2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

セガサターン総合スレッド Part128

1 :せがた七四郎:2021/08/24(火) 18:34:58.86 ID:sLLytVcw.net
ゲームは人生であり、人生はゲームである。
人は生きることに真剣であらねばならない。
そして、それと同じ情熱で、人は遊ぶことに真剣であらねばならない。
世界のすべての人々よ、セガサターン道を歩め!
そして、セガサターン、シロ!
――――――――――――――――――――「せがた三四郎物語」より

[テンプレサイト]
ttp://sega.yh.land.to/64bitclass/
[前スレ]
セガサターン総合スレッド Part127
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/game90/1618749154/

※ソフトの価格に関する話題・自慢は控えめに
※煽り・自演は無視してマターリと
※エミュの話はエミュスレで

セガハード大百科
http://sega.jp/fb/segahard/

614 :せがた七四郎:2021/12/22(水) 10:47:05.47 ID:pifJFdJ2.net
>>613
そいつSEGA好きを貶めようとしてるクソ荒らしだから放置した方がいいよ

615 :せがた七四郎:2021/12/22(水) 15:14:29.31 ID:+zlE1lUm.net
パンツァードラグーンリメイクの続報全くないけど、いつ出るんだよ!

616 :せがた七四郎:2021/12/22(水) 15:19:53.06 ID:wmbP+z+f.net
え?一年以上も前に出てるやん

617 :せがた七四郎:2021/12/22(水) 15:26:40.06 ID:+zlE1lUm.net
ツヴァイリメイクの事だった

618 :せがた七四郎:2021/12/22(水) 19:33:23.13 ID:mchn5l4q.net
【韓国メディア】日本初のオミクロン株市中感染を大々的に報道、日本の水際対策の不備を指摘 「拡散は時間の問題だ」と不安視

619 :せがた七四郎:2021/12/22(水) 20:56:23.83 ID:vJU5q5Mq.net
久しぶりにデビルサマナーがしたくなったな

620 :せがた七四郎:2021/12/22(水) 21:01:41.34 ID:Gt60ns7B.net
灰(黒)サターンより白サターンの方が壊れやすいってのは本当なんだろうか

621 :せがた七四郎:2021/12/22(水) 21:13:01.14 ID:Ewd00hlo.net
もうかなり古いしどちらも壊れる時は壊れるのでは
灰サターンはデビルサマナーやってたらディスクを読み込まなくなったな

622 :せがた七四郎:2021/12/22(水) 21:37:01.37 ID:lO8236ib.net
【月刊朝鮮】「南北の平和的統一」テーマに統一教会系NGOがフォーラム トランプ元大統領、安倍元首相、香田元自衛艦隊司令官らが講演
http://monthly.chosun.com/upload/2112/2112_507_1.jpg
http://monthly.chosun.com/upload/2112/2112_507_4.jpg

623 :せがた七四郎:2021/12/23(木) 01:18:00.58 ID:UieFKyqL.net
俺は暗透明サターン

624 :せがた七四郎:2021/12/23(木) 09:25:31.67 ID:M7SMrOsq.net
>>620
どちらにせよ、現在でも使えてるとすればかなりの長寿命だよね。ここから先なんて完全に個体差や誤差レベルでしょ?

つまりどちらも、今この瞬間に壊れてもおかしくないし、どちらも信じられないくらい長寿命だったね。PSシリーズに比べたらアホみたいに頑丈だよね

俺は当時黒を3年くらい使って壊れる前に一度手放して、後で白を買い直してそれも全く壊れなかったよ。その間PSは3回買って3台とも壊れたけど

625 :せがた七四郎:2021/12/23(木) 09:40:55.60 ID:CbwRVFqZ.net
>>620
白のほうがシンプル化されて壊れにくいて聞いたけど、うちは両方生きてるから関係ないのか。

626 :せがた七四郎:2021/12/23(木) 10:55:15.32 ID:PZV3u/An.net
俺は自分で破壊する為にPS買うから50台は壊してる

627 :せがた七四郎:2021/12/23(木) 16:07:15.08 ID:VBYCZKN0.net
>>626
はいはい。SEGA好きの評判を貶めたいだけの >>612 さん。こんなとこ覗いてる時間があったら心療内科で診察受けてね。あなたかなり危険だと思うよ。家族泣かす前にお医者さんに相談してね

