2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NGX】NEOGEO X Custom Firmware Ver0.02

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 08:23:09.26 ID:lJ0NuK2x.net
NEOGEO Xのカスタムファームウェアや
公式ファームの情報
及び
裏ワザ改造等について語るスレです

Q:なぜ建てた?
A:NEOGEO Xの情報を探る場所がないからさ

過去スレ
【NGX】NEOGEO X Custom Firmware Ver0.00
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1349836384/
【NGX】NEOGEO X Custom Firmware Ver0.01
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1373859031/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 11:45:00.43 ID:bRIG4MfM.net
ネオジオポケットスレ(ゴキブリに乗っ取られてる)

【NGP】NGP Custom Firmware Ver1.00
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameurawaza/1330940915/

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 16:59:35.33 ID:TG3CDeRx.net
不具合アップデートはあれから進展あったの?
「ライセンス打ち切ったから放置」とか客側からしてみりゃ騙された感しかないんだけど

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 00:36:02.56 ID:NhOsuza7.net
すぐに修正版でたじゃねえか情弱か?

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 07:25:52.95 ID:HRLtMdoq.net
前スレから思ってたけど、そもそも本スレ住人にすら殆ど浸透してない or 知られてない情報が多すぎ。

>>4
凄く限定的だけどな。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 13:01:17.02 ID:k1f08q5n.net
ネオジオXってボタンコンフティングは結局できないんだっけ?

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 14:50:30.29 ID:QLykhiV5.net
出来るソフトもあったような

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 21:42:04.53 ID:k1f08q5n.net
ネオジオXのPSXエミュって性能いいのかな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/20(木) 23:19:05.51 ID:vitRhiAT.net
PSXで録画しようぞ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 04:18:26.74 ID:wT+QRZBj.net
>>4
修正版が出たから何だ?って感じ

Amazonは対応してる?
それすら一部向けで既購入者へのフォローが全然無いじゃん

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 22:08:04.30 ID:ndlqHdgO.net
ウチのは内蔵ストレージがmicroSD 2GBのタイプなんだが、
class10に交換しても遅延が改善しない、、、
本体の起動やメニューの読み込みは速くなったんだが

根本的にメモリアクセスが遅いんだと思われ
弄りがいないつーか、金かけてまでCFW入れなくていいんじゃね?

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 23:11:30.86 ID:Bop4crBD.net
前スレの変な店
ttp://omg-snk.webs.com/

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 19:21:57.52 ID:cMRnyVGT.net
>>11
ストレージがSDカードのバージョンが欲しいんだけどどこで買った?差し支えなければ教えてください

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 20:48:25.91 ID:zgqWnL4Q.net
本体を分解するとmicroSDが刺さってるから、それを読み書きの高速なclass10のmicrosdに交換したって事でしょ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 21:06:39.15 ID:cMRnyVGT.net
>>14
本体は二種類あってマイクロSDのタイプとそうじゃないタイプがあるんだよ
初期ロットのFW337のやつはマイクロSD
日本販売分はfw370でマイクロSDじゃない

16 :11:2014/03/25(火) 21:48:06.81 ID:g4A6BrIj.net
>>13
あ〜、コレは発売決まった時に香港の業者に予約したもんなんだよ。
さすがにSDのロットは日本に殆んど入ってない気がする。
お役に立てずスマン・・・

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 12:35:07.11 ID:vW4zFw2v.net
>>10
輸入販売元だったビックに問い合わせれば対応してくれたよ
あと尼で買った人は尼で対応してくれたよ
元々ユーザーサポートとか正式な役割の場が無かったから
自分から行動しないといけなかったけど最低限のサポートはあった
芋屋に縁切られて今はどこもサポート打ちきってるかもしれんが

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/02(水) 15:57:35.41 ID:aptkSNyh.net
cfwも更新されないし結局初期ロットしか内部ROM弄れないの?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 08:26:11.95 ID:PjrTdVMQ.net
SFCエミュ現在チート使えないんだよね?
ルドラもうまく起動しないし まいった

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/03(木) 08:34:38.95 ID:PjrTdVMQ.net
ちなみにパッチあててもダメだった

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 20:27:37.77 ID:8sFzqCiv.net
買ったけど予想以上に遅延酷くて実機のネオジオ引っ張り出してしまった
cfw入れるとマシになりますか

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 21:06:13.92 ID:lBowPsj/.net
ならないよ

一時安くなったのと、NGX-TOOLでこのスレも少しは賑わったけどね
現物のできがソレだから…ごらんの有様よ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 21:22:37.23 ID:8sFzqCiv.net
なるほど、ほんとに遅延酷すぎ
格ゲーハードで遅延ってまじ笑えないです

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 23:02:43.41 ID:CHjs31P3.net
遅延は音だけだけだろ?
テレビに出力して起こる入力遅延はテレビの問題

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/04(金) 23:16:05.63 ID:lBowPsj/.net
まぁ環境の差は人それぞれだろうけど、
さわってて気持ちがいいモノじゃないのは確かだね。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 11:03:00.02 ID:/W50DLLl.net
メガパック買って公式のアップデートしたら遅延感じなくなったけどね。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 20:54:50.91 ID:INUr4Bsz.net
>>24
すいません遅延は音だけでしたね
日頃はPCディスプレイ使っててTVでゲームなんて久しぶりで
はじめてレグザの設定弄ったら大丈夫になりました
ちゃんとガードや小技からスパイラルいけました

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 22:51:15.43 ID:e1FLErSM.net
流石に完全にネタが切れたなw

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 01:33:26.76 ID:pQ97EYnR.net
まあ、特に話題ないからねぇ…

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 20:21:36.72 ID:C67MmEha.net
NGX-TOOL導入して無事うまくいったのだが
すべてのゲームがアケ仕様になっててコインいれないとゲームできない
でステーションに繋いでるからアケにコインボタンないし
本体の操作はロックされるわでもしかして本体でしか遊べない
ステーションとアケステ使えないのかな?

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/11(金) 22:20:53.68 ID:C67MmEha.net
すいません解決しました
うーんそれよか音でなくなった方が気になるな
TVの設定かな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 02:12:21.01 ID:FdXLxT2l.net
>>31
cfwを入れた手順を教えてくれないとなんとも
公式cfw導入手順は
370(初期fw)→500/500a→cfw
の順で入れてくれと書いてある

で、音が出ない系のバグはfw500のアプデ失敗パターン
これを修正したものが500a
370→500a→cfwでおれのはちゃんと音が出る

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 07:18:27.82 ID:3S+9QCpt.net
>>31
ウチも3.70→CFWで音が出なくなったよ…ちなみにTVはレグザ
解決策はどうやら>>32っぽいんだけどねぇ〜
メガパック買わなくちゃどうあがいても5.00aは導入できないのです。

バグはどうやら機器間の相性らしいので、TVを変えると大丈夫みたい
ちなみにウチは間にサラウンドシステムの入ったテレビ台をはさんだら
音は出るようになった。(NGX→テレビ台→TV)

NGX-TOOLを買った身としちゃぁ、早くその辺の修正含め
ボタンコンフィグとかついたCFWだせやぁ!と思って放置しております。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 16:40:02.18 ID:pToTbbiv.net
>>33
それですな、42ZP3です
ゲームは基本PCディスプレイでやるんで
そっちにつないだら音でたけどちと不便だな
明日友人宅へもっていって遊ぼうと思ってるんだが
友人宅もレグザなのよね

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 15:15:10.60 ID:Uwl9UI50.net
>>35
まだバッテリーが駄目になった人がいないから分からない

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 22:01:42.18 ID:Ih2eEwwr.net
neogeo xの改造で色々なソフトが動くようになったんだろうけど、
テレビに繋げて違和感感じる? ハックパッチも当てられる?

