2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

任天堂DS系ハード改造総合スレ 4台目

1 :デジ:2012/07/27(金) 11:48:53.02 ID:PaOtIhiQ.net
クロックアップ・LED交換・偽トロキャプチャなどの改造スレです。

前スレ

任天堂DS系ハード改造総合スレ 3DS台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1319095568/

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 01:24:17.60 ID:ZJ2I/6dy.net
店舗で聞いた方が良いとは思うけど、大丈夫なはずだよ
改造する時は背面から開けるからね

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 00:28:21.40 ID:3U6slBtR.net
随分と前に自作した○○○キャプチャーが押入れに眠ってたから
おこづかい欲しさにオク出したんだけど
速攻商標権突きつけられて取り消すように言われた。

500円の出費はあったけど改造品の販売は規約違反だったし
今は反省してる。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 20:40:44.91 ID:/dwjsIcQ.net
>>43
俺は買ったばかりの3DSLLに市販の液晶保護フィルムを貼って、
表面の保護プラスチック?がついたままで送った。
そのまま剥がさずに加工して返送してくれたよ。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 01:33:38.60 ID:tAgMA2Fw.net
初代DSジャンクを40台買ったんだが、なんか面白い改造方法や
遊び方ある?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 10:00:29.90 ID:G7ejyFre.net
ない

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 09:39:27.20 ID:0v54wlD2.net
>>48
お前じゃわからないだろ?w

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 11:09:23.24 ID:ghp89z+k.net
オマエモナー

51 :ケイティ:2014/06/17(火) 20:13:17.28 ID:fvU/h9QU.net
ケイティでーす。
来月ランボルギーニウラカンが来ます。
楽しみ!

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 18:21:48.59 ID:9a0s9kyK.net
オプティマイズに頼んだら3日で返ってきたわ
これのソフトのシリアルって複数台のPCで使っても大丈夫なん?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 11:17:35.43 ID:o7ER2hAL.net
>>52
カメレオンUSBとシリアルをひも付きしてるだけだから別PCで使ってもOK
カメレオンUSBが変わるとそのシリアル使えない仕組みになってるから他人がそのシリアル持ってても意味が無い

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 13:39:22.47 ID:YgcNmmWZ.net
>>53
ありがとう

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 23:41:50.21 ID:DqgC9eF0.net
初代DSとDSLiteに関してなんだが
GBAの通信対戦出来るように改造出来ないもんだろうか

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 23:46:25.67 ID:DqgC9eF0.net
誰か通信信号来てるか確認した奴は居ないのか?

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 00:05:28.90 ID:HHXKzI1E.net
☆6全モンスター内部ID 一覧
http://uragadget.net/wordpress/2014/06/18/%E3%80%90%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%80%91%E2%98%866-%E5%86%85%E9%83%A8id%E4%B8%80%E8%A6%A7/

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/20(金) 00:34:01.32 ID:569ky6Vl.net
KTは派手に自爆事故起こしてしねばいいのに

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 20:17:14.75 ID:b4irKbO9.net
偽トロにしたらネットも繋がるしNNIDも使えるのに
引っ越しだけはeshop関連のデータ移動の途中でエラーが起きて無理だった
これじゃ普段使ってるLLに入ってるDLソフトが撮れねぇ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 15:05:30.79 ID:tIraaNTv.net
そのエラーをキャプチャしてくれよ
エラーコードで何が起こってるのか予想できるかもしれんだろ

61 :80:2014/07/28(月) 20:10:42.83 ID:8A66UAsv.net
>>60
エラーコードは005-5414だった
因みにエラーの後引越し元のLLでNNIDを使うサービスが使えなくなったから
サポートに電話したけど引っ越し先の3DSに問題があるとのこと
流石に改造したもんは無理だからLLのほうだけNNID使えるようにしてもらったけど引っ越しは依然として無理だと思う

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 11:39:21.07 ID:GZ9Bdh75.net
http://katsukity.blog123.fc2.com/blog-entry-197.html
今更だけど、取り付け代行サービス商標出願中
ケイティとその息がかかったところ意外での偽トロ購入はほぼ不可能になりました。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 07:40:02.99 ID:hQnIH5H5.net
オプティマイズで3DSキャプチャボード取り付けサービスを利用できます。

