陸、その他未登場の国々

主に村山がいた3までの話だけど、それですら分からないことだらけだぜ

651 :せがた七四郎:2016/01/28(木) 22:35:58.33 ID:0IctTFsD.net
アップルの旦那(これは確定なのかもしれんけど)
ナッシュの嫁
ハイランドの忍者
チビッキー
ファレナなんてまだあったんだ・・・
マイクの正体
コロク、みんなには言わないでね怖がっちゃうから

652 :せがた七四郎:2016/01/28(木) 22:39:30.37 ID:ykSYgdVW.net
433 おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止[sage] 2016/01/27(水) 17:22:06.97 ID:qsoLVjvR

>>416
>朝5時前に就活中だった人が6時にはもう職場に通勤するようになったの?
どう見てもLiveじゃないだろ。今時期の朝5時前は真っ暗だよ
就活に行けないかと云々は報道の主旨に絡む部分だから正確に記述した
セーター云々はバラエティ的内容だし、この子が就活中か出勤中かはセーターとは全く関係無いから、適当に記述した
いったいどこが変なんだ?

>下で質問してるのは局のアナウンサー、たまたまマンションに住んでたら一般の人に聞くより詳細なリポートできるのになぜそのことを公表しないのか?
火事があったマンションと、そのアナウンサーの住居を紐付けされたくなかったんだろ
アナウンサーってのは芸能人みたいなもんだからな
そんなことよりこんなブスがアナウンサーってことの方がよっぽど変

>事務局長だったら主催者側なのに、一般参加者であるかのようにミスリーディングしてる?
「だったら」じゃなくてさ、本当のそのデモはその事務局が主催したものなのか?
主催だとしても「参加者」であることに変わりは無いんだが?

お前もしかして本物のアスペか?

653 :せがた七四郎:2016/01/28(木) 23:49:19.39 ID:EYgZaTd8.net
誤爆してるパッパラパーがアスペとかよく言えるなwwww

654 :せがた七四郎:2016/01/29(金) 00:05:41.68 ID:DyLIpm4f.net
さすがにワロタ

655 :せがた七四郎:2016/01/29(金) 00:44:44.60 ID:AtOU4Xtp.net
・フー・スー・ルーの素性(何故顔を隠すのか)
・リキマルの仇討ちの相手
・シンの行方
・シエラが月を宿した時の年齢
・カゲ
・ワン・フーの仇討ちの相手、入れ墨の意味
・ワタリが何故抜け忍になったか
・ジョアンの父親、道場破り
・キッドのその後の詳細
・アップルの元旦那
・ナッシュの奥さん(嘘?本当?)
・ゼポンとユーバーの因縁
・オルナンが探してるのってルイーズなのか?
・流撃剣
・ケネスの七星剣(なんか関係あんの!?)
・キカの隼の紋章(何故あなたが!?)
・パブロのお相手(笑)
・若く見せてるシメオンの実年齢
・結局アメリアはジーンの真似ができたのか(笑)
・ログの過去
・カクリヨの残党
・女王の冠はどうやって浮いてるの?
・ミアキスの両親
・スカルドはリノの子孫なの?そしたら…
・ノーマ、エルンスト、レヴィのその後の詳細
・1、2時代のキャザリー

・ガイエン
・ナガール
・ゼアラント
・アーメス
・カナカン地方

656 :せがた七四郎:2016/01/29(金) 02:29:14.03 ID:2Oe7ZorN.net
>>655
・アップルの元旦那
・ナッシュの奥さん(嘘?本当?)
・オルナンが探してるのってルイーズなのか?
この辺は公式がわざとはぐらかしてるだけでほぼ確定でしょう

スカルドのライオンヘアーはマルティンを思い出したわ。別に関係無いだろうけど

657 :せがた七四郎:2016/01/29(金) 02:52:07.98 ID:ZDbYSmX8.net
アップルの旦那はシーナだよね
ナッシュの嫁はシエラなの?外伝やってないからわからん

658 :せがた七四郎:2016/01/29(金) 06:31:59.09 ID:YBRwNaIq.net
ナッシュの嫁はジーンだよ

659 :せがた七四郎:2016/01/29(金) 11:59:41.37 ID:gcXYmed2.net
ナッシュの嫁とかがわかり切ってんのに明言されないのは腐女子に叩かれるのを防ぐためだったんだね

リオンなんてアンチスレ立ってすげえ叩かれててかわいそうだった

660 :せがた七四郎:2016/01/29(金) 12:25:55.35 ID:fXCjJUlP.net
魔人闇、マリアン…うっ頭が!

661 :せがた七四郎:2016/01/29(金) 23:28:55.85 ID:jtUEgctU.net
>>659
腐女子関係なくリオン苦手な人はいるだろ

662 :せがた七四郎:2016/01/30(土) 01:16:08.41 ID:WzeVv5w6.net
村山云々以前に全ての伏線明かせってのがそもそも無理な話ではある

663 :せがた七四郎:2016/01/30(土) 01:26:16.92 ID:NhT7RnHM.net
誰が伏線全てあかせなんて言った?

664 :せがた七四郎:2016/01/30(土) 08:51:46.74 ID:pVaU8Iec.net
続編は今後二度と出ないんだろうなあ

665 :せがた七四郎:2016/01/30(土) 10:10:01.66 ID:RDL60JMj.net
>>662
行ったことない地方や個々人の事情なんかは明かされなくとも問題ないな
必須なのはヒクサク真の紋章ユーバー関連ぐらいか

666 :せがた七四郎:2016/01/30(土) 12:19:16.31 ID:W5b3GkEZ.net
>>665
もう諦めろよ
伏線全てあかすなんて無理なんだしさ

667 :せがた七四郎:2016/01/30(土) 12:35:13.44 ID:zcKRVjTj.net
>>666
頭悪いな
日本語が理解できないのか?
だから>>665は必須なのでもあかせって言って

668 :せがた七四郎:2016/01/30(土) 12:39:29.09 ID:cmu5Pyln.net
通訳

669 :せがた七四郎:2016/01/30(土) 12:49:10.36 ID:zcKRVjTj.net
るのに

670 :せがた七四郎:2016/01/30(土) 14:00:30.86 ID:W5b3GkEZ.net
>>667>>669
頭悪いな
分割しないとレスできないのか?

671 :せがた七四郎:2016/01/30(土) 15:25:13.55 ID:N6JAoi4H.net
>>665の主張
伏線全て明かさなくても必須なのぐらい明かせばいい


ID:W5b3GkEZ←このバカ
伏線全て明かすなんて無理


日本語が理解できてないみたい
頭が悪いって言葉に敏感に反応してるし、コンプレックスあるんだろうねw

672 :せがた七四郎:2016/01/30(土) 15:25:34.90 ID:N6JAoi4H.net
伏線全て明かせなんて誰も言ってないよ
おバカさん(笑)

673 :せがた七四郎:2016/01/30(土) 16:03:21.02 ID:W5b3GkEZ.net
申し訳ありませんでした
私が悪うございました
だからもう叩かないでください
精神的に弱いんです
自殺する可能性もあります
遺書にこのことを書いたらあなた方も加害者ということになりますがいいですか?

674 :せがた七四郎:2016/01/30(土) 16:59:42.08 ID:hOgduO+L.net
てめーらいい加減にしろよ
スレ違いもいいとこだ

675 :せがた七四郎:2016/01/30(土) 17:23:48.08 ID:pVaU8Iec.net
ガチで死んでくれたら馬鹿1人分スレが平和になるのにねえ

676 :せがた七四郎:2016/01/30(土) 18:34:30.76 ID:W5b3GkEZ.net
>>675
やっほー元気ー?
バッカでーす
薬飲んで躁状態だからお話できるよ!
なにか質問あるかな?

677 :せがた七四郎:2016/01/30(土) 18:59:21.59 ID:/CZxtYUM.net
だまってNG

678 :せがた七四郎:2016/01/30(土) 22:34:44.91 ID:WzeVv5w6.net
なんやこの流れ

679 :せがた七四郎:2016/01/31(日) 00:15:13.15 ID:v87eCTt2.net
あっそうだ(唐突)
ソニア様はテオと籍は入れてなかった感じなのかな?

継母とイケナイ関係とかどう?

680 :せがた七四郎:2016/01/31(日) 08:01:39.80 ID:M/NRhdCk.net
>>679
どう?といわれても…
キモヲタ気持ち悪いとしか

681 :せがた七四郎:2016/01/31(日) 08:28:48.53 ID:htEe5FLc.net
腐女子もキモヲタもハタから見たらかわらん

682 :せがた七四郎:2016/01/31(日) 08:41:04.72 ID:M/NRhdCk.net
>>681
だから同属嫌悪という言葉がある

683 :せがた七四郎:2016/01/31(日) 11:29:48.71 ID:Zx7OUJw9.net
>>679
籍を入れてたら密会とかせずマクドール家で一緒に暮らしてるだろ(マジレス)

……まあ、あの屋敷って実は新しい家族が入る余裕どころか何故か家主であるテオの部屋すらなかったりするんだけどさ

684 :せがた七四郎:2016/01/31(日) 14:00:03.67 ID:M/NRhdCk.net
テオは毎晩グレミオと寝てるよ

685 :せがた七四郎:2016/02/02(火) 17:30:45.27 ID:yyeQM2UT.net
昔のRPGの家なんて作りが適当なもんでしょ。
やたら入り口が小さいけど、間取りだけ広く
同じ部屋にベッドも竈もあってみたいな。

686 :せがた七四郎:2016/02/02(火) 18:09:15.66 ID:IAZSth3f.net
だいたい1K風呂トイレなしだよね

687 :せがた七四郎:2016/02/02(火) 18:40:14.69 ID:L33zQLoh.net
FF6にはトイレあったな

688 :せがた七四郎:2016/02/02(火) 18:47:09.18 ID:krrZvTzp.net
人数分のベッドや椅子がないのも良くある

689 :せがた七四郎:2016/02/02(火) 21:59:34.86 ID:JJscWGck.net
そもそも街の規模、住居の数からしておかしいんだし気にするだけ無駄よ

690 :せがた七四郎:2016/02/03(水) 07:46:53.74 ID:a1x32DZi.net
大抵のRPGを全否定してんな

691 :せがた七四郎:2016/02/03(水) 17:36:21.78 ID:dM5EDv4i.net
つまりここの住人はグレッグミンスターがFF3のサロニアぐらいデカければ満足なんだな?

692 :せがた七四郎:2016/02/03(水) 17:49:18.48 ID:5j7XNI9o.net
グレングミスターのミルイヒのお屋敷入って見たかったな

つかなんでこいつのお屋敷だけあるんだろう

693 :せがた七四郎:2016/02/03(水) 21:15:35.07 ID:78/tOGwf.net
テオとソニア様はあるでしょ?

694 :せがた七四郎:2016/02/04(木) 07:46:14.54 ID:kZ0/rpjh.net
グワンダのもあるよ

695 :せがた七四郎:2016/02/04(木) 12:27:48.27 ID:7X6XupTJ.net
カシム「あのー…」

696 :せがた七四郎:2016/02/04(木) 13:52:45.17 ID:kZ0/rpjh.net
>>695
お前は城住みだろ

697 :せがた七四郎:2016/02/08(月) 18:08:18.62 ID:JOMhhD+s.net
3カーニバル開催!
2周年!記念すべき2周年だぞ!!

カンダタ早くも再登場!
(3カーニバルですからっ)

らいなまで3の大魔王ゾーマ新生してお届け!!
(3カーニバルですからっ!なんてったって2周年ですから!)

698 :せがた七四郎:2016/02/08(月) 23:01:59.77 ID:BYlYRMqg.net
この前話題になってたドラマCDUの方聞いてみたが当たり前なんだけど凄い喋る主人公に違和感がwww
キャストもイメージとだいぶ違った批判するつもりじゃないけどね

699 :せがた七四郎:2016/02/08(月) 23:48:46.16 ID:ZLAD15cn.net
黒歴史ほじくりかえすのはやめてさしあげろ

700 :せがた七四郎:2016/02/09(火) 10:40:19.70 ID:/wbAfPtT.net
ルカブライトってなんで豚を殺すの?
実家が塗擦行とかやってんの?
豚は死ねって豚にひどくない?

701 :せがた七四郎:2016/02/09(火) 12:17:52.09 ID:r7OyMwkS.net
家畜に神はいないからねしょうがないね

702 :せがた七四郎:2016/02/09(火) 14:25:48.23 ID:/wbAfPtT.net
それはFFTでしょ
げんすい2と関係ないじゃん!

703 :せがた七四郎:2016/02/09(火) 16:16:08.54 ID:lG8E0III.net
自分のことを、母を守れなかったブタで救いようがない死んだ方がいいと思ってるから、それを心理的に投影してぬっ殺しまくっているんだよ
と空気読まずに言ってみる

704 :せがた七四郎:2016/02/10(水) 10:48:44.54 ID:t6ei//Ye.net
それなら自殺しろよw

705 :せがた七四郎:2016/02/10(水) 10:53:48.11 ID:qfeCI9lR.net
自殺と殺人は同じ心理状態だよ

706 :せがた七四郎:2016/02/10(水) 19:36:12.09 ID:sBVg5anC.net
幻水2は王道だった可能性が微レ存…?

707 :せがた七四郎:2016/02/10(水) 20:06:53.59 ID:t9NjHche.net
少なくとも覇道ではないな>2主は

708 :せがた七四郎:2016/02/10(水) 21:03:10.19 ID:Fe+LRXAm.net
>>703
どちらかと言うとハイランド王妃として誇りを持って我が子を刺して自分も死ぬべきだったところを汚され、
父親のわからぬ子を孕んでまで生き残った母親(そしてそんな母親に守られた自分自身)に重なってイラッと来た……とかじゃないかね

709 :せがた七四郎:2016/02/10(水) 23:05:33.62 ID:sBVg5anC.net
よく主人公とナナミで幼なじみ攻撃してたわ
2と3はほんまに遊び倒したもんだ

710 :せがた七四郎:2016/02/11(木) 07:24:14.00 ID:VmI/atTu.net
3の話題はスレ違い

711 :せがた七四郎:2016/02/11(木) 22:04:41.08 ID:EyzPBFyG.net
>>710
まあ「2と3」って言ってるし、長々と3語りしてる訳でもないから……

俺はそれよりも
> よく主人公とナナミで幼なじみ攻撃してたわ
の方にツッコミたいw

712 :せがた七四郎:2016/02/11(木) 23:53:09.05 ID:N70aDLDO.net
もう昔のゲームだから間違いもあるさ

713 :せがた七四郎:2016/02/12(金) 00:03:38.60 ID:z6Gf9xXF.net
幼い(「おさない」で一発変換)だから間違ってはないような・・
つっこみはナナミとの協力攻撃の名前が幼なじみ攻撃じゃないって話かと思ったが・・

ググってみたけど主人公+ナナミの情報が出てこなかった

714 :せがた七四郎:2016/02/12(金) 00:29:15.37 ID:qYhmxc5Q.net
兄弟攻撃なんだよなぁ

ナナミは男だった可能性が微レ存…?

715 :せがた七四郎:2016/02/12(金) 01:24:59.99 ID:Hcq+9IQ6.net
オネエかよ…キツイな

716 :せがた七四郎:2016/02/12(金) 17:28:30.98 ID:0ROOAtWz.net
グレミオと女かと思ったら男だったし
たいした違いはないさ
カミーユもな

717 :せがた七四郎:2016/02/12(金) 17:41:28.42 ID:CMXr0mXU.net
ハンナたん…

718 :せがた七四郎:2016/02/12(金) 18:53:06.49 ID:Y5ko+62v.net
1の絵は下手くそだから基本性別がわからない

719 :せがた七四郎:2016/02/12(金) 19:57:27.08 ID:mbYPGsHa.net
下手くそはないわ

クロミミかわいいよクロミミ

720 :せがた七四郎:2016/02/12(金) 21:32:31.95 ID:qYhmxc5Q.net
バレリアは男だと思ってた(小声)

721 :せがた七四郎:2016/02/13(土) 10:20:09.71 ID:MbhU26Fj.net
クレオは男だと思ってた
告白したパーンもそっち系だと思った

722 :せがた七四郎:2016/02/13(土) 13:56:23.43 ID:Uj1JKR/2.net
クレオがパーンに告白なんてしないけど

723 :せがた七四郎:2016/02/13(土) 15:52:27.46 ID:Z0QCBBdO.net
頭がパーン
なーんつってな!ガハハハ

724 :せがた七四郎:2016/02/13(土) 16:50:56.54 ID:/ft77jrq.net
やめてクレオ…

725 :せがた七四郎:2016/02/13(土) 17:33:03.33 ID:2rs1S7dg.net
もう、やめテオ!

726 :せがた七四郎:2016/02/14(日) 09:30:27.44 ID:CQ/JiWmm.net
本スレが機能するとここはネタスレ化

727 :せがた七四郎:2016/02/14(日) 09:59:39.56 ID:YWvkRyWK.net
ヤム・クーは1のブーツがよかった

728 :せがた七四郎:2016/02/14(日) 10:05:38.81 ID:FlaTI+cY.net
わらじのほうが合ってる

729 :せがた七四郎:2016/02/15(月) 16:22:11.54 ID:nZ33YI/K.net
クライブも1のブーツがよかった

730 :せがた七四郎:2016/02/16(火) 09:39:27.36 ID:hPY8zccO.net
ジョウイとジルが別れるシーン
ほんと泣ける

731 :せがた七四郎:2016/02/16(火) 19:42:42.78 ID:HpxhusE+.net
いいとこで切れるよな

732 :せがた七四郎:2016/02/17(水) 11:33:09.67 ID:yDOgoKIu.net
外伝はpspで出す予定ないのかな?

