2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Resident Evil 4 MODスレ chapter.10

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 12:20:46.85 ID:9w9NNOEW.net
BIO HAZARD 4のMODスレです。

前スレ
Resident Evil 4 MODスレ chapter.9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1320778407/l50

wiki
http://wikis.jp/15964/index.php?%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0

改造サイト
中華 http://game.ali213.net/thread-1499483-1-1.html
NA  http://z6.invisionfree.com/Resident_Evil_4_PC/index.php?showtopic=573


ゲームの話はこちらで
PC版のバイオハザード総合スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1183039317/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 15:12:42.96 ID:uGx6N1+l.net
1乙

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 17:16:39.53 ID:9w9NNOEW.net
いまみたら一月も前に落ちてたんすね、まぁたまに除きにくるっす

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 23:10:31.30 ID:WSUmmXRS.net
こんな過疎ってるから改造済みデータとかも全部404なんだよ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 00:35:46.62 ID:Vo9LuqfF.net
生放送はいっぱいいるのにな謎だw

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 05:28:20.97 ID:oRWsa5AC.net
おっと次スレ来てたか。流石に途中で前スレ落ちたから終わったかと思ったがw

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 05:31:17.33 ID:oRWsa5AC.net
>>5
生放送向けじゃないからね。自分もバイオ4生放送界にPC版で殴りこもうかと思ったけど、縛りがメインなのに落ちまくるから話にならない。anytimesave使ってようやく本編クリアできるくらいだわ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 09:20:08.07 ID:sBjsABAZ.net
>>1
wiki
http://wikis.jp/15964/index.php?%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0

が継ながんないょ;

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 12:52:55.82 ID:lRcEv19U.net
wikiとかもうタヒってるよ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 22:44:17.37 ID:aYAQvF0w.net
PCとPS2が、敵の起き上がり早いことは有名だけど、ヘッドショット決めた後に蹴れる猶予も短い気がするんだけど、どうなの?

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:23:50.54 ID:ckMfG83G.net
前よろけの事言ってるんだろうけど多分一緒(よろけの前後で仰け反り時間が違う)

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/07(月) 23:43:56.25 ID:aYAQvF0w.net
素早いレスさんくす
エレベーター無改造初期ハンドガンで遊んでるけど、うまく蹴り落とせなくて毎回殲滅ぎみになるわ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 04:17:41.40 ID:bakww+MK.net
バニーアシェリー落とそうと思ったらすでにリンクきれていたんだぜwww、orz

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 05:37:08.72 ID:HbMiKAds.net
[MOD] Sexy Ashley Modify アップおねがいします 手ブラAshleyアップしますので。。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 09:25:53.86 ID:uL7tMCxk.net
順番が逆だよな。今ってこうなの?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 02:10:10.13 ID:sMck6gFs.net
というか、嫌なら読み流す。いつものこと

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 16:18:20.57 ID:EbZ/bcwN.net
HacKrauserってWIN7の64bit版じゃ起動できないの?どうにかして起動する方法はないんかな・・・

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 17:39:32.36 ID:7Jy2fbWN.net
Bio4_Tools やっとみつけた

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/14(月) 22:46:53.63 ID:pffk4xS0.net
>>17
いいかげん諦め路やhg

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/15(火) 09:51:03.79 ID:3xxecblN.net
ハグ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:54:20.34 ID:RPaULg9k.net
またそっと落ちそうなのでage

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 00:13:48.95 ID:dtSIwlPs.net
そういやセーラー服移植するって言った人みないの、あれからw

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 19:31:03.46 ID:2JTQDwhh.net


24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/13(水) 22:14:49.39 ID:2JTQDwhh.net
過疎やなw

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 09:36:09.66 ID:COgcs2h+.net
来月来るからな。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 21:12:18.91 ID:Cu0oacB4.net
もう誰もこないよ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 23:11:58.77 ID:2cSxk76D.net
友人の動画宣伝のついでに(といっても無断宣伝)
城終了までの本編改造データをあげておく

本編改造データ
http://www1.axfc.net/uploader/so/2793608.zip?key=bio4

友人の動画リスト
http://www.nicovideo.jp/mylist/30827755

動画の1辺りを軽く見て気に入ったらDLしてみて下さいな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/15(金) 00:00:57.18 ID:2Dy5LXnY.net
苦手な犬やたらでてくんのなw
ありがたくもらっときま

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 14:10:47.08 ID:1lgylrEt.net
この改造ってLeon must dieを元にしてるんかな
両方とも序盤に犬が出てくるところが同じで、犬嫌いだからすぐ辞めたから比較は出来んけど

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 19:47:32.24 ID:ualRGSls.net
脱糞気持ちいいいいい゛

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 23:00:32.80 ID:m3jLOSkD.net
上げた人間だがLeon must dieって何なんだ 多分本編改変なんだろうが
まじめな回答としてはガナードだと単調になりがちで強力な攻撃種として犬は安牌なんよ

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 01:19:42.70 ID:WKIJFanY.net
海外勢が作ったそういう名前のMOD。検索すれば出てくると思う。
チェンがいっぱい出てきたり、難易度上げるという基本的なとこは同じ。
多分最後まで改造され切ってると思う。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 02:18:38.96 ID:CB2pRakK.net
脱糞しながらイク熟女

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/19(火) 19:26:43.45 ID:UKXEN9hj.net
城終了までということでサラザール倒すとこまでやった
一部の進行マップが金変わってたり金が足りなくなってたりで結構よかった

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 16:29:45.02 ID:U0VNY2Cn.net
いかにも素人丸出し感で萎えるな。
1回途中までやったがエラー出たんでこのまま終わり。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 18:58:54.80 ID:K1PnUYvF.net
https://twitter.com/picopp19
子持ちのメンヘラですがよかったら仲良くしてください(´∀`)
http://i.imgur.com/l7Bne.jpg
子供http://i.imgur.com/eD0Tr.jpg
ツイッターよくやってます!

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/21(木) 22:34:48.19 ID:UXQuvNWe.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15772417
このMODってもう無い?探したらリンク切れてたんだけど

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 18:05:58.37 ID:2P8n8p1g.net
フェラされたい

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 20:46:10.41 ID:44SrLzdo.net
はい

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 07:39:10.14 ID:SIMW5oVM.net
http://com.nicovideo.jp/community/co1562935
ニコ生で超絶MOD放送してます!
見にきてね!
武器ごとにキャラ変更とかしてます!
縛りやTAも!