やっぱテレビに繋いでプレイしたいんだよね。
快適なら買いたいと考えてる…ハックパッチ作成のモチベも回復するだろう…w

CPS2とかも動くとか聞いたけど、4ボタンじゃプレイできねぇww

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 21:43:33.85 ID:sshqNLeW.net
fbacacheつかって豪傑寺やレイジ起動までは可能になったんだが
M1エラーで音が出ない、ZIPファイルにネオジオBIOSファイルが悪いのかな
他のファイルはCRC問題ないし変換時にもエラー出てないんだがな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 00:28:17.28 ID:79XQgtTT.net
m1_decrypted.binっていうファイルがないのが問題だったみたい
すまない、また探すか

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 16:37:55.12 ID:79XQgtTT.net
二日無駄にしたけどとりあえず動かないやつ全部起動できるようにしたわ
音もバッチリ、前スレの月下2も普通にいけるしゼロサムSP・SVCも問題ないし
わくわく7も直した
これで音遅延意外はのきなみ完成したしジュークボックスのおかげで
サントラとしても使えるから一万程度の出費はありだったかも知れない

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 19:17:17.96 ID:3urmvQwE.net
>>39
よし、その努力をこのまま寝かせてはもったいない!
修正したROMのファイル構成List待ってます!

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 21:28:34.03 ID:MaW6DRlv.net
>>40
ワロタ
世の中調子の良い奴がいたものだ
また商売の臭いがして堪らんわw

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 22:35:03.87 ID:3urmvQwE.net
いやまぁ調子のいいのは確かだがw

餓狼のROMとかいじってて、decryptedファイルはfbaを通して生成したんだけど
いまいちSROMとかMROMの分割結合がよーわからんくてね…

結果、海賊版とかのファイルを使って起動までは行ったんだけども…
ん?これって「正規ROMセット」なの?ってなって放置してる。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 00:03:55.37 ID:uYRLCfJX.net
NGX TOOLSの作者(つかCFWの作者でもあるか)が、
ROMファイル配布してるじゃん? ほぼ全てのNEOGEOゲーの。
あれは使えないの?

すまん、俺まだCFW入れる環境持ってないから試せないんだが。

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 00:16:13.68 ID:uYRLCfJX.net
URL乗っけたら書き込めなかったw
作者のフェイスブックに貼られてる奴な。

BIOSが国外業務用の設定になってる(?)だろうから書き換えは必要かもしれんけど。
これがちゃんと動くっていう前提でNGX TOOLS買ってCFW入れるつもりだったんよね。
(一応お約束だが、自分で所有してないROMをパクるつもりはないよ)

コレが起動しないとなると余計な出費になりそうだからやめとくかな。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 02:11:21.96 ID:AvsGkiqU.net
DLした時点で犯罪になるからなんともなぁ…
あ、国外の人なら法令違うと思うんでわからんけど

BIOSはどこからどこまでってバイナリ見りゃわかるんだから
uniに書き換えりゃいいじゃん

つか、上に書いてあるやつの話で完結してる
あとはググりゃ解決よ
しかし複合化ロムセットとか懐かしいなぁ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 21:03:45.18 ID:XMvo9e8j.net
>>43
その中のいくつかが起動不可なのよ、後今確認したらリアルバウトSPの音もバグってるが
これは元々入ってるやつで代用できるな、後は前スレなんかで書かれてる通り
ファイルかき集めてFBACache.batとかで固めればOK、元々あるものはUNIBIOSに書き換えれば
日本語起動OKでチートも使えるしサントラにもなる、ある程度の知識が
あれば問題なく動かないものは起動にこぎつけるかな
バイナリ?CRC?とか思ってるやつはやめとけ,、でもぐぐれば簡単だよ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 21:22:57.47 ID:NuDr/1vb.net
7780円か、まだ高いな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 20:36:32.61 ID:qEiMF6m11
PS1エミュ動作重すぎんよー 
改善の見込みはなしかな

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 21:14:05.35 ID:btNBf76W.net
せいぜい5000円くらいが適正価格

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 22:34:27.57 ID:HBRtAdpB.net
>>47
そのうちなくなるぞ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 23:19:50.58 ID:y3K7tfeZ.net
無くなって惜しいもんでもないだろw

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 01:25:46.73 ID:HSZ6t0Xo.net
>>50
無くなったほうが出費が減って有難いだろ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/28(月) 23:48:00.37 ID:96XfJAcx.net
7580円、シングルコアの中華機はもっと安い

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 00:11:02.65 ID:okXnL9En.net
シングルコアのスマホで同等orそれ以上のことが出来ちゃうしなぁ・・・

まぁ本体が4,000円くらい?
ステーション2,000円にアケコンが2,000円の、
計8,000と思えば納得できるかな。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 11:27:39.53 ID:C7O2YChd.net
アケコン以外は付属品だと思って買ったわ
他のヤツPSボタンとかよけいなもんあってこれしかなかった

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 21:43:34.92 ID:8unBQFvz.net
今日は7480円、適正価格は5000円以下

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 04:20:23.87 ID:t3hqEHwG.net
fbacacheでエラーでなければ大体動くけど

ソニックウイングス2と3→起動はするけど1面の途中で音楽バグる
viewpoint→NEOGEOロゴ以降バグる

この3つだけはどうにもならんかったわ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 06:51:22.71 ID:iW+qSdj1.net
SFCエミュとして使ってるけどボタンコンフティングとチート使える様に
そろそろエミュ更新してくれねーかな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 10:11:08.98 ID:blums431.net
ボタン配置をNGCDにしたのは馬鹿
そんな所拘ってんじゃねぇよ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/05(月) 23:38:17.64 ID:jirYJOfK.net
ROM変換ツールあった
ttp://x-community.grafbb.com/t846-sd-hack-japan-tuto

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 23:36:34.15 ID:Y0P2VlYl.net
マニュアル君消えたと思ったら3DSのスレでマニュアル作れって荒らしてたw

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 02:56:09.02 ID:F7Zw1bQN.net
>>61
そういういらない情報を出すと寄って来るんだから、メッ

と思ったが、流石に特に何もないから、それもないか

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 03:54:17.74 ID:ApvWaViZ.net
まぁどうでもいいけど、マニュアルはやはり必要だよな


このスレに必要なのはマニュアル!

誰か画像付きマニュアル(無料)を作ってください
初心者のためにお願いします!!!!!!!!!!

作成条件:
 ・各手順の中にスナップショットをつけろ
 ・PDFファイル(またはExcel2002形式ファイル)に変換しろ
 ・日本語のみ可(英語は不可)

どうかお願いします。
このスレにおける最優先課題です。
それ以外の話はNG(NotGood)だッ!!!