733 :せがた七四郎:2016/02/17(水) 19:44:05.31 ID:ouap0BWH.net
外伝ならスマホでもいけるな

734 :せがた七四郎:2016/02/17(水) 19:45:36.81 ID:XFo8grOV.net
ノベルゲーみたいなもんだしな

735 :せがた七四郎:2016/02/17(水) 21:35:02.75 ID:ngmg5rhI.net
外伝とかいう腐女子の餌いらん
これはゲームなんだからゲームを作れ

736 :せがた七四郎:2016/02/18(木) 08:50:41.67 ID:9XZftwS6.net
あんなんゲーム媒体じゃなくてもぶっちゃけプレイ動画見るだけで済むからなぁ
時間も短いし、選択肢もほとんどない一本道だし

737 :せがた七四郎:2016/02/20(土) 00:44:29.15 ID:wVlUAfzd.net
外伝2って余計に選択肢少なくなってた気がする
まああれで6800円はtakaiyone
ぼくは廉価版で買ったのでまあよかったんですけど。

738 :せがた七四郎:2016/02/20(土) 17:12:01.92 ID:F7Vep0Gh.net
PSP1&2のベスト版中古が昨日見たら1980だったんだがまさか定価?

739 :せがた七四郎:2016/02/21(日) 11:58:28.94 ID:1HbKsklN.net
>>738
なぜかボッタクリ価格になってるからまだ良心的だよ

740 :せがた七四郎:2016/02/23(火) 14:02:23.23 ID:d5piFFsT.net
>>730
これが最後の・・

2主達が来る前に高速マッハパコパコして逃げ去った図が思い浮かんだあの頃・・

741 :せがた七四郎:2016/02/23(火) 18:15:54.69 ID:x+vXJM7i.net
部屋の外で待ってるょぅι゛ょも忘れないでやってくれ
扉を閉めたとしても丸聞こえだろうから、やはり乱入3P

742 :せがた七四郎:2016/02/25(木) 00:35:12.94 ID:S/7GGfgo.net
>>740
アレはそういうシーンじゃないのか?

743 :せがた七四郎:2016/02/25(木) 03:27:06.93 ID:Y+Z1/IOf.net
セクロスシーンなんだけど現実的に無理がありすぎるのでよくわからんシーンになっちゃってるね

一応あそこでジルとセックスして孕ませたことにしときたかったんじゃね

744 :せがた七四郎:2016/02/25(木) 08:03:57.23 ID:uBtDuc9+.net
あの状態でパコパコしたならヤリチン確定

745 :せがた七四郎:2016/02/25(木) 11:13:36.95 ID:igEjbEsm.net
小説だとキスシーンだったよな

746 :せがた七四郎:2016/02/25(木) 12:37:10.52 ID:Y+Z1/IOf.net
二次創作持ち出すなよ気持ち悪い

747 :せがた七四郎:2016/02/25(木) 22:20:36.61 ID:Xde6SvDK.net
ジルって髪は長くてきれいだし
肌も白くてものすごい美少女っぽい雰囲気なのに
顔だけ見ると意外と地味だよな

748 :せがた七四郎:2016/02/25(木) 23:31:31.92 ID:S/7GGfgo.net
石川史さんの絵はのっぺりしてるからなあ

749 :せがた七四郎:2016/02/25(木) 23:32:35.98 ID:U0jl29UZ.net
>>746
小説ってコナミ公式の全3巻のやつでないか?

750 :せがた七四郎:2016/02/25(木) 23:59:31.66 ID:uBtDuc9+.net
全4巻な
マジレスするとあのシーンは「キスまたはセクロス」じゃなくて
「ハグまたはキス」なのが制作側の意図だと思うが
騒ぎたいファンには激しければ激しいほどいいってわけ

751 :せがた七四郎:2016/02/26(金) 00:23:33.72 ID:QXBwro9A.net
普通にハグとキスだと…
ぱこぱこは、時間稼ぎになった人らが哀れすぎるぞ。

752 :せがた七四郎:2016/02/26(金) 01:05:53.52 ID:J0V31M7z.net
>>750
3巻は無印だったね

753 :せがた七四郎:2016/02/26(金) 03:10:12.68 ID:5i+8UBx7.net
>>751
キスだとあの場面で暈す必要性がない

754 :せがた七四郎:2016/02/26(金) 05:08:56.11 ID:jl+TATq9.net
キス程度で、これが最後のとかいうセリフを言うのは不自然
かといってあの状況でセクロスってもっと不自然

ヒューゴの父親と同じでつじつま合わなくなっちゃった感じ

755 :せがた七四郎:2016/02/26(金) 07:58:57.21 ID:dUqsUPzp.net
これが・・・最後の・・・セクロスね!
のほうが不自然だと思うw
ドットがちゅっちゅしてるの想像してみろよ
暈して正解

756 :せがた七四郎:2016/02/26(金) 08:09:05.38 ID:5i+8UBx7.net
夢みんな
現実は2主の部隊が来る前に!パコパコ!!うっ!
さらば!

そしてダッシュで峠に向かう、慌ててるから途中で一回くらいコケながらな
これが現実だよ

最後までジルの気持ちは無視して突っ走る奴だったな!
物陰から覗くだけで会わなかったし

757 :せがた七四郎:2016/02/26(金) 10:53:13.38 ID:7zkrX4RW.net
ドット絵でキスシーンを再現する難しさはあるだろうね
どっちからキスする?
一回短く?長く?複数回?ディープ?
そこは見えないように?
外したら一気にギャグだし
どうせ暗転するんだろうし

幻水1&2は想像にお任せが多すぎる気もするけど
変なもん見せられて萎えるよりはいいと思う
声とかポリゴンとかモーションで萎えたりするから

758 :せがた七四郎:2016/02/26(金) 10:55:00.70 ID:y2C2GL9f.net
滅亡寸前の国の王が部下見捨ててバックれるってよくよく考えるとひどい話だな

759 :せがた七四郎:2016/02/26(金) 11:33:59.84 ID:EewExeXg.net
クルガン、シードが国に命をかけたのにジョウイはのこのこトンズラ
まぁあのEDに繋げたいのはわかるけどジョウイは無理やりな解釈で女々しく約束の地へ

敵国のリーダーがちゃんと生き延びてるって平和に繋がらないと思うが


全部全部あのEDに繋げたいのはわかるけどちょっとムリがあるね、冷静に考えると興ざめす流

760 :せがた七四郎:2016/02/26(金) 11:48:53.16 ID:Bp/qc5EY.net
どのEDよ

761 :せがた七四郎:2016/02/26(金) 12:43:32.73 ID:h9f5dzyr.net
主人公との一騎打ちじゃね?

762 :せがた七四郎:2016/02/26(金) 14:07:29.23 ID:9WZWl6Xk.net
ジョウイはきちんと殺されてこそのジョウイ
あそこで生き残るのはメス

763 :せがた七四郎:2016/02/26(金) 14:12:36.57 ID:9WZWl6Xk.net
途中送信してしまった
あそこで生き残るのはメスのくさったようなオス

764 :せがた七四郎:2016/02/27(土) 00:07:08.34 ID:BLnSln5d.net
歴代の中で2主人公の武器が一番好き

765 :せがた七四郎:2016/02/27(土) 10:06:25.32 ID:xX2d19iR.net
>>764
トンファーキックいいよな

766 :せがた七四郎:2016/02/27(土) 15:35:28.47 ID:rqpG/8sO.net
そう言えばEDでジョウイに倒される展開ってあり得るのか?
試したこと無いわ

767 :せがた七四郎:2016/02/27(土) 17:36:29.71 ID:+5KMiidx.net
ギリギリまで体力削ってけば見れる

768 :せがた七四郎:2016/02/27(土) 18:38:18.21 ID:rqpG/8sO.net
その場合どうなるの?
ジョウイが目指した全てが崩壊すると思うんだけどw

769 :せがた七四郎:2016/02/27(土) 19:42:58.89 ID:SaupRhdi.net
約束の地での一騎打ちには
坊ちゃんを見届け人として連れて行った人も多いだろうな

770 :せがた七四郎:2016/02/28(日) 09:44:45.98 ID:RWCpnX4u.net
最後のジョウイの死体は目印の場所に埋めるか滝に捨てるかどっちかか

771 :せがた七四郎:2016/02/28(日) 10:34:44.14 ID:QYzfmLzR.net
インポテンツの上位は攻撃してこないよ

772 :せがた七四郎:2016/02/28(日) 10:40:07.00 ID:LjNbmzrQ.net
>>770
あの目標の所に桜が咲きそうだなw

773 :せがた七四郎:2016/02/28(日) 23:23:09.25 ID:Iml/xCJI.net
>>768
記憶が曖昧だが、本気出して戦えよみたいな事言ってもっかい一騎打ち
それでも負けるとやっぱり君は優しいんだね的な事言って
その後へたり込んだような?
うろ覚えだから違うかもしれん
初めて一騎打ちしたときはセリフ読むの下手くそで普通に負けた

774 :せがた七四郎:2016/02/29(月) 13:12:00.43 ID:5ROtY9o9.net
今日月曜じゃん!
日曜だと思ってた
会社どうしよう…

775 :せがた七四郎:2016/02/29(月) 13:18:30.91 ID:bwWL9EJg.net
会社から連絡来ないのか?