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 14:51:20.68 ID:gR+lUtq9.net
2560*1440で起動したいんだけど1920までしか対応してないのか?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 18:00:15.10 ID:oRzfFQMl.net
そりゃバイオ4が古いソフトなんだから対応してないだろうね。
力技でSizerというツール使えばできるかもしれないけど画面配置が変になると思う。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 18:38:33.51 ID:gR+lUtq9.net
ini直接書き換えたらいけたわ、失礼した

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 11:39:13.89 ID:lg2i3UZL.net
脱糞しながらイクお姉様

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/06(水) 23:28:22.41 ID:5MDfIX5c.net
http://z6.invisionfree.com/Resident_Evil_4_PC/index.php?showtopic=18973
何度か過去スレで話題に上がってたAda編のムービー、らしい
自分は未確認

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 01:24:00.90 ID:wIza9V/E.net
もうリンクも切れてるのに何で貼るの?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/12(火) 16:10:07.00 ID:mPMkMRWY.net
改造バイオ4の金字塔まきおが復活!!【ニコ生(2013-03-16 22:00:00開始)】女装した29歳♂が「もう一度放送させてください」と乞う枠 http://nico.ms/lv129478131

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 11:49:04.40 ID:wax2MHNw.net
消えろよ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 09:22:38.95 ID:bvzSrmev.net
どなたかashley_tebura.rar持ってませんか?
r_plus312@yahoo.co.jpまでお願いします

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 21:19:46.74 ID:nrNYb2UE.net
うざ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 13:45:18.34 ID:S5bfIBZT.net
US版とUK版の違いを教えていただけると助かります

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 02:35:33.36 ID:onOgKVsf.net
>>14
http://www1.axfc.net/uploader/so/2835935.zip?key=re4

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 16:30:54.77 ID:yFOurWrt.net
すいませんが、質問です。
敵のモデルデータってプレイ中に違うデータにどのように変更するのでしょうか?

バイオ4改造講座その10 ( ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9928045 )に
でてくるガトリングが、1体目はエヴァ零号機なんだけど、
2体目はエヴァ2号機に変更されています。
その前にチラっと映る最初のガトリングの死体が赤くなっているので、
 1体目登場(零号機)→撃破時(零号機)
  →ガトリング2体目に向かう途中にガトリングのモデルデータ変更?
   →1体目の死体が2号機になっている
    →ガトリング2体目登場(2号機)
のような流れっぽいのですが・・・

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 19:10:05.44 ID:aNgNiP6L.net
別撮りじゃねーの?素体データにパーツデータってのが基本ガナードの作りだろうし
やってないから知らんけど対応敵種類番号EM-XXでモデルデータを用意して敵出現の対応してる奴を書き換えるとか

後モデルデータとかの読み込みは開始時やフロアマップ毎だ 入れ替えても途中で即切り替わらんぞ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 23:33:04.65 ID:ItYH68bG.net
HacKrauser のツールで
アシュリーの待て・来いだけ出来ないのは俺だけか?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 11:47:12.87 ID:/+d4mHtn.net
あんな機能いらねーよ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 13:01:22.07 ID:Lv4KSKy3.net
まぁ 待て・来いだけ出来ないっていうかどうやら
コントローラーのボタン割り当て機能が効いてないからなんだけど

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 14:24:50.88 ID:ysUTnAh5.net
高解像度化したらアシュリーのパンツも改善されますか?
クロッチが描画されるなら導入しようと思うのですが
どなたか参考にスクリーンショットで見せてくれませんか

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/02(火) 01:30:51.66 ID:/qE1ujP1.net
どなたかEnhanced Environment 2.0のうpをお願いできませんか?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 00:11:48.53 ID:J04yI1ZD.net
容量大きすぎて個人でのうpは無理。ポエム共有ソフトなんかを自己責任で利用したらなんとかなるかもしれんけど

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/03(水) 14:23:22.07 ID:QUaFLEpm.net
http://z6.invisionfree.com/Resident_Evil_4_PC/index.php?showtopic=2172

ここじゃダメなんか

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 19:45:43.09 ID:O6jQfm4t.net
win7、64bitのPCに買い換えてから、hackrauserが起動しなくなりました。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 11:40:58.71 ID:juMtpbKm.net
そうでしたか、ご報告ありがとうございました

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 00:38:46.24 ID:8Nkv6Xvz.net
ありがとう。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 16:13:38.77 ID:zSFgRy9i.net
かたじけない

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 22:25:42.83 ID:8Nkv6Xvz.net
いえいえようこそ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/06(月) 08:14:11.14 ID:mRU5Ix8S.net
すみません、>>58の件なのですが、
どなたか御存知ありませんか?
よろしくお願い致します

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 18:02:21.29 ID:MX76Nzh0.net
pl19のレオンをpl16のエイダと置き換える際、リボンを揺らせたいのですが
FCVを引用しても固まったままです… どこをイジればよいのでしょうか?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/19(水) 20:50:02.72 ID:MiHBpaxx.net
女性化パッチとか有った気がするが
後はニコに解説動画上げてる人が居たな

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 02:36:01.79 ID:68qjWvBl.net
>>69
ありがとうございます。
過去ログを確認したり様々な方のWebサイトを参照したり3DデータをイジったりFCVを変更したりそれらしいMODを適用したり
もちろんニコニコの解説動画も参考にしておりますし、それ以外の動画もたくさん拝見しました。女性化パッチというものがいまいち分かりませんが…

初音ミクの髪の毛などもリボンのボーンを利用して揺らす…という一言から先の事には触れられていないので
そこにヒントがあるのではとも思えたのですが、色々試してもチョーカにガチガチのまま引っ付いて揺れてくれません。
似通った事をおっしゃっていた方もチラホラ見受けられたのですが、中々成功のヒントを掻い摘む事が出来ません。
悔しいですが、解説動画などを見ても、レオンと差し替えたエイダのリボンはゆらりゆらりと揺れているので
なにかが足りない、あるいは弊害となっている原因があるはずなのですが…

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/29(土) 01:39:15.98 ID:RxcnuHcp.net
レオン編で操作なんだろうと思いますけど、レオンの揺れる部位はベルトの部品だけでしたっけか
その読み込まれる部位の番号をMilkShape 3Dなどでリボンの番号に設定するのかも
起動時に読み込まれるレオンのボーンの設定とエイダの設定が合ってないと揺れないよな・・・

