2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

北九州って歴史がすごいわね

1 :陽気な名無しさん:2018/03/18(日) 08:45:48.00 ID:1oFCrk2I0.net
近代産業史では凄い北九州についてのスレ

※福岡市の自慢は厳禁

2 :陽気な名無しさん:2018/03/18(日) 09:02:16.62 ID:s/r+8XEO0.net
今度小倉あたりに行くんだけど、じんだ煮以外に他地方では見かけない名物料理は無いのかしら?

3 :陽気な名無しさん:2018/03/18(日) 09:20:29.14 ID:3apz2HCk0.net
邪馬台国北九州説とかも
あるわね

4 :陽気な名無しさん:2018/03/18(日) 10:13:39.74 ID:rAlaICJU0.net
へぇ、高校まで育ったけど
そんなにすごい場所だなんて知らなかったわ

5 :陽気な名無しさん:2018/03/18(日) 10:28:58.79 ID:e5xnMrjs0.net
最近知ったんだけど、福岡市よりも10年くらい先に政令指定都市になってるのよね
昔は本当にすごかったんだから

6 :陽気な名無しさん:2018/03/18(日) 10:47:27.12 ID:Kf0PTc1q0.net
昔は北九州万博も開催されたわよね

7 :陽気な名無しさん:2018/03/18(日) 11:04:51.81 ID:T2FPwxlp0.net
ケツを拭く岡の友達が北九州はヤバイからかかわらないほうが良いと言ってたわー

8 :陽気な名無しさん:2018/03/18(日) 11:16:25.26 ID:1oFCrk2I0.net
>>7
福岡のほうがヤバイわよ

9 :陽気な名無しさん:2018/03/18(日) 11:36:37.31 ID:hNnshz1o0.net
元々製鉄所の町よね?
気性の荒い人が多いのはそのせいね

10 :陽気な名無しさん:2018/03/18(日) 11:39:18.37 ID:VVW1mjBZ0.net
政令指定都市になったのは五都市が合併したからだから

11 :陽気な名無しさん:2018/03/18(日) 12:13:46.68 ID:y4a5/R3U0.net
北九州ではうどんやおでんと一緒におはぎを食べるのよね?
あれって半殺しにするって意味なのかしら?

12 :陽気な名無しさん:2018/03/18(日) 12:45:17.70 ID:TVFoxcOk0.net
北九州と聞くとあの悍ましい事件しか連想できない

13 :陽気な名無しさん:2018/03/18(日) 13:12:57.20 ID:aIQjuqkV0.net
>>11
一緒にというか、食後に食べる感じよ。

14 :陽気な名無しさん:2018/03/18(日) 16:21:22.37 ID:CS31zqdw0.net
>>4
ナカーマ(^^)/\(^^)

15 :陽気な名無しさん:2018/03/18(日) 19:36:10.68 ID:KqcvrrQe0.net
ヒロシマの原爆はもともと小倉に落とされる予定だったのよね。
ただ、当日小倉上空が曇ってて爆弾が炸裂する様子がビデオに撮りにくいって理由で、晴れてた広島になったっていう。

16 :陽気な名無しさん:2018/03/18(日) 19:43:00.38 ID:cDM37UYf0.net
原爆。
「○○市が曇ってたから、広島市に落とされた」
って話は、日本中、特に西日本のあちこちの都市で聞くわ。

17 :陽気な名無しさん:2018/03/18(日) 19:54:51.02 ID:F1AOikXe0.net
小倉に落とすはずの原爆が長崎に落とされたって聞いてたわ

18 :陽気な名無しさん:2018/03/18(日) 21:17:14.83 ID:rvRd5K230.net
スペワage

19 :陽気な名無しさん:2018/03/18(日) 21:24:51.88 ID:5nqHPff+0.net
小倉といえば冨島松五郎伝よね〜。
杉村春子の吉岡夫人と丸山定夫の松五郎。

20 :陽気な名無しさん:2018/03/18(日) 21:25:47.96 ID:F9u4HK8t0.net
>>16
軍都小倉市が核攻撃対象だったのは史実よ。近くに八幡製鉄所が立地していたことも大きいでしょうね。

21 :陽気な名無しさん:2018/03/18(日) 21:32:31.28 ID:7Osx/UVE0.net
あたし36だけど、ガキの頃習った北九州は大都市だったわ
今はかなり変わってしまったようね
いつからなのかしら?

22 :陽気な名無しさん:2018/03/18(日) 21:35:48.45 ID:F9u4HK8t0.net
36って36歳!?

いいお歳なんだからそのくらい自分で調べましょうよ、おばさん

23 :陽気な名無しさん:2018/03/18(日) 21:35:58.72 ID:MtCWhpSA0.net
>>16
広島じゃなくて、長崎になったのよ

24 :陽気な名無しさん:2018/03/19(月) 00:53:35.76 ID:UIhqmrBb0.net
>>1
そうでもないわよ?

25 :陽気な名無しさん:2018/03/19(月) 01:00:08.36 ID:soOPxHnX0.net
小倉にしようとして広島に。
新潟にしようとして長崎にって聞いたわよ。

26 :陽気な名無しさん:2018/03/19(月) 01:03:00.58 ID:lF5tvpVA0.net
あたし新潟だけど、新潟に落とす予定が広島って習ったわよ

27 :陽気な名無しさん:2018/03/19(月) 01:08:33.04 ID:HrVMQEir0.net
面白い?池沼が。

28 :陽気な名無しさん:2018/03/19(月) 01:15:14.07 ID:VKxz1iBJ0.net
>>25
>具体的に広島市が目標と決定されたのは1945年5月10日であり、長崎市は投下直前の7月24日に予備目標地として決定された。
>また、京都市や新潟市や小倉市(現・北九州市、長崎市に投下された原子爆弾・ファットマンの当初目標地)などが候補地とされていた。


小倉は長崎に落とす原爆の当初の目標地よ。
新潟は知らないけど、広島の当初予定が小倉なんて聞いたことないわ。

29 :陽気な名無しさん:2018/03/19(月) 06:52:48.57 ID:0ZuCO+Tl0.net
北九州に限らず工業都市の衰退って半端ないわね
博多とこんなに差がつくなんて思わなかったわ
やっぱりマスコミの力って恐ろしいわね
福岡市一極集中の流れはこれからも止まないわ
役所も意地張ってないで博多と仲良くすればいいのに
小倉の衰退を見てると惨めだわ。

30 :陽気な名無しさん:2018/03/19(月) 17:07:38.07 ID:WKVtePhP0.net
盆地とか山が迫ってる地形の方が
放射能が集中するからって
京都広島長崎が選ばれたって習ったわ

31 :陽気な名無しさん:2018/03/19(月) 18:02:00.93 ID:WwkLKZXW0.net
衰退と原爆しか話題のない北九州ってすごいわ。

32 :陽気な名無しさん:2018/03/19(月) 18:38:14.02 ID:WKVtePhP0.net
社会科の地図帳で
100万都市の中で
北九州市だけが青だったわ
人口減て意味ね

33 :陽気な名無しさん:2018/03/19(月) 19:22:02.65 ID:TnRxLhU80.net
サッカークラブのギラヴァンツ北九州、J1ライセンスをとるために、立派なスタジアム建てたのに、J1に昇格どころか、J3に降格したわよね
つくづくついてないわ

34 :陽気な名無しさん:2018/03/19(月) 19:45:31.01 ID:FJrVqJDH0.net
>>15
小倉から長崎に変更じゃなかった?

35 :陽気な名無しさん:2018/03/19(月) 19:48:28.90 ID:FJrVqJDH0.net
>>20
去年のNHKスペシャルだっけ?
とりあえず10都市近くは落とす予定だったみたいなのを見たわよ?
とりあえず2発目で白旗あげたから他の都市は免れたのよ

36 :陽気な名無しさん:2018/03/19(月) 19:52:05.45 ID:pEZdOalW0.net
>>29
小倉が小倉県の県庁所在地のままだったら
まだ違ってたと思うのよね。
地方で県庁所在地じゃないとこって
厳しいとこ多いし

将来的に考えれば
北九州都市圏と下関都市圏で一緒に特区にでもなって
県庁所在地と同格の権限を付与すれば
変わってくるとは思うわ。

福岡県である限り果実は全て福岡市にチューチュー吸い取られるわよ。

37 :陽気な名無しさん:2018/03/19(月) 19:56:44.19 ID:pEZdOalW0.net
あと北九州市の不幸は福岡市が福岡県の県庁所在地ってだけじゃなく
九州の拠点として企業の九州支社が置かれるような都市だったってことよね。

もし福岡市が単なる県庁所在地ってだけだったなら
静岡VS浜松、前橋VS高崎、福島VS郡山、鳥取VS米子、浦和VS大宮のような
いい勝負ができた気がするの。

38 :陽気な名無しさん:2018/03/19(月) 19:57:06.95 ID:mPzHIYQv0.net
地下鉄があればねぇ。
久々に帰った時に切にそう思ったわ。
3号線もあそこまで広げたんなら、路面電車復活もありだとおもうのよね。
街中の基本の移動手段がバスっていうのは不便だわ。

そういえば、あたしが子供の頃、JRのこと汽車って言ってたけど、今もそうなのかしら?

39 :陽気な名無しさん:2018/03/19(月) 19:57:50.21 ID:ljGm6xyl0.net
県庁所在地と同格の権限って?県庁所在地に与えられる権限なんてないわよ。大丈夫?
それに北九州に吸えるような果実は生らないわ。

40 :陽気な名無しさん:2018/03/19(月) 20:19:27.79 ID:uD4SGPc70.net
まぁでも北九州と下関で関門特別市構想はずっと出てるのよね。
道州制の導入と同時に。神戸や横浜なんかも同じ特別市構想があるらしいわ。

41 :陽気な名無しさん:2018/03/19(月) 20:20:37.89 ID:If/uUrzo0.net
>>38
路面電車に乗りに行ったわ。運転手さんに両替を頼むと、パラフィン紙にパックされたのを渡してくれたわ。

42 :陽気な名無しさん:2018/03/19(月) 20:55:53.42 ID:JNCbQBaa0.net
お釜的には福岡市より小倉の人間の方がさっぱりして付き合い安いわ。

43 :陽気な名無しさん:2018/03/19(月) 21:50:43.24 ID:nluUxzgc0.net
他県に行くと、博多弁と北九弁を混同されるのが悔しいわ。
「ばい」は博多も北九州も使うけど、「たい」は北九州は使わないのよね。
「ちゃ」は北九州だけよね?

ドォーモか何かで博多弁と北九弁の境界探しを昔やってたけど、宗方あたりが境だったかしら?

44 :陽気な名無しさん:2018/03/19(月) 22:00:06.13 ID:MZgYdfWr0.net
>>33
アレ本当に勿体ないわよね
あんな好立地にグランドなんか作るのが北九州クオリティよ
あそこに北九州市立大を移転して若松にある学部も含めて大学作れば良かったのに
ついでに記念病院の代わりに北九州市立大に医学部作ったら若者が増えたと思うわ
糸島なんかに移転した九大よりもよっぽどマシよ

45 :陽気な名無しさん:2018/03/19(月) 22:01:32.19 ID:04OuaNh+0.net
>>15
初耳だわ。それどこ情報?

46 :陽気な名無しさん:2018/03/19(月) 22:02:20.61 ID:MZgYdfWr0.net
>>45
有名な話よ…
勝山公園に原爆の慰霊碑あるじゃない

47 :陽気な名無しさん:2018/03/19(月) 22:03:01.59 ID:MZgYdfWr0.net
>>46
ごめん、間違えたわ

48 :陽気な名無しさん:2018/03/19(月) 22:52:19.46 ID:ryEhz+DG0.net
>>45
すでに何個かレスされてるけど、広島じゃなくて長崎の間違いよ。
北九州人ならたいていは知ってると思うけど。

49 :陽気な名無しさん:2018/03/19(月) 23:00:01.59 ID:Kg13Q7eS0.net
シュールだわ。1000まで長崎広島言ってるのかしら。

50 :陽気な名無しさん:2018/03/20(火) 00:19:13.29 ID:QIKiCtUj0.net
北九州市歌が歌えるのってあたしだけ?

51 :陽気な名無しさん:2018/03/20(火) 00:29:37.25 ID:kAnbv3pJ0.net
>>49
北九州だけで
1000行くわけないじゃん

52 :陽気な名無しさん:2018/03/20(火) 02:28:37.92 ID:ynNJshjB0.net
北九州は西日本工業倶楽部(旧松本家住宅)の定期公開がなくなってから行く理由がなくなったわ。本当に世知辛い世の中になったわね。
隣接する旧安川家住宅の整備が終わって公開されたら見学に行きたいわ。でも、こちらは昭和十年代に新築された本館の大部分が現存しないのよね。

53 :陽気な名無しさん:2018/03/20(火) 04:32:56.10 ID:WAOR/iKP0.net
松本清張って旧家が小倉城横にあるやつ?
作品がドラマにもなってる有名な作家ってのは知ってるけど
具体的に何を成し遂げたのかは知らないわ

54 :陽気な名無しさん:2018/03/20(火) 09:51:18.81 ID:N9715eGM0.net
>>52
気になったからさっき調べたら、今年のGWに従来の特別公開あるわよ。
でも今回は1日限りになってたわ(今までは4月上旬の土日2日)

55 :陽気な名無しさん:2018/03/20(火) 11:36:10.44 ID:KFPAaE5n0.net
しかも抽選でしょ。見たきゃ金払ってフレンチのコース食えっていう態度がありありでうんざりするわ。
文化財として公の補助を受けているくせに。

56 :陽気な名無しさん:2018/03/20(火) 11:37:16.93 ID:KFPAaE5n0.net
昔は秋も公開していたのよ。もうタダで見せる余裕がないのね。加盟企業が軒並み右肩下がりで。

57 :陽気な名無しさん:2018/03/20(火) 12:21:17.51 ID:zy/lqLht0.net
関門都市圏と一緒になったところで山口西部の人だって
休日は小倉飛び越えて天神博多で買い物してるじゃない。
福岡市にチューチューというけど元は八幡とか戸畑とか門司とか寄り合い所帯みたいな
とこだし、だから都心建設にも失敗したの。
九大も民放ローカルキー局本社もあちらにある時点で勝負はあったのよ。
未だに恨み節で対抗心抱いても惨めになるだけだわ。
ゼンリンの大迫さんみたいに福北連携の精神も学んでほしいわね。
福津あたりを発展させて重複都市圏から小倉に人を呼び込めるようになれば
流れは少しは良くなるかもしれない。

58 :陽気な名無しさん:2018/03/20(火) 12:37:20.12 ID:MCf7xqCE0.net
わたし北九州大学受かったけど田舎から始めて受験で行った時のイメージが悪くて他の大学に行ったわ
でも後からたまに遊びに行くとそんな悪いとこでもなかったわ

ただ住みたいとは思わなかったけど
なんなのかしらね

59 :陽気な名無しさん:2018/03/20(火) 12:51:35.54 ID:ORio6/5p0.net
足立とか北九州とか座間とか
事件に名前が付くとそのイメージが強烈になるわね

60 :陽気な名無しさん:2018/03/20(火) 12:52:47.96 ID:PXGqpwfb0.net
関東で北九州出身って言うと、
治安が悪いか聞かれる事が何度もあるわ。
ユーチューブでも北九州って入れるだけで
予測変換が一家殺人とかヤクザですもんね
https://youtu.be/_nzAQR8_5S4

61 :陽気な名無しさん:2018/03/20(火) 13:56:54.38 ID:mMUjwQVk0.net
一家殺人は世田谷のイメージだわ

62 :陽気な名無しさん:2018/03/20(火) 16:58:57.06 ID:OI6xSoaD0.net
>>57
結局は福岡市が県庁所在地だからよ。

だから北九州市と下関市で県の枠組みを超えて特別市構想というのは
ごく自然の流れだわ。

63 :陽気な名無しさん:2018/03/20(火) 18:23:10.54 ID:XcPbEmzt0.net
OLは東電だわっ!!
これは譲れないわよ〜!!

64 :陽気な名無しさん:2018/03/20(火) 20:10:03.00 ID:2UL3SlTN0.net
>>62
関門が一緒になったとこで何が
変わるの?
120万の人口になって何か大きな権限が
生まれるのかしら。
2つの役所統合したとこで両都市とも衰退都市じゃない。
枠組だけ変えても中身のデータは変わんないんだから

65 :陽気な名無しさん:2018/03/20(火) 21:35:02.99 ID:iuoi4saP0.net
関門の人道トンネルはいいジョギングコースだわね

66 :陽気な名無しさん:2018/03/20(火) 22:00:30.23 ID:Dx98km7L0.net
黒崎の寂れっぷりに泣きそうになったわ。
ハッピーネス!ハッピーネス!メイト黒崎〜♪

67 :陽気な名無しさん:2018/03/21(水) 00:19:30.36 ID:EbZkARtB0.net
黒崎そごうがオープンした頃が絶頂よね
黒崎は確かに北九州の副都心だったわ
黒崎はもう壊滅
小倉も東映会館やラフォーレが潰れて趨勢が決したわ

68 :陽気な名無しさん:2018/03/21(水) 00:28:11.11 ID:IQgx1fPr0.net
>>64
その分の県税の帰属先を特別市に移したりすることができれば
状況は少なくとも今よりは良くなるでしょ。

69 :陽気な名無しさん:2018/03/21(水) 00:29:41.66 ID:Jp2BgLy10.net
今一番栄えてるのはどこ?
昔地理で、門司、小倉、黒崎、戸畑、八幡、若松って習わつた覚えがあるのよ。

70 :陽気な名無しさん:2018/03/21(水) 00:32:26.72 ID:EbZkARtB0.net
黒崎駅のペデストリアンデッキは大好きよ

71 :陽気な名無しさん:2018/03/21(水) 00:34:05.18 ID:2ZT7e5Ku0.net
>>69
今も昔も小倉よ。
とはいえ、小倉も寂れたわね。
博多と比べて天と地の差になっちゃったわ。


モノレールも昔はJR直結じゃなかったのよね。
商店街の反発で。
で赤字続きで、直結した途端に黒字転換したという。
ほんと、直結してなかった時代は全然使われてなかったもの。

72 :陽気な名無しさん:2018/03/21(水) 00:42:13.40 ID:5AwBFBTp0.net
>>68
何を言っているのかさっぱりわからない。特別市って何?
北九州市は現に政令都市だけど、政令都市とは違うのね?SF?

73 :陽気な名無しさん:2018/03/21(水) 00:48:28.32 ID:Cw9IdPQr0.net
特別市は韓国のソウルがそうね。憧れでもあるんでしょう。

74 :陽気な名無しさん:2018/03/21(水) 01:01:45.16 ID:IQgx1fPr0.net
>>72
関門特別市構想とか知らないのかしら。
単なる合併の話をしてんじゃないのよw

ちなみに「特別市」そのものについては日本の場合
指定都市制度ができる前に地方自治法で規定されてた制度よ。
現行の政令指定都市よりももっと独立性が高くて都道府県の区域外になるというもの。
大阪市、京都市、名古屋市、横浜市、神戸市が候補だったけど
関係する府県側の反対が大きくてぽしゃった制度ね。

今ある特別市構想は道州制をにらんだものになってるけど
それとは切り離して都道府県のもとでの特別市を構想してもいいと思うのよね。
北九州市と下関市の場合。

75 :陽気な名無しさん:2018/03/21(水) 01:07:03.15 ID:IQgx1fPr0.net
>>73
特別市はかつて日本の地方自治法に規定されていた制度だし
いまも国内でも特別市に関する案はあるわよ。
別にそれらって韓国への憧れとかの話じゃないわw
それこそいかにも韓国人の発想って感じ。

76 :陽気な名無しさん:2018/03/21(水) 01:53:49.88 ID:dZaFH1BY0.net
子供の頃は在日とか気にした事なかったわ、
でも今考えると小学校の友人に在日だったんだろうなぁって人が結構居るわ。
部落にも普通に遊びに行ってた
ボロい家か密集してるなぁくらいにしか思わなかった
ネット始めるまでは、そう言う人たちが過剰に差別されてること知らなかったわ

77 :陽気な名無しさん:2018/03/21(水) 02:36:38.82 ID:FOp09+z10.net
関門特別市の会合とかもう10年近く開かれてないじゃない。
山口銀がこっちに北九銀設立で攻勢かけてるのからも分かるように財界のツテで
山口に食い物にされるようなもんよね
あの構想。具体的なメリットも特に感じられなかったわ。
山口の県庁所在地になれるからとか
言われてもお断りだわ。
福岡都市圏は280万人近くで
関門都市圏は多く見ても150万人もいないのよ。しかも減少傾向だし。
この状況で連携せずにまだ張り合おう対等に対決しようなんてどうかしてるわ。
財界も福北間の都市圏創生に舵を切ってるのに未だに関門特別市構想とか言ってたら役所じゃ笑われるわよ。

78 :陽気な名無しさん:2018/03/21(水) 02:54:39.59 ID:dhXC0kLd0.net
まあ北九も廃れたとはいえ県下2位の都市だし、下関も山口県一の都市だし、
ふつーに考えたら税収やらなにやらで、両県が手放すはずないのよね。

ただまあ、将来的に道州制が導入されても、州都は福岡、広島になるでしょうから、イニシアチブを取れない両市が合併して特別市として市政を行うのは、全く旨味がない話ではないのよね。
関東州が出来た時の横浜や、関西州が出来た時の神戸、京都も同じく特別市構想でイニシアチブをとろうとするのもある意味自然な流れなのかもしれないわ。

79 :陽気な名無しさん:2018/03/21(水) 04:43:04.27 ID:IQgx1fPr0.net
>>77
その構想の存在すら知らない人をまずは笑いなさいよw

別に張り合うということじゃなく
県とは独立した人口150万人の特別市になることは
そんなデメリットじゃないわよ。
その上で協調すればいいんだし。
山口県の県庁所在地になるって話とは全然違うわw
そんなこと言ってるあんたの方が笑われるわよ。

山口銀行が北九州銀行つくったのは
福銀やら西日本シティ銀行の北九州軽視が
そういう事態をまねいたってだけのこと。

80 :陽気な名無しさん:2018/03/21(水) 04:47:53.51 ID:IQgx1fPr0.net
>>77
それと山口銀行は下関市に本店を置いてんだから
北九州市と下関市が特別市として統合したら
どっちみちその特別市に本店を置く銀行ってことになるわよ。

それにあんたの言い方だと
福銀や西日本シティ銀行が北九州市で営業やってんのは
「福岡の食い物にされるようなもん」ってことになるんだから
それよりマシじゃない。

81 :陽気な名無しさん:2018/03/21(水) 09:49:34.43 ID:SYyPc+H90.net
関門特別市の会合がなぜ10年以上開かれず凍結されたか
歴史を振り返るといいわよ。
道州制議論と同時並行でやってたから途絶えたわけではないの。
県庁所在地が福岡市だから北九州が冷や飯食ってるとか勘違いしてる人多いみたいだけど
福岡県庁は福岡市内の北九の出先機関みたいなものじゃないの。
空港建設でもギラヴァンツでもスターフライヤーにしても七社会や県がどれだけ
新日鉄で冷え込んだ景気を産業構造転換させよう北九に貢献したか。
だから北九州財界も福北連携に舵を切ってるのに。
西鉄は新日鉄子会社を救済買収したし
第一交通は福北間開発を率先してるし
レキャベやルミエールは福岡市に本社移転してる
代わりに東京のIT企業を小倉に呼び込んだり移住プロジェクトは「県」がかなり力入れてる
福岡に食い物という発想は鉄冷えした街の不幸を呪い
代わりに発展した博多を呪うような全く建設的な発言じゃないと思うわ。

82 :陽気な名無しさん:2018/03/21(水) 11:10:56.36 ID:SYyPc+H90.net
山口に食い物にされるくらいなら
福岡に食い物にされるほうがいいに
決まってんじゃないのw
そもそも福岡県民なんだから
なんのために税金納めてるか
わかんなくなるわよね。
北九州市も下関市も人口減ってるし負債多いし合併したって更に貧しくなるだけよ。
福岡県から港の公共事業貰ったほうが
地域経済にとって旨味は大きいわ。
小倉に住んでたらそのくらい分かるはずだけどねぇ。

83 :陽気な名無しさん:2018/03/21(水) 14:24:27.07 ID:O5FSsqVF0.net
>>53
推理小説家でしょ
砂の器とか中居正広主演のドラマ知らない?
アレの原作者

84 :陽気な名無しさん:2018/03/21(水) 14:26:39.03 ID:glcSyQsv0.net
「作品がドラマにもなってる有名な作家ってのは知ってる」らしいわよ。

85 :陽気な名無しさん:2018/03/21(水) 14:29:55.88 ID:O5FSsqVF0.net
>>81-82
きっしょ

86 :陽気な名無しさん:2018/03/21(水) 14:33:27.02 ID:O5FSsqVF0.net
>>84
作家が何を成し遂げたかってのも可笑しいねwww
売れる作品書いたのが全てでしょうにwww

87 :陽気な名無しさん:2018/03/21(水) 14:34:16.41 ID:glcSyQsv0.net
私はどちらかというと>>79>>80の方がキショいと思うわ。
何歳なのか知らないけど、小学生のような幼さを感じる。人口が多いとエラいんだもんね!150万でクリアを目指せ!とか本気で思っていそうな怖さ。

88 :陽気な名無しさん:2018/03/21(水) 14:35:13.17 ID:glcSyQsv0.net
>>86
ええ、私もその人頭おかしいと思うわ。

89 :陽気な名無しさん:2018/03/21(水) 17:56:23.43 ID:v3qzhELp0.net
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
一応書いておきます
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

JCXE3

90 :陽気な名無しさん:2018/03/21(水) 18:16:15.60 ID:IQgx1fPr0.net
>>87
>小学生のような幼さを感じる。人口が多いとエラいんだもんね!

まさにその発想なのが

>>77
>福岡都市圏は280万人近くで
>関門都市圏は多く見ても150万人もいないのよ。

でしょw

>>82
あんた根本的に理解してないわねw
特別市構想は山口県になるって構想じゃないわよ

91 :陽気な名無しさん:2018/03/21(水) 18:34:53.14 ID:IQgx1fPr0.net
>>81
>福岡に食い物という発想

食い物って言葉は>>77が出してきたものよ
私は単に「その言い方ができるんなら」ってことで
乗っかっただけ。
前後の流れをちゃんと読んでね。

それと西鉄が救済したってスピナのこと?
あそこって別に倒産しかけてたとかじゃないわよ。
西鉄が子会社にしたあとも3年は常勤役員を西鉄から送り込んでなかったのは
もともとスピナがそこそこ収益を上げてたからよ。
あんたの言うような救済合併だったら最初から西鉄が常勤役員を送り込んでるわよ。

92 :陽気な名無しさん:2018/03/22(木) 00:43:20.04 ID:7Rg3B+hl0.net
>>50
呼んだかしら?

♪山なみにー朝の陽はーえーてー

93 :陽気な名無しさん:2018/03/22(木) 02:18:15.64 ID:WdUIbvAd0.net
関門市とかバカみたい
工藤会の面倒誰がみんの?
福岡県警の規模予算でも手をこまねいてんのに毛が生えた様な行政区だったら
都市ごと奴等に乗っとられるわ。
冗談も休み休み言って欲しいわ
こういうお花畑を
本気で未だに言ってるのがいるから北九州は民度低いって思われんのよ。ほんと迷惑。

94 :陽気な名無しさん:2018/03/22(木) 05:04:23.16 ID:Wc380DnG0.net
>>93
きっしょ

95 :陽気な名無しさん:2018/03/22(木) 06:34:05.00 ID:VpJVo3hg0.net
北九州ってカッコいい職人のアニキとか多いよね
福岡にも高速経由でよく来てる

96 :陽気な名無しさん:2018/03/22(木) 10:39:22.86 ID:N4gEwaEG0.net
ここって特別市特別市ってうるさいバカが一匹鬱陶しいわね。下関から吸い上げたいだけでしょ。

97 :陽気な名無しさん:2018/03/22(木) 10:42:03.56 ID:Wc380DnG0.net
>>96
福岡さん、チーッス!

98 :陽気な名無しさん:2018/03/22(木) 12:09:37.42 ID:N4gEwaEG0.net
きっしょ

99 :陽気な名無しさん:2018/03/22(木) 17:15:25.64 ID:Wc380DnG0.net
>>98
福岡人、必死すぎてキモいわ〜

100 :陽気な名無しさん:2018/03/22(木) 19:30:56.98 ID:WDxdpzUh0.net
小倉に帰ったら、まず資さんうどんを食うのは私だけでしょうか

101 :陽気な名無しさん:2018/03/22(木) 19:31:37.23 ID:MuAGExY30.net
>>96
ほんとそれ
小倉住みだけど
下関市民だってプライド持ってる人だって多いし寧ろそっちの方が多いわ。
あちらとの関係も悪くなるし
自己中すぎよね。

102 :陽気な名無しさん:2018/03/22(木) 19:33:15.23 ID:8AwqxQJ00.net
元北九州民だけど、下関なんて意識したこともないわ。
海渡って行ける場所、なくらい。

103 :陽気な名無しさん:2018/03/22(木) 19:33:31.26 ID:8AwqxQJ00.net
>>100
おはぎもたべるんでしょ?

104 :陽気な名無しさん:2018/03/22(木) 19:39:03.53 ID:6rbsX81n0.net
ノーナレで紹介されたヤクザのうどん屋は?

105 :陽気な名無しさん:2018/03/22(木) 19:41:18.96 ID:WDxdpzUh0.net
>>103
あー、おはぎ食べたいねー。
ごぼ天がやっぱりいいな。
とろろ昆布たっぷりかけて…。
なんか、泣けてきた。
帰りたい…。

106 :陽気な名無しさん:2018/03/22(木) 20:12:40.31 ID:voFd6RGQ0.net
ごぼ天って博多の食べ物だと思ってたわ

107 :陽気な名無しさん:2018/03/22(木) 20:20:51.20 ID:XC62w/Ur0.net
実家小倉だけど屋台もおはぎも食べたことないの
まだあるのかしら?

108 :陽気な名無しさん:2018/03/22(木) 20:31:26.26 ID:7Rg3B+hl0.net
屋台、行ったことない。
おはぎもない。

109 :陽気な名無しさん:2018/03/22(木) 20:35:14.81 ID:7Rg3B+hl0.net
国境は境川

110 :陽気な名無しさん:2018/03/22(木) 20:36:37.12 ID:Q7uVrtle0.net
>>74
大阪京都神戸なんてみんなすぐ近所じゃない
そんなのダメに決まってるでしょ

111 :陽気な名無しさん:2018/03/22(木) 20:43:35.65 ID:vDvcMxtE0.net
屋台は北九州はそんなにないわよね?
おはぎは資さんうどん行かない人ならないと思うわ。

112 :陽気な名無しさん:2018/03/22(木) 20:51:09.24 ID:Q7uVrtle0.net
福岡県以外の九州の県は全部最低賃金時間額が全国最低よ。
福岡県789円
それ以外の九州の県737円
737円は九州以外では高知県と沖縄県だけ。

113 :陽気な名無しさん:2018/03/22(木) 22:59:52.46 ID:auX2wqJT0.net
>>98 >>96
さっさと日本から出てけよ 糖質キチガイチョンババア


96 :N4gEwaEG0
ここって特別市特別市ってうるさいバカが一匹鬱陶しいわね。下関から吸い上げたいだけでしょ。

239 :q8s0F26E0
エスカルゴにランブルスコ?バカ舌ね。サイゼリヤーのオカマってこんなのばっかり。

442 :P+xpcQ1H0
安倍政権はサイコパスが出世するようになっているのよ。

N4gEwaEG0
日本を壊す安倍政権関係者を全員共謀罪で逮捕して、政治社会を立て直しましょ。

578 :N4gEwaEG0
どこまでもブザマで傍迷惑な自民党

96 :N4gEwaEG0
ここって特別市特別市ってうるさいバカが一匹鬱陶しいわね。下関から吸い上げたいだけでしょ。

822 :N4gEwaEG0
早稲田の政経を出て1Kの部屋でくすぶっているホモ…

中華系が好きなゲイ。台湾以外
214 N4gEwaEG0
あら逆ギレ?
あなたって普段どんな仕事の仕方をしているのかしら。さぞ使えないんでしょうねえ。

47 :N4gEwaEG0
ホント、この板をざっと眺め渡しただけでもホモが頭が悪いのは察せられるでしょうに。

918 :N4gEwaEG0
なにこのキチガイみたいな流れ

30 :N4gEwaEG0
>>27
底辺のバカさ加減を象徴するような書き込みね。

833 ::N4gEwaEG0
老後は高級老人ホームに入るわ。何が悲しくて、足腰弱ってからエレベーターもないボロアパートに住まなきゃならないの。

サイゼリヤで一人飲みするゲイ
355 N4gEwaEG0
私たちが行く普通のバーでは今でも出しているわよ。ホモ界どうしちゃったの?眞露しか置かなくなったのかしら、ホモの店って。

114 :陽気な名無しさん:2018/03/22(木) 23:11:55.81 ID:A4eOtAwr0.net
>>101
何言ってるんだろ、このバカタ人

115 :陽気な名無しさん:2018/03/22(木) 23:50:19.76 ID:MuAGExY30.net
>>114
自分に都合悪い意見は外の意見にしたいのね
稚拙だからやめたら?恥ずかしいわよ

116 :陽気な名無しさん:2018/03/23(金) 00:33:57.28 ID:ghCSlU0Z0.net
>>115
あら、それはご自身に言ってるのかしら?

