2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PCで出来る2Dシューティング総合スレ107

1 :名無しさん@弾いっぱい(ワッチョイ 82f3-D9zB):2017/06/11(日) 21:16:18.22 ID:prkb+eLz0.net
ここはPCで出来る2Dシューティング総合スレです。
フリーソフト、シェアウェア、同人、メーカー製品etc.なんでもOK。マターリ語りましょう。
無意味な煽り、荒らし、作者に対する誹謗中傷は禁止。完全無視の方向で。
他人の感想を批判するのは御法度です。人の感想は尊重しましょう。
また、感想を批判されてもそこは大人の対応で華麗にスルーしましょう。

**反応するあなたも荒らしです**

前スレ
PCで出来る2Dシューティング総合スレ106 [無断転載禁止]
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1488634938/

まとめページ
ttp://pcstg.s59.xrea.com/


[[[関連スレ]]]
同人シューティング総合Y (同人ゲーム板)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1326986176/l50
【SB】Shooting Game Builder ver18【シューティング】 (ゲ製作技術板)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1462869334/l50
STG妄想スレ Part2
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1462103733/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん@弾いっぱい (ガラプー KKeb-+KPt):2017/06/12(月) 07:29:11.09 ID:clEY+zUlK.net
1乙〜ヽ(´▽`)/

まったりー

3 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sae1-Cy/i):2017/06/12(月) 12:37:50.32 ID:hGh2MirBa.net
>>1乙です。
書き込み少ないな。

4 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 23ea-ceo9):2017/06/12(月) 12:41:58.50 ID:obAselJs0.net
NieR:Automata
武者アレスタのような冒頭シルバーガンのような近接攻撃
ナイトストライカーのような地形くぐり

でもシューティングじゃないと?

5 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sae1-Cy/i):2017/06/12(月) 18:31:22.98 ID:51mdyVYfa.net
何言ってるのか解らないが、
> 武者アレスタのような冒頭シルバーガンのような近接攻撃
>ナイトストライカーのような地形くぐり
これはSTGの構成要素って訳じゃないからな
ゲームとしての味付け

6 :名無しさん@弾いっぱい (ガラプー KKeb-+KPt):2017/06/12(月) 20:06:12.89 ID:clEY+zUlK.net
地形の穴にしかFUELアイテムがなくて、くぐらなきゃ燃料切れで死ぬゲームならアリ…いや、ないな(´・ω・`)

7 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 23ea-ceo9):2017/06/14(水) 20:41:08.42 ID:okGBGcsq0.net
ゲームラボに続き
Windows100%も廃刊か

8 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 23ea-ceo9):2017/06/14(水) 20:43:50.19 ID:okGBGcsq0.net
こういう本でPCのトラブル対策とかみても殆ど役に立たなかった記憶がある

9 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sae1-Cy/i):2017/06/14(水) 21:14:20.93 ID:Fg7kZtopa.net
windows100%は知らないな
ベーマガが廃刊になったときは残念だったけれども

10 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 3523-kOr2):2017/06/14(水) 21:16:41.49 ID:VNdsXJSP0.net
このスレ的には付録のディスクにフリーのSTGが収録されてたね

11 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 0be3-m95I):2017/06/14(水) 21:50:22.29 ID:WddRe7pa0.net
>>8
どちらかというと、ああいった雑誌は
DVDリッピング等の割れ・アングラ方面の専門誌といった印象が
ネットランナーはよく買ってたw

12 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sae1-Cy/i):2017/06/14(水) 22:07:19.78 ID:Fg7kZtopa.net
>>10
フリーシューが入ってたんだね
そういう類いの本は昔は殆ど知らなかったから後でスーパープロコレとかソフコンとか中古で買ったな

13 :名無しさん@弾いっぱい (オッペケ Sr71-rVTW):2017/06/14(水) 22:20:13.90 ID:BRbSzwH1r.net
ナローバンド時代は回線代の節約としてwin100%買ったこともあったな。

14 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ bdd5-D9zB):2017/06/14(水) 23:12:04.47 ID:L5cB5sJb0.net
そのあたりの雑誌に付いてた東方紅魔郷の体験版をやった記憶がある
覚えてないがシューティング特集か何かだったかな

15 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW bb11-fwBc):2017/06/15(木) 14:20:33.41 ID:eEaR/RiW0.net
>>14
ドスブイパワレポ?

16 :名無しさん@弾いっぱい (ガラプー KKe6-XhBi):2017/06/20(火) 00:24:18.22 ID:SmY6BfnKK.net
素朴な疑問なんだが、オフラインのXPマシンにUnityインストールって出来る?
オンライン認証がネックでインストールうまくいかなくて、ネコネイビーがバグったような画面で遊べないんだ…

17 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウエー Saf2-O9t8):2017/06/20(火) 18:30:23.09 ID:EQif93mJa.net
steam版ネコネイビーをXboxoneのコントローラーでやってるんだけど、十字キーの操作が上手く出来ない。滑ってる感じというか、誤入力も多い

ちなみにOSはWindows10、他にこんな症状出てる人いる?

18 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウエー Saf2-O9t8):2017/06/20(火) 18:33:29.55 ID:EQif93mJa.net
Windows100%かなんかの付録で幡紫竜の体験版やったな。製品版とはかなり違うバージョンのやつ

19 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa33-M+c/):2017/06/20(火) 22:43:22.09 ID:wk0XoDMIa.net
>>17
今PCを持ってないから答えられなくて申し訳ないけど、非公式のコントローラドライバを使ってるの?

>>18
幡紫竜は体験版が単品で色々売ってるけど高くて手が出ないな
製品版は買ったけど妙な世界観のゲームだね

20 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW e3e3-O9t8):2017/06/21(水) 00:30:00.76 ID:lmXGTl850.net
>>19
PCにUSB接続しただけで認識してたから、新規にドライバを入れたりはしてない。他のゲームでは問題無かったんだけど…もっと最適なドライバとかあるのかな

21 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa33-M+c/):2017/06/21(水) 00:41:48.98 ID:hJ0lspV9a.net
>>20
xbox360の頃の話なんだが、MS謹製のコントローラドライバより有志による非公式コントローラドライバが良いってことで使ってたんだけど誤動作することも無く快適だったよ
「 xbox コントローラ ドライバ 非公式」でググるとwindows10へのインストール方法を紹介してる所も有るから参考にしては?
xbox oneのコントローラにも対応してるかどうかは不明だけどね

22 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9fea-XGqP):2017/06/22(木) 19:54:51.58 ID:JvzPMu9Z0.net
今のXBOXは新作ソフトの中に本体のアップデートファイルが収録されていないんだな
そしてアップデートファイルは3G・・・
無理じゃん

23 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ bf1a-CXNy):2017/06/23(金) 01:43:50.40 ID:O6xvYJWM0.net
>>17
自分もWin10、Eliteコンで酷い入力遅延と入力の取りこぼし状態になってる
他のゲームだと問題ないしキーボード操作でも同じだから
Unity使ったネコネイビーの作りが悪いんだと思う

24 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 178e-ZLad):2017/06/27(火) 07:15:18.67 ID:8xgIfcfa0.net
steamセールでおすすめはあるか?

25 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa6b-yPuu):2017/06/27(火) 21:58:52.01 ID:ufArf1aYa.net
3Dだけど気分は2DでもOKなら、定番の雷電III、IVとか斑鳩とかダライアスバーストCSとか?

26 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 2ee3-UynS):2017/07/03(月) 07:31:54.32 ID:rJXy5tFa0.net
非公式ドライバはXInput決め打ちのタイトルだと副作用付いてた気がする
現代のタイトルだとXInput前提が多いからあのドライバも役割終えたんじゃないかな、当時は世話になったけど

27 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 42ea-UUh5):2017/07/04(火) 21:32:57.98 ID:25nifpDp0.net
http://livedoor.blogimg.jp/ganotamatome/imgs/c/2/c293303c.jpg

CGの技術進歩もここまで来たのか

28 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sae9-Yz/n):2017/07/04(火) 23:35:48.59 ID:UGWZphmDa.net
ガンダムか
最近はサンダーボルトしか読んでないな

そういえば同人ソフトでガンダムのシューティングがあったから買ってみようか

29 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa5b-Wxq/):2017/07/08(土) 13:06:02.89 ID:nCsyo0gra.net
スレチだけどアカとブルー完成か、配信開始が楽しみ

30 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 1723-rvkC):2017/07/08(土) 13:59:23.90 ID:s9cHw9010.net
PCSTGのスレでスマホSTGの話すんのマジやめてもらいたいは
そばのスレでモンブランの話してるようなもんだぞ

31 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa2b-nTmE):2017/07/08(土) 14:56:18.84 ID:MM0L5VTTa.net
俺は少しなら許容派だな

32 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa5b-Wxq/):2017/07/08(土) 17:51:37.74 ID:BfpqbzTMa.net
それはスマンカッタ
その通りだから多少は許容されるワッチョイ無しの方に行くね

33 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9fea-LW04):2017/07/08(土) 18:01:43.81 ID:AgOgtieS0.net
スチームは直ぐなら返品できると聞いた
詰みゲしないで真剣に遊ぶ奴が多くなりそのまま嵌まるやつが大勢出てくるのではないだろうか?