776 :せがた七四郎:2016/03/02(水) 14:01:01.04 ID:1yYruTpc.net
散々かき回した挙句に逃亡
ジョウイは何がしたかったんだか
敗北した国の王は倒されるべきだというのなら
あんな過疎った約束の地より
ハイランドの民衆の見ている目の前で倒されれば良かったのに
城に兵士まで配置して妨害しといてよく言うわw

777 :せがた七四郎:2016/03/03(木) 09:12:56.49 ID:6djDurpi.net
それだとゲームにならないじゃん

778 :せがた七四郎:2016/03/04(金) 21:58:37.63 ID:vn/7hcZW.net
約束とかまったく忘れてたんで
新国の王様におさまりました

779 :せがた七四郎:2016/03/05(土) 15:22:33.18 ID:c+yX3jhO.net
馬鹿なナジミとの尻着より玉座だよなぁ

780 :せがた七四郎:2016/03/09(水) 18:33:41.87 ID:jEKHBTqJ.net
真の紋章使いが玉座に座るとか恐ろしすぎる
世代交代しないんだからな

781 :せがた七四郎:2016/03/09(水) 19:01:07.18 ID:3L0ETi1G.net
バルバロッサはそうなるところだったのかな

782 :せがた七四郎:2016/03/09(水) 19:14:54.73 ID:APyr9fuB.net
バルバロッサは剣持ってるだけだからビクトールと大体一緒だ

実際そうなっちゃってるのがハルモニアだよな…
ファレナも歴史長そうだけど、太陽宿して何十年も居座り続けた女王とか過去にいないのかな
そういう王族が出てくるたびに暗部が誅してきたんだろうか…

783 :せがた七四郎:2016/03/09(水) 23:52:43.07 ID:J1S995Qj.net
竜洞騎士団?の団長がそうだろ

784 :せがた七四郎:2016/03/10(木) 01:48:36.07 ID:eZT9u71y.net
竜騎士の団長は普段は表に出ないし国を持ってるわけじゃなく自治が許されてるだけだからな

785 :せがた七四郎:2016/03/10(木) 07:20:44.05 ID:ZcJlURsq.net
キレされるとやばい戦力だからぢち認めてるんじゃない?

786 :せがた七四郎:2016/03/10(木) 14:15:30.40 ID:eZT9u71y.net
画面じゃ少数の竜しか映ってなかったけど、実際はかなりの数の竜騎士と竜がいるんだろうから
それらを包括する場所は必ず必要だし、どこの地域もすでに自治権を持っているから
入り込める余地がなかった
それでどこかの国に領土を分けてもらう必要があった
そういう事だろうな
実力行使で奪い取ることもできたんだろうけど、戦争を好まなかったというところだろう

それより今のPS4とかで竜騎士の戦争を描いたら凄いだろうな
無数の竜が上空から急降下してきて敵の集団を炎で焼き払ったり氷のブレスで凍死させたり
凄惨な図になりそうだなw

787 :せがた七四郎:2016/03/10(木) 20:24:50.42 ID:3dAmP6YS.net
なんだか別ゲームが出せそうな感じですね。

788 :せがた七四郎:2016/03/10(木) 23:12:37.64 ID:KruNrWUQ.net
ドラッグオンドラグーンは音ゲーだから違うな

789 :せがた七四郎:2016/03/11(金) 14:22:32.45 ID:Vgjb/Xdi.net
おならだとおもって盛大にかましたら実が出た
なんてこった

790 :せがた七四郎:2016/03/11(金) 16:14:21.85 ID:5skYkSvk.net
>>789
それが滑空する竜の話なら立派な兵器だな

791 :せがた七四郎:2016/03/17(木) 06:11:46.41 ID:sap2IyQ1.net
テンガアールが人生初めて見たボクっ娘で衝撃的だった

792 :せがた七四郎:2016/03/17(木) 07:25:13.43 ID:ZIDMC4kU.net
最近vitaで幻想水滸伝1&2を買ったのだけど、ソフトリセットどうやるか知ってる人教えてくだぱい

793 :せがた七四郎:2016/03/17(木) 12:13:58.06 ID:IMxS6Nua.net
PSP版はできなかった希ガス

794 :せがた七四郎:2016/03/17(木) 16:53:51.59 ID:ZIDMC4kU.net
ぐわーまじか、サンクス
ステ上昇石で3UP狙うのキッツイ
つか3UPて都市伝説だろ…

795 :せがた七四郎:2016/03/18(金) 12:27:06.49 ID:l+tQYR7A.net
>>794
チート使えば5アップとかにできるよ
PSPで買えばよかったのに

796 :せがた七四郎:2016/03/18(金) 19:44:13.74 ID:mViy6oY7.net
ステータスあげて戦うような強敵がいない件

797 :せがた七四郎:2016/03/18(金) 21:15:35.02 ID:c99S7foe.net
それを言っちゃおしまいよ
まぁ、自己満足だな

798 :せがた七四郎:2016/03/19(土) 20:49:28.44 ID:NhUPVbW9.net
隠しダンジョンでも作ればよかったのにな

799 :せがた七四郎:2016/03/20(日) 02:34:39.37 ID:hjzPt7Wj.net
それやると本編の敵キャラが立場なくなっちゃうし…

800 :せがた七四郎:2016/03/21(月) 06:17:20.16 ID:WyYc5Rj8.net
ネオ・バルバロッサ
真ルカ=ブライト

これは強い

801 :せがた七四郎:2016/03/21(月) 14:23:03.04 ID:dDAp383/.net
木の実ナナミ

802 :せがた七四郎:2016/03/21(月) 14:52:23.57 ID:7GwkttTQ.net
>>801
やまなしおちなしいみなし
まさに801だな

803 :せがた七四郎:2016/03/24(木) 06:38:59.49 ID:59HiyhMo.net
『おばあちゃんとゲーム』っていう漫画の第1話www

804 :せがた七四郎:2016/03/24(木) 09:00:49.29 ID:t7dvlWPX.net
12月25日公開って3ヶ月間誰も話題にしなかったのか

805 :せがた七四郎:2016/03/24(木) 10:20:38.51 ID:GIxxKYJU.net
気づく方が凄いわ

806 :せがた七四郎:2016/03/24(木) 12:13:47.21 ID:EOHwuB/x.net
金運の封印球がほしい…
収入が倍になる

807 :せがた七四郎:2016/03/24(木) 12:26:55.29 ID:9RvYRik8.net
ワロタ
ttp://i.imgur.com/YliwiQ4.jpg

808 :せがた七四郎:2016/03/24(木) 20:03:26.72 ID:DxuCSFbI.net
前後左右みんな武装してるのに

809 :せがた七四郎:2016/03/24(木) 20:45:27.27 ID:jTOIIrml.net
>>807
なんだこれw

810 :せがた七四郎:2016/03/24(木) 22:17:15.52 ID:aS6XtQgE.net
>>808
パーン 素手
クレオ 素手
テッド 弓

811 :せがた七四郎:2016/03/24(木) 22:25:24.00 ID:t7dvlWPX.net
ゲーム内容にはあまり切り込まないのかと思ったが
グレミオ死亡シーンとか普通にやってんだな
走るのが遅いネタとか見たかったが厳しいか

812 :せがた七四郎:2016/03/24(木) 22:38:27.94 ID:59HiyhMo.net
ttp://i.imgur.com/OlN5232.jpg

813 :せがた七四郎:2016/03/24(木) 23:08:55.11 ID:GIxxKYJU.net
内容をメインでやってるわけではないみたいだしね
でもこういうちょっとした所で見かけるとなんだか嬉しいな
テレビでBGMが使われてるのとかも

814 :せがた七四郎:2016/03/25(金) 18:48:48.84 ID:kMIb7LiB.net
>>807>>813
ぐれみおwww

なーこめーはテレビでもちょこちょこ聞く気がする。

815 :せがた七四郎:2016/03/25(金) 21:50:02.03 ID:RTUR+W26.net
グレミオに斧は似合わないのよなぁ…
ナイフがボツ設定だったらしいけど

816 :せがた七四郎:2016/03/26(土) 11:57:57.27 ID:wEPVe0Y3.net
wなwいwふw
ぐれみおには斧しかねーだろ

817 :せがた七四郎:2016/03/26(土) 13:14:19.93 ID:wkycjwdl.net
性格はともかく顔だけ見ると優男風のスカーフェイスIKEMENだからな

