2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

月二回のマーガレット32

1 :花と名無しさん:2019/06/11(火) 15:47:07.66 ID:ECdYSuD30.net
>>970を踏んだ方は次スレを立ててください。
無理な場合は代理を依頼。踏み逃げ厳禁!

前スレ
月二回のマーガレット30(実質31)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1539100530/

公式サイト
ttp://margaret.shueisha.co.jp/

2 :花と名無しさん:2019/06/13(木) 06:08:21.82 ID:LVWu/8NN0.net
ほす

3 :花と名無しさん:2019/06/16(日) 15:53:50.89 ID:1O+H5C8U0.net
アプリといえばあいださんの奈落の花の絵酷すぎ
ドロドロ系ならギルティ〜鳴かぬ蛍が身を焦がす〜とか売れてるし
そっち系でちゃんと描いたらいいのに

4 :花と名無しさん:2019/06/17(月) 01:00:23.77 ID:jxpFl7VP0.net
アプリってコミックスにならないぽいからやる気出ないのかな

5 :花と名無しさん:2019/06/20(木) 12:29:58.65 ID:aDtXPVa00.net
また次号予告にも桃森組がいない
風邪くらいかなと思ってたけど結構深刻なのかな

6 :花と名無しさん:2019/06/20(木) 12:39:04.52 ID:HsY39HiY0.net
メランコリーはマーガお家芸の記憶喪失ネタくるー?

7 :花と名無しさん:2019/06/20(木) 13:08:00.89 ID:XUL3Egu00.net
>>5
結構長いね
心配だ

8 :花と名無しさん:2019/06/20(木) 16:29:32.23 ID:iBzNlXHC0.net
やばい、何の期待もしていなかったロンプラの先輩編が本編の最終回よりも良かった!

9 :花と名無しさん:2019/06/20(木) 17:03:40.37 ID:vzDwllD70.net
アメリ次号で最終回なのか

10 :花と名無しさん:2019/06/20(木) 17:11:59.44 ID:bhKXOqg70.net
いよいよ休刊準備?

11 :花と名無しさん:2019/06/20(木) 17:15:01.09 ID:XUL3Egu00.net
なんか読むものがないなあ
ラインナップが少ないというか薄いというか

12 :花と名無しさん:2019/06/20(木) 17:46:14.27 ID:2uTf8G3V0.net
>>10
YOUが休刊したばかりだし全くの休刊とならずに電子に移行ぽいなぁ
電子で買ってるから困らんけど

13 :花と名無しさん:2019/06/20(木) 18:58:27.12 ID:+3Jn9THP0.net
休刊は無いと思う
月1だと思う

14 :花と名無しさん:2019/06/20(木) 19:46:27.68 ID:CpFDD/kW0.net
月1にする意味ないでしょ
普通に休刊web移行だと思う

15 :花と名無しさん:2019/06/20(木) 19:59:12.02 ID:aDtXPVa00.net
webになった方が幅が広がるかもね
このままだと作家ももっと流出しそうだし

でも月1になるなら他誌と掛け持ちも可能だから
読む方としては作品が増えて嬉しいかも

16 :花と名無しさん:2019/06/20(木) 20:11:26.84 ID:63OfCbCc0.net
>>6
自分も記憶喪失くると思ったw
記憶失って、弓弦パパと出会って、おぼろげに小さい頃の弓弦のことでも話して、弓弦の生い立ちの真相が分かる
で、記憶戻って和解してハイ終了?

はじめの頃は色々と描写が細かくて、これまでの作品も繊細な感じが好きだったのに、最近変わってきちゃってほんと残念
花パパの話からの弓弦の心情も、なんか入り込めなかったな…私の読解力の問題か

17 :花と名無しさん:2019/06/20(木) 21:18:06.05 ID:2uTf8G3V0.net
記憶喪失ネタは萎えるからやめてくれ
急にファンタジー漫画読まされてる気になるから

18 :花と名無しさん:2019/06/20(木) 21:18:56.29 ID:lw0eeiud0.net
記憶喪失は流石にないと思うけどなー

19 :花と名無しさん:2019/06/20(木) 21:24:10.46 ID:j+a5DXDC0.net
記憶喪失来たらやだなーきそうだけど
アメリはせどうエンドかな
コミックス集めてたら投げ捨てたくなりそうw

20 :花と名無しさん:2019/06/20(木) 21:26:37.84 ID:yJduf8MK0.net
記憶喪失はきついな。一気に読む気失せる

21 :花と名無しさん:2019/06/20(木) 21:32:30.65 ID:NkoLyMph0.net
古典少女漫画の王道だし菜の花でもやってたしやるでしょう記憶喪失か事故って意識不明辺りのネタ

22 :花と名無しさん:2019/06/20(木) 21:52:38.99 ID:Vb0BDX7N0.net
菜の花は記憶装置になる準備と伏線があったから
まだいい
いきなりなられると戸惑う

23 :花と名無しさん:2019/06/20(木) 22:43:39.22 ID:E1j+TAfx0.net
そういやアメリは最終回が表紙巻頭じゃないんだね
椿町、ショート、菜の花はそうだったけど
何が基準なんだろう?

24 :花と名無しさん:2019/06/20(木) 23:21:17.12 ID:CpFDD/kW0.net
終わる漫画じゃなく他の漫画優先しないとマジで売れないからじゃないかなー
遊んだりねぎらう余裕がなくなったのかも

記憶喪失引き延ばしはもう王道じゃなくてクソ漫画の代名詞

25 :花と名無しさん:2019/06/20(木) 23:28:53.43 ID:FXktL2DJ0.net
>>23
累計100万部を超えてるかどうかが基準

椿町370万、菜の花140万、ショート130万
メイちゃんも次号で最終回ではないけど章の最終回だし

26 :花と名無しさん:2019/06/20(木) 23:31:57.64 ID:FXktL2DJ0.net
追記
だから花メラも最終回は表紙巻頭のはず
年内に終わるんでないかなと思うけど

27 :花と名無しさん:2019/06/21(金) 01:32:17.08 ID:ZL2f61gu0.net
恋子がどれくらいかなあ
花メラ以下アメリ以上って感じだけど
100万は超えなさそう
来年には本当に月1かwebになりそうだね

28 :花と名無しさん:2019/06/21(金) 02:09:53.64 ID:nRJn5KZU0.net
実際どの程度部数落ちるんだろ
マジで買う意味ないからそろそろ自分も購読やめるけど
判断基準が気になるな
一応数か月はかかるだろうけど

29 :花と名無しさん:2019/06/21(金) 02:18:55.10 ID:wICzJbg/0.net
私はもう先月から買ってないよ
部数がガクッと落ちるのは椿町の番外編が終わってからでしょうな
ベルばらがまた載れば上がるだろうけど一時しのぎだし
今年でほぼ連載終わらせて終了かリニューアルの予感

>>25を見るとこの時はまだ雑誌として大丈夫だったんだなあとしみじみ…
メイと花メラ合わせて5本柱があったもんね

30 :花と名無しさん:2019/06/21(金) 02:41:05.50 ID:nRJn5KZU0.net
リニューアルで誰連れてくるかちょっと楽しみだけど
まぁ総入れ替えて感じかなー
別マあたりの戦力外が来るかな

31 :花と名無しさん:2019/06/21(金) 05:27:51.22 ID:de20IK5x0.net
別マも危機的状況だから戦力外でも提供するかな?
今は素敵な彼氏を看板に恋僕、テリM、有栖川さんの4つで支えてるけど
巻数的に来年には全部終わりそう
咲坂さんの新連載がまたヒットすれば安泰だけど、まだ分からないしね

32 :花と名無しさん:2019/06/21(金) 05:34:10.41 ID:7wszCY5k0.net
>>31
その4作品束になっても、咲坂さんの売上に敵わないよね
テリMはここで人気の割に売れてないし、恋僕も前作より売り上げ悪いし
有栖川さんは余り売れてない
君とどのSPというかスピンオフで引っ張るつもりかも

33 :花と名無しさん:2019/06/21(金) 05:49:06.69 ID:Vd7+urBk0.net
今のところ関係ないから別マの話は他で

34 :花と名無しさん:2019/06/21(金) 13:27:25.68 ID:ku5CVUA10.net
メランコリーが看板か
看板には暗い作品はやめてほしいな
今展開暗いから

35 :花と名無しさん:2019/06/21(金) 17:03:40.38 ID:SvZ1lMex+
アメリどちらエンドでも後味悪い

36 :花と名無しさん:2019/06/21(金) 17:43:37.85 ID:niWINtMn0.net
ほんとにやまもりさんがこの状況でデザート?に行くのが分からない。マーガにいれば一人勝ちなのに…
やっぱりマーガの編集部の人間が良くないのかな

37 :花と名無しさん:2019/06/21(金) 18:13:51.63 ID:RJK8qwim0.net
手厚くて実績もある編集者に口説かれたらそっちに行くの不思議じゃないと思う
真面目に仕事して結果も出してる作家なら尚更

集英社の少女向けはmeeが出来たあたりから余裕が無くてカツカツなのが読者にも隠しきれなくなってる気がする
人間が良くないと言うより人数が圧倒的に足りてないのが普通に分かってしまう

38 :花と名無しさん:2019/06/21(金) 18:46:40.76 ID:qlMy2hqp0.net
月2回掲載が体力的にキツくなってきたとして、次どうするか考えたときに、専属から離れて仕事をするのはありだと思う
新人作家を育てきれてないのが今のマーガレット

39 :花と名無しさん:2019/06/21(金) 18:54:52.34 ID:JdHQqnSI0.net
ちょうど良いタイミングでしーげるさんからお話が来たのが大きいだろうな
自分の意思で1つの雑誌でずっと続ける人も居ればあれこれ挑戦してみたい人だっているだろうし
ただマーガからデザート言ったところで作品の内容自体は何ら変わらなさそう

40 :花と名無しさん:2019/06/21(金) 19:50:33.91 ID:nRJn5KZU0.net
圧倒的にデザートの方が内容厳しそうなのにね
ちょっと自分の実力過信してるかなーとは思う
勿体ないね

41 :花と名無しさん:2019/06/21(金) 19:56:11.13 ID:qBaBVrwi0.net
森下さんもやまもりさんも絵のレベルが高いから普通に売れそう
森下さんはストーリー担当変えるつもりないのかな?

42 :花と名無しさん:2019/06/21(金) 20:04:54.25 ID:5McYFDOE0.net
憶測だけど新人じゃないのにこれ描きたいって言っても
部数低迷で余裕がないマーガ編集がその冒険を許してもらえなかったとかじゃね?
そんなところへうちならこれ描いてもいいよってお誘いきたんで揺らいでしまったとか

43 :花と名無しさん:2019/06/21(金) 20:15:28.28 ID:Vd7+urBk0.net
やまもりさんがデザート行くの確定なの?

44 :花と名無しさん:2019/06/21(金) 20:24:58.38 ID:niWINtMn0.net
デザートで頑張って雑誌を支えてきた作家たちを押しのけて看板になりたいっていうのも承知で移籍するんだな、と思ってしまう。
実績のある編集って、ここまでヒット作を支えてくれたマーガの編集と比較してそっちを選んだってことかな。それともやまもりさんは、あんまりマーガ編集は口出しとかはしなくて、全部実力でヒット作をつくれたと思ってるならそれは別にいいと思う。

45 :花と名無しさん:2019/06/21(金) 20:36:46.63 ID:RJK8qwim0.net
いやそれは作家の勝手じゃん
デザートで看板になりたいのかも分からないのに
マーガがやまもりさん一人に色々背負わせた物が鬱陶しくてもっとレベルの高い所で負担無く描きたかったのかもしれないよ

46 :花と名無しさん:2019/06/21(金) 20:37:54.77 ID:kZL7wpT10.net
別にいいんじゃない
実際、集英社の少女漫画は他社に比べて売上負けてるよ
椎名軽穂、咲坂、やまもりさんが凄いだけで、他は別マのコミックスでさえ小学館勢にかなわない
こんなにたくさん刺激的なジャンルかつ純愛がwebや男向けにあるのに
学園の健全ラブしかやらない集英社はちょっと遅れてる
廃刊となったら、森下さん、やまもりさんだけじゃなく全員どっかに行かなきゃいけなくなるかもだしね
そもそもマーガにいたら大学生ものやお仕事ものが描けない
そんなの作家にしてみたら地獄じゃないかな

47 :花と名無しさん:2019/06/21(金) 20:54:43.57 ID:q7aFWXPP0.net
そこまで作家の心中を決めつけられるのってすごいわ
憶測にしても行きすぎ

48 :花と名無しさん:2019/06/21(金) 23:05:43.58 ID:QgJel1GT0.net
>>43
例の編集さんが会社立ち上げたけどその会社が独自に雑誌創刊するわけでもないのかな?
だとしたらデザートなんじゃない?

49 :花と名無しさん:2019/06/22(土) 07:32:13.72 ID:1HEwD43W0.net
デザにいったら自動的に看板になるのはもう自分でも分かるんじゃないのかな?
それにマーガでダメでデザはokという内容って一体…?
マーガでも仕事系、20代後半の年上系やったのに

50 :花と名無しさん:2019/06/22(土) 07:51:36.11 ID:Ha1Lkxjm0.net
月2の負担のわりにマイナーの雰囲気強めのマーガより負担少ないとこに行くって話なら別に不思議でもないけどな
マーガだと休載でもカラーやら何やらあるから体力とかアシスタントさんとか必要量多そう
マーガはどちらかというとファンタジーでもBLでも気軽に混ぜる自由(適当)な雑誌のイメージだなあ

51 :花と名無しさん:2019/06/22(土) 08:05:15.57 ID:3sPEESP00.net
まあ人気作家全員デザートに集まるなら雑誌買いやすくていいよ
資源の無駄にならないし

52 :花と名無しさん:2019/06/22(土) 08:16:02.23 ID:CPykeCbv0.net
>>49
マーガで仕事系やら20代なんてあったっけ?
基本的に主人公は高校系だと思うけど

53 :花と名無しさん:2019/06/22(土) 10:43:04.07 ID:2BBJkI0O0.net
森下さんのデザートのやつ7月24日発売号から連載開始
初登場初表紙巻頭新連載と煽りまくってる
聴覚障害の女子大生ヒロインとその障害を気にしない男とのピュアストーリーだと

なぜこれマーガでやらんの?
あまりにもベタすぎるからかね

54 :花と名無しさん:2019/06/22(土) 11:05:30.85 ID:CPykeCbv0.net
大学生の主人公だから出来ないんじゃない?
聲の形みたいなの狙いかな

55 :花と名無しさん:2019/06/22(土) 11:13:06.40 ID:CPykeCbv0.net
それよりオレンジデイズ、愛していると言ってくれ
の方が近いか
北川悦吏子な感じと予想

病気持ち、障害もちっていうだけならマーガでも出来るし
そういうのあったけど
主人公が大学生以上なら無理ってことなんだろね

56 :花と名無しさん:2019/06/22(土) 11:42:17.51 ID:qwiBTz8Y0.net
耳の聲より男女版ひだまりが聴こえる系じゃない

57 :花と名無しさん:2019/06/22(土) 11:42:42.29 ID:SLWHeKny0.net
男女逆だけど別マで湯木さんも似たようなの描いてるよね
描き手によってどう変わるのか楽しみだな

58 :花と名無しさん:2019/06/22(土) 11:59:19.78 ID:CPykeCbv0.net
こうなると高校生主人公しかダメっていうのが決定項だから
もっと年齢上の主人公で描きたい作家は流出するかもね
まあココハナとかクッキーとかの集英社内だろうけど

59 :花と名無しさん:2019/06/22(土) 12:14:46.09 ID:1HEwD43W0.net
>>52
ごめん、相手役が仕事系20代だと思って言ってた。ロンプラは小説家じゃん?

60 :花と名無しさん:2019/06/22(土) 12:18:38.79 ID:fF0zCsLT0.net
聴覚障害だと喋らないから
日々蝶々の主人公と似たようなもんになるんじゃないのかな
特別扱いしない男子といい、
同じなような

61 :花と名無しさん:2019/06/22(土) 14:36:06.61 ID:jb275Tfh0.net
普通にありそうな設定というかなんか、
やっぱ日々蝶々でウケた路線で行こうと
似たような話が描ける設定を探したって感じかなーw
挑戦でもなんでもないじゃん…
まぁ、同じような話をマーガでしてもこうやって同じじゃんって
言われるからやりたくなかったのかなって思うけど

62 :花と名無しさん:2019/06/22(土) 14:43:13.04 ID:G36VjLYW0.net
ぬるま湯みたいな恋愛ものが本当に描きたいものに見えないって前に言われてたけど、やっぱり割と王道好きでベタ路線で年齢だけ上げた感じの印象なのが……
隔月より時間かけれてエロも描けるから移動なのかな

63 :花と名無しさん:2019/06/22(土) 15:24:54.92 ID:jb275Tfh0.net
日々蝶々みたいな設定でもっとエグい話やりたかったってことかな
障害者扱うぐらいだし
でもそもそも森下さんにエグみ求めてないんだよなぁ
そういう読者層を丸ごと変えたいんだろうけどデザもどこでも同じだと思うよと…
前も描きこんだけど本屋に並んだら読者視点だと
どのレーベルでも少女漫画ジャンルで一緒くただから

64 :花と名無しさん:2019/06/22(土) 15:42:26.85 ID:be0lA2J10.net
新連載の情報はどこから知ったの?早売りもう売ってる?

65 :花と名無しさん:2019/06/22(土) 16:56:00.19 ID:Jwv9UenL0.net
森下さんもう移籍してるんだからスレチでデザートスレ向きな気がする
やまもりさんはまだ番外編載ってるけど
というか出ていく人の話ばかりでスレが埋まっていく

66 :花と名無しさん:2019/06/22(土) 17:03:12.55 ID:lb41j2dk0.net
メイちゃんはもう英国編といわず全体を完結していただいても…

67 :花と名無しさん:2019/06/22(土) 17:22:46.00 ID:TZ0GFmRz0.net
>>63
エグみなら森下組より桃森組の方がお手の物だよね
まあ桃森組も雑誌を出そうっちゃ出そうだけど

68 :花と名無しさん:2019/06/22(土) 18:05:55.14 ID:CPykeCbv0.net
>>62エロってマーガいいんじゃないの?
昔、欲情クライマックスっていう少女漫画にしてはかなりエロな漫画が載ってたし
別に禁止じゃないよね

69 :花と名無しさん:2019/06/22(土) 20:16:29.52 ID:U8usaeubp
(33分〜)
例えばさ、若い奴が見るマンガとかね、ヤンチャして、喧嘩して、オラオラな漫画も多いじゃん。
あれはね結局、若い奴が、間違った方向に行くように、要するに、早いうちから洗脳してるんだよね。
マンガこそが若い奴らを洗脳する、一番、危ない道具なんだよね
ワンピース好きな奴多いけれど、立派な洗脳道具なんだよね。
これもまた別の動画で、俺がまた、じっくり暴いちゃうけどね。
だってさ、ワンピースも最初、面白かったのに、今まるでさ、
ドラゴンボールみたいに、ゴムゴムの実から、かめはめ波みたいな世界に入ってて、
実はね、子どもが見るマンガには、共通のコードが入ってるんだね。
それをまたね今度、暴くけれど、あんまりアニメのさ、カラクリ暴くと、アニメファンが多いんで、ふふ。
非難を浴びるんで、出す時期を考えてたんだけど、ま、近々、それも暴いていくからね。
でもさ、マンガ見ればわかるじゃん、ドラゴンボールね、ワンピースね。
いろんなものあるけれど、共通のメッセージあるだろ?
https://youtu.be/baVpryaMAZA

70 :花と名無しさん:2019/06/22(土) 22:18:39.03 ID:jb275Tfh0.net
右京さんの媚薬夜庵も仕事ものでエロだったきがするな
あとメイちゃん以前の宮城さんだって毎回すげーエロだったし
マーガはエロも大人向けも別に禁止じゃない
シリアス恋愛ものよりはポップな恋愛ものがウケる傾向ではあると思うが
でもそれってマーガでウケるって話じゃなくて少女漫画ジャンル全体で
そういう方がウケる傾向にあるよーな
デザートだってそうじゃんね
まぁようするにしーげるさんとずぶずぶなだけだと思うよ

71 :花と名無しさん:2019/06/23(日) 10:26:14.19 ID:GTOkawWa0.net
>>53
森下さんがこういうデリケートなテーマ扱うにはあやうい印象があるわ
編集がよっぽど手綱を引き締めてないとちょっとしたことで炎上して社会的に終わりそう
あとこれも結局設定だけが先走って、内容が軽々しいっていうか薄っぺらいものになりそうな気がする
母親が理久を産んだ理由が「2人産めば結婚してもらえると思って」で、はぁ〜?ってなった時みたいなw

72 :花と名無しさん:2019/06/23(日) 12:01:16.42 ID:drIIhVyH0.net
あーわかる
鈴母が39歳で結婚して2年間不妊治療に苦しんで、高齢出産の大変さを伝えたかった?
と思えば高校生で子供2人作って捨てる母親も描くし何がしたいのか謎
マキロさんは子供がもう小学生になるくらい母親としては歴長いはずなのに
なんでリアリティ出せるはずの母親描写でこんなストーリーになるんだろうか

73 :花と名無しさん:2019/06/23(日) 15:45:58.32 ID:id6BdhOm0.net
妊娠出産の話が描きたいのかな
ショートって読み返したら作者が一番描きたかったのそこだよね
障害者の出産描きだしたらマーガじゃなくて良かったって心から思ってしまうかも

74 :花と名無しさん:2019/06/23(日) 16:04:02.31 ID:JtA97aG90.net
ろくに取材もせず障害を消費して炎上する未来しか見えない
シーゲル?さんがどんな人か知らないけどイエスマンなら危ないし、倫理観がちゃんとしてる人なら揉めそう
日々蝶々の頃からキャラや世界観に結構違和感があるのを絵で誤魔化してた作家だから話担当が本格的に我を通したらヤバい物が出来そう

75 :花と名無しさん:2019/06/23(日) 17:14:40.37 ID:drIIhVyH0.net
てか捕食16ページ、ワカメ8ページ、ゆびさき40ページで
毎月60ページ超描くことになるけど作画担当の負担やばいね

76 :花と名無しさん:2019/06/23(日) 19:38:58.32 ID:JqYb2QLk0.net
愛が死ぬも毎回31ページで月産62枚だから
出来ない事ではないのでは

77 :花と名無しさん:2019/06/23(日) 19:41:31.39 ID:NgGeSL7f0.net
>>76
ネームまでが早ければ何とかなりそうだけどね
ストーリー担当の人はネームまでなのかな?
1つの話60ページと色んな話合わせて60ページってどっちが大変なんだろ

78 :花と名無しさん:2019/06/23(日) 19:57:26.07 ID:hwzMRlQG0.net
>>70
右京さんの媚薬カフェは主人公が高校生でバイトだったと思う
だから主人公が高校生てのはマーガの規則として揺るがないんじゃない

79 :花と名無しさん:2019/06/23(日) 21:07:33.65 ID:+cT0UFml0.net
上田さんの裸足でバラは主人公高校生じゃないしなんなら明治?の話だったよ

80 :花と名無しさん:2019/06/23(日) 22:45:13.14 ID:WybmA1Pk0.net
>>66
マーガの中では単行本売れてるみたいだから終わらなそう

81 :花と名無しさん:2019/06/24(月) 16:41:47.41 ID:ulk7deSb0.net
本当に2トップが抜けた後のマーガどうなるんだろう
かなり焦ってるんじゃない編集部

82 :花と名無しさん:2019/06/25(火) 05:13:52.53 ID:ag6+p+bz0.net
メランコリーが看板で
次点でみにあまるとゆのみPを推して売ろうとするけど
特に売れもせず終了しそう

83 :花と名無しさん:2019/06/25(火) 12:27:53.98 ID:1NjtWSY00.net
>>58
オスカル・フランソワ・ド・ジャルジェ(34歳・独身)

84 :花と名無しさん:2019/06/29(土) 02:09:21.59 ID:YPj/fIJD0.net
恋愛マンガオンリーの流れに飽きたので
グルメ 料理 DIYなどをやる
中高生の話を入れてみたらどうか
女性誌みたくなるかな

85 :花と名無しさん:2019/06/29(土) 02:15:38.98 ID:YPj/fIJD0.net
なんかよくわからん文化系の趣味に没頭してる女子が集まって部活動して
全国大会で優勝する話とか

琴…もうある
三味線…もうある

出尽くしてるのかな

86 :花と名無しさん:2019/06/29(土) 11:41:35.65 ID:HVGNV7ME0.net
恋愛漫画以外は売れないよ
少女漫画に求められてるのは恋愛
それ以外の要素は読む人を選ぶだけ

87 :花と名無しさん:2019/06/30(日) 15:52:22.91 ID:QOcil8pF0.net
アメリはまた教卓に乗って帝斗に告白して元サヤで終わりそう

88 :花と名無しさん:2019/07/01(月) 19:16:22.79 ID:WgBKW9KR0.net
今のマガ何もワクワクしないな
何目当てで買い始めたのか覚えてないけど
恋愛部が一番面白い

89 :花と名無しさん:2019/07/02(火) 21:45:58.46 ID:n+kUfaPY0.net
アメリ最終回どうなるんだろうね
どう転がっても不満しか出ない最終回になりそう
菜の花の彼も賛否両論だったし(否の方が多かった)

90 :花と名無しさん:2019/07/02(火) 21:55:37.47 ID:+fuzornh0.net
負の感情の方が発散されやすいからね
よほど良かったわけじゃないから皆あえて言わないだけで

91 :花と名無しさん:2019/07/04(木) 23:35:33.42 ID:nuor0h2Y0.net
アメリ最終回楽しみ

92 :花と名無しさん:2019/07/05(金) 00:19:48.57 ID:upzICcxK0.net
最後のモノローグの出し方がひるなか意識してるのかなーと思った
選んだ世堂は最後のページしか出てこないから最終回っぽくは無い

93 :花と名無しさん:2019/07/05(金) 00:21:00.44 ID:mk29m6Kz0.net
世堂エンドなの?

94 :花と名無しさん:2019/07/05(金) 00:26:01.53 ID:+rBerj5W0.net
アメリとかは追ってたけど久々に他の作品読んだら今までのあらすじが無い?よね
地味に不親切だから読む気なくした

95 :花と名無しさん:2019/07/05(金) 00:35:27.87 ID:iLoOCjyg0.net
やっばりねー
消化不良

96 :花と名無しさん:2019/07/05(金) 10:01:09.11 ID:u8yOnLf30.net
世堂の登場めちゃくちゃ遅かったじゃん
ひるなかとか当て馬エンドでも序盤から登場してたけど世堂は帝斗きっかけで登場したもんだからめちゃくちゃ消化不良
終わり方酷い
帝斗の存在なんだったの
番外編で救われてくれよ

97 :花と名無しさん:2019/07/05(金) 11:26:03.95 ID:+rBerj5W0.net
ひるなかもだけど
最終回にどっちかを選ぶってあんま好きじゃないな
いや帝人でもどっちでもいいけどね

98 :花と名無しさん:2019/07/05(金) 12:27:53.08 ID:GFB627Ja0.net
あの終わり方で誰が喜ぶんだ?
こんな恋もありますよーみたいな作者の自己満?

99 :花と名無しさん:2019/07/05(金) 14:05:48.28 ID:+rBerj5W0.net
次のページのコミックスの宣伝文句が「リアル」だったから
まぁリアルだったらこうだよなって納得できたよ
読者のための物語だったら帝人だろうけどね

100 :花と名無しさん:2019/07/05(金) 14:20:12.78 ID:u8yOnLf30.net
少女漫画に過度なリアル求めてないな
主人公の心変わりとか要らないよ
素敵な恋愛の物語見せてくれ
読者納得しないよ、あんなぽっと出のキャラとくっつくなんて
世堂登場て5巻くらいでしょ
あめりの進路に反対したりあめり放置したり帝斗途中から悪く描かれすぎ

101 :花と名無しさん:2019/07/05(金) 16:34:59.20 ID:4m6t0GCZ0.net
びっくりしたー
作者投げたんかなとすら思った
尺が足りてなさすぎでしょ

102 :花と名無しさん:2019/07/05(金) 17:15:59.18 ID:ktpAxQZi0.net
1巻からあめりと帝斗で積み上げてきたものが全部壊れて悲しいわ

103 :花と名無しさん:2019/07/05(金) 17:37:58.39 ID:ktpAxQZi0.net
>>102
壊れたというか盗られたというか

104 :花と名無しさん:2019/07/05(金) 17:48:23.96 ID:RccmZoEz0.net
世堂エンドの伏線はあったじゃん
こことか
https://i.imgur.com/lOvzMtm.jpg

105 :花と名無しさん:2019/07/05(金) 17:51:32.09 ID:zJIKkQWk0.net
>>104はグロなので注意

106 :花と名無しさん:2019/07/05(金) 17:57:01.87 ID:cRboYoEm0.net
漫画だし、グロくは無いけども

107 :花と名無しさん:2019/07/05(金) 18:00:19.08 ID:T2Peg9A70.net
>>104
こんな伏線弱いよ

108 :花と名無しさん:2019/07/05(金) 18:34:49.81 ID:u8yOnLf30.net
既に出来上がってるカップルにちょっかいかけて略奪したのがヒーローてそりゃないよ
帝斗とあめりの関係丁寧に描かれてたやん
のりちゃんのお話もスッキリしないし大分唐突に辻大貴とくっついたと思ったしざくりさんの今後の作品地雷になるかも

109 :花と名無しさん:2019/07/05(金) 18:40:02.13 ID:8AI0Z3F60.net
>>104
これはむしろ帝斗エンドの伏線じゃ・・・

110 :花と名無しさん:2019/07/05(金) 18:45:37.51 ID:PlTU9y6f0.net
ageてる奴は荒らしなので無視

111 :花と名無しさん:2019/07/05(金) 18:49:16.23 ID:2SG+FZvE0.net
今時sageって

112 :花と名無しさん:2019/07/05(金) 19:02:33.47 ID:FvU0bo160.net
アメリのラストそうなったのか
はじめから読んでいないからマンガMeeで読んでみるか
でないとどうなのか判断できない

113 :花と名無しさん:2019/07/05(金) 19:27:18.07 ID:V9KQcCXd0.net
単に説明が足りていなくてきつい

114 :花と名無しさん:2019/07/05(金) 19:30:46.30 ID:6VQd57YP0.net
>>112
最初から読みたいと思わせるラストになったなら成功だったのかもね…?

115 :sage:2019/07/05(金) 20:43:38.34 ID:1bbAI1H/0.net
>>114
最初からほとんど帝斗との思い出だったのに逆にもう二度と読みたくないという…

116 :花と名無しさん:2019/07/05(金) 20:57:58.02 ID:OSBDLtr70.net
むしろのりちゃんの方がまだいくらか説得力はあった

117 :花と名無しさん:2019/07/05(金) 21:15:46.64 ID:SBPTk98Q0.net
のりちゃんは普通に説得力あった
そんなもんだよなというか

118 :花と名無しさん:2019/07/05(金) 21:23:21.01 ID:Kz/uvu7m0.net
何この雑な終わり方…こんな最終回で大丈夫かよ

119 :花と名無しさん:2019/07/05(金) 21:54:00.56 ID:zJIKkQWk0.net
そういえば今日Twitterのトレンドにメイちゃんの執事がトレンドに上がってたけどドラマの再放送してたんだね
今思うとキャストがものすごく豪華だな
ドラマからのファンが単行本買い支えてるのかな
読んでないけどマーガでは単行本売れてるしまだ続きそう
終わってもいいと思うけど

120 :花と名無しさん:2019/07/05(金) 22:47:52.77 ID:qL/LFK/s0.net
世堂選んだあめりも辻大貴選んだのりちゃんも賢いというか見る目ある

121 :花と名無しさん:2019/07/06(土) 03:25:23.68 ID:eLJcUysD0.net
帝人と世堂も「そんなもんだよな」って感じだけど
まぁコミックス買ってた人はご愁傷様だと思うわ

122 :花と名無しさん:2019/07/06(土) 09:10:47.70 ID:EeSIDBL+0.net
菜の花は最終回に詰め込みすぎたのと鷹人派が期待裏切られただけで結論自体は妥当
アメリは彼氏には非はなく幸せなのに5巻から出てきた奴に心変わりするっていうドラマや映画、アニメ、小説すべての媒体でそれはタブーだろって終わり方したね
りあリアルを見たいわけじゃない

123 :花と名無しさん:2019/07/06(土) 11:52:07.46 ID:nAwAfNKz0.net
アメリは帝人相手だと共依存になりそうだったし、帝人も正直んん?ってところもあったから
それより価値観や趣味が合ったりする相手のほうが幸せだよなと思った
綺麗な別れ方&思い出にできるのは少女漫画らしいファンタジーだわ
別れても大好き良い関係☆なんて綺麗事リアルじゃ無理ある

124 :花と名無しさん:2019/07/06(土) 13:15:55.80 ID:VUHvv37Y0.net
共依存になりそうとかじゃダメじゃない?
うまくいかなくなってから出てきた相手ならわかるけどうまくいってるのに心変わりはビッチだわ

125 :花と名無しさん:2019/07/06(土) 14:09:47.43 ID:ZJeI8OuI0.net
twitterでの反応は案の定阿鼻叫喚
世堂出てるまでの帝斗とのエピソードは何だったんだよってことだね

126 :花と名無しさん:2019/07/06(土) 14:37:56.36 ID:xNPG7h6H0.net
作者はもともと帝人以外の人エンドにするつもりで世堂を登場させたんだろうか?
それとも帝人エンドにするつもりが当て馬で登場させた世堂の方がアメリと相性良くて途中で方向性変えたんだろうか

127 :花と名無しさん:2019/07/06(土) 16:48:10.94 ID:JpVilgIQ0.net
いやそもそもなんで今回が最終回なのよ

128 :花と名無しさん:2019/07/06(土) 18:06:13.25 ID:3o1CcJD40.net
帝斗とのH描写は何のために入れたのかな、本当

129 :花と名無しさん:2019/07/06(土) 19:14:26.18 ID:ZEKx4okv0.net
Twitterで怒り狂ってる人見てわろた
途中まで楽しく読めたけど、結局アメリも帝斗もあまり好きになれなかった
世堂に至ってはなんの感想もないからこの当て馬からの昇格エンドにはひたすらポカーンとするしかない
ざくりさんて斜に構え過ぎて王道を描くことをかっこ悪いと思ってそう

130 :花と名無しさん:2019/07/06(土) 21:08:52.26 ID:s8jaNhnm0.net
マーガレットのような雑誌で王道を大きく外れた作品載せたらそりゃ叩かれる
だからといってどこがふさわしいか分からないけど
Twitterの読者はかなり入れ込んでたみたいだし廃業しろと言いたくなる気持ちもわかる

131 :花と名無しさん:2019/07/07(日) 00:25:54.96 ID:SIGPKhGO0.net
そこまで怒る意味w
哀れだなー「物語」が好きなんだろうけど可哀想に
途中からリアル路線になってたから王道外してきてもおかしくないだろうに

132 :花と名無しさん:2019/07/07(日) 01:47:06.43 ID:frXu91Rs0.net
アメリはあれだと正直打ちきりにしか見えない
怒るというより心配になる

133 :花と名無しさん:2019/07/07(日) 01:51:24.81 ID:frXu91Rs0.net
のりちゃんあたりの流れから
ああいう古い恋愛観からの脱却みたいなものがテーマだったとしても
ちょっと足りない気がするよ

134 :花と名無しさん:2019/07/07(日) 01:52:52.40 ID:k/TWTpmm0.net
ていとが途中から
まいるの三人目の彼氏に見えてた

135 :sage:2019/07/07(日) 03:44:51.97 ID:CBJn3s6R0.net
>>131
それこそだいぶ後から出てきたキャラだからなぁ
しかも彼氏いる相手に告白し略奪という

136 :花と名無しさん:2019/07/07(日) 09:03:18.22 ID:sKTdltq40.net
アメリ始めたあたりでキャッチーな絵柄になってたから読んだけど
やっぱりこの人の描く漫画合わねーなと思ったw

話をリアル路線に持って行きたいなら尚更絵もリアルめに寄せればいいのに
身体が薄っぺらいから話も余計にペラペラに見えるよ

137 :花と名無しさん:2019/07/07(日) 12:21:29.52 ID:b6rszzMj0.net
帝斗派の人は過程がどうでも最後にくっつけばオッケーなんだろうか
アメリが正月に世堂のこと考えてたり
神社で帝斗との未来を「祈れなかった 祈れなかった」
って2回もw思ってたことは何もなかったように許せるのかな

138 :花と名無しさん:2019/07/07(日) 12:24:46.88 ID:UsCHG2se0.net
>>104
> 世堂エンドの伏線はあったじゃん
> こことか
> https://i.imgur.com/lOvzMtm.jpg

これが伏線?

139 :花と名無しさん:2019/07/07(日) 12:30:51.36 ID:23eyfT450.net
>>138
グロ注

140 :花と名無しさん:2019/07/07(日) 17:04:11.21 ID:yYB24E2F0.net
>>138
じゃあ世堂派は根暗女を立ち直らせて幸せに過ごしてたのにいきなりバイト仲間からグイグイ迫って略奪されたヒーローに何も同情しないわけね?
もう心変わりした時あたりから戻るのもなんだかなって思ってはいたけど帝斗に指摘されてグズグズしてるのとか最低だし間髪置かず告白しにいくのもなんかビックリしたわ

141 :花と名無しさん:2019/07/07(日) 17:04:54.50 ID:D8RTVrlZ0.net
ざくりさんが構成力不足な感じが否めない
世堂とくっつくんなら序盤から出しとけばここまで叩かれないのに
中盤から出てきたキャラとくっついたらじゃあ序盤の帝斗との話は何だったの?てなる
世堂がぽっと出だからここまで言われるわけで

142 :花と名無しさん:2019/07/07(日) 17:50:49.55 ID:pf9u4oZy0.net
>>140
仕方ないじゃん
世堂が好きになったんだから

143 :花と名無しさん:2019/07/07(日) 18:04:35.12 ID:yYB24E2F0.net
現実なら仕方ないで終わるけどこれはマーガレットっていう少女向けの伝統ある雑誌に載ってる漫画だから
途中から出てきた男に簡単に心変わりする姿を見たい人は極少ないと思う

144 :花と名無しさん:2019/07/07(日) 18:06:54.24 ID:4/ZBzlrw0.net
伝統的に心変わりするヒロイン多めな雑誌でもあるような気もするけどね…

145 :花と名無しさん:2019/07/07(日) 18:15:18.49 ID:27fKxJNM0.net
>>138
これだけで世堂が好きになる根拠?
納得できないなあ

146 :花と名無しさん:2019/07/07(日) 18:16:18.23 ID:23eyfT450.net
帝斗派ってなんか処女厨ぽいなw
初恋は成就しない的なもんなんじゃないの
帝斗ってあめりと離れてる間に痛い荒れ方してたし
あのまま最後に帝斗とくっついてもなんかモヤモヤするじゃん
それぞれに人間的な成長ってのがあって別にこれでいいんじゃないのって思ったけど
ビルドゥングス・ロマンと思えば

147 :花と名無しさん:2019/07/07(日) 18:17:36.20 ID:23eyfT450.net
あとさっきからグロ踏ませようとする帝斗派の民度でお察し

148 :花と名無しさん:2019/07/07(日) 18:29:24.41 ID:fW1NZdYc0.net
帝斗の画像をグロ呼ばわりとは

149 :花と名無しさん:2019/07/07(日) 18:37:26.69 ID:9qjf6nVg0.net
帝斗でも世堂でもいいけど過程が雑だと思う
あめりは心変わりの決定打が不明
世堂と趣味が合うとか帝斗に話せなかった親のこと話せたとかあるけど帝斗とはそもそも格差があってそれを乗り越えて結ばれたと思ってたのに結局はあめりと帝斗の間には埋まらない溝、越えられない壁があったんだなと
そしてそれを埋める努力とかをあめりも帝斗も全然しないんだなと思った
そのくせ最後は小綺麗ないいこと言わせて終わってるのがモヤモヤする

150 :花と名無しさん:2019/07/07(日) 18:40:27.04 ID:b6rszzMj0.net
メイちゃんって読んでないけど
黒髪と白髪どっち選ぶかでこんなに長い間続いてるの?
もう黒髪選んで終わればいいのに

151 :花と名無しさん:2019/07/07(日) 18:42:16.90 ID:fW1NZdYc0.net
>>149
だからこれだって
心変わり
https://i.imgur.com/daHICNU.jpg

152 :花と名無しさん:2019/07/07(日) 19:21:57.70 ID:yYB24E2F0.net
最初からある程度気持ち変わるだろうとわかる三角関係はよくあるけどこれは当たらんでしょ
5巻まで全く影も形もない男に心変わりする少女漫画を私は知らない

153 :sage:2019/07/07(日) 19:55:48.71 ID:BSbCeJlU0.net
>>149
だよなぁ
帝斗あんなすんなり諦めないで奪い返すくらいでよかったと思う まぁ諦めたならそれでまた新しい恋してくれたらとも

154 :花と名無しさん:2019/07/07(日) 19:57:54.55 ID:D8RTVrlZ0.net
名前欄じゃなくメール欄にsageだよ

155 :花と名無しさん:2019/07/07(日) 22:36:19.65 ID:jUedmP2o0.net
Twitterでアナグラアメリを検索したら大荒れ
最初から読んでた人にとってはショックだったんだなあ
作者のアカも最終回なのに特に触れてない

156 :花と名無しさん:2019/07/07(日) 23:14:28.42 ID:KkNngwYw0.net
他紙だけど南波さんの隣のあたしも最終的に同級生とくっついて荒れてたイメージがある
あの作品は最初から同級生が一途だったから今となっては当て馬エンドのどんでん返しが最高と高評価だけど
それでも最終巻発売時の古いレビューは☆1.2ばかりだからね
あめりの場合は中盤からだしそりゃあ大荒れにもなるだろうね

157 :花と名無しさん:2019/07/07(日) 23:17:31.70 ID:KkNngwYw0.net
この作品の事は忘れようとか単行本売り飛ばしたいとか言われてんのねww

158 :花と名無しさん:2019/07/07(日) 23:35:46.84 ID:uVWq8Gv40.net
>>156
ヒロインがヒーローと付き合ってるところに横槍入れてきたからってのもありそう
隣のあたしは黒髪の(元)本命とヒロイン付き合ってなかったよね

159 :花と名無しさん:2019/07/08(月) 07:03:18.27 ID:k+dASWrR0.net
隣のあたしは好きになるタイミングがズレた話だしそこまでおかしくはない
黒髪は最初ほかに彼女ができたり主人公傷つけてたし
アメリは本当にありえない
帝斗はなんだったんだろう

160 :花と名無しさん:2019/07/08(月) 08:19:36.02 ID:ol9dGQlo0.net
>>149
雑だよね
正直どっちにしてもいいから
こんな雑にすんなやって思った

161 :花と名無しさん:2019/07/08(月) 08:56:51.94 ID:WDydp6K30.net
苺シンドロームは先生と学校で普通にいちゃついてるのな
茶道のやつ連載化しそうだけど最初から好かれてる流行りの溺愛系
最近の読者は苦労したくない溺愛されたいからって波の無い連載ばかり
これが読者投票1位だからその証拠だけど本当につまらない
ざくりさんは話題になるだけマシだよ

162 :花と名無しさん:2019/07/08(月) 12:57:46.29 ID:YUCgZslJ0.net
溺愛系彼氏に一石投じたつもりなんじゃない?
溺愛されてもフィーリング合う人いたらそっちのが幸せだよって話だよね
最後まで帝斗は優しく溺愛だったしね

163 :花と名無しさん:2019/07/08(月) 14:09:08.10 ID:h0cyufWY0.net
マーガは初めから愛されていて自分から苦境を乗り越えようとしないヒロインが多い
そりゃ部数下がるわ
アメリの最終回の件で苦情メールが来なきゃいいけど

164 :花と名無しさん:2019/07/08(月) 14:18:29.04 ID:4nVgP2HM0.net
マーガ&別マのちょっと前の編集長インタビューだけど確かにストレス要素を意図的に排除しているね
ただ努力しないで溺愛されるってマーガに限らず他誌でもよく見るんだよね
その方が受けがいいからだと思うけど
https://natalie.mu/comic/pp/margaret_extra

165 :花と名無しさん:2019/07/08(月) 16:23:21.34 ID:V7KKWjzs0.net
いま溺愛系じゃなくて努力して乗り越える系の少女漫画で流行ってるのあるっけ?

166 :花と名無しさん:2019/07/08(月) 18:25:08.09 ID:LYfE2s1G0.net
今っていうかこの頃の別マは君に届け、アオハライドが連載中でくっ付くまでに苦労してる漫画が二大看板で他のも似たようなストーリーが多かったから、マーガの発言は別マに喧嘩売ってることにならないか?とヒヤヒヤしたわw

167 :花と名無しさん:2019/07/08(月) 22:07:44.32 ID:S06bspzL0.net
流行ってるマンガがわからんけど
私のなかでは春待つ僕らとかも
全然溺愛系だからね

168 :花と名無しさん:2019/07/08(月) 22:11:50.86 ID:k+dASWrR0.net
あれはあやちゃんは溺愛で基本的には逆ハーってやつじゃない?
午前0時とか手をつなごうよとかいかにもイケメンがひたすら主人公に愛を注ぐ感じが溺愛系だと思う

169 :花と名無しさん:2019/07/08(月) 22:17:56.47 ID:S06bspzL0.net
なるほどたしかに春僕は逆ハーだよね
なんか微妙に溺愛系をわかってなかったかもしれない
ごめんね

恋わずらいのエリーとかはどうなんだろうか
あれもそう見えていたよ

170 :花と名無しさん:2019/07/08(月) 22:58:36.53 ID:MqHTxa6x0.net
溺愛系といえば今だったらコーヒー&バニラかな

171 :花と名無しさん:2019/07/09(火) 03:45:21.37 ID:ya6bsV+30.net
今売れてる漫画はだいたい溺愛系だねえ
努力とか苦しい展開とか流行らないよ

172 :花と名無しさん:2019/07/09(火) 03:47:22.33 ID:ya6bsV+30.net
だからといって苺シンドロームはちょっと
中高生の妄想って感じできつい

173 :花と名無しさん:2019/07/09(火) 07:35:09.34 ID:ZTYxFrrZ0.net
>>171
少年、青年漫画だと努力と才能で地獄を乗り越えるのが売れてるのにね
進撃とか約束のネバーランドとかゴールデンカムイ、キングダム
売れてるのだいたい主人公がかなり努力してる

女もそういうの読む人が多いから
少女漫画がさらっと読むだけの簡単イチャラブしか求めない読者層しか残ってないのかも

174 :花と名無しさん:2019/07/09(火) 07:41:45.33 ID:0OMbSM+S0.net
>>173
少年系も努力するシーンを削りだしたのが昨今だと聞いたけどな
修行とか苦労する事は好まれないからサラッと終わらせるとか、あらかじめ能力持ってる系にするとか…
ヒロアカ関連の記事でそういうのを読んだ

175 :花と名無しさん:2019/07/09(火) 08:12:19.47 ID:/5Fa4a1l0.net
でもヒロアカをリアルで読んでる人あんまり見ないんだよな…
171が挙げてる努力系の漫画は周りでも男女問わず読んでる
努力に納得出来て結果も出るなら普通に読めるけど無意味だったり努力と結果が繋がってなかったりしたらは?ってなるのはあるね
たぶん描く側が頭良くないと描けないんじゃないかな
少女漫画だと複雑な人間関係描くにも頭使うし分かりやすくまとめられる人って限られてそう

176 :花と名無しさん:2019/07/09(火) 08:35:13.37 ID:ya6bsV+30.net
少年漫画もよく見たらチートだらけの気持ちいい話スカっと展開の連続だよ
少女漫画と同じ傾向
ドラマは作るけど読み手の気持ちよさだけを追求する傾向は
どの世代の漫画でも変わらないかな
女性向けだとそれは愛され溺愛系になるだけで

177 :花と名無しさん:2019/07/09(火) 10:12:30.35 ID:4g0PE8gS0.net
アメリはデジタルで買ってたから売れないとか言われてた
佐藤さん次連載あったら大丈夫か

178 :花と名無しさん:2019/07/09(火) 12:15:20.39 ID:BUjoICCv0.net
恋愛ものというジャンルなら
同年代の少年向けなんて…

要するに恋愛モノというジャンルが狭すぎるのが駄目なんじゃないかと

そのなかでマンガを面白くしようとすると設定を凝るしかないし

179 :花と名無しさん:2019/07/09(火) 12:17:12.17 ID:76i1bWA00.net
>>174
ヒロアカって主人公かなり努力してなかった?
無能力でなんかすごい能力貰ったけど使いこなすのが難しいから体が耐えられなくて怪我したり
序盤しか読んでないけど

180 :花と名無しさん:2019/07/09(火) 16:21:47.15 ID:gu+vta/b0.net
メイちゃんの執事、ルチア編の香港以外とDXの舞踏会の話は好きだけど、それ以外は…。
もっとお嬢様学校のいろいろな行事とかが見たいんだけどなぁ…。
秋にある大きなイベントってひょっとしてハロウィン関係かな?

181 :花と名無しさん:2019/07/09(火) 20:05:08.74 ID:XBo8LnOK0.net
メイちゃんはもう宮城さんのライフワークって感じで延々終わらないやつなのかなぁ

182 :花と名無しさん:2019/07/09(火) 23:21:04.81 ID:P9WxXM4e0.net
ざくりさんはもう地雷作家のイメージ付いちゃって次売れなそう

183 :花と名無しさん:2019/07/10(水) 00:51:35.40 ID:yFPf2q5S0.net
せっかくツイッターでアメリバズってたのにバズりを機に読んだ新規読者を振り落とす勢い
何なら今までのファンも振り落としてる
絵も万人受けするわけではないのに

184 :花と名無しさん:2019/07/10(水) 04:07:55.53 ID:amtkP0Dq0.net
いつまで言ってんだよ
感情移入すすぎだよ

185 :花と名無しさん:2019/07/10(水) 05:54:04.40 ID:S6UqGzXi0.net
>>179
めっちゃ努力してるし報われないことも負けることも多い
主人公が認められてるのは、諦めない挫けない努力をやめない、ってところ
だからヒロアカは原点回帰の昔ながらの少年漫画と言われてるんだよ
才能だけのテニプリみたいなチート漫画は少年漫画では古くなった

ラノベもチートが減って、盾の勇者みたいな最初から逆境しかないやつが売行好調だし
ちょっとチートが飽きられてるんだよ
でも少女漫画は溺愛しか売れない状態が続くだろうなと思う

186 :花と名無しさん:2019/07/10(水) 05:56:21.38 ID:S6UqGzXi0.net
>>183
万人ウケ以前に下手なんだよ絵が
上でも書いてた人いたけど、リアルに寄せたいなら
身体ペラッペラ、デッサン狂いまくりな顔じゃなくてちゃんと描けと言いたい

187 :花と名無しさん:2019/07/10(水) 06:05:54.84 ID:Dr8Rqqz/0.net
絵はどうしようもねないからなあ
もう展開が…前半後半で別の漫画だよね
付き合ってない者同士ならまだしもあそこまで発展したのをひっくり返すとか
訓練された人じゃないとしんどいとは思う

188 :花と名無しさん:2019/07/10(水) 06:08:25.32 ID:WC4TyshD0.net
盾の勇者みてたわ
これマゾしか見れないじゃん、辛すぎじゃんって思いながら結局おもしろくてやめられなかったな
見てる他の人も修行とか苦行って言ってたけどw人気あるよね
まー少女漫画っていつも世間の流行が1番後にくるジャンルだし…

>187
そういう展開にしたいなら1巻からキャラを出しとくべき
なんもかも後付けに見える
ただ作者があまのじゃくなんだなーとしか

189 :花と名無しさん:2019/07/10(水) 06:53:39.43 ID:Wgab/eru0.net
空色は最後表紙じゃないのここで残念がられてたけど、アメリは表紙じゃなくて良かったかもと思った

190 :花と名無しさん:2019/07/10(水) 12:46:12.31 ID:RD8ShUC20.net
尺が足りなかったのかな
のりちゃんのエピソードは別の漫画としてやってもよかったかも
少女漫画であそこまでのクズ男で、でも別れられないみたいな展開めったにないから面白かったし

191 :花と名無しさん:2019/07/10(水) 13:41:39.27 ID:rWpi26yH0.net
のりちゃんのターンは面白かった
あれでいい最終回だった感まであった

192 :花と名無しさん:2019/07/10(水) 14:10:18.66 ID:X+1f3tut0.net
うん尺が足りなかったよね
のりちゃんを割りとたっぷりやっただけに

193 :花と名無しさん:2019/07/10(水) 14:10:56.81 ID:X+1f3tut0.net
Twitterに凄い恨み言を書いてる人いてびびる

194 :花と名無しさん:2019/07/10(水) 14:59:06.48 ID:Dr8Rqqz/0.net
そうか、この漫画はヤングレディース誌で社会人が舞台とかならそこまで違和感なかったかもしれないんだw
それならのりちゃんみたいな女の子や広樹みたいな清々しいまでのゲスもいない事はないね

195 :花と名無しさん:2019/07/10(水) 15:03:13.15 ID:Dr8Rqqz/0.net
まー、少女漫画で喪女の子をイケメンが変えていく作品が始まったら
中盤以降こんな展開予想しないよね普通
そうか、ヤングレディースでやるには絵が…

196 :花と名無しさん:2019/07/11(木) 14:08:46.85 ID:GitSHWOJ0.net
>>193
入れ込んでたら気持ちは分かる

197 :花と名無しさん:2019/07/11(木) 16:25:32.64 ID:h0P8WH9K0.net
自分は読み返してしまったわ
読み返してみると
そういう話だったんだなと思う

198 :花と名無しさん:2019/07/12(金) 21:08:16.59 ID:Aqitww450.net
剣くんが東京って呟いていたけど、恋子ちゃんの舞台ってどこだっけ

199 :花と名無しさん:2019/07/17(水) 11:47:05.92 ID:aOZWT0mS0.net
https://i.imgur.com/pUef9iC.jpg

200 :花と名無しさん:2019/07/18(木) 23:19:38.04 ID:QWTPSF970.net
死刑制度廃止しようとしている野党サヨク議員を落選させましょう

放火テロリストが死刑になら無くなったら放火テロリストがわんさか増えます

201 :花と名無しさん:2019/07/19(金) 23:54:56.00 ID:HsTZUDqe0.net
>>152
少年漫画だと途中参戦のヒロインがヒーローと結ばれる作品がいくつかあるけど
言われてみると少女漫画では無いよね

202 :花と名無しさん:2019/07/20(土) 16:21:21.37 ID:EWSVm1SE0.net
新連載2つも始まるし休刊は無いのかな
別マとの差別化なのかどっちもファンタジーものなのも方針転換?
一昔前のマーガみたい
桃森組はまた休載か

203 :花と名無しさん:2019/07/20(土) 23:08:03.20 ID:fZ2t+l620.net
帝斗…
世堂のバイト先祝福?してるのおかしくないか
世堂彼氏持ちの彼女奪ったんだぞ

204 :花と名無しさん:2019/07/21(日) 00:00:59.49 ID:ofqOhH2U0.net
そうだったかな
なんか店長とかに興味無さすぎて

自分はあめりが泣いてるのが気に障ったよ

205 :花と名無しさん:2019/07/21(日) 00:03:15.96 ID:ofqOhH2U0.net
帝斗の新しい人は大変だよね
経緯聞いてしまったら絶対アメリとはうまくやれないしさ
とかいろいろ思ったよ

206 :花と名無しさん:2019/07/21(日) 00:22:47.91 ID:h/Ed0LiF0.net
アメリ初めてじっくり読んでみたけど
店長と青井は、ロンプラの諭吉桂と見た目かぶってない?

207 :花と名無しさん:2019/07/21(日) 15:31:28.09 ID:UpBoTks+0.net
>>203 バイト先からしたら世堂とあめりが身内で
彼氏が外の人間だからでしょ

208 :花と名無しさん:2019/07/21(日) 16:30:25.44 ID:SjsNWR4x0.net
DV彼氏だったとかなら祝福するかも

209 :花と名無しさん:2019/07/21(日) 16:55:41.03 ID:UpBoTks+0.net
誰目線で読むかで感じ方変わるだけだよ
高校生とか大学生のバイト先の話題なんてそんなもんだろ
そこまで倫理観求めなくても

210 :花と名無しさん:2019/07/21(日) 21:10:16.19 ID:h/Ed0LiF0.net
ざくりさん秋に新連載
基本的に2か月しか準備時間持たせてもらえないんだね
里中さん夏に新連載って予告だったけどあと1か月で間に合うのかな

211 :花と名無しさん:2019/07/22(月) 01:54:43.91 ID:A4h530la0.net
>>204
泣きたいのは帝斗だろうになんで帝斗笑っててなんでお前が泣くんや と思った そもそもなんで家から出てきた

212 :花と名無しさん:2019/07/22(月) 02:02:27.53 ID:uN+CRM+P0.net
>>211
なんか世堂が好きな私ですら帝斗がかわいそうに思えてきた

213 :花と名無しさん:2019/07/22(月) 03:45:46.31 ID:tujq9nX40.net
アメリ帝斗どっちも嫌な感じだったけどああなっちゃうとな・・・

214 :花と名無しさん:2019/07/22(月) 07:27:34.78 ID:seMxL0GN0.net
あめりうざいわ
さっさと帝斗にはあめりよりすごいいい女見つけてほしい
っていうか普通にあめりよりいい女の方が多いだろうけど、、、

215 :花と名無しさん:2019/07/22(月) 07:29:55.55 ID:seMxL0GN0.net
帝斗は子供時代の刷り込みでアメリ好きだっただけでもっと感覚合うしっくりくる彼女いるだろうしね

216 :花と名無しさん:2019/07/22(月) 12:54:36.45 ID:JDdi1wL70.net
みんなそんなにアメリに入れ込めるのがすごい
絵下手すぎて、話読むどころじゃないレベルだよ
タピオカ持ってる帝斗とか体ペラペラでモブみたいだし
顔も全然かっこよく描けてない

217 :花と名無しさん:2019/07/22(月) 19:19:06.83 ID:tVpyYXF40.net
多様性というか人それぞれとしか
あんなもの面白いとか思う人の気が知れないわって書けば気が晴れるのなら
書けばいいけどね
見る目あるワタシ素敵じゃんと

218 :花と名無しさん:2019/07/22(月) 19:22:14.45 ID:tVpyYXF40.net
そうか帝斗が持ってたのタピオカなのか
すごいな見る目ある人はさすがよく読んでるわ

219 :花と名無しさん:2019/07/22(月) 19:34:06.26 ID:uN+CRM+P0.net
こんな過疎スレでたまに来てはひがみっぽくわざわざ人の気分を悪くするようなことを言い合うというのか
西洋の童話の魔女のようだ

仕方ないよ苦手なのあるでしょ
自分も桃森鉄骨と小森みっこ全然駄目だもん理由ないから説明もしたくないってだけで

220 :花と名無しさん:2019/07/22(月) 19:34:19.54 ID:fPKWH1yF0.net
急にマウント取ってる人いて草
面白いも面白くもないも人それぞれだからそんな噛みつかなくても

221 :花と名無しさん:2019/07/22(月) 20:10:46.45 ID:DBlzQ2am0.net
なんかここまで感情移入してアメリ読んでた人がいることに
びっくりしてる

222 :花と名無しさん:2019/07/22(月) 20:31:06.39 ID:gLrMOktU0.net
感情移入の相手がメイちゃんとかならびっくりだけどアメリでそんなびっくりか

223 :花と名無しさん:2019/07/22(月) 20:36:05.32 ID:gLrMOktU0.net
自分は花野リサとかわりと好きだったんだよね
個人的にかなり楽しく読んでるんだけど前作までは
少数派すぎてもうね

224 :花と名無しさん:2019/07/22(月) 20:41:50.34 ID:JDdi1wL70.net
確かに説明が面倒なだけで、他にも色々あるね
メランコリーは白くて最後何が起きてるのか分かりにくいし
苺シンドロームは先生が大人に見えない
モバカレは充電器どこに刺してんの?ケツ?

225 :花と名無しさん:2019/07/23(火) 01:31:17.30 ID:Jdwk8IGm0.net
私も花野さん好きだよ
だけどどんどん絵も話も雑になってるのがすごく嫌だ

226 :花と名無しさん:2019/07/23(火) 12:31:51.94 ID:rMNbXV3f0.net
明日デザート発売だけど森下さんの作品についてはデザートスレにお願いします

227 :花と名無しさん:2019/07/23(火) 12:33:33.31 ID:Cd3B5MA80.net
つまんなかったから話題にならないよ
牽制しなく大丈夫

228 :花と名無しさん:2019/07/23(火) 13:01:53.74 ID:csIkagHZ0.net
新作は向こう行けでよくない?

229 :花と名無しさん:2019/07/23(火) 13:06:54.38 ID:U7+cDGDU0.net
むしろデザスレからこのレベルがマーガのトップ作家なの?肩透かしだとか
こっちに乗り込んでくるかもねw

230 :花と名無しさん:2019/07/23(火) 13:30:39.65 ID:ISFH3zUd0.net
まあ過疎ってるし
いいんじゃないか
仲良くしよ

231 :花と名無しさん:2019/07/23(火) 13:42:06.30 ID:AwroWeli0.net
ガンガンスレじゃ捕食が更新されても完全スルーされてるよ
10月にコミックス出るらしいけどお金出してまで読みたい内容じゃないと思う

232 :花と名無しさん:2019/07/23(火) 13:49:15.93 ID:ISFH3zUd0.net
あーわかった
こういうのが駄目なのか
凄い理解

233 :花と名無しさん:2019/07/23(火) 14:02:19.07 ID:KjazRHEi0.net
3年構想した話()楽しみだからデザート買おうと思ってる

234 :花と名無しさん:2019/07/23(火) 17:26:00.36 ID:PQH2tP620.net
>>233
そのレスもデザートスレに書けばいいのよ

235 :花と名無しさん:2019/07/23(火) 17:42:13.01 ID:PYBc6Nhx0.net
読む気も追う気もないけど引き抜き先の評判だけは聞きたい人が多そう

236 :花と名無しさん:2019/07/23(火) 18:07:32.07 ID:JqJbDQcn0.net
>>235
いや、聞きたければ移籍先見に行くし

237 :花と名無しさん:2019/07/23(火) 18:09:16.32 ID:A0OicmcT0.net
デザスレ前に見たらノリが気持ち悪かったからわざわざ見にまでは行かないな

238 :花と名無しさん:2019/07/23(火) 18:17:46.94 ID:KB8czNOs0.net
それでもここでスレチされても困るから総合スレとかでやっては?
どうしてもここで話さなきゃいけない理由ないし

239 :花と名無しさん:2019/07/23(火) 18:52:59.65 ID:jCK/lw6K0.net
うーん、ひとつ釘を刺しておくと、特殊な設定の話って最初のフリだけは期待させてうまくいくんだよ
難しいのはイントロ部分が終わって、そこからどう動かすのって段階

でも、ショートは始まってすぐグタグタだったなと

240 :花と名無しさん:2019/07/23(火) 19:20:33.15 ID:KjazRHEi0.net
ショートは第一話の時点でどうやって進めるか
全く考えてなかったんだろうなって思う
つまり行き当たりばったり作風ができないんだから
ちゃんと先まで考えて進められればいいけどね

241 :花と名無しさん:2019/07/23(火) 20:24:11.00 ID:AwroWeli0.net
あめり辻大貴が幸せそうでよかった
ただあのあとホテルでひろきと鉢合わせしそうだなと思った

242 :花と名無しさん:2019/07/23(火) 21:06:35.23 ID:PQWVG/Mr0.net
日々蝶々とかショートの話題はこっちでいいと思うけど新作とか森下さん個人のあれこれはデザートスレでいいと思う
もう完全にデザートの人でしょ
専属契約も切れてるし

243 :花と名無しさん:2019/07/24(水) 02:51:47.96 ID:92vLXGxj0.net
>>223 むしろ前作ぐらいまでの方が感想なかった?
今作が不評な気がする
割と好きだけどな

244 :花と名無しさん:2019/07/24(水) 23:32:26.12 ID:zJ5/ESHo0.net
向こうでの評判はどうだったんだろ
わかめ男子と捕食は鳴り物入りで始めて速攻空気化したけど

245 :花と名無しさん:2019/07/24(水) 23:36:40.54 ID:OO+S05Lp0.net
そんなのデザートスレ見に行けばいいだけじゃん
わざわざもう触れる必要ないでしょう
もう集英社の人でもないし

246 :花と名無しさん:2019/07/25(木) 00:24:45.18 ID:fFOGBGNo0.net
なんでいちいちそんなヒスるの
一応まだ在籍作家ではあるし他の話題を遮ってる訳でもないのに

247 :花と名無しさん:2019/07/25(木) 00:58:49.13 ID:AFsEno9I0.net
自分で動けば知れる情報をここでクレクレする奴は普通にキモいでしょ

248 :花と名無しさん:2019/07/25(木) 01:46:27.30 ID:e/CIS6vx0.net
どこにクレクレが
イライラしてんな更年期かよ

249 :花と名無しさん:2019/07/25(木) 02:57:39.15 ID:03RMXeS10.net
一応まだ在籍作家ではあるしってマーガ読んでないのバレバレだね
とっくに最終回になって専属契約は1年前に切ってるのに

250 :花と名無しさん:2019/07/25(木) 04:11:34.95 ID:JQFMNl0o0.net
在籍作家って何を根拠に言ってるんだろう
フリーの作家の話はしちゃいけないってか

251 :花と名無しさん:2019/07/25(木) 06:32:18.60 ID:LjL9hpPx0.net
とりあえず今掲載されてない作者さんは今連載してるとこか専スレ立ててやってほしい
これくらいいいじゃんって拡げると際限がなくなる

252 :花と名無しさん:2019/07/25(木) 07:41:18.69 ID:WqMr5mqS0.net
>>251
確かにね
フリーで今描いてない作家の他誌連載の作品語って良いならここで例えば種村さんの今の連載作品についても話して良いことになるし

253 :花と名無しさん:2019/07/25(木) 07:56:19.02 ID:i2k1UzAx0.net
他誌の(しかも他社)の新連載の評判なんて普通にスレチだから
フリー作家とか関係無く
むしろなぜここで話そうと思ったのか
野次馬したいだけじゃん
マーガ掲載作品の話題ならともかく

254 :花と名無しさん:2019/07/25(木) 08:23:13.64 ID:W7cmjcfS0.net
で結局読んだ人いないの?

255 :花と名無しさん:2019/07/25(木) 08:29:42.69 ID:WqMr5mqS0.net
散々スレチだって言われてるのになんで頑なにここで聞こうとするんだろう

256 :花と名無しさん:2019/07/25(木) 08:39:49.70 ID:X4lCRl4R0.net
新連載発売日前日に話題にするなと散々言われたのに盲目なのかな

257 :花と名無しさん:2019/07/25(木) 08:49:16.17 ID:CHl3yl6C0.net
そうやってキーキー怒るのが面白いんじゃないの

258 :花と名無しさん:2019/07/25(木) 10:22:46.49 ID:bAbhyAwk0.net
デザートスレいったら森下さんの新連載の反応あったよ

桃骨先生の休載が長引いてるからかなり心配だな

259 :花と名無しさん:2019/07/25(木) 11:29:49.59 ID:AFsEno9I0.net
ああいうファンともアンチとも言い難い雑な粘着レスは売れっ子を監視したい同業者かワナビーなんだと思ってる
ファンなら該当スレに移動するしアンチならせっかく出て行ったのにわざわざ話題にしたりしない

260 :花と名無しさん:2019/07/25(木) 13:09:11.23 ID:q2Eqh/7h0.net
>>256
それをいうなら文盲

261 :花と名無しさん:2019/07/25(木) 14:59:16.67 ID:JQFMNl0o0.net
書き込む人が全レス読んでるとでも思っているのか…

262 :花と名無しさん:2019/07/25(木) 16:15:44.03 ID:3qemv1Fo0.net
寧ろ直近のレスもROMらないなんて5ちゃん初心者なの?
半年ROMれ

263 :花と名無しさん:2019/07/25(木) 17:45:26.83 ID:JQFMNl0o0.net
デザート買ったけど巻頭すら活版印刷なことにびっくりしちゃった…
別マとかもそうだけど巻頭はオフセットだよね
マーガっていい印刷してるんだなって再認識
デザートスレの住民になるかと思ったけどコミックス派でいいやってなった
でも印刷綺麗でも読むものないけどねマーガ

264 :花と名無しさん:2019/07/25(木) 18:04:50.44 ID:3qemv1Fo0.net
ID:JQFMNl0o0はスルーで
読む物無いないと思うならマーガレット買うのやめたら?

265 :花と名無しさん:2019/07/25(木) 19:34:03.08 ID:q2Eqh/7h0.net
話題があるだけええやないのカリカリしなさんな
作家さんの他誌の情報や評判知れるのはありがたいよ
新しいのも読んでみようかなって思うもん

266 :花と名無しさん:2019/07/25(木) 19:50:06.03 ID:AFsEno9I0.net
じゃあここで種村さんや田島さんの話するの?w

267 :花と名無しさん:2019/07/25(木) 19:51:28.36 ID:fo97KUR30.net
顔と全身の画像 メガネ障害者 すごいデブ 下半身にも脂肪が多い
https:/●/i.imgur.com/rKy6N1C.png
顔のアップ
下唇が太い
https:/●/i.imgur.com/7INro3f.jpg
小学生のとき着てたデニムの色と火傷を負って倒れてるときのデニムの色がほぼ同じ
水色のデニムは日本人には合わない これを子供に着せる親はセンスが無い
https:/●/i.imgur.com/8oCnjV0.png

青葉真司は親から虐待された障害者でアスペでA型
貧乏だと炭水化物(砂糖)ばかり食べて太る
そして炭水化物(砂糖)の食べすぎで統合失調症と躁鬱病とリーキーガット症候群になって音に敏感になってキレやすくなる
青葉の自宅アパートにはカップラーメンが散乱してるはず

青葉真司の特徴
・A型
・メガネ障害者(子供の頃はメガネをかけてない)
・デブ
・身長180センチ
・眉毛の真ん中から外側の部分が無い。おそらく毛がすごく薄い(学生のころの画像)
・前歯の右側(右手側)が前に出てる(左右非対称)
・エラが張ってる(かなり大きい)
・髪の毛は直毛
・目が二重
・下唇が太い

268 :花と名無しさん:2019/07/25(木) 19:51:46.56 ID:fo97KUR30.net
A型=農耕民族、弥生人、先祖が韓国人か中国人、免疫が弱い(障害者)、目が一重、髪の毛が直毛(真っ直ぐ)
B型=遊牧民族
O型=狩猟民族、縄文人(本当の日本人、肌の色が少し黒い、髪の毛が細い、髪の毛が曲がってる)

メガネ=メガネ障害者
体が左右非対称=ブサイク障害者

●オタクは障害者が多い

鉄道オタク=アスペ障害者が多い、アスペ眼鏡が多い
アニメ、声優オタク=障害者が多い
ロリコン性犯罪者=メガネ障害者が多い

■文系、文学、心理学、精神医学、体育会系はカルト宗教と同じで有害なだけなので廃止すべき

269 :花と名無しさん:2019/07/25(木) 19:54:11.94 ID:+/JDuKpP0.net
少女漫画総合スレにでも行ってよ
他誌の連載のことなんてスレチだから

少女漫画総合スレ3 [転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1443845289/

●○●質問&雑談スレッド(少女漫画板15)●○●
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1384228787/

270 :花と名無しさん:2019/07/25(木) 19:54:57.10 ID:LjL9hpPx0.net
>>265
私はありがたくないな…
スレチとしか思えないから自由に少女漫画語るスレでも立ててやってほしい

271 :花と名無しさん:2019/07/25(木) 20:34:23.61 ID:27rpICdw0.net
普通にデザートスレで読んだり書き込んだりすればいいだけの話を
長々と続ける荒らし行為すごいな

272 :花と名無しさん:2019/07/25(木) 20:48:34.90 ID:q2Eqh/7h0.net
言うてるのIDコロコロさんだからなぁ
>>266
言われて気になってきたわ田島さんて今描いてるの?
おじかん好きだった

273 :花と名無しさん:2019/07/25(木) 21:50:24.02 ID:vg4BpZOD0.net
まあどうせアメリと桃骨さんの話題しか上がらないしな〜ここ
マンガの話は……
新作興味ないけど日々蝶々は絵重視だったけどショートケーキケーキを話重視してて〜みたいなレスどっかで見て
あれが…?って思った
森下さんは組まなくても、なちやんさんの絵だけで売れると思うけどね

274 :花と名無しさん:2019/07/26(金) 00:42:01.01 ID:1VsY78rV0.net
677花と名無しさん2019/07/24(水) 11:16:09.15ID:3hrzM9y50>>678
森下先生の新連載、評判いいみたいだけど面白かった?雑誌買おうかな

678花と名無しさん2019/07/24(水) 11:35:20.05ID:6zJwT+9y0
>>677
私は普通に面白かったし、二話以降もこの調子なら単行本書う
一話からタイトルの言いたいことが分かったのも良かったな…マーガも読んでるけど、ショートはタイトルも本編もイミフすぎたからやればできるじゃん!って思った

679花と名無しさん2019/07/24(水) 12:08:20.86ID:roJnwI8n0
スイーツ感が物凄かった
ヒロインをとりまく障害がほとんど見えないので恵まれてる印象
男が最初から理解ありすぎなので近くに同じような人がいたという裏が見える
とってつけたような男の指先にあるタトゥー
音が出てない言葉の吹き出しは面白いと思う
とりあえず様子見

680花と名無しさん2019/07/24(水) 13:21:37.36ID:ybW++R8a0
結局日々蝶々と同じだね
ヒロインは橋本環奈くらい美少女で、ヒーローは吉沢亮くらい美男子
周りに恵まれて何の障害もない
セリフが薄いグレーの時は聞こえてないんだよね?
「いいよってどうやるの」はなんで伝わってるの?読唇術?

別マの「ふつうな僕らの」のほうがストーリーレベルとしては上かなぁと

681花と名無しさん2019/07/24(水) 13:24:01.38ID:3hrzM9y50
雑誌買って新連載読んでみた
まだ出会っただけで何も起きてないけど
雰囲気は良かった。
男子もかっこよかったからこれからに期待。
パーフェクトワールドのように障害問題を描くというよりは、ラブストーリーの味付けって感じかな

682花と名無しさん2019/07/24(水) 13:33:13.78ID:W5yahtor0
ただただスイーツだった
ストーリーより雰囲気重視な感じ
日々蝶々が合ってたし良いと思うけど
難しいことはせず絵と雰囲気が売りだから原点回帰したのかな?

マーガレットでショートケーキをストーリー重視で作ったら意見食い違って卒業したイメージだったけど
結局原点回帰するならマーガレットでも重宝されそうなのにね

683花と名無しさん2019/07/24(水) 13:59:49.37ID:ybW++R8a0
どのセリフがヒロインに聞こえてるのか聞こえてないのか分かりにくい
例えば友達が「店長と話すのすごい緊張しちゃうの〜」「今日の服変じゃないよね?」
の時は手元が見えないけど手話で伝えてるんだよね?
手話をいちいち描くのが面倒くさいから、セリフにしてあると思えばいいのかな

275 :花と名無しさん:2019/07/26(金) 00:42:56.14 ID:1VsY78rV0.net
684花と名無しさん2019/07/24(水) 14:36:32.08ID:RocNN69o0
森下さん他の作品あまりよくしらないんだけど
よかった!面白かった!
ヒーローもヒロインも嫌味なくていいし
ヒーローのさりげない行動までかっこいい
少女漫画読んでるなーって感じで読後感もよかった
この感じ続くなら単行本買う

685花と名無しさん2019/07/24(水) 15:12:59.42ID:bjrbGRz+0
思った以上にスイーツだった
次は読み飛ばすかな

686花と名無しさん2019/07/24(水) 15:25:31.62ID:Ce3zJs2Y0
今のデザート甘々多いのにスイーツっていってる人普段何を読んでるんだ…

687花と名無しさん2019/07/24(水) 15:29:54.08ID:hlCmO54x0
まぁ夜の校舎でヤっちゃってるのよりマシだけどさw

691花と名無しさん2019/07/25(木) 20:42:38.92ID:VuZFKtPu0
森下さんの移籍初作品やるじゃん
自分以前はマーガも読んでて、ショートの時は話が散漫とっ散らかって、
ただただ読むのが苦痛だったけど、今回の作品は読者に情景が浮かぶ描写でなかなかイイわ
80年代の少女漫画みたい
くらもちふさことか思い出す

692花と名無しさん2019/07/26(金) 00:12:18.41ID:+84lWD2P0
デザ公式ツイの感想のいいねでネタバレ流れてくる

276 :花と名無しさん:2019/07/26(金) 05:26:48.95 ID:GCKhCvbp0.net
森下さんいなくなった人なんだからわざわざ持ってこなくていいよ

277 :花と名無しさん:2019/07/26(金) 06:01:30.63 ID:tNnQLwcI0.net
スルー

278 :花と名無しさん:2019/07/26(金) 10:21:36.69 ID:Jpkk8RUS0.net
民度がね…

279 :花と名無しさん:2019/07/26(金) 10:37:31.43 ID:GhvV2NWC0.net
第一話でどうこう騒ぎ過ぎっていうか・・

ただ、今回の新連載は問題(テーマ)がはっきりしてるから、それなりにまとまるんじゃないかな
なにせ、担当が作家を導くのがうまいしーげるさんだし

そこへいくと、やまもりさんを絵だけ作家にしてしまったマーガ編は・・

280 :花と名無しさん:2019/07/26(金) 11:14:02.46 ID:KbeSJPmc0.net
森下さんの新作良かったよ
ヒロイン可愛いし、ヒーローも塩顔イケメン
たぶんヒロインが聴こえないから交通事故に遇ったりするんだろうな
男気あるタイプの彼氏だし真のヒーローになるドラマチックな展開きそう

281 :花と名無しさん:2019/07/26(金) 11:26:17.15 ID:HGoyU8BO0.net
興味なあいw

282 :花と名無しさん:2019/07/26(金) 11:27:22.50 ID:HGoyU8BO0.net
まあ日本語よめないお馬鹿か
性格が糞かのどっちよね
言ってもしょうがないんだわあ

283 :花と名無しさん:2019/07/26(金) 11:34:05.06 ID:Yic4wdDt0.net
もともとそんなにいいと思えなかったんだよね
アメリより悪いくらい
アメリいちおう読み返してみると作者は言いたいことを言ってるけど
こっちは描写不足が凄かったんだよね
説明飛ばされた気分になるというか

284 :花と名無しさん:2019/07/26(金) 11:40:23.83 ID:Yic4wdDt0.net
というわけでいいんじゃん?

もうマーガもネタが枯渇してるんだし
居なくなった人のことを求められてもいないのにえんえんぐちぐちぐちぐちもしくは良かれと思って親切にくるくるぱーに報告してれば

みんな喜んでレスくれてんじゃん
活気があって何よりじゃん?

285 :花と名無しさん:2019/07/26(金) 11:43:56.50 ID:WNA6JHTe0.net
スレヲチな上にスレチ
民度よ…

286 :花と名無しさん:2019/07/26(金) 11:58:27.76 ID:Yic4wdDt0.net
民度とかいう定義が曖昧でマウンティングにしか使わない言葉使われてもね

287 :花と名無しさん:2019/07/26(金) 12:15:27.85 ID:Jpkk8RUS0.net
去った作家の話を目にしたくないというのはわかるけど
カリカリしてたり口汚かったりで同種と思われたくないから乗れないなっていうことよ

288 :花と名無しさん:2019/07/26(金) 12:21:06.54 ID:Yic4wdDt0.net
民度って言葉にはカリカリも口汚さもないし、そういう言葉でなら人を馬鹿にして良いってこと?
自分はあなたとおんなじことしてませんて?

289 :花と名無しさん:2019/07/26(金) 12:23:42.93 ID:Yic4wdDt0.net
あと私は282の通りだから
みんな好きにしてくれよな

290 :花と名無しさん:2019/07/26(金) 12:34:03.51 ID:kXxtFmMv0.net
デザートスレに書き込みしないでこっちに意地でも居座ろうとする意図が理解出来ない

291 :花と名無しさん:2019/07/26(金) 12:43:37.10 ID:xY457ylW0.net
スレチでも書き込みがあればスレ賑わっていいんじゃね?みたいなアホは
なんなの?
なんのためにスレが分かれてるんだよ

292 :花と名無しさん:2019/07/26(金) 12:58:54.92 ID:dzNgy0jB0.net
>>290
単なるモメサ
嵐でしょ

293 :花と名無しさん:2019/07/26(金) 15:14:31.72 ID:1VsY78rV0.net
694花と名無しさん2019/07/26(金) 11:49:43.14ID:Yic4wdDt0
個人的に障がい者ネタがアウトだよ
女の子の耳が聞こえないのを萌えツールに使うなと思う

695花と名無しさん2019/07/26(金) 12:53:31.73ID:LmPFmzNk0
障がいもってる主人公でも、それを苦にしている感じを中心に描いてないのがよかった
どこにでもいる普通の女の子にしている感じがいい。
自分もちょっと人と違うところあるんだけどそれいがいは普通だし、こういうかきかたしてくれる漫画は個人的に嬉しい。

696花と名無しさん2019/07/26(金) 13:00:11.27ID:9WbHfUCE0
わかる
聲の形では、女の子がうまく発音はできないけど「あ、うー」とか発声できたのに
ゆびさきの女の子は一言も声出さないけど声帯もダメなの?
バイク急に来て危ない時に「あっ」って思わず声出るとか
1ページ使ってOKを伝えるときに「うー!」って声出してもいいよね

697花と名無しさん2019/07/26(金) 13:32:02.84ID:9WbHfUCE0
日々蝶々でも台詞無いページが多かったけど、なちやんが
無言の所は本当にネーム真っ白で、白いところを埋めるために色んな角度の絵を入れて
もう構図が思いつかないくらい描きつくして苦労したって言ってたけど
今回もまさにそれで、ネーム真っ白でもなちやんが絵入れてくれるから成立してるんだよね

698花と名無しさん2019/07/26(金) 13:34:42.31ID:dzNgy0jB0
しばらく喋らない生活をしてると声出なくなるって聞いたことある
あと病気や障害の種類にもよるだろうけど耳が聞こえないと自分の声も聞こえなくてどう発声されてるか分からないから不安で声出せないとかもあるらしい

294 :花と名無しさん:2019/07/26(金) 15:24:17.31 ID:+n/LDOKt0.net
いちいちもってくんな
そっちに誘導すればいい話

デザート・THEデザを語ろうPart10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1530149744/

295 :花と名無しさん:2019/07/26(金) 19:21:31.25 ID:1VsY78rV0.net
698花と名無しさん2019/07/26(金) 13:34:42.31ID:dzNgy0jB0
しばらく喋らない生活をしてると声出なくなるって聞いたことある
あと病気や障害の種類にもよるだろうけど耳が聞こえないと自分の声も聞こえなくてどう発声されてるか分からないから不安で声出せないとかもあるらしい

699花と名無しさん2019/07/26(金) 16:50:00.53ID:nsmfFKzZ0
>>697
うっわ…画の負担の方が圧倒的に多いじゃん
これで給料5:5とか吉本割だったら死ねレベル
脳内で100回殺しても足りん

700花と名無しさん2019/07/26(金) 17:26:06.54ID:sTIoYtB60
もりしたさんの漫画は1話は面白いと思うんだよね。ショートの時もいいじゃん!って思ったのにぐだった…。
ネームの人が途中で飽きちゃうんだって。

701花と名無しさん2019/07/26(金) 17:27:31.03ID:JZGpDxz/0
>>697
知らなかったけどあの独特なテンポの謎が解けたわ
マジで作画が原作とやるメリット皆無でびっくりした
評価されてるのは絵で嫌われてるのは話なのにそこまでして一緒にやる意味よ…

702花と名無しさん2019/07/26(金) 17:27:36.65ID:sTIoYtB60
なかよし、ガンガン、デザートと全部面白ければいいけど、掛け持ちしすぎてクオリティが下がる気がする。漫画の評判が落ちた際の言い訳には使えるかもだけど。

296 :花と名無しさん:2019/07/26(金) 19:24:13.10 ID:7x3wYdSk0.net
ショートも1話だけなら全然悪くなかったよと言いたい

297 :花と名無しさん:2019/07/26(金) 21:04:01.14 ID:rMbRv7TB0.net
したらばに専スレあるからもうそっちへ行ってよ
ショートケーキケーキ★森下suu★日々蝶々
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/ 
7090/1497775943/

298 :花と名無しさん:2019/07/26(金) 21:08:45.95 ID:rMbRv7TB0.net
URL全部貼るとNG食らうから下の行と繋げてください

299 :花と名無しさん:2019/07/27(土) 07:09:16.63 ID:b/+G/Tm/0.net
703花と名無しさん2019/07/26(金) 19:35:06.13ID:2DMG7q2x0
ネームの人途中で飽きるってどこかでいってたの?

704花と名無しさん2019/07/27(土) 00:26:39.59ID:KpwjlfAg0
それ投稿時代の話
マキロはいっぱい話を作るけど全然完成しなくて、途中で飽きてすぐ次に行く
なちやんのほうからコンビ組もうって誘ったんで今更解消できないのかも

705花と名無しさん2019/07/27(土) 00:33:39.53ID:BHjL7+t30
よし、イラスト仕事で別名義持ってその名前で徐々に漫画仕事増やそう

706花と名無しさん2019/07/27(土) 01:30:52.32ID:zBxRiox+0
本当の事情なんてわからないのに片側の情報少量でそこまで書けるのがすごい
お互い足りない物を埋めあってて1話が出来良かったならそれでいいよ
2人組は絵が丁寧だし内容もしっかりしてるのがデフォだからそれだけで楽しみ
1話はまだフワッとしてたけどこれからかな

707花と名無しさん2019/07/27(土) 02:24:46.55ID:ibEFdg8V0
このインタビューだよね
ttps://natalie.mu/comic/pp/morishitasuu

708花と名無しさん2019/07/27(土) 03:37:04.31ID:yKCyDk8l0
読んだけど投稿時代の話じゃん…今までの連載も途中で飽きてたみたいって書き方は言いがかりすぎるわ

709花と名無しさん2019/07/27(土) 04:00:08.97ID:BHjL7+t30
でもショートの途中で今のやつ考えてた訳でなぁ
ショートの話が破綻してなかったら文句も出ないだろうけどそうじゃないし
マーガの専属切れて複数媒体で描き散らかしてるのも合わせて不満が出るのは仕方ない

710花と名無しさん2019/07/27(土) 04:34:08.06ID:THu3gkU50
インタビュー読んだらネームまで話の人がやってるじゃん
テンポも雰囲気もネームが大事。漫画の要だよ
構図は絵の人が考えても当然だしそれくらいの時間はあるでしょ
他漫画家は全部1人でやってんだから
絵が好きで絵しか描けない人にとったらありがたいパートナーだと思うわ

711花と名無しさん2019/07/27(土) 05:12:31.32ID:7Z7s0WDK0
こんだけ売れてるけど独立しないってことはお互い必要としてるんでしょ
言い出しづらいとか本当に苦ならとっくにいってると思うわ、漫画家はじめて何年目よ
今回の連載森下さんの作品で一番売れそうな気配はしてるし期待

712花と名無しさん2019/07/27(土) 06:51:17.77ID:4JF0shf40
森下さん良かった!可愛いしイケメンだし本当に絵が素敵

ストーリーも良かった!

300 :花と名無しさん:2019/07/27(土) 11:48:06.32 ID:oYXcQKsQ0.net
デザートスレ相変わらず加齢臭きついな

301 :花と名無しさん:2019/07/27(土) 11:52:50.89 ID:cjWi9vHm0.net
はいはいスルー、スルー

302 :花と名無しさん:2019/07/27(土) 12:06:05.03 ID:d6GlZnfb0.net
森下さんの新作評判いいな
最高傑作になりそう

303 :花と名無しさん:2019/07/27(土) 13:27:31.96 ID:cjWi9vHm0.net
反応する人も荒らし

304 :花と名無しさん:2019/07/27(土) 14:04:57.03 ID:Qgz036aY0.net
誘導
これ以上ここで続ける人は荒らしです

デザート・THEデザを語ろうPart10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1530149744/

ショートケーキケーキ★森下suu★日々蝶々
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/ 7090/1497775943/ 
スペース消してね

305 :花と名無しさん:2019/07/27(土) 15:40:42.24 ID:tAUC9gKk0.net
>>302
いいよね
本人たちも渾身の自信作なのがわかる
やっぱり噂に聞くしーげるさんはやり手だな

306 :花と名無しさん:2019/07/27(土) 17:19:02.22 ID:b/+G/Tm/0.net
713花と名無しさん2019/07/27(土) 16:16:15.69ID:kWT1DEN50
障害があっても普通の子として扱うのは悪くない
漫画でmust know的なものも鬱陶しい

でも聴覚の人のフィクションでの扱われ方にちょっと疑問があることはあるな

基本的に療育が行き届いているうえに
雇う人の負担が少ないから社会に出ると結構遭遇率の高い身近な障害だとは思うんで
取り扱いがあることそのものには
文句ないんだけど

307 :花と名無しさん:2019/07/28(日) 11:56:17.75 ID:WeFWgUNF0.net
714花と名無しさん2019/07/27(土) 20:47:59.07ID:KpwjlfAg0
取材先の人の手話見たけど
すごく顔の表情が大きく動いて、身振り手振りも大きいね
手話って胸の前でやるものかと思ってたけど
手を上に持ってきたり下に持ってきたり、ダンスみたいに自由自在にやってもいいんだね

308 :花と名無しさん:2019/07/28(日) 13:19:53.70 ID:DJtlmmt10.net
森下さんやれば出来るじゃん
めっちゃ評判いいね

309 :花と名無しさん:2019/07/28(日) 13:41:09.17 ID:KXzhAI5H0.net
反応する人も荒らし

310 :花と名無しさん:2019/07/28(日) 18:21:47.02 ID:SnPXnS3Q0.net
ショートで叩かれまくってたのを根に持っていた人がいるのかな

それにしてもやまもりさんまでいなくなるとしたら、マーガどうなってしまうのだろう・・

311 :花と名無しさん:2019/07/28(日) 18:41:50.17 ID:KXzhAI5H0.net
根に持つとかじゃなくスレチだからだよ

312 :花と名無しさん:2019/07/28(日) 18:45:14.11 ID:njtGZv3f0.net
根にもって荒らしてる人がいる感じはするね

313 :花と名無しさん:2019/07/28(日) 18:49:12.71 ID:nqao62sA0.net
いやだから根に持ってるからこそ荒らすんでしょ

新連載いちど冊子に載ってて内容知ってるから
何も期待感ねーなー
新人を自分らで選ぶこともしないんだマーガ編集部
冊子で選ばせて数回で終了何度やったんだって感じ

314 :花と名無しさん:2019/07/28(日) 18:52:36.42 ID:wWexcx1V0.net
>マーガどうなってしまうのだろう

昔の雰囲気に戻ったら集英社での立ち位置が確立して寧ろ良いのでは?
やまもり森下体制って別マやりぼんみたいな月刊誌と差別化出来なくて損してた所もあったと思う
月2で月刊誌と張り合うのは無理だよ
集英社内で客も競合するし
本来少コミ花ゆめ週フレがライバルだったのに今は何かよく分からないとこにいると思う

315 :花と名無しさん:2019/07/28(日) 18:54:53.41 ID:nqao62sA0.net
競合とか以前にこのままだったら普通に来年あたり廃刊でしょ

316 :花と名無しさん:2019/07/28(日) 19:50:02.25 ID:njtGZv3f0.net
メイちゃん締めるまでは廃刊しないと思うよ今更
また種村さんみたいにどこかから作家買いするような濃いファンがいる人連れてくるんじゃない

317 :花と名無しさん:2019/07/28(日) 19:58:48.12 ID:ebaiKM5E0.net
椿町って14巻に全部収まる?
次の番外編が30ページくらいと計算したら、全部で220ページ超えるんだけど
最後だけサービスで分厚くなるのかな

318 :花と名無しさん:2019/07/28(日) 23:19:55.13 ID:a64NUNn30.net
ひるなかみたいに番外編で1巻になるとか?

319 :花と名無しさん:2019/07/29(月) 16:32:31.20 ID:6lcr0R2l0.net
今号ようやく読めた
メランコリー白いなぁ
トーンベタベタ貼りの見にくい作品も嫌だけどすっきりしすぎて白すぎの手抜きも嫌だな
線がまともだから見れるけど
人物の目が死んだ魚みたいになってるよ
花ってもっと可愛かったと思うんだけど

ざくりさんの新連載秋かー
もっと準備期間あげてほしいな
アメリ構成がかなり雑だったから

320 :花と名無しさん:2019/07/29(月) 16:50:52.04 ID:6lcr0R2l0.net
メランコリーそろそろ明るい展開来てくれ

321 :花と名無しさん:2019/07/30(火) 11:29:02.17 ID:mLsU/9fG0.net
番外編もただただ帝人が哀れだった

322 :花と名無しさん:2019/07/30(火) 16:09:20.97 ID:Brc2F0sn0.net
次号の新連載の作風見ると別マ路線やめたのかな
独自色出すのはいいと思うけど売れるのかな

323 :花と名無しさん:2019/07/30(火) 16:11:19.76 ID:Brc2F0sn0.net
愛君といい

324 :花と名無しさん:2019/07/30(火) 17:24:29.48 ID:wVDXzCNZ0.net
童貞悪魔が人間界に来て〜っていう設定色んな所で見るよ
時は大正。あやかしが〜っていうのも既視感
独自色じゃなくて、ASUKA路線になっただけのような

325 :花と名無しさん:2019/07/30(火) 17:46:47.94 ID:N/eYWYET0.net
独自色っていうより別マとの差別化は必要だと思う
花男みたいな勢いのあるトンデモ設定のお話とかね

326 :花と名無しさん:2019/07/30(火) 17:58:22.32 ID:f4kz6GJS0.net
別マは別マでマーガレット臭のある作家多いし共倒れ感あるよ
香魚子さんや水野さんは昔のマーガの匂いがする
幸田さんもマーガの方が合ってると思う

327 :花と名無しさん:2019/07/30(火) 18:49:46.79 ID:2NiTsSAb0.net
>>324
いろんなとこでってか去年くらいにマーガで種村さんもやってたかな童貞じゃないけど
花ゆめとかcheeseとかいろんなとこのファンタジー路線になろう系ブレンド辺りがマーガ路線になるのかね

328 :花と名無しさん:2019/07/30(火) 20:02:43.45 ID:x1BYJ8Wp0.net
別にただの作家に描きたいもの描かせてみただけな気がするな
この人前もファンタジー買いてたし
ざくりさんや里中さんがファンタジー描き始めたらそれこそ
路線変更だとは思うけどこの人レベルじゃ別に。
雑誌の方向性に悩んでるから手持ち作家に好きなもの描かせてみた的な。
あとは付録の雑誌で人気はかるだけー、ってなんかもう迷走中の迷走だと思うよ

329 :花と名無しさん:2019/07/30(火) 23:40:31.08 ID:M27/z7nf0.net
空売り投資家 サフケット・キャピタル ファハミ・カディーナ
「医薬品に関わる者が善人だというのは理想主義で現実的ではありません
企業は株主のために利益を追求するもので感心できない戦略を取ることもあります
空売り投資家が嫌われるのは耳の痛いことを言うからです
私もバリアント社の経営陣に憎まれてます
それでも構いません
企業が消費者を食い物にするのは許せません
金儲けではなく悪徳企業に正義を下したいのです」

空売り投資家 ブロンテ・キャピタル ジョン・ヘンプトン
「我々は人を欺く者を探すんです
遠まわしに好機を得られるので
バリアント社は評判がよかったですが人を欺く経営陣が動かす危うい企業でした
だからいずれは、ほころびが正じ株価が急降下すると予測しました
我々は悪徳企業を追いかけ調べ上げて空売りします
それで株価が下がれば利益が出る」

◆対立

バリアント社CEO マイケル・ピアソン(2008年にCEOに就任,23年間マッキンゼーに勤務,デューク大学時代はホッケー部))
「研究開発が生む利益を総合的に判断すると効率の悪さが目立ちます
そのため資金を有効に活用するには承認薬ごと会社を買収するほうがいい」

・・・マイケル・ピアソンはすごいデブ、肥満体・・・青葉真司(A型、メガネ、デブ、障害者)と同じ体型・・・
・・・デブになる原因は炭水化物(砂糖)・・・

炭水化物(砂糖)ばかり食べると統合失調症と躁鬱病とリーキーガット症候群になって音に敏感になってキレやすくなる
太る原因は炭水化物
砂糖は血液に5グラムあればいいだけ
日本人の大人はほぼ全員、炭水化物(砂糖)の食べすぎで統合失調症と躁鬱病になってて、7割がリーキーガット症候群になってる
炭水化物が日本を滅ぼす

330 :花と名無しさん:2019/08/05(月) 15:00:19.29 ID:ksfZeRz00.net
里中さん新連載早いな
新連載の予告の設定だけでお腹いっぱいになっちゃたよ

>一目惚れした男の子を追い、男女共同寮に入ったわかば。
でもそこは若者の恋愛を研究する場所で!? 寮内限定ラブゲームの開幕!!

331 :花と名無しさん:2019/08/05(月) 15:02:15.63 ID:JWxS9dgJ0.net
>>320
さらに暗くなりそう

332 :花と名無しさん:2019/08/05(月) 17:41:27.63 ID:Etm4PBcF0.net
里中さんの予告といいなんか連載がweb連載にありそうな変わり種っぽいのが多くて
もしかしてこのままweb移行してもいいように作ってるのかな

333 :花と名無しさん:2019/08/05(月) 17:57:06.63 ID:NSKueFRQ0.net
自分は別マに載ってるようなやつよりかは変わり種の方が好き
別マ路線作品はじゃあ別マ読むってなるし
バラエティあっていいと思う
編集部的に勢いある作品欲しいのかなと思う
それこそ花男みたいな
電子で買ってるからWEB以降でもダメージ無いな
電子雑誌の花ゆめAIは売上微妙みたいだけど

334 :花と名無しさん:2019/08/05(月) 18:37:14.90 ID:aKo4lKoq0.net
変わり種のごった煮からデカい当たりを出すのがマーガってイメージだから多様性が出て来たのは良い事だと思う
元々週刊誌でwebウケするネタが得意な雑誌の筈なんだよね
ここ数年の別マ化がイレギュラーなだけ

335 :花と名無しさん:2019/08/05(月) 19:36:48.74 ID:QnamU+j00.net
でも里中さんに書けなそうな題材っていう・・

336 :花と名無しさん:2019/08/05(月) 19:39:03.86 ID:aKo4lKoq0.net
それはあるねw

337 :花と名無しさん:2019/08/05(月) 19:45:50.04 ID:KUJUy7DS0.net
里中さんははじめの方は変わり種の幽霊の話描いてて、その話個人的に好きだったから変わり種もいけると期待してる!

338 :花と名無しさん:2019/08/05(月) 20:08:10.97 ID:h0GrUnEP0.net
まりんとゆうれい割とよかったよね。長編だった雛鳥と空色レモンより好き

339 :花と名無しさん:2019/08/05(月) 20:48:30.11 ID:QnamU+j00.net
あ、そうなんだ
ハチャメチャなほうが書ける人なのかもね

自分がひっかかったのは>>330
>若者の恋愛を研究する場所で!?(論理うんちく系?) 寮内限定ラブゲーム(頭脳系?)
って単純に書くの難しそうだなっていう

340 :花と名無しさん:2019/08/06(火) 04:16:33.43 ID:X3zETomE0.net
そうなんだ まりんも雛鳥も素朴な実力派って感じだから
ハチャメチャ系がうまいイメージがあんまりないかも
絵がおとなしめ王道って感じだからかなー

なんか設定わけわからんけど
単純に恋と嘘みたいな特殊設定内での恋愛が流行ってるんだよな

341 :花と名無しさん:2019/08/06(火) 04:33:56.23 ID:ZyhlL/yO0.net
>>339
その辺はマーガらしくふんわり適当だろうから…

342 :花と名無しさん:2019/08/06(火) 04:35:10.91 ID:C4Daslmf0.net
愛君の休載が長すぎだな、もう3ヶ月になる
復活してもサクッと連載終わらせて他誌に移籍しそう

と思ってたけどここ最近の流れて見てたら
もしかしたらマーガで新しい変わり種を連載させられるかもなあ
今度はもっとライトなイチャラブ設定で

343 :花と名無しさん:2019/08/06(火) 04:39:30.19 ID:5byMbUiq0.net
別に今は流行ってないよ、ネタが無いからじゃない?

りぼんの初婚もだけどなんか気持ち悪く感じるんだよね
あっちはDNAで選ばれた男女が同居して結婚レースで優勝しなきゃいけないんだけど
特殊すぎて、りぼんスレでも設定が賛否両論だった
里中さんは絵柄も合って無い

344 :花と名無しさん:2019/08/06(火) 06:24:29.35 ID:X3zETomE0.net
りぼんでもあるなら流行ってるんじゃん…
売れる売れないでなく新連載でそういう系が始まることが多い

愛君みたいな突飛なので一度読者引かせてるから
次はもっと読者に寄せたの描くだろうからおもしろくなりそう 桃森さん
というかゆのみPが看板の雑誌そのうち炎上しそうでなんか嫌だから早く戻ってきてほしい
ただ当人は他の方がのびのび描けそう…

345 :花と名無しさん:2019/08/06(火) 07:16:02.44 ID:uQPyeLON0.net
あいのりとかテラスハウス的な狭い世界設定をそれらしく脚色してるだけで、よくある一つ屋根の下寮内恋愛のモダモダだと思うよ

346 :花と名無しさん:2019/08/06(火) 07:21:39.61 ID:5byMbUiq0.net
ショートケーキでそれやるつもりだったのに、上手く活かせなかったから
リベンジっていう意味もあるのかもね

347 :花と名無しさん:2019/08/06(火) 09:02:36.46 ID:X3zETomE0.net
ショートケーキが無料になってるから1巻から読んでるけど
花より男子みたいなぶっ飛び恋愛でもしかたったのかな?とは若干思った
主人公のキャラが突発的な行動するし 乙女ゲームの定番な展開あるし
でもモノローグやらを少ない言葉で情緒的に表現するから
心の動きがよくわからなすぎて主人公の行動理由がわかりにくいんだよね
そもそも雰囲気重視の恋愛表現が得意だから設定から間違えたんだろうなあ
雰囲気モノローグとはっちゃけ設定の食い合わせが悪かったというか

348 :花と名無しさん:2019/08/06(火) 12:32:29.94 ID:pVdRmkSD0.net
看板はメランコリーかメイちゃんでしょ
単行本売上的に

349 :花と名無しさん:2019/08/06(火) 13:23:10.43 ID:pVdRmkSD0.net
桃森組は打ち切り宣告で構成練り直しとか?

350 :花と名無しさん:2019/08/06(火) 20:47:15.92 ID:eTR7rWh/0.net
桃森さんはなぜ休載なの?
単行本派だけど待ちきれない

351 :花と名無しさん:2019/08/06(火) 21:22:15.96 ID:Oy7SM/Zl0.net
専スレによるとどっちかかはわからないけど体調不良らしい

352 :花と名無しさん:2019/08/08(木) 20:03:59.40 ID:0Kl998+i0.net
メランコリー酷い展開
もう延々と誰かが殴られて入院して話引っ張ってれば?w

353 :花と名無しさん:2019/08/09(金) 21:02:17.08 ID:bce/AMiv0.net
「18歳成人」民法改正案を閣議決定 女性の結婚年齢上げ
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28037280T10C18A3MM0000/

嫁もの無くなるね
18じゃ進路イベントあるし

354 :花と名無しさん:2019/08/12(月) 12:31:09.03 ID:ydOjHtr90.net
結局、ショートケーキってタイトルはどんな意味だったのか…
おしゃれさ優先?

355 :sage:2019/08/13(火) 20:47:51.25 ID:09bE5bZp0.net
>>354
うろ覚えだけどたしかものすごく甘いみたいな意味合いだったと思うよ
新連載のときのインタビューに書いてあった気がする

356 :花と名無しさん:2019/08/13(火) 21:27:47.09 ID:XzXJPqRL0.net
意味というか毎年りくの誕生日にケーキ作ってあげたいみたいなまとめかただったような
最終回あたりで結構ばたばたな感じにケーキネタぶっこんでた

357 :花と名無しさん:2019/08/15(木) 19:28:08.62 ID:usG8ps+X0.net
藤村真理がTwitterで「9月下旬からデジタルマーガレットで連載を始めます」って呟いてるんだけど、デジタルマーガレットって今現在あるの?
それとも新設されるのかな。

358 :花と名無しさん:2019/08/15(木) 19:53:39.72 ID:jILdTxk00.net
デジマは昔からあるよね?
でもmeeじゃないんだな

359 :花と名無しさん:2019/08/15(木) 21:16:09.22 ID:usG8ps+X0.net
そーなんだ!
マンガMeeしか知らなかった…

360 :花と名無しさん:2019/08/16(金) 00:24:28.03 ID:+nvcVOJL0.net
あまりにひどい鬱展開だと
読者もう付いてこないよね
今の世だと
DVでしょ?ハラスメントじゃん!
ってなる

361 :花と名無しさん:2019/08/20(火) 21:03:12.61 ID:mOG0D2dB0.net
里中さんの新連載読んだ
結構ぶっ飛んでて一昔前のマーガレット作品って感じ
マーガらしくはあると思う
矢神くんは読んでなかったけどクライマックスってことはもう終わるのかな
愛君次から連載再開なのね
ロンプラはあっさり終わったな
後日談だしそんなもんか
モバカレは読んでなかったけど最終回なんだね
小村さんどうなるんだろう

362 :花と名無しさん:2019/08/20(火) 21:36:00.43 ID:bJnkYDyT0.net
やまもりさんのイラスト集を付録で付けるってことは、単体でイラスト集の販売予定はないってことなのかな?
別マの咲坂さんとかは発売してるからもしかしたらあると思ったけど…
それか、ひるなかと合わせた感じで作るのかな?

363 :花と名無しさん:2019/08/20(火) 22:07:48.69 ID:RX78pmBj0.net
マーガ出るから今後集英社の作品で出すのは難しそうだね

364 :花と名無しさん:2019/08/20(火) 22:45:23.32 ID:GrDqrQXc0.net
椿町、あっさりで残念
でもイラストはすごいきれいだったなぁ
そして暁と同級生だったらのテーマの暁が最高にイケメンだった

365 :花と名無しさん:2019/08/21(水) 01:54:47.39 ID:NnC2UAQH0.net
つまり椿町は実写化不可能かなあ
出ていく人の実写サポートしたりしないよね

366 :花と名無しさん:2019/08/21(水) 08:27:36.77 ID:HwNsSK7M0.net
小村さんはザマでオッサン2人のホモ臭い漫画書いてるし大丈夫でしょ
まあアレもすぐ終わる可能性あるかもしれないけど

367 :花と名無しさん:2019/08/21(水) 09:15:11.71 ID:bKhQqACz0.net
ロンプラの実写化は普通の学園物より映えると思うけど
今やったら高確率で菅田将暉になる気がするから嫌

368 :花と名無しさん:2019/08/21(水) 18:26:13.13 ID:TsYBk7wV0.net
今さら菅田将暉が少女漫画原作モノやる理由ないでしょ…
実写化になったら集英社との交渉も含めてサポートするのがしーげるさんの仕事じゃないの
契約作家さんから見た編集者・鈴木とは?ていうページのやまもりさんのコメントが
他の作家とくらべてあっさりしてるのは若干気になったけど

369 :花と名無しさん:2019/08/22(木) 01:53:19.85 ID:9Z4lN9UX0.net
やまもりさんはとりあえず森下さんについていった感がある
森下さんがいるなら的な

370 :花と名無しさん:2019/08/22(木) 12:39:45.91 ID:8GOsINnX0.net
ロンプラなんだか過大評価されてるけど、話つまらんからね??あの絵だから人気なだけ。逆にふりふらは、話も絵もそこそこ良い。
とりあえず不況の中売れてるのはすごいけど

371 :花と名無しさん:2019/08/22(木) 12:40:49.24 ID:8GOsINnX0.net
キャスティングでこの人は違う!!!っていうのはよっぽど絵の魅力がある漫画に対してだと思うから、ロンプラは映画化したらやばいと思う。

372 :花と名無しさん:2019/08/22(木) 12:54:56.93 ID:t1cJ6JHa0.net
ふりふらとかスレ違いだしどうでもいい・・・わざわざ2レスに分けて言うことじゃないし

373 :花と名無しさん:2019/08/22(木) 13:57:09.29 ID:R3U2h+760.net
もう少女漫画の実写化なんてオワコンなんだからイメージ崩れるからやめてほしい
ひるなかも実写化したけどあんまり売れなかった気がする

374 :花と名無しさん:2019/08/22(木) 20:10:34.17 ID:vL0LR6Am0.net
しーげるさんって担当作のとな怪と春僕の主人公を
同じ土屋太鳳にしたのが無神経すぎて何考えてるんだろうと思った
担当一緒で作家も仲良し、ヒロインも同じお揃いって嬉しい?
椿町の実写がセンセイ君主とお揃いで竹内か浜辺になるようなものだよ

375 :花と名無しさん:2019/08/22(木) 21:21:54.26 ID:OCdxxM760.net
>>374
さすがに編集や出版社にキャスティングの権限までないでしょ
それができるのは自分で映画作ってた時代の角川春樹ぐらいでは…
いまは使いたい側(スポンサーとか代理店とか)が使いたい俳優決めて
作家と編集部側はそれでOKかNGの意向を伝えるぐらいでは
そんで、だいたいLDHとスウィートパワーあたりの新人の
主演デビュー作としての踏み台にされるというオチ
映画が売れなくても俳優には少女漫画実写デビューという綺麗な経歴が作れる

376 :花と名無しさん:2019/08/22(木) 21:23:26.56 ID:y9TWYuBs0.net
スレチ

377 :花と名無しさん:2019/08/22(木) 21:27:38.70 ID:R3U2h+760.net
実写化確定したわけでもないのに他誌の実写化とかしーげるさんとかスレチすぎる
というか実写化の話自体どうでもいい
ここって実写化信仰してる人いるよね
もう少女漫画原作の実写化なんてオワコンなのに

378 :花と名無しさん:2019/08/23(金) 10:15:20.99 ID:GipQs8hA0.net
オワコンなのは375の中でだけだよ

379 :花と名無しさん:2019/08/23(金) 10:35:29.61 ID:GnXRgQLH0.net
新連載の話してる人一人しかいないね
これだけ話題にならないんだから里中さんまた売れない気がする

380 :花と名無しさん:2019/08/23(金) 11:48:29.62 ID:hVuF/hZm0.net
最近毎号のように新連載が始まってるけどどれもイマイチだなあ
特に今号の新人のやつは絵も題材も無理
少女漫画にBLぶっこんで来るのやめてほしい

381 :花と名無しさん:2019/08/23(金) 13:25:02.29 ID:zcjbDQLX0.net
菜々川さんは相変わらず絵が雑というか丁寧じゃないのが気になる・・・
予告の段階で「あ、これ男(親友)が男(主人公)に矢印っぽいな」と思ったけど・・・うん・・・
まあ作者本人もツイッターのリプ返で「ちょっとジャンルがジャンルなので」って言ってるしまあそうなんだろうね


クッキーにも前にモロBL載ったり、別マにもマーガにもトライアングル(男→男)載ったり勘弁してほしいなぁ・・・
りぼんも読んでるけど、りぼんにはBLメインの話は載らないでほしいな・・・
(りぼん同性愛描写は種村さんの紳士同盟があったけど、まあアレは主人公やヒーローはノーマルなんでまだマシだけど・・・)

382 :花と名無しさん:2019/08/23(金) 17:55:23.85 ID:Wu6X/JB10.net
>>380
マーガだと定期的にあるから無理だと諦めた方が>BL

383 :花と名無しさん:2019/08/24(土) 14:22:47.96 ID:0HVZm8Id0.net
今はBLレーベルがあって差別化してきているのに
少女漫画にぶっこむのはやめて欲しいのわかるよ
新連載全部微妙もとても同意
新連載コンペ冊子のやつも絵だけで選ばれてる感あったし
そもそも新人が商業のレベルじゃないんじゃないのマーガ

384 :花と名無しさん:2019/08/24(土) 20:20:29.87 ID:1AJxfv9Y0.net
あらかじめ言ってくれよって人間の声は差別にはならないはずなんだよ

385 :花と名無しさん:2019/08/24(土) 20:44:47.16 ID:4AT6Ik8V0.net
絶愛が載ってた雑誌ですしおすし

386 :花と名無しさん:2019/08/24(土) 22:17:11.24 ID:K8ML22Oc0.net
反応してくれた人ありがとう
最初からBLなんだなって分かってれば避けようもあるしそのつもりで読むんだけど
読んでるうちにだんだんBL展開になって来るっていうのがだまし討ちみたいで嫌なんだよね
まあマーガだしと思って諦めるしかないか

387 :花と名無しさん:2019/08/25(日) 03:28:39.29 ID:qJtj/UX60.net
BLは好きだからBLで読むし
少女漫画はNL読んでるつもりで読んでるから
使う脳が違うんだよね ぶっこまれるとイラっとするわ

そもそもBLってどっちとくっつくか楽しむジャンルじゃなくて
最初からカップリングが決まってないと読まないとこある
明確に決めごとではないけど 
絶愛は引き合いに出すには時代遅れというか古すぎるな

388 :花と名無しさん:2019/08/25(日) 03:31:15.13 ID:qJtj/UX60.net
絶愛の頃の作家様の人気考えたら雑誌のカラー云々じゃなくて
雑誌がBL載せたいとかじゃなくなんでもいいから作家の方を載せたいって感じだったし

389 :花と名無しさん:2019/08/25(日) 03:39:49.06 ID:ROc/mH0X0.net
少女漫画とBLは相性良くないと思うけどマーガは連載陣の中で1つはBL要素入れてくるくらいのイメージだから、ほんとにマーガには住み分け期待しない方がいいと思う…
ヒーロー設定ぽいキャラがBLとかモブENDとか無意識な少女観根底から否定してきたりするし

390 :花と名無しさん:2019/08/25(日) 05:25:25.24 ID:qJtj/UX60.net
なんか新しいことがしたいのかもしれないけど
それがすべてから回ってるんだよな
作ってる編集が少女漫画好きじゃないのかな?と思ったりはする
作家はツイッター見てる限り少女漫画が好きで描いてる人少なそう

391 :花と名無しさん:2019/08/25(日) 09:43:44.49 ID:ap7gqY++0.net
そっか絶愛はマーガレットだったんだっけ

それもあんまり良くは知らないけれども

392 :花と名無しさん:2019/08/26(月) 18:18:20.20 ID:KXpZA80H0.net
小村さんもBLだったし歴史的にBLは仕方ないからそれだけ避けるしかないのかもね
1作品ぐらいだし
それでもわかりやすくBLはBLで記載して事故らないようにしてほしいけど

393 :花と名無しさん:2019/08/26(月) 18:47:33.37 ID:v/NkFCHg0.net
>>392
小村さん、BL出身なんだ、女装・男装・おじさんが好きって書いてあったけど
絵柄は前の方が丁寧で良かったな、最近、絵が雑で崩れてるけど年齢的なモノ?

394 :花と名無しさん:2019/08/26(月) 18:53:52.17 ID:KXpZA80H0.net
言葉足らずで申し訳ない
BL出身というわけでなくBL好きそうだなって、小村さん
BL出身かはわからない

395 :花と名無しさん:2019/08/26(月) 20:46:26.54 ID:CQrtOFVU0.net
>>381
あの鼻の変な影が気になって話の内容が頭に入ってこなかったし途中で読むの諦めた
生理的に受け付けない絵柄だわ

396 :花と名無しさん:2019/08/28(水) 08:37:18.19 ID:qKLvFljp0.net
アメリはシーモアのレビューも低評価だな

397 :花と名無しさん:2019/08/29(木) 12:52:46.22 ID:vXdHsvNX0.net
アメリは構成力不足
帝斗に尺割きすぎだし世堂も早くに出して接点持たせとけばこんなに批判無かったと思う
のりちゃんの話もなんだかんだでモヤモヤした

398 :花と名無しさん:2019/08/29(木) 20:36:21.80 ID:P3gjiE7B0.net
構成というかああいう話だったんだって思うけどね
まだ言ってる人がいることに驚き

399 :花と名無しさん:2019/08/29(木) 22:29:09.99 ID:P6JolVPD0.net
雑だね

400 :花と名無しさん:2019/09/03(火) 12:01:16.26 ID:4NFUowBK0.net
アメリの終わり方に関しては炎上商法を狙ったんじゃないかなーと思った

401 :花と名無しさん:2019/09/03(火) 17:53:44.66 ID:7i8z3FBa0.net
特に何も考えず終わらせたんだろうと思った

402 :花と名無しさん:2019/09/03(火) 19:16:12.15 ID:BCkb2beE0.net
定石外しは狙ってたと思う
ただざくりさんはもっと肯定的に受け入れられると思ってたんじゃない
斬新で凄いみたいな
わざわざコミックで「哲学的っていわれた」とか言ってるし

403 :花と名無しさん:2019/09/04(水) 01:08:36.74 ID:INUSVyYV0.net
哲学的?
みたいな感じ
通しで読むと辛すぎたわ

404 :花と名無しさん:2019/09/05(木) 21:00:47.94 ID:1fkdQP5+0.net
メランコリーが終われる体制に入ってきた予感

405 :花と名無しさん:2019/09/05(木) 22:30:55.74 ID:s3/8DnZj0.net
?どういう意味?
終わりが近そうな展開てこと?

406 :花と名無しさん:2019/09/05(木) 22:35:40.51 ID:z3+aZfN20.net
メランコリーまだヤッてないの?
男の方一巻ではヤリまくりだったよね

407 :花と名無しさん:2019/09/05(木) 23:00:20.40 ID:Y7JNyI770.net
里中さんの連載、次は人気出るといいな
どうだろ

408 :花と名無しさん:2019/09/05(木) 23:42:14.42 ID:wpAuDfBB0.net
メランコリー途中からほんとつまんなくなった
話の持って行き方が無理矢理で、最近は弓弦にナレーションのようにベラベラ説明させててキャラ崩壊してるし
昴と弓弦の闘いも冷める
こんな暗くてケンカでケガしてばっかりの彼氏やだわ

里中さんは、お腹いっぱいな設定だわ絵が幼稚だわで私は飛ばしてる

409 :花と名無しさん:2019/09/06(金) 09:20:18.16 ID:nWfnBJwb0.net
メランコリー途中から読んでないけど
水泳またやるってこと?
こんな喧嘩してフラフラ遊んでたやつが復帰して優勝とかされても冷めるよね

410 :花と名無しさん:2019/09/06(金) 17:31:36.03 ID:xKYafnTa0.net
なんだその展開
まじで終わらせられなくて無理矢理展開考えてんのかな
駄作になってしまったか

411 :花と名無しさん:2019/09/06(金) 18:07:38.03 ID:e9LFMV150.net
一応、闘いって書いたのは水泳ではなく殴り合いね
昴はおそらくまた泳ぐことになるよ
ほんと淡々と説明ばっかりで、感情移入しづらい
連載当初の頃と大違いだよ

412 :花と名無しさん:2019/09/06(金) 20:09:43.73 ID:NwE9Z7CT0.net
ルカの問題解決させずに先送りにしてたの理解できなかったな
弓弦が花との旅行すっぽかしたとき

413 :花と名無しさん:2019/09/07(土) 22:44:05.42 ID:lBlOl2da0.net
引き伸ばしさせられてるんでしょ

414 :花と名無しさん:2019/09/08(日) 01:49:27.16 ID:km+cThEv0.net
まぁ看板2人抜けた後の新しい看板は小森さんだよね

415 :花と名無しさん:2019/09/08(日) 02:20:09.78 ID:N+/qPd0S0.net
看板がなくて終わらせられないんだろうけど
それならもっと計画的に終了させればよかったのに
次の新人も全然育ってない状態でどうすんだろもう

416 :花と名無しさん:2019/09/08(日) 09:33:37.07 ID:gjiRLgBW0.net
十分計画的に終わってると思うけど、どっちも話的に大団円だし
これ以上どっちも引き延ばせないでしょ

417 :花と名無しさん:2019/09/08(日) 14:31:38.54 ID:N+/qPd0S0.net
そっちの大団円をとってメランコリーは迷走引き延ばしを選んだのか
なんだかなあ

418 :花と名無しさん:2019/09/08(日) 17:19:32.35 ID:km+cThEv0.net
まあ3作品が終わるまでにほかの看板がでる算段だったけど
ひろさん里中さんイマイチ伸びないしで詰んだ感じだよね
みにあまる彼氏はまた次回巻頭カラーだけどそれなりに人気あるんだ?

419 :花と名無しさん:2019/09/08(日) 17:27:43.79 ID:pgJkDhBk0.net
そういう人はショート、ロンプラが引き伸ばしでメランコリーが円満完結しても文句言いそうだな
花男が文句言われながらもとんでもなく引き延ばされた雑誌だから仕方ないのか?
一応弓弦の家庭問題がまだ解決してないし進路もやるだろうし

ここでは空気のメイちゃんかメランコリーが看板になるのか

420 :花と名無しさん:2019/09/08(日) 18:58:51.74 ID:ZuZ90YlC0.net
ざくりさんツイッター削除?
秋から新連載て書いてたけど10月か11月から本当に始まるのかな

421 :花と名無しさん:2019/09/08(日) 19:46:39.65 ID:sCDdHejt0.net
アンチがヤバかったんじゃない?
少女漫画は思い通りの結果にならないと狂ったようにキレる読者多いから

でもざくりさんもデザート引き抜かれてたらさすがに笑うわ

422 :花と名無しさん:2019/09/08(日) 19:57:45.38 ID:3hZRi9Xg0.net
ざくりさん別にどうしても次作も読みたいなって感じじゃないから他紙に移って人気出るならその方がいいな

423 :花と名無しさん:2019/09/08(日) 20:04:58.63 ID:cLqy3iPG0.net
次回作マーガで決まってるんだからそれはないでしょ

424 :花と名無しさん:2019/09/08(日) 23:27:33.60 ID:deWOvTZf0.net
愛死?久しぶりに載ってたから読んだけどよく分からなかった

425 :花と名無しさん:2019/09/08(日) 23:32:20.59 ID:1EM4z5bP0.net
ざくりさんの絵わたしはわりと好きだったけどうまくないって言われてたし終わり方も含めてボロクソに叩かれてたね

426 :花と名無しさん:2019/09/08(日) 23:34:37.24 ID:pgJkDhBk0.net
ざくりさんデッサンが下手だからどうしても下手に見えるんだよなー
帝斗の上半身裸ギャグかと思ったわ

427 :花と名無しさん:2019/09/09(月) 00:29:39.52 ID:43FDKO4F0.net
佐藤ざくり結構好きだったんで
ちょいちょい叩かれたぐらいでへこたれないでほしいわ
コンセプチュアルな作品書きたきゃ他誌行ってもいいし
なんとか頑張ってと思うんだよ

428 :花と名無しさん:2019/09/09(月) 00:30:51.56 ID:43FDKO4F0.net
デザートって雑誌の売上自体はすごいやばいんだよね
てことは映像化しないと売れない

429 :花と名無しさん:2019/09/09(月) 17:47:35.29 ID:kWNo8CUb0.net
コミックスはもう別マ抜いてトップなんじゃね?
雑誌の売り上げなんかどこも無いさ

430 :花と名無しさん:2019/09/09(月) 18:38:39.54 ID:0gBGQ80a0.net
>>429
何が売れてんのか分からないけどとりあえずマーガはどっちも売れてないし関係ないなぁ

431 :花と名無しさん:2019/09/09(月) 18:47:38.46 ID:UfQX1Rzo0.net
デザート のことでしょ、多分

432 :花と名無しさん:2019/09/09(月) 18:53:46.28 ID:iKYwcfFX0.net
>>431
デザートの何が売れてんのか分からんけどマーガに関係ないし…

433 :402:2019/09/20(金) 12:52:23.19 ID:BX/7Ma4m0.net
・・・やっぱり終わりそうな予感
てか泥だらけで手当てもせずにってどうなの?

434 :花と名無しさん:2019/09/20(金) 19:34:27.68 ID:uOxf3aua0.net
未遂だった時のあの感じが好きだったのになんだかな… 話がこんなにバイオレンスな方向に行くとは思わなかったよ
弓弦をこんなに中身のない幼い人間に描写する必要あったのかな
弓弦好きなタイプだったからガッカリ感半端ない

435 :花と名無しさん:2019/09/21(土) 20:35:19.40 ID:pHAn+P0v0.net
ついに一線を越えたのかと久しぶりに雑誌買ってみたらメランコリー真っ白で驚いた
小森さんてアシさんいないの?

436 :花と名無しさん:2019/09/22(日) 23:24:04.85 ID:14dDv9HI0.net
メランコリー読んでみたけどまだ敬語使ってるので冷めてしまった
暴力的とか衝動的なのと敬語が対象的だからなんか萎える

437 :花と名無しさん:2019/09/23(月) 22:12:01.19 ID:uONJGUua0.net
ヒロインの敬語って冷める 何故かイライラする
でもメランコリー、やっと結ばれたのかって感じ!もっとイチャイチャしてほしい。

438 :花と名無しさん:2019/09/23(月) 23:56:44.32 ID:aC7QlKzu0.net
わかる!敬語冷めるよね
なんなの?って感じ

439 :花と名無しさん:2019/09/24(火) 00:11:18.91 ID:NOdnRQP+0.net
私は敬語嫌いじゃないなぁ
元々グイグイ来るような主人公苦手なのもあるけど

440 :花と名無しさん:2019/09/24(火) 00:29:18.75 ID:QCrWEKmr0.net
個人的に敬語使うとぼけた主人公に感情移入しづらい
萌えキャラ感特殊嫁感が凄くて

441 :花と名無しさん:2019/09/24(火) 06:42:50.29 ID:JGnzOUBa0.net
敬語キャラって敬語が崩れるところが一番の見どころだと思うんだが
定番だとね
それを使わないのは最終回に取っといてるんじゃないの?
最終回で崩れなかったらキャラとして生きてない作り物感満載だけど

442 :花と名無しさん:2019/09/24(火) 14:28:01.55 ID:e+M3vRPf0.net
フルバの透みたいな敬語の理由あったっけ?

443 :花と名無しさん:2019/09/24(火) 18:10:14.85 ID:DyaLpwvr0.net
個人的には敬語キャラが人によって敬語じゃなくなるとか途中で敬語じゃなくなるのは計算高いキャラに見えて好きじゃないなぁ

444 :花と名無しさん:2019/09/24(火) 20:37:56.51 ID:l5a5pR860.net
モノローグはタメ口のところあるのに喋ると敬語だから違和感ある
心の中では普通の喋りができてるんだから
そのまま口に出して話せばいいのに

445 :花と名無しさん:2019/09/25(水) 00:16:16.83 ID:guRB7SyH0.net
脇はギリギリありだけど
主役が敬語キャラはきつい

446 :花と名無しさん:2019/09/26(木) 21:07:07.78 ID:KcIQYtPA0.net
フルバ、アニメみてたけど
理由はあれどずーと敬語はうざい
友達にも敬語キャラって結構いるけど好きじゃない

447 :花と名無しさん:2019/10/04(金) 18:49:19.13 ID:H45cHqcF0.net
ルカは早く退場してくれないかな

448 :花と名無しさん:2019/10/04(金) 18:59:28.53 ID:H45cHqcF0.net
弓弦が医者で花が看護師ならイタキスじゃん

449 :花と名無しさん:2019/10/04(金) 22:03:43.51 ID:ertNBQul0.net
昴の話も大事だけど、花がなんで泣いてたのか追及しないのかよ
どっか飯でもーじゃねぇ

450 :花と名無しさん:2019/10/04(金) 22:34:25.44 ID:ent6LXx60.net
なんだかんだ、みにあまる彼氏もふたりで恋をも好きだわ
看板ってほどの派手さはないかもしれないけど

451 :花と名無しさん:2019/10/05(土) 02:14:20.81 ID:whIDYpq00.net
ひろちひろさんは年下のやつが好きだった

452 :花と名無しさん:2019/10/05(土) 16:48:14.12 ID:HkX8QAxN0.net
谷中分室って人マーガに居たっけ?と思ったら外部?の人か・・・ツイッター見たらBL中心っぽいし次号予告見る限りそれっぽそうで・・・
みにあまるは絵可愛くて好き。次号表紙の吉田さんも絵が綺麗で好きだな

453 :花と名無しさん:2019/10/05(土) 19:14:43.71 ID:krmIZ8TZ0.net
>>450 それぐらいしか読む価値あるもんがない かも 自分は

454 :花と名無しさん:2019/10/05(土) 22:58:11.27 ID:ZlisChuH0.net
私はやっぱ愛が死ぬが読み応えあると思う
絵も抜群にうまいし、なによりちゃんとキャラが動いてる
話も壮大だし
今号は伏線回収がうまくて特によかったわ

でも次はマーガじゃないっぽいなあ
なんだったら男性向けに行くかもと思ったりする

455 :花と名無しさん:2019/10/05(土) 23:13:16.42 ID:x4rUkrUY0.net
みにあまるって1巻が2018年8月発売
5巻が2019年9月発売て、1年で5巻も出たの?
2年で10巻出るなんてすごいスピードだな

456 :花と名無しさん:2019/10/05(土) 23:43:05.81 ID:qS9eNT0Y0.net
桃骨は私はなんかあざとすぎるというか大袈裟すぎる感じするんだよね
登場人物全部装置って感じもする

457 :花と名無しさん:2019/10/05(土) 23:52:52.01 ID:ryo1INBh0.net
>>456
それわかる
菜の花の時も思ってた

458 :花と名無しさん:2019/10/06(日) 00:04:55.47 ID:Vj5c+b0F0.net
菜の花の最初の方は日常マッタリだから
ドラマチックと両方できるんじゃない?
どっちかっていうとファンタジーの方が合ってるけど
こんだけ描けたらスポーツものも出来そう

459 :花と名無しさん:2019/10/06(日) 00:46:47.73 ID:zJEomgmj0.net
小村さんのモバカレってコミックスにならないの?
今、WEBでTLっぽい連載やってて驚いたけど
そういやモバカレは本で見ないなと思って
たしか全2巻の長さはあったよね

460 :花と名無しさん:2019/10/06(日) 22:23:26.53 ID:IoNArGXQ0.net
みにあまるキャラの描き分け頑張ってくれ
同じ顔で混乱する
絵柄だけで言えばりぼんに載ってても不思議じゃないな
りぼんは描き分けできてない漫画多いし

461 :花と名無しさん:2019/10/06(日) 23:56:13.07 ID:E9yQCbs+0.net
みにあまる、全部元カノにも同じこと言ってたんだろうなってまさにそう思ってしまうわ
なんかあまりに生々しかったからちょっと

462 :花と名無しさん:2019/10/07(月) 02:03:54.15 ID:f1J3TDrZ0.net
愛が死ぬのおもしろさわかんなくて途中で読むのやめてたけどよかったなら読んでみようかな

463 :花と名無しさん:2019/10/07(月) 18:47:19.58 ID:06e+Uvwq0.net
桃骨さんたちドラマチックな展開にするのはいいけど
やりたいこととか主張が強すぎるんだよ

464 :花と名無しさん:2019/10/07(月) 18:48:20.89 ID:06e+Uvwq0.net
>>458
画力もあるし
スポーツ向いてそうだからやってほしい
それならめちゃくちゃ話が濃くても大丈夫そうだし

465 :花と名無しさん:2019/10/07(月) 23:57:59.52 ID:Ar2u+mJs0.net
桃森さんジャンプ+で連載したらいいんじゃないかな
閲覧数見たら1位で250万、2〜3位100万PVくらい読まれてるみたい
マーガの少ない読者層に向けて描くよりたくさんの人に読まれたほうがいいと思う

466 :花と名無しさん:2019/10/09(水) 01:08:01.95 ID:CTB06DNs0.net
やまもりさんの絵柄を意識したひろさん、ほしのさん
その2人を意識した新人漫画家が多い印象
トーン使いは、森下さん意識が多い

467 :花と名無しさん:2019/10/09(水) 22:07:01.47 ID:oR42UE0a0.net
やまもりさんは
カラーは綺麗だけど
モノクロはパッとしないのに

468 :花と名無しさん:2019/10/09(水) 23:40:24.78 ID:CaeTmOeu0.net
そう?
すっきりしてて見やすいから好きだな
それでいてショボいとか白いとは思わないし
カラーより白黒の方が好きかもしれない
塗り方に特徴があるタイプでもないよね
諸々の表紙は素敵だけどデザイナーさんの力量が大きいと思う

469 :花と名無しさん:2019/10/10(木) 02:07:18.04 ID:82AgSMos0.net
てかやまもりさんとかがやってた黒を真っ黒に塗りつぶす塗りかた、
みにあまるの人も真似しててウワァってなった
ゆのみPが全盛期やってた塗りかただよ 10年前だ
バレバレの手抜きだし古臭いしでなんだかなって感じ

470 :花と名無しさん:2019/10/10(木) 08:44:33.25 ID:xsrKN7q20.net
やまもりさんは線に繊細さがなくて
プロというよりは
絵の上手い中学生が絵描きしてる様に感じる時がある

471 :花と名無しさん:2019/10/10(木) 13:21:38.14 ID:82AgSMos0.net
つかやまもりさんカラーうまいか…?
水彩が好きな人なのか知らんけど
あんまうまい綺麗!ってなった印象が無いかも
そもそも絵はうまいけど技術的には普通な気がする

472 :花と名無しさん:2019/10/10(木) 13:22:45.71 ID:xZ1pH+Di0.net
はじめての鮫島と彼女が可愛すぎてが面白い
あやかしは設定詰め込みすぎなのか設定や状況を把握しきれないうちに話が展開しちゃうからこの先読むの挫折しそう

473 :花と名無しさん:2019/10/10(木) 14:49:57.30 ID:R4vMdbxC0.net
やまもりさんはパッと見おしゃれだからきれいに見えるんじゃない?
でも椿町の最終巻の表紙はやっつけだなと感じた

最近の新連載は鮫島は絵もきれいだし主人公と友達のテンションの差が面白くて好きだな

474 :花と名無しさん:2019/10/10(木) 21:36:14.40 ID:5GSvOJ3b0.net
>>471
同意
色使いは綺麗だけど色塗り自体はさほど上手ではないよね
むしろ白黒の方がセンスがあるというか個性がある気がする
あと絵柄が好き

絵人気ある作家さんなんだから付録じゃなくて一冊の本として
イラスト集出せばそこそこ売れた気がするけどな

475 :花と名無しさん:2019/10/11(金) 00:03:37.75 ID:0K8nTo6w0.net
やまもりさんは漫画絵がうまいんじゃないかな
ただ、椿町はだいぶ手抜いてるなと思ってたけど

476 :花と名無しさん:2019/10/19(Sat) 15:27:49 ID:8jk+vOv60.net
吉田さんの表紙、可愛いね
今回の漫画も楽しいし、前回のがちょっと苦手だったから

477 ::2019/10/20(日) 17:12:30 ID:eFfQlh8H0.net
ざくりさんまたSNS女子?
アメリの友達とネタ被りそう
インスタってイイネ数が出なくなったから前より冷めてるんじゃないのかな

478 :花と名無しさん:2019/10/21(月) 17:04:23 ID:AUFeAJ340.net
みにあまる…と彼女が…の扉絵が時期的仕方無いけど似たような悪魔コスだけど、画力差がw
彼女が…の絵が可愛い杉

479 :花と名無しさん:2019/10/28(月) 18:44:24.07 ID:hoItgk4v0.net
こんなに過疎ってるのは語れるほど面白い作品が載ってないからだな

480 :花と名無しさん:2019/11/02(土) 13:56:27.17 ID:yrlKBCnk0.net
そんなー

481 :花と名無しさん:2019/11/02(土) 15:57:50.48 ID:hYv/wc9l0.net
早売りで出てたから買ったけど来年には買わなくなるなあ、なんて思った

482 :花と名無しさん:2019/11/03(日) 11:25:12.61 ID:J2jf7cNw0.net
看板不在?

483 :花と名無しさん:2019/11/03(日) 12:41:51.90 ID:pGyhG6q30.net
強いて言うならメランコリー
主力2人抜けた後だから消去法看板みたいだな

484 :花と名無しさん:2019/11/03(日) 14:54:13.24 ID:3MyuhVYp0.net
ロンプラの最終巻
他の巻に比べて売り上げ落ちたりした?
近所の本屋さん数軒
平積みにされた本が余り減ってる気配がなくてそのまま残ってるから気になってしまった

485 :花と名無しさん:2019/11/03(日) 17:32:39.99 ID:k0ITTBE00.net
平積みは高さ決めて補充してるから減らないと思うぞ
棚挿しが巻数歯抜けになってるのに補充されなくなったら心配しておあげ

486 :花と名無しさん:2019/11/03(日) 17:52:19.81 ID:3MyuhVYp0.net
ごめんね
説明不足だった
その周りの同じ頃に前後して発売された単行本
ちゃんと増減してて
ロンプラだけ余り変化ないから気になってる
余計なお世話だけど

487 :花と名無しさん:2019/11/03(日) 20:21:09.54 ID:0P7aeDUI0.net
最終巻は2週目で13万部売れてたから
1カ月累計18万部くらい?
刷ってる数は倍の40万部くらいだろうから余るのは仕方ない

488 :花と名無しさん:2019/11/03(日) 20:59:34.55 ID:vNoeCiV50.net
その40って数字は紙+電子の累計から出した一巻あたりの部数だから紙の本は40も刷ってないはず
紙の分は半分の20と考えても初週13万なら十分売れてるでしょ
オリコン等ランキングも上位に入ってたし
店で減ってなかったのはたまたまその店が余っただけか補充されてただけじゃないかな

489 :花と名無しさん:2019/11/04(月) 00:53:36.89 ID:Z0NqQD4s0.net
>>487>>488
詳しくありがとう
それ聞いて安心しました

490 :花と名無しさん:2019/11/04(月) 05:55:20 ID:r+pcpy1V0.net
半分以上コミックス出るかでないかほぼ出ない新人の漫画ばかりで
本当に来年あたり終わると思うよ
いつ決算なのかな
編集長は変わりそう

491 :花と名無しさん:2019/11/04(月) 06:57:34.11 ID:hobHIrm30.net
ベツコミと同じでなまじっか歴史があるから決断できないだけな感じだけどね
週フレ切った講談社ならとっくに休刊されてたと思う

492 :花と名無しさん:2019/11/04(月) 14:49:47.24 ID:Rva0ax5K0.net
ベツコミもマーガも親会社は同じだけど
競争させるために会社分けてるんだよね?
2つ同時に休刊することもあるのかな

493 :花と名無しさん:2019/11/04(月) 15:52:39.36 ID:NyFkl2Aq0.net
新人で連載させたらせめて少ない部数でも紙版コミックスは出させないと

494 :花と名無しさん:2019/11/04(月) 16:05:23.49 ID:FSC9M+Ex0.net
まぁこんなとこで部数や行く末の話しても仕方ない

495 :花と名無しさん:2019/11/04(月) 23:30:35 ID:r+pcpy1V0.net
新人の紙版はどう考えてももう無理でしょー
電子で出して売れたら紙って流れじゃないと無理でしょ
もうそういう時代じゃないというか

496 :花と名無しさん:2019/11/07(木) 20:44:08 ID:woFAkTue0.net
みにあまるの日下部くんって一応地味男子なはずなのになんでミスコン1位と付き合えてたんだっけ?

497 :花と名無しさん:2019/11/07(木) 23:36:10.09 ID:6ZYcC+jp0.net
生え抜き新人よりも元りぼん作家のほうがまだマシだな
種村除く
最近はあんまり元りぼん入ってきてないけど
月1になるか電子専門の雑誌になるかどっちになるんだろう

498 :花と名無しさん:2019/11/07(木) 23:43:19.64 ID:dx6nsLmK0.net
りぼんスレみたいな流れだな

499 :花と名無しさん:2019/11/08(金) 00:01:34.91 ID:ClGBZEqN0.net
元りぼんって誰?
ありなっちしか分からない

500 :花と名無しさん:2019/11/08(金) 01:13:53 ID:OjbO5dEy0.net
藤宮あゆって最近見ないよね
消えた?

501 :花と名無しさん:2019/11/08(金) 17:28:58.44 ID:OjbO5dEy0.net
岩ちかさんマンガmeeにこれからも的なコメントしてたから消えたわけじゃないみたい

502 :花と名無しさん:2019/11/08(金) 21:38:03.36 ID:b4Vq7cxk0.net
商業誌を離れ同人誌で活動する人もいるしね

503 :花と名無しさん:2019/11/09(土) 03:55:08 ID:L8jRrOKt0.net
なんか急にざくりさんの漫画説教臭くなったなー
あいだ先生にも通じるような
SNS説明からのリテラシーお説教臭がちょっと…

504 :花と名無しさん:2019/11/09(土) 08:42:43.47 ID:L8jRrOKt0.net
それでも他の新人の漫画よりは圧があったから期待

505 :花と名無しさん:2019/11/09(土) 10:39:18.78 ID:xdtYZ6zL0.net
メイちゃんの人の次かその次位にはベテランのはずだし
連載が初めてとか2回目の新人と比べて圧がなかったら逆にやばいと思う…

506 :花と名無しさん:2019/11/09(土) 21:46:59.84 ID:J3J+HkXV0.net
みにあまるの彼はイケメン設定でもないのに元カノが可愛すぎるのが納得いかない

507 :花と名無しさん:2019/11/09(土) 22:29:54.33 ID:IiigHkz50.net
元カノ主人公と同じ顔に思えるからなぁ
説得力がない

508 :花と名無しさん:2019/11/09(土) 23:35:52.88 ID:Ql3gee9p0.net
地味ヒロインがイケメンと付き合う漫画が巷に溢れてるんだから普通の男に可愛い元カノいても別にいいんじゃないの

509 :花と名無しさん:2019/11/10(日) 15:47:36.78 ID:2uPCPEsE0.net
なんで付き合ったんだっけ

510 :花と名無しさん:2019/11/19(火) 10:31:16 ID:pyOXMzqx0.net
メランコリー次回最終回だってよ
マーガ終わるんじゃね?看板ないじゃん

メランコリーは重大発表とか書いてあるけど予告では盛り上げてないから番外編かね

511 :花と名無しさん:2019/11/19(火) 13:40:17.26 ID:LYYN+DLk0.net
実写だったりして
着地点みえないしつまらなくなりそうだけど

512 :花と名無しさん:2019/11/19(火) 13:54:50.78 ID:2V3fM71z0.net
メランコリー最終回てマジ?
ルカのこと解決してないし弓弦の進路だって伏線貼ったところだからまだやるでしょ
まだまだやり残してることあるよ

513 :花と名無しさん:2019/11/19(火) 14:10:31.60 ID:pyOXMzqx0.net
>>512
残念ながらマジだよ
発売前だからバレしないけどルカ問題は軽く流されると思います

( ゚д゚)ハッ!
このあたりを番外編??

514 :花と名無しさん:2019/11/19(火) 14:20:15 ID:dWaaLU+C0.net
小森さんが限界なんじゃない?
真っ白状態で2年くらい描き続けて絵もおかしくなってたじゃん
しばらく休んで番外編を月1掲載でやりそう

515 :花と名無しさん:2019/11/19(火) 14:56:53 ID:ubt/HJiG0.net
小森さん背景も最低限だったし
月2回は限界だとしたら、それで連載をたたむのかも

516 :花と名無しさん:2019/11/19(火) 16:40:28.25 ID:RsGHoMWm0.net
メランコリー電子だと3カ月遅いけど何か関係あったのかな?ショックだなまだまだ見たかったし不完全燃焼だ特にルカ
いらいらしただけで終わるわ

517 :花と名無しさん:2019/11/19(火) 17:08:17.59 ID:IJdyZ4NF0.net
前々回くらいに唐突にルカ回あったよね
あれで失恋てことでルカサイド終了なのかね

メイちゃんが次の看板?と思ったけどスピンオフだったw

518 :花と名無しさん:2019/11/19(火) 21:52:08.49 ID:KXBMlOEb0.net
失恋って言うか
ルカは弓弦に恋をしていたんじゃなく
自分と似た弓弦に依存してただけだって
気づいちゃったよ

519 :花と名無しさん:2019/11/19(火) 22:58:39.79 ID:S9ZjxZSk0.net
小森さん次作からは月刊誌いきそうだね
背景真っ白どころか人物すらない台詞だけのコマも多いし
さすがにこの数年酷すぎた
繊細な絵が売りで前までは描けてたのに腱鞘炎でも悪化させたのかな

520 :花と名無しさん:2019/11/20(水) 01:47:49 ID:ziiXBYMB0.net
ガチ画力の桃骨組が今回で最終回だったから
次でメランコリ終わったら
ほんとに絵が上手い人が全然いなくなるね、恋子くらいか?
来年ほんとに雑誌休刊か電子になりそう

521 :花と名無しさん:2019/11/20(水) 05:57:28 ID:ZroGmiTe0.net
休刊前に隔週から月刊化すると思ってたけど
それにしては次々と連載陣を畳みすぎなんだよね

522 :花と名無しさん:2019/11/20(水) 10:17:45.52 ID:liMZpf310.net
恋子も次刊で最終巻だよね?

523 :花と名無しさん:2019/11/20(水) 11:31:28.91 ID:pE5WAgIe0.net
>>521
けど新連載も始まってるからどうなるか分からん

524 :花と名無しさん:2019/11/20(水) 14:41:12.67 ID:ofUuY5au0.net
月刊化はないと思うよ
レベルかなり下げても若い体力ある量産できる作者を集めて続けてくんだと思う

525 :花と名無しさん:2019/11/20(水) 15:30:15.26 ID:CGo1JFXd0.net
書店に行くと、みにあまる彼氏が全巻平積みの所があるから看板とすればこれになるのかな

526 :花と名無しさん:2019/11/20(水) 15:45:29.91 ID:J1FFJlrR0.net
>>520
恋子ちゃんも最終回目前じゃないの?

527 :花と名無しさん:2019/11/20(水) 15:46:31.99 ID:7k2d/9u60.net
えー弱すぎる
なんかもう終焉しか見えない

528 :花と名無しさん:2019/11/20(水) 15:53:49.17 ID:7k2d/9u60.net
マーガは残った作家だけだとマジで雑誌一万部になってしまう
それではやっていけないからmeeと統合する気もする
みっこはクッキー
桃骨はジャンプラかココハナ
ななじはココハナに移籍すると思うし…
マーガの良さは月2の量産だったけど、今の時代ネット連載の方が週間で早いから
量産出来る人は小村さんみたいにネットいきそう

529 :花と名無しさん:2019/11/20(水) 16:36:19.08 ID:XFoDpDmt0.net
確かに小森さんCookie合いそうだね

530 :花と名無しさん:2019/11/20(水) 17:54:54.46 ID:pE5WAgIe0.net
meeはマーガレットだけのために存在してるわけじゃないから統合はない
別冊花とゆめみたく電子雑誌になりそう

531 :花と名無しさん:2019/11/20(水) 19:23:48.64 ID:gA2l4DXW0.net
meeで配信するわけだから事実上の統合になるんじゃない

小村さんもっと漫画バカなイメージあったけど
結構病んだりするんだなってツイッターみてイメージ変わった
結果出せない落ち込むけど自分の好きなものしか描けない難儀な人だったんだ

532 :花と名無しさん:2019/11/20(水) 23:24:54.07 ID:F9IKCluK0.net
小森さんほしのさんひろさん吉田さん好きだしななじさん里中さん安定してて個人的には大分読めるの増えて来たなって感じなのになあ
大ヒット飛ばしてるわけじゃないから地味な面子かもしれないけど
ショートとか猫金とかは話がとっ散らかってて読む気にならなかったからその頃よりずっといい

533 :花と名無しさん:2019/11/21(木) 04:45:59.08 ID:VrtQLGGx0.net
安定してるんだ
自分はメランコリーだけ単行本で読むのやめちゃって
デザート買ってるわ

534 :花と名無しさん:2019/11/21(木) 08:19:22 ID:EZEkxwSu0.net
まんが投稿の審査員、森下さんとやまもりさんいるけど、いつまで残しとくんだ???w

535 :花と名無しさん:2019/11/21(木) 08:24:56.35 ID:jo79FUAe0.net
小森さんは以前より人物描くのは綺麗になったと思うな
背景は白めだけど

536 :花と名無しさん:2019/11/21(木) 12:29:30.89 ID:xi993Moz0.net
付録の弓弦の横顔ちょっとヤバイと思う

537 :花と名無しさん:2019/11/21(木) 13:03:18.99 ID:jo79FUAe0.net
>>536
付録って今月号のカレンダーだよね?
いま見たけど自分は全然変に思わないや

538 :花と名無しさん:2019/11/21(木) 13:20:30.86 ID:O5PgkdJT0.net
付録のカレンダーといえば
ご丁寧に毎月マーガの発売日が記載されてるらしいけど
12月までちゃんと書いてあった?それまで雑誌もつといいね

539 :花と名無しさん:2019/11/21(木) 13:25:19.66 ID:jo79FUAe0.net
>>538
いま確認したら書いてあったよ
来年と再来年の分書いてあるよ

540 :花と名無しさん:2019/11/21(木) 13:29:39.84 ID:O5PgkdJT0.net
確認ありがとうw
どうなるのかなぁ来年(再来年)

541 :花と名無しさん:2019/11/21(木) 21:46:29.09 ID:WVMyrUeo0.net
弓弦が顔デカすぎるのか、花が小さすぎるのか
バランスおかしいよな
なんでこんな劣化したんだか

542 :花と名無しさん:2019/11/21(木) 22:42:26.70 ID:QQ5v52wy0.net
それわざとじゃね?
あの絵2年後の20歳の2人らしいし
成長期の男子がいつまでも肩幅とか変わらんのは変だから
わざと弓弦を大きくしてんだと思ってたけど違うん

小森さんの絵でおかしいと思ったのは
校舎で花と弓弦がパン食べてた時の絵
あれは花がゴリラで
思わず2度見したわw

543 :花と名無しさん:2019/11/22(金) 06:23:56.55 ID:AvQNIufy0.net
もともと弓弦>>花くらいのバランスで顔描きがちだし

544 :花と名無しさん:2019/11/22(金) 18:56:10.23 ID:gbdgtX0R0.net
体格のバランスはずっとおかしかったよ
つーか筋肉ゴリマッチョでつらい 首太いとサイヤ人に見えるんだよなー
でも首太く描く人多いから女はそれが好きなんだろうな わかんねー

545 :花と名無しさん:2019/11/22(金) 21:35:04.74 ID:LlvCljTr0.net
肩幅はいいんだよ、問題は顔〜頭
成人男性にしても顔でかすぎだよ
弓弦の顔を花の横に並べてみなよ異常だから
花も額はげあがっちゃってるし担当編集も指摘すればいいのにね

546 :花と名無しさん:2019/12/01(日) 07:13:09.85 ID:z7HalrcH0.net
毎回思うけどさとなかさん宣伝ひっつこいな…笑
あれでフォロワー全然増えないの気付いてないのかな?
宣伝はとてもいいことだけど くどいと逆効果

547 :花と名無しさん:2019/12/01(日) 11:09:04 ID:r62oEWzo0.net
マーガレット公式ツイも里中さんの担当だなっていうのが丸分かり

548 :花と名無しさん:2019/12/01(日) 13:46:59.93 ID:pEPAkng90.net
山森下さんたちがRTしてた頃はRT伸びてた気がするんだけどな
里中さんは好きなんだけど

549 :花と名無しさん:2019/12/01(日) 17:47:26.40 ID:z7HalrcH0.net
というか もうマーガじゃベテランの方なのに未だに推しコメントもらわないといけないって恥ずかしい…

550 :花と名無しさん:2019/12/02(月) 00:56:14 ID:Wfx/beyG0.net
ていうか里中さんの話題が出てくると必ず擁護しに来た男性ファンが消えたね
うざかったからいいけど

551 :花と名無しさん:2019/12/02(月) 09:57:53 ID:gGMJfDOr0.net
書店で里中さんの新刊発売日そんなに部数なかった
必死なんじゃないかな

552 :花と名無しさん:2019/12/04(水) 12:11:13 ID:uVfVpLJQ0.net
恋子ちゃん次回最終回

メランコリ終了
番外編でもう少し続く
小森さん新連載来年春開始

553 :花と名無しさん:2019/12/04(水) 13:31:09 ID:vVmAjo/s0.net
小森さんまたマーガで描いてくれるんだ
クオリティのために月1でいいよ、しんどいみたいだし

554 :花と名無しさん:2019/12/04(水) 14:16:08 ID:hZmFQDSR0.net
小森さんデジタル移行したほうがいい気がする
カラーは綺麗なのになんか勿体ない

555 :花と名無しさん:2019/12/04(水) 15:05:01 ID:vVmAjo/s0.net
デジタル移行にも慣れるまで時間かかるみたいだけどね

556 :花と名無しさん:2019/12/04(水) 15:27:16.04 ID:hZmFQDSR0.net
>>555
確かに
1から教室に通って勉強して移行した人もいるらしいし

557 :花と名無しさん:2019/12/04(水) 17:02:22.05 ID:ArGAZ3U90.net
>>553
メランコリーは完全に終わり?移籍が良かった…普通にまだ話組み立てられると思う
他の読んでてもメランコリーは今まで下手だった話の組み立てがちゃんとしてた

558 :花と名無しさん:2019/12/04(水) 17:05:42.70 ID:ArGAZ3U90.net
>>552
ごめんこれよく読めてなかった番外編理解ありがとう
それにしてもマーガで久々のドル箱になりそうだったのに畳み方が突発すぎるし実写もなかったね
大学生編Cookieあたりで月1でじっくりみたかったなあ
艶恋とか広告代理店入ってそうなワードで煽ってた中期はなんだったのか

559 :花と名無しさん:2019/12/05(木) 01:40:58 ID:EEd0ympn0.net
看板が続々と終わってるのに次の看板が育ってないね
自分がきちんと毎号買ってた時に比べて華がないわ

560 :花と名無しさん:2019/12/05(木) 17:49:27 ID:wUJg44u10.net
メランコリー、急な畳み方でほんと寂しいなぁ
今まで丁寧にやってきただけに、最後が駆け足なのはほんとツライ
ルカはまあ解決したとして、弓弦の父親との関係はどこへやら…番外編でも触れなさそうだよなぁ

新連載の予定決まってるくらいならメランコリーちゃんと続けてほしかったよ

561 :花と名無しさん:2019/12/05(木) 17:52:52 ID:wUJg44u10.net
あと弓弦の母親が被害者だって言ってた話も回収されてないよね
結局弓弦の父と早苗さんの関係も謎のままだし
モヤモヤしすぎて何度もスマン

562 :花と名無しさん:2019/12/05(木) 18:23:38 ID:rKRxYBN30.net
なにがビックリしたかって
最終回ほぼ全編弓弦視点だったこと

563 :花と名無しさん:2019/12/05(木) 21:13:02 ID:A3bOzeq10.net
メランコリー最終回白いのは相変わらずだけど弓弦と花以外の人物の作画ちょっと酷くない?
ルカと未来のことね
何コマか崩れてる
新連載は月1でいいよ

564 :花と名無しさん:2019/12/06(金) 00:46:23 ID:nXsS98I60.net
>>560
ああそうだ一番の伏線であろう父親のこと掘り下げなかったね
メランコリーの丁寧な描写好きでルカを何度も引っ張ったの賛成派だったから(リアルな女っぽさあって)
恐らく花側に横恋慕する役として出しであろう昴の方もちゃんと描いてほしかった前巻くらいから急に巻き入った感じ
Twitterは前から頻度あのくらいとはいえやっぱ手の負担かどこか悪くされてたのかね
絵叩きはしたくないんでアンケ描くわ描ける時番外編でいいから話は回収してって

565 :花と名無しさん:2019/12/06(金) 00:50:18 ID:nXsS98I60.net
>>561
いや月マーガ読者周りにあんまいないし同じモヤモヤ共有できてありがたい
アンケ続けられてるのメランコリーのお陰でマーガくらいだし要望は出すわ
集英内なら僕家みたいな間あけた移籍も有り得るし

566 :花と名無しさん:2019/12/06(金) 13:11:08 ID:KuM4qmTg0.net
ライバルの雑誌では月一や何号かに一回掲載の作品もあるからマーガも以前連載してたケーキみたいに月一ありで

567 :花と名無しさん:2019/12/06(金) 18:15:10 ID:LO2P5AWY0.net
メランコリー番外編50ページを3回くらい描かないと14巻分にならないよね
2月まで番外編やって、新連載が春の4月だとすると
小森さん一か月くらいしか休めないことになっちゃうけど
限界で入院するまで追い詰めるつもりなのかなマーガ編集部

568 :花と名無しさん:2019/12/06(金) 19:00:17.41 ID:7cFB0rB00.net
ページ数は知らないけど番外編は2月5日発売の5号だけだよ
新連載は春頃だから6月近くまでずらせるかな

新連載いいから番外編もっと描いてくれ

569 :花と名無しさん:2019/12/06(金) 22:41:58 ID:nXsS98I60.net
>>568
その号のみって表記ある?見落としてるだけかな最終ページ裏のとこ?

570 :花と名無しさん:2019/12/06(金) 22:53:26 ID:zn4xmlBP0.net
本誌だとサイン会だのふろくにブックカバーがつくだのとか書いてあるページだよ
5号に番外編掲載ってあるからそれだけじゃないの?

https://natalie.mu/comic/news/358245

571 :花と名無しさん:2019/12/07(土) 09:41:09 ID:JboCtZml0.net
それじゃ番外編は、新連載の2巻くらいに収録して
メランコリーファンに買わせる作戦か
さすがに1巻目に前作の番外編入ってたらおかしいもんね

572 :花と名無しさん:2019/12/07(土) 21:21:44 ID:RWxKA5vt0.net
いや別におかしくないと思うけど
どこもそんなもんでしょ

573 :花と名無しさん:2019/12/07(土) 21:27:32 ID:aMMqH3Sd0.net
普通新連載の1巻に入ってるね番外一回なら
わざわざ2巻以降に入れる方が変だと思うよ1巻発売後に描いた番外編でもないと

574 :花と名無しさん:2019/12/07(土) 22:41:53 ID:JboCtZml0.net
どこも同じって言うほどいつものこと?
アマゾンレビューでも番外編が入ってると
その分損だから評価下げる人が多いよ

575 :花と名無しさん:2019/12/07(土) 22:54:02 ID:gvN8eanL0.net
最終巻に入れないなら新連載の1巻目に入れるのは普通でしょ
評価下げる話なんか誰もしてないと思うけど

576 :花と名無しさん:2019/12/08(日) 05:27:56 ID:XtkSvZbz0.net
アマゾンレビュー考慮する必要性を全く感じない

577 :花と名無しさん:2019/12/08(日) 10:54:27 ID:eGEid/y+0.net
新連載1巻買わせるために前作の番外編入れるなんてよくある事じゃん

578 :花と名無しさん:2019/12/08(日) 11:10:56 ID:4OZcHaRs0.net
よくあるって言うけど具体的にどれなのか例を挙げてみてよ

579 :花と名無しさん:2019/12/08(日) 15:57:55 ID:XtkSvZbz0.net
よく見るよ
あんまり漫画読まない人?

580 :花と名無しさん:2019/12/08(日) 16:57:26 ID:X9+kJgf10.net
むしろ新作の1巻目購入する人なんて前作からのファンが殆どなんだから
その人たちにも購入してもらえるように番外編入れるなんて普通すぎるぐらい普通だけどねー

581 :花と名無しさん:2019/12/08(日) 23:32:28 ID:yOvsEJCh0.net
とりあえず面倒な人になってるからもうスルーかNGでいいよ

582 :花と名無しさん:2019/12/11(水) 13:57:35 ID:q+V0KS6f0.net
とりあえずこのスレにいる人はみんな
私も含め漫画の事に関しては才能のない一般人なんだから
上から目線はやめてプロに任せておけって

583 :花と名無しさん:2019/12/11(水) 21:21:16 ID:AnorclyO0.net
才能って何の話してんの?
編集力みたいな事?
読み切りがどこに入るかって話をするのは上から目線じゃなくて読者の(勝手な)要望だから別におかしい事じゃないでしょ
そもそも筆が乱れてるから休ませてあげてってファンの意見から話が始まってる訳でそれさえも上から目線なんかい…

584 :花と名無しさん:2019/12/11(水) 22:59:58 ID:jSF+4Pys0.net
唐突に才能って言い始めたから思わずレス読み返してしまったわ
まあひとまずどっちも相手にしないでいいよって言いたいけど話題がない

585 :花と名無しさん:2019/12/13(金) 23:51:13.72 ID:xfa6mZPx0.net
新連載の聖なる夜に漫喫で読み忘れたんだけど三角関係てあるからどっちとくっつくか分からない系の話?

586 :花と名無しさん:2019/12/17(火) 11:49:06.29 ID:B1uSip5S0.net
森下さんフォローしてないのにTLにツイートが流れてきてびっくりした バズってた

587 :花と名無しさん:2019/12/17(火) 11:59:11.65 ID:ACTgnNJy0.net
デザートスレと間違えてるよ
デザート作品じゃん

588 :花と名無しさん:2019/12/20(金) 20:27:49.17 ID:bEly4wWC0.net
発売日なのにレス無いね
先号から始まった新連載が楽しみ
メゾンとかふたりでとか菜の花みたく男2人いるんだからバチバチ取り合えば面白くなるのに

589 :花と名無しさん:2019/12/20(金) 21:12:41.37 ID:mS5rhkj30.net
読者の願望なのかな、男二人とヒロイン、三角関係漫画多すぎで萎える

590 :花と名無しさん:2019/12/20(金) 21:22:33.63 ID:qzYL5dHt0.net
恋子ちゃん最終話だったんだね
進路の話あたりから読んでなかったや

591 :花と名無しさん:2019/12/20(金) 21:33:54.06 ID:k2YvGHMv0.net
三角関係はなんだかんだ盛り上がるんだよ
特にひるなかみたいな最後までどっちとくっつくかわからないやつはスレでも論争が起きるレベル
それこそ花男からの売りみたいなもの

592 :花と名無しさん:2019/12/20(金) 23:03:24 ID:oRP10AkS0.net
テリトリーは盛り下がってるけどな

593 :花と名無しさん:2019/12/21(土) 01:50:17 ID:rft2muLS0.net
そりゃ三角関係って最終回にどっちか決めないと
その後選ばれなかった方がアンチ化するだけだから
やりようが無いよね っていう例な気がするテリトリー

594 :花と名無しさん:2019/12/21(土) 01:57:32 ID:lDUnlfcq0.net
一応無印マーガスレなんで別マの話題は控えて

595 :花と名無しさん:2019/12/21(土) 05:30:11 ID:pJ7+iJ1f0.net
>>591
逆三角形というか、男一人女二人って、少女漫画ではあまり見ないしヒット作品もなさそうだね
少年漫画には山ほどあるだろうけど

596 :花と名無しさん:2019/12/21(土) 08:54:55.18 ID:lDUnlfcq0.net
菜の花も盛り上がったしやっぱりマーガには三角関係が受けるんだろうね
アメリもここで盛り上がった
ただうまく描かないとヒロインフラフラして萎えちゃうけど

メゾンもふたりでも今のところあんまり盛り上がって無いみたいだけど他の作品よりは見れる方だな
長期連載が終わりまくって新人の連載が短期打ち切りになってるし

597 :花と名無しさん:2019/12/21(土) 18:11:26.49 ID:3bFOtbdl0.net
少女小説の方だと三角関係が避けられるようになってるらしい
https://wezz-y.com/archives/51382
> 嵯峨 そうなんですよね。今、少女小説界で大切にされているのが、
>    「一対一で溺愛される」世界観だということは間違いないんですよ。
>    昔は定番だった三角関係というのも、今はもうどちらかというと避けられる設定みたいです。
> 小池 それは、女性二人が男性一人を取り合うという形だけではなく、逆もですか。
> 嵯峨 そうですね。ヒーローの片方が悲しい思いをするのに耐えられない、という読者が多いようで。
>    とにかく、安定した関係性が求められている気はします。

>>595
最近流行りの悪役令嬢系では定番のような >男一人女二人

598 :花と名無しさん:2019/12/23(月) 23:23:16.34 ID:D3o5Zpe30.net
安理さんの黒髪の手抜きは何とかならないんだろうか
全くサラサラ感無いしツヤベタ無いのはどうしても手抜きに見えてしまう
全コマそうだから

599 :花と名無しさん:2019/12/24(火) 11:48:35 ID:Buknz7pM0.net
安理さんって内容も絵ももうちょっと上の年代の雑誌だと思う
youとかココハナとかKISSとか

600 :花と名無しさん:2019/12/24(火) 14:53:37 ID:jl5pO3BQ0.net
ザマが来年から隔月から3ヶ月ごとの季刊発売だってさ
http://margaret.shueisha.co.jp/common/img/the/next.jpg

マーガ月刊化より先にこっちがきちゃったか

601 :花と名無しさん:2019/12/24(火) 16:05:17.53 ID:OYHJgFC+0.net
>>600
りぼんが季節ごとに増刊号出しているからそれに合わせたのか?

602 :花と名無しさん:2019/12/24(火) 16:06:48.27 ID:GrKyC05m0.net
ザマは新人の育成誌としての役割があるから廃刊にはならないと思う
YOUの廃刊でベテランも移籍してきたし

603 :花と名無しさん:2019/12/24(火) 17:32:12.32 ID:ONpaUH/C0.net
マガの本誌で連載してる7人くらいが新人だから
もう本誌が育成誌になってるんじゃない?
新人だとすぐ連載終わるから入れ替えにまたすぐ新人の連載始まるサイクルだよ

604 :花と名無しさん:2019/12/24(火) 18:19:35.68 ID:OYHJgFC+0.net
ザマはCookieとマーガレットの両方の増刊のような気がする
どっちにしろ早めの若手育成必須

605 :花と名無しさん:2019/12/24(火) 18:50:38.51 ID:A2o99e7v0.net
マーガだけじゃなく別マやクッキーの総合育成誌だね

606 :花と名無しさん:2019/12/24(火) 23:55:38.21 ID:Buknz7pM0.net
うん 本誌で新人の育成してる
なかよしと同じイメージ
育成しかできてない本誌なんか雑誌の意味あるのかね…

607 :花と名無しさん:2019/12/28(土) 05:43:34 ID:BccRWLh30.net
なんか大ヒットとかあって看板になったわけじゃなくて、やまもりさんとか大御所らが抜けて、看板になった感じの人が多いよね。

608 :花と名無しさん:2019/12/28(土) 12:35:17.73 ID:7ogavE9P0.net
復讐の王子読むと花とゆめ読んでる気になる
連載作何作か、花ゆめ化が進んでるけどアンケート取れてるのかな

609 :花と名無しさん:2020/01/01(水) 01:42:32.26 ID:VyjhD8L70.net
にこいちの配信今号で終わりなのか

Twitterのリツイート多すぎてウザくなってきたな
ひたすら感想が流れてくる

610 :花と名無しさん:2020/01/01(水) 01:56:05.87 ID:doMaNOCr0.net
なんか看板らしい看板がないな

611 :花と名無しさん:2020/01/01(水) 02:00:55.33 ID:VyjhD8L70.net
合併号の表紙Amazonで出てるけどふたりで恋をする理由を推したいのかな
ヒロイン集合絵でセンターだし

612 :花と名無しさん:2020/01/01(水) 10:18:34.21 ID:tGYnNwkL0.net
まじか去年のやまもりさんは貫禄ある看板って感じだったけど
この知名度や売り上げで看板ってやべーな

613 :花と名無しさん:2020/01/01(水) 12:12:03.43 ID:VyjhD8L70.net
売れっ子作家2人も移籍したから仕方ないな
メランコリーも完結したし
消去法看板

614 :花と名無しさん:2020/01/01(水) 16:27:04.23 ID:OaxKJRda0.net
マーガレット、そのうち、別マに吸収されない?

615 :花と名無しさん:2020/01/01(水) 16:53:12.12 ID:lu0QcNV20.net
売れっ子作家に去られ、かといって別の売れっ子作家は呼べず
ライバル誌が更に強力になりそうだからやばいわ

616 :花と名無しさん:2020/01/01(水) 21:02:14.36 ID:+An0bf6Q0.net
森下さんがあれだけバズった今やまもりさんも来るならデザートがより強力になるだけよな

617 :花と名無しさん:2020/01/03(金) 01:46:25 ID:diW/UK2Y0.net
ゆのみPが看板か・・・

618 :花と名無しさん:2020/01/03(金) 14:41:17.94 ID:/VVSBgdD0.net
ゆのみPが看板って聞いただけでなんかそのうち廃刊しそう

いやゆのみだろうが売れてれば文句言わないけど
全然雑誌の看板の売り上げじゃない

619 :花と名無しさん:2020/01/04(土) 03:37:32 ID:4gALvW3s0.net
トレパクに看板とられて、前列全員自分より後からデビューした人で、里中さん発狂しそう

620 :花と名無しさん:2020/01/04(土) 03:39:14 ID:4gALvW3s0.net
さらにデビュー者全部のせるとか、よほど人材不足なんだね。
ページ数埋めるのに必死。
別冊付録の人本誌に載せて、付録に新人でいいのに…

621 :花と名無しさん:2020/01/04(土) 11:29:07.03 ID:4pFPvO4m0.net
ゆのみPって何!?と思って調べたらかなりやらかしてたんだね
その人が看板って…
なんだかがっかりくる

622 :花と名無しさん:2020/01/04(土) 13:48:06.84 ID:4gALvW3s0.net
というか表紙、過去最高にごちゃごちゃしてる…
背景白とかの方がよかったのでは?

623 :花と名無しさん:2020/01/04(土) 14:40:27.47 ID:i7gQ7Bif0.net
地元の本屋に置いてなかった
発売日なのに
花ゆめ2少コミ1マーガ0

624 :花と名無しさん:2020/01/04(土) 14:54:46.72 ID:6iTSS/bA0.net
相当売れてないんだろうなあ

625 :花と名無しさん:2020/01/04(土) 15:03:18.27 ID:4pFPvO4m0.net
うちの近所はもう大型書店しか無くなったけど平積みは大抵花ゆめとSho-Comiが2列マーガが1列
ここ数年ずっとそう

626 :花と名無しさん:2020/01/04(土) 15:59:52.49 ID:tZpWw15z0.net
少コミも少コミでめちゃくちゃページ数減ってやばい雰囲気だよ

627 :花と名無しさん:2020/01/04(土) 16:20:01.27 ID:4pFPvO4m0.net
>>626
Cheese!から去年人事異動してきた編集長のTwitter見てるとかなり変えてきてる
増刊号も隔月刊で連載中心に
本誌もこれから連続で新連載なんだって

628 :花と名無しさん:2020/01/04(土) 16:42:12.87 ID:lFECb0Yc0.net
まぁ他誌の話は他所で

629 :花と名無しさん:2020/01/09(木) 13:12:12 ID:ezQ7PaWy0.net
別マよりこっちのほうが面白いと思うんだけど、
売れてないんだね

630 :花と名無しさん:2020/01/09(木) 22:14:19.24 ID:CEKUc1bb0.net
引き抜きが無かったらマーガもここまでにはなってないと思う
専属契約ってどんな形で結ばれてるのか知らないけど少女漫画でこういう事あるんだって驚いた
出た二人以外の作家も声掛けられたりしてたんだろうか

631 :花と名無しさん:2020/01/11(土) 08:27:14 ID:x5oo2DpA0.net
他誌から入って来てる人もいるよね
藍川さんはsho-comi安理さんは別フレだった気がする

632 :花と名無しさん:2020/01/15(水) 16:38:42 ID:dmsIKmiR0.net
鉄骨組は青年誌の方が向いてそう
マーガの読者層やカラーじゃやりたいことと受けることのギャップがあるだろうし

633 :花と名無しさん:2020/01/16(木) 14:48:50 ID:nR8jOVFs0.net
結局よくわからない漫画だったし気づいたら終わってた

634 :花と名無しさん:2020/01/16(木) 15:35:44 ID:gcanxsyq0.net
鉄骨組って菜の花もだけど物語締めるのイマイチ
終わり方良ければ全て良しじゃないけどさー
途中は面白いのに

635 :花と名無しさん:2020/01/17(金) 04:19:32 ID:lTLs4vFr0.net
締め方がいまいちなのは打ち切るからなのか
そもそも始めしか考えてないのかどっちなんだろーね

636 :花と名無しさん:2020/01/18(土) 20:43:16 ID:pLuo9NJa0.net
ネームグランプリの審査員、やまもりさんいるけどまだマーガレット ってこと?
それよりデザート での連載はまだ夏秋ぐらいだからそれまではマーガ作家ってことなのかな?

637 :花と名無しさん:2020/01/18(土) 21:35:08 ID:0MEhHaDf0.net
>>636
専属は辞めたけど、マーガレットでまた描く事になったのかな?

638 :花と名無しさん:2020/01/18(土) 21:47:31 ID:4Txk6lP60.net
年賀状どこへ送れば良いかの返信にスピカかマーガ編集部って答えてたから連載始まるまではとりあえずマーガレットなのかね

639 :花と名無しさん:2020/01/18(土) 22:32:19 ID:ogHskx0f0.net
マーガレット卒業宣言確かあった気がする

審査員とか種村さんもまだいるけどね

640 :花と名無しさん:2020/01/18(土) 22:51:51 ID:mekQrkhs0.net
>>636
夏秋ぐらいってどこかに告知あったの?予想かな

641 :花と名無しさん:2020/01/19(日) 01:05:33 ID:xWmFaexb0.net
一応円満にって感じなのかな

642 :花と名無しさん:2020/01/19(日) 17:08:35 ID:2ZTyobfb0.net
別にマーガレットで描かなくなってもコミックスはこれからもしばらく
マーガレットコミックスから発売され続けるわけだし無関係になるわけではないよね

643 :花と名無しさん:2020/01/19(日) 18:39:14 ID:Q/cywzuU0.net
とはいえマーガレット掲載じゃない新作をここで話されてもスレチで迷惑
個人スレあるし

644 :花と名無しさん:2020/01/19(日) 19:12:26 ID:oTFTPJxK0.net
やまもりさんがまだどこで新作を描くかは公式ではアナウンスないし

645 :花と名無しさん:2020/01/20(月) 01:37:33.73 ID:qAe5uy6X0.net
新人の連載つまらないから別マで筆早くて芽が出ない冷遇されてる人連れてくればいいのに
そっちの方がマシだと思う

646 :花と名無しさん:2020/01/20(月) 20:22:07 ID:XZLynXDT0.net
確かに別マの新人の挑戦の場にしてもいいかもしれない
でも別マも付録の漫画のレベルを見てるとひどいもんだけど
マーガよりはマシ…

647 :花と名無しさん:2020/02/04(火) 11:10:05 ID:06O9dImn0.net
次号予告で大々的にモジコイネネコイ重大発表煽り
小森さん新連載10-11合併号から

648 :花と名無しさん:2020/02/04(火) 18:45:47 ID:x1KSILuy0.net
あーーみっこさん出産されたたのね…そりゃ絵は荒れるし急展開で終わらせるわ…
でも本当に小森みっこ史上1番丁寧に話もキャラもちゃんと育ててたんだから休載してでもちゃんと完結して欲しかったな

649 :花と名無しさん:2020/02/04(火) 21:57:25 ID:bNSTw/Be0.net
>>648
どこ情

650 :花と名無しさん:2020/02/04(火) 22:04:13 ID:bNSTw/Be0.net
もしかしてサイン会で貰ったプレゼントが入ってるオムツのダンボールの話?

651 :花と名無しさん:2020/02/05(水) 03:41:35 ID:TQMFnzHQ0.net
オムツでそこまで想像する…
日本語読めない人かよ…

652 :花と名無しさん:2020/02/05(水) 08:37:57 ID:up1WIH+X0.net
次号のネーム付録にやまもりさんいるのびっくり

653 :花と名無しさん:2020/02/05(水) 10:15:08 ID:DGMiMwLU0.net
小森さん出産したなんて情報どこにもない‥
やまもりさんネームの審査員やるから入っているんだろうけど、これは次作はマーガになるのか?

654 :花と名無しさん:2020/02/05(水) 12:50:08 ID:1t/buIHZ0.net
パブサしたらあのツイートの流れで小森さんのガチファンが匂わせてるね元から知ってたみたいだけど
でも出産?かは分からないな元からいたのかもだし連載するなら問題はないんでしょ

655 :花と名無しさん:2020/02/05(水) 12:57:58 ID:cXeaXtVF0.net
真偽はともかく
久しぶりなのに絵が荒れてたり白いのはなんでとは思った

656 :花と名無しさん:2020/02/05(水) 13:28:53 ID:7rQ9pYUM0.net
読者側が引き抜きだマーガ終わりだと騒いでるだけで、マーガ側からしたらやまもりさんは単にフリーになった作家でライバル会社側に回った裏切り者という感覚は無いのかもね
スケジュールが合えば今後も普通に載りそう

657 :花と名無しさん:2020/02/05(水) 15:09:59 ID:OWUhKmOW0.net
>>656
たぶんそういう感じだよね
フリーなら別に審査員とかし続けるし

658 :花と名無しさん:2020/02/05(水) 15:41:20.86 ID:7rQ9pYUM0.net
マーガレットが外部の編集者を使う事があるのかは分からないけど、スピカの編集者と組んでマーガで連載するのもあり得るっちゃあり得るんだよね

659 :花と名無しさん:2020/02/05(水) 16:57:59 ID:/KbcxwHx0.net
メランコリー、見たいのはもっと先の結婚あたりだったなー
弓弦父とのことが結局うやむやなまま終わった
これじゃ弓弦母が悪者なままじゃん
回収されてなくてモヤっとしたわ
やっぱり駆け足で終わらせた感すごい

660 :花と名無しさん:2020/02/06(木) 03:41:36 ID:BMfYyVDR0.net
連載1回も休まずスカスカの真っ白原稿掲載し続けて
最近出産してサイン会したの?
それちょっと生死にかかわるけどたかだか雑誌1誌にそんな尽くす作家おるか…?
たかだかオムツの段ボール使いましたから想像しすぎでしょ

661 :花と名無しさん:2020/02/06(木) 13:14:31 ID:YIS7R46x0.net
そもそもおむつって段ボール買いするもんなの?

662 :花と名無しさん:2020/02/06(木) 13:52:40.93 ID:gdQ6FMTq0.net
>>659
最後駆け足すぎたよね
弓弦の家や進路とかやっつけすぎ

663 :花と名無しさん:2020/02/06(木) 15:14:06 ID:kCMma5V30.net
>>661
それは割とする

664 :花と名無しさん:2020/02/06(木) 22:40:44 ID:JAdO7IJH0.net
>>654
全く見当たらないんだけど

665 :花と名無しさん:2020/02/09(日) 23:21:43 ID:ja2uTTAG0.net
新連載は夏あたりでいいから、メランコリー番外編もっと先の話読みたかったな

666 :花と名無しさん:2020/02/10(月) 02:04:26.85 ID:r9sMuxDv0.net
感染者狩り
https://twitter.com/mei98862477/status/1225792817512894464

疑心暗鬼で隣人殺しまくるデビルマンの世界に陥る中国・・・
日本も早く中国全土の入国禁止させないと悲惨な事になる、 どんどん議員にメールしよう、日本の議員脅している中国関連企業の不買い運動もしよう
(deleted an unsolicited ad)

667 :花と名無しさん:2020/02/14(金) 22:23:01 ID:JF2CTRvc0.net
映画スレにマイルノビッチ実写化情報あった

668 :花と名無しさん:2020/02/15(土) 09:52:02 ID:jJUapSCA0.net
メランコリー大好きなんだけど、この番外編は主人公が哀れに見えて残念だった
医者になった後のプロポーズとか結婚式とかもっと幸せそうで読者がキュンと出来るような話がよかったな
なんでこんな番外編にしようと思ったんだろう
打ち合わせの時に担当の編集者が反対しなかったのが不思議だ
森下さんもマーガの時は絵はすごいきれいなものの話が残念すぎだったけどあっち行ってからは話も面白い
この差はもしかして編集者の差なのか?

669 :花と名無しさん:2020/02/15(土) 12:00:41 ID:J+z8ZbEx0.net
そう言われるとそうだな
今までの話と比べたらそりゃ幸せ展開だろうけど花を下げてまで番外編として描く話ではないな
きちんと本編をしっかり終わらせていたら話は別だけど
最後駆け足で終わらせた感が凄いから余計にね

670 :花と名無しさん:2020/02/15(土) 12:22:09 ID:Uo48cAuQ0.net
番外編、長い同棲の末医者になってからの新婚よりは、はじめての同棲で新婚感があってよかったけどな
それよかたがい目の画面が白くて、左右の目の色が違うのさえトーンの張り忘れに見えてくる

671 :花と名無しさん:2020/02/15(土) 13:10:23 ID:APkxcwxG0.net
>>667
ええええ

672 :花と名無しさん:2020/02/15(土) 15:58:09 ID:WloVD7jk0.net
森下さんはたぶんショートで新しいことに挑戦してみたんだと思うが
それが悪い方向に行ったんだと思う
もともと日々蝶々を当てたのは話の力じゃないしそれを過信しちゃったんだと思う
失敗したから成長したのが今のデザートのなんじゃないかな
売れた作家に編集は口出しできないだろうなって思うしな

673 :花と名無しさん:2020/02/15(土) 16:16:49 ID:BRj66hKL0.net
メランコリーの番外編は弓弦の友達がなんかイラっとくるし、花がティッシュ配りしてる姿が哀愁漂ってるし、ヒモ同棲みたいで
こういうストーリーって少女マンガに求められてるんだろうかって考えてしまった
私は少し引いた

674 :花と名無しさん:2020/02/15(土) 19:26:04 ID:SQsCyJak0.net
>>671
2時間で何人と付き合って別れてするんだろうね

675 :花と名無しさん:2020/02/15(土) 20:26:04 ID:muyGSTZA0.net
天佑を実写化するのは勘弁してくれ

676 :花と名無しさん:2020/02/15(土) 22:07:20 ID:w1/w6Tzq0.net
>>670
舞台が大正なのにポリタンクあったしね…

677 :花と名無しさん:2020/02/16(日) 09:54:33 ID:OYhz9MO40.net
>>675
数年前なら吉沢亮とかだったんだろうか

678 :花と名無しさん:2020/02/16(日) 19:54:51 ID:bBNalg1i0.net
>>673
わかる
かなり微妙だった
もし次の番外編があるなら結婚の話を読みたいな
いつか生まれる孫のためにも義母と和解も出来るといい

679 :花と名無しさん:2020/02/17(月) 00:22:05 ID:s0D5VpP20.net
ひろさんの話ってメインキャラの1人が別の女に夢中で主人公が当て馬みたいになっててつまらなく感じる
主人公は地味な方の男とくっつくんだろうけど、もう1人の男があのショートカットの女とくっつきそうなのがすごい嫌
そういう展開にしたいならなんでショートカットの女がヒロインじゃないんだろう

680 :花と名無しさん:2020/02/17(月) 07:22:51 ID:jJO+qTcR0.net
ひろさん読んでてたぶん漫画読まない人なんだろーなって感じる
読者の目線わかってない

681 :花と名無しさん:2020/02/17(月) 12:52:59 ID:2PCWmvIP0.net
えー同級生の方がいいから今の展開で全然いい
別に少女漫画として特段おかしい関係性でもなくない?
割と王道だと思う
ひるなかや別マの理想的ボーイフレンドとかも同じだし

682 :花と名無しさん:2020/02/17(月) 13:27:49 ID:/+L8d5RS0.net
ひるなかは主人公当て馬にされてなかった気がするけど

683 :花と名無しさん:2020/02/17(月) 13:29:11 ID:/+L8d5RS0.net
まぁ主人公を奪い合うのが好きな人には不満かもね

684 :花と名無しさん:2020/02/17(月) 13:30:40 ID:Ux+9Mnxb0.net
同級生と付き合う事になるのはいいと思うけど先輩と髪の短い女がまだ明かされてない2人の間の問題を乗り越え付き合い始めるエピソードを見せられそうなのが不快感
同級生と付き合うなら2人ともさっさと退場するかモブ化してほしい

685 :花と名無しさん:2020/02/17(月) 16:27:55 ID:9+aVBe6C0.net
昔からある少女漫画の王道だよ
全12巻を予定してるなら、5巻くらいまでは片思いや当て馬と付き合う展開やって
6巻くらいで黒髪が主人公好きになり、7〜9巻でヒロインを取り合う
10巻でくっついて12巻までイチャイチャして終わり

686 :花と名無しさん:2020/02/17(月) 16:43:06 ID:RQKj3/vL0.net
最近のまんがはお互い初恋で最初の相手とか
最初からちやほやハーレムとか即付き合って延々甘々展開じゃないと嫌とかいう読者傾向あるのかも
個人的には途中やきもきしても紆余曲折波瀾万丈の末…みたいなののほうが最後カタルシスあるけどな

687 :花と名無しさん:2020/02/17(月) 22:23:42 ID:pTpTFytB0.net
683の言ってるように話進むなら面白そう
684の言ってるように延々と甘々展開より途中やきもちする方が断然面白いね
てっきり先輩とあの子がこのままカップル成立するのかと思ってた
うちのクラスの友達はみんな憤慨しててブックオフに叩き売りに行ったりアンケートに文句書いて送ってたしここにいる人も文句言ってるし今は不評だろうけど今後面白い展開になるなら打ち切りにならないといいな
どっちの男と付き合ってもいいと思うけど主人公絡まない2人の付き合う工程とかいちゃいちゃは見たいとは思わない

688 :花と名無しさん:2020/02/17(月) 22:55:07 ID:keks8v9L0.net
波乱が嫌っていうのもだけど主人公以外の展開全く要らないってのも漫画を淡白にする原因だよなあ
無駄な引き延ばしや強引なカプ化は要らないけど自然な流れでサブキャラのストーリーやるのは別にいい
少なくともふたりで恋をの真綾はメランコリーのルカみたいな意地の悪さや不快感はないし

689 :花と名無しさん:2020/02/17(月) 23:33:02 ID:/+L8d5RS0.net
このスレにリアがいたことにびっくりした
てっきり成人済みばかりだと

690 :花と名無しさん:2020/02/18(火) 01:05:01 ID:iQcgHmty0.net
学生が楽しめるマンガと大人が楽しめるマンガは違うのかもしれないね
やまもりさんレベルのマンガなら全世代楽しめると思うけど
成人してるけど、ひろさんのマンガはあまり楽しめてない
真綾は苦手、自分からは動かないくせに好かれてて、拒否するくせに所有欲はあったり
応援したくなる脇役もいるけどね、雑誌違うけどこまちゃんみたいな
まあマーガの主要読者の学生から人気ないなら、ひろさんのマンガは多分8巻もいかず打ち切りエンドになるだろうな
10巻以上出せるほど人気出るマンガってマーガにはあんまりないよね
毎号買ってるから面白い新連載始まるといいな
小森さんの新作に期待

691 :花と名無しさん:2020/02/18(火) 02:27:03.04 ID:teqLiZMu0.net
ひろさんがあんまり漫画読まないっていうのは
なんか無駄なエピソードが多いというか
ふつうはエピソードひとつひとつに何か意味があるもんだけど
なんのフラグにもなってないことが多くて読んでて違和感が多い
コミックス見てるとキャラの設定盛り盛りなんだけどそれが一切話に行かされてないし
そんな取っ散らかりエピソードの中でも唯一ちゃんとわかるように繋がってるのが
主人公が性格のイイ子!って結論に繋がってるのもなんかイラつくw

692 :花と名無しさん:2020/02/18(火) 07:32:18 ID:R03fRTV/0.net
マーガ掲載の話は大体のちのフラグにもならないエピソードが思い付いた順にバンバン出てくるイメージだからまぁマーガらしいなと思ってた

693 :花と名無しさん:2020/02/18(火) 08:14:23 ID:Mwephxov0.net
少し前まで大看板のやまもりさんがいて森下さんもいて小森さんもいて賛否あれど盛り上がってた菜の花とかアメリあったりしたのに、次号の掲載作家がザマと変わらないようなしょぼさでやばい
唯一しょぼくないメイちゃんは固定ファンついてるものの長期連載すぎて読んでない人も相当多い
このままだと売上激減して月刊化しそう

694 :花と名無しさん:2020/02/18(火) 08:43:10 ID:Jjgw/2yv0.net
月刊化しそうと言われてもう5年以上薄いままやってるから何度も言われてるけどこのままか廃刊の二択じゃないかな

695 :花と名無しさん:2020/02/18(火) 09:07:16 ID:UA5bL7hj0.net
前から薄い薄いと言われてるのになぜか薄さが年々増してる
今がピークの薄さじゃないかな
どの雑誌でもすごい売上の看板の一人や二人はいるのに今のマーガにはいない
小森さんの新連載だけが頼りの現状

696 :花と名無しさん:2020/02/18(火) 14:40:07 ID:teqLiZMu0.net
5年どころか花男終わった時から言われてるよ
コミックスが売れて盛り返してたけどそれが全部終わって消えて
売れっ子は去り今がマジで花男後の何もない時代に戻ったような
そして昔と今の違いは出版不況が洒落になってないとこね

697 :花と名無しさん:2020/02/19(水) 22:16:02 ID:avm/OxK40.net
マイルノはドラマっぽい
映画よりマシなのかはわからんけど

698 :花と名無しさん:2020/02/19(水) 22:32:38 ID:k/ryGHHS0.net
ドラマなら向いてると思う

699 :花と名無しさん:2020/02/20(木) 00:10:11.18 ID:j17IrgBt0.net
マイルノビッチHulu配信なのね
神様のえこひいきと悪魔とラブソングもドラマ配信
地上波じゃないぶんしょぼそう
こういう配信って単行本売れるのかな

700 :花と名無しさん:2020/02/20(木) 22:26:43 ID:ze/ZLcVH0.net
マーガレット枠てことはこれから色んな作品ドラマ化していくのか

701 :花と名無しさん:2020/02/23(日) 16:53:49 ID:IWSuBoMS0.net
人気作品が全部終わってしまったけど今ある連載ってどのくらい売れてるんだろう
トップはメイちゃんなのかなと予想できるけどその他は似たり寄ったりの微妙な売上なのかな?

702 :花と名無しさん:2020/02/27(木) 01:22:19 ID:ZtMSZXVr0.net
メランコリー
私も結婚式とかふたりの子供とか見たかったけど
確かメランコリーの前の連載が
最後結婚して終わってたから
同じ終わり方にはしないだろうなあとは思ってた
けどやっぱり見たかった〜

703 :花と名無しさん:2020/02/27(木) 01:25:54 ID:JACNS1Ew0.net
メランコリーの番外編はもっと見たいね
あれで終わりは後味良くないしせめて結婚だけでも見せて欲しい

704 :花と名無しさん:2020/02/27(木) 02:39:51.27 ID:49HMHC5i0.net
弓弦の生い立ちも謎のままだしね
案外父親の方は弓弦を気にかけてたようだけど
花と弓弦父を引き合わせた意味もなくなってる
そのエピソード丸々端折ったとしか思えない

705 :花と名無しさん:2020/02/27(木) 03:07:51 ID:zbbvFyOR0.net
あれだけ伏線を散りばめてた弓弦と実母と義母の確執のエピソードを最後まで描かずにカットしたのはもしかしたら家族のゴタゴタ話は読者アンケートの結果が相当悪かったのかもしれない
前の森下さんのも家族問題に突入してから人気がガクッと落ちたし需要が少ないのかも
でもあれだけ伏線見せられると気にはなるから番外編で結婚のついでにさらっと伏線回収してほしいね

706 :花と名無しさん:2020/02/27(木) 03:24:15 ID:+hcJ+UcM0.net
ていうか家族の話見たいわけじゃないんだよなこっちは

707 :花と名無しさん:2020/02/27(木) 07:08:22 ID:fPYD91IT0.net
確かに家族問題は別に読みたくない
一話くらいで終わる話なら別にいいけど何話も家族問題ばかりされたら恋愛を読ませろって思う

708 :花と名無しさん:2020/02/27(木) 20:28:54 ID:HnmZYo+k0.net
メランコリーもショートも家族問題長すぎて暗くなってしまった
恋愛が読みたいんであって

709 :花と名無しさん:2020/02/27(木) 21:00:15 ID:kR2VpavX0.net
ショートはヒロインの影が薄かった
理久の家庭問題やってるときは空気だったもん

710 :花と名無しさん:2020/02/28(金) 04:19:23.31 ID:F0paum3L0.net
SARSの時も似たようなもんだったし
震災の時もやたらニュース見て怖がって騒いで自粛して経済止めて
いつの間にか誰も話題にしなくなってったの何度も見てるじゃん

711 :花と名無しさん:2020/02/28(金) 04:20:06.55 ID:F0paum3L0.net
誤爆

712 :花と名無しさん:2020/02/28(金) 08:40:16 ID:yWgomDXZ0.net
震災の時の自粛は怖がってというよりこんな時に…っていうやつ

713 :花と名無しさん:2020/02/28(金) 09:05:56 ID:B4feJXqI0.net
マイルのキャスト意外にも有名どころだったわ
もっと無名使うのかと

714 :花と名無しさん:2020/02/29(土) 17:23:12 ID:o7TbGG1J0.net
*,134,000 りぼん
*,*80,000 別冊マーガレット
*,*51,333 Cocohana
*,*41,000 office YOU
*,*27,500 マーガレット
*,*24,000 Cookie
*,*22,000 ザ・マーガレット

ザ・マ2万部切りそうだね

715 :花と名無しさん:2020/02/29(土) 17:32:33 ID:PQRYV55T0.net
雑誌の売上低くてもコミックスが売れてたら問題ないけどマーガは雑誌もコミックスも売上低くて心配になる

716 :花と名無しさん:2020/03/05(木) 16:13:37 ID:ob9WCnAi0.net
女性の結婚年齢引き上げになるのに結婚ものやるのか
施行は2022年らしいけど

717 :花と名無しさん:2020/03/05(木) 19:45:15 ID:w+I5b7hj0.net
モジコイでヒーローが羽根つきナプキンとかタンポン言ってたのも引いた

718 :花と名無しさん:2020/03/12(木) 11:07:13.69 ID:I67TbZKm0.net
付録の下敷きとか まじで誰が使うんだ?

719 :花と名無しさん:2020/03/12(木) 19:03:11 ID:TaL8zCvt0.net
マーガレットの対象年齢の子たちが使うんじゃないの

720 :花と名無しさん:2020/03/13(金) 16:35:15 ID:l1d9o5Xz0.net
学校じゃ下敷きよく使うよね

721 :花と名無しさん:2020/03/13(金) 17:08:27.41 ID:chai6+2X0.net
まあ付録使ってる子なんて滅多にいないけどね
作品が好きな子は部屋に飾ってたりする

722 :花と名無しさん:2020/03/18(水) 12:02:36 ID:Eq226upY0.net
部数アップの便乗付録とかおそ松とかでもあったし今回もマイメロディだし今更なんだけどさ
次号付録の鬼滅クリアファイルとかどうなのよ?
しかもマーガでしか手に入らないとか煽ってて草

723 :花と名無しさん:2020/03/18(水) 13:04:48 ID:ziW0DWnZ0.net
ベツコミなんかはジャニーズ頼りで部数伸ばしてるけどね
そっちよりはマシかなと思ってしまう

724 :花と名無しさん:2020/03/18(水) 14:03:44 ID:Eq226upY0.net
なんだ
去年の8号でも鬼滅付録やってたんだな
それよりは売れるだろうなきっと

725 :花と名無しさん:2020/04/05(日) 20:38:03 ID:Ot0YwbqX0.net
マーガレット メルカリ 転売たくさん
しかも付録目当てで本誌未読ってかわいそーだw

726 :花と名無しさん:2020/04/05(日) 23:12:14 ID:slXCebKW0.net
今号は初日で売り切れだろうね

727 :花と名無しさん:2020/04/13(月) 14:56:48 ID:SZBxtrWV0.net
こんなに売れるんならもっと増刷すれば儲かったのにね

728 :花と名無しさん:2020/04/13(月) 16:20:01.88 ID:reWAqbi20.net
ほんとだ
Amazonもこれまでの他の号は在庫あるのに
今号だけない
しかも中古がめちゃ高い&付録だけ高値で売ってる業者もある

でもメルカリ見てると付録だけ出品も売れなくなってダブついてるから
雑誌を増刷してもこれ以上は売れないかも

729 :花と名無しさん:2020/04/13(月) 16:52:27.20 ID:B7E+EIMQ0.net
>>714
ザマって年に4回発行だっけ?前から?

730 :花と名無しさん:2020/04/13(月) 18:03:39 ID:NdFnPn220.net
ザマは2020年から隔月が季刊に変わった

ショーコミもいつまで隔月増刊を続けられるのか分からない売上になってるし隔週雑誌レースは花ゆめの一人勝ちだわ

731 :花と名無しさん:2020/04/14(火) 16:59:59 ID:pLOn+b0I0.net
ショーコミも紙コミックスでなくなっちゃったしな
ショーコミはもうマーガよりりぼん年齢って内容が多かったし
もう世間に子供がいないから子供向けで続けるのは厳しそう

732 :花と名無しさん:2020/04/14(火) 19:35:48 ID:6ON8MOBk0.net
それでも少コミ勢のコミックスはマーガよりまだ売れてる
つってもショボショボだね、少女漫画が全体的に。
だからこそどこの雑誌もジャンル開拓してるんだろうな
マーガもパッとしないけどBLやらファンタジーやらミステリやら努力はしてるし
コロナがきっかけになって
今後は紙のコミックスや雑誌は出ず電子だけになりそう

733 :花と名無しさん:2020/04/15(水) 07:36:06 ID:rN/+H8zc0.net
ひろさんの話って先輩はうららとはあれで終わりなの?
序盤に先輩の胸きゅんシーンをたくさん盛り込んでたのは何だったの
一巻なんてほとんどそればっかだったよね
先輩とくっつかないにしても最後の方まで絡んでくるのかと思ってたよ
新キャラが当て馬として出てきそうだから先輩はまた出てきたとしても元カノとくっつくだけなのかな
なんだかなあ

734 :花と名無しさん:2020/04/15(水) 08:12:26 ID:XvJ8AgK10.net
Amazonやネット通販で紙のコミックスは買えるし。
Sho-Comiもリニューアルしたけど紙のコミックスで売れているのは、アンドフラワーという電子のみの雑誌から生まれた作品
マーガはやっぱりやまもりさん戻って来ないと厳しそう
Twitterでファンレターの宛先を聞かれたら、スピカワークスとマーガの編集部と答えてたから次作はどうなる
花ゆめは恋愛からファンタジーまで何でもあるけどレベル高い

735 :花と名無しさん:2020/04/15(水) 10:16:23 ID:uGoS+6mD0.net
>>733
さすがにまだ絡んでくるんじゃない?先輩も実はうららがすきだけどって展開はないんだろうか
美園エンドだとは思ってるけど先輩が真綾と戻るのかはどうでもいいな

736 :花と名無しさん:2020/04/15(水) 10:46:42 ID:NlyRs7sR0.net
美園エンドなのは想像出来るけど先輩が一度はうららを好きにならないなら最初の頃のストーリーの意味がわからない
このままあっさり真綾に奪われるのはストーリー的にあまりにも微妙すぎる
先輩は真綾に未練たっぷりでキスまでしようとしてたからね

737 :花と名無しさん:2020/04/17(金) 22:05:41 ID:IMWnpbl+0.net
考えて描いてないんじゃない 知らんけど

738 :花と名無しさん:2020/04/18(土) 08:36:37 ID:fbZYLhVC0.net
結局先輩エンドだったらなんか微妙だわ

739 :花と名無しさん:2020/04/19(日) 06:15:54 ID:pNmjVvU/0.net
>>734
ロンプラの感想ならマーガ宛だし、年賀状とか全体的なファンレター だったらスピカ宛って感じじゃない

740 :花と名無しさん:2020/04/20(月) 04:09:45 ID:G2EEyuzQ0.net
みっこさん…絵柄が月刊プリンセスみたいだなぁ

741 :花と名無しさん:2020/04/20(月) 05:41:14 ID:snSD5c9Z0.net
小森さんの新作の主人公とヒーローが花と弓弦に見える

742 :花と名無しさん:2020/04/20(月) 11:35:59 ID:+FBj2M5E0.net
ひろさんのマンガから先輩の存在が消えてた
今後は美園vs新キャラ当て馬になりそう

743 :花と名無しさん:2020/04/20(月) 11:51:38 ID:KWmGXS370.net
初めから美園くん応援してたから
良かったけど先輩も真綾も出てきた意味マジで

744 :花と名無しさん:2020/04/20(月) 16:10:58 ID:gOhYVc6j0.net
小森さんって絶対に美少女x男二人って設定だよね、三角関係がライフワーク?

745 :花と名無しさん:2020/04/20(月) 16:24:55 ID:TkrTNzl60.net
自分の購入してるサイトでは序盤で先輩推しの展開のだったせいか先輩推してる人が多い
それなのにこの展開は単行本派の人には衝撃的だろうね

746 :花と名無しさん:2020/04/20(月) 17:03:28 ID:ds6AkXO30.net
しばらくは美園と当て馬のターンやって落ち着いたら先輩出てくるのかな
先輩表紙にもなってるのにこのまま絡んでこないなんてことは普通はないよね

747 :花と名無しさん:2020/04/20(月) 17:23:05 ID:1iMiCHhq0.net
先輩また出てきてうららと絡んで欲しい
でももし出てきても真綾とのわだかまり解消して真綾と付き合うくらいならこのまま出てこない方がまだマシに思える

748 :花と名無しさん:2020/04/20(月) 20:47:49 ID:aZ72CSow0.net
みっこさんの第一話、あんま面白くなかった
すごく読みにくかったし設定もいまいち、キャラもよくわからず
なんかヒットしない気がする、これ。
絵はあまり変わってないような気もするけど、こんな古い感じだったっけ?と思うところもあり。
けど今のマーガは色々と作家が去ってこの人頼みだろうから
カラーだの付録だの宣伝だのプッシュしてくるだろうな

>>744
メランコリは男2人じゃなくない?
確定カプのイチャラブだったイメージあるよ

749 :花と名無しさん:2020/04/20(月) 21:05:09 ID:Q7YiwlYz0.net
柔道部の男の子と高嶺の花の女の子のやつも、特に三角関係とかなかったよね

750 :花と名無しさん:2020/04/20(月) 21:34:27 ID:aXAB1+ZV0.net
マーガだとよくある構図な印象
男二人の三角関係みたいなの

751 :花と名無しさん:2020/04/20(月) 22:36:58 ID:2zWhn8vq0.net
メランコリーは確定2人だし前作のアイラブユーも確定カップルのお話だよね
ルカがしつこいだけで主人公もヒーローも揺らぐような恋愛話にはならない
乙女ホリックは定番三角関係だけど

752 :花と名無しさん:2020/04/20(月) 23:05:10 ID:ds6AkXO30.net
これから美園がどう行動するのか楽しみ
先輩は美園との仲もギクシャクしたままだからそこもうまく解決させてほしい

753 :花と名無しさん:2020/04/21(火) 00:42:45 ID:Pjc82nEQ0.net
うららが誰とくっついてもいいと思うけど先輩が髪の短い女とくっつくのだけは見たくない

754 :花と名無しさん:2020/04/21(火) 01:54:19 ID:PsfwrMma0.net
いやみっこさん絵は古いよ
00年代の少女漫画ってかんじで
今はTLにわんさかいるような絵柄
あと個人的には目の光描かないから闇堕ちしてるようにしか見えないのがつらい

755 :花と名無しさん:2020/04/21(火) 02:35:20 ID:4owrGrsl0.net
小森さんの繊細な絵はすごく綺麗と思う
マーガに小森さんより絵の上手い人なんている?
やまもりさんがまだマーガ在籍ならやまもりさんが1番上手いのはわかるけどそれ以外には思いつかないな
TLって稀に上手い人いるけどほとんどの人がマーガの掲載順下の方の無名漫画家程度の下手さじゃん

756 :花と名無しさん:2020/04/21(火) 02:50:03.53 ID:7X9WQ1en0.net
うーん、髪の毛を繊細に描いたりで丁寧に見えるだけな感じする
もう雑誌読んでないから新連載分からんけど
みっこさんデッサンや身体の書き方はうまくないと思うわ
画面に動きもないし
今回の雑誌の表紙も男の顔が歪んでる
いびつさがリボンのハニーレモンソーダの人に似てる

今の連載人ならひろちひろと彼女が可愛すぎて〜の2人が絵柄かわいいし今っぽい
他は下手すぎない飛び抜けてうまくもない特徴もない無難な感じかな
でも結局マンガって絵で人気が出るわけじゃなくてキャラだから関係ないっちゃないけど

757 :花と名無しさん:2020/04/21(火) 04:59:19 ID:PsfwrMma0.net
え…マーガに今ふうの絵の人なんかいないよ…
それでも選べと言われてもいないな…
古い人と古くない人がいるぐらい

758 :花と名無しさん:2020/04/21(火) 05:21:29 ID:7X9WQ1en0.net
新人は少年漫画っぽいというか
少年漫画やアニメを見て育ったんだろうな、って思う絵柄してる
アンクールの人とか日下あきとかさ、雨花さんは髪の毛の描き方がモロにアニメ
基本的にサッパリしてて、下手だけどデッサン狂いは少なめ。
みっこさんみたいな少女少女した絵で、止め絵ばっかりで、顔アップ多目で線が細く多め、
男の首がやたら太い、女より男の体がでかすぎ
っていうのが一昔前の少女漫画絵

759 :花と名無しさん:2020/04/21(火) 06:48:39 ID:KZCwRqZ00.net
ずっと小森さんの悪口言ってる人同じ人だよね
なんか自分の好みを語ってるだけのような気がする
好みは自由だけどそれを一般論みたいに語るのはどうなんだろう
少なくてもあなたがあげた何人かよりは小森さんの方が絵は上手いと自分は思うし人気もある
ただの人それぞれの好みだよね

760 :花と名無しさん:2020/04/21(火) 07:09:59 ID:zUOUPbkG0.net
みっこさんディスの人が古いと言ってるみっこさんやハニーレモンソーダの人の方が売れてるんだから需要あるよね
売れない今っぽいの絵の漫画よりも売れてる需要のある絵の漫画の方が求められてるのは間違いない

761 :花と名無しさん:2020/04/21(火) 07:25:14 ID:2nAatF9Q0.net
多分小森さん過剰に褒めてるのも貶してるのも一人ずつなんだろうけどわざわざ他の人の名前出して比べるの荒れるだけだから止めてほしい
上手く見えるのも下手に見えるのも好みの差なんだって分かってることじゃん

762 :花と名無しさん:2020/04/21(火) 07:28:19 ID:Ou2AHTi/0.net
でも確かにみっこさん目がしんでて常に不穏な感じはあるよね
儚いというかお耽美とも言えるけど

763 :花と名無しさん:2020/04/21(火) 07:41:20 ID:j0KN7KJ/0.net
名前上がった人達はみんなそれなりに魅力のある絵を描くから好みの問題だね
ただストーリーには差があるからそこで売上の差が出るのかもしれない

764 :花と名無しさん:2020/04/21(火) 12:22:16 ID:9R7yD5uW0.net
花とゆめで原稿真っ白掲載があったけど
マーガは合併号だから大丈夫なのかな?
小森さんアナログなのにアシスタント呼べなくなっちゃったよね

765 :花と名無しさん:2020/04/21(火) 14:06:06 ID:/hs95yos0.net
小森さんは丁寧に描いてる時はかなりきれいな絵だと思うけどメランコリーの後半くらいから結構雑に描いてる時が多くなったよね
雑に描いてる時は普通の絵
デッサン狂ってる事もあったし背景も白めが多かったから忙しかったのかな

766 :花と名無しさん:2020/04/21(火) 15:02:33 ID:PsfwrMma0.net
1話で絵が入ってない白いコマだらけなのはちょっと
トーンも貼ってないページ多くて
最低限の仕事すらうまく回せてないってとこがあんまり好きじゃないんだよな
だから厳しくなるんだわ
丁寧に描くならアシになんとかさせるなり細部まで気を使えって思ってダメ
漫画なんか描き方すら知らんけどそうやって回してるんでしょ他のマンガ家は白くないもん

767 :花と名無しさん:2020/04/21(火) 16:38:22.21 ID:XfLa20DD0.net
時間のあった1話でこの出来ということは
月刊誌や季刊誌に行っても同じだろうな>小森さん
しかしコミックス化が渋くなってきたね
電子にしかならない人が多い
それさえならない人もいるけど

768 :花と名無しさん:2020/04/21(火) 23:32:40.23 ID:9R7yD5uW0.net
ユーチューバーの、最初からカップルチャンネルでスタートするなら分かるけど
元々アイドルみたいに人気ある男が
女の子連れてきてイチャイチャし始めたらファンは辛くないのかな?

769 :花と名無しさん:2020/04/23(木) 12:59:50 ID:ofrPh0Kp0.net
集英社コミックの紙の5月発売分にマーガレット分のみ無かった
最低でも毎月一冊はあったのに

770 :花と名無しさん:2020/04/24(金) 05:16:43 ID:WR3Cpd5Z0.net
ほんとだ
りぼん別マクッキーココハナBLはあるのにね
各雑誌にコミック化しない作品結構あるけどマーガが一番多いかも

771 :花と名無しさん:2020/04/24(金) 08:47:44 ID:wi0eG+hz0.net
>>770
マンガMeeも入ってるから、電子でもコミックスにならないのはもう終わらせた方がとすら思うよ

772 :花と名無しさん:2020/04/24(金) 08:52:44 ID:pfWO4NaA0.net
やまもりさん早く戻ってきてほしい

773 :花と名無しさん:2020/04/24(金) 12:40:38 ID:3f9Ow6eu0.net
ひろさんTwitterはじめたぞ
誰か、ゆのみpって突っ込まないのかな

774 :花と名無しさん:2020/04/24(金) 12:42:16 ID:3f9Ow6eu0.net
やまもりさん次も絶対マーガレットだと思うんだ
森下さんがこんな取り上げられてるデザートにわざわざ行く必要がないと思う
審査員もなってるし
(でも未だに毎月のスクール講師陣に森下さんいるのがなぞ)

775 :花と名無しさん:2020/04/24(金) 19:22:21 ID:214e0NRC0.net
そんな事言ったら種村有菜もいるのだが>審査員
他誌にいっても繋がりを断ちたくない作家はそのままなのかな?
桃森さん鉄骨さんも審査員にいるけどこれだけ長くアナウンスないってことは他誌に行きそうだなあ
小村さんはマーガはもう腰掛けって感じする

776 :花と名無しさん:2020/04/24(金) 20:17:32 ID:OvWS0UFH0.net
>>773
作家個人のアカウントじゃなくて担当編集メインの作品アカウントじゃん

777 :花と名無しさん:2020/04/24(金) 21:06:44.42 ID:9TUki51q0.net
スピカ?とマーガが契約するかどうかだと思うけど
やまもりさんマーガ卒業しますーって発表してたのに
撤回してマーガで連載はちょっと考えられないけどなー

778 :花と名無しさん:2020/04/25(土) 15:08:48 ID:CAMoiuel0.net
やまもりさんデザに行ったらデザ最強じゃない?
ほとんど100万部超えてる作品ばっかだし

779 :花と名無しさん:2020/04/25(土) 15:25:20.16 ID:VwvDipPz0.net
やまもりさんここではデザートにって言われて2年くらい経つ気がするけどやっと決まったの?

780 :花と名無しさん:2020/04/29(水) 21:43:35 ID:lvnBM5i90.net
>>766
同感
1話で人物すら入ってないコマあってこれからどうなるんだか
ふろくのイラスト集見ると明らかに昔の方が時間かけて丁寧塗ってるし
体でも壊したのかなと思っちゃう
コミックスは買ってないんだけどそっちだときちんと描き込んでるのかな
絵は上手いとは思わないけど丁寧なときはかわいらしい絵柄で好きではあるんだけどな

781 :花と名無しさん:2020/04/30(木) 18:26:31 ID:sVoYVQ1g0.net
やまもりさんは作風が古風というかイモ臭いのばっかだから
次は垢抜けたのがいいな

782 :花と名無しさん:2020/05/04(月) 22:59:39 ID:MppjLAjT0.net
>>781
ヒロインがイモ臭いだけで作風は今風でしょ

783 :花と名無しさん:2020/05/05(火) 06:10:10 ID:ZkSMEGpZ0.net
主人公が派手な子より芋の方が売れるんだろうけど
2作連続芋だから違うタイプで読みたい気はする
作風は現代風だよね

784 :花と名無しさん:2020/05/05(火) 09:38:22 ID:HUYSTXtW0.net
シュガーズは芋じゃないヒロインもある

785 :花と名無しさん:2020/05/08(金) 19:21:24 ID:OPBQNIiI0.net
紙コミックスにならなかった連載は電子のみで配信始まってる

786 :花と名無しさん:2020/05/09(土) 10:06:47 ID:JlwcQgFJ0.net
しーげる「どうかデザートに来てください!」
やまもり「でも異動したら担当外れるんでしょ?」
しーげる「フリー編集ですから担当替えはありません!」

こんな感じでやまもりを口説いたのかな

787 :花と名無しさん:2020/05/13(水) 23:42:32 ID:jdSr52m+0.net
やまもりさんまでデザート きたら、本当に見捨てられたイメージしか湧かないなーマーガ

788 :花と名無しさん:2020/05/14(木) 10:03:29 ID:Y3U6w4/70.net
マーガレットからデザートに移籍って昔なら都落ちなんだけどね

789 :花と名無しさん:2020/05/14(木) 11:10:55 ID:KSzxMmIV0.net
連載ちゃんと締めて円満卒業だったし見捨てられた感じはしないけどね
今一番描きたい物が描ける雑誌で描いてくれたらそれで良いよ

790 :花と名無しさん:2020/05/14(木) 13:18:45 ID:ntAipTWa0.net
次の場所が決まったならそっちで話せば

791 :花と名無しさん:2020/05/14(木) 17:43:40 ID:w/eGp6if0.net
いちばん描きたいものってマーガって割と何でもありな気がするのだが…
というかデザート確定なわけ?

792 :花と名無しさん:2020/05/15(金) 03:32:19 ID:/w6AaZm00.net
なんでもアリなんておめでたいな
やまもりさんはもっと大人向けが描きたいんだと思うよ

793 :花と名無しさん:2020/05/15(金) 15:02:59 ID:WLrKfmZZ0.net
マーガレットがツイッターで行ってるマーガレット 作家のステイホーム企画
次回はやまもりさん配信だって

794 :花と名無しさん:2020/05/15(金) 17:40:37 ID:35/MqVH30.net
その企画好きじゃないな
漫画の世界ではコロナ流行ってないつもりで読んでるのに
キャラが密だとかとか言ってると現実に戻されるかんじ

795 :花と名無しさん:2020/05/15(金) 19:13:33.63 ID:N6eIunDN0.net
やまもりさんデザート確定じゃないよ、まだ
森下さんと違ってマーガ編集部とは関係良好じゃなきゃ今回の企画だって受けないだろうし
次回作はどこでやるかまだ未定でしょ

796 :花と名無しさん:2020/05/15(金) 21:05:07.76 ID:wl/XqOB50.net
>>794
無意味なポーズでもやっとかないとどこから自粛厨のお叱り飛んでくるか分かんないご時世だから諦めてスルーするしか

797 :花と名無しさん:2020/05/16(土) 09:19:31 ID:uJaescNA0.net
前に少女漫画家が医療従事者応援イラストで炎上しててそれはわかるけど
家にいようってイラストで文句言うのはさすがにお気持ち案件

だけどキャラに密だとか会えないーとか言わすのはちょっとセンス無いなって思う
時事ネタっぽいし世界線謎だし

798 :花と名無しさん:2020/05/20(水) 23:23:28 ID:ygZUp8VZ0.net
ふたりで恋をは先輩があぼーんされたね
よほど真綾との関係が不評だったのかな
マーガって不評だと伏線ばらまいても回収せずに展開を急に変える事あるね
メランコリーも一時期家族のゴタゴタばかりやってたけど両親継母絡みの伏線は回収されなかった

799 :花と名無しさん:2020/05/21(木) 05:16:53 ID:rGwb2uDc0.net
不評じゃなくても回収しない複線っぽいものが普段からいっぱいあるのがマーガだから

800 :花と名無しさん:2020/05/21(木) 10:10:36 ID:62JTII2D0.net
ふたりで恋をまだ3巻しか出てないのに判断早くない?
ストロボエッジは5巻までヒーローが彼女大事にしてたし
6巻で別れてもすぐに次移ったら不誠実だから
9巻まで友達で当て馬とか色々出て
ヒロインとくっついたのはやっと10巻だよ

801 :花と名無しさん:2020/05/21(木) 10:56:02 ID:YWtWKqX40.net
他にも見かけるけど、吉田さんのまつげの描き方あれ流行ってるの?変なんだけど…

802 :花と名無しさん:2020/05/21(木) 11:12:16 ID:7Sv3kOc70.net
咲坂さんみたい数百万部売る人気マンガ家の連載はいつも10巻以上で完結だけど
ひろさんは過去の作品全部少ない巻数で終わってるから何巻出せるのかはわからないけど
このまま先輩がうららを好きにならないままフェードアウトしたら意味不明だからもう一回出て来て欲しいな
真綾とくっつくならこのままフェードアウトしていいけど

803 :花と名無しさん:2020/05/21(木) 13:36:11 ID:F2/ssFWo0.net
先輩は大人気だったけど、4巻出てからは先輩の人気急落したみたいで酷評を見かけるから今さら先輩の需要あるかな
先輩はうららに思わせぶりな行動してたくせに元カノにキスしようとしたり、結局うららふってその後すぐ元カノ探しに走っていったり、最悪の行動したよね
もし再登場しても好感度下がりすぎたから、かなり頑張らないと読者の気持ちもうららの気持ちも取り戻せなさそう

804 :花と名無しさん:2020/05/21(木) 13:41:13 ID:PgwwbNye0.net
小森さんの新連載ヒロイン20歳て珍しいね、そして背景が白い
これ可能だったらゆびさきもマーガレットで連載出来てたな
編集部と関係悪化したから無理だったかもだけど

805 :花と名無しさん:2020/05/21(木) 13:47:11 ID:Mv4kTOk70.net
新連載なのに花と弓弦に見えてしょうがない
描き分けできないならキャラデザくらい変えて欲しかった

806 :花と名無しさん:2020/05/21(木) 13:49:32 ID:PgwwbNye0.net
>>805
男の方は弓弦より兄の未来に感じたわ

807 :花と名無しさん:2020/05/21(木) 14:04:05 ID:Mv4kTOk70.net
どのみちやっぱり描き分けできないのか

808 :花と名無しさん:2020/05/21(木) 14:08:57 ID:V3B9uhJF0.net
ヒロインが大学生って珍しくて驚いた
年下がヒーローも珍しい
ライバルは性格悪そうな妹なんだろうな

809 :花と名無しさん:2020/05/21(木) 15:10:42 ID:OigMo6qA0.net
マーガと少コミは中高生が主人公じゃないとダメだと
昔持ち込みした時に言われたんだけど
もう中高生が漫画買わないから変わったのかな…

810 :花と名無しさん:2020/05/21(木) 15:19:35 ID:Kn+ymH0f0.net
オビの話がおわったらまた先輩出てくると思うけどなー
先輩人気急落したかわりにオビの人気が上がってるね

811 :花と名無しさん:2020/05/21(木) 15:22:33 ID:Kn+ymH0f0.net
>>801
全体的な絵は可愛いのにあのまつ毛だけは気になる

812 :花と名無しさん:2020/05/21(木) 16:46:06 ID:ZUHKubYR0.net
先輩いらん

813 :花と名無しさん:2020/05/21(木) 16:55:10 ID:c0jReQhy0.net
先輩ってかっこいいだけでやってることはただのチャラいクソ男

814 :花と名無しさん:2020/05/21(木) 18:13:23 ID:PgwwbNye0.net
>>808
別マも今大学生ヒロインいるよ

815 :花と名無しさん:2020/05/21(木) 19:37:07 ID:YPjkOWHi0.net
先輩派だったけど今は大嫌い
ふりふらのゆなの告白シーンとふたりで恋をする理由の告白シーンが似てたんだよね
当て馬の告白からの告白するために学校中探し合う2人
ふりふらではクライマックスとも言える素敵なシーンだった
恋する理由では主人公なのに当て馬なうららの告白からの学校中探し合う有坂と先輩にポカーンとした
主人公利用して気持ち確認し合って主人公置いてけぼりで青春ドラマ始めてなんなのあいつら

816 :花と名無しさん:2020/05/21(木) 20:16:00 ID:62JTII2D0.net
マイルノビッチも
11巻までヒーローが別の女のこと吹っ切れてなかったけど
ストーリー盛り上げるためにはヒロインに障害が無いといけないんじゃない?

817 :花と名無しさん:2020/05/21(木) 22:16:12 ID:NzPcTAbl0.net
最初から先輩元カノに未練有りまくりだったしこうなるだろうと思ってたから別におかしい展開だとは思わないけどなあ
自分が美園の方が好きなのもあるけど
でもガチ切れで文句言う人いるあたり最近ひたすらハーレム甘々展開の漫画多いのがよく分かる

818 :花と名無しさん:2020/05/21(木) 23:20:25 ID:ZUHKubYR0.net
自分も美園派だから
先輩がフェードアウトしてくれて良かったw

819 :花と名無しさん:2020/05/22(金) 08:59:46 ID:lipInka80.net
付き合ってたとしても結局元カノが原因で別れてただろうしね
自分も美園の方が好きだからこれからの展開に期待しかない

820 :花と名無しさん:2020/05/23(土) 10:30:02 ID:d9OlWAAG0.net
マーガレットっていつごろから低迷し始めたんだろうか
別マの正統派路線に対抗して変な方向に行き過ぎたと思う

821 :花と名無しさん:2020/05/23(土) 11:49:09 ID:XCIbsgnw0.net
数年前はまだ活気があった
椿町、ショート、菜の花、花メラ、メイちゃん、アメリ、恋子ちゃん
これらが全部連載中で全部載ってた頃はよかった
作品は全部終わって、作家として見たら今は4人いない。半分以上いない

822 :花と名無しさん:2020/05/23(土) 12:38:16 ID:3gZ5NNJZ0.net
>>821
その時期は個人的には別マよりも楽しみにしてた
今はザマとたいして変わらないようなマンガが多い

823 :花と名無しさん:2020/05/23(土) 15:24:45.85 ID:K9pE48nE0.net
マーガの隔週連載が限界では?
花とゆめ休載多いけど、スキビ、ヨナ、俺ティーのベテラン組と
墜落JK、なまいきざかり、高嶺、コレット、贄姫の中堅作家固めて安定してる

ショーコミも単行本2か月に1冊ペースや2巻同時発売なんて
漫画家に限界で描かせた結果ボロボロになったり
隔週誌なら花ゆめのスタイルが合ってるんじゃないか?

824 :花と名無しさん:2020/05/27(水) 00:20:19 ID:yS4PEsTt0.net
アンクールデッドって同じ時期に始まった新人の連載の中で一番長いし
ザマにも載るみたいだけどそんなに人気あるの?

825 :花と名無しさん:2020/05/27(水) 11:14:55 ID:TjS5IpCm0.net
ジャンルがかぶってないからじゃないかな

826 :花と名無しさん:2020/06/23(火) 11:16:36 ID:gLGMyx8n0.net
やまもりさん、やっぱデザート行きじゃん
次号(7月発売)新連載巻頭66ページの森下さん並みの破格待遇

827 :花と名無しさん:2020/06/23(火) 11:21:16 ID:gLGMyx8n0.net
表紙もね

ボーイッシュ系の王子キャラの女子高生と王子キャラの男子高生の話
大学生ではなく高校生なのになんでマーガでやらないの?

828 :花と名無しさん:2020/06/23(火) 11:51:05.87 ID:OGq7a3Zm0.net
いやそれは想定内でしょ
むしろデザじゃなかったら何なのって感じだわ

829 :花と名無しさん:2020/06/23(火) 12:42:57 ID:M2CM03K+0.net
デザート一人勝ち時代に突入してしまうのかな

830 :花と名無しさん:2020/06/23(火) 13:13:29 ID:THX5u3ck0.net
一応デザート作品の内容についてはスレチなんで誘導しておく
森下さんの時ここで延々と話されててウザかった

★☆彡【ひるなかの流星】やまもり美香4【椿町ロンリープラネット】★☆彡 [無断転載禁止]
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1460008616/

デザートを語ろうPart11
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1580359944/

831 :花と名無しさん:2020/06/23(火) 15:59:22.85 ID:ANxvOfQC0.net
なんで売れっ子2人がいなくなってしまったの
月2連載が嫌なら別マに行く事も出来たよね
別マも人材不足だから大歓迎されたはず

832 :花と名無しさん:2020/06/23(火) 16:06:33 ID:FgR8S2sZ0.net
マーガは大学生NGだからって言われてたけど小森さんの主人公も大学生だよね
ヒーロは高校生だけど
森下さんも内容的にデザートである必要はなさそうだけどこっちは編集部と関係良好では無さそうだからまあ仕方ないにしても
やまもりさんは一応マーガでも審査員とか続けてるだけに残念だよね

833 :花と名無しさん:2020/06/23(火) 16:34:19 ID:OGq7a3Zm0.net
雑誌がどうとかじゃなくてあの編集者と組んで落ち着いて創作したかったように見えるけどね
まずスピカ所属の作家になって、その次に掲載先がデザになったという印象

834 :花と名無しさん:2020/06/23(火) 19:18:51.25 ID:lbWVL+vK0.net
担当が変わるのが嫌みたいな感じかな?
編集の異動についていくーみたいなのは青年誌系だとよくある話だけど
羽海野チカさんとか

835 :花と名無しさん:2020/06/23(火) 23:30:04.11 ID:GUE8QsPT0.net
売れて我儘になった

836 :花と名無しさん:2020/06/24(水) 06:46:08.02 ID:AnrPWtEZ0.net
流星とか、プラネットとか、月とか、宇宙が好きなのかな?
森下さんと藤ももさんが仲良くて、デザート編集良いよ〜ってなって、森下さん繋がりでやまもりさんも移籍って感じかな

837 :花と名無しさん:2020/06/24(水) 12:35:57 ID:dEwVtxdf0.net
やまもりさん次マーガかなと思った時もあったけど、やっぱりデザート移籍か
読者側では計り知れないことがあるんだろうなぁ

838 :花と名無しさん:2020/06/24(水) 13:05:35 ID:jTaV3Gvg0.net
前に作家の友達から聞いたんだけど、
マーガというか集英社がアンケート至上主義なんだって
だからウケの悪いキャラやエピソードはすぐ消えたり強制終了したりするでしょ
で、新展開で仕切り直しさせる
言われてみるとコミックスで読んだ時、思い当たる作品が集英社には多いんだよね
雑誌で読んでる時はこのキャラやだーとかこのエピ飽きたーってなりがちだけど
コミックスでまとめて読むといきなりエピが終了したりキャラが出てこなくなったりするのは違和感ある
それを嫌がる作家は多いって言ってたな
友達は講談社に行ったけど、アンケの都合による予定変更があんまり強制的じゃないんだって

839 :花と名無しさん:2020/06/24(水) 13:08:49 ID:jTaV3Gvg0.net
小学館は集英社より売上主義だけど、大人向けの女性誌は一概にそうでもない
集英社も大人向け雑誌は少女誌より自由が効くらしいから
りぼんやマーガや別マで好きなことができない、ってなった作家は上の年齢の雑誌に移動する
もしくは
年齢を上げずに好きなことしたい場合は講談社に行く
って図式ができてるみたい

840 :花と名無しさん:2020/06/24(水) 13:21:37 ID:vfxj7T2U0.net
確かにウケの悪そうなエピソードは急に消えて伏線も回収しないね
僕メラの家族問題とか色々思い当たる

841 :花と名無しさん:2020/06/24(水) 13:23:35 ID:XDoBfLVR0.net
作家の友達(笑)
バクマンの影響かな そういわれてるけど一概には言えないし
やまもりしたはどう考えてもアンケで左右されないレベルでしょ

会社関係なくしーげるさんについて行っただけじゃないこれ
会社だの雑誌だのより編集を取っただけでは

842 :花と名無しさん:2020/06/24(水) 13:41:35 ID:YQStl3QQ0.net
しーげるさん、あなしんさんたちに契約解除されて
いま所属作家がやまもり森下さんだけになっちゃったから
よっぽど売れないとこれ泥船っぽい雰囲気…

843 :花と名無しさん:2020/06/24(水) 13:50:38 ID:XDoBfLVR0.net
そりゃあアレって編集が固定される代わりに
編集にも給料を払うシステムでしょ?悪く言えば中抜き
芸能人とか他の業種でいうマネージメントシステムだよね?
相当売れてる作家しかうまくいかないだろうなあ

844 :花と名無しさん:2020/06/24(水) 13:58:48 ID:OngACUlH0.net
>>842
ほんとだ
あとデザート作家2人いたのに森下さんとやまもりさんだけになってた
外部の2人しかいないとこがデザートに殴り込みとかすごい元編集長さんなのね

845 :花と名無しさん:2020/06/24(水) 14:04:04 ID:vPtK0bDf0.net
森下さんは今作安泰ルート入ってるからなぁ
やまもりさんは大人な男子描きたくなかったのかな
予告カットだけだとガラリと変えてきた感ある
次回のまんがゼミナールも講師やったり森下さんと比べると円満て感じだからその辺ではまだマーガと関わってくれるのかも

846 :花と名無しさん:2020/06/24(水) 14:11:22 ID:Al5n+O2c0.net
べつに関わってくれんでもよくないか
集英は集英で売ってく漫画があるだろし

847 :花と名無しさん:2020/06/24(水) 15:57:40 ID:AnrPWtEZ0.net
>>837
マーガから卒業と言ってたからマーガではないとは思ってた。フィーヤンとかそっちかと思ってた

848 :花と名無しさん:2020/06/24(水) 16:27:26 ID:nuL6jVLR0.net
内容見たら超別マ向けの内容じゃんと思ったけど
組んだのがフリーといえども講談社側の人だから別マに割り込むのは難しいんだろうなぁ

849 :花と名無しさん:2020/06/24(水) 16:50:22 ID:mrW4A4UR0.net
完全にマーガ落ち目じゃん

850 :花と名無しさん:2020/06/24(水) 20:05:04 ID:o65F0RNf0.net
>>847
やまもりさんはフィーヤング合いそう
デザは全部甘々な感じでどの作風も似たり寄ったりだからフィーヤンで個性出して欲しかった

まぁどこに移籍したとしてもマーガ厳しいな
一気に看板のレベルが落ちてしまった

851 :花と名無しさん:2020/06/24(水) 20:17:40 ID:znFjiyeO0.net
雑誌部数はともかく
コミックスは売れてるから(キリッの代表格だったのにどうすんのよマーガ

852 :花と名無しさん:2020/06/24(水) 20:48:28 ID:x1KM7c8l0.net
デザートも雑誌は少し前まで瀕死で休刊一直線って言われてたよ
電子で1巻無料とか単話配信とかたくさんキャンペーンやってあなしんさんとか藤ももさんとかヒットが出て来た
そういう意味ではマーガレットも盛り返すチャンスはあるけど集英社は電子書籍やSNSの活用に関して他より遅れてるイメージだからなあ

853 :花と名無しさん:2020/06/24(水) 23:11:11 ID:AnrPWtEZ0.net
>>848
もと講談社の人だからデザート って、そこ所属の人はずっとデザート なのかな?
契約したら原稿料とは別に編集者に払わないといけないんだろうか

854 :花と名無しさん:2020/06/24(水) 23:42:15 ID:JF0NoLlQ0.net
七里さんって白泉社の作家?に絵似てるよね
好きなのかな

855 :花と名無しさん:2020/06/25(木) 02:54:35 ID:qOi3Q8mQ0.net
>>854
もともと白線(lala)志望だったみたいだし影響受けてると思うよ

856 :花と名無しさん:2020/06/25(木) 03:01:02.78 ID:te7NOubb0.net
>>853
設立当初は作家によって他にも営業かけていくって話だったけどそこまでのコネがあるのかどうか
作家も増えるどころか減ってるし
やまもりさん森下さんクラスなら引く手数多だろうけどだったら一番の得意先に入れるよね
集英社は生え抜きが好まれる雑誌が多いし結局は講談社寄りになるんじゃない?

857 :花と名無しさん:2020/06/27(土) 03:05:44.63 ID:Zxt1Cg4k0.net
新連載予告、タイトルが3B男子のパクリすぎて引いた

858 :花と名無しさん:2020/06/27(土) 11:53:38 ID:rJqlHB6G0.net
やまもり先生まで集→講へ
デザで連載って…なんか集から作家落ちハゲしいわ

859 :花と名無しさん:2020/06/27(土) 12:32:03.47 ID:07HgPoRN0.net
唯一残った人気作家小森さんの新作は大人向けの雑誌の方がウケそう
大人は年下好きだけど、学生には年下モノはあんまりウケない
大人向けの雑誌や大人が支えてる花とゆめのような雑誌ならいいけどマーガで年下モノが大ヒットは難しそう
逆にココハナやクッキーなら大ヒットの可能性もあった

860 :花と名無しさん:2020/06/27(土) 21:52:41 ID:1bgNL+ot0.net
小森さんは内容よりも絵の白さと筆の荒さがなー…
今からこれで最後まで描ききれるのかどうか

861 :花と名無しさん:2020/06/27(土) 21:59:07.05 ID:aIwnaaiN0.net
年下は好きじゃないけど菜の花みたいに当て馬が魅力的なら楽しんで読める
真逆のタイプを当て馬として用意して欲しい

862 :花と名無しさん:2020/06/28(日) 00:10:32 ID:GnCPFGT90.net
菜の花の隼太は年下なのにめっちゃよくできた子だったしなあ
しかも一歳差だから大したことはない
そういえば小森さんの新作の1話目、制服着て学校に忍び込むってエピソード
菜の花の1巻にあったよなあと思った

863 :花と名無しさん:2020/06/28(日) 04:39:20 ID:h55qxGkU0.net
もうマーガ読んでる高校生とか少なそうなとこ受けは諦めて大人受け狙って大学生ヒロインとか増えてくのかな
菜の花も主婦層の支持熱かったよね

864 :花と名無しさん:2020/06/28(日) 07:46:22 ID:myXrQiA20.net
小森さんの描き方はアナログの良さじゃない?
画面が白いのはいかんが…

865 :花と名無しさん:2020/06/28(日) 08:26:44 ID:QvH7qI8P0.net
マーガの読者はまだ中高生がメインだと思う
少なくても本屋で購入する人はそう見える

866 :花と名無しさん:2020/06/28(日) 12:49:45 ID:BEJG99Kr0.net
今の中高生は少年誌読んでそう
鬼滅もほぼ女性向けみたいな人情ものだったし
>>863
桃森さん鉄骨さんはもうマーガに戻ってこないだろうなと思う
ななじさんは次で読切描くから次もマーガかもって、意外だけど

867 :花と名無しさん:2020/06/28(日) 13:06:24.94 ID:IS2pDUyx0.net
菜の花大好きだったけどその後のSFマンガは途中で読むの断念した
ああいう話ならマーガじゃない方が人気出そう
でもまた菜の花みたいな話は読みたいな
どっちが選ばれるかわからなくてスレも盛り上がってたよね

868 :花と名無しさん:2020/06/28(日) 14:05:19 ID:GnCPFGT90.net
菜の花は凪のお暇と雰囲気似てるよね
キャラとか、モノローグとかさ
だからもっと上の年齢いけばいいと思うな
次にやってたSF作品の方向性ならジャンプラかな
その方が恋愛寄りにしなくてもよくてそれはそれで振り切れそうだし

869 :花と名無しさん:2020/06/30(火) 01:25:28 ID:W8G2pIRU0.net
日々蝶々400万部いったんだ。昔の作品でも今作で知った人が読むのかな

870 :花と名無しさん:2020/06/30(火) 08:20:49 ID:y7S6IGja0.net
実写とかもしてないのにね

871 :花と名無しさん:2020/06/30(火) 18:36:05.52 ID:r35MmVUp0.net
最初の方は誰にでも勧められる優良少女漫画だったもん
途中から買うかどうかは相手次第で

872 :花と名無しさん:2020/07/27(月) 07:50:35 ID:KzJo/X010.net
桃森さん9月からクッキーで新連載
鉄骨さんとのタッグじゃなくて単体で、初回82ページ
これはもう完全にマーガは卒業ってやつだね
鉄骨さんがどうするんだろうな、こっちも単体で描くのかな?

873 :花と名無しさん:2020/07/27(月) 08:36:15 ID:xVB1LaOz0.net
鉄骨さんには申し訳ないけど桃森さんのネームバリューがあってコラボ売れてたのもあるよね
さてマーガがいよいよ泥舟になってきた?

874 :花と名無しさん:2020/07/27(月) 08:40:20.85 ID:WIeleBNK0.net
もう10年くらい前から泥舟だからまぁ

875 :花と名無しさん:2020/07/27(月) 08:52:10 ID:+7taJe0c0.net
桃森さんまでいなくなったのはショック
菜の花大好きだったから残念
ただSFの方は全く好みじゃないのとストーリーがよくわからなくて途中で読むのやめてしまった
SFは男の子が好きなジャンルだからあんまり女の子ウケはしなさそう
鉄骨さんの書きたいものがそっち系なら少年誌の方が人気出るかも
菜の花みたいな話なら少女誌で絶対読みたい
鷹人が大好きなんだよね

876 :花と名無しさん:2020/07/27(月) 12:52:53 ID:bi+/Jn030.net
桃森先生がマーガから離れると本誌読むことはもう無くなりそう

877 :花と名無しさん:2020/07/27(月) 13:17:31 ID:EhHwGdyA0.net
桃森先生が話作るのか!
好きだったからソッチの方が楽しみかもしれない
さらばマーガ

878 :花と名無しさん:2020/07/27(月) 13:31:32 ID:A2Jyx4/m0.net
>>877
82ページってすごいね
温めてたのかな
http://cookie.shueisha.co.jp/next/img/next.jpg

879 :花と名無しさん:2020/07/27(月) 14:35:20.92 ID:okfhoLuW0.net
ハツカレ自体も元々桃森さん単体だったしねえ

880 :花と名無しさん:2020/07/27(月) 19:44:44 ID:EhHwGdyA0.net
ハツカレと悪魔が好きだったから
どっちかっつうと桃森さんの話の方が好きだ 楽しみ

881 :花と名無しさん:2020/07/27(月) 23:32:12 ID:Kz4/Gf1D0.net
男キャラがヒロインにバスケ教えるって言う下り短期間で2度くらい見た
ふたりでと黒婚

882 :花と名無しさん:2020/07/28(火) 00:24:23 ID:f0RnG/sP0.net
ブラマリの人って絵が下手だよね

883 :花と名無しさん:2020/07/28(火) 14:07:02 ID:Qx/YoJK50.net
菜の花もSFも好きじゃなかったから桃森先生単独連載は嬉しい
悪魔とラブソング好きだったし

884 :花と名無しさん:2020/07/28(火) 14:07:16 ID:5HFLRX7U0.net
>>875
愛が死ぬのはが桃森作品で一番出来がよくて面白かったじゃん
Meeで読んだけどよくまとめたなと感心した

885 :花と名無しさん:2020/07/28(火) 14:31:52 ID:N2nMrULh0.net
>>884
菜の花は売上160万部超えてて14巻も続いた大人気作品
SFは6巻で終了
あなたの好みだっただけじゃないかな?

886 :花と名無しさん:2020/07/28(火) 15:47:49 ID:yCi3j1Yp0.net
SFはマーガレットの読者層に合わなかったからね
本来ならマンガmeeとかのWEBの方が受けてた

887 :花と名無しさん:2020/07/31(金) 21:10:34 ID:GdnDQxiu0.net
>>885
売り上げじゃなくて作品の質のこと

888 :花と名無しさん:2020/07/31(金) 21:30:30.69 ID:3XwazDpx0.net
個人的には作品の質は菜の花の方がずっと良く感じる
好みは人それぞれだけど好みだと思う人が多い作品が売れるんだと思うけどね

889 :花と名無しさん:2020/08/01(土) 00:33:38 ID:wy49fEr60.net
質なんか語れんよ 売り上げしか

890 :花と名無しさん:2020/08/05(水) 00:56:21 ID:gRib2I2x0.net
マーガ卒業した2人がマンガスクールの審査員やってるのよくわからんなぁ

891 :花と名無しさん:2020/08/05(水) 06:14:45.44 ID:rI/uHG0l0.net
審査員のページ見てないけど
だからってゆのみpとかが繰り上がって審査員になってもやだなあ
見てないからなってたらアレだけど

892 :花と名無しさん:2020/08/05(水) 13:20:24 ID:ySxJTnMq0.net
いくえみさんみたいに50代でも漫画家続けるなら
10年後のこと考えて集英社と繋がっておくほうが有利なんじゃないかな

893 :花と名無しさん:2020/08/05(水) 17:18:21 ID:Qr1G7sDf0.net
>>891
学生向けはゆのみPがとほしのさんが審査員だけど
いつもの賞は藍川、鉄骨ペア、小村、里中、種村、やまもり、森下、ななじ、宮城、小森が審査員だね(敬称略)
ゼブラックで前の号まで無料で読めるから確認してきたら?

894 :花と名無しさん:2020/08/13(木) 17:25:52 ID:4+Sh3hIG0.net
新作の男性キャラの絵の感じは筋肉わかる書き方が鉄骨さんの名残あるけど
ちょっと大人になった隼太っぽい
どんな感じの話か楽しみ

895 :花と名無しさん:2020/08/13(木) 17:39:35 ID:LhCtUtk10.net
>>894
スレ間違えてない?

896 :花と名無しさん:2020/08/17(月) 23:01:42.28 ID:kJLWtGZd0.net
里中さんのSNS企画すごいね

897 :花と名無しさん:2020/08/19(水) 01:27:05.82 ID:Kp90c9Lb0.net
全然盛り上がってないやん

898 :花と名無しさん:2020/08/19(水) 09:25:32 ID:Rb72K3570.net
ほんとに盛り上がってないね
フォロワーはそこそこいるのに

899 :花と名無しさん:2020/08/19(水) 16:33:33 ID:UMxM8em30.net
>>896
何がどう凄いの?

900 :花と名無しさん:2020/08/20(木) 14:24:12 ID:vUtobg0F0.net
マーガもう2万部ピッタリしか刷ってないのか
そろそろ電子化か月1化かな

901 :花と名無しさん:2020/08/20(木) 17:56:06 ID:H/j7/ywh0.net
正直、マーガって隔月になったり、廃刊か統合されても仕方ないような気がする

902 :花と名無しさん:2020/08/20(木) 19:42:08 ID:IXp0lLa30.net
4〜6月、自粛期間中で漫画が売れた時期なのに2万部に落ちたってことは
電子で買ってるってことだからもう電子化しかない

903 :花と名無しさん:2020/08/20(木) 21:58:46 ID:Qc0jlgIh0.net
小森さん安理さんさん
ひろさん里中さん佐藤さん森月さんしか読んでないわ

904 :花と名無しさん:2020/08/21(金) 22:24:02 ID:H9iWyJml0.net
今のマーガ本当に読める作品が少ない
つまらなさが部数に表れている

905 :花と名無しさん:2020/08/22(土) 18:52:15 ID:a/XBB3Qw0.net
420円の雑誌を月2回で840円
1年間で1万円くらいかかると考えると結構な金額だね
マーガだけじゃなく別マや別フレも買ってたら2万円超える
節約するならまず雑誌買うの辞めるかも

906 :花と名無しさん:2020/08/23(日) 05:48:45.50 ID:0ML1mEZs0.net
というかリアル世代だとピッコマやラインで韓国や中国の少女漫画読んでるからよほど面白い作品が出ない限り日本の商業誌にはもう帰ってこないんじゃないかね

907 :花と名無しさん:2020/08/26(水) 16:24:11 ID:lLttO1+g0.net
小森さんって何歳デビューなんだろ。デビュー作読んだけど絵がもう今と変わらないぐらい完成されてる。

908 :花と名無しさん:2020/08/26(水) 19:37:48 ID:QbJ8ygUH0.net
26歳くらいだったかな
現在33歳くらい?

909 :花と名無しさん:2020/08/27(木) 21:58:13.54 ID:yRmcuKvP0.net
>>905
今それなりに値段するけど月2でも買おうというのが今のマーガにはない

910 :花と名無しさん:2020/08/27(木) 22:21:14 ID:5vS6PIdw0.net
いまいちパッとしないよね

911 :花と名無しさん:2020/08/27(木) 23:07:45 ID:suttPFmr0.net
それなりの値段?
貧乏なのね

912 :花と名無しさん:2020/08/27(木) 23:10:26 ID:suttPFmr0.net
あ、学生さんの可能性もあるか

913 :花と名無しさん:2020/08/28(金) 10:40:26.83 ID:P2pzHXyZ0.net
大人で月給22万円だけど雑誌なんて毎月買えないよ
今野菜の値段バカ高いし、生きていくために食費が優先で
娯楽のために月1000円も払えない

914 :花と名無しさん:2020/08/28(金) 10:58:28.53 ID:NQBKu2UV0.net
今のマーガには金払ってまで読む価値が自分にはないんだよ

これだけでいいからw

915 :花と名無しさん:2020/08/28(金) 14:00:04 ID:P2pzHXyZ0.net
そういえば編集長が変わったみたいだね
クッキー・ザマーガレット編集部がクッキー編集部に名前変わったけど
ザマが無くなるってこと?

916 :花と名無しさん:2020/08/28(金) 15:55:07.68 ID:4enM0ZCC0.net
編集長変わったの?

917 :花と名無しさん:2020/08/28(金) 16:27:48 ID:37LT0HRX0.net
今もうデザート買ってるけどあっちの新人はだいたい話はともかく絵がうまいのに
マーガの新人というか半分より後ろに載ってる人らの絵って
すごい癖強くてかわいくないの何でだろう?って思っちゃった
癖強い人集めてるというか編集の好みなのかな?

918 :花と名無しさん:2020/09/04(金) 08:09:02 ID:vghFA4SV0.net
ふたりで恋をする理由
まさかこのまま先輩フェードアウトしないよね〜って思ってたら
マジでフェードアウトしちゃったね

919 :花と名無しさん:2020/09/04(金) 10:36:34.43 ID:eV6WJ84T0.net
オビとの話がおわったらまた出てくると思ってる
今はまじで空気だねw

920 :花と名無しさん:2020/09/04(金) 19:55:36 ID:kT9YnxmL0.net
ふたりで恋を〜、単行本で追ってるから本誌の内容が分からないけど、とりあえずオビは当て馬っぽいのかな?
最初があんな性格だったとはいえ、美園好きだから頑張ってほしいけど、先輩がまた出てくるのなら勝ち目ないかなー

921 :花と名無しさん:2020/09/04(金) 22:29:20 ID:TNOnKIqB0.net
途中からだし完全に当て馬だと思ってるけど本命ありえる?途中から出てきて本命ってよくある展開?
先輩エンドならまだわかるけどオビエンドはなんかな〜個人的に美園エンド希望だけどw

922 :花と名無しさん:2020/09/05(土) 01:07:27 ID:uArJCdzE0.net
オビは当て馬だと思ってるけど、登場させた意図がよくわかんない
先輩もな〜、心の真ん中には有坂さんがいて主人公フッてるんだから、いまさら出てきてもなーと思っちゃう
うららが辛い時いつも隣にいてくれた美園に頑張ってほしいよー

923 :花と名無しさん:2020/09/05(土) 01:42:01.94 ID:IJl0LfaG0.net
オビが退場したら先輩はもう一度出てくると思う
さんざん匂わせてた真綾との過去の事情がまだ明らかになってないしね
振った男が後悔して主人公を好きになるけど時すでに遅く振られるのってよくある展開で他のマンガで何回も見たことある
どっちにしても美園エンドだと思う
最終的に美園エンドだとしても先輩と美園とどっちとくっつくかわからない感じで最後の方まで引っ張った方がもっとヒットしたかもしれない
そういう展開のマンガってだいたい100万部超えて大ヒットしてるから
テリMひるなか菜の花とかね

924 :花と名無しさん:2020/09/05(土) 01:44:17.10 ID:RHhRSvZF0.net
ふたりで〜はなんか好きになれない
好みの問題だけど絵がデジタルで描いた機械みたいで人間っぽく見えないからかなぁ

925 :花と名無しさん:2020/09/05(土) 01:47:24.77 ID:XknDu4l40.net
同じく
一枚絵とかは可愛くて惹かれるものがあるし今の若い子とか好きそうだなって思うけど
漫画となると無機質に感じてしまうわ

926 :花と名無しさん:2020/09/05(土) 02:33:46 ID:0lFTH26Z0.net
絵はいいと思うけど話は先輩が消えてからは興味がなくなった
それまでは大好きでコミックスも買ってた

927 :花と名無しさん:2020/09/05(土) 08:35:59 ID:gJf5Y8Q/0.net
ひろさんの絵好きだけど人間っぽく見えないのわかるかも
里中さんとほしのさんの絵が苦手だけどみにあまるは売れてるよね?あれは話で売れてるのか

928 :花と名無しさん:2020/09/05(土) 10:03:11 ID:eF4Aj1Cd0.net
みにあまるは描き分け頑張ってくれ
ぱっと見区別つかないことあるから

929 :花と名無しさん:2020/09/06(日) 22:06:28.50 ID:dU6C5Oof0.net
最初しか知らんけど3人目の男でてんの?
結局当て馬出していかないと話作れないんかー
愛され漫画描く人だったんだ マーガレット向きなのかもね…
なんかこの人の漫画主人公がイイコチャン表現がきつすぎて臭いから愛され微妙だな…

930 :花と名無しさん:2020/09/07(月) 01:03:09 ID:fyzVkHMF0.net
>>924
デジタルで塗ったカラーで好きなものもあるから、完全否定しないけど、アナログ風に塗ったもの以外のデジタルカラーってなんかアニメみたいなんだよな…
で、本編もそのカラーの線画のままだから、アニメ漫画に見えるというか…上手く言えないけど

931 :花と名無しさん:2020/09/07(月) 01:09:25 ID:TwSfbFXL0.net
ひろさんは特にデジタル感が強いからわかるよ
正面の顔とか全部反転しても同じ顔だしロボットみたい
でもアゴ無しなのが気になる…オトガイ形成手術適応顔

932 :花と名無しさん:2020/09/07(月) 03:30:51 ID:zgkT+Qs20.net
ひろさん瞬間グラデーションとか年下のは好きだったなあ
ふたりでも最初好きだったけど最近みんな同じキョトン顔が気になる

933 :花と名無しさん:2020/09/07(月) 11:14:03.63 ID:/jPEdJlS0.net
服装とか今時でかわいいひろさん
新キャラはイケメン設定なのに美園はそういう設定ではないのかね
2巻くらいのバスケで目立ってたときに騒がれてたのにあれからそういう描写一切ないし

934 :花と名無しさん:2020/09/07(月) 16:41:09 ID:fyzVkHMF0.net
Twitterも編集部が運営してるのは本人がやるとゆのみpですか?って聞かれちゃうからかな?

935 :花と名無しさん:2020/09/07(月) 18:14:07 ID:9xyFvTKs0.net
最近アニマル荘がいちばん良い

936 :花と名無しさん:2020/09/16(水) 03:54:30.73 ID:gXtSEfwl0.net
脂肪酸のweb掲載された漫画のコメント欄古いダサいばっかだったし
この本人のダサさじゃあまあ現代的なセンス無いだろうなっていつまでも脂肪酸なわけだ

937 :花と名無しさん:2020/09/16(水) 08:01:35.30 ID:gXtSEfwl0.net
>>936
誤爆

938 :花と名無しさん:2020/09/26(土) 16:10:47.33 ID:bcDUgGqC0.net
小森さん相変わらず背景白い
白いだけじゃなくて下絵みたいな雑なコマあるし原稿料…

939 :花と名無しさん:2020/09/26(土) 20:56:51.72 ID:D0IDymvx0.net
小森さんは余裕があったであろう新連載一話目から背景白いし
人物のペン入れも荒れてるしで酷かったし
最後まで描き切れる気が全くしない
途中でザマに移籍か打ち切りかの未来しか見えない

940 :花と名無しさん:2020/09/26(土) 23:28:49.59 ID:CABb6cGh0.net
メランコリーの後半から白さは目立ってたけど
単行本で修正入れるからそれでオッケーパターンなんじゃない?
表紙のスパン早いしマーガレットが小森さんに頼りっきりな所もあるけど

941 :花と名無しさん:2020/10/05(月) 23:16:14.45 ID:VncwI1YP0.net
小森さんの新作ってメランコリーみたいに売れてるのかな?
メランコリーはめちゃくちゃ好きだったけど新作はピンとこない

942 :花と名無しさん:2020/10/06(火) 10:20:10.71 ID:3ffs8cWY0.net
センチメンタルまだ様子見で単行本買ってない
愛したがり重版なんだね

943 :花と名無しさん:2020/10/06(火) 12:28:46.76 ID:CQJ3BfoQ0.net
小森さんの新作も即重版したっぽいけどね
ピンとこないのは同意
でも連載陣の中じゃレビュー数も多いし評価も良いから出だしは好調なんじゃない?

944 :花と名無しさん:2020/10/06(火) 13:25:26.69 ID:YuijGdUn0.net
いまのマガの連載陣は
どの作家さんの
絵も話も💩( '-' 💩 )ウンコチャン

945 :花と名無しさん:2020/10/06(火) 23:23:08.36 ID:u3ZX9eWg0.net
年下ヒーローってかなり好み分かれるから同級生か年上の魅力的な当て馬用意した方が良さそう
菜の花もヒーローと正反対のタイプの当て馬いたからあんなに人気だったと思う

946 :花と名無しさん:2020/10/07(水) 04:37:18.93 ID:f1NsRxhP0.net
今売れてるのは前作の客だよね

年下は最近webまんが年下ばっかだからブームなんだと思うけど
あとから当て馬出てきてもそっちルート無いだろうし出す意味あるか謎
どうせ展開に困ってそのうち出てくるだろうけど

947 :花と名無しさん:2020/10/07(水) 04:52:36.58 ID:vAmLlQxx0.net
>>946
後から出てきた当て馬っぽい男とくっついたマーガの漫画あったじゃん

948 :花と名無しさん:2020/10/08(木) 20:40:18.63 ID:k+o3xXRQ0.net
年下男子ってどの漫画でも似てるよね
テリMのヒロキとか、性格良くて一途で
ココハナの抱きしめてついでにキスも、今日は会社休みます
疲れた大人が癒されるために、みんな一途で幸せにしてくれる男子だから
逆に言うとストーリーに波乱が無くてつまらない

949 :花と名無しさん:2020/10/08(木) 20:45:27.71 ID:1kA6Cuhe0.net
少女漫画のヒーローは一途じゃないと年上下関係なく人気出ないイメージ

950 :花と名無しさん:2020/10/08(木) 22:04:02.26 ID:9SvtOeIP0.net
>>948
今日は会社休みますは大人向けの雑誌だしアラサー以上には年下は絶大な人気
中高生には同級生や年上の方がずっと人気だから年下ヒーローなら当て馬が重要になってくる
テリMも菜の花も当て馬の方が人気ありそうだった

951 :花と名無しさん:2020/10/19(月) 17:38:38.31 ID:30DdE5KQ0.net
みにあまるって120万部も売れてるんだね
意外で驚いた
100万部超えてる連載は今は他にないよね?

952 :花と名無しさん:2020/10/23(金) 10:00:56.73 ID:rjZpvO/f0.net
みにあまる、結局元カノはるかとやったかやってないかは明らかにしないのかね
なんかそんなのばっかりでちょっとモヤつく

953 :花と名無しさん:2020/10/23(金) 15:16:54.43 ID:/6oZAjD30.net
里中さんの宣伝が毎回リツイされてきてちょっとうざい
いいねとか少ないのに何故あんなフォロワーいるの

954 :花と名無しさん:2020/10/23(金) 18:32:51.39 ID:D9BI39FR0.net
元マーガの竹内文香さんってアメリカで売れたのかな?
漫画の内容スピリチュアルで苦手だけど

955 :花と名無しさん:2020/10/23(金) 19:35:18.10 ID:p4nJz7OT0.net
>>954
久々に検索してみたらめちゃくちゃヤバくなってたスピ怖すぎる
友達ごっこの時から下手くそだけど人に訴える系のマンガが描ける人だったから
本人の思考がこうなっちゃうとその能力がヤバい方向に働くんだなって

956 :花と名無しさん:2020/10/24(土) 15:38:48.27 ID:t5VMcnjo0.net
みにあまるが看板か

957 :花と名無しさん:2020/10/26(月) 11:11:44.37 ID:QpC70mK00.net
モジコイの3巻見てみたら36歳シンママのストーリーだった
社会人の話描きたいならココハナでいいんじゃ?

958 :花と名無しさん:2020/11/01(日) 10:35:07.75 ID:X+e+WWM20.net
中原さんもワンパターンだよね
ディーンと深キョンだったっけ?でドラマ化した
やつは久々に面白かったけど
ギャグ調で進むにしても東村アキコは作品ごとに違く感じる

959 :花と名無しさん:2020/11/01(日) 14:19:45.41 ID:J6CoLItn0.net
みにあまるって電子書籍サイトでよく目につく
紙はあんまり売れてない印象だから電子でかなり売れてるんだな

960 :花と名無しさん:2020/11/02(月) 00:11:39.04 ID:65j+Ez2L0.net
頭空っぽで読める作品だからかね

961 :花と名無しさん:2020/11/02(月) 01:37:44.18 ID:ozXIuGk10.net
最近頭空っぽで読める作品多いけどメランコリーみたいな切なくて重いストーリー読みたい
100万部以上売れてたし切なくて重いストーリーも需要あると思う
メランコリー終わってから読むもの無くて困る

962 :花と名無しさん:2020/11/02(月) 11:42:52.33 ID:RCAmXxay0.net
自分はやま森下と共にデザート買い始めたけど
たまにマーガ見ると内容が幼いなーって思う
りぼんもコミックス買ったりするけど
りぼんの方が大人っぽい印象がある

963 :花と名無しさん:2020/11/02(月) 12:11:35.94 ID:Fp+xoHih0.net
そらデザートの方が対象年齢上だからでしょ

964 :花と名無しさん:2020/11/02(月) 13:50:00.87 ID:EZqQ4szd0.net
デザートは大人向けだからか当たり前なんだけど
あっさりし過ぎてて
自分にはイマイチ

965 :花と名無しさん:2020/11/03(火) 18:51:20.29 ID:M1JRUKOE0.net
マーガはもうどの世代向けなんだろう りぼんより幼い気がする
というか中堅以下だった新人ばかりの雑誌になってて
本当にお金出して読むものじゃないなって気がしてしまう

966 :花と名無しさん:2020/11/03(火) 20:17:52.38 ID:6f5KzcXz0.net
ザマがどこにも売ってなくて辛い
電子の仕組み未だによく分かってないけど買うかー

967 :花と名無しさん:2020/11/04(水) 02:06:21.84 ID:7p/2uvOO0.net
最近のマーガはザマみたい
看板が2人抜けたのと、前作は良い作品書いてた複数の作家が今は微妙な作品書いてるのもあって夢中になれる作品が少ない

968 :花と名無しさん:2020/11/04(水) 02:21:05.34 ID:t4GqQNwK0.net
マンガMeeでおすすめとかランキングとかで見かけるから里中さんの作品読んでみたんだけど
この人の作品って設定だけ見たら面白そうなのに中身あんまりなの多いね
話作りが苦手なのかキャラ動かすの苦手なのかは分からないけども

969 :花と名無しさん:2020/11/04(水) 08:15:03.58 ID:tUvza2MA0.net
里中さんは作画も話も無難って感じで
心が動かされるとかが無いかな 続きが気になるーもときめくーも無い
まあ無難だから誌面のレベル上げる意味で必要だとは思う
それ以下の作品ばっかりだし

970 :花と名無しさん:2020/11/04(水) 13:28:59.46 ID:fzYDn6Ri0.net
里中さんはりぼんに行けばいいと思う
春田ななさん、木下ほのかさんみたいな雰囲気だし子供向けが合ってる

971 :花と名無しさん:2020/11/04(水) 15:40:46.77 ID:tUvza2MA0.net
まあいつ廃刊になってもおかしくないし
分散するかMeeに吸収されるかカウントダウン状態だしなあ

972 :花と名無しさん:2020/11/04(水) 17:21:48.07 ID:TFU/qA2G0.net
里中さんはヒロインみんな一緒の性格の良い子ちゃんすぎてつまらない

973 :花と名無しさん:2020/11/04(水) 17:27:11.52 ID:tu3A+pQu0.net
ヒーローが良い子ちゃんの方が魅力を感じない
小森さんの年下ヒーローやひろさんの同級ヒーロー

974 :花と名無しさん:2020/11/04(水) