2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

●【囲碁】碁盤・碁笥・碁石について語ろう6○

1 :名無し名人:2016/10/05(水) 09:33:00.69 ID:GyhS2MDo.net
囲碁の盤、碁笥、碁石、対局時計から扇子、色紙、掛け軸、PCソフト
に至るまで、 購入前の検討、実際に使ってみての体験談、店の評判など、
棋具についてマターリと語るスレです。


http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1413292022/

2 :名無し名人:2016/10/09(日) 00:20:03.58 ID:G7KfBFR/.net
対局時計から扇子、色紙、掛け軸、PCソフト まで語るには広すぎだから

終了

3 :名無し名人:2016/10/09(日) 15:43:21.36 ID:DDk352ny.net
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s503118785

4 :名無し名人:2016/10/13(木) 09:27:09.53 ID:wtvMLom9.net
>>2
たしかにそうですね
碁盤、碁笥、碁石に絞ったほうがいいんですかね

5 :名無し名人:2016/10/14(金) 09:23:25.73 ID:2g0fGRN8.net
初心者向けに9路と13路が表裏になっている碁盤って石(プラスチック?)とセットでいくらくらいしますか?

6 :名無し名人:2016/10/14(金) 22:11:02.54 ID:ziEYdEMT.net
ちょうどいいのがありますね。
4,180円

https://www.amazon.co.jp/囲碁ラボ-1850il-囲碁セット-9・13路碁盤セット/dp/B00BQ63RQG

7 :名無し名人:2016/10/14(金) 22:15:30.73 ID:ziEYdEMT.net
ミスった。こっちで。

囲碁セット 9・13路碁盤セット, http://www.amazon.co.jp/dp/B00BQ63RQG/ref=cm_sw_r_li_awd_nOnaybQ5F65BN

8 :名無し名人:2016/10/15(土) 22:13:37.06 ID:94Na4EHQ.net
もうオークションヲチスレと統合したと思ってレスしていいの?

9 :名無し名人:2016/10/16(日) 14:14:42.56 ID:uCQ+btsX.net
>>8
ええんちゃう

10 :名無し名人:2016/10/19(水) 03:09:02.61 ID:ZocZjiD0.net
中古のスワブテ買っといて
色が真っ白じゃないから返品してほしいって奴がいるんだよな
説明してんのにわけわからん事いうやつ多すぎ

11 :名無し名人:2016/10/25(火) 01:12:11.44 ID:5xV7qwLk.net
ハナヤマ推ししてた奴がマエカワ推しに衣替えしていて笑ったw

12 :名無し名人:2016/10/30(日) 17:57:16.38 ID:IryJAkiZ.net
中国伝統の
磁器みたいなガラスみたいな陶器みたいな碁石っていいの?

13 :名無し名人:2016/10/30(日) 18:00:15.61 ID:IryJAkiZ.net
籐のバスケットに入ってる
黒石は光にかざして見ると濃い緑の半透明

14 :名無し名人:2016/10/31(月) 09:34:47.96 ID:4bZgj+xG.net
ユンジですね。
雲南省の名物で、フライングタイガースの兵舎だった建物を工房に改装して生産してます。

石の裏面が少し平らです。
裏返すと、感想戦や研究で変化した石が一目でわかるので便利です。
碁笥は籐より柔らかい麦藁のような素材のカゴです。

15 :名無し名人:2016/10/31(月) 13:26:28.37 ID:OMPEtmdg.net
>>14
その碁石ってこれの事ですか?
http://i.imgur.com/i7GApmZ.jpg

というかこの中国の囲碁盤
使いごごちどうなのかな?
使ったことある人いますか?
購入してみようか迷ってるんですけど
http://i.imgur.com/M5SEeQT.jpg
http://i.imgur.com/Y6zX9Sz.jpg

16 :名無し名人:2016/10/31(月) 15:27:13.96 ID:ITwNr7xG.net
形はユンジですね。
中国囲棋協会の公式棋具の、雲南省産の本物のユンジかは分かりませんが。

ちなみに中国棋院は共産党政府の指揮下で、棋類(囲棋、象棋、チェス、麻将などのボードゲーム)を統括する団体で
中国囲棋協会はその下で囲棋を担当しています。

17 :名無し名人:2016/11/01(火) 21:12:43.18 ID:YZdW3omA.net
土日に田舎から東京に遊びに行くのですが、
碁盤、碁石の展示が豊富なお店があったら教えてくださいませ

田舎ではおもちゃ屋で任天堂のくらいしか見たことないもので・・・

18 :名無し名人:2016/11/01(火) 22:30:35.48 ID:8Nl7ANVc.net
>>17

東京棋具

19 :名無し名人:2016/11/02(水) 23:09:50.91 ID:CwXiAuhW.net
>>17
青山碁盤店オススメです
日本棋院にも少し売ってます

20 :名無し名人:2016/11/03(木) 10:08:08.94 ID:4him2zhK.net
>>18
>>19
どうもありがとうです
埼玉はちょっと遠いので新宿の青山碁盤店に行ってみようと思います
ホームページ見たらとても豊富そうなので楽しみです
本カヤの四路盤が欲しいかも・・・

また行ってきたら報告しますね

21 :名無し名人:2016/11/03(木) 22:59:53.94 ID:/9NiUnmi.net
本榧の木裏の碁盤を購入したのですが音があまり良くないです。
「コン」とか「カン」みたいな音を想像してたのですが、「ペチ」とか「ベチ」みたいな音が出ます。
榧でも盤によって音は違うものでしょうか?

22 :名無し名人:2016/11/03(木) 23:07:04.20 ID:yvpd9RaT.net
榧の天地柾が音が素晴らしい

23 :名無し名人:2016/11/04(金) 07:47:38.90 ID:dhTRyAYy.net
>>22
ありがとうございます。
やはり柾目の方が良い音がするのですね。

24 :名無し名人:2016/11/04(金) 21:31:27.52 ID:LxuRo24a.net
木表はね〜
木裏ならいい音がするんだが
打つ場所によって音が違う

柾目は何処に打っても同じ音がするのが良いんだが
色目の揃った盤のことね

色目の違った部分があると
部分によって音が違うんだよね

25 :名無し名人:2016/11/04(金) 22:13:48.13 ID:i/p/vwNW.net
>>23
で、予算は?

26 :名無し名人:2016/11/05(土) 00:30:45.92 ID:qwK/yS/s.net
>>24
碁盤は木裏なのですが確かに中心付近の板目の部分は音が違う気がします。

>>25
まだ次の碁盤の購入は考えていませんが10万〜20万くらいですかね〜

27 :名無し名人:2016/11/05(土) 00:34:42.04 ID:qwK/yS/s.net
自分の碁盤で打った動画をアップロードしてみました。
音についてどうでしょうか?
音が小さいので音量を上げて見て頂くとわかりやすいと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=lN0-7mpjbSM

28 :名無し名人:2016/11/05(土) 03:49:27.82 ID:MYEP+Tus.net
>>27
充分に「コン」「カン」の音

それでも自分で納得いかないなら瑪瑙碁石で試してみるのもいいかもしれない
予算からして柾目は難しいだろう

木裏盤ならNHK杯でプロも使用しているんだからそれで充分なんじゃない?
かやの産地とどこの店で購入したかは知らないけど

29 :名無し名人:2016/11/05(土) 08:35:19.65 ID:AL8gzxSr.net
>>27
これは面白い動画だ
音は十分すぎる気がしますが、天元あたりにも打って違いを聞きたかったような

30 :名無し名人:2016/11/05(土) 12:53:22.79 ID:+fcEdpJZ.net
盤の端のほうと真ん中は鳴りが違う
太鼓のど真ん中と端のほうの音が違うのと同じ原理だ
柾目部分と板目部分の音が違うのが実感できるのは
糸柾くらいの細かいものとシラタがでるほどの板目

それ以外に違いなんてほぼない
力の加減程度でも打ち音はかわる

打ち音の違いといっても理由があって違うのに

31 :名無し名人:2016/11/05(土) 22:50:32.06 ID:eIZDFLhz.net
太鼓と碁盤は例えが違うわな

32 :名無し名人:2016/11/06(日) 08:46:41.15 ID:/aQhXN0H.net
>>28
ありがとうございます碁石でも変わってくるのですね。
NHKのも木裏ですが同じ木裏でも確かに産地や木取り、根に近いとかでも違うのでしょうね。
あの碁盤は20年くらい前に国産の本榧で製作された物だそうです。
職人が柾目ではなく木裏を納品しているわけですから相当良い素材だったのでしょうね。

33 :名無し名人:2016/11/06(日) 08:49:01.97 ID:/aQhXN0H.net
>>29
ありがとうございます。
天元も含めてもう一度打ってみました。
https://m.youtube.com/watch?v=UoA2d2e3F_w

34 :名無し名人:2016/11/06(日) 09:06:14.82 ID:/aQhXN0H.net
>>30
確かに打ち方や力の加減でも音は変わりますね。

35 :名無し名人:2016/11/06(日) 09:37:26.28 ID:K3VYi2rA.net
動画見ていらっときた 聞きたいのは
隅と中央の音の違いなんだから
さっさと交互に打てよ
いつまでも同じよなとこばっか打ちやがって

36 :名無し名人:2016/11/06(日) 09:39:25.61 ID:K3VYi2rA.net
ただまあ 置き方で音が違うだけで、あまり違いは感じないな

37 :名無し名人:2016/11/06(日) 11:20:52.33 ID:RZzKMtRK.net
打ち方でかなり音は違うわな
リリースをしなやかにするのが重要!

38 :名無し名人:2016/11/06(日) 19:06:29.04 ID:/aQhXN0H.net
>>35
別にお前のために上げてへんわ
えらそうに

39 :名無し名人:2016/11/09(水) 16:47:31.04 ID:L4mdt/2w.net
https://www.youtube.com/watch?v=W5TXTIUuv08

40 :名無し名人:2016/11/14(月) 17:17:40.44 ID:IcaEawOb.net
オレンジ掛かった色合いの碁盤が好きなんですが、どの素材がオレンジに近いんでしょうか
一寸の本榧の碁盤を持ってますが、黄色と言う感じです。

41 :名無し名人:2016/11/14(月) 20:00:56.25 ID:IkqAmHjc.net
>>40
気に入るまで何度も買いなおせばいいだろ

42 :名無し名人:2016/11/14(月) 20:06:22.24 ID:0u9x7fNw.net
>>41
いくらなんでも言ってる意味がわかんねえwww

43 :名無し名人:2016/11/14(月) 20:07:01.18 ID:hGfAQ31e.net
高知や宮崎の南国の榧には赤みが強いのがあるね

東日本の榧は白っぽい
店によってはそれをかなり黄色く塗るよな

シナの雲南省とか産のも結構赤っぽかったな

44 :名無し名人:2016/11/14(月) 21:47:38.59 ID:IcaEawOb.net
榧の中でも物によって色合いが違うんですね

45 :名無し名人:2016/11/17(木) 01:15:40.46 ID:kILTx5UF.net
榧であれば色合いなんて気にすることはないんだからさっさと購入資金貯めて購入報告しろやw
そのためにこのスレはあるんだろw

46 :名無し名人:2016/11/17(木) 09:40:22.26 ID:WU/5NBs6.net
>>15
碁盤の線は白線の方が絶対オシャレですねぇ
囲碁もチェスみたいに見た目に拘ったものが沢山あればいいのに

47 :名無し名人:2016/11/17(木) 10:14:14.09 ID:YzLmqO8T.net
囲碁の美的感覚には、禅の美的感覚が良しとされてるからねえ。
わかりやすく俗っぽい見た目の拘りは、既存のファンにとって敬遠されそうだけど、新規 獲にはいいかもね。
ただ、蛤碁石の縞模様や、碁盤の木目のように、同じような物の中での、ひとつひとつのわずかな差異を楽しむのも良いもんだよ。

48 :名無し名人:2016/11/17(木) 10:31:36.90 ID:WU/5NBs6.net
禅の美的感覚は知りませんが、囲碁や将棋で良いとされている品を見ると日本人(又はアジア人)は
希少なもの=美しいって考えがあるんだろうなぁと思いますね

49 :名無し名人:2016/11/17(木) 12:33:41.63 ID:35kJQ95w.net
日本人の持つ独特な美的感覚を理解できる
あるいは日本人以上に感じられる毛唐が最近は増えたと思われ

50 :名無し名人:2016/11/18(金) 10:24:09.87 ID:qCjXi9Lz.net
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j411869206

この出品者、平井芳松の盤をオクで落として直ししてまた出品してるのはいいが
沢山の人の手を渡り歩いた名盤を

台無しにしてしまっている・・・・・・

51 :名無し名人:2016/11/19(土) 00:13:06.02 ID:BwIiW1To.net
>>50

>全面の削り直しを施し、天面は太刀目盛りで、脚はじっくりと時間をかけ
>ペーパー処理とし、写真でご覧の様に見事に生まれ変わりました!!

こいつ馬鹿だろw

52 :名無し名人:2016/11/20(日) 02:16:16.59 ID:2iYuXF1J.net
>>7 ありがとうございます。

53 :名無し名人:2016/11/21(月) 00:30:57.36 ID:F2r4Lxpz.net
>>51
どのへんが馬鹿なのか教えてくれ

54 :50:2016/11/21(月) 18:37:28.59 ID:64mjLizG.net
>>53

51のかわりにおれが答えるけど

平井芳松は江戸前の盤師で、太刀盛りじゃなくて伝統のヘラ盛りなんだよ
それで台無し、価値はゼロに限りなく近くなる

それに加えて全面直しをして黄色化粧なんだが
木口が木目が全く見えなくなるくらいにまっきいろにぬっちゃった
これで、マイナスになる
平井芳松じゃなければ黄色化粧は仕方ないとすませられるが
この盤にいたってはあそこまでまっきいろにしたことによりマイナス評価

結論として平井芳松の盤はどれだけ古くなろうと直しちゃだめ
逆に、真っ茶になった平井芳松の盤のほうが価値がある

55 :50:2016/11/21(月) 18:59:45.57 ID:64mjLizG.net
あの平井芳松の盤を直して出品した人は限りなく無知だったために悲劇が起きた
俺なら同寸で中国産かやの出来が良いものよりも価値は低いと判定する

56 :名無し名人:2016/11/21(月) 20:29:10.39 ID:RJ7pDDs5.net
>>50
代わりのご回答どうも

しかし本物なら貴重な資料にもなるだろう名盤を何故?
そもそも本物であるかどうかも疑わしい

いずれにしても冒涜だ

57 :名無し名人:2016/11/21(月) 21:27:54.80 ID:6pds0Fhi.net
負けた ハゲ村
ハゲ村 負けた

58 :名無し名人:2016/11/21(月) 22:36:00.24 ID:F2r4Lxpz.net
>>54
サンクス
何でも直しゃいいてもんじゃないんだな

59 :50:2016/11/22(火) 05:56:10.54 ID:T85QohXz.net
俺も昔真っ黒で汚いなあ、と思ったから有名碁盤師に直しを頼んだが
これはやりたくない。って言ったんだよ
仕事でやっててそれでお金を稼いでるのになんで拒否するんだ?と思ったが
有名碁盤師の出来のいい盤は直さないほうが価値があるってことだった
その盤は今も俺が持ってる

鷺山師くらいになると自信があってどの盤師よりも秀いでているという自負があるから
誰が作った碁盤だろうと直す。
事実全面なおして脚をつけかえれば超名作になることが多かった

現在のこっている名盤師は吉田寅義かと思う
全部直すと15万かかるが、一生物の一面だけ名盤を作りたいなら出して惜しくない金額
お勧めは新しめの中国産6寸以上で欠点の少ない盤を出して、全部直して脚も付け替えて下さいと頼む
これで名盤の完成、安い買い物だと思う

60 :名無し名人:2016/11/22(火) 06:09:52.53 ID:T85QohXz.net
ただし、中国産でも日本産に劣らない木目の真っ直ぐ通った盤に限る

出来がいいというのは
将棋駒が好きな人にはわかると思うが、磨きの仕事の丁寧さによって
駒の輝きが全く違うのと似てて
盤をさわったときに触り心地が良く、表面が輝いている

作りの悪いものは表面がかさついているし、くすんで輝きがない

61 :50:2016/11/22(火) 06:10:12.74 ID:T85QohXz.net
長レス失礼した

62 :名無し名人:2016/11/23(水) 14:43:03.55 ID:9ssFCkhE.net
中国産榧は冬目が堅いから国産榧とはぜんぜん違うんだよ
将棋盤には使えるだろうが碁盤には無理がある

63 :名無し名人:2016/11/23(水) 21:57:39.77 ID:L/F+qqwZ.net
>>62
何で碁盤だと無理があるんだ?

64 :名無し名人:2016/11/24(木) 00:07:32.98 ID:SJsONiLA.net
>>63
横から入るけど無理があるって言い方はオーバーだな。
現に上に書いてある吉田虎義も試験的にだが中国産榧で碁盤を作っている。
吉田碁盤店のHPでも
「この度、試験的に中国榧の碁盤を取り扱い始めました。
何百もの素材の中から一目では中国産とわからないような素晴らしい材量だけを厳選しました。
これがもし国産なら高価なものになりますが、国産と比べるとかなりの格安商品になります。
このように木取りは日本産より優れていますが、それ以外の全ての面(木の堅さ、木の香り、弾力性等)
において日本産より劣ります。
その点をご理解の上、ご購入をご検討いただければ幸いです。」
と断りを入れている。
だから無理があると言うよりは、国産より堅く弾力性がなく、香りが少ないから、
それを理解して使えってことだな。
別にやろうと思えばホームセンターでベニヤ板買ってきて線引けば碁盤になる。
堅いと言われている中国産の方が好みの人もいるかもしれんしな。

65 :名無し名人:2016/11/24(木) 01:03:02.82 ID:RjQVfw7X.net
>>64
つまり中国榧なら堅いから卓上盤から瑪瑙石まで十分に対応できる耐久性がある
とも読める
香りは国産より強いけどな実用なら間違いなく中国産

66 :名無し名人:2016/11/24(木) 10:55:13.28 ID:Kg5WZ3Fy.net
>>65
香りは国産の方が強い

67 :名無し名人:2016/11/24(木) 11:02:24.77 ID:Kg5WZ3Fy.net
この三寸卓上なんでこんなに高額で落札されてるんだ

http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l369444055

68 :名無し名人:2016/11/24(木) 21:50:55.57 ID:SJsONiLA.net
>>64
訂正 吉田寅義

69 :名無し名人:2016/11/26(土) 19:49:28.98 ID:a5Dw26zX.net
観賞用としては中獄榧はいい

70 :名無し名人:2016/11/27(日) 02:17:10.90 ID:upDJ7o/X.net
むしろ実用向けだな

気兼ねなく打てるのが大きい

71 :名無し名人:2016/11/27(日) 05:42:27.95 ID:hK030EXs.net
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f191334186

この碁盤の素材とか、価値とか、分かる方がいたら教えて下さい。

72 :名無し名人:2016/11/28(月) 08:20:05.66 ID:zGORTfFi.net
すごい碁盤だな。
これが1200円とは、安すぎ。

と、自己レスしてみる。

73 :名無し名人:2016/12/04(日) 06:40:47.04 ID:xho78Km8.net
碁の腕が伴わず恥ずかしい限りですが、
予算100万円程度で国産の脚付き本榧盤の購入を考えており(板目柾目には拘りません)、
ネットで色々情報を集めているのですが、
こちらので名前の上がっている、吉田寅義師の作品がお薦めでしょうか?
現在は二代目から四代目までいらっしゃるように見受けられましたが、
このスレで(中国榧盤直しの下りなど)で激賞されていた吉田寅義師は、やはり二代目の方なのでしょうか?

このスレには一家言ある方が多くいらっしゃるようですので、他にもお薦めの碁盤師の方や碁盤店があれば、
参考にさせて頂きたいので、ぜひともご教示下さい。
以前のスレでは黒田鷺山師の名前が上がっていましたが、今では作成されていないようですので。。。
お手数おかけしますが、よろしくお願いします。

74 :名無し名人:2016/12/04(日) 10:30:19.70 ID:Bgz61Ra6.net
>>73
まず予算を画像ID付でUPしてみて?

75 :名無し名人:2016/12/04(日) 16:07:43.63 ID:jGeRJiBl.net
>>74
性格悪そう

76 :名無し名人:2016/12/05(月) 00:28:18.61 ID:TlItCw9p.net
とりあえず>>73みたいな書き込みはネタだと思ってる
わざわざ100万の予算ができるならこういうところへ書き込みなんてしないからな

77 :名無し名人:2016/12/05(月) 12:21:46.41 ID:5/YdCebt.net
公務員のボーナス散文の位置だぞ?

78 :名無し名人:2016/12/05(月) 13:02:33.53 ID:0zZNPLe+.net
ヘタクソなのに、なんで道具だけ一流にしようとするのか

ブスが高級ブランド品持ってもおかしいだろう
ヘタクソドライバーがフェラーリだのなんだのもおかしいだろう

アマ五段や六段とかで碁盤にこだわる必要もなかろう

79 :名無し名人:2016/12/05(月) 13:46:43.76 ID:LptKpQu3.net
力量なんて関係ないよ
いいものに相応のお金を出してくれる人がいなければ文化は滅んでしまう

80 :名無し名人:2016/12/05(月) 21:38:12.76 ID:4BsUbVZe.net
こだわる人間
こだわらない人間がいるんだよ
俺はこだわるほうだな
脚付き国産榧天地柾目に日向蛤を使ってる

81 :名無し名人:2016/12/05(月) 23:10:45.36 ID:TlItCw9p.net
>>78
それは少し違うような

82 :名無し名人:2016/12/05(月) 23:12:48.03 ID:TlItCw9p.net
タニマチが購入してプロに打ってもらうみたいなことはあるかもしれない
とはいえ日向蛤はおろかスワブテも減ってきているから白石で代わりになるものが見つかればな

83 :名無し名人:2016/12/06(火) 16:04:39.66 ID:4LH+267N.net
>>82
頭悪そう

84 :名無し名人:2016/12/06(火) 16:28:53.59 ID:KmkZmuKt.net
と、知的障害の>>83がほざいております。

85 :名無し名人:2016/12/06(火) 20:27:45.67 ID:JjiqauA9.net
初心者用に9路と13路が表裏になってる盤で、1セットどれくらいします?2500円くらいでありますか?

86 :名無し名人:2016/12/06(火) 20:47:29.37 ID:TImbusjo.net
ググれドアホ

87 :名無し名人:2016/12/08(木) 13:39:11.79 ID:AAM+x/cB.net
めぐみ堂 1,940円

88 :名無し名人:2016/12/09(金) 12:59:46.83 ID:jfyp4i8Q.net
>>78
さみしいじんせいだな
一生ゴムペラ盤とプラ碁石で打ってればいい

89 :名無し名人:2016/12/09(金) 23:22:04.62 ID:Ayo5zCbg.net
将棋の棋具スレが何であんなに伸びているんだ?w

90 :名無し名人:2016/12/09(金) 23:30:50.02 ID:I810dc3g.net
羽生先生登場

91 :50:2016/12/12(月) 00:19:03.99 ID:6J+gLAZH.net
>>59-60

で60に補足を入れておいたとおり
中国産の榧にも色々あるんだよ
木目が真っ直ぐ通って日本産に劣らないものもあるし
経験上 中国産でも柔らかい盤もあった

結局なぜ>>59で中国産をすすめたかというと
コストの問題がある、これが大きい
中古の日本産で無傷、ワレもなければヤニツボも節もない
おまけに6寸超えの柾目
そんな盤を手に入れるためには時間も金もかかる
中国産なら安価で手に入るので
それを名碁盤師に頼んで直してもらったほうがコストが格段に安いのでおすすめした
金にいとまをつけないなら最初からこんな方法を提案したりしないよ

92 :50:2016/12/12(月) 22:56:54.27 ID:6J+gLAZH.net
すまん、○いとめ ×いとま

93 :名無し名人:2016/12/17(土) 18:07:47.00 ID:1pXBxVtA.net
脚付って重くない?
動かすの大変そう

94 :名無し名人:2016/12/17(土) 19:18:04.67 ID:1sRW34O3.net
置く場所が有れば、持ってて嬉しいのは、
5寸以上の脚付き盤でしょう。

95 :名無し名人:2016/12/18(日) 11:20:49.32 ID:NUPCT1lj.net
畳部屋ない家とか最近あったりするの?

96 :名無し名人:2016/12/18(日) 14:57:51.11 ID:NIum8+6T.net
>>94
それって据え置きってこと?

97 :名無し名人:2016/12/22(木) 18:04:23.40 ID:GOgy1zFE.net
中国産も同じかやなので、本当はいいものはいくらでもあるんだろうが、
おおむね乾燥が足りない。
なので、後で結構変形する。

98 :名無し名人:2016/12/22(木) 20:55:54.45 ID:qElYhGq2.net
中国産でいい物が有るわけがない
適した時期に伐採ができない

99 :名無し名人:2016/12/23(金) 20:06:29.97 ID:ely+V5LY.net
俺の37号スワブテはかなり透明感が強いんだけど、
透明な碁石もってる人居ます?

100 :名無し名人:2016/12/25(日) 14:06:42.96 ID:1XYWg7x1.net
シャコ貝や瑪瑙でなくて?

101 :名無し名人:2016/12/26(月) 06:49:29.99 ID:MiiFUgop.net
テスト

http://iup.2ch-library.com/jbk.cgi

102 :名無し名人:2017/01/06(金) 09:02:13.74 ID:pfSxFkjv.net
時代旧家珍蔵

間違いなくスワブテだな。

いくらまで行くか。

103 :名無し名人:2017/01/06(金) 15:02:38.01 ID:sVH7c+be.net
素人には
シャコ貝もスワブテに見えるか

104 :名無し名人:2017/01/06(金) 16:33:49.66 ID:pfSxFkjv.net
これはシャコ貝ですか?

教えて頂いて有難う御座います。

シャコ貝碁石を調べたらトウシンの画像以外、
ほとんど情報が有りませんね。

結構出回っている物なのですか?

105 :名無し名人:2017/01/07(土) 20:39:00.58 ID:oGj8diSy.net
箱にシャコ貝て書いてあるね。

106 :名無し名人:2017/01/08(日) 20:51:41.22 ID:S5QzLTdL.net
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v484208012
汚い盤だな

こんなもの好む奴がいるんだ

107 :名無し名人:2017/01/09(月) 21:58:35.50 ID:tKwZwK6s.net
アテ(欠点)だらけの盤
反りがあるようだし

108 :名無し名人:2017/01/12(木) 22:24:51.50 ID:OpbvRyhB.net
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w163239262

どうよ

109 :名無し名人:2017/01/20(金) 23:05:56.50 ID:7HvpdGWw.net
最近、某リサイクルショップでさ、蛤がとんでもない捨て値で売ってるけど、もともとそんなもんだっけか?
勢いで36〜38号をそれぞれ1セットずつ揃えちゃったよ

110 :名無し名人:2017/01/21(土) 00:13:19.40 ID:+kYQW++D.net
https://goo.gl/H7aTq0
この記事本当なの?
ショックだわ。。

111 :名無し名人:2017/02/02(木) 09:23:54.28 ID:/METQ7b6.net
最近、オークションの落札価格が急に上がったね。
景気回復してきたかな。

112 :名無し名人:2017/02/06(月) 14:47:27.33 ID:kvOQYXg7.net
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d218195970

闇が深そう

113 :名無し名人:2017/02/06(月) 19:01:14.62 ID:GetJ9Lhr.net
合板の碁盤って今じゃ価値ないよね

実家に合板で裏に昭和一桁新調とあるから年代ものなんだろうけど
骨董品としてなら価値ある?

114 :名無し名人:2017/02/06(月) 19:56:44.34 ID:kvOQYXg7.net
>>113
使えるならそのままにして置いておけ

115 :名無し名人:2017/02/07(火) 00:33:49.74 ID:VNj641Q2.net
べつに使ってもいいよね?
側面にはガキんちょの落書きがあるので売却は不可能

劣化著しいから新調したいのもあるけど先祖が許してくれるかどうか、、、

116 :名無し名人:2017/02/07(火) 01:43:48.08 ID:HwT1uG8K.net
古いのを床の間に置いて新調すればいいじゃん
うちにも古いのがあって反りがあるから新調するときにそうした

117 :名無し名人:2017/02/08(水) 02:05:42.39 ID:qCakQ74G.net
なるほど…
参考にします

118 :名無し名人:2017/02/14(火) 19:03:54.86 ID:c7pZvEqv.net
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f205340008

どれくらい行くかな

119 :名無し名人:2017/02/26(日) 21:55:14.97 ID:NYnElKqT.net
日本棋院での囲碁道具の取り扱いってどうなの?

120 :名無し名人:2017/02/26(日) 21:59:16.45 ID:NYnElKqT.net
こんなんあった
http://item.rakuten.co.jp/nihonkiin/s001-h/

121 :名無し名人:2017/02/27(月) 09:51:38.78 ID:9rtm+nww.net
>>119
将棋連盟は地べたでの将棋倒しを後押ししてたよ

122 :名無し名人:2017/03/08(水) 22:18:30.72 ID:azsEktgE.net
>>121



123 :名無し名人:2017/03/18(土) 08:42:25.32 ID:pep3CL8G.net
携帯用マグネット碁盤のお勧めは何ですか?

124 :名無し名人:2017/03/18(土) 22:15:19.74 ID:BmSjWBPK.net
携帯碁盤は、MG10を使っています。

 やや大きくて重いので、持ち運びはつらいですが、近所の喫茶店で詰碁なんかの勉強をする程度なら、石を指で挟んで打った感覚もイイのでお勧めですよ。
 買うと高いけど・・・!

 ワタシは、10年以上前に、囲碁雑誌等の懸賞付き詰碁等でもらったモノです。今は、あるのか分かりませんけど、よく当たり当時やっていた人に配りました。

125 :名無し名人:2017/03/19(日) 11:53:28.42 ID:jQT/8KSK.net
続けての投稿になります。申し訳ない。

 今日、リサイクルショップに行きました。
 5寸脚付きでおそらく桂、石跡がナイ、かなりの日焼けありで、2580円。4面ありました。
 3寸脚ナシでおそらく桂、石跡がナイ、かなりの日焼けありで、1980円。

そんなものですか?

126 :名無し名人:2017/03/19(日) 17:31:18.27 ID:81bIiKOx.net
>>15
かっこいいね、こう言う中国風の碁盤買いたいんだけど検索しても全然引っかからないんだよね
誰か売ってるサイトか呼び名知ってたら教えてください

127 :名無し名人:2017/03/19(日) 18:05:13.16 ID:A8p/G6sw.net
MG10調べてみます。ありがとうございました。

128 :MG-10:2017/03/19(日) 23:04:25.77 ID:jQT/8KSK.net
MG-10と書きましたが。MG-25かもしれない!

 買う前に、懸賞の商品を見てからでも遅くないと思います。

 割に、初参加の人に当たるのではないかとの噂が、囲碁教室のなかでありましたから、「買わずに当てる」もありかと・・・!

 ちなみに、ワタシは、4面当てました。

129 :MG-10:2017/03/20(月) 07:40:59.64 ID:mHH+uChc.net
MG-25です。

130 :MG-10:2017/03/20(月) 15:34:47.61 ID:mHH+uChc.net
 「週刊碁」や「囲碁ワールド」を確認しましたが、懸賞が無くなっていました。

 情報が、古くて申し訳ありません。

131 :名無し名人:2017/03/21(火) 01:16:08.97 ID:4zlY65R4.net
日向産のほんかや材が出ても宮崎県の碁盤屋は落札しないでくれないか?
ヘタクソが作ると貴重な材がもったいない
大阪・名古屋・東京の碁盤店できちんとした盤師が作ってくれないとゴミになっちまう

132 :名無し名人:2017/03/21(火) 16:38:30.69 ID:k+fPOL9z.net
いいんだよ
どうせ日向産榧は糞なんだから

133 :名無し名人:2017/03/24(金) 10:07:44.98 ID:tjEqQfUq.net
>>131
言わんとしていることはわかるけど

きちんとした盤師の作った碁盤で既に売ってる品を購入するとか方法もあるだろ?

134 :名無し名人:2017/03/26(日) 01:22:20.15 ID:GxCYrssa.net
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p548604078

こいつ最低な奴だな
なにが

>「分不相応なものはいけません。価値の分かる人に
>使って頂いてこそ真価が発揮される」との迷文句!? で取り上げ

だよ、自分は平井芳松の盤の価値がわかんなくてクソみたいな直し入れたくせに

135 :名無し名人:2017/03/26(日) 01:53:05.85 ID:GxCYrssa.net
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h258970724

この盤もイカサマ碁盤師が作った盤だぞ
こいつ何もわかってない

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1197971.jpg

木口と木端の木目がずれている

木端に難ありだから木端に別の薄い木を貼り付けてごまかした物だ

136 :名無し名人:2017/03/26(日) 06:18:15.57 ID:bCMTG6UF.net
本当にクズならまがい物碁盤と分かった上で巻き上げてるな
無知な人間を騙して高く売れそうだし

137 :名無し名人:2017/03/27(月) 00:05:09.40 ID:iAumqZID.net
>>134
あの平井師作品を破壊した(>>50で指摘されている)奴か?
碁盤は本物だけど

>囲碁の出張指導先の床の間で偶然見つけてしまいました!!
>凄い脚を見てすぐにピンときました!!

床の間にあった物を所有者から買い取ったってこと?
こいつは何者なんだ?

138 :名無し名人:2017/03/27(月) 08:40:37.35 ID:X+r78j3K.net
トーナメントプロから一線を退いたとか準棋士とかのような
いわゆるレッスンプロだろうな

139 :名無し名人:2017/03/27(月) 09:58:33.38 ID:iAumqZID.net
どういう経緯で入手したんだろ?

詐欺の臭いがしてならない

140 :名無し名人:2017/03/27(月) 10:52:23.50 ID:X+r78j3K.net
どれだけ弱くても九段だと家に呼んで指導碁打ってもらったら数万円かかるからね
指導碁の料金いらないから盤をくれとでもいってせしめたんだろうと思うよ
あと、その出品者は転売してるだけの盤を「家にあった」とか嘘つくから
たんなる嘘つきの可能性もある

141 :名無し名人:2017/03/27(月) 12:37:45.13 ID:iAumqZID.net
質悪いな

鷺山師の盤だから良い人が買ってくれればいいけど

142 :名無し名人:2017/03/27(月) 23:16:59.00 ID:iIVMNsYH.net
鷺山の盤
木表で大した材ではないが
そこそこの価格になったな

143 :名無し名人:2017/03/27(月) 23:37:26.17 ID:iAumqZID.net
そりゃ本物だからね

144 :名無し名人:2017/03/28(火) 00:55:44.43 ID:tBj6J/oW.net
鷺山と芳松では雲泥の差があるからな
鷺山の盤は数年たてばオオイレの嵌合に隙間ができるが
芳松のは7〜80年たってもしっくりしている

145 :名無し名人:2017/03/29(水) 01:37:02.60 ID:wkVwrQfn.net
平井碁盤店はあんまり詳しく知らないけどやっぱり違うの?
ギャンブルの蛭子がでていた時の背景しか確認できなかった

146 :名無し名人:2017/03/29(水) 22:59:07.01 ID:MeqK2JRJ.net
ヤフオクに出してる時点でお察しでしょ
オークションてそういうもんだし

147 :名無し名人:2017/04/01(土) 19:00:00.54 ID:vqFXZJeZ.net
ヨタばなし(酔った人の話)だと思って聞いて下さい。

 ナンバーズに当たりました。全部を使うわけではありませんが、石・盤・碁笥を買おうと思います。
 せっかくですから、チョット道具自慢なモノ、初段にしては良すぎると言わせるようなモノをかいたいのですが、ご意見をお願いいたします。


 碁石(4万5千円くらい)
  メノウ 前川碁盤店
   又は、
  34号月 購入先未定

 碁盤 4万5千円くらい
  飛鳥調2寸 購入予定先未定
   又は
  本カヤ(ハギ) 購入予定先未定

 碁笥 2万くらい
  本カヤ 本因坊型 前川碁盤店

 合計11万円ですが、どうせならもう少し上げて予算15万円なら何をお勧めですか?できれば購入できるところを教えて下さい。ネット通販での購入ですが、大阪位なら行けます。

 

148 :名無し名人:2017/04/01(土) 23:23:32.99 ID:ArrTYsTH.net
お好きなものをどうぞ

一つだけ
榧の碁笥はダメ

149 :名無し名人:2017/04/02(日) 03:50:47.94 ID:Y44QlyaA.net
>>147
特定の店出してんだからそこで全部揃えればいいんじゃね?w

150 :147:2017/04/02(日) 07:12:06.03 ID:GoNkZtLO.net
榧の碁笥は、ダメですか! ありがとうございます。

 再考します。

 長考に入りそうです。

151 :名無し名人:2017/04/05(水) 00:25:40.21 ID:SCZ7MNGQ.net
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e218460986
これが榧の碁笥だな

152 :名無し名人:2017/04/08(土) 14:18:00.17 ID:cNDr8rn5.net
>>150

同価格帯なら栴檀本因坊型碁笥があるからそれにすれば?

153 :名無し名人:2017/04/15(土) 19:19:20.40 ID:VsP0Ay2w.net
147です。

 取りあえず、3寸卓上型脚ナシの一枚板を買いました。
 新古品とでも言いましょうか、未使用ならしいのですが、閉店した店の売れ残り品ならしく、石傷はないようですが、輸送キズの小さいのが多数。

 この後、石と碁笥の長考にします。

 

154 :名無し名人:2017/04/17(月) 00:26:52.94 ID:EmdGLEZ2.net
報告乙

155 :名無し名人:2017/04/24(月) 18:17:35.28 ID:sJg4t4ua.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d227924215

これスプルースだよな?

156 :名無し名人:2017/04/24(月) 18:29:48.84 ID:cc7IYcdI.net
だな
いい値段になってるな

157 :名無し名人:2017/04/25(火) 02:03:31.30 ID:E3jn2KFJ.net
>>155-156

しーっ!

158 :名無し名人:2017/05/09(火) 11:58:59.84 ID:GN+eLvVz.net
メルカリで本榧の碁盤だかと買ったんだ。碁石を打ったら「ペチ」て音なんだけど、本榧かな?

159 :名無し名人:2017/05/09(火) 13:14:18.91 ID:oLK3vQZS.net
依田さんに試し打ちをお願いしてみたらどうか

160 :名無し名人:2017/05/10(水) 23:28:00.12 ID:Uycry4Ui.net
中国産ならそんなもんだろ

161 :名無し名人:2017/05/11(木) 18:35:24.73 ID:FqPS7IMY.net
ペチならおそらく桂じゃないかな
中国産の榧は今はタイトル戦でも使用されるし
個人的には国産のコンッていう柔らかい音より
カチっとした硬質な音の方が好きだけどな
まあ好みだけど

162 :名無し名人:2017/05/15(月) 19:23:34.77 ID:nSljNM73.net
オクの値は
新生活始まる春に急騰するね
買うなら秋冬、売るなら春か

163 :名無し名人:2017/05/29(月) 00:29:10.38 ID:MBEQ3n5C.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x488658846
求めやすい価格になってるな

164 :名無し名人:2017/05/30(火) 23:27:51.88 ID:SoGBBpv1.net
ネットは信用ならん

165 :名無し名人:2017/05/31(水) 22:54:03.69 ID:t5MvaXal.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g218816398

碁笥だけでもスゴいな。碁笥だけ売ってくれたら良いのにな。セットだから無理か。

166 :名無し名人:2017/06/16(金) 15:31:01.11 ID:JbnMA4T2.net
さてさてどうなることやら

167 :名無し名人:2017/08/17(木) 22:34:53.55 ID:2edO1pn+.net
a

168 :名無し名人:2017/08/28(月) 22:48:55.21 ID:6VbtVaUS.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t529219191
一時に比べ安くなってるな

169 :名無し名人:2017/09/23(土) 20:53:45.96 ID:+UGEXf/y.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o202439436
縦も横も寸足らず

170 :名無し名人:2017/10/06(金) 23:13:02.54 ID:Ze3Cql7v.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u162856790
良さげな盤なんだけど
脚の画像がまずい
手彫りか機械彫りか分からない

171 :名無し名人:2017/10/11(水) 17:24:45.12 ID:YAoMAhT7.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m222127173
この商品の説明U商のHPからもって来ているが芯側の木端の模様や小口が明らかに違う。

172 :名無し名人:2017/10/11(水) 17:36:25.02 ID:YAoMAhT7.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m222127173
この商品の説明U商のHPからもって来ているが芯側の木端の模様や小口が明らかに違う。

173 :名無し名人:2017/10/11(水) 17:43:22.07 ID:YAoMAhT7.net
U商のこの商品の完売御礼の値段は198万(100GというIDが決め手)。これからするとU商の商品説明自体(日向榧云々)は正しいように思われるが、出品者のリサイクルショップに持ち込んだお客が350万でU商で買ったと言う話はどう考えても嘘。

174 :名無し名人:2017/10/14(土) 15:05:22.99 ID:QLbjrApn.net
中国産
だれが買うの

175 :名無し名人:2017/10/14(土) 15:17:12.10 ID:Ep7kQowj.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f237014092
この盤は本当に 「650万円 宮崎県 綾営林署 日向産 本榧 天地柾目」
の盤でしょうか?私には天柾にしか見えませんし、中国産の盤のようにも
思えるのですが。

176 :名無し名人:2017/10/15(日) 06:29:31.51 ID:qq3Kd6n0.net
>175
うさんくさい商品ですね。評価多い人も結構入札してます。結局新規の人が556000で落札。ちょっと違和感。172もそうですが、出品者は別ですがともに広島のリサイクルショップ。資料らしきものつけているのも似ています。

177 :名無し名人:2017/10/15(日) 20:10:35.69 ID:iy2kPYzX.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/270404431
臭いするわけないだろ

178 :名無し名人:2017/10/16(月) 22:48:32.98 ID:cZgsRN4q.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j454221723
何が良くてこれだけの価格を出そうと思うのか

179 :名無し名人:2017/10/17(火) 07:54:33.91 ID:BoATnwbi.net
>178
確かに。50万出すようなものじゃないね。競ったわけでもなく50万スタートで入札入るというのは驚異。入札した人の勝手だけど。

180 :名無し名人:2017/10/17(火) 17:55:08.84 ID:PG7CyN75.net
世の中金持ちいるもの

181 :名無し名人:2017/10/17(火) 23:13:06.47 ID:7+YBEZ/A.net
金の有る無しじゃないだろ
今時は石も20万はいかない程度だろう
寸足らずでかなりぼろぼろの盤にどれほどの価値があるか
サインに価値が有るとみるのか

182 :名無し名人:2017/10/18(水) 10:08:29.76 ID:lDK7CTdX.net
1dkに足つき持ってったら死にました。

183 :名無し名人:2017/10/19(木) 20:28:48.86 ID:/+VcJHzG.net
9路と13路が裏表になってる盤で一番安いのはどれくらいですか?

184 :名無し名人:2017/10/19(木) 20:57:14.22 ID:JFtR7gBw.net
2000円

185 :名無し名人:2017/10/27(金) 20:26:45.02 ID:m2fqC2pc.net
職人技が光る直径8ミリの極小サイズ! 打てる超高級“ミニチュア”囲碁セットが限定発売
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1710/27/news135.html

186 :名無し名人:2017/10/31(火) 15:51:18.19 ID:Ip9KgYmX.net
折りたたみじゃない卓上盤と碁石・碁笥セットで一番安いのはどれくらいですか?

187 :名無し名人:2017/11/02(木) 00:47:35.86 ID:gbjlCl5z.net
>>175

またその盤が出品されてた
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f239997491

これ、俺が昔オークションに流した中国産なんだけど
へんなパンフレットつけて日向産ってことにしても日向産にはならんよ

188 :名無し名人:2017/11/02(木) 10:07:54.14 ID:ibRtz3/l.net
>>187
やっぱり中国産ですね。関係ないパンフレットつけていますが悪意ある詐欺ですね。入札してる人はいるようですが、また思ったほど上がらないと新規ID使って自己落札か吊り上げ狙うんでしょうね。興味本意だけでウォッチに入れてあります。

189 :名無し名人:2017/11/02(木) 15:22:35.47 ID:lys09TQ3.net
卓上盤の場合は囲碁と囲連星が表裏になった盤が望ましい。
囲連星は囲碁と同じく19路だが、連珠と同様に15路の中で7連を作らなければならない。だから19路で15路の線を太くし、囲碁の9星ではなく連珠の5星を描くものとする。

190 :名無し名人:2017/11/02(木) 16:17:16.15 ID:4YvUuVE+.net
税金対策とか投資で碁盤買う人もいるのかな?
碁盤とか資産価値下がる一方としか思わんけど

191 :名無し名人:2017/11/03(金) 07:21:45.47 ID:ivvUwTJC.net
>>186
1万円位かな!
でも、前川碁盤店のhttp://www.maekawa-kayagoban.co.jp/SHOP/gs00011.html
なんかどうかな!初心者なら!
内容に不満が・・・!石の割りに碁笥が大きいように思う!
板は、薄いが本カヤでいつまでも使える。例え脚付きの5〜6寸を持つようになっても、薄いのが一面あると詰碁を勉強したり、来客者と打つ時に持ち運びやすいから!
ワタシは、セットで買うのはお勧めしていない。なんか、「売れ残りの処分品」て感じがして・・・!
昔、ワタシの碁会所の人が、買ったセットは、碁笥が小さかったようで石が溢れたそうです。
割高でも、気に入ったモノをいろいろな店舗で買って見てわいかがでしょうか!愛着が違うと思います。

192 :名無し名人:2017/11/03(金) 11:15:22.40 ID:df9csL9b.net
前川は勧めるなよ
中国産だろ
脚付き盤も伝統工芸士の機械彫り脚だし

193 :名無し名人:2017/11/03(金) 19:39:16.77 ID:zPKMXEAw.net
>>192
前川の品は、価格からみてそのくらいのものだとは、思うが、単に安いモノなので、勧めた。

安いだけの折りたたみではない板なら、刑務所品の合板が1500円か2000円である。

194 :名無し名人:2017/11/04(土) 00:44:02.08 ID:Rhx1KC9a.net
  黒田鷺山さんの木表の盤を使っているが、ホント素晴らしいよ。
他の人が作った盤とは全然違うよ。芸術品だよ。木表でも、精選
した国産の榧を使っているしね。天柾や天地柾の盤も持っている
けれども、こっちの方が断然上だよ。この盤を使ってみて、天地
柾>天柾>木裏>木表という順序が必ずしも真ではないことが
わかった。平井芳松の方が上だという人もいるけれども、正直芳
松の盤を使ったことがないからわからない。しかし、鷺山さんの
盤は決して芳松の盤に遜色ないと思うよ。難点はこの盤で打ち
碁を並べると、強くなったと勘違いすることかな。

195 :名無し名人:2017/11/04(土) 07:59:43.04 ID:/hZ4oclx.net
>194
いいんじゃない?気に入った道具で楽しくやれて上手になったと思えばなお張り合い出る。もう碁盤師いなくなってきてるんで手作り品手に入れられたのなら大事にすべし。脚含めて自作できる碁盤師どのくらいいるのかな。10軒か多くても20軒くらいか?

196 :名無し名人:2017/11/05(日) 07:50:43.72 ID:eLEMicQo.net
吉田、前沢、熊須(但し息子は無理と思う)、三輪は新作として手彫りくり脚を作れると思う。青山、平井、丸八、岡村はもう碁盤師いないんじゃないかな。大久保は微妙な感じ。もれも多いし適宜修正加筆してくれ。

197 :名無し名人:2017/11/05(日) 09:37:43.32 ID:QLTRzCl5.net
碁盤氏がいないということは碁盤の直しもしてくれないのか

198 :名無し名人:2017/11/05(日) 13:49:31.45 ID:CBfl4dUe.net
今ならまだ直しはできるだろ
三輪が安いだろ
寅義は高い

199 :名無し名人:2017/11/05(日) 15:23:50.13 ID:eLEMicQo.net
碁盤店の店主が碁盤師でなくても修理は店の職人やあるいは横のつながり利用してできるんだろう。まあ顔が見えるという意味では店主またはそれに近い人が碁盤師というのがいいのだろうがこだわりすぎもどうかと思う。吉田は高級品志向だな。

200 :名無し名人:2017/11/05(日) 18:15:07.68 ID:AmZnU+Lv.net
>>193 「刑務所品の合板」なんてどこで売ってるんですか?

201 :名無し名人:2017/11/05(日) 18:59:25.53 ID:CYCS2W+R.net
刑務所で作られた製品についての情報ならこのHPが詳しい
ttp://www.e-capic.jp/seihin
ちなみに,ここに碁盤の情報がある
ttp://www.e-capic.com/products1/hobby/hobby1.html

202 :名無し名人:2017/11/05(日) 23:25:23.45 ID:SLCH84gd.net
へーすごいね
こういう所でもの作りにハマっちゃう人もいるんだろうか

203 :名無し名人:2017/11/08(水) 20:32:49.44 ID:+pzw7u6c.net
昔、刑務所品でも本格的なモノもあったけど、最近は、長期の人が居なくなり、合板に化粧合板の物しか作られなくなったそうです。

売っている所は、上記の方のアドレスを探してください。碁盤だけで、本来の質問者の方の回答にはなりませんが!

204 :名無し名人:2017/11/25(土) 00:05:26.83 ID:X0v9e2zQ.net
碁盤師って、将棋盤や連珠盤も作るのか?