34 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa2b-nTmE):2017/07/08(土) 18:22:30.90 ID:MM0L5VTTa.net
どっかのスレで見たけど返品出来るのは2時間位までらしい
シューティングならレンコでクリアして返品とか?
意味有るのか知らんが
steamじゃないけどハイペースで買ってるから積みゲは一杯有るな

35 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ d78e-KuRC):2017/07/08(土) 21:13:35.58 ID:Y/R0vfUx0.net
ていうか何でスレ2つ立ててんだよ

36 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa2b-nTmE):2017/07/08(土) 22:07:43.55 ID:MM0L5VTTa.net
ワッチョイを嫌った人がもう一方を立てたんだよ
なんでワッチョイを嫌うのかね
アケアカスレもワッチョイ有り無しで二つ立ってるけど盛況なのはワッチョイ無しの方

この前win版鋼鉄帝国が発売されたけどパッケージ版なんて久しぶりだね

37 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9fea-LW04):2017/07/08(土) 22:29:49.20 ID:AgOgtieS0.net
パッケージ版を買ってもマニュアルの紙はないわ
ネットに繋いでアップデートしないと起動はできないわと
Oneの鉄拳7がそうだった・・・

38 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 1723-zXdO):2017/07/08(土) 22:40:04.65 ID:M6EsvjzH0.net
コミケでゲーム買ったらディスクが入って無かった事があったぞ
まあ問い合わせのメアドがあったので送ってもらえたけど

39 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW ffe3-8mpU):2017/07/09(日) 01:08:15.90 ID:TFY0VTdY0.net
マニュアルはこの数年で商業ゲームの大半からも消えたし実際コスト掛かるからまあ仕方ない
一消費者としては所有欲満たしたくてパッケージ買うなら最低限ディスクの現物は欲しい、というかそうじゃなきゃダウンロード販売してほしい

40 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 9f86-qL32):2017/07/09(日) 05:57:02.68 ID:/0OZjfrr0.net
通販でパソコンのゲーム買ったらインストールキーの紙が抜けてたことはあったな。
店に電話してみたら、全面的に店側の落ち度なので新しい物送るって言われて、
先に届いたやつはどうすればいいか聞いたら破棄してくれって言われた。
もったいないんで破棄してないから、同梱のサントラが二枚ある状態になった。

41 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9fea-LW04):2017/07/09(日) 10:31:23.85 ID:+wrLuXwh0.net
海外で出たタイトーゲームの詰め合わせがシリアルキーが入っていなかった
CRACK とかで検索して起動させたのかもしれない

42 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa2b-nTmE):2017/07/09(日) 19:30:56.66 ID:RVwQ8MzHa.net
TAITO LEGENDSって奴?
vol.1が欲しいっちゃ欲しいけど
シリアルキーが必要なのか

43 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ ffe3-KuRC):2017/07/09(日) 22:03:43.49 ID:2yG/gRBH0.net
ツインスティックシューティングというジャンルをSteamで初めて知った

従来のSTGで妄想してた移動の自由があって爽快感へってない
テンポもいいし探索もあるし弾幕もあるし
めっちゃ楽しい
絵がきれいなのが多くてしあわせ

作るのも難しくなさそうなのに
なんで日本で流行ってないんだ…
なんか作ってくれCave

44 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9fea-rvkC):2017/07/09(日) 22:10:22.77 ID:6QfExFT60.net
そんなん作る余裕があるなら○○の続編作れ
とかいうやつが続出しそうだな
インブレほどは風当たり強くならないと思うが

45 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa2b-nTmE):2017/07/09(日) 22:15:20.90 ID:58WKaR0Xa.net
ツインスティックシューティングか
ループレバーよりはましかな?
今時のコントローラならスティック二つ付いてるのが多そうだから敷居は高くなさそうだね

46 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9fea-LW04):2017/07/09(日) 23:12:06.04 ID:+wrLuXwh0.net
ツインスティックシューティング
つーよりもスチームはXBOXのパッドを使うのがデフォルトなのかな
同人ではシターSKAINの製作中のあれとか

電装天使ヴァルフォース / 夢ソフト
なんてものもありましたが

47 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ ffe3-KuRC):2017/07/09(日) 23:16:58.18 ID:2yG/gRBH0.net
ちがうそっちじゃない

48 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ ffe3-KuRC):2017/07/09(日) 23:20:03.30 ID:2yG/gRBH0.net
こんなん
http://www.4gamer.net/games/381/G038158/20170524029/
http://store.steampowered.com/app/311690/Enter_the_Gungeon/?l=japanese

49 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 1723-zXdO):2017/07/09(日) 23:29:19.47 ID:1deFJlKa0.net
ジヨメトリーウォーズみたいなやつじゃね

50 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9fea-LW04):2017/07/09(日) 23:32:55.19 ID:+wrLuXwh0.net
日本で作ると
S●Kが之はウチが昔出したループレバーのゲームのアイデアだとかいって裁判を仕掛けてくるからとか


https://www.amazon.co.jp/Capcom-Entertainment-World-33067-Collection/dp/B006MQH644

これの戦場の狼3(コマンド3)は好きだったな

51 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9fea-LW04):2017/07/09(日) 23:39:28.51 ID:+wrLuXwh0.net
昔ツインスティックを改造して
オート連射で
ショットを押すとレーザー
トリガーを押すとボム
で両手で2P同時プレイをしたが離れた2つの自機を操作するのは無理だった

バーチャガンの一人2Pも同様に無理だった

52 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW 5711-iw3j):2017/07/09(日) 23:40:19.70 ID:Pchtiqux0.net
流石に特許切れてるやろ。20年前って1997年だし、この時期にルーフレバーの新たな特許を取得してるとは思えん。

53 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa2b-nTmE):2017/07/09(日) 23:54:56.15 ID:58WKaR0Xa.net
ループレバーでも出来るってだけでループレバー関係無いと思うけどね

たまに新品も出るけど秋霜玉や稀翁玉高くなったな
自分が買ったときは数千円だったんだが
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t522178803

54 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか? Sa5b-F0Lo):2017/07/10(月) 08:11:08.55 ID:2KFWDKOJaVOTE.net
ループレバーのゲームってスローテンポじゃないと辛いな
ただでさえ操作しづらいし

55 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ d78b-KuRC):2017/07/10(月) 12:37:48.19 ID:FbcEM95d0.net
左手だけで移動と方向転換は荷が重すぎる
ツインスティック的に左手ステック、右手ダイアルのほうがまだよさそう

56 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ ffe3-KuRC):2017/07/10(月) 19:51:44.66 ID:dZNHdU8y0.net
PCならキーボードで移動、マウスで照準
思った通りに動いて避けて撃てるよ

なんでループレバーの話になるし…

57 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9fea-LW04):2017/07/10(月) 19:54:03.87 ID:+mqPX6tO0.net
そりゃゲーセン上がりが多いからじゃね?

58 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウウー Sa5b-F0Lo):2017/07/10(月) 21:06:00.96 ID:Bebl2/oqa.net
ロボトロン系みたいに撃ちまくりで2レバー式のがスマートではある
弾数制限つけてループレバーは操作の進化としては歪に思う
シェリフくらいのんびりしてれば気にならない

59 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ bf75-KuRC):2017/07/10(月) 21:11:55.59 ID:AEaP8E1j0.net
レバー倒した方向にショット撃つのは合理的なんだが
思ったより楽しくないっていうね

60 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ ffe3-KuRC):2017/07/10(月) 21:18:42.44 ID:dZNHdU8y0.net
そういや探索型よりは固定画面で敵がわらわら来るタイプのほうが楽しいな
受動的じゃないとSTGは楽しくないのかもしらん

61 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ bf1a-oS/5):2017/07/10(月) 23:06:07.17 ID:ffUtzw1a0.net
シスプリガントレットもツインスティックシューに変えて欲しいな

62 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa2b-GCae):2017/07/11(火) 00:23:06.76 ID:tnYr8RXza.net
遥か太古のボスコニアン時代に、全方位シューは受けにくいと分かっているからなぁ
あの形式はSTGの型をしている必要性がないし

63 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ ffe3-KuRC):2017/07/11(火) 00:30:55.77 ID:ytEnkyzy0.net
まっすぐ動いて止まらない
基本正面しか玉がでない

受けなかったのは別の問題
見切り早すぎだろ!

64 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 1723-zXdO):2017/07/11(火) 00:41:09.91 ID:eh2XjbDa0.net
えー後ろにも出るじゃん

65 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa2b-GCae):2017/07/11(火) 00:43:35.41 ID:qWCGr3+va.net
そりゃあね、色々要因はあるんでしょうけど。でも実際、後に続かなかったように思う
アサルトも壮絶な爆死を遂げて国内市場において長らく同タイプのSTGはリリース自体が稀だし
家庭用だとそうでもないの?

66 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ bf1a-oS/5):2017/07/11(火) 01:27:05.76 ID:KJ8/sMNd0.net
SmashTVが最強すぎて誰も超えられなかったってのもね

67 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイWW ffe3-8mpU):2017/07/11(火) 07:48:39.38 ID:+Yp6JMCZ0.net
ツインスティックシューは前世代Geometry Wars/2が絶対王者だったのと3Dエンジン降りてくる前の時期にインディークソゲーが盛んなジャンルでもあったのとで新規参入難しそう

68 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 1723-rvkC):2017/07/11(火) 10:09:09.60 ID:ywwiipIQ0.net
nex machina知らない人が多いみたいだね

69 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa2b-GCae):2017/07/11(火) 12:51:16.40 ID:IqG8Yi4Ha.net
ふむ、画像だけだといまいち分からん・・・最近のはビカビカ光ってキレイなのねー
アナログ系コントローラーと相性良さげだが、これ、回避とかじゃなくて耐えるタイプですかね

70 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa2b-GCae):2017/07/11(火) 13:20:34.34 ID:9oN7dcXFa.net
即死なのかー
やりがいはありそうですなぁ
型の話は置いといて、トップビューの全方位ゲーはアクションっぽいゲーム性が良く合いますな

71 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa2b-nTmE):2017/07/11(火) 17:37:00.43 ID:mLrr3/ZLa.net
nex machinaはゲハのSTGスレで知ったな

72 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウカー Sa0a-WT9R):2017/07/17(月) 17:01:48.76 ID:XNFqNWpha.net
最近どはまりしてるけどマルチに人いなくて切ない
CounterAttack
http://store.steampowered.com/app/451600/CounterAttack/