アシェリーをレオンシナリオで使うと髪が揺れないって理由と一緒だったきがする、
あとレオンって章ごとに設定パーツの読み込み変わるのもめんどくさそうなのもネック

昔過ぎてアドバイスにもなってないなすまそ、忘れすぎて検証実験もできんかったw

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:0hUgYiHZ.net


73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 18:32:04.95 ID:jHmu4ABu.net
test

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 11:59:21.78 ID:bRROr/6n.net
静かだな

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 19:32:20.87 ID:nixG/98H.net
>>45
これ、いつの間にか再アップされてたから見てみたが、ただのアプコンだな
全然綺麗じゃない

カプコンさん、HDリマスター版をPCでも出しておくれー

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/09(月) 17:52:52.88 ID:Yhwwfftr.net
FINAL FANTASY HERB MOD欲しい・・・・

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/20(金) 16:51:56.93 ID:2mXAGGiK.net
LeigiBoyのパスわかる人いる?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 02:42:18.18 ID:ok0lCKwD.net
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴(・)∴∴.(・) |    
  |∵∵∵/ ●\∵|
  |∵∵ /三 | 三| |
  |∵∵ | ト‐=‐ァ' | |  わかりません!
   \∵ | ` `二´' |/
   /\|___/\

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 15:59:38.85 ID:92Iu4SYV.net
PCのHD版が出るね
60fpsだってさ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 16:51:34.73 ID:YRga8hPy.net
ほう、いいね。
またここも盛り上がればいいなあ。

http://www.gamespark.jp/article/2014/01/22/45847.html

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 17:34:10.27 ID:LUwpwcDd.net
秒速60の超高速バブルス君が見れるわけですね

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 18:41:28.83 ID:dZ6y00OX.net
これってPS3で出たやつべーすかな?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 22:56:02.82 ID:lZZPjSLC.net
おそらく箱版だな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 01:14:56.98 ID:3sMNPx4k.net
steamか・・

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 07:28:48.88 ID:rxSTccFm.net
完全に終わったな。マニアしか買わないだろw

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 22:17:38.51 ID:nxDm8ZG2.net
アンブレラやHackrauserとか使えなくなるのかな、だとしたら買わない

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 23:21:04.08 ID:XaSKdtgB.net
今のセーブデータが使えるなら考える

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 12:58:36.08 ID:KD9D/FEn.net
見た目は同一のゲームでもアーキテクチャが異なるんだよ
何でセーブデータが流用できるって考えるんだ?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 13:46:05.84 ID:y9pdJiBC.net
じゃぁいらない

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:21:43.18 ID:cbWUXaVG.net
PS3板と同じやん

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 23:23:16.44 ID:Vl0qTJF/.net
もし違ってても海外版ならセーブデータ変換ソフトを誰か作るだろう。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 23:21:25.01 ID:nkimaQk6.net
セーブデータ以前に今までのMODは全部使えないだろうしなあ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 02:25:29.83 ID:YyOY6//n.net
(´・ω・`)

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 09:32:24.16 ID:xbqchVHd.net
GC版、PS2版、PC版、PS3版とやってきてもう流石に食傷
後発がドクソ揃いでつまらんから4が好まれるんだろうけど
1リメと0をHDでやってほすい

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 17:57:01.87 ID:N28/9Fkk.net
新バージョン出るのか
ショットガン、ライフル、マインスロアーの無限弾追加して欲しいな
ロケラン、シカゴ、ハンドキャノンみたいな強すぎる武器は使わないし

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 23:02:45.24 ID:pYdKKlzj.net
かなりやり込んだが
シカゴ手に入れて一周した途端に飽きてしまったからな
強すぎる万能武器は、バイオにはそぐわない

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 21:42:54.51 ID:z6bTSVFC.net
wiiより後に出たのにレーザーがクソ仕様のままだったから
HD版だとwiiと同じ仕様になってると思うしwktk
後ナイフも強くなってたりエイダザスパイでナイフ使えるようになってるのかな?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 23:28:25.26 ID:aCDD6VUp.net
GC版基準なら

レーザー拡散タイプ
マーセのコスチェン
エイダ編のムービーHD化

入れてくれ、

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 20:01:36.62 ID:2ABzZUAU.net
バイオ4のPC版を高画質化させるパッチありますよね?
Resident Evil 4 PC Texture Patch 2.0とEnhanced Environment 2.0
これってどっちを先に適用させるんですか?順番を教えて下さい

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 00:28:02.47 ID:ISzdZfxi.net
試せば

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 01:21:34.47 ID:djJY5g82.net
最近の子供はトライアンドエラーも体験しないでハナから聞けばいいと思ってるからな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/10(月) 02:19:29.97 ID:zqHJK6Np.net
バージョンはヨーロッパ版でパニッシャーの装填数を100発にしてマシンガン並みの連射力にしたいんですが
どうすれば変えられるんでしょうか?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 04:20:33.58 ID:S8gndJ0N.net
>>102ですが武器の連射は出来たんですが今だに装弾数の変更ができません
どうすれば装弾数の変更ができるんでしょうか?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 04:23:12.20 ID:t1cSZKca.net
Umbrella

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 08:10:54.70 ID:SXoS11ia.net
>>104
貴方が教えてくれたUmbrellaというツールですが
探してみたんですがダウンロードが出来るサイトが見つかりませんでした
私も出来る限り探し続けるので
ダウンロードできるサイトを教えてください

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 09:19:15.12 ID:DwI8pWT+.net
いやもういいから

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 19:10:33.26 ID:SXoS11ia.net
教える気がないって事ですか?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 20:03:24.77 ID:6ohq8jQg.net
ないよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/12(水) 22:01:25.28 ID:PtzSskGz.net
ならどなたかUmbrellaをうpしていただけませんか?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 06:39:49.89 ID:LTLBlUce.net
”umbrella バイオハザード4”でググれば出てくるだろ。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:54:39.20 ID:urqE2LK9.net
バイオ4を起動してからumbrellaを起動させようとしたら
エラーが発生しましたと表示されて起動できませんでした
それで調べてみたら海外版では起動できないようです
諦めて連射だけで遊ぼうと思います

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 18:53:28.60 ID:C+eMEUBw.net
マウスでエイム出来るって事はWiiみたいな感覚かな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 20:17:50.11 ID:yfUxggL5.net
マリオペイントのハエたたきゲームみたいな感じ
何か不具合あったと思うけど

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 01:28:56.59 ID:yzC7VRJi.net
マウスエイムは一度使ったけど
イマイチ感が半端無かった
パッドでじゅうぶんだぜ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 14:51:26.05 ID:VlkP6+MN.net
アシュリーとシェリーのエロコス新作はないですか?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/17(月) 17:15:31.26 ID:HQQ6aj5Q.net
たかがCGに何を期待してるんだ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 05:39:33.62 ID:1Y02/jQi.net
決定ボタンを押すといつでもどこでもかがむモーションにできるMОDを探しているのですが
知っている人が居たら教えてください

MОDを作るツールと作り方が載っているサイトを教えてください

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 07:55:55.34 ID:AYwGYkpj.net
http://ux.getuploader.com/rotten/

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 22:35:15.80 ID:Hc9S54cN.net
↑のサイトにアクセスしたんですけど

oops! 申し訳ありません…

ユーザーが存在しません。
アドレスが間違っているか、ユーザーが存在しないため、アクセスできません。

と表示されうまくアクセスできませんでした

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/20(木) 23:45:36.68 ID:BbbDc1QW.net
俺漏れも

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 00:46:26.13 ID:HLzUbnkp.net
ここに貼られてるって気づいて消したみたい

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 00:51:43.02 ID:e4UAkLSB.net
前からここにいる乞食だし叩かれるの必至で消したっぽいなw

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 08:43:04.98 ID:BwmUtHVj.net
>>118のアドレスにはどんなのがあったの画像?、曲?、ファイル?その他?(詳しく書いてね)

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:13:40.60 ID:5DREADLg.net
見ようと思ったら消えてた

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 19:28:54.53 ID:5DREADLg.net
あるじゃん

http://ux.getuploader.com/rottten/

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 23:34:14.76 ID:HLzUbnkp.net
でも何種類かファイル消えてるな
都合の悪い奴は消したんだな

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 07:31:16.14 ID:MqperMHR.net
人のMOD勝手に流用すんなやks

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 21:29:02.38 ID:/TvSrRyu.net
まぁまぁ抑えて抑えて

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 19:18:24.02 ID:shrzdcdf.net
てかなんで俺の作ったモデルを一部改変して勝手にうpしてんだよ>>125

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 08:00:02.45 ID:keemuAXH.net
そいつってMOD全部削除したとか言いながら裏で他の生主に流してるやつだろ

ヴァナって名前の乞食が使ってたな

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 18:58:36.48 ID:keemuAXH.net
勝手な事書くなって、怒ってるがそもそも勝手にうpした身から出た錆なのわすれてないか?
人のMOD勝手にうpした時点で他人を巻き込んでるくせに自分の都合で物事語るなや

ニコ生でゲーム配信なんてしてる時点で、その変は完全に感覚おかしいな
ゲーム配信こそ著作権侵害の何者でもないのに堂々と行ってる奴はやっぱちがうわ

もちろんMODに著作権があるとすればそれはカプコンが持ってるものだが、それを勝手に改変してノウノウトうpんな

テメーが勝手にうpしたやつを他の生主が何食わぬ顔で使ってる時点で勝手もクソもないんだよ

まぁこれは俺が勝手に思ってる事だからもうこの件に関しては書かないしテメーの考えなんざどーでもいい
うpされたMODは自分でDLして細々と使ってりゃいいんだよks

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/26(水) 23:13:36.51 ID:U/YDA6Wp.net
久々にプレイした
面白かった
ウンコ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 08:10:03.70 ID:DScniU1s.net
生放送やってる奴なんてクズばっかなの当たり前だろ

あいつらに常識もとめんなやw

ゲーム配信も「むしろ俺たちがゲームを宣伝してやってる」ってありえない開き直り精神の持ち主共なんだから

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 09:15:09.86 ID:oAMwphsM.net
見てるほうはおもしろければ何でもいいわ。
MODもおもしろければ同じ。
利用されて悔しければ最初からうpしないで一人でオナニーしてなよ。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 15:36:41.09 ID:DScniU1s.net
問題はそこじゃないだろ

二次配布は駄目って事だろ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:29:28.47 ID:Q0BEW8SL.net
バイオ0と4(wii版)に暗転解除があるけどもPC版には無いのかな?
何年か前に動画で見たような気がしたんだけど…

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 20:56:15.86 ID:/ShVMU65.net
暗転解除ってなんやねん
画面が暗くなる死亡シーンとかの事なのかステージの明るさの事なのか

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 22:23:43.44 ID:d5MIsApZ.net
暗転解除はリョナ板で聞くかリョナ板過去ログで探したほうが早いんじゃね。

【カプコン】バイオハザードスレ6【アクション総合】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/37271/1364148756/

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 02:25:49.33 ID:yroWHB41.net
誰かバイオDCに出てきたマヌエラのMOD持ってる方いませんか?
いろいろなサイト探しているのですが、リンク切ればかりで…

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 12:12:10.82 ID:+T2VyK3e.net
>>139 マヌエラここに・・・

http://secondfiddle.jp/re4/mod/skin/pl19change.html

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 13:27:25.58 ID:yroWHB41.net
>>140
中華サイトやロシア語等の海外サイトを集中的に探していたので見落としていました…。
ありがとうございます。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 18:40:55.70 ID:IBwWEigX.net
新しいPC版なーんも良くねーな・・・

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 18:59:38.89 ID:REkZwmXc.net
フリーズしなくなるんじゃないかなとは思う
MOD類を移行させれるかとか、ムービー関係がどうなるかは知らんけど

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 21:53:36.93 ID:KRShqsJ/.net
良い点
グラが綺麗、ロードが早い、パッド振動

悪い点
音が小さい

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 06:46:11.17 ID:mvocYNAb.net
てかえらく中途半端なHDじゃね?

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 14:26:48.74 ID:u4dW3nAp.net
SteamでHDリメイクされたPC版『バイオハザード4 』がリリース開始
http://tech.news.infoseek.co.jp/article/inside_74805

固定カメラ=ラジコン操作だと思ってるんだろか?
ラジコン操作したことない世代?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 21:08:29.10 ID:4WHc6J4H.net
結構期待
旧作4を32インチディスプレイでプレイした時の、ムービーの糞さ加減にはチンコも萎える程だったからな

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 01:04:47.25 ID:DHJlLaRI.net
オリジナルのGC版はプリンレンダでなくリアルタイムレンダだったからねぇ
デモをムービーで誤魔化してるとこをリアルタイムレンダに直してくれって思うお

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 16:42:18.60 ID:0axstU4Q.net
HD版はデフォでアシュリーの乳揺れすんの?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 00:03:26.44 ID:okQAmefv.net
海外版じゃないとしない