117 :陽気な名無しさん:2018/03/23(金) 00:49:05.99 ID:2FxrRfoM0.net
北九州と福岡市って仲悪いの?
初めて知ったわw
本州から見たら目糞鼻糞
高みの見物で滑稽だわね。
田舎モン同士仲良くしてればいいのに

118 :陽気な名無しさん:2018/03/23(金) 01:09:29.84 ID:ghCSlU0Z0.net
>>117
行政レベル・経済界レベルで仲が悪かったわ
仲悪いというか、お互い無関心な感じかしらね

119 :陽気な名無しさん:2018/03/23(金) 01:17:01.30 ID:Fnvdsucv0.net
新潟の燕市と三条市みたいに隣でも仲が悪いところもあるから仕方ないといえば仕方ないけど、遠隔地から見たら何やってるとしか思えないわ

120 :陽気な名無しさん:2018/03/23(金) 01:30:09.35 ID:2FxrRfoM0.net
北九州が勝手に暴れてる感じかしら
横浜とか神戸とか川崎みたいな
立ち位置よね何をやっても2番
2番って3番や4番より恥ずかしい立ち位置だから気持ちわかるわ。
準ミスみたいな、なり損ない
勘違いみたいなイメージでね。
コンプレックス拗らせるのも納得だわ。

121 :陽気な名無しさん:2018/03/23(金) 03:09:55.58 ID:LqDLpIJ10.net
【話題】「北九州市は修羅の国」って噂、どこまで本当ですか?市の担当者に聞いてみた → 「銃弾なら3発まで避けられます」★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1521423906/

122 :陽気な名無しさん:2018/03/23(金) 03:37:58.40 ID:QHSsolIy0.net
北九州には友達の結婚式で1度だけ行った事あるんだけど、素敵な街だと思ったわ
駅直結のステーションホテルに泊まったんだけど、窓から見える工場の景色が
北九州って感じなの。夜になっても稼働し続けてるのが不夜城っぽくて良かったわ
工場の反対側は割と細い商店街が続いてて、これはこれで風情がある感じ
ちょっと駅から歩くけどリバーウォークや小倉城跡も素敵だったわ

123 :陽気な名無しさん:2018/03/23(金) 03:51:09.96 ID:QHSsolIy0.net
時間が無くて回れなかったけど、いつかもう一度行って
門司港見に行ったり、モノレールに乗ったり、平尾台に行ったりしたいわね

124 :陽気な名無しさん:2018/03/23(金) 06:06:38.53 ID:IuALckV60.net
図書館って勝山公園以外にあるのかしら?
アレ、デカイけど使いにくいのよね

125 :陽気な名無しさん:2018/03/23(金) 06:55:27.50 ID:kWSUCZrY0.net
>>120
このバカ、福岡市の評判落とすためにわざとやってるのかしら?
それとも真正の池沼?

126 :陽気な名無しさん:2018/03/23(金) 07:36:13.66 ID:2FxrRfoM0.net
>>125
必死な人って口汚く罵る芸当しかないわけ?
客観的事実を言ってるまでよ。

127 :陽気な名無しさん:2018/03/23(金) 07:36:52.84 ID:s1VyVaDe0.net
>>117
そんな事例って本州にもいっぱいあるじゃない。

浦和と大宮なんて政令指定都市になるという目標があったとはいえ
よく合併できたわねって思うわ。
前橋と高崎にも合併構想があるにはあるけど
無理って気がするわw

128 :陽気な名無しさん:2018/03/23(金) 08:31:48.48 ID:PbwhfoaY0.net
>>117
いやいや。
長野だって、長野と松本で違うでしょ。
もともと旧国が違ってた県はそんなもんよ。

129 :陽気な名無しさん:2018/03/23(金) 15:24:52.40 ID:GXjIRjw/0.net
山口県も長門と周防で仲悪いのかしら。
福岡と広島に挟まれてるのもあるしまとまらなさそうね。

130 :陽気な名無しさん:2018/03/23(金) 16:09:12.33 ID:rn0Z+uFK0.net
仲が悪いっていうか、北九蝦蟇が一人で暴れているだけよ。

131 :陽気な名無しさん:2018/03/23(金) 16:12:14.22 ID:OzYA91dI0.net
北九って工藤会があって治安が最悪で「鉄冷え」で衰退して人口減少してて、
有料発展場も場末の極みみたいのしかないんだよな?
それだけでも福岡市に大負けしてるよな?

132 :陽気な名無しさん:2018/03/23(金) 16:15:36.46 ID:gOGWQMjF0.net
筑豊、田川が凄いわ

日本にもあんなスラム街あったのね

133 :陽気な名無しさん:2018/03/23(金) 20:13:50.74 ID:HYQ+wwxp0.net
紫川にサケだかが戻ってきたとき、大騒ぎしたわ。
あと、小学校の時、紫川の橋竣工の渡り初めをしたわ。
小学校の鼓笛隊で。

134 :陽気な名無しさん:2018/03/23(金) 21:09:37.49 ID:x1zj3lKB0.net
宇宙トマト育てたわ

135 :陽気な名無しさん:2018/03/23(金) 21:34:37.78 ID:5trQK7fE0.net
誰もスペースワールドには触れないのねw

136 :陽気な名無しさん:2018/03/23(金) 22:29:24.03 ID:SxzloxFe0.net
福岡市の人間って異常に都会人ぶってるけど何なのかしら。
テレビのインタビューで日本の三大都市は「東京、大阪、福岡」と言ってたわw

137 :陽気な名無しさん:2018/03/23(金) 22:34:50.84 ID:kWSUCZrY0.net
>>132
あの程度なら福岡市内にもっと凄いところがあるわ
普通のOLがバラバラにされて川に遺棄されたりする恐ろしい事件もあったわね

138 :陽気な名無しさん:2018/03/23(金) 22:35:29.14 ID:ASz+YXlC0.net
たしかにバランスはいいわね。
東京−大阪−福岡

139 :陽気な名無しさん:2018/03/23(金) 22:35:50.51 ID:kWSUCZrY0.net
>>135
田舎者なのよ
東京とかには異常なまでに媚び倒してるし

140 :陽気な名無しさん:2018/03/23(金) 22:41:46.07 ID:kWSUCZrY0.net
>>135
スペースワールド駅、駅名変えないのかしら
この駅名や出来た当時の真新しい駅舎がたまらなく好きだった

141 :陽気な名無しさん:2018/03/23(金) 22:43:46.20 ID:rML+z5Eb0.net
邪魔大国があったっていうじゃない

142 :陽気な名無しさん:2018/03/23(金) 22:47:27.98 ID:ASz+YXlC0.net
JR九州(本社・福岡市)幹部「駅名変更となると切符やICカードのシステムも変更する必要があり、目に見えないところのコストがかさむ。施設がなくなるからといって単純に変更するのは現実的ではない」

143 :陽気な名無しさん:2018/03/23(金) 23:21:21.09 ID:kkmRRj+w0.net
学芸大前にも今は学芸大無いしね

144 :陽気な名無しさん:2018/03/23(金) 23:34:29.92 ID:lkiKeTnn0.net
起業祭やわっしょい100万夏祭りはまだあるのかしら?

145 :陽気な名無しさん:2018/03/24(土) 00:15:17.42 ID:hDdHt5fB0.net
結局、スペースワールドにはオープンあたりの一回行ったきりだわ

146 :陽気な名無しさん:2018/03/24(土) 00:37:40.69 ID:8k1vGY830.net
スペースワールドは大学時代に後輩の女の子と行ったわ
まだノンケに戻れると思ってたのよね…

147 :陽気な名無しさん:2018/03/24(土) 01:10:27.07 ID:msoYG9Bd0.net
荒尾のグリーンランドは儲かっているのに
スペースワールドが潰れるなんて意外だわ

148 :陽気な名無しさん:2018/03/24(土) 03:05:40.99 ID:BkKyuVae0.net
グリーンランドって儲かってるの?
今は西部ガスよね?
by大牟田市民

149 :陽気な名無しさん:2018/03/24(土) 03:39:10.96 ID:FRMdnDO10.net
スペースワールドは繁盛していたのかどうか知らないけど、5000匹の魚を氷漬けにしたスケートリンクは最低だったわ。
あれで閉園が決定的になったのよね。
https://pbs.twimg.com/media/CxWt1TOUQAAwWfg.jpg

150 :陽気な名無しさん:2018/03/24(土) 03:48:36.61 ID:uMCoRl0N0.net
>>149
いや、地主の新日鉄が跡地をイオンモールに再開発したかっただけ
土地の契約更新で条件が折り合わなかった

151 :陽気な名無しさん:2018/03/24(土) 03:52:02.76 ID:YBTInXRS0.net
えっ、またイオンできるの?
八幡に出来たばっかりじゃないの、戸畑サティの跡地もイオンだよね

152 :陽気な名無しさん:2018/03/24(土) 04:17:05.38 ID:uMCoRl0N0.net
>>151
西日本最大級のアウトレットモールほか複合施設ができるんだと
隣接するイオンモールと合わせてすごい規模になりそう

153 :陽気な名無しさん:2018/03/24(土) 05:42:12.44 ID:rk5RJmpE0.net
日立グループの創業は戸畑鋳物で(現在の日立金属)、戸畑鋳物がダット自動車製造を買収してできたのが日産自動車よ。
ただし創業者の鮎川義介は山口県出身。
イオン戸畑ショッピングセンターは戸畑鋳物の跡地よ。

154 :陽気な名無しさん:2018/03/24(土) 05:55:52.81 ID:4uRkC8UO0.net
たしか犬鳴峠があるわね

155 :陽気な名無しさん:2018/03/24(土) 10:33:17.35 ID:6jFp/mwA0.net
河内温泉ってハッテンできるの?

156 :陽気な名無しさん:2018/03/24(土) 17:32:40.22 ID:uMCoRl0N0.net
>>154
犬鳴峠は福岡エリアよ
博多駅から土井駅通って久山町の篠栗寄りを抜けて行くの

157 :陽気な名無しさん:2018/03/24(土) 17:35:45.11 ID:uMCoRl0N0.net
>>143
都立大も千葉の山万ユーカリが丘線の女子大前も無いねw

158 :陽気な名無しさん:2018/03/24(土) 17:37:37.03 ID:uMCoRl0N0.net
>>156
JRバスの路線バスのコースってこと

159 :陽気な名無しさん:2018/03/24(土) 18:01:45.93 ID:EFulxzib0.net
あんた大丈夫?洞海湾のヘドロが脳に回ってない?

160 :陽気な名無しさん:2018/03/24(土) 18:10:45.12 ID:uMCoRl0N0.net
>>159
大丈夫よ、環境浄化で綺麗になったわ

161 :陽気な名無しさん:2018/03/24(土) 18:13:10.06 ID:EFulxzib0.net
体内に蓄積された有機水銀は除去不可能よ。残念ね。

162 :陽気な名無しさん:2018/03/24(土) 18:58:15.48 ID:r5GoEUgH0.net
>>161 >>159 >>98 >>96
いい加減入院しろ 糖質キチガイチョンババア


931 :EFulxzib0
>>927
あちらの方々は顔立ちが整っているわよね。これに比べると、日本人って個体差が激しすぎて、やっぱり日本列島というのは太平洋に浮かぶDNAの吹き溜まりだという感を強くするわ。

自殺したいゲイ
3 :EFulxzib0
>>1
どうぞ。ワクテカでお待ちしているわ。

290 :EFulxzib0
政治に関わってはならないのは、むしろ現役の自民党議員連中だわ。
こいつらほぼ全員国家反逆罪で銃殺でいい。
残念ながら日本に反逆罪はないから、自分たちが強行採決した共謀罪でぶち込まれるがいい。

北九州って歴史がすごいわね
159 :EFulxzib0
あんた大丈夫?洞海湾のヘドロが脳に回ってない?

お料理するわよ!★71品目
710 :EFulxzib0
豆腐の種類ってそんなにあるかしら。
木綿に絹ごし、厚揚げ、おぼろ、あとはパック注入して成形したようなものくらいでしょ。
それはそれでいいんだけど、日本の一般的なスーパーマーケットのチーズの品揃えの悪さ、合成チーズの占める割合の高さは異常よ。

292 :EFulxzib0
日本は封建時代があまりにも長かったから、21世紀になってもまだ「政治はプロに任せるべき」とかのたまうバカがウロウロしているのよね。
しかもアレのどこがプロなのよ。

163 :陽気な名無しさん:2018/03/24(土) 20:40:02.73 ID:gvNhdN3W0.net
関門特別市なんて下関側に何のメリットもないわね
山口県の経済の中心の地位を手放して北九州と一緒になってもね

長州戦争の時に小倉城を無残に奪われ田川に追われた時から北九州は下関のしもべなのよ

164 :陽気な名無しさん:2018/03/24(土) 21:22:15.52 ID:BrB4Nwso0.net
そういえば下関の厳島神社に未だに小倉城の大太鼓が吊るしてあるわね。
あそこ、12/31〜1/1の年明けの時だけ叩かせてくれるのよ。

下関市民のあたしとしては、くっついたら面白いだろうな、とは思うけど、ちっちゃい小競り合いは絶えないんだろうなーとも思うわ。あと「下関」自体は戦国時代や幕末あたりでよく出てきて、割と知名度があるから、なくなっちゃうのはもったいない気がするわ。

165 :陽気な名無しさん:2018/03/24(土) 21:50:58.65 ID:HEeBMmnR0.net
あたしのやったなかで五番目くらいの巨根の子が下関出身だったわ。

166 :陽気な名無しさん:2018/03/24(土) 23:27:38.06 ID:xHAWI7Vm0.net
>>164
下関条約があるしね
でも、それは門司や小倉、戸畑や八幡も同じね

167 :陽気な名無しさん:2018/03/24(土) 23:37:00.48 ID:ECvH9DR00.net
>>2
どきどきうどんオススメよん。

168 :陽気な名無しさん:2018/03/24(土) 23:44:38.22 ID:ECvH9DR00.net
>>148
ネーブルランド小さい頃よくいったわ〜

169 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 00:45:58.27 ID:5XYAynfh0.net
>>166
同じではない
下関は山口県の経済の中心、北九州はただの福岡県二番手都市
北九州のほうが上だと思ったら大間違い
下関が北九州とくっつく理由など微塵も無い

170 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 00:47:20.42 ID:GHuep02I0.net
いい加減、下関スレでも立ててやってくれない?

171 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 01:37:47.41 ID:5OsqvWRX0.net
>>169
その二番手都市と山口県全体でいい勝負だと思うがwww
日銀支店もあるしねぇ
しかもだるま宰相で有名な高橋是清が支店長を務めた由緒正しい支店

172 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 01:45:26.32 ID:0EoPAKKc0.net
日銀支店があるのが自慢なの?そんなの下関と北九州のどちらにもあるのよ?

173 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 01:53:14.08 ID:5OsqvWRX0.net
>>172
日本銀行北九州支店は日銀支店として大阪支店の次に設立された、、、と支店のHPにあった。
要は歴史があるということ

174 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 02:00:18.06 ID:5OsqvWRX0.net
ちなみにgdpを調べた

山口県 5.9兆円
北九州 3.5兆円

因みに京築遠賀筑豊を加えたら5.7兆円ほどになる

175 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 02:20:09.13 ID:+oysrTNL0.net
北九州市も下関市もしょせんは福岡市のしもべなのよw

176 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 02:21:41.08 ID:0EoPAKKc0.net
それで?
福岡市のGDPは6.8兆円、域内GDPは9.3兆円だけどね(笑)

177 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 02:25:54.06 ID:0EoPAKKc0.net
ちなみに筑豊って飯塚までは筑前国すなわち福岡藩の旧領地よ。どんだけ厚かましいの。
しかもそれだけかき集めても福岡市単体の経済規模にも及ばず(笑)

178 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 02:50:08.61 ID:trFEzhuh0.net
どーでもいいわ。
優劣なんて分かりきってること話しても仕方ないじゃない。

179 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 03:54:40.78 ID:hvlnlgg30.net
裏S区

180 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 05:09:32.69 ID:58AdFIY10.net
175-177
なんで福岡人が出しゃばるの?
池沼かしら?
それに、普段は筑豊を馬鹿にするくせに都合が良すぎるわね
江戸時代の話持ち出すとかwwwwww

181 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 05:33:48.51 ID:qROCboHc0.net
>>179
やだ、裏S区って北九州が舞台なの?

182 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 06:02:18.20 ID:hgxMF0yZ0.net
>>180
福岡藩はあっても、北九州藩はないのが悲しいわねw
ちなみに、江戸時代アゲしているのは下関に地元事務所と別宅(いずれもパチンコ屋から無償提供)を持つ「長州藩士の末裔」アベの自民党ですから。

183 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 06:23:21.88 ID:58AdFIY10.net
>>182
外様で、しかも維新後に偽札すってお取り潰しになった情けない藩主家を凄いマンセーするよねwww
江戸時代の藩の話するなら小倉は譜代で格が違うし、熊本の細川家の方が格上だし、鹿児島の島津家は歴史も格も黒田とは段違いだし、維新だと佐賀鍋島家にも劣るよねwww

184 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 06:39:09.23 ID:hgxMF0yZ0.net
取り潰された?
福岡藩主は維新後石高に応じて侯爵になっていますけど。
北九州もとい小倉藩主は伯爵だったかしら?残念ね(笑)

185 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 06:49:26.26 ID:hvlnlgg30.net
>>181
門司だとか

186 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 07:03:44.07 ID:re5bOduH0.net
裏s、初めて知ったわあ
言葉使いは、北九州で使われてるものね
レス者は少なくとも、北九州方言ネィティブ
小倉説が有るけど、小倉より”町”て福岡市内
では?小倉目線が福岡を”町”呼びしないイメージ
だわ??

187 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 07:06:22.51 ID:re5bOduH0.net
訂正 小倉北区が町か 南区の交通状況はわからないわ

188 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 07:23:26.01 ID:hvlnlgg30.net
>>181
こちらに門司説が
http://okaoka.blog.jp/archives/8029910.html

189 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 07:26:25.88 ID:hvlnlgg30.net
>>186
裏S区をまとめてるサイトでも
かなり省略されてるのもあります

>>188に貼った特定まとめでは、
裏S区の地形的なことや路線バス、
精神病院などにも言及されてますが、

まとめサイトによっては
それらが出てこない
短縮バージョンもあります。

190 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 07:32:17.42 ID:hvlnlgg30.net
>>186
https://kaiitan.com/article/319172133.html

これは省略されてないバージョンっぽいです。

191 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 07:35:19.75 ID:re5bOduH0.net
>188 みたわ
門司よねぇ ”一次産業(農業、畜産、漁業)従事者が多く”てくだり
南区だと海がねーもの

北Qは童話教育有るわよね?

192 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 07:49:03.35 ID:hvlnlgg30.net
>>190のは、「裏S区」のスピンオフ的な
バージョンっぽいです。

真の「裏S区」と同じ人が書いてるみたいですが。

真の「裏S区」は書いてる本人が
高校で友人のAに殴られたり、
そのAの叔父(B)にも殴られたり、
Aが家出→自殺する話。

193 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 07:52:03.28 ID:hvlnlgg30.net
>>191

当方関東住みなので、門司の産業とか
地形的なこととかは分からないです。
(関東人なのに何度もレス、すいません)

また、「裏S区」も10年くらいぶりに読んだ為、
スピンオフみたいなバージョンもあったの
忘れてました。

194 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 08:37:52.67 ID:re5bOduH0.net
アタイは、ちょっと北Q在住歴有り
ガッコ(小中高専大のどれか)で童話教育有ったわ
ずっと昔
門司は逝ったコト無いの
ググルマップだと下関側の山挟んで反対側も海ね

195 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 08:55:27.20 ID:Wk4beBek0.net
下関と連携しようっての、私が八幡育ちだからかもしれないけどあんまりピンと来ないのよね。
今の通勤通学率とか見ても大した交流ないし、昔の関門で栄えた時代の名残かしらね。

196 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 10:36:28.01 ID:WJrxemTJ0.net
日本の最も美しい場所34」でトップに選ばれた河内藤園をご存知ですか?

https://www.skyscanner.jp/news/color-leaf-in-kita-kyusyu

197 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 10:51:53.74 ID:trFEzhuh0.net
>>196
あら、素敵だわ!

198 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 12:27:38.43 ID:58AdFIY10.net
>>184

だったら御三家の水戸や和歌山、親藩だった福井や松江、高松よりは格下ってことよね、福岡はw
あと、鹿児島や山口、佐賀よりも格下ね
維新のときに周りの藩がこれだけ動いていたのに何にも出来ないとかwww

199 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 12:37:15.16 ID:gZ8qvwLg0.net
>>183
長州藩に負けて小倉に火を放って香春に逃走して
小倉と門司を長州に取られて「香春藩」のまま明治維新を迎えた小倉藩のが恥ずかしいと思うけど?

小倉門司は幕末明治初期まで長州藩領
戸畑八幡に至っては江戸時代ずっと福岡藩領
いつも分断される屈辱の歴史ね

200 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 12:38:34.67 ID:gZ8qvwLg0.net
>>198
維新以前に長州藩に母屋を取られた小倉が何言ってるの?

201 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 12:47:23.90 ID:58AdFIY10.net
>>199-200
それは譜代大名として堂々と戦った結果でしょ?
外様の黒田藩は、何やってたの?
ま、7代目で徳川御三卿の五男に家督が奪われた訳だから、維新に加われず、かと言って佐幕派として戦った訳でもなく、、、


なんかショボイのよね
その、ショボイ歴史を自慢げに語るバカの多いこと

202 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 13:27:42.17 ID:gZ8qvwLg0.net
>>201
時代の流れも読めずに徹底抗戦したから長州に潰されただけじゃないw
今も一緒で北九州はいつも潰れる運命

だいたい福岡藩バカにしてるけど、戸畑や八幡は福岡藩よ
今の北九州の西半分は福岡藩領なのにバカにしてるあんたのほうが大バカなのよ

203 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 13:39:45.43 ID:58AdFIY10.net
>>202
毛利や島津、鍋島にはダンマリなのねwww
福岡藩をバカにしてる?
関係ないスレで福岡自慢かますバカに冷水かけてるって分からないのかしら?
自閉症スペクトラム入ってるから分からないか

204 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 14:07:55.77 ID:trFEzhuh0.net
なんか、筑前の連中が煩いわね。

205 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 14:47:51.57 ID:AynFHK6d0.net
どこにも歴史的な経緯はあるけど、藩制時代まで遡るのは正直どうかと思うわ。
廃藩置県のときになまじ歴史を引きずったために今に至るまで影響が残っているとしたら、それは良くなかったんじゃないかしら。
道州制の議論もあるようだけど、現在の県割のまま何県と何県を一緒にするか別にするかみたいなことに終始しているのを見ると懲りないものだと思うわ。

206 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 15:33:12.71 ID:IX8x2xdf0.net
北九州はどうしたって福岡には勝てないんだから、ツッコミが入ったら黙って耐えてりゃいいのよ。

207 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 15:43:59.57 ID:QzJYfDxO0.net
>>204
八幡、戸畑、若松が筑前だったことも知らない馬鹿発見

208 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 15:52:06.40 ID:QzJYfDxO0.net
>>205

> 廃藩置県のときになまじ歴史を引きずったために今に至るまで影響が残っているとしたら、それは良くなかったんじゃないかしら。

歴史を引きずってたら小倉や門司は山口県になってたが?
四境戦争(第二次長州戦争)で小倉藩は長州藩に負けて小倉城は燃え落ちて小倉や門司は明治初期まで長州藩領だったの
歴史を抹消しようとする韓国人みたいだね北九州人って

209 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 16:22:11.48 ID:trFEzhuh0.net
私は小倉の人間なので、筑前なんてどうでも良いです。

210 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 16:28:35.29 ID:HB5b3HCg0.net
バス専用道路があった時代の西鉄バスが好きだった

211 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 16:54:16.50 ID:oekwCGau0.net
え?
バス専用道路って無くなったの?
跡地はどうなってるの?

212 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 16:56:15.98 ID:HB5b3HCg0.net
>>211
バス専用道路分、道が広がってるわよ。
チンチン電車がなくなった3号線みたいに。

213 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 17:00:35.82 ID:trFEzhuh0.net
>>212
マジか…。
あれで、登校してたこともあったから。

214 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 17:02:00.95 ID:oekwCGau0.net
>>212
ありがとう。
広くなったってことは、市とかに譲渡したとかってことかな。
元々、西鉄の土地じゃなかったのかなぁ。
なんか、寂しいね。

215 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 17:09:11.83 ID:EHQppMSj0.net
なにそのバカみたいな疑問。北九州ではバス会社が幹線道路を所有している可能性があるの?

216 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 17:24:25.80 ID:tX+yqOLW0.net
バス専用道路ってバス会社の土地だったとはw
そりゃ自家用車がそこで事故でも起こしたら損害賠償請求が来るわね

217 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 18:24:23.56 ID:HB5b3HCg0.net
バス専用道路を通るバスにワクワクした思い出があるわ。
何気に戸畑渡場行きも無くなってるのよね。

218 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 20:33:01.59 ID:QzJYfDxO0.net
北九州の歴史

中世 大内氏の領土
江戸 八幡・戸畑・若松は福岡藩領
小倉や門司も幕末に長州戦争に負け長州に占領される
明治 長州藩領→福岡県

常に福岡や山口の属領だった歴史
確かにすごいわね

219 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 21:03:26.58 ID:JnYPGFfe0.net
>>206
別に負けてないでしょ
福岡なんて水がないから製造業がほとんど興らず、公営企業と東名阪の企業の支店しかないじゃん
北九州はまだ自力でやってるよ

220 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 21:08:38.20 ID:JnYPGFfe0.net
>>218
属領?
小学生?
というか、北九州や筑豊は日本の近代化や
産業の根幹を支えたという歴史的な意義があるけど、福岡は日本になにかもたらしたの?
せいぜいよそからパクった豚骨ラーメンくらいのものでしょ

221 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 21:17:28.83 ID:z9qLLiCe0.net
また福岡、福岡って。コンプレックスの塊ね。

ちなみに、豚骨ラーメンってどこから「パクった」ことになっているのかしら、あなたの御説では。

222 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 22:26:56.02 ID:58AdFIY10.net
自分がスレに無関係な福岡自慢を押し付けて来て、反論したらこんなことを言う
チョンみたいね
普通の日本人じゃないわ

223 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 22:28:37.77 ID:58AdFIY10.net
自分が勝てない相手にはヘイコラ
自分よりしたと思った相手には尊大に振る舞う

自己愛性パーソナリティ障害かしら

224 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 22:31:14.02 ID:hgxMF0yZ0.net
それってごく一般的な日本人のパーソナリティよ。

225 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 22:31:29.38 ID:yPjM0duS0.net
>>220
八幡も戸畑も若松も元は筑前国で江戸時代ずっと福岡藩
筑豊炭田は福岡藩が保護してきたの
そして明治以降は福岡県

つまり
八幡、戸畑、若松→福岡の属領
小倉、門司→山口の属領
北九州なんて概念は近代以降に作られたまぼろし〜

226 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 22:37:55.12 ID:yPjM0duS0.net
>>220
奴国から始まり古代から大陸の玄関で
大宰府や鴻臚館があり
中世は博多商人が世界で活躍し
足利尊氏や豊臣秀吉も愛した西日本一の大都会が福岡市だが?

227 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 22:39:38.39 ID:2rOOEcec0.net
バス専用道路無くなったんだ…
高校の時は手前までしか乗らなかったんだけどアレ渋滞知らずで良いなって思ってたんだ

228 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 22:39:43.17 ID:x0h8ZXUZ0.net
>>224
福岡の一般的なパーソナリティと日本人全体の
パーソナリティを一緒にしないでくれる?

むしろチヨンに近いパーソナリティでしょ

229 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 22:41:33.52 ID:x0h8ZXUZ0.net
>>226
大都会wwwwww
明治末期は旧八幡市にすら人口で劣っていたと言う

230 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 22:53:27.27 ID:2jpKF8uf0.net
北九州のオカマが日常を配信しています
https://i.imgur.com/q7c04Np.jpg

231 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 22:55:00.70 ID:2jpKF8uf0.net
「ひでりん」「ひでママ」で検索。
ツイキャス&ふわっちで配信しています。

232 :陽気な名無しさん:2018/03/25(日) 22:56:58.87 ID:tX+yqOLW0.net
大都会は岡山

233 :陽気な名無しさん:2018/03/26(月) 07:58:47.60 ID:qZzIymAh0.net
市民だけどいちいち福岡市に楯突くのやめない?
恥ずかしいんだけど
こういう人って市内から出ないひきこもりとかの人?
ドームとかコンサートとかで福岡まで出たことある人なら
小倉との差は既に歴然としてることくらい分かるでしょ
昔話ばかりしてるから爺さんなんだろうけどさ
しっかり現実と向き合って、それに則した都市の話しないと更に衰退する一方よ。
負け犬がキャンキャン噛みついてるみたいで情けなくなるわ

234 :陽気な名無しさん:2018/03/26(月) 08:15:35.38 ID:c8W9+g3j0.net
>>233
市民だったら「福岡に楯突く」なんて言わないでしょw
知的障害入ってるのかしら

235 :陽気な名無しさん:2018/03/26(月) 08:29:57.21 ID:8HoIYfuB0.net
市民なら言わない、日本人なら言わない。典型的なウヨ脳ね。

236 :陽気な名無しさん:2018/03/26(月) 08:34:06.09 ID:km0y5jmc0.net
楯突いてないわよね。
楯突かれてるだけじゃない。
ちゃんと読んでんのかしら。

237 :陽気な名無しさん:2018/03/26(月) 09:08:52.26 ID:rByClbS70.net
>>233
そのとおりよね。
過去の栄光にしがみついてみっともないわ。
親戚のジジイが新日鐵時代の武勇伝を延々と語って未だに博多に対抗心燃やしてるけど、このスレに住んでるジジイにそっくりだわ。
滑稽そのものよね。

238 :陽気な名無しさん:2018/03/26(月) 09:12:23.98 ID:c8W9+g3j0.net
>>235
福岡人とパヨク、確かに自己愛性パーソナリティ障害抱えてそうなコミュ障ぷりは共通項ね

239 :陽気な名無しさん:2018/03/26(月) 09:14:38.83 ID:c8W9+g3j0.net
>>237
福岡のショボイ歴史を必死にマンセーしてるあなたが言うと面白いわ

240 :陽気な名無しさん:2018/03/26(月) 09:17:33.61 ID:rByClbS70.net
>>234>>236
普通の市民なら福岡市のほうが上だと認識してるから上のものに対して歯向かうことを楯突くと表現するのよ。
北九州市の方が福岡市より上だと認識してるなら貴方達こそ見識以外の障害でもあるのかしら。

241 :陽気な名無しさん:2018/03/26(月) 09:29:38.19 ID:c8W9+g3j0.net
>>240
都市に上も下もないでしょ
そんなことだから福岡人は馬鹿にされるんだってwww

242 :陽気な名無しさん:2018/03/26(月) 09:39:48.37 ID:qZzIymAh0.net
>>241
私水巻住まいだから
北九州都市圏に入るんだけどね
運転手してたから両方分かるけど。
北九州の方が圧倒的に民度低いわよ。
工藤会みたいなゴミがのさばってる時点でこちらの民度なんて日本中に知れてるじゃない。

243 :陽気な名無しさん:2018/03/26(月) 10:02:55.84 ID:3nwNlKdJ0.net
工藤会会長の義兄弟とネットで言われてる、カメラの前で被災地知事を恫喝した元大臣、福岡の街中の選挙区だったっけ?

244 :陽気な名無しさん:2018/03/26(月) 10:05:29.55 ID:3nwNlKdJ0.net
>>242
あと、あなたの狭い経験ですべてわかると思いなさんな
博多高校の生徒の教師への暴力、動画拡散で有名になったが、ああいう土壌が福岡にもあるんだよ

245 :陽気な名無しさん:2018/03/26(月) 10:17:42.37 ID:qZzIymAh0.net
まるでパブロフの犬ね
話になんないわw

246 :陽気な名無しさん:2018/03/26(月) 10:39:06.60 ID:rByClbS70.net
勘違い甚だしい様だけど
北九州市民も福岡県民なのよ?
他所からみれば福岡県北九州市なの
それに北九州市が福岡県全体のイメージ寧ろ九州の印象まで著しく損ねてることだけは声を大にして言わせて貰うわね。

247 :陽気な名無しさん:2018/03/26(月) 12:01:55.59 ID:9G1X+J460.net
>>241
スレの上のほうでさんざん下関を蔑んできたくせにこんなことよく言えるわね

248 :陽気な名無しさん:2018/03/26(月) 13:08:39.45 ID:qw+agkl+0.net
>>246
暴れたあとは、論点そらしで自己正当化?
さすが名古屋や横浜にも噛み付くキチガイ連中だわwww

民度低いねえ

>>247
詳しく

249 :陽気な名無しさん:2018/03/26(月) 19:22:27.41 ID:szmPyX3P0.net
どーでもいいので、北九州の話をしましょう。
北九州のことを知らない人は黙っててください。

250 :陽気な名無しさん:2018/03/26(月) 20:26:58.99 ID:2rpmwegi0.net
松永太の息子はどこに住んどるん?

251 :陽気な名無しさん:2018/03/26(月) 20:36:21.75 ID:Ba1vIFDP0.net
門司餓死事件
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/門司餓死事件

252 :陽気な名無しさん:2018/03/26(月) 22:27:57.84 ID:yFSSZwO80.net
【コラム】なぜ北九州市が『住みたい田舎ベストランキング』で1位になったのか
http://rocketnews24.com/2018/01/09/1005194/

253 :陽気な名無しさん:2018/03/26(月) 23:32:06.17 ID:aHMMOkn50.net
どっちにも住んだことあるわ
北九州は行政の対応が最悪だわ
無料の施設も少ないしモノレールも止まる場所が悪いし車が無いと生活出来ないわ
不便極まりないの 賃貸物件だって家賃高いし
それなら利便性の高い家賃安い場所に若者が
行くのも納得よ

254 :陽気な名無しさん:2018/03/26(月) 23:39:46.99 ID:dUonKFkN0.net
モノレールじゃなくて地下鉄通しとけば、100万切ることもなかったでしょうに。

255 :陽気な名無しさん:2018/03/27(火) 00:58:21.74 ID:RTRNdji/0.net
北九州マンセーの苅田人てコテ
いろんな板で暴れて
福岡の悪口言ったり
福岡人に成りすまして喧嘩売って
暴れてるらしいわね。
まさにゴキブリね。

256 :陽気な名無しさん:2018/03/27(火) 01:00:07.99 ID:HWm1tNJW0.net
地下鉄の方が遥かにコスト掛かりそうじゃない?

257 :陽気な名無しさん:2018/03/27(火) 01:51:35.88 ID:yEtEur7U0.net
>>252
福岡県って日本海と瀬戸内海と有明海と三方に海があるちょっと珍しい県なんだけど、同じ県内から北九州市に行って海が近いから魚が新鮮で豊富とか言ってるのってとても不思議な気がする。

258 :陽気な名無しさん:2018/03/27(火) 02:07:07.41 ID:H10+BWTb0.net
ていうかそんなに仲悪いんなら
北九州市が特別市になってもいいんじゃない。
下関市と無理に一緒になるのもやめて、
北九州市だけで特別市をめざせばいいと思うわ。

特別市になった上で福北連携もやればいいのよ。

259 :陽気な名無しさん:2018/03/27(火) 02:20:09.78 ID:eHGD/uAU0.net
>>251
いい加減さっさと購入した高級マンション見せろや
糖質キチガイチョンババア

769 :Ba1vIFDP0
日本産のワカメはセシウムなどの放射性物質が蓄積されているので、摂取するときはご用心

382 :Ba1vIFDP0
なんでオカマが一人でファミレスで飲みたがるのかしら。見苦しいことこの上ない。

北九州って歴史がすごいわね
251 :Ba1vIFDP0
門司餓死事件

■どこに住みたい?■マンション購入検討してる人3
914 :Ba1vIFDP0
あなたが住んだその瞬間から、どんなマンションも中古になるのよ馬鹿賃貸

915 :Ba1vIFDP0
うちの近所のマンション、この10年間に4000万円も値上がりしていて目を疑ったわ。
こうなるとわかっていたら、多少無理してでも買っておくんだった。

260 :陽気な名無しさん:2018/03/27(火) 02:25:04.78 ID:aKn7FSS10.net
>>258
また特別死ババア。
大阪都と同じ幼稚なメンタリティだわ。間違いなくクレージー維新支持者ね。

261 :陽気な名無しさん:2018/03/27(火) 02:45:44.21 ID:H10+BWTb0.net
>>260
あんたのレスの方が幼稚じゃないのw

維新なんて支持してないわ。
橋下徹のこのパワハラ事件を私は絶対に忘れないわ。

橋下徹の丸山穂高へのネットパワハラまとめ
https://togetter.com/li/1165730

262 :陽気な名無しさん:2018/03/27(火) 04:03:45.25 ID:EKxvt/Sm0.net
>>260
北九叩きはキンモいパヨクかよ
モリカケモリカケオナニーしてそw
維新叩きとかみじめで笑えるwww

263 :陽気な名無しさん:2018/03/27(火) 05:58:41.81 ID:/2dS6E+00.net
刺身醤油は甘いやつなの?

264 :陽気な名無しさん:2018/03/27(火) 06:03:46.66 ID:XxFb2ZOT0.net
守恒方面しか行かないのに金かかって仕方ない地下鉄は無用の長物
モノレールでさえ不用と思う。
普通に路面電車で充分
なんで路面電車廃止したんだろ?

265 :陽気な名無しさん:2018/03/27(火) 07:21:58.36 ID:yEtEur7U0.net
>>263
砂糖では不可能な甘さでサッカリンが入ってるわ

266 :陽気な名無しさん:2018/03/27(火) 08:14:39.94 ID:kV2jD6iV0.net
>>264
渋滞すごかったじゃない。
今は路面電車が見直されてるけど。

267 :陽気な名無しさん:2018/03/27(火) 08:19:21.39 ID:F1wYt89i0.net
どうやって特別市になるの?
特別市の定義って下関と越県合併することに意義があるんだと思ってたけど。
福北連携って誰が止めてるの?
どうせ北橋でしょ。
アイツになってから散々ね。
末吉みたいにのさばり続けるなら悪夢ね
でも小川知事は嫌いじゃないわ
麻生高島連合にへつらわないからね。

268 :陽気な名無しさん:2018/03/27(火) 08:20:24.71 ID:9I/KdkMV0.net
東京に来てビックリしたのが、うどんの出汁と醤油の安直さだわ。
寿司だろうが刺し身だろうが、普通の醤油使うのよ。

269 :陽気な名無しさん:2018/03/27(火) 08:43:11.52 ID:XxFb2ZOT0.net
>>266
そんなに酷かった?
モノレール沿線住んでなかったのでわからないのよ
高校時代かろうじて西鉄電車残ってていいなぁって思ってたの

270 :陽気な名無しさん:2018/03/27(火) 08:49:27.65 ID:cdHW/MV90.net
>>268
関東の醤油はゴミよ。
本場はやはり歴史のある畿内、瀬戸内や名古屋岐阜あたりまで。
関東なんて徳川家康が来るまで僻地だったところよ。
かといって九州の醤油がいいとは思わないけど。

271 :陽気な名無しさん:2018/03/27(火) 08:57:59.16 ID:oeOMHGqA0.net
>>269
3号線がすごかったのよ。

てか、小倉〜黒崎の内陸に鉄道がないのが痛いのよね。
明治時代には鉄道が通ってたらしいけど、これが廃止されてなければだいぶ違ったでしょうに。

272 :陽気な名無しさん:2018/03/27(火) 09:32:26.10 ID:XxFb2ZOT0.net
>>271
そうなんだ
自分南区住みだったんで路面電車に縁がなくて高校時代に学校の近くにあった気がする
乗ってる先輩達羨ましいなぁと思ってた

273 :陽気な名無しさん:2018/03/27(火) 09:42:03.70 ID:+I9vucy10.net
絶対に笑ってはいけない
http://blog.livedoor.jp/kojimashitteiruka/archives/1063608254.html

274 :陽気な名無しさん:2018/03/27(火) 12:57:43.60 ID:GXrz7YAW0.net
>>273
笑うわw
そうそう、成人式って出たw?
あれはアホが出るもんだと思っていたので、そもそも出る気もなかったわ。
大学の時は小倉を出てたけど、みんな地元の成人式に行ってたから、世間では出席するのが普通のことなのか?ってビックリした。

275 :陽気な名無しさん:2018/03/27(火) 17:26:14.35 ID:nKzc8t1R0.net
地域にもよるけど、60〜70%くらいの人が成人式に出るらしいわよ。
私の周りだと行かない人の方が珍しいくらいだったわ。
普通に男はスーツ、女は振袖の人ばっかりだったわよ。

276 :陽気な名無しさん:2018/03/27(火) 17:48:19.82 ID:XxFb2ZOT0.net
浪人してたから成人式出なかったわ
30年近く前だけどその頃から荒れてたのかしら?

277 :陽気な名無しさん:2018/03/27(火) 17:54:19.80 ID:DfkOF2yq0.net
>>262
キャハハハハ!!
やっぱり維新wwwwww頭おかしいわwwwwww

278 :陽気な名無しさん:2018/03/27(火) 18:17:12.74 ID:4y1vsF9U0.net
>>277
維新に利権を潰されたパヨが発狂してるわ
こんなキチガイが福岡マンセーしてるのね

279 :陽気な名無しさん:2018/03/27(火) 18:26:55.24 ID:IhR9Cey20.net
>>267
北九州市だけが悪いみたいな言い方ね。

280 :陽気な名無しさん:2018/03/27(火) 19:11:11.93 ID:bjCkPndU0.net
特別市キチガイが出てきてからスレが荒れたので
今後特別市の話題はNGで

281 :陽気な名無しさん:2018/03/27(火) 21:46:48.33 ID:uBnTlWMi0.net
「下関北九州道路」推奨ルートを提案 両市などの検討会」
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/403699/
http://www.nishinippon.co.jp/import/national/20180326/201803260002_000.jpg

これ必要なのかしら

282 :陽気な名無しさん:2018/03/27(火) 21:59:22.86 ID:EdUU+3DT0.net
道路作れば良いってもんじゃないわね

283 :陽気な名無しさん:2018/03/27(火) 22:49:49.63 ID:4y1vsF9U0.net
>>280
何勝手に仕切ってるのかしら
荒らしている方が悪いんでしょ

パヨクの公務員組合員あたりのおっさんだらうけど、あんたがそのクズパヨクみたいね

284 :陽気な名無しさん:2018/03/27(火) 22:52:21.58 ID:4y1vsF9U0.net
>>282
外国人にナマポ配るよりはマシよね

285 :陽気な名無しさん:2018/03/27(火) 23:02:07.20 ID:ScvSbK4w0.net
>>281
確かに門司から本州渡るより、小倉から本州渡る方が良い気はするわ。
門司は死ぬでしょうけどw

286 :陽気な名無しさん:2018/03/27(火) 23:09:30.94 ID:ovIp6oaH0.net
ガラの悪いスレね。北九州から人が逃げ出す理由がわかる気がする。

287 :陽気な名無しさん:2018/03/28(水) 00:54:05.93 ID:WAlAleKv0.net
>>281
下関側の島・彦島はロンブー淳の出身地ね

288 :陽気な名無しさん:2018/03/28(水) 01:28:26.42 ID:8z3/89wl0.net
>>286
気持ち悪い福岡マンセーパヨが必死だね

289 :陽気な名無しさん:2018/03/28(水) 02:48:12.27 ID:U1sNuNYv0.net
パヨパヨ鳴いてるけど
市長が元ミンスってのもどうかと思うわ。
この人なんか実績残した?
工藤会対策で忙しいんだろうけどさ。

290 :陽気な名無しさん:2018/03/28(水) 03:19:29.48 ID:85+1R1qd0.net
うわぁ、北九州って共食い死(市)国なのね。

291 :陽気な名無しさん:2018/03/28(水) 03:58:54.86 ID:e/NcotRk0.net
>>285
高速は門司ルート、市民間の移動に小倉ルートってことみたいだけど、下関から車で小倉に行っても停めるところ探すのに苦労するでしょうし、
小倉から車で下関行く人もそんなに多くないと思うし、自爆しそうな匂いがプンプンするわ。

292 :陽気な名無しさん:2018/03/28(水) 11:27:29.39 ID:8z3/89wl0.net
>>289-290
キチパヨきんも〜www
せいぜいタレント市長を自慢してくださいwww

293 :陽気な名無しさん:2018/03/28(水) 11:38:08.02 ID:YZyp8YtX0.net
>>291
目的地が小倉オンリーと思っているところが痛いわ。
八幡や福岡方面にもショートカットになるし、市民だけでナシに業務での利用も多いと思うわ

294 :陽気な名無しさん:2018/03/28(水) 13:49:27.17 ID:GKYv52JH0.net
>>217
バス専用道路、幸町経由戸畑渡場行きです、のおばあちゃんアナウンス好きだったわ

295 :陽気な名無しさん:2018/03/28(水) 14:03:43.63 ID:SEeUjeUp0.net
>>294
バス専用道路のマークが入った方向幕が好きだったわ。
特別なバスみたいで

https://i.imgur.com/Uh0bnuR.jpg

296 :陽気な名無しさん:2018/03/28(水) 14:58:21.29 ID:gnD+gLM20.net
>>290
所詮寄り合い所帯だもの。
しかも、分けるパイは年々小さくなっていくという。

297 :陽気な名無しさん:2018/03/28(水) 15:21:28.38 ID:+4igXlbK0.net
>>291
てか今のトンネル自体だいぶ古いから新たに造るんでしょ?

298 :陽気な名無しさん:2018/03/28(水) 17:27:11.70 ID:RlnkxqHA0.net
>>296
だから生活保護の市民を餓死させたのね
治安も最悪、福祉も最悪って
人口減って当然だわ

299 :陽気な名無しさん:2018/03/28(水) 18:19:33.43 ID:4pKW9hzA0.net
北九州市ってここまで福岡市に対抗意識持ってるのね知らなかったわ

300 :陽気な名無しさん:2018/03/28(水) 19:16:21.90 ID:6dtBoFoy0.net
コストコがあるんだから大都会よ

301 :陽気な名無しさん:2018/03/28(水) 19:28:25.51 ID:m2RkInD20.net
コストコって田舎にしかないでしょw

302 :陽気な名無しさん:2018/03/28(水) 20:27:41.96 ID:lle3ROLx0.net
小倉に住んてる時に、博多とかを意識したりしなかったけどね。
なんか、別のところって感じで。
博多まで行く用事もなかったし。
そんなに気になるかなぁ。

303 :陽気な名無しさん:2018/03/28(水) 20:48:49.22 ID:PLVFCY7o0.net
それは特別市キチガイに言ってあげて。

304 :陽気な名無しさん:2018/03/28(水) 20:52:49.05 ID:m2RkInD20.net
結局北九州市って福岡県の中の二番手に過ぎないのに福岡市に対抗心燃やして単独ではかなわないから下関になぜか上から目線でくっつきたければくっついてやらなくもないぜとか言ってる勘違い野郎ってこと?

305 :陽気な名無しさん:2018/03/28(水) 20:59:40.80 ID:/fAP9g9G0.net
ホントに北九州市に住んだことある人達なのかしら。
福岡市に対抗心とか持ってた?
逆に無関心だったわ。
あー、博多ですか、そうですか、って感じで。
行きもしないし。

306 :陽気な名無しさん:2018/03/28(水) 21:20:22.94 ID:ELau3QXi0.net
一匹か二匹の基地害が騒いでるだけよ。

307 :陽気な名無しさん:2018/03/28(水) 22:06:36.02 ID:mBWLW3lH0.net
北九州の人博多には無関心だったわよ
むしろ熊本の方が対抗心メラメラよ

308 :陽気な名無しさん:2018/03/28(水) 22:25:08.65 ID:1vKABPOh0.net
いつまでやってるの?精神年齢10歳かしら。

309 :陽気な名無しさん:2018/03/28(水) 23:32:14.14 ID:8z3/89wl0.net
>>306
騒いでいる人間は北九にコンプレックスでもあるのかしらね
なんか痛々しいわ

310 :陽気な名無しさん:2018/03/28(水) 23:34:26.40 ID:8z3/89wl0.net
>>303
特別市を必死に叩くのって、大阪の府市統合の
大阪都構想に必死に反対する香ばしいパヨク連中を思い出すわ

311 :陽気な名無しさん:2018/03/29(木) 01:27:03.11 ID:RfkNQyEr0.net
>>304
そこまで嫌ってんのなら
特別市の件なんて
「どうぞご自由に」ってスタンスでいいじゃないのw

あんたの方が異常よ

312 :陽気な名無しさん:2018/03/29(木) 01:31:33.09 ID:qpP481U10.net
苅田も合併できないくせに
県越えた下関を抱き込もうなんて百年早いのよ

313 :陽気な名無しさん:2018/03/29(木) 02:37:31.31 ID:eQcnRFgJ0.net
まあご自由にというか、北九州がひとり躍起になってるだけだから特別市はどっちみち無理よ。

314 :陽気な名無しさん:2018/03/29(木) 03:03:18.92 ID:XJ/tNqNp0.net
>>312
あんたの少ない脳みそだと苅田のが合併しやすいと思ってるのねw

315 :陽気な名無しさん:2018/03/29(木) 03:04:49.13 ID:XJ/tNqNp0.net
>>313
勝手に来て福岡自慢と特別市叩きさんざんやって「勝手にどうぞ」って、吉本新喜劇かしら?

316 :陽気な名無しさん:2018/03/29(木) 03:11:24.22 ID:8KnjyyFl0.net
特別市叩きって、あなたの脳内では既に特別市とやらが実在するのね?
「特別市キチガイ」叩きの間違いじゃないかしら。

317 :陽気な名無しさん:2018/03/29(木) 03:19:04.39 ID:XJ/tNqNp0.net
>>316
勝手にどうぞとほざいた癖に、難癖付けてきて笑える

318 :陽気な名無しさん:2018/03/29(木) 03:44:29.66 ID:eQcnRFgJ0.net
この特別市への一攫千金的な見果てぬ夢なんか異常だわ
万が一特別市ができてもうまくいかないと暴れそう

319 :陽気な名無しさん:2018/03/29(木) 08:11:11.62 ID:cV+nuv+x0.net
北九が職場だった時、八幡が家の先輩が
風俗狂いで毎週福岡行ってたわ。
中洲>紺屋町で体がキツいけど金曜の夜
から行くの。
違いはお釜にはわからないけどハッテン
狂いと重なったわ。

320 :陽気な名無しさん:2018/03/29(木) 08:20:23.19 ID:oDOG/H4z0.net
まぁ、博多方面に行くなんてそれほど稀だってことよ。
北九州市民にとっては生活圏外のところ。

321 :陽気な名無しさん:2018/03/29(木) 08:29:18.27 ID:tOeghWUc0.net
起業祭に行きたいわ

322 :陽気な名無しさん:2018/03/29(木) 11:02:29.14 ID:WXqaiylN0.net
>>320
毎日通勤してる人までいるのに
生活圏外って・・・
逆に生活圏内って言ったほうが北九州の衰退は止まるのに。

323 :陽気な名無しさん:2018/03/29(木) 11:04:44.49 ID:3jWzeyK90.net
福岡市って別の県みたいなイメージだわ。
新幹線使わない限り、1時間以上かかるし。

324 :陽気な名無しさん:2018/03/29(木) 12:09:30.73 ID:FiEhPzzt0.net
みんな新幹線使っているわよ。あなた以外。

325 :陽気な名無しさん:2018/03/29(木) 12:31:59.14 ID:eQcnRFgJ0.net
そりゃ北九州とか福岡県の端っこなんだから当たり前でしょ
だから下関がすぐ近くなのよw
でも脳内ではそこが世界の中心になってるから特別市とか言い出すのよ

326 :陽気な名無しさん:2018/03/29(木) 12:43:06.67 ID:3T97ynmg0.net
「愛の家」行きのバスって、ずっとラブホのことだと思ってたのよね、あたし

327 :陽気な名無しさん:2018/03/29(木) 13:22:21.28 ID:wlMlm3N90.net
ID:XJ/tNqNp0

特別市キチガイ

328 :陽気な名無しさん:2018/03/29(木) 21:17:33.09 ID:47rMFgAd0.net
>>323
ホントそれ。
同じ県らしいけど…って感じ。
同属意識はないわ。
なんていうのかしら、博多の人って中華思想と似てるわね。
中華思想の外のことが理解できない中国朝鮮と同じ。

329 :陽気な名無しさん:2018/03/29(木) 21:33:01.33 ID:cV+nuv+x0.net
目糞鼻糞だけど北九って駅から全て見える建物が低い感じがあるわ。
平屋の感じ。

330 :陽気な名無しさん:2018/03/29(木) 21:49:43.53 ID:qFqsY/mq0.net
モノレールが小倉駅に突っ込んでる風景だけはちょっと未来っぽい感じで好きよ。

ほんと、最初っから小倉駅と繋げときゃ、負のイメージ付かなかったのに。
商店街が反対してたのよね。

331 :陽気な名無しさん:2018/03/29(木) 22:17:41.26 ID:cV+nuv+x0.net
アタシも竿を突っ込んでる感じで好きだわ。
アレはカッコいいと思う。

新幹線から見える名画座を初めて見た時、
すごいエロい都会なのかもって期待した時があったわ。

332 :陽気な名無しさん:2018/03/30(金) 08:46:31.04 ID:F+HWe7Da0.net
>>327
特別市の是非は置いて、執拗に叩いてるキチガイパヨはキモいわ
橋下徹への恨み節かしら

333 :陽気な名無しさん:2018/03/30(金) 11:38:02.55 ID:tj33zx5j0.net
橋下徹と関門特別市って何の関係もないのに

334 :陽気な名無しさん:2018/03/30(金) 17:37:55.36 ID:OVMv5eI50.net
北九州市が「意外とイイ」と言われる4つのポイント「市制55周年 GO!GO!北九州市」特集
http://bunshun.jp/articles/-/6068

335 :陽気な名無しさん:2018/03/30(金) 17:42:41.16 ID:Q/7dALWz0.net
住みたい田舎のランキング
宝島社が発行する月刊誌「田舎暮らしの本」2017年2月号が、「2018年版 住みたい田舎ベストランキング」を発表しています。

人口10万人以上の「大きなまちランキング」の【総合部門】と【シニア世代部門】は、「福岡県北九州市(きたきゅうしゅうし)」が1位となり、二冠を達成しています。「物価が安く、インフラも充実、人にやさしい地方都市の魅力」がポイントとなっています。

336 :陽気な名無しさん:2018/03/30(金) 18:17:36.45 ID:/LFhUJYF0.net
それだと貧困層・社会的弱者が集まりそうなものだけど(実際集まっているのかもしれないけど)、人口は減り続けているのよね。
将来予測を見てみたいわ。いつ50万を切るのか。

337 :陽気な名無しさん:2018/03/30(金) 20:55:14.93 ID:C8ApRdhC0.net
合併が失敗だったのかしら。
都市機能分散したままだったものね。

338 :陽気な名無しさん:2018/03/30(金) 21:50:13.07 ID:ENEoo0Kd0.net
>>336 >>251
いい加減にしろ 糖質キチガイチョンババア

中華系が好きなゲイ。台湾以外
240 :/LFhUJYF0
あなた鬱か何かなの?最近多いんですってね。

18 gnD+gLM20
なんでそんなに必死なのかさっぱりわからないわ。
あなた、いわゆる精神病じゃないの?

809 :(ワッチョイW dba6-nS9O):akUVu+K30
近所の嘘つきババアをどうにかしたいわ。
傘で○してしまいそう。

「安倍の悪口を書きまくる精神異常者はJcom東京CATV 」
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1496587240/

ゲイが語る公立小学校の制服アルマーニ問題
14 :Ztkm42aV0
アルマーニで学校の制服を誂えるだなんて滑稽だわ。
日本人は放射能で頭がおかしくなったと思われるわね。実際そうだけど。

42 :Ztkm42aV0
「在日」とか言っている時点で応援する気が失せるわ。こんな放射能まみれでエンゲル係数上昇中のガラパゴスと違って、台湾には世界中に金持ちの親戚がいるでしょ。

薄汚い安倍昭恵、乱交のため性病に感染し死去。
21 :Ztkm42aV0
背後で爆笑している麻生の醜貌が耐え難いわ。おまえが財務大臣だろうが。

312 :Bq5gBlzr0
いずれ東京は人が住めなくなるわよ。
マンションを買うお金があったら海外の口座に移しておくことをお勧めするわ。

284 :hdH8kmjt0
業務用スーパーで買った食材を何とか食べられるものにしようと悪戦苦闘するホモ。 貧困って滑稽ね…

17 :6SyB4Guo0
毎日放射能入りの飼料を食べさせられていると
脳が壊れるのがよくわかるわね。

11 :6SyB4Guo0
貧すれば鈍するを地で行くニッポン
奪われるような仕事って残っているのかしら?(笑)

136 :DTKW+bxL0
皇室なんぞなくしていただいて結構よ。あんな人間牧場、子どもの教育に悪いわ。

11 h38CMp4y0
何でジャップランドなんかに生まれたのかしら。ヨーロッパに生まれたかったわ・・・

339 :陽気な名無しさん:2018/03/30(金) 21:56:53.04 ID:nRzGlm680.net
>>330
それ

340 :陽気な名無しさん:2018/03/30(金) 22:17:54.98 ID:iUXj5HnU0.net
初めて小倉に降り立った時にパチンコ屋の多さにぶったまげたわ 駅前から商店街の別れ道によっては危ない雰囲気の場所や人が居たりとかあって修羅って所以はコレよと感じたわ

341 :陽気な名無しさん:2018/03/30(金) 22:19:50.83 ID:4IFj5p2z0.net
でも都市の駅前ってどこも似たようなもんじゃない?
小倉だけ特別にパチンコ屋が多いとも思わないし。

342 :陽気な名無しさん:2018/03/30(金) 22:44:30.27 ID:nWwujPTE0.net
どこの駅前もパチンコ屋だらけよね。
新橋なんて…。

343 :陽気な名無しさん:2018/03/30(金) 22:50:24.53 ID:8ATIM0e+0.net
へー、嫌だとは思っていないんだ?

344 :陽気な名無しさん:2018/03/30(金) 22:53:57.89 ID:4IFj5p2z0.net
そりゃ嫌よ。
でも小倉だけ特別違うとは思わないだけ。

345 :陽気な名無しさん:2018/03/31(土) 02:05:45.59 ID:FEi86/Yo0.net
>>343
現実に多いか否かとどう思うかなんて別のことを一緒くたにするって、やっぱ北九叩きって偏差値低いのね

346 :陽気な名無しさん:2018/03/31(土) 02:50:28.70 ID:STHp+s2/0.net
自閉症スペクトラムのパヨクなんて馬鹿に決まってる

347 :陽気な名無しさん:2018/03/31(土) 08:26:08.19 ID:FEi86/Yo0.net
>>336
北九州って人口減のイメージだけど最盛期の105万から10万くらいでしょ?
しかも昭和55年から減り続けてこれ
北九州が50万切る頃には福岡も80万切るわね

348 :陽気な名無しさん:2018/03/31(土) 11:04:30.51 ID:8BuSV6fp0.net
>>347
福岡は160万ピーク予想からゆっくり減少に転じるけど流石に80万までは減らないと思うわよ?
北九州もそこまで減らないでしょ

349 :陽気な名無しさん:2018/03/31(土) 11:52:41.34 ID:rWWpGCo20.net
北九州市は、腐っても古参の政令指定都市、元大都市だからインフラとか都市機能は充実してるのよね。
それでいて、物価も安いし、田舎風情もあったりでお得な都市であることは間違いないと思うの。
ただイメージが悪いから敬遠されてる。
逆に、そのあたりを気にしない外国人とかは北九州市の良さを分かってる気がするわ。

350 :陽気な名無しさん:2018/03/31(土) 12:37:59.56 ID:dMLgcW0d0.net
どんなイメージの悪い都市も、住めば都よね。
北九州時代に危険な思いなんてしたことないし、暴力団の影も感じたことなかったわ。
だからこその1位よね。
交通インフラだけはどうにかして欲しいけど。
内陸部がバスだけって辛いわ。


>住みたい田舎のランキング
宝島社が発行する月刊誌「田舎暮らしの本」2017年2月号が、「2018年版 住みたい田舎ベストランキング」を発表しています。

人口10万人以上の「大きなまちランキング」の【総合部門】と【シニア世代部門】は、「福岡県北九州市(きたきゅうしゅうし)」が1位となり、二冠を達成しています。「物価が安く、インフラも充実、人にやさしい地方都市の魅力」がポイントとなっています。

351 :陽気な名無しさん:2018/03/31(土) 12:56:34.39 ID:q2uyb6Wv0.net
>>335
そういうのって昔からずっと住んでる人は全然わからないし、実際にあちこち移り住んだ人が投票してるわけでもなく、いったいどうやって決めてるのかと思うわ

352 :陽気な名無しさん:2018/03/31(土) 13:12:25.10 ID:dMLgcW0d0.net
>>351
住み比べではなくて、194のアンケート項目を数値化してランキングにしてるらしいわよず

353 :陽気な名無しさん:2018/04/02(月) 01:37:44.67 ID:PuSoTFwA0.net
【福岡】東小倉駅開業後の需要と予測
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180401-00000014-mantan-ent

北九州都市開発情報は1日、2020年の東小倉駅開業後の需要と予測に関する見解を発表した。

これによると、現在老朽化が進んでいる中心街の、東小倉駅周辺地区への移転・移管による経済効果
が4,770億円、ビルド&スクラップによる空き地・未開発地の統合再編が進み、まとまった用地確保が可
能となり、中心街の再生も一挙に加速するであろうと言う見解を示した。

これは中心街の区画整理に言及するもので、従来の小ブロックから中・大ブロックへの変更が可能となり、
三大都市圏と同様の大規模開発、名古屋駅周辺地区で急速に進む高層建築と同様の経済効果が見込
めるとのこと。

また、北九州市役所本庁の東小倉駅周辺地区への移転が可能になれば、リバーウォーク第4期工区の
設定も可能となり、小倉城周辺でより大規模な商業集積が進むとの見方も示した。

一方、市役所本庁の移転には賛否両論があり、現在議論が行われている福岡都構想とセットで行うべき
だと言う意見が多数あり、紆余曲折が予想される。

東小倉新駅ビル「ネオン」が、小倉北区役所の移転候補先とされる件については、第2庁舎の統合再編、
本庁との統合が可能になるが、警察・消防との連携を捉えて最低限の機能は残すべきだという意見も
根強く残っている。

JR南方開発では新駅ビル「ネオン」について、「北九州市の再生、こと東小倉駅周辺地区は最後の切札
として注目されているエリアで、他の開発案件より優先度が高く、まず最初に着手していくことになるだろ
う」との意向を示した。

市民の関心も高い。

小倉北区に事業所のある企業に勤める男性(28)は、「これから結婚も控えてて、この街に将来があるこ
と、未来があると言うことに感心した。家族も喜ぶだろう」と話していた。

354 :陽気な名無しさん:2018/04/02(月) 03:43:12.89 ID:C9z9jkB90.net
昔ってたしか門司港から釜山行きの船が出てたんじゃなかったかしら?パチンコ屋多いのはそのせいだと聞いたことあるわ

355 :陽気な名無しさん:2018/04/02(月) 06:40:41.77 ID:yyanY0JP0.net
>>354
福岡住んでるけど普通にパチンコ多いけどね
田舎者が北九州を叩いてるのかな?