628 :せがた七四郎:2021/12/23(木) 16:11:31.93 ID:6lMjGIek.net
>>625
単純に後で生産された個体がその時間差分は長持ちすると思うよ。俺は発売当時買った最初期の黒サターンがついこないだ壊れた。通電はするけど画像映像出ずドライブは回る、そんな状態

恐ろしく長持ちしたと思うよ

629 :せがた七四郎:2021/12/23(木) 16:45:03.44 ID:vd1GA8pO.net
>>615
>>617

その前にハウスオブザデッドのリメイクが… 
ガンシューの移植にどれだけ時間かかっとるんじゃ!

630 :せがた七四郎:2021/12/23(木) 16:59:38.09 ID:kCURR/Jn.net
ハウスオブザデッドリメイクはオマケでアーケード版も収録してほしいな
PC版持ってたんだけど現在のWin11ではもうプレイ起動出来なくて

631 :せがた七四郎:2021/12/23(木) 17:48:02.92 ID:vd1GA8pO.net
>>630
サターンでやりなさいw

632 :せがた七四郎:2021/12/23(木) 22:51:57.90 ID:/FH1E2nH.net
そろそろ残されて限りあるSS本体の買い占めを開始する時期にきているのかもしれんなプレミア化必至やで

633 :せがた七四郎:2021/12/23(木) 23:05:56.08 ID:UpEydEfr.net
サターンは優秀なエミュがあるから本体は不要

634 :せがた七四郎:2021/12/24(金) 00:39:17.53 ID:uT4PsuDO.net
サターン版HODよりもPC版の方が遥かに綺麗なんだぜ
サターン版も出来は良いがやはりガビガビなグラフィックは今更無理

635 :せがた七四郎:2021/12/24(金) 06:59:15.17 ID:Phb72Ym3.net
マウスでガンシューやっても面白くないでしょ…

636 :せがた七四郎:2021/12/24(金) 07:07:11.44 ID:uT4PsuDO.net
ゲームそのものが面白ければデバイスが何であろうと面白いものは面白い

637 :せがた七四郎:2021/12/24(金) 07:49:46.98 ID:Phb72Ym3.net
んなこたぁ無い

638 :せがた七四郎:2021/12/24(金) 08:30:46.22 ID:HDz3epeI.net
楽しそうな人間がいたらジャンクのゴミプレステ買ってきてあいつらに見たててハンマーで粉々に砕く
あいつらマジョリティのせいで我々セガ信者は憎悪と殺意の化身になった。こっちは被害者なんだぞ

639 :せがた七四郎:2021/12/24(金) 08:31:23.37 ID:uT4PsuDO.net
FPSもマウス&キーボードじゃなくパッドでも面白いものは面白いしな
ゼルダスカイウォードソードだってJoy-Conの体感操作じゃなく普通のプロコン操作でも面白いし
違うコントローラーで楽しめないやつは単なる頑固

640 :せがた七四郎:2021/12/24(金) 09:05:29.23 ID:NHTM9GfO.net
>>639
「色んなデバイスでも変わらず面白いものは面白い」ケースもあるってだけ(割合としては極少数だろうがな)
「面白いものが面白くなくなる」ケースも往々にしてある、むしろこっちのが圧倒的に多いだろ

それくらいデバイスってのは重要

繊細な挙動のコントロールが楽しいリアル系レースゲームを、スーパーファミコンのコントローラでやって魅力を十全に体験できると思うか?
名作として名高いマリオ3をキーボードでプレイして面白さがそのまま変わらずになると思うか?