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 21:31:38.52 ID:ubLnED3e.net
日本語版でもバイナリエディタでちょっと数値いじるだけで
普通に乳揺れするようになるけどね。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 21:59:49.86 ID:kVr6BUTs.net
したっけ?該当部書き換え+ポリゴンモデル自体を換装しないとダメだったんじゃ
あれ?違ったか あまり興味無い方向だから覚えてねぇ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 22:47:28.88 ID:AwUafoAW.net
海外版も日本語版も関係無い
どっちもアプデで日本語になるし
バイナリで規制解除(乳含む)もできる

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 23:06:47.81 ID:A67nRxia.net
>>153
やり方プリーズ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 23:25:17.75 ID:okQAmefv.net
バイナリいじるのは正直おすすめしないけどな・・・

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 23:28:24.36 ID:qgBTX0rA.net
>>154
本スレ見ろ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 23:42:49.71 ID:ubLnED3e.net
ここに書いてあった

【PC】バイオハザード4HD Part1【BIOHAZARD】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1392366881/743

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 05:17:48.56 ID:mAK0jlq9.net
МОDを作れるツールを教えてくだい

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/07(金) 10:19:08.37 ID:lVfGQMm0.net
凄いなコレ カプコン屑移植度の歴史の中でもかなり上位なんじゃあ
リメイク要素が色んな部分で多数のバグを出してるし
旧作の問題で直されたのFPSとポリゴン読みオーバーフローだけ?
劣化Wii系に近そうだなぁ steam版だとMODも適応させれないみたいだし

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 00:31:47.24 ID:EvM8YGe8.net
滲み出る知性の欠片のなさ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 11:09:03.90 ID:gSTWRuWg.net
hdバージョンってmodできないの?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 11:28:24.77 ID:/RDa7XL+.net
MOD無い上に出る望みは少ないな

なぜなら完全新作ならともかくすでに旧PC版で出尽くしたから海外の職人もやる気ないらしい

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/01(火) 19:19:03.93 ID:4gGBRbRP.net
ぐだぐだうるせーなぁ
さっさと消せや

http://com.nicovideo.jp/community/co1828897

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 23:23:40.20 ID:CoxOzCr9.net
あーこういう奴は意思弱い雑魚だからどうせすぐのこのこ配信するよ
いちいち詳細書く時点でただのかまってちゃんだから

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 21:05:54.67 ID:hprl4iLY.net
おお、暇があったら試すわ
とりあえずダウソした

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 21:58:04.27 ID:HOLyLIoD.net
捕捉つうか説明用の画像を作ったのに入れるのを忘れてたのでGIFアニメにしてあげる
http://kie.nu/.1PHO

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 23:21:47.66 ID:GBJCWWFX.net
うーむ?動いてるかすらのわからんと流石に困るなぁ
ダウンした人でプレイした人居るなら動いたか程度で良いんで書き込んで欲しいな
他の環境では実は動作しないって可能性もあるし

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 04:59:54.52 ID:yDZfZ7+U.net
今みんなHD版に行ってるんじゃね?
PCアクション板ではそこそこ書き込みあるし。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 22:26:42.85 ID:hX9+h9Ce.net
まぁ待て
連休中に試すから

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 21:05:18.76 ID:bbS/gVH6.net
解凍できねぇぞ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 00:09:13.28 ID:szywxIG4.net
7zアーカイバなんで汎用解凍ソフトで対応してない可能性もあります
汎用で対応してる筈だけど解凍出来ない場合は7-zipで試されるか再度報告してください
(DLL対応型汎用解凍ソフトはDLLが無いと当然解凍出来ません)

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 20:01:36.47 ID:AovpfaVH.net
ムズすぎてクリアできそうにねぇw
開始早々蜂の巣にされるんだが

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 00:03:12.33 ID:sg1VELB4.net
多分シーカー(飛行機銃ロボ)の事かな?シーカーは攻撃カウントが
・遮蔽物に隠れる(範囲から逃れた扱い)
・体術を成功させる(当然ガナード等が要る)
・裏に廻る
等でカウントや行動がリセットされるので
場合によりますが囲まれた状態で無理に倒す事を優先するより逃げる事を優先した方が楽な場合もあります
また敵の増援ポイントと回数自体は決まってますのでケチらず回復や投げ物を使えば良いかと

ライフル持ってるキャラならライフル使うと割と楽です
イベントを即起こして鍵回収して逃げるってのも一つの手です

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 17:39:00.03 ID:UkkT77RF.net
過疎

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/11(水) 19:22:17.42 ID:S6XzDr++.net
http://com.nicovideo.jp/community/co2379448

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/12(木) 00:40:46.37 ID:0OaQYPpI.net
このおっさんやっぱ嘘つき野郎やったな
modも全て削除しとかアホな事ほざいてたけど、ただのメンヘラアスペだわ

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 07:52:43.33 ID:5PFb02rH.net
いちいちコミュ詳細に書くのが痛すぎ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 18:44:42.97 ID:ihudov3m.net
mod目当てで買ったんだが初心者向けのまとめページのようなwikiはないですかね?
マウスエイム入れてみてもいいように設定できず、検索かけてもあまり情報がひっかからず困っています

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 22:24:01.36 ID:+7BQXMQ8.net
HDテクスチャMOD、高画質ムービー、光源系のツールかフックDLLなどが基礎的な物
後はキャラだったりステージだったり音だったり人それぞれって感じかな
海外フォーラムの纏めに載ってるんじゃないかな

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 17:17:55.74 ID:/41X5wSx.net
>>179
Resident Evil 4 PC Movie Patch 1.1.7の落ちてくるリンクどっかないかな?
あるのはtorrentリンクばっかでどれも古いせいか落ちてこない

あとRuntime errorが酷すぎてゲームにならない…
調べてみたら既知のエラーらしいんだが、改善策あるいは軽減する方法はないだろうか

modはENB、PS3 button、Enhanced Environment、Texture patch 2.0
PC環境はWindows7 64bit、i7 3820k、GTX670 2G

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/20(土) 17:23:15.86 ID:/41X5wSx.net
>>180
追記
エラーが起こる頻度なんだけど、無線連絡時に高確率で暗転落ち(これはムービー飛ばして回避)
Run timeエラーはチャプター2-3の現在、マップが切り替わった時や戦闘中とランダムに頻発
セーブ地点から次のセーブ地点までもたないことがしばしば、チャプター1のあたりでは高頻度では起きなかった

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 00:56:11.48 ID:jwCylgPd.net
ランタイムエラーはPS版(旧PC)の仕様で回避は不能だが