205 :名無し名人:2017/11/26(日) 16:12:35.16 ID:dvZ1R7BQ.net
当然

206 :名無し名人:2017/11/26(日) 18:33:48.77 ID:8Rdwic0Z.net
合板や練り付けを全て否定する訳じゃないけど無垢板は良いよなあ
時を経たり傷付いた時に味になるものなあ

207 :名無し名人:2017/11/27(月) 21:38:54.35 ID:l77a2QwQ.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

208 :名無し名人:2017/11/28(火) 19:51:57.18 ID:vCqAA/zF.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k281688692
これはなかなかいい盤だぜ

こういったものは押さえるもんだ

209 :名無し名人:2017/11/28(火) 22:24:02.84 ID:ibSaMkmT.net
占領軍の若者が作った”押しつけ憲法”でも中身が良ければそれでいいじゃない。
理想に燃えた若者が作った、世界に例を見ない平和憲法なんだし。おっとこんなこ
とを書くとネトウヨの攻撃にさらされる。それにしても最近のヤフオク、いい盤出ない
なあ。○田さんの盤、そんなにいいの?(スミマセン、素人です)。

210 :名無し名人:2017/11/28(火) 23:37:34.12 ID:vCqAA/zF.net
吉田寅義か
高いだけだろ
今は良い盤材がないから良いものは作れない

211 :名無し名人:2017/11/28(火) 23:56:50.34 ID:vCqAA/zF.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f243141698
ふしぎだね
盤面が反ってる 結構べこべこ

>>208 の盤は安かったと思うんだが

212 :名無し名人:2017/11/29(水) 17:44:21.74 ID:BKk2sPZq.net
善し悪しの判断が出来ない奴のなんと多いことか・・・

213 :名無し名人:2017/11/29(水) 22:45:10.10 ID:HSIbfJbZ.net
>>211
木表は木裏より乾燥収縮するからね

214 :名無し名人:2017/11/29(水) 22:57:04.13 ID:BKk2sPZq.net
>>213
追い柾って知ってる

215 :名無し名人:2017/11/29(水) 23:02:16.35 ID:BKk2sPZq.net
249,000円の盤より
34,020円の盤の方がおすすめ
と、言う事

216 :名無し名人:2017/11/29(水) 23:24:20.53 ID:HSIbfJbZ.net
>>214
それも結局その表面が木表の側に近いか木裏に近いかで説明できる話

217 :名無し名人:2017/11/30(木) 01:22:04.75 ID:3crg+PYL.net
ID:HSIbfJbZ
しったか

>木表は木裏より乾燥収縮するからね
乾燥収縮じゃなくて変形

>それも結局その表面が木表の側に近いか木裏に近いかで説明できる話
それは反る方向


真面目に作られた盤は、温度管理、手入れが
きちんとされていれば反ったり変形はしないもの

218 :名無し名人:2017/11/30(木) 13:03:19.91 ID:gpE7YYHL.net
>>217
乾燥収縮した結果が変形でしょうが
原因について話してるのに結果の話をしたり材の話をしたり
要点を変えて絡まないでくれるかな
そういう茶々の入れ方ならあんたのレスにもできるよ

>真面目に作られた盤は、温度管理、手入れが
きちんとされていれば反ったり変形はしないもの
-いくら温度管理や手入れをしても変形するものはする
作る前に材をきちんと乾燥させていなければね

スレの他の人をバカにしたもったいぶった言い回ししたり
感じ悪いよあんた

219 :名無し名人:2017/11/30(木) 14:39:21.50 ID:eBKLYxwo.net
真面目に作られた盤=作る前に材をきちんと乾燥させている

屁理屈はいらね
きちんとした知識を出せ

220 :名無し名人:2017/11/30(木) 14:46:09.21 ID:eBKLYxwo.net
>>208 の盤
これはまじめに作られている
かなり放置されていたようでシミは出ているが
歪は見当たらない

>>211 の盤
乾燥をきちんとされていなかったのか
歪がかなり見られる

221 :名無し名人:2017/11/30(木) 15:02:31.60 ID:gpE7YYHL.net
>>219
あんたの屁理屈を真似れば反論できるってことを言いたかっただけだろ
わかんねー奴だな

222 :名無し名人:2017/11/30(木) 15:13:32.84 ID:eBKLYxwo.net
まだ屁理屈こねてるのか
おまえ

223 :名無し名人:2017/11/30(木) 18:24:32.42 ID:3r94ZY4E.net
乾燥収縮は生木の話だろ
中国産の安物なら手間をかけられないので生木もありえるだろうが

普通は乾燥(乾燥収縮)させてから盤を作るので変形はあり得るが
乾燥収縮はあり得ない

224 :名無し名人:2017/12/03(日) 23:28:52.59 ID:0XHYa6s8.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c629554640
何時も
適当なもの貼り付けて日向産とアピールしてるな

225 :名無し名人:2017/12/04(月) 21:41:05.36 ID:h93Hlk+6.net
入札額が気に入らないのか
途中終了

226 :名無し名人:2017/12/25(月) 18:39:13.41 ID:rB1gCbUP.net
今日、刑務所製の碁盤を買いました。(神戸刑務所展示即売所にて)
価格は、1400円。ものにより、線にニジミやフシの目立つものがあります。

折りたたみの脚を付けて「ちゃぶ台」兼用にしようと考えています。

227 :名無し名人:2017/12/27(水) 18:27:15.87 ID:01jgglkx.net
>>211 の盤は四方木口だろ

228 :名無し名人:2017/12/29(金) 21:43:59.54 ID:jX5GG2hr.net
追い柾

229 :名無し名人:2018/01/01(月) 21:26:48.78 ID:n5gSR9mr.net
>>226 折りたたみの脚ってどういう風につければいいの?というかそういう脚ってどこで売ってるの?

230 :名無し名人:2018/01/05(金) 05:52:02.19 ID:isbob5ag.net
カノジョの部屋にある碁盤が気になる(Yahoo知恵袋)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14184116019

231 :名無し名人:2018/01/06(土) 06:03:06.31 ID:TzdZt5/B.net
>>230
平成9年に亡くなった祖父に小4のときに囲碁の手ほどきされたんだが、
祖父が使ってた昭和40年代に1万円台で買ったという、本榧4寸足つき
碁盤を俺が受け継いだ。
親族でまともに碁を打てるのが俺しかいないので、異論はなし。

232 :231:2018/01/06(土) 06:07:46.75 ID:TzdZt5/B.net
俺が小4の時ってのは、1980年代(昭和50年代後半)のこと。
使わないときは、盤面に段ボールのケースと布をかぶせていたから、
購入から約50年経ってるがかなり状態が良い。

日頃は囲碁ソフトや折りたたみ碁盤とプラスチック碁石使うので、
祖父の形見は押し入れに入れてるけど。

233 :名無し名人:2018/01/07(日) 08:49:43.74 ID:RwkpI6t8.net
>>229
ホームセンターに売っているものです。

市販のちゃぶ台のようになります。

234 :名無し名人:2018/01/07(日) 08:52:00.31 ID:RwkpI6t8.net
脚は、ホームセンターに売っています。

235 :名無し名人:2018/01/07(日) 19:42:16.56 ID:Q942hFbp.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u177941031
過日オークションに出てたような
削り直して転売ですな

236 :名無し名人:2018/01/13(土) 13:13:41.23 ID:8ftvmDK0.net
>235
言われてみると、以前出品されていたのと同じ特徴的な埋め木があるね。

237 :名無し名人:2018/01/15(月) 08:13:14.65 ID:lsgIhSZv.net
>私の師匠筋からの預かり品で、さすがに凄い盤をお持ちですね!!

たんなる転売なんだからこういう嘘をつかなきゃいいのになあ

238 :名無し名人:2018/02/05(月) 22:41:47.51 ID:vgmKXSjE.net
35号の石なら特大サイズの碁笥でも収まるようだけど
余裕を持たせるということで超特大を買った方がいいのかな?

239 :名無し名人:2018/02/06(火) 17:06:19.18 ID:H+oa7gRN.net
いっぱいまで入っているのがいいか
余裕がある方がいいのか
好み

240 :238:2018/02/06(火) 21:19:23.84 ID:44llQJIq.net
>>239
なるほど。どうもありがとう。

241 :名無し名人:2018/02/07(水) 22:25:23.81 ID:bgbjXy4L.net
本榧の碁盤買ったけど本当に甘い匂いがするのね

242 :名無し名人:2018/02/08(木) 23:15:51.83 ID:EqxxBQoY.net
真っ赤な榧盤があるんだが
最高の香りだぜ

243 :名無し名人:2018/02/14(水) 01:34:54.47 ID:aEj4RAcg.net
自分新かや買いました!これで練習して強くなります!

244 :名無し名人:2018/02/14(水) 07:08:12.46 ID:Ico86auv.net
>>243
教えて欲しいのですが、もし卓上盤なら何寸でいくらでしたか?
自分も碁盤を買おうと思ってますので、アドバイスあればお願いします

245 :名無し名人:2018/02/14(水) 08:31:29.34 ID:aEj4RAcg.net
>>244
おはようございます。自分が買ったのは卓上1寸(10号)、接合盤で折りたたみでないタイプのものです
材質はヒバと迷いました。ヒバは本かやの次に高級と聞きましたので。しかし色合いが好みではなかったので新かやにしました
新桂は黒ずむらしいので除外しました

246 :名無し名人:2018/02/14(水) 08:37:05.09 ID:aEj4RAcg.net
>>244
値段は碁盤、碁石、碁笥セットで1万ちょいでした。単品ですと6、7千円みたいです

247 :名無し名人:2018/02/14(水) 11:21:52.18 ID:8HADS7z6.net
>>246
参考になりました
ありがとうございます

248 :名無し名人:2018/02/14(水) 20:09:43.20 ID:6RAlvIXO.net
33号って使いやすいと思うけど、やっぱ薄いよなぁ・・・。
1粒買いで35号を買ってみたけど、これぐらいになるとちょっと厚みが増して迫力が出てくるな。
36号が欲しくなってきたわ。

249 :名無し名人:2018/02/14(水) 20:20:46.91 ID:pLYUtdsO.net
NHK杯って36号だっけ?見てても迫力あるよね。練習用には薄いのがいいかもね

250 :名無し名人:2018/03/17(土) 14:27:36.79 ID:FfOmZl3w.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f259358908
サインの好きな奴が多いんだな

251 :名無し名人:2018/03/18(日) 01:02:38.16 ID:8AFuDdvK.net
久しぶりに60万円級の盤だったな

252 :名無し名人:2018/03/18(日) 09:43:45.78 ID:BARQOmWE.net
昔のひとってみんな今の書道家並に字がうまいな

253 :名無し名人:2018/03/18(日) 13:32:24.70 ID:oXSUSD9a.net
教養の違い人間性の違いだろうな
字も書けんような薄っぺらな人間ばかりになってしまったのかも名

254 :名無し名人:2018/04/03(火) 20:10:58.73 ID:yUZC0U6x.net
今、ヤフオクに出ている「名品」と称する榧盤なんですけど、写真で見る限り、
小口が柾目で盤表面が木表のように見えます。こんな碁盤、どういう木取り
をするとできるんでしょうか。

255 :名無し名人:2018/04/04(水) 16:37:06.91 ID:Kksv6Plf.net
あのような木取りだから
柾目をとるなら年輪の真ん中から切って天面にする

年輪の中心が盤の中心に来てるから
柾目の天面になったとしても木表模様の柾目になる

256 :名無し名人:2018/04/14(土) 20:34:00.01 ID:dP+cDfw/.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e270879340
入札があるんだ

257 :名無し名人:2018/04/15(日) 21:33:30.51 ID:jJzkY6dO.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d278158068
安くなったもんだな

258 :名無し名人:2018/05/12(土) 18:38:36.72 ID:zlqbQPAs.net
今日、とても高いプラスチック碁石セットを見かけた。
サイクリングの道中にふらっとリサイクルショップに掘り出し物がないか寄ったら、高級碁石、蛤云々って箱見つけてわくわくしながら開けたらプラスチックw
12,000円って高すぎてクソワロタw

259 :名無し名人:2018/05/12(土) 18:54:02.55 ID:ueeEu23U.net
詐欺か

260 :名無し名人:2018/05/14(月) 17:34:52.45 ID:GdQ9Xbpy.net


261 :名無し名人:2018/05/15(火) 14:31:08.39 ID:rzq+KmOl.net
ハードオフで350円で「折れ碁盤、木製の碁笥(中に碁石あり」の
セットを見つけた。碁石は碁笥がビニールでぐるぐる巻きになってて見られない。
ダメもとで買ってみた。
折れ碁盤は使う気なしなのでどうでもよい。もしかしたら9路盤にするかも。
碁笥は元所有者が自分で下手にニスを塗っていたようだ。これで安くなってたらしい。
俺は塗装を落としてウレタンニスで塗り直すつもりなので問題なし。
中身の碁石は9ミリ厚のガラス製だった。
けっこう打ちやすい。ガラスだから綺麗に洗って棋譜並べに使っている。
ガラスを使ったのは初めて。けっこういいな。
http://o.8ch.net/hi2.png

262 :名無し名人:2018/05/17(木) 07:00:17.55 ID:2iTBxWtv.net
厚さ一寸ほどの卓上碁盤を買おうと思ってるんですが
ヒバの碁盤ってどうなんですか。
展示してあったのがすごく白っぽくて、線がはっきりとした黒で
他のより太い感じでした。
なんか生の板っぽい感じに惹かれたのですが(値段は一万ほど、
打ち心地とかどうなんでしょうか

263 :名無し名人:2018/05/17(木) 12:33:54.09 ID:FlCZNxEs.net
>>262
書き込みからすると、その碁盤、気に入らないかんじだし
止めとけば?
打ち味は一寸ならどれも変わらんと思われる

264 :名無し名人:2018/05/17(木) 19:13:36.94 ID:BfSyiRub.net
卓上盤に打ち味を求めるな
卓上盤は石を並べるだけのもの

265 :名無し名人:2018/05/18(金) 05:31:05.77 ID:uI9VyaUJ.net
>>262
どういう馬鹿だよ
気に入ってる(気になる)から質問してるんじゃないか
>打ち味は一寸ならどれも変わらんと思われる
ヒバの一寸で打ったことないのに推測で書くな。
いい加減なこと書いちゃダメだろ

>>264
>卓上盤に打ち味を求めるな
>卓上盤は石を並べるだけのもの

誰がそんなこと決めたボケ
どんな碁盤だって打ち味というものは一定限度で求められる

266 :名無し名人:2018/05/18(金) 13:06:28.64 ID:AjT+SLuF.net
>>265
おまえ厚みのある盤を使ったことがないんだろ
厚みのある盤は打ち付けた石の衝撃を受け止める
薄い盤は衝撃が指に返って来る

卓上盤に打ち味を求めるな
卓上盤は石を並べるだけのもの

267 :名無し名人:2018/05/18(金) 21:23:50.58 ID:jum1n8zA.net
>>266
おまえは厚みのある卓上盤を使ったことがないんだろ
厚みのある卓上盤は打ち付けた石の衝撃を受け止める
薄い卓上盤は衝撃が指に返って来る

268 :名無し名人:2018/05/19(土) 08:32:19.38 ID:O8hLWDsH.net
>>266

碁盤の素材をヒバと特定してるんだから
ヒバ碁盤の打ち味を問題にしてるんだろ
おまえがヒバ碁盤を打ったことないなら答えるなつの

音だけでいうとヒバは抜けが悪い感じ。
音も小さいな。内側にこもったコン、コンという音。
榧のスカン、スカンという乾いた抜けのいい音とは違う。
ヒバは檜の仲間なので、台所にあるまな板を乾燥させて
碁石を打ってみればいい。そんな感じの音だよ

269 :名無し名人:2018/05/19(土) 09:14:16.63 ID:2TrsrSiv.net
  ★★★定数不均衡を是正する簡●単で確実な方法は、国会議員の一人●一票をやめるこ●とである★★★
  http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/shouhizei_1r.htm#439
  h●ttp://aaaazzzz.webcrow.jp/om●ake/shouhizei_1r.htm#439

  この掲示板(万有サロン)に優秀な書き込みをして、総額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
  http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/ →リンクが不良なら、検索窓に入れる!

270 :名無し名人:2018/05/19(土) 11:31:07.10 ID:LU/a8sZ5.net
>>268
一寸盤で比べた感想なのかい?

271 :名無し名人:2018/05/19(土) 17:14:04.10 ID:DByF5TFi.net
将棋の駒台がヒバだなあ
盤は持ってないや

272 :名無し名人:2018/05/19(土) 18:08:22.88 ID:O8hLWDsH.net
>>270
おまえ、高卒の爺さんだろ
学問やったことのない奴の論戦パターンwww

273 :名無し名人:2018/05/19(土) 21:03:44.40 ID:i1nh9vrn.net
\           /     /. : : : : : : : :ヽ-‐.: :_;. --- .._: : : : : : : :\       \      /
_  争  も  _   /, -‐==ミ: : : : _,ィニ-‐……ー-: 、`ヽ、: : : : ヽ、      _   争   _
_  え  っ  _     . .:´: : : : : : : ≠:7: : : : : : : : : : : : :ヽ、 ヽ| : i : : :,     _    え   _
_   : . と   _   /.: : : : -‐: :7´: : /:,ハ : : : :ヽ : : : ゝ-- :\ | : :! : : : ,   _    :   _
_  :      _ /, -‐/.: : : : :i : : /ィ:爪: : :\ :\ : : :\: : :`ト : !: : : :′   _   :    _
             〃  /. : : : : : : |.:イ :ハ:| \: .、\: : xィ¬ト、: :| : : ! : : : : :,
/          \   /.: :/.: : : : /l : |/Гト、       / |_,ノ0:::ヽ : : :i : : : : :′ /        \
 /  |  |  \    | .:/.:/. : : :i: i : | |ノ0:::ト :::::::::::::   |: :∩::::::ト: : : !: : : : : : :,  / | | \
             ∨i: |: : : : |: :ヽ| |::∩::| ::::::::::::::::  !.::∪::::::| |: : :i : : : : : : ′            ,ィ /〉
               |: |: : i : :', : |  |::∪::| ::::::::::::::::  !: : : : : :||: : i : : : : : : : :,          / レ厶イ
                ヽハ: : :、: :ヽ|  l : : : |:::::  ,  ::::└――┘ ! : : i : : : : : : : ′        /   ⊂ニ、
                い、: :\/   ̄ ̄                 ', : : i : : : : : : : : ,     _, -‐'    ⊂ニ,´
    r 、  _          ヽ: :〈        <  ̄ フ         |: : : ! : : : : : : : :′,.-‐T   _,. -‐'´ ̄
    くヾ; U|           | : \                   /| : : :i : : : : :_, -‐'    |  /
   r―'   ヽ、             | : : : \               イ: : :| : : :i_,. -‐       |/
    `つ _   ̄ ̄Τ`ー―-- L: : : : : `: : . . .  __    .:〔: : :|: : :r┬'              |

274 :名無し名人:2018/05/22(火) 09:12:47.87 ID:FuOCql9F.net
還暦過ぎてから碁盤に興味を持ち出した爺さんです。それまで桂の足つき碁
盤しか持っていなかったんですが、偶然、柾目の日本榧足つき碁盤を手に入れ、
目から鱗でした。カ〜ンという脳天をつき抜ける素晴らしい打ち音、桂の何かこ
もるようなグス、グスという打ち音とは月とスッポンでした。
  その後、色んな種類の碁盤で打ったんですが、やはり日本産の榧が圧倒的
に素晴らしいです(個体差はありますが)。中国産はやはり日本産より少し劣る
気がしました。
 木裏や木表でも、場所によって打ち音が違うという欠点はありますが、柾の碁
盤に勝るものもありました。木の紋様など、芸術的な側面で見ると、単調な柾よ
り木裏や木表の方がむしろ素晴らしく、見ててあきることがありません。私は現
在、木表の碁盤を愛用しております。
  実際に打ってみて、やはり榧につぐのは槇、ついで銀杏でしょうか。ある時、
榧だと思って専門家に見てもらったら、これは多分槇だろうといわれたことがあ
りました。榧とそん色ない打ち音でした。多分、槇=ヒバだと思いますが・・・・・。
この槇?の碁盤も愛用しています。
 新カヤは何か、石を打つと何か地面に沈みこむような感じで、桂よりも劣る気
がしました。台檜の碁盤は打ったことがないので、機会があればためしてみた
いです。
 以上、碁盤に興味を持って、棋力はむしろ下がった爺さんのたわごとでした。

275 :名無し名人:2018/05/22(火) 19:34:36.09 ID:WDUOgTD/.net
>桂の何かこ
>もるようなグス、グスという打ち音とは月とスッポンでした。

その桂碁盤は何か外国産の違う種類の材木なんじゃないかな。
うちにある桂の碁盤はすごくいい音するよ
爺さんが定年になったときに退職金で買ったかなりの高級品で
もう50年も前のものになるのかな。
色は黒くなっちゃって削り直さないとダメだけどね。
音はものすごくいいよ。スコ〜〜ンと腹に沁みてくるような気持ちいい音。

276 :名無し名人:2018/05/22(火) 20:08:20.32 ID:FuOCql9F.net
>その桂碁盤は何か外国産の違う種類の材木なんじゃないかな。
>うちにある桂の碁盤はすごくいい音するよ

失礼しました。別に桂の悪口を言ったわけではありません。榧の音
があまりにも良かったので、それに比べればややこもった感じがす
ると言いたかっただけです。グス、グスというのは少し言い過ぎで
した。お気を悪くされたらお許し下さい。ちなみに私の桂の碁盤は対
局に八面六臂の活躍をしております。

277 :名無し名人:2018/05/23(水) 11:50:28.49 ID:pIH9hoEX.net
ヤフオクに買値400万円とか出てるけど
笑っちゃうな

278 :名無し名人:2018/05/25(金) 12:55:48.80 ID:MJje1azk.net
>>276
桂の悪口を言ったとかそういうことじゃないんだよ。
桂碁盤に関するあんたの書き込みは情報として正しいのかということ。

・俺の碁盤は間違いなく桂である。
・打ち音は何かこもるようなグス、グスという音である。

というならそれはそれでいいんだ。
それも一つの情報。

279 :名無し名人:2018/05/25(金) 13:15:13.80 ID:IkeTWivf.net
音というのは人によって千差万別で
木の材質による音の変化でいえば、打楽器にしても弦楽器にしても演奏家同士で侃々諤々の議論になるもの
・・・ではあるが
碁盤に音響が重要であるというのは、意味がさっぱりわからん

280 :名無し名人:2018/05/25(金) 16:49:10.45 ID:DLBoaVU9.net
ヘソ
足付碁盤・将棋盤の裏側中央部のへこみ
乾燥による歪みや割れの防止と
音の響きを良くする効果がある

281 :名無し名人:2018/05/25(金) 18:44:47.81 ID:HKHraSgN.net
榧を知ってしまった爺さんが感激のあまり筆が滑っただけだろうよ

282 :名無し名人:2018/05/26(土) 08:02:26.05 ID:F+5r3fzU.net
>>280
ヘソっていうのか
血溜まりって言うんじゃないの

283 :名無し名人:2018/05/26(土) 14:40:17.25 ID:SiBf6r4U.net
碁盤の打ち音だけで言えば、榧>槇>銀杏>桂>新カヤの順で、榧の打ち音が
圧倒的に素晴らしいということです。昔から碁盤の材として、榧が圧倒的評価を受
けてきた意味を身をもって理解した次第です。ただ、これは私の主観でもあります
ので、桂の打ち音の方が素晴らしいという方がおられれば、それはそれで結構か
と思います。ちなみに私の桂の碁盤は40年前に買った正真正銘の桂の碁盤です。
今でも現役バリバリで活躍しています。それと毎日のように碁を打つ人間にとって、
石の打ち音というのは結構重要です。若い方にはなかなかわからないかもしれま
せんが。皆様方も、ネット碁や板盤だけでなく、一度榧の脚付き盤で打ってみて下
さい。世界観が変わりますよ(少しおおげさかな)。以上、感激のあまり筆が滑った
じいさんのたわ事でございました。

284 :春の陽気:2018/05/26(土) 21:29:57.73 ID:yrqoVgKZ.net
表面が汗でビショビショになるよな

285 :春の陽気:2018/05/26(土) 21:48:04.66 ID:p06aRUJV.net
脚付きの片付けやすさやばい

286 :名無し名人:2018/05/27(日) 06:01:09.59 ID:Fqxs00wp.net
材質の他に木取りは部位もあるんだってよ。

四方柾、天地柾、天柾、追柾、板目(木裏>木表)とかあるらしい。
集成材だってあるしな。

解説してるところはいくらもある。しかしググった情報ってのは空しいよな。
爺さんそんなに音にこだわってるのなら
榧の碁盤と桂の碁盤の打ち音をユーツベで公開すればいいじゃないか。
どんだけ違うのか見せてくれよ。
ちなみに俺は発泡スチロールの箱の上に折れ碁盤を広げて使っている。

287 :名無し名人:2018/05/27(日) 18:45:39.59 ID:OGSkZ4OC.net
>286様、そして碁の好きな皆様へ

 ご勉強されたようで何よりです。一度御自分で碁会所なり囲碁センター
なりへ行き、色んな碁盤で実際に石を打ってためしてみて下さい。違い
がわかると思いますから。それで何も感じないというのであれば、それ
はそれで結構かと思います。人それぞれなんですから。私は榧の音に
そこはかとない魅力を感じる。それだけのことです。
 それと確かに”ググった情報”でもの申すのは空しいですね。だから
私は自分の実際体験したことだけを喋ってます。まあ、本職の碁盤師
に知識に比べれば、月とスッポンですけどネ。
 それと、碁盤に関しては、吉田寅義著『碁盤・将棋盤 棋具を創る』と
いう名著があります。ここに書かれている情報はネットの情報とは比べ
ものになりません。是非御一読下さい。
 それと(それとばかりで申し訳ありません)、音の重要性に関しては、
たとえば歴史家の阿部謹也さんや網野善彦さんそして早川昭八さん
らの本を読んでみて下さい。参考になるだろうと思います。
 突然登場し、失礼いたしました。何せ碁が好きなもんですから。皆様
方もどうか、もっともっと碁を好きになって下さい。それではさようなら。

288 :名無し名人:2018/05/28(月) 06:37:06.13 ID:0q8odnM2.net
榧爺いさん教えて
俺は網野善彦の著作なら20冊以上持ってるけど
「音の重要性に関しては」何を読めばいいの?