頑固とかそんな低次元の問題に収めようとしているお前がアホだ




                         

641 :せがた七四郎:2021/12/24(金) 09:32:09.19 ID:Gi4JI2iI.net
少なくともガンシューティングをパッドでやって楽しめないのは楽しめないやつが悪いとか言われたら俺はブチ切れるw

マウスはギリOUT
WiiリモコンやVRのでギリ合格、これらはカーソルが表示されるのがちょっと気に入らない
ブラウン管+光線銃系が100点
ガンシューティングってそういうもんだろ

642 :せがた七四郎:2021/12/24(金) 09:48:58.52 ID:AMUxvpRl.net
デバイスに左右されないタイプのゲームもあれは、物凄く左右されるゲームもあるってだけの話だな
至極当たり前すぎるがw

ガンシューは完全に後者だろ

643 :せがた七四郎:2021/12/24(金) 10:09:32.50 ID:/6sBot2N.net
DSの脳トレとかコントローラーだったら面白くないだろうな

644 :せがた七四郎:2021/12/24(金) 12:06:06.47 ID:SHWq6BFs.net
面白いか面白くないかは置いといて、ガンシューはマウスの方が成績良かったりする

645 :せがた七四郎:2021/12/24(金) 12:14:45.89 ID:cjrUPiFA.net
>>632
こちらの地方のリサイクルショップだと箱無し白サターンが10年前は1500円前後だった
2台キープした

646 :せがた七四郎:2021/12/24(金) 16:28:34.09 ID:xoJL/cfJ.net
むしろガンシューはガン以外ならアケコンがかなり操作しやすくて好きだ

647 :せがた七四郎:2021/12/24(金) 17:40:36.72 ID:AMUxvpRl.net
>>646
アケコンでガンシュー!?

648 :せがた七四郎:2021/12/24(金) 19:41:27.95 ID:DeYb2TIK.net
クリスマスナイツやったけど、ボス戦突入前にフリーズしてしまった
壊れないという伝説を持つサターンがついに死亡寸前?
もうちょっと定期的に動かしてればあるいは・・・

649 :せがた七四郎:2021/12/24(金) 19:44:03.14 ID:0G4W2Iff.net
残り火ゲーマーの非プレイ主義宣言

650 :せがた七四郎:2021/12/24(金) 20:24:47.25 ID:Sxa1Zv0O.net
ポリスノーツのガンシューはパッドでも楽しめたな

651 :せがた七四郎:2021/12/24(金) 22:14:06.97 ID:CHyRlVcf.net
サターンと言えば数年前にPAR(ゲホゲホ
謎のCD-R書き込みソフトでサターンリングをCD-Rに再現しようとしたのもいい思い出。
後にとある人がサターンがCD読んでる時のドライブの状態を検査機器で調べた結果を見掛けた。
その結果、これ最初から無理やったんやと絶望したのもいい思い出。

652 :せがた七四郎:2021/12/24(金) 23:19:06.98 ID:h/1sLQR7.net
【社会】 日本の業者が中国産ウナギを国産と偽り販売=中国ネット「いかにも日本らしい」「もはや伝統芸能」

653 :せがた七四郎:2021/12/25(土) 01:10:25.69 ID:dxznkau3.net
【論破王】ひろゆき氏 アベノマスクに私見「あの状況で間違った判断するのはしかたない」

654 :せがた七四郎:2021/12/25(土) 01:14:59.97 ID:XAFCmN9x.net
ジャンルの相性もあるけどタイトルの相性もあるからね
同じガンシューでも一般市民が多くて狙い撃たなくちゃならないバーチャコップだとパッドではしんどいし
連射重要なHODだと自分は連射パッドの方が楽しいし

コナミアンティークス用にカーソルキーデバイスがとても欲しい
こればかりはカーソルキーに比べるとパッドで5割スティックでも7割くらいの操作性だし

655 :せがた七四郎:2021/12/25(土) 07:22:43.61 ID:DgiW6FJi.net
上野千鶴子氏に聞いた「美しい人に『美人』と言ってはいけない理由」
12/25(土) 7:15配信

たとえば妻やガールフレンドと一緒に歩いている男が、前から来る別の女を見て、
『お、美人だな』とか『お、ブスだな』とか何気なく言ったりするでしょ。
その瞬間に、女は一元的な序列のどこかにサッと位置づけられてしまうことになる。
そんなこと頼んでもないのに。当然、不愉快ですよね。
男というのは、そうやって女をランキングする権力が自分にあると無邪気にかつ傲慢に信じているのです。
それが近年になってやっと『そんな権利、アンタたちにはないよ』ということが浮かび上がってきた」

