2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

信長の野望 覇王伝6

1 :名無し曰く、:2019/08/22(木) 22:35:39.07 ID:ALmBSJNS.net
前スレ
信長の野望 覇王伝5
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamehis/1495288941/

過去スレ
信長の野望 覇王伝
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1221239920/
信長の野望 覇王伝2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1260535436/
信長の野望 覇王伝3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1359051354/
信長の野望 覇王伝4
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1425665895/

246 :名無し曰く、:2020/06/14(日) 11:23:48.88 ID:GAX0BXDZ.net
最近の作品なら岐阜城に名前変わった時点で将軍家からの遣いとして勝手に来て勝手に家来になるけど
覇王伝の光秀は朝倉義景のいる越前に湧いてくるからそのまま朝倉家に召し抱えられてるパターン多いよ
朝倉家が見逃した場合は岐阜に流れてくるけどね

247 :名無し曰く、:2020/06/14(日) 11:31:55 ID:ux/mSCRf.net
覇王伝事典の武将データによるとシナリオ1では1563年越前一乗谷城になってるな
PK版シナリオ0は1543年美濃岩村城

248 :名無し曰く、:2020/06/14(日) 14:07:55 ID:LM95jRf5.net
ありがとう
麒麟がくるごっこしようとして史実になるべく近づけて攻略しようとしてるんだけどシナリオ1だと1551年スタートで1560年の桶狭間イベントまで9年もかかるし浅井との同盟も元々友好度30でリセット繰り返したしキツいわ
既に西日本は毛利が暴走、北条が暴走してるし1570年の浅井の手切れとか姉川とかのイベント出せるか怪しいわ
1582年までに三木城まで攻略進めないといけないし
まあ、前線崩せば中スカスカだから余裕か

249 :名無し曰く、:2020/06/14(日) 14:31:09 ID:yBWA0vlg.net
大河ドラマ と 史実 は、水と油みたいなもんでなかなか両立しないからな
そこに覇王伝まで絡めて要素が3つになったら先行き不安よ
浅井と同盟組むのはおそらく麒麟がくるでも史実通りになぞるんだろうけど
今後の大河の展開をどこまでゲームで再現できるやら、まあがんばれ!

250 :名無し曰く、:2020/06/14(日) 18:07:24 ID:OmZ/WMOS.net
まあ毛利北条が大暴れは覇王伝の通常運転だな
姉川は仕込まない限り事実上無理じゃね
かなり条件厳しかったような

251 :名無し曰く、:2020/06/14(日) 19:52:39 ID:xoPDX+hE.net
覇王伝のイベントは史実と違った展開も多いな
道三は隠居するだけで健在だし
織田家と斎藤家の同盟は…継続してたっけ?

252 :名無し曰く、:2020/06/14(日) 20:42:39 ID:o6Zdf57+.net
史実でも道三隠居説はあるけどね、しかしいずれにせよ息子義龍に討たれる事実は変わらないから隠居してすぐに死んでもらわないと史実と異なる展開になるのは確か

253 :名無し曰く、:2020/06/15(月) 14:37:00 ID:u39Bwoy1.net
隠居した道三は何で先立った義龍の後を継ぐの?龍興はどうしたの?
隠居した先代が一門で能力最強だったら優先されるの?

プレイヤーの故意隠居でそうなるかはわからんけど元就→隆元→元就になるのかな?普通にやらせてたら輝元が後を継ぐけど。

254 :名無し曰く、:2020/06/15(月) 14:48:24 ID:j2Ej0X8g.net
武田使ってる時に長尾景虎を隠居させて武田の配下にして長尾景虎を一門衆にさせて隠居で長尾景虎に家督を譲ろうとすると「既に隠居しています」って出るんだよな
だけどそのあとわざと武田を戦死させると後継候補に長尾景虎出て選べるんだよな
だからNPCなら能力最強が選ばれると思うぞ

255 :名無し曰く、:2020/06/15(月) 15:24:00 ID:es/RIVxO.net
>>251
織田家と斎藤家の同盟というのはあくまで道三と信長が義理の親子になるというもの
道三の息子義龍が反旗を翻したときも信長はあくまで道三を助けるために兵を出したという記録がある
道三が死んだ時点で織田家と斎藤家の同盟関係は消滅しなきゃおかしい、ゲームでは義龍が死んで龍興の代になってもまだ同盟結びっぱなしだったりで変なことになってるけど