グレミオ知らない人に顔だけ見せて「こいつの武器なんだと思う?」って聞いて「斧」って答えられる人は少なそう

818 :せがた七四郎:2016/03/26(土) 13:52:09.13 ID:wWJrTYB5.net
グレミオが男だったり、クレオが女だったりして性別がはっきりしないのが嫌だった

819 :せがた七四郎:2016/03/27(日) 06:54:31.01 ID:4jaFjNGK.net
クレオは女戦士で格好いいじゃん

グレミオは坊ちゃんと同姓だからこそ、恋愛云々を感じさせなない純粋な保護者を表現できたとだと思うよ

820 :せがた七四郎:2016/03/27(日) 07:01:29.93 ID:kxFCH22q.net
>>807>>812
笑いどころがわからん
おばあちゃんだからゲーム全然わからなくて天然気味な変な勘違いしちゃうよねってとこが笑いどころなのかね

821 :せがた七四郎:2016/03/27(日) 07:45:45.11 ID:3vDETBNM.net
>>820
おばあちゃんを嘲笑する内容の漫画じゃねーから。
トイレの神さま的な内容

822 :せがた七四郎:2016/03/27(日) 08:54:00.47 ID:FudiHkdZ.net
グレミオって斧似合うよね

823 :せがた七四郎:2016/03/27(日) 10:18:25.30 ID:dEHx7kiH.net
>>820
よく考えてみて頂きたい。漫画は自動お笑い提供マシンではない。
ゲーム脳になっていないだろうか?家族と話をしているだろうか?

824 :せがた七四郎:2016/03/27(日) 12:46:52.86 ID:oeMriM9L.net
すごいこと発見した


グレミオ

グレ ミ オ

クレ ミ オ

クレオ

825 :せがた七四郎:2016/03/27(日) 22:50:07.94 ID:4jb/39gs.net
おばあちゃんだからというか
ゲーム全くやらない人ってこういう感じなんじゃないか

826 :せがた七四郎:2016/03/28(月) 05:18:11.81 ID:rapLjO7q.net
そこがキモであって恐らく笑いどころなんだろうね
全く面白くないし狙い過ぎて滑ってるが

827 :せがた七四郎:2016/03/30(水) 08:35:22.02 ID:iIjq12ia.net
バグなおしてんじゃねーよぉぉぉぃおぉ
バグなおせよぉおぉぉぉぉぉぉlっぽlp

828 :せがた七四郎:2016/03/30(水) 23:58:14.01 ID:5SioKph1.net
幻水1のあのレコードみたいなカーソルは確かに奇妙だったわ

829 :せがた七四郎:2016/03/31(木) 20:07:04.12 ID:OvH4EN7T.net
最近はじめたんですが(PSVITAでPSP版をやっとります)、主人公の付き人が山賊なのは
原典の誰のつもりなんでしょうか?
主人公がソウコウだとするとおつきのほうはリキでしょうか?

830 :せがた七四郎:2016/04/01(金) 19:37:23.47 ID:rbyIOx3u.net
ps1の幻想1なんですがフィールドではダッシュできない?

831 :せがた七四郎:2016/04/01(金) 19:38:33.55 ID:X95alIZB.net
スタリオンがいないとフィールドは鈍足

832 :せがた七四郎:2016/04/01(金) 20:53:25.53 ID:rbyIOx3u.net
>>831
ありがとうございます
既プレイなんですが全部忘れてます
誰か大切な人が犠牲になる感動的なストーリーだったような…

しかしテンポ
テンポがいいね、このゲーム

サッと読み込んでスッと戦闘終わる
やり込みとか作り込みとか
ややこしいのいらねーんだよ!

833 :せがた七四郎:2016/04/01(金) 21:13:57.18 ID:X95alIZB.net
>>832
幸せなことだね羨ましいよ
1は長すぎず短すぎずでテンポよく楽しめるよな

エンディング迎えたらぜひまた感想聞かせてくれ

834 :せがた七四郎:2016/04/02(土) 23:17:13.78 ID:iU3ooQ1E.net
既出でしょうがPS4以外持ってるんで検証

PS2…読み込み高速にするとガメオベラ時の音楽映像早送りptpt
補完処理も不完全な効果が出る
だが両方オフで十分キビキビプレイ
PS1…後継2機に比べると読み込みアリな感じ
光出力ないんで音も弱いが、十分低ストレスプレイ可
PS3…スムージング最強、顔グラやドット描写が見易くなる
PS2のような高速読み込みないにもかかわらずPS1よりサクサクプレイ
(ドライブの性能の差か)
自分のが初期型のせいかPS2と同じ光出力でも音が全然いい

よってPS3をススメとく

835 :せがた七四郎:2016/04/03(日) 09:09:23.32 ID:Fzsv2ZYk.net
>>834
PSP版をVITAでやるのが最強だろ
持ち運び便利
ねっころがりながらやれるの便利

836 :せがた七四郎:2016/04/07(木) 21:15:29.36 ID:ZjK8QkDl.net
これからオデッサと火炎槍の設計図届けに行くところなんですが

気付いちゃったんですが

やっぱ『すねあて』最強ですか?w

837 :せがた七四郎:2016/04/08(金) 12:14:00.19 ID:FIaFvHJF.net
金運の封印球が最強だと思う
結局戦争するにはカネよ

838 :せがた七四郎:2016/04/08(金) 16:34:23.63 ID:AKveOGTD.net
がすぱーがいるだろ

839 :せがた七四郎:2016/04/17(日) 15:19:30.91 ID:SKBrrlyV.net
2の序盤傭兵隊の砦内のお使いイベント
バーバラからブーツを貰う→捨てるを繰り返してたら
「あんたまさか捨ててるんじゃないだろうねぇ」
って言われたときに恐怖を覚えた

840 :せがた七四郎:2016/04/17(日) 17:05:13.33 ID:KXf7VTUX.net
>>839
心臓弱すぎwww
死ぬぞwww

841 :せがた七四郎:2016/04/17(日) 18:55:55.72 ID:XisZUvsv.net
バーバラさんは最強キャラだからな

842 :せがた七四郎:2016/04/17(日) 21:31:47.96 ID:YYAqqNAY.net
>>839
そんなのあったのか
今度やってみるわ

843 :せがた七四郎:2016/04/18(月) 12:14:38.13 ID:JAdw3k0t.net
多目に貰って自分の懐に入れるしかしたことなかった

844 :せがた七四郎:2016/04/18(月) 13:33:17.04 ID:/rh3+sQM.net
ブーツの二重履きってどうやるの!?
ねえどうやるの!?

845 :せがた七四郎:2016/04/18(月) 17:36:09.55 ID:JAdw3k0t.net
てぶくろだって2つ装備できるからまあね

846 :せがた七四郎:2016/04/18(月) 18:04:51.84 ID:MXfq62D4.net
1個だけだと片足しか履いてないんだよ

847 :せがた七四郎:2016/04/26(火) 08:06:08.51 ID:CgmwBYy7.net
ヒューゴのジョウイパパ説が有力のようだぜ
父親は金髪らしい
ソースは村山インタビュー
やはりジルルシアとの3PでFAだな
ジョウイやるな

848 :せがた七四郎:2016/04/26(火) 09:07:24.07 ID:z0h59EKn.net
まじか
ジョウイ見直したわ

849 :せがた七四郎:2016/04/26(火) 11:39:27.81 ID:aVjcBgO3.net
尊王ジョウイ論

850 :せがた七四郎:2016/04/26(火) 20:05:03.60 ID:tHzkiv7+.net
>>847
どのインタビュー?

ほんとにジョウイならがっかりだわ…
ジョウイ好きじゃないけどそこまでクズだとは。

まあ名も無きカラヤ兵かもしれんけど。

851 :せがた七四郎:2016/04/26(火) 20:43:41.78 ID:tHzkiv7+.net
>>850
自己解決
たぶんfbの幻想水滸伝復活運動、かな。

外国人主催か?行動力がすばらしいな。

村山氏インタビュー受けてくれるのね?