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 10:20:41.52 ID:tVyW9eac.net
>>63
optimize.ath.cx開かないが消された?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 23:07:14.15 ID:Mr9eirsy.net
オプティマイズも作業自体はKTがやってるんじゃなかったっけ?
テメエの個人商売が遅いのはそっち優先になってたりして

てか取り付け代行の商標ってよくわからんな、訴訟をチラつかせて素人脅しをしてるだけじゃ
実際そんな裁判で金を得られるならいい加減に任天堂動けって思うが

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 20:46:57.99 ID:KCRMzPzh.net
古来「訴えるぞ」と公言してる奴が実際に訴える事は殆ど無い
勝てると思ってるなら黙って訴訟起こすし警告するなら直接内容証明送りつければ済む話
実際に訴えて勝ってるなら実績として出さないわけないだろうあの性格で

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 21:11:57.00 ID:YpZQ71sI.net
泥棒が天窓から落ちて怪我をしたからその泥棒に入った家の住人を訴えたという話じゃないけどさあ
KTが改造品で同業者を訴えたらむしろテメエのほうが危なくなるよね

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 13:48:45.58 ID:Jq+1ETNLw
>>63
だからそのオプティマイズがケイティの息がかかってるところ
それ意外はケイティから訴えられる

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 13:50:56.19 ID:Jq+1ETNLw
広島の個人が商標権侵害を故意に行ったので
民事訴訟と刑事訴訟の手続きを行いました。(2014年6月1日現在)
今回の訴訟は出品者個人を対象にしています。
共犯者がいた場合は追訴します。
訴状作成、仮処分に伴う住民票取得の広島への渡航費用一式、弁護士費用
販売のための違反商品の所持で合計860,000円を請求予定です。
謝罪及び示談が成立しなければ訴訟取り下げはしません。
今のところ何も連絡がないので来年の2月ごろ執行されると思います。(2014年6月9日現在)
過去にさかのぼり請求します。
個人名、事件番号は判決が下りるまで控えさせていただきます。
たとえ1件でも罰せられることをよく認識してください。
現在5件把握しています。
示談にするなら、まだ応じます。最後のチャンスです。
出品商品も証拠として入手していますので、逃げることはできません。

あのさあ、夫婦で自営業やってるんだったら
人の商売邪魔してどうするの?
いい大人がわからないのかなあ?
自宅に内容証明が届くと思うので良く読んで
執行される内容を見てくださいね。

類似商標でも請求します。大丈夫だと思っているのですか?
ケイティのビデオキャプチャーボード取り付け代行サービス は商標登録出願中です。
商願2014−14585
商標が取れ次第、過去にさかのぼり請求します。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 13:51:17.39 ID:Jq+1ETNLw
なんでこんな幼稚な文で書くのかなぁ

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 13:51:51.36 ID:Jq+1ETNLw
なんでこんな幼稚な文で書くのかなぁ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 23:30:07.74 ID:yqt2p8vl.net
初代DSの画面キャプチャがしたいんだが、KTのとこで買うしかないんかなぁ
評判悪すぎてイヤなんだが・・・

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 23:39:19.95 ID:NWfwHQYF.net
オプティマイズに頼めばいいじゃない、ここのパーツショップから注文な
秋葉原の代理店に直接行ってもいい
俺は代理店に直接3DS持ってって代行頼んだら三日で帰ってきた
ttp://optimize.ath.cx/

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/14(木) 00:59:12.09 ID:lNm5mAoT.net
距離的に直接持ち込みができんからね
初代もまだ受け付けて貰えるんだろうか
メールで聞いてみるしかないか
ありがとう

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/15(金) 14:37:05.63 ID:jS3U8Gwu.net
オプティも結局KTが自分のサイトより優先的に仕事してるだけという噂が
初代DSならこんなのもあるぞ、ってかKTも初代DSに関しては半田付けの要らないこっちにしてるっぽいが
ttp://www.3dscapture.com/ds/
ttp://www.3dscapture.com/ds/install/index.html