356 :陽気な名無しさん:2018/04/02(月) 06:42:50.04 ID:yyanY0JP0.net
>>325
福岡も北九州も隅っこでしょ
福岡県の中心部は筑豊よ

357 :陽気な名無しさん:2018/04/02(月) 07:27:32.56 ID:NfrAoikr0.net
まあ福岡県の形がおかしいのよ。
筑後とか福岡県にするべきじゃないわ。

358 :陽気な名無しさん:2018/04/02(月) 08:24:09.75 ID:iYhDN6AS0.net
>>353
エイプリルフールなら、昨日のうちに書き込んでくれないと…

359 :陽気な名無しさん:2018/04/02(月) 09:16:54.49 ID:C1qCYIpP0.net
マヌケよね。

360 :陽気な名無しさん:2018/04/02(月) 13:33:09.80 ID:7D5D4pqQ0.net
北九州市は行政主催のコスプレのイベントとかして
町おこししてるみたいね
http://img.news.goo.ne.jp/_/picture/nishinippon/m_nishinippon-20180402122453578.jpg

361 :陽気な名無しさん:2018/04/02(月) 18:46:14.30 ID:pE31JYD70.net
北九州市7区の人口ランキング
http://databasejapan.com/?p=287

362 :陽気な名無しさん:2018/04/02(月) 19:38:00.65 ID:OMpnqHlb0.net
>>360
これで街が興るの?頭おかしいのね。

363 :陽気な名無しさん:2018/04/02(月) 20:08:06.84 ID:NfrAoikr0.net
>>360
コスプレ公務員w
愉快なところみたいね

364 :陽気な名無しさん:2018/04/03(火) 08:21:06.94 ID:yAlFXuJr0.net
>>362-363
仕事できなそうね
失敗しようが何でも試すことが大事って分からないのかしら

365 :陽気な名無しさん:2018/04/03(火) 11:01:18.96 ID:0kylP+YO0.net
コスプレ公務員“バナナ姫ルナ”引退 「普通のママに戻ります」100人超のファン、別れ惜しむ 北九州
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/405227/

366 :陽気な名無しさん:2018/04/04(水) 07:29:34.58 ID:DHNKyRPF0.net
鹿児島線・門司港から折尾過ぎて岡垣まで市街地が広がってて凄いわ

367 :陽気な名無しさん:2018/04/04(水) 15:59:37.30 ID:DHNKyRPF0.net
>>354
パチンコ屋なんて天神のど真ん中にもあるでしょ
博多駅近辺とか行ったこと無いのかしら?

368 :陽気な名無しさん:2018/04/04(水) 17:46:54.32 ID:S0iIn6xH0.net
それが天神のど真ん中にパチンコ屋はないんだな。

369 :陽気な名無しさん:2018/04/04(水) 20:29:07.88 ID:DHNKyRPF0.net
>>368
あるわよ
あんたが知らないだけ
どうせ天神から一時間以上かかる
市内の僻地の田舎者でしよ?

370 :陽気な名無しさん:2018/04/04(水) 21:54:46.66 ID:AEl0gX1h0.net
>>369
アタシ368じゃないけど、あるの?ど真ん中に?
博多の方にはデカいのがあるのは知ってるんだけど。
もしかしてサザン通り方面にある小ちゃいあれのこと?

371 :陽気な名無しさん:2018/04/04(水) 22:17:14.30 ID:DHNKyRPF0.net
>>370
急に「サイズがー」なんて言い出したわね
博多駅基準にサイズ感でごまかす気かしら
CMで流れてるプラザ他いろいろあるでしょ
ググんなさいよ

372 :陽気な名無しさん:2018/04/04(水) 22:42:24.59 ID:pk9ODylX0.net
CMで流れてるプラザって何?パルコの中にでもあるのかしら?

373 :陽気な名無しさん:2018/04/04(水) 23:11:14.45 ID:iLDgAz410.net
>>368 >>336>>251
さっさと日本から出てけよ 糖質キチガイチョンババア

262 :S0iIn6xH0
結局ホモって脳みそが女なのよね。こういうネタ大好きでしょ。ノンケ男には理解不能でしょうね。

327 :S0iIn6xH0
仕事しろよバカ太郎

実写版「弟の夫」を語るわ。
254 :S0iIn6xH0
購読者じゃないから何言ってるのかさっぱりわからないわ。

サイゼリヤで一人飲みするゲイ
430 : :S0iIn6xH0
またガラケーが発狂していたのね。

お料理するわよ!★71品目
913 :S0iIn6xH0
>めんどくさそう
ああ、使ったことがないのね。いまどき珍しいこと。

126 :S0iIn6xH0
5ちゃんで活躍を目指すひと。

北九州って歴史がすごいわね
368 :S0iIn6xH0
それが天神のど真ん中にパチンコ屋はないんだな。

218 :S0iIn6xH0
果てしなくどうでもいいわ…

374 :陽気な名無しさん:2018/04/05(木) 00:11:27.59 ID:GJUWPzUe0.net
>>372 >>368>>336>>251
さっさと日本から出てけよ 糖質キチガイチョンババア

ゲイが語る国民栄誉賞について…
23 :pk9ODylX0
国民栄誉賞という名称に騙されているアホが多くてうんざりするけど、これって要は内閣総理大臣賞よ。
内閣総理大臣が表彰したいと思った人間を表彰するの。いかがわしいにもほどがあるわ。

【いけず】 京都人の恐ろしさを語るスレ2
252 :pk9ODylX0
江戸時代天皇は大多数の人々から「神主の親玉」くらいにしか思われていなかったよ。

北九州って歴史がすごいわね
372 :pk9ODylX0
CMで流れてるプラザって何?パルコの中にでもあるのかしら?

お料理するわよ!★71品目
922 :pk9ODylX0
知恵遅れかしら。

【いけず】 京都人の恐ろしさを語るスレ2
254 :pk9ODylX0
もう何か月も前にアナウンスされたでしょ?過去からタイムスリップでもしてきたのかしら。

375 :陽気な名無しさん:2018/04/05(木) 00:13:08.90 ID:cV7GGYLv0.net
>>371
急にって… ごまかすとか…
あんた何か可愛そうだわ。

376 :陽気な名無しさん:2018/04/05(木) 00:23:11.82 ID:Tfw8kDTc0.net
↑基地チョンババア

92 :l2C6l2zP0
他人の行動を否定せずには済まない人って病んでいると思うわ。
他人が楽しそうに写真に収まっているのが許せない女が「相方」ですって。笑わせないで。

603 C3F02EV80
日本人が上品だった時代なんてないわよ?夢見る南米移民かしら。書いていることも支離滅裂ね。

793 2017/12/05(火) 02:05:09.67 ID:+KM6cLi+0
こういう画像を見て、マフィンがちゃんと膨らんでいないとか、まともなマフィンを知らないんだろうとか難癖をつけてくる人間って、自分では気がついていないんだろうけど相当病んでいるわよ。

97 2017/12/03(日) 16:38:30.58 ID:pcgruBfD0
脚付きのこんなグラスボールをまな板の上に乗せるような人間は、日本にしかいないような気がするわ。文明開化からまだ日が浅いのよ。

100 :2017/12/03(日) 17:46:13.85 ID:pcgruBfD0
取り分けたトライフルって平皿とかにべちゃっとよそうのかしら?意味不明だわ(笑)
オーストラリアントライフルボールって、食器じゃなくてピーラーとか包丁同様調理器具扱いなのかしら。だからまな板の上に置けるんでしょうね。

289 :P5/Ge1Us0
日本に昔からある文明の利器や宗教哲学は、たいてい中国由来か、もしくは中国から朝鮮を経て伝わったものよ。仏教とか儒学とか。

806 :8QZJceVu0
キュウイフルーツって新種の果物かしら。きっと放射能汚染で誕生したのね。

363 b2QVZy5G0
オカマが肉片を塩水とか砂糖で弄り回す姿を想像したら、その不潔な様子に思わず吐いたわ。

377 :陽気な名無しさん:2018/04/05(木) 01:21:40.59 ID:VMXP9mOp0.net
なんか このチョン、凄いわね…

378 :陽気な名無しさん:2018/04/06(金) 15:18:43.11 ID:6SNYp/ar0.net
>>375
あらあら、ファビョってるわね、田舎者のキチガイが

379 :陽気な名無しさん:2018/04/07(土) 00:26:44.67 ID:mVZIeFkg0.net
旦過市場のレトロな雰囲気好き

380 :陽気な名無しさん:2018/04/07(土) 00:36:59.83 ID:xBLS/5V40.net
紫川って何か伝説があったわよね。
忘れちゃったけど。
あー、皿倉山に登りたいわ〜

381 :陽気な名無しさん:2018/04/07(土) 05:19:44.62 ID:D/t3QEvw0.net
アタシ子供の頃
ムサラキババアって紫川に関係してるんだと思ってたの
北九州ならではの妖怪なんだと

でも全国にいたのね!紫川関係なしね

382 :陽気な名無しさん:2018/04/07(土) 12:26:55.13 ID:2K+xMiyO0.net
浜先生ですか

383 :陽気な名無しさん:2018/04/07(土) 13:14:56.59 ID:82XnFxdW0.net
代ゼミも河合塾も無くなったってのはホントかしら…。

384 :陽気な名無しさん:2018/04/07(土) 13:44:13.36 ID:umwL+/FH0.net
代ゼミは専門学校になったね

385 :陽気な名無しさん:2018/04/07(土) 13:50:44.36 ID:lg7Ua/640.net
大学に進む子がいなくなったのね。

386 :陽気な名無しさん:2018/04/07(土) 15:44:59.96 ID:Nr4DaYPJ0.net
代ゼミ、河合塾が進出してきたときは「小倉に予備校戦争」ってニュースステーションでも取り上げられたのよ。
まぁ、私は地獄の北予備だったけどw

387 :陽気な名無しさん:2018/04/07(土) 15:51:17.83 ID:Iz6agPOO0.net
>>385 >>375 >>372>>368>>336>>251
さっさと日本から出てけよ 糖質キチガイチョンババア

櫻井よしこ(71歳)のカリスマ性って凄くない? 
356 :lg7Ua/640
金曜の深夜も壺売りご苦労様

一見オシャレだけど大して美味くない食べ物
764 :lg7Ua/640
おまえたち外国語をカタカナにできると思っているの?どっちだっていいんだよ、そんなもん。小学生か。相変わらず低脳だね。

中華系が好きなゲイ。台湾以外
274 :lg7Ua/640
「リピーターが後を絶たない」じゃなくて「飲食店が後を絶たない」w
日本のニュースサイトっていつもこんな感じよね。悪意の塊。

●●不適切な表現が大好きなゲイ●●
50 :vmdxAssq0
>障害物といった場合、その物が障害なわけだけど
その理屈で言えば、
「障害者といった場合、その者が障害なわけだけど」、バカなのかしら。
ていうか最近のホモサロン、頭に障害を持つ人間が多すぎるわ。

瀬戸内寂聴(95)に批判殺到!酒を飲み肉食いまくり
83 :vmdxAssq0
例の上島似の人のせいでこのスレも終わったわよね。

454 lFRYJIhnr0
安倍じゃあるまいし、シレッと嘘つくんじゃないよ。
アルデンテ(al dente)とは、「歯応えのある」という意味。
だいたい湯から上げたら後は冷えていく一方で、柔らかくなる要因はないだろうが。

278 lg7Ua/640
邪悪なアイディアはいつも日本で生み出されるのね。呆れるわ。

280 :lg7Ua/640
ねえ、あなたもう少しまともな日本語書けないの?日本語ネイティブじゃないのかしら。

388 :陽気な名無しさん:2018/04/08(日) 04:20:39.24 ID:Ty7RVM9B0.net
努力は実る

389 :陽気な名無しさん:2018/04/08(日) 07:39:07.99 ID:zGu1B3vP0.net
小学校の時、キューピットさんが流行ったの
キューピットさんは、足立山にいたの。

390 :陽気な名無しさん:2018/04/08(日) 07:44:07.77 ID:BQUYQ1uN0.net
少子化の時代に北予備が着実に勢力を伸ばして
最近、東京にも開校しててびっくりwww

代ゼミは逆に縮小したのに

391 :陽気な名無しさん:2018/04/08(日) 10:21:49.95 ID:PP+/ssaR0.net
>>390
そうなのよ。
駅に広告看板出ててビックリよ。
思わず二度見したわ…。

392 :陽気な名無しさん:2018/04/08(日) 10:25:30.09 ID:FhLNU/5x0.net
皿倉山に登りたいわ。
小学校の遠足といえば皿倉山だったわ。
スペースワールドができてからはスペースワールドになったけどw

393 :陽気な名無しさん:2018/04/08(日) 10:38:48.53 ID:PP+/ssaR0.net
小学校だと、小倉城とか勝山公園、足立山とかだったような。
そういえば、高校のときに足立山でマラソンとかさせられた気もするわ。
嫌だったわ…。

394 :陽気な名無しさん:2018/04/08(日) 12:02:11.50 ID:0I/JWmsL0.net
同じ学校カモw

395 :陽気な名無しさん:2018/04/08(日) 12:12:55.03 ID:BQUYQ1uN0.net
>>391
学生数で全国三位、九州だと一位だってwww
あんまり浪人生の数が多くても嬉しくないけど、関西の予備校じゃないのねwwwwww

396 :陽気な名無しさん:2018/04/08(日) 12:16:10.51 ID:PP+/ssaR0.net
>>394
あらら。
もしかするのかしらw

>>395
まぁ、あそこは昔から盛るところがあるから…w

397 :陽気な名無しさん:2018/04/08(日) 12:19:59.07 ID:0I/JWmsL0.net
>>396
西小倉にある進学校なら同じ4

398 :陽気な名無しさん:2018/04/08(日) 12:28:42.59 ID:PP+/ssaR0.net
>>397
んま!
校舎から見えた西部ガスのガスタンクはまだあるのかしらw

399 :陽気な名無しさん:2018/04/08(日) 12:55:26.83 ID:++TJu9Ab0.net
門司の恐ろしい話といえばやっぱりこれよね〜
伊川、柄杓田、喜多久あたりの話よ
http://syarecowa.moo.jp/160/34.html

400 :陽気な名無しさん:2018/04/08(日) 13:10:29.07 ID:PP+/ssaR0.net
>>399
某売れっ子芸人さんが、そこの出身だとか聞いたけどね。

401 :陽気な名無しさん:2018/04/08(日) 13:24:46.24 ID:c53spgLo0.net
だれかしら?IKKOさん?あの人は田川だったかしら

402 :陽気な名無しさん:2018/04/08(日) 13:44:20.19 ID:PP+/ssaR0.net
>>399
しかし、不気味で怖い話ね。
でも、コメントにも書かれてるけど、お祓いとかいろいろ助けてもらっておいて毛嫌いするのもどうかと思ったわ。

403 :陽気な名無しさん:2018/04/08(日) 14:02:38.70 ID:0I/JWmsL0.net
昔は小倉は嫌いだったけど、今は悪くないかなって思ってる
帰るつもりは無いけどw

404 :陽気な名無しさん:2018/04/08(日) 16:53:54.17 ID:oIBBr+ex0.net
チャチャタウンは改名した方が良いと思うの

405 :陽気な名無しさん:2018/04/08(日) 17:01:27.54 ID:Ow205f4H0.net
チャチャランドはどうかしら。そもそもタウンじゃないわよね。

406 :陽気な名無しさん:2018/04/08(日) 17:48:00.34 ID:PP+/ssaR0.net
玉屋とダイエーに戻しなさい

407 :陽気な名無しさん:2018/04/08(日) 18:23:21.10 ID:xLDNOy9E0.net
ダイエーがユニードだった頃から知ってるんですからねっ!

408 :陽気な名無しさん:2018/04/08(日) 19:29:27.34 ID:aMlOzd930.net
読売、朝日、毎日とかの西部本社はまだ小倉にあるのかしら?

409 :陽気な名無しさん:2018/04/08(日) 19:29:36.44 ID:5N0L55Hy0.net
>>405 >>385>>375>>372>>368>>336>>251
さっさと日本から出てけよ 糖質キチガイチョンババア

23 :Ow205f4H0
は?誰かを想定しようがしまいが、メゾンのクチュリエが単数になるのは当たり前でしょ。ユニクロじゃないんだから。
定冠詞なら誰か特定のデザイナーなんでしょうけどね。

300 :Ow205f4H0
日本人は生まれながらの兵隊なのよ。常に縦隊整列していないと精神のバランスが崩れるの。

3 :sC3LsiUT0
アホか。 インタヴューする方が空気を読んでどうするのよ。インタヴューする意味ねえじゃん。

14 :sC3LsiUT0
ないわ。
最近世界に発信される日本のニュース見てみなさいよ。バカばっかり。
穴があったら入りたいとはまさにこのこと。

321 :sC3LsiUT0
誰もいないと思っていたらオカマがポツンと無言で座っていただなんて、京都人じゃなくても怖すぎるでしょ。声くらいかけなさいよ、キショ釜

一見オシャレだけど大して美味くない食べ物
779 :Ow205f4H0
「オシャレだけど」
スレタイに合わせるために無理やり挿入した感がすごいわね。

9 :Ow205f4H0
犯罪に絡めて少数民族や被差別カーストを叩くなんて、日本だけでなくまともな国ならどこもやっていないでしょ。

166 :DQ8zyC7V0
これってインタビューを受けること?芸能人でしょ?
さすが嫌われ芸能人ランキングの常連だっただけのことはあるわね。

278 :DQ8zyC7V0
毎日毎日しょうもないこと言ってんじゃないよ、キショ釜が。

170 :DQ8zyC7V0
嫌いな仕事を訊いちゃいけないというあなたの思い込みが謎だわ。
答えにくい質問にどんな切り返しをするかというところにセレブリティの真価が問われるのよ。
忖度しまくったぬるま湯お遊戯会なんて面白くもなんともないわ。

サイゼリヤで一人飲みするゲイ
480 :DQ8zyC7V0
理解できない?
行ったことがなければ知りようがないだけで、理解するしないの問題ではないわ。
頭のおかしいお一人オカマは、おとなしくカウンターで食べていなさいね。

一見オシャレだけど大して美味くない食べ物
771 :DQ8zyC7V0
>ランチは…ランチをして
ゲシュタルト崩壊を起こしそうだわ。ラがウに見えてきそう。

‐老害が集い糞寒いスレが立ち並ぶ同性愛サロン‐
143 :DQ8zyC7V0
このコピー、以前にも見かけたけど、「史上」の後に、「最も〜な」とか「最低の」といった言葉が抜けているから収まりが悪いのよ。
日本語ネイティブじゃない人が書いたのかしらね。

295:sC3LsiUT0
逆に、中国人が2か月に3回日本に来たら、日本人は何か言うのかしら。そうね、日本人って精神的には未だに鎖国しているものね。

410 :陽気な名無しさん:2018/04/08(日) 20:02:14.52 ID:0I/JWmsL0.net
>>398
校舎建て替わったらしいよ
しかも冷暖房完備
ナップサックは無くなってるし

411 :陽気な名無しさん:2018/04/08(日) 20:19:00.08 ID:FFRLPgJF0.net
北九州の公立校って、今は知らないけど、ストーブも冷房もなかったわよね。

ストーブを設置する境界が本州と九州だったか何かで置けないって。
てか、そんなに寒さかわんないわよ!

412 :陽気な名無しさん:2018/04/08(日) 20:56:39.04 ID:KLvdDN/B0.net
>>408
毎日だけ小倉にあるわ。毎日は比較的リベラルで政権の問題点も適切に指摘するし、よい新聞ね。

413 :陽気な名無しさん:2018/04/08(日) 20:59:19.03 ID:TWjQoCNZ0.net
>毎日は比較的リベラルで政権の問題点も適切に指摘するし、よい新聞ね。

ここは笑うところかしら?w

414 :陽気な名無しさん:2018/04/08(日) 21:09:25.06 ID:KLvdDN/B0.net
あなたって笑うのも他人の指示待ちなの?さぞ政権にとって都合がいい人間なんでしょうね。

415 :陽気な名無しさん:2018/04/08(日) 21:14:53.70 ID:IYfOxeV10.net
ご病気の人を召喚しないでよ

416 :陽気な名無しさん:2018/04/08(日) 21:21:37.34 ID:iIVAQYQ90.net
>>326
行き先番号49番 愛の家 行きね
一度は終点まで行ってみたかったわ

417 :陽気な名無しさん:2018/04/08(日) 21:42:37.57 ID:BQUYQ1uN0.net
>>412
キモパヨさん、ナイスジョーク

418 :陽気な名無しさん:2018/04/08(日) 21:46:08.93 ID:BQUYQ1uN0.net
>>410
門外漢だけどナップサックという呼び方がなつい
リュックのことだよね?

419 :陽気な名無しさん:2018/04/08(日) 21:48:22.12 ID:+psHdoGt0.net
>>414 >>412 >>405>>385>>375>>372>>368>>336>>251
さっさと日本から出てけよ 糖質キチガイチョンババア

420 :陽気な名無しさん:2018/04/08(日) 21:51:02.72 ID:IYfOxeV10.net
方言だと知って驚いた北九州弁


(リュックを)からう
(背が)たう・たわん
(ほうきで)はわく

421 :陽気な名無しさん:2018/04/08(日) 21:59:13.65 ID:0I/JWmsL0.net
>>418
そーだよー
当時そう言っていた
売店の婆さんが憎たらしかったわ

422 :陽気な名無しさん:2018/04/08(日) 23:09:12.98 ID:Nrp1TdRl0.net
私が生まれたばかりの頃は白川町にまだ遊郭があったそうよ
こんなこと言うと年がバレるわねw

423 :陽気な名無しさん:2018/04/08(日) 23:13:00.03 ID:UG0UMVeM0.net
恥じらうオカマ

424 :陽気な名無しさん:2018/04/08(日) 23:25:57.00 ID:OkUREhO50.net
10年位前、北九住んでたんだけど
紫川近くにあるトライヤルで中学生同士
らしき女子が5対1位でビンタされたり、
蹴られたりしてたの。
ド深夜だったし、さすがにヤバいと思って
何か言おうとしたらビンタされた女子、
笑ってたの…ふざけてたと信じたいわ。

425 :陽気な名無しさん:2018/04/08(日) 23:38:55.11 ID:KfCSoUuj0.net
>>422
やだ、知らなかったわ。
あそこってすぐ近くが小学校じゃないの?
赤線廃止前ってぉとだから、終戦直後生まれの姐さんかしら?
てことは古希?????

426 :陽気な名無しさん:2018/04/08(日) 23:39:59.33 ID:OkUREhO50.net
訂正、トライアルだったわ。
オープン当初、結構めちゃくちゃだったのよね。
若者がたむろうしゴミだらけで。
その後、駐車場も有料になってカメラ設置も
増えたと聞いたわ。
元々の客数が少ない事もあってトライアルとドンキは深夜危険だったわ。

427 :陽気な名無しさん:2018/04/08(日) 23:40:47.35 ID:aMlOzd930.net
>>410
んま!
建て替えたの…。
って、冷暖房完備?!
あのクソ暑い夏講習を最近の子は味わってないのね。
何だったのよ!
夏休みなんて1週間くらいしかなかったわよね?

428 :陽気な名無しさん:2018/04/08(日) 23:43:30.65 ID:aMlOzd930.net
>>411
小学校にはストーブあったわよ。
確か。

429 :陽気な名無しさん:2018/04/08(日) 23:44:41.04 ID:aMlOzd930.net
>>420
修学旅行で「なしかの〜?!」って言ってたら、それはどういう意味?ってガイドさんに聞かれたわ。
ちょっと考えれば分かるだろ、って思ったけど。

430 :陽気な名無しさん:2018/04/08(日) 23:47:01.22 ID:+EJ9Xr0p0.net
それはどういう意味?

431 :陽気な名無しさん:2018/04/08(日) 23:48:29.74 ID:KfCSoUuj0.net
>>428
小中高なかったわ。
北九州より南は設置できないって言われたわ。
平成初頭の頃の話よ。
そのあとは知らないけど。

クーラーは騒音が酷い幹線道路沿いの教室はつけられるって聞いたわ。

>>429
それって北九州弁?
あたし言わないわ。
博多っぽい感じね。

432 :陽気な名無しさん:2018/04/08(日) 23:48:31.91 ID:0I/JWmsL0.net
>>427
スケジュール的には一ヶ月半あったけど夏期講習あって実質一週間しかなかったね
それでも北予備に通う人もいたみたいでみんな結構勉強してたし
そんなこと知らない自分は全く勉強しなかったから二浪してしまいました

433 :陽気な名無しさん:2018/04/08(日) 23:49:55.58 ID:vNEXfIot0.net
なんごつな?って言うわよね?

434 :陽気な名無しさん:2018/04/08(日) 23:50:51.69 ID:KfCSoUuj0.net
>>433
それも博多じゃない?

435 :陽気な名無しさん:2018/04/08(日) 23:54:44.45 ID:UG0UMVeM0.net
wwwwww

436 :陽気な名無しさん:2018/04/09(月) 00:11:59.76 ID:4Bilrd/B0.net
「なしか!」は使うでしょ。
その疑問形的な感じが「なしかのー」。

437 :陽気な名無しさん:2018/04/09(月) 00:22:20.49 ID:2TUe+kk50.net
>>436
あたしは使わないわ。
でも北九州弁まとめページには載ってるわね。
まとめページも結構知らないのあるわ。
年代とか地域によっても違うんでしょうね。


かてる
こまめる
なんかかる
くらす
ばり〜
〜やけ
はらかく
すかん
しゃっち
でたん〜
さんのーがーはい
はがいい
なんち?


ここらへんは使ってたわ。

438 :陽気な名無しさん:2018/04/09(月) 00:50:13.49 ID:eRXgdRhc0.net
>>435 >>423 >>414>>412>>405>>385>>375>>372>>368
さっさと日本から出てけよ 糖質キチガイチョンババア

439 :陽気な名無しさん:2018/04/09(月) 01:29:10.96 ID:K4Ys3+Qw0.net
なしかは大分弁ね 〜ちとかも大分の方が多い
http://sandstorm.asablo.jp/blog/img/2011/09/12/1a3f2c.jpg

440 :陽気な名無しさん:2018/04/09(月) 01:30:56.10 ID:CjUHVodx0.net
北九州弁と博多弁ってだいぶちがうわよね
博多の年配の男性とお話すると、早口だとなにいってんのかわからないわ!
〜くさ、とか〜なこつ、 っていちいち早口のあいだにはさむから聞き取れないわ

441 :陽気な名無しさん:2018/04/09(月) 04:46:25.03 ID:4Bilrd/B0.net
そりゃ、大分とはもともと同じ国だもの。
言葉も同じよ。

442 :陽気な名無しさん:2018/04/09(月) 07:37:10.70 ID:cvIOg6oT0.net
旧小倉市(今の北九州市小倉北区・南区)〜大分県宇佐市あたりまで昔は豊前(ぶぜん)といって別の国だったのよ。
一時は小倉県という県になったんだけど、明治9年に山国川より西は福岡県、東は大分県に分割編入されたの。
福岡県は福岡市を含む筑前、久留米市〜大牟田あたりの筑後、上の豊前の3つから成り立ってるんたけど、現在は福岡地方・北九州地方・筑後地方・筑豊地方の4地域に分けてる。
そりゃ北九州市自体が筑前と豊前の境目にあるんだから、北九州地方なんて作っちゃったら福岡地方にも北九州地方にも入れない筑前の余りと北九州地方に入れない豊前の余りができるのは当たり前で、それをくっつけたのが筑豊地方ね。

443 :陽気な名無しさん:2018/04/09(月) 08:42:47.85 ID:0LIuMUMl0.net
筑豊って泥棒部落のイメージしかないわ

444 :陽気な名無しさん:2018/04/09(月) 09:30:12.84 ID:cvIOg6oT0.net
筑豊は炭鉱やってたところだから石炭が流行らなくなったらあぼんよ

445 :陽気な名無しさん:2018/04/09(月) 12:47:33.08 ID:s0W7YRO60.net
なんで筑豊の話なのよ…。

446 :陽気な名無しさん:2018/04/09(月) 14:45:53.81 ID:fSfklNnW0.net
飯塚を通りがかったときに下駄履いたバンカラ学生みたいなのがいたんだけど幻だったのかしら

447 :陽気な名無しさん:2018/04/09(月) 19:06:18.36 ID:9pYVOL3E0.net
NHKの「翼を下さい」って筑豊舞台よね。
ジェームス三木脚本で、江口洋介のデビュー作。

448 :陽気な名無しさん:2018/04/09(月) 19:25:51.03 ID:cvIOg6oT0.net
まあ北九州にも炭田はあったし八幡製鐵所は石炭使ってやってたんだから、油田と製鉄所が県内に一緒にあるようなもので、往時はぶいぶい言わせてたでしょうね。

449 :陽気な名無しさん:2018/04/09(月) 19:40:22.71 ID:MpQ45eoP0.net
それを言うなら鉄鉱山と製鉄所でしょ。バカかしら。

450 :陽気な名無しさん:2018/04/09(月) 20:03:17.94 ID:0LIuMUMl0.net
北九州の道幅がやたら広いのはそれが理由よね
裏路地の道幅が狭くて入り組んでるのも
当時のチョンたちが未だに立退かないからだけど

451 :陽気な名無しさん:2018/04/09(月) 22:10:40.28 ID:uLaYpBAx0.net
>>450
というか、福岡がショボイだけ

452 :陽気な名無しさん:2018/04/09(月) 22:19:47.99 ID:TkP+ksck0.net
黒崎そごうの開店がすごいわ
https://youtu.be/K7TmvzVVeTo?t=57
パレードしたり鼓笛隊がでてきたりママさんコーラスがでてきたり
まさにお祭り騒ぎよ
タイムショックの人もきてるわよ!
この日だけで30万人きたんですって 北九州人口の3人に一人は
その日そごうにいったのね〜
こんなの見たらいまの寂れた黒崎駅とくらべっちゃって・・・

453 :陽気な名無しさん:2018/04/09(月) 22:25:25.36 ID:uKVdrJMA0.net
>>451
そうね、福岡はショボいわ
でも若松戸畑あたりの裏路地の怪しさは福岡にはないわね

454 :陽気な名無しさん:2018/04/09(月) 22:44:54.82 ID:0vzBLw9s0.net
>>452
八幡西区民にとってのオアシスだったものね

455 :陽気な名無しさん:2018/04/09(月) 22:55:28.37 ID:cvIOg6oT0.net
>>452
1979年‥‥
いい時代よね

456 :陽気な名無しさん:2018/04/09(月) 23:35:13.91 ID:kZCGGA7g0.net
>>452
田舎臭いわ。工場街で、ほかに何の楽しみもなかったんでしょうね。

457 :陽気な名無しさん:2018/04/10(火) 03:39:45.74 ID:aLC82DcC0.net
>>452
黒崎そごうの商圏は福間まであったのよ。
赤間にもそごうショップがあったわね。
ほんの20年前までは、福岡地方からも集客できる店が北九州市にあったって考えると何か寂しいわ。

458 :陽気な名無しさん:2018/04/10(火) 03:51:17.73 ID:aLC82DcC0.net
最近は岡垣も福岡に取られかかってるわ
けど元はといえば遠賀郡は筑前だし原点回帰なのかしら

459 :陽気な名無しさん:2018/04/10(火) 04:04:57.44 ID:5egN1FP/0.net
>>458
隣の宗像市が福岡地方だしまあ仕方ないわ
というか岡垣自体が交通が良くてどちらにでも転べるところだから、単に北九州が没落してきたってことでしょうけど

460 :陽気な名無しさん:2018/04/10(火) 04:39:49.27 ID:ZnePndH20.net
小倉の井堀だっけ?に極楽湯ってあったわよね

461 :陽気な名無しさん:2018/04/10(火) 06:15:19.36 ID:MygnW4O90.net
>>452
エスオージーオーそごうへ行こう!
エスオージーオーそごうへ行こう!
っていうCMソングは頭から離れなかったわ

今そごうの跡地はどうなってるの?
三つの百貨店が連結されてるって広大な土地だけど、店が撤退したら悲惨ね

462 :陽気な名無しさん:2018/04/10(火) 10:58:18.21 ID:5egN1FP/0.net
西九州市とかあると思ってたらないのね
びっくりだわ

463 :陽気な名無しさん:2018/04/10(火) 11:08:50.25 ID:qlho0JXq0.net
【資さんうどん、全国展開へ】
投資ファンド「ユニゾン・キャピタル」が北九州市を中心に42店舗を運営するうどんチェーン「資さん」の全株式を取得。今後、本州や海外での店舗展開に乗り出すとみられる。

464 :陽気な名無しさん:2018/04/10(火) 12:39:51.51 ID:KFjHfGtc0.net
これね。
東京でも資さんうどん食えるわ!
楽しみ。

資さんうどん、全国展開へ https://news.yahoo.co.jp/pickup/6278491

465 :陽気な名無しさん:2018/04/10(火) 12:40:34.47 ID:AyPPLJOi0.net
>>461
懐かしいわね。
あのCMは強烈だったもの。

466 :陽気な名無しさん:2018/04/10(火) 17:37:52.89 ID:+A9hU+Oj0.net
スペースワールドもなくなったのよね

467 :陽気な名無しさん:2018/04/10(火) 18:28:54.50 ID:QR76cLEn0.net
資さんうどんのレジの横に置いてるおはぎが美味しいのよ

468 :陽気な名無しさん:2018/04/10(火) 20:59:30.07 ID:Gsck2bmD0.net
おはぎもとろろ昆布もセットで進出して欲しいわね

469 :陽気な名無しさん:2018/04/10(火) 22:41:36.07 ID:4rQOf9ET0.net
ごぼ天肉うどん最強

470 :陽気な名無しさん:2018/04/11(水) 00:09:38.26 ID:guxgwJL20.net
まだ母親につっついて出かけるような年だったころ
魚町銀天街の「百万両」ってとこによく寄ったわ
なんの店だか全然わからなくて百万両っていう名前だけ強烈に覚えてたんだけど
検索したら布とか安もののオバサン服をおいてるお店だったわ
もう、ないみたい。

471 :陽気な名無しさん:2018/04/11(水) 01:23:59.85 ID:1p+sJTt50.net
中央町の寂れっぷりが泣けるわ。
製鉄全盛期は名前通りに栄えてたのかしら?
あたしの知ってる中央町はすでに寂れてたけど、今ほどじゃなかったわ。

中央町の資さんうどんによく行ってたの。
今はないみたいだけど。

472 :陽気な名無しさん:2018/04/11(水) 19:09:08.61 ID:8aOXfzVv0.net
小倉のぬか炊き美味しいわ

473 :陽気な名無しさん:2018/04/12(木) 00:30:00.90 ID:Edw06cKe0.net
わっしょい100万夏祭りて楽しいと?

