2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】 CODE VEIN 【コードヴェイン】

1 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 10:57:52.09 ID:1uw0o4dQ0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる際コピーして2行以上にすること

公式
https://www.code-vein.com/

Steam
https://store.steampowered.com/app/678960/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 10:58:09.89 ID:1uw0o4dQ0.net
1

3 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 10:58:45.60 ID:1uw0o4dQ0.net
2

4 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 10:59:47.02 ID:1uw0o4dQ0.net
3

5 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 11:00:32.76 ID:1uw0o4dQ0.net
4

6 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 11:01:27.35 ID:1uw0o4dQ0.net
5

7 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 11:02:10.31 ID:1uw0o4dQ0.net
6

8 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 11:03:27.11 ID:1uw0o4dQ0.net
7

9 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 11:04:54.98 ID:1uw0o4dQ0.net
8

10 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 11:06:07.56 ID:1uw0o4dQ0.net
9

11 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 11:07:39.46 ID:1uw0o4dQ0.net
10

12 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 11:09:24.74 ID:1uw0o4dQ0.net
11

13 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 11:11:18.14 ID:1uw0o4dQ0.net
12

14 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 11:17:56.98 ID:1uw0o4dQ0.net
13

15 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 11:24:49.50 ID:1uw0o4dQ0.net
14

16 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 11:28:50.43 ID:1uw0o4dQ0.net
15

17 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 11:30:11.97 ID:1uw0o4dQ0.net
16

18 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 11:32:11.84 ID:1uw0o4dQ0.net
17

19 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 11:34:15.12 ID:1uw0o4dQ0.net
18

20 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 11:35:57.44 ID:1uw0o4dQ0.net
19

21 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 11:38:17.19 ID:1uw0o4dQ0.net
20

22 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 12:44:27.29 ID:3hxHaHgPd.net
家ゲーのほうに皆行ってそうね
mod来たらこっちも盛り上がるのかな

23 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 12:45:34.63 ID:cfzg9sGh0.net
スレ立ておつ。前たった時規制で保守出来なくてスレ落ちてたんだよな

24 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 12:47:38.31 ID:NNejQiAhp.net
くそ今の海外最安値っていくらなの、ロシアとか以外で?

25 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 12:52:23.91 ID:urNnculpM.net
弱小ゲームなんだし家ゲーでいいやろワザワザスレ分ける必要ねーだろ

26 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 13:04:56.39 ID:6OdzvT29r.net
厨二病治ってないから二刀流がなくてむせび泣いたわ

27 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 14:15:49.01 ID:zP2vZbjV0.net
ビルドを気軽に変えられるのが強みかと思ったけど武器ガソウの強化具合も有って案外変えられないな
敵のひるみってモーション毎のひるみ値みたいなのじゃなくて単純なダメージ量だよな

28 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 17:52:28.80 ID:yg7mDstx0.net
もうちょい中二精神をくすぐる何かがあってほしかった、物足りない

29 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 17:53:33.01 ID:TmnjYtEFa.net
ステップの動きに惚れたから軽に派生させて常時ステップにしたわ

30 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 17:58:51.13 ID:rmghBTOY0.net
身長いじれるMODとエロMODこないかな

31 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 18:33:52.20 ID:ca6vL/cD0.net
モーションいじるmodが出たら買うかも

32 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 19:17:01.54 ID:XJr0hO9xp.net
>>25
エロMODきたら嫉妬で発狂しちゃうから仕方ないね

33 :UnnamedPlayer :2019/09/30(月) 22:58:56.50 ID:3+xRcFqad.net
他の武器でも怯みやすく調整してほしいけど両手剣を下方修正します!で終わりそう

34 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 00:15:05.45 ID:nRWmKEj7r.net
ボス倒したし決め台詞言って帰ろうとしたら一瞬で戻されるのなんとかしろ

35 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 06:47:18.93 ID:rtaZB2LN0.net
ボスは倒した後ムービー始まるやつとかの関係かな、たまに猶予あるボスいるけど

36 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 15:21:32.83 ID:IdMuVzM40.net
うわー棺の塔のボス2体キツイなリジェネと穢血の守り掛けてても一瞬で溶かされる

37 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 18:14:55.46 ID:rtaZB2LN0.net
進行不能バグ修正パッチ来たけどSteam版優先なんだな。こういうの同時かCSの方が先なイメージあったわ

38 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 18:22:30.69 ID:nRWmKEj7r.net
マルチ繋がらんの何とかして欲しいわ
救援破棄ばっかり

39 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 18:30:10.60 ID:CmW5HIl50.net
自キャラがツインテールなんだけど、ガスマスク姿見たらアボガドパワーズのピジョンブラッドもろ思い出したわ

40 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 19:21:40.02 ID:qjH+G5xR0.net
PS4の体験版やってたけど決定と戻るボタンの位置は慣れるしかない?steamで入れ替えても錬血の表示おかしくなる

41 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 19:36:40.01 ID:hep+DKwX0.net
>>40
ん?ん?
もしかしてSteam側の設定で入れ替えてるの?
ゲーム内コンフィグに決定とキャンセル変更できる設定あるぞ?

42 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 19:55:19.36 ID:qjH+G5xR0.net
>>41
うおーあったわありがとう

43 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 20:30:08.21 ID:WxmcM08y0.net
雪山まで来てLv10だけどどこまであげていいんだこれ
熟練度たまりにくくなるんだよな

44 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 20:54:45.87 ID:OMOtIGkAa.net
面白かったけどエンディングがゴミすぎ
なにあの手抜き放り投げエンド
低評価入れるわ

45 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 20:59:14.87 ID:hep+DKwX0.net
>>43
キツイと思ったらちょいちょいあげればええんちゃう
なんだかんだソウルライク慣れしてるとラスボスまでレベル1で余裕だが

46 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 21:38:43.11 ID:IdMuVzM40.net
凄いなミドウ倒してレベル100だけど全然キツイし熟練度なかなか溜まらん

47 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 21:41:05.63 ID:hep+DKwX0.net
ソロだときついかもしれんが強すぎるバディと超性能のブラッドコードやスキルが多いからね
レベル上げるよりもそっち優先したほうが強くなれる

48 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 22:02:00.70 ID:WxmcM08y0.net
二週目入ったら熟練度上げやすいみたいだし適度に上げてくか
救援に行くとことごとく聖堂でミア連れたやつばっかで笑う
そんな胸でバディが務まるのか

49 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 22:03:00.24 ID:hep+DKwX0.net
漢はだまってヤクモニキ

50 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 22:10:26.43 ID:CmW5HIl50.net
ニキとかJカスきっつい

51 :UnnamedPlayer :2019/10/01(火) 22:12:09.22 ID:hep+DKwX0.net
自キャラをツインテにしてるようなキモヲタよりはマシだと思いますわ

52 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 00:16:41.82 ID:b6srXnp7p.net
Jカスより臭いこのゲームやってる時点で...

53 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 00:43:57.28 ID:PDHOZMsn0.net
イオちゃん連れ歩けるようになったからミアちゃんに別れを告げました

54 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 04:30:39.03 ID:a+8xCjYR0.net
デバッグカメラで遊ぶゲームになってきたわ

55 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 08:42:30.48 ID:aS2JiPeQ0.net
しっかり見てても回避間に合うか5分な攻撃が多々有ってキツイ
背後まで攻撃判定有る攻撃多くてバクスタ狙うのもなかなかのリスク背負うし
盾構えても移動速度落ちないダクソってぬるかったんだな

56 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 12:22:21.79 ID:zQjcxUDyM.net
攻撃の出始めが早すぎるモーションが多い気がするな
反射神経悪い人は引っ掛けられそう

57 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:04:06.90 ID:W8KUEy47M.net
コンソール呼び出しって何か特別な事しないといけないんかな

58 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:14:12.57 ID:4MYlDVHc0.net
ゲーム側で十字キーに視点操作割り当てたいけど出来ないのがつらい

59 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 14:25:03.74 ID:XBhhagvi0.net
ツインテキモヲタは未だに十字キー視点操作とか時代遅れの携帯機操作に執着してんだな

60 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 15:27:45.24 ID:aS2JiPeQ0.net
なんちゃらの騎士が消えて落ちて来る攻撃で頭のおかしい絶対殺すムーブしてきたんだが何だあれ10連コンボか

61 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 18:43:11.18 ID:jz2OYstNa.net
逆にモーション見せてからちょっと溜めてから打つタイプの攻撃全部引っ掛かる

62 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 19:27:54.28 ID:qwZFJQRFr.net
346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW dd31-RYP8 [210.145.54.234]) [sage] :2019/10/02(水) 12:21:10.90 ID:6u+BPyH10
ホスト出来ない病気の人は使わない武器や牙装を倉庫に放り込んでみ

PCに関係あるかわからんが

63 :UnnamedPlayer :2019/10/02(水) 21:24:17.25 ID:4MYlDVHc0.net
>>61
俺もこれだわ

64 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 00:53:58.29 ID:9xJ2r5dM0.net
金色倒せないから人呼んだらめちゃくちゃマッチしてわろた
マジでホスト不足だな

65 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 02:38:54.23 ID:G3OUY3I10.net
炎のおっさんと氷のおっぱいキツかったぜ
ヤクモのバリアスキルct短くて超優秀なことに気づいてやっと勝てたんだね

66 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 09:14:36.40 ID:WaNttO3m0.net
2位(初登場) PS4 CODE VEIN(コードヴェイン)
60843本/バンダイナムコエンターテインメント/2019年9月26日発売


悲劇やな・・・

67 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 09:28:48.60 ID:RXt9nzo2M.net
Steamは売上上位だしDL版抜きのパッケージならそんなもんじゃねーの?
CS機で体験版もあった人選ぶゲームの割には売れた方だろ

68 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:14:58.82 ID:kZ/H4FaJa.net
年単位で延期して散々広告やって6万かぁ…

69 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:20:38.10 ID:srNKb0oy0.net
これ採算とれてんのか?

70 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 10:43:42.83 ID:zHNtC3MW0.net
色々惜しいから次回作に期待する部分有ったけど
続編無いかもしれんからコレを有難く遊ぶしか無いな
DLCでアラガミと戦うのが楽しみだが果たしてどうなるやら

71 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 11:15:10.62 ID:yjI3xPkzp.net
GOD EATERと話繋がってんの?

72 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 11:28:18.56 ID:ZyPPaMvq0.net
同じ世界だよ

73 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 14:01:40.43 ID:Lx12jotQ0.net
延期した割には売れてないね

74 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 14:13:30.87 ID:ADybrL/20.net
ゲハにお帰り

75 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 15:19:11.01 ID:kZ/H4FaJa.net
steamではめちゃくちゃ売れてるっぽいんだがやっぱ値段なんかねぇ

76 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:35:35.82 ID:6TL88ey4d.net
言っても今日び初IPで6万ならまずまず成功の部類じゃねの
店売りの速報だけで、pcとかのDLはカウントしてるのかね

それはいいが、ズボン削りmidきたなら
リボン衣装のインナーをパンツにするmodも早よ

77 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 17:58:25.32 ID:6s/+6Zkk0.net
Steamは売上げから30%ショバ代引かれるが家ゴミってもっと取られるんじゃないの

78 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:00:33.94 ID:IVPEV1iwr.net
重ツヴァイで物理無効化しながらケツ掘るか超性能突きで吹っ飛ばすゲームになってきた
武器バランス壊れちゃー↑う

79 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:25:24.10 ID:srNKb0oy0.net
>>75
やっぱ値段なんかかねぇってどういう意味や?

80 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:27:51.17 ID:HhX/fjLXM.net
>>77
パケ代と流通だけでぶっちゃけ6割以上かかってるからなぁ

81 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 18:48:59.74 ID:F1pWONhnr.net
8kも出してるの日本人だけで向こうでは50ドルだし

82 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:05:24.26 ID:CUjaSMSNp.net
日本で売れないと厳しいだろ
なんせ海外は半額だしな

利益率違いすぎる

83 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:05:39.40 ID:VE2OgYfU0.net
>>79
デラックスは6000円で買える
gamesplanetで
イギリスが安いかな

84 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:07:21.30 ID:wrzgDC5y0.net
なるほどね
正直今の和ゲーに6000円でも出すの躊躇うけどね

85 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:50:11.86 ID:zHNtC3MW0.net
雷の散弾強力だけど目に厳しい
そして熟練度上げがひたすらダルイ
皆どこで上げてんの

86 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 19:55:47.12 ID:VE2OgYfU0.net
>>85 PCなんだしチートエンジン使えばよくね?

87 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 20:53:44.27 ID:6G58mmg00.net
歪はマルチこないでね

88 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 21:03:36.06 ID:9xJ2r5dM0.net
低レベホストに入ると熟練度バンバン上がるはず

89 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 21:33:31.99 ID:FMGQHirS0.net
マスク無しMODきたぞ
https://www.nexusmods.com/codevein/mods/4

90 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 21:54:21.99 ID:6kxTqzA60.net
ふむ、年末3000円狙いで買うか

91 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:26:21.91 ID:9xJ2r5dM0.net
【悲報】ミアの良いところ、存在しない……

92 :UnnamedPlayer :2019/10/03(木) 23:40:07.74 ID:7HtnB3m00.net
>>91
modで全裸に剥いて敵の前に突き出してえ

93 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:13:55.46 ID:spw6HVbqd.net
ヌードきたな

94 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 00:36:06.40 ID:f8Q2KMIj0.net
深層でいっぱいライト置いてんだけどこれ救援来た他の人にも見えるの?

95 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 01:08:09.97 ID:YbP5/c6A0.net
服パーツ着脱式はMOD適正高そうだなぁ

96 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 05:21:04.27 ID:8jMCVMoK0.net
イオちゃん操作出来るようになったら起こして
巨漢より大きい巨人はいらん

97 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 07:45:11.65 ID:VHXG0zWa0.net
自分でミア操作出来るようにしてヤクモ連れて姫プでいいぞ

98 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 10:35:19.70 ID:JwCo7cFuM.net
>>89
使い方kwsk

99 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 10:52:04.60 ID:Ah5mIjA90.net
書いてあるよ・・・

100 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 12:35:54.49 ID:ZLgT+PVp0.net
2日前の小型アプデの後からゲーム終了後に「Unreal Engine 4 Crash Reporter」が毎回出るようになってしまった
これの対策を知ってる人はいないか?

101 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 13:20:36.71 ID:spw6HVbqd.net
>>100
クラッシュ報告する、にチェック入れてないかい?

102 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 13:25:43.75 ID:ZLgT+PVp0.net
>>100
サンクス
Configの報告設定もOFFにしてるんだけど出るんだよ

103 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 13:26:13.65 ID:ZLgT+PVp0.net
アンカー間違えた
>>102>>101へのレス

104 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 13:40:11.64 ID:spw6HVbqd.net
>>102
ふむ、判らんね
steamでファイルの整合性チェックしてみたら?

105 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 13:59:04.34 ID:ZLgT+PVp0.net
>>104
steamクライアントのプロパティから整合性のチェックもやってみたよ

ゲーム自体は問題なくやれてデータ保存も出来てるから致命的な問題じゃないんだが面倒なんだよな
一段落したら再インストールやってみる

106 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 15:35:04.22 ID:Ah5mIjA90.net
Alt+F4で終了してみるとか

107 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 16:06:10.09 ID:ArjXWG/A0.net
Steam/steamapps/common/CODE VEIN/CodeVein-*.batで言語を変更できるんだな
ボイスと同じ用にゲーム内で言語変更できればもっと良かったんだけど

108 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 16:36:58.38 ID:JvSDpj8a0.net
マスクかっこいいのになんで消すんだろ
マスクしたままエロでもいいくらいだよ

109 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 17:22:54.65 ID:bE3z0kkpp.net
牙装のマスクのデザインはわりと好きだけど普段のガスマスクはキャニスター部分の主張強すぎて微妙

110 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 17:24:41.33 ID:YbP5/c6A0.net
需要があるからだろ
フェチズムアピールするために頓珍漢なこと言うなや

111 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 17:52:12.07 ID:JvSDpj8a0.net
>>109
そっかー
普段のマスクもかっこいいと思うけどな
男だとドロヘドロっぽくなって凄く良い

112 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 17:57:26.03 ID:EqQFkVzQd.net
めちゃくちゃ一緒にマルチした人にフレ申請したかったんだけどこのゲームのマルチsteamのプレイヤーのとこで遊んだ人見れないのな

113 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 18:04:08.70 ID:nUE7lUw8M.net
他のゲームでも似たような事あったけどマルチしたあとゲームプレイ中にオーバーレイからでも無理そう?

114 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 18:11:40.26 ID:spw6HVbqd.net
ガスマスクは演出だとして、そのフレームはいらなくね
個人的にチンガードみたいなデザインが嫌いなだけだが
今日のmodで気分で取捨選択できるから、いい感じ

115 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 18:17:48.77 ID:EqQFkVzQd.net
>>113
普段オーバーレイなんて開かないからそういうのもあるのか
帰ったら使い方含めもろもろ試してみる ありがとう

116 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 20:29:12.83 ID:C2ElJVWQM.net
ツヴァイ担いでヤクモと脳筋コンビしてる奴多くてワロタ
ミアとかいう使えないパケ詐欺女が悪いよー

117 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 20:45:55.79 ID:CI8GEHzDp.net
総合になったから本スレに書き込んでいいぞ

118 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 20:55:13.38 ID:VMW2dzWdM.net
csキチ発狂してスレ乱立させまくってて草
今回の重複スレ騒動まとめ
part1スレは元々全プラットフォーム用の総合スレとして立てられた

各板にPCスレを乱立させテンプレを改変し

重複スレを乱立させてるのがCS原理主義者

ルールを無視する者に正義はない

以下CS原理主義者が乱立させた重複スレ
【総合】CODE VEIN コードヴェイン Part45
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1570184615/

【XboxOne】CODE VEIN コードヴェイン Part45
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1570150079/

【PC禁止】CODE VEIN コードヴェイン Part45
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1570186009/

【PC歓迎】CODE VEIN コードヴェイン Part46
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1570187214/

119 :UnnamedPlayer :2019/10/04(金) 21:17:20.07 ID:Ah5mIjA90.net
ていうかゲハくっさい選民意識なんて持ってないから、PCだと自己主張せずにCSスレに混じってるしなぁ既に

120 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 00:22:31.18 ID:/Iezty6p0.net
さっきから救援やたら繋がってうれしい

121 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 00:28:13.23 ID:kkipJOAI0.net
マップがクソ過ぎる

122 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 02:07:28.75 ID:qK/c8QvJ0.net
おっぱいをイオ並に大きく出来るMODきぼんぬ

123 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 05:12:42.62 ID:SpojU9h00.net
昨日一日ずっとアノロンうろうろしてたんだけどあのマップなんなの

124 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 08:36:51.77 ID:JBIpvUZn0.net
聖堂は単純な広さが他のマップ3つ分位ある上めっちゃ道に迷うのがクソクソのクソ

125 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 09:44:57.05 ID:7DM09VtTd.net
聖堂2周目が一番わからなくなって3周目は完璧だったわ

マスク外すmod入れたけど主人公の表情見れて面白いな

126 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 11:05:23.25 ID:qK/c8QvJ0.net
キーボードマウス操作
ゲームパッド操作

お前等どっちで遊んでる?

127 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 12:07:21.35 ID:h9en0sbaa.net
なんか世界観に入りすぎてるのかもしれないけどマスク外してる主人公見てると息苦しくなってきてダメだ

128 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 12:13:27.09 ID:J6AyB7iUa.net
フレームだけ外してるわ
マスクも牙装も消せばどんな髪型でも違和感なくていいかもしれない

129 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 12:14:56.05 ID:TMvWYAWJ0.net
ガッソーのパリィ性能ってモーションによる違いあるん?

130 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 13:41:45.30 ID:9CSOXf+td.net
拠点にハゲいるのに自キャラでハゲ選べない

131 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 14:18:10.45 ID:JvJHUQMM0.net
全裸mod来てんじゃん!

132 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 14:27:31.15 ID:ooj2IiK80.net
乳首修正されてて草

133 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 15:17:09.11 ID:mT9QsDdc0.net
敬愛の証trainerで増やしてもいいでちゅか

134 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 15:20:15.26 ID:J6AyB7iUa.net
服追加modとか来ないかな

135 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 15:23:12.66 ID:Q/fbOsDz0.net
やたらキャラメイクが細かいな
GE3もこのくらいあればよかったのに
しかしマスクで顔が隠れるのと矛盾してるわ
開発中に変だと思わんかったのかな?
PS版はMODで外せるからいいけどさ
そのうちPS4版にも透明化オプションが追加されそう

136 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 15:51:08.77 ID:H85Xwuvd0.net
乳をもっと大きくしてえよ小さ杉んよ

137 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 16:11:05.41 ID:uuRH79y2p.net
セッション切れまくるんだけど
なんだこれ

138 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 17:08:35.58 ID:VLiAozV70.net
>>135
マスクかっけえじゃん
世界観だよ世界観

139 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 17:31:30.01 ID:H85Xwuvd0.net
プレイヤーキャラの外見をいつでも自由に変えられるのはええな
(おそらくそこはPSO2に影響されていると思われる)

140 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 17:32:28.52 ID:UrODlRU80.net
PSU2をPSOと呼ぶのやめて

141 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 17:57:59.38 ID:gispDUcJM.net
>>139
いつから体型とか顔タイプ変えれるようになったんだ?

142 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 18:33:08.38 ID:SpojU9h00.net
国2はあんな惨状なのにまだ信者が残ってるのが不思議
あとアノロンやっと突破したけどその後のマップが倍ぐらいヌルいんだけどなんやねん

143 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 18:54:53.57 ID:H85Xwuvd0.net
>>141
正式サービス始まった当初から普通に無料で変え放題(種族と性別以外)

中でも髪型や乳のサイズや尻のサイズを変えるのは無料だが
髪の色や身長などの一部が金払わないと変えられない
(髪の色変えるだけで金取られるのはさすがにやり過ぎだと運営が気付いたのか無料で全箇所変えられるアイテムを定期的に配ってそれで無料というスタンス)

144 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 18:58:42.13 ID:H85Xwuvd0.net
あー乳のサイズも有料だったかな記憶が曖昧だわ
まあスレ違いだし適当に流してくれ

145 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 19:01:58.60 ID:mDFrHpw5M.net
https://i.imgur.com/mV1AjIx.jpg
これなんで日本語サイトだと隠してるんだろ

146 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 19:21:56.44 ID:BIZkDrueM.net
>>143
だれもpsoのことを言ってるわけじゃねーぞ
このゲームの話をしてるんだ
やってればこのゲームが変えれない事くらい分かるだろ

147 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 19:23:26.73 ID:JvJHUQMM0.net
>>146
それに文句言うのはイチャモンの領域では?

148 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 19:29:51.40 ID:BIZkDrueM.net
>>147
いちゃもんでもなんでもないが
体験版の時からさんざん話題になって突っ込まれ続けてる事だぞ

そもキャラクリゲーで
性別→変更できません
体型→変更できません
顔→変更できません
とかありえんから
pso引き合いに出すなら尚更ね

149 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 19:40:42.17 ID:jv9LTZbn0.net
>>148
霧散するから設定上は替えられてもおかしくないんだけどな

150 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 21:47:38.35 ID:VLiAozV70.net
なにこいつらキッモ

151 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 22:30:02.49 ID:+cxiQ4az0.net
全裸MOD出たの?