それならば、女性が男性に「イケメン」などと言うことも問題視されるべきではないのだろうか。

「よくある反論ですが(苦笑)、女の場合は一元尺度でランクオーダーされるのに対して、男は多元尺度なんです。
たとえばイケメンじゃなくたって、学歴とか地位とか、そういった尺度が男にはある。
男の尺度の中で一番強力なのは金力(稼得力)であり、
イケメンかどうかなんてことは、男にとってはマイナー尺度です。
つまり男女のランクオーダーは非対称ですから、『女だって同じことをやっているだろ』とはなりません」

656 :せがた七四郎:2021/12/25(土) 10:01:56.83 ID:rE3dvF30.net
サターンはセガ

657 :せがた七四郎:2021/12/25(土) 17:34:18.74 ID:+kAzUNNP.net
昔、PCに慣れていたのでテンキーをアタリ仕様の端子に接続するコントローラ作ったなあ。
斜め入力が楽だった。AB同時押しを5のキーに割り当てたり、上下反転の切り替えスイッチもつけてたな。
中古のコントローラに9ピンDSUBコネクタ付けてゲーム機でも使ってたの思い出したわ。

廃棄されたキーボードと箱のコントローラバラしてXinput用のでも今度作ってみるか。
今ならシーケンサでマクロにも対応できるようにとかいろいろできるな。

658 :せがた七四郎:2021/12/25(土) 20:39:07.08 ID:+QlH+9f/.net
もうハンコンがゼーンゼンダメだったな。
ハンドルにデジタルボタンでアクセルとかメタくそやりにくかったしおまけにろくに固定できなかった。マルコンの方がマシだったwwww
せめてPSのマジコンとかあればなぁ。

659 :ワイドショーは見るな:2021/12/26(日) 00:12:24.00 ID:JfBFYq7V.net
ソ連の核は綺麗な核
ポル・ポトはアジア的優しさ
北朝鮮は地上の楽園
珊瑚自作自演事件
南京・慰安婦捏造
教科書書き換え「誤報」事件
朝日・武富士裏献金事件
拉致問題切り捨て
サイレント魔女リティ
風の息遣い
五味ボマー
変態新聞
村木局長犯人扱い
その他人民裁判ならぬマスコミ裁判は数知れず
そしてマスコミお得意の「報道しない自由」

これでも貴方は新聞を信用しますか
これでも貴方は新聞を購読しますか

よく考えて下さい

660 :せがた七四郎:2021/12/26(日) 21:47:51.87 ID:/Px+3h6u.net
キチガイがいるな。

661 :せがた七四郎:2021/12/28(火) 01:49:56.10 ID:otzysBNJ.net
【統計改ざん】国民をダマした安倍晋三「イカサマGDP」の大嘘とカラクリ データ改ざんを指示して責任擦り付けといて逃亡

662 :せがた七四郎:2021/12/28(火) 16:23:41.67 ID:bIC80LyM.net
セガエイジスって最初の方はとんでもないアレンジで失敗だったな

663 :せがた七四郎:2021/12/28(火) 19:54:58.45 ID:nCshVpYB.net
テレビゲーム総選挙
VF2辺りは100位以内に入ってほしかったな

664 :せがた七四郎:2021/12/28(火) 21:48:35.23 ID:JxW5pgWZ.net
>>663
観てなかったけどもしかしてデビルサマナーはおろか真女神転生も入ってなかったのか

665 :せがた七四郎:2021/12/28(火) 21:54:39.62 ID:dew2y4w5.net
>>663
40代50代の男子しか票入れそうにないからな、そこらのソフトは

666 :せがた七四郎:2021/12/28(火) 23:36:20.15 ID:JtBIJMuW.net
流石にマイナーメジャーだろメガテンは

667 :せがた七四郎:2021/12/29(水) 02:07:37.98 ID:WAvLy+KR.net
PS4でサターンが動くようになったらしい
https://www.psx-place.com/threads/saturn-fpkg-convert-saturn-games-into-ps4-fpkgs.36031/