474 :陽気な名無しさん:2018/04/12(木) 03:22:17.66 ID:LV2QUEe80.net
福岡のアナはイケるのがすくないわ!

475 :陽気な名無しさん:2018/04/12(木) 23:22:44.52 ID:hZHFRpwu0.net
ケンミンSHOWで東筑軒が大々的に取り上げられとった。
先月末に18きっぷで博多から広島行くとき、買おうかなて思ったけど、乗っとった電車が折尾をすぐに発車やったき、駅売から買えんかった。
今度買ったら「ケンミンSHOW見たけん買うっちゃろ?」て思われるのが悔しいき、どうしたらいいっちゃろ?

476 :陽気な名無しさん:2018/04/12(木) 23:31:44.34 ID:QA8ni9480.net
西区で有名なの?

477 :陽気な名無しさん:2018/04/13(金) 00:03:48.05 ID:exiHJTBX0.net
>>473
95万祭りに改称しなきゃね。

478 :陽気な名無しさん:2018/04/13(金) 00:38:19.06 ID:OmrEL4p30.net
>>475
折尾のかしわ飯はもともと売れてるもんだから
いつ誰が買っても何とも思われないわ。

479 :陽気な名無しさん:2018/04/13(金) 00:48:55.28 ID:t4AsvFFF0.net
東筑軒って何が有名なの?

480 :陽気な名無しさん:2018/04/13(金) 00:49:09.15 ID:xpkdHxC80.net
ヤン工、戸工、くら工
工業いきよった人おる?
または豊国、きゅー工、などのわる〜い男子がおる高校出身は?

481 :陽気な名無しさん:2018/04/13(金) 01:16:43.60 ID:6hQZ1/tb0.net
>>461
>>465
そごうのメロディに歌詞があったのって初めて知った。
夕方のニュースの時間(夕方六時半から七時の間)に静止画像にトランペットのBGMで流れてたね。

482 :陽気な名無しさん:2018/04/13(金) 01:20:27.80 ID:6hQZ1/tb0.net
>>481続き
同じ時間帯に流れてた「あぁ山崎組、我らー我らー」ってオジサンの歌の静止画像CMと八幡饅頭のCMが懐かしいわ

483 :陽気な名無しさん:2018/04/13(金) 01:55:36.46 ID:w+kXMUHm0.net
>>461
井筒屋なくなっちゃうの?

484 :陽気な名無しさん:2018/04/13(金) 02:06:40.67 ID:KUUkgNrV0.net
北九州のソウルフード「資さんうどん」は、「しさんうどん」とは読まないぞ! 正しくは...
http://j-town.net/tokyo/gourmet/tanbouki/258628.html?p=all

485 :sage:2018/04/13(金) 19:46:59.85 ID:xDlVpdyR0.net
>>474
tncの松尾アナは素敵よ

486 :陽気な名無しさん:2018/04/13(金) 19:48:50.70 ID:xDlVpdyR0.net
>>483
なくなるわけないでしょ
井筒屋は北九州最大のデパートだし、山口市や宇部市にまで店舗があるんだから
久しぶりに井筒屋の焼うどん食べたいわ

487 :陽気な名無しさん:2018/04/13(金) 20:10:39.91 ID:/nHATSJb0.net
>北九州最大のデパートだし、山口市や宇部市にまで店舗があるんだから

これって笑うところよね?

488 :陽気な名無しさん:2018/04/13(金) 20:15:18.69 ID:kYBy/c7r0.net
東筑軒ってそんなに有名?
あたし知らなかったわ。

489 :sage:2018/04/13(金) 20:17:48.49 ID:xDlVpdyR0.net
>>487
笑っちゃダメよ、黒崎もコレットもあるんだから‼

490 :陽気な名無しさん:2018/04/13(金) 21:50:29.66 ID:TgJUwb5i0.net
>>487 >>435>>423>>414>>412>>405>>385>>375>>372
さっさと首つれ 糖質キチガイチョンババア

Dolce&Gabbana 日本人をディスる
93 :/nHATSJb0
そう言うおまえがしていることは何だ?

【いけず】 京都人の恐ろしさを語るスレ2
461 :/nHATSJb0
アホらしい。
こけおどしのためにいくら税金注ぎ込むつもりよ。
焼け落ちろ。

一見オシャレだけど大して美味くない食べ物
787 :/nHATSJb0
ポ尻

791 :/nHATSJb0
おいしたっかるび

ひろぷ好きの部屋 Part.5
793 :/nHATSJb0
あれは自宅じゃないわよ。風呂浴び画像を撮影するために泊まったホテルだわね。

ベニシアさんの京都・大原の古民家暮らしが好きな人
485 :/nHATSJb0
そんなの講演で話すようなことじゃないでしょ。バカじゃないの?
どうしても聞きたきゃ茶飲み友達になればいいのよ。

北九州って歴史がすごいわね
487 :/nHATSJb0
>北九州最大のデパートだし、山口市や宇部市にまで店舗があるんだから
これって笑うところよね?

491 :陽気な名無しさん:2018/04/13(金) 22:47:02.51 ID:rxQShVVj0.net
>>443
泥棒部落は大分から田川に出張ってただけ
それ言ったらオレオレ詐欺隆盛を誇る都会はどうなのって話

492 :陽気な名無しさん:2018/04/13(金) 22:51:16.98 ID:6hQZ1/tb0.net
>>482
昭和50年代後半の静止画CMなんて、分からないかしら?
つるやの八幡饅頭も無くなったらしいね。
湖月堂は安泰らしいけど、、、

493 :陽気な名無しさん:2018/04/13(金) 23:05:09.52 ID:CvM0PGnh0.net
たかすぎ〜たかすぎ〜ってCM、まだやってる?
ホテル紅葉は亡くなったのは知ってるけど。

494 :陽気な名無しさん:2018/04/13(金) 23:28:15.63 ID:xDlVpdyR0.net
>>493
ホテル紅葉は滋賀でしょ?

495 :陽気な名無しさん:2018/04/13(金) 23:28:51.25 ID:3xgj9MuR0.net
城山公園行きたいわ

496 :陽気な名無しさん:2018/04/13(金) 23:42:26.71 ID:/nHATSJb0.net
鹿児島よね。

497 :陽気な名無しさん:2018/04/14(土) 02:09:45.56 ID:5ivlcM9N0.net
ばあさんが社長で「私の目が黒いうちはうんちゃらかんちゃら」みたいなCM
なんのCMやったっけ?

498 :陽気な名無しさん:2018/04/14(土) 02:10:53.44 ID:5ivlcM9N0.net
みぞえ住宅ヤッタ

499 :陽気な名無しさん:2018/04/14(土) 04:15:07.23 ID:oQeuaaPj0.net
にわかせんぺいとか、まだCMやってんの?

500 :陽気な名無しさん:2018/04/14(土) 05:55:35.67 ID:Uoqp1dls0.net
>>497-498
みぞえ住宅とは思うけど、婆さんは「うちは材木問屋もしとうけん、まかしとき!」みたいな台詞だったわよw

>>499
博多の女のCMがリニューアルして風情がなくなったわ
やっぱり昭和50年くらいまでのものって風情があったわねぇ

501 :陽気な名無しさん:2018/04/14(土) 08:25:08.74 ID:Ww503MHT0.net
マイング博多駅名店街のCMソングが好きよ
マイング〜♪

502 :陽気な名無しさん:2018/04/14(土) 12:34:52.65 ID:XVtFNw0/0.net
小倉資本のCMって、湖月堂だったくらいかしら。
湖月堂の栗饅頭〜♪

503 :陽気な名無しさん:2018/04/14(土) 13:01:02.93 ID:+BYfpAFa0.net
魚町にある湖月堂まだあるのね
この前母親といったけど周りは婆ばかりだったわ

504 :陽気な名無しさん:2018/04/14(土) 14:43:17.43 ID:v9oxTXNO0.net
>>502
鶴屋の八幡饅頭を忘れなさんなよ

>>503
喫茶去好きだわ
以外に若い人も入ってるわよ

505 :陽気な名無しさん:2018/04/14(土) 14:58:17.84 ID:9ydJnOfm0.net
そうそう、チンチン電車ってこんな色だったわね。

北九州って申し訳程度に市バスも走ってるわよね。
独禁法対策らしいけど。

https://youtu.be/QsUxAYaCIxw

506 :陽気な名無しさん:2018/04/14(土) 15:33:03.41 ID:XVtFNw0/0.net
帰省のお土産に、湖月堂の栗饅頭買っていったら喜ばれたわ。
小倉の銘菓よ!って恩着せがましくしたからかもしれないけどw

507 :陽気な名無しさん:2018/04/14(土) 16:03:25.04 ID:pA3r3q2S0.net
よくわからないのだけれど、北九州からさらに田舎にある郷里にお帰りになったってこと?

508 :陽気な名無しさん:2018/04/14(土) 16:33:34.12 ID:JxOLvBmZ0.net
福岡県で一番田舎なのってどこかしら?
いったことないけどイメージ的に赤村(西川峰子の里)なんか名前といい、「村」と
つくところといい、田舎ナンバーワンのイメージ

509 :陽気な名無しさん:2018/04/14(土) 17:34:43.46 ID:XVtFNw0/0.net
>>507
東京在住、小倉が地元。
小倉に帰省したときに、ってことです。
分かりにくくてごめんなさい。

510 :陽気な名無しさん:2018/04/14(土) 17:38:14.04 ID:2PDLqHHu0.net
小倉生まれで玄海育ち〜
口も荒いが気も荒い〜

そんな男気溢れる小倉男子に会いたいわ❤

511 :陽気な名無しさん:2018/04/14(土) 17:49:58.52 ID:OO3/zJFm0.net
>>508
福岡県には村が2つあり、田川郡赤村と朝倉郡東峰村よ。
2つは25kmくらいしか離れていないけど、航空写真で見る限り東峰村の方が田舎というか山の中という感じね。

512 :陽気な名無しさん:2018/04/14(土) 19:14:37.40 ID:InygxvmD0.net
>>505
90年代まで残っていたのね、ちんちん電車

513 :陽気な名無しさん:2018/04/14(土) 21:14:52.55 ID:wbrIZjPg0.net
>>504
鶴屋の八幡まんじゅう、もうないのよ
数年前に廃業しちゃって

514 :陽気な名無しさん:2018/04/14(土) 21:21:07.24 ID:mJbPBtbQ0.net
>>494
ホテル紅葉のCMって凄く耳に残ってるわ!YouTubeで昔の画像漁っててこのCM見れてめっちゃアガッたわー

515 :陽気な名無しさん:2018/04/14(土) 22:53:12.60 ID:ZrdidqM10.net
>>507 >>487>>435>>423>>414>>412>>405>>385>>375
さっさと首って逝けよ 糖質キチガイチョンババア


一見オシャレだけど大して美味くない食べ物
796 :pA3r3q2S0
あらあらあらあら、貧乏人の僻みかしら?
オカマも「ワタシだけのラグジュ」が好きなのよ。残念でした。

北九州って歴史がすごいわね
507 :pA3r3q2S0
よくわからないのだけれど、北九州からさらに田舎にある郷里にお帰りになったってこと?

瀬戸内寂聴(95)に批判殺到!酒を飲み肉食いまくり
118 :pA3r3q2S0
「年食った男は見た目が醜い」
事実だし、あなたたちもそう思っているでしょ。
どうして突然善人のふりをし始めたのやら。

123 :pA3r3q2S0
林真理子は何の基準にもならないし(そもそもドン引きしているところを見てもいないくせに)、思っているなら同じことよ。
むしろ汚いと思いながらニコニコしている方が罪深い。

サイゼリヤで一人飲みするゲイ
530 :pA3r3q2S0
電子レンジの加熱時間が短いんじゃないかしら。

今治タオルで手ェ拭いたんよ。そしたら・・・
2 :pA3r3q2S0
今治といえば、下痢三イチオシの加計学園獣医学部ね。 ほとんど国費で建てられたようなものだけど、最上階には加計理事長がセレブを招いて酒宴を開くパーティルームがあるのよね。

柔道 ラグビー ボディービル 重量級の男たち ☆17
580 :pA3r3q2S0
アラかわいい。

中谷美紀さん
189 :gHqfk9bx0
本当に久しぶりに日本のテレビドラマを見たけど、出演者がみんな老けていてびっくりしたわ。とくにユースケサンタマリアだったっけ、何この汚い爺い。

191 :gHqfk9bx0
テレビつけたら何かやっていたので、途中からだったけどそのまま見ていたわ。
中谷美紀によく似たオバサンだけど誰かしらと思いながら見ていたけど、近所に住んでいたらやっぱり美人主婦扱いされるんでしょうね。
ただでさえキツい顔立ちなんだから、化粧もう少し落としたらいいのに。
シャーリーズ・セロンが郊外の主婦を演じているような違和感があるわ。

サイゼリヤで一人飲みするゲイ
518 :gHqfk9bx0
わざわざランチタイムに入ってきてプリンを注文する女って一体何考えているの??

516 :陽気な名無しさん:2018/04/14(土) 22:57:52.57 ID:kk/9XXfK0.net
商店街の中にあったはずの喫茶店若竹が見つけられなかったわ。

517 :陽気な名無しさん:2018/04/14(土) 23:04:18.84 ID:Pt/V79pJ0.net
>>508
旧小石原と旧宝珠山村が合併しても村のままの東峰村

518 :陽気な名無しさん:2018/04/15(日) 01:21:01.25 ID:sLlcc/eV0.net
>>505
独禁法?
旧若松市営バスがそのまま北九州市営に移行したと思ってた

519 :陽気な名無しさん:2018/04/15(日) 01:33:54.58 ID:d61OzZSL0.net
>>518
独占禁止法かは忘れたけど、北九州市内のバスを西鉄1社で独占させるのはマズイから、意地で続けてるって聞いたわ。

520 :陽気な名無しさん:2018/04/15(日) 01:39:45.26 ID:sLlcc/eV0.net
>>519
西鉄の源流は北九州の路面電車なのにね

521 :陽気な名無しさん:2018/04/15(日) 03:36:01.21 ID:3+48qJdv0.net
35年位前、若松から戸畑に船で行って、その戸畑から小倉のデパート街まで、
路面電車に乗った記憶があるの。船から見た夕方の海面がきらきらしてて宝石がたくさんあるみたいだったわ

522 :陽気な名無しさん:2018/04/15(日) 07:37:25.61 ID:6dnq8dqy0.net
かの昔の話をすれば小倉、八幡、若松、戸畑、門司の地域すべてに百貨店があったのよね

523 :陽気な名無しさん:2018/04/15(日) 07:57:37.64 ID:eqf/VCj00.net
今は百貨店ではモノが売れないからね
服買うにしてもアウトレットやファミリーセールが安いからそっちで買うし

524 :陽気な名無しさん:2018/04/15(日) 08:31:38.79 ID:3+48qJdv0.net
>銀天街(ぎんてんがい)とは、福岡県北九州市小倉北区の魚町銀天街を発祥とするアーケードのある商店街の愛称。「銀天街発祥地」の碑に下記の説明文が記されている。

ひゃだ!「銀天街」って呼び名は魚町発祥なんですって!
やっぱり北九州ってすごいわネ!

525 :陽気な名無しさん:2018/04/15(日) 08:48:55.84 ID:Oq5xNKRR0.net
銀天街は北九州
銀柳街は川崎

紛らわしいわね
おまけにどっちも工業都市だし

526 :陽気な名無しさん:2018/04/15(日) 09:24:56.94 ID:NG6zz5Va0.net
子供の頃、夕方になると石鹸の匂いがしてた記憶があるんだけど、あれはしゃぼん玉せっけんの工場からのものだったのかしら。

527 :陽気な名無しさん:2018/04/15(日) 10:14:28.84 ID:sLlcc/eV0.net
>>526
ドコ住みだった?

528 :陽気な名無しさん:2018/04/15(日) 10:26:43.51 ID:NG6zz5Va0.net
>>527
住んでたのは大手町。
でも、匂いがしたのは海の方で遊んでた時だった気がする。
よく遊んでたのは勝山とか小倉城あたりだったけど、大門とか鋳物師の友達の家に行ったときかなぁ。

529 :陽気な名無しさん:2018/04/15(日) 11:34:57.06 ID:VpO7tXux0.net
鋳掛屋とか組紐屋とか
必殺

530 :陽気な名無しさん:2018/04/15(日) 20:49:41.02 ID:gd6pYwXe0.net
>>513
あれは千鳥饅頭で十分に代替が利くものね

531 :陽気な名無しさん:2018/04/16(月) 00:08:31.27 ID:IK53UvN40.net
さらに言えば、ひよこ饅頭でも代替が利くという…。

532 :陽気な名無しさん:2018/04/16(月) 15:52:54.32 ID:czKscLXX0.net
>>530-531

千鳥もひよこも飯塚ね
チロルチョコは田川だし、筑豊ってお菓子は
スゴいね

533 :陽気な名無しさん:2018/04/16(月) 18:59:36.40 ID:/u1eu+zM0.net
重労働の炭鉱労働者が甘いものを欲したのよ。

534 :陽気な名無しさん:2018/04/16(月) 21:11:44.04 ID:Laf2aPSl0.net
ひよこ饅頭って、東京の物と思ってる人多いわよね

535 :陽気な名無しさん:2018/04/16(月) 21:21:40.49 ID:IK53UvN40.net
>>534
そうなのよ。
ていうか、東京に来て東京土産扱いされててビックリしたわ。

536 :陽気な名無しさん:2018/04/17(火) 16:24:13.46 ID:crl9soj20.net
なごしの抹茶生大福うまいわ

537 :陽気な名無しさん:2018/04/17(火) 21:13:00.07 ID:T4dUIhva0.net
>>523
北九って大規模アウトレットあったかしら
鳥栖みたいなの作ってほしいわ

538 :陽気な名無しさん:2018/04/17(火) 22:34:19.23 ID:crl9soj20.net
>>537
下関にあるわよ

539 :陽気な名無しさん:2018/04/17(火) 22:45:55.67 ID:P34X5uT10.net
集う若衆の乱れスレ

540 :陽気な名無しさん:2018/04/17(火) 22:47:37.00 ID:bd1dugR40.net
>>505
独禁法違反って、何が?

541 :陽気な名無しさん:2018/04/17(火) 23:32:18.69 ID:o37RoEKL0.net
>>534
自分で名乗っているわよ、東京名菓(正しくは銘菓)って。
http://www.tokyo-hiyoko.co.jp/items/img/hiyoko/tt.jpg

詳しくは株式会社東京ひよ子でググってみてね。

ちなみに、株式会社ひよ子の本店所在地は福岡市。北九州市とは何の関係もありません。

542 :陽気な名無しさん:2018/04/18(水) 04:00:06.27 ID:HCpyhrTq0.net
>>541
元々飯塚市の本町商店街が発祥
普段筑豊や北九州見下すくせに、都合いい頭してるよな

543 :陽気な名無しさん:2018/04/18(水) 04:44:37.37 ID:3nQMEC910.net
友人からチロリアンもらったんだけどすげー旨いのね
スーパーのパピロと変わらんだろうとナメてかかってたわ

544 :陽気な名無しさん:2018/04/18(水) 12:58:05.86 ID:yUcdY2qM0.net
筑豊に銘菓が多いのはシュガーロードとも呼ばれる
長崎街道が通っていて発展してきた歴史があったはずよ

545 :陽気な名無しさん:2018/04/18(水) 17:11:04.07 ID:OnpnaaC60.net
北九州で幼少期を過ごした年増のゲイっているの?
給食にビスケット&チーズクリームが出てたことを知ってるゲイは?

546 :陽気な名無しさん:2018/04/18(水) 17:15:19.48 ID:yzxl2b0P0.net
高校まで
そんな給食覚えてないなー

547 :陽気な名無しさん:2018/04/18(水) 18:44:07.17 ID:E8gZ1AVR0.net
>>544
竜馬や他の志士たちもきっと、北九州や筑豊を通って長崎に向かってたよね

歴史のロマンを感じるわ〜

548 :陽気な名無しさん:2018/04/18(水) 19:21:06.84 ID:c4xN+6di0.net
>>545
ビスケットってくろがね堅パンかしら?

549 :陽気な名無しさん:2018/04/18(水) 19:51:01.53 ID:fNMEyWRt0.net
>>542
だから北九州関係ねえじゃん、当たり屋

550 :陽気な名無しさん:2018/04/18(水) 20:07:13.11 ID:c4xN+6di0.net
>>549
バカはかんけえないじゃん。
なんでしゃしゃり出るんだ?
ウンコ臭い

551 :陽気な名無しさん:2018/04/18(水) 22:11:36.38 ID:vxkYB3PN0.net
>>545
んま!
ビスケット出てたわ
懐かしい
鯨の甘露煮とかじゃがいものオレンジ煮とか色々思い出したわ

552 :陽気な名無しさん:2018/04/18(水) 23:05:53.57 ID:MWH/db+b0.net
ビスケット出てたわね。
鯨の竜田揚げも。
米飯給食の始まりくらいに2つとも無くなったわね。

七夕は七夕ムース。
パンはクラウンパン。社会見学も行ったわよ。
牛乳は三角パックのニシラク牛乳。
マカロニあべかわも好きだったわ。

553 :陽気な名無しさん:2018/04/19(木) 00:55:10.29 ID:NLxwdAz80.net
社会見学で八幡製鉄の溶鉱炉を見に行ったわ

554 :陽気な名無しさん:2018/04/19(木) 00:56:00.10 ID:2vdYqsab0.net
>>545
地獄のビスケットね。
あんなに食えやしないわよ。
牛乳、もう1個貰わないと。

>>551
でた!
じゃがいものオレンジ煮。
子供心に衝撃的だったわ。

555 :陽気な名無しさん:2018/04/19(木) 01:06:35.93 ID:BxMbp6ph0.net
製鉄所って色々恐ろしい事故があって‥‥。
溶けた鉄の上に落ちると鉄は重いからあまり沈まない。
熱いフライパンの上に水滴を落とすとすぐ蒸発してなくならずしばらく転がってることがあるけど、熱せられたところが水蒸気になると熱伝導が悪くなってそうなる。
でバチバチとはぜながら転げ回るという‥‥。

556 :陽気な名無しさん:2018/04/19(木) 02:09:16.80 ID:HnZM1F5d0.net
ジャガイモのオレンジ煮ってどこの区かしら?
八幡東区西区は出てないと思うわ。

557 :陽気な名無しさん:2018/04/19(木) 02:22:42.23 ID:NEdjpGHh0.net
>>555
ニンゲンの話をしてるのね、、、?

558 :陽気な名無しさん:2018/04/19(木) 03:18:10.74 ID:nJvECHrO0.net
ニンゲンのオレンジ煮ね。

559 :陽気な名無しさん:2018/04/19(木) 03:19:28.08 ID:BxMbp6ph0.net
溶けた鉄の上では空気も1000℃くらいになっているので肺が焼けてしまい声も出ないし、たぶん意識も飛んでいる‥‥んじゃないかと思われているけど、本当のところは誰もわからないわ‥‥。
今はもうそんなことはないかと思ったら、つい5年ほど前にも広島であったらしいわ。
だから昔はときどきある事故だったみたいよ。
他にも溶けた鉄を頭からぶっ被ったとか‥‥。

560 :陽気な名無しさん:2018/04/19(木) 20:31:10.63 ID:J2c98j3i0.net
福岡の男ってなんであんなに皆様、フンドシが似合うのかしら?

561 :陽気な名無しさん:2018/04/19(木) 23:14:12.03 ID:2iR63fei0.net
北九の男には似合わんっ?

562 :陽気な名無しさん:2018/04/19(木) 23:26:37.10 ID:XFEA86Dh0.net
山笠は走るもの。プリケツにして富豪の中国人に水揚げしてもらうの。

563 :陽気な名無しさん:2018/04/19(木) 23:32:38.02 ID:J2c98j3i0.net
>>561
北九州の炭坑夫もフンドシ似合いそうね
福岡県の男のお尻は綺麗だわ❤

564 :陽気な名無しさん:2018/04/19(木) 23:40:48.81 ID:3YOFGIO10.net
>>545
小2まで出てたわ
ソフトメンと一緒でなにげに好きだったわー

565 :陽気な名無しさん:2018/04/19(木) 23:45:45.77 ID:3YOFGIO10.net
>>552
ひゃだ懐かし!クラウンパンの社会見学は小2だったわね!

566 :陽気な名無しさん:2018/04/20(金) 00:05:31.73 ID:lVzZ399h0.net
対岸の下関は田布施でもっと凄いわよ

567 :陽気な名無しさん:2018/04/20(金) 00:10:04.41 ID:NOM0hapK0.net
>>564
同い年かもしれないわ。
あたしも小2でビスケット無くなった記憶が。

568 :陽気な名無しさん:2018/04/20(金) 09:12:57.34 ID:11FVXAoC0.net
>>567
ひゃだ、同級生?何か嬉しいわ

569 :陽気な名無しさん:2018/04/20(金) 21:39:19.76 ID:unfiRvr40.net
スターバックス/JR九州とライセンス契約、1号店は小倉駅ビルに
http://www.ryutsuu.biz/store/k041926.html

570 :陽気な名無しさん:2018/04/20(金) 22:04:41.12 ID:T1bjD5Oa0.net
え、北九州ってスタバもなかったの?

571 :陽気な名無しさん:2018/04/20(金) 22:15:34.85 ID:EckJndJg0.net
駅ナカが初ってことでしょ?

572 :陽気な名無しさん:2018/04/20(金) 22:16:13.39 ID:EckJndJg0.net
JR九州では

573 :陽気な名無しさん:2018/04/20(金) 23:00:49.50 ID:DMe4gJt+0.net
シロヤのパンの横の横の向かいくらいにスタバなかったけ?

574 :陽気な名無しさん:2018/04/20(金) 23:12:13.78 ID:t898okVr0.net
あるある
他にもあちこちにあるけど、駅ナカはいいね

575 :陽気な名無しさん:2018/04/20(金) 23:17:08.49 ID:T1bjD5Oa0.net
これから出来るんでしょ。日本語が変よ。

576 :陽気な名無しさん:2018/04/21(土) 03:31:27.26 ID:GgmFCYiy0.net
>>575 >>570 >>507>>487>>435>>423>>414>>412>>405
ヒネクレてんのはお前だよ キチガイチョンババア

ひろぷ好きの部屋 Part.5
959 :T1bjD5Oa0
いいえ、そうは思わないわ。間接的に受検の呼びかけにもなるもの。
あなたみたいにひねくれたオカマは、ストレートに検査を受けろと言っても聞かないでしょう?だから病気が蔓延するのよ。

いけず】 京都人の恐ろしさを語るスレ2
524 :T1bjD5Oa0
田舎のネズミが都会に上るのね。

528 :T1bjD5Oa0
「笑いが止まらない」の意味を勉強してね。

121 :T1bjD5Oa0
国の衰退を肌身に感じなさい。

570 :T1bjD5Oa0
え、北九州ってスタバもなかったの?

769 :T1bjD5Oa0
「オタクの陰ホモしか知らないキャラ」だということをあなたはどうして知っているのかしら。そうであってほしいという願望よね。

575 :T1bjD5Oa0
これから出来るんでしょ。日本語が変よ。

577 :陽気な名無しさん:2018/04/22(日) 03:04:20.42 ID:MgwlR6DK0.net
>>575
あなたの日本語のほうがおかしいわ

578 :陽気な名無しさん:2018/04/22(日) 22:02:49.78 ID:5XFtFvtz0.net
スペースワールド駅から解体中のスペースワールド見たわ

なんか切なかった

579 :陽気な名無しさん:2018/04/23(月) 02:42:51.56 ID:JTyEm/VZ0.net
>>578
スペースワールド無くなっても駅名はしばらく変わらないのよね?
テーマパーク名を駅名にすると閉園した時に対応がめんどうってこの間何かの記事で見かけたけどまさにこれね。

580 :陽気な名無しさん:2018/04/23(月) 07:43:12.44 ID:o6A9rlGZ0.net
たしかにすべての表記を変えるだけでも金も時間もかかるわね

581 :陽気な名無しさん:2018/04/23(月) 08:26:43.30 ID:mF2FFnWs0.net
http://www.spaceworld.co.jp/
サイトはまだあるのね
いつまで残ってくれるのかしら
高校はいって最初の遠足がスペワだったわ

582 :陽気な名無しさん:2018/04/23(月) 09:30:59.93 ID:mF2FFnWs0.net
起業祭に小泉今日子がきたことなかった?
30年以上前よ

583 :陽気な名無しさん:2018/04/23(月) 10:49:11.36 ID:I66nroPS0.net
まだ製鉄が元気な頃ならあり得るわね。

584 :陽気な名無しさん:2018/04/23(月) 14:22:26.97 ID:x/Xjdg0f0.net
イオンモールが跡地につくる複合施設の名前を
いっそスペースワールド八幡(ださいかしらw)とかにすれば、駅名が違和感なくなるかも?
「キャナルシティ博多」「リバーウォーク北九州」「チャチャタウン小倉」とかのノリでw

プラネタリウムとかも作るのよね、あそこに。

585 :陽気な名無しさん:2018/04/23(月) 15:12:51.21 ID:9RVLz2eD0.net
>>583
製鉄が元気って…。スペースワールドの立地を知らないの?
新日本製鐵(当時)が使わなくなった、かつての八幡製鐵所の敷地よ。元気だったはずないでしょ。スペースワールドが開園した年には堺製鐵所が休止し、前年には釜石製鐵所が休止しているわ。

586 :陽気な名無しさん:2018/04/23(月) 15:17:11.68 ID:VdnhiSr20.net
>>585
キョンキョンの起業祭の話なのに、なんでスペワ?