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 09:04:32.37 ID:g+LcsDdv.net
>>63
真性のアレでしたか…

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 23:10:09.22 ID:bcKBDKSn.net
だから前にオレがマニュアル作ってやっただろ。
あれ読めばバッチリだろ?(`・ω・´)b

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 12:00:41.00 ID:Y0m7YGIp.net
>>65
どんなマニュアルだよ?
ちょっと見せてみなさい。
怒らないから。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 23:06:35.86 ID:uRDjEIIV.net
もうあれだな、ネタ無さすぎて暇だから
マニュアルネタで茶を濁す。そんな感じだな…

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 00:41:29.33 ID:lZO+FXCU.net
マニュアルネタは誰かがマニュアルを作れば
即終了するのだが、誰も作らないからネタにされる

で、>>65のマニュアル公開まだ〜?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 00:59:45.08 ID:6gHWiSJi.net
過去ログ読めば分かる
それさえ理解できないのならマニュアルを読んでも理解できないだろう

終わり

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 01:50:09.76 ID:lZO+FXCU.net
過去ログ読んでも分からない奴のために
過去ログを分かりやすくまとめたマニュアルが
求められている

再開

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/26(月) 22:33:51.39 ID:ZTszzTmv.net
ネタでも飽きた
真性だとしてもうぜぇからもうくんな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/27(火) 07:19:53.23 ID:TlvQ9WgN.net
他のスレではやっていること
このスレでもやろうよ

怠け者

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/31(土) 17:59:54.67 ID:MZkXS8fVf
xcommnityでConvertX Rom v3bがDL出来ないからfbaを試してるけどコマンドプロンプト
の所で積んでる。過去ログ通りに実行したら何故か解凍ツールが開くんだがorz

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 22:38:31.71 ID:pKegEEu7.net
最近の相場はどれくらい?
本体とメガパック。

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 01:53:36.20 ID:0oh57vjD.net
秋葉原のあきばお〜店頭で本体が8000円切ってたよ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 17:33:36.51 ID:ObN8h8+1.net
というのはガセ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 00:12:20.11 ID:oJwflbNU.net
というのはセガ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 02:22:16.99 ID:pe6qaBFu.net
うゎ、つまんね

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/23(月) 09:26:26.65 ID:nKkBxihB.net
うゎ、デデンネ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 01:09:30.18 ID:065t/UOC.net
convertx rom v3bどっかにないんかのぅ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 21:56:43.13 ID:1vAetYIu.net
変な店でmicrosdアダプターを買ったら開封済みで中古品だったぜ
ttp://www1.axfc.net/u/3269508?key=ngx

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 00:10:36.87 ID:EhVYive2.net
逆に考えるんだ
それはメーカーが店側に中古を新品として納品したんだと

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 00:14:10.22 ID:60hKwbWz.net
これって本当に>>39が言ってるみたいなことになるの?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 01:25:10.00 ID:j0ll0g6R.net
unibios使って、ロムがこのエミュのバージョンと合うようにできれば、可能だろうなとは

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 23:20:05.10 ID:60hKwbWz.net
unibiosを使ってROMをどうこうするってのがわからない

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 00:07:39.68 ID:XIeYSHCv.net
前スレにもあったunibios3.0の方法でもできないのか…
どうしたらいいんだか

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 01:09:44.15 ID:N66fF/E7.net
不具合出るとされてるのが極端に古いか数年前までまともに吸い出せてなかった奴なんで
fba側が変更されたcrcのromしか受け付けないもんだから古いromセットじゃ復号化できないだけじゃないの
自前で吸い出せば動くのかもね

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/05(土) 01:11:52.45 ID:N66fF/E7.net
てかあれか、kawaxのromセットかなんかから引っ張ってきてるからパッチ後romになっちゃってて動かないんだろうな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 13:05:32.80 ID:W37vG/oYW
neogeo xの改造品って

crcを書き換えられたハックromの起動って出来ないの?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 12:22:42.07 ID:+Z2aEW2E.net
尼\5980は最安?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 15:01:41.18 ID:/XLpiUei.net
安いな。最安じゃない?
正確には尼販売じゃなくマケプレで送料も別にかかるけど

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 16:24:23.48 ID:+Z2aEW2E.net
やはりそうか。
3時間で3個売れてる。

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 19:00:03.71 ID:+Z2aEW2E.net
残3か。迷ってるうちに無くなりそう

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/08(火) 22:22:16.47 ID:ULUDutAR.net
買おうかと思ったんだけど、
どうやら他のエミュレータにしても微妙なようだね…
せめて普通のUSBコントローラーが使えたらCPSも遊べてかなり良いエミュ機になりえたんだけどね〜

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 01:52:11.56 ID:ETLqrAtC.net
いろいろ試してほぼ全てまともに動くようになったけどビューポイントだけはどうやっても
無理なのはなぜだろう

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 02:06:32.53 ID:i1D4BtWq.net
>>95
此方も同じです。
後、Hack Rom系も後2タイトル
動きませんね!以下
10th Anniversary
Crouching 2003 Super Plus alternate

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/23(水) 01:34:06.94 ID:KdhFwfoq.net
さんざん使い倒したが、やっぱシングルコアだと限界あるねぇ・・・
エミュソフトも素のまま使うかハック版使うかの二択だし。

結局 JXD S5800の修正版あたり買おうかと思ってる。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 20:51:38.96 ID:ItAV5ptx.net
ハック版ってのはボタン配置が変えられたりするのかね…?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 22:56:56.26 ID:zWami0r+.net
>>98
ググレカス

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/27(日) 03:59:25.21 ID:V/ow3Jf0.net
>>98
ググってもろくに答えが出ないだろうし、このくらいなら教えてあげてもいいんじゃね?
ボタン配置は変えられない! m9( ゚Д゚) ドーン! どうだビックリしたか?

俺はもう3DSにNeoDS突っ込んでエミュるわ。ボタン配置変えられるし・・・
音ズレもないし・・・。、まぁ、そもそも動かないソフト多すぎだがな・・・

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 16:48:50.03 ID:sKIfqiW/.net
やべぇ、今更欲しい熱が再燃してきた。。
ろくな機械じゃないことくらいわかってるんだが、やっぱネオジオのカタチしたマスィンは別格。
(のような気がしている)

ノーパソをHDMIテレビに繋いで、エクサーのネオスティックでプレイしても、なんか違うんだよ。。。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 22:47:41.92 ID:3XwyARbH.net
大丈夫だ、コレでプレイしてもなんか違う感はハンパないから…

さんざん遠回りしたけど、「アプコン買おう」に辿り着いたよ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 08:27:20.60 ID:l/66VX/m.net
>>100
知ってる人は知ってるわけだが
ボタン配置は変えられる! m9( ゚Д゚) ドーン! どうだビックリしたか?

まぁ、興味ないならやり方までいう必要ないな

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 14:24:44.41 ID:OOgLaD7i.net
>>103
わしは興味あるで

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 23:45:02.79 ID:l/66VX/m.net
>>104
ポリンキー♪ポリンキー♪

三角形の秘密はね

ポリンキー♪ポリンキー♪

三角形の秘密はね

【この続きをググってみろ。ここに答えがある。】

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 23:55:49.50 ID:sQ4buE7f.net
夏だな

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/31(木) 12:57:59.34 ID:Llo5M8DRd
CFW入れたんだけど初期ファーム+改造SDに比べて
動きがカクカクするようになった
なんかメモリ不足で足りないデータをリアルタイムで
SDから読んでるような感じ
早いSDに変えたら改善するかなー?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 07:10:51.01 ID:8AU+ECMd.net
>>105
じゃん!

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 11:20:05.05 ID:9RFYcj6E.net
CFW入れたんだけど初期ファーム+改造SDに比べて
動きがカクカクするようになった
なんかメモリ不足で足りないデータをリアルタイムで
SDから読んでるような感じ
早いSDに変えたら改善するかなー?