289 :名無し名人:2018/06/06(水) 15:31:08.93 ID:2/Bfudn5.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o241074974
中国産榧と思われる盤
機械彫り脚

290 :名無し名人:2018/06/07(木) 07:22:25.40 ID:CWmMUzro.net
どこかの碁盤屋のサイトで、以前は碁盤の素材は桂がほとんど、
9割ぐらい桂だったと読んだことがある。
それぐらいだと、かなりの高級碁盤でも桂だった可能性がある。
現在日本では桂はほとんど採れないとも聞いている。
今時の桂碁盤というのは本物の桂を使ったものではないのかもな。

ちなみに
http://go-shogimania.blog.so-net.ne.jp/2013-01-11

291 :名無し名人:2018/06/07(木) 10:24:27.29 ID:VUdMpwoY.net
以前は、という表現だと
漠然としすぎていてなんだよな
北海道開拓して北海道の桂をぶった切った明治の話だろ

292 :名無し名人:2018/06/08(金) 22:57:36.70 ID:gJqhge+K.net
>>291
横着な奴だな。どのくらいの「以前」か知りたければ
自分で調べてみればいい。
いくらなんでも明治の頃ってことはないだろ。

293 :名無し名人:2018/06/08(金) 23:06:51.32 ID:FCpl/msi.net
今だって桂は高級品だと思うぞ
おれの碁盤は合板だし

294 :名無し名人:2018/06/11(月) 11:15:02.44 ID:dlG//mfP.net
ここ読んで放りっぱなしのうちの桂碁盤
椿油で磨いてやろうと思った。

295 :名無し名人:2018/06/12(火) 17:54:05.70 ID:jwB6FRnc.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g271944708
どれだけの奴が中国産と理解してるのかな

296 :名無し名人:2018/06/12(火) 21:28:17.71 ID:bWGGL2XR.net
桂は安モン。
もちろんスプールス等の盤より安かった。
たから、昔の碁会所の盤は大概は桂盤だった。

北海道の桂の大木を概ね伐り尽くしてしまったから、作らなくなった。

297 :名無し名人:2018/06/12(火) 21:44:05.52 ID:avb/Zx7d.net
スプルースは新品時の見た目だけ
業者の皆さんがんばってね

298 :名無し名人:2018/06/12(火) 22:50:25.12 ID:DhqpUuDy.net
北海道の桂の大木なら高級品もあったんじゃね
大木のいい部分使えばいいのが出来る。
鉛筆の材料とかベニヤの材料にもされてたっていう
んだから大量に採れ、だから安碁盤の材料にも
なったんだろうけどさ

299 :名無し名人:2018/06/13(水) 00:55:44.93 ID:nP72bisc.net
>>295
結構な価格になったな
盤面は波打ってる
盤がひずんで、足の裏を削ってがたつきを調整している

こんな物どうするのよ

>>298
鉛筆は日本に入ってきたときから鉛筆に適した輸入材を使ってる
戦時中に輸入材が入らないので
いちい等の材を使っていた
桂も使ったようだが材は適していないので安物の鉛筆用だったようだ

300 :名無し名人:2018/06/13(水) 13:34:11.72 ID:I+sZIHA+.net
桂は使っているうちに赤黒く変色して汚くなっちゃうから高級品には使いようが無いの
榧とは違ってな

301 :名無し名人:2018/06/13(水) 20:04:57.51 ID:umZsqtUX.net
黒光りかっけーと思うか思わないかの違いだけ

302 :名無し名人:2018/06/15(金) 05:26:31.29 ID:rCrXR4qy.net
桂けなしてるけど、今の日本にはもうほとんど桂なんか無いの。
桂といったって新桂ばっかりだよ。

303 :名無し名人:2018/06/15(金) 11:51:26.54 ID:mRU1+mUF.net
アガチスを「新桂」と呼ぶなんてヒドすぎるw
そういう業者は碁盤の下敷きになって死ねばいいのに

304 :名無し名人:2018/06/16(土) 08:13:50.43 ID:tRd9gFH4.net
桂はだんだん黒ずむってことはタンニンを多く含んでいるんだろうな。
木材の変色戻しクリーナーとかあるけど、そういうの使ったらどうなんだろ
あと、将棋盤だけど「業界初、将棋盤漂白します」ってサービスもあるね。

こんどハードオフで真っ黒な碁盤を買っていろいろ試してみるかな。

305 :名無し名人:2018/06/16(土) 11:23:00.35 ID:IYob6w72.net
>>303
あの任天堂も新桂という名称を使っているようだ
ttps://www.nintendo.co.jp/n09/syougi-igo/index.html

306 :名無し名人:2018/06/16(土) 11:41:50.60 ID:zYaT/KF1.net
>>299
なるほど解説がつくとホントよくわかる 勉強になるなぁ

307 :名無し名人:2018/06/16(土) 13:35:56.97 ID:tRd9gFH4.net
>>299
>盤面は波打ってる
>盤がひずんで、足の裏を削ってがたつきを調整している

うむ、確かに。足の裏側見ると底面の大きさで削ったのが分かるわけだな。
盤がひずんでるのはどこだろ。どの写真のどの部分で分かるのか
教えて欲しい。

年輪を見ると、この碁盤を切り出した木はさほど大きな木ではないな。
それに年輪からして、木の中心部分に近いところを使っている。

木の中心(年輪の中心)に近い部分は穴が開いたりする可能性があるので、
いい碁盤は中心からある程度離れた部分から切り出すと聞いたことがある。
この碁盤が歪んでいるとしたら、中心に近いところから取られた材料で
作られたことによる可能性が大きいのかも。

年輪に惹かれて欲しがってる人が多かったのかもな。
だが、この年輪は駄目な碁盤であることの証拠であった。

308 :名無し名人:2018/06/16(土) 16:49:03.65 ID:EmlflWma.net
>>307
中国産で機械彫り脚
盤面べこべこで盤に狂いがある
30Kg近くあり動かすのも大変
新品が買えるような価格で良いとこなし
榧は褐色を帯びた黄色、異質な赤い部分がある糞盤

手をかけて使うつもりだろうか?

309 :名無し名人:2018/06/16(土) 19:58:07.00 ID:DojkzXaj.net
>>308

http://hissi.org/read.php/gamestones/20180612/RGhxcFV1RHk.html
http://hissi.org/read.php/gamestones/20180613/eGRTbDdHMGM.html
http://hissi.org/read.php/gamestones/20180614/b2p6bjdtN2Y.html
http://hissi.org/read.php/gamestones/20180616/dFJkOWdGSDQ.html

この人頭おかしいので触らないで下さい

310 :名無し名人:2018/06/18(月) 12:05:14.50 ID:YiGrA/L3.net
いい意見ばっかりじゃないか さすが優れた見解をお持ちだ

311 :名無し名人:2018/06/23(土) 12:08:45.57 ID:xfCIdEqE.net
これすごいな。
天面は折れ碁盤を使った自作足付き碁盤

こういうのを売ろうというのもすごい。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x546590203

312 :名無し名人:2018/06/23(土) 15:42:49.56 ID:3/qod7x7.net
1円だからいいじゃん

それよか購入価格 400万とか200万の碁盤が気になる

313 :名無し名人:2018/06/23(土) 17:24:36.82 ID:Lz5XqJ8I.net
>>312
こんな物気になるか
400万の盤
機械彫り脚着色
200万の盤
こちらも機械彫り脚
投げ売りしてた業者から出たものか

脚は手彫りでなきゃあ

314 :名無し名人:2018/06/25(月) 00:42:16.83 ID:Q164oF9Y.net
五体投地は最近中国産ばかりだな

315 :名無し名人:2018/06/25(月) 09:24:07.18 ID:+LwaZTiE.net
>>311
いいね
涙ぐましい先祖?の努力を感じる
売らずにとっとけばいいのにな

316 :名無し名人:2018/06/26(火) 11:33:25.23 ID:VqNJCpdt.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e283489085

この盤は何となく風情があるがニスを塗っちゃってあるのかな。

この足は手彫りですか機械彫りですか?
どう見極めればいいのだろうか



https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c674359570

天面が1.5センチほどの厚みの板だとはっきり分かる。
ということは板を組み合わせて内部は空間。
要するにこの碁盤は箱ってことか。
足はテーブルの脚か何かを流用したような感じ。
こういう足つき碁盤は始めて見たが
中国製か何かか

碁笥の縁が黒く塗ってある。
こういうセンスは韓国っぱくもある。

317 :名無し名人:2018/06/26(火) 11:55:14.57 ID:Iq8jcNVe.net
中国製や韓国製はなんだよな。
昔の中国産榧を日本で製作した奴ならまだしも。

318 :名無し名人:2018/06/26(火) 11:58:34.62 ID:Hr1GYCRh.net
http://k2jhght8.top/pirzipakk

319 :名無し名人:2018/06/26(火) 21:07:05.04 ID:bduK9nYU.net
>>316
使い込めば盤面はこのように艶が出る
日本産の手彫りくり脚
残念なのは横幅が寸足らず

中はベニヤで六面榧などの薄板を張ったものが多いが
この盤は個人が作ったもののよう

320 :名無し名人:2018/06/27(水) 14:55:45.21 ID:S3W6irs5.net
五体投地の中国産
前回も今回も20万越えか

囲碁用品売れが悪くて値下がりしてるかと思ったが
こんな物20万超えるとは??

321 :名無し名人:2018/06/27(水) 22:38:46.79 ID:ibqO1GIT.net
>>319
ふうん、自然に艶が出たんだ。たしかに嫌な色ではない。
うちの使わない碁盤は白っぽくなり色褪せた感じ。
脂っ気が抜けちゃった感じになってます。
人間の年寄りにも同じように二種類あるかも。

なんだか足に較べて本体が小さいなと思っていた。
相対的に足がでかいのが動物っぽくて可愛い感じがした。
側面も削り直ししたんで幅が小さくなっちゃったわけか。

言われてみて、足の細工は気になるようになった。
前は足なんか付いていればいいという考えだったが
手彫りはやっぱりいいわ。
まずはここを見ないでどこを見る、と思えてきた。

ベニヤ製の碁盤はこんなのに17人もの購入者がいるのが不思議。
碁笥の縁が黒いのも、欠けているのを誤魔化すために塗料を塗って
いるのだと分かった。
化粧ベニヤで箱みたいに作ればいいなら俺だって作れるわけだが。

ついでにこんな人がいるんだね。
ヤフオクで汚いのを落として安い業者に直させ出品してる人。
ゴミになってしまうものをサルベージしてるわけだから
いいことしてるわけだ。

http://go-shogimania.blog.so-net.ne.jp/2013-01-29

322 :名無し名人:2018/06/28(木) 06:24:19.04 ID:PeDz1ic1.net
上記「ベニヤ製の碁盤はこんなのに17人もの購入者」は誤り。失礼した。
入札回数が17で形式上入札者は17人だが二人が競っただけ。
両方とも自動入札で1600円から4100円まで一瞬で上がってしまった。
一方が4000円までしか設定していなかったので一気に4100円まで
上がってそれで終わり。

これは吊り上げかもな。おかしいと思った。

上のサルベージのおっさん。
オイルフィニッシュしてるというが、紙やすりを使って油研ぎしてるわけだ。
天面は油で磨くだけだろうけど。

油研ぎのやり方

方法と使用するオイルについて
http://kagu-diy.com/diy/mokkou/oil

建設関係のプロだからちゃんと書いてある。
白木の柱なんかを最初にこういうふうに処理するかしないかで
全然違うんだろうな。
オイルはここで紹介されているような伝スタンダードななオイルや蜜蝋を
使う方がいいと思う。
碁盤用とかいって売られている椿油とか榧油とかはインチキくさい。

323 :名無し名人:2018/06/29(金) 10:39:59.76 ID:rLqZtne/.net
もう十年前にもなるか
碁盤の天面と側面四方・裏面について語ったなあ

碁盤の側面四方・裏面は「ロウで仕上げる」から油を塗るなんてなにも知らないド素人のやることだ

324 :名無し名人:2018/06/29(金) 14:04:38.21 ID:rbOWKXwG.net
でも碁盤屋から碁盤用純正椿油とか売られてるわけだから・・・
それにロウだって油だしなぁ
ワックスにも固形と液体のがあるのと同じでしょ

325 :名無し名人:2018/06/29(金) 15:26:31.17 ID:rLqZtne/.net
>碁盤屋から碁盤用純正椿油とか売られてる
売ってる奴がどういう頭してるか知らんが
「まともな碁盤師なら」そんなもん塗るなって言うわ

>ロウだって油だしな
だから側面についてるロウを溶かしちまうんだろバカ

普通に考えてわかることがわからないんだからそりゃ油ぬっちまうわな
ド素人だな

古くてロウがはがれてしまっているものは乾いた布で汚れを拭き取り
ロウでコーティングするのが普通

326 :名無し名人:2018/06/29(金) 15:41:43.31 ID:rLqZtne/.net
ヤフオクで盤の側面を家のフローリング並みにワックスでピカピカにしたり
天面にカヤの油をぬったくった盤を出してる奴がいたがあれはド素人の所業

側面はロウでコーティング
天面は汚れがついた時には「極少量の」油を塗布して拭く
あまり強くこすると良くない
と、どこの碁盤店でも教えられる

327 :名無し名人:2018/07/05(木) 16:05:30.36 ID:CZCyhwQ3.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h327365572

この碁盤の呉清源の揮毫、偽物のように見えるんだが。色紙のを真似て碁盤の裏に書いたように見えるけど。字の勢いが全くないように思う。どう?

328 :名無し名人:2018/07/05(木) 18:48:29.03 ID:ap9UF4tT.net
奇麗な桂だな

329 :名無し名人:2018/07/07(土) 21:15:00.42 ID:kgHFlFON.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k314953137

これって材質は何ですか。
いい感じの木目と思うけど。

足は手彫りっぱくないですか。

なんかニス塗りしてある感じだがどうなのか。
何というのか知らないが、木を打ち込んで埋めてあるところがある。

330 :名無し名人:2018/07/08(日) 06:31:45.20 ID:nl5rPr09.net
>327
すごいね、入札額13万越えている。

>329
足は手彫りだと思う。ただ盤の状態が良くない。埋め木、ひび、それに芯のある木取りだし。

331 :名無し名人:2018/07/08(日) 07:14:21.28 ID:0dIYTi5n.net
>>330
どうもです。
埋め木という言葉を教えてもらったんでググってみたら
こんなのがありました。
こんだけ化けるもんか。

http://www.megumido.co.jp/html/page7.html

補修してから黄色っぽい塗料を塗るんでしょうね。
この塗料は企業秘密なんでしょうな。
こういう色の碁盤や将棋盤はよくありますね。

332 :名無し名人:2018/07/08(日) 14:21:24.01 ID:wl8RX+eY.net
>>329
材質は榧
木表で下手な手彫り脚

手を出すようなものではない

333 :名無し名人:2018/07/08(日) 22:28:31.64 ID:nl5rPr09.net
>327
32万越えてる。木裏で、正寸に足りない盤で、材も桂のようなのにこんなにヒートアップするとは。マジックか筆ペンで書いたような呉清源の署名も偽物っぽいのに何故。呉清源の署名は黒々とした墨と隆々とした筆の流れだが。色紙は本物だろうけど。

334 :名無し名人:2018/07/08(日) 22:48:39.52 ID:wl8RX+eY.net
意味不明だな

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l453349219
これもどうかと思うが

335 :名無し名人:2018/07/09(月) 08:25:51.41 ID:RT0tlQ1O.net
>>334

古い日本産本榧天地柾碁盤5寸8分5厘を仕立て直しいたしました。

と書いてある。

素人が家にある汚い碁盤を処分したくて中古屋とか掃除業者に
タダ同然で渡す

それを安く取得して職人に直させる

ヤフオクに仰々しく出品

こういうサルベージ屋がこれから増えるだろう。

碁盤屋や職人との間に軋轢が起こる可能性もあるな。
現在でも直し代を三倍に上げちゃってる碁盤屋もあるし。
綺麗にしたからといって中古品の値段が高すぎるのはおかしいんだよ

336 :名無し名人:2018/07/09(月) 10:38:03.89 ID:Lq9ThA/F.net
素人といえば平井芳松の盤を「太刀盛りで直しました!」って出品したアホを思い出すな

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s592153256
けやきを本桑と表示 しかもそれを信じて入札する

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h327341348
新榧を本榧と表示 しかもそれを信じて入札する

わかっててやってんだろうな
売り逃げしてニヤニヤしてそうだ

337 :名無し名人:2018/07/09(月) 11:12:31.70 ID:Lq9ThA/F.net
メキシコ蛤をスワブテだっつって出品してたのをここで指摘されても
スワブテだって言い張ってた奴はもう息してねえなwwwwww
ゴミしか出品してねえし
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u202392831
このゴミ800円で売る意味は?ねえ?なんか意味あんの?
転売できる本榧盤がねえだろ?安く落札できねえもんな?
2chでうさばらしするしかねえよなあwwww
はっはっはっはwwwwざまあ

338 :名無し名人:2018/07/09(月) 20:42:18.38 ID:hGzRvjHS.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r254157060
なかなかいい盤なんだけどな
大した事ない盤に20万も出す奴が多いのに

339 :名無し名人:2018/07/09(月) 21:12:44.08 ID:RT0tlQ1O.net
>>336
碁笥なんかインチキのし放題だろうな

これなんか木の表面の感じからしてボロボロの古碁笥なんだろうが、
ニスを塗ってピカピカにして新しいもののように見せている。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k315383066

340 :名無し名人:2018/07/10(火) 05:40:41.40 ID:tAC9E64k.net
>>337

爺さん、浮かれてるなぁ〜〜  酒でも飲んだかよw

341 :名無し名人:2018/07/11(水) 06:37:13.87 ID:IR93YloG.net
>327
トラブって取り消しになったようで1000円で終了になってる。

342 :名無し名人:2018/07/11(水) 07:11:56.30 ID:cVov5y4M.net
ワロタ
入札履歴見ると、15500円までチビチビ上がって
突然30万の入札があり、そこで止まったが
何かあったらしくて
今1000円から仕切り直し。

冗談みたいな揮毫があっても、モノとして1.5万ぐらいの
価値はあるとして入札するのは分かるけどな。

碁盤みたいな実用品でないと、インチキの署名が入ってるような
ものは無価値になってしまうらしいな。
(お宝鑑定団知識)

343 :名無し名人:2018/07/11(水) 08:41:30.74 ID:IR93YloG.net
質問欄に50万で即決したいと書いてきた人がいるのに欲をかいて断ったが結局そこまで行かなかった上に振り出し。そこで受けておけばよかったものを。50万で即決したいと言った人ももう手を出さないだろう。

344 :名無し名人:2018/07/11(水) 12:49:18.36 ID:Ww2d5SqS.net
複数のID使って価格を釣り上げようとして、結局最後は降りられて
自分が落札することになってしまい、後日恥ずかしげ喪なく
同じものを再出品する恥知らずも多いからな。

345 :名無し名人:2018/07/16(月) 00:41:47.10 ID:orvRTlff.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v564351312
どうよ

346 :名無し名人:2018/07/16(月) 11:54:11.25 ID:4IcnTBBi.net
木谷字ヘタね

347 :名無し名人:2018/07/16(月) 11:55:22.25 ID:G/CO8g+D.net
>>345
盤のことか? 石のことか?

348 :名無し名人:2018/07/16(月) 12:06:47.29 ID:6QZeH9Vt.net
acchannbabaよお
ゴミは自分で金払ってひきとってもらうもんだぞ ばーか

349 :名無し名人:2018/07/16(月) 12:18:40.44 ID:6QZeH9Vt.net
数万払って指導碁うけた時に盤の裏にサインかいてもらえば
その盤が桂だろうとなんだろうと数十万になるならぼろいな
依田先生のサイン盤も出てたが数十万になってたな
金に困ってるからすぐサイン書いてくれるぞ

呉清源の盤は通報うけた警察が入札したんだろ
あんなもんどうみたって偽物だしな

350 :名無し名人:2018/07/23(月) 18:53:50.51 ID:RRnED+CE.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f282013200

また偽物くさい感じ。

351 :名無し名人:2018/07/25(水) 15:34:18.60 ID:zyTXVUnf.net
画像の角度かな?
芳松の脚には見えないんだよな

352 :名無し名人:2018/07/29(日) 14:24:15.67 ID:8h80vDmG.net
驚くような価格になるもんだな
何処に価値を見出してるのか?

353 :名無し名人:2018/07/31(火) 11:33:15.11 ID:V4npSqKA.net
本当に、どこに価値見出したんだか。揮毫と署名と色紙の全部に「清」の字があるけど全部違う筆跡に見える。盤だって柾目じゃなく木裏だし。

354 :名無し名人:2018/08/01(水) 08:12:57.21 ID:YSMrpYBa.net
そうそう 変だなと思った どこが天地の柾なのかと

355 :名無し名人:2018/08/01(水) 08:57:16.76 ID:3Mk93ZDr.net
中国人が買うのかもな。最近中国人が日本の美術品を
日本人が買えないような金額で買いあさってるだろ。

呉清源だから中国人に人気あるのかも。

でも、碁盤師平井とかいう人の書体が今っぽい。
昔の人がこんな字体で書くかな。
あと碁盤師が碁盤師と書くか?
刀剣に刀鍛冶○○とか書かないし、自分の肩書きとか職業つけて
銘を入れるなんて見たことない。
画家・横山大観とか陶芸家・加藤陶九郎とかあったら笑える。

「平井芳松」作 というのもおかしい。
謹製 とか書くなら分かるが 作 はないだろ。
それに銘を入れるときは気合いを入れて書くんだから
こんな宅急便の宛名書きみたい書き方するわけない

さらに「清玄」もこんな言葉があるのか疑問だ。

356 :名無し名人:2018/08/01(水) 12:35:40.11 ID:8HWy1dIB.net
>>355
知識が無いのに適当な事は書かないように

平井芳松の署名の書き方は有っているが
脚の形が芳松の物とは違うように思える

357 :名無し名人:2018/08/01(水) 15:51:43.31 ID:JP6mpBWD.net
本当に平井作だとしても、天面が波打っていて願い下げ

358 :名無し名人:2018/08/01(水) 16:09:23.41 ID:2tsm0Xjn.net
天地柾とか大出鱈目書く時点で信用ゼロ

359 :名無し名人:2018/08/01(水) 16:58:48.21 ID:3Mk93ZDr.net
>>356
知識が無いのに適当な事は書かないように w

この、わざと雑な感じで書いている銘はググればけっこう
見受けられるが、後からどこかの商売人が書いたものだよ。
碁盤師が碁盤師○○なんて銘を打つかよ。
本人は何も書いてねえよ

とくにこのヤフオクのやつは女文字じゃねえの

そんなに知識があるなら聞くが、「清玄」ってどういう意味だよ
言うてみれボケ

360 :名無し名人:2018/08/01(水) 18:01:23.05 ID:8HWy1dIB.net
http://tohsin31.com/hirai%20yosimatu%20010.jpg
http://tohsin31.com/sankou/koma243-2%20017_1.JPG

361 :名無し名人:2018/08/01(水) 18:51:47.06 ID:8HWy1dIB.net
知識のない奴が思い込みで適当な事を書き込む
あほーが

362 :名無し名人:2018/08/01(水) 21:21:13.03 ID:3Mk93ZDr.net
>>360 の画像なんて誰でも見つけられるって
それっぽい碁盤にこんな文字が書かれたのはたぶん最近のことだ
どこかの商売人がやったことだろう

あんたは素朴な人間だよw

363 :名無し名人:2018/08/01(水) 22:10:21.84 ID:8HWy1dIB.net
知識のない奴、知識が無いのに己が正しいとか
思う奴はどうでもいいが

平井芳松の盤は機会があれば見てみるといい
約80年以上たってもオオイレと脚との嵌合がピタッとなっており素晴らしいと思える

他の盤師が作ったオオイレを見れば脚との隙間がある

364 :名無し名人:2018/08/03(金) 06:46:22.09 ID:p/zJ+MRg.net
碁盤師なんて呼び名があるわけない
碁盤を作る職人は将棋盤も作るわけで、注文があればどっちもやる。

日本の工芸品は分業が普通で、碁の方では碁笥や碁石は別の
職人がいる。将棋の方では駒を作る職人は別で、字を書くのだけ
又別に職人がいたりする。
だから碁盤・将棋盤を作る職人は様々なわけだが、
盤を作る職人は同じだ。
当然だが、平井芳松も将棋盤を作っている。

近頃はいかがわしい「〜師」なんて言葉が盛んに使われているが、
職人なんてのは昔は○○職人と呼ばれるだけの存在だった。
どんな名人でも「○○師」なんて祭り上げられることはなかった。
戦前に「碁盤師」なんて自ら名乗って碁盤にわざわざ書く職人
なんかいるわけないって。

仮にだ。百歩譲って碁盤師という名称があったとしても
それを自分で名乗ることはないよ。

例として
和竿には銘を入れることが多いが
竿師とか、へら竿師とかそんなものは入れない。
それから銘を入れるなら雅号とか通称だよな。それでないなら店の名。
碁盤師なんて書いて、そこに自分の本名を書くなんて滑稽だよ。
滑稽というか幼稚というか。そんなこと誰がするか。

碁盤師なんていう名称自体が漫画みたいなものだ。

365 :名無し名人:2018/08/03(金) 16:38:23.54 ID:RddE859m.net
要はどれだけインチキ化ということだ
どこまで本当でどこから詐欺なのか
まあ天地柾の時点で噴飯ものなんだが

366 :名無し名人:2018/08/04(土) 08:46:06.85 ID:rDqV/8Nk.net
そうね。いろんな意味でニセモノということ(出品者が書いていることに信用できない、事実でないことがたくさんある)は確か。まあ、あれに高い金を出して落札した人は金はあるが見る目がなかったと。

367 :名無し名人:2018/08/05(日) 22:10:57.23 ID:V1VSG4s4.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g283294490
近頃は安くなったもんだな
碁石だけでももう少ししていたと思うが

368 :名無し名人:2018/08/07(火) 07:32:18.01 ID:6NKkhMSU.net
近頃は日本の文化そのものが怪しくなってきてるからな
日本ヨイショで日本文化がすごいなんていわれるようになったが
実はもう終わってるものも多い。
俺は親爺が盆栽をやってたんで多少盆栽が分かるが最近は
盆栽以前のが多い。盆栽と呼べないような盆栽がけっこうな
値段で売られていたりする。

最近は盆栽師なんてのもあってだな、
盆栽師・平尾成志 なんてのが活躍してるらしい。
盆栽が終わってるからこういう人が出てくるんだろう。
いいとも悪いとも言えない。

盆栽も中国人が買っていく。数百万のものがどんどん売れている。

https://www.houdoukyoku.jp/posts/7259

中国人が目をつけるものは日本の職人が昭和の時代から
作っていたものだ。
今こういう本物の技術を持つ職人はいなくなってしまった。

369 :名無し名人:2018/08/07(火) 09:53:33.44 ID:0P5w7194.net
>>368
よそのひとに目をつけてもらえるだけ有難いと思うがな
なにしろ日本人自身に見放されてるんだし

370 :名無し名人:2018/08/07(火) 12:48:25.33 ID:6NKkhMSU.net
日本人に見放されているわけじゃない。
ただ日本人でありながら本物が分からなくなっているだけ。
昔だったら誰も騙されないような紛い物が出回り、こういうのに
コロコロ騙されるとか

一方中国人は本物しか相手にしない。
本物はどんどん中国人のものになる。

なんか碁盤に似てるなと思って書いただけ

371 :名無し名人:2018/08/08(水) 04:26:16.10 ID:Y+qC+S1B.net
結局金がなくなったら本物に触れることもかなわないわけだから
見る目もなくなるよね

372 :名無し名人:2018/08/08(水) 04:30:13.95 ID:Y+qC+S1B.net
俺も秘蔵の最高碁盤を中国人に10億円くらいで勝ってもらいたいなー
日本人は金もってないから100万円にもならんわ

373 :名無し名人:2018/08/08(水) 12:21:24.31 ID:fmtCtvh7.net
中国人が本物しか相手にしないというのはどうかな?思考は本物かどうかより値上がりするかだと思うよ。金にあかせてごっそり買うから上から下まで買い、結果最高レベルのものも中国人に買われる図になっていると思う。

374 :名無し名人:2018/08/08(水) 14:41:11.67 ID:osagOC7n.net
>>373
飲み会とかでさー、あんたが話すとみんなが黙らない?
あんたが言ってるようなことはみんなも分かってるんだよ

