2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

[幻想水滸伝1と2]その15

1 :せがた七四郎:2016/06/05(日) 15:06:49.12 ID:TNwYt7Wv.net
PS1で出た幻想作品を語るスレです。
外伝ネタもまあほどほどにやっていきましょう。

過去スレ
幻想水滸伝1と2
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/game90/1117965245/
[幻想水滸伝1と2]その2
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/game90/1155138110/
[幻想水滸伝1と2]その3
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/game90/1175047900/
[幻想水滸伝1と2]その4
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game90/1193745152/
[幻想水滸伝1と2]その5
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/game90/1236864092/
[幻想水滸伝1と2]その6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game90/1255728178/
[幻想水滸伝1と2]その7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/game90/1293229662/
[幻想水滸伝1と2]その8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/game90/1315069926/
[幻想水滸伝1と2]その9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/game90/1327481995/
[幻想水滸伝1と2]その10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/game90/1352454226/
[幻想水滸伝1と2]その11
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/game90/1381766388/
[幻想水滸伝1と2]その12
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/game90/1396279800/
[幻想水滸伝1と2]その13
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/game90/1415071421/
[幻想水滸伝1と2]その14
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/game90/1440661081/

764 :せがた七四郎:2016/12/29(木) 00:42:07.30 ID:Mv8/v+ST.net
ラスボスとの熱いバトルを楽しむためにわざと装備弱くして臨んだ

765 :せがた七四郎:2016/12/29(木) 07:10:32.49 ID:6me5U80K.net
>>763
闇の紋章はソウルイーターの眷属だしな。

輝く盾の紋章の眷属である盾の紋章はあるけど
刃の紋章は存在するのか?

766 :せがた七四郎:2016/12/29(木) 08:54:19.14 ID:zlyZn5lZ.net
今見ると小っ恥ずかしいなソウルイーターて
漢字の方が好きかな
皆が盾とか雷鳴とか普通の名前言ってる中で僕のソウルイーターは〜とか冷や汗もんだな

767 :せがた七四郎:2016/12/29(木) 09:03:13.73 ID:h9Lc/eP4.net
>>765
魔法剣なら盾と一緒に3が初出

768 :せがた七四郎:2016/12/29(木) 10:51:45.74 ID:NbFVoJtj.net
月の紋章使いたかった

769 :せがた七四郎:2016/12/29(木) 19:45:17.82 ID:jpT87UeS.net
>>766
正式名称である「生と死を司る紋章」っていうのも長ったらしくて嫌だよ

770 :せがた七四郎:2016/12/29(木) 22:16:19.53 ID:PzlujG/Y.net
魔法剣の紋章って黒き刃の眷属なのかね?
盾と違ってイマイチ似てないというか

771 :せがた七四郎:2016/12/29(木) 22:40:30.59 ID:WTJi5YsB.net
>>769
生も司っていたのか

772 :せがた七四郎:2016/12/30(金) 01:39:16.30 ID:J2RZSCtA.net
>>761
初見プレイだと死にまくりですよ
ルカ戦はもちろん、ヘカトンケイルでも死ぬし

773 :せがた七四郎:2016/12/30(金) 07:10:21.51 ID:ISj7J+87.net
ヘカトンは意外と難所かもなぁ
全体攻撃連発されるときつい
蘇生手段が少ないからうっかり死人が出た時リカバリーしにくいし

774 :せがた七四郎:2016/12/30(金) 09:24:52.82 ID:p2zevwPo.net
初回プレイの時は火のエンブレムって攻撃力15も上がるじゃん!
つってたくさん買ったおかげで結果的に意図せずしてルカ戦がだいぶ楽になった