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 21:53:12.44 ID:cKriZNOY.net
CFWなんてあったか?
そんな話題は一度も出たことないが

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/01(金) 23:50:44.45 ID:J+yI/sLh.net
CFWが出てるのも知らないとは…

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 10:05:49.39 ID:qH4AR6Hl.net
cfwのおかげで辛うじて2スレ目いったようなもんじゃんか
確かにcfwだと最初カクつくタイトルはあるな
龍虎外伝とか
クラス10の国産マイクロSDでもキャラ選択から最初のラウンドに入るとこでカクつくからCFW側の問題だと思う

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 20:49:11.03 ID:2nd+OK30.net
で、CFWはどこにあるの?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/02(土) 21:43:13.98 ID:8l2xUDH+n
Kentucky Fried Wolf

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/03(日) 14:34:54.61 ID:vya1toMt.net
CFW NEOGEOX でググってみた?ここで聞くより早いよ?

ちなみにNGX-TOOLS or MEGAパックに付いてるアップデートできるアダプター
がないと入れられないからね

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 06:35:24.33 ID:q2BblgVK.net
ググってみた。ない。

で、CFWはどこにあるの?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 12:14:18.48 ID:0PebVJ8hd
肩のうしろの2本のゴボウのまんなかのスネ毛の下のロココ調の右

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/04(月) 13:11:46.28 ID:T+GkrM5M.net
>104

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 02:57:08.16 ID:RuV7pqWs.net
面白い、面白い

で、CFWはどこにあるの?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 15:34:26.57 ID:hQlFzNh8.net
メタスラ4、5とかコンバートしても動かないのですが何かコツありますか?
1、2、3は動きました。

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 23:11:18.83 ID:RuV7pqWs.net
こんな糞スレで回答するやつがいると思うのか?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 23:51:28.11 ID:qYT6rSLL.net
アプデ後マシになったけどやっぱり
スティック使うと遅延を感じる
本体直でHDMI出力してスライドパッドでやると
あまり感じないけど

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/05(火) 23:53:33.58 ID:RuV7pqWs.net
>>122
日本語でおk

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 10:00:10.97 ID:JhoCu2z6.net
芋屋がスクエニに噛みついたな
ハイスコアガールww

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 13:04:12.62 ID:1OCdFMOr.net
メタスラ4、5とかコンバートしても動かないのですが何かコツありますか?
1、2、3は動きました。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/06(水) 22:30:51.04 ID:swlYAfFJ.net
こんな糞スレで回答するやつがいると思うのか?

平日の昼間からいいご身分ですな
HA・TA・RA・KE

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 15:14:27.21 ID:Tu6LEH6/.net
夏休みですがwww頭湧いてんの?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 19:21:50.06 ID:+dRUUv/x.net
>>119
こんな糞スレで回答するやつがいると思うのか?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/07(木) 23:41:36.90 ID:KHgbg9Mv.net
>122
どうせ一年中夏休みなんだろwww

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 20:39:22.69 ID:RQK8PP+a.net
で、CFWはどこにあるの?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 20:50:01.79 ID:E+MMT3fb.net
>>130
それはあなたの心の中さ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 20:53:19.44 ID:RQK8PP+a.net
>>131
心の中のどこ?
明確に答えろ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 21:25:31.04 ID:JZYVxxBJ.net
心の目で見ないと見つからない

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 21:36:40.64 ID:RQK8PP+a.net
答えになってないな
やりなおし

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 21:42:07.83 ID:v9mt9K6c.net
同じ事考えてた人いたかwww

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 22:00:46.74 ID:E8DIybEr.net
まずは心を見つけろ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 22:17:29.36 ID:v9mt9K6c.net
考えるな!感じろ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/08(金) 23:21:37.29 ID:RQK8PP+a.net
既存ネタを猿真似するのではなく
もっとひねりをきかせてほしいなぁ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 00:35:49.16 ID:qPzJNdoI.net
ネオジオCD動いたらいいのに

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 08:06:49.07 ID:WaJOSlNi.net
で、CFWはどこにあるの?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 10:52:38.38 ID:4vtlaPgte
三月兎

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 11:51:27.25 ID:6OpIItkt.net
ないアルヨ

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 02:32:19.27 ID:eW9Flubm.net
あるのかないのかハッキリしろ

つまらないアルヨ

で、CFWはどこ?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 06:29:15.83 ID:WtVa6HCC.net
>>143

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 17:52:23.43 ID:uGTBw/tC.net
>>143
お前自身のレスの>>121で解決済み

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 19:31:54.27 ID:ENJxcdZF.net
>>143
あはは、ばーか^^

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 22:00:17.04 ID:674Hz/eE.net
>>143
http://www.cfwjapan.com/

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/10(日) 23:55:36.30 ID:eW9Flubm.net
>>145
残念だが、それは俺のレスではない

少しぐらいお裾分けしたっていいじゃないか
心の狭いやつらだな

CFWプリーズ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 02:11:42.81 ID:cZLgWUjh.net
>>148
店頭在庫で格安になってる今のうちにツールを買ってきた方が良いんじゃないか?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 18:52:52.75 ID:Mhuz2dMf.net
>>148
お前だろ、池沼くん


114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/05(火) 02:57:08.16 ID:RuV7pqWs
面白い、面白い

で、CFWはどこにあるの?

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/05(火) 23:11:18.83 ID:RuV7pqWs
こんな糞スレで回答するやつがいると思うのか?

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/08/05(火) 23:53:33.58 ID:RuV7pqWs
>>122
日本語でおk

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 19:49:30.12 ID:MRSRgjyd.net
それよか、追加ソフトは、もう出ないのかな?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 22:06:48.33 ID:/KsulgfV.net
それよか、このスレのアホ具合は、何とかならないのかな?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 22:09:46.58 ID:LSaSKCMI.net
IDも知らないとかサクサクやなwww





残念だが、それは俺のレスではない






ワwwwwロwwwwスwwww

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/11(月) 22:45:46.04 ID:CvnKMR1U.net
>>151
芋屋が激おこぷんぷん丸だからないね

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 02:18:19.07 ID:DKEK+VI6.net
>>154
そっか、じゃあ、NEOGEOの他のソフト遊ぶには、自前で用意するしか無いのか…

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 09:56:37.02 ID:BNFWUtOM.net
芋屋はこのハードそのものを販売ライセンス終了製品として
終止符宣言してるからな
すでにTommoには追加ソフトを販売出来る権利がない

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 21:57:19.38 ID:G1VklzAu.net
NeoGeoCDZがハードオフで19800円で売ってた。
迷ったがスルーしたよ。
倍速程度じゃまだまだ遅そうだし…。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 23:53:38.26 ID:oNyPdBY0.net
そうか

それで、CFWはどこにあるの?

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 01:43:26.93 ID:5oOjTDM/.net
>>158
残念だが、それは俺のレスではない

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/13(水) 11:31:23.44 ID:8xzGVyG3.net
 
〜NeogeoXにCFWなんてなかったんや〜

NeogeoXにCFWなんてなかったんや!
そう証言するのはCFW作りに長年携わってきたZ氏である。

そもそも、もし存在すれば、
このスレのトップに直リンや解説サイトが掲載されるはずだ。
しかし、それらはない。それはなぜか。理由は明白だ。
NeogeoXにCFWがないからである。

CFWを求めるレスを発したところで無駄である。
NeogeoXにCFWがないからだ。
このスレにはCFWを求めるレスがたくさんあるが、
火消しに必死な消房によってもみ消されている。
このスレはもはや末期であるといってよいだろう。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 07:43:41.48 ID:ks4dBz74.net
CFW擁護派がアンチCFW派に
論破されたので終了とします。
夏休みの終わりとともに、このスレも役目を終えました。

 よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました
  もう書き込まないでください

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/18(月) 20:03:28.64 ID:g67F8p9k.net
こんな糞スレで回答するやつがいると思うのか?