でも話としては、中国人は見る目がある、いいもの買ってく、と
いう言い方になるの
どうでもいいんだけどね。



碁盤も中国人による爆買いの対象になってるんだね

https://kyoto-tengudo.jp/blog/1073.html

375 :名無し名人:2018/08/08(水) 15:24:29.98 ID:wwguXmeb.net
大石天狗堂で購入とは
やはり知識が無いわな

376 :名無し名人:2018/08/08(水) 22:23:50.05 ID:fmtCtvh7.net
“本物しか相手にしない”って買いてるからそうじゃねえって言ってんだよ。“結果いいものが中国に行ってるっていう話否定してるわけじゃないの

まあ375のいうとおり天狗堂の商品本物推しってので程度が知れるよ。相手にしてしまったオレも大人気ないが。

377 :名無し名人:2018/08/09(木) 06:29:00.86 ID:z3HEiciX.net
上の平井吉松の碁盤が本物だとしてもたぶん中国行きだよ。
奇妙な署名も、中国人に何か特別の人の作品と知らせるために
やってるんだろうし、中国人には字が変だということも分からないんだろ。
こういうことをした方が価値が上がるということは日本人相手では
ないということだ。

大石天狗堂がどうのこうのというのも買えない親爺の僻み節としか
思えないけどな。
俺がガキの頃は「あたしゃ三越でしか買い物しません。」なんて言ってる
婆アがいたもんだが、それを思い出した。
しかも俺は碁盤も中国人の爆買いの対象になっていることの事例として
挙げただけだぜ。
何も中国人が全員この店で買わけじゃなし、全体の中の一部どころか、
ただの一例にすぎない。買った店なんかどうでもいいだろ。
それに100万出してりゃまず本物を買ったと言っていいんじゃないか。
京都に観光に来たから京都の店で買ったんだろ。ホテルに近いとか
いう理由もあったかも知れん。
ブランド好きの馬鹿女みたいなこと言ってんじゃないよ。

“本物しか相手にしない”中国人は本物しか相手にしないさ。
今の日本人に本物が分かるか、という流れの中で、本物が分かるのは
むしろ中国人という話になったのだ。
言っておくが、中国人は本物以外絶対買いませんと言ったわけじゃないぞ。
>>376 は「文脈読み」というものが出来ないってことを自ら暴露しちゃって
るわけだな。
こういう人は「お前がこう言ったじゃないか」ということを必ず言う。
これって犬が単純な命令しか聞けないのと同じことなんだが、
詳しい説明は遠慮しとこう。
>>376は若い時、議論の仕方を学ぶ機会に恵まれなかった方なんだろう。
相手にしてしまったオレも大人気ないが。

378 :名無し名人:2018/08/09(木) 13:59:23.28 ID:JWT5HIhV.net
>>377
何時も偉そうな書き込みだけど
もっと勉強してから書き込もうね

379 :名無し名人:2018/08/09(木) 17:27:52.16 ID:z3HEiciX.net
>>378
勉強なんて堅苦しいこと言わず、もっと気楽にやろうや
たかが2ちゃん(5ちゃん)なんだからさ


中国が賄賂社会なのは有名だが、一方で党の取り締まりも厳しい。
金銭は物品は証拠が残りやすいというので、女性による性的サービス
という手段によることが増えたという。全裸農園とかw

物品のうち、古美術品は賄賂としてかなり「安全」という。

https://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20120426/Searchina_20120426064.html

受け取る方が愛好家であれば贈賄の効果大であるし、価格急騰中なので
高額の売却代金が見込まれ、現金を送るのと同様の効果がある。

碁盤もこんな用途かも。
碁盤は安全だろうな。賄賂の手段としてはきわめて優れていると思う。

380 :名無し名人:2018/08/15(水) 00:09:56.71 ID:pUOEuv+z.net
碁盤を削り直しに出すと、必ずといっていいくらい
「足は削り直す自信ありません。新品と交換しちゃっていいですか」と
なるらしいが、そういうやり方で一流の職人が彫った手彫りの足が
業者にゲットされてるってことはないんかい。

381 :名無し名人:2018/08/15(水) 11:57:53.85 ID:4j5vBz43.net
>>380
盤は削り直すことは有っても
脚は削り直す事は無い
>「足は削り直す自信ありません。新品と交換しちゃっていいですか」
ありえない
何処の盤屋だ

382 :名無し名人:2018/08/16(木) 10:25:29.79 ID:81hS3Wnm.net
>>380
その碁盤屋、あたまおかしすぎて草

383 :名無し名人:2018/09/02(日) 21:47:42.76 ID:vzQgNs67.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n286831410
こんな物価格付きすぎだろ

384 :名無し名人:2018/09/03(月) 20:12:51.74 ID:rp7cqUB5.net
>>383

それが本来の価格だろ
日本産6寸5分天地柾なら今の時代100万でもおかしくはない
ヤフオクが特別安く落札されるだけだ
安く落札されるのを見すぎて感覚がおかしくなってんじゃねえの

385 :名無し名人:2018/09/03(月) 20:50:23.68 ID:T7E+NsTC.net
確かに、碁盤店とオークションの価格の差が大きすぎて自分も無駄にオークションで買ってしまい今や脚つきが3つになってしまった。
自分は将棋専門だけど、駒はけっこうな値段つくけど盤は本当安いと感じますわ。

386 :名無し名人:2018/09/03(月) 22:16:29.99 ID:VVEdm516.net
>>383
この盤なら、こんなものだろ
ここ5年くらいで60万越えが2〜3面
ヤフオクでは、このあたりが最高額

>>385
畳文化が死滅寸前だし、脚付きはもう上がらんよ

387 :名無し名人:2018/09/03(月) 23:31:49.78 ID:GuH3x+2v.net
20万台で書き込んでるんだよ
こんな糞盤よくもこんな価格で落札したもんだ

388 :名無し名人:2018/09/04(火) 00:19:32.52 ID:1tNBlel7.net
ド素人ならわからんと思うが
山川碁盤店は日向に店舗があって扱う盤はほぼ日向産本かや
長谷川さんの見立ても日向か九州のかやって話だがほぼ日向産で間違いない
ヒビの一つもない6寸超えの日向産が50万ならお手ごろと考えるのが普通
本当に見る目がある者同士が入札したからこの値段まで上がっただけだと思うが
わからなくて仕立て直ししちゃって台無しな平井芳松の盤を50万で買いたいっていう奴もいるから
まあ、本当にわかってるのか怪しいがな

389 :名無し名人:2018/09/04(火) 14:46:30.00 ID:veIxe/hp.net
>>388
おまえがど素人だろ
あんな汚い盤20万越えでも高いのに

>仕立て直ししちゃって台無しな平井芳松の盤
80年以上使えば傷むのは当たり前
修理して使うのは当然
脚、盤裏には手を付けないように修理すればよい

390 :名無し名人:2018/09/07(金) 20:12:19.33 ID:crlWGPHE.net
389は実際無知なのに指摘されて逆ギレでみっともないわ。388が言うように出どころのはっきりした日向榧の天地柾で6寸オーバーの碁盤なら50万円でもおかしくない。山川の脚は特徴的だから出品者の見立てで間違いないだろうな。自分が価値わからないのを棚に上げて...以下自粛。

391 :名無し名人:2018/09/08(土) 03:14:02.11 ID:9eVFn2M+.net
何度も言っているが
平井芳松の線はヘラ盛り 太刀盛りに直した時点でもうそれは平井芳松の盤とは言えず
まったくの無価値になる

392 :名無し名人:2018/09/08(土) 13:49:05.31 ID:nX6YptCk.net
http://www.tohsin31.com/sankou5.htm
平井芳松の盤
鷺山が修理したもの

無償ではくれないだろ

393 :名無し名人:2018/09/08(土) 13:54:50.71 ID:nX6YptCk.net
>>390
芳松の一級品の盤材は見た事は無いが
>>392
の盤より山川の盤は糞みたいなものだ

394 :名無し名人:2018/09/08(土) 21:29:07.45 ID:dNkEK+t4.net
本榧の卓上碁盤を一生ものとして買おうと思っています。1寸か2寸で迷っています。
2寸は持ち運びが大変でしょうか?
アドバイスをお願いします。

395 :名無し名人:2018/09/08(土) 21:49:25.63 ID:WLbLIPnD.net
>>394
1寸も2寸も同じただ並べるだけのものだから
石を打とうと思えば脚付きのそれなりの厚みのものでなければ

396 :名無し名人:2018/09/09(日) 00:02:57.11 ID:qDi6eptT.net
>>394
事情がわからんけど
持ち運ばんといけない環境なの?
家の中だけなら2寸でも大丈夫と思うよ

397 :名無し名人:2018/09/09(日) 01:22:04.56 ID:IV93dHtQ.net
>395,396
ありがとうございます
打ち味は1寸も2寸もあまり変わらないのですね
家の中での持ち運びしかないので、それもたまにだと思うので2寸でも困らなさそうです
参考になり助かります

398 :名無し名人:2018/09/09(日) 04:52:12.79 ID:bqUUYcQ3.net
>>392

そう言う奴が出てくると思ってたが
ちょっと考えればわかることを何故あたまを使って考えないんだ?
だから価値がわからないっていわれちまうんだよ

鷺山が作り直したんだから鷺山の盤の価値になるだろう
吉田寅義が直せば寅義の盤の価値になるだろう

二流・三流の盤師がなおせば価値はゼロになるだろ
そんな当たり前の事を言わなければならない時点で話にならねえんだよ

399 :名無し名人:2018/09/09(日) 05:54:25.54 ID:bqUUYcQ3.net
http://www.tohsin31.com/sankou5.htm

この直した盤はみごとだ
横四方に光沢があるのが見るとわかってもらえると思うが
これは削った後で丹念に磨きを入れて最後に蝋で処理してるんだよ
ただ、直しを入れた時点で平井芳松の盤では無いって事はわかってほしい

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d292198556

それに比べてこっちの盤はサンダーで一気に変色した部分を削り取ってる
サンダがけも適当だから綺麗に削り取れなくてシミみたいに茶色い部分が残ってしまい
結局黄色く色づけしないとならない羽目になってる
丁寧にサンダがけすれば変色部分も綺麗におちるんだが、あきらかに手抜き仕事
色づけするのは100歩ゆずって良いとしても磨いていないから光沢がまったくない
せいぜい2万円程度で直しをやってる碁盤屋の仕事ってのがわかってしまうんだよ
こんなことになるくらいなら直しなんてしないで平井芳松が作った価値のままにしておいた方がマシ

長くなってしまったが
平井芳松の盤は直しをしないほうがいいんだよ
鷺山や寅義の盤はみごとで、決して平井芳松より劣らないと思うがね

400 :名無し名人:2018/09/09(日) 15:55:32.25 ID:kjxzIdSl.net
>>399
>これは削った後で丹念に磨きを入れて最後に蝋で処理してるんだよ
鉋仕上げというんだよ
鉋を掛けた後に蝋を塗るんだよ

思い込みでの書き込みが多いから
突っ込みどころ満載だがな

401 :名無し名人:2018/09/09(日) 16:00:00.28 ID:kjxzIdSl.net
>>399
http://www.tohsin31.com/sankou5.htm

もう一方の足に
鷺山の銘と修理年月日が入ってるんだよ

402 :名無し名人:2018/09/10(月) 02:31:34.42 ID:TK4YPXwH.net
>鉋を掛けた後に蝋を塗るんだ

だから削った後に蝋を塗ってるって言ってんだろ
否定したあとに同じことを繰り返し言う奴かおまえも
バカじゃないのか

403 :名無し名人:2018/09/10(月) 02:38:04.03 ID:za5lcVHE.net
>これは削った後で丹念に磨きを入れて最後に蝋で処理してるんだよ
丹念に磨きなんぞ掛けないんだよ
鉋で削ったあとに蝋を塗り込むんだ

日本語が不自由なのか?

404 :名無し名人:2018/09/10(月) 02:50:12.81 ID:TK4YPXwH.net
>これは削った後で丹念に磨きを入れて最後に蝋で処理してるんだよ
>鉋を掛けた後に蝋を塗るんだよ

同じこと繰り返し言ってるだけだろ

>突っ込みどころ満載だが

全くつっこめてないだろ、どこがつっこんでんだ

405 :名無し名人:2018/09/10(月) 03:12:56.45 ID:TK4YPXwH.net
>丹念に磨きなんぞ掛けないんだよ
>鉋で削ったあとに蝋を塗り込むんだ

おまえも無知なやつだなあ
鷺山が仕事してるの見た事ないから何を言ってるのかわかってねえだろ

削った後に綿の布を巻いた器具で押し付けるように何度も擦って磨いてんだっつうの
六面全部にこの作業をやっている
作ったばかりの鷺山の盤はこの作業をしているから天面も光っている

脚に蝋を塗る時はハケで塗っているが盤には綿の布を使って軽く拭く

日本語がどうの言ってるが

おまえの日本語のほうをつっこむと

>蝋を塗り込むんだ

「塗り込む」事はしねえ
拭く程度しかしねえ

406 :名無し名人:2018/09/10(月) 03:24:19.51 ID:TK4YPXwH.net
同じ名古屋の三輪なんて2流の奴はカンナだけで平面「出そうとしてる」が
なにせそのカンナ自体が下手くそだから
盤にひっかき傷みたいな傷跡が残ってる盤すらある

鉋仕上げ自体一流がやるもんなのに二流がやってもサマにならねえよ
それに鉋がけしたあと蝋がけ前の下処理の磨きもしねえで仕上げるわけねえだろ
磨きをしねえと蝋がダマになっちまって白く粉ふくのが誰でもわかること
磨きをしねえと思ってる奴が作る盤なんかは蝋をべったりぬりたくっちまうんだろうな

407 :名無し名人:2018/09/10(月) 03:52:17.47 ID:TK4YPXwH.net
>>403
ID:za5lcVHE

こいつが根本的に勘違いしてんのは
光沢が出てるのが蝋によるものだと思ってる事だな
蝋は月日が経てば変色して白っぽくなって逆に光沢を損なう
そもそも蝋は表面を保護する役割のためにある

鉋をかけただけの木の表面はまだザラつきが残る
そのため木を締める要領で強い力を加えて磨くことによって
表面をなめらかにしなおかつ光沢が出る
(将棋駒の瀬戸磨きと同じ論理である)

個人によって仕上げに違いはあるから磨きをしない盤師もいる
だから、きっとそうだろうという先入観が入り込むのも無理はない

よって
>>400
>思い込みでの書き込みが多いから

これは自己紹介だろうな

408 :名無し名人:2018/09/10(月) 16:14:53.20 ID:V0um5Bzq.net
>>407
はいはい
すごい知識ですなぁ

>鉋をかけただけの木の表面はまだザラつきが残る
>そのため木を締める要領で強い力を加えて磨くことによって
>表面をなめらかにしなおかつ光沢が出る

鉋をかければ表面はつるつるになるんだよ
水をかけても弾く
(宮大工等はこの状態で組み立てていく)
盤は手で触ったり持ち運んだりするので汚れを防ぐためもあって蝋を塗る

>削った後に綿の布を巻いた器具で押し付けるように何度も擦って磨いてんだっつうの
蝋を温めながら綿の布で蝋を盤に塗るんだよ

>木を締める要領で強い力を加えて磨く
意味不明

409 :名無し名人:2018/09/11(火) 08:41:32.13 ID:B03wIw0r.net
熊須健一の長男で健司ってのが
「平井芳松の盤を完全にコピーできる」
って大ボラ吹いてたのが笑えるんだが
父親の健一は
「オオイレなんて入れても無駄」
っつってんだから息子はオオイレさえ入れたことないはず
ヘラで線を引いた事もないはず

これでどうやって平井芳松の盤を完全に再現できるんだ?
大ボラ吹きもいいとこだな

410 :名無し名人:2018/09/11(火) 08:57:19.74 ID:B03wIw0r.net
>>408
あとおまえ
「鉋をかければ表面はつるつるになる」
そこまでつるつるになるなら目止め剤も必要ないよな?
じゃあ、なんで目止めすんだ?
まだ表面が完全に平面じゃないから目止めするんだろう
将棋駒なんかは目止めするために剤をつかわずに磨くわけだし
カンナかければ目止めしなくていいなんて盤師は誰も思わんぞ

>削った後に綿の布を巻いた器具で押し付けるように何度も擦って磨いてんだっつうの
蝋を温めながら綿の布で蝋を盤に塗るんだよ

これなんかは話が全くかみあってないしな
ロウ摺り前の表面の仕上げ工程の話してんのに
・蝋を温めながら綿の布で蝋を盤に塗るんだよ
だからどうしたってはなしだわな

411 :名無し名人:2018/09/11(火) 13:17:30.79 ID:gsgh0A4H.net
>>410
間違ったことを言ってろ
もう知識のない阿保は相手にしない

412 :名無し名人:2018/09/11(火) 14:32:41.49 ID:islLohgJ.net
>>409
平井芳松の盤をコピーできる奴はいない
前の方で平井芳松の名前だけ書いてると言う奴がいたが

http://www.tohsin31.com/sankou5.htm
この8枚目の画像を見ればオオイレがあるとは見えない
90年程度たってもこれだけの精度を保っている
他の盤師が作れば2、3年経てばオオイレと脚との嵌合に隙間が見えオオイレがあるとわかる
現在はオオイレを加工できる職人はいない

413 :名無し名人:2018/09/11(火) 20:58:52.56 ID:Kc5DZjZq.net
前沢さんは結構オオイレ入れてることもあるよ。どういう場合入れてどういう場合入れないのかはよくわからないけど。

414 :名無し名人:2018/09/12(水) 07:01:46.31 ID:PAiGuzdI.net
吉田寅義もオオイレの技術は持ってるぞ
オオイレが入った盤の総直しを依頼したら新しく作った脚にぴったり合うオオイレを入れなおしてくれたからな
マルヤ黒田もオオイレ入れて盤作ってくれるか聞いたらやれるって言ったからできるはず
関西から西側の碁盤店ではオオイレを入れる習慣自体がないからやれないかもしれんが
関東にはオオイレの技術を伝承している碁盤師は沢山いると思うがな

415 :名無し名人:2018/09/12(水) 08:16:45.37 ID:PAiGuzdI.net
>>412←こいつ
>>363でも同じような話してるが
モノしらねえのがまさか自分の方だとは夢にも思ってないんだろうな

416 :名無し名人:2018/09/12(水) 12:34:59.91 ID:zBAfvKi5.net
>>413
オオイレは昔の話
乾燥盤は高価なので未乾燥の盤を安価で購入し
使用しながら乾燥を待ち乾燥した時点で仕立て直す
その時にオオイレを施し二度作り盤として重宝され高額で取引された
(オオイレのある盤は乾燥盤との理解)

未乾燥盤を購入して二度作り盤を売る人が結構いたようだ

417 :名無し名人:2018/09/12(水) 18:23:09.47 ID:PAiGuzdI.net
>>416

なにいってんだこいつ
文章が支離滅裂で内容がわけわからん

418 :名無し名人:2018/09/12(水) 19:33:24.59 ID:1lFGR/hq.net
>>417
知識が無く理解力が無ければ理解できないのは当然

419 :名無し名人:2018/09/12(水) 19:34:25.86 ID:1lFGR/hq.net
>>417
それにお前に言ってるわけではない

420 :名無し名人:2018/09/13(木) 07:03:56.24 ID:Xb2uYof8.net
うわあ きもちわりい
論破されたら理解不能の「おまえは無知」
>>416 みたいな支離滅裂でわけのわからん文を書いてでも人に刺さってくるきみのわるさ
IDかえてまで自己弁護・自作自演

このスレ乗っ取ったまではいいが頭おかしいから過疎ったんだろうな

421 :名無し名人:2018/09/13(木) 12:46:34.49 ID:hxXv6ubK.net
>>414
では一つだけ
何のためのオオイレか理解できてるのか?

422 :名無し名人:2018/09/13(木) 21:50:38.25 ID:WqZiJt6B.net
>>420
論破したと思ってるのか
知識のない阿保を相手にしても実がない

423 :名無し名人:2018/09/13(木) 21:53:26.56 ID:WqZiJt6B.net
夏休みが終わってガキがいなくなるかと思ったが

424 :名無し名人:2018/09/15(土) 13:45:01.32 ID:eCyVooh9.net
ハードオフで1000円で買ってきた置き碁盤。
最近普通の碁盤より小さいことに気づいた。

立て45センチ、横41.3センチ。
これって小さいですよね。特に横が。

こういうのもありってことでいいですか?

なお、厚みは8.3センチほどです。
天面の罫線はほとんど消えていたので、さくらネームペンで
引き直して使ってます。

425 :名無し名人:2018/09/15(土) 15:08:29.63 ID:zwHnMSQQ.net
>>424
線はカシュー塗料で引いたらええがな

426 :名無し名人:2018/09/15(土) 15:43:21.44 ID:S0/NXcTy.net
正寸 縦1尺5寸(45.5センチ)、横1尺4寸(42.4センチ)
脚付き盤なら一生使える、拘るなら正寸以上、脚は手彫り
拘らなければ知人は碁席が廃業するときに貰った桂盤を使い続けている

桂は新品でも正寸に足りないこともある

線を引くならボールペンで十分

427 :名無し名人:2018/09/15(土) 17:36:12.68 ID:zwHnMSQQ.net
爺ちゃんがそれでマン足しているということだけはわかったw

428 :名無し名人:2018/09/15(土) 22:24:00.68 ID:eCyVooh9.net
>>425
ググってみたところ漆で線を引いたみたいになるようですね。
烏口という道具でやるようですが、使ったことないです。
私にはちょっと無理かもです。

>>426
はじめから正寸に足りない盤もあるのですか。安心しました。
納得して使えそうです。
打つのはネットだけなので盤は棋譜並べなどに使うだけです。
今まで折れ碁盤でやっていたのですが、古くて木が締まっているせいか
打ったときの音がカチンカチン耳に響いて不快なので、打音がいいという
足つきの盤を買ってきました。
材質はなんだか分かりません。よく茶色に変色してるのがありますが、
ああいう色よりは明るいです。何だか軽い木です。
横と脚は黄土色の塗料が塗られています。
天面の端(角)は細かい傷がいっぱいです。
いずれはこの傷がなくなるところまで天面を削りたいです。
ボールペンで線を引くのはいいかも知れないですね。
最近のボールペンのインクは品質もよく濃いですから。
13路を自作してみようかと思っているのでその時にやってみます。

429 :名無し名人:2018/09/16(日) 06:15:40.05 ID:LwMOsTND.net
祖父から受け継いだ本榧4寸柾目碁盤も、祖父没後21年・祖父が購入して約50年になった。
盤面は使用毎に段ボールのカバーかけてるから、状態はかなりいい。

遠い先になると思うが、俺が死んだら、いよいよ相続する人がいなくなって捨てられるだろうな。

430 :名無し名人:2018/09/17(月) 08:17:00.92 ID:RTeTnhr0.net
そしたら俺が拾ってやるよ

431 :名無し名人:2018/09/18(火) 18:44:26.86 ID:hKeMjlWg.net
>>414
何のためのオオイレか理解できてるのか?

返答が無いな

432 :名無し名人:2018/09/21(金) 20:41:50.42 ID:8D/w33Cw.net
>>431
オオイレってのは早い話「大蔭唇」みたいなものでしょ。
それを言わせたかったのかな。
あんたも好きねw

433 :訂正:2018/09/21(金) 20:43:32.23 ID:8D/w33Cw.net
大蔭唇−−−−×


大陰唇−−−−○

434 :名無し名人:2018/09/21(金) 21:24:55.48 ID:BoQ7hLe4.net
きもい

435 :名無し名人:2018/09/23(日) 11:34:16.07 ID:0bivodO/.net
碁笥がほしいなと思ってるのですが、栗碁笥って他より安いですけど傷がつきやすいとかあるのでしょうか?