668 :せがた七四郎:2021/12/29(水) 16:18:14.75 ID:oFBtBjlH.net
ペルソナ3・4で100・98位みたいだしメガテンは厳しいね
純セガゲーとなると一本も入ってなかったのかな

669 :せがた七四郎:2021/12/29(水) 17:40:12.74 ID:OJED0LK5.net
>>619
古代の巫女の女王が眠る古墳周辺の再開発から霊力の結界が崩れて魔物が出現、不可解な殺人事件が多発というシチュエーションが胸熱

卑弥呼の墓説がある箸墓古墳、都心エリアに北斗七星型に配置された神社の結界とか都市伝説満載でストーリーだけでも面白かったな

神話の延長線上の神と悪魔の世界大戦的な女神転生ナンバリングに対して、都市伝説のデビルサマナーって感じかな

670 :せがた七四郎:2021/12/31(金) 14:39:53.54 ID:3x1qUQmV.net
今年SSで遊んだ時間はおよそ20時間ぐらいだ
もう終わっているな

671 :せがた七四郎:2022/01/01(土) 01:43:22.20 ID:ncNiEaM1.net
スクリーンショットにそれだけ時間かけられれば大したものだよ

672 :せがた七四郎:2022/01/01(土) 17:24:40.25 ID:DB+I6hfe.net
>>663
つまんねーゲームばかりだったな、あの番組
https://i.imgur.com/WT7zONH.jpg
https://i.imgur.com/J5ZGVjf.jpg
https://i.imgur.com/KrsJwed.jpg
https://i.imgur.com/RPgsviJ.jpg
https://i.imgur.com/EgRtwWi.jpg
https://i.imgur.com/IQsug7b.jpg

673 :せがた七四郎:2022/01/01(土) 18:45:15.77 ID:4g4N2j0h.net
文句言う人が多いから販売数でランク付けすればよかったなw

674 :せがた七四郎:2022/01/01(土) 18:51:06.81 ID:qZ7AwEaK.net
負けハードから選出無いのは致し方ない

675 :せがた七四郎:2022/01/01(土) 18:55:53.65 ID:M6gAiicV.net
新春企画、サターンゲー総選挙やろうぜ
一人5作品まで

676 :せがた七四郎:2022/01/01(土) 20:17:53.85 ID:5F04PuJ3.net
デビルサマナー
ソウルハッカー
天外魔境第四の黙示録
バーチャファイター2
ブルーシード

677 :せがた七四郎:2022/01/01(土) 21:03:10.33 ID:4g4N2j0h.net
水滸演武風雲再起
BATSUGUN
クロス探偵物語
だいな・あいらん
カルドセプト

678 :せがた七四郎:2022/01/01(土) 21:42:25.50 ID:+Yqu+v4Q.net
>>674
負けハードのWii Uからスプラトゥーンが選出されたので、その言い訳は通用しないわ

VF2かソニックのシリーズどれかが入っていてもおかしくないもんだと思っていたが、
現実はこんなもんだな。セガは

679 :せがた七四郎:2022/01/01(土) 21:51:09.26 ID:NcrGkmY6.net
でもブレワイ選ばれた時にwiiuとの同時発売なのにWiiuの存在消してたよね?

680 :せがた七四郎:2022/01/02(日) 01:01:14.42 ID:5RNnbYvC.net
レイディアントシルバーガンが1月15日まで無料だぞ
忘れない様にな

681 :せがた七四郎:2022/01/02(日) 01:25:48.10 ID:duY3B36C.net
セールで既に買ってるしなあ

682 :せがた七四郎:2022/01/02(日) 08:58:25.09 ID:gsQgKrxQ.net
>>675
AZEL パンツァードラグーンRPG
パンツァードラグーンzwei
ガーディアンヒーローズ

ソウルハッカーズ

いつも思うけど、こういうの選ぶのって難しい…
色々思い出せて楽しいんだけどね

683 :せがた七四郎:2022/01/02(日) 11:54:17.03 ID:WkJMGL2P.net
Xmen vs ストリートファイター
エレベーターアクションリターンズ
カオスシード
リンダキューブ完全版
マスデストラクション