73 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 52ea-S4qQ):2017/07/17(月) 19:42:43.85 ID:XcgoJx5o0.net
>>初心者でも楽しめる難易度から弾幕ゲーみたいな難易度まである
よくわかってない人が楽しんでSTGやってるというのは喜ばしいことだな

74 :名無しさん@弾いっぱい (アウアウウーT Sa6b-aykQ):2017/07/22(土) 09:30:13.95 ID:sauJGjRfa.net
ツインスティックシューターならBleed面白かった
ロックマンみたいなアクション寄りの横スクロール系

75 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ dfea-ncVW):2017/07/23(日) 13:06:38.27 ID:mrzpiZ6T0.net
https://www.youtube.com/watch?v=c1ioiEeE8hM&feature=youtu.be&t=7
小さな戦闘機からシューティングゲームの自機のショット攻撃の様みたいに煙を出し続けられるな

76 :名無しさん@弾いっぱい (ブーイモ MMff-KrOx):2017/07/23(日) 13:31:39.10 ID:jRnSPMLyM.net
オサムも射精し続けられるぞw

77 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/03(木) 00:03:08.25 ID:2UtDCChT0.net
Cactusたのしい

78 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/07(月) 16:43:02.19 ID:lmrFbToN0.net
PC版(GOG版)の「ブレイジングスター」について質問です。

買ってみて気付いたんですが、本作にはかなりキツめな連射で対応する攻撃があるのに
連射機能がないせいで困っています。なお、ゲームパッド(箱1コン)でプレイしています。

Joytokeyを試してみましたが、どうにもゲーム中では反応しません(扱いが下手なだけかもしれませんが)
どなたか対策方法をご存じでしたら、よろしくお願いします。

79 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/09(水) 07:05:38.88 ID:K5ZfX0rx0.net
XInputPlusに連射機能があったはず
あとはahkでA押したら50回連打みたいなスクリプト組むとか

80 :名無しさん@弾いっぱい :2017/08/09(水) 21:38:23.70 ID:yAyjDbiV0.net
>>79
XInputPlusを使ってみました。
iniファイルこそブレイジングスターのファイル内に出来た
みたいですが、ゲームを起動してもパッドのボタンに変化はありませんでした。

ahkは・・・これはパッドにも対応しているのでしょうか?

81 :名無しさん@弾いっぱい :2017/09/06(水) 00:23:26.40 ID:vfhbUDP+a.net
ピコピコドット風でテキストの解像度を揃えない無能

82 :名無しさん@弾いっぱい :2017/09/13(水) 10:49:32.89 ID:urFqr+MxK.net
雪晶石とやらがフリー化したから、暇なときにでも落としてみるかな
今はグレイズカウンターばかりやってるわ
あの値段でこの出来は素晴らしいと思う
キリのええスコアが出たら、リプレイ上げてみるわ

83 :名無しさん@弾いっぱい :2017/09/19(火) 21:50:13.10 ID:EQrkkAFuK.net
グレイズカウンターひと通り終了
980円であれだけ遊べたら、十分良作だと思う
ただ、一番最初のトライアル版(1面だけのやつ)で気に入ってた点が、ちらほら変わってたのが少々残念(´・ω・`)
赤スターの点数が下がって、敵破壊時の基本スコアが大幅に上がったので、
敢えて敵撃たずに弾撃たせてブレイクゲージ溜める、リスキープレイの価値が下がってしまったのは痛いかなー

とはいえ、初期トライアル版やったことない人には十分楽しいゲームだと思うので、お財布に余裕あるなら買ってみようヽ(´▽`)/
2ボス戦がクソ長いのはご愛嬌w

84 :名無しさん@弾いっぱい :2017/10/03(火) 09:21:08.97 ID:C6YWJUcMK.net
雪晶石初めてプレイしてみた
大学生のサークル活動の作品、ってことで期待してたが、フツウに凡作だった
オレが大学生だった頃は、シューティング好きで好きでたまらんアツい奴らが大勢いたもんだ
今はそういうアツい奴らはいないのかもな…ってのが、ショットの撃ちごたえひとつからでも伝わってくるんだ

時代の違いを実感するツールとしては優秀だな、と思ったおっさんの独り言(´・ω・`)

85 :名無しさん@弾いっぱい :2017/10/07(土) 05:00:36.08 ID:gHjUDjGR0.net
今のSTGは撃つゲームじゃなくて避けるゲームに成り下がってるからねぇ
東方みたいに『撃つフィーチャーなんていらない、STGはボムを使わず気合い避けするもの』って考えが主流になったからお察しだよ

86 :名無しさん@弾いっぱい :2017/10/07(土) 06:55:33.97 ID:jIQsuCbO0.net
脳みそに障害があって避けが全く出来ないガイジオサムの悪口はそこまでだ!

87 :名無しさん@弾いっぱい :2017/10/11(水) 07:26:36.86 ID:/TpP+XldK.net
グレイズカウンター5号機エキスパート7億突破記念かきこ(´・ω・`)

88 :名無しさん@弾いっぱい :2017/10/11(水) 20:44:36.18 ID:Xi2e7U9t0.net
おめでとう(´・ω・`)

89 :名無しさん@弾いっぱい :2017/10/20(金) 17:03:59.90 ID:oYAHp1o10.net
https://i.imgur.com/9p4jPkf.jpg

いい歳したおっさんがブックオフで立ち読みの上、店内で大笑い
気持ち悪いオタク顔のおっさんがマンガを読んで笑うってガイジ以外の何物でもない
ブックオフで立ち読みしてる奴らって身なりも悪いし金も持ってない
036@momo_kandaも似たような風貌なんだろうな


036@momo_kandaことガイジのオサムくんはハゲ
https://i.imgur.com/hm5P5P6.jpg

SAR@ニチイ行田店代表はつるっぱげw
https://i.imgur.com/cAD8nUG.jpg

オサムの彼女(布とプラスチック)
https://i.imgur.com/ZIUCowg.jpg
https://i.imgur.com/goHVwcQ.jpg

情弱オサム君のツイッター(トップの気持ち悪い絵が目印w)
https://twitter.com/momo_kanda

おまけ
SAR@ニチイ行田店代表(全一にかすりもしないオサムのアッシー)
https://twitter.com/wkym_SAR

90 :名無しさん@弾いっぱい :2017/10/20(金) 23:23:45.32 ID:w/L6Hm+yK.net
報告忘れてたけど、グレイズカウンター5号機エキスパート7億突破♪
Steamのコミュニティにスコア画面のスクショ貼っといたヽ(´▽`)/

さて、一段落ついたし、次はどれ買おうかなー

91 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! :2017/10/22(日) 13:41:04.99 ID:ea+w+/ew0VOTE.net
グレイズカウンター数日前のセールで買ってみたけど、蜂2みたいなシステムでそこそこ面白かったな

92 :名無しさん@弾いっぱい :2017/10/23(月) 12:02:43.88 ID:mSY+rrX4K.net
>>91
隠し機体がなかなかチート性能で楽しいよ(´▽`)

ブレイクなし機体(点効率が高い)で7億突破したから、いまはブレイクあり機体で6億目指してる
お値段以上に遊べる良作だよ

93 :名無しさん@弾いっぱい :2017/10/26(木) 13:48:48.10 ID:P8pjT30fM.net
https://i.imgur.com/goHVwcQ.jpg

あ、綾波レイちゃん、ウッ、ドピュッ!

使用していませんので安心してご利用できます。

94 :名無しさん@弾いっぱい :2017/11/03(金) 12:08:11.25 ID:C5DIx6ew0.net
036@momo_kandaガイジオサム

アーケードゲームを嗜みます。 ゲーム基板&ゲームグッズ収集も少々。頭の悪そうなことばかりつぶやきます。
ゲームセンター&ドライブイン巡り。ジャンク漁りが好き。
アーケード、コンシューマー問わずゲーム関連をつぶやいてる方をフォローさせて頂いております。
スロカス。


頭の悪そうなこと?頭が悪いから日本語が変なだけだろw
スロカスwww低収入の好きな遊びがパチスロだからお似合いだわ
ゲーム性皆無の演出だけを眺める作業なんてやってて何が楽しいんだか

頭の悪いオサム君のツイッター(トップの気持ち悪い絵が目印w)
https://twitter.com/momo_kanda

95 :名無しさん@弾いっぱい :2017/11/04(土) 17:22:07.45 ID:uVAS5lGM0.net
あげとくぞ

96 :名無しさん@弾いっぱい :2017/11/05(日) 11:47:05.32 ID:aOMacqEB0.net
とりあえずアンチオサム病人のオサム鑑定能力がゼロなのは確実

助詞のフリック入力間違いやゲーム難易度に関するレスをする人間はみんなオサムとやらに見える
そもそも人間じゃなく便所の落書きやコピペもオサムに見えるからすでに精神病棟に収監されててそこから荒している説

97 :名無しさん@弾いっぱい :2017/11/05(日) 12:06:54.75 ID:/aBBOTZ3a.net
俺はオサムじゃくてスレチ野郎って呼んでるけど、ある程度は分かるよ
軽率に認定はしないけど

98 :名無しさん@弾いっぱい :2017/11/05(日) 12:39:47.07 ID:aOMacqEB0.net
わかってるかもしれんが俺が数々のレスのいくつかがオサムに見えるんじゃなくて
アンチオサムガイジが俺たちのレスの数々を助詞間違いやら難易度発言でオサムだと認識してるってことだからな

見える→見えてるらしい
って初めから書いときゃよかったかもしれんが

そもそも一部のアホ以外は全員がちゃんとレス区別認識できてるだろうよ

99 :名無しさん@弾いっぱい :2017/11/09(木) 06:09:27.48 ID:orKtgomUK.net
過疎ってりゃ荒らしていいと、誰が言った?
かまって欲しけりゃ余所へ行け
スレは腐るほどある(´・ω・`)y-~

ところで、雷電VのSteam評価がボロカスなんだが、このスレ的に評価どうなん?