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 06:29:26.21 ID:fThbltd5.net
NEOGEO XXが出れば可能性はゼロではない!

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 17:19:48.89 ID:Vn4zEAX8.net
ngx tools facebook
でググれ
少なくとも情報だけは全部そこで入手できる

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/19(火) 20:59:16.52 ID:1SV6ybPY.net
あやしいので英日翻訳にかけてみた
ngx tools 顔本

やっぱり詐欺サイトへの誘導か
氏ね

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/20(水) 02:49:45.09 ID:zOaEznau.net
はいはい天安門天安門
って、中華じゃないか

まあngxtoolだよな

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 21:27:31.77 ID:Pl7iy82p.net
PC「THE KING OF FIGHTERS XIII STEAM EDITION」がゲーム購入サイト「Humble Bundle」にて期間限定で販売―価格は購入者自らによる設定方式を採用
http://www.gamer.ne.jp/news/201408200017/

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 21:47:38.42 ID:qDyuDvrH.net
1ドルで十分だな

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 18:20:15.24 ID:c0i8V3Pf.net
androidでエミュ100円セールやってるな
kofとメタスラくらいしか無いけど。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 19:53:51.21 ID:K7wZsDyb.net
android版はツールでROM抜いてハックNEOGEOXで動くよ

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 19:58:09.76 ID:0htoAUY0.net
というのはガセ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:07:33.63 ID:LoNZeQp6.net
というのもガセ

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 21:14:55.45 ID:O12uhVHu.net
今更おそいよプップカプー

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 22:26:40.86 ID:82scFVoQ.net
今となってはこのスレの存在自体がまっくろくろすけやな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/29(金) 15:49:16.95 ID:O4msImAj.net
フライングパワーディスクを出して欲しかったぞ…

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/30(土) 14:51:58.63 ID:Xj91yYdC.net
 
〜NeogeoXにCFWなんてなかったんや〜

NeogeoXにCFWなんてなかったんや!
そう証言するのはCFW作りに長年携わってきたZ氏である。

そもそも、もし存在すれば、
このスレのトップに直リンや解説サイトが掲載されるはずだ。
しかし、それらはない。それはなぜか。理由は明白だ。
NeogeoXにCFWがないからである。

CFWを求めるレスを発したところで無駄である。
NeogeoXにCFWがないからだ。
このスレにはCFWを求めるレスがたくさんあるが、
火消しに必死な消房によってもみ消されている。
このスレはもはや末期であるといってよいだろう。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/31(日) 19:51:33.02 ID:s7ISjGTe.net
iphoneエミュの完成度が高すぎてNeogeoXイラネってなる。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 00:35:55.19 ID:2VwB84XH.net
iphone(笑)

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 07:02:26.57 ID:WigSzsv6.net
iPhoneだとどうやって操作すんの?
まさか画面上に浮かぶあのヘボいコントローラとか言わないよな…。
良い感じのアーケードスティックとかあるのかな?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 09:14:51.06 ID:6YguL4/U.net
bluetoothのコントローラがあるだろ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 17:41:00.68 ID:WigSzsv6.net
iPhoneのエミュで使えるBluetoothのコントローラーってあるの?
あってもパッドばかりのような…。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 02:56:04.56 ID:ejZrwnWf.net
xbox360

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 11:54:13.81 ID:D9djqa+rQ
あるよ
しかも車のカギサイズでポケットサイズ
十字キー4ボタン
外国から輸入
日本ではひとつだけ秋葉のどっかの店で通販やってる

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/02(火) 23:43:56.27 ID:LL+rHiyqI
良かった
iPhoneエミュで画面が小さいからコントローラー買うか
NGX買うか迷ったけどNGXが糞って事が分かって俺は買わずにすんだ
今そのキーサイズのコントローラ届いたところw

ふぅ〜 俺は勝ち組 お前らは2万買って泣き寝入りした落ちこぼれ組
ざまぁ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 20:52:18.54 ID:uDqH0RIp.net
ネオジオXの電池が死んでしまったから分解して分かったんだけど
単三電池3本つなげるか、ステーション専用で使うならネオジオX開いて
電源スイッチ部分の金具を取り外すと電池なしでもステーションで起動できる。
で、新品で保管してたやつを昨日下したんだが、未使用品でも電池死んでたから
今後新品買っても最初から電池死んでる可能性がある。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/21(日) 22:24:34.41 ID:rnimBD7N.net
情報ありがとう
しかし電池死ぬの早いなずいぶん
完全放電後の放置期間が長かったからって感じ?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 18:52:06.80 ID:F5znhmOE.net
そんなとこだと思うよ
発売から常に使っていてその間は全く問題なしで、半年ぐらい放置したら死亡だからね。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 20:15:00.39 ID:+M4ZnTNdR
cfwのエミュで遊んでる
fcはちょいちょい音が途切れるけどそれ以外は特に問題なくプレイできるっぽい
psエミュはポリゴンの処理なんかが重いのはちょっときつい感じ
蒼紅の刃はゲーム自体は普通にできる
餓狼waはノロくなるので超反応っぽい動きができる

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/29(月) 22:41:10.89 ID:0JvgBTAY.net
SNK NEO GEO X GOLD Limited用マジコン(違法ROM内含50ゲーム)
ttp://www.ndswayz.com/product-513.html

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 12:49:34.96 ID:DuZlOPck.net
NEOGEO X Gold Limited Edition 北米輸入版
この北米輸入版、3万〜とかアマゾンで何であんなにボッタ価格なの?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/04(土) 01:54:21.09 ID:QYMgjXpPW
ていうか、NEOGEO X何でこんなに値段上がってるんだよ。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 21:20:29.14 ID:eeV8r6EO.net
>>189
こういうのって取り締まりされないのかと
明らかにあれだし買うやつなんていないだろうが

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 15:14:29.51 ID:uEbLZyMu.net
CFWのアップデートもないし、もうPSPでいいや・・・
ほとんどのROMが完動するしな

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 20:35:37.15 ID:pdCZln1f.net
NeoGeoステーションって事か?

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 14:50:05.10 ID:115GPVVQ.net
むしろスーパーネオジオポータブル

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 17:44:32.10 ID:XkwXCkLj.net
まさにネオジオポケットだな

197 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:57:09.96 ID:h3Ui7hlD.net
CFW化した後に、ネオジオのロムを全部入れ込んで
ネオジオ全集in1を作りたいんだが、可能ですか?