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/17(日) 22:25:38.68 ID:2aR2wWgP.net
けいてぃまじで糞だな何様だよこいつまじで腹立つわ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 00:54:14.11 ID:YhtylyPc.net
むしろKTで買って注文通りの品が一週間以内に届いた例なんてあんのか?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 03:13:08.00 ID:Q7RE9TGs.net
ktのとこで買う馬鹿が悪い

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 19:17:43.57 ID:NltcLID+.net
行動力のあるキチガイが利益を独占した悪い例だな

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 21:08:15.30 ID:RGl6pLzE.net
諸悪の根源はtebukuroだがな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 02:19:09.42 ID:bZ1oRRTB.net
KT is dust

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 08:34:58.49 ID:mdBiaafx.net
>>75
ここで購入した人誰かいる?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 22:21:29.59 ID:ioMGlAE6.net
居たら何?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 14:09:07.70 ID:ZTPuJBnz.net
オプティマイズで一週間前に注文したら昨日届いた
正直スマブラの発売に間に合うかすら不安だった
けいてぃの息がかかってるかは知らんが買うならオプティマイズにしとけ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 22:40:09.71 ID:O1MHnDfZ.net
自作しない場合でもKTに依頼する理由なんか微塵も無いのがこのスレの結論だしテンプレ入りさせてもいいくらい
バカッターあたりだと未だに待たされてるガキばかりだけど

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 20:58:05.67 ID:19laxj7/.net
new3DSの方の偽トロ改造は出るのかなぁ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 23:16:45.93 ID:rp11GVGW.net
今まで通りいけば、出るんじゃない
任天堂が対策する可能性も0ではないが

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 00:28:01.24 ID:hGtaKzp/.net
対策するメリットもないし対策なんてしないでしょ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 00:42:38.03 ID:k/MVqqUF.net
>>88
コネクタの信号に互換性が有るとは限らないし…主基板の配線は引き直しだろうから
少なくとも信号の引き出し位置は変わってくと思うよ。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 03:13:12.79 ID:aowT14Kz.net
そもそも対策ってできるのかあれ
結局、ディスプレイに送る信号を途中で抜かれてんだろ?
超緻密な配線にするとかして費用対効果悪くするくらい?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 23:33:49.12 ID:WJvRpZw2.net
そのぶん値上げして馬鹿な客が払うことになるだけだろ
だから公式で映像出力付けてKTの商売潰せとあれほど

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/09(火) 01:41:34.62 ID:O5PWEBOM.net
そういうのはVitaに言ってあげて

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 14:04:59.35 ID:qla2nQnW5
正直もう勝ち逃げ状態だろうし任天堂が訴える以外意味ないよね

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/12(金) 14:05:41.35 ID:qla2nQnW5
すまん

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 16:28:45.13 ID:MKmVDk9+.net
キャプチャの話題ばかりだけどコントローラー接続とかそういう話に行ってくれないかなー
KTが儲けるためにキャプの話題に軌道修正されてるのかな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/14(日) 20:02:49.09 ID:5z3uwN9L.net
コントローラーなんかポイントから配線引っ張って繋げればいいだろ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 19:11:30.95 ID:P8LFRmoR.net
3DSの偽トロが音声出力されなくなったんだけどなんでだろう?映像は写ってる。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/15(月) 22:06:27.62 ID:asZmye/K.net
>>97
半田が取れたんだろ…

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 22:24:45.62 ID:3/3i220m.net
>>96
それを言ったらキャプチャなんか市販のキット組むだけだろが

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/16(火) 23:07:07.72 ID:9RxNxEZx.net
>>99
そうですが何か?