684 :せがた七四郎:2022/01/02(日) 15:53:28.27 ID:mb7n4C00.net
>>672
昔人気があったものでも現在廃れてるIPは厳しい感じだね
セガで一番可能性があったのって龍が如くだったのかなあ…

685 :せがた七四郎:2022/01/02(日) 16:33:49.31 ID:duY3B36C.net
思い入れ等個々にあるからなんとも言えん。セガはマイナー派でもあるが、ぷよぷよ・ムシキングあたりは入れたかも
というか2000年代半ばくらいからセガは自社IPで稼げなくて他社IPでのゲーム開発始めたから売れても思い入れがない
ファンタシースターオンラインは技術面でもゲーム史に残ったがそれ以降を現PSO2で汚されてるからオワコンIP
アーケード作品はゲーセン行くような人じゃないと興味なさげだし。こういうメジャーな100位には入りづらい
まぁ細々と好きな人らで語るくらいのセガがちょうどいいよ。広く認められるセガってセガっぽくない

686 :せがた七四郎:2022/01/02(日) 17:07:14.82 ID:nJ1AXHHu.net
コロンバスのケーブル今月発売か

687 :せがた七四郎:2022/01/02(日) 18:13:05.12 ID:lzyxX1ao.net
世間的にはセガはメガドライブの一発屋で国内ではそれより売れたサターンなにそれ?だと思う
そんな中でリメイクとはいえパンツァドラグーンを出してもらえたのは逃しちゃいけない好機だったはず

688 :せがた七四郎:2022/01/03(月) 06:42:39.59 ID:BMqN3Qt9.net
>>675
バーチャファイター
ビクトリーゴール
バーチャロン
ファイターズメガミックス
デイトナUSAサーキットエディション

689 :せがた七四郎:2022/01/03(月) 09:44:12.34 ID:2t9+VaOJ.net
ビクトリーゴールは96だろうな
たとえフレームレートが60から30に減っても96の完成度の方が素晴らしい

690 :せがた七四郎:2022/01/03(月) 09:49:50.07 ID:UJgQiP02.net
意外と普通のゲームやってるんだな
18推しかやってないわ
そうでないのはPSでできるし

691 :せがた七四郎:2022/01/03(月) 10:01:09.12 ID:CKUtx/fn.net
サターン出ててた程度の18禁やるならショボPCでも出来るし

692 :せがた七四郎:2022/01/03(月) 13:14:27.33 ID:BoLp7d7P.net
>>675
バーチャファイター2
ゲイルレーサー
ガーディアンヒーローズ
ドラゴンフォース
サンダーフォースV

693 :せがた七四郎:2022/01/03(月) 14:37:48.62 ID:BMqN3Qt9.net
秋葉原の駿河屋ゲーム館、福袋サターン15000円の中身が気になる

694 :せがた七四郎:2022/01/03(月) 14:42:45.18 ID:BMqN3Qt9.net
>>689
96発売当時だったら96推したいんだが、あのシリーズ全部やり尽くしてしまうと
96以降はパターン化攻略が強まりすぎてサッカー感が薄れてしまった
サッカー盤っぽいアナログ感覚と曲調がシリーズ最高で言えば初代かインターナショナル
取説に書かれてない細かい技も実はある
なお、97はBGMもなくジローラモのウザ実況で一番がっかりする

695 :せがた七四郎:2022/01/03(月) 16:53:57.67 ID:tsaIg8E0.net
セガサターンって日立と仲良かったの?

696 :せがた七四郎:2022/01/03(月) 17:37:56.50 ID:xZ2qWXaq.net
>>695
SEGAと日立がってこと?まあSH-2は日立のCPUだしハイサターンっていう互換機も出してたくらいだから仲良かったんじゃね?あと日立は当時セガサターン専用端子搭載のワイドテレビも出してたな。なんでワイド?って思ったけど

697 :せがた七四郎:2022/01/03(月) 18:29:32.81 ID:RHSZbtQf.net
駿河屋なんかで中古買わんほうがええぞ
扱いも悪いし汚いのに平気で並み扱いになってたりするし
送ってくるのはクソ遅いし

698 :せがた七四郎:2022/01/03(月) 21:01:21.44 ID:SEPaHTnL.net
>>689>>694
グレイテストナイン97からの進化も凄かったね