100 :名無しさん@弾いっぱい :2017/11/09(木) 06:57:24.39 ID:nVzsNqPG0.net
>>99
036@momo_kandaガイジオサム

アーケードゲームを嗜みます。 ゲーム基板&ゲームグッズ収集も少々。頭の悪そうなことばかりつぶやきます。
ゲームセンター&ドライブイン巡り。ジャンク漁りが好き。
アーケード、コンシューマー問わずゲーム関連をつぶやいてる方をフォローさせて頂いております。
スロカス。


頭の悪そうなこと?頭が悪いから日本語が変なだけだろw
スロカスwww低収入の好きな遊びがパチスロだからお似合いだわ
ゲーム性皆無の演出だけを眺める作業なんてやってて何が楽しいんだか

頭の悪いオサム君のツイッター(トップの気持ち悪い絵が目印w)
https://twitter.com/momo_kanda

101 :名無しさん@弾いっぱい :2017/11/09(木) 10:11:47.25 ID:CasrkskU0.net
>>99

メーカー側の視点にエンドユーザーがプレイした時の視点が無いって印象
作ったモノはメーカーのモノだけど最終的に買ったユーザーのモノでもあると俺は思うんだけどな
それがアニメのキャラクターなどを使ったものなら波及効果があるから「おま」るのも理解できるけど
もう本当にBtoBの事しか考えてない「おま」ってユーザーにしか不利益ないかなーと

102 :名無しさん@弾いっぱい :2017/11/09(木) 10:13:56.36 ID:CasrkskU0.net
一言で要約させてもらうと 糞

103 :名無しさん@弾いっぱい :2017/11/10(金) 18:22:57.98 ID:c9ERjOOd0.net
ツインスティックシューターを根本から否定することになるけど

個人の好みで移動と射撃方向を完全に同じキーにバインドできてもいいんじゃね?とふと思った
重複しないよう自動で排他されるタイトルがほとんどなんだよな

104 :名無しさん@弾いっぱい :2017/11/11(土) 09:31:46.79 ID:g68OoxOH0.net
ツインスティック系では自機の移動に慣性がつくのが多い気がするが
それをそのまま前にしか撃てないようにしたらすごいストレスが

105 :名無しさん@弾いっぱい :2017/11/13(月) 13:00:01.83 ID:iDr2ov2Ca.net
戦場の狼やタイムパイロットのように調整すれば面白いだろうね
足が速いとやり辛くなる

106 :名無しさん@弾いっぱい :2017/11/18(土) 10:50:42.84 ID:FjTvvc4s0.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

107 :名無しさん@弾いっぱい :2017/12/04(月) 12:07:31.71 ID:4Z2RlIva0.net
誘導されてきましたが

ここも汚染されてるじゃないの!
過疎ってるじゃないの!

108 :名無しさん@弾いっぱい :2017/12/04(月) 22:18:07.61 ID:PsGOm/e80.net
汚寒なだけに汚染w

109 :名無しさん@弾いっぱい :2017/12/31(日) 20:17:40.47 ID:p4wRQBhT0.net
一覧を見たら長野のマニアのゲーム環境を晒して小銭稼ぎしてるのなw
金稼ぎのために他人の環境を晒してまさにクズだな


コロコロアニキでライターをしている傍ら、ようつべでゲーム動画を無断アップ
年収数千万とホラを吹くババア顔ナカムーの動画一覧
https://www.youtube.com/user/NakamuuTube/videos

110 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/08(月) 04:20:28.90 ID:7h0Gjkn+0.net
あげ

111 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/08(月) 09:18:49.44 ID:1b06eoSZ0.net
もう1個の方のスレは落ちたか
また荒らしに埋められるだけだからしばらく立てなくていいわ

112 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/08(月) 12:34:17.81 ID:gZ6bdKPja.net
>>111
> また荒らしに埋められるだけだからしばらく立てなくていいわ
俺もそう思ってたんだが、誰か立てたな
オークション板のアケ基板スレからも来てる奴居るし荒れるだけなのに
別にコミュニケーション取りに来てるわけでも無いから荒れようが知らんけどさ

113 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/08(月) 13:37:28.26 ID:XBIf8Ab50.net
オサムマニアが建てたんじゃねーの

114 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/08(月) 23:05:05.55 ID:nRiIvclwK.net
ウインターセールでSteredennとかいう横シュー買ってみた
操作性にクセありすぎで、微妙に慣性ついてるわ、斜め方向移動(やけに速い)から上下左右に入力したら操作が暴発するわで、初日でゲッソリ

で、この操作感覚どこかで味わったことあるなー、と思ってたら、デコのコブラコマンドだった(´・ω・`)
コブラコマンドの操作性で弾幕避けるのはムリがあると感じた

115 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/08(月) 23:12:56.21 ID:nUDFlNiRa.net
Steredenn動画で見たけどなるべく弾除けしないようにしながらプレイしてるな

116 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/10(水) 12:47:45.26 ID:fGlnEXgNK.net
>>115
避けより撃つことを重視したくてああなったのかもしれないが…その割に弱すぎる単発武器があったりするんだよな
バージョンアップで操作性を改良してくれるまでは封印しとく(´・ω・`)

117 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/10(水) 17:39:45.40 ID:C2wEA2sP0.net
Unity製だから遅延あるしリリースから2年経ってるからバージョンアップはないだろうね
ローグ系を謳ったシューティングはいくつかあるけど
ステレデンはランダム武器による難易度変化の幅が広すぎてやる気なくす

118 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/13(土) 00:55:33.89 ID:i6ipikXAa.net
INFINOS外伝のパッケージ版の通販がBEEPで始まったな
今回サントラはパスでゲームだけ注文したわ

119 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/13(土) 02:27:58.95 ID:j+w3XAZCK.net
INFINOSは一番最初のフリー版だけやったことがある
どの武器も弱いから常時押され気味で、なんだかアルュメのレゾンやってる気分になってゴミ箱ポイ
それ以後触ってないんだけど、最近のはどんな感じ?

120 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/13(土) 10:42:21.20 ID:ZF1wlyfK0.net
72 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2018/01/13(土) 01:14:57.02 ID:iVVfXZrv0 [1/2]
そのうち在庫は復活するだろうけど
Beepまで買いに行くのはメンドクサイ

INFINOS2もクリアしてないな

75 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2018/01/13(土) 01:41:34.21 ID:iVVfXZrv0 [2/2]
プレスCDのマイナーシューティングがこんな一瞬で完売するなんてありえないでしょ
店舗販売分は別に違いない
プレスCDの最低ロットって1000枚ぐらいから?


本日の汚寒
クリアすら出来ないゴミが偉そうで笑える

121 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/17(水) 10:58:23.11 ID:nTGBoU33K.net
steredenn終盤の弾幕ボスまで行けるようにはなったが、面白いかと言われたらやっぱりビミョーやわ
操作性悪い+当たり判定デカい+ザコ敵クソ硬いで修行感ハンパない(´・ω・`)

122 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/22(月) 15:02:30.91 ID:jA1uuJhFK.net
正月セールのときにシャレで買ったShootingStarsを、今頃思い出してインストールしてみたんだが…
Steredennがゴミに思えるほどのクッソ楽しいゲームだった☆
当分コレだけで遊べる気がする
久しぶりにええもん買うた♪

123 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/22(月) 23:12:03.76 ID:ryzTaQyQ0.net
steamセールで買ったカラドリウスブレイズだが、ビックリするほどつまらんな
本当に雷電スタッフなのか?
グラフィック面でも雷電IVよりはるかに落ちてるし
雷電Vも評判悪いから主要スタッフ抜けてんのかね

124 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/22(月) 23:31:17.45 ID:QD/p+l4l0.net
セイブ雷電は〜Uまでな

125 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/22(月) 23:34:56.63 ID:7KoTWQZ6a.net
MOSSはカラドリウスで雷電におんぶにだっこから脱却したかったのかもしれんが、上手くいかなかったね

126 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/22(月) 23:38:26.60 ID:7KoTWQZ6a.net
>>122
後でShootingStars買ってみるわ

127 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/23(火) 02:09:24.59 ID:jkZXtbUr0.net
そもそもIVの時点で雷電作ってたセイブのスタッフはいなくなってるわけで…

128 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/23(火) 21:51:52.65 ID:ZJT+IwvD0.net
まぁでも雷電IIIもIVも面白かったけどね
カラドリウスは単純にプレイしてて面白くない

129 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/24(水) 02:46:35.04 ID:BoFvzpdhK.net
>>126
パワーアップアイテムを全部集めたら(確か18個)、以後ボンバー変更アイテムも出なくなるから、そこだけ注意してやー
ゲームオーバー時のスコア計算が明らかに間違ってるのはご愛嬌(笑)

130 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/24(水) 16:20:45.56 ID:/urhCT5R0.net
カラドリはとりあえずボス前のセリフシーンで萎えた
ボイスなかったらマシだったかもしれない

131 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/25(木) 04:45:45.37 ID:hY/kwBPp0.net
エロがあれば売れるんだろ?を実践して本当にそれだけに終わってしまった印象のゲーム

132 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/25(木) 07:11:28.87 ID:iHodE5/40.net
よりによってアーケード版ではそのエロがカットされる始末

133 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/26(金) 11:27:20.81 ID:oPsRP2V90.net
雷電V、あんまり興味なくて最近初めて動画見たんだけど
なんじゃこりゃ

BGM佐藤豪じゃないし、撃った感触もスカスカ
英語音声はいいけど台詞とか会話内容が絶望的にセンスが無い
OOHは10年以上前であんなに格好よかったのに

134 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/26(金) 22:10:38.49 ID:G69hQk9mK.net
>>133
雷電Vって名前やから、クソゲームの烙印押されるんよ
あれがもしマッドシャークUなら、正統進化の良ゲームって扱いだったろうね
サンドスコーピオンUなら、神ゲーム扱いだったろうね