152 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 22:49:11.08 ID:yTNPYroV0.net
マルチの時に出てるアイコンとか称号ってランクで変わるのか?
それと自分のランクとか分かる方法ある?

153 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 23:55:23.75 ID:w7y6JTUe0.net
https://staticdelivery.nexusmods.com/mods/2981/images/6/6-1570241021-840150403.png

https://staticdelivery.nexusmods.com/mods/2981/images/7/7-1570281442-1677249117.jpeg
https://staticdelivery.nexusmods.com/mods/2981/images/7/7-1570281430-992971057.jpeg
https://staticdelivery.nexusmods.com/mods/2981/images/7/7-1570281408-611670947.jpeg

あるで

154 :UnnamedPlayer :2019/10/05(土) 23:59:50.40 ID:VLiAozV70.net
>>152
取得してれば自分で付け替えれるよ

155 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 00:01:09.66 ID:x317Gj4p0.net
>>154
どこで付け替えるんだ?

156 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 00:24:32.37 ID:+wewv5Gv0.net
全裸MOD使ってるが真面目なムービーの中隠さないかん場所が丸出しの主人公はなかなか笑えるぞ

157 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 00:24:32.89 ID:WXEXiJ8P0.net
>>155
名前忘れたがメニュー画面の真ん中あたり

158 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 00:41:22.68 ID:x317Gj4p0.net
>>157
ありがと
Configのことかな
分からんかったw

159 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 00:43:34.05 ID:CZQMwoZzr.net
褒賞だぞ

160 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 00:44:04.01 ID:WXEXiJ8P0.net
あーそうそうそれw

161 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 01:23:15.09 ID:buLe2PIX0.net
深層でマルチ入れても大半がメダルマラソン勢だな

162 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 02:41:12.18 ID:BweNL3FIa.net
マッチしなすぎ

163 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 02:49:23.79 ID:PNwFzWLl0.net
マルチ募集用のdiscordの部屋とかありませんか?

164 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 03:11:30.87 ID:PnpD8onh0.net
頻繁にフリーズするんやが

165 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 04:37:37.91 ID:iD8tG6VU0.net
全裸modどこにある?

166 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 04:40:08.94 ID:buLe2PIX0.net
この時間すげーマッチするけどなんなの

167 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 04:41:21.36 ID:2/tLz/FO0.net
ダッシュボタンと回避ボタン一緒じゃないとかなんなんだこのクソゲいつの時代のゲームだよ

168 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 04:54:08.06 ID:hJ4ouznda.net
>>165
nexusに置いてあったよ。
ログインしないと多分見れない。

169 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 07:57:08.14 ID:634Tq3bE0.net
パンツどアップで見れるようなmodあるの?
あるのなら今日購入する

170 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 10:36:46.45 ID:x317Gj4p0.net
>>159-160
褒賞確認したよ
ありがとうな

171 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 10:59:29.53 ID:aeYLaZyI0.net
mod使えるのに実績のために作業するなんてアホらしい
実績なんて無視して楽しいことだけやってれば良いんだ

172 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 11:07:22.97 ID:ua8Qmyfka.net
全裸MODいれたけどやっぱり主人公だけ全裸なのね。
やっぱりミアとムラサメはだめなんだろうな・・・・

173 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 11:13:01.65 ID:x317Gj4p0.net
確かに過度のマラソンとかはやる気を無くす、プレーが逆に雑になるなどのマイナス面もあるが悪いことばかりでもない
マラソン中に操作の確実性を身に着けたり、テクを磨けたり、効率を考える発想力をつけれたりとプラス面もある

そして何より全ての実績はインチキ無しで獲得したという矜持を保てる

174 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 11:21:53.76 ID:buLe2PIX0.net
深層篭ってたら割とすぐに400行くと思う

175 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 12:31:33.22 ID:4yFOCzREd.net
割とすぐ…10時間以上掛かったぞ
それでもすぐ慣れるから動画なんかを見ながらできる
ちょうど2クールのアニメ見終えた

176 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 13:02:34.13 ID:abovQNRG0.net
2週目行ったらオリバー君のお太いハンマーで一撃死して吹いた
攻撃糞痛いし無駄に硬いしで火力面大丈夫なのかこれ
もう強化する所がレベルしかないんやが・・・

177 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 18:51:23.89 ID:dvi3pFtM0.net
CODE_VEINキャラクターカスタマイズコンテスト
https://www.code-vein.com/special/twcp.php

おまえら参加すんの?

178 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 19:01:52.99 ID:TzpwV0Bj0.net
しないぞ

179 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 19:14:31.32 ID:N1kcsJ+E0.net
>>153
MODってどうやって探してる?
有名所だとNexusMODみたいな場所に集まってるけど、やっぱりヴェインとかになると海外勢の個人ブログとかを捜索してやっと見付ける感じになるの?

180 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 19:17:15.22 ID:N1kcsJ+E0.net
しゅまん間に書いてあったの気付かなかった、Nexusにあるの確認したわ失礼
反省してデイビスの頭しゃぶります

181 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 19:21:43.64 ID:13Y86Q8C0.net
自キャラエヴァ化出てるしミアも出てクレメンス

182 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 19:48:38.61 ID:CZQMwoZzr.net
そんな胸で主人公は務まらないだろ

183 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 20:00:42.39 ID:59XHBEPf0.net
奇乳は論外

184 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 20:06:34.91 ID:nV+tnRmU0.net
このゲームのマルチ人口どんな感じかな
ダクソライクって聞いてDXエディション買おうか悩んでるんだが

185 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 20:13:00.36 ID:BweNL3FIa.net
ほぼマッチしない
ホストならする

186 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 20:13:50.69 ID:pHe7drykM.net
>>184
DLCは発売前にリリース未定延期告知だしやがったから通常版でいいぞ。ゲストは分からんがホストやろうとするとすぐマッチするくらいには人居る

187 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 20:14:48.06 ID:nV+tnRmU0.net
最初からDLCコケてたのか・・・
まぁ楽しそうだし通常版買ってみるよありがとうね

188 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 20:21:01.49 ID:x317Gj4p0.net
為替込みDX版で実質払い(カード明細確定)6112円だったんだが通常版ってそんなに値段違うのか?

189 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 20:31:51.33 ID:buLe2PIX0.net
圧倒的なホスト不足
救援呼んだら色んな奴が来る

190 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 20:34:10.67 ID:dvi3pFtM0.net
ココのおっぱいに顔を埋めたい

191 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 20:43:32.42 ID:WUmVts8/M.net
2周目以降だるいわ
大型の敵より小物の素早い連撃でゴリゴリ削られてうざすぎる

192 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 21:03:41.98 ID:VykbvaZO0.net
このゲームレベルアップ以外で耐久上げる方法がほぼ無いから2週目にしただけで地獄だな・・・

193 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 21:36:49.47 ID:x317Gj4p0.net
どのゲームでもノーダメを心がけてたらスリップ以外のダメージは問題ない

194 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 21:41:53.50 ID:2/tLz/FO0.net
逆に火力上げる手段は腐るほどあるから
やられる前にやればイイだけの事なんだよな
仁王と良く似てる

195 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 23:22:07.05 ID:buLe2PIX0.net
Steamで日本語レビューだけ抜き出すと賛否両論になっててワロタ

196 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 23:23:29.10 ID:aeYLaZyI0.net
日本人が付ける6点はグローバルの8点相当

197 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 23:28:54.59 ID:8PZGLM+n0.net
目の前の扉を開けるためのレバーを引くために必要な鍵
レバーの必要性を誰か説明してくれ

198 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 23:36:56.62 ID:Y+EloVXY0.net
>>197
走り抜けを許さない為の二段構え
なおレバー操作中は無敵な模様

199 :UnnamedPlayer :2019/10/06(日) 23:43:01.02 ID:zUZiJV3r0.net
ラストエリアのレバー大体目の前の扉開けるためにしか存在してなくて開発力尽きたのかなって思った

200 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 00:58:18.89 ID:Zd3xuWr90.net
30FPSじゃないと胸揺れしないのかよ……

201 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 01:25:31.11 ID:bv9SRcN/0.net
>>195
9000円払って買ったからだと信じたい

202 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 01:33:29.20 ID:m9UbwLnl0.net
定価で買ってる奴いるの?
みんな鍵屋でしょ?

203 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 01:34:01.27 ID:TZffENDDa.net
女性用の全裸MODって消えた?

204 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 01:35:12.98 ID:TZffENDDa.net
すみませんありました。申し訳ないです。

205 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 03:40:59.75 ID:7+ek1es20.net
ヴェインだけ起動しようとすると毎回リクエストがどうたらとか言って、起動選んでからもう二手間ほどのクリックを要求されるんだけどこれってSteam側の設定でなんとか出来る?
SteamはモンハンとPCビルドシミュレーターと3Dmarkしか買ってないけどこんなん始めてだ

206 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 04:05:56.54 ID:/T5YUDhW0.net
gpで4600円ぐらいで買ったけどおま値やべえな
ほぼ2倍とか草も生えない

207 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 04:05:56.82 ID:8EI16C5q0.net
そういう時は出てきたメッセージそのままググれば大体答え出てくる

208 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 04:44:13.27 ID:8EI16C5q0.net
外部の鍵に日本語入ってなかったらこのゲーム一生買うことはなかった
US価格の4割増は流石にやりすぎだ

209 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 05:41:43.22 ID:TZffENDDa.net
絶対に全裸MODでると信じてたしミアの全裸MODも出ると信じてるから
フルプライスでDLCのミアも一緒に買ったぜ!!
これでミアでプレイできなかったらおまねではもう買わない

210 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 07:18:49.40 ID:pHomcMHza.net
鍵屋だとデラックス版が6000円未満で買えるからな〜

211 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 07:43:23.21 ID:ZQSuQV5H0.net
鍵屋は論外

212 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 08:11:05.11 ID:bqhz2gGwa.net
いや正直鍵屋で買ったから満足してるけどフルプライスだったらおすすめしませんに入れるわ

213 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 08:11:24.43 ID:vfZ7I4Na0.net
外部ストアをなんでも鍵屋と思い込んでるかもしれない

214 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 08:14:58.79 ID:leUA3O8Fa.net
日本人はアニメ調のキャラグラに目が肥えてるのもあるから、海外よりもしっかり評価してそう

215 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 08:16:33.02 ID:ZQSuQV5H0.net
>>213
なるほど

216 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 08:18:13.59 ID:z9mgGZIZ0.net
外部ストアとかあんのかよ
普通に定価で買ってしもうたわ

217 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 08:19:26.19 ID:bqhz2gGwa.net
>>216
デラックス版が30ドルで買えたぞ
しかも予約特典つき

218 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 08:28:27.48 ID:HBPQcItT0.net
スチームがクソ
売値9000円でも開発に入るの7割とかなんやろ

219 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 08:28:46.92 ID:HBPQcItT0.net
開発ってかバンナム

220 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 08:31:37.08 ID:leUA3O8Fa.net
steam以前におま値だから買わんし

221 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 09:52:42.54 ID:ZQSuQV5H0.net
>>218
AppleやGoogleのストアも3割じゃなかったっけ

222 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 10:25:05.16 ID:qLv5EJGu0.net
ていうかCSも3割じゃなかったっけ
さらに言うならsteamできる前はpcゲーは5割とか6割が普通だった

223 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 14:15:08.13 ID:MXVmdhyrM.net
スケベなげーむだあね

224 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 16:21:40.86 ID:txRJ3+Y+0.net
キャラクリしたんだけどこれでいいかな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1963404.jpg

225 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 16:34:18.97 ID:MoHrrjst0.net
cocoのMOD来てるけどこれにすると乳がバインバイン揺れすぎで草

226 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 17:24:32.83 ID:nu79rITP0.net
Cocoとか使うにはキャラ作り直さないといけないんだなこれ・・・
さすがにめんどくさいわ

227 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 17:37:58.34 ID:5NWe8yVxp.net
>>224
ツイッターにあげた方が褒めてもらえるよ

228 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 17:44:46.67 ID:JNuvoY1Wa.net
>>224
かわいいね!
レシピ教えて!

229 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 18:03:04.92 ID:IWlbva4o0.net
可愛いキャラの全裸もっとあげて

230 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 18:17:16.12 ID:7+ek1es20.net
PC版ってだけで何かしら利点あるだろうと思って特攻感覚で買ったけど、まさかここまでMODがハイペースで出てきてくれるとは儚く期待はしても予想はしてなかったな
海外で

231 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 18:18:26.56 ID:7+ek1es20.net
途中送信してしまった
海外でヒットする意味の大きさを痛感するわ

232 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 18:19:25.23 ID:BxGWLuM40.net
エンジンがUE4で比較的作りやすいってのも大きいんだろうな

233 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 18:21:36.60 ID:Sc/2wxEsr.net
やたら海外受けがいいよなとRedditみながら思った
機関車トーマス作ってる奴がいたのは草

234 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 18:23:47.26 ID:0iHM2MCpd.net
これもトーマスでるかもしれんのかw

235 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 19:52:25.64 ID:TWf3+HLX0.net
Universal Unreal Engine 4 Console Unlockerでフリーカメラには出来るようになったんだけどゲーム画面のHUDを消す方法はないでしょうか?

236 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 19:58:20.86 ID:BxGWLuM40.net
>>235
delete押せばカメラ起動の有無に関わらず消せる

237 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 20:05:01.95 ID:TWf3+HLX0.net
>>236
こんな単純に消せたとは…ありがとうございます

238 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 20:18:12.81 ID:7+ek1es20.net
他のと作者違くて直感的にわかりにくいサムネのせいで触れられてないけどさりげ無くイオでプレイ出来るようになるMODも出てるね
自キャラで遊びたい派だからアレだけど残るはミアとムラサメだけか

239 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 20:41:37.80 ID:/k0vS2kN0.net
トーマスmodニコラスケイジmodはもはや義務だよ

240 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 20:50:17.17 ID:Zd3xuWr90.net
道中でジャーニー誤爆してそのまま死んでワロタ

241 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 20:50:45.42 ID:mSALfsbE0.net
トーマスはスカイリムのやつが衝撃的すぎた

242 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 21:50:10.03 ID:5M4gKjAz0.net
ゲーム終了時にしかセーブ出来ない仕様が家ゴミ特有で不便だと思っていたがヤドリギにアクセスした時点で勝手にセーブされてるのなこれ
それでも好きな時にセーブ出来ない仕様なのはあれだが

243 :UnnamedPlayer:2019/10/07(月) 22:08:56.60 ID:J/DaEqT90
https://i.imgur.com/vJKUrs3.jpg
https://i.imgur.com/PysKVfI.jpg
https://i.imgur.com/xz12b2f.jpg
https://i.imgur.com/EFI0Wma.jpg
早くアクセサリ上限解除欲しい

244 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 21:57:29.82 ID:nu79rITP0.net
トーマスになるとしたらどれだろうか
ラスボスかな

245 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 22:02:09.69 ID:ZQSuQV5H0.net
死んだふりしてるトーマスでいいよ

246 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 22:15:06.10 ID:GD8JioUR0.net
おっぱいと身長弄れるmod出たら買うわ

247 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 22:40:40.65 ID:m9UbwLnl0.net
>>240
すぐにリターナーかヤドリギの根だ!

248 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 22:42:41.39 ID:jn2uDMcOM.net
2周目敵強化して後悔してる
元に戻せないし継承コンプしてるし詰んだ
これから始める奴は気を付けろ

249 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 23:28:14.17 ID:Zd3xuWr90.net
マルチプレイで救援呼んだのにジャーニー誤爆してそのままご逝去なされたからすごい恥ずかしかった……

スタン特化作ったけど大体のボスしびしびなるんだな
女王の騎士までしびれてて草
しばらくこれで遊ぶわ

250 :UnnamedPlayer :2019/10/07(月) 23:31:34.42 ID:Vrj4njd50.net
>>249
ラスボスは?

251 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 00:02:47.50 ID:dQA4rnFT0.net
ラスボスは試してないけど氷ゴリラには効かないことを確認
ニコラには効くのになんやねんあいつら……

252 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 01:18:37.05 ID:IerklvzQ0.net
あのゴリラだけ異様に強いのなんなん

253 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 04:46:20.33 ID:GLxpk5xP0.net
https://i.imgur.com/Z964ZDb.png

ミアのパンツテクスチャ移植しつつ色変更化を施してみる
UV弄らないとミアとパンツの解像度が違いすぎて皺再現できなかったわ

身長と体型細かく弄れるMOD出ると良いな

254 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 05:58:46.47 ID:ZPs44OSr0.net
セーブデータの場所メモ
C:\Users\名無し\AppData\Local\CodeVein\Saved

255 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 06:59:35.08 ID:/vnbKw15F.net
これってPCとPS4とでマルチできる?

256 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 09:44:42.05 ID:TTqpHW/xd.net
>>253
ああ主人公のこれ、やっぱテクスチャ弄ってたのか
モデルデータの展開と再梱包って、何のツール使ってるの?
Blenderでメッシュ弄れればいいんだけど

257 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 12:17:50.25 ID:qX/5svWta.net
>>253
格好が全く一緒だわ、カラーまで
黒パンから変更してー

258 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 12:46:34.98 ID:/anNcGFgM.net
screenshot mod、 camera modてある?
たまに家ゲー板とかredditで、たまにキレイに撮ってる人居るけどいつも聞き忘れちゃうのよね
UI無かったり戦闘中のアップだったり

259 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 13:16:51.14 ID:5IsRo7aZ0.net
>>258
上にも使ってる人居るけどUniversal Unreal Engine 4 Console Unlockerってやつ導入してデバッグカメラっての起動する。UIも消せるからSSが捗るぞ

260 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 13:18:00.88 ID:qX/5svWta.net
ミアの尻上げポーズは0押して、Deleteで撮ったで!

261 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 13:46:25.80 ID:IerklvzQ0.net
あの一時停止って本当に映像止めてるだけでムービー中とかだと普通に裏で進行しちゃってるんだよな
トイレ行く時に止めたら普通に音声流れ続けててちんちん握り締めて我慢したわ

262 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 16:26:00.75 ID:vzrOsnuW0.net
基本的に箱コン使ってるんだけど、
メニューとか開く度にマウスカーソルが画面中央に表示されるのって俺だけ?

263 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 16:35:42.00 ID:5IsRo7aZ0.net
カーソルはゲームパッドどれでもなるな。リターナー使う時いちいち邪魔されて即帰還出来ないの煩わしいわ

264 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 17:40:35.14 ID:/anNcGFgM.net
>>259
ありがとう!UE4向けのツールか!
遡ればすぐに出た申し訳ない…>>235

265 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 17:41:59.28 ID:qX/5svWta.net
ミアコスやべーな、身長高すぎて違和感しかねえよ

266 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 18:34:06.21 ID:1dgzw4SpM.net
あとひょろすぎる

267 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 18:54:25.29 ID:CddmWRLx0.net
ミアが一番かわいくて声もクセがないから連れまわしてるんだけど弱すぎないか
強化パッチとかきてくれ

268 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 18:57:03.81 ID:Fb8lm5f9a.net
ミアからクソザコ取ったら何も残らないぞ

269 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 19:29:17.49 ID:53xAcqBD0.net
パンツが残るだろ

270 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 20:17:33.32 ID:TTqpHW/xd.net
>>262
俺もなる
っていうか、ダイアログの選択肢が一旦はいになってから
いいえに遷移するのがすげえウザい
テンパってるときのヤドリギワープに何度失敗したか

271 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 20:52:08.32 ID:ZPs44OSr0.net
C:\Users\ななし\AppData\Local\CodeVein\Saved\Logsに20MB越えのログファイルが大量にあるんだがSSDへの書き込み負担半端ねえなこのゲーム

272 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 20:54:02.56 ID:icbq3Aoe0.net
最初から「いいえ」になってたらまだマシなんだが
演出のつもりかなんか知らないが「移動していいえ」になるんだよなw
余計なことはするなといいたい

最初から「はい」をデフォにしてマウスカーソル出すな

273 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 21:10:03.65 ID:IerklvzQ0.net
そのテのどうでもいいけど気になる系だと、おま環かわからんがこのゲームプレイしてると移動してる時にエリアに依らず「カッカッカカッカ」みたいに不定期にヘンなタップ音みたいなの鳴ってる気がするんだけど俺環?
特にエミリーとやってる時にカカカカッカカカカッカカッみたいに密度高めに頻発してて、それまでは服装や武器のどこかに細かい挙動が起きててそれが音出してるのかと思ってたけどエミリーのトコロだけ明らかに不自然だったので疑惑抱いた

274 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 22:01:05.20 ID:dZsMza9/0.net
おま環やね

275 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 22:05:24.32 ID:dZsMza9/0.net
っと思ったけど軽い金属音ぽいのなら服の飾りとかから鳴ってるやつかな
エミリーのとこで特に多いとは感じなかった

276 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 22:05:24.65 ID:9yLnNB4ta.net
>>262
これは仕様っぽいけど

>>273
こっちはおま環な気がする

277 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 22:10:20.39 ID:ZPs44OSr0.net
大剣で敵に当てた時の音がスピーカーからめっちゃ低音響いて階下の住人から苦情が来そう

278 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 22:35:11.81 ID:F6lfYpA/0.net
ヘッドフォンでやれ

279 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 23:07:52.79 ID:nSfaKt4x0.net
>>238
イオのやつって名前なんていうMOD?

280 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 23:20:39.65 ID:NXhkmTCd0.net
コンフィグのボリューム下げてもエンディング爆音になる?

281 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 23:29:10.57 ID:v+5nEFeBM.net
このゲームボリュームバランス滅茶苦茶だね
ヘッドホンなら多少改善されるけど

282 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 23:47:58.02 ID:icbq3Aoe0.net
月末までにアプデ来るな
https://www.code-vein.com/blog/?p=1233

バディの会話がOFFに出来るのはいい
まぁアプデが来るまでこのゲームやってるかは謎

283 :UnnamedPlayer :2019/10/08(火) 23:51:32.69 ID:5IsRo7aZ0.net
アプデで身長変更可能になるの嬉しいわ

284 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 00:15:40.23 ID:WEJO9u5Sa.net
最初からやっとけよレベルの修正じゃんか……修正するだけマシだけどさ……

285 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 00:21:06.03 ID:ZrU3St310.net
>>282
嬉しいのかがっかりなのか複雑な気持ちだ

286 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 00:39:49.33 ID:IPo4LZPdd.net
まだ検討中の段階だからなーいつになるやら
ブラッドコードのシステムは手軽でいいけどビルドのために新キャラ作成がないから長くは遊べんぞ

287 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 00:41:40.54 ID:clX2EJ+q0.net
>>286
もしかして多キャラ作らせるためにキャラクリ制限してるんだろうか

288 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 00:47:49.48 ID:CYGdpEdj0.net
イオのおっぱいmodあるぞ

289 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 00:52:16.46 ID:UJTpZcHI0.net
10月下旬とかライザやってんだよな

290 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 01:14:30.29 ID:E30tssFR0.net
アトリエ系はニガテ

291 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 01:30:00.53 ID:CtljHVqo0.net
身長変えれるようにするなら顔も変えさせてくれ
身長に合うように格好いい系にしたのに身長小さくできるならかわいめの顔に変えたいわ

292 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 01:37:20.35 ID:Tk3ASdEq0.net
乳の大きさも変更できるようにしてクレメンス

293 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 01:49:32.08 ID:E30tssFR0.net
>>292
住み分けできないのってどうかしてると思うの

294 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 01:49:39.41 ID:ZV1C9ETt0.net
これマウスとキーボードの時歩けない?もしかして

295 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 01:56:16.45 ID:6qv2gZF60.net
ミアぐらいの胸にしたい

296 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 02:10:27.13 ID:cZBVaQy10.net
マスク削除MOD入れてるのに反映されないんだけども何がいけないんだ?