元々サッカー派なのとデフォルメキャラが苦手なのとで
野球ゲームをすることがほとんどなかったんだけどこれはハマった

699 :せがた七四郎:2022/01/03(月) 21:16:30.01 ID:TY1zekOK.net
SSF死ね

700 :せがた七四郎:2022/01/03(月) 22:44:54.73 ID:UJgQiP02.net
なんで?
HDMIすらついていないサターンのソフトを未だに遊ぶ気になれるから、SSFには感謝しかない

701 :せがた七四郎:2022/01/03(月) 23:35:08.29 ID:tGZeR4Wl.net
>>675
セガラリー
シャイニング・ザ・ホーリィアーク
レイヤーセクション
バーチャルハイドライド
西暦1999ファラオの封印

702 :せがた七四郎:2022/01/03(月) 23:36:44.71 ID:tGZeR4Wl.net
>>701
ファラオの復活だ

703 :せがた七四郎:2022/01/04(火) 07:57:05.22 ID:RE1wqMWE.net
>>675
ガーディアンヒーローズ
カルドセプト
ギレンの野望
心霊呪殺師太郎丸
Jリーグプロサッカークラブをつくろう!2

704 :せがた七四郎:2022/01/04(火) 09:40:57.24 ID:gEW0K9j4.net
ファラオは最高に面白かった
ラムセス2世(今の言い方はラメセス2世)やカルナック神殿など
魅惑のエジプト文明用語はここからかなり学んだ

705 :せがた七四郎:2022/01/04(火) 11:17:49.96 ID:IqkbS2cv.net
>>700
サターンソフトの中の18推ソフトのみをいちいちPCでエミュ使ってまでやってんの?それサターン版でなくて良くね?

そもそもちゃんとソフト買ってんのか?

706 :せがた七四郎:2022/01/04(火) 13:51:21.77 ID:fMU4gLmt.net
SSFがあるからコンシューマー内でサターンも動かせるんやで

707 :せがた七四郎:2022/01/04(火) 18:37:54.51 ID:P6YJNn+C.net
>>706
コンシューマー内でサターンも動かせる ← 誰かまともな日本語に翻訳よろ

708 :せがた七四郎:2022/01/04(火) 18:57:26.63 ID:P1EZMTzm.net
コットンのことでしょ。ゼブラエンジンとかいう。

709 :せがた七四郎:2022/01/04(火) 19:37:22.09 ID:Gv6x+5rU.net
ことごとくレトロゲースレはエミュの話題で面倒なことになるから話題に出さんでほしい
いい方向にいくことが稀なのでほんと頼む

710 :せがた七四郎:2022/01/04(火) 19:45:29.62 ID:P6YJNn+C.net
>>708
つまり「現行コンシューマ機で遊ぶことが出来る」って言いたかったわけか?>>706

どっちにしてもゼブラエンジンはSSFそのものでは無いけどな。SSFベースと思われる、ってのも今んとこ憶測に過ぎない

711 :せがた七四郎:2022/01/04(火) 19:48:06.08 ID:bWRhM/rL.net
最近のセガ元気ないな
セガサターンの元気なコロンが懐かしい

712 :せがた七四郎:2022/01/04(火) 20:15:09.14 ID:AlTBZ8aR.net
>>711
最近もなにも、セガが元気だった頃なんてバーチャブームの頃ぐらいしか無いぞ
メガドラやサターンのときは大量の血を吐きながらの空元気だったし

713 :せがた七四郎:2022/01/04(火) 20:18:42.37 ID:Gv6x+5rU.net
>>711
他社IPでしか稼げなくなった時点で終わってるよ(初音ミク、艦これ、FGO…)
ムシキング、オシャレ魔女とかで調子こきすぎたかもな
DC最後にハード戦争撤退後のゲーム開発に重点置いたPS2の頃(VF4やOutRun2、龍が如くetc)は
面白かったけど、PS3,PSP,Vita以降ほんとつまらんな。PSO2も惰性でやってたけど運営ひどかった
ゲーセン運営もやめたし80〜00年代でセガは終わりだと思うよ、面白いのは90年代

総レス数 1001
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200