587 :陽気な名無しさん:2018/04/23(月) 16:48:44.18 ID:AoC+SWwn0.net
起業祭は製鉄所発祥のまつりよ
スペワとは直接関係ないわ

588 :陽気な名無しさん:2018/04/23(月) 19:46:35.44 ID:5lmXUxfV0.net
福岡地所の出番だわ

589 :陽気な名無しさん:2018/04/23(月) 20:46:02.15 ID:nbOi79SX0.net
すべて買い叩きましょう。

590 :陽気な名無しさん:2018/04/23(月) 21:32:32.13 ID:ptoaVuJJ0.net
>>588
キャナルシティ博多に全振りでしょ、あそこ

591 :陽気な名無しさん:2018/04/23(月) 21:47:59.13 ID:LBazZx2J0.net
test

592 :陽気な名無しさん:2018/04/23(月) 22:42:08.58 ID:DnO7H5EZ0.net
>>589 >>575>>570>>507>>487>>435>>423>>414>>412
さっさとしね 糖質キチガイチョンババア

中華系が好きなゲイ。台湾以外
398 nbOi79SX0
何以上ですって?日本人以上?

北九州って歴史がすごいわね
589 :nbOi79SX0
すべて買い叩きましょう。

お料理するわよ!★72品目
132 :nbOi79SX0
それで、五十年前の主婦はベシャメルソースを使って何を作っていたのかしら?
10分ほどで作れるソースより、むしろそこが肝心でしょ。

【マルコリーニ】ゲイの宅飲みって...42【淫スタ釜】
892 :nbOi79SX0
私も保護してほしいものだ。

427 :/wIIeGSk0
主張?私はあなたに書き込みの意図を質問し、あなたはアンカーを付け忘れたのだと釈明した。
それだけのことでしょ。変に絡まないで。

お料理するわよ!★72品目
104 :TTEriBcA0
珍しい人ね。私はブリュッセルまで白ワイン蒸しを食べに行ったわ。

47 :TTEriBcA0
親とうまく行っていないホモって本当にお気の毒だわ。

53 :TTEriBcA0
痛い所を突かれたからってヒステリーを起こさないのよ。まったく、不惑を過ぎているとも思えない若さね

252 :TTEriBcA0
サーカス団員ということに対して、ものすごいコンプレックスを抱いているんでしょうね。
妾の人と同じような行動パターンだけど、こういう人は、逆の立場になると差別主義者に豹変するのよ。

845 :TTEriBcA0
あなたマンコでしょ。

853 :TTEriBcA0
そりゃあ849が孤独で不幸だからでしょ。わかって聞いているんでしょうけど。

593 :陽気な名無しさん:2018/04/23(月) 23:22:48.71 ID:inW/FuLh0.net
>>590
せめて会社のウェブサイトくらい確認しましょうよ。
http://www.fukuokajisho.com/facilities/

あら、リバーウォークですって。まあ、見た目からしてそうよね。

594 :陽気な名無しさん:2018/04/23(月) 23:41:14.56 ID:EpfYiiL40.net
北九州市は製鉄の街
製鉄が終わったら終了
過去の栄光が忘れられない

595 :陽気な名無しさん:2018/04/24(火) 01:11:17.32 ID:HUc8n/A00.net
【OECD】アジア初!北九州市が世界調査対象都市に 公害を克服した「環境モデル都市」として取り組む姿勢が評価

596 :陽気な名無しさん:2018/04/24(火) 01:16:33.81 ID:ga7IAx/S0.net
そら工場が軒並み撤退廃業したら公害もなくなるやろ。

597 :陽気な名無しさん:2018/04/24(火) 01:43:05.48 ID:Klfh/NhI0.net
>>596 >>589>>575>>570>>507>>487>>435>>423>>414 ↑
しね 糖質キチガイチョンババア

ひろぷ好きの部屋 Part.5
984 :ga7IAx/S0
しだり側

『ゲイが語る福岡』
287 :ga7IAx/S0
誰よ、キチガイスイッチ押したの。

北九州って歴史がすごいわね
589 :nbOi79SX0
すべて買い叩きましょう。

596 :ga7IAx/S0
そら工場が軒並み撤退廃業したら公害もなくなるやろ。

柔道 ラグビー ボディービル 重量級の男たち ☆17
926 :ga7IAx/S0
あーこいつ、あーこいつって、あなた大丈夫?恋煩いかしら。

598 :陽気な名無しさん:2018/04/24(火) 05:17:10.57 ID:doltm7OT0.net
>>594
最近は自動車産業が周辺に集まってる
もともと日産のルーツだったけど、トヨタが第二の生産拠点化してるね

599 :陽気な名無しさん:2018/04/24(火) 13:01:01.15 ID:bgwA9Ffk0.net
TOTOとか安川電機とかはもちろんだろうけど、旭化成とか日立金属とかはまだあるんでしょ?

600 :陽気な名無しさん:2018/04/24(火) 13:12:38.59 ID:0oCeca7A0.net
>>598
日産のルーツってより日立のルーツでしょ

601 :陽気な名無しさん:2018/04/24(火) 13:52:51.79 ID:75Lg4yxx0.net
ルーツの意味を知らないで使っているんでしょうね。しかも「周辺」ってどこよ(笑)

602 :陽気な名無しさん:2018/04/24(火) 14:01:30.28 ID:XPMbcBZ10.net
戸畑鋳物が発祥よね?
日産コンツェルン。

603 :陽気な名無しさん:2018/04/24(火) 15:26:36.89 ID:0oCeca7A0.net
「日産」てのが昔の日産コンツェルンのことならそれでいいけど、
日産自動車は、日本最初の純国産自動車脱兎号(DAT CAR)を作った東京の快進社が関東大震災で大阪の実用自動車製造と合併して大阪でダット自動車製造となったのに戸畑鋳物が出資したのが始まりで、戸畑はルーツじゃないし、
日産コンツェルンは今はもうないし、戸畑鋳物は日立金属だし。
日産コンツェルンにはもともと関係ない会社を買ってきたものがたくさんあるんだけど、日産自動車もそうだったということね。

604 :陽気な名無しさん:2018/04/24(火) 15:32:35.08 ID:0oCeca7A0.net
ダット自動車製造ではDATの子供ということでDATSONというブランド名を考えたけど、損に聞こえて語呂が悪いというのでDATSUN(ダットサン)に変えた。
日産自動車は今でも海外の一部でDATSUNというブランド名を使ってる。
米国でもDATSUNで売ってたのを1980年頃にNISSANに変えたらしいから、米国のジジイにはDATSUNで通じるわ。
「ダッツン」と発音するけど。

605 :陽気な名無しさん:2018/04/24(火) 21:42:50.58 ID:doltm7OT0.net
>>600
日立のルーツって茨城県の鉱山でしょ

606 :陽気な名無しさん:2018/04/24(火) 21:47:10.16 ID:doltm7OT0.net
>>601
地元なら分かるでしょ
それとも自分の家の周りしか地理がわからない
パープリン?

607 :陽気な名無しさん:2018/04/24(火) 22:37:15.26 ID:oyeo4yMQ0.net
九州工業高校が、けったいなネーミングに変わっとる…。
九工大からクレームでも出たのかしらw

608 :陽気な名無しさん:2018/04/24(火) 22:52:09.27 ID:AfcBhd+l0.net
>>601 >>596>>589>>575>>570>>507>>487>>435>>423
さっさとしね 糖質キチガイチョンババア

287 :ga7IAx/S0
誰よ、キチガイスイッチ押したの。

940 :75Lg4yxx0
「それがノンケというものよ。かっこいいわ」
虫酸が走ったわ(笑)
気持ち悪いオカマね、あなた。

福田淳一事務次官に抱き締められたいゲイ
202 :75Lg4yxx0
「縛っていい?」「おっぱい触っていい?」
世界中のメディアに報じられて国家の品位を貶めたセクハラ狒々でも退職金5000万円+天下りなのねえ。
それでも三原じゅん子の1期分の報酬の半分だけどさ。

204 :75Lg4yxx0
それにしても、税金を納めていない人たちはお気楽で羨ましいわ。

205 :75Lg4yxx0
あらやだ、セクハラが5300万円で、嘘つきが5000万円なのね。クズどもに大盤振る舞いね。

【マルコリーニ】ゲイの宅飲みって...42【淫スタ釜】
921 :75Lg4yxx0
あなたが匿名掲示板でやっていることの方が、よっぽどキモいわよ。気づいてね。

924 :75Lg4yxx0
悔しかったの?知恵遅れさん

935 :75Lg4yxx0
今日も女上司に怒られたの?

601 :75Lg4yxx0
ルーツの意味を知らないで使っているんでしょうね。しかも「周辺」ってどこよ(笑)

566 :75Lg4yxx0
それはあなたが言うことじゃないわ、おばさん。

柔道 ラグビー ボディービル 重量級の男たち ☆17
948 :75Lg4yxx0
「それがノンケというものよ。かっこいいわ」

【マルコリーニ】ゲイの宅飲みって...42【淫スタ釜】

609 :陽気な名無しさん:2018/04/25(水) 12:22:26.62 ID:segM7ImZ0.net
『銀河鉄道999』がモデル? 駅ビルから空へ滑り出す近未来的モノレール、なぜ誕生(乗りものニュース)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180422-00010000-norimonov-bus_all


商店街の反対で乗り入れしなかったことがスルーされてるわ!

610 :陽気な名無しさん:2018/04/25(水) 18:57:32.38 ID:HPz4y1EI0.net
>>609
福岡の天神南駅と似たような経緯なのね

611 :陽気な名無しさん:2018/04/25(水) 20:03:40.75 ID:BTnarqE80.net
外国人観光客 17年95%増 北九州市、過去最高68万人
http://mainichi.jp/articles/20180425/ddl/k40/020/475000c

門司港レトロ以外の観光地もアピールしてほしいわ

612 :陽気な名無しさん:2018/04/25(水) 20:34:28.75 ID:ANCFOJJ60.net
門司港レトロ以外の観光地って?

613 :陽気な名無しさん:2018/04/25(水) 20:44:06.09 ID:ACobxuKc0.net
>>611
韓国147%増ね

614 :陽気な名無しさん:2018/04/25(水) 20:52:57.63 ID:ANCFOJJ60.net
韓国も景気がよさそうで羨ましいわ。

615 :陽気な名無しさん:2018/04/25(水) 21:26:51.69 ID:BTnarqE80.net
>>612
スペースワールドはなくなったから
皿倉山 小倉城 旦過市場 等々よ

616 :陽気な名無しさん:2018/04/25(水) 22:00:56.13 ID:/twFIqQx0.net
海水浴といえば芦屋だったわ。

617 :陽気な名無しさん:2018/04/25(水) 22:48:20.57 ID:QRoechjn0.net
親が若松だったけど昔渡し場のほうの海で泳げて遊んだとかいってたけど
ほんとかしら?
戦前生まれの親なのよ

618 :陽気な名無しさん:2018/04/26(木) 02:37:49.29 ID:tP5q9fUx0.net
福岡市より北九州市のほうが歴史も感じられるし都会っぽい雰囲気がするのは私だけかしら?

古代から歴史のあるのは博多なんでしょうけど
博多は何度も街が滅亡して古いもの殆ど残ってないから福岡市が歴史のある街って感じがしないのよね
一方で北九州は近代以降の歴史を物語るものがあらゆるところに残ってる

北九州は先進国で衰退気味の工業都市(デトロイトとか)だけど
福岡市は発展途上国の首都(ソウルやシンガポールや台北みたい)って感じなのよ

619 :陽気な名無しさん:2018/04/26(木) 08:23:05.77 ID:XSEs+Xkr0.net
北九州市がOECDの持続可能目標推進モデル都市に(産経新聞) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180426-00000054-san-l40

620 :陽気な名無しさん:2018/04/26(木) 08:26:07.03 ID:XSEs+Xkr0.net
セントマザー産婦人科不妊治療死、担当医「治療に夢中になっていた」(読売新聞)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180423-00050095-yom-soci

621 :陽気な名無しさん:2018/04/26(木) 10:30:59.81 ID:2BPbEzGi0.net
北九州って在日イケメン多いの?

622 :陽気な名無しさん:2018/04/26(木) 11:18:59.97 ID:X8DxWzBj0.net
イケメンはおらんけどわるそうが多い

623 :陽気な名無しさん:2018/04/26(木) 11:36:50.69 ID:BuFQQn4k0.net
韓国人が多い

624 :陽気な名無しさん:2018/04/26(木) 18:38:39.08 ID:SztkkK7k0.net
>>618
福岡の都市高速がまだまたショボい時期に、
八幡インター・馬場山から門司・春日まで
30キロも繋がってたのは凄いわね

625 :陽気な名無しさん:2018/04/26(木) 19:03:55.72 ID:aWr+py+R0.net
>>618
韓国も台湾もシンガポールももう発展「途上」じゃないでしょう。
日本が衰退「途上」国なのよ。
おそらく世界で唯一社会的政治的に後退を始めた国。
経済面でシンガポールは一人当たりGDPが日本を追い抜いたし、韓国や台湾は民主主義の成熟度で日本に勝るわ。

626 :陽気な名無しさん:2018/04/26(木) 19:14:58.12 ID:JYsYS7LV0.net
政治の話ならよそのスレでやってくれないかしら。

627 :陽気な名無しさん:2018/04/26(木) 19:23:21.15 ID:tlXYEeh50.net
オサダってもう無くなったのかしら?
丸和はまだあるのかしら?

628 :陽気な名無しさん:2018/04/26(木) 19:53:44.83 ID:aWr+py+R0.net
>>626
レスありがとうございます。政治の話はあなたの手に余りますか?

629 :陽気な名無しさん:2018/04/26(木) 21:19:44.82 ID:OOIY4mw90.net
鉄ビルストアは?

630 :陽気な名無しさん:2018/04/26(木) 21:29:00.99 ID:5Td3K9QV0.net
鉄ビルストア?の堅パンってなかったかしら?
甘いけど堅くて舐めてふやかして食べてたわ

631 :陽気な名無しさん:2018/04/26(木) 23:09:14.33 ID:0PNnnqnU0.net
>>628 >>625 >>601>>596>>589>>575>>570>>507>>487
「親の顔が見たい」しね 糖質キチガイ朝鮮ババア

625 :aWr+py+R0
韓国も台湾もシンガポールももう発展「途上」じゃないでしょう。
日本が衰退「途上」国なのよ。
おそらく世界で唯一社会的政治的に後退を始めた国。
経済面でシンガポールは一人当たりGDPが日本を追い抜いたし、韓国や台湾は民主主義の成熟度で日本に勝るわ。

172 :aWr+py+R0
どこが丁寧なのよ。嘘を吐き散らかした挙句にスミマセン。親の顔が見たいわ。

36 :aWr+py+R0
ただのお国自慢スレに落ち着いたようで一安心だわ。
スレタイそのままだと池沼丸出しだもの。

サイゼリヤで一人飲みするゲイ
558 :aWr+py+R0
皿も同じくらい汚れているってことよね。
ちなみに、一人暮らしのうちのビルトイン食洗機は飾りものだわ。

721 :iAq3y0Q+0
それ以前にあなた、口がきけるような身分じゃないでしょ。

143 :aWr+py+R0
可哀想すぎるw意味不明だわw

146 :aWr+py+R0
そういうのもういいから。

ネトウヨは発達障害?知的障害?
15 :aWr+py+R0
低学歴かどうかはともかく、知の荒廃は感じるわね。
受験教育の弊害がここにきて現れているのかもしれないわ。

632 :陽気な名無しさん:2018/04/26(木) 23:27:43.47 ID:ILgiODx70.net
九州電機学園てあったわね?
ドテ高って言われとったとこ

どっかの女子校か女子商業で、あまりにお勉強のほうがアレだったので
頭がピーマンの「ピー高」呼ばわりの学校もあったわ

633 :陽気な名無しさん:2018/04/26(木) 23:33:35.36 ID:ZadbQh7M0.net
小倉女子商業じゃなかったっけ?
今は慶成だったかしら?

634 :陽気な名無しさん:2018/04/27(金) 00:22:51.02 ID:Lm8J/XYB0.net
「日本が衰退「途上」国なのよ」「嘘を吐き散らかした挙句」「親の顔が見たい」

(大爆笑)

635 :陽気な名無しさん:2018/04/27(金) 00:27:45.78 ID:OQOltZXt0.net
>>615
小倉競輪、ケツ割れでやらないかしら。アナルが全然見えやしない。

636 :陽気な名無しさん:2018/04/27(金) 02:05:03.43 ID:AGQrhvXj0.net
北九州
・都市銀行の店舗数が多い(だから地場の地方銀行が無かった)
・大手新聞社の本社が多い
・全国展開する企業の本社が多数

福岡
・地方銀行の福銀のシェア高
・地方新聞の西日本新聞が強い
・九電や西部ガスや西鉄みたいなローカルな企業の本社が多数

北九州は大都市だけど、福岡は地方都市って
はっきり分かるね

637 :陽気な名無しさん:2018/04/27(金) 07:23:24.77 ID:bzhCrxYm0.net
駅前の漫画ミュージアム、今度行ってみたいわ

638 :陽気な名無しさん:2018/04/27(金) 08:33:31.32 ID:MD4t+Ru10.net
>>636
北九州銀行があるわよ‼

639 :陽気な名無しさん:2018/04/27(金) 11:30:28.07 ID:dsCeJq5v0.net
マルキョウに行きたい

640 :陽気な名無しさん:2018/04/27(金) 12:52:03.96 ID:nnp8Gb1k0.net
>>636
地方都市なのに旧富士銀行が市の指定金融機関だったのよね。
過去の栄華ね…。

641 :陽気な名無しさん:2018/04/27(金) 12:59:24.83 ID:MD4t+Ru10.net
小倉駅って新幹線を全て止める必要あるの?
博多→広島→岡山→新神戸→新大阪でよくない?

642 :陽気な名無しさん:2018/04/27(金) 13:41:22.80 ID:TeZgMkn50.net
博多小倉間の通勤に利用されてるので必要

643 :陽気な名無しさん:2018/04/27(金) 14:12:26.72 ID:dO014Oaq0.net
新幹線に関しては
岡山駅や新神戸駅よりも小倉駅の方が
乗降客多いのよね

日豊線、筑豊線の人の利便性の点からも
小倉駅には停車した方がいいと思うわ。

644 :643:2018/04/27(金) 14:16:41.08 ID:dO014Oaq0.net
あ、小倉駅の新幹線乗降客が新神戸駅のそれより
多いのは確かだと思うけど、
岡山駅の新幹線乗降客より多いかどうかは
これを参考にしたんだけど、この情報って怪しげみたいだからとりあえず撤回しとくわw
https://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1361082748

645 :陽気な名無しさん:2018/04/27(金) 14:29:25.49 ID:9Soq8S9D0.net
北九って家賃やすくない?
https://www.homes.co.jp/chintai/b-37134130023312/
これで4万て

あたし今築40年以上のぼろいUR団地すんでてそれでも5万よ

646 :陽気な名無しさん:2018/04/27(金) 14:37:41.61 ID:YhOCQFkC0.net
腐ってもほぼ100万都市だから停めるのは当然でしょ

647 :陽気な名無しさん:2018/04/27(金) 14:44:02.34 ID:OQOltZXt0.net
小倉に住んじゃいなさいよ。隣に893が居る確率高いけど。

648 :陽気な名無しさん:2018/04/27(金) 16:33:51.29 ID:MD4t+Ru10.net
>>646
静岡と浜松は、のぞみが全く止まらないわ
政令指定都市なのにね

649 :陽気な名無しさん:2018/04/27(金) 16:39:53.54 ID:nU1MvLn20.net
>>647
都会は皆同じ

650 :陽気な名無しさん:2018/04/27(金) 16:42:23.83 ID:nU1MvLn20.net
>>641
642も言ってるけど、山陽新幹線のドル箱区間なのに止めない理由がない

もしかしてニート?

651 :陽気な名無しさん:2018/04/27(金) 16:50:22.40 ID:nU1MvLn20.net
>>648
東海道区間と山陽区間は別物だから
博多駅ですら東海道区間にあったら全通過されそうね

652 :陽気な名無しさん:2018/04/27(金) 17:07:48.42 ID:MD4t+Ru10.net
やっぱり福岡、北九州は東京、横浜、名古屋、京都、大阪には敵わないわね

653 :陽気な名無しさん:2018/04/27(金) 17:57:48.33 ID:CDxAew1e0.net
福岡・北九州は瀬戸内、しかも西端だからね

654 :陽気な名無しさん:2018/04/27(金) 20:52:56.47 ID:Gyr3cBd00.net
>>648
静岡とか浜松の政令指定都市は、なんちゃって政令指定都市だから…

655 :陽気な名無しさん:2018/04/28(土) 00:23:17.33 ID:DV25p6Ch0.net
北九州は元祖なんちゃって大合併政令指定都市よwww

656 :陽気な名無しさん:2018/04/28(土) 00:50:15.80 ID:v4xO8tk/0.net
>>652
新横浜停車は横浜の為だけじゃ無いけどね

まあ、静岡や浜松よりは規模が大きいから止まるかもね

657 :陽気な名無しさん:2018/04/28(土) 01:39:19.75 ID:RPsxQJSp0.net
>>655
でもあの時代に三大都市圏以外で県庁所在地でもないのに
市街地があれだけ連続して形成された都市って
それだけで画期的って感じするわ。

倉敷市とかいわき市も似たような経緯の都市だけど
北九州市ぐらいの規模になると立派な都市の個性だと思うわ。

658 :657:2018/04/28(土) 01:47:00.68 ID:RPsxQJSp0.net
こういうこと書くと、倉敷市やいわき市は市街地は連続してない
ってつっこみが入りそうだけど、それは知ってるわよ。

北九州市は市街地が連続するだけの発展があったからこそ
政令指定都市にもなったわけだし。

659 :陽気な名無しさん:2018/04/28(土) 17:54:38.72 ID:v4xO8tk/0.net
>>653
横浜市やさいたま市と同じよね

660 :陽気な名無しさん:2018/04/28(土) 18:00:24.70 ID:OZHFyB9C0.net
>>657
それって何か特別ないしイイコトなの?

発想が田舎者/幼稚すぎて引くわ。

661 :陽気な名無しさん:2018/04/28(土) 18:02:34.73 ID:v4xO8tk/0.net
>>660
田舎者さん、何興奮してるのかしら

662 :陽気な名無しさん:2018/04/28(土) 18:08:01.54 ID:v4xO8tk/0.net
>>636
安川電機って産業用ロボットやインバーターの
製造で世界シェアトップなのね

TOTOは、ウォシュレットで世界を席巻してるし
八幡製鉄所は鉄道レールの製造で世界有数、
若松にあるブリヂストンは鉱山向けの巨大トラックのタイヤ製造で世界シェア一位とか、とにかくすごいわ!

663 :陽気な名無しさん:2018/04/28(土) 18:14:34.30 ID:OZHFyB9C0.net
そのわりには潤っている感じがまったくしないわね。

664 :陽気な名無しさん:2018/04/28(土) 19:07:27.99 ID:RPsxQJSp0.net
>>660
そんな発狂しないでよ
あんたのレスの方が幼稚だわ

665 :陽気な名無しさん:2018/04/28(土) 19:08:13.51 ID:1RB5ObMs0.net
福岡県に入ってくる税収はみんな福岡市周辺に使われてしまうけんな

666 :陽気な名無しさん:2018/04/28(土) 22:02:24.52 ID:hC6RQcEl0.net
>>659
瀬戸内は豊予海峡がつながっていたらまた違ったかもしれないけど無理みたいだし。
瀬戸内といっても四国と道路は広島までしかつながってないからそれより西は盲腸みたいなもの。

667 :陽気な名無しさん:2018/04/28(土) 22:46:45.73 ID:71PujfDL0.net
どうやら北九州のオカマの間では「ないし(乃至)」という言葉が知られていないようね。
どんだけ低学歴なのよ…

668 :陽気な名無しさん:2018/04/28(土) 23:11:03.86 ID:D149+RUF0.net
>>665
新北九州空港出来たじゃん 必要だったのかわからないけど

669 :陽気な名無しさん:2018/04/28(土) 23:17:32.71 ID:sVsq+Khn0.net
ジャンケンで「朝鮮」ってやってた北九州民いる?

グー→軍艦
チョキ→朝鮮
パー→ハワイ


あたしの地区だけかしら?
今考えると結構ヤバいジャンケンだけど、子供の頃は何とも思わずやってたわw

670 :陽気な名無しさん:2018/04/28(土) 23:30:20.27 ID:fGb+Gfwr0.net
>>669
どこの地区よ。
あそこやあそこだったら、聞くのも怖いけど…。
しかし、なんで朝鮮はハワイに勝てるのよ?

671 :陽気な名無しさん:2018/04/28(土) 23:38:00.66 ID:sVsq+Khn0.net
>>670
八幡東区よ。

「グリンピース」と同じリズムでやるの。
軍艦軍艦朝鮮!朝鮮朝鮮ハワイ!
みたいな感じでやるの。

672 :陽気な名無しさん:2018/04/28(土) 23:42:58.64 ID:bE6RbfPG0.net
>>668
新北九州空港は国と北九州市が作ったの
福岡県はビタ一文負担してない

福岡県における重要性は第一が福岡平野一帯、次が筑後
北九州京築にはビタ一文金を出さない

673 :陽気な名無しさん:2018/04/29(日) 01:11:02.22 ID:GqOi60SS0.net
>>663
公共企業や虚業や他所のあがり掠めるようなせこい場所じゃないのよね
モノづくりで堅実で地に足が付いているんだよね

>>667
あなたのオツムの程度に合わせてあなたの周りに人間が集まるのよ

674 :陽気な名無しさん:2018/04/29(日) 01:17:05.91 ID:s2lOHlx+0.net
>>669
対岸の下関だけど、やってたわ。

あと、小学生くらいの子どもが言う悪口に「祖国へ帰れ!」ってのがあったわ。
日本人の子も在日の子もみんな意味すら分からずにバカアホマヌケの並びでフツーに使ってたわ。

675 :陽気な名無しさん:2018/04/29(日) 01:20:39.51 ID:Co+QSOrt0.net
>>674
やだ、「祖国に帰れ!」は無かったわw

そういえば「肉弾」って遊びもあったわ。
これも戦争由来かしら。
調べたらやっぱり北九州の人がブログ書いてたわ。

676 :陽気な名無しさん:2018/04/29(日) 04:46:33.70 ID:oSh4RBsY0.net
お引っ越しすることを「やおつり」っていうわよね?
これって死語?北九州弁?

677 :陽気な名無しさん:2018/04/29(日) 05:36:43.89 ID:s2lOHlx+0.net
家移り(やうつり)じゃなく?

678 :陽気な名無しさん:2018/04/29(日) 05:48:53.40 ID:MjBncu/60.net
>>673
レスアンカーもまともに打てないの?さすがブルーカラーは違うわね。
地に足がついているはずなのに、あなたの周りからどんどん人が去っていくのはなぜかしら?
もううんざりしているんじゃない?

679 :陽気な名無しさん:2018/04/29(日) 08:04:31.96 ID:4tHdmFDV0.net
>>678 >>667 >>628>>625>>601>>596>>589>>575>>570
し ね 有名糖質基地チョンバア

大変!ネトウヨノンケの間で藤本郷が大人気よ!
4 : MjBncu/60
藤本は昔からネトウヨがかっていたわ。
いつだったかしら、かなり前(ツイッターができる前)に、沖縄の人に対してエラそうに無思慮なことを書いていたので諌めたことがあるんだけど、ファンがわらわら寄ってきてガードされたことがあるわ。
本人は「沖縄の人を揶揄したつもりはありません」で終わりよ。
おまえにそのつもりはなくても不愉快なものは不愉快なのよ、エロボケが。

ゲイが語るガラスの仮面 第6巻
65 :MjBncu/60
あなたなんにもわかっていないのね。
そもそも庶民のあなたが、金持ちはこうあるべきなどとしたり顔で語ることからして滑稽だわ。

北九州って歴史がすごいわね
678 :MjBncu/60
レスアンカーもまともに打てないの?さすがブルーカラーは違うわね。
地に足がついているはずなのに、あなたの周りからどんどん人が去っていくのはなぜかしら?
もううんざりしているんじゃない?

デヴィ夫人
178 :MjBncu/60
パラサイトしなきゃ生きていけないなら死ねばいいのよ。見苦しい。

サイゼリヤで一人飲みするゲイ
564 :MjBncu/60
句読点の使い方がわからないの?可哀想に。

お料理するわよ!★72品目
269 :MjBncu/60
というか、セブンイレブンである必要がないわ。
あとどうでもいいけど出来上がりの見た目が汚しそう。何でもかんでもぶっ込みゃいいってもんじゃないでしょ。

喫煙者「市や県が勝手に条例を作るのは憲法違反」
25 :MjBncu/60
食事の間くらい我慢しなさいよ。臭いのよ。

667:71PujfDL0
どうやら北九州のオカマの間では「ないし(乃至)」という言葉が知られていないようね。
どんだけ低学歴なのよ…

【マルコリーニ】ゲイの宅飲みって...43【淫スタ釜】
82 :71PujfDL0
世間じゃ連休が始まっているのに、苛々させられるために5ちゃんを覗く馬鹿オカマって(笑)

84 :71PujfDL0
同サロってそのためにあるのよ、お馬鹿さん(笑)

680 :陽気な名無しさん:2018/04/29(日) 08:13:16.82 ID:dnWQCEFh0.net
あたし大牟田だけど軍艦朝鮮ハワイやってたわ

681 :陽気な名無しさん:2018/04/29(日) 09:13:55.18 ID:ALjlv0er0.net
>>676
北九州弁じゃなくて古くからある言葉みたいよ。
あたしは知らなかったけどw

>>680
北九州だけじゃなかったのね。
戦時中の遊びが残ってるか残ってないかだけのようね。

682 :陽気な名無しさん:2018/04/29(日) 09:33:45.89 ID:RsPtzP2I0.net
ドンシャン
軍艦軍艦ハワイ
ハワイハワイ朝鮮
ってやってたわ
因みに小倉

683 :陽気な名無しさん:2018/04/29(日) 15:00:36.74 ID:gtTx9ZMw0.net
>>677
家移りが正解よ

684 :陽気な名無しさん:2018/04/29(日) 15:10:42.61 ID:fUsx++yv0.net
うんこしかぶったびったれが騒いでせからしい

こんなの東京の人に通じるかしら?

685 :陽気な名無しさん:2018/04/29(日) 15:27:09.30 ID:bNVWUnpP0.net
しかぶったは方言なの?

686 :陽気な名無しさん:2018/04/29(日) 15:32:31.07 ID:UKVEI7Tv0.net
しかぶった?
びったれ?

どういう意味?