256 :名無し曰く、:2020/06/15(月) 18:37:42 ID:Z2QELFEt.net
優秀な大名を臣下にしたいから8大名選んで初手でカス武将と縁組→隠居→自分だけ抜けるをよくやったなあ
大名になったカス武将が捕まって斬られて元の木阿弥になったりするけど

257 :名無し曰く、:2020/06/15(月) 22:44:13 ID:MNOpdRLE.net
>>256
そこは弱いけどCOMに斬られない程度のを後継に指名しないとw
あんまり雑魚なのを据えるとそうなるな

258 :名無し曰く、:2020/06/15(月) 23:01:51 ID:j2Ej0X8g.net
ワイのはSFC版だけどPS版とか能力変更あるじゃん?
それで能力強化してから家督譲るとかどうよ?

259 :名無し曰く、:2020/06/16(火) 08:11:34.41 ID:74wRxV7N.net
信長プレイで道三がなくなると濃姫が消えるので出来れば配下にしたい。
玉子とか茶々を残すのは難しそうだな

260 :名無し曰く、:2020/06/16(火) 13:35:48 ID:FsQYqyL4.net
大暴れしている毛利と隣接している国に資金援助(同盟結んでお金払えるだけ払って即手切を繰り返す)でいつまで毛利に耐えられるかという新しい遊び方を発見した。
上級でやってるのに足軽訓練度30そこそこで毛利突撃して毛利にフルボッコされてるの笑う

261 :名無し曰く、:2020/06/16(火) 14:08:17.47 ID:+RtwGCNL.net
覇王伝って有利大名のマスクデータとかなかったっけ
織田とか武田とか毛利とか史実でも有力だった大名はAI合戦になると勝ち確みたいな

262 :名無し曰く、:2020/06/16(火) 14:34:40.76 ID:FsQYqyL4.net
そうなん?
PS版だと西日本平定するのは毛利か島津なんだけど
SFC版だと毛利か何故か龍造寺なんだよなぁ…
序盤で島津喰っちゃうんだけど龍造寺は有力大名なんかな…
四国の有力大名も長曽我部も即喰われるし…

263 :名無し曰く、:2020/06/16(火) 15:03:17 ID:VXeEdDcH.net
>>261
それ風雲録だけじゃないの?

264 :名無し曰く、:2020/06/16(火) 20:22:52 ID:ds/s0YUR.net
風雲録だけだね
強いて言えば
覇王伝は勢力一覧表の上位の大名が若干優遇されるかな?くらい
そのくらいで基本北条と毛利が勝手に暴れるゲーム

265 :名無し曰く、:2020/06/17(水) 10:23:09.08 ID:PRugdJJ8.net
もしかして家宝って無限に存在する?
買っても買っても商人が売りに来るんだけど…
それと家宝を所持していた武将が死んだ場合や朝廷に献上した場合の家宝って流れてまた商人が売り出す事ってあるのかな?w

266 :名無し曰く、:2020/06/18(木) 21:05:06.86 ID:8XBcBjJC.net
>>265
言われてみれば気になるな。試してみるほどの気合ないけど。
他にも徳川信康や秀康が生まれる前に松平元康をぶっ殺したら…等も試したいけど10ヶ月以内に中d…いや何でもない

267 :名無し曰く、:2020/06/18(木) 21:32:25.12 ID:wO8WIJ4Q.net
何ほざいとんねんこいつきっしょ死ねや

268 :名無し曰く、:2020/06/19(金) 08:35:03 ID:ESH7+RU3.net
中dって何かと思ってググッたら、タレビンかよ

269 :名無し曰く、:2020/06/21(日) 14:17:26.79 ID:ptrW/QaC.net
S2の徳川が北近江に攻めこんで織田が浅井に味方した時、面白そうだから取消を選択して徳川を勝たせた。
そしたら徳川の勢力が織田より上になって大暴走。中四国まで荒らしてる頃に実行を選択しても暖簾に梅干しだったわ。