436 :名無し名人:2018/09/23(日) 13:20:52.66 ID:WpKlwKno.net
碁笥材はいろいろあるが材によっては割れやすいものもある
栗碁笥は特に不具合は無いが材自体が安価なので安い

437 :名無し名人:2018/09/23(日) 13:22:38.80 ID:0bivodO/.net
>>436
なるほどです
まだ学生だから高いのは将来でいいかなと思っているので、不具合等がないのなら栗を買ってみます
ありがとうございます

438 :名無し名人:2018/09/25(火) 09:26:51.14 ID:GPX9GRdk.net
ヤフオクのこの碁盤
サイズが小さいですよね。削り直ししたということでいいんでしょうか。
即決9800円というのは高いのかな。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g222138619?
cpaCrumb=604da317dbb9dc42a7bcf9ad13db6bac79473b72b1d218ef1908cdce36186bfb

追加画像を見ると、足も紙ヤスリで綺麗にした感じがするな。
材質は何でしょうか。

439 :名無し名人:2018/09/25(火) 16:16:53.88 ID:3AJrsO8s.net
桂だろ
桂は新品でも寸足らずの物が有る
全体をペーパー掛けしたように見えるが生地のままのようだな
この状態で使うのは汚れが付く

蝋仕上げをすればよいが
白蝋は小さいものは売ってなくて500g3000円程度する

やめておいた方がいいかも

440 :名無し名人:2018/09/25(火) 18:46:15.07 ID:p0BMJgSs.net
桂好きとしては傷あり即決9800円は高いと思うな

441 :名無し名人:2018/09/26(水) 09:02:25.26 ID:LNkUhh2f.net
>>439
やっぱりペーパー掛けしたように見えますか。
そうですよね。うちにもベルトサンダーがあるのですが、240番ぐらいで
やった感じですね。足はルーターを使ってやったのかな。
生地のままなんですね。私はその生地のまんまの感じが気に入って
しまったんですが、仕上げがしてないということですね。
そこは全く考えてませんでした。
ありがとうございます。

>>440
送料込みで9800円ならいいかと思ったのですが、やっぱり高いですか。
考えてみるとこの傷はまずいですよね、確かに。一万円渡すんだから。
卓上碁盤の新品一万円ぐらいのを考えてみます。

442 :名無し名人:2018/09/27(木) 23:08:01.29 ID:ZWi4zTlO.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o265192443
どうよ

443 :名無し名人:2018/09/28(金) 00:50:39.76 ID:5mO/qUuL.net
アテのある所とない所で、見事に歪んでるな

444 :名無し名人:2018/09/29(土) 08:14:41.95 ID:afzjRKTd.net
某碁盤店のホームページを見てたら「ニュー新かや」ってのを発見した。
メガネキツネザルみたいな名前だ。
チベット産スプルースのことらしいけど、そこまでして「かや」って言いたいのか。

445 :名無し名人:2018/09/29(土) 13:19:17.98 ID:mF1eh08L.net
中古の碁石(9ミリのガラス)を買ったところ、碁盤上に置くとプルプル
いつまでも揺れています。少し傾いてしまう石もあります。
重みや厚みは気に入ったのですが、ガラス碁石というのはこんなものですか。
最初から碁笥に入っていたのでメーカーがどことかは分かりません。

446 :名無し名人:2018/09/30(日) 12:45:06.26 ID:RU9gOoi3.net
>>444
ニュー新榧、笑ったわ。ホントそこまでして榧とつけたいのかいと言う感じだね。

447 :名無し名人:2018/10/04(木) 02:31:13.23 ID:mW82Qr94.net
韓国製のガラス碁石が酷いと昔聞いたことがある。
今のは中国製と思うが別にひどいという話は聞かない。

448 :名無し名人:2018/10/05(金) 12:32:41.38 ID:9drB4rf8.net
ガラス碁石のうち新生碁石は韓国製だったはず。
鳳凰碁石は日本製と聞いた。
鳳凰碁石の青ラベルが全品検品済みのもの。
検品してないのが赤ラベルとか。
だから青ラベルも赤ラベルも品質は変わらない。
赤ラベルは中に出来損ないが混じっている場合ありということ。

449 :名無し名人:2018/10/05(金) 18:26:58.41 ID:Smvzg/eY.net
脚付き碁盤もらったんですけど、スーパーとかに売ってる折り畳みみたいな手触りで、なんかやりようないかなと探してるのですが…

450 :名無し名人:2018/10/11(木) 12:00:36.68 ID:69TBdrAe.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t575572665

すごい厚みの碁石。卵みたい

451 :名無し名人:2018/10/12(金) 12:06:05.53 ID:qbsOFoNN.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n295659347

趙治勲偽サイン。よくやるわ。

452 :名無し名人:2018/11/16(金) 21:32:04.81 ID:II0YjJyE.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k345752544
変なところにサインがある
脚とオオイレとの嵌合に隙間がある物は初めて見た

453 :名無し名人:2018/12/09(日) 00:41:09.54 ID:MsDWsDlD.net
http://imepic.jp/20181209/023730

454 :名無し名人:2018/12/09(日) 13:20:33.44 ID:MsDWsDlD.net
b

455 :名無し名人:2018/12/25(火) 22:39:56.97 ID:q/s2gvFz.net
この碁盤何の木だろう?
奇妙な模様だ

https://item.mercari.com/jp/m52480627536

456 :名無し名人:2019/02/03(日) 18:35:31.60 ID:c2OEoQwm.net
あと5、6年ほどで還暦を迎えるのだが、記念に数10万円の本カヤ碁盤を買おうと思っている。

何年も前から欲しいと思っていたが、貧乏なので完全に諦めていた。
でも一度もカヤ盤で打たずに死ぬのも後悔は必至だし、一度しかない還暦なので
買うタイミングとしてはベストではないかと思い決断した。

まああと5、6年あるのでそれまでにカヤ盤を使うに相応しい棋力の向上と
貯金に努めたいと思う。

457 :名無し名人:2019/02/04(月) 09:41:16.47 ID:e2gUhqcO.net
https://www.youtube.com/watch?v=GD3BX4bYhhg
これで帝王との対局が観れるね

458 :名無し名人:2019/02/04(月) 09:43:23.98 ID:e2gUhqcO.net
投下ミスしました

459 :名無し名人:2019/02/06(水) 18:34:40.64 ID:eWDXebmM.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r303952544
久しぶりに値段の付いた盤だな

重くて動かすのは大変だろ

460 :名無し名人:2019/02/06(水) 21:12:11.44 ID:a8DuwuMB.net
中古の碁盤を削り直して新品と偽って販売している業者ってあるんだろうか?
新品として販売している盤を、店頭で真偽を確かめる方法があれば教えてください。

461 :名無し名人:2019/02/07(木) 15:13:34.75 ID:eBV5/w32.net
中国式の平べったい碁石はどこで変えますか?やはりオークションとか?

462 :名無し名人:2019/02/07(木) 18:02:08.27 ID:ck312NpI.net
amazonで売ってるよ

これで検索してみ。

ST TS 碁石 ごいし 囲碁 いご 硬質メラミン 中厚石 361個入り 練習 大会 初心者
入門 用 石 いし 厚さ6mm 弱

お椀型というから中国だろ

463 :名無し名人:2019/02/07(木) 20:07:39.59 ID:zJOmKXaP.net
碁盤ヒバ1寸
碁笥
碁石鳳凰ガラス9ミリ

3万円弱で、とうとう買ってしまった。
店の人が見てたら特定されるかも知れんが、別に構わないので書いた。
棋譜並べをしまくりたい(´・ω・`)

464 :名無し名人:2019/02/07(木) 20:09:31.77 ID:KaEJOoI+.net
おめ! いい色買ったな!!

465 :名無し名人:2019/02/08(金) 08:38:05.76 ID:JUzvyO8c.net
俺もヒバの卓上碁盤に惹かれたことがあったな。
色が白くて、罫線が黒々と太く見えるんだよな

音はカヤの  シカンッ! というような抜けのいい音じゃなくて
もっとボソッとしてるんだけど卓上だからまあいいやな。
棋譜並べには逆にいいかも知れない。

466 :名無し名人:2019/02/13(水) 00:39:39.49 ID:TuYP8mTg.net
螺鈿細工の入った碁盤を買った
6寸あるのには気づいていなかった

これに合わせて碁石も10ミリくらいの蛤にしてしまった

打ってみると感動するな
もっと高いものは更に打ち心地が違うんだろうな

467 :名無し名人:2019/02/24(日) 12:01:23.99 ID:6LhAEi1s.net
NHK教育を見て57065倍賢くチリ人

468 :名無し名人:2019/03/07(木) 05:01:59.42 ID:Jux+h+ot.net
超高級ハマグリ碁石とか本カヤの碁盤とか持ってる人は
相手が思いっきり石を打ち付けるタイプだとヒヤヒヤしないのかな

石を上に持ち上げてパチーンと打つ奴とかいるからな

469 :名無し名人:2019/03/07(木) 18:45:34.80 ID:vxS4NzrH.net
そんな奴は二度と呼ばない

470 :名無し名人:2019/03/07(木) 20:46:01.58 ID:0CwCRfHx.net
5年後に60万円の予算で盤石を買うつもりなんだが、あくまでそれは
自分専用だ。棋譜並べたりとか。
人と打つ場合は、オクで5000円で買った安物を使うつもり。
もちろん、本榧を持っていることは内緒だ。

というか、自宅に招くような囲碁仲間なんてそもそも居ない。

471 :名無し名人:2019/03/08(金) 15:34:18.25 ID:lvZCnVSg.net
碁盤は一番外の線を太くしてほしい。
それと囲碁と囲連星を表裏にしてほしい。
囲連星は19路だけど15路の中で7連を作らないといけないから、15路の線を太くして、連珠と同じ5つの星を描くべき。

472 :名無し名人:2019/03/08(金) 18:19:34.98 ID:2JqqoiPl.net
グレードの高い蛤石ってどこもかしこも在庫なしばっかで嫌になるな

473 :名無し名人:2019/03/08(金) 18:55:47.43 ID:2jHP0oth.net
碁盤の裏には象棋の線引いてある

474 :名無し名人:2019/03/08(金) 23:43:52.17 ID:YRJyyC+M.net
>>468
気にならないわな

永く使ってなかったら凹みが無くなって新品の様
漆が古さを感じさせるが

475 :名無し名人:2019/03/15(金) 21:29:32.53 ID:tUNg9ZUh.net
>>472
遂にスワブテ貝も枯渇したかー
新たな貝を見つけなきゃならんよ。
シャコ貝じゃだめなのかー?

476 :名無し名人:2019/03/16(土) 06:00:04.94 ID:b+Wvn0Qz.net
棋譜並べとかしてたら碁盤の交点の漆がにじんできてるんだがこれはもうどうにもならんのかな?
からぶきしてみてもとれる感じじゃないし。

477 :名無し名人:2019/03/18(月) 14:56:29.70 ID:c4gh/LDM.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b377854060
安くなったなー

将棋駒は価格が上がってるが

478 :名無し名人:2019/03/18(月) 16:26:10.52 ID:FLcopJP8.net
>>477
そうか?

昨日、久しぶりに駒を落札したが「安くなったなあ〜」という印象を持ったぞ

479 :名無し名人:2019/03/18(月) 20:00:47.16 ID:jwlyIcrS.net
オクで碁石は買いたくないなぁ
以前オクで買ったら厚さがバラバラだったことがある。ガラスだけど。
数10万円も出して買った物がそんなだったら発狂するぞ俺。

480 :名無し名人:2019/03/20(水) 13:42:05.53 ID:OxVqSg06.net
スワブテ蛤碁石の生産全盛のころ撥ねられた貝を
現在集めて作られた新品が500万程度

>>477 は安いわな

481 :名無し名人:2019/03/21(木) 18:55:18.85 ID:2Al1GtiM.net
セット販売品とは、「売れ残り」品の合わせ技による特価と思っていますがいかがでしょうか?

482 :名無し名人:2019/03/23(土) 01:03:54.71 ID:hJBEwWVM.net
味のある盤が出てる

ワイは既に二面持っているので参戦はしないと思うが、興味がある人はガンバ!

483 :名無し名人:2019/03/23(土) 21:59:33.10 ID:XfxVV29C.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s651582453
スワブテねぇ?

484 :名無し名人:2019/03/29(金) 04:09:16.39 ID:66uo4eSW.net
476だが自己解決した。
椿油で拭いたらびっくりするほどとれた。

485 :名無し名人:2019/04/04(木) 22:33:27.39 ID:I2hPv0oz.net
碁笥の蓋裏に白い結晶みたいなカビが生えてるんだけど、手入れ方法教えてくださいな

486 :名無し名人:2019/04/05(金) 01:22:28.87 ID:6I+9miRL.net
碁笥の蓋裏に白い結晶みたいなカビが生えてるんだけど、手入れ方法教えてくださいな

487 :名無し名人:2019/04/05(金) 11:58:38.70 ID:nmSgYyX0.net
よくみがけばとれる

488 :名無し名人:2019/04/05(金) 12:30:27.14 ID:UvcvxCLn.net
家具用のワックスがいいんじゃない。汚れ落としの成分も入ってるし。
それでも落ちなければ、激落ち君とかの白いスポンジみたいな汚れおとし。
あれで軽く擦るとか。

碁笥の内部にカビが生えるということは、碁石が汚れてるということだよな。
最低から拭きだけでもした方が。

489 :名無し名人:2019/04/05(金) 12:40:30.50 ID:0/SdWToB.net
>>487 >>488
レスサンクス
アルコール消毒で様子みることにした
碁石も乾拭きしてみる

490 :名無し名人:2019/04/08(月) 21:22:40.55 ID:Ucoy4vuS.net
碁盤作ってる女性の動画しゅごい
https://www.youtube.com/watch?v=iBZSOlFq9FU

491 :名無し名人:2019/04/09(火) 08:10:53.20 ID:0fDu6Kzd.net
板にニス塗ってしまうと固くなって駄目だよね。
石を置くたびにカチンカチン耳に響いて、不快でやってられなくなる。
滑るから石が動くし。
ウレタンニスは特に駄目。
包丁の柄でもそうだけど、外人は白木のよさが分からないんだよな。


ニスを塗った碁盤なら中国式の反面が平たい碁石がいいと思う。
ただ、あれだと持ち方が親指と人差し指でつまむような形になる。
棋譜並べなら俺はそれでいいと思うけどね。

492 :名無し名人:2019/04/10(水) 16:50:43.62 ID:bFXrPGWm.net
中国の饅頭型の石って日本でも買えるんか?

493 :名無し名人:2019/04/12(金) 19:15:26.30 ID:luBEezrj.net
中古屋で埃を被ってた本榧木裏4寸とメキシコ蛤の32?34?号で満足してるんだけど、いつか一回はどれだけ感触が変わるのか柾目の盤で打ってみたい

494 :名無し名人:2019/04/12(金) 19:31:24.11 ID:ZJDuv9HX.net
素材の差(榧と桂とか)は明白だが、木取りの差はほとんど分からん……

柾目は見た目が良いのと、経年しても狂いが少ないくらい

495 :名無し名人:2019/04/12(金) 20:17:13.26 ID:rQ+rvSlO.net
>>492
雲子(云子)はちょっと気になっている
あとはメノウの石も

496 :名無し名人:2019/04/12(金) 20:18:37.46 ID:5n9rhvj2.net
>>492
白黒じゃなくていいなら安くで売ってるけど

497 :名無し名人:2019/04/12(金) 20:46:53.74 ID:eGcp4Ycl.net
>>493

cf <<462

498 :訂正:2019/04/12(金) 20:48:08.38 ID:eGcp4Ycl.net
>>493じゃなくて >>492 へのレス

499 :名無し名人:2019/04/14(日) 16:33:47.51 ID:zv3bUJOo.net
長年使った碁盤の目盛りがかすれてきたり、スレ?た跡みたいなのが気になってきたから修理に出したいんだけど、どこがいいんだろう。

500 :名無し名人:2019/04/19(金) 14:03:34.01 ID:PjhCWm05.net
三輪碁盤店が安いだろ

501 :名無し名人:2019/04/19(金) 16:20:10.98 ID:Eqm0OzD0.net
できれば天面だけ削ってもらった方がいいぞ
横までやってしまうと小さくなってしまうから。

まあ、業者としては全部足まで取り替えないと商売にならないのかも
知れないけど

502 :名無し名人:2019/04/21(日) 03:12:21.53 ID:GMJgPrUm.net
>>500 >>501
レスサンクス
何軒か気になった碁盤店に聞いてみたら、横はやらない方がいいって答えが多かった

脚変えもするなら黒田碁盤店が良さそうかな

ちなみに、どこを調べても聞いたことも見たこともないんだけど、天面と木口側だけ削る話って聞いたことある人いる?縦なら寸法に余裕あるからどうなのかと素人の浅知恵で思ったんだけど

503 :名無し名人:2019/04/22(月) 05:07:49.48 ID:v0IeUgrY.net
>>502
すいません。
天面だけやってもらう場合、費用はいくらかかると言われましたか?

504 :名無し名人:2019/04/30(火) 17:44:43.73 ID:1LyzsCUE.net
>>503
だいたい8000〜12000くらいでしたね
全面(もしくは五面)やるなら15000〜20000くらいでした

505 :名無し名人:2019/05/01(水) 12:30:53.22 ID:5mvpqby+.net
>>504
ありがとうございます。
天面だけでもけっこうするのですね。
送料入れるとかなりになりますねが
親爺から受け継いだ碁盤が黒くなって石を並べても見えにくいので
近いうちにやろうと思います。
どうもでした。

506 :名無し名人:2019/05/01(水) 13:52:17.25 ID:kZF5m63p.net
黒くなってるというのは桂かな?
思い入れがあるとかでなければ修理する価値は無いんじゃ

507 :名無し名人:2019/05/01(水) 14:19:17.46 ID:5mvpqby+.net
桂ですけど。桂って削っても駄目なんですか?
天面だけ白くなって見やすくなればいいと思ったんですけど。

508 :名無し名人:2019/05/01(水) 18:47:07.81 ID:YO33cJKv.net
桂も一皮削れば奇麗な色は出てくる
桂は横幅が狭いのが殆んどで石が窮屈な感じがする
天面修理だけでも1万円程度はかかる
本人が気にしなければ打ち味もいいし良いんじゃないか

509 :名無し名人:2019/05/01(水) 19:50:52.33 ID:nhle7VH7.net
>>505
いえいえ、どういたしました。

桂は削ってもらったことがあるけど、木の質にもよるみたい。赤茶けた色付きが強いと綺麗に削り切るのは結構上面削らないといけないとか。自分のは古木っぽかった一面と、元が白めの桂(碁盤でよく見る赤い木ではなく白い?桂)だったからそんなに削らなくても良かったらしい。

510 :名無し名人:2019/05/01(水) 19:51:27.30 ID:nhle7VH7.net
>>505
いえいえ、どういたしました。

桂は削ってもらったことがあるけど、木の質にもよるみたい。赤茶けた色付きが強いと綺麗に削り切るのは結構上面削らないといけないとか。自分のは古木っぽかった一面と、元が白めの桂(碁盤でよく見る赤い木ではなく白い?桂)だったからそんなに削らなくても良かったらしい。

511 :名無し名人:2019/05/04(土) 04:41:05.48 ID:/OHWRzzH.net
>>504
>全面(もしくは五面)やるなら15000〜20000くらいでした

ってことだけど、探しても見つからないんで店名おしえてクレメンス

512 :名無し名人:2019/05/04(土) 08:02:13.44 ID:969CkDVC.net
>>511

マルヤの黒田さん、津村娯楽堂さん(大阪の碁盤屋に委託するそうです、詳細は不明)、辺りがそのくらいで答えてくれましたね。
ただ、厚みや材質でも変わると思いますのでご参考までに。
私の場合は榧の木裏、実測で15.8センチの厚みのものでどのくらいかお尋ねしました。

元より高い提示をしているところは、手持ちが心許ない事もあって聞いていません。

513 :名無し名人:2019/05/04(土) 19:25:49.59 ID:/OHWRzzH.net
>>512

サンクスコ
大阪で安く直ししてるとこなら、やま屋さんかもしれないなあ
マルヤ黒田さんは横幅みじかくなっちゃうしなあ
安い・上手い・横幅が短くならない
っていう三拍子そろったとこ最近なくなったなあ

514 :名無し名人:2019/05/11(土) 06:56:33.11 ID:M6YYHyoF.net
市のリサイクルセンター(ゴミ焼却場の付属施設)で碁盤を買った。
千八百円。
厚みは5センチ程度。その分、脚が長い。
脚はクチナシの格好はしていない。テーブルの脚みたいである。
全体に軽い。材質は檜ではないかと思う。
新品みたいである。古いとしても三年ぐらいしか経っていないと思う。
傷などはない。
なんでこんなのが捨てられたのかと思う。
囲碁を覚えようとして買ったが諦めたとかなんだろうか。

515 :名無し名人:2019/05/14(火) 03:28:53.01 ID:FjaZ3K6j.net
>(ゴミ焼却場の付属施設)で碁盤を買った。

この文を省略していくと

(ゴミの)碁盤を買った。

ゴミを買った。

になる事に俺は今ひとりで笑っている

516 :名無し名人:2019/05/14(火) 07:25:23.55 ID:rG9DDvS6.net
↑ ゴミみたいなこと書くなゴミw

517 :名無し名人:2019/05/15(水) 01:46:42.38 ID:U06Qkl3r.net
>>516

なんだおまえ
ゴミを拾った乞食本人か?
おまけに日本語不自由か?
義務教育くらいちゃんと卒業せーや

518 :名無し名人:2019/05/15(水) 06:20:58.22 ID:U3l/JIVP.net
>>515
>俺は今ひとりで笑っている

書き込みは  03:28:53.01 、、、、

真夜中に、頭禿げ散らかした歯抜け爺イが、ひとりでニタ〜リと笑っているのを想像して

俺は今ゾッとして鳥肌を立てている

519 :名無し名人:2019/05/15(水) 20:46:18.50 ID:U06Qkl3r.net
ゴミ拾いの乞食がなんか言っててワロタ
日課のゴミ処理施設通いごくろうさんwwww

520 :名無し名人:2019/05/16(木) 07:09:23.95 ID:s5GGNzgh.net

おー、真夜中爺さんかw
無理して普通の時間に書き込んでてワロタwww

夜中の三時四時に ニタ〜〜〜リ だもんな。
ズルムケの爺イがだぜ。妖怪としか思えん
不気味過ぎるぞお前

夜は寝て昼間は働けボケ
夜中に一人でニタニタしてるんじゃねえぞ変態

521 :名無し名人:2019/05/16(木) 07:17:43.75 ID:lkVS6SSe.net
おまえの妄想きもちわるいわー

ほら、そろそろゴミ収集車くるからはやく拾いにいけよ乞食wwwww

522 :名無し名人:2019/05/16(木) 20:44:00.63 ID:s5GGNzgh.net
何が妄想だ馬〜〜〜か
03:28:53.01 という時間に
「俺は今ひとりで笑っている 」と書き込んでるじゃないか。
真夜中にニタニタしてやがって気持ち悪いんだよ
その翌日も 01:46:42.38
夜中の2時近くに何やってんだハゲw
妄想どころか、お前の生活そのものだろ
自分で生活パターン全面公開してんじゃないか低脳www

で、今回は朝の7時に書き込みか
一晩中ニタニタして、この時間に寝るわけだ
昼夜逆転してる廃人だな。廃人だからゴミゴミと騒ぐ。
自覚してるとおり、てめえがゴミなんだよ
一生二ヤついてろド変態が

523 :名無し名人:2019/05/21(火) 08:49:07.69 ID:y7pLLqW2.net
吉田碁盤店の直しがあれだけ高いのは、ブランド的な感じで高いんだろうか?
それともかけてる手間暇が全然違うのか。
実際に氏の手がけた盤を見たことがないから何とも言えないけど、だれかわかる人とかいる?

524 :名無し名人:2019/05/22(水) 09:22:27.18 ID:l950eN/4.net
こいつ一月に熊須の盤を転売してから毎週のように
日向産だー 日向産だー っつって出品してるが
日向産だっつう根拠はなんだ?一回日向のかやをみたら全部日向産に見えてきたか?
信用無いから価格は上がってないが不当表示防止法の疑いがあるから消費者庁に通報だな
商品説明文に以前からつまらないウソついてたが
今度は産地偽装に手を染めたか
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d364447472
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u275633189
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u273251647
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r313850106 これは本物の日向産だ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q278432596
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l505295301
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w294147387

https://aucview.aucfan.com/yahoo/w286085000/

525 :名無し名人:2019/05/22(水) 09:51:22.08 ID:l950eN/4.net
>>523
俺は15万以上払って脚の製作も含めて総直しをした事がある
ブランド価値的なものも確かにあるが、その評価をするのは顧客であって
顧客が価値があると認めるからこそブランド価値が生まれるわけだ当然ながら

結論から言うと、違いがわからない人には理解はできないという事
その為には安物の事もよく知っておく必要がある なぜ安物なのか
今となっては機械脚の中国産本榧でも数十万で売ってる店があるが
同じ数十万出すなら吉田寅義の盤を買ったほうが数段マシだと思えるように
違いを知る必要があるということ

主に見る所としては
盤の仕上げの良さ 線の見事な技 手彫りの脚の出来
それには実際に見て確かめなければならない
見てもわからないなら所有するだけでいい
そうすれば見てわかる他人がうらやましがる
それだけで価値がある

526 :名無し名人:2019/05/22(水) 13:51:00.58 ID:FUTRAhKs.net
>>524
安くていい盤そろえたな

527 :名無し名人:2019/05/23(木) 21:07:17.74 ID:CMGQmHAk.net
しまっておいた那智黒の碁石を解禁したら、袋が溶けたのかベタベタしてて困っています
何か良い方法をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?

528 :名無し名人:2019/05/23(木) 22:38:18.64 ID:P27FC3v4.net
洗えばいいだろ

529 :名無し名人:2019/05/23(木) 22:55:25.93 ID:CMGQmHAk.net
>>528
何回か洗ったんですけど落ちないんですよね…

530 :名無し名人:2019/05/24(金) 12:09:46.07 ID:eNzrVL6E.net
>>529
鍋洗い知ってるか?
ステンレスのくるくる巻いたような奴

これを使えばどんな汚れも落ちる

531 :名無し名人:2019/05/24(金) 17:55:11.58 ID:aTm3G9hs.net
那智黒飴だつた説

532 :名無し名人:2019/05/25(土) 07:44:33.76 ID:AlUr8GF4.net
>>530
あれですか
傷つかないか気をつけながらやってみます

533 :名無し名人:2019/05/25(土) 08:23:45.09 ID:auhfPXCJ.net
樹脂系のベタベタはアルコールで取れるよ


マウスなどがベタベタになってきたのも
アルコールで拭くと取れてしまう

534 :名無し名人:2019/05/25(土) 16:05:39.01 ID:0k5l1Yy1.net
加水分解しちゃってるならあきらめろ

535 :名無し名人:2019/05/25(土) 17:30:13.03 ID:2601bBMi.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d364447472

上記の碁盤、日向産かどうかは別として、いい木裏盤だと思いますよ。
脚も某名人による手彫りだと思いますし。柾の盤は王道だと思います
が盤上の柾模様が何か単調な気がします。むしろ木裏や木表盤の方
が、盤上に現れる模様がそれぞれ個性的で、芸術性もあり、面白いで
す。

536 :名無し名人:2019/05/25(土) 20:40:00.99 ID:8w/ydKjH.net
意味わかんねぇな
なんで終わったオク宣伝してんだ

537 :名無し名人:2019/05/25(土) 21:33:35.08 ID:cZ5O8/l7.net
木取なりの反りが出てる
修理を考えれば安いとはいえんわな

NHK杯の木裏盤の盤面は柾目に見えるような盤だが

538 :名無し名人:2019/05/25(土) 22:39:57.26 ID:auhfPXCJ.net
>>534
入れておいた袋が溶けてベタベタになったので

碁石は那智黒なんだから天然の石

加水分解するわけないだろ

539 :名無し名人:2019/06/01(土) 14:51:08.02 ID:2RGvoaX2l
てすと

540 :名無し名人:2019/06/14(金) 20:50:06.72 ID:QcQguGFg.net
保守

541 :名無し名人:2019/06/19(水) 02:02:46.91 ID:6ZihLz6f.net
押し入れに碁石があったから捨てようと思ったんだけど欲しい人もいるかとオクチェックしたら
1円でも入札ない物から数千円で入札されてる物まであるんだね
石にも木製ケースにもメーカーとか書かれてないしどうやって品定めするんだろう…

542 :名無し名人:2019/06/19(水) 23:52:09.46 ID:2DEWzBHx.net
https://auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=e362590732#modQstnList

投稿者:2*t*b*** / 評価:8

こいつ気持ちわりいな
シカのフン臭せえ

543 :名無し名人:2019/06/20(木) 00:42:17.65 ID:Ftm4wpEX.net
盤は寸足らずで価値は無いだろ
石がスワブテで欠けた物が目につくがまともな物が多く厚みがあれば
価格以上の価値がある

544 :名無し名人:2019/06/21(金) 12:18:02.45 ID:wDm8pCC5.net
竹の碁石

竹製のものがあるのは知っていたが、初めて見た。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r330767310

545 :名無し名人:2019/06/22(土) 02:18:41.64 ID:h+lvBUr6.net
こんなのあるんだな
打った感覚はどんなものだろう
竹ならかなり軽そうな気はするが

546 :名無し名人:2019/06/22(土) 07:13:38.99 ID:IkuTOSV4.net
竹なら軽いから携帯用なんだろうな
袋に入れて持って歩いたとか
碁盤は布製だったんだろう
布だと軽い竹の碁石でも滑らないから打ちにくくはなかったと思う

547 :名無し名人:2019/06/23(日) 22:21:07.21 ID:p2UzRdVW.net
黒い方は鉄漿(おはぐろ)で煮たんだろうな

548 :名無し名人:2019/07/20(土) 11:58:03.11 ID:CLVN8y77.net
大理石製の碁石やらも最近見かけるけど、硬さはどんなもんなんだろうか

549 :名無し名人:2019/09/06(金) 11:08:50.46 ID:6jljwuMv.net
これどう思う?

住職に負けた弁慶、碁石ねじ込んだ?“伝説の碁盤”を常設展示 加東・播州清水寺
9/5(木) 8:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190905-00000008-kobenext-l28

550 :名無し名人:2019/09/06(金) 16:46:28.28 ID:UOdZRbOp.net
猿の手レベルであやしい

551 :名無し名人:2019/09/23(月) 02:38:44.40 ID:Uk/kS7W9.net
修理するとどうなるか見てみたい

552 :名無し名人:2019/11/12(火) 19:53:44.61 ID:AnxalXei.net
過疎

553 :名無し名人:2019/11/16(土) 17:31:55.94 ID:0K3B23y0.net
四方柾ねえ・・・
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e393659643

554 :名無し名人:2019/11/30(土) 11:36:31 ID:MNB3OWHG.net
https://item.mercari.com/jp/m92306497506/?_s=U2FsdGVkX1-0hTMmLKQAWWy4jFxVPsmfBaeHGZzIS7trbyhw_ESV7Lb1AyBlUr0UlALM0KTbDkgGy6rWvabRgjz4qBu-PyfSjZmsDILk_v9OvIReY-u_ak_sZriAZsrd

これが奈良県のゴミ捨て場で拾った盤か
中国産の機械脚ならそりゃ捨てるわなwww
あれ?なんか日本産とか書いてあるな
詐欺だろこれ

555 :名無し名人:2019/11/30(土) 12:42:23 ID:zxfAf2v5.net
アマゾンで碁石付きで1万3千円くらいの買えば棋譜並べやちょい対局くらいにはちょうどいい

556 :名無し名人:2019/11/30(土) 21:29:46 ID:MNB3OWHG.net
ヤフオクでド素人のアホが盤の重量と匂いがするか聞きまくってんの最近みるよな
そいつめぐみ堂の中国産機械脚の出品物に
「これはすばらしい品です、恐らく名人碁盤師が作った日本産のかやですね」
とか全く大ハズレなのに知ったフリこいててウザいったらありゃしねえ
木取りも全く見当はずれで日本産と中国産の判別もできねえし
機械脚も見てわからねえくせにちょっと上から目線なのがイラっとくるんだわ

557 :名無し名人:2020/01/24(金) 08:34:16 ID:Yb5S54Vt.net
ずっとイライラしてろw

558 :名無し名人:2020/01/24(金) 17:40:37 ID:p3AZFVCa.net
お前もな

559 :名無し名人:2020/01/25(土) 07:12:37 ID:W8imX+a+.net
オマエモナーって
2/5ちゃん語知ってるじゃん爺さんww

560 :名無し名人:2020/01/26(日) 01:19:14 ID:VMhsSL4F.net
ガラス碁石の黒もガラスなんだろうか?
俺のはマットな質感でガラスっぽくない
白石のツルツルした感じとは明らかに違うんだが

561 :名無し名人:2020/01/26(日) 01:21:55 ID:S7cJBiHL.net
窓ガラスにもツルツルのとザラザラの磨りガラスがあるだろ?

562 :名無し名人:2020/01/26(日) 09:54:08 ID:wJiqrf9M.net
濡らしてみろよ

563 :名無し名人:2020/01/26(日) 12:41:07 ID:vyqq1jg0.net
ガラス碁石の黒はビニールの皮膜で包んであるんだよ
皮膜を破れば半透明のガラス。

ガラス碁石黒が古くなると、ポチッと針で開けたような穴が開く。
それがガラス碁石の寿命。

ビニールの皮膜でないのもあるけど。うんと薄いやつな。

564 :名無し名人:2020/01/26(日) 16:42:38 ID:qpgE3gJ6.net
ビニールの皮膜て

そんな面倒なことするかよ

565 :名無し名人:2020/02/02(日) 23:45:19 ID:+URjFTl1.net
将棋人気かな
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v688500639
ちょっと前なら20万越えなんだが

566 :名無し名人:2020/02/15(土) 08:13:00 ID:DxtCKmcN.net
柳時熏さん,碁盤セットを自作するとはw
ttps://twitter.com/ryu_shikun/status/1228173260363198465
(deleted an unsolicited ad)

567 :名無し名人:2020/02/15(土) 19:50:02 ID:AifX7V2u.net
ガラス碁石 黒 の皮膜はエボナイトが多いね
塩化ビニール樹脂のもある

568 :名無し名人:2020/02/21(金) 08:14:11 ID:vSHouI+z.net
質問です。ガラス碁石を購入したのですが黒石がなんだか鉄臭いです。
乾ふきはしたのですが黒石は材質の問題でにおいやすいのでしょうか?
洗剤などで洗えばマシになるでしょうか。

569 :名無し名人:2020/02/21(金) 08:39:56 ID:FllV9A8U.net
>>568
磁石を近づけたらくっつくかね?

570 :名無し名人:2020/02/27(木) 10:20:33 ID:EDabnfrP.net
エボナイトは生ゴムを硫黄で固くしたものだから特有の臭いがあるよ
クラリネットとか吹奏楽器のマウスピースにも使われるが最初は臭いが
気になるという人が多い

571 :名無し名人:2020/02/27(木) 22:13:36 ID:TWT/eCBb.net
柳時熏さん,21路盤を作ってしまう

572 :名無し名人:2020/03/04(水) 23:14:33.50 ID:vIvIYb+i.net
リサイクルショップで碁笥(碁石入り)を買った。
碁笥は栗で、けっこう新しく綺麗。これで400円なら安いと思ったら
大きさが違ってた。ニコイチで組み合わせたんだろうな。
返しに行こうかと思ったが、実用上困るわけでもない。
そもそも碁笥より中身のガラス碁石が目当てだったし。
昔の薄いガラス碁石で棋譜並べしたいと思ったんだよね。
ということで使っている。

573 :名無し名人:2020/04/20(月) 11:28:55.16 ID:ePEtvuhs.net
万波さんの盤。さすがに良いのを使ってる


ttp://hamusoku.com/archives/10217099.html

574 :名無し名人:2020/05/11(月) 14:28:50.46 ID:ey4f5mdX.net
最近、オクでもあまり良盤が出ないなあ
将棋盤の方が値も高いし、みんな出し渋ってるのかな

575 :名無し名人:2020/05/11(月) 19:14:28 ID:S4Vq3S7+.net
いい碁盤は持ち主が死ななきゃ出てこないんじゃないのかな

576 :名無し名人:2020/05/12(火) 14:48:52 ID:rDslsCdn.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n331987812

577 :名無し名人:2020/05/12(火) 15:06:01 ID:HjvSJK2o.net
>>576
なかなかの盤だね

46万くらいか?

578 :名無し名人:2020/05/14(木) 23:05:10 ID:kgD88MVk.net
うちの近所のリサイクルショップに碁盤が五台ほど並んでるが、
一番厚みのある碁盤は裏の血だまりが無い。
ツルツル。
20センチ以上あるような立派な盤なんだがな
天面もまだ白くて綺麗
一万円ぐらい

これって何なの?

579 :名無し名人:2020/05/19(火) 11:16:34.68 ID:ZhFtHOVDc
へそがなくてつるつるなら、エコ碁盤とかの合板じゃない?
木目が繋がってないなら間違いなくそう。それで1万ならぼったくりもいいところ

580 :名無し名人:2020/06/04(木) 22:23:04 ID:MiaaFFGs.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s744942846
金額が上がらないから取り消し
糞が!

581 :名無し名人:2020/06/27(土) 14:14:33 ID:mOf0mgR5.net
まったく・・・、どいつもこいつも給付金の10万が手に入ったからって
オクで値段競ってきやがるわw

582 :名無し名人:2020/06/29(月) 10:53:25 ID:W46fCJRc.net
雲南の碁石買ってみたいな

583 :名無し名人:2020/06/30(火) 07:07:29 ID:4DtuCFoN.net
ネットでしかした事なくて給付金入ったし碁盤と碁石揃えようと思ってるんだが新品だと10万とかするような碁石がヤフオクだと2-3万なのは単純に中古だからなの?それとも実は物がちがうの?

584 :名無し名人:2020/06/30(火) 07:13:13 ID:0uUNol09.net
信用

585 :名無し名人:2020/06/30(火) 12:49:13 ID:jSHZYyNU.net
新品は定価があるが中古は定価はないから

586 :名無し名人:2020/06/30(火) 13:08:11.25 ID:4DtuCFoN.net
信用と定価かそう言われればそうだよな
オクでさがしてみるわありがとうな

587 :名無し名人:2020/07/26(日) 11:05:35 ID:bfLEEMLy.net
足つきはもう邪魔なだけの時代。
コンピュータなら、碁盤にも将棋盤にもチェス盤にも雀卓にもなるし、
後片付けはいらない、メンテナンス不要、面倒な勝敗計算も自動。

588 :名無し名人:2020/07/26(日) 11:07:23 ID:bfLEEMLy.net
碁石だと、取るときや打つときに隣の石がズレて見ずらくなったりするからね。
アナログよりデジタルでしょ。

589 :名無し名人:2020/07/26(日) 19:45:10 ID:zsu7Ltjx.net
ちょっと前に日向産本榧卓上碁盤を買って初めて
本榧の香りを嗅いだけど、まさにシナモンの香りそのものだな。

Yahoo知恵袋の過去の質問なんかでも芳香があるやら言う回答は
あるけど、なんで誰もシナモンの香りと答えてないのか不思議なぐらい。

590 :名無し名人:2020/07/26(日) 20:05:54 ID:h9RGJ1qw.net
シナモンとは全然違う

鼻がおかしいw

591 :名無し名人:2020/07/26(日) 22:59:50 ID:zsu7Ltjx.net
「本榧 シナモン」 でググっても同様の答えが結構出てるが?

“全然違う”という方が分からない。
他に何か当てはまるものを挙げてくれ。

592 :名無し名人:2020/07/26(日) 23:48:56 ID:VHNPG8eN.net
榧の匂いは榧の匂いであり、他に類する香りはないけど、
強いて似ているの言えそうなのは相撲取り(力士)の匂いかなあ

鬢付け油(オーミすき油)というらしいね

593 :名無し名人:2020/07/28(火) 09:02:47 ID:wAFE8xQ0.net
シナモン?コロナにでもかかったか?

594 :名無し名人:2020/07/28(火) 19:35:37 ID:gZp/fUxq.net
https://www.maekawa-kayagoban.co.jp/SHOP/rating_list.html?SORT_ITEM=gt90008

お店からのコメント
2016-09-05
コメントありがとうございます。
満足いただけたようで私どもも安心いたしました。
この度は沢山の商品をご購入頂きありがとうございました。
新カヤは「カヤ」という名前はありますが、
北米産の「スプルース」という木で、榧とは全く別の木材です。
打ち味はやはり本榧が最高です。
ちなみに、碁盤には仕上げに蝋で表面をコーティグしていますが、
匂いは榧の匂いで間違いないです。
同じ榧の木で作ったまな板をお買上げされたお客様からは
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
よくシナモンに似た匂いがするといわれます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これからもお買上げ頂いたすべての商品を末永くご愛用下さい。

595 :名無し名人:2020/07/28(火) 22:23:16 ID:9OUmBzhr.net
榧も産地によって色や模様に違いがあるのと同様、
香りの違いもあるのかもしれないな

中国産の榧は香りが薄かったり、年々薄らいでいくらしいが…

596 :名無し名人:2020/07/28(火) 23:28:29 ID:ni40TZau.net
前川は中国産専門だろ
脚は機械彫 職人はいるのか?

597 :名無し名人:2020/07/29(水) 07:49:23 ID:jqBJjlW2.net
シナモンって祭りの露店で売ってる木の枝?
あれとは違うなあ

598 :名無し名人:2020/07/29(水) 10:21:19 ID:K29SxopQ.net
ドクダミに近くないか、甘くさい

599 :名無し名人:2020/07/29(水) 20:30:01 ID:8HYzdeI2.net
本榧は碁盤だと最高級品だが碁笥だとそうでもない謎

600 :名無し名人:2020/07/29(水) 23:02:06 ID:SiyorjkS.net
栃の碁笥って少ないよな?
ネットで超特大のやつが売ってて欲しいと思ってるんだけど
8万円もするからちょっと躊躇してしまう。

601 :名無し名人:2020/07/30(木) 00:26:10 ID:OxEdNUYh.net
>>599
碁笥にはあんまり向いていないと聞くなそういえば
なんでだっけな

602 :名無し名人:2020/07/30(木) 00:30:42 ID:JuqQM6C0.net
榧は油脂分が多いので、碁笥にすると白石(蛤)が早く色づいてしまう

603 :名無し名人:2020/08/01(土) 14:50:22 ID:FHpmCUZ1.net
小林千寿六段曰く,海外にハマグリ碁石とカヤ碁盤を持って行って
向こうの人に使ってもらったところ,対局しながらサンドウィッチやピザを食べ
その手で碁石をつかんで打つので,すぐに汚れてしまったそうな

604 :名無し名人:2020/08/01(土) 16:43:58 ID:ISV6tIC7.net
>>602
よくわかった
ありがとう

605 :名無し名人:2020/08/02(日) 16:29:18 ID:3GSpWhwQ.net
https://i.Imgur.com/oxhmCrG.jpg

606 :名無し名人:2020/10/24(土) 12:16:58.60 ID:erd2gija.net
碁盤のお手入れ用の布について質問です。
マイクロファイバーの物を探していますが、碁盤用または転用できるおすすめの布があれば教えて下さい。

607 :名無し名人:2020/10/24(土) 12:25:16.66 ID:XHcTVjHM.net
着古した綿のシャツで十分

608 :名無し名人:2020/10/25(日) 07:16:29.87 ID:57t/ZFKo.net
脚付きの三、四寸盤が欲しくて迷っている
新榧と桂、結局、どちらが良いのか

609 :名無し名人:2020/10/26(月) 18:43:49.29 ID:7tzmpmjq.net
桂の流通は少ない
スプルースで厚みのない盤を探すのは難しい

610 :名無し名人:2020/10/27(火) 02:37:00.12 ID:BSHO1n85.net
>>606
マイクロファイバーだと傷が入るだろ

611 :名無し名人:2020/10/27(火) 10:51:51.04 ID:2CaL7Gs9.net
桂の中古がいいぞ
ねじれてんのもあるから良くチェックして

612 :名無し名人:2020/10/27(火) 20:37:01.70 ID:m9XFm0Sn.net
子孫がいるなら黒光りするまで使って欲しいな

613 :名無し名人:2020/10/29(木) 20:32:46.96 ID:wxvVg5lV.net
やっぱり桂が良いかな

新しい部屋に引っ越すんだけど、インテリアのアクセントとして、
脚付き碁盤を買おうかと思ってるんだわ
新榧よりビンテージ感があるというか、雰囲気があるように感じる

614 :名無し名人:2020/10/29(木) 21:10:28.49 ID:nw0QeAGS.net
購入可能なら、本榧が良いぞ

香りがなんと言っても素晴らしい

615 :名無し名人:2020/11/02(月) 06:26:59.38 ID:PW1NrQuf.net
>>614
お金を下さい

616 :名無し名人:2020/11/02(月) 20:14:56.05 ID:VygzOcTL.net
新榧買うやつの気が知れない。
金があるなら本榧、なければ桂。どちらにしても国産のものがオススメですよ。
桂もいい盤なら榧とはまた違うけど、独特のいい香りがするし。
新榧も桂より安ければまだ考えないでもないんだが…

617 :名無し名人:2020/11/12(木) 22:08:25.39 ID:lu25p4PB.net
>>606
自己解決しました。
マイクロファイバーの五得ミニハンカチが販売されてて、棋院のネット販売では2020年カタログから消えていたのですが、囲碁ラボでまだ購入できました。
使い心地良く満足してます。

618 :名無し名人:2020/11/26(木) 00:34:00.96 ID:Lshn1O9C.net
通販で碁盤を買ったことがある人いる?
店で直接でしか買ったことがないから、なかなか、踏ん切りがつかない

619 :名無し名人:2020/11/26(木) 16:55:20.69 ID:9vX3mZ8F.net
ヤフオクで沢山買ったよ
現在は一面だけ残してるが

620 :名無し名人:2020/12/29(火) 20:49:35.48 ID:Ila8mrhD.net
本榧碁盤と新榧碁盤では月とスッポンの差がある。
何よりも打音がまったく違う。桂はまだいいが、新榧
のあのベチョッという打音には、一気に碁を打つ気持
ちがなえる。

621 :名無し名人:2021/01/21(木) 21:47:16.02 ID:6nzx/NRj.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h532687706
瑕疵も少なくよさげな材だが機械彫脚はいただけない

622 :名無し名人:2021/03/07(日) 23:14:34.03 ID:N16/iZSR.net
このスレ落ちそうだな

623 :名無し名人:2021/05/30(日) 19:51:41.96 ID:EAg5HRuQ.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/559182376
中国産ぽく見えるな
盤に反りがあるようだ、脚を削ってがたつきをなくしてる

624 :名無し名人:2021/06/06(日) 23:26:31.94 ID:e0ULuG0V.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v760389213
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d507299472
日向産というには無理が有るかな

625 :名無し名人:2021/06/13(日) 09:55:41.90 ID:gynalw72.net
売られている盤が正真正銘の新品か、削り直した中古かの区別をどうつけるか
何かアドバイスください。

626 :名無し名人:2021/06/13(日) 20:40:58.48 ID:m7yaRPck.net
新品か中古かは問題ではないが
正寸有り手彫りの脚を選ぶこと
削りなおした盤でもへそを削ってない場合が多い

627 :名無し名人:2021/06/13(日) 21:03:50.96 ID:gynalw72.net
>>626
>新品か中古かは問題ではないが
いや、それを問題にしてるんだがw

>正寸有り手彫りの脚を選ぶこと
むしろ脚は機械彫りでもいいと思っているんだけど、
手彫りだと何かいいことあるの?

>削りなおした盤でもへそを削ってない場合が多い
削ってないヘソというのはパッと見てすぐ分かるの?

628 :名無し名人:2021/06/13(日) 22:06:30.93 ID:m7yaRPck.net
古い盤を削りなおした方が狂いが出なくていいんだよ
手彫り脚の場合全てが手作り(盤もカンナ掛け)
機械彫脚の場合盤も機械作りという事もある
機械彫脚は年数が経つと首の部分に焦げたような黒い部分が出てくる
へその部分だけ削らなければ色が違う

盤覆いを掛けたときに見えるのは脚だけ脚が不細工なら萎える
脚を見て良ければ盤も良いという事

629 :名無し名人:2021/06/15(火) 22:26:37.08 ID:oiG5FKzJ.net
>>628
それでも俺は新品の方がいいな。
盤は生き物だから、狂いが出ないように大事に世話をする(温度や湿度の管理等)
というのも楽しみの1つではないかな。
それでも生じた狂いは、盤の個性と思ってそのまま受け入れればいい。

630 :名無し名人:2021/07/05(月) 10:39:06.25 ID:DumiTZke.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w468347520
これだけの材は今は手に入らない

631 :名無し名人:2021/07/25(日) 13:00:24.70 ID:KjB7cwqg.net
安かったな
木目が詰まってる
色目がそろってる

632 :名無し名人:2021/07/27(火) 13:54:45 ID:01zKwXdn.net
結局今は新品の碁盤は作られていないの?
販売サイト見ても中古品の削り直しみたいなのばかりだ。

633 :名無し名人:2021/07/27(火) 18:41:23 ID:kwXlkwy0.net
作られてるだろ
上の盤は良かったな

http://gobanya.net/src/goban232.html
どうよ

634 :名無し名人:2021/09/06(月) 04:34:41 ID:5IU9QZ2d.net
>>633
昨日のなんでも鑑定団(再放送)見てたら150万円で騒いでたけどそんなのがショボくに見える値段

635 :名無し名人:2021/09/19(日) 21:11:09 ID:ceJX9GLI.net
誰も本物の碁盤や碁石には興味ないんかいな。
そりゃ近年では囲碁もパソコンで完結できるから無くてもいいんだけど、
まだパソコン無かった時代に始めた者にとっては脚付き高級碁盤とか
憧れの存在だったぞ。

20数年くらい前に黒木碁石店に、↓こんな碁盤があって、欲しくてたまらんかったけど
たしか40万もするんで当時の俺には手が出せなかった。
そのうち黒木のサイトから消えて無性に悔しくなり、「この碁盤が買えないのなら
他のを買っても仕方がない」と思うようになり、以来ずっと1万円以下の安物を
使っている。

http://www.mystic.ne.jp/cgi/mysbike/img-box/img20210919203913.jpg
この木目がなんとも味わい深いんだよな

そうこうしているうち、俺もあと数年で還暦を迎えるわけで、何か記念品をと
考えた末、やはり高級碁盤と碁石を購入することに決めた。
↑の盤はもう無理としても、あれに近いのを探している。

こんな感じで、皆も高級碁盤や碁石に関心持ってもらいたいものだ。
そしてこのスレももっと活発な議論で盛り上がって欲しいと思う。

636 :名無し名人:2021/09/19(日) 22:27:57 ID:8tGPJAgQ.net
部屋が狭いのよ盤は合板さ
部屋が広けりゃ3寸くらいの脚付き盤部屋に放置したいけどな

637 :名無し名人:2021/09/19(日) 23:29:47 ID:Hn0GYcVk.net
還暦過ぎると椅子対局じゃないと腰がキツイ、2寸程度の本榧卓上盤が一番実用的
なお木目が派手なのは10年たたずに飽きる、脚付きなら大正末期から昭和初期ぐらいの
適度に時代が付いた優品なら床の間飾りとして持っておきたいが、置物にするは高価過ぎ

638 :名無し名人:2021/09/23(木) 23:19:41 ID:rx6Nk2Tc.net
>>635
画像の盤は悪い盤の見本
全体が黄色くそろった物が良く赤い部分は異質なものになり
打った時の音が部分によって違う又ひびや狂いの元

639 :名無し名人:2021/09/27(月) 23:35:25 ID:VHQVnuns.net
>>638
なるほど、それで盤を黄色く着色するんだな。

640 :名無し名人:2021/09/28(火) 19:20:39 ID:yf8ldwjr.net
着色するのはシミあおた等瑕疵のある場合
又白っぽい盤など
盤師によっては塗装の好きな者がいる

641 :名無し名人:2021/09/28(火) 20:41:37 ID:ndFp2Zik.net
昭和40年代の真っ黄色に塗ったベニヤ製折り盤の話じゃねえのか

642 :名無し名人:2021/09/28(火) 21:25:08 ID:S7xJlKYg.net
>>640
着色しているかどうかは見たらすぐ分かるのでしょうか?
また、店は着色してあることをキチンと公表しているのでしょうか?

643 :名無し名人:2021/09/30(木) 18:00:14 ID:7V+r9UtL.net
瑕疵のある場合は濃く着色するので木目が見えなくなる
白っぽい盤なら薄く着色するのでわかりにくい

鷺山は塗るのが好きだったかな
芳松の瑕疵のある盤を削り直しに出して木地仕上げでと言ったんだが
塗らんとダメと言って塗られて帰ってきた
この程度なら塗らなくてもいいのにと思って気に入らずすぐに売り飛ばした

鷺山のホームページでは木地仕上げ、着色ありと書かれてる

644 :名無し名人:2021/10/07(木) 08:29:06 ID:1zWsu/+i.net
コロナの影響もあって、ちょっと前から洗剤で消毒したプラスチック碁笥とガラス碁石を使っている
気持ち良いし、普段使いはこれで十分だと知った

645 :名無し名人:2021/11/10(水) 14:00:22 ID:eOvMnp2e.net
鑑定団で日向ハマグリを吉田が結構な価格を出したが
オークションとかに出しても10/1にもならねえわ

646 :名無し名人:2021/11/30(火) 18:05:37 ID:i1oVWuHm.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v1022124397
天地柾目ではなく柾目だな
機械彫脚
着色あり
こんな盤欲しいかな?

647 :名無し名人:2021/12/05(日) 15:32:01 ID:Rc598ZcI.net
>>646
よく分かるな 一目瞭然なの?