687 :陽気な名無しさん:2018/04/29(日) 17:05:45.88 ID:CWghCPa70.net
あたしもウンコとせからしい以外わからないわ。
せからしいも意味はわかるけど使わないし、博多っぽく聞こえるわ。

688 :陽気な名無しさん:2018/04/29(日) 17:35:56.22 ID:UKVEI7Tv0.net
小倉じゃなくて八幡の方じゃないかしら

689 :陽気な名無しさん:2018/04/29(日) 18:28:46.84 ID:uaMPMY/b0.net
しかぶったはもらしたってことよね?大分でも言うわ

690 :陽気な名無しさん:2018/04/29(日) 20:56:54.99 ID:68sGr3980.net
>>684
八幡だけど、全然わからないわ。

691 :陽気な名無しさん:2018/04/29(日) 21:12:59.15 ID:GbTTxPM+0.net
同じ市内ですら言葉が通じないなんて、分断統治の傷跡が酷いわね。

692 :陽気な名無しさん:2018/04/29(日) 21:23:16.40 ID:5rxRgVHV0.net
昭和30年代まで貧しくてザリガニ食べてた子供がいたんでしょ

693 :陽気な名無しさん:2018/04/29(日) 22:02:44.23 ID:N58e2kuX0.net
>>691 >>678>>667>>628>>625>>601>>596>>589>>575
さっさとし ね 糖質キチガイ朝鮮ババア

146 GbTTxPM+0
しかし改めて酷い筋書きね。クリスチャンの信仰を何だと思っているのかしら。
ホモがクリスチャンや教会から目の敵にされたのも当然だわ〜

184 :GbTTxPM+0
惨めね。

282 :GbTTxPM+0
またオカマが食べ物で泥遊びをしている。ミートローフの材料ではないわね。

17 GbTTxPM+0
よく考えてから書き込んでね。ホモは猪突猛進みたいなイメージを広められても困るのよ。

101 GbTTxPM+0
純日本人って何かしら。遺伝子配列について何か基準でもあるの?

104 :GbTTxPM+0
ムニムニキチガイよけかしら。

882 :GbTTxPM+0
好みなんて人それぞれなんだから、買って食べてみたら? お金がないの?

5 GbTTxPM+0
いや、ふつうにキチガイでしょ、この文面。窓口に来られても困ると思うわ。

691 :GbTTxPM+0
同じ市内ですら言葉が通じないなんて、分断統治の傷跡が酷いわね。

694 :陽気な名無しさん:2018/04/29(日) 22:51:36.99 ID:e3GaZomP0.net
しっこはしかぶる
うんこはたれかぶる

695 :陽気な名無しさん:2018/04/29(日) 23:26:05.94 ID:fUsx++yv0.net
うそぉー
うんこも「しかぶる」で育ったわ

福岡だと「まりかぶる」らしいわね

びったれって若い人は知らないのかしら?
だらしない人、不潔な人のことよ〜

風呂に入らんと、びったれ
小学校の給食当番のエプロンをくしゃくしゃにたたむと
着るときしわしわになってて
ヒステリックな女教師に「びったれ!」と怒られたわ

696 :陽気な名無しさん:2018/04/29(日) 23:35:04.34 ID:68sGr3980.net
>>695
あたしアラフォーだけど知らないわ。
親が大分とか下関とかじゃないの?

697 :陽気な名無しさん:2018/04/29(日) 23:53:44.36 ID:/mwx9NIk0.net
そんな県内でさえ通じないものを東京の人に通じるかしら?とか頭おかしいのかしら?

698 :陽気な名無しさん:2018/04/30(月) 05:50:46.22 ID:1xeyDP5j0.net
びったれ自体は岩国とか広島とかでも使うけど、「小心者」とか「臆病」みたいなニュアンスなのよ。
下関とか山口県西部周辺でだけ、「だらしない」のニュアンスで使われるわ。

699 :陽気な名無しさん:2018/04/30(月) 08:54:33.35 ID:aEKm4zGm0.net
「JR小倉駅も浸水」 千年に1度の豪雨想定し見直し(朝日新聞デジタル)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180430-00000015-asahi-soci

700 :陽気な名無しさん:2018/04/30(月) 13:32:01.83 ID:wUu2RELO0.net
>>606
パープリン…どっと加齢臭

701 :陽気な名無しさん:2018/04/30(月) 14:59:42.80 ID:PcTkRT3U0.net
パープリンって北九州でも通じるんだ

702 :陽気な名無しさん:2018/04/30(月) 15:37:55.72 ID:gjZTvT0C0.net
>>682
あったあった軍艦軍艦ハワイ 。
自分は北海道で育ったけど、はっきり覚えている。
ということはほぼ日本全国で流行っていた可能性あるね。

703 :陽気な名無しさん:2018/04/30(月) 15:53:39.08 ID:7L2JBFdI0.net
>>701
パープリンとは漫画家:小島よしのり氏による造語で、アホ、バカ、気違いと同義に使われる言葉である。

704 :陽気な名無しさん:2018/04/30(月) 17:46:30.52 ID:fShgqGTw0.net
北九州は漫画の街なの

705 :陽気な名無しさん:2018/05/01(火) 02:15:55.13 ID:hgdMih3q0.net
北九州って松本清張資料館と門司港と井筒屋以外に何かある?
歴史が凄いのは対岸の下関のほうだと思うわよ

706 :陽気な名無しさん:2018/05/01(火) 02:54:18.66 ID:tk3CM8gu0.net
まあ、紐解いていけばどの町にもそれぞれの歴史はあるんだけど
小倉城とかも別にもともとあったのを忠実に再現したようなお城じゃないし
個人的にはどっちかといえば産業遺産とかそういう近代の方を
アピールすればいいんじゃないかって気はするわ? 北九州市の場合

ちなみにこれは石炭輸送用の運河として人工的につくられた新々堀川
http://www.kitakyushu-museum.jp/resources/images/oi519a9790a6963.jpg
http://www.kitakyushu-museum.jp/resources/images/oi519a9790ad6cf.jpg

707 :陽気な名無しさん:2018/05/01(火) 03:20:00.81 ID:Uqa+LzCp0.net
うっわ。これ昭和何年ころに撮影されたの?

708 :陽気な名無しさん:2018/05/01(火) 08:17:08.30 ID:TazBvKb20.net
あたしこの街並み嫌いじゃないわw

709 :陽気な名無しさん:2018/05/01(火) 08:22:53.34 ID:hgdMih3q0.net
>>706
小岩みたいな飲み屋街ね

710 :陽気な名無しさん:2018/05/01(火) 08:24:21.28 ID:70XXol320.net
5年前らしいわ

711 :陽気な名無しさん:2018/05/01(火) 10:19:16.46 ID:sjmYQpwh0.net
酔った人間が何人も落ちて死んでいそうね。

712 :陽気な名無しさん:2018/05/01(火) 10:33:57.41 ID:iZYnVYLV0.net
>>711 >>691>>678>>667>>628>>625>>601>>596>>589↑
「あなた陰気臭いってよく言われない?自殺しないでね。 」 by 糖質キチガイ朝鮮ババア

186 :sjmYQpwh0
あなた陰気臭いってよく言われない?自殺しないでね。

デヴィ夫人
194 :sjmYQpwh0
あー、こういうバカが婆を持ち上げているのね。無理だわ。大人は子どもを守るもの、保護して導いてやるものだという観点が完全に欠落している。
だいたい四十後半の社会的地位も知名度もある男性があんなことをすると想定させる方が無理。

31 :78mydlHa0
ネトウヨは日の丸好きよね。知覚できる色彩が少ないのかしら?

175 :78mydlHa0
いい歳してくだらないことを書いてんじゃないよババア

181 :78mydlHa0
腐女子がホモを追いかける理由、いただきました。
そうなのよね、腐女子ってノンケの男が怖いのよね。

173 :78mydlHa0
そもそも男が男にいう言葉じゃないことに気づけよ。

756 :78mydlHa0
皮肉が通じなくて逆ギレするオカマ(笑)

14 :e+zWO50
そもそも他人を叩けるようなゴリッパな人間じゃないでしょ、あなた。
何かといえば叩く叩くって、どれほど異常なことか自覚した方がいいわ、日本人は。

9 :eFt+zWO50
そりゃ同年代が立てたんだもの。それもヒキの。
婆臭くなるのは当たり前だわ。ネタもないし。

『ゲイが語る福岡』
326 :eFt+zWO50
歴史なんてないと言いながら歴史を語るオカマの不思議。

580 eFt+zWO50
京都ほど「都心」という言い方が似合わない都市はないわねw 皮肉なことだけど。

30 :eFt+zWO50
病人を総理大臣に担ぎ上げている方がよっぽど異常よ。

136 :eFt+zWO50
異性装趣味はまた別の話でしょ。
いまどきマンコでもそんな頭の悪いディスり方はしないと思うわよ。

【マルコリーニ】ゲイの宅飲みって...43【淫スタ釜】
141 :eFt+zWO50
惨めなストーカーだこと。

■本人降臨■Ricky39歳ANAに激おこ■マジ基地■2
749 :eFt+zWO50
その目的のためだけにファーストクラスに乗れるような人間は、(特に現在の日本では)少数の限られた人間なんだから、ガーリーではなくシャイニーもしくはファビュラスと呼ぶのが適当でしょうね。

387 :eFt+zWO50
肉は洗うわよ。日本人はあまりやらなそうだけど、世界的には普通のことだわ。

713 :陽気な名無しさん:2018/05/01(火) 12:04:33.10 ID:yHuWCMzO0.net
河内温泉って行ってみたいんだけど、若い子も来るような場所なのかしら?

714 :陽気な名無しさん:2018/05/01(火) 13:44:42.92 ID:kVlaIx7g0.net
北九州って、巨大な田舎って感じで、これを売りにすればいいと思うんだけどね。
福祉とか公共制度は整ってるし、インフラも充実してる田舎。
アピールが下手なのよ。
あんな、バカ共の成人式模様ばっかり全国ネットで流してる場合じゃないわ。
北九州では、一般の子は成人式は行かないものなんだから。

715 :陽気な名無しさん:2018/05/01(火) 14:19:33.98 ID:0d0MA+3H0.net
>>714
もうしてるわよ

「住みたい田舎」北九州市が1位 移住者支援に好評価
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/386018/

716 :陽気な名無しさん:2018/05/01(火) 16:00:39.12 ID:iXdGGh7i0.net
>>714
あの成人式、市は半ば公式に認めてるようなもんなのかしら。
逆手に取って売り出そうとしてるのかしら。

717 :陽気な名無しさん:2018/05/01(火) 16:16:48.72 ID:tk3CM8gu0.net
マスコミがああいうのを面白がって切り取って報道してるだけでしょw

ところで>>706の画像の折尾駅界隈の街並みって消防法上の問題とかがあるから
なくなっちゃうのよね。
折尾駅自体も古い駅舎取り壊されちゃったし。

折尾駅+その界隈って門司港レトロとはまた別のレトロ街として
整備すればいいのにって思うけど現実はいろいろと難しいのね。

718 :陽気な名無しさん:2018/05/01(火) 16:44:41.87 ID:iXdGGh7i0.net
私が市長なら、ああいう振る舞いは規制したり、事件でもない限り面白おかしく取り上げる報道も自粛するよう依頼するわ。
でも、あれはあれで特色として活かす手もあると、市は逆手に取ってるのかと思ったりもするのよ。

719 :陽気な名無しさん:2018/05/01(火) 18:53:32.32 ID:YjijpJUT0.net
花魁とかカブキロックスみたいなのがいるのね・・・>成人式
見世物にしたらいいんじゃないの?外人とか喜びそうじゃないw

720 :陽気な名無しさん:2018/05/01(火) 19:17:22.60 ID:oLD61SaE0.net
>>714
生活保護のおじいさんを何人も餓死させておいて
「福祉が整ってる」とかよく言えたわね

721 :陽気な名無しさん:2018/05/03(木) 12:01:39.60 ID:sp5scanY0.net
>>719
おっさん例えが古すぎ

722 :陽気な名無しさん:2018/05/03(木) 12:32:26.89 ID:kmMoqIi40.net
>>720
アタシ元北九市民だったけど福祉なんかはかなり整ってたわよ。小倉北ね。
そういう事件があったからこそじゃないかしら。
けど確かに窓口に来る客は凄いのが多かった記憶。

723 :陽気な名無しさん:2018/05/03(木) 14:38:30.02 ID:hcmqKawz0.net
あらあら、自分で否定しちゃっているわ。窓口に来る人間は、ひどいのが多いから死んでも仕方がないですって(笑)

724 :陽気な名無しさん:2018/05/03(木) 15:07:39.17 ID:oztPckO00.net
>>618
歴史的な建物は北九州市の方が多いわよね
福岡市は歴史が長いのに歴史を感じさせる街並みが殆ど無いわ
何でもすぐ壊しちゃうの

725 :陽気な名無しさん:2018/05/03(木) 15:12:18.59 ID:hcmqKawz0.net
小倉駅の脇の猥雑な飲み屋街や、汚らしい旦過市場に歴史を感じるわ。

726 :陽気な名無しさん:2018/05/03(木) 15:24:12.39 ID:ak5cKRSn0.net
旦過市場は地味に衝撃だわ

727 :陽気な名無しさん:2018/05/03(木) 15:52:40.67 ID:brmfZrT70.net
魚町って、なんで魚町なのかしら。
魚屋だらけだったのかしら。

728 :陽気な名無しさん:2018/05/03(木) 16:22:26.48 ID:fqXXEdVC0.net
>日本で初めて24時間営業をしたスーパーマーケット「丸和 小倉店」
ひゃだ!またひとつ小倉のすごい歴史を発見しちゃったわ
銀天街という言葉も魚町発みたいだし
小倉ってやっぱり日本の最先端をいくまちだったのかしら?

729 :陽気な名無しさん:2018/05/03(木) 19:14:39.87 ID:brmfZrT70.net
北九州空港の利用者 過去最高|NHK 北九州のニュース
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20180502/5020000395.html

730 :陽気な名無しさん:2018/05/03(木) 19:17:15.45 ID:brmfZrT70.net
>>728
wikiより

公道上にかかるアーケードが取り付けられた商店街では、1951年(昭和26年)の福岡県小倉市(現在の北九州市小倉北区)の魚町銀天街が初である。

731 :陽気な名無しさん:2018/05/03(木) 19:28:12.93 ID:ak5cKRSn0.net
>>729
福岡空港も利用者数でセントレア抜いたのよね〜

732 :陽気な名無しさん:2018/05/03(木) 21:46:24.37 ID:Pwyuf+zx0.net
元自民党衆院議員で、九州国際大(北九州市)学長の西川京子氏(72)が3日、
福岡市内であった改憲派の集会で、テレビ局の放送内容が護憲に偏っているなどと批判し、「同じビルに中国、韓国のテレビ局が入っている。完全に乗っ取られているんですね。(改憲は)この人たちとの戦い」などと発言した。

キチガイ婆…

733 :陽気な名無しさん:2018/05/03(木) 22:22:18.19 ID:dlrybClK0.net
実際そう思われても仕方ないくらいの偏向っぷりよね

734 :陽気な名無しさん:2018/05/03(木) 22:42:43.79 ID:7pMuvu0y0.net
>>732
実際、偏向報道すごいし、事実だからね。

735 :陽気な名無しさん:2018/05/03(木) 22:44:52.89 ID:jr6c+27e0.net
>>732
あら。福岡県も沖縄みたいな事になってるのかしら

736 :陽気な名無しさん:2018/05/03(木) 22:55:35.74 ID:3NicuY/i0.net
>>732
キチガイね 怖いわ

737 :陽気な名無しさん:2018/05/03(木) 22:56:05.42 ID:Pwyuf+zx0.net
北九州に中国韓国のテレビ局があるとは知らなかったわ。

738 :陽気な名無しさん:2018/05/03(木) 23:06:23.65 ID:TvKpF7uA0.net
>>732
自己紹介は結構です。

739 :陽気な名無しさん:2018/05/03(木) 23:06:54.62 ID:jr6c+27e0.net
>>737
パヨクのキチガイ

740 :陽気な名無しさん:2018/05/03(木) 23:08:53.48 ID:jr6c+27e0.net
>>737
福岡市内ってアンタが貼った記事に書いてあるじゃない。自分で貼った記事も読めないキチガイなの?これだからキチガイパヨクは

741 :陽気な名無しさん:2018/05/03(木) 23:10:52.83 ID:TcAaNpm+0.net
>>737 >>732 >>711>>691>>678>>667>>628>>625>>601
さっさと首つれ キチガイ糖質朝鮮ババア


大変!ネトウヨノンケの間で藤本郷が大人気よ!
43 :Pwyuf+zx0
いい加減にしなさいよ藤本。このキチガイネトウヨホモが。

一見オシャレだけど大して美味くない食べ物
915 :Pwyuf+zx0
ヨーロッパのシャンパンが出る朝食ビュフェや、オークラ、帝国、リッツカールトン、マンダリンオリエンタルの朝食ビュッフェとは違うのね?お気の毒様。

737 ID:Pwyuf+zx0
北九州に中国韓国のテレビ局があるとは知らなかったわ。

【マルコリーニ】ゲイの宅飲みって...43【淫スタ釜】
257 :Pwyuf+zx0
と、とんでもなく気持ち悪いネチョネチョオネエ喋りで独りごちるキショ釜

『ゲイが語る福岡』
363 :Pwyuf+zx0
むしろなぜそう思うのかしら。

742 :陽気な名無しさん:2018/05/03(木) 23:17:12.63 ID:Pwyuf+zx0.net
>>740
キチガイ発言をしたのがたまたま福岡市で、このキチガイ婆が普段いるのは北九州市よ。
それに福岡市には中韓のテレビ局はないわ。

残念でした。

743 :陽気な名無しさん:2018/05/03(木) 23:19:50.04 ID:jr6c+27e0.net
>>742
だから、発言をしたのは福岡じゃないのwやっぱりキチガイでアホなのねwちょんバレしてるし

744 :陽気な名無しさん:2018/05/03(木) 23:21:31.10 ID:jr6c+27e0.net
スゴイわぁ自分で貼った記事も読めずに、殘念でしたとかよくドヤ顔が出来るもんだわwチョンだからかしらw

745 :陽気な名無しさん:2018/05/04(金) 00:18:45.92 ID:cUMIWHFC0.net
>>740 >>737>>732>>711>>691>>678>>667>>628>>625
この基地チョン婆、セレブな研究者らしいわよww
社会のゴミは市ねばいいのに

809 :(ワッチョイW dba6-nS9O):akUVu+K30
近所の嘘つきババアをどうにかしたいわ。
傘で○してしまいそう。

101 GbTTxPM+0
純日本人って何かしら。遺伝子配列について何か基準でもあるの?

625 :aWr+py+R0
韓国も台湾もシンガポールももう発展「途上」じゃないでしょう。日本が衰退「途上」国なのよ。

16 :IexY47B+0
欧米にカミングアウトしているゲイは大勢いるけど、単発的なヘイトクライムは別にして、狩られているような話は聞かないわね。 やっぱり日本って人権後進国だわ。

25 :IexY47B+0
日本は欧米先進国に入らないわよ。安倍は貢いででも仲良くしたいみたいだけど。

809 :(ワッチョイW dba6-nS9O):akUVu+K30
近所の嘘つきババアをどうにかしたいわ。
傘で○してしまいそう。

「安倍の悪口を書きまくる精神異常者はJcom東京CATV 」
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1496587240/

284 :hdH8kmjt0
業務用スーパーで買った食材を何とか食べられるものにしようと悪戦苦闘するホモ。貧困って滑稽ね…

ドイツ フランス イギリス イタリア どれが一番?
786 :hdH8kmjt0
妄想かよ…。
ネトウヨってほんとヤバいわ。措置入院レベルね。
【いけず】 京都人の恐ろしさを語るスレ
504 :hdH8kmjt0
日本のショボい鉄筋アパートのことをマンションと呼ぶの、もうやめませんか?

17 :6SyB4Guo0
毎日放射能入りの飼料を食べさせられていると
脳が壊れるのがよくわかるわね。

11 :6SyB4Guo0
貧すれば鈍するを地で行くニッポン
奪われるような仕事って残っているのかしら?(笑)

136 :DTKW+bxL0
皇室なんぞなくしていただいて結構よ。あんな人間牧場、子どもの教育に悪いわ。

23 :DTKW+bxL0
キチウヨ「悪いのは朝鮮人のせい」

11 h38CMp4y0
何でジャップランドなんかに生まれたのかしら。ヨーロッパに生まれたかったわ・・・

603 C3F02EV80
日本人が上品だった時代なんてないわよ?夢見る南米移民かしら。書いていることも支離滅裂ね。

289 :P5/Ge1Us0
日本に昔からある文明の利器や宗教哲学は、たいてい中国由来か、もしくは中国から朝鮮を経て伝わったものよ。仏教とか儒学とか。

746 :陽気な名無しさん:2018/05/04(金) 02:19:01.60 ID:6AfQOk5W0.net
>>732
あら、正論じゃない
キチガイパヨババアには我慢できないのかしら?

747 :陽気な名無しさん:2018/05/04(金) 02:20:08.79 ID:6AfQOk5W0.net
>>735
有罪判決が出たあとのノイホイが朝のラジオ番組に出てたわ

748 :陽気な名無しさん:2018/05/04(金) 02:43:35.88 ID:vCBb2fHU0.net
北九州空港懐かしわ
開港当時、上戸彩が主演のアテンショプリーズっていうドラマの撮影で来たのよね

749 :陽気な名無しさん:2018/05/04(金) 06:47:40.08 ID:6AfQOk5W0.net
>>705
頭悪いのね、あなた
新日鐵住金の八幡製鉄所が日本近代化の
歴史の塊でしよ

近代化の星だった鉄道レールは今でもここで作られるのに

750 :陽気な名無しさん:2018/05/04(金) 06:52:25.30 ID:D0KpgZEU0.net
しょせん工場の街よ。民度もその程度。

751 :陽気な名無しさん:2018/05/04(金) 06:56:13.41 ID:6AfQOk5W0.net
>>750
福岡よりはマシだけどね
中身空っぽの貧民窟よりは

752 :陽気な名無しさん:2018/05/04(金) 07:33:09.24 ID:8gIz7rIe0.net
>>732
在福岡のキチガイテレビ局に言い聞かせたい

753 :陽気な名無しさん:2018/05/04(金) 08:14:21.85 ID:S2dA/HkS0.net
>>750 >>740>>737>>732>>711>>691>>678>>667>>628
さっさと日本から出てけ 糖質キチガイ朝鮮ババア

87 :D0KpgZEU0
レトルトのミートソースのあの独特の甘さが嫌だわ。

ひろぷ好きの部屋 Part.6
39 :D0KpgZEU0
現に大阪に住んでいるなら「(大阪)」になるのは当たり前じゃない。本籍地を表示すべきだと考えているの?キチガイだわ…

北九州って歴史がすごいわね
750 :D0KpgZEU0
しょせん工場の街よ。民度もその程度。

【マルコリーニ】ゲイの宅飲みって...43【淫スタ釜】
271 :D0KpgZEU0
「シラーっと」ってどの地域の方言かしら。ふつうは「しれっと」って言うわよね。

274 :D0KpgZEU0
「しれっと」は広辞苑に掲載されているけど、「シラーっと」はないわ。そう、関西弁なのね。ドイツの詩人からきているのかしらw

276 :D0KpgZEU0
あら本人が戻ってきたわ。どちらにお住まい?

754 :陽気な名無しさん:2018/05/04(金) 13:07:44.47 ID:86roCW0O0.net
だから、他の街と比べることしないの。

755 :陽気な名無しさん:2018/05/04(金) 19:11:16.78 ID:oqHCWA1z0.net
北九州市って広島市より遥かに田舎ね

756 :陽気な名無しさん:2018/05/04(金) 19:22:43.52 ID:3sg7Q2rU0.net
だから山口から西は盲腸だと言ってるでしょ
盲腸の中でマウント取り合ってるだけ

757 :陽気な名無しさん:2018/05/04(金) 20:41:14.81 ID:6AfQOk5W0.net
>>723
パヨさん、論破したつもりなのかしら?

こういうテレビに踊らされてるバカがパヨクに
かぶれるのねwww

758 :陽気な名無しさん:2018/05/04(金) 20:42:54.04 ID:6AfQOk5W0.net
>>728
言葉というか天蓋式アーケード街は
魚町発祥よ

759 :陽気な名無しさん:2018/05/04(金) 21:21:00.77 ID:Tqy7ye8S0.net
日本で最初のアーケード式商店街というだけであって、発祥ではないわね。

760 :陽気な名無しさん:2018/05/04(金) 21:30:43.79 ID:1OuggxqJ0.net
「6,000通の公募作のなかから『銀の天井に輝く街』を意味する『銀天街』と命名されました」
こんな字面を思いつくなんて、どんな夢見る詩人みたいな方が応募してたのかしら
素敵ね

761 :陽気な名無しさん:2018/05/04(金) 23:14:36.73 ID:iJ6/gRr/0.net
>>750>>740>>737>>732>>711>>691>>678>>667>>628
毎日朝から晩まで書きこんでて社畜www
四つ星ホテルwwww 糖質キチガイ朝鮮ババア

11 :D0KpgZEU0
普段は社畜だからお陰で骨休めできるわ。ただ今四つ星ホテルのプールサイドで寛ぎ中。ビバ☆連休

【マルコリーニ】ゲイの宅飲みって...43【淫スタ釜】
299 :D0KpgZEU0
イヤよ、マンコだって言いたいことを言わせなさいよ!

柔道 ラグビー ボディービル 重量級の男たち ☆18
347 :D0KpgZEU0
これは記念写真だからあれだけど、ひとりひとり直に裸踊りを拝見したら性的な興奮を覚えるかもしれないわ。

実写版「弟の夫」を語るわ。
597 :D0KpgZEU0
そう思うなら黙っていて。

サイゼリヤで一人飲みするゲイ
577 :D0KpgZEU0
あなたが食べやすくなってどうするのよ。

762 :陽気な名無しさん:2018/05/05(土) 00:18:50.89 ID:JXoXdgEk0.net
福岡市民ってただのミニ東京なのに何でつけ上がってるのかしら
ほんと東京の悪いところだけ集めたような街ね

763 :陽気な名無しさん:2018/05/05(土) 01:51:02.17 ID:xHDW6jb50.net
>>762
そうね福岡市単体でも渋谷以下だものw

764 :陽気な名無しさん:2018/05/05(土) 15:32:41.18 ID:FAfbjHsK0.net
>>731
利用者数は最初っから上よ
国際線の利用者数で抜いちゃったの

さっさと移転・拡張しなさいって感じよ

765 :陽気な名無しさん:2018/05/05(土) 16:07:47.07 ID:udVzrx8a0.net
福岡空港は移転した今の利点がなくなるからしないで欲しい

766 :陽気な名無しさん:2018/05/05(土) 21:33:30.68 ID:xHDW6jb50.net
離着陸がうるさいから九大キャンパスみたいに空港を移転希望よ‼‼

767 :陽気な名無しさん:2018/05/06(日) 00:50:28.78 ID:fpMBkDyi0.net
あなたが引っ越しなさいよ。

768 :陽気な名無しさん:2018/05/06(日) 00:55:52.91 ID:kH30pdlY0.net
福岡観光は空港、新幹線駅、街のアクセスの良さ、コンパクトさが最も売りにしてるところなんだから、空港移転したらあっという間に廃れると思うわ。観光地としては。

769 :陽気な名無しさん:2018/05/06(日) 00:58:31.40 ID:1JFLExbm0.net
昔何回か遊びに行ったけど、
駅降りてちょっと車走れば田園風景だし
どこに100万も人が居るのよ!!って不思議だったわw
小倉北区だけでしょ?w
小倉南区とかど田舎じゃない。

770 :陽気な名無しさん:2018/05/06(日) 02:21:42.21 ID:BMxCUrxv0.net
>>767 >>750>>740>>737>>732>>711>>691>>678>>667
お前がこの国から出てけ 糖質朝鮮ババア

229 :YQW146xR0
婆は下品なだけでなく悪質だから誰が叩いてもオッケーなのよ、北朝鮮のホモ蔑視者が。

209 :YQW146xR0
だいたい、結婚もできない子どもも持たない日本のメリハリのないホモの生活を年齢で区切る意味あるかしら。 年相応っていうけど、そもそもの前提が希薄。独り身のホモが何歳になってもふらふら落ち着きがないのは当たり前の話だわ。

一見オシャレだけど大して美味くない食べ物
940 :fpMBkDyi0
ババアが入れ歯の心配してんじゃないわよ。

パスタ好きなゲイ
137 :fpMBkDyi0
見た目がゲロみたいになりそう。

396 :YQW146xR0
しゃぶらせてももらえなければぶっ込んでももらえないオカマって哀れよね。

367 :YQW146xR0
力こぶ作っているだけでしょ。マンコなの?

205 :YQW146xR0
意味がわからないんだけど、自分語りなのかしら?
お気をつけて、おばさま。

ケツがうんこ臭い
8 :YQW146xR0
肛門性交を行う限り逃げられない課題よ。決してウンコが好きなわけではないと思うわ。

337 :YQW146xR0
そんな決まりはないので、どなたとでもいらしてバンバンSNSに載せてくださいね。カメラマンの役も喜んでかいます(店)

33 :YQW146xR0
日本人の体がヤワなんでしょうね。

11 :D0KpgZEU0
普段は社畜だからお陰で骨休めできるわ。ただ今四つ星ホテルのプールサイドで寛ぎ中。ビバ☆連休

柔道 ラグビー ボディービル 重量級の男たち ☆18
347 :D0KpgZEU0
これは記念写真だからあれだけど、ひとりひとり直に裸踊りを拝見したら性的な興奮を覚えるかもしれないわ。

実写版「弟の夫」を語るわ。
640 :fpMBkDyi0
最低の設定ね。
女を悪者に仕立て上げないと成立しないドラマ。ホモの限界を見たわ。
自民党の女性差別政策とも馴染みがよさそう。NHKドラマに抜擢された理由が判明したわね。
北九州って歴史がすごいわね

767 :fpMBkDyi0
あなたが引っ越しなさいよ。

642 :fpMBkDyi0
子どもや家庭を捨てて、その結果親権を奪われるのが自由なキャラクター? 悪意しか感じないわ。

771 :陽気な名無しさん:2018/05/06(日) 04:25:57.42 ID:i2T3NGqP0.net
>>769
首都圏とかでもない限り地方で人口100万人っていったらそんなもんでしょ。
平地が少なかったら田園風景はないかもしれないけど
その代わり車で走ったらすぐに海とか山だったりよね。
平地がないから田畑は少ないかもだけど、みたいな。

それに区単位で言うんならたとえば
広島市安佐北区、神戸市北区、札幌市南区あたりも大概よ。

772 :陽気な名無しさん:2018/05/06(日) 04:45:04.44 ID:MNzpJenz0.net
>>768
どうせ中国韓国からなんだから減ってほしいわw

773 :陽気な名無しさん:2018/05/06(日) 12:35:26.83 ID:ljzxISe40.net
>>768
福岡市は観光地ではないわよ

774 :陽気な名無しさん:2018/05/06(日) 21:08:15.61 ID:rSlbrGxZ0.net
>>766
というか北九州空港を若松か芦屋あたりに作れば、LCCを振り向けられたのにね
距離的にも東京〜羽田よりはマシだし

775 :陽気な名無しさん:2018/05/06(日) 21:13:56.18 ID:rSlbrGxZ0.net
>>769
東京二十三区以外は似たようなもの
横浜ですら東海道線戸塚近辺から牛舎が見えてたくらいだし、千葉や埼玉は言わずもがな
そもそも都下だってすごい田舎ばっかり

都会人気取りたいんだろうけど足元見ろよ

776 :陽気な名無しさん:2018/05/06(日) 22:04:28.57 ID:1JFLExbm0.net
あら、いまあたしは渋谷区在住よ!

777 :陽気な名無しさん:2018/05/06(日) 22:08:24.42 ID:tkIL1DGd0.net
777

778 :陽気な名無しさん:2018/05/06(日) 22:25:55.63 ID:rnt/9Ojf0.net
>>775
相鉄線なんて、朽網以南の日豊本線かと思うほどの車窓っぷりよね。

779 :陽気な名無しさん:2018/05/06(日) 22:28:34.52 ID:rSlbrGxZ0.net
>>776
幡ヶ谷とか笹塚ですら渋谷区だしねぇ
神宮前とか松濤とか南平台とか恵比寿のか
見栄張るんでしゃうけど

780 :陽気な名無しさん:2018/05/06(日) 22:30:13.01 ID:rSlbrGxZ0.net
>>778
そこまで行かなくても東京駅から東に二十キロも行けばそういう風景が広がってるわ

781 :陽気な名無しさん:2018/05/06(日) 22:36:47.67 ID:1JFLExbm0.net
見栄じゃないわよ
事実なのw
そうカリカリしないで!
昔行った印象書いただけだから…
やーん 何でもつっかかってくる劣等ババアは嫌だわー

782 :陽気な名無しさん:2018/05/06(日) 22:56:10.60 ID:rSlbrGxZ0.net
>>781
田舎者が上京してはしゃいでいるのね
あんたよりは東京は知ってるから、クソみたいな言い訳無用

どうせ幡ヶ谷辺りの風呂なし安アパート住まいで「渋谷区在住よ!」とマウント取ってるつもりなんでしょうけどwww

783 :陽気な名無しさん:2018/05/06(日) 23:03:13.90 ID:1JFLExbm0.net
やだー
そう思いたいのは分かるけど…w
残念ながら結構良いとこ住んでるのよねー
都落ちのオバさん!カリカリしないで!
あなたの時代は終わったのよー

784 :陽気な名無しさん:2018/05/06(日) 23:12:23.01 ID:rSlbrGxZ0.net
>>783
あなたさ、北九州なんて東京本社の企業がどれだけあると思ってるの?