198 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:38:18.15 ID:IKqMJr6i.net
可能です

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/14(日) 23:03:33.64 ID:dFT+Mp+J.net
ぶっちゃけCFW化するとSDからの読み出しが頻発してカクカクするから
そのままの方がいい

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/16(火) 03:39:49.81 ID:/+jtB1GG.net
500aのfwを落とせる所ってあるの?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/07(水) 15:14:32.65 ID:DGbGqkit.net
そんくらい買えよ古事記か。
一万円でおつりくる。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 01:23:12.16 ID:1IZ8XBiq.net
特価情報取材中に見つけた○○なもの

“NEOGEO X”のメーカー再生品が税込4,600円で販売中

中古扱い、携帯ゲーム機とTV出力ドックのセット品
更新:売り切れを確認。

はい解散

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/04(水) 20:40:18.74 ID:1UrYY6PQ.net
>>202
リンク貼れよw
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/20150130_686081.html

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 16:37:18.37 ID:DWIekITp.net
例の変な店が破滅的にヤベェ。。。
http://omg-snk.webs.com/apps/webstore/products/show/4612793
http://omg-snk.webs.com/apps/webstore/products/show/4403750
http://omg-snk.webs.com/apps/webstore/products/show/4613017

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 23:00:31.73 ID:u8zWphmT.net
個人的ほしゅage

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/05(土) 21:24:19.92 ID:EWRSAu71.net
>>204
売り切れしたっぽいが買う奴居るんだな

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 18:15:26.56 ID:iG0cbQuc.net
ヤフオクにネオジオXゴールド ゲームカード 50タイトルってのが売ってて
説明には音ずれしませんとか書いてあるんだけど、ゲームカード変えても音ずれは治らないよね?

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 20:13:55.07 ID:G+Y++U0F.net
>>207
割れROM+ユニバーサルBIOSで作ったハックカードだわな。
3.70限定なのは、以降のバージョンで割れ対策されたからか。

FWアップデート以外で「音ズレ」を解決できそうな方法として思いつくのは。
キャッシュを使って処理落ちを避ける研究が去年あたりから海外のフォーラムに上がってた。
KOF2003とかメタスラ5が動くようだし、SDカードに予め作成したキャッシュを置くとか?
そんな感じかな(実際可能なのかどうかは知らないよ)

個人的にはコレ↓がツボったw

>持ってるだけで恥ずかしかったハードが羨望の眼差しを受ける夢のマシンに生まれ変わります。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 20:29:58.85 ID:G+Y++U0F.net
追記:
フォーラム見つけた。
ココ↓の27ページくらいからキャッシュについてあれこれ検証がある。
http://neogeox.proboards.com/thread/106?page=27

一度ゲームをプレイするとキャッシュができる。
→このキャッシュを消さないようにしてホームからゲームを再選択できる?らしい?(バグ?)
→このようにして二度目に起動すると処理落ちが発生しない。

つまり「一旦ゲームを起動したらホームに戻って再度スタートしてください」
みたいな指示で実現できるのかも。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 23:39:00.59 ID:iG0cbQuc.net
やっぱりカードの内容だけでは音ズレ直らないよね
オクの画像見ても普通にユニバイオスだし、何も新しいことはないってことか。

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/25(月) 21:31:59.61 ID:4AvuZW9u.net
完全にネタが尽きたな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 06:32:31.46 ID:WUTYoPFXg
!小沢一郎もつくっているLINEスタンプで稼ぐ方法
http://goo.gl/wxLUu1

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/14(日) 23:51:10.47 ID:tAWPTzHx.net
先週手に入れてから結構遊んでる。面白いねこれ。フランス語のサイトしかないから苦労したけど337aPROのファームいい感じだね。

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/11/23(水) 17:45:05.60 ID:DweV7+cj.net
NGX-TOOLが手に入りません( ; ; )
他に方法ありませんか。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/22(水) 17:45:13.66 ID:tu/TEw7p.net
>>211
そりゃネタ切れにもなるわな。CP1エミュとかの続報もないし…。せめて動かないROMが動作するようになったらなぁ。
個人的にはワンダースワンエミュも入れて欲しかったんだがw

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/23(木) 11:57:54.86 ID:9G2hve7a.net
現時点でもかなりの数のゲームが動くから満足だがなあ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/07/17(月) 21:19:00.02 ID:kqHpNydj.net
X68000やApple II plusもあるぞ!家電のケンちゃん恒例のジャンク市が15日から開催 (取材中に見つけた○○なもの) - AKIBA PC Hotline! ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1070844.html @watch_akibaさんから

>合計で3,000円以上購入した人に「NEOGEO X」の空箱をプレゼント。

空 箱 を プ レ ゼ ン ト 。


はい、解散。

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 03:46:04.43 ID:KBYiHgT/4
convertx rom v3b再うpお願いします

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 20:28:56.13 ID:r+ruKw9x.net
CFW4.5ってどっかで手に入るの?
500aも手に入る所あったら教えてくれ

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 12:48:37.98 ID:FjE2glM/.net
ミニファミコンよりも早かったのに…タイミングだなあ
ポータブルは要らなかったのかも

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 13:21:43.16 ID:GbMBGbvV.net
>>220
んなわけないだろ・・・
かたや業界最大手任天堂の公式商品。
かたや提携先から訴えられまくりのコピー業社&版権切り売り業者。
比較にならん。

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/23(木) 20:45:41.31 ID:McrN34ld.net
馬鹿め、NEOGEOXはライセンス品だ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/24(金) 10:44:57.88 ID:KtmFmyfx.net
>>222
いやいや、そういうことじゃなくてさ。
そのライセンスを受けた方も供与した方もロクな企業じゃない。
もっと言えばNEOGEO絡みのライセンス管理自体がロクなもんじゃない。

いずれにしてもマトモな商品ではなかった。

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/13(土) 10:35:59.68 ID:UqbGYntv.net
裏技のように自動的にお金を収集してくれる方法とは
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ』

CLQMW

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/24(土) 10:44:35.20 ID:VMeDNv8H.net
Switch版「アーケードアーカイブス」「アケアカNEOGEO」が100万DLを突破
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20180125108/

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/30(金) 21:10:51.99 ID:7AZUjrFW.net
これ買って再利用しろ
https://ja.aliexpress.com/item/3-neogeo-neogeo-hdmi-av/32842441744.html

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 19:22:10.64 ID:vdfrSMIH.net
今年、SNKブランドは40周年を迎えます。
『KOF』『餓狼伝説』『サムスピ』『メタスラ』など、
SNKの作品を支持して頂いているファンの皆様への感謝の気持ちを込め、
NEOGEOの人気タイトルを収録した新しいゲーム機が登場します!ご期待ください。

NEOGEOminiキター

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 19:50:47.45 ID:x5ULjvRq.net
コントローラの方が本体の10倍くらいのサイズになるとか胸熱だな

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 14:36:23.10 ID:29UTiRGV.net
これ買えよ
https://ja.aliexpress.com/item/jamma-cbox-mvs-snk-neogeo-MVS-1C-db-15-p-snk-ss-av/32850852119.html
https://ja.aliexpress.com/item/NEW-JAMMA-CBOX-MVS-SNK-NEOGEO-MVS-1B-to-DB-15P-SNK-Joypad-SS-Gamepad-With/32851370712.html

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/10(日) 22:29:14.04 ID:FLqJE+H1.net
https://i.imgur.com/XNxiNNr.jpg

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 02:39:40.89 ID:alZoznfR.net
ネオジオミニ改造スレはここでいいのかな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/02(月) 11:32:18.27 ID:+HGNqPc8.net
なんか違う気もするが、ココが一番ふさわしい気もするから不思議

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/04(水) 22:29:07.73 ID:+Dg18dK4.net
改造も気にはなるけど、今手持ちのNEOGEOXコントローラーをUSB-C変換コネクタ使ってNEOGEOミニに接続できるかが一番気になる。
可能ならかなり良い環境で遊べるんだよなー。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 17:03:04.12 ID:+mMchddY.net
近くのハドフにロム版のネオジオ本体が入荷
24800円とか付けてやがる
ミニで話題になってるのはわかるがたかすぎへん?