持ち装備を減らしバッグを開かない木箱等は極力破壊しないってすれば10フロア分程度は持つ
(回収と武器や回復の関係であまり意識出来るものではないだろうが)
後は少々のミスなどでのリトライを避けて受け入れる
(MAPの再読み込みが一番の問題だからコレを意識するといいかもね)

または代替改善策としては
1章区間か適当な所でセーブしてゲーム実行ファイル自体を再起動する

実行ファイルが一時読み込み先のデータ開放するようなプログラムがなされてない事が原因と過去に聞いた

こんな所か。面倒だけど仕方ない
ムービーファイルは判らんので頑張って探してくれ

これでもランタイムエラーしまくる場合PC固有の問題かもしれない

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 02:20:51.55 ID:o+ilVzKG.net
>>182
なるほど
fix modとかでてそうなもんだが根本的な解決策はないんだな
確かに長時間プレイで起きてる気もする
とりあえず、セーブポイント行ったら再起動ってことでやってるよ
ありがとう

ムービーのほうはもうファイル入手が無理くさい
一番新しいのがResident Evil 4 HD Movie Packという3.07Gのやつっぽいんだが、これもあるのはtorrentのみで落とすの不可
こっちは諦めるしかないっぽい

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 16:30:54.61 ID:R5lz3qLP.net
ムービーは収録されてるのをアプコンしてフィルタかけただけだよ
自分で作れる

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 11:07:02.11 ID:lOioiZQ7.net
>>184
なんとか落とせたぜ
終わるのに一週間くらいかかったけどな
サンキュー

てか詰んだ
エンディングの最後にハニガンと無線連絡するところ、飛ばすのが無理なのか確定で落ちる
10回以上サドラー倒してるんだがwムービーか無線を完全カットする方法ないかな

過去ログ漁ってたらランタイムエラーで全く落ちないという人がいたり3時間後に落ちるという報告があった
落ちない人ってどういう環境なんだろ
3時間落ちないだけでも御の字だわ、俺の環境だと1チャプター毎の再起必須っぽいし

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 14:34:18.26 ID:J6lbfxjP.net
互換モードでXPのSP3か2か2000を指定してみたらどうだろう?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 19:09:04.86 ID:lOioiZQ7.net
>>186
ありがとう
それもやってみたよ

試してみたのは以下
上で教えてもらった互換モード2000〜SP2、mod全部外してのバニラ、NoDVD残虐パッチ外して通常EXEからの起動
どれでやっても最後の無線応答を乗り切ることはできなかった
特にNODVDパッチでの不具合報告がぐぐったらあったのでこれが怪しいと思ったんだが変わらず
他なんかいけそうなことないかな

全てはアシュリーのおっぱいのため…だが心が折れそうだな
スカイリムのCTD地獄が可愛くおもえてくるわ
サドラー撃破の効率だけがどんどんあがってく…

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/26(金) 14:57:20.28 ID:ZtIq7OYX.net
【ID】 dpypdo169

ステゲー2連続 煽り通信 ファンメ 全部完備のキムチゆとり

シャフで2連続組んで両方よろしく通信なし完全放置棒立ちステゲーされて
戦闘終了後の通信で『ゲオ行け雑魚』とだけ通信してくる

何故ステゲーしたのか聞いたらこれhttp://i.imgur.com/OttUz4j.jpg
ようするにこっちが固定で連勝してシャフに行ったせいってことかまさにトンスルだな

このキムチゆとり、かなり晒されてるがその中で同じ目にあってるレスがあった↓

42 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/03/28(金) 00:20:54.22 ID:k5ZPEgkT0
【ID】dpypdo169
【罪状】 捨てゲー
【階級】大佐☆4
【使用機体】ゼノン CPキャラはジオ
【説明】 ランクマシャフで相方に。
固定で死に物狂いでいけた連勝30超えを見て切断厨と見たようで開幕から捨てゲー。
連勝みたら全員切断厨に見えるようなのでご注意を。


↑やっぱ結構な数やってんだな、どんだけキムチくせえゆとりなんだよ

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/02(木) 23:15:14.16 ID:rtBUanSM.net
ヤバイ超ヤバイ。不動産のチラシマジヤバイ。
まず。築五分。これだけでもやばいのに
築五分なんてもんじゃない。
駅から五年。
何処の駅からだよ。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/28(火) 02:06:06.53 ID:8M3Y/QCq.net
>>245
連七対って清一二盃口の数え役満のことかな?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 09:01:51.80 ID:fY8XOSl7j
4とは関係ないがこういうグループがHDリメイク手がけていってほしいわ
ttp://matome.naver.jp/odai/2140253224786650601

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 17:12:12.99 ID:rA7eXoP+r
亀レスすぎだけど187はクリアしてアシュリーのコスチューム変更がしたいのか?
セーブデータ探せばいいのでは?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/22(木) 02:45:13.16 ID:hFAzdG6r.net
【MOD関連神サイト一覧】

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1320778407/10

194 :sage:2015/02/19(木) 05:38:31.00 ID:PDlHSLFK.net
まとめサイトって何でなくなったの?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 19:02:08.61 ID:1/5y4EMK.net
http://monkeykong4.web.fc2.com/
このページの武器トラブル回避パッチどこかに落ちてませんかね

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/20(月) 22:02:48.86 ID:2jpWu6Hv.net
また古いな

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 11:38:25.15 ID:0pFWfZnK.net
2015 HALLOWEEN HORROR MONTH! 31 Days of Horror! 5th Annual
Resident Evil クレイジー外人 配信
http://www.twitch.tv/dansgaming

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/04(日) 22:27:31.66 ID:bLaCM2fW.net
なつかしす

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/05(月) 23:07:23.64 ID:4iQywN6b.net
2015 HALLOWEEN HORROR MONTH! 31 Days of Horror! 5th Annual
resident evil クレイジー外人生配信
http://www.twitch.tv/dansgaming

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/07(水) 23:59:00.10 ID:rm/ca8yD.net
2015 HALLOWEEN HORROR MONTH! 31 Days of Horror! 5th Annual
Resident Evil クレイジー外人 生配信
http://www.twitch.tv/dansgaming

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 15:09:51.73 ID:GD8GEuRz.net
Resident Evil REmastered blind playthrough
クレイジー外人 生配信
http://www.twitch.tv/iateyourpie

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/18(日) 21:55:44.50 ID:fV1Jjga5.net
つまんねーもん貼ってんじゃねーよカス

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 08:36:50.54 ID:/mA14/s0.net
2015 HALLOWEEN HORROR MONTH! 31 Days of Horror! 5th Annual
Resident Evil クレイジーヒゲ面外人 生配信 1万人 視聴中
http://www.twitch.tv/dansgaming

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/20(火) 08:45:43.14 ID:ZhG8UExo.net
氏ね

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/19(木) 02:42:49.15 ID:a8+FKL6q.net
新 PC を買ったので、久し振りにまた色々改造してやりたくなったのですが、
data2.cab って、どうやって解凍するんでしたっけ・・・??

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 21:57:49.59 ID:QI6lZVBo.net
4の改造スレって、ここでいいんだよね??
全く書き込みがないが・・・

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 23:05:41.23 ID:4IMUJdE3.net
そりゃもう今更語る事がないというか

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/28(土) 23:25:59.17 ID:V0XFoqoG.net
旧4の改造スレでHD版には対応してないっすからねぇ…

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/29(日) 03:41:37.09 ID:iJiLICAE.net
最近またやり始めたので、質問したいけど、誰も見てないか。w

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 01:47:09.51 ID:mA+fbrby.net
みてるよ〜
オレも釣られて久々にやろうかな

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/05(火) 02:10:34.74 ID:dfuZOq/S.net
#AGDQ2016 - Benefiting the Prevent Cancer Foundation Resident Evil
クレイジー外人多数出演 生配信 132000人視聴中
http://www.twitch.tv/gamesdonequick

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/06(水) 02:44:27.13 ID:dp3kLSQN.net
死ね

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/07/05(火) 20:49:14.36 ID:urbvuzqK.net
パピコ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/22(木) 00:24:26.05 ID:91KAtV0E.net
Resident Evil 4 PC HD Hi-Res Movie/CutScenes Turbo Patch 1.1.7探しても見つからない

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/01(土) 21:11:52.93 ID:mUo0LJJv.net
6th Annual Halloween Horror Month Resident Evil
セクシーダンディースキンクレイジー外人 ハロウィン月間 配信 8000人視聴中
https://www.twitch.tv/dansgaming

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/14(金) 19:14:25.59 ID:hB9ieeWf.net
超人ジル

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/23(日) 04:30:15.25 ID:iQT/LU46.net
VR - 6th Annual Halloween Horror Month !shirt Resident Evil 7 biohazard
セクシーダンディースキン クレイジー外人 生配信 17000人 視聴中
https://www.twitch.tv/dansgaming

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/24(月) 10:59:24.86 ID:XDUNoxqc.net
6th Annual Halloween Horror Month Resident Evil 2
セクシーダンディースキン クレイジー外人 配信 7500人 視聴中
https://www.twitch.tv/dansgaming

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/10/29(土) 03:49:33.29 ID:uO9i3fn7.net
今Steamで売ってるHD版には、UMBRELLAってツールは使用可能?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/01(火) 11:17:08.70 ID:A/A5DqGP.net
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1320778407/10
ここにあるBIOHAZARD4 PC版 改造計画の移転先って誰か知りませんか?

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/05(土) 13:24:18.53 ID:kIzHqnaR.net
久々に超人ジルやってまふ

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/17(木) 00:58:31.42 ID:VH9we/yB.net
誰かおもしろい完全etcファイル上げてくんないかな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 00:00:10.81 ID:xsOciCWy.net
8年ぶりくらいにバイオ4インスコして超人ジルでRE-4 EXTREME CONDITION REMAKERやってま

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 13:51:37.85 ID:H28C1RdU.net
スクショあげろ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/18(金) 19:25:25.37 ID:xsOciCWy.net
http://imgs.link/jqOMNL.jpg

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 09:24:36.95 ID:oHQB7fVv.net
>>225
こんなんジルじゃない!

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/19(土) 09:37:22.25 ID:0umh/j4Q.net
>>226
しね

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/01/02(月) 21:30:41.64 ID:TPFXMR71.net
>>227
お前が死ねよゴミクズ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/05(日) 12:41:36.90 ID:Uc50CpkA.net
某動画サイトで配布してる奴のMODは軒並みパスかかってて
そのパスワードは動画の中に書いてあるから毎回10分以上ある糞動画を見ないといけないのがうぜえ
しかも動画の最後にパスが書いてあるんじゃなくてパスが表示される場面が毎回不規則だから最初から通して見てないとパスが見つけられない
ゲーム内のアイテム(拾う時に表示されるアイテムの外観)にテクスチャとしてパスが書いてあったり毎回小細工かましててほんと死なねーかなこいつ
MODの完成度は高いのは認めるが何でこんな嫌われることやってんだろう

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/06(月) 12:19:14.19 ID:T+2zeygK.net
>>229
水着madの人?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/14(火) 13:36:50.98 ID:5LbYJc/N.net
それは人のサガというものだよキミ
自分の技術はそう簡単に人に教えない
誰にでもいえるこっちゃ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/27(月) 19:28:59.34 ID:uREAscrq.net
>>228
死ねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/03(土) 15:42:16.68 ID:ZjYL0ArD.net
BioHazard4の改造用ツールセット「Bio4_Tools.zip」を
お持ちの方がおられましたら、お譲りいただけませんでしょうか?

ttp://homepage2.nifty.com/cerezo_kuni/bio/Bio4_Tools.zip
で公開されていたものですが、WebArchiveにもありませんでした。

落とせなくなったフリーソフトを補完するスレでも聞いてみたのですが、
レスをいただけず・・・
よろしくお願いいたします。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/27(水) 18:37:00.77 ID:s4VS1tuG.net
さすがに過疎やな…

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/28(木) 21:15:04.26 ID:u2UiEPiJ.net
久々にプレイしたら結構燃えた

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 12:41:46.62 ID:DIn17Z/O.net
7th Annual Halloween Marathon !store !horror !corsair Resident Evil 2 13000 watching 630000 subs
https://www.twitch.tv/streams/26525009168/channel/7236692

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/15(水) 20:32:07.03 ID:yGF6xJ/4.net
永遠の名作

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 10:51:30.19 ID:UqbGYntv.net
裏技のように自動的にお金を収集してくれる方法とは
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

F88XX

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/24(水) 19:35:56.52 ID:GO8c3y2a.net
https://i.imgur.com/x5Vc2h0.jpg
https://i.imgur.com/VuS0BcL.jpg

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 19:09:06.10 ID:o7JuoOK+.net
過疎

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/30(火) 17:40:40.99 ID:qZI3SV5+.net
>>239
そのmodくれませんか?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/03(土) 01:31:10.88 ID:g7ABc2ml.net
     *      *
  *     +  無理です
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 22:31:13.42 ID:7mGP9a6y.net
今更ながら、Steam版をやりだしたんだが、なかなかいいね
あまりの悪い操作感覚で、購入してから数か月放置してたが
ロジクールのG13ゲーミングパッド使ったら快適になった
やっぱマウスエイムは楽しいわ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/30(木) 05:02:14.09 ID:T7b1L4SV.net
Steam版のメクラ爪男がバカになってるな

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/12(金) 07:33:19.92 ID:QGkLWsT/.net
こんなMOD欲しい
通常ドロップ無し時に1マスのアタッチメントがドロップ
武器に装備することで性能を上げることができる
対応武器種はランダム、対応ステータスや数値の上昇幅もランダム

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/15(月) 22:20:10.02 ID:jEK2e5Zn.net
武器商人涙目

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/02/15(金) 22:21:03.72 ID:JhFaHkGc.net
シカゴタイプライターって強すぎてツマンネぇな

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/25(月) 18:58:32 ID:THbpgKN5.net
steam版で乳揺れバインバインにする方法ないのかな…
MOD自体はGirls of Biohazardさんの所ので簡単に導入できたけど

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/26(木) 23:18:17.37 ID:HXsflk8T.net
アシュリーって胴長くね?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/01(土) 15:45:30.07 ID:v25TjD3K.net
ほし

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 21:19:33.29 ID:GZbxrgFh.net
ファンメイドのHDプロジェクトが2月2日にリリースされるんだね…

八年掛けて作ったみたい…楽しみ。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 09:28:25.34 ID:6OmKCGkb.net
楽しみだね

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/01(火) 21:28:07.48 ID:wzQUJZZ0.net
このスレまだあったんだw、懐かしい

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 10:55:16.10 ID:r+nb4GCI.net
>>251
来た!

resident evil 4 HD project v1.0 | RE4 HD Project
https://www.re4hd.com/?p=9421

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 12:12:49.71 ID:r+nb4GCI.net
17分割されててダウンロードがダルい
Nexus Modsで隔離されてるから何か問題ありそう

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 20:28:48.76 ID:JauUBb0F.net
torrentが良さそうだけど、わざわざインストールしたくないなぁ…

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 21:10:16.59 ID:r+nb4GCI.net
トレントが手っ取り早かった
しかしWindows 10はSmartScreenがトレントソフトを片っ端から目の敵にしてて参ってしまった

HD Project自体はかなりキレイになってていい感じ
日本語字幕の文字もキレイになっててありがたい
時々フレームドロップするけどおま環っぽい

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/02(水) 21:24:30.09 ID:JauUBb0F.net
>>257
まさに同じ状況で、セキュリティソフトが除外しちゃって、やり直してる。

比較のために、オリジナルで一度遊んでみようかな…w

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 00:52:27.74 ID:UIX/QU+Z.net
グラがキレイになるだけ?
銃やナイフ構えながら移動とかは出来ないの?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/03(木) 01:37:47.40 ID:oGjEc/Xw.net
>>259
全体的なグラ改善MODなんだから当たり前だろう
システム的な改善要素は同梱されてるre4_tweaksの役目

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 20:05:15.31 ID:joK1g9yZ.net
HD projectで探鉱まで来たけど、オブジェクト調べると必ずクラッシュするようになった

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 20:35:28.81 ID:UJfjuKz+.net
本編以外だと、フリーズしないけど文字化けして読めなくなる…
やりこんだから、大体わかるけど

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/06(日) 21:42:02.03 ID:0I3ZGfcX.net
バグは出来たら報告しよう

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 11:44:01.64 ID:MuCh4YFr.net
村の最終防衛左側の地下遺跡はいったいなんやねん、新エリア知らなくてびびったわ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/18(金) 23:24:57.03 ID:d7d0XSbR.net
そこで手に入るウェスカーのサイレンサーだけど、
どうせなら他のハンドガンにも付けられるようにしてほしかったな

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 14:38:31.06 ID:3+f0b1q+.net
HD MOD、コスをバイオ2にするとエイダのコスもバイオ2になるのマジで神
エイダザスパイのコスになるの17年間不満だったからびっくりして声出たわ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/20(日) 16:03:26.04 ID:LO/p/h6s.net
Steamのセールでバイオ4買ったんだけどFOV狭いね
そこでre4_tweaksというのをインスコして+20くらいにFOV広げたんだけど、
死体とかのオブジェクトを調べると文字が表示されなくなってクラッシュする
みんなは大丈夫なの?
HD Projectってのは入れてないんだけど

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/22(火) 17:53:50.78 ID:XTLUqTD3.net
↑上の者だけど、暴力規制解除したらクラッシュ解決しますた
00を02に上書きするやつ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 06:14:53.49 ID:WapNOVyL.net
HD project でもアシュリーでプレイmod入れて問題ないのかな?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 06:15:57.63 ID:WapNOVyL.net
HD project はアシュリーでプレイmod使えるのかな?

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 23:13:18 ID:54a2bWQr.net
試せば

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/24(火) 23:18:48 ID:A+WnhYIX.net
行けばわかるさ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/06/18(土) 07:44:36.90 ID:KTEUSIUa.net
https://residentevilmodding.boards.net/thread/15521/convert-re4pc-2007-mod-re4

このmodなんだけど、ブローバックとスライドストップを追加することってできませんか?

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 18:28:57.36 ID:VPGSv5cC.net
今はもうほとんどの海外modサイト死んでるのね・・・悲しいなあ
4RE出るって聞いて久しぶりにインスコしたけど当時のmodはもう持ってないし困ったもんだ。
10年くらい前はバイオ、GTA、スカイリムやらで日本でもmod作るユーザー多かったけど最近のゲームで作ってる日本人もほとんどいなくなったよなあ。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/27(水) 18:50:14.04 ID:bV6Xjuqb.net
今の輩はスマホゲーに満足してもうてるからな

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/28(木) 01:21:41.38 ID:ZT/32HLw.net
シェリーのMODを巡ってnexusで内紛起きたのがな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 12:03:29.63 ID:hSn7ySg3.net
数か月頑張ってネットあさったら結構昔のmodも見つかったわ。
やっぱ例のフォーラムサイトが消えたのが痛いな。
5のmodもほとんど消えたし。中華、ロシア圏のサイトは軒並み無くなっとるなあ。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/10/01(土) 21:25:33.66 ID:Ww4qzQda.net
古いからシャーナイ

総レス数 278
54 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200