297 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 02:19:08.52 ID:10813o0y0.net
ちゃんと作成者が説明してくれてるでしょ一番左上のマスクって

298 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 02:45:46.54 ID:R/+s0+xG0.net
身長変更は嬉しいとして、
他のアプデ内容のいまさら感が・・・。
10月下旬とかなめてんのか、できたもの1個ずつでも実装していけや

299 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 02:58:41.03 ID:10813o0y0.net
納品業務ってのは納期が一度設定されたら余程のことがないとずらせねえよ
納期より遅れるのは論外として納期より早く納品したとたん
「そんなに作業強度ないなら次の仕事始めてよ」と「じゃあ次の納期短縮するね」のデスコンボ確定やぞ
なるようにしかならんだろ

300 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 03:03:01.09 ID:SYgT7ldwM.net
身長選びよりも下半身ムチムチにしたいす

301 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 03:05:04.12 ID:+141HbiY0.net
というより実装毎にバグチェックも必要だから1個ずつだとそのたびに全チェックする事になる
つまり余計に時間がかかる上にコストもかかってアプデ内容が更に酷くなる悪循環
身長というか等身はこのアニメ調フェイスならチュートリアルの姉ちゃんぐらいが違和感なくていいんだがな
胸はデカ過ぎてバランスが悪い

302 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 07:58:20.84 ID:d9HZC9F0d.net
なんだ、まだ追加マップはなしかよ。もう、GMGで格安ライザ買います。

303 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 08:54:41.49 ID:J79GQ8aea.net
レベル上げすぎたのか錬血を覚えなくなった
2週目で敵強化したら覚えるようになるんだろうか?

304 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 09:06:38.13 ID:xPUdUM6Fa.net
強化周入れば熟練度上がりやすくなるけど敵めっちゃ強くなるから注意な
Lv150位まではラスダンで上がるけど

305 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 10:57:50.67 ID:wNcKAhjPp.net
ゲーム開始後でも声だの顔だの返させてくれ
生まれ持った者だからとかケチな事言わずに

306 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 11:24:03.62 ID:LfiFfqbx0.net
スキルのマスター埋めたくてずっと深淵マラソンしてたせいで大分遅れたけどようやくオンスモ到着したらボコられた
やっぱ数だな

307 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 11:30:51.24 ID:2ILY9JSaM.net
イオ操作したいんだけどNexusに差し替えないよね

308 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 11:38:31.06 ID:LfiFfqbx0.net
>>307
Playable skimpy Ioでええんちゃうの

309 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 13:04:08.81 ID:OTclGpH20.net
アクセのコスト調整はうれしいな重いのだと3つ付けたら終わるし

310 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 14:33:53.58 ID:E30tssFR0.net
確かに

311 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 15:39:28.67 ID:mm0/TDlSa.net
前髪とツインテでもう枠ない辛い

312 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 15:49:20.55 ID:qHIrxS2T0.net
バディ喋らないようにするって簡単に言ってるけど、自分らの作品のコンセプト殺してね?
どうでもいい事、喋りまくるからウザいだけで時々ヒントとか心情こぼすくらいだったら好評だろうに

313 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 16:07:40.65 ID:6eq4CKuO0.net
オンオフあるなら良いんじゃない
2つの塔で苦労も2倍なゲームみたく素人が同じセリフを延々と喋る訳じゃないし

314 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 16:33:13.98 ID:Xk92Rv2o0.net
声優に釣られてバディにしてるから喋る頻度下げますとかじゃなくて良かった

315 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 16:35:35.73 ID:qHIrxS2T0.net
11月のアップデート内容

ユーザーの意見、要望をオフに出来るようしました

316 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 17:47:40.34 ID:dTF6ZJju0.net
かやのんボイスが幾重の死に戻りで荒んだ心を癒やしてくれる

317 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 19:06:08.80 ID:OWwsgRRf0.net
SE音調関係おかしいと思ったの自分だけじゃなかったんか
設定でSEを50%にするとマシになるがそうすると一部の音以外聞こえなくなる(´・ω・`)

318 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 19:23:09.11 ID:jGL5MmYN0.net
>>317
NTからずっと言われ続けてる

319 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 19:25:18.42 ID:VJNZ1la60.net
ロシアキーって日本語入ってますか?

320 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 19:38:54.89 ID:MUULsKIR0.net
バディの音声OFFは大歓迎だ

321 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 20:08:46.81 ID:6eq4CKuO0.net
有能アプデならキャラ毎に音量調整&オンオフ出来るはず
こういうのは紙芝居ゲー見習って標準化してどうぞ

322 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 21:28:57.79 ID:i+uSn1s60.net
エロMODの画像ください

323 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 21:37:36.29 ID:e3AZQdoY0.net
シュレック女キャラで使えるようにしてくれよな…

324 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 21:40:35.27 ID:MUULsKIR0.net
アプデで欲しいと言えばジョブ(コード)チェンジが機能するようにしてくれたらな

(1)武器・牙装はコード別に保存、これは最優先的に欲しい
(2)LT(L2)+ABXYで4種類の登録コードをチェンジ

325 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 21:40:59.92 ID:sGDmhWOd0.net
深層女王の騎士タングステン二つもくれるじゃん
みんなマラソンしようぜ

326 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 21:41:37.85 ID:kfwp7TQwM.net
ブラッドコードに武器も保存して欲しい

327 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 21:47:30.82 ID:SeCHEGte0.net
>>325
オンスモで稼ぎまくっちゃったよ
そっちのが楽だったわ
まあ楽しかったけど

328 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 21:47:38.92 ID:MUULsKIR0.net
>>326
マジでな

329 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 22:28:53.79 ID:nV5sX+11M.net
倉庫に行ってたら引き出せないとか、結構開発必要とするからそれは大変そうだ

330 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 22:59:23.29 ID:MUULsKIR0.net
倉庫から引き出したらイチイチ戻るのが面倒
色々なアイテムを一括して出せたりしてくれ

331 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 23:38:44.25 ID:NNpFy2yY0.net
既出ならすまんが、このゲーム、主人公のスケール感おかしくねぇ?
背が高いんじゃなくて、スケールがデカい。頭のサイズとかおかしいもん。

332 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 23:46:32.72 ID:gBV1d7vnM.net
たしかに
デイビスとかの前に立つと主人公やたらでかい。とくに頭がでかい

333 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 23:52:16.99 ID:R8/sXBu/M.net
うちの無口ちゃんは問答無用で可愛いよ

334 :UnnamedPlayer :2019/10/09(水) 23:59:48.20 ID:VhXcG7wB0.net
ココMOD使ってるから気にならない

335 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 05:09:01.03 ID:D5Jc6Rxs0.net
>>313
二つのコピペ塔というとローグギャラクシー?何年前だっけねあのゲーム、PS2だっけ?

336 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 08:43:01.18 ID:9S1dIc3Q0.net
当時塔で迷子になって諦めたわ懐かしい

337 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 08:45:11.83 ID:E2SpX22R0.net
あのゲームダンジョンだるいだけでなく敵が無駄に固いのがよっぽどキツかったわ

338 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 09:17:40.72 ID:hVMAE3zp0.net
エヴァmodココmod拠点から身だしなみで変えると頭がバグってるやんけ
わざわざニューゲームから導入しろってか
ほんと使えねー

339 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 11:00:19.32 ID:e/vSjtws0.net
発売前はこんなクソゲがMOD職人の気を引ける訳無いだろ夢見んなって説き伏せるのが当たり前だったのに今やほぼ毎日1種はMOD挙がるな
凝ったMODは後発になるだろうけどありがたい流れやでほんま

340 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 11:05:17.72 ID:PGQ1Pietp.net
トーマスMODってもう出た?

341 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 11:11:14.31 ID:0s4uULjv0.net
海外のHENTAI共ならゲーム内モデル使ってズコバコ動画とか作りそう
DOAなんか異常に多い品

342 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 11:16:53.91 ID:RE23diA90.net
shiftのモデリングぶっちゃけダントツできれいかわいいからな
こうもなる

343 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 11:36:32.19 ID:DdCHn0IN0.net
マルチ入るとたまに同行者が剣しか見えないバグほんと笑う

344 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 15:10:35.60 ID:fgDECPVa0.net
1年延期してこれっぽっちの薄っぺらって延期前はどんなゴミゲーだったんだろうな
GEみたいにバカ相手に適当なもん作って売り逃げするつもりだったに違いない

345 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 15:40:06.26 ID:1ZBnwgib0.net
ミアの仮面外しmodってどこにあるんだろ?
後nexusのMOD使うには会員登録で課金しないとダメなんかな?

346 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 15:50:03.80 ID:S88VeNCHd.net
>>345
エロ系は登録しないと見れない
一般的なMODは小容量なら無問題なのだが、
短期間に相当数を連続して落とすと
帯域が制限される

その場合はお布施と思って課金額するが吉

347 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 15:52:31.77 ID:RE23diA90.net
無料会員でダウンロードできるよ
r-18系のmodは確かログインしてアダルト設定しないと見れない

ミアのマスクは帽子外しmodのファイル置き場に別で置いてあったはず

348 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 16:30:23.95 ID:nMenoxTT0.net
出るとは思ってたけど2BのMODもきたか

349 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 16:48:10.13 ID:qYucWYzRM.net
>>348
2Bは自作したやつおったなw

350 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 17:11:14.02 ID:1ZBnwgib0.net
>>346、346
ありがとう。
無料で登録できるようで安心した。

351 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 18:45:01.58 ID:Bi0x4hMR0.net
やっぱエロはつえーな
個人的には装備登録とかUI改善系がほしい

352 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 18:47:44.98 ID:DdCHn0IN0.net
深層オンスモ救援に行くとラグすぎて何もできん

353 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 18:49:09.81 ID:DcI2i8o40.net
ワクワクしながらミア衣装導入したけどコレジャナイ感半端なくてすぐに戻しちゃった

354 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 19:12:42.55 ID:ggfk9DPDa.net
肌の色もミアと同じになってる

355 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 19:17:01.12 ID:S88VeNCHd.net
>>353
ミアのコスだけが欲しいんであって、
胸の洗濯板まで移植してほしい訳じゃないんだよなあw

356 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 19:27:50.24 ID:nMenoxTT0.net
ほんむそれなまな板ワロタ
全裸はなんか違うしツラい

357 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 19:39:50.68 ID:Bm7hTYLj0.net
ついに2Bまで出てきおったか

358 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 19:50:21.74 ID:WgAg/tWB0.net
俺はミア衣装MOD好きだけど小指がぐにゃぐにゃになってるのが気になる

359 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 19:52:34.05 ID:nMenoxTT0.net
>>358
パンツ丸出しのほうだよな?

360 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 20:06:33.49 ID:JTgCn/za0.net
パンツ夢中のとこ話そらして悪いがこのゲーム、地形で武器弾かれたりしないから縦斬りモーションに一ミリもメリット無い?

361 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 20:11:46.10 ID:MFFTbuSW0.net
縦斬りで地面叩くと追撃が発生するスキルが有ったはず

362 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 20:12:15.20 ID:6FtXh9H60.net
パンツ読めよ(暴言

363 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 20:27:51.79 ID:yNQJpO6u0.net
2Bモロだしじゃん...ちゃんと着させて(怒)

364 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 20:42:45.37 ID:7WWm42pCp.net
結局2Bで草
お次はマリーやな

365 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 21:45:54.64 ID:PZ1B+BUXM.net
ぶっちゃけ割とMODが活発だった時点でMOD界のキティこと2Bやトーマスの常連組は予定調和みたいなもん
この勢いだと多分ウィリアムやSEKIROやダクソ系のキャラ輸入してくる人とかも出てきそう
誰よりも真っ先に投下されたシュレックはなんでだよの一言だけど

366 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 21:51:06.61 ID:bFSuJ444a.net
俺はシュレックでいく

367 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 22:09:42.36 ID:qpP10qn6r.net
カスタムマップも作られ始めてるし期待できる

368 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 22:16:23.08 ID:nMenoxTT0.net
マップまじかよ

369 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 22:16:33.72 ID:PWo0I6J40.net
萌えダクソ出せば外人に受けるって4年前に書き込んだ天才がおったな

370 :UnnamedPlayer :2019/10/10(木) 22:55:59.69 ID:MFFTbuSW0.net
code veinの開発開始は5年前なので1年遅いですわ

371 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 00:09:18.83 ID:Z7gIY35k0.net
ムラサメスキン来たんだね

372 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 00:34:19.33 ID:zt/mdMN+M.net
カスタムマップわろた

373 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 00:36:22.48 ID:Z7gIY35k0.net
聖堂作り直してほしいわ

374 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 00:41:25.35 ID:fln6atZR0.net
ついでに敵も全部作りなおして

375 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 00:42:22.76 ID:Z7gIY35k0.net
武器も見た目コピペだし作り直して

376 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 00:49:08.15 ID:rIsR80Yr0.net
負けたら脱がされるmodとか出そう?

377 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 01:07:42.46 ID:zt/mdMN+M.net
吉村とか絶対
いろいろユーザーがmodで改善したのをさも自分らの手柄のように言い出すからな

378 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 01:11:56.76 ID:KTap81Ubd.net
そんなことよりネクタイ衣装のアンダーをパンツ化MOD早よう

379 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 01:56:36.35 ID:Y7SxeNyy0.net
%localappdata%\CodeVein\Saved\Config\WindowsNoEditor\Engine.iniに追記する色々な設定

[SystemSettings]
r.Filter.SizeScale=2 ; double sample count for bloom/DoF
r.LightFunctionQuality=3 ; use highest light function quality
r.Shadow.MaxCSMResolution=4096 ; double shadow resolution
r.Shadow.MaxResolution=4096 ; double shadow resolution
r.Shadow.MaxSoftKernelSize=80 ; double size of soft kernel
r.TemporalAACatmullRom=1 ; use better TAA filter kernel
r.TemporalAASamples=64 ; use more TAA samples, might cause more jittering but the cvar below seems to solve it
r.TemporalAACurrentFrameWeight=0 ; removes jitter from TAA, may cause ghosting but I can't seem to notice it
r.Tonemapper.Sharpen=0.5 ; sharpens the image slightly (try 1 for even sharper image and see which you prefer)
r.TonemapperFilm=1 ; enables slightly better tonemapper
r.ViewDistanceScale=3 ; makes viewable & LOD distance of objects 3x, less pop-in of things
r.MaxQualityMode=1 ; enables max quality mode for a bunch of UE4 code
r.MaxAnisotropy=16 ; use 16x AF, game default = 8

r.Streaming.PoolSize=0 ; make streaming pool size unlimited
r.Streaming.LimitPoolSizeToVRAM=1 ; limit pool size to VRAM size
r.Streaming.MaxTempMemoryAllowed=128 ; game default = 40, lets increase it a little

; makes the game try to fully load textures as soon as the map is loaded, instead of loading them as you play
; (note: minor slowdown/blurry textures for first couple of seconds after map loads, but then after that no more texture load slowdown!)
r.Streaming.FullyLoadUsedTextures=1 ; game default = 0
r.Streaming.HLODStrategy=2 ; forces all LOD mips to be loaded rather than streamed. game default = 0

; a.URO seems to be used to optimize animations so that they aren't so taxing
; apparently it has interpolation support though, so we'll enable it to try and help improve any 30FPS anims
a.URO.ForceInterpolation=1 ; game default = 0

r.SkeletalMeshLODBias=-2 ; increase character LOD distances. game default = 0
r.StaticMeshLODDistanceScale=0.3 ; increase static mesh LOD distances, lower = larger distance. game default = 1.

foliage.LODDistanceScale=5 ; increase grass LOD distance, not much perf impact. game default = 1

r.Shadow.RadiusThreshold=0.0075 ; lower value = further shadow distance. game default = 0.03

r.MinScreenRadiusForLights=0.015 ; game culls lights based on their size on the screen, lower the culling size so that more lights can stay onscreen. default = 0.03

コンソールで実行
r.Filter.SizeScale 2 | r.LightFunctionQuality 3 | r.Shadow.MaxCSMResolution 4096 | r.Shadow.MaxResolution 4096 | r.Shadow.MaxSoftKernelSize 80 | r.TemporalAACatmullRom 1 |
r.TemporalAASamples 64 | r.TemporalAACurrentFrameWeight 0 | r.Tonemapper.Sharpen 0.5 | r.TonemapperFilm 1 | r.ViewDistanceScale 3 | r.MaxQualityMode 1 | r.MaxAnisotropy 16

380 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 09:20:26.90 ID:pRrpGPhNM.net
イオをミドウに置き換えるmodきてくれたら楽しそう…
ミドウに膝枕されたい

381 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 09:31:39.73 ID:2uU7/pv7a.net
誰かがトーマスになるMODはまだ出てないのか

382 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 10:15:06.51 ID:/Bc+76vi0.net
ご要望にお応えして吸血時に生えてくるマスクをトーマスにします

383 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 10:48:54.39 ID:XD6NYEkMa.net
ボスラッシュエリアとか出てるじゃん

384 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 14:23:23.33 ID:jhwniU26d.net
ボスラッシュきたらオンでもやりたいな。

385 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 16:11:47.25 ID:+O2Y6fr1r.net
イオちゃん総督府内部連れ回したら死亡フラグみたいなセリフ吐きまくるんだが
ここから逆転の方法教えろ

386 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 17:23:55.82 ID:EHk1bnxO0.net
それ泣けるよね

387 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 17:32:20.35 ID:5tfDmoFzd.net
>>385
嫌な予感しかしなかったから、
案の定ウボァだったぜ初週

388 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 17:50:00.47 ID:Z7gIY35k0.net
イオゴリ押しの代償だから我慢して!
絶対シナリオ大幅変更入れただろバンナムよ

389 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 17:59:24.78 ID:GQOyTUYdp.net
sekiroのボスラッシュには死ぬほどワクワクしたのに全くそそられない...

390 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 18:30:46.98 ID:gO21iJzA0.net
つべにジャックMOD使った動画あったな
でもボタンアイコンをPS4の奴にする事って出来たっけか

391 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 18:41:30.90 ID:EHk1bnxO0.net
全裸にハウンド牙装にしたいんだけど

392 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 20:37:30.92 ID:EHk1bnxO0.net
レベル上げめんどくさいからコンソールで300にできんかな

393 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 20:47:49.45 ID:mrt+GTGy0.net
2B MODで元の髪型をハゲにして表示重ならないようにするにはどうしたらいいの?

394 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 21:05:11.45 ID:R2mMQpkhM.net
ボスラッシュアリーナMODワロタ

395 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 21:32:51.58 ID:uK+fRHuy0.net
>>392
チートエンジンでヘイズサーチして1000万とかに改変すりゃええやん

396 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 22:04:13.50 ID:XPR1AS06M.net
レベラゲってなんか意味あんの?

397 :UnnamedPlayer :2019/10/11(金) 22:16:26.06 ID:mrt+GTGy0.net
チートエンジン用のスクリプトあるんだな

普通にセーブエディター感覚やんw

398 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 01:43:00.23 ID:Yqc1QzHK0.net
テクスチャ編集するとき何を使ってる?
かなり調べたけどuasset開けんわ

399 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 07:33:47.90 ID:vc12jIvU0.net
Mod界の帝王Skyrimのテクスチャ関係で調べれば色々出てくると思われ

400 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 11:44:39.20 ID:3E1vxRb70.net
アンパックできねえ
世のModerは何で展開してるんだ

401 ::2019/10/12(Sat) 12:27:10 ID:2SbTuOOL0.net
ゼスティリアで麻痺してるのかわからんけどコードヴェインもヒロイン詐欺してね?
広告やらでミア前面に出してるのに中身開けたらイオヒロインとかどうなのよ

402 ::2019/10/12(Sat) 12:38:04 ID:PnT+4FHH0.net
両方最後までいるしゼスティリアとは違う

403 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 12:40:14.77 ID:fzo9Nrpl0.net
イオちゃんはプレイヤーもんほれるからセーフ

404 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 12:40:30.50 ID:YpVUYhgma.net
テイルズとはヒロインの重要度も違う

405 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 12:41:48.25 ID:PnT+4FHH0.net
ptメンバー総出でいじめたりもしないしな

406 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 12:42:39.50 ID:2SbTuOOL0.net
居るとかどうかじゃなく推すべきヒロインが違うんじゃね?って話よ

407 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 12:45:14.15 ID:5sjg60pT0.net
dlcでアラガミと戦わしてくんないかな
true後日談の遠征って設定にすれば成立するんじゃね
てかエンディング後のイオの呼び方って呼びかけというよりそこに気配を感じた言い方だったよね

408 ::2019/10/12(Sat) 13:28:30 ID:1/iIgbvv0.net
>>401
なんでミアなんだろうな
パッケージもイオの方がいいのに

409 ::2019/10/12(Sat) 13:29:31 ID:1/iIgbvv0.net
>>407
声優によってだいぶ言い方違うらしいよ
俺のは最後にイオのこと思い出して、旅の前の別れの言葉って感じだった

410 ::2019/10/12(Sat) 13:30:15 ID:madSKvLm0.net
マッチングしてもボスで錬血使えんし、ダメージすら入れられないし、無敵になることがあるんだけど
これ原因なに?

411 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7788-o74w):2019/10/12(Sat) 18:36:28 ID:MjbjJwGe0.net
ミアのマスク外しmod誰か教えて下せえ・・・。
nexusmod探してるけど一向に見つからない。

412 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 18:50:54.87 ID:MP6Lsfa80.net
コート消しMODがマスクも一緒に消してくれる
マスクだけ消してくれるMODがあると良いんだがね

413 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 18:58:23.00 ID:Yqc1QzHK0.net
テクスチャの開き方はわかった
次はtgaだのddsだのをpakに戻す方法だがこれはやっぱUE4を使ってやるんか?

414 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 19:07:35.96 ID:MP6Lsfa80.net
ttps://i.imgur.com/XG0rY35.jpg

結局メッシュとUV弄るのは色々面倒そうだったのでテクスチャを4K化しての皺再現に逃げる

>>413
UE4がないとpak作れんし4.18インストールすると良いぞ

415 ::2019/10/12(Sat) 20:19:33 ID:2SbTuOOL0.net
ステ振り無いから周回する目的が見いだせないな

416 ::2019/10/12(Sat) 20:32:06 ID:1/iIgbvv0.net
>>415
ブラッドコード変えながらお気に入りのキャラとお散歩するゲームだぞ
自動生成深層ほしいなあ

417 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 21:11:37.93 ID:Y2xl68Q20.net
パンツと乳しか価値ないよなこのゲーム

418 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 21:14:13.78 ID:MjbjJwGe0.net
>>412
ありがとう!。コート消しMODか〜。
もっと英語勉強しとくんだった。

419 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 22:26:35.81 ID:dU4U5GdI0.net
頑張ってステ振りできる仕様にした方がユーザーとしては嬉しいよな
開発的にはバランス調整の難易度が跳ね上がるからあえて避けたんだろうが

420 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 23:20:18.97 ID:XQM2LjbP0.net
俺はビルドコロコロ変えられる今の感じ好きよ
一々ステ振り直したり新しくキャラ作ったりめんどいし

421 :UnnamedPlayer :2019/10/12(土) 23:35:50.42 ID:fzo9Nrpl0.net
女王の騎士一撃で倒してる奴いるなと思ったらRedditに動画上がってた
一発で五万とは

422 ::2019/10/12(Sat) 23:48:08 ID:FP7Ic8Os0.net
昨日からはじめて悪くないかなと思ってたけど聖堂着いた途端一気ににクソゲー以下に成り下がったわ
モーションとか当たり判定が変なのかバクスタ取りにくいのがmodでどうにかなったりしないかね...