270 :名無し曰く、:2020/06/22(月) 10:47:31 ID:5Ih03mjR.net
朝廷に献上した家宝は即座に商人の手に渡ります。

271 :名無し曰く、:2020/06/22(月) 13:13:16 ID:kpdWCDrB.net
暖簾に梅干し…

272 :名無し曰く、:2020/06/22(月) 13:25:39 ID:FUNNV+lB.net
質屋かよ

273 :名無し曰く、:2020/06/22(月) 14:02:02 ID:0DH1DQRj.net
献上した家宝を即現金化する朝廷のクソっぷりよ

274 :名無し曰く、:2020/06/22(月) 19:39:40 ID:SpivEAA8.net
太閤立志伝と同じですね

275 :名無し曰く、:2020/06/22(月) 21:32:38 ID:ToNP38sE.net
これで当座はしのげ…

276 :名無し曰く、:2020/06/22(月) 22:54:28 ID:GJ1zrHxA.net
公卿と商人と宣教師って死なんよな

277 :名無し曰く、:2020/06/23(火) 00:03:43 ID:TkPzSUti.net
なんか大政奉還させた坂本龍馬や薩長に怒りを覚えた…

278 :名無し曰く、:2020/06/23(火) 19:23:52.24 ID:vzUuB7p1.net
>>271
暖簾に梅干しを投げつけて見ろよ。衝撃が相殺されて地面に落ちるだろが。つまり無駄な行為という意味のことわざじゃい!
馬の耳に真珠のピアス、覇王伝の騎馬に自然災害という同じ意味のことわざもあらしゃれるでおじゃるぞよ(無い。)、ほほほほwww

279 :名無し曰く、:2020/06/23(火) 20:30:56.53 ID:NXYuVfWa.net

聞こえなかった
もっかい

280 :名無し曰く、:2020/06/23(火) 20:51:15.97 ID:vzUuB7p1.net
暴走中の毛利や島津に台風の被害で戦力を低下させようと4〜6月にリセットを繰り返しても騎馬は死なんし鉄砲は錆びんし成果の実感は薄い。つまり無駄な行為という意味のことわざ(そんなん無い。)

281 :名無し曰く、:2020/06/24(水) 18:25:57 ID:RzpMaAHV.net
馬の耳に真珠のピアス

リング状のピアスならまだしも、待ち針状のピアスをつけて引っ張ってもスポッと抜けるだけで牛の鼻輪を引っ張って歩行を促すような有用性はない。無駄な行為という意味のことわざ。

282 :名無し曰く、:2020/06/24(水) 21:22:35 ID:XDKRUE32.net
キモい

283 :名無し曰く、:2020/06/25(木) 01:21:35 ID:bjzehvD2.net
最初は面白かったけど流石にしつこい

284 :名無し曰く、:2020/06/28(日) 10:21:36 ID:iD1YMV4+.net
しかし、中盤戦からダレてくるなぁ…
足軽10万以上城内においておくと攻めてこないし
攻めるとその城と増援で来た城の足軽がゼロからになるから留守宅狙いみたいなってそのままぶんどれるしこれの繰り返しで戦略もなにもないな…
序盤が一番楽しい

285 :名無し曰く、:2020/06/29(月) 09:36:58 ID:S6um8+YA.net
石高以上の兵は置かないというのは基本的な縛りやろ

286 :名無し曰く、:2020/07/01(水) 13:52:16.73 ID:KevClLbX.net
シナリオ1で岐阜城と長浜城だけイベント発動(安土城は面倒くさいから無視)させてそのあとNPCにさせたらゲーム開始3年で暴れて始めてて笑う
やっぱり信長の野望は信長が強くなきゃな!

287 :名無し曰く、:2020/07/03(金) 16:33:09.65 ID:faIbyf36.net
NPCの城の所持金が4万(カンスト)になると内部処理でオーバーフローになるのか全く動かなくなるのな
3万送ると足軽や鉄砲、馬を買い始めるけど4万送ると動かなくなるの草
大名のいる城しか使えないけどこれ悪用して金縛りみたいなことできるな
攻めれば4万戻ってくるし

288 :名無し曰く、:2020/07/03(金) 23:06:56 ID:hTIX9cSQ.net
上杉憲政を長尾に改姓してみたけど関東管領イベントは通常通りに発生した。シラケ…

289 :名無し曰く、:2020/07/04(土) 00:08:10 ID:fjkpke6D.net
そりゃ顔で固定してるからな

290 :名無し曰く、:2020/07/04(土) 20:34:59 ID:m+wA1SrC.net
姫って毎年8月に死亡する可能性が有って、9月にランダムで誕生するのってSFCだけかな?