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 17:36:27.75 ID:hh/TFSVt.net
>>233
twitterの報告見た感じ全滅っぽい

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 20:05:36.62 ID:EIWIdUYi.net
TwitchがPrime会員向けに計21作品のゲームを無料配布開始!毎日1本ずつ入手可能

届かない人は無料ネオジオゲーでも遊んで待ちましょう

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 23:51:59.16 ID:Z5Z2DgUC.net
twitter @xxxxxxxxxx
NEOGEO miniのスペックはこんなとこすかね。 #NEOGEOmini
CPU:ATM7013(1コア/1.1GHz)
メモリ:DDR3-DRAM 1Gb(128MB) ESMT M15T1G1664A
NAND:Micron 29F32G08 2Gb(256MB)
Audio&電源管理:ATM2605(Ethernet PHY入り)

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 01:04:13.74 ID:ZsqaYvVO.net
オーバースペックだな
余裕で全ROM入る

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 01:07:58.60 ID:ovfvYJK0.net
祝 専用アケコン発売予定

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 15:14:52.33 ID:9fmpznM8.net
NEOGEOXのレスもう殆どないからここでも構わんか

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/25(水) 18:44:37.28 ID:ovfvYJK0.net
NEOGEO mini

2018年9月4日に入荷予定です。
ttps://www.amazon.co.jp/dp/B07DWGTHDJ/

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 04:33:56.56 ID:uJXP9XI8.net
>>239
ソースは?
動画でも語られてなかったと思うが

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 15:27:18.80 ID:ORgUQY9j.net
NEOGEO mini本体
ttps://www.yodobashi.com/product/100000001003958415/
HDMIケーブル
ttps://www.yodobashi.com/product/100000001003958418/
黒パッド
ttps://www.yodobashi.com/product/100000001003958416/
白パッド
ttps://www.yodobashi.com/product/100000001003958417/
スクリーンプロテクター
ttps://www.yodobashi.com/product/100000001003958419/

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/26(木) 19:17:19.10 ID:ksU22Of/.net
一番簡単に作れるステッカーがまさかの無し

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/27(金) 08:28:02.41 ID:/HjFmti3.net
ステッカーは自作すりゃええのにな
コンパネもアストロシティ風の作って替えたわ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/28(土) 09:58:10.75 ID:BrA3lHtO.net
パス付きだったり、日本先行発売が効いているのか、解析難しそうなんかな
頑張れ日本ハカさん達

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 21:58:09.91 ID:hdBb1YEJ.net
【大炎上】NEOGEO mini キャラクターステッカー 疑惑まとめ【許すまじ!】

NEOGEO mini キャラクターステッカー (4枚入り) https://www.amazon.co.jp/dp/B07DWGV2FZ/ref=cm_sw_r_cp_api_zs-wBbC837B34

neogeo miniのステッカーは全12種類の内、ランダムでの4枚封入ではなく、
全て同一であり、同じ物が4枚しかないのでは?との疑惑が浮上。
このステッカーを複数買った人間によると、

俺と友人の物を10個全て見比べても同じ4種類しか入ってない
Twitterの購入者を検索して見ても固定の4種類だけなんだ。
しかもおまけにアマゾンの商品ページの物とは全く違うんだ。。
これは詐欺に等しいじゃないか、友人も別垢駆使して10個買ったが、全部同じ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1595879.jpg
ほかはTwitterで「neogeo mini ステッカー」検索してみましょう

【何が問題なのか?】
・「全12種類の中からランダムで4枚をセット封入」
と表記されているにも関わらず、開ければ同じ4枚のシールばかりである点
・商品ページの写真と同じイラストのシールが入っていたという人間を、
Twitter上でも友人でも全く見かけない点。
・景品表示法、不正競争防止法に触れる可能性大
・この事案をスルーすると、これが前例で通ることになり、
後々発売される、同社の別の商品を買った時に泣く人が出る可能性がある

ステッカー買った人は、アマゾン写真を載せレビューをし、
サポセンに絶対に伝えて下さい。1セットのみ購入でも、遠慮なく伝えて下さい。
貴方はその96、97、40th、仮面の4種類が欲しくて、ステッカーを買ったのですか?違うはずです。

インチキは断固反対!絶対に諦めるな!許すな!逃がすな!

SNK ネオジオミニ サポートセンター
https://www.snk-corp.co.jp/neogeominiinquiry/

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 09:09:49.19 ID:UDmIOds0.net
NEOGEO mini

2018年09月上旬発送予定
ttps://books.rakuten.co.jp/rb/15565374/

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 10:37:47.97 ID:506swKuo.net
ステッカー刷るくらい大した手間ちゃうやろ
なにやっとんやSNK

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 12:12:34.88 ID:dHOxb7LS.net
あのSNKだぞ
この程度のことはやらかすさ
次はエミュ流用に関してのライセンス違反疑惑が浮上すると見た

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 12:35:30.08 ID:506swKuo.net
そもそもクソぼった価格で儲かりまくりの上
刷る費用も一緒だろうに

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 13:18:03.13 ID:P0jnVCpp.net
>>250
これで回収騒ぎとか起こればプレミア付くのにw

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 17:01:33.05 ID:UDmIOds0.net
SNK NEOGEO mini (ネオジオ ミニ) PAD (Black) 【9月予約】
ttps://item.rakuten.co.jp/digitamin/yg55513/

SNK NEOGEO mini (ネオジオ ミニ) PAD (White) 【9月予約】
ttps://item.rakuten.co.jp/digitamin/yg55514/

SNK NEOGEO mini (ネオジオ ミニ) HDMIケーブル (2m) 【9月予約】
ttps://item.rakuten.co.jp/digitamin/yg55516/

SNK NEOGEO mini (ネオジオ ミニ) HD スクリーンプロテクター (2枚入り) 【9月予約】
ttps://item.rakuten.co.jp/digitamin/yg55515/

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 11:25:50.55 ID:5zs3wKGs.net
これファームをラズパイにしたほうがいいまじで

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 19:04:04.22 ID:Xc6gmnhg.net
言ってる意味は分かるし賛成もするけどさ、
それは「ラズパイを使った何か」であって「NEOGEO mini」ではないと思うんだ。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/05(水) 17:53:27.75 ID:ghG2kv/k.net
>>255
でも筐体だけで売ってほしいのはあるなあ

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/10/18(木) 11:43:52.04 ID:E/h0Mi9h.net
ネオジオミニ、最近パッド入手したからテレビ出力してやってるんだけど
ちょっと遊んで次のゲーム、みたいにゲーム変更してると音ずれしてくるんだ…調べてもそうなってる人いないっぽいけどなにこれ?不良品?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 13:09:41.87 ID:OZk9m3KZ.net
そして1ヶ月が過ぎた

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 13:12:17.96 ID:Tmd47qnZ.net
ネオジオミニのカスタムファームウェアまだ?