423 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 00:32:23.23 ID:8TO0gkAZ0.net
深層だとつまらんから難所と思われるあたりでマルチやってるが
敬愛の印を25個集めるのに3時間以上かかった
疲れてしまったぜw

それにしてもたまに良プレーヤーがいても履歴に残らないのは残念だな
フレにまでなろうとは思わないがチェックくらいはしておきたい

424 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 00:55:06.45 ID:V8yXmDEB0.net
>>420
ユーザーとしてはっていうかダクソ好きにはって言った方が正確だったかな
まぁでも俺も一週目から色んなビルドを気楽に試せてこれはこれで有りかなと思う部分もあったけどね
ただやっぱこのシステムだとビルドの幅が広がりにくいからそこは残念

425 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 00:59:04.36 ID:qTRtobsM0.net
コロコロ変えれるのは利点もあるが
新ビルドで1からやってみようにならないから飽きが…

426 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 01:01:36.34 ID:V8yXmDEB0.net
それな
実際、ブラッドコードとか武器の組み合わせ試しながら進めて
2週目クリアーして真ENDみたらもうええかってなったわ

427 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 01:02:37.12 ID:xiXSQxkm0.net
組めるビルドも結局2周目行くとかなり絞られるからね
バランスおかしい

428 ::2019/10/13(Sun) 02:08:13 ID:WncQiS4i0.net
>>422
モーション、当たり判定がおかしいのはその通りだけどバクスタは後ろを右寄りってのが大体の敵で通用した気がする

429 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 02:55:21.86 ID:Bf7TufXIa.net
錬血の上限って60までなのね。
銃剣でパンパン撃ってるだけで終わっちゃうから上限があるんだろうけど
せっかくの銃剣なんだから撃ち放題か火力と射程上げてほしいできればスコープ付けて狙い打ちたい

430 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 03:00:41.81 ID:xiXSQxkm0.net
PVでは普通の銃みたいに撃ってたのに実際は謎のクソデカ赤球が飛んでくだけだから笑う

431 ::2019/10/13(Sun) 03:41:37 ID:ozg9D2jq0.net
銃底で殴るとか突き刺して発砲ぐらいはやってほしい
斬って斬ってバックステップして構えてズドンて

432 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 04:25:12.49 ID:reO7l/t80.net
>>419
いや今の方がいいけど
ステフリとか何キャラも作るの馬鹿らしいでしょ

433 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 11:11:10.73 ID:kqgPrPdg0.net
ダッシュキー(非ダッシュ)と攻撃同時押しで違う攻撃出せたの気づかなかったわ…
銃剣でやるとコンボ途中でバクステ突きできてちょっと楽しいな

434 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 12:41:30.47 ID:O1SMv68D0.net
マルチで突然錬血が使えなくなるバグなんとかしてくれ

435 ::2019/10/13(Sun) 13:18:08 ID:Y1cXIQuMa.net
二週目以降は赤いバリアみたいなやつないとやってられんな

436 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 13:41:04.80 ID:2fOAObDSa.net
コード毎に装備記憶とか需要ある?

437 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 13:42:17.52 ID:pWJi4tXZ0.net
>>433
攻撃繋げてる最中にそれを強攻撃で入力したり、集中状態の時にダッシュ+強入力を敵に当ててみ

438 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 14:10:24.10 ID:8TO0gkAZ0.net
>>436
ある、ありまくり
てか、どうしてコード毎に武器と牙装を個別保存できないのか不思議なくらいだ

これとコードチェンジした際のHPとMPの見直し(例えば%制)をすれば
アクティブにコードを駆使しながら戦えてもっと面白くなりそうだよ

439 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 15:39:10.53 ID:reO7l/t80.net
あったら便利だけど
別になくてもなあって感じ

440 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 16:17:04.87 ID:J7T5mSSSa.net
今、知ったんだけど吸血牙装の地面にさして棘はやす奴チートだなw
本人は移動できないけど影を移動させて任意の所で吸血攻撃できるから
吸血再生とライフスチールでどんどん回復するしバンバン撃てる

441 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 16:31:07.79 ID:vqyI7X2U0.net
ホワイトグレイスは超軽量かつ陽陰最高クラスの錬血能力あっていいぞ

442 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 16:39:52.05 ID:xiXSQxkm0.net
>>440
尚実際は主人公大好き敵君達に蹂躙される模様

443 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 16:51:46.21 ID:2Nm6fh4c0.net
ダクソリマスターの動画見てたらハベル一式みたいな重装歩兵ごっこしたくなったんだけどこのゲームでそういうことできる?

444 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 16:57:29.66 ID:8TO0gkAZ0.net
>>443
このゲームは防御力がたいして意味がないからタンクはないな
異常状態の耐性ならそれなりに意味はあるんだがな

445 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 16:57:49.41 ID:BO4bZFkQ0.net
そんなもんはないぞ

446 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 17:04:27.20 ID:2Nm6fh4c0.net
>>445
>>444
ありがとう
なんか別のゲーム探すわ

447 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 17:09:41.53 ID:xiXSQxkm0.net
マジで火力もりもりにしてどっちが先にやられるかの勝負だからな
RPG要素皆無や

448 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 17:10:10.16 ID:pWJi4tXZ0.net
ダクソリマスターやればええんちゃうの
好きな人は妙に好きだけどぶっちゃけ一般的にはクソダサに分類出来るああいう格好出来るゲームってあとモンハンくらいじゃね

449 ::2019/10/13(Sun) 17:21:45 ID:O1SMv68D0.net
拠点で仁王立ちしてるだけのハゲみたいな重装寄越せよな
てかUI直してほしいわ、使いにくすぎる

450 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 18:02:14.97 ID:vULZGN5T0.net
UIは見た目重視でスタッフのこんなデザインやりたかったが滲み出とるな

451 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 18:13:46.82 ID:V8yXmDEB0.net
重厚ツヴァイ作ってガード性能ガチガチに固めて
あとは属性耐性を練血で盛りまくればタンクっぽいことはできる

452 ::2019/10/13(Sun) 20:03:03 ID:Uxv6C+bx0.net
雑魚もボスも結構めくり攻撃してくるから尚更ガード意味なくて
結局攻撃力を上げて瞬殺が唯一解になる

453 ::2019/10/13(Sun) 21:09:19 ID:8TO0gkAZ0.net
また極端な解だな

焔砲の従者&氷刃の従者程度の2ボスを10分間ソロで戦い続けて勝てるくらいのテクがあればタンクの代わりになるだろ
アクションゲーが得意ならそれほど難しくないし
実際何度もやっている

454 ::2019/10/13(Sun) 21:32:50 ID:O1SMv68D0.net
マルチでオンスモもどきやるとラグに殺される

鉄パイプなんて使わねえよと思ったがスピードアタッカーが強すぎてステップにするためにこれを持たざるを得なくなってしまうという

455 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 21:50:29.51 ID:8TO0gkAZ0.net
まさかスコットランドに勝つとはな

ゲーム中断して見てて良かったぜ

456 ::2019/10/13(Sun) 22:09:30 ID:tanZhacva.net
だいぶMODも増えてきたな
お前らreshadeとか何使ってる?

457 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 22:15:29.86 ID:dNSZSmw00.net
reshadeの有料ベータでレイトレ表現できるやつ気になってる
あれ使ってる人おる?

458 :UnnamedPlayer :2019/10/13(日) 23:39:09.25 ID:PK022vJJ0.net
スピードアタッカーあると鉄パイプ強いの?

459 ::2019/10/14(Mon) 01:15:22 ID:9Fhqatmq0.net
すげぇ違和感あるんだけど上でハベル一式の重装歩兵プレイしたいって言ってる人ってガチタンの不死身になりたい的な話じゃなくて見た目的な意味ちゃうの

460 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 02:32:06.23 ID:26DeoNIt0.net
進化の階段を登ってミドウさんみたくガチムチになりたいのかな?

461 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 04:41:10.56 ID:req0qBIYp.net
>>459
そんなもん答えた奴もわかってるだろw
タンクの真似事やるならこういうこともできるって回答やんけ

462 ::2019/10/14(Mon) 05:18:10 ID:EnYBW6P60.net
思わず笑ってしまいそうだったよ

463 ::2019/10/14(Mon) 08:17:24 ID:NdqJYDhn0.net
カメラツールで見るとこれステージ全部繋がってるのすげえな

464 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff88-P4H7):2019/10/14(Mon) 09:10:35 ID:FPIyeFRq0.net
レベルを上げてラストジャーニーでボコれ

465 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 16:14:28.04 ID:+SeljJRH0.net
二週目はいいかなって感じだな
シルヴァの替わりENDだったけど他END良かったって人いる?

466 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 16:56:40.01 ID:cvreV+6S0.net
どれも製作者達のオナニーENDだぞ

467 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 17:15:10.69 ID:0j9e0NVR0.net
>>465
アラガミ討伐しに霧の外に出てったけど商人女だけ置いてかれて可愛そうだなって小学生並の感想しか浮かばなかった

468 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 17:19:49.18 ID:4inpgGTd0.net
信じて放置してきたニコラきゅんがおば……お姉さんたちのおもちゃに!

469 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 17:43:47.94 ID:SzCfLDji0.net
4つあるから全部みなよ

470 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 18:41:12.75 ID:rZkkGrMc0.net
イオ…!

471 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 19:13:09.52 ID:EFHs0zjDM.net
ルイに殺されるエンドが1番しっくりきた

472 ::2019/10/14(Mon) 19:38:48 ID:SzCfLDji0.net
俺は火を継ぐエンドが好きやなあ
イオが灰になるのは納得できんけど

473 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 22:12:17.61 ID:gJ6gGlS20.net
それな、別に灰にならなくてもいいだろとは思った
それだと真ENDイラネーって話になるからあえてそうしたんだろうけど

474 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 22:32:15.64 ID:whCMx6Ry0.net
https://staticdelivery.nexusmods.com/mods/2981/images/55/55-1570942283-1749953095.png

このmod待ちわびたぞ

475 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 23:21:24.05 ID:a0PBuKxlp.net
火を継ぐエンドとかいうから一瞬ダクソスレかと思った

476 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 23:37:26.74 ID:SzCfLDji0.net
え?これダクソじゃないの?

477 :UnnamedPlayer :2019/10/14(月) 23:45:04.87 ID:4inpgGTd0.net
かぼたん殺害エンドみたいなの欲しかったわ
悪役ルート進ませろ

478 ::2019/10/15(Tue) 00:24:21 ID:iF59BcQz0.net
>>474
早速入れた

479 ::2019/10/15(Tue) 01:42:33 ID:BAx8Hair0.net
検証動画とか見てるとモーション速すぎるのよくわかるな
プレイヤーに回避させる気ゼロ

480 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b731-LP2d):2019/10/15(Tue) 02:40:14 ID:uRxYC2Cb0.net
全裸modやったけど
全裸はエロくないから消しちゃったわ
やっぱ服ないとダメやね

481 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 04:02:17.54 ID:lCaw2GgD0.net
流石にモーションの速さだけで語っちゃうのはエアプというか、アホっぽい感じが凄いというか
つかそもそもそこまで言うほど速くないし

482 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 08:03:10.43 ID:88SJt7af0.net
シフティングホロウないと生きられない体になってしまった

483 ::2019/10/15(Tue) 08:13:05 ID:4W8Kn65vp.net
モーション速いというか、突進とか準備モーションちゃんと作らないでただ横スライドしてくるだけだからしょーもない

484 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 08:53:03.55 ID:VFwghYlP0.net
モーションとか当たり判定を30fps基準で作ってるのか知らんが、
pcだとヌルヌル動く割には挙動が唐突で判定滞留が著しく感じるのかね

PS4の動画だと妙にカクカクしてるし
アレはアレでやりづらそうだが

485 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 10:34:32.17 ID:ptn8W38sM.net
最適化不足がヤバいね
fps落ちてないのにシャギるし、篝火移動の読み込みの遅い事

486 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 11:57:56.32 ID:KtlWsD610.net
ヒット判定が終わるまでPCを追尾するから雑にやると回避先で被弾するからな
モンハンみたいに軸ずらし回避じゃ絶対当たるから予備動作からタイミング図って対応するのが吉
予備動作見逃すと超加速やステルスで飛んでくるから余計理不尽に感じさせる作りではある
結局被ダメ増やして被弾時硬直増やしてPCのスキを増やしたGEって感じ

487 ::2019/10/15(Tue) 12:40:43 ID:nOx/TK1VM.net
>>486
昨日お助けマンやってるとき喰らいまくった理屈がわかった気がする
そもそも横薙技多いしタゲの回避行動で本来当たらないであろう人に攻撃当たるから何かやりにくいんだよね

488 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 12:59:32.35 ID:BAx8Hair0.net
>>481

マジでいってんのそれ?

489 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 13:11:58.49 ID:js5WVRJTa.net
DARK SOULSみたいに周回要素は有るゲームなんですか?

490 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 13:17:35.29 ID:THHnliRsa.net
エンディング分岐(3つ)、ジョブ的な奴は2周でコンプ可能、それ以上の周回は難易度上がるだけでメリット存在しないです

491 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 14:11:44.82 ID:NrsBTYAz0.net
オーンスタインの3倍の速度で接近します!

492 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 15:24:04.87 ID:xUeE9GWTd.net
ミドウの時間差爆破とか避ける避けられない関係なしに面白くないだろ

493 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 16:35:43.19 ID:kZRc0/dua.net
ミアとムラサメの全裸MODはやっぱり無理なんだろうか

494 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 17:04:26.48 ID:gLF0ncHaM.net
>>489
周回はできるけど
ダクソみたいにしたいとは微塵も思わない1周でもういいかなって感じ

495 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 18:13:18.76 ID:W1ousiv9r.net
残念ながらエンディングは4つなんだよなあ
三週でコンプはできるけど

496 ::2019/10/15(Tue) 18:48:45 ID:88SJt7af0.net
周回しないとボスもう一回会えないから周回するしかない

497 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 18:58:14.53 ID:5rQiW51K0.net
このゲームどこで言語変えられますか?

498 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 19:31:55.65 ID:3yg8A9k10.net
>>497
これに限らずSteamゲーなら大体ライブラリから右クリ→プロパティで言語変えられるはず

499 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 19:43:59.72 ID:zkB1xHLf0.net
batファイルで起動時に言語選択できるぞ

500 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 20:47:43.96 ID:5rQiW51K0.net
>>498 >>499
解決しました!ありがとうございます!b

501 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 21:31:39.92 ID:Dnq59pdV0.net
マッチングしねぇ30000人もいたプレーヤーはどこへ消えたんだ

502 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 21:31:50.66 ID:SMIz6U/P0.net
もうちょいカメラを遠くに出来ないかな?
近すぎて大剣が邪魔なのさ

503 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 21:33:33.59 ID:ZbXlKp2c0.net
それ、バンナムのオンライン水増しサクラ要員だから、平日はみんな18時で家に帰ったよ

504 ::2019/10/15(Tue) 22:18:35 ID:4XLKsSmP0.net
プレイヤーの乳揺れが30fpsじゃないと機能しないとYoutubeに有ったな
家庭用って30fpsなの?

505 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 23:23:10.09 ID:B7G6wbP9M.net
マルチもう過疎ってきたのか
そりゃ実績解除のだるい作業しか需要ないし当然か
下手にMOD組めないしオンラインでやるメリットねえ

506 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 23:30:54.05 ID:kW4nlVzE0.net
PS4版は40固定って聞いた

507 :UnnamedPlayer :2019/10/15(火) 23:40:13.85 ID:VFwghYlP0.net
マルチ好きには悪いが、
何のインセンティブも無く道中攻略に
ゲストが付き合うメリットが皆無だからな
ボス戦や深層でサクサク廻れるならまだ吉だが、
ゲスト側はエリア指定以外できんしな
聖堂だの炎の街だの砂漠だのに連れて行かれたら
冥血も再生もいくらあっても足りんし

508 ::2019/10/16(Wed) 00:06:30 ID:Ovve3ZwO0.net
>>501
みんなでホストの取り合い

509 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 00:46:54.85 ID:tEOSlGjwM.net
万に一つないかもしれんが闇の住人の先にイオ復活さしてくれるDLC、来ませんかね
もうズンパスで内容決まってるんだっけ?

510 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 01:08:44.05 ID:II0fj4+30.net
GEで散々ボコられてるから死者蘇生系は流石にやらん気がする

511 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 02:26:18.29 ID:7ZMSfHdY0.net
♂キャラは蘇らせるけど、♀はヒロイン格でも死亡放置です

512 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 17:18:04.29 ID:aaG5VJi50.net
ミア人気ないのか一向にプレイアブル化modこないなぁ…海外だと子供はダメか

513 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 18:39:53.13 ID:QXLuPDrkM.net
バスターソードmodでクラウド
なりきりプレイ楽しいわ

514 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 18:41:08.11 ID:DszJ5kq80.net
プレイアブルミアとっくにあったような
身長だけは弄れないらしくて目も当てられない出来だったが

515 :UnnamedPlayer :2019/10/16(水) 21:25:03.21 ID:IofI6SFGa.net
身長をいじれるようにアップデートされてからがミアの本番だろうね。
全裸化待ったなしだよね

516 ::2019/10/17(木) 01:13:22 ID:4PpMeu8Id.net
裸はあまり興味ないが、
今んとこ装備のリプレース系MODがやっぱ多いな
衣装のメッシュやUV弄る強者は少ない感じか

517 ::2019/10/17(木) 01:57:53 ID:Lc/pMiwg0.net
ミア服のパンツ部分を他衣装に適用出来て色も変えられるMOD出してくれたら靴でも舐めるわ
上は要らんぞ

518 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 06:27:28.26 ID:LabbXXxa0.net
衣装MOD増えてほしいわ
っつーか仲間の服くらいトレードとかで使わせて欲しい

519 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 08:07:50.60 ID:jjEtza/A0.net
一点物みたいなルイ、ヤクモの武器はくれるのに服は頑なに譲ってくれない

520 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 10:23:34.16 ID:Vg4Mwc5s0.net
アクションゲームかなり下手な人でも全クリ出来て楽しめる?

521 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 10:33:53.54 ID:VTFAphpFr.net
レベル上げればなんとかなるしいざとなれば人呼べばいい

522 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 10:44:38.99 ID:XRvy3ztPd.net
スキルビルド次第でガンガン強くなるタイプのゲームだから、
有用なスキルがそろいだす後半に行くほど進行は寧ろ楽になる
流石に油断してたりよそ見しながらクリアできるモノではないが

523 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 10:49:24.39 ID:VHyhSMivd.net
このゲームはキーボードとパッドどっちがやりやすい?

524 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 11:00:17.50 ID:g9jT7/Kp0.net
とりあえず攻撃と回避行動に敵を視界に入れておける操作が楽に出来る方でいいんじゃね
FPSとかやってるならマウス操作はカメラ移動に変な抵抗と妙な加速を感じるとは思う

525 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 11:22:27.98 ID:FYJqWDvv0.net
敵にカメラロックできるから視点移動の煩わしさもないし
パッドがいいんじゃないかな

526 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 11:38:49.40 ID:XRvy3ztPd.net
攻撃中にロックすると、カメラ固定のままキャラの向きは変わらずに
明後日の方向に攻撃するっていう妙な不具合あるけどね

527 ::2019/10/17(木) 11:53:58 ID:BWp1ugV00.net
敵の攻撃は異常なほど追尾してくるのに

528 ::2019/10/17(木) 11:57:49 ID:A/+m+uhLM.net
ミドウより前座のほうが強かった

529 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 12:03:51.68 ID:g9jT7/Kp0.net
初めて軽武器stepではしゃぎ回ってる感は嫌いじゃない
あれが男ベースの敵なら殺意しかなかっただろうけど

530 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 12:08:46.23 ID:RXIIGEQl0.net
         ,,,      ,,,,,,         : .と お. 救 人 お
        _ = ~~ ``ヽ_,=''~´  ´~ヽ    : は こ .お の  っ
     _= ~               ヽ   : 思 が う  命 ぱ
     ~=、    ミゞ、  , -彡     ヽ.  : わ ま な. を .い
        ~=、、、Cl~evj <e~}6)_   、、、ミ .: ん し ん     で
         ミ.~~ /', ゚ ;'7  ミ7ヾ~- 、 . : か い て
        ≡   (','゚, '.人  ゝ |  ヽ . : ね
         `=  `ー'   iノ'  | / |
          ~ーノノノノノ'′


            _ _    
           ( ゚∀゚ ) 思いません!
           し  J
           |   |
           し ⌒J

531 :UnnamedPlayer (ベーイモ MM6e-zd/2):2019/10/17(木) 13:07:49 ID:HmkdlP3BM.net
エロエモートmodがほしいわ
さすがにエモートまで作れるかしらんが

532 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 20:18:27.42 ID:o9guthFq0.net
>>520
一週目はかなり簡単だよ

533 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 21:51:16.51 ID:JFzG+iGT0.net
なぜか今日はやたらマッチングするな

534 :UnnamedPlayer :2019/10/17(木) 22:49:25.09 ID:7PLSbFW70.net
金返せやバンナム
もうええわこの会社

535 ::2019/10/18(Fri) 05:02:29 ID:czOBH0JRa.net
Ioの全裸MODいれたけど頭が二重になってる気がするんだけど
これって最初からいれないと駄目な奴なの?
レベル200近くまで上げたのに最初からはちょっと・・・・

536 ::2019/10/18(Fri) 07:26:53 ID:oR51j0RT0.net
主人公の見た目変更系は全部最初のキャラクリ時から入れないと頭被るよ

537 ::2019/10/18(Fri) 09:27:35 ID:DmhWRwFoa.net
>>536
そうなのね。ありがとう。またレベル1から頑張るよ。

538 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM42-JP/x):2019/10/18(Fri) 10:08:31 ID:W53akQs0M.net
>>537
チートエンジン使えば髪型直せるよ

modの説明欄に書いてるから翻訳してやればよい
2Bのとこは書いてた

539 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 10:51:52.36 ID:+ia9M8Vnd.net
FOV変更したいけど、出来ないかな?

540 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 11:27:58.59 ID:DmhWRwFoa.net
>>538
ありがとう。
レベル1でやり直したら思いのほか強くって草生えたw
プレイヤースキルだけでも余裕だったからこのまま行こうかと思う。

541 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 12:30:41.98 ID:azuYnTxD0.net
エレベーター遅過ぎるのはバグか何か?