291 :名無し曰く、:2020/07/04(土) 23:41:02 ID:5a57XzQ3.net
PSとSFC版って姫死ぬ??
そんなイベント見たことないんだけど…

292 :名無し曰く、:2020/07/05(日) 00:31:20 ID:Iiw3EuuJ.net
SFCは死ぬ
感覚的に死にやすい姫は決まってるような感じもするが・・・

293 :名無し曰く、:2020/07/06(月) 11:32:38 ID:q8RITGsu.net
何年か経過すると毎年8月に死亡する可能性があるみたいかな。

どの顔グラの姫君が死にやすかったか、リロードしまくって1年目や2年目で死亡するかどうかまでは確認していませんが。

S1の濃姫が1560年の8月に「不幸にもお亡くなりになりました」と表示されたのが初めてかな。

S2以降で史実では生きている筈なのに登場しないので、死亡したのを見て衝撃的だったのを覚えています。

294 :名無し曰く、:2020/07/06(月) 12:05:52 ID:Rc7YbbV/.net
夏バテか

295 :名無し曰く、:2020/07/06(月) 23:05:33 ID:it0GLxNo.net
このゲームの8月は秋だっつーの!

296 :名無し曰く、:2020/07/11(土) 19:48:57 ID:eoDaqlqa.net
>>261
俺のs2上級好戦の信長開始データだと、信長が近畿中部制覇している間に
東北は南部が伊達とか破って制覇し、関東を制覇した北条と抗争を繰り広げ
中国地方は大友が毛利と龍造寺を打ち破って制覇し、そして九州はやっぱり、俺の先祖も家臣だった島津家が制覇したでごわす。
武田は道三とやりあってるだけで勢力伸ばせず、謙信は北陸は制覇したが最後は兵糧ゼロで負け。
ちなみに道三と勝頼と家康を家臣にする事には成功した。

297 :名無し曰く、:2020/07/11(土) 19:50:05 ID:eoDaqlqa.net
後、四国も大友が制覇したが、元親を信長の家臣にするのには成功した。

298 :名無し曰く、:2020/07/11(土) 21:42:32 ID:ic7esccW.net
一門衆が捕まると大体斬るがよい×3回来るけど
家臣にするまでロードする感じ?
それとも一回逃すの?

299 :名無し曰く、:2020/07/11(土) 21:54:45 ID:cbksEAEW.net
無理そうなら逃がす

300 :名無し曰く、:2020/07/11(土) 21:59:34.55 ID:ic7esccW.net
浪人になったあと取立すれば滅亡直後でも仲間になってくれるもんなの?

301 :名無し曰く、:2020/07/11(土) 22:29:17 ID:pAev6M2J.net
気のせいかも知れないが…
斬首→取消を20回ほど繰り返したら登用できる確率が上がるような気がする

302 :名無し曰く、:2020/07/12(日) 19:38:06 ID:THluKAfl.net
>>300
翌月に仕官する事も有ります。が、ランダムです。

S1の織田でプレイしていて、北畠家滅亡→具教開放→翌月仕官を確認済み。

開放すればその月ターンの間なら領地内に浪人としているから、
滅亡直後にターンが回ってくれば、登用できた武将で気合が5以上有って取立で探せば見つかる可能性は有ります。

翌月になって取立で発見できない時は募将をかけてみる。

見つかるかどうか。見つかったとして仕官するかどうかはランダムなので、ここはリロードが必要です。
登用に応じた時の初期忠誠は仕官してくる場合と同じです。

手間がかかりますがメリットとしては、捕虜を登用する場合よりは忠誠は高めで運用できる場合も有ります。
0から15とかの場合は何ともです。

303 :名無し曰く、:2020/07/15(水) 18:28:56 ID:HU1/Mw3W.net
某サイトに防御度を上げるコマンド「作事改修」はほぼ無意味って書かれてるけどどうなん?