>>773
ヘカトンケイルとペストラットは強いな

775 :せがた七四郎:2016/12/30(金) 12:23:14.50 ID:KSJGC0FY.net
全体攻撃持ってるボスは大抵苦戦する

776 :せがた七四郎:2016/12/30(金) 14:10:07.35 ID:2yWUF9ZB.net
回復手段が強力すぎるから全体攻撃も屁でもないでしょ

777 :せがた七四郎:2016/12/30(金) 19:46:16.09 ID:CvbQ9AjT.net
初回で詰んだと思った敵
1→ネクロード
2→ヘカトン

ルカは案外いけた

778 :せがた七四郎:2016/12/30(金) 20:11:26.45 ID:+1nFatOh.net
下準備しなかったのでペストラッドきつかったな
ルック連れていったら楽になった

779 :せがた七四郎:2016/12/30(金) 21:01:56.11 ID:jKdh6uEb.net
2は主人公の紋章で全体回復が必ずあるからだいぶ楽
1で水の紋章を付け忘れた時は全滅の危険があった。

水の紋章や竜印香炉を付けずにドラゴンゾンビもギガンテスも何とかしのいだが、ネクロード戦で全滅した。

780 :せがた七四郎:2016/12/30(金) 22:22:45.20 ID:MharddaZ.net
幻水の戦闘で苦労するって相当ゲームセンスないと思う
戦闘システムも極めてシンプルだし、戦略性も乏しいし、味方が強く、敵が弱い
脳死プレイでも余裕

781 :せがた七四郎:2016/12/30(金) 22:30:00.22 ID:NPv5Nt1c.net
バランスを考えて強メンバーを揃えたか、攻略情報でも見ながらプレイでもしたんじゃね
予備知識なしの好きなメンツで突っ込んだら丁度、回復手段を使い切るあたりで勝てて
俺は良バランスだと思う

*男だけで挑むネクロード戦は例外

782 :せがた七四郎:2016/12/30(金) 23:23:38.88 ID:mqxeP8ss.net
>>774
ちょうどペストラットの辺りで大いなる恵みがきつくなってくるんだよね

783 :せがた七四郎:2016/12/31(土) 00:21:03.70 ID:s5QVt5Zp.net
昔からヌルゲーヌルゲー言われる程度に非常にぬるいのは確か
総じて易しくサクサク進めるタイプのゲームだ

784 :せがた七四郎:2016/12/31(土) 00:45:07.72 ID:K6g9N39K.net
ラスボスより強い隠しボスほしかった

785 :せがた七四郎:2016/12/31(土) 00:48:41.15 ID:2V3T06Dj.net
1のドラゴンゾンビは稼ぎをせずに挑んだらふつうに全滅したわ
2のヘカトンやペストラットも準備不足だと回復リソースが結構ギリギリになると思う
2ネクロードはヘタレだけどゴーレム後に帰還せず連戦と考えれば丁度いいのかも知れない

786 :せがた七四郎:2016/12/31(土) 08:51:54.71 ID:YI6NmWpT.net
必ずパーティーに一人は女の子入れてたけどこれからネクロードの時だけは臭そうなオッさんだけで固めよう

2のラスボス以外状態異常で苦しんだ覚えがない
6人もいるし風船とか3つもつく前に絶対敵死ぬから針とか必要ねえだろ
むしろ飛んでくところを一度くらい見てみたかった
あ強制離脱させる鳥はうざかった

787 :せがた七四郎:2016/12/31(土) 11:53:41.39 ID:0zbqUS85.net
ガンテツ、ネクロード戦までに仲間になれば使い道あったのに。破魔の持ち腐れ

788 :せがた七四郎:2017/01/01(日) 14:08:43.14 ID:JNGqcPqK.net
1で108人全員仲間にせずクリアしたんだけど
そのデータだと2をプレイしたとき1の主人公は仲間に出来ない?

789 :せがた七四郎:2017/01/01(日) 14:35:28.54 ID:Gp5QivGr.net
>>788
坊っちゃんは出てくる
グレミオが出てこない

790 :せがた七四郎:2017/01/01(日) 15:01:36.03 ID:s7ooZ1cq.net
補足すると108星集めたデータで出てくるグレミオは戦闘員じゃない
会話が気になるならちゃんとやるって感じ

791 :せがた七四郎:2017/01/01(日) 15:41:55.11 ID:4ISCcPkx.net
シンプルに答えると「クリアしてるデータを引き継げば2でも坊ちゃんを仲間にできる」

792 :せがた七四郎:2017/01/01(日) 16:10:01.46 ID:JNGqcPqK.net
d

793 :せがた七四郎:2017/01/02(月) 05:24:27.76 ID:XguNr5hG.net
だから宿屋の看板娘がなぜか顔グラ付きなんだよね

794 :せがた七四郎:2017/01/02(月) 14:11:46.12 ID:orR5anxV.net
シチューはグレミオ必須だっけ?

795 :せがた七四郎:2017/01/03(火) 08:13:37.76 ID:cvDmjiPI.net
実は本棚から取れる

796 :せがた七四郎:2017/01/03(火) 22:40:04.05 ID:fGHD3nUI.net
>>795
横レスすまんがそれマジ?

797 :せがた七四郎:2017/01/04(水) 01:30:56.52 ID:0YJI5PCZ.net
ルカが死ぬとこははくろうぐんに逃げて欲しかった
ルカは見捨てられて一人きりで死んでほしかった

798 :せがた七四郎:2017/01/04(水) 01:55:28.08 ID:CYFULerg.net
>>797
プレイヤーから見たらどんだけ悪逆非道でもハイランドにとってはカリスマ皇王で、
兵士にとっては身命を賭して守るべき主君だよ。ましてあの場にいるのは恐らく直属の親衛隊なんだから
そいつらが単なる感情論で裏切って逃亡とかされたらかえって白ける

799 :せがた七四郎:2017/01/04(水) 02:03:34.88 ID:Krqtbu9L.net
やらかした部下の首を躊躇いなく切り落とすのがルカだし生半可な覚悟で親衛隊には入れないんじゃないか
白狼軍の兵はルカの思想に心酔してそう

800 :せがた七四郎:2017/01/04(水) 11:08:44.35 ID:vFRlQMDI.net
過去がどうあれ強い奴なら受け入れるルカ
レオンはよくユーバーをスカウトできたもんだ

801 :せがた七四郎:2017/01/04(水) 11:16:41.57 ID:lsEKh0MH.net
よくルカ戦が一人に大勢でかかって卑怯とかいう奴いるけど
最後までルカの傍で一緒に戦った兵士たちの立場無いよな
傍にいたってことは選りすぐりだったんだろうし
奇襲はお互いやってる常套手段だし何一つ卑怯なところが見当たらない
クルガンとシードは最後きれいな感じで死んでるけど
ジョウイを担いだり何がしたいのかようわからなかった

802 :せがた七四郎:2017/01/04(水) 12:11:10.89 ID:OER7pwSU.net
アガレスは穏健派すぎて何もできない、ルカは有能だけど過激すぎ、
ジョウイならちょうどよくやってくれるんじゃね?って感じなんだろうけど、
いきなり信頼しすぎなんじゃ?とは思うよね

803 :せがた七四郎:2017/01/05(木) 12:13:57.66 ID:HEZ72YwX.net
大勢でかかるのはそうしなきゃ倒せないからだわな
それでもとどめを刺しきれなかったわけだが

804 :せがた七四郎:2017/01/06(金) 10:18:06.84 ID:zAC2Z0V4.net
レベルさえ上げれば・・・
5づつのEXPでも200回戦えば1つレベルがあがるし。

805 :せがた七四郎:2017/01/06(金) 10:43:37.16 ID:Gax90EVb.net
非道のタイマン勝負好き

806 :せがた七四郎:2017/01/06(金) 11:12:45.51 ID:DMkcgdXi.net
>>802
ジョウイはルカに気に入られる程度に有能ではあったし
なにより紋章持ちという潜在能力の裏付けもあったからじゃないかな

807 :せがた七四郎:2017/01/06(金) 22:22:47.16 ID:PovIuDuo.net
なんにせよ2がシリーズ最高傑作
特に1から2への飛躍的な改善は目を見張るものがあった
2リメイクしろ
ジョウイが主人公のジョウイ編をやるのだ

808 :せがた七四郎:2017/01/07(土) 00:44:28.98 ID:f64zGuEZ.net
2のリメイクイラネ
最高傑作が最高の駄作になるのは目に見えている
それなら1のリメイクを

809 :せがた七四郎:2017/01/07(土) 00:59:39.66 ID:ByMdbyyT.net
いや1のプロローグを

810 :せがた七四郎:2017/01/07(土) 05:52:05.37 ID:ip0/330/.net
>>809
いいねそれ
1のOPで、オデッサフリックハンフリーのパーティで帝国兵相手に戦闘場面があって
いろいろ想像してた

811 :せがた七四郎:2017/01/07(土) 08:15:07.14 ID:UOxz7Q+G.net
>>810
そうそのパーティで戦いたい

812 :せがた七四郎:2017/01/07(土) 08:26:50.49 ID:svBOKI5S.net
本拠地なし
PT固定
街中徘徊なし
ダンジョンカメラ最悪

でいいなら紡がれしを流用して作れるな>プロローグ

813 :せがた七四郎:2017/01/07(土) 09:08:45.48 ID:dxBU2J/Y.net
今のコナミにリメイクとか期待できるわけないやん
絶対コレジャナイ幻水っぽいナニカになるだけ

814 :せがた七四郎:2017/01/07(土) 09:12:35.21 ID:UOxz7Q+G.net
分かってるよ
夢見てるだけさ

815 :せがた七四郎:2017/01/07(土) 09:14:14.30 ID:rTXIcGR6.net
ギリギリギリギリ

816 :せがた七四郎:2017/01/07(土) 15:18:32.36 ID:ruMNPOTE.net
2はあれで完成されてるから下手に3Dとかにしない方がいいわな

817 :せがた七四郎:2017/01/08(日) 01:05:56.59 ID:0a1vFiqK.net
>>815
寝るときに歯軋りするなんてきっと育ちが悪い人ですわ

818 :せがた七四郎:2017/01/08(日) 04:54:18.01 ID:BWqYVrrC.net
ゲームのファンになっても信者になったらオシマイだな
誰とは言わんが

819 :せがた七四郎:2017/01/08(日) 17:58:27.81 ID:OI2x+2nD.net
ちょっと高二病臭いですね

820 :せがた七四郎:2017/01/09(月) 19:32:22.36 ID:6WuqPx5p.net
行き過ぎた信者はアンチと紙一重だからな
リアルで宗教が暴走するのと似てるかも

821 :せがた七四郎:2017/01/10(火) 08:08:49.92 ID:9j/VE9ao.net
いぇーい!ルカさま最高v!
ルカ様以上の悪役には出会ったことがあるぜー
でもルカ様最高v!
まず容赦のないところがいい!ブタは市ね!で惚れた!
つぎに極悪な部隊の指揮がいい!1でテオを破ったか戦争がまったく効かないところもどわーいすき!
また個人的な強さも別格!
108人全員でかかっても勝てなさそうなその風格がいい!

ちなみにルカ様以上の悪役
・カルラ(新桃)
・アルヴィス(聖戦)
・ヨヨ(バハラグ)
・ケフカ(FF6)

822 :せがた七四郎:2017/01/10(火) 10:55:01.77 ID:14rxMNVO.net
ps1の幻想水滸伝1の2に引き継げるセーブデータが載ってるサイトを知っている人いませんか?

823 :せがた七四郎:2017/01/11(水) 21:58:50.54 ID:dXiXNi9y.net
ザムザのあのうざさが嫌いになれずなぜかレギュラーにしてた

824 :せがた七四郎:2017/01/11(水) 22:16:23.14 ID:A47d2152.net
ザムザくんはあれで意外といいやつっぽいのがまたな

825 :せがた七四郎:2017/01/11(水) 22:19:22.38 ID:wx0VTI7m.net
ザムザ火封じか火の紋章か悩ましい
探偵料金高い割にたいした情報くれないな

826 :せがた七四郎:2017/01/11(水) 22:19:23.21 ID:IiLMvoRW.net
ザムザとミリーに当たったら普通にリセットするな
やっぱシロとかキニスンだろ
シロは鍛冶防具不要だから最強

827 :せがた七四郎:2017/01/11(水) 23:11:00.81 ID:EU0euhpd.net
パーティー全員女にしてたわ
リィナアイリカスミはデフォ
瞬き微妙だけどビッキーも入れてな
そこにナナミかミリーだな

828 :せがた七四郎:2017/01/11(水) 23:19:37.30 ID:EuUTSQkU.net
ジーンさんをパーティーに入れられないのはおかしいです

829 :せがた七四郎:2017/01/11(水) 23:37:49.99 ID:m4vjzP5F.net
ゲンゲンさんはできる限り入れる
あとワカバは主力(お師匠さんはお呼びではない)
キニスンは後衛で必ず入れる
他は適当

830 :せがた七四郎:2017/01/12(木) 01:05:29.98 ID:vX8GnuAC.net
リキマルとかアマダとかゲオルグ入れる人いるの?

831 :せがた七四郎:2017/01/12(木) 01:07:22.71 ID:HCUsckym.net
アマダは誰も使わなさそう
一人称きもいし

832 :せがた七四郎:2017/01/12(木) 08:11:36.93 ID:y4RxLAHB.net
ゲオルグはむしろ一回でも入れない人いるの?
アマダの一人称って何だっけ
俺っちとかだっけ

833 :せがた七四郎:2017/01/12(木) 08:19:24.76 ID:hUSFwFfd.net
ゲオルグ使ったことないな
Sレンジは他に使いたいやつが多すぎる
ダサいし

834 :せがた七四郎:2017/01/12(木) 09:37:15.01 ID:36RLl/Ty.net
>>830
ゲオルグは少なくとも物理性能はめっちゃ高いぞ

835 :せがた七四郎:2017/01/12(木) 11:01:30.48 ID:qtezabpp.net
アマダHP高いからなぜか初回クリアの時は入れた

836 :せがた七四郎:2017/01/12(木) 16:07:24.06 ID:bKQuZiFi.net
高ステ物理キャラってぱっとみは強そうなんだけど、紋章枠1なことが多いから実際はあんま強くない

837 :せがた七四郎:2017/01/12(木) 18:42:58.73 ID:gLTRI9Ai.net
2で一番の強キャラはキリィなんだよな

838 :せがた七四郎:2017/01/12(木) 22:44:28.89 ID:JAL+NtEW.net
装備と紋章スロットの関係上キリィ、次いでシーナだったか

839 :せがた七四郎:2017/01/12(木) 23:02:05.77 ID:IwfdRA7C.net
その二人を強いと思ったことない
たまにいれてはすぐ外す
使い勝手はいいのかもしれないけど

840 :せがた七四郎:2017/01/12(木) 23:13:06.60 ID:ElV8k38F.net
キリィはコミュ障だしな

841 :せがた七四郎:2017/01/13(金) 00:17:21.52 ID:MNB0jV2K.net
>>839
紋章3枠と装備欄を物理強化系でガチガチに固めるんや
倍々計算で火力が凄いことになる

842 :せがた七四郎:2017/01/13(金) 00:35:58.59 ID:Gt/GGC6y.net
>>830
リキマルとアマダは協力攻撃の使い勝手がいいから
ボス戦では重宝したな

843 :せがた七四郎:2017/01/13(金) 01:12:55.90 ID:muRLiFxp.net
>>839
へたくそ(笑)

844 :せがた七四郎:2017/01/13(金) 04:28:29.49 ID:2J+089O5.net
マイナー気味だとボブ絶対に入れてるわ

845 :せがた七四郎:2017/01/13(金) 08:00:52.81 ID:Rd+0hdT7.net
豆腐のすげえ真顔+濃い眉毛いつ見ても笑う
あれいくらなんでもおかしいだろ