542 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 12:46:33.79 ID:oR51j0RT0.net
俺もエレベーター乗り込んで1分くらいしてやっと動き出したことあったな
多分バグ

543 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 12:49:05.22 ID:ID/Ds+gp0.net
まぁぶっちゃけヴェインのやり込みもそんな大した事する訳でも無いしイチからでも問題ないだろね
むしろヘイズ貯まりすぎるから放出してたらLv上げすぎてアウェイクマラソンで苦労した一周目に比べて、熟練含め最大限の効率で闊歩してく新規データが割と楽しかったりする

544 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 14:32:31.88 ID:cixqxDdfM.net
このゲーム買って良かったですか?

545 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 14:50:17.33 ID:WqbeRq5k0.net
買ったのを後悔するほど退屈でもない
さりとて時間忘れてやり込むほどの大作でもない
だが人に造られた私はポケモンですらない

546 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 15:25:48.55 ID:zpmSMLeBM.net
セキロと変わらず一心不乱にプレイしたのは3日だけやわ
この手のゲームなら妥当かな

547 ::2019/10/18(Fri) 17:09:37 ID:SMEDXRm+0.net
3000円だったらまぁこんなもんだろうと思えるくらいのゲーム
現実はフルプライスで糞ゲ

548 ::2019/10/18(Fri) 17:27:18 ID:guJWVnYTM.net
買ってよかったよ
ボリュームとかも妥当じゃない
神ゲーではないけど良ゲー

549 ::2019/10/18(Fri) 18:17:16 ID:AnY9asdd0.net
記憶には残らないゲームやな
内容的にはほんと3000円ぐらいの出来

550 :UnnamedPlayer :2019/10/18(金) 19:24:28.46 ID:t5/AEDJT0.net
一年延期したのにあらゆる要素が雑で粗末な出来でこのお値段
開発は恥ずかしくないのか?

551 ::2019/10/18(Fri) 19:48:28 ID:V3yG+LTlM.net
値段不相応なのは確か

552 ::2019/10/18(Fri) 19:50:34 ID:s4WiYsef0.net
>>544
トロフィーのせいでマルチが反ってつまらなくなってる
バトルシステムに爽快感と重量感が不足してる

この2つ大きな欠点はあるものの、そこそこ良かったよ

マップの達成率やアイテムの完全取得を確認する方法があるのは個人的には◎
出来ればアイテムも達成率表示してもらいたかったが

ビルドのやりこみ要素の幅は少ないが考察する要素はそれなりにある
ただ結構単純なんで2日もあれば理解出来てしまう

テク次第でノーダメプレーできるのも個人的には◎
出来ればスタミナをもう2段階くらい増やせたり回復速度を更に上げれたりするスキルが欲しかった
アイテムの持続時間は調整不足だな、短すぎる

553 :UnnamedPlayer (ベーイモ MM6e-zd/2):2019/10/18(Fri) 19:51:49 ID:7rMsQo2pM.net
modでエロゲー

554 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9f88-KOCd):2019/10/19(Sat) 00:38:04 ID:vFbvLlXz0.net
リシェイドのmod入れてる人、どのmod入れてる??

555 ::2019/10/19(Sat) 01:19:40 ID:X9QcGpwn0.net
CSスレの方が阿呆みたいに褒めちぎってて怖いんだが
業者居そう

556 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 01:24:53.33 ID:5dV4nEVJ0.net
SoulsVeinのReshade好きだわ
暗転時の字幕が光りだすのが玉に傷だけどテクスチャに深みが出て良い感じ

557 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 01:28:30.31 ID:uRrViKnTp.net
>>555
ゲームの内容なんかどうでもいいパンツ勢がシコってるだけでしょ
しかも大体PC版のやつが

558 ::2019/10/19(Sat) 02:08:34 ID:D5qURIJ+0.net
キャラクリ、パンツ、おっぱいの3つでここまで評価上がるんだからちょろいもんさ
ゲーム内容は劣化ダクソかダクソに似た別ゲーって称してどちらも結局対して褒めてないだろ

559 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 02:11:50.91 ID:D5qURIJ+0.net
 対して
○ 大して

原因 寝ぼけてた
対策 よく寝る

560 ::2019/10/19(Sat) 06:19:08 ID:UGZjj1zi0.net
どんなキモい事になってんのかと見てきたけど思ったより普通にゲームの会話してるだけで褒めちぎる流れとか無くね
叩かれてたり荒れてないと不満だ!みたいな精神状態に陥ってたりしないかそれ

561 ::2019/10/19(Sat) 06:22:35 ID:UGZjj1zi0.net
釣られてんじゃねーか俺、ワッチョイ見てから動けば良かった
まさに好奇心に殺された猫の気分だ

562 ::2019/10/19(Sat) 09:09:53 ID:dwifVytV0.net
>>539
Unrockerのデバッグカメラ中ならパッドの方向キー上下で変えられる
または「fov [数字]」で直接指定(例:fov 40)

563 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 10:24:16.88 ID:T2NaHV80p.net
ボロクソに貶してなければ褒めちぎってるって脳内変換してそう

564 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 11:22:46.72 ID:hNXgyz4r0.net
(´・ω・`)エロmodいれても
モーションすくないから寂しいわ
ポールダンスくれ

565 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 12:02:44.84 ID:JHtApUvn0.net
>>560
本当に見たのか?
前スレも確認しろよゴミ

566 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 15:42:45.74 ID:FNrv2ycA0.net
なにをそんなピリピリしてるんや

567 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 16:07:39.62 ID:mmjx4FnU0.net
自分の意見と違う意見は工作員って岩間一歩手前じゃん

568 ::2019/10/19(Sat) 19:28:57 ID:RZ9JE+zF0.net
イオの乳首違うねん
2Bの乳首みたいなのが好きやねん

何でガイジンさんは巨峰の干し葡萄みたいな乳首が好きなの!?

569 ::2019/10/19(Sat) 20:35:11 ID:lun0UDFR0.net
estrusみたいなの早く出してほしいな
それ目当てで買ったし

570 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b31-zd/2):2019/10/19(Sat) 20:48:24 ID:hNXgyz4r0.net
(´・ω・`)外人のちんこmod
とか謎の需要すぎて
わからん

571 :UnnamedPlayer :2019/10/19(土) 23:31:32.92 ID:dy0AU5lX0.net
(´・ω・`)チンコ良いじゃん俺はいつも入れるで

572 ::2019/10/20(Sun) 00:01:24 ID:zKXGTy4D0.net
2Bって物故抜きなの?

573 ::2019/10/20(Sun) 03:37:25 ID:mVMGSKQyp.net
ぶっこぬきにしてはブスすぎる

574 ::2019/10/20(日) 05:52:14 ID:ya7Yl8V00.net
なんかザラザラしてるよな、モンハンとかでも2BMODは複数存在してるしこっちも高品質版みたいなのが後から他作者によって作られそうな気がする
そしてカレン服MODスケベェ過ぎてヤバいな

575 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 07:51:34.24 ID:rOVxmFER0.net
http://www.shift.gr.jp/product/

サルゲッチュの会社が作ってたんだな
たまげたなあ

576 ::2019/10/20(日) 08:47:18 ID:FIvB+Z9C0.net
拠点での主人公の直立時のポーズと腕ブンバン走りモーションが糞すぎる

577 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 10:02:26.40 ID:b3Nkg2o4M.net
>>574
カレンの服どこにある?

578 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 11:42:35.97 ID:ybWTOaH4a.net
ロックオンできる距離がよくわからない
ロックしようとしたら後ろ向いてそのまま敵に後ろからボコられる

579 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 11:54:48.19 ID:SAQn3qoH0.net
nexusだけ見とけば十分だろ

580 ::2019/10/20(日) 12:17:27 ID:SAQn3qoH0.net
カレンの服は胸のサイズが他より大きいから牙装を突き抜けてしまう場合があるな

581 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 12:19:40.10 ID:wCV16mGC0.net
アプデ来たら二週目入ろうと思いつつずっと救援やってるけど溜め込んでる1300万ヘイズを失うのが怖くなってきた

582 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 12:33:49.00 ID:Ud0kNJLz0.net
牙装は髪の毛が突き抜けまくて調教され切ったから大丈夫

583 ::2019/10/20(日) 15:59:48 ID:2hzvln6r0.net
カレン服自キャラでじっくり見たら
そりゃアウロラはクソレズおばさんとか言われるわ

584 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 16:40:32.76 ID:wCV16mGC0.net
マルチでボイス連発してるやつたまにおるけどどこのキーに割り当ててるんだ
俺もやりたい

585 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 16:58:19.80 ID:7pQzoeKI0.net
本編ゲスト全然マッチしねぇな

586 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 18:10:36.46 ID:LUs7mzmO0.net
買おうと思ってるけ子ダクソ感覚でマルチ出来るのこれ

587 ::2019/10/20(日) 18:37:44 ID:5Nkspmia0.net
>>581
修練終わらせてレベル上げなよ

588 ::2019/10/20(日) 18:38:52 ID:5Nkspmia0.net
>>586
マッチもブラボの丸パクリだよ
広域に鐘鳴らせるから便利やぞ

589 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 21:59:24.77 ID:COOImQ/u0.net
聖堂糞詰まらんわ。なんだこりゃ。
単調な風景と単調なドア開け。代わり映えしないくせに無駄に長い最悪のコピペダンジョン。
おまけに足場も悪く転落死しやすい。
敵からも逃げ辛いし、ワープ移動攻撃してきる敵とか何の嫌がらせだよ。
これ楽しいと思う人って居るのか?

590 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 22:18:19.08 ID:DHH51Y9fM.net
それな
あのワープクソ野郎ほんと腹立つ

591 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 23:09:23.93 ID:PnNLf7W90.net
>>584
モーション入れなければ連打できるよ

592 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 23:13:57.35 ID:7pQzoeKI0.net
ワープマンパリィ簡単だし好き

593 :UnnamedPlayer :2019/10/20(日) 23:23:09.29 ID:WKT7RSA60.net
PC版ってキャラクリやり直しできる?

594 ::2019/10/21(月) 00:07:47 ID:9nHn3mCF0.net
ワープウーマンハシゴで逃げてもワープしてくるからな
初見めっちゃびびった

595 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 00:48:33.21 ID:CDpOxxXt0.net
視線の通る範囲でワープとかが定石だけど螺旋階段の下から上まで平気で飛んでくるのがね

596 ::2019/10/21(月) 00:57:27 ID:F4DjNOZy0.net
>>576
主人公、放置でモーション変更とかありゃ良かったのにね
♀キャラの素立ちが勇ましすぎで違和感しかないわ
あと、フロム丸パクリのせいだろうが
ここまでアニメ調にするなら、せめて拠点ではアイトラック欲しいわ
リップシンクまでくれとは言わんから

>>594
ワープは発動の瞬間に受け流し入力したら、
アイヴィでもパリィできるよ

597 ::2019/10/21(月) 01:03:37 ID:aIj2wgmy0.net
家ゴミ連呼おじさんって何と戦ってるんや

598 ::2019/10/21(月) 01:12:02 ID:dJZ6MACF0.net


599 :UnnamedPlayer (オッペケ Sr47-3JUB):2019/10/21(月) 04:06:28 ID:XTpyQvbEr.net
>>593
cheatengine使えばできる

600 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 7f55-S3Tg):2019/10/21(月) 07:29:48 ID:tMfYlCMl0.net
升使ったデータでオン来ないでね

601 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 09:28:18.26 ID:yIIEaM4oa.net
完全なオンゲ対人があるわけじゃないし全然OKやで!

602 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 11:45:37.89 ID:QjeBi3JnM.net
対人やるとなると
シフティングホロウで
瞬間移動ゲーになりそうやなw
またはバフ盛りワンパンかw

603 :UnnamedPlayer (スッップ Sd32-s5qH):2019/10/21(月) 12:19:33 ID:cHc1qxlCd.net
聖堂が最糞だが砂漠と火の街も全然楽しくなかったわ

604 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 13:14:41.68 ID:j/tBGAR1d.net
砂漠はなあ
リークする地面を回避できるルートない上に
更に強敵配置するクソマップだからなあ
周回する時は敵やアイテムシカトして
ショートカットまで全力疾走だったわ

605 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 13:16:59.10 ID:4+J3wf2w0.net
純正コスは結局最初の7着だけだったの?

606 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM0e-FOk0):2019/10/21(月) 13:24:53 ID:iipMWaCoM.net
砂漠の砂バリアのやつクソ強かったな

607 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 14:04:20.04 ID:aAiTLt610.net
塔の2人の戦闘中落ちまくりでやばい
おま環だと思うけど

608 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4bfe-rjsW):2019/10/21(月) 15:58:36 ID:KYY077M90.net
>>607
クラッシュ報告が意外と多いゲームなのでおま環と言わず海外フォーラムを覗いてみると良い

609 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-BV4E):2019/10/21(月) 16:10:19 ID:aAiTLt610.net
>>608
一応突破はした偶然落ちなかったのかわからんけど
50回ぐらいやり直したわw

610 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 17:07:12.91 ID:RiRLlXe50.net
そこそこの環境でやってるから落ちはしないけど一つだけ氷女がなんかの技使って氷生やす瞬間だけ画面ガクッと止まりかけるのがあるな
氷生やす〜だと結局ほぼ全てに抵触しちゃうけどアレどの攻撃の時なんだろ

611 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 17:16:36.61 ID:/rFc4Kn30.net
俺はフロストブラッドの強攻撃でも一瞬とまっることあるからそれじゃないかな

612 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 17:53:17.45 ID:qKZ9Iz4/0.net
クラッシュで落ちた経験は一度もないが十分なPCスペックなのにカクつくことは確かにある

613 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 18:27:58.10 ID:tMfYlCMl0.net
CPUの電源の管理チェック

>>601
対人じゃなきゃチートおkとかオフに引っ込んでてね

614 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 19:05:14.93 ID:rn2E35yTa.net
糞ゲー化するけど銃剣の射程をのばしてスナイプさせてほしい。

615 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 19:17:44.73 ID:rQI3YXnGr.net
スナイパー銃剣を持った回し蹴りしてくる素晴らしきオリバーを実装しろ

616 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 20:45:40.78 ID:qKZ9Iz4/0.net
銃剣で終盤のボスって倒せるものなのか?
距離あけてる方が危険攻撃が多い気がするのだが

617 :UnnamedPlayer (スッップ Sd32-Ele8):2019/10/21(月) 21:57:05 ID:DBTJI9Y1d.net
>>616
倒せる倒せないで言ったら倒せる(ソースは一周めの俺)
が、強ボタン一切使わずに懐に潜り込んで弱二発+パイル
だったけど
同じことを片手剣でやった方が数倍速いと思うし、
遠距離なら魔法系飛ばしてた方がいいとも思うが

618 :UnnamedPlayer :2019/10/21(月) 22:39:51.88 ID:qKZ9Iz4/0.net
つまり縛りみたいなものかw
銃剣はちょっと使ってみただけだがあわなかったな

619 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 16d7-Ni1E):2019/10/22(火) 02:03:55 ID:K9NXmN3i0.net
>>612
エリアチェンジのローディングじゃなくて?

620 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 08:19:01.48 ID:x73n9I9N0.net
銃剣は軽いのが利点だぞ
普通に三周目でも銃剣使ってる
対ボスより対雑魚向きなのは否定しないが

621 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 09:23:34.02 ID:QyHLtyav0.net
銃剣はスタミナ使わない最速移動法見付かってるから、普通に突っ込んだら多対2になる状況の釣り出し用も兼ねて最早サブ枠確定みたいなもん
武器ブンブンに関しても雑魚怯まないのが難点なだけでボス相手にするのならスペックお化けのミア銃剣を重派生で用いれば殆ど片手剣みたいなもん

622 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 10:24:17.19 ID:2SaZ1zau0.net
スピードアタッカーとかいう壊れパッシブがある限り銃剣は不滅
鉄パイプよりははるかにマシだしな

623 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 10:57:39.07 ID:LwNyW4800.net
>>620
軽い片手剣使った方がいいと思うよ

624 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 11:38:46.64 ID:x73n9I9N0.net
錬血枠使わず消費1か2で中威力の遠距離攻撃できる片手剣あるなら教えて
近距離ブンブンしかしない奴なら片手剣で良いわ

625 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 11:53:26.59 ID:KzLKLeWHa.net
遠距離は溜め吸血でええわ

626 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 19:09:53.54 ID:oMuyI8gAa.net
本家本元のダクソはチート切断増殖グリッチなんでもありなんだよな
ダクソ丸パクりしときながら亡者こっち来るなは草

627 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 20:08:17.04 ID:E7Qlyvuz0.net
聖堂をなんとかボスの直前までなんとか進めて、ケツエイとやらの修復をして糞長いイベントと糞ロードを繰り返して、ボスに挑んで撃破した直後にフリーズって。
ああああやる気なくすわああああ。
セーブしてないから修復イベント見直しってバカだろ。

628 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 20:17:28.37 ID:5tComz55M.net
>>627
あれ飛ばせるぞ

629 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 21:07:19.72 ID:iDq7nOi10.net
どうして短気なヤツに限って低スペックPCなんだ
まともなPCならロードは3秒ほどで終わるだろ

630 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 21:30:21.64 ID:/1m/QV+i0.net
関係ないけど拠点のロードだけ妙に長いよな

631 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 22:28:48.86 ID:gwQSU7DwM.net
ロードにPCのどのパーツが影響してるか知らんけどタングステンアウェイクで数日掛けて深層マラソンしまくったけど俺環でこのゲームのロードに遅延を感じた事1度も無いな

632 :UnnamedPlayer :2019/10/22(火) 23:25:44.62 ID:89GEsvCG0.net
エミリーの服きたか!

633 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 02a5-SPUl):2019/10/23(水) 09:35:21 ID:BO82Ka7z0.net
>>631
ロードは基本的にストレージとCPU。
HDDはもう論外レベル。
安いのでいいからSSDにする。
CPUは最近のものならばあまりネックにはならない。

634 :UnnamedPlayer :2019/10/23(水) 22:42:17.88 ID:c21+xyser.net
せっかくマッチしたのにラグでワープして落下死して萎える

635 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 13:03:36.68 ID:qvOLUbTU0.net
アプデでmodsフォルダあるとクラッシュするようになったわ…
買ったばっかなのに酷い

636 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 13:16:00.61 ID:BPxGZrhm0.net
>>635
なんとかdreamerみたいなやつとムラサメとココの衣装のMOD作ってる人のやつ入れてるとクラッシュするね いろいろ入れながら確認したら自分のやつはそれで回避できたよ

637 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 13:30:36.23 ID:1+gEYf85M.net
modでクソゲーから微クソゲーになってたのに
自分で自分の首しめるとか相変わらずアホだな

638 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 13:32:48.30 ID:qvOLUbTU0.net
>>636
情報どうもです
こちらの原因はムラサメだったかぁ…

639 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 13:39:30.28 ID:BPxGZrhm0.net
>>638
クラッシュするからか上のMODの作者はコードヴェイン関連すべて非公開にしたみたいだし修正待ちかな

640 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 14:51:54.06 ID:AMvVGUpE0.net
>>637
エロゲでもそういうこと言う人いたけどサポート外って分かってないよね

641 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 14:56:54.58 ID:R4DSF2Rla.net
文句があるなら自分でクラッシュしないmodを作って導入しろ
出来ないなら口を開けて成果を待て

642 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 14:59:39.84 ID:2bhBu6Ys0.net
アップデートでmodが動かなくなったら困るならアップデートしなければ良いだけ

643 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8354-M947):2019/10/24(木) 17:11:58 ID:+9vOjNJJ0.net
スッチムゲーのアプデってアプリ起こした時Steamにログインしないようにすればいいんだっけ?

644 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 17:30:21.98 ID:WnwzuBc70.net
なんかダクソとかセキロとかブラボみたいな操作感を期待してたけど全然違うな
ジャンプできないからGEでもない

645 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 18:37:43.23 ID:F415vKR90.net
ジャンプできない→仁王

646 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 19:11:48.22 ID:FZxE8apip.net
基本ゲーム本体がアプデしたらmodも更新してもらわなきゃならないものだろ
発売間もないゲームはアプデ頻度も高いからしばらくは続く事を覚悟するべき

647 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 19:18:24.30 ID:aVwMh4xCM.net
頻繁なジャンプ操作をゲームに取り入れると回避とジャンプのボタン配置に困るのよな
ソウル系はそこまで多くないからR3でも良かったけどセキロは攻防に組み込んだから×になって回避が○にずれこんだし

648 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 19:23:18.66 ID:2bhBu6Ys0.net
Skyrimだと「起動したときのみアップデート」に設定しておけばバージョンアップされなかったけど
このゲームはSteam通さずに起動できるんかね

649 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 19:56:54.54 ID:EDVKdhYY0.net
本体アプデで騒いでたらModにスプリクトやパッチ導入が必要になった時、阿鼻叫喚が始まるん?

650 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 20:17:02.89 ID:YoWjqTcf0.net
exeから起動したらsteam経由したから多分無理じゃね?

651 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 21:37:34.52 ID:uG1jTa4y0.net
アプデきたのに誰もプレイしてねえ!

652 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 21:54:44.82 ID:7jofalP+0.net
脱がす以外にやることがない。

653 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 22:06:02.86 ID:jIB1HQzoM.net
>>650
確かなんか事前に手順踏む必要あったはず
Steamのライブラリからゲームの設定をなんか弄って、SteamをOfflineにして閉じて、バックグラウンドにも存在させてない状態で起動、とかだったような

654 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 23:37:43.40 ID:6UUkV/q1a.net
>>652
脱がすためだけに買ったんだけど肝心のミアが脱がない

655 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 23:53:43.92 ID:uG1jTa4y0.net
周回してるやつ多いのか何度か最初のステに呼ばれた

656 :UnnamedPlayer :2019/10/24(木) 23:56:50.97 ID:qyJ/OEqM0.net
最初の洞窟駆け抜けてる最中に呼ばれてオリバー瞬殺して送還とかあったな

657 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2334-MdJ4):2019/10/25(金) 00:32:24 ID:1CrJ1mdI0.net
estrasこないんすか?
MOD職人様お願い致します!