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 00:18:25.28 ID:fImFcxXT.net
>>100
別に何も?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 18:42:43.82 ID:OvXCwIhp.net
どうせフラットケーブル仕込むならキャプチャと操作系の乗っ取りを統合しちゃって
パッド接続用の配線を外側まで綺麗に引っ張り出してほしい

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/17(水) 20:13:44.83 ID:dDlwjv52.net
ほんそれ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 21:23:43.73 ID:xZCWRFJMQ
今更だけど>>73までの流れで何で>>73の内容が書けるのか謎

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/28(日) 12:53:04.10 ID:Vv/HBPTx.net
>-Super quick shipping (4 days from Tokyo to Belgium with DHL)

KTは訴訟避けで海外優先している可能性

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/13(月) 10:55:12.85 ID:WRcu1Lo/.net
ttp://chemibo.jp/haniwa_game/%E9%9B%91%E8%A8%98/nisetoro_3dsll.html
そこで売ってるのは偽トロじゃないぞw

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 15:16:52.70 ID:ByQ9uA3C.net
new3dsは映像の外部出力難しいらしいね

誰か挑戦してみたら?
開発成功して売れば数億円儲かって
一気に億万長者だぞ

どっかの企業参戦しねーかなー
これ難易度高いけどその割には結構おいしい話だと思う

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 16:19:05.52 ID:z5ytQrgp.net
ねーよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 19:37:44.51 ID:J0l9WJw5.net
誰が難しいって言ってんだよ?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/19(日) 20:54:00.95 ID:IdBpbt3E.net
>>109
蓋開けてみればすぐに分かる

少なくともハード内に収まるような状態で
簡単に外部出力できないように対策されてる

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 13:08:01.44 ID:iMZiGk0w.net
もしかしたら3DS偽トロ出た当初のように大容量バッテリーのカバーつけたりするのかもな。

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 15:17:43.48 ID:o2LOGe1e.net
そもそもなんで内蔵前提にすんのかな
まあノイズ対策もあるしカメレオンUSBを大量に売りたいんだろうけど
もしキャプチャ部分を外部に出せば本体の改造は配線引っ張り出すだけで済むし
新型出てもまた配線だけどうにかすれば良いから移行もスムーズに出来るじゃん

内蔵させた本体をすれちがいの為に持ち歩きたくないんだよなあ
オプティマイズでも手袋でも院生でもいいから誰か考えて

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/20(月) 19:00:25.46 ID:V0keSd+x.net
映像信号自体はいままでと同じなのかな、
なんとか上画面の特殊な(LVDS?)信号をTTLに変換できないかなぁ・・・

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/21(火) 22:56:41.26 ID:9yDgqDh8.net
こういうところで偽トロの取り付け代行して貰えないかな?
ttp://www.scien.co.jp/supply.html

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 04:21:10.83 ID:7Cdp8pUR.net
出来ないこともないだろうがトータルコストはオプトに頼むのと似たようなもんじゃないの
本当に配線しかしなさそうだけど

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 16:50:01.46 ID:K5remyse.net
オプティマイズさん入荷まだ?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/29(水) 19:52:12.61 ID:NzjKSNRV.net
代行は頼めるみたいだけど、それも待たされるのか?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 08:15:55.79 ID:oi/jodeS.net
そんなことは直接聞けよ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 11:32:27.11 ID:O75ewU9h.net
やだよ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 14:09:02.42 ID:AYv+YUdZ.net
10月末だけど入荷しないのかな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/10/30(木) 18:44:19.21 ID:DZzc9x7W.net
どうせキャプ需要しかないのにFPGA使う意味あんのかな
高いものを売りつけたいだけのような
海外製のDSキャプ見習えよ、KTがすでに目を付けて高値で売ってるけど

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 19:50:57.44 ID:R+LZARwO.net
高いものを売り付けるメリットなんてない
同じ値段で安物を売った方が儲かる

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/11/01(土) 20:49:47.53 ID:FFEJJT1x.net
カメレオンUSBの原価はそれほどしないだろ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 12:22:18.02 ID:jvYIcBuB.net
3dsの外部モニター出力って恐ろしく低い解像度だよね。
みれたもんじゃね。
はっきりいってニコ生やるくらいしか、メリットなさそう。

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 15:12:06.13 ID:YNln7CDa.net
ん?KTがニコ生の連中相手に一儲けするためだけに偽トロが利用されたんだろ?
自分が考えたわけでもないのに商標登録までして同業者も脅して

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 16:32:32.79 ID:HD+5aoro.net
何に対するレス?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/16(日) 16:38:34.13 ID:ANu2bbz8.net
「ニコ生やるしかメリットない」に対するレスだろ

それより、偽トロが専用ビューアーでしか使えんのが面倒だな
初代DSはここ(http://www.3dscapture.com/ds/)でパーツ買ったからここのビューアー使ってるが、マジで便利
偽トロでもここのビューアー使えんかなぁ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/09(火) 03:53:12.73 ID:38B8tWnN.net
3DSのキャプチャを販売してるのはKTとオプティとここ(www.3dscapture.com/ds/)くらい?
他あるかね?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/11(木) 14:11:31.30 ID:TYsWY1lpv
拾った画像だが
必死過ぎ
ttp://www.odnir.com/cgi/src/nup71420.jpg

130 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:47:02.79 ID:KOWc/RJp.net
表向きは無い、その二つも中身は実質同じだし

KTは他人の褌に商標権を主張して規模が大きく見えるけど発送クソ遅いから
代行選ぶならオプティ一択やね

131 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:14:20.31 ID:cXGhqhFb.net
saveEditor2が開かないんだが・・・。
HOME画面的なやつすらでない・・・。どうすればいいのやら

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/22(月) 00:48:28.61 ID:Ti9KgkUA.net
すいません、初歩的な質問なんですけど、
改造で使う極細被膜線はなに使ってますか?おすすめ教えて下さい。
素人なもので、線材の種類や型の見方がわかりません。
よろしくお願いします。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 21:43:56.12 ID:KVQo57hY.net
オプティで買うなら半田も被膜線もアセテートテープも全部ついてますぞ

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 23:42:36.06 ID:gVnS4Rtb.net
>>132
そのレベルの人間なら自分でやらないほうがいいぞ
旧DS時代の改造ならともかく3DSは素人向きではない
素直にオプテの代行頼んどけ、もちろんKTは論外な

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/31(水) 03:49:23.62 ID:jbMc0b2p.net
偽トロはオプティに代行依頼するつもりですが、3DSに外付コントローラー付けられるような改造
してくれる業者ってあるのでしょうか?
外付コントローラーのタイプは、妖怪ウォッチとスマブラが出来れば、何でも良いのですけど。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/02(金) 15:14:44.96 ID:/fxUY7yS.net
妖怪ウォッチ()スマブラ()
ガキはニコに帰れ


冗談はともかくコントローラ配線までするところは無い
前も言われてたけどフラットケーブルを仕込むなら
そのついでに操作系も外に引っ張り出してもらいたいところなんだよなあ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 00:35:40.16 ID:G5OJe4nl.net
偽トロは、新3DS/LLに対応する予定なのかしら?
対応可能ならとっくに対応しているはずなので、多分、技術的な問題があって無理なのかしらね・・・。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 03:02:47.55 ID:s3iDyVTF.net
>>137
http://katsukity.blog123.fc2.com/blog-entry-650.html?sp

ここに書いてあるけど旧3DSとは液晶信号が異なるから時間かかるみたいだな。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/05(月) 15:09:31.24 ID:Chyvh2Ek.net
偽トロキャプチャーを購入しようとしていて
旧型の3DSと3DSLLを持っているのでどちらかに導入だけしてもらおうと考えています。
これらに導入するならどちらがおすすめでしょうか?

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 14:54:59.22 ID:meX1zmX3.net
画面の大きさを気にしないなら3DSの方が事故ないけど、非内蔵型だからグリップつけられないね
後々のメンテも考えたら、どのみちオプティでしょー

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 19:45:10.52 ID:rHQCjLXl.net
ノーマル3DSにも内蔵型あるぞ?
どちらにせよ、けいてぃに頼むのは絶対やめとけ。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/06(火) 23:03:29.24 ID:b8bwFH2O.net
>>140>>141
回答ありがとうございます。オプティマイズで購入しようと思います。
質問ばかりで申し訳ないのですが,ノーマルとLLだとやはり偽トロの出力画面の画質は違ってくるのでしょうか?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 00:48:37.12 ID:AJs0z0SZ.net
ない

総レス数 236
53 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200