304 :名無し曰く、:2020/07/15(水) 20:27:13 ID:7kI96YY4.net
防御度20だろうと100だろうと攻められたら負けるのは変わらんからな

305 :名無し曰く、:2020/07/17(金) 09:49:58 ID:MjkwjQx3.net
城の規模を上げると城への攻撃で相手に与える損害が大きくなるくらいですが、気合10で政治力低い武将だと無駄に終わる事も
やりこみ要素になると思われです。むしろそれを上げるくらいなら貫高や商業価値を上げるので
防御度を上げるなら気合回復2の武将でも2か月毎に出来るので、勲功を2稼ぎたい時くらいでしょうか。

306 :名無し曰く、:2020/07/17(金) 12:06:19 ID:xZTfrLYg.net
篭城戦に持ち込まれた時点で負け
野戦で撃退するかそもそも攻められないほど兵力差をつけるかだからな

307 :名無し曰く、:2020/07/17(金) 12:11:01 ID:PMc/setb.net
SFC版だけかもしれないけど敵の兵士雑兵多くない?
正規兵だけで戦えば守備でも殆ど勝てた記憶がある

308 :名無し曰く、:2020/07/17(金) 16:09:58 ID:MjkwjQx3.net
CPU勢力はありったけの雑兵を動員してくるから、
貫高が高い城で人口率が大きい所だと雑兵オンリー20000で本陣にいることもザラ。

309 :名無し曰く、:2020/07/17(金) 18:03:08 ID:toGf+Etz.net
COMがアホなのは雑兵と正規兵を混ぜて使ってくるところ
これではただ単に兵質を下げているだけにしかならない
別部隊にしとけばそれぞれの使い道があるのにな

310 :名無し曰く、:2020/07/17(金) 20:06:23.80 ID:g9x4n5vl.net
>>309
わかる
システムのバグを突いた裏技で城防御度下げる専用の雑兵1部隊というのもあったけど
表技、つまりまともな運用方法として雑兵は使えるね

雑兵オンリーの部隊で総兵数の水増しして敵の総兵数を上回るだけで
合戦開始から何もしなくても味方の士気がどんどん上がる、逆に敵はどんどん下がる
その雑兵部隊には戦わせないから消耗ゼロ、合戦の後に城の人口が減ることもない

史実だと、農民を山中に潜ませて合図に合わせて幟旗を立てさせることで
そこに伏兵がいるかのように演出した島津の話もちょっと面白かった

311 :名無し曰く、:2020/07/17(金) 20:10:59.29 ID:k//jq9fu.net
訓練度…
たったの20か…
芥め…

312 :名無し曰く、:2020/07/17(金) 20:19:26.93 ID:sAIKoJX+.net
兵糧少ないのに雑兵フル動員とかもあるよね。

弱くても潰すには手間がかかるから、ムカつく。

313 :名無し曰く、:2020/07/18(土) 02:46:29 ID:HFDoX0d5.net
>>251
信長の野望 烈風伝にはさらばマムシというイベントがあって、
イベントが発生後は斎藤道三が死亡して織田家と斎藤家の同盟が破棄され、
友好は0になるね。

314 :名無し曰く、:2020/07/20(月) 22:34:51 ID:rswyDbtA.net
COMのアホさには最大限つけこんでるだけにアホさを語るのも何だか自分でも情けない

315 :名無し曰く、:2020/07/21(火) 03:05:47 ID:wPfeMzSi.net
AI強化されたら
もう弱小大名じゃ生き残れなくなって、売れなくなる

316 :名無し曰く、:2020/07/21(火) 20:06:50 ID:1iTpQAt3.net
さっき二人の裏切りマンを城内で捕えた守備側側が和議を成立させてズッコケた。戦況は守備側に傾いてたのに家臣を二人差し上げた。
攻撃側は別に賢いわけじゃなくて、たまたまだろうけど。

317 :名無し曰く、:2020/07/21(火) 20:30:42.74 ID:1iTpQAt3.net
あーっ!支城ばっか奪う変態プレイのセーブデータが壊れた!!
残すは鮭延と九州だけだったのに夢幻の如くなり…
是非もない。面白かった(勢力番付一位なのに勢力マップが真っ白だったのが)