658 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 05:51:03.35 ID:99iqsan10.net
自キャラのグラをNPCにするMODは数あれど
牙装のグラをNPCの物にするMODは無いんだよなあ
自キャラを変えるのより難しいんだろうか

659 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 06:01:53.43 ID:CaLaY7980.net
>>658
サイズ感違うからなー
元主人公にNPC牙装もってくるのはその辺がネックになるんじゃないか

660 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b3cf-mjLV):2019/10/25(金) 10:09:27 ID:PBs1Mq/U0.net
NPCコスがPC用に来てる時点でネックとかじゃなく単純に需要や食指が動かないんだろう
Discordあるし制作してくれるかはわからんがリクエストしてみたらどうだ

661 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 18:34:14.96 ID:pdBe/SHF0.net
・非常に好評・
実績:全てのエンディングを見た 1.1%

あっ・・・

662 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-zr3U):2019/10/25(金) 20:23:00 ID:x/TNp+Ovd.net
仮に3つだったとしてもそこまで高くないんだろうがあれで4種類とかされるとさらに下がってもおかしくないわ

663 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 21:04:01.56 ID:HcTl+W7X0.net
一般的なRPGで1周クリアまでちゃんと遊ぶ人の割合は3割とか4割とかだっけか

664 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 21:21:15.96 ID:ynzIPnA60.net
ミアちゃんは脱がすよりマイクロビキニ着せたい

665 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 21:26:30.42 ID:na1DAI2f0.net
エンディングの為とはいえ何週も楽しめる内容じゃねーしなぁ

666 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa27-p8gm):2019/10/25(金) 22:00:16 ID:1byCj4N6a.net
裸MOD無かったら聖堂で挫折してたと思う
逆に言えば裸MODのおかげで周回できる
乳揺れ裸MODがあればもっと周回できる
ミアが脱げばさらに周回できる

667 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 22:13:01.61 ID:wY1o8ubL0.net
ランダムでフリーズする人は、CrashReportClient.exeをリネームするか削除するといいっぽい。

668 :UnnamedPlayer :2019/10/25(金) 22:49:09.70 ID:k2OXm3vn0.net
ミアの乳揺れ

669 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 02:45:02.62 ID:Ll3Frwl20.net
亀の腹筋みたいなもんかな?
ミアちゃん使いたいのに弱過ぎて使えないんだけど早く脱いでよ
そしたらやる気出す
何このヤクモゲー、バディのバランスおかしいだろw

670 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 03:13:28.93 ID:688D7yEj0.net
本スレでもよくミアの弱さよく指摘されてるけど正直よっぽどNPCに任せた戦い方してない限り誰連れてても特に不便感じなくね
ジャックくんみたいに何故かいきなり棒立ちになって動かなくなるとかも無いし

671 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 04:58:06.91 ID:WBJayh5P0.net
特に何も考えずずっとDLCミア使ってたけど弱かったんかこいつ
DLCミアしか知らんけど棒立ちして一切動かなくなる現象は一回だけあったよ

672 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 10:10:51.57 ID:+IhATk7Ta.net
ミアの乳揺れとか最高じゃないか!揺れればだけどな!
バディに待機命令と突撃命令だけでも指示だけでもあればよかったのになんで実装されなかったんだろう?

673 :UnnamedPlayer (ササクッテロラ Sp47-a7cA):2019/10/26(土) 10:40:11 ID:T1jdn1rVp.net
指示とかめんどくせえ
無い方がいいわ
かなり賢いし、バクスタ狙うときは攻撃しないとことか凄いよ

674 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 10:55:53.63 ID:VSnVVSGxM.net
>>673
ソードアートオンラインが指示するタイプだったなw

675 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 12:18:12.34 ID:8zynK0UH0.net
アプデからムラサメmod入れてるとクラッシュするんだな

676 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 13:39:34.14 ID:oGFiulgOM.net
ただでさえクソみたいなボタン配置で苛ついてるのに指示ボタンまでついたら発狂するわ

677 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 13:46:52.42 ID:oLHuQB0A0.net
>>674
うわあ
CV以上にキモいゲームの名前出てきたw

678 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8354-vAh2):2019/10/26(土) 16:37:09 ID:z0VhV9Cn0.net
救援で
道中ジャーニー
誤爆する

ごめんね

679 :UnnamedPlayer :2019/10/26(土) 18:14:44.80 ID:n4tevpNDM.net
>>678
さいあくじゃねーかw

680 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8354-CM8p):2019/10/27(日) 00:30:21 ID:C2obYJkR0.net
Discordでいろんな人と雑談しながら日本刀欲しいって言ってたら個別にチャットきて日本刀MOD作るから出来上がったらテスト兼ねてあなたに送るので判断して欲しいって言われた めっちゃ嬉しい…

681 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 00:46:27.81 ID:0YN5Pteia.net
>>680
よかったじゃない
いいのができるといいね

682 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 00:54:51.60 ID:jOrH5DW50.net
ディスコって地に落ちたSkypeの代替みたいな使い方しかしたことなかったけどそんなSNS的な運用されてるん?

683 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 01:08:48.92 ID:H7xfVrPs0.net
コードヴェイン専用の鯖があってチャットチャンネルも目的別に細かく別れてるよ
modを期待する場合英語なのとロリペドの規制が非常に厳しいのとやたらチンコはやしたがる以外は便利に使える

684 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa27-p8gm):2019/10/27(日) 01:30:28 ID:0YN5Pteia.net
やっぱり自分でMODを作れるようになるしかないのだな
勉強するか‥‥

685 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 06:47:09.30 ID:suAHC/qIM.net
発売前にクソゲーメーカーがダクソ作ったらフロムがやめた落ちゲーを
デモンズクオリティで再現してくるに違いないと予想してたが雪山で見事にやってくれた

バディが勝手に落下死しまくるという予想は予想に反して全然落ちなかったが
これも雪山で氷に突っ込んで初の落下死決めてくれた

さすがシフトだ期待を裏切らない

686 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 07:46:55.47 ID:tEF2gWuT0.net
こっちのバディは一度も落ちなかったぞ

687 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2338-mjLV):2019/10/27(日) 10:01:57 ID:nz09Mf2G0.net
そもそもデモンズの名前だしてヌルゲー初心者モードのバディでゲームやってるってw

688 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 12:22:17.49 ID:WIjOJifH0.net
バディは基本的に落下死しないでしょ。
というか落下死できないようになってるっぽい。
例外は雪山の崩れる足場だけ。

689 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 12:32:54.45 ID:Vj7RlrM/M.net
敵の攻撃で上手い事吹っ飛ぶと落ちるには落ちる
ただ発売日からこれだけやって1度しか見たこと無いくらいには稀少な出来事だし、俺ならむしろバディ落ちてワロタくらい朗らかな気持ちになるんだけどな

690 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 12:34:28.64 ID:BUkhIwck0.net
必死でヤクモさんを突き落とそうとしたら崖の縁でビクともしなくなったときの絶望感

691 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 12:35:14.89 ID:43zFgOiMp.net
罠で落ちるとこで落ちたからって得意顔
シフトはゴミ企業だが、こいつも相当頭悪いよな

692 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e3a6-aAYj):2019/10/27(日) 14:10:09 ID:/addWYQi0.net
キャラメイクの出来は他ゲーと比較しても飛び抜けてるのに本編がなあ
もったいない

693 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 16:23:34.34 ID:r68KN3El0.net
ゴッドイーターの開発元がつくったんでしょ?キャラメイキングの良さはそこら辺の経験が生きたんかね?1少しやっただけだしかなり前だから忘れたけど

694 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 18:54:01.38 ID:BUkhIwck0.net
オンスモに呼ばれると半分くらいラグい
他はそうでも無いのに

695 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 21:00:53.00 ID:KT+eczS/0.net
むしろ本編よくね
まあ比較対象がGE3とかいう壮絶なやつだけどj

696 :UnnamedPlayer :2019/10/27(日) 21:57:35.68 ID:X8rpD2pC0.net
そうだなGE3はエンド見てから触ってないわ

697 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM9f-M947):2019/10/27(日) 22:15:29 ID:+ZXTWnKDM.net
GE3は正直操作感は悪くなかったけど、やり込み要素が不足し過ぎなのとその少ないやり込みにすら価値を感じないほど過去作との完成度的な部分の差がデカすぎて狩りゲーとして人を惹き付ける部分が破綻してた
今からでも遅くないから2RBにプレデタースタイル追加したリメイク作れ

698 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 01:49:10.77 ID:ZNZYNVCX0.net
GE3は低空ジャンプ攻撃連打するだけのクソゲーだった

699 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 09:23:49.33 ID:KdHGMU4y0.net
GE3は横乳とミニスカコンプした時点でゲーム終了だったな
ゲームとしてはこっちのほうが遊べてる

700 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 09:50:51.70 ID:0D86FHRk0.net
>>681
英語で書かれた記事では情報が限られているので詳しいことが書かれたリンクがあれば送ってください。って言われて探したけど日本語のページじゃ古い言葉で書いてあって翻訳難しい…

701 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8354-M947):2019/10/28(月) 12:09:45 ID:eXv5NwBt0.net
昨日だか話してた日本刀MODってこの正宗の事だったりせんのかな
てかこのアヒルヘッドMODなんやねん
シュレックやDIOといいネタMODに変に愛されてんな

702 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 13:02:40.88 ID:FucVLGq6p.net
>>692
本編も結構ええやん
前評判からは考えられないよ

703 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 14:00:34.93 ID:0D86FHRk0.net
>>701
見本として送った画像は童子切安綱って刀で、朝チャットした時に後は色付けが残っているけど眠いので寝ますって感じの英文が送られてきたから まだできてないね 日本刀パック作るかもしれません とりあえず一本目 とも言ってた

704 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 22:09:16.15 ID:OA9QucJAd.net
ホワイトグレイスを非表示にできるmodってどっかにあるのかな
nexusにはないんだよねぇ

705 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 22:47:24.86 ID:7PIo2Ylp0.net
ラグなのか知らんけどマルチでステップがあらぬ方向にぶっ飛んでくのなんなんだ

706 :UnnamedPlayer :2019/10/28(月) 22:54:44.15 ID:mkiq9EcO0.net
>>705
ロックオンバグじゃね?
デブい敵とかにロックオンしてステップしたり技だすと、意味不明な方向に飛んでいく。

707 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8354-vAh2):2019/10/29(火) 01:14:19 ID:DzPYwEde0.net
割とちょいちょい起こるから何かと思ったけどそういうことか
たまに銃剣の弾があらぬ方向に飛んでいくのも同じなんだろうな

708 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 02:23:41.62 ID:Ciaz4xEwd.net
攻撃モーション中にロックするとちょくちょくなるね
あとはダッシュ中とかもか

>>704
非表示はいまんとこオウガ系とハウンド系だけじゃね

709 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 11:41:31.75 ID:t88OLffs0.net
このゲームいろいろ残念過ぎるだろもうちょい頑張れば覇権げーになれたのにもったいなさすぎる
普通にプレイしてたらわかるようなバグ多いしキャラクリ関連もそこは頑張って作れよってのが多い
なんかすべてに対して一押し足りないって感じだな

710 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 11:50:06.38 ID:IcXCmI0+M.net
吉村とかは皮作るのはうまいのよ
アクションやゲームプレイ作るセンスが無いのにでしゃばるからこんな出来になる

711 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 12:06:34.52 ID:bp+luQ8Xd.net
>>708
やっぱその二つしかないよね、ありがとう

712 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 13:09:01.81 ID:81yUU/wwa.net
アクションとかも雑だけど世界観設定や話とかGEから流用しなきゃ良かったのに
黒歴史にした派生小説とかから使い回ししすぎてなんだかな
話とかはもう期待せんからゲームとしての調整しっかりやってくれればいいや

713 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 13:35:08.37 ID:yMDnOkXbd.net
>>709
予算と納期を言い訳にして、
クリエイターの矜持を放棄してる感はあるな
確かに上二つはビジネスとしては大事なんだけど

714 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 16:46:20.36 ID:CoNRHiov0.net
DLCを発売日前日に無期延期したくらい開発進んでないからもう無理やぞ

715 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 17:58:31.94 ID:9E9qEzTmp.net
納期ってw
一年延期してて納期も何もねーだろw

716 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 18:04:29.27 ID:7Ns1yY8GM.net
あの突然の延期は完全に関係各所に迷惑かけたよな
納期完全無視

717 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 22:06:22.79 ID:ceNuiGpVM.net
みんな結構言いたいことあるんだね
俺は値段だけだなー6000円位にならんかったのかと

718 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 22:16:07.68 ID:b84NukZKa.net
DLCって今あるやつ以外にでるのかな?

719 :UnnamedPlayer :2019/10/29(火) 22:52:35.91 ID:4hHa5J8f0.net
今あるやつって発表してる3弾以外って意味か?
噂も聞かないし感想程度の話だが可能性薄そうな気がするな

720 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 00:26:49.78 ID:9quTUFOO0.net
バンナムって基本ゲームやらない人らの集まりだからパクリゲー多い
そして普段ゲームやらない人らがプレイしてもバランス調整もできるはずもなくいつもめちゃくちゃなイメージしかない
理想は素晴らしいけど完成品はガタガタ毎回これだな

721 :UnnamedPlayer :2019/10/30(水) 05:30:23.32 ID:7xYSaiQ50.net
>>714
無期じゃなくない?

722 :UnnamedPlayer (スッップ Sd1f-Hr9r):2019/10/30(水) 09:15:12 ID:7LJL2KI5d.net
DLC込みの価格でズンパス付きセット売ってるんだし、
無期延期になったら明確に詐欺だからな
内容次第ではそれもまた刺される原因になるだろうが
畢竟、延期の時点でどうあっても批判は免れない

723 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 12:03:37.97 ID:/Rk7ZaPn0.net
コードヴェインヒロイン詐欺疑惑浮上、TOZヒロイン詐欺事件と付随する部分が多数有り
メインヒロイン:イオ(白髪巨乳)    サブヒロイン:ミア(金髪ツインテール貧乳かやのんボイス)
上記を前提にTOZ事件と見比べていこう         ※TOZ:コードヴェイン
・主人公とヒロインの並んだピンナップが何枚も書き下ろされる:ミアばかり写っている
・主人公やメインヒロインより早い段階でフィギュア化されている:ミアが一番最初にフィギュア化されている
・PVで主役級の存在であることを前面に押し出している:主人公とミアしか映っていない
・PVキャスト紹介ではヒロイン役の名前が2番め位に位置している:公式サイトを見るとミアが一番最初に紹介されている
・販促でも主役級で出演:パッケージもミアが一番前にデカデカと写っている

なんとTOZアリーシャのCVもかやのんでミアもかやのんなのである
もはやわざとやってるのかと疑うレベルだ

724 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 12:36:07.14 ID:vO96S1Z+M.net
無理矢理すぐるw

725 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 12:40:09.05 ID:/Rk7ZaPn0.net
マジなんだよなぁ・・・

726 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 13:03:22.43 ID:vO96S1Z+M.net
登場キャラにヒロイン要素無いやろ^^

727 :UnnamedPlayer (スプッッ Sd8a-t/t6):2019/10/31(木) 13:05:52 ID:2vF/U/p8d.net
冗談でも他所でやらないでね

728 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c6e8-qV4/):2019/10/31(木) 13:06:53 ID:/Rk7ZaPn0.net
おっバンナム工作員さんですか?

729 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 13:44:52.21 ID:O95MXOxVd.net
他所で見たわこのキチガイ

730 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 15:54:10.24 ID:ssnfeoaH0.net
ミアは離脱しないから・・・

731 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 16:01:50.13 ID:OxO+0knyr.net
離脱してもらったところで影響もない

732 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 21:00:10.76 ID:pA4FiRTLr.net
そんな事よりミアのヌードmodまだですか?

733 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 21:59:32.28 ID:QPaMUgPh0.net
>>723
お薬ちゃんと毎食後のんでくださいねー^_^

734 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM3a-0V4z):2019/10/31(木) 23:23:07 ID:D6TckUHxM.net
この発言とそこから始まる当たり前の流れで否定した奴社員扱いして自己防衛とか傷だらけの無敵キッズ強い!

735 :UnnamedPlayer :2019/10/31(木) 23:46:43.39 ID:K/mOGfzPa.net
聖堂でまた迷子になった
ケミカルライトの上手なつかいかたがわからん

736 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 01:49:22.35 ID:Abub7tvm0.net
離脱する道理もない

737 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 10:56:39.59 ID:WeZB3dLRp.net
ミアちゃんがクソ雑魚だったのがよっぽど悔しかったんだね

738 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 16:45:18.48 ID:TS7SRlOOr.net
ミアが弱いというかイオとヤクモが強すぎて後は空気なだけという
ミアは仲間になるタイミングも悪いよな、聖堂からいきなり敵が強くなるし

739 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 19:13:38.07 ID:PujutwOj0.net
単純にミアは最弱武器種だから弱いんだけどな
軽武器自体AIがガード多様する仕様上耐久力と相まって弱い
イオはそれを相殺する以上の火力と武器特有の怯み持ちだから強いヤクモはいわずもがな
結局ミア使うなら作中でも散々言われる守ってあげるRP用だと割り切るしか無いさ

740 :UnnamedPlayer :2019/11/01(金) 23:36:17.71 ID:n0WliuNt0.net
steamの調子が悪いのかリトライしないと取れないトロフィーがあったりするな

741 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 11:23:37.62 ID:SHBjil6I0.net
すでに40ドルになってて草
とはいえ人が増えて欲しいからセールとアプデはコンスタントにやれ

742 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 12:37:17.07 ID:drM/IvFEd.net
GPのコードヴェイン価格の下にリージョンロック表記されてたっけ?
US、UKともにコメントで日本いける?大丈夫!って言われてるけど
今後GPではバンナムのゲーム買えなくなるんだろうか

743 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 12:49:37.14 ID:Rr4HN9Sq0.net
発売前にGPで購入したが問題なく使えてる
その後にどうなったかまでは知らんが

744 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6794-YMSI):2019/11/02(土) 16:40:11 ID:tSaUJg9H0.net
このゲーム先頭のコツとかあんの?
ボス系のやつに勝てる気しないんだが

745 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07e8-qV4/):2019/11/02(土) 16:41:04 ID:ozOfOF/q0.net
モンハンだと思って戦え
敵と自キャラのモーションはバランスとってない

746 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9e7d-qV4/):2019/11/02(土) 16:47:18 ID:tssssqVK0.net
ターン制RPGだぞ
敵のターンは回避に専念してこっちのターンでだけ攻撃すれば良い

747 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6794-YMSI):2019/11/02(土) 16:53:49 ID:tSaUJg9H0.net
何より回復全然足りんかったわ
調べたら回復量増加はだいぶ後らしいしシビアだな

748 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 17:00:41.05 ID:yejzMwmW0.net
難易度上げてなかったらNPCなかなか死なないからイオかヤクモに任せとけばいいんじゃね

749 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 17:03:46.30 ID:Rr4HN9Sq0.net
>>744
>>747
システムを理解するのが先決だな

・武器と牙装は惜しみなく強化する
・新しいBC(ブラッドコード)を取ったら各スキルの熟練度を上げて他のBCでも使えるようにする

750 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 18:09:35.53 ID:Eav1K8eAp.net
困ったらレベルを上げてヤクモで殴れば大体解決する

751 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 18:10:40.38 ID:tobiDp1C0.net
バンナムゲーなんてサクラレビューしか無いから騙されて買うやつ大勢いそう

752 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 18:28:04.22 ID:HjVy5Swb0.net
初見時はモーション見て避けるより何かくると思ったら避けとく
欲張って攻撃しないで余裕をもって回避に移れるようにしておく

753 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 20:23:46.65 ID:SHBjil6I0.net
ステップでびゅんびゅんするかツヴァイでガードしてたら大体なんとかなる

754 :UnnamedPlayer :2019/11/02(土) 22:06:55.96 ID:JIzkrdSc0.net
ベッドあるからSEXMOD作ってくださいねって事だと思ってたけど
中々出ないもんだね

755 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 13:14:26.88 ID:bc3VwsUl0.net
クリアしたからいろいろ見て初めて気づいたけどストーリーに出てくる人間の女の子は自分が作ったキャラの目の色だけ変えた自動生成じゃないのね
たまたま作ったキャラが人間の女の子と目の色以外一緒だったから何か過去に関係あると思って謎だったわ

756 :UnnamedPlayer :2019/11/03(日) 21:40:24.05 ID:c4+VZb5S0.net
攻略法 
ヤクモの後ろで死なない様に耐える の一点です

757 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1b02-y51T):2019/11/04(月) 10:02:19 ID:ZCXiL6OL0.net
こんな簡単なゲームできついとか
どんだけ下手なの

758 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 12:19:01.54 ID:PD9psP4D0.net
キツいというかモンハンの起き攻めみたいなことかなり多い気がするしボスだとそれで普通に死ぬからイライラする
こういうゲームは初めてだから全然なれないわ
あと主人公たちムービーだと飛びかかり攻撃してるんだし普段からちょっとでいいからジャンプしてよん

759 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 12:27:36.25 ID:uQHxtW/f0.net
>>758
攻撃食らう=死だと思え
まぁNPC連れてるなら復活してくれるし復活CTは無茶しない
復活してくれる見方NPCいるだけでこういうゲームの中ならヌルゲーだよ

760 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 12:39:18.83 ID:5RRCTNs90.net
クッソ広い攻撃をブンブンしてくるだけのボスにこっちはバフ盛り盛りでブンブンされる前に片をつけるだけだぞ
ダクソの感覚でやると死ぬ

761 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 13:03:39.60 ID:Jwe5eJGNa.net
両手剣にラストジャーニー使って時間内に倒すようにごり押せば何とかなるって気が付くのに時間がかかったw
Zero Samus Suit着れた人いる?ネクサスにもクラッシュするって書いてあるけどえちえちだから着たい

762 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 13:22:04.37 ID:2vTIh3xu0.net
Gamesplanetで買おうと思ったら、いつのまにかリージョンロックが追加されていたでござる。
おま値で買うほどのゲームじゃないよね…

763 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 14:25:53.51 ID:PD9psP4D0.net
アドバイスありがとう
自キャラが可愛いのをモチベに頑張る

764 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 15:50:18.44 ID:9bn8ynpX0.net
9000円の価値は絶対にないから75%オフまで待つべき

765 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 15:53:41.40 ID:FJYIT4IK0.net
ジャンプ系だけかと思ったけど自社版権も日本版のみにする流れかバンナム

766 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-+5UN):2019/11/04(月) 16:14:32 ID:5RRCTNs90.net
白狼剣見た目アレだから避けてたけど刀に変更できるMOD見つけたから今度から使おう

767 :UnnamedPlayer (ササクッテロル Sp03-HTwX):2019/11/04(月) 16:17:30 ID:MKKp+emVp.net
ダクソブラボセキロとやってきたけど毒蝶の時点で操作感の悪さを痛感したぞ
あと敵配置に角待ちと死体偽装多すぎだろ

768 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 16:29:02.55 ID:FJYIT4IK0.net
そういやジャンプ系はPC日本版無かったはw

769 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 16:40:03.23 ID:t7pSdJOG0.net
このゲーム、キーボードとパッドどっちがいいのかな?

770 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 17:15:21.49 ID:iz0/IrZF0.net
>>769
その質問をするということは君はキーボードの才がないということ
パッドを使え

俺はジェスチャーだけパッド操作から削除してキーボードのみに設定している

771 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 19:19:45.50 ID:ZCXiL6OL0.net
>>767
死体偽装なんか目でわかるやん
角まちなんか駐車場だけだろw

772 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 19:24:23.52 ID:dhBzNutX0.net
>>771
砂漠でも即死爆弾マンが角カド突っ込んでくるぞ

773 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 19:25:10.73 ID:MKKp+emVp.net
>>771
死体偽装は1発でわかるぶん寝てないで早く復活しろやボケってなるわ
こっちが殴ったら起きるようにしてくれや

774 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 19:35:50.87 ID:ZCXiL6OL0.net
>>772
そんなんあったっけ?
忘れてたわすまんこ

775 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 4e88-x8Bx):2019/11/04(月) 19:49:05 ID:56Qxit3X0.net
角待ち死体偽装なんてダクソブラボセキロにもくさるほどあるだろ
やったこないんか?

776 :UnnamedPlayer :2019/11/04(月) 22:15:50.21 ID:PWmys0N00.net
このゲームの死体湧きはただ単にクドいだけなんよ何の芸も面白みもない
面倒くさいとかいうレベルではなくはっきり言って不愉快なレベル

777 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 02:29:29.52 ID:oNmecESC0.net
終盤は攻略自体ダレてくるから先手取って確殺できる死んだふりが有難くなってくる

778 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 13:10:07.04 ID:cWFztRlf0.net
ミアが脱がない事に心折れた

779 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 15:11:22.52 ID:5qDfANO60.net
>>769
パッドの方が良いんじゃないかな
オプション見たけど歩行ができなそうだし
スニークなバックアタック吸血がやりにくそう

780 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 15:49:19.57 ID:ZnPoCbQw0.net
キーボードってコンボ吸血とかマジどうやんの?