無職のパープリン臭い頓珍漢な書き込みしてるけどさ

785 :陽気な名無しさん:2018/05/06(日) 23:25:48.86 ID:1JFLExbm0.net
そんなこと興味ないわー
てかオバさん…渋谷区在住への嫉妬が凄いわねw
オバさんみたいに北九州にUターン左遷されないように頑張るわね!

786 :陽気な名無しさん:2018/05/06(日) 23:34:29.77 ID:rSlbrGxZ0.net
>>785
渋谷区のどのあたりなのかしら?
あと間取りも気になるわ

787 :陽気な名無しさん:2018/05/06(日) 23:37:27.25 ID:CnSJT/o40.net
だから、どうして他所と比べようとするのよ…。
北九州そのものについて語りなさいよ。

って、GWも終わるし荒らし万個も消えるわね。

788 :陽気な名無しさん:2018/05/06(日) 23:42:21.38 ID:Zx0Ux9Cb0.net
>>785
うーん。
あなた、一連のそのモノの言い方は反発食らうって分かるでしょ。
連休だし、暇だから土足で上がりこんでスレ荒らししたいんでしょうけど、ちょっと質が悪いわよ。

789 :陽気な名無しさん:2018/05/06(日) 23:43:59.08 ID:1JFLExbm0.net
代々木上原で1LDKよー
婆さんはどこ在住?

790 :陽気な名無しさん:2018/05/07(月) 00:26:08.70 ID:7OPVr/tI0.net
>>789
奇遇ね
あたしは富ヶ谷で1LDKよ

791 :陽気な名無しさん:2018/05/07(月) 01:27:39.04 ID:wnkwWLUy0.net
どうせ北九州の男にふられたミヂメなおかまやろw>代々木上原

792 :陽気な名無しさん:2018/05/07(月) 15:39:48.67 ID:z9xgElwa0.net
小倉駅前って同じ都市規模の千葉駅前にクリソツね
モノレールあるし

793 :陽気な名無しさん:2018/05/07(月) 20:29:47.32 ID:NX/5XCep0.net
>>792
工業都市だしね
臨海部に川鉄もあるし、袖ヶ浦まで石油化学コンビナートが連なってるし君津には新日鉄もあるし

794 :陽気な名無しさん:2018/05/08(火) 09:53:00.59 ID:+AWrJS7m0.net
千葉だかそのへんに、なんかの製造業の会社繋がりの、やたら北九州出身者が多い北九州人街があると聞いた気がするわ

795 :陽気な名無しさん:2018/05/08(火) 10:50:19.17 ID:YdS9MLVJ0.net
なんで外国人扱いなのよ

796 :陽気な名無しさん:2018/05/08(火) 20:04:07.77 ID:DDYynPcQ0.net
>>794
君津でしょ
八幡製鉄所から君津製鐵所に移った人は沢山いる

797 :陽気な名無しさん:2018/05/08(火) 22:34:43.57 ID:u3VtVBfS0.net
北九州出身で渋谷区在住、、、
10年ほど前に起きた資産家バラバラ殺人事件の被害者と同じね

798 :陽気な名無しさん:2018/05/08(火) 22:47:00.74 ID:EasQ41Lz0.net
じゃあその被害者とは別人ってことよね。

799 :陽気な名無しさん:2018/05/09(水) 12:09:20.60 ID:v2ETSq4R0.net
あたしは福岡市出身 渋谷区在住よ!
富ヶ谷の婆さんは北九州出身なのねっ!

800 :陽気な名無しさん:2018/05/10(木) 13:48:29.33 ID:zQdEYDZ70.net
北九州だけどなぜかやたらシーモール下関のCMを子供の頃見てた気がするわ
「こんにちはシーモール♪」の連呼だけの
でも小倉があるからわざわざ下関になんか買い物にいかなかったわ

801 :陽気な名無しさん:2018/05/10(木) 22:58:49.00 ID:+ekhT37Z0.net
福岡の人って東京出てきててもマウント取りたがるのね。
周りにもいるけどアホとしか思えないわ〜。

802 :陽気な名無しさん:2018/05/11(金) 17:56:10.05 ID:5hpBCuCX0.net
戸畑祇園大山笠の季節がもうすぐね
その後すぐに、わっしょい百万夏まつり(予想変換でたわw)ね

803 :陽気な名無しさん:2018/05/12(土) 00:41:52.54 ID:PBOf2qHr0.net
滅びの美学@スペースワールド


@darkshinkurouさんのツイート: https://twitter.com/darkshinkurou/status/988018857267757058?s=09 
https://twitter.com/darkshinkurou/status/988017146927005696?s=09
https://twitter.com/darkshinkurou/status/992303186135269376/photo/1

804 :陽気な名無しさん:2018/05/12(土) 09:53:43.29 ID:zDNpK0l70.net
急に人が居なくなったね

805 :陽気な名無しさん:2018/05/12(土) 11:49:59.35 ID:G5GCYY1x0.net
私、1回目のわっしょい百万夏祭りに行った記憶があるわ。
友達と学校帰りか小倉城のあたりへ。

806 :陽気な名無しさん:2018/05/12(土) 13:03:28.69 ID:U5qDVhQU0.net
1回目っていつ?

807 :陽気な名無しさん:2018/05/12(土) 13:35:20.27 ID:sl184TIP0.net
ちょっと調べたら正確な年代がわかるのに、どうして嘘が習いのオカマに聞くかな。
それにしても「百万」の文字が空しいわね。

808 :陽気な名無しさん:2018/05/12(土) 14:03:02.90 ID:G5GCYY1x0.net
北九州市の夏の風物詩「わっしょい百万夏まつり」は、1988年(昭和63年)市制25周年を機に、市民の心を一つに合わせ多くの人々が楽しめるまつりとして初めて開催されました。
以来、毎年少しずつ進化しながら開催をし、例年150万を越える人々が市内外から訪れ、
楽しいひと時を過ごしていただいています。

809 :陽気な名無しさん:2018/05/12(土) 15:08:01.33 ID:ldsJl9k20.net
なぜか坂本冬美の顔が浮かぶ祭りだわ

810 :陽気な名無しさん:2018/05/12(土) 15:09:41.87 ID:6dsZaNO10.net
ワッチョイ百万

811 :陽気な名無しさん:2018/05/12(土) 15:58:02.40 ID:XPGOopU00.net
>>807
来場者数のことなら合ってるじゃん

812 :陽気な名無しさん:2018/05/12(土) 15:58:19.24 ID:G5GCYY1x0.net
>>809
あー、ゲストで歌ったんだっけ。
太鼓つながりかしらw

813 :陽気な名無しさん:2018/05/12(土) 16:14:30.33 ID:sl184TIP0.net
>>811
来場者は150万人じゃなかったの?何が合っているのやら。

814 :陽気な名無しさん:2018/05/12(土) 16:17:21.39 ID:G5GCYY1x0.net
まだ初回当時は、人口100万人維持してたのよ!
嘘じゃないわw

815 :陽気な名無しさん:2018/05/12(土) 17:21:05.33 ID:fyrYYjuT0.net
>>809>>812
祭りの始まりの頃に「あばれ太鼓」がヒットしたからだと思うわ。

816 :陽気な名無しさん:2018/05/12(土) 19:30:07.60 ID:LOdJOc7V0.net
顔面叩打術免許皆伝

817 :陽気な名無しさん:2018/05/12(土) 23:23:28.34 ID:1Oug54A80.net
>>813 >>807 >>767>>750>>740>>737>>732>>711>>691
さっさと日本から出てけ 糖質キチガイ朝鮮ババア!!

533 :dWI5CtXo0
日本人の遺伝子って壊れているんじゃない?ブザマね。

174 :iRJmKKhv0
日本ボモ「日本は世界で最も同性愛に寛容な国」

日本が大嫌いなゲイ
11 :sl184TIP0
日本人ってどうしてこんなに姿勢が悪いのかしら。顔つきや体型もだらしないし、歩き方もふらふらしていて変よね。周りがまったく見えていない感じ。だから人混みが苦痛でしかない。

50 iRJmKKhv0
日本が異常なだけよ。
公職にある人間が「同性愛者は何か足りない人たち」とか「同性愛者は異常動物」なんて言える国はEU加盟国の中にないわ。 日本人だけが特別に劣っているとは考えたくないから、そういった人間が公職に就けるのは何かカラクリがあるんでしょうね。

553 :sl184TIP0
「新居」の画像もだいぶ前に見たわ。貴女が愚かで貧しいだけでしょ。

566 :sl184TIP0
自分がこんな身体だったら、と言い出したのは貴女自身でしょ。 それにしても「あたし」って(笑)
画像が出せないなら、この身体で女喋りをしているオカマの姿を想像してみるわね。

626 :sl184TIP0
開国から150年の歳月を経て、日本人の味覚が、私という個の中でようやくパリの味覚に追いついたのね。
中にはまだ江戸時代のままの方もいらっしゃるようだけど。

230 :sl184TIP0
メインとサラダ、デザートを付けたらそんなにパスタばかり食べられないでしょう。注文の仕方を考えなさい。

北九州って歴史がすごいわね
807 sl184TIP0
ちょっと調べたら正確な年代がわかるのに、どうして嘘が習いのオカマに聞くかな。
それにしても「百万」の文字が空しいわね。

813 sl184TIP0
来場者は150万人じゃなかったの?何が合っているのやら。

実写版「弟の夫」を語るわ。
692 :sl184TIP0
意味不明ね。 カナダ人だという設定の把瑠都に正しい日本語の発音を強制する理由は何なの?

694 :sl184TIP0
外国人の発音にそこまで厳しいのはどうして?たとえNHKアナウンサーのように正確に発音しなくても、その場の状況から察することができないの?
それとも察したくないの?
本当に気持ち悪い。

818 :陽気な名無しさん:2018/05/12(土) 23:30:25.12 ID:AdnpCsSl0.net
なんでこのチョンはこんなに頭狂ってんだろ。

819 :陽気な名無しさん:2018/05/13(日) 15:06:29.89 ID:eFNJB23y0.net
>>813
百五十万は百万台よね
頭大丈夫かしら?

820 :陽気な名無しさん:2018/05/15(火) 16:46:40.30 ID:D30PAzUo0.net
あたし子供の頃高塔山のカッパ伝説を信じて若松が怖かったわ

821 :陽気な名無しさん:2018/05/15(火) 16:50:10.53 ID:fQ41B7Av0.net
久々に聞いたわ、高塔山w

822 :陽気な名無しさん:2018/05/15(火) 20:05:02.50 ID:CwGWkc+j0.net
足立山の小文字焼きはまだありますか?

823 :陽気な名無しさん:2018/05/16(水) 01:14:57.33 ID:Z3IArU2p0.net
緑の教室とかいう少年自然の家に3泊か4泊する合宿好きだったわ。
今もあるのかしら。

あたしは門司少年自然の家だったわ。
肝試しやらウォークラリーやるのよね。
どこかの小学校と2校で交流合宿みたいな感じなの。

824 :陽気な名無しさん:2018/05/16(水) 01:22:34.81 ID:0vfV+A9R0.net
あたしもそれ参加したわ、到津動物遊園地でも夏休みに似たのやってなかったかしら??

歌が確か

良い空気〜体いっぱい吸いまーす
新しい友達たくさん作り
先生と一緒に勉強しーまーす
怪我を(タンタンタンッ)しないよう(タンタンタンッ)に気をつけて〜
学園の決まりを守りまーすー
ya-!


って歌をまず一番に歌わされるやつ

825 :陽気な名無しさん:2018/05/16(水) 01:26:34.05 ID:0vfV+A9R0.net
ちなみに

泉の水の湧くところ〜
心も清くすむという〜
わがままみいや(←ここは記憶が定かでなくこんな響きだった)はゆかりの地〜

って校歌の小倉の小学校に通ってたわ、懐かしいわ〜

826 :陽気な名無しさん:2018/05/16(水) 01:28:33.33 ID:0vfV+A9R0.net
到津のは確か林間学校ね

827 :陽気な名無しさん:2018/05/16(水) 01:29:42.27 ID:0vfV+A9R0.net
路面電車に乗ってよく八幡のおばあちゃんに会いに行ってたわ
去年帰省した時なんか北九州の寂れ具合に悲しくなっちゃった

828 :陽気な名無しさん:2018/05/16(水) 01:30:27.49 ID:jafGQ1Y10.net
あたしもナントカ少年自然の家にいった思い出あるわー
どこの自然の家か思い出せなかったけど
宿泊室の名前みたら思い出したわ
かぐめよしだったわ

829 :陽気な名無しさん:2018/05/16(水) 01:36:46.61 ID:Z3IArU2p0.net
>>828
かぐめよしw
懐かしいわ。
漢字で書くと「頂吉」なのね。
絶対読めないわwww

830 :陽気な名無しさん:2018/05/16(水) 01:41:08.06 ID:GZzYFvBG0.net
ちょうきち

831 :陽気な名無しさん:2018/05/16(水) 08:12:31.93 ID:UhPLSksj0.net
大牟田のあたしは諫早少年自然の家に野外活動の名目で行ったわ

832 :陽気な名無しさん:2018/05/16(水) 08:24:09.88 ID:9rEBSl0B0.net
なんか、タヌキがいたわ。
ナントカ自然の家

833 :陽気な名無しさん:2018/05/16(水) 17:41:24.27 ID:FEsizarN0.net
筑豊のアタシは旧玄海町の県営の青年の家で林間学校よ

ところで、ああいうイベントの時って必ず幽霊を見るやつが二人くらいいるのよね

834 :陽気な名無しさん:2018/05/16(水) 18:24:25.59 ID:DXVc7KHU0.net
>>827
あなた何歳?
他人の前で自分の祖母を「おばあちゃん」なんていったらおかしいでしょう。

発達障害ならごめんなさい。

835 :陽気な名無しさん:2018/05/16(水) 18:25:54.90 ID:OmRnVw/y0.net
>>834
またキチガイバカ多ババアが荒らしてるの?

836 :陽気な名無しさん:2018/05/17(木) 16:06:41.19 ID:NeXln/pp0.net
>>834
揚げ足取りのコミュ障ババアはこないで!

837 :陽気な名無しさん:2018/05/18(金) 21:27:35.57 ID:4r0c+oys0.net
<北九州市の製菓会社>市制55周年で「菓子合併」発売(毎日新聞)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180518-00000101-mai-soci

838 :陽気な名無しさん:2018/05/18(金) 21:38:39.04 ID:eUfsZSGO0.net
小倉駅のかしわうどん、クッキングパパにも載ってたからモノは試しで食べたわ。
かしわが弾力が強くて好みとは違ったけどつゆが美味しくて完食したわ。

839 :陽気な名無しさん:2018/05/18(金) 21:44:35.84 ID:oHoGqiTR0.net
筑豊や大牟田にゲイっているのね。ちょっと感動よ。

840 :陽気な名無しさん:2018/05/18(金) 21:51:16.42 ID:wbxQkQUc0.net
やだ大牟田カマだけど、わりかしいるわよ!
確認してみなさい?

841 :陽気な名無しさん:2018/05/18(金) 21:51:49.38 ID:4r0c+oys0.net
どうして北九州スレで、筑豊や大牟田?

842 :陽気な名無しさん:2018/05/19(土) 07:11:53.64 ID:RHfkBkux0.net
北九州の野外ハッテン場って
都内みたいにアポなしで行っても誰かしらいる感じなのかしら?

843 :陽気な名無しさん:2018/05/19(土) 09:56:29.84 ID:AIKl4zdf0.net
1960年代に小倉大博覧会とか若戸博覧会とかあったらしいけど
どんな催しだったのかしら?

よかトピアくらいの規模はあったのかしら?
1955年以前くらいに生まれた方なら記憶にありそう

844 :陽気な名無しさん:2018/05/19(土) 10:32:36.46 ID:xQnqhP4H0.net
新日鐵住金が「日本製鉄」に先祖返りな社名変更したわね。
この勢いで八幡製鉄に戻させるわよw

845 :陽気な名無しさん:2018/05/19(土) 16:25:52.04 ID:CQdNdxn30.net
「ヤワタ」と読まれると悔しいわ。
佐賀出身のはなわも「ヤワタ」って読んでてイラっとしたわ。

846 :陽気な名無しさん:2018/05/19(土) 17:12:32.97 ID:HeNWI0D90.net
ハチマンって言われるよりいいでしょ。消滅した市が文句言わないの。

847 :陽気な名無しさん:2018/05/19(土) 17:59:27.25 ID:2p7e7Nks0.net
小倉もオグラとか言われると、ハァ?ってね。

848 :陽気な名無しさん:2018/05/20(日) 00:40:15.92 ID:zGEH8w+s0.net
てか何でヤワタって読むの?

849 :陽気な名無しさん:2018/05/20(日) 02:36:00.13 ID:BvUAZMRU0.net
「やわた」読みする人が多いのは東京の本八幡、京都の八幡市、愛媛の八幡浜市が「やわた」だからかしら?


八幡製鐵の社名って、「やわた」なのね。
ググっても見解が揺らぎまくってるわ。
八幡製鉄所に読みを尋ねたら「やはたせいてつしょ」でも問題ないって言われたそうだけど。
北九州で「やわたせいてつ」って言う人なんていないわよね。

850 :陽気な名無しさん:2018/05/20(日) 03:25:11.49 ID:8U86BCVf0.net
小倉北区 博多区
小倉南区 城南区
八幡西区 中央区
八幡東区 南区
戸畑区 早良区
若松区 西区
門司区 東区

851 :陽気な名無しさん:2018/05/20(日) 06:58:36.72 ID:zGEH8w+s0.net
>>849
八幡(やわた)製鐵って日本製鐵が解体されてできた会社の名前でしょ。
今の八幡東区にあった八幡(やはた)村に官営の製鉄所ができて、その当時は単に「製鐵所」という名前だったみたい。
(それより前に岩手県の釜石に官営の製鉄所が作られていたけど、うまく稼働できずに僅か3年で廃業、八幡村に製鉄所ができるずっと前に民間に払い下げられてしまったので、官営としては単に「製鐵所」でよかったらしい。)
第一次大戦後、不況で「製鐵所」と民間6社が合同して日本製鐵となったんだけど、さすがに「製鐵所」では困るので、このとき初めて八幡(やはた)製鐵所という名前が付いたみたい。
第二次大戦敗戦後、日本製鐵は4社に分割され、その一つが八幡(やわた)製鐵で、八幡(やはた)製鐵所は八幡(やわた)製鐵が引き継いだ。
その後、八幡(やわた)製鐵はかつて日本製鐵だった4社のうちの1社富士製鐵と合併して新日本製鐵となり、さらに住友金属工業と合併して新日鐵住金となった。
だから製鉄所の読み方は「やはた」で合ってるはず。

852 :陽気な名無しさん:2018/05/20(日) 09:41:24.19 ID:BvUAZMRU0.net
>>851
あたしもその経緯は知ってるけど、広辞苑とか国語辞典的には製鉄所も「やわたせいてつじょ」なのよ。
教科書的には「やはたせいてつじょ」なんだけど。

853 :陽気な名無しさん:2018/05/20(日) 09:45:41.67 ID:NfUdzjN90.net
そういえば、TOTOのすぐ近くに住んでたのに見学とか行ったこと無かったわ。
学校行事とかでやれば良かったのに。
シャボン玉石鹸とか。

854 :陽気な名無しさん:2018/05/20(日) 09:54:43.38 ID:7Yxk3RV+0.net
>>852
国語辞典って事典じゃないから細かな経緯とか専門用語とか結構いい加減よ。
そもそも辞典によって書いてあることが違うし。

855 :陽気な名無しさん:2018/05/20(日) 10:09:12.43 ID:BvUAZMRU0.net
wikiの編集履歴でも結論出てないのよね。
本社の人間が東京で、登記に「やわた」って登記したんじゃないかしら。
だから辞書は「やわたせいてつじょ」で、教科書は実態から「やはたせいてつじょ」なんじゃないかと。


>以下、新日鐵OBに聞いた話です。
・八幡製鐵所が建設されたのは当時の八幡(やはた)村。
・地元では八幡製鐵所も「やはたせいてつしょ」と読んでいた。
・しかし、ローマ字では「YAWATA」と表記。  (これは新日鐵で使用されている古い機材にも刻印されているそうです。)
・本社では「やわたせいてつしょ」と読んでいたようだ。


>もう廃部になりましたが、新日鐵八幡野球部のユニフォームは「Yawata」になってましたね。これに便乗して、福岡県立八幡高校の野球部ユニフォームも「Yawata」になってます。 


これは少し前の情報だけど、今は八幡高校のユニフォームも「Yahata」になってたわ。

856 :陽気な名無しさん:2018/05/20(日) 10:16:23.87 ID:BgMGIich0.net
どっちでもIN!!!

857 :陽気な名無しさん:2018/05/20(日) 10:34:13.59 ID:7Yxk3RV+0.net
Wikipediaを書く人って別に当事者じゃないから実際のこと知ってるわけじゃないのよね。
いわば知らない人同士がああだこうだ言い合ってるだけ。
常識的に考えてやはた村にあるのならやはた製鐵所で当たり前。
それから日本製鐵が解体されたのはGHQの意向で、新会社の八幡製鐵は外国人が発音しやすいようにYawataとなった可能性がある。

858 :陽気な名無しさん:2018/05/20(日) 10:56:02.18 ID:MxhPieR20.net
社史を見ればわかりそうだけど。
北九州市立図書館にはあるだろうし
国会図書館とかにもあるだろうけど。

あとは大学の図書館

859 :陽気な名無しさん:2018/05/20(日) 18:30:14.92 ID:51ELrvz+0.net
>>3
邪馬台国が北九州にあった
のは99%当確みたいね

860 :陽気な名無しさん:2018/05/20(日) 18:37:50.85 ID:1zWJZk+C0.net
>>857
当事者でなくても、資料を丹念にあたって歴史を記述することは誰にでもできるのよ。資料が蓄積されていくまともな国ではね。

861 :陽気な名無しさん:2018/05/20(日) 18:38:40.73 ID:1zWJZk+C0.net
逆に、「当事者」の曖昧な記憶を絶対視する方が危険だわ。

862 :陽気な名無しさん:2018/05/20(日) 21:39:35.50 ID:XcPP4WRO0.net
>>851 >>860 >>813>>807>>767>>750>>740>>737>>732
さっさと日本から出てけ 糖質キチガイ朝鮮ババア

22 :1zWJZk+C0
本当に理解できないの?
頭悪すぎ。まさにアホモ。
それともあなた、プラスチックでも食って生きているのかしら?(笑)

25 :1zWJZk+C0
どうかしら。このスレにさえ「溺死した女性のシーンがよかった」などと言い放つキショ釜(>>20)みたいなのがいるのよ。近年の日本人の精神荒廃にはゾッとさせられるわ。
同サロの書き込みレベルが下がりすぎだわ


744 :1zWJZk+C0
サラダチキンって、工場で培養されているのよね。だからあんな変な味と食感なのよ。

742 :1zWJZk+C0
少なくともスウェーデン人は食べるわよ。
海苔も、ペースト状にしたものが英国ウェールズ地方で密かに食べられているらしい(近年ヨーロッパ全土でふつうに食べられるようになったスシは別にして)。
シチリア?関係ないわ。前にもそう書いたでしょう、愚民ども。

実写版「弟の夫」を語るわ。
783 :1zWJZk+C0
おまえ自身の醜態から目を背けるな。卑怯者。


20 :1zWJZk+C0
不謹慎だけど、この後この女性が輪姦されるところを想像してしまったわ。
こんなに大勢だと膣が擦り切れてしまいそうね。
戦時中日本軍が占領した地域でも、現地の女性たちが日本兵に襲われ、殺されたのよ。生きたまま帰したら軍紀違反だけど、殺せば敵性住民掃討だから。

12 :1zWJZk+C0
あなた、この権力ボケの糞ジジイが今まで何度主権者を愚弄してきたと思っているの?
もう我慢の限界なのよ。この記事は、国民の気持ちを代弁しているわ。麻生の使用人は逆ギレしてんじゃねえよ。

北九州って歴史がすごいわね
860 :1zWJZk+C0
当事者でなくても、資料を丹念にあたって歴史を記述することは誰にでもできるのよ。資料が蓄積されていくまともな国ではね。

861 :1zWJZk+C0
逆に、「当事者」の曖昧な記憶を絶対視する方が危険だわ。

31 :1zWJZk+C0
何を言われているのか気になって仕方がないアホモが何強がってんだか。

863 :陽気な名無しさん:2018/05/20(日) 22:22:12.10 ID:ubnGf4jM0.net
チキンを「工場で培養」、とかまじ基地過ぎチョン。

864 :陽気な名無しさん:2018/05/21(月) 12:23:18.33 ID:E0s8rGFj0.net
小学生の頃「稲作は北九州で始まった」と書かれてたのを見て勘違いして
我が地元は弥生時代から栄えていたと思ってたわ

865 :陽気な名無しさん:2018/05/21(月) 12:43:07.17 ID:RC6UZN9a0.net
北九州と北九州市、混同しがちよねw

866 :陽気な名無しさん:2018/05/21(月) 13:04:23.56 ID:/S1Bvfjc0.net
弥生時代に北九州市があると思うのって何年生?

867 :陽気な名無しさん:2018/05/21(月) 19:13:55.09 ID:Ro7OgkeQ0.net
ダイエー前にあった小倉北区役所、今はどこにあるの?

868 :陽気な名無しさん:2018/05/21(月) 22:46:27.82 ID:v1MZLvdw0.net
ダイエー自体が消えたわね

869 :陽気な名無しさん:2018/05/22(火) 18:20:16.60 ID:a99oLD9B0.net
昔門司だか門司港だかでグレイの野外ライブがあったときすごかったわね?
アタシはいってないけど北九全体、全然グレイに興味なさそうなジジババまで
今日はグレイが〜とか話してたわその日

870 :陽気な名無しさん:2018/05/22(火) 19:19:32.73 ID:Yn9rAdu30.net
北海道 > 北九州

871 :陽気な名無しさん:2018/05/22(火) 23:57:16.28 ID:cOgUWpw50.net
あぁそういえばなんか聞いたことある
もう20年くらい前かしら

872 :陽気な名無しさん:2018/05/23(水) 00:07:12.20 ID:PvhDCkoV0.net
上重田行きのバスに憧れてたことがあったわ

873 :陽気な名無しさん:2018/05/23(水) 08:35:30.38 ID:HroognyP0.net
「グレイ」って字面を見るとなんとなく宇宙人を連想してしまうわ。

スペースワールド跡地でロズウェル事件みたいなのが起これば
宇宙人ネタで観光開発できそうなのに。

874 :陽気な名無しさん:2018/05/24(木) 16:04:02.39 ID:4pHP6NKA0.net
若戸大橋とトンネルが無料化されるらしいわ

875 :陽気な名無しさん:2018/05/24(木) 16:59:16.16 ID:rIpeqHsf0.net
中学生の時、若戸大橋を歩いて渡ったわ
もう一回歩いて渡れるようにしなさいよ

876 :陽気な名無しさん:2018/05/24(木) 21:42:24.58 ID:ZSBZPimD0.net
若戸大橋は、元・東洋一の吊橋。
日本の長大橋の始祖。

877 :陽気な名無しさん:2018/05/25(金) 03:19:17.81 ID:pq4XQrFY0.net
若松の学生は渡船に乗って八幡の学校に通学してたわね

878 :陽気な名無しさん:2018/05/25(金) 06:36:59.86 ID:d3xBuKw00.net
ポンポン船ね
まだあるのかしら

879 :陽気な名無しさん:2018/05/25(金) 08:50:50.81 ID:mlGT80qE0.net
若松にも学校くらいはあるでしょうに…。
って「若松に入るにはビザが要る」とかって言ったりしてたけどw
ごめんなさい。

880 :陽気な名無しさん:2018/05/26(土) 22:40:25.88 ID:b16wf50S0.net
福岡天神バスセンターから門司・戸畑・若松・黒崎行きの高速バスがあったけど、軒並み廃止ね。
あと、福岡〜小倉線も、往年の引野口経由バスが減便してて、中谷経由のほうが増えてるね。

881 :陽気な名無しさん:2018/05/26(土) 23:06:48.23 ID:BmAFovbE0.net
直方も廃止されてたわ

882 :陽気な名無しさん:2018/05/26(土) 23:07:39.20 ID:BmAFovbE0.net
そういえば、直方のびっくり市ってまだあるのかしら?
八幡の人ならよく行ってると思うけど。

883 :陽気な名無しさん:2018/05/26(土) 23:52:29.12 ID:b16wf50S0.net
>>881
嘘は良くないわ

http://www.nishitetsu.jp/bus/highwaybus/rosen/noogata.html

884 :陽気な名無しさん:2018/05/27(日) 00:01:52.94 ID:yIjblsdW0.net
>>883
一旦、去年廃止のなったのよ。だから更地になってたの。
あたし廃止かと思ってたら、今年4月に建て替えでリニューアルしてたのね。

http://sp.yomiuri.co.jp/kyushu/odekake/railway/20170810-OYS1T50032.html

885 :陽気な名無しさん:2018/05/27(日) 00:11:08.61 ID:8aRi+kxx0.net
>>882
ひゃだーなつかしい
のうがたがんだ明治や産業
土曜日曜びっくり市 ってCMあったわよね
でも直方なんて行こうとも思わなかったけどそのびっくり市がどんな市場なのか
知らないわ

886 :陽気な名無しさん:2018/05/27(日) 00:17:33.06 ID:8aRi+kxx0.net
そんでさあそこのびっくり市には観覧車があるとかきいたことがあって
アタシは遊園地みたいな市場を想像してたわ
でもとうとう見に行かずじまいで北九州からお引っ越ししてしまったの

887 :陽気な名無しさん:2018/05/27(日) 00:26:07.40 ID:D9NDpOx+0.net
びっくり市の明治屋産業は魁皇が現役のとき、勝ち星上げるたびに花火打ち上げてたそうよ

888 :陽気な名無しさん:2018/05/27(日) 01:38:58.02 ID:Iq0O0Frv0.net
あー、びっくり市、行ったわ。
まだあんのかしら。

889 :陽気な名無しさん:2018/05/27(日) 02:14:13.58 ID:yIjblsdW0.net
https://i.imgur.com/Tj1WpJJ.jpg
https://i.imgur.com/PrxpN5z.jpg


やだ、まだあったのね、直方・感田 びっくり市w
にしても昭和っぽいわ。

890 :陽気な名無しさん:2018/05/27(日) 21:04:17.21 ID:D9NDpOx+0.net
>>889
そこからちょっと行ったら直方イオンよ

891 :陽気な名無しさん:2018/05/27(日) 21:32:50.37 ID:fE8mroaR0.net
先週と今週小倉に行ったんだけど、飲み屋が多くて安くて素敵だわぁ。それはそうと、ガーディアンエンジェルスがいたわ。赤いベレー帽を斜めに被ったちびデブな女と、70代のおじいさんの二人組。絶対守れないと思うの。

892 :陽気な名無しさん:2018/05/28(月) 00:27:21.36 ID:S3V7bU960.net
10年ほど前に渋谷でよく見かけたけど、
全国に支部があるのかしら?

893 :陽気な名無しさん:2018/05/28(月) 21:08:25.80 ID:QiBPcjtj0.net
北九人じゃないけどラフォーレ原宿無くなったそうね

894 :陽気な名無しさん:2018/05/28(月) 21:48:12.73 ID:wbocsKT10.net
もう10年以上前よ

895 :陽気な名無しさん:2018/05/29(火) 17:25:00.47 ID:Yy+Ksa3q0.net
>>845
はなわは元々千葉県の我孫子市だから

総レス数 895
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200