318 :名無し曰く、:2020/07/21(火) 22:53:37 ID:qWpbPXc5.net
https://youtu.be/Jo-o2AwRBuQ

319 :名無し曰く、:2020/07/21(火) 23:14:41 ID:Lgqd2kaW.net
和議は比較的成立しやすい。成立しにくいのは勧告の方。

320 :名無し曰く、:2020/07/22(水) 16:26:23 ID:x5gtAOpA.net
>>307
蠣崎と姉小路は無理
大名1人の正規兵400・800人しかいないから

321 :名無し曰く、:2020/07/26(日) 09:44:49 ID:FXUgxmhE.net
蠣崎は海沿いに本陣置けば勝てる。

冬場なら、接近される前に相手の舞台の士気が下がっている事が多い

322 :名無し曰く、:2020/07/27(月) 21:09:21 ID:aVjSclLZ.net
蠣崎季広の列伝を読んでもなお、蝦夷だけにめちゃ開墾できるかもと思ったら120…

あっそ( ̄з ̄)
となった人はどれくらいいる?

323 :名無し曰く、:2020/08/02(日) 01:20:45.33 ID:hKtL/pBA.net
S3で立花道雪が謀反で独立したら、勢力図でS1の立花鑑載の家紋と同じだった。

他に羽柴秀吉や大道寺政繁とかも勢力図の家紋が有った。

大名の一門衆以外で独立すると家紋がある武将ってどれだけのいるのかな

324 :名無し曰く、:2020/08/02(日) 02:31:03.64 ID:xdHW04eu.net
そもそも独立自体見たことが無いw
このゲームは戦場で節操なく寝返るくせに久秀すら独立せんからな

325 :名無し曰く、:2020/08/02(日) 09:26:27 ID:dZCg5vyd.net
独立してもすぐ滅ぶイメージしかない

326 :名無し曰く、:2020/08/07(金) 11:31:26 ID:J6g+MewZ.net
>>321
ありがとうございます。
ならばシナリオ1の姉小路は?

327 :名無し曰く、:2020/08/08(土) 00:23:42 ID:5hVANppD.net
>>326
姉小路は武将が5年目に頼綱とかその翌年に三木とか出てくる。

進出するなら北方向。長尾と接触するけど、S1は北条が大勢力になりやすいので、北条に攻め込まれて滅ぶ事も珍しくはない。

武将がいない所からなら、飛騨は初めから捨てるつもりで行く。

お隣の越中の方が国力はまだ豊かなので後は斎藤の同盟頼りかな。

神保の小島職鎮とか取りたいけど、畠山との同盟が有るから、援軍呼ばれると面倒かも。

本願寺が神保にちょっかい出しに行って返り討ちに遭って逆に攻め込まれて滅びた時がチャンスかな。

飛騨の松倉城には宣教師が来るのを初めて知った。初期の治安では布教はまず成功しないのでノーですが。

328 :名無し曰く、:2020/08/08(土) 11:06:49 ID:H96srX2E.net
S2の姉小路の方が今川みたいに難しいかも。S1と比べると神保よりも上杉が攻めてくる。

総大将が謙信で練度60とかで来たりすると詰む。

攻め込んで兵糧切れの戦法使って、足軽1騎馬1で逃げ回るとかしないと駄目かな。

329 :名無し曰く、:2020/08/08(土) 13:05:04 ID:WiiyWHJm.net
>>328
>攻め込んで兵糧切れの戦法使って、足軽1騎馬1で逃げ回るとかしないと駄目かな。

蠣崎で始めた時は弱すぎてどうにもならないからそれ多用して南部倒したわ
兵糧ゼロで勝利すると、攻め取った城が兵0兵糧0になってるから後々きついんだよな

330 :名無し曰く、:2020/08/09(日) 10:19:44 ID:X9fZBi1b.net
>>327
ありがとうございます
覇王伝の神保は結構延びるから侮れませんな
本願寺と朝倉と浅井を呑み込むから驚く

331 :名無し曰く、:2020/08/09(日) 10:23:39 ID:X9fZBi1b.net
>>280
毛利はシナリオ1は大内と従属同盟しているから大人しいけど
但し尼子や立花が毛利より大内滅ぼしてから凶悪化する時もあるから油断大敵