135 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/26(金) 22:17:59.10 ID:n8aujobD0.net
>>134
確かにね
別スタッフでもVとWはまだ雷電として受け入れられたんだけどなあ
新要素が悪いとは思わないけどなんかコンセプトを見失って迷走している感じがする

136 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/26(金) 22:41:18.08 ID:4aE9HR1t0.net
雷電Vの自機の武器は好きなんだけどな
背景の世界観がSFよりになった

それに40インチ以上のモニタで60フレームがないとまともにプレイすることが出来ない

137 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/27(土) 04:57:20.04 ID:OGnVo0j40.net
革新的な要素は皆無でもひたすら丁寧に作れば良いもんできるだろ?で名を上げたシリーズが最終的に正反対の方向に行き着いてしまったのはなんとも言えない

138 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/27(土) 10:52:29.41 ID:esu7xg0J0.net
雷電Vは動画見ただけで雷電シリーズとは別モノとわかるから結局買ってないんだよなぁ
面白そうなら買ったけど、見てて全くやりたいと思えないのがアレ
どうみてもIII・IVのスタッフ抜けてるよね

139 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/28(日) 02:00:38.20 ID:Jx81D+q/K.net
日本人ユーザーに叩かれるのが目に見えてるから、わざと日本語化設定を削除したようにも思えるんよね雷電V(´・ω・`)

140 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/28(日) 07:20:57.40 ID:Xxh9Hrnk0.net
One版買ってる日本人も居るんですよ

141 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/28(日) 10:40:06.23 ID:UsWSgIB10.net
たんにCSに対する配慮じゃないの

142 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/28(日) 11:02:51.76 ID:iyOGThSNa.net
ソニーからの圧力じゃないの?

143 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/28(日) 11:42:59.49 ID:Jq0tNIv80.net
おま語はこのゲームだけの問題じゃないし

144 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/29(月) 01:25:32.88 ID:v6uytTYB0.net
評判良かろうが悪かろうが日本語無いのはよくあるからなSteam。流石に穿ちすぎよ

145 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/31(水) 11:58:23.86 ID:t1/8Mlk70.net
>評判良かろうが悪かろうが日本語無いのはよくあるからなSteam。流石に穿ちすぎよ

基本原則としてそのゲームを買ったユーザーが満足感を持ってゲームに接する事が出来る
それが大事だと思うんだけどね。大事な事を忘れた産業が反映するとは俺には思えないけどな

値段を操作するならともかく非平等にプラットホームによって品質を操作するなんて言語道断だよ

146 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/31(水) 13:40:07.59 ID:g024QRQt0.net
前はあった日本語データをアップデートで抜いたりな

言語道断とは思わんよ
経営してる側にもそう判断する事情があるから
ただ、ユーザー側もそういう行動を見て色々思うよね

長年ファンを適度にバカにしつつ儲け続けてるバンナムはある意味すごい手腕だと思う

147 :名無しさん@弾いっぱい :2018/01/31(水) 22:32:16.31 ID:p7EtN4je0.net
売る側がそういう態度なら買う側も然るべき態度になるってだけの話ではある

148 :名無しさん@弾いっぱい :2018/02/10(土) 23:09:55.79 ID:gXWixa/K0.net
697 名前:Socket774 (ワッチョイ c96c-g12m)[sage] 投稿日:2018/02/10(土) 00:22:27.25 ID:C2BTbkFl0
https://store.shopping.yahoo.co.jp/yuukou-store2/dell-optiplex-790.html?sc_i=shp_pc_store_k2
これはドライブを外さずにHDDを2個付けてますが何処に収めているんでしょうか?

2.5のHDDをアマゾンで検索すると価格は高いしHDDでは評判の悪い海門が幅を利かせているし
と思ったらこのDELLPCもHDDは海門だし

2.5のHDDの価格が高いのでしたら丸ごと換装するのも手だと思います

698 名前:Socket774 (ワッチョイ 4216-8jvG)[sage] 投稿日:2018/02/10(土) 01:18:32.40 ID:m0a+C4HM0
言ってることがよく分からない

699 名前:Socket774 (ワッチョイ 92e0-jA6l)[sage] 投稿日:2018/02/10(土) 01:56:53.16 ID:/Nnd9ymS0
精神障害者の類だろうな



汚寒の世間一般の評価は精神障害者である

149 :名無しさん@弾いっぱい :2018/02/10(土) 23:33:27.01 ID:gXWixa/K0.net
997 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2018/02/10(土) 21:08:21.44 ID:orHJKylT0 [13/13]
http://jp.ign.com/aka-to-blue-type-r/21868/news/type-rjaepo-2018?utm_source=recirc
ワイド液晶筐体用か
infinosがブラウン管筐体で遊べるのなら一度は観てみたかったが

スチームで1000円ぐらい払えば家で何回でも出来るのにゲーセンでプレイする奴はいない以前に
基板を買う店舗はないでしょ
トラブルウィッチーズなんかゲーセンでの稼動数が3台のみとか聞いたけど
それってかなりの赤字の筈だし 
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)

998 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2018/02/10(土) 21:13:00.30 ID:aUTS+6OL0
>>997
んなもん出てみなきゃわからんだろ
アーケードで出ることは喜ばしいのに否定的な事しか言えない貧乏人は消えてどうぞ



否定的な事しか言えないのは童貞の特徴
要は3台しか稼働してないと知識自慢したかっただけの話 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


150 :名無しさん@弾いっぱい :2018/02/12(月) 02:06:09.82 ID:rhRc//Vd0.net
破壊衝動とスリルを味わいたくて、シューティングゲームをやろうとしたけど、
結局30年以上昔の「究極タイガー」が頂点だった。「怒首領蜂」ではだめなんだよ。

シューティングゲームって、30年以上前に完成されちゃったか。

あのテイストを保って、PCで同人モノ出してくれねえかな?

151 :名無しさん@弾いっぱい :2018/02/12(月) 02:09:39.56 ID:JN9LbbTNa.net
どれが頂点かなんて人によって変わってきそうだが
アーケードだけど雷電とか雷電クローン辺りは遊んだの?

152 :名無しさん@弾いっぱい :2018/02/12(月) 02:11:48.71 ID:JN9LbbTNa.net
あ、ごめん
雷電は究極タイガーフォロワーだと思ってるから名前出したんだわ

153 :名無しさん@弾いっぱい :2018/02/12(月) 02:22:37.62 ID:rhRc//Vd0.net
「雷電」は発売当時にやってみて「でも究極タイガーの方が面白いな
究極タイガーって3年以上昔のゲームなのにな」と

であのちょうどいい感じの緊張感と破壊衝動を満たしてくれるゲームで、
更にPCでやってくれないかな?とか。

東方は間違いなく「首領蜂」系のゲームだしねえ。

154 :名無しさん@弾いっぱい :2018/02/12(月) 02:28:41.47 ID:JN9LbbTNa.net
そうか、雷電は合わなかったか
究極タイガー系のでPCシューは知らないんだ
すまない

155 :名無しさん@弾いっぱい :2018/02/12(月) 02:32:21.08 ID:rhRc//Vd0.net
とにかく「ぶっ壊してえ!」と「なんでこんなに弾出るんだよ!」の緊張感を
また味わいたい。もっと言うならオート連射はダメだ。

もっというとそういうゲームって、家庭用でも移植されていない。

もっというと究極タイガーは家庭用に移植されまくったが、
完全に移植されてはいない。PSで移植されたが、動作が遅くなる
失敗もあってダメだ。完全に移植とは言わないが、あの
テイストを保ってくれねえかな!いくらPCとはいえ、30年以上昔の
ゲームなら完璧にできるんでねえの?

156 :名無しさん@弾いっぱい :2018/02/12(月) 02:35:56.15 ID:9BAbls1R0.net
もっといって

157 :名無しさん@弾いっぱい :2018/02/12(月) 02:39:49.55 ID:rhRc//Vd0.net
そういや「究極タイガー」の完全移植ってX68000でやっちゃってたな。
PCで完全移植で来てたわw

ドっかやってくんねえかな。さらに一旦止まったところから再スタート機能とか、
全国ランキングとか。

神威とかクリムゾンクローバーとか、確かに面白かったけど、
究極タイガー」テイストじゃあねえんだよなあ

158 :名無しさん@弾いっぱい :2018/02/12(月) 02:41:14.45 ID:JN9LbbTNa.net
>とにかく「ぶっ壊してえ!」と「なんでこんなに弾出るんだよ!」の緊張感を
>また味わいたい。
これについてはおれ自身はソルジャーフォースで満たされるなぁ

PCで究極タイガーを遊びたいってこと?
東亜シューはwin用に移植されてないからなぁ
あえて言えばX68k版位か

159 :名無しさん@弾いっぱい :2018/02/12(月) 02:42:04.17 ID:JN9LbbTNa.net
あ、X68k版はやってるのね

160 :名無しさん@弾いっぱい :2018/02/12(月) 02:46:47.64 ID:rhRc//Vd0.net
X68なんて、当時30万以上するもの買えるわけねえってww

そういやタウンズってのもあったね。

そのソルジャーフォース、俺知らなかった。同じ「スタジオシエスタの
「ヴァルシュトレイ」は買ったんだけどね。面白かったよ、全てが過剰で、
でも「究極タイガー」テイストではない。

161 :名無しさん@弾いっぱい :2018/02/12(月) 04:31:44.53 ID:xNr4V7iea.net
これはストライクゾーンが狭くなりすぎた不幸な老害
究タイと少しでも違う=クソだから答えるだけ無駄
一生弾幕をサンドバッグしてるのがいいよ、究タイと違うゲームやってストレス溜めるよりも爽快でしょ

162 :名無しさん@弾いっぱい :2018/02/12(月) 06:16:01.05 ID:KB4Rd2Z10.net
究極タイガーぽいってのは
敵はあちこちから出てくる戦車メイン
ヘリの体当たりすら避けられないぐらい自機の移動がくっそ遅いのに敵の弾は速く一斉射撃されるので、位置取りを間違うと弾に当たる前に死んでる
左右スクロールで倒し漏れていた一台の戦車ですら脅威
こんな感じだろうか?
ふりーむとかの個人制作にならありそうだけど今だとストイックすぎて商業ベースにはしにくいかな
最近で自機速度が異常に遅いのをゲーム性にしているのだと特攻空母ベルーガが思い当たるけど、そこ以外は全く別物だしなぁ

163 :名無しさん@弾いっぱい :2018/02/12(月) 07:11:00.58 ID:5bfeVu9Z0.net
X68kの究極タイガーってそんな移植度高かったっけ?
なんか見た目こそそっくりだけどBGMとかWAY弾のバラマキ方とかが微妙に違っててスッキリしなかった思い出がある
飛翔鮫とかも同じで、なんかそもそもWAY弾が等間隔になってなかったような記憶が…

164 :名無しさん@弾いっぱい :2018/02/12(月) 07:57:04.41 ID:XW7K3m100.net
そういや最近ニコ生かなんかでX68k版の超連射やってるの見たけど、なんか4台くらいX68k映ってたな。
今ってそんな本体ゴロゴロ手に入るもんなのかしら?