852 :せがた七四郎:2016/04/26(火) 21:06:07.22 ID:/nI6o9FK.net
えー、それならヒューゴの髪のちょっと黒っぽい部分が説明できないが…

853 :せがた七四郎:2016/04/28(木) 09:48:15.02 ID:wVHlgGHZ.net
3がリメイクされて6が出る夢を見た
夢から醒めたときひどくがっかりした

854 :せがた七四郎:2016/04/28(木) 10:33:09.49 ID:HlgYLWKt.net
>>852
染めてるんだよ
>>853
ここは1と2のスレです

855 :せがた七四郎:2016/04/28(木) 10:33:45.95 ID:dnOvss2q.net
ここは2以後も扱いスレかい

856 :せがた七四郎:2016/04/28(木) 10:34:25.01 ID:dnOvss2q.net
あ、被った

857 :せがた七四郎:2016/04/28(木) 12:56:53.66 ID:ePH62QRi.net
英語版やってみたら星辰剣ってstar dragon swordなんだな
ダサすぎて笑っちまったw

858 :せがた七四郎:2016/04/28(木) 14:54:44.54 ID:L8uVyH6w.net
聞くだけで恥ずかしいな…

859 :せがた七四郎:2016/04/29(金) 06:57:14.20 ID:CI8zgbRP.net
すたーどらごんそーど()

うん、ダサい

860 :せがた七四郎:2016/04/29(金) 07:02:07.31 ID:+O6FKNWC.net
ちょーかっこいい
せいしんけんなんてださいださい

861 :せがた七四郎:2016/04/29(金) 09:56:03.54 ID:UOkIaZGU.net
ぼくがかんがえたかっこいい剣って感じだな>スタードラゴンソード

862 :せがた七四郎:2016/04/29(金) 16:56:50.15 ID:8L+mh573.net
ザ小学生て感じ

863 :せがた七四郎:2016/04/30(土) 06:16:30.94 ID:u2uiwslZ.net
うる覚えだけど星辰剣とビクトールのやりとりでビクトールが「めいっぱいひっぱたいた方が強えだろ」みたいなこと言ったら
星辰剣が呆れて「私をこんぼうか何かと勘違いしてないか?」みたいな掛け合いするとこすき

864 :せがた七四郎:2016/04/30(土) 13:05:25.55 ID:sdCFBb43.net
辰巳=へびだから
星辰剣=スタードラゴンソードで間違いではない

865 :せがた七四郎:2016/05/02(月) 02:15:16.13 ID:eyhiaSO6.net
星辰という単語が星とか星座を意味するんだから分けて訳したら意味わからんな

誰が翻訳したんだよ

866 :せがた七四郎:2016/05/02(月) 03:57:48.70 ID:ItDRHaXH.net
つまりコンステレーションソードか

867 :せがた七四郎:2016/05/06(金) 13:47:55.71 ID:Ek9tOHTs.net
ヤドランカが亡くなったそうだ

868 :せがた七四郎:2016/05/06(金) 21:22:07.99 ID:zmKKneCn.net
らしいな。御冥福をお祈り申し上げます

869 :せがた七四郎:2016/05/07(土) 01:23:48.88 ID:g96GJ2on.net
私もあなたも 信じられなかった
ゆめ見た夢が 一日でなくなってしまったのを
過去には もう戻れない
あの夢を まだ信じている

870 :せがた七四郎:2016/05/10(火) 00:22:09.43 ID:Kd7lp6uy.net
レパントの屋敷のルーレットからラブホの回転ベッドを連想するのは僕の心が汚れてるからなの(・ω・)?

871 :せがた七四郎:2016/05/10(火) 11:48:38.49 ID:oQjT98aO.net
リィナさんの隊長への愛撫で本番セクロスまで連想してしまうのは僕の心が穢れてるからなの?

872 :せがた七四郎:2016/05/10(火) 12:24:14.96 ID:6FB0C/91.net
あれは口だろう

873 :せがた七四郎:2016/05/11(水) 09:12:19.76 ID:0rNNxUyz.net
ナナミの色仕掛けみたかった

874 :せがた七四郎:2016/05/11(水) 13:31:02.15 ID:tFWqDCd/.net
ナナミの不意打ちかわした兵士も大したもんだよな

875 :せがた七四郎:2016/05/11(水) 20:11:46.91 ID:oxp9T9N2.net
今考えるとジョウイとナナミって微妙だな
ハイランドが優勢だったら主人公に倒されるなんて考えなかっただろうし
ナナミは二人が戦うの見るのが辛くて故郷に戻るって…

どうせだったら二人とも死んで生き返る位で良かったよ
ナナミが街に戻ったら城にいる主人公に情報が入りそうだし
ベストEDのジョウイなんて旅してたら町の連中に袋叩きに遭うんじゃないか?

876 :せがた七四郎:2016/05/11(水) 21:41:01.63 ID:F9yUaJNp.net
ジョウイ「この紋章が目に入らぬかー」
町民「ははー」

だから安全

877 :せがた七四郎:2016/05/11(水) 22:53:12.51 ID:bCLek2ZH.net
創作物なんてガバガバの設定じゃないと成立しない

878 :せがた七四郎:2016/05/12(木) 11:01:29.22 ID:RJatiqDR.net
流石にIをスーファミで、よりきれいなグラや音楽で再現は無理でしょね。
32XやPC−FXとかピピンならいけただろうけど。

879 :せがた七四郎:2016/05/12(木) 13:55:02.77 ID:9bqrDOiH.net
妄想水滸伝か
あれはSNESでできる事に意味がある

880 :せがた七四郎:2016/05/13(金) 22:19:25.85 ID:gGVWv846.net
リッチモンドさん素敵

881 :せがた七四郎:2016/05/14(土) 13:44:21.88 ID:8G305lvN.net
>>879
いいもの教えてもらった
面白いなこれ

882 :せがた七四郎:2016/05/14(土) 22:57:36.48 ID:5ERnYdOF.net
シエラちゃん

883 :せがた七四郎:2016/05/15(日) 13:05:23.19 ID:cSOr0uX/.net
ばばあ。

884 :せがた七四郎:2016/05/15(日) 18:49:11.48 ID:VXTD67yx.net
2の逃げるエンディングは後味悪いな

885 :せがた七四郎:2016/05/15(日) 19:11:42.30 ID:SXynLVi1.net
シエラって加齢臭がしてそう

886 :せがた七四郎:2016/05/16(月) 12:16:11.26 ID:n6ufKmET.net
んもう…わしにこんなに心配させおって

887 :せがた七四郎:2016/05/16(月) 17:54:01.99 ID:n1N7Al2Q.net
劉邦乙

888 :せがた七四郎:2016/05/18(水) 12:46:12.00 ID:FuxYaLGw.net
仕事は完璧に…だ(社畜)

889 :せがた七四郎:2016/05/18(水) 12:50:19.04 ID:BxejSw7i.net
ルルの家…

890 :せがた七四郎:2016/05/18(水) 21:12:20.26 ID:0ZBS/ojr.net
崩れるぞ!とかいって結局崩れないルルの家

891 :せがた七四郎:2016/05/19(木) 09:42:25.85 ID:O7b1KoHp.net
1の黄金城もグラグラしたのに無事だったな

892 :せがた七四郎:2016/05/19(木) 10:06:55.12 ID:35Sfy4E4.net
グワンダが禿げってマジネタ?

893 :せがた七四郎:2016/05/19(木) 10:48:40.08 ID:7eSxh/zn.net
野暮な突っ込みだけど1の店って無駄に広くない?
机があるわけでもない謎のスペース
マップを使いまわして容量削ってるのかな

894 :せがた七四郎:2016/05/19(木) 14:21:51.85 ID:Xp7QnWmV.net
人を殺すと震える城の構造

895 :せがた七四郎:2016/05/19(木) 23:17:04.90 ID:gtr24a4P.net
1と比べると2の主人公ってリーダーっぽくないな
周りから持ち上げられていつの間にかなってた感じがする

896 :せがた七四郎:2016/05/20(金) 01:33:53.51 ID:k81Jw7CE.net
水滸伝的にはそれであってるけどな
チョウガイもソウコウも周りから持ち上げられて首領になった

897 :せがた七四郎:2016/05/21(土) 12:12:46.65 ID:N5JdxIOl.net
ムムム

898 :せがた七四郎:2016/05/21(土) 12:28:14.26 ID:1ChjOGSz.net
>>896
どっちも梁山泊に逃げ込む前から人望あっただろw

899 :せがた七四郎:2016/05/21(土) 20:58:20.46 ID:P7nHNfRXm
>>895
それたまに聞くけど正直1もそんな印象だった

900 :せがた七四郎:2016/05/22(日) 13:36:17.23 ID:3XTapNuj.net
破魔の紋章は何の眷属なんだろう
相対する闇の紋章はソウルイーターの眷属
破魔の紋章にも元となる真の紋章があるはずだ

901 :せがた七四郎:2016/05/22(日) 13:37:07.67 ID:3XTapNuj.net
900GET

902 :せがた七四郎:2016/05/22(日) 23:16:26.38 ID:vHEmNuBj.net
そこは108GETでしょうよ

903 :せがた七四郎:2016/05/22(日) 23:48:30.69 ID:8GQYx0E0.net
2のフッチ、落ち着きすぎじゃね?
ルックなんて生意気な所はちっとも変わってないのにな

904 :せがた七四郎:2016/05/23(月) 01:19:52.95 ID:WdWTnd6a.net
ハンフリーの無口教育

905 :せがた七四郎:2016/05/23(月) 03:33:33.47 ID:pyDv3ehS.net
フッチって3にも出てきたっけ?