781 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 19:51:39.28 ID:JzMbXhtHa.net
>>761だけど
Zero Samus Suit MOD更新されて着れるようになってた
やっぱりぷるんぷるんはいいよね

782 :UnnamedPlayer :2019/11/05(火) 23:06:16.84 ID:HwDWMS660.net
奇乳MOD出てて草
どこへ向かってんだよ

783 :UnnamedPlayer (ワッチョイ b354-3bWz):2019/11/06(水) 09:38:47 ID:CelzBD640.net
Modに方向性問う?

784 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 11:58:01.21 ID:OViItES/0.net
自キャラの身長弄れるってどうなったんだろう

785 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 15:47:01.63 ID:7SPUmp/k0.net
>>779
ガードで歩ける

786 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6794-YMSI):2019/11/06(水) 17:22:23 ID:Hx55Kq7G0.net
2週目になってマジでボスで一撃に死ぬようになって
流石にくだらねーと思って敵の強さ戻したらヌルゲーになりすぎた
どうしたら良かったんだ……

787 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 17:28:49.63 ID:M/60KM6mM.net
ステップ止めれば即死しないぞ

788 :UnnamedPlayer :2019/11/06(水) 20:42:21.10 ID:ZaYTkBAc0.net
ダクソに比べてお前マジか!ってくらい下手くそなホストに当たる確率が高い
支援ビルドにも限界がある

789 :UnnamedPlayer (スップ Sd8a-9e50):2019/11/06(水) 21:00:52 ID:DXrTwRYtd.net
一周め後半から、耐えるとかガードする、
とかってドクトリンは棄てたほうがいいぞ
このゲームは見敵必殺か当たらなければどうということはない、
を地でいくゲーム
火力マシマシの紙装甲で如何にかわしてぶち込むか、だ

790 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 637b-4+ob):2019/11/06(水) 22:46:12 ID:UtHweyD30.net
三周目でもガードは有効だし硬い装備なら耐えられるぞ
別ゲーやってるのか?

791 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-pTlN):2019/11/07(木) 00:14:36 ID:XHS80k4a0.net
なんで敵には盾あるのにこっち誰も使ってないんだよ

792 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 03:46:58.78 ID:raQTnShK0.net
実装したら発売日に間に合わないからだよ

793 :UnnamedPlayer :2019/11/07(木) 04:24:27.00 ID:JxOuXCOe0.net
>>785
その方法があったか
キーボードだとメニューの開閉が同一キーのトグルで出来るのが地味に良いね
パッドも同じ仕様にして欲しかった

794 :UnnamedPlayer :2019/11/10(日) 21:55:12.11 ID:X96JRM920.net
>>791
血涙飲んでたら不死身設定だからな堕鬼墜ちさえしなければムテキ
この世界ではいのちをだいじにと言う選択肢はないのだよ

795 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 01:50:37.30 ID:kv9EPVjVd.net
敵もマップもワンパターン、それに尽きる

796 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 04:53:50.00 ID:Mv4iQ/BDa.net
>>795
だが聖堂では迷子になるw
三週目でも迷子になって挫折したよ
DLCでたらまたやるかもね

797 :UnnamedPlayer (オイコラミネオ MM8f-1SYK):2019/11/11(月) 08:27:20 ID:X2wqq5pYM.net
>>796
だがってなんだよ
ワンパターンの組み合わせが延々続くから迷うんだろ

798 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb4a-7zVL):2019/11/11(月) 13:29:07 ID:iDUkIWC90.net
分岐と落ちるところを1つ1つ潰してけばそのうちたどり着くじゃん

799 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 15:01:30.05 ID:q74ixNC+0.net
はよDLCでイオちゃんラブラブエンド配信せんかい!

800 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 17:00:25.29 ID:JZsvkRIj0.net
聖堂は中盤の山場を意識したんだろうけど、なんかずれてる感はある

801 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6b54-tDCR):2019/11/11(月) 17:06:23 ID:1BAelaaO0.net
まあコピペかつ自動生成っぽいのは設定的にわかるんだけどにしても限度がある

802 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 20:07:38.98 ID:LJzn00M20.net
牙装modで非表示にしても流石に服の袖が消えないようにはならんか

803 :UnnamedPlayer :2019/11/11(月) 21:08:14.00 ID:dLYBA5070.net
厨二病拗らせたコートの着方みたいな防具とかキャラクリ凝れるのにマスクでぶち壊すとか
こういうデザインにしようって考えた人はどんだけ捻くれてるんだ

804 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 17:27:56.66 ID:A60iakp90.net
ニーアオートマタみたいに良い評価にお尻が良いので★5ですみたいのがあると純粋なゲーム内容の評価が隠れるから意外と困る
ちょうど、このゲームのキャラクリの様に
まあ、発売から時間が経てばアマゾンとかの割引率で判断出来るけど

805 :UnnamedPlayer :2019/11/12(火) 22:25:38.83 ID:SGau+Z/T0.net
>>803
何も考えてないだけでしょカッコいいからマスク付ける設定にしとこうとかそんなノリじゃね

806 :UnnamedPlayer :2019/11/13(水) 22:45:32.97 ID:Y91/zlP/0.net
GE3で頑なにガムテ張り衣装推して来た時と同じくデザイナーの趣味

807 :UnnamedPlayer :2019/11/15(金) 00:16:23.80 ID:bZGHIvZp0.net
ボス戦が恐ろしいほどつまらんw
全部ゴリ押しw
やってらんね

808 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 82e8-iGNt):2019/11/16(土) 14:07:40 ID:kPb01LTB0.net
レビュー評価どんどん上がってて草
どこに上がる要素あるんだよ

809 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 05fe-0eXK):2019/11/16(土) 16:09:52 ID:kb+M8FwF0.net
スチームのレビューは確かに違和感あるな
Amazonの星3.5は妥当だと思うけど

810 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3954-wiCk):2019/11/16(土) 16:27:08 ID:fnfRpIWF0.net
US尼だと★4.5だから向こうで人気あるっぽい
Steamは海外ユーザー多いだろうからね

811 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 82e8-iGNt):2019/11/16(土) 16:33:52 ID:kPb01LTB0.net
USレビュー見てみたらイオのおっぱいとキャラクターデザインが凄いばっか言ってて草
おっぱい勢多すぎぃ!

812 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 20:35:01.36 ID:0ONAZSH00.net
おっぱいは正義

813 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 20:50:02.17 ID:+0GoAwfmr.net
バディに一人おっぱいのない奴がいま〜すwww

814 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 21:44:49.89 ID:jcpUBjw60.net
洋ゲーのメスキャラはポリコレに気を使ってブスとゴリラばっかだもん
そりゃ2Bやライザ、このゲームのキャラみたいのは需要あるでしょ

815 :UnnamedPlayer :2019/11/16(土) 21:50:47.22 ID:4BVdK7es0.net
海外で発売したならポリコレキチに叩かれるんじゃ?とも思うけど全然話題にならんよなニーアとかこれも
てことは配慮なんてしなくていいんちゃう?とも思う

816 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 09:27:17.56 ID:N+ZBw8nB0.net
ミアちゃんおっぱいないからヒロイン降格されたってマジ?

817 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 11:13:56.36 ID:oCMMciG70.net
ヒロイン要素ないよ
しいて言えばヤクモ

818 :UnnamedPlayer :2019/11/17(日) 23:43:00.81 ID:dtbWxxQya.net
>>813
おっぱいに貴賎なし

819 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 0594-96gq):2019/11/18(月) 00:57:24 ID:DPrGjH3m0.net
仲間がボス戦で一緒の敵狙わないポンコツAIで2体組のボスなんか出さないでくれ……

820 :UnnamedPlayer :2019/11/18(月) 18:31:48.40 ID:5q02pekf0.net
もう服modだけが楽しみや

821 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 08:34:20.78 ID:+vwOxTf50.net
>>819
プレイヤーと同じターゲットを狙う指示くらいは任意で出来ると良かったかもね
お願いをどれだけ聞いてくれるかはバディとの親密度を参考にする感じで…

822 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3954-MC9G):2019/11/19(火) 08:51:39 ID:ULN6HJv80.net
トルコの人と仲良くなって個人的なMODたくさん作ってもらってる。自分でも作れるように教えてもらおうかな

823 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 10:19:21.77 ID:d2J/SdsS0.net
180MBほどのアプデがあったんだがなんだい?身長いじれるようになった?

824 :UnnamedPlayer :2019/11/19(火) 11:10:35.59 ID:fqmcdWM8r.net
久々のnudemod有難いんだがミアはまだですか?

825 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c194-REdw):2019/11/22(金) 18:43:47 ID:l7C4sH0B0.net
ラスボスが1割くらいまで削った後全然倒せないわぁ
どんだけ攻撃範囲伸びるんだよあいつ

826 :UnnamedPlayer :2019/11/23(土) 19:10:47.54 ID:7iJ0uwVP0.net
ラスボスは懐に潜り込んで斬ってたら死んだ以外の印象が無い

827 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 09:58:03.81 ID:GZua0NZG0.net
ラスボスより深層ラストの焔砲の従者と氷刃の従者のほうが苦戦したな・・・
特に片方倒した後なんか、アーアアーヤメテヤメテライン超えてるこっちが恥ずかしくなるわwってなり、
ヘラヘラしちゃってプレイに集中できず思いのほか苦戦する

828 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 12:25:26.22 ID:tTuntWWgr.net
ラスボスって大抵フルフルみたいなアレのこと指すと思うけどシルヴァを思い浮かべる人もいそう

安くなってもこの値段では……と思ったけど向こうでは40ドルだし徐々に人増えてるんだな

829 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 12:30:59.56 ID:BEK7PgG90.net
過疎すぎだなこの糞ゲ

830 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 12:48:47.52 ID:XKJV25Tw0.net
日本はおま値が酷いからねー
ユーザーの多くは外人だと思うよ

831 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 13:52:07.83 ID:U6M2t0CoM.net
そういわ深層一度も行かずにクリアした

832 :UnnamedPlayer :2019/11/29(金) 13:52:15.99 ID:U6M2t0CoM.net
そういや

833 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sacd-KvzZ):2019/11/29(金) 20:59:44 ID:Pa3pAeqRa.net
事前情報見ずにデラックス版買った情弱だけど完全に飽きたわ
セキロみたいに何周もする気が起きない

834 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ad14-jeyU):2019/11/30(土) 00:55:06 ID:8F6Xj1bF0.net
セキロも何周もするゲームじゃなかったけどな
こっちは1周すら耐えれないクソゲーだが

835 :UnnamedPlayer (ワントンキン MM62-3Okq):2019/11/30(土) 11:27:45 ID:wxO4vDqgM.net
アクションに期待して買ったやつがいるならクソゲーハンターの称号やるわ
このゲームはカグラやお姉チャンバラと同じジャンルだから

836 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6988-UfrM):2019/11/30(土) 17:42:37 ID:Oakfoy5C0.net
最近どんどんおま国化してってるから今のうちに買っとくか悩んでる

837 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-o7DB):2019/11/30(土) 17:44:48 ID:4PvSzvOk0.net
キャラクリがついててそこそこ遊べるJRPGアニメ風なキャラゲーを期待して買ったから満足してるけど
コアなアクションゲームを期待した人にはがっかりなんだろうなー
逆にフロムみたいなゲームだったら自分は序盤で投げてそう…

838 :UnnamedPlayer :2019/11/30(土) 18:05:15.89 ID:+NxpnmXR0.net
modでお尻とかおっぱい眺めながらゲームしたいならおすすめできるが
アクションゲームしたいならマジで他のゲーム買った方がいいぞ

839 :UnnamedPlayer :2019/11/30(土) 18:15:23.03 ID:B+UiTYhx0.net
MODでちちしりふともも眺めながらそこそこのアクションが出来るっていうエロゲ的楽しみ方が正解
つーか身長の調整どうなったよ

840 :UnnamedPlayer :2019/11/30(土) 18:25:53.30 ID:4PvSzvOk0.net
>>839
12月のアプデでくるみたい
https://twitter.com/CodeVeinGame/status/1197927982343630854
(deleted an unsolicited ad)

841 :UnnamedPlayer :2019/12/01(日) 11:43:15.70 ID:OpJDNnRU0.net
総合スレにも書いたけど今Steamのマルチは(前々回のアプデから?)機能不全でSteamクライアントの設定の
ダウンロード地域が一緒の人じゃないと出来なくなってるみたい

Steamフォーラムではかなり前から報告されてるけどスレに書かれたことないから
知らない人もいるかも知れないのに今気づいた……ごめん(汗

842 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-o7DB):2019/12/01(日) 11:50:09 ID:OpJDNnRU0.net
あ、Steamのマルチと書いたけどもちろんCVのSteam版の話です

843 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8154-D3JP):2019/12/01(日) 15:24:24 ID:GM0taolc0.net
どうりで地域どこにしても人がいないわけだ

844 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d9c6-njNH):2019/12/01(日) 15:39:56 ID:LhU08nQD0.net
海外公式ツイのリプ欄見るに海外では結構人気なんすね

845 :UnnamedPlayer :2019/12/02(月) 20:25:20.92 ID:iRE7skL80.net
>>841で機能不全って書いたけどもしかしたら最悪こういう仕様なのかも知れないですねー
これについて公式からは何も発表がないけど…

Steamフォーラムを検索してもらえると出てくると思いますが
とりあえずこんな感じで話題になってました……現仕様がアレなんで今でも時々話題になってます
https://steamcommunity.com/app/678960/discussions/0/1628538707066379297/
https://steamcommunity.com/app/678960/discussions/0/1628538707063234079/
https://steamcommunity.com/app/678960/discussions/0/2733047810440131453/

フレとcoopするにはSteamのダウンロード地域を合わせればできるみたいです
off専なんで確認はしてないですが…

846 :UnnamedPlayer :2019/12/02(月) 21:21:49.43 ID:iRE7skL80.net
あとこれ貼っときますね…(未確認)

How to Cross-Region Co-Op With Friends [Steamガイド]
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1878828939

847 :UnnamedPlayer :2019/12/03(火) 12:41:20.97 ID:LVCTirdEa.net
スライダー拡張mod入れた人いる?

848 :UnnamedPlayer :2019/12/03(火) 13:11:48.28 ID:sL4R/w/A0.net
バニラで遊んでいたらエヴァコスの人が居たんだけどゲーム内テクスチャ置き換える系ってMOD入れてない相手でも反映される?

849 :UnnamedPlayer :2019/12/03(火) 23:23:25.36 ID:kKFcb+o40.net
12月にシーズンパス2か
楽しみだ

850 :UnnamedPlayer :2019/12/04(水) 19:01:20.81 ID:x/p6GhHL0.net
何一つDLC出てないのにシーズンパス2つ目が出るの?

851 :UnnamedPlayer :2019/12/05(木) 00:14:56.62 ID:oyfRsV860.net
なにそれ酷すぎる

852 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d57b-MVf8):2019/12/05(木) 02:31:08 ID:YeBgfnIu0.net
ズンパス2のソース見当たらんし何かと勘違いしたんじゃね

853 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ade8-V35x):2019/12/05(木) 22:04:39 ID:C9S46b8l0.net
バンナムゲーはアカンな
もうブランド品として見ないほうがいい
インディーのほうがまだ質の良いゲーム作ってるわ

854 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a554-TI14):2019/12/05(木) 22:07:34 ID:h+ILSFjz0.net
可愛いキャラをここまでカスタマイズしつつ動かせるゲームってインディーに限らずなかなか無いでしょ
まあマスクとかはMODで消すとして

855 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ade8-V35x):2019/12/05(木) 22:10:18 ID:C9S46b8l0.net
SAOFBにすら負けてるMOD有りきのカスタマイズ性だぞ
可愛いキャラクター眺めるだけなら別ゲーでもできる

856 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a554-TI14):2019/12/05(木) 22:11:38 ID:h+ILSFjz0.net
そっか

857 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 23ed-Fgt1):2019/12/06(金) 04:48:33 ID:TLYkXWCM0.net
興味深いことに、海外で圧倒的好評、日本で賛否両論だもんな

個人的には、ソウルライクで他にこういう系統のないし総合的にかなり評価高い
国内では価格高いし、ゲームプレイもダクソに匹敵するとかは思わんけどね
まともでネイティヴなアニメソウルって路線は需要と供給が剥離してるライン

858 :UnnamedPlayer (ワッチョイ cba1-+J45):2019/12/06(金) 05:40:28 ID:hrYL5U5N0.net
ダクソは対人要素があったから長持ちしたんだと思う
PvEばかりだとさすがに何週も楽しめない

次回作ではロスト体かハンターとして乱入させてくれたらうれしいな

859 :UnnamedPlayer :2019/12/06(金) 09:06:09.20 ID:FYEcGfD+0.net
この手のゲームをやったことなかったけど
レベルを上げて両手剣でラストジャーニーしてたら
ボスもゴリ押しできたからぬるいのがウケてるんじゃないか
やり込んだぽうレイヤーには物足りないと思うね

860 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 01:42:09.81 ID:RXiCvJzt0.net
再キャラメイクできるmod出来たら起こして

861 :UnnamedPlayer :2019/12/07(土) 03:27:32.95 ID:4oMYsqqW0.net
>>860
ニューゲームで初めてキャラ保存してメインデータで読み込めよ

862 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2588-AIHr):2019/12/07(土) 20:27:19 ID:I+j2EIit0.net
開発的にもなんかそれでやってくれ的なんだっけか

863 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 01:02:12.96 ID:KhxfWx8w0.net
マスク外してみたら最初のうちはムービー中でも口パクするけど中盤以降しなくなるんだな
納期のデーモンの仕業か

864 :UnnamedPlayer :2019/12/08(日) 22:39:22.68 ID:7O40UQcv0.net
         ,,,      ,,,,,,         : .と お. 救 人 お
        _ = ~~ ``ヽ_,=''~´  ´~ヽ    : は こ .お の  っ
     _= ~               ヽ   : 思 が う  命 ぱ
     ~=、    ミゞ、  , -彡     ヽ.  : わ ま な. を .い
        ~=、、、Cl~evj <e~}6)_   、、、ミ .: ん し ん     で
         ミ.~~ /', ゚ ;'7  ミ7ヾ~- 、 . : か い て
        ≡   (','゚, '.人  ゝ |  ヽ . : ね
         `=  `ー'   iノ'  | / |
          ~ーノノノノノ'′


            _ _    
           ( ゚∀゚ ) 思いません!
           し  J
           |   |
           し ⌒J

865 :UnnamedPlayer :2019/12/09(月) 13:12:20.23 ID:uyfNdQbla.net
neverinthどう?
https://store.steampowered.com/app/966430/Neverinth/

866 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e555-WBaP):2019/12/09(月) 21:20:24 ID:KCW/FZkd0.net
やめたほうがいい、モーションがダメすぎ

867 :UnnamedPlayer :2019/12/10(火) 08:49:01.77 ID:wyRjmXuMM.net
難易度上げてニューゲームしたらセーブデータに★が付く、みたいな説明受けた気がするんだけど
セーブデータってどこから見られるの…?

868 :UnnamedPlayer (スッップ Sd43-K0i2):2019/12/10(火) 12:22:13 ID:uulBW3fud.net
タイトル画面のLORDだかなんだか忘れたけどそこから見れた気がするが

869 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM43-zLg3):2019/12/10(火) 12:42:23 ID:JUO9gQxqM.net
ありがとう
なるほど自分がいつも押してるのはcontinueだなそういえば…
家帰ったら見てみます

870 :UnnamedPlayer (ブーイモ MM39-+Eg0):2019/12/11(水) 12:41:35 ID:MrD3ct76M.net
箱パッドでやってましてゲーム内のキーコンフィグで回避をBからAに変えたんですけど
ドロップアイテムがあると拾うのが優先されて回避出来ないのですが拾うとか話しかけるを他のボタンに割り振ることは出来ないのでしょうか

871 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 5f54-kui+):2019/12/13(金) 01:20:05 ID:2yOZLCeP0.net
>>870
決定/話す/拾うのAボタンをキャンセルのBボタンと入れ替えるのならできるよ
コンフィグの言語設定にある決定/キャンセルボタンのとこをタイプBにするとできます

872 :UnnamedPlayer :2019/12/13(金) 08:24:56.23 ID:KP5lNwcN0.net
言語設定かよ!!!!知らなかった!!!!!

873 :UnnamedPlayer :2019/12/13(金) 18:45:17.87 ID:X8hYaZ92r.net
次のアプデで地域のバグ直してくれんのかな

874 :UnnamedPlayer :2019/12/13(金) 19:44:25.16 ID:cR7S2lZH0.net
>>871
この情報とても助かった本当にありがとう
インストールした時から自動で日本語なんだし言語設定なんか普通見ないからわかんねーわ
ちゃんと操作設定に入れといて欲しい

875 :UnnamedPlayer :2019/12/13(金) 19:55:50.39 ID:UV8CaMvMM.net
2周目英語音声にしたりとかするやん
しないの?

876 :UnnamedPlayer :2019/12/13(金) 23:15:20.19 ID:Jmecd5l/0.net
しねーよ!

877 :UnnamedPlayer :2019/12/13(金) 23:19:10.94 ID:KP5lNwcN0.net
1周終えたらさすがに慣れるから変えたところでね

878 :UnnamedPlayer :2019/12/18(水) 09:39:18.77 ID:Z0Gk2Ed2M.net
DLCまだかよ…

879 :UnnamedPlayer :2019/12/18(水) 16:51:33.82 ID:gaFGP5P60.net
せめて身長スライダーぐらい年内にくれ

880 :UnnamedPlayer :2019/12/19(木) 12:46:12.81 ID:qKSWX1ll0.net
アプデきたな
身長はNewGameからしか弄れないのめんどいわ

881 :UnnamedPlayer :2019/12/19(木) 13:39:31.72 ID:/5WpIwl30.net
ようやく身長来たかと思ったけどミアほどは下げられないか、まあ限界値無視MODに期待するわ
あとは軒並みナーフだな

882 :UnnamedPlayer :2019/12/19(木) 16:13:30.88 ID:Tfcs1Ukl0.net
試練の塔一人でも敬愛の証がそれなりに出るね
マルチだと一回10個?
アプデ直後だからか割とマッチする

883 :UnnamedPlayer :2019/12/20(金) 15:51:34.45 ID:6cQ2AcwU0.net
photoモード一瞬で切り替えられるようにできないのかな?

884 :UnnamedPlayer :2019/12/20(金) 17:07:02.53 ID:NmGfnvoaM.net
フォトモードどんな感じ?
コンソールで時止めて高度角度自由で撮影するのと変わらない感じかな

885 :UnnamedPlayer :2019/12/20(金) 18:22:59.18 ID:qjah2sla0.net
>>883
フォトモード中にスタートボタン?でショトカ設定出来る

886 :UnnamedPlayer :2019/12/25(水) 22:55:36.40 ID:ALHY3pCL0.net
年末半額来てるな
俺はこれを待っていた
今日からよろしくな

887 :UnnamedPlayer :2019/12/25(水) 23:05:28.88 ID:JY4dSdHx0.net
半額ってどこ?