332 :名無し曰く、:2020/08/09(日) 13:23:42 ID:I+1IB667.net
蠣崎でやる場合>>321みたいな防衛勝ち路線と安東の援軍に頼って早期に石川城を奪うのとどっちが多数派なんだろう
俺は南部に従属して戦わずに一人でチマチマ内政ってのも一度やったことある。

333 :名無し曰く、:2020/08/09(日) 14:17:26 ID:I+1IB667.net
一言忘れた。石川城を攻めるのは九戸政実の裏切りに期待してるからでもある。

334 :名無し曰く、:2020/08/10(月) 10:18:36 ID:SURTuOBf.net
>>329
兵糧も兵も0だから最初期の戦法だよね
でも何より配下武将が手に入るのが大きい

335 :名無し曰く、:2020/08/10(月) 10:28:03 ID:SURTuOBf.net
上げてしまった…

そう言えば雑兵1で城の防御度を10減らせる戦法
5とか3位しか減らない時もあって違いは何だろう

336 :名無し曰く、:2020/08/11(火) 16:06:45 ID:eRIgWOQW.net
>>335
突撃じゃないと10近く減らせない
城の規模や戦闘力

337 :名無し曰く、:2020/08/11(火) 23:00:22 ID:9o8EjUDB.net
突撃の必要は無かった筈。むしろ、突撃したら、武将が討ち死にする可能性が出てくる。

CPU同士の合戦で寝返って城から足軽100人で脱出後に普通に攻撃しても、10減るから城の規模とかだど思ったけど、未調査。

338 :名無し曰く、:2020/08/12(水) 05:09:48 ID:9hHUP9HY.net
軍師クラスの武将大量に投入して小田原城を火の海にした思い出

339 :名無し曰く、:2020/08/12(水) 13:47:12 ID:MUyFd++G.net
1534シナリオは畠山3つもあるのですね
畠山高経は厳しそう

340 :名無し曰く、:2020/08/12(水) 22:20:42 ID:QbMj8bvq.net
畠山マニアとしては最高だった

341 :名無し曰く、:2020/08/15(土) 18:17:01 ID:kGbXplh+.net
シナリオ1の初心者向けは
肝付と鈴木と河内畠山の三家の
何れかを選べば問題無し
鉄砲生産半額は反則

342 :名無し曰く、:2020/08/15(土) 22:46:14 ID:bn/lOedH.net
政治力の高い武将がいないから、商業を上げるのに苦労する。台風だって来るし。

343 :名無し曰く、:2020/08/16(日) 15:30:23 ID:FDWuuyLR.net
内政は政治力がどうこうじゃなくて頭数がいればいい。
気合回復4なら政38でも商業+2になるくらいだし。

344 :名無し曰く、:2020/09/05(土) 15:57:51.26 ID:ae0mmji3.net
未婚の姫君が他の大名家へ嫁ぐ場合、婚姻時の姫のセリフで

「あのようなものに嫁ぐなどわらわは嫌でございます。」
「かのものの心情測りかねます。」
「当家の繁栄の為なら致し方ありますまい。」

の3つで、概ね嫌がったり渋々だったりですが

市姫が大名の浅井長政に嫁ぐ時だけは
「お市は長政殿についていきます。」と表示されました。

浅井家が滅んでいて、浅井長政が家臣の場合での縁組では「当家の繁栄の為なら、」になりました。
浅井久政が大名の場合は、嫌がられます。

SFC版なので、普通の婚姻で終わったのですが、お市の方無残の為のものなのか。

史実姫が史実通りの大名家に嫁ぐ場合だけこういう表示なのか気になりました。

345 :名無し曰く、:2020/09/05(土) 16:56:10 ID:ePz8FX6i.net
へー
今更初耳だわ
歴史イベントの一環で台詞の仕込みまであったんだな
史実通りになんてまずしないから聞かなきゃ知ることもなかったな

346 :名無し曰く、:2020/09/05(土) 17:32:34 ID:Susfwo1i.net
長政登場まで滅ぼさずに待ってから久政を捕まえて斬って代替わりさせるのか

250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200