846 :せがた七四郎:2017/01/13(金) 08:27:17.45 ID:YSCTipqA.net
正直シンやザムザの方が美形だが豆腐はまっすぐで良い奴

847 :せがた七四郎:2017/01/13(金) 08:36:29.74 ID:YpXKdKvz.net
>>841
うーんそこまでして入れたいキャラでは無いというのと
ぶっちゃけ火力に拘ってもつまんないヌルゲーだからなあ
まあ楽しみ方は人それぞれだが

848 :せがた七四郎:2017/01/13(金) 09:41:05.52 ID:B40oVtCW.net
>>847
強いと思ったことないって言うから強さを説明したのに楽しさの話に急にすり替えられても…

849 :せがた七四郎:2017/01/13(金) 10:00:41.99 ID:YpXKdKvz.net
>>848
ああすまんすり替えたっていうか
一瞬しか入れないから強いと思ったことないってだけの話や

850 :せがた七四郎:2017/01/13(金) 14:05:33.64 ID:L2W79lYj.net
>>849
嫌味ですね

851 :せがた七四郎:2017/01/13(金) 16:08:32.89 ID:muRLiFxp.net
>>849
はやくごめんなさいしような?
文盲さん

852 :せがた七四郎:2017/01/13(金) 16:49:39.52 ID:Fhbfz3oN.net
好きなキャラ使えばいいだけやろ

853 :せがた七四郎:2017/01/13(金) 17:36:11.95 ID:yoOvSJ5j.net
ゲオルグの防具をソッコーで剥ぎ取ってやったぜぇ

854 :せがた七四郎:2017/01/13(金) 21:24:11.32 ID:2J+089O5.net
豆腐って誰だ

855 :せがた七四郎:2017/01/13(金) 21:29:44.05 ID:fn8/N0X4.net
マイクロ

856 :せがた七四郎:2017/01/13(金) 22:23:12.97 ID:I1JfhKJZ.net
物理は伸びがすごいが紋章のダメは固定値の割合が大きいから紋章使いはお手軽に強いな

857 :せがた七四郎:2017/01/13(金) 22:49:34.27 ID:kUHELe74.net
というかそもそも雑魚もボスも弱いから味方の性能なんて気にしなくてもええやん
むしろぬるすぎてつまらなくなる
見た目と性格で決めればよい
ハンナはイケメンだから絶対入れねえと思ってたら料理審査員の紹介コメントで女とわかってビビった思い出

858 :せがた七四郎:2017/01/13(金) 22:59:44.71 ID:YSCTipqA.net
ハンナはもっと強くても良いはず

859 :せがた七四郎:2017/01/14(土) 08:19:08.62 ID:Fg2xrYCW.net
>>857
その通り
ヌルゲーだから愛着で選んでも普通に勝てるしナナミお姉ちゃんに苛々することもない

860 :せがた七四郎:2017/01/14(土) 10:02:48.19 ID:klzywm6e.net
>>855
なるほど


ナナミのお姉ちゃん風吹かせまくる態度が当時は大嫌いだったな
お陰で全然武器も装備も紋章も整えてなかったから強制加入の時はお荷物すぎて余計イライラ
今でこそ主人公のことが心配で仕方ないって分かるから可愛らしく見えるが中坊の俺には無理ヒロインでした

861 :せがた七四郎:2017/01/14(土) 10:17:30.22 ID:tn+E4A2e.net
いつもナナミを入れてたからパーティーからいなくなって寂しかった

862 :せがた七四郎:2017/01/14(土) 11:31:23.45 ID:bus1FxCb.net
ミリーが今も昔も無理
ああいうちょっと頭弱い系のキャライラつく

863 :せがた七四郎:2017/01/14(土) 13:03:22.90 ID:gTTHBoV1.net
本編での露出くらいなら別にいいんだけどな
外伝のミリーのテキストは自分もイラついたわ

総レス数 1000
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200