888 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-prDO):2019/12/25(水) 23:17:25 ID:ALHY3pCL0.net
https://www.wingamestore.com/product/10689/CODE-VEIN/

889 :UnnamedPlayer (ワッチョイ d7f7-5k3C):2019/12/25(水) 23:17:38 ID:wV6L3k/L0.net
尋ねる前にIsThereAnyDealちょっと見てみるくらいの事もできないんか?

890 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1f7d-prDO):2019/12/25(水) 23:24:03 ID:JY4dSdHx0.net
>>888
ありがと買ってくる

>>889
できなかったすまんな

891 :UnnamedPlayer :2019/12/25(水) 23:44:31.38 ID:EnP04zmE0.net
この値段ならまあええやろって感じになる
マルチがもう少し盛り上がればいいんだが

892 :UnnamedPlayer :2019/12/25(水) 23:58:19.47 ID:zhMcq4CK0.net
元の値段が既に他より安くてワロタ

893 :UnnamedPlayer :2019/12/26(木) 00:07:11.71 ID:slJFgLVm0.net
ところで、どうして>>889がドヤ顔なんだw
情報提示してるわけでも何でもないのに

894 :UnnamedPlayer :2019/12/26(木) 15:20:19.95 ID:WNh9Er2B0.net
>>885
ありがとう!

895 :UnnamedPlayer :2019/12/26(木) 15:29:25.40 ID:3DAxw9EGM.net
>>893
良くいるイキリキッズ

896 :UnnamedPlayer :2019/12/29(日) 18:00:31.84 ID:qRnykMEf0.net
マルチでゲストやると階段登れないとか錬血以外操作できないとかのバグある(T_T)

897 :UnnamedPlayer :2019/12/30(月) 14:32:25.08 ID:mmqxhp+Xa.net
合い言葉無しで救援出しても誰も来ないの悲しい

898 :UnnamedPlayer :2019/12/30(月) 16:00:45.41 ID:tP1GlfNX0.net
昨日買ったけどマジで誰にも会えないわ
ジェスチャーにボイス付けられるとか面白いのに勿体ない

899 :UnnamedPlayer :2019/12/30(月) 16:03:51.94 ID:R3c8hEumM.net
深層なら多少試練にマッチングするかってくらい。
ストーリーはまじで見ない

900 :UnnamedPlayer :2019/12/30(月) 17:45:15.63 ID:BKB8nKVK0.net
救助信号も救援信号と同じように出しっぱなしに出来ればよかったのに

901 :UnnamedPlayer :2019/12/30(月) 17:46:55.46 ID:gUhRk/zl0.net
リプレイ性無いもんなこれ

902 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-OBTK):2019/12/31(火) 11:37:45 ID:e0GCuC3P0.net
steamのDL地域を人がいそうなとこにしてみるしかない
あのバグまだfixされてないよな

903 :UnnamedPlayer :2020/01/01(水) 15:35:47.37 ID:Px3nNXWV0.net
オートセーブ中にフリーズしてデータ読み込めなくなってしまった
オワタわ

904 :UnnamedPlayer :2020/01/01(水) 15:51:08.67 ID:VuIIfmCy0.net
出たばかりの頃にやってたけど、とにかく最後までエレベーターがまともに動かなかったな
大抵は数分待つと動いたけど、全く動かなくて積んだりもしてた

905 :UnnamedPlayer :2020/01/01(水) 18:47:10.55 ID:pNoV2A0D0.net
それって次のエリアの読み込みが遅すぎるせいじゃない?白い霧で待ち状態みたいな
次エリアの読み込み始まった直後に前エリアにUターンすると再現できる はず確か

906 :UnnamedPlayer :2020/01/02(木) 12:53:22.84 ID:EXN6nTfwd.net
PS4で散々遊んだけどMOD入れたら新鮮な気分で遊べていいね

907 :UnnamedPlayer :2020/01/02(木) 14:35:46.56 ID:BdFC0crL0.net
PS4でもPCでもってどんだけ好きなんだよ

908 :UnnamedPlayer :2020/01/02(木) 19:33:14.16 ID:i6a1qc7w0.net
キーコンでフォトモードのキー設定してもゲーム始めるたびにリセットされてるんだけど

909 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 00:30:13.67 ID:wU21WGRJ0.net
魔法使い系が好きなんだけど冥血回復が基本近距離殴りだからヤドリギ周辺でしかイキれない
みんな冥血確保どうしてるの?

910 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 01:25:21.32 ID:5JTbkLRc0.net
一時話題になったマジカル鉄パイプじゃいかんの?
暫く神戸やってないから今も使えるかしらんけど浄化の光+贄の血で冥血作るやつ

911 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 06:01:33.17 ID:gLPiT9bo0.net
調整入ったのはラストジャーニーやショットガン錬血とかだから今もイケるはず

912 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 14:33:26.11 ID:ViecbEYK0.net
セールしまくってたし人増えたかなと思って再開しようと思ったがジャーニー修正されてたのか

913 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 16:10:30.04 ID:uvqnsIP50.net
一周目しかやってないけど、あれ異常な強さだったからな

914 :UnnamedPlayer :2020/01/04(土) 17:21:30.08 ID:RRKO943C0.net
ジャーニーは下手な人への救済なんだろうけど上手い人も当然使えるんだからそりゃぶっ壊れになるわな

915 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 07:22:21.11 ID:UlDwdyvf0.net
スピアタと白狼王の強攻撃もぶっ壊れてる

916 :UnnamedPlayer :2020/01/05(日) 20:42:41.19 ID:XDLt9oKa0.net
>>90
普通に鍵屋で買えばいいじゃん

917 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 15:16:45.09 ID:8nn3xSosM.net
下手くそ救済はツヴァイハンダーとヤクモだろ

918 :UnnamedPlayer :2020/01/06(月) 15:51:20.22 ID:NtwNrLJ60.net
>>762
3日前のセールで£29.99のデラックス版買ったけど
日本からでもすんなり有効化できたよ

リージョンロック表記はされてるけど
キーは普通のグローバル版っぽい

919 :UnnamedPlayer :2020/01/14(火) 12:17:25.49 ID:oM+yLDX/0.net
乳揺れすげーと思って期待してたら30fpsしか揺れなくて萎えた
30はきついよ流石に

920 :UnnamedPlayer :2020/01/29(水) 11:54:20.43 ID:X9yqxfK9M.net
アプデでマルチクリア後の待機時間伸びたから1回だけだだったけど交流出来たの嬉しい...

921 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 66d7-QE9f):2020/01/31(金) 10:25:24 ID:K9+xEIAY0.net
悲報   ミア遂に脱ぐ

922 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa21-ol1H):2020/01/31(金) 16:52:40 ID:8H8iDC0Qa.net
>>921
放置してた三週目のやる気が出てきた!!!

923 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a67d-/fp1):2020/01/31(金) 18:57:06 ID:81p6qIzg0.net
すごく残念なことになるから脱がせないほうが良い
吸血鬼になるのが早すぎたんだ

924 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5f7-+np5):2020/01/31(金) 19:37:51 ID:IDS8M3XO0.net
steamでDLCの評価が悲惨なことになってるな
まぁダクソとかに比べたらユーザー舐め腐ってるような内容だから仕方ないが

925 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1155-/fp1):2020/01/31(金) 21:45:17 ID:9zLIPxNV0.net
データいじったチーターがマルチ居るって切って全くやってないわ

926 :UnnamedPlayer (ワッチョイ a5fe-2SxG):2020/01/31(金) 22:17:25 ID:NMZtCDmb0.net
イオちゃんの新衣装もエッチなので☆5です

927 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 66d7-p780):2020/02/01(土) 22:55:55 ID:7zt+cPYQ0.net
>>923
遅くないよ!
開花前に間に合ったんだよ!

928 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2588-J5Tu):2020/02/02(日) 02:47:44 ID:u5Od3eNI0.net
最近始めたけどミアみたいな銃剣で戦うスタイルって強い? 
結局ハンマーで叩いたほうが速い?

929 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 3d88-Ice+):2020/02/02(日) 08:21:55 ID:t82z/1YV0.net
全般的にはハンマーで叩いてた方が楽で強い
銃剣は武器や各スキルが揃ったら割と強い

930 :UnnamedPlayer :2020/02/03(月) 19:48:33.55 ID:NJTEw+6x0.net
>>918
横からだけどありがとう
今gpセール中で無事アクティベートできました!

931 :UnnamedPlayer (スッップ Sdbf-uWcT):2020/02/05(水) 18:07:03 ID:SXrtrAgXd.net
今クリア直前なんだがクリアしてからdlc買うとまた終盤まで進めないとdlcプレイできない仕様?

932 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ff46-GDxt):2020/02/06(木) 00:10:00 ID:2HbhQbzJ0.net
全体で100万本売れたんだな、思ったより売れてた

933 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17fe-tipF):2020/02/06(木) 13:19:53 ID:CcytNmLn0.net
>>931
ミドウ倒した後の場所にDLC深層の地図が落ちている
クリア後にDLC買うならもう一度そこまで行かないといけない

934 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-QQjh):2020/02/07(金) 08:06:17 ID:LdlKeKiGa.net
白い血の聖堂でまた迷った
3週目なのに心が折れそうだ・・・・
聖堂難しすぎる・・・・気付いたら元の位置に戻ってるんだもん・・・・

935 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 37ae-cYN2):2020/02/07(金) 08:56:03 ID:hh9fqTo80.net
聖堂のためにマップ解説つきの攻略本買ったまである

936 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 15:37:52.15 ID:UWL8mIhya.net
聖堂迷う奴ってADHD持ってるだろ
ミニマップ見たら前通った場所かどうか一目瞭然なのに

937 :UnnamedPlayer (スププ Sdbf-GeUT):2020/02/07(金) 15:56:31 ID:IWoffE/hd.net
そこまでは言わんが
マップ長いとは思っても迷う要素はないよなぁとは感じる

938 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 177b-uWcT):2020/02/07(金) 16:03:11 ID:2O+PFOTs0.net
白い迷路が嫌で周回するモチベわかないまである

939 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 17f7-Hbjn):2020/02/07(金) 17:23:41 ID:wUqHjLd50.net
地図見るの苦手な人なら迷うかもしれないなくらいは思うが
わざわざADHDだとか持ち出して見知らぬ他人を貶そうとするのはネットに毒されすぎでそっちのが心配だわ

940 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-j18m):2020/02/07(金) 18:06:51 ID:UWL8mIhya.net
マップに足跡残るこのゲームで同じ所ぐるぐるは地図苦手ってレベルではないだろ
しかも3周目って事はマップ100%

ヤドリギ触れない縛りしてたらすまんな

941 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-QQjh):2020/02/07(金) 20:07:03 ID:LdlKeKiGa.net
こりゃ、ガイジ呼ばわりされてもしょうがないわ・・・・
>ミニマップ見たら前通った場所かどうか一目瞭然なのに
マップ見ても一番上からの俯瞰しかないから怪談やはしごの上下移動で混乱してた
ミニマップは階層ごとに色の濃淡が違ってたのね
三週目でも気が付かなかったw
耐え切れずに敵の強化レベル落としてしまった・・・もう少しだけ待てばよかったw

942 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa9b-R3rx):2020/02/07(金) 23:01:56 ID:vXy4Op1da.net
こんなつまらないゲームをマップ覚えるくらい周回する方がガイジっぽい

943 :UnnamedPlayer :2020/02/07(金) 23:15:31.93 ID:v7h7Yn3H0.net
そんなんどうでもいいからミアちゃんのskimpy mod入れた画像ちょうだい

944 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 02:24:21.42 ID:TIlWlBH0a.net
>>943
MOD配布しているところに画像あるやん・・・

945 :UnnamedPlayer :2020/02/08(土) 06:21:07.97 ID:EvraSs4K0.net
ミニマップは上の階層と下の階層をそれぞれ色を変えて表示するとかすればもう少し把握しやすかったかもね

946 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f7ae-56gX):2020/02/10(月) 23:45:39 ID:dFCRybzL0.net
お助けください

下記リシェードを入れて弄ろうと思ったのですが
弄る前に視点を回転させるとキャラの周囲に歪み?が発生します
これはリシェードで改善?されるものでしょうか?
それとも導入ミスでしょうか?

PCは Corei7 GTR1060 Win10 メモリ8GB
です

ttps://www.nexusmods.com/codevein/mods/153?tab=description

よろしくお願いします

947 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 632b-eBKF):2020/02/13(木) 18:44:10 ID:wDrCPZQn0.net
TAA=テンポラルアンチエイリアスを切ればいい。
しかしジャギーは増えるがな。
そこら辺はトレードオフ。

948 :UnnamedPlayer (ワッチョイ ebae-OxJ8):2020/02/14(金) 15:03:07 ID:+uqS54tp0.net
>>947
レスありがとうございます

帰宅したら調整してみます!
ありがとうございました

949 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 255f-+ABB):2020/03/25(水) 08:05:59 ID:0mfpSU/U0.net
やっとDLC二弾来たかと思ったらもう三弾だった

950 :UnnamedPlayer (アウアウクー MM39-NSsf):2020/03/25(水) 15:56:56 ID:WvaAwtKNM.net
えっ、嘘だろもう終わり???

951 :UnnamedPlayer :2020/03/25(水) 17:48:18.64 ID:QLSRFe/p0.net
血英F落ちねえ
まさかこんな形でボス戦行けないとは

952 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 067c-5zvt):2020/04/10(金) 10:15:08 ID:FsAWdBJP0.net
体験版ダウンロードしてみたんだけどこれpc版はメニュー画面でコントローラーの十字キーとか左スティックで項目移動させられないの?
右スティックをマウスみたいに使うしかないの?やりにく過ぎない?
あとUIをコントローラー表記にする事はできない…?

953 :UnnamedPlayer (ワッチョイ df54-slfm):2020/04/11(土) 05:51:57 ID:RFQ97yvq0.net
デモってそうなのかな
なんかそれってSteamの疑似マウス操作機能で動いてるような…
キーボード表記みたいだしUI操作がパッドに対応出来てないのかも

製品版はパッドの十字キーで普通に項目移動できるよ
箱○コン使ってるけどUI表記にも対応してる

954 :UnnamedPlayer (ワッチョイ c655-AglQ):2020/04/11(土) 17:45:58 ID:lnwsBjMm0.net
まだセーブデータ弄ったチーターオンに居る???

955 :UnnamedPlayer (スップ Sd22-Ib7D):2020/04/13(月) 06:25:44 ID:sujwORJBd.net
steamで安くなってたから買ったけど高画質mod入れると別ゲーだな元々がジャギーとかぼやけがひどすぎ
衣装変更とかも面白いしmodとか今まで使ったこと無かったけどこりゃハマるわ

956 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6ff7-FlJ8):2020/04/13(月) 12:15:07 ID:Q63H3rh/0.net
わざわざおま値のsteamで買っちゃったのかよかわいそう

957 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2754-Dpj/):2020/05/02(土) 16:26:58 ID:XKvBhUdi0.net
今セール中だし逆バニー衣装に釣られて始めてみようかなぁ

958 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2754-ts7H):2020/05/03(日) 06:21:47 ID:8hLhsD8o0.net
セールで買ったけど結構おもろいで
誰も触れないけどグラフィックが案外きれい

959 :UnnamedPlayer (ワッチョイ dfae-3C5m):2020/05/03(日) 07:26:44 ID:PmdFzJK70.net
むしろグラが一番評価されてるところじゃね?
当たり前の話しすぎて最近話題になってないだけで

960 :UnnamedPlayer :2020/05/03(日) 08:07:22.81 ID:8hLhsD8o0.net
>>959
そうなのか、すまん

961 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2754-Dpj/):2020/05/03(日) 10:29:41 ID:dAWnGo9t0.net
これ、英語ボイス日本語字幕にはできんのかな?

962 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2754-Dpj/):2020/05/03(日) 10:47:59 ID:dAWnGo9t0.net
自己解決しました

963 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 87d2-iPcU):2020/05/03(日) 13:06:12 ID:6dwjXIlr0.net
steamで買ってみたけどオリバーコリンズが倒せない……

964 :UnnamedPlayer (ワッチョイ e788-6yIX):2020/05/03(日) 15:04:32 ID:/w8NS+/s0.net
次のボス2種はオリバー君が道中雑魚キャラになるくらいなんだが・・・大丈夫か

965 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 07fd-KBXJ):2020/05/03(日) 16:52:22 ID:+uBWVM8Z0.net
これキーボードマウスでやるのはきついと思うぞ
コントローラーでそれだと相当苦労すると思う

966 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2754-Dpj/):2020/05/04(月) 18:44:50 ID:PuiVZFIe0.net
これ面白いなぁ
ところで、ミアちゃんに早く逆バニー衣装着せたいんだけどいつから使えるの?

967 :UnnamedPlayer :2020/05/04(月) 20:46:06.45 ID:PuiVZFIe0.net
特典のやつでいけたわ

968 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1755-oySJ):2020/05/06(水) 11:46:56 ID:CxaYVLke0.net
セーブデータいじるゴミさえいなけりゃいいゲームだと思う

969 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8f2b-N5v6):2020/05/06(水) 12:50:43 ID:bWFXXWBd0.net
聖堂うんこやん。
2週目はあそこで投げた。

970 :UnnamedPlayer (ワッチョイ bb54-bXiF):2020/05/07(木) 09:06:02 ID:U0/9TB/p0.net
白ファンプレイしてみたかったが、日本だと全くマッチングしないな…

971 :UnnamedPlayer (ワッチョイ fb88-F0md):2020/05/07(木) 18:42:30 ID:myFCHswo0.net
グローバルの設定にしないとほぼマッチしないって聞いた

972 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-gIrT):2020/05/09(土) 09:43:08 ID:ousd+Iy80.net
ttps://www.nexusmods.com/codevein/mods/169
どんたかこのおっぱいスライダーMODの使い方を教えていただけませんか?

973 :UnnamedPlayer :2020/05/09(土) 10:08:25.78 ID:WtcHM9Rf0.net
普通に使い方書いてあるやん
翻訳サイト使えや

974 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 2354-5xee):2020/05/09(土) 11:02:49 ID:ousd+Iy80.net
うーん、チートエンジンの使い方がイマイチ…
頑張ってみます

975 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 737c-gIrT):2020/05/10(日) 20:44:02 ID:7d3ws+QN0.net
砂漠バグ治すMODとかないのかな
砂から出ても移動遅いままで何やっても治らないしクラ再起動とか糞なんだが

976 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 9754-YK/V):2020/05/16(土) 11:05:19 ID:r3KcYkX/0.net
あれバグなの?仕様だと思ってた

977 :UnnamedPlayer (アウアウウー Sa31-imz8):2020/05/17(日) 15:07:26 ID:9vbcI+Waa.net
甲鉄城のカバネリ見たからまたやりたくなった
銃剣はロマンだよね弱いけど

978 :UnnamedPlayer :2020/05/17(日) 18:33:54.41 ID:s+HmCCyU0.net
ミアちゃんもエヴァも弱いようには感じないけど、自分で使うと辛い

979 :UnnamedPlayer (ワッチョイ f3a4-YK9k):2020/05/17(日) 19:44:54 ID:eVJmAgoh0.net
コードボイン

980 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 6154-4DEZ):2020/05/17(日) 22:30:14 ID:s+HmCCyU0.net
ロリ巨乳を作ろうとしてるけど、なかなか上手くいかんね

981 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 17:03:46.44 ID:YodE7Hr50.net
>>975
まだ確認してないけど修正きたよ
https://www.code-vein.com/blog/?p=1722

982 :UnnamedPlayer :2020/05/26(火) 17:58:56.82 ID:QXfVjHJVr.net
衣装やアクセサリー、フェイスペイントの新パックを2000円くらいで追加してくれんかなー

983 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 17:22:21.92 ID:AHW+2oqm0.net
バンナムのセールで結構買ってる人いそうだが、スレはお通夜だな…

984 :UnnamedPlayer :2020/07/02(木) 20:34:17.60 ID:CJgtJQgq0.net
スチムーのバンナムセールの事なら高いからあんま買われてないと思う

985 :UnnamedPlayer :2020/07/10(金) 04:48:05.79 ID:yXekhm3F0.net
ずっと気にはなってるけどセールでやっと海外での通常価格よりちょっと高い位だからまだまだ「見」だなと思ってる

986 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 8dfd-nX/I):2020/07/12(日) 04:54:48 ID:RMocoJ610.net
海外で買えば安いよ
DLC入りで£26.70で買ったわ

987 :UnnamedPlayer :2020/07/13(月) 23:08:32.95 ID:OYqp67mY0.net
ED一個見たらもうどうでも良くなってDLC全くやってないな

988 :UnnamedPlayer :2020/07/14(火) 03:41:41.85 ID:qXp3OQq4r.net
>>987
同じく2週目しかけたけど途中でやめたわ

989 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 14:48:36.05 ID:E2ijGfrNa.net
全ルート周回したらイオ復活エンドが確定になるぐらいじゃないとやる気がおきん

990 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 16:33:19.51 ID:BKM0feI1a.net
復活して叩かれたロミオってのがいてね

991 :UnnamedPlayer (ワッチョイ 1fae-YpYZ):2020/08/20(木) 17:50:30 ID:DLKUxmyX0.net
ハッピーエンドは物語の死であると言った小説家がいたなあ。
もし2の制作発表が有ってそこでイオ復活のムービーでも流せばくらいつく御仁がいるんだろうなあw

992 :UnnamedPlayer :2020/08/20(木) 18:51:23.92 ID:UJGhiJ+i0.net
最近主人公くんの幼馴染ちゃんがラスボスのゲームやったんだけど
幼馴染ちゃん最後に死亡(消滅)しつつもED最後に僅かな希望が残る終わり方が結構良かった

んだがトゥルーという名のハッピーエンドで復活しちゃって台無しやんって思った

993 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 17:22:56.04 ID:jcBIlBWO0.net
スチムでセールやってるからちょっと気になったんだけどスレの尋常ならざる過疎化でいろいろ察したわ

994 :UnnamedPlayer :2020/09/27(日) 20:31:08.25 ID:F+phGsWH0.net
家ゲーRPGのほうにいるんじゃね
総合って書いてあるしmodとかの話しなきゃいいんじゃ

995 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 08:48:19.30 ID:X7JuJT440.net
別につまらんゲームじゃないよ
家ゲー板に人がいる、Modの話すらしてるぞあそこ

996 :UnnamedPlayer :2020/09/28(月) 13:41:21.16 ID:d5jYivqA0.net
このゲームはキャラクリしか楽しみないんですか?

997 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 01:47:08.44 ID:O9qp5atD0.net
ダクソもどきっぽい事やって終わりかな?と思って買ったけど
ボリュームがけっこうあってストーリーもあるとけっこうしっかりしたゲームだった

998 :UnnamedPlayer :2020/09/29(火) 08:39:46.98 ID:wg4NJmgCr.net
ダクソもどきっぽいことやって終わり(直喩)

999 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 10:00:13.74 ID:AKVGtNOBa.net
ストーリーに寄せすぎてアクションが単調、敵のSA付き攻撃が理不尽って部分をイオちゃんの乳が全てを許すゲーム

1000 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 18:58:11.14 ID:y9mf+0Gu0.net
まあ最近のバンナムは新規IPに意欲的ってところは評価できるかな

1001 :UnnamedPlayer :2020/09/30(水) 21:22:02.75 ID:P/qk8szz0.net
2もはよ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200