906 :せがた七四郎:2016/05/23(月) 06:58:38.78 ID:LUtVFviG.net
>>905
ここは1と2のスレです

907 :せがた七四郎:2016/05/23(月) 08:35:27.47 ID:sgRLKnZd.net
ヤム・クーは1のブーツの方が好みだったんだけどなあ
戦闘に参加しなくなったからやめたのだろうか…

908 :せがた七四郎:2016/05/23(月) 17:06:52.67 ID:uZEBEd0D.net
時々無性にやりたくなるんだが電源つけるまでに至らない

909 :せがた七四郎:2016/05/23(月) 18:19:24.43 ID:pyDv3ehS.net
>>906
知らないなら黙ってなよ

910 :せがた七四郎:2016/05/23(月) 22:16:31.69 ID:83ciTzyy.net
スレチも黙ってなよ

911 :せがた七四郎:2016/05/23(月) 23:19:04.83 ID:s9LgfaJU.net
みんな黙りなよ

912 :せがた七四郎:2016/05/23(月) 23:40:56.12 ID:CXHwYUFu.net
そしてみんなハンフリー

913 :せがた七四郎:2016/05/23(月) 23:52:35.44 ID:g7jqlXjm.net
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ああ

914 :せがた七四郎:2016/05/24(火) 18:14:32.04 ID:ATtQjm4+.net
主人公もあんまり喋らんよね

915 :せがた七四郎:2016/05/24(火) 21:16:20.87 ID:zK647yww.net
気やすく呼ぶな

916 :せがた七四郎:2016/05/24(火) 21:25:27.77 ID:Gzif13He.net
2の主人公のセリフの選択肢は面白かった

917 :せがた七四郎:2016/05/24(火) 21:49:50.46 ID:MbULtB1r.net
>ぶん殴る

918 :せがた七四郎:2016/05/24(火) 21:59:10.22 ID:neKG+2/W.net
ハウザーは百叩きとかあったよな

919 :せがた七四郎:2016/05/24(火) 22:11:25.79 ID:QE+EUTMq.net
くまさんだよ

920 :せがた七四郎:2016/05/25(水) 01:14:13.84 ID:vpK0Greg.net
フッチって3にも出てきたっけ?

921 :せがた七四郎:2016/05/25(水) 08:28:54.25 ID:tA1SFZkU.net
>>920
ここは1と2のスレです

922 :せがた七四郎:2016/05/25(水) 10:22:38.04 ID:XR1p02a6.net
攘夷

923 :せがた七四郎:2016/05/25(水) 15:55:43.35 ID:0N/YlUhp.net
>>921
知らないなら黙ってなよ

924 :せがた七四郎:2016/05/25(水) 16:47:52.85 ID:LcdGK1DH.net
スレチも黙ってなよ

925 :せがた七四郎:2016/05/25(水) 22:07:41.73 ID:C6HNbtiI.net
>>918
いつもハウザーは百叩きにしてるw

926 :せがた七四郎:2016/05/26(木) 23:48:54.69 ID:hyYq79f8.net
ムクムク可愛いな
あのお腹に顔を埋めたい

927 :せがた七四郎:2016/05/27(金) 07:02:55.75 ID:99fIXl5m.net
むくむく可愛いとかエロいな
あのおなかはベムスターと同じで捕食口だよ

928 :せがた七四郎:2016/05/27(金) 12:23:38.55 ID:yafKhhXo.net
ベムスターとかおっさんかよwwww

929 :せがた七四郎:2016/05/27(金) 14:57:08.84 ID:99fIXl5m.net
メビウスとヒカリで知ったからまだそんなにおっさんじゃないと思う

930 :せがた七四郎:2016/05/27(金) 18:11:01.07 ID:yafKhhXo.net
ぼくはエースが好きでした(アラサー)

931 :せがた七四郎:2016/05/27(金) 19:26:56.13 ID:DfnjLVmG.net
「おっさん、どうした?」

932 :せがた七四郎:2016/05/27(金) 19:49:57.88 ID:70KJVkcg.net
スキルや探偵追加でリメイクして欲しい
そうすれば弱いキャラも使えるし
ビクトール攻撃外し過ぎなんだよ。命中上げたい

933 :せがた七四郎:2016/05/27(金) 20:11:05.91 ID:MRGPmpUp.net
ビクトールってわけみの紋章、ぼうぎょ、おくすりしかしないよね

934 :せがた七四郎:2016/05/27(金) 21:14:20.92 ID:BZySYwnI.net
本拠地に新エリアができた時のワクワク感

935 :せがた七四郎:2016/05/27(金) 21:19:25.82 ID:yfRiX8tE.net
わけみの紋章ってビクトールにしかつけたことないんだけど、ビクトール以外にも付けれるのかな?

936 :せがた七四郎:2016/05/27(金) 21:44:15.01 ID:zC+virAc.net
ビクトール専用じゃないんだから外せば付けれるだろ

937 :せがた七四郎:2016/05/27(金) 22:42:16.26 ID:2IUiz9sD.net
ネクロードにあたらない
ビクトールの攻撃
もどかしかったなぁ

938 :せがた七四郎:2016/05/27(金) 23:16:49.74 ID:L/IEUkBY.net
ムクムク ペストラット ポイズンモス ストーンゴーレム ハーピー ボーンドラゴン ボナパルト
でタイラントの完成だな。

939 :せがた七四郎:2016/05/27(金) 23:55:07.21 ID:xpzUPsRx.net
ペストラットとヘカトンケイルって二大強ボスだよな

940 :せがた七四郎:2016/05/28(土) 00:20:44.84 ID:Mp97MZ+r.net
ヘカトンケイルはカーンの破魔がよく効くからまだいける
ペストラットはちょうど大いなる恵みがきつくなる時期なのも影響してるね

941 :せがた七四郎:2016/05/28(土) 01:12:17.58 ID:bOhLS3IP.net
男パーティでネクロードに特攻したあの頃…

942 :せがた七四郎:2016/05/28(土) 14:03:03.12 ID:MZJB03CG.net
IIの最終パーティーを本筋のキャラで構成するとしたらどんなのが良いですかね

I主はサブ色が強いから入れない方向で
アイリは正ヒロインだから入れる

943 :せがた七四郎:2016/05/28(土) 14:08:15.11 ID:QT14uhEK.net
いろいろ制限つけるくらいなら自分の好きなの入れてろよ気持ち悪いな

944 :せがた七四郎:2016/05/28(土) 16:23:07.77 ID:bHmVDIb5.net
実際ロックアックス城と王都ルルノイエは全員にセリフあるから最終メンバーは自由にするといい
位置や人数ですらセリフ変わるからいくらでも出来る

1人でラスボス倒すと一切セリフないシュールな空間になるし

945 :せがた七四郎:2016/05/28(土) 16:36:34.43 ID:bOhLS3IP.net
>>942
ちょっと納得できない文言があるんですけど
正ヒロインはオウランなんですよ
誰にでも間違いはありますが

946 :せがた七四郎:2016/05/28(土) 16:41:03.17 ID:m1HMC8TU.net
ビクトールとフリックは必ず入れるなぁ

947 :せがた七四郎:2016/05/28(土) 18:57:20.69 ID:eOV0b1tW.net
ゲンゲン、トウタ、旅芸人3人は?

948 :せがた七四郎:2016/05/28(土) 19:19:14.91 ID:e5d8yXhM.net
正ヒロインはハンナ

949 :せがた七四郎:2016/05/29(日) 11:14:29.55 ID:+5eAJ8NP.net
クライブって人気あるんだな
2でイベントあったし外伝にも出てたし
1の時はなんだこいつ?って思ってたけどw

950 :せがた七四郎:2016/05/29(日) 11:38:12.72 ID:DivEPx4I.net
クライブは武器が一人だけ銃だからな
猟銃で撃ち殺すマタギかっこいい

951 :せがた七四郎:2016/05/29(日) 19:34:40.82 ID:ObFSv4lX.net
1ではゴミ袋だったけどな

952 :せがた七四郎:2016/05/29(日) 20:00:51.96 ID:ZDeSAqGi.net
とりあえず最強パならロンチャンワカバは確定だよね
残り三枠だけど紋章3つのキリィシーナらへん、ソウルイーターの1主も候補か
まあこの辺は協力技とかもあるから相当分かれそうだけど

953 :せがた七四郎:2016/05/29(日) 23:17:33.24 ID:26RHcmXF.net
942 :
せがた七四郎
2016/05/28(土) 14:08:15.11 ID:QT14uhEK
いろいろ制限つけるくらいなら自分の好きなの入れてろよ気持ち悪いな

954 :せがた七四郎:2016/05/29(日) 23:41:16.43 ID:ZTFSf5NN.net
アイリビッキーテンガメグミリー。崖登りと防具屋バグ駆使して全員砲台にする。
気分でおばばエイダカレントモニナリィナワカバが混ざることもあり
若しくは、マミムメモでどこか遠くへ…

955 :せがた七四郎:2016/05/29(日) 23:48:12.89 ID:K6aUVY2z.net
>>953
何か文句あんの?