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/27(火) 20:04:33.43 ID:4ub5lp29.net
明日出るってよ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/03(月) 17:38:26.72 ID:gkwrgV9n.net
それレトロアーケードミニやろ

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/03/27(水) 22:42:47.09 ID:VsmV8fBZ.net
久しぶりに neogeo X 起動したら、バッテリーが空になってた。
それでACつなげて起動したら1分くらいで画面も音も突然切れる。
この間、赤LEDがずっと点滅してるんだけどバッテリーが原因なのかな。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/09(火) 19:21:31.01 ID:DEUEVfq2.net
NEOGEOminiハック来たな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 09:11:30.83 ID:Ry7ZhAQt.net
kwsk

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/10(水) 10:09:43.61 ID:fcHFWonx.net
来てるけど本体いじらんとアカンから厳しい

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/11(木) 19:00:34.00 ID:MoBar75W.net
チップを基板に半田付けするのなら触ったことない人には厳しいのかも知れんが、
ネジ6本外すだけじゃねーか
どこが難しいんだよw

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/12(金) 12:45:26.85 ID:jZKhlgn9.net
穴あけ作業があるだろ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/12(金) 12:59:49.30 ID:ichOgQ7R.net
穴あけなくても出来るだろ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/12(金) 13:03:16.27 ID:jZKhlgn9.net
開けっ放しにしときたいのならそれでもええわ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/02(木) 12:31:39.27 ID:b6p34Ir0.net
2.7G

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/02(木) 22:08:02.99 ID:pmEUfesD.net
どういうことだ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/02(木) 22:09:53.71 ID:J9VVGkDL.net
miniを吸い出した容量だよ

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/06(月) 19:17:54.42 ID:pztoBLwD.net
lcd.png is 114x78

tv.png is 260x226

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/06(月) 23:02:31.52 ID:G8+Htyrt.net
ハック
https://www.reddit.com/r/NeoGeoMini/comments/bc07vd/neo_geo_mini_hacks_info/

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/08/03(土) 08:28:31.88 ID:6foO/BNg.net
来たよ
https://i.redd.it/82bkrd12r1e31.jpg

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 22:38:22 ID:NugLsxC0.net
アンロックされたね
http://honeylab.hatenablog.jp/entry/2020/01/08/022713

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 19:31:55 ID:+jKY6Y4N.net
ネオジオXに赤スペ入れようと思ったけど、5年以上触ってないから電池死んでるんかな・・・

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 19:37:04 ID:LG5TPyFJ.net
013715073701070143年6月7日
【配偶者区分】・妻
父・中村義正
母・中村満子
続柄・二女
出生日・昭和43年6月7日
出生地・北海道三石郡三石町
--------------------------------------------
【婚姻日】
平成16年4月4日
【配偶者氏名】
中尾嘉宏
【従前戸籍】
北海道札幌市中央区南十条西八丁目2番・福士八千代
【記録されている者】
吏美佳
生年月日・平成16年10月5日
父・中尾嘉宏
母・中尾八千代
【続柄】・長女

98 いんち

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 19:42:08 ID:LG5TPyFJ.net
0542150742050705>>100

ホイッ 前科者中0/04/29(木) 13:52:21 ID:nmUGPeaf0
中尾断二さん(おじいちゃん)
中尾京子さん(おばあちゃん=株式会社ゼロ役員)
中尾嘉宏さん(株式会社ゼロ社長=ちきちーた=FOX=夜勤=せしりあ等)
中尾八千代さん(奥さん)
中尾吏美佳(娘)
中尾優美子さん(前の奥さん=株式会社ゼロ役員)
中尾祐太さん(息子)
札幌市厚別区も、みじ台南、七丁目5番10号
自宅電話番号 011-897-7012

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:07:23 ID:LG5TPyFJ.net
200715070720072043年6月7日
【配偶者区分】・妻
父・中村義正
母・中村満子
続柄・二女
出生日・昭和43年6月7日
出生地・北海道三石郡三石町
--------------------------------------------
【婚姻日】
平成16年4月4日
【配偶者氏名】
中尾嘉宏
【従前戸籍】
北海道札幌市中央区南十条西八丁目2番・福士八千代
【記録されている者】
吏美佳
生年月日・平成16年10月5日
父・中尾嘉宏
母・中尾八千代
【続柄】・長女

98 いんち

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:17:29 ID:LG5TPyFJ.net
261715071726072643年6月7日
【配偶者区分】・妻
父・中村義正
母・中村満子
続柄・二女
出生日・昭和43年6月7日
出生地・北海道三石郡三石町
--------------------------------------------
【婚姻日】
平成16年4月4日
【配偶者氏名】
中尾嘉宏
【従前戸籍】
北海道札幌市中央区南十条西八丁目2番・福士八千代
【記録されている者】
吏美佳
生年月日・平成16年10月5日
父・中尾嘉宏
母・中尾八千代
【続柄】・長女

98 いんち

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:37:40 ID:LG5TPyFJ.net
373715073737073743年6月7日
【配偶者区分】・妻
父・中村義正
母・中村満子
続柄・二女
出生日・昭和43年6月7日
出生地・北海道三石郡三石町
--------------------------------------------
【婚姻日】
平成16年4月4日
【配偶者氏名】
中尾嘉宏
【従前戸籍】
北海道札幌市中央区南十条西八丁目2番・福士八千代
【記録されている者】
吏美佳
生年月日・平成16年10月5日
父・中尾嘉宏
母・中尾八千代
【続柄】・長女

98 いんち

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/15(水) 20:57:54 ID:LG5TPyFJ.net
515715075751075143年6月7日
【配偶者区分】・妻
父・中村義正
母・中村満子
続柄・二女
出生日・昭和43年6月7日
出生地・北海道三石郡三石町
--------------------------------------------
【婚姻日】
平成16年4月4日
【配偶者氏名】
中尾嘉宏
【従前戸籍】
北海道札幌市中央区南十条西八丁目2番・福士八千代
【記録されている者】
吏美佳
生年月日・平成16年10月5日
父・中尾嘉宏
母・中尾八千代
【続柄】・長女

98 いんち

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 11:21:50 ID:vP03fkq4.net
堂々とコピー品を出品してるキチガイ
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r421803817

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 11:41:42 ID:odbCrXRF.net
3741250741370737新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミック

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 12:17:07.36 ID:odbCrXRF.net
0217250717020702新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 12:32:16 ID:odbCrXRF.net
1132250732110711新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミック

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 12:52:28 ID:odbCrXRF.net
2352250752230723新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミック

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 13:37:54 ID:LM6Q5cj8.net
4937250737490749新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 14:48:44.78 ID:LM6Q5cj8.net
3948250748390739新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 15:49:22 ID:LM6Q5cj8.net
1749250749170717新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 16:04:32 ID:LM6Q5cj8.net
2704250704270727新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミック

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 16:24:44 ID:LM6Q5cj8.net
3924250724390739新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミック

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 17:10:15 ID:LM6Q5cj8.net
1010250710100710新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミックの

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/25(土) 17:25:25 ID:LM6Q5cj8.net
2025250725200720新しい豚インフ人にも感染と報告 [87類終了】人間に感染する新型豚インフルエンフル701] (9)
12:インフルエン的流胞に感染する豚のインフルエンフル型インフルエンザインフルエンザ発見 「パンデミックの恐ンザが発見される パンデミック

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/08/13(木) 11:26:34 ID:i6Z6ecPQ.net
NEO・GEOの50タイトルを収録した「SNK NEOGEO MVSX」が北米向けに発表。台座込みで“駄菓子屋ネオジオ”とほぼ同じ全高
https://www.4gamer.net/games/523/G052390/20200812120/


MVS X来た

総レス数 296
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200