648 :名無し名人:2021/12/05(日) 21:48:20 ID:SDDEM4re.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r1023582544
これは塗られてるのが解りやすい

649 :名無し名人:2021/12/29(水) 22:49:30 ID:0uQVpN7k.net
xvzcbvnbv

650 :名無し名人:2022/02/20(日) 23:02:05 ID:IS60c8oy.net
>>648
分からない・・・ やはり盤を何面も生で見ないと目は養えないのだろうか。
3年後に高価なのを買う予定だけど、これじゃ不安しかない。

651 :名無し名人:2022/02/22(火) 12:57:19 ID:qJiV+09K.net
>>648
分からない・・・ やはり盤を何面も生で見ないと目は養えないのだろうか。
3年後に高価なのを買う予定だけど、これじゃ不安しかない。

652 :名無し名人:2022/02/22(火) 13:01:10 ID:qJiV+09K.net
タブを表示させたら再度書き込みになってしまった

653 :名無し名人:2022/03/16(水) 18:57:24 ID:wKMB60By.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d1042427314
奇麗に保管してたな スプルース
機械彫脚 年数がたってるから首の部分に焼けが出てきてる

654 :名無し名人:2022/03/22(火) 20:38:52 ID:KZXJX6mZ.net
正倉院宝物風の碁盤なら西洋化した今の日本の住宅にもぴったり。

655 :名無し名人:2022/03/22(火) 20:45:57 ID:KZXJX6mZ.net
途中になった
今まで、棋譜並べは高級でもない2つ折りの木製碁盤と碁石を使っていたけれど、
今は、棋譜並べはcgobanかな、ある程度並べると地も計算してくれる。

656 :名無し名人:2022/03/29(火) 23:10:46 ID:76K0bvLG.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e1043770200
安くなったなー
ちょっと前までは軽く20万は越えたんだが

657 :名無し名人:2022/07/22(金) 18:45:00 ID:554zOo0R.net
プロ対局用は脚付厚盤に

一般には卓上か三寸以下の脚付で充分な時代になってきたか

いずれにしても>>616の通り本榧が望ましい本桂は意外だけど手に入りにくい

658 :名無し名人:2022/08/02(火) 14:55:39.31 ID:QSBvM9zO.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f1058829865
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k1058837302
どうなった
よくここまでの価格に?

659 :名無し名人:2022/10/22(土) 02:00:16.36 ID:Lf4GdguR.net
亡くなった祖父の碁盤と碁石を売りたいんですけど信頼できる買い取り業者ってどこかないですか?
ネットで調べた限りだと白石は蛤っぽいけど、雪印っぽいのもあれば実用っぽいのもあってどの程度のものかよくわからん。
いつ頃のものかは知らないけど少なくとも20年以上前のものです。

660 :名無し名人:2022/10/23(日) 01:02:15.91 ID:BwLH/af4.net
ヤフオクで売れば
代行業者でトウシンてのが棋具専門だな

661 :名無し名人:2022/10/25(火) 21:23:27.03 ID:Yjp88gVb.net
これ本榧の気がする
どう思う?

【国産 本榧 6寸碁盤 木裏】 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/1068145518

662 :名無し名人:2022/10/25(火) 21:23:35.22 ID:Yjp88gVb.net
あげ

663 :名無し名人:2022/10/25(火) 23:51:02.73 ID:lk9RDnFS.net
日本産の榧だろうが機械彫の脚

わざわざ機械彫脚の木裏盤を選ばなくても
手彫り脚の柾目盤でもかなり価格は安くなってる 一度購入すれば一生使える

664 :名無し名人:2022/10/26(水) 00:08:13.09 ID:PKnMjym4.net
>>663
脚を意識したことがなかった
やっぱり手彫りのほうがええのけ?

665 :名無し名人:2022/10/26(水) 23:13:27.86 ID:h12LATVf.net
>>663
手彫りと機械彫りとの違いは一目瞭然なの?

666 :名無し名人:2022/10/27(木) 18:21:56.56 ID:sldDucDt.net
盤覆いを掛けたら脚しか見えない
手彫りの脚を見慣れると機械彫の脚など見られたものじゃない

機械彫は順目、逆目、関係なしに削るからささくれができる
ペーパーを掛けて仕上げするようだが、年数がたつと首の部分に黒く焼けが出てくる

機械彫は首の部分が長い、最近かなり良くなってるようだが
脚の地面に接する部分に機械にかけたときの点状の凹みあるいは丸い形が残ってる

667 :名無し名人:2022/10/28(金) 02:06:03.58 ID:oAbXaudc.net
ほお~~

668 :名無し名人:2022/10/28(金) 02:11:49.04 ID:oAbXaudc.net
今てきとうにネット見てたんだけど
https://kyoto-tengudo.jp/item/kaya-go/7334.html

これは機械彫りの脚?
裏に丸い穴がある

あと
>年数がたつと首の部分に黒く焼けが出てくる

これよく分からん

669 :名無し名人:2022/10/28(金) 12:12:11.35 ID:i+opo5Zy.net
>>661
首の部分に軽く焼けが出てる

機械で彫った場合木材に熱が入るから年数がたつと首の部分に黒く焼けが出てくる
オクでは何面も見ている

何がこだわりのある職人だ天狗堂は機械彫脚専門だろ

670 :名無し名人:2022/10/28(金) 18:07:33.51 ID:oAbXaudc.net
なるほどなあ
さすが歴戦の5ch民は違うな🤓

671 :名無し名人:2022/10/28(金) 20:27:57.76 ID:oAbXaudc.net
【ASMR】2回楽しめる作業用BGM"囲碁を打つ音"と"記譜並べ"
https://youtu.be/joLrDI3OCzY

これ聞いてショック受けた
うちの碁盤こんなにいい音しない🤯

672 :名無し名人:2022/10/29(土) 00:56:29.77 ID:PbAe8NmB.net
これ何の木だ?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g1070102447

673 :名無し名人:2022/10/29(土) 03:50:06.59 ID:OB51qgER.net
>>671
俺のとは違うな!

木裏盤だから国産だろうとは思うが木が堅そうな音がする
石がはねてるような感じ

674 :名無し名人:2022/10/29(土) 12:04:05.29 ID:w2JhJXuW.net
リサイクルショップの広告に
「15cm碁盤」なる品名が
何のことだと思ったが、恐らく五寸盤のことを言っているのだろう

675 :名無し名人:2022/10/29(土) 13:39:37.35 ID:U/GqbM2L.net
>>674
五路盤かもな

676 :名無し名人:2022/10/30(日) 00:44:44.01 ID:PfYRgPqq.net
>>673
そっと置いてもカンって高い音がする
こんな碁盤があるんだな

677 :名無し名人:2022/10/30(日) 10:36:20.27 ID:HlwxP7xE.net
俺はどちらかというと、深いコンッという音の方がいい
カンッが良ければ金属の碁盤で十分

678 :名無し名人:2022/11/04(金) 12:06:28.35 ID:HqJihZSv.net
これどう?
いいやつっぽい?

囲碁盤 本榧 囲碁 ヘソ有り
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n1070557443

679 :名無し名人:2022/11/05(土) 13:14:50.55 ID:FKPxkadU.net
碁盤の手入れに使うロウは何がいいんだ?
蜜蝋が一番手に入りやすいけどそれでいい?
それともイボタ蝋とかのほうがいい?

680 :名無し名人:2022/11/06(日) 00:38:59.09 ID:5sLULYcj.net
本物の碁盤を見比べたことがないから本榧とか新カヤとかヒバとか分からん(;ω;)
田舎だから碁盤店もないし

681 :名無し名人:2022/11/06(日) 04:41:00.02 ID:/AD7Xs8m.net
手彫りの脚が付いた盤を選べばミスはないだろ

碁盤の手入れは乾拭き
使ってる蝋は白蝋 蝋けがなくなるほど古くなった盤なら蝋はいらない
どうしても塗りたいなら白蝋を溶かして塗り込む 職人に任せた方がいい

682 :名無し名人:2022/11/06(日) 16:47:16.72 ID:5sLULYcj.net
なるほど脚は碁盤自体の品質も推定できるのか

683 :名無し名人:2022/11/10(木) 03:00:26.40 ID:OwNQrbiN.net
面白い碁石見つけた
黒曜石欲しい

【限定品】碁石 天然石 黒曜石+ホワイトネフライト パワーストーン碁石 36号
https://item.rakuten.co.jp/sakuraeki/gostong-obsidian/

684 :名無し名人:2022/11/14(月) 14:00:27.26 ID:fjcrVFqo.net
質問で「これは榧じゃない」って言われてるけどどうなの
俺には分からん

日本産 日向産 榧 碁盤 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m1071570693

685 :名無し名人:2022/11/15(火) 16:14:37.39 ID:SRsMhXmk.net
榧だな
俺はいらんけど

686 :名無し名人:2022/11/22(火) 22:11:21.69 ID:VF979ZAA.net
木表の碁盤は何がいいのかよく分からないな

687 :名無し名人:2022/12/18(日) 20:55:54.42 ID:jrWdiqyx.net
私は木裏が欲しいんですけどね、ぐにゃぐにゃした木目が気になるか
ならないか若干不安があるんですけど、野狐の碁盤の柄を木目調にして
打ってみたところ、あまり気にならないので、大丈夫かなと思った次第です。

2年後に購入する予定です。それまでに少々高くても新品で良いものと
出会えるかどうか、どうなんだろう。

688 :名無し名人:2022/12/21(水) 20:06:44.14 ID:sSQVyd6n.net
木裏はNHK杯で使われてるがほとんど柾目が通ってる

今時は職人が少ないから殆ど機械彫の脚になる
古い盤でサイズに余裕があり手彫り脚の程度の良い盤を探した方がいい
盤屋でカンナ掛け程度はできるので一皮むけば新品同様になる

689 :名無し名人:2022/12/22(木) 18:51:13.70 ID:9iyue9c7.net
木は絶対歪んでくるから数十年経ったものを買って天面修理したほうが新品よりいい説もある

690 :名無し名人:2023/01/12(木) 17:49:21.77 ID:d02vlSsc.net
どこかで「本榧の碁笥は黄色い色が碁石に移る」って見たんだけどそうなの?
持ってないし使うつもりないけど

691 :名無し名人:2023/01/12(木) 19:02:03.90 ID:6GinZIBv.net
ガラス石をユリア樹脂のに入れてるからわからん

692 :名無し名人:2023/03/04(土) 14:01:50.79 ID:1DO5KNLk.net
日本産かや盤の柾目が60万円て安すぎると思うけど、どうなんだろう

693 :名無し名人:2023/03/04(土) 14:02:17.47 ID:1DO5KNLk.net
忘れてた
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ohkubo-gobanten/gm9-nih56-80.html?sc_i=shp_pc_top_slctitem_itmnm#

694 :名無し名人:2023/03/05(日) 20:12:32.95 ID:ylkHFwwm.net
安いって?
買わんのかい

695 :名無し名人:2023/03/05(日) 23:33:35.35 ID:syEY98oG.net
安すぎて偽物が疑われるから買わない

696 :名無し名人:2023/03/19(日) 18:45:38.29 ID:l5j5cLNI.net
数百万円の碁盤を正規店でポンと買える財力がほしい

697 :名無し名人:2023/03/27(月) 13:14:15.97 ID:lhhvchuz.net
これ黒柿じゃなくて黒壇だよな
買わないからどうでもいいけど…

[メルカリ] 本蛤碁石9.2mm33号月印 超高級黒柿碁笥柾目 桐箱入り ¥176,800
https://jp.mercari.com/item/m23435343269

698 :名無し名人:2023/03/29(水) 21:56:31.46 ID:uUbEPL8P.net
柿だな

699 :名無し名人:2023/03/29(水) 23:01:28.47 ID:KaTlBgKG.net
ま?すごいじゃん

700 :名無し名人:2023/04/13(木) 18:43:35.35 ID:G+RIefVm.net
日本産本カヤの柾目の打ち味はやはり素晴らしいですか?
スコーンと底まで響いて震えるほど感動しますかね?
無理してでも買う価値ありますか?

701 :名無し名人:2023/04/17(月) 00:01:45.93 ID:uTWHjm/x.net
最近碁盤屋の動画をよく見てるんだけど、碁盤の値段が
全盛期の4分の1まで落ちているんだそう。
1千万円のが今では250万円だとか。
なので無理してでも買った方がいいのか悩み中。
誰か>>700の問いに答えてくださいお願いします。

702 :名無し名人:2023/04/17(月) 05:42:37.74 ID:/B0yHuFb.net
ハードオフに脚付き碁盤買取お願いしたら
いまそういうものは売れないので
買取価格は100円って言われた。(涙)

703 :名無し名人:2023/04/17(月) 22:28:58.59 ID:g9WmEQS+.net
>>702
同じくハードオフ
ヒバ一寸盤、桜碁笥、硬質ガラス碁石9ミリ
これで1200円だった

引っ越しついでだったから売ったけど、今は後悔している

704 :名無し名人:2023/04/19(水) 18:11:40.00 ID:OyPJIwF9.net
>>701
人によるから自分で確認しなさい。

705 :名無し名人:2023/04/20(木) 14:54:11.47 ID:5fSgOEqQ.net
碁盤も碁石も価格暴落が止まらない
碁が流行らない限りこの流れは変わらないか…。

706 :名無し名人:2023/04/20(木) 14:54:46.20 ID:5fSgOEqQ.net
>>703
少しだけ手間だけど、メルカリに出品してたらもうちょっと高く売れたね。

707 :名無し名人:2023/04/22(土) 00:51:20.17 ID:4mfdFjTi.net
吉田碁盤店は安くするつもり無いのかな?

708 :名無し名人:2023/05/04(木) 19:47:02.42 ID:TyvfZFME.net
吉田碁盤店は、家具でいうところの旧大塚家具みたいな立ち位置なのかな。

709 :名無し名人:2023/05/07(日) 12:49:48.72 ID:2mnuZWi2.net
先代が実演したりとかで名前を売ってきたんだ

710 :名無し名人:2023/05/15(月) 15:52:30.11 ID:hXICwBM/.net
吉田が鑑定団に出てたが世間一般とはかけ離れてるわな

711 :名無し名人:2023/06/22(木) 01:42:03.43 ID:igVW9aK4.net
>>700

・打ち味あまり変わらず
・ただし柾目だと歪みが少ないので直し依頼の頻度が極端に減る
・プロ棋士によっては板目だと集中できないらしいので使用される盤は柾目が殆ど
・素人ニワカなら板目で十分だが碁盤店救える資金があるなら脚付き柾目盤を買ってあげなさい

712 :名無し名人:2023/06/23(金) 08:29:16.47 ID:nq8Iwtnd.net
【中居正広】 ワク接種 ⇒ 虫垂炎 ⇒ ターボ癌
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1668137860/l50
https://o.5ch.net/21bjc.png

713 :名無し名人:2023/06/30(金) 10:57:07.97 ID:Y7oL+zE1.net
これすごいな
本榧柾目の碁盤で状態もいい
秀哉揮毫
碁石もたぶんスワブテで数も揃ってる
碁笥は島桑
以上一式で660,000円は破格と言わざるを得ない
世が世ならこの4~5倍の価格で売れただろう
俺は買わんが…。


名人 本因坊秀哉 揮毫 昭和10年『清和』本榧製柾目碁盤 日本産本蛤碁石 34号 島桑碁笥 囲碁道具
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s1097307562

714 :名無し名人:2023/07/15(土) 12:27:06.32 ID:fdGAB9i+.net
>>713
4-5倍どころか、盤だけで10倍はしてただろう

715 :名無し名人:2023/07/15(土) 18:50:34.10 ID:6k5waJLe.net
本物ならね

716 :名無し名人:2023/08/25(金) 06:12:15.31 ID:Fb5bBwVQ.net
熱々のカキフライを乳首の上に乗せる仕事始めたら母親が泣いた

717 :名無し名人:2023/10/25(水) 13:32:15.36 ID:ef0Kb4VL.net
吉田碁盤店って着色してないのかな?
説明には記述は無いが、これの底面を見ると
着色してるとしか思えないのだが

https://www.gobanya.net/src/goban188.html

718 :名無し名人:2023/10/25(水) 16:00:38.73 ID:ef0Kb4VL.net
吉田碁盤店って着色してないのかな?
説明には記述は無いが、これの底面を見ると
着色してるとしか思えないのだが

https://www.gobanya.net/src/goban188.html

719 :名無し名人:2023/10/25(水) 21:04:10.53 ID:6fhwIKNI.net
揮毫すると書いてるから蝋をはがしてるだけだ

720 :名無し名人:2023/10/29(日) 23:17:28.50 ID:eJ2k6kK9.net
蝋だったのかー
というか、カヤ盤に蝋を塗りたくるとカヤの匂いが
しないと思うのだが、実際そんなことないの?

721 :名無し名人:2023/11/29(水) 14:19:26.03 ID:DRhxVcUL.net
>>720
んなこたない
まずまともな碁盤は100%ロウを塗ってる
そしてそれでも木の香りが漂う

722 :名無し名人:2023/12/12(火) 11:26:04.10 ID:vlal9BZE.net
昭和天皇と縁のある碁盤だってさ
本当ならすごいけど、全面削り直したんだと
削らないほうが価値がありそう

◇超貴重 皇太子裕仁親王殿下(後の昭和天皇)所縁!! 本榧五寸五分『天柾』碁盤/スワブテ31号相当/紫檀碁笥セット◇S4
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e1117078795

723 :名無し名人:2023/12/26(火) 21:37:47.58 ID:mh0CIp14.net
https://i.imgur.com/zLuEaeL.jpg

724 :名無し名人:2023/12/30(土) 02:43:00.01 ID:n0ZnLRbf.net
囲碁対局(or 囲碁観戦)のBGMにどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=afFnXwQ0ogw

725 :名無し名人:2023/12/30(土) 02:46:03.92 ID:n0ZnLRbf.net
囲碁対局(or 囲碁観戦)のBGMにどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=ViMLOIPr1SE

726 :名無し名人:2023/12/30(土) 03:01:17.25 ID:n0ZnLRbf.net
囲碁対局(or 囲碁観戦)のBGMにどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=WtKWYYIeDX0

727 :名無し名人:2023/12/30(土) 22:08:22.23 ID:e2HQdpVR.net
このスレは、こういうののほうが百万倍いいだろ

ASMR「眠っていい囲碁」碁石を打つ音
https://youtube.com/watch?v=ktwQ2i3gQLw

728 :名無し名人:2024/01/22(月) 18:58:50.18 ID:a6qANQAC.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v1121211510

サインのあるのは値段もつくのかな

729 :名無し名人:2024/02/12(月) 17:58:32.66 ID:KTleOkbx.net
>>728
保存状態あんまりよくない感あるなあ

730 :名無し名人:2024/02/13(火) 23:00:10.68 ID:oO3DAYmp.net
宮崎県の工芸品シールが付いているけど違うよな?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g1051664224

731 :名無し名人:2024/02/14(水) 19:45:37.13 ID:HSN/SXm7.net
>>729
サインから90年ほど経ってるから
引き継いだ者が興味なく放置していたのかも

この程度の状態で残っていたのは
乾燥盤で当時かなりの金額であったろうと思える

732 :名無し名人:2024/02/15(木) 13:37:08.42 ID:EQrkceyG.net
>>730
うーん
わからん!
そんな真贋の見分け方あるの?

733 :名無し名人:2024/02/15(木) 17:20:49.46 ID:NlWFEo5D.net
裏面の補正と割れの酷さも目立つし・・・

734 :名無し名人:2024/02/16(金) 00:40:56.38 ID:7/m7uWPk.net
26:名無しさん@そうだドライブへ行こう : 2020/05/19(火)10:03:34 ID: DF/YuUQ3.net
動作未チェック品

https://i.imgur.com/6OyvqL8.jpg
https://i.imgur.com/nJbah7d.jpg

735 :名無し名人:2024/02/18(日) 08:08:02.60 ID:lICu/9l/.net
>>734

しかしひどい盤だ
割って薪にでもするしかない

736 :名無し名人:2024/03/13(水) 22:24:20.74 ID:ySfn2JXP.net
68歳のじじいです。50年ほど前、先祖の残した薄い碁石で囲碁を始めたのですが、近頃ヤフオクの存在を知り、購入し始めました。
碁石の等級ですが、今は金印、雪印、花印などの等級と厚みの号数で表示されていますが、古いものだと1級から6級の表示のものがあります。
級数表示の意味がわかりません。教えていただけませんか?
碁盤は場所とりなので、碁石ならコレクションできるかな?と考えております。
また、級数表示ならメキシコ蛤が入る前なので、スハブテ(朝鮮はまぐり、すそが厚い)なのではないでしょうか?
新しい箱に使っていた碁石を保管し、さも箱の表示が正しいようなタイトルを付けているのも困りものです。
瑪瑙碁石は小遣いが足らず諦めています。

737 :名無し名人:2024/03/13(水) 23:05:08.40 ID:AVtZ0VWD.net
グリーン碁石にしといたら?

738 :名無し名人:2024/03/13(水) 23:08:41.85 ID:ySfn2JXP.net
734です。
>>734
45年前に叔父からもらった榧の6寸板には今でも割れはありませんね。
>>730
未だ入札がないようですね。シールは本物だと思います。そもそももう良い原材がないのでは?

739 :名無し名人:2024/03/13(水) 23:14:08.87 ID:ySfn2JXP.net
>>737
もう製造していないガラス製品ですか。
その他の色もプラスチックで売っていますね。
あまり興味がなくて。
最初に書いたとおり、薄い碁石がなつかしく、安いのもあって調べていますが、分からないのです。

瑪瑙はすぐに5000円を超えますね。縞瑪瑙は欲しかったです。

740 :名無し名人:2024/03/13(水) 23:44:09.46 ID:ySfn2JXP.net
734です。
このスレッドを流し読みしましたが、考えると盤の手直しもありと、年寄は考えます。
削るのも0.数ミリですし、しっかりした原材なら利用価値があると思います。
また、割れを補修したのも、陶器に割れを金泥で埋めるのも昔よくありました。味があるので否定できません。
あと、碁石の縁が平らになっているものと曲面になっているものがありますね。表面が丸いと指で挟みにくいので表が一定の角度になるようになっていると考えますが、曲面のほうが美しいので好きです。
ただし、昔の薄い碁石はほぼ円盤ですが。

741 :名無し名人:2024/03/14(木) 00:08:34.58 ID:Qs/6ayDy.net
734です。
碁盤の打ち味ですが、私は柔らかい方が好きです。碁盤の表面には保護のため蝋が塗ってありますが、固いと碁盤と碁石が痛むと心配です。そのため、碁盤の表面だけですが、油で拭きます。
始めたばかりの碁盤は桂だと思いますが、碁石が薄いのもあり、よく石が割れました。これは、ガラスでもプラスチックでも同じです。

742 :名無し名人:2024/03/14(木) 00:15:42.29 ID:Qs/6ayDy.net
734です。
ちなみに、石は打つのではなく、置くようにしています。

743 :名無し名人:2024/03/16(土) 06:15:10.16 ID:2imksIMc.net
734です。
どなたか、マイクロファイバーについて語っていましたね。参考になりました。碁石を磨くという発想はなかった。なるほど、繊維が固いので汚れを削る形で、きれいになりますね。碁盤や碁笥には使えませんが、普段使うガラスやブラスチックの碁石にはいいですね。

744 :名無し名人:2024/03/16(土) 06:25:52.72 ID:2imksIMc.net
734です。
どなたか、マイクロファイバーについて語っていましたね。参考になりました。碁石を磨くという発想はなかった。なるほど、繊維が固いので汚れを削る形で、きれいになりますね。碁盤や碁笥には使えませんが、普段使うガラスやブラスチックの碁石にはいいですね。
私も普段は、一寸板で新生碁石の竹です。

745 :名無し名人:2024/03/16(土) 06:36:44.78 ID:2imksIMc.net
どなたか、マイクロファイバーについて語っていましたね。参考になりました。碁石を磨くという発想はなかった。なるほど、繊維が固いので汚れを削る形で、きれいになりますね。碁盤や碁笥には使えませんが、普段使うガラスやブラスチックの碁石にはいいですね。
私も普段は、一寸板で新生碁石の竹です。

746 :名無し名人:2024/03/16(土) 07:01:49.53 ID:2imksIMc.net
どなたか、マイクロファイバーについて語っていましたね。参考になりました。碁石を磨くという発想はなかった。なるほど、繊維が固いので汚れを削る形で、きれいになりますね。碁盤や碁笥には使えませんが、普段使うガラスやブラスチックの碁石にはいいですね。
私も普段は、一寸板で新生碁石の竹です。

747 :名無し名人:2024/03/18(月) 18:06:50.43 ID:giKj5KW0.net
734です。
趣味は、バカをやるのが楽しいです。
どうせ子供は囲碁をやらないので、いいものを残しても無駄で、がらくたを集めて楽しむことにしています。ヤフオクからして、遺品整理がとても多い。

748 :名無し名人:2024/03/18(月) 22:30:04.48 ID:ZAToqTTf.net
>>747
> ヤフオクからして、遺品整理がとても多い。

これはマジでそう

749 :名無し名人:2024/03/21(木) 18:42:52.04 ID:ozZ6Mxw7.net
ガラクタって例えば?

750 :名無し名人:2024/03/21(木) 19:22:38.71 ID:0jgBoxQr.net
遺品整理も良い物があるんだが

751 :名無し名人:2024/03/21(木) 21:15:35.76 ID:0jgBoxQr.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d1119496325
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w1129314982
気に入らなければ手放すのもいいんだけどね

752 :名無し名人:2024/03/22(金) 00:22:18.69 ID:QWu5Rwfq.net
最近は脚付で厚くても4寸でなく3寸以下でも良いやってなってきている人が増えたのかもしれないね

753 :名無し名人:2024/03/22(金) 01:26:58.45 ID:bjjw4GkW.net
>>751
割れてる以外はいい碁盤だ
でもちょっと分厚すぎるか

754 :名無し名人:2024/03/22(金) 18:09:19.99 ID:m+PLGgd2.net
>>753
そこか

説明では爺さんが長年使っていたように感じる

割れは白蝋を塗ってテープを張っておけばそのうち閉じる

755 :名無し名人:2024/03/24(日) 23:29:07.43 ID:nMRqHGHW.net
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c1129402986
将棋盤はなかなか売れないみたいだが
碁盤はこんなものでも売れるんだな

中国産榧で機械彫りの脚、お安く作れたんだろな
30Kgほどの重さがあり取り回しも大変だ

昔、知り合いが家で打たないかと、出かけて行ったんだが
試合の商品で貰ったという盤で打ったのだが
中国産だったのだろうか?1局打つだけで疲れた

756 :名無し名人:2024/03/26(火) 01:30:52.71 ID:PixYleAN.net
>>751
は、うまく転売できたな

757 :名無し名人:2024/04/29(月) 04:01:30.60 ID:4DSf53sC.net
ageときます

758 :名無し名人:2024/04/29(月) 08:52:13.15 ID:4DSf53sC.net
スレ乱立スクリプトが続いてるようなので
まともスレ age保守しておきます

759 :名無し名人:2024/04/30(火) 17:59:55.28 ID:vrFwOuYi.net
age

760 :名無し名人:2024/05/02(木) 13:43:14.80 ID:5qhrc689.net
age(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=C-XoAZCKmg8

190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★