956 :せがた七四郎:2016/05/29(日) 23:55:37.15 ID:ZDeSAqGi.net
>>954
防具屋バグ詳しく

957 :せがた七四郎:2016/05/30(月) 08:00:24.35 ID:5TkiJLYN.net
ggrks

958 :せがた七四郎:2016/05/30(月) 08:45:13.25 ID:VPh29Imk.net
ハーレム

959 :せがた七四郎:2016/05/30(月) 08:51:13.68 ID:CbcR+5us.net
ハーレムといえばリンゴ
リンゴはシーナの肉棒を咥えたのだろうか

960 :せがた七四郎:2016/05/30(月) 23:48:06.69 ID:Cl7MGreC.net
白鹿亭でピリカがジョウイのベッドに潜り込んで起こしてたけど
どんな起こし方したんだろうな…
しかもナナミは「前みたいに水かけちゃおうか」って…酷いなw

961 :せがた七四郎:2016/05/30(月) 23:54:41.76 ID:xZctok5R.net
そういやナナミも、主人公のベッドに潜り込んで起こしてたな。

962 :せがた七四郎:2016/05/31(火) 07:20:23.98 ID:3Ez1v/8Z.net
ウッドビュドピュ
な起こし方に決まってるだろ

963 :せがた七四郎:2016/05/31(火) 09:43:20.45 ID:VFMOfDbU.net
リィナの朝起こし方は容易に想像できる

964 :せがた七四郎:2016/05/31(火) 10:04:08.12 ID:fTrYt/9k.net
いきなり布団に潜り込むのって朝勃ち的にどうなんだろうな

965 :せがた七四郎:2016/05/31(火) 12:11:37.99 ID:li+Whkqd.net
このロリコンどもめが!(>>963は除く)

966 :せがた七四郎:2016/05/31(火) 16:40:29.63 ID:XIBwAjB0.net
>>962-964
思春期の中坊かよ
やめようぜ、ガキみたいなノリは
大人なんだからさ

967 :せがた七四郎:2016/05/31(火) 20:29:04.26 ID:V3QtCoBG.net
>>962
不覚にもこんなので笑ってしまった
アラサーなのに悔しい

968 :せがた七四郎:2016/05/31(火) 21:46:02.45 ID:XA9nEIzk.net
マジレスすると本当に仲良し姉弟みたいな関係だと性欲はわかない

969 :せがた七四郎:2016/05/31(火) 22:47:01.19 ID:YrSfvT0c.net
つまりオデッサとマッシュみたいな微妙な関係な方がゴニョゴニョ

970 :せがた七四郎:2016/06/01(水) 00:37:41.74 ID:rMYkmazG.net
青雷お兄さん「え・・・?」

971 :せがた七四郎:2016/06/01(水) 23:04:19.44 ID:/z3+0sC+.net
アップルとシュウの関係が気になる
キャラクターガイドでは「恋愛関係?」ってなっていたのに
アップルはシーナと結婚して離婚したんだっけ

972 :せがた七四郎:2016/06/02(木) 06:15:08.61 ID:SrPnNVDC.net
>>971
アップルとシーナが結婚して離婚なんてソースはどこにも無い

973 :せがた七四郎:2016/06/02(木) 10:50:40.95 ID:AVKpBCQW.net
ウスターソース

974 :せがた七四郎:2016/06/02(木) 11:18:09.05 ID:Wyn9jpPT.net
シーナって王子様みたいなもんだよね
そんな適当な相手と結婚・離婚して大丈夫なんだろうか
そもそもアップルにそんな魅力はあるのだろうか
長年のなぞ

975 :せがた七四郎:2016/06/02(木) 11:50:56.32 ID:BtzVzPu0.net
軟派な男が委員長タイプの女に惚れるとか言うのはまぁ王道パターンではある
シーナも息子だからって跡継ぎとは限らないかもな

976 :せがた七四郎:2016/06/02(木) 11:55:48.23 ID:F5YWHxpv.net
ババァカスミが若ぼっちゃんに抱かれる薄い本では抜けなかった

977 :せがた七四郎:2016/06/02(木) 20:33:30.43 ID:TPu7n72a.net
カスミは何で主人公の事を好きになったのかわからん

978 :せがた七四郎:2016/06/03(金) 18:43:34.25 ID:ViAZOnfT.net
IIはジョウイの仲間として参謀のレオンやクルガンとシード
死んだけどラウドなどのジョウイ側の名有りキャラがもう少し居ても良かったかなと思う
赤月帝国の将軍みたいな感じで、主を守る直属部隊的なね

979 :せがた七四郎:2016/06/03(金) 19:34:57.52 ID:fBzNkOcu.net
ちょwラウド死んでないwww

980 :せがた七四郎:2016/06/04(土) 08:21:04.54 ID:Wuev2ZrO.net
ラウドは小説でジョウイに首はねられてたよ

981 :せがた七四郎:2016/06/04(土) 08:30:35.21 ID:KEWaNyi1.net
今の今までずーっとカボチャだと思ってた
ついさっきキャラガイドみて初めて知ったわ

982 :せがた七四郎:2016/06/04(土) 14:05:09.60 ID:g82gKM0M.net
ぼちぼち次スレ?
まだ早いか

983 :せがた七四郎:2016/06/04(土) 14:05:36.01 ID:g82gKM0M.net
>>981
ガなんだよな

984 :せがた七四郎:2016/06/04(土) 15:57:13.44 ID:j9gGd+fs.net
もう総合スレでいいんでない?
分けるほど盛り上がってないし

985 :せがた七四郎:2016/06/04(土) 16:11:10.32 ID:utuTO4Os.net
ここは1、2以外の話をすると発狂する盲信オタの隔離スレなんだから統合とかしたら総合スレに迷惑

986 :せがた七四郎:2016/06/04(土) 17:13:55.93 ID:LtpvmU9F.net
>>985
フッチって3にも出てきたっけ?
まで読んだ

987 :せがた七四郎:2016/06/04(土) 19:07:19.32 ID:LcJ0hHp7.net
1と2、外伝以外プレイしてないから次スレもこのままお願いしたい

988 :せがた七四郎:2016/06/04(土) 19:13:53.68 ID:KEWaNyi1.net
>>987
まったく同じ状況で同意見だわ
なんか総合スレは気軽にレスしにくいんだよな
にわかだと書き込みにくい

989 :せがた七四郎:2016/06/05(日) 15:07:34.91 ID:TNwYt7Wv.net
ほれ、立てたよ
[幻想水滸伝1と2]その15 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/game90/1465106809/

990 :せがた七四郎:2016/06/05(日) 18:45:54.63 ID:FNNhyppc.net
>>989
乙ありがとう
流れが穏やかすぎて全然気づかなかった

991 :せがた七四郎:2016/06/06(月) 14:31:46.14 ID:Zp9rUUzA.net
ガボチャの顔みたら吐きそうになった
デッサン狂ってるよねあれ
ゲンゲンは目玉がきもいし
犬に恨みある人なのかなキャラデザ

992 :せがた七四郎:2016/06/06(月) 14:51:53.18 ID:JP1CWImX.net
>>991
ゲンゲンよりも本物の犬であるシロのほうが強い

993 :せがた七四郎:2016/06/06(月) 16:59:07.17 ID:oE1h3he+.net
犬好きだからボリスは拘ってイケ犬にしたらしいけどな
可愛い犬ってのに慣れてないんだろう

994 :せがた七四郎:2016/06/06(月) 17:32:12.77 ID:JAexBkJ4.net
なんでや!最高にかわいいやろ!
ゲンゲンの可愛さは至高!

995 :せがた七四郎:2016/06/06(月) 18:12:50.54 ID:0NT8mtM6.net
かわいい
クソ弱いところもかわいい

996 :せがた七四郎:2016/06/06(月) 18:19:40.27 ID:f/9yZ2DC.net
ゲンゲンは、それは
もうがんばっているな。
しゃくとり虫より
がんばっているぞ。

997 :せがた七四郎:2016/06/06(月) 20:26:07.90 ID:UibQmjYy.net
雌ケモっていなくね?

998 :せがた七四郎:2016/06/06(月) 20:51:41.93 ID:RRTXW5bQ.net
ゲンゲンに1番初め話しかけた時のセリフ好きだ
ガボチャはともかくその他のわんわんを悪く言うのは許さないぞ

999 :せがた七四郎:2016/06/06(月) 22:30:20.37 ID:Wf7gnUAc.net
ゲンゲンに話しかけると元気になるから好きだわ

1000 :せがた七四郎:2016/06/06(月) 23:18:05.73 ID:oE1h3he+.net
俺もキャラ的には好きだぞ
トゥーリバーの時にゲンゲン絡まないの残念だった

1001 :せがた七四郎:2016/06/07(火) 00:58:55.89 ID:zEfLMsb0.net
1000ならTとUが次世代機でリメイク

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
163 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200