165 :名無しさん@弾いっぱい :2018/02/12(月) 10:07:38.45 ID:3AfsckxB0.net
ゲームバランスが狂っててもそんなことが判ってないにわかの汚寒並のライト層には完全移植に見える

166 :名無しさん@弾いっぱい :2018/02/12(月) 10:17:52.32 ID:EhACupj/K.net
個人的には鮫!鮫!鮫!を勧めたいがどうせ難易度に難癖つけられるだろうな

167 :名無しさん@弾いっぱい :2018/02/12(月) 10:38:55.38 ID:Ys3vPnLt0.net
https://mix256.itch.io/twin-tiger-shark
東亜プランシューといえばこれだろ
https://www.youtube.com/watch?v=klEzWRkDzLI
こっちは現在HPが消滅?

168 :名無しさん@弾いっぱい :2018/02/12(月) 12:17:37.91 ID:5644Xd1N0.net
>>162
その条件だとまんま雷電だよなぁ

169 ::2018/02/12(月) 13:33:52.42 ID:JZSv3M3ya.net
>PSで移植されたが、動作が遅くなる失敗もあってダメだ。

これはPS2限定の不具合で、ソフト側の失敗じゃないよ、
だから、ソフトが手元にあるなら、中古で状態のいいPSoneを買うのが最適解だよね、
もちろん、155さんは、そんな労力をかけるより、不満垂れ流す方を選ぶに違いないから、無駄な提案だよ、ゆ、

170 :名無しさん@弾いっぱい :2018/02/12(月) 13:50:35.10 ID:Ys3vPnLt0.net
http://www.interq.or.jp/saturn/takuhama/wf.html
敵の弾が速く東亜らしいゲーム
体験版もあるし

171 :名無しさん@弾いっぱい :2018/02/12(月) 13:55:38.42 ID:3AfsckxB0.net
弾が速いからとヌルゲーでもスローにしてインチキを行うのがガイジオサム

172 :名無しさん@弾いっぱい :2018/02/12(月) 14:09:01.88 ID:HQzadHdZa.net
動作が遅くなる失敗ってグラデラパみたいなスローになるってことか
PS1なら当然大丈夫だけどPS3もいけるかもね

173 :名無しさん@弾いっぱい :2018/02/12(月) 15:29:01.30 ID:0YHe5sw10.net
>>160
タウンズの雷電伝説最高w(SFC版の事じゃないからな!)
MIDIシンセによるアレンジBGMはあれでしか聴けない
とっくの昔に処分した自分を過去に戻って殴りてえ

手連射はもう体力的に無理っス
ヘクター’87だっけか、手連射でやると疲れるだけのクソゲーだけど連射パッドでやると普通に面白いという

むしろ弾当てちゃいけない雑魚とかもっといてもいいと思うんだが
膨張するけど破壊不可能だから撃つと進路塞がって死ぬ、避けるしかないみたいなのをね

174 :名無しさん@弾いっぱい :2018/02/12(月) 18:47:24.25 ID:XB8QVdkn0.net
BGMだけならSUPER雷電が至高

175 :名無しさん@弾いっぱい :2018/02/12(月) 19:23:03.66 ID:vVOvbzgS0.net
https://i.imgur.com/xheU2dP.jpg

汚寒が馬鹿にされててワロタw


44歳にもなってアニメガーゲームガーのガイジ、
金が無くて中古の安いPCしか買えない汚寒のツイッター(トップの気持ち悪い絵が目印w)
https://twitter.com/momo_kanda

おまけ
禿頭で女が全く寄り付かないジジイ、
SAR@ニチイ行田店代表(全一にかすりもしないオサムのアッシー)
https://twitter.com/wkym_SAR

176 :名無しさん@弾いっぱい :2018/02/13(火) 02:47:46.41 ID:UgjRG/CxK.net
喜撃屋本舗の新作(開発途中版)が出てたのを全く知らなくて、半月遅れながらVASTYNEXやってみた
スクショ静止画で見たら、ヤケクソにドットが粗いサンダーフォース、的な印象だったが、
実際に爆速スクロールで見たら、あれはあれでいいな、と思えてくる辺りはさすがZAKICHI氏
今のところ全3面しかないが、エアバスターやらメタブラやら松田優作みたいな演技をするドブゲラやら(笑)いろんなネタが詰め込まれていて面白かった!
完成品が待ち遠しい♪

177 :名無しさん@弾いっぱい :2018/02/13(火) 10:26:11.93 ID:/t7lB2cu0.net
最新のPCとやらを見せられない、
ベンチ結果を見せると言いながら逃亡し、その件を突っ込むと完全スルー、
金はいくらでもあると言ってたが、買ったのは7年落ちのリース落ち中古オンボロマシン、

ゲームが超絶下手で、童貞で、貧乏で、不細工で、禿、
汚寒はマジで生きてる意味ないよなw

178 :名無しさん@弾いっぱい :2018/02/14(水) 00:00:36.05 ID:2F0KsVKJ0.net
10 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2018/02/13(火) 17:30:55.11 ID:CsUBowhC0
好きな事を言えるネットの世界が心地よくて仕方ないんだろうな
リアルでは全く思い通りにいかず、人生負け続けてきたらこうなってしまう典型
ワッチョイ無しの新スレ立ったら水を得た魚のように大喜びでコピペ貼りまくると予想w



好きな事を言えるネットの世界が心地よかったのに吐いた嘘を追及されて悔しくて仕方ないんだろうな
リアルでは全く思い通りにいかず、金が無くて中古PCしか買えず、人生負け続けてきたらこうなってしまう典型
言い合いでは一方的に負けるのが分かってるから新スレ立てて水を得た魚のように愚痴りつつワンダーモモでシコると予想w

179 :名無しさん@弾いっぱい :2018/02/14(水) 13:19:57.23 ID:6FnGV/Ky0St.V.net
https://i.imgur.com/xheU2dP.jpg

汚寒が馬鹿にされててワロタw


44歳にもなってアニメガーゲームガーのガイジ、
金が無くて中古の安いPCしか買えない汚寒のツイッター(トップの気持ち悪い絵が目印w)
https://twitter.com/momo_kanda

おまけ
禿頭で女が全く寄り付かないジジイ、
SAR@ニチイ行田店代表(全一にかすりもしないオサムのアッシー)
https://twitter.com/wkym_SAR

180 :名無しさん@弾いっぱい :2018/02/14(水) 13:23:45.40 ID:6FnGV/Ky0St.V.net
036@momo_kandaこと低学歴オサムが今まで吐いた嘘(全て証明せずだんまり)

・32インチ液晶テレビ10台以上所有している
・65インチブラビア〇台持ってたりする
・達人の基板を持っている
・XAC-1を2台持っている
・達人のリプ上げるかな
・ハイセンステレビを2台買ったんだぞ!
・ハーフHDの2011年製ブラビアを見せて、フルHDなんだぞとドヤる
・今月はSTGに30万以上使ってる
・俺は京都住みのエリートだ
・基板を見せたらそっちはどうするの? ←5回目
・ベンチを見せるが?
・最新のPCを所有しているが? ←6世代前の中古のリース落ちオンボロマシン


虚言癖は一生直らないwww

181 :名無しさん@弾いっぱい :2018/02/14(水) 16:00:55.63 ID:6FnGV/Ky0St.V.net
汚寒はPCは新品でしか買わないと豪語してたのに実際には7年も昔のリース落ちオンボロPCを
買ってるというw
こいつマジでホラばっかだな
早く死ねばいいのに

182 :名無しさん@弾いっぱい :2018/02/14(水) 21:58:00.74 ID:6FnGV/Ky0St.V.net
768 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2017/07/13(木) 23:25:27.65 ID:oCOq2uau0 [10/13]
給料明細なんかアルバイトのときしか貰っていないと思う


これがキチガイホラ吹きこと孤独で寂しい汚寒44歳童貞の無職の証拠である!
無収入じゃ新品のパソコンなんて買えないわなwww

183 :名無しさん@弾いっぱい :2018/02/15(木) 19:27:29.79 ID:9uxXJ2GK0.net
13 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2018/02/15(木) 18:29:50.55 ID:AIoUSYPZ0
誰だ 誰だ 誰だ 女性用の下着を装備する奴
オサム君が大好きの邦雄ちゃん
キムチを食べて お出かけすれば
---電信柱にぶつかって
働け 働けない 無職の邦雄ちゃん
ハロワに行け 行けない 邦雄ちゃん
地球は一つ 鏡に映せば二つ
おお DELL男ちゃん 変身しててくのすまん



デルオを馬鹿にしてるようだが、お前の買った自称最新のマシンはデルオのi5-6400よりゴミだぞ
所持金もしゃむっぺと邦雄に勝てない
ド底辺のクズがあまり調子に乗んなよ

184 :名無しさん@弾いっぱい :2018/02/15(木) 22:15:30.88 ID:9uxXJ2GK0.net
https://i.imgur.com/akQpsw6.jpg

脳内彼女にゲーム基板を盗まれたらしい
こうして盗まれたことにしておけばレア基板を持ってる嘘も帳消しにできるもんなw
そもそも彼女なんていないのに盗まれるってのも変な話だし、警察に被害届も出してないだろうし
みんなお前の事嘘ばっか吐くゴミ野郎と思ってるだろうよ

185 :名無しさん@弾いっぱい :2018/02/15(木) 22:31:37.12 ID:9uxXJ2GK0.net
最新のPCを所有しているが? ←7年前のリース落ち中古マシンのどこが最新なの?

186 :名無しさん@弾いっぱい :2018/02/15(木) 22:34:07.21 ID:9uxXJ2GK0.net
ホラ吹き汚寒のフォロワーが減っててワロタw
つーかとっととツイッターを辞めて消えろよ馬鹿が

187 :名無しさん@弾いっぱい :2018/02/16(金) 11:38:38.89 ID:wpkOeYJpK.net
ShootingStars飽きたから、再びGRAZECOUNTERに戻ってきた
謎だった2面以降のGRAZEボーナスの正体(てゆうかバグ)が分かってから、ブレイク有り機体の赤星稼ぎが俄然楽しくなってきた☆
6億出たら、つべに上げてみる

188 :名無しさん@弾いっぱい :2018/02/16(金) 16:05:22.21 ID:IrqMb/C30.net
https://i.imgur.com/f4nleWK.jpg


凡人?ハ?
クリアなんか数日で出来るゲームで苦戦してる底辺が凡人?w
確か低難度の達人すら4ヶ月もかけて1周しただけだったな
それは凡人ではなく人間以下って言うんだよ?
ダラバーなんて穴ばっかだったんだから獲れなきゃゴミ、底辺、ちゃんと理解しろよ
やる気が無いならゲームなんかやるなよ


036@momo_kandaことガイジのオサムくんはハゲ
https://i.imgur.com/hm5P5P6.jpg

オサムの彼女(布とプラスチック)
https://i.imgur.com/ZIUCowg.jpg
https://i.imgur.com/goHVwcQ.jpg

情弱オサム君のツイッター(トップの気持ち悪い絵が目印w)
https://twitter.com/momo_kanda

おまけ
SAR@ニチイ行田店代表(全一にかすりもしないオサムのアッシー)
https://twitter.com/wkym_SAR

189 :名無しさん@弾いっぱい :2018/02/16(金) 19:57:33.95 ID:syADn3Dm0.net
今更言うのもアレだが
荒らされ過ぎてもう何のスレか分かんねえな、ここも向こうも

190 :名無しさん@弾いっぱい :2018/02/16(金) 20:44:37.65 ID:RzS8fKzl0.net
ワッチョイ有だと若干おとなしくなるのはなんでなんだろう

191 :名無しさん@弾いっぱい :2018/02/17(土) 00:08:26.78 ID:xJGinLuu0.net
https://i.imgur.com/22EPBsf.jpg

探している、
だが買うとは言っていない
汚寒の書き込みはこういうのばかり
周りから金持ちだと思われたくてホラを吹く

もうじき4年経つが一向にデルタを買わない汚寒であった・・・
※デルタの液晶はゴミである


虚言の汚寒のツイッター(トップの気持ち悪い絵が目印w)
https://twitter.com/momo_kanda

おまけ
SAR@ニチイ行田店代表(全一にかすりもしないオサムのアッシー)
https://twitter.com/wkym_SAR

192 :名無しさん@弾いっぱい :2018/02/21(水) 18:33:09.46 ID:CS9KY+F20.net
カラドリはこれ有名声優だったりスンの?
しゃべってるシーンがめっちゃ寒いんですけど

193 :名無しさん@弾いっぱい :2018/04/14(土) 15:00:01.07 ID:Y7/MbK40K.net
結局、ダラバーCSでミヤモト無双してるのが一番楽しい(´・ω・`)

194 :名無しさん@弾いっぱい :2018/05/16(水) 15:38:41.21 ID:fqUFXueu0.net
いっくぜええ!!!! https://goo.gl/ZwrsSx

195 :名無しさん@弾いっぱい :2018/05/27(日) 20:47:20.49 ID:xi0zOfjg0.net
家では箱1コンでプレイしてるが操作なれなくて辛いぜ
十字キーに滑り止めシールでもはろうかな

196 :名無しさん@弾いっぱい :2018/06/03(日) 21:04:22.22 ID:h7Pwrt7KK.net
ここは様子をみるリロ

197 :名無しさん@弾いっぱい :2018/11/12(月) 19:12:30.99 ID:wsLhnWDQK.net
遅ればせながらBLACK BIRDをsteamで購入してみた
センスすげー!!と驚くのははじめのうちだけで、やればやるほどアラが見えてくるゲーム
とにかく最初から最後まで爽快感がない(´・ω・`)
初期ショットに至っては、目の前にいる空中ザコすら狙い撃ちできない、弾速の遅いヘロヘロ弾でイライラMAX
最終面まで頑張ってようやく最強にパワーアップしても、やはり爽快感がない上に、連続ダメージでパワーダウンする鬼仕様
肝心要の稼ぎ要素も、ボンバーの巻き込み数が重要なのに全く安定しない運ゲー
てゆうか、もっさりゲー

ファンタジーゾーンを随所で意識してるのに、かけらもない爽快感のせいで、ファンタジーゾーンとはかけ離れた内容になってる「惜しい作品」だった

198 :名無しさん@弾いっぱい :2018/11/12(月) 20:56:14.89 ID:3/r2emaZa.net
なるほど、普段シューティングやらない人向けなのかな

199 :名無しさん@弾いっぱい :2018/11/12(月) 21:19:04.36 ID:GHXwzJILa.net
ピクセルジャンクとかレゾガンやるような非シューター向け

200 :名無しさん@弾いっぱい :2018/11/12(月) 21:28:31.70 ID:XamV5mBL0.net
RESOGUNとかいうのがぐうおもしろい

201 :名無しさん@弾いっぱい :2018/11/14(水) 08:16:58.32 ID:piFRgjZeK.net
ほんま惜しい作品やわBLACK BIRD
変にシンプルさをアピールして、ショットとボンバーの2ボタン仕様にして、余計に歯切れ悪くしてる感じ
ショットと同時発射の投下ボムを、それぞれ別ボタンに割り振ってくれてたら、もう少しアグレッシブにボム投げが出来たはず
現状、ボム投げしたいタイミングでボムが前方に撃てない(ひとつ前のボムが、まだ下で跳ねてたりする)から、すんげーイライラするんよね

202 :名無しさん@弾いっぱい :2018/11/14(水) 12:43:07.58 ID:dadaR6LNa.net
バルトリックの跳躍弾みたいな欠点かな

203 :名無しさん@弾いっぱい :2018/11/14(水) 16:18:14.65 ID:EXN2O5pv0.net
BLACK BIRDは攻撃できなくて待たされっぱなしの2、3面ボスがテンポ悪い

204 :名無しさん@弾いっぱい :2018/11/19(月) 10:50:09.51 ID:p7Qr3xaw0.net
SteamのBLACK BIRDフォーラムに、すんごいスクショが貼ってた
ボンバー一撃で1000万超えって、どんだけ異次元なんだよ

205 :名無しさん@弾いっぱい :2018/11/27(火) 22:42:31.40 ID:93rtvsdc0.net
☆ 日本人の、婚姻数と出生数を増やしましょう。☆
http://r2.upup.be/ng8xC0A33a

206 :名無しさん@弾いっぱい :2018/11/27(火) 22:44:29.48 ID:ROYPYnZz0.net
チケといえば今回のEX3みたいにSSRチケがもらえる腕試しステージが毎回のイベントでやるかどうか気になる

207 :名無しさん@弾いっぱい :2018/11/27(火) 22:44:51.36 ID:ROYPYnZz0.net
ごばく

208 :名無しさん@弾いっぱい :2018/11/28(水) 21:31:45.20 ID:zM8WDlmMa.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s625482377

209 :名無しさん@弾いっぱい :2018/12/06(木) 00:43:23.74 ID:bmOHPL3k0.net
PCで出来る2Dシューティング総合スレ112
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestg/1536461964/l50

210 :名無しさん@弾いっぱい (スププ Sd9a-PgbP):2020/07/31(金) 01:26:24 ID:Ra4WtLgYd.net
https://i.Imgur.com/gKV1Nw2.jpg

211 :名無しさん@弾いっぱい :2020/08/18(火) 02:35:44.55 ID:D/zg3CbZ0.net
なんで2Dシューティングが滅亡したのか
これの理由は簡単だよ
糞尿だからだよ
もうこうなったらB29で広島・長崎に原爆を投下して
パールハーバーイキリ原爆モルモットイエロー猿ジャップを殺すお灸を据えるSTGを開発するしかないだろ

212 :名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 9f7f-n+O8):2020/08/23(日) 20:51:19 ID:PAh+Ifk40.net
https://i.imgur.com/c4MQ9OF.jpg

213 :名無しさん@弾いっぱい :2020/10/05(月) 11:23:00.05 ID:0Q/GEVdh0.net
https://store.steampowered.com/app/656740/Cosmonator/
萌えるだろ?

214 :名無しさん@弾いっぱい :2020/11/06(金) 16:56:53.79 ID:IUtcvwgZ0.net
R-typeで動かせるスティックがないとか書き込みを見た気がするが
360用のスティックで動かせるって話がある

215 :名無しさん@弾いっぱい :2020/11/11(水) 21:58:08.76 ID:/gqDd+3+01111.net
https://www.makuake.com/project/msart_games/
もう完成はしたのであろうか?

216 :名無しさん@弾いっぱい :2020/12/19(土) 02:05:47.69 ID:qz64LLRpd.net
p
://www.twitch.tv/kato_junichi0817

217 :名無しさん@弾いっぱい :2021/09/30(木) 17:44:44.49 ID:TO9wV0gR0.net
弾幕STG「Crimzon Clover - World EXplosion」のSteamストアページがオープン。ARRANGEバージョンでさらなる爽快感を味わえる
https://www.4gamer.net/games/598/G059828/20210930111/

218 :名無しさん@弾いっぱい :2021/10/21(木) 15:41:46.57 ID:D8e66VGB0.net
カプコンアーケードスタジアム単品買い出来るようになったよ
https://store.steampowered.com/app/1515950/Capcom_Arcade_Stadium/

219 :名無しさん@弾いっぱい :2021/10/21(木) 19:26:29.86 ID:8mY1arKS0.net
赤い刀 EXA レーベル TAITO LIVE@秋葉原「Hey」3階
https://live.nicovideo.jp/watch/lv334163010

220 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/17(金) 22:43:24.05 ID:JEfOas8J0.net
「アストロシティミニ V」、22本の収録ゲームタイトルを公開!
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1375322.html

221 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/18(土) 20:48:39.33 ID:z/nCXlXR0.net
【SEGA】アストロシティミニ【セガ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/rarc/1615672581/
本スレでは評判が悪すぎるな
少数生産ですぐ値下がりするが
その後に数年後にプレミアが付くパターンかな

もう少し収録数を頑張って欲しいが
前作より高いのに収録数が10本以上少ないってふざけ過ぎ

222 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/18(土) 21:18:32.71 ID:nzXM9EAK0.net
少数生産?
セガトイズセットが500限定なだけじゃない?

223 :名無しさん@弾いっぱい :2021/12/18(土) 21:25:30.07 ID:z/nCXlXR0.net
予約があまりにも少なすぎかなりて生産を前のより絞るかもしれんよ
PS2ソフトあたりからセガのソフトで再生産をしなくなった例もあるkら困る

224 :名無しさん@弾いっぱい :2022/03/22(火) 14:39:56.01 ID:PKI4fT5R0.net
サムスピみたいに下か左に近づくと小さくなるSTGある?

225 :名無しさん@弾いっぱい :2022/03/22(火) 16:27:03.45 ID:QOFoFupP0.net
私怨龍とか蒼穹愚連隊?
フェリオスのラストバトルとか

226 :名無しさん@弾いっぱい :2022/03/22(火) 21:55:44.61 ID:jf4JeBrR0.net
紫炎龍も蒼穹愚連隊も演出だからなぁ
任意で拡縮出来るやつってあったっけ?

227 :名無しさん@弾いっぱい :2022/03/22(火) 22:17:58.07 ID:QOFoFupP0.net
家庭用の蒼穹愚連隊がLRボタンとかで出来た筈
裏技扱いかも

228 :名無しさん@弾いっぱい :2022/03/22(火) 22:22:12.96 ID:F+c7MZaQa.net
サターンのダラUだ

229 :名無しさん@弾いっぱい :2022/03/22(火) 22:22:44.31 ID:V147diBI0.net
シューティングになるのか微妙だが旋光の輪舞も相手との距離でカメラ変わるな

230 :名無しさん@弾いっぱい :2022/03/23(水) 06:03:44.62 ID:GFnRej2r0.net
さんきゅう けっこうあるね よく見たらサムスピじゃなく餓狼だった 
自機だけがでかくなったり小さくなってオモテや裏から敵を破裂させるようなやつが見たかった

231 :名無しさん@弾いっぱい :2022/03/23(水) 09:00:03.36 ID:qic8iNDK0.net
サムスピと龍虎じゃないの?
どちらも初代あたりでそのシステムは辞めた様な

232 :名無しさん@弾いっぱい :2022/03/23(水) 10:19:40.26 ID:WGesAhjD0.net
>>230
高低移動があって自機の大きさだけが変わるならバーチャルボーイのバーティカルフォースがそうだけど
障害物避けるとか高さが合わないと倒せない程度だったかな

233 :名無しさん@弾いっぱい :2022/03/23(水) 11:03:11.94 ID:nBghLVoL0.net
ああ、カメラが寄るんじゃなくて自機が奥と手前の2ラインを行き来するシステムってことか

クッソ古いけどアーケードとファミコンで出てたB-WINGSで
短時間だけ低空ラインに潜って敵を回避できるぐらいしか思いつかんな

奥行きを利用するという意味ではREVOLVER360があるけど
あれは自機というよりカメラが回るシステムだしなぁ

234 :名無しさん@弾いっぱい :2022/03/23(水) 20:31:27.63 ID:GFnRej2r0.net
>>233 ウンウン そのゲームどっちも画面カッコいいな

235 :名無しさん@弾いっぱい :2022/03/24(木) 12:51:09.88 ID:zOJhG6b50.net
高度変更ならB-WINGよりその前のザビガで常時使える

236 :名無しさん@弾いっぱい :2022/03/26(土) 21:02:31.29 ID:9jyBliLN0.net
https://www.youtube.com/watch?v=xTfRoRUBrBI
背景が良く描き込まれているけど地味すぎて面白みがないな
良い演出もあるけど

237 :名無しさん@弾いっぱい :2022/03/26(土) 23:01:17.60 ID:bmUOcdMt0.net
オマージュといえば聞こえがいいけどサンダークロスまんまなザコ敵の出現とか
アンドロデュノス2というタイトルに持ち込むのはどうかと思った

ボーナスアイテムを10個取る毎にステージクリア時にパワーアップ1個と交換できる事で
道中で敵が逃げる前に倒す、アイテムを取り逃がさないようにする意味が強まっているのはよかったけど
基本は王道シューティングで特筆するようなところはなく、1回クリアしたらお腹いっぱいな感じ

238 :名無しさん@弾いっぱい :2022/03/26(土) 23:55:43.44 ID:CIKtIJIj0.net
なんか最近こういう前作とは明らかにメーカーもスタッフも違うよね?っていう続編多いな

239 :名無しさん@弾いっぱい :2022/03/27(日) 10:09:09.87 ID:LjyZjEw60.net
ドラクエみたいに売れるのなら40年間主要スタッフが同じメンバーとか可能でしょ

240 :名無しさん@弾いっぱい :2022/03/29(火) 05:52:42.51 ID:qsSkuere0.net
andro dunos2買ったが、一番高い難易度でもなんか難易度低いと思った

241 :名無しさん@弾いっぱい :2022/04/20(水) 08:22:51.17 ID:AVmYb7vc0.net
ボタン押すと主砲が傾いて地上敵をなぎ払うゲームあるかな

242 :名無しさん@弾いっぱい :2022/05/20(金) 11:55:19.26 ID:NqiF2k7D0.net
東方電幻景 TAITO LIVE@秋葉原「Hey」
https://live.nicovideo.jp/watch/lv336916008

243 :名無しさん@弾いっぱい :2022/11/14(月) 01:57:50.38 ID:1XUh9mBu0.net
https://www.youtube.com/watch?v=5JaVnb3R9M8
遊びたいような
なんか拒否反応がでているような新作

244 :名無しさん@弾いっぱい :2022/12/10(土) 18:20:42.48 ID:zGpVDBnD0.net
>>243
よくできてるな
ただ爽快感に重要な爆発が発色弾?のまんまで惜しい
自動生成じゃなくて絵を描いた人に書いてもらえばツーランク上のクオリティになりそうだぞ

245 :名無しさん@弾いっぱい :2022/12/24(土) 22:47:13.65 ID:nas786PA0EVE.net
>>243
面白そうだけど
右に表示されてるパイロット?の女がいらん

246 :名無しさん@弾いっぱい :2022/12/25(日) 00:51:03.62 ID:0pgOUQqd0XMAS.net
右のは動画のキャラでは?
ゲームのとは違う気が

247 :名無しさん@弾いっぱい :2022/12/26(月) 01:48:55.57 ID:+swjio7X0.net
X68000 Zに超連射がバージョン上がって収録とかいうんで14年ぐらいぶりにこのスレ探して記念カキコ
キーボードだけ買おうかなと思ってたけど超連射が入ってるとなると本体も買うしかないかー

248 :名無しさん@弾いっぱい:2023/06/15(木) 22:21:10.02 ID:Hr5aQPXyR
誰だったか國會で「軍隊は國民を守らない』って言ってたな
地球破壊テロリス├税金泥棒自閉隊が都心付近までクソへリやらC-130やらクソ爆音航空機飛ばしまくって低周波騷音引き起こしてるしな
[低周波騷音kwsk→https://www.env.go.jp/content/900405730.pdf
日本に原爆落とした世界最悪のならす゛者国家に見習うべきことは、曰本に原爆落とした世界最悪のならす゛者國家憲法修正第二条た゛ろ
税金という名目で金銭強奪して私権侵害して地球破壞するた゛けの地球に涌いた害蟲公務員と銃刀法ってのは覇権主義國家の典型なんだぞ
某腐敗の権化が討ち取られた事件を日本に原爆落とした世界最惡のならず者国家て゛は.銃刀法意味ねえし゛ゃん(直訳)って報道されとるわ
銃刀法廃止のみか゛防衛,軍事費増大とは税金泥棒と゛もによる侵略準備であって軍拡競争による壞滅リスクが高まるた゛けた゛と覚えよう!
核落とされたら軍隊など無意味、高価な通常ミサイ儿はウクラヰナて゛も分かるように━発撃ってほほ゛死人セ゛ロ,税金泥棒自閉隊存在価値セ゛□

創価学會員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―か゛□をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるぞ!
hтТps://i.imgur,сom/hnli1ga.jpeg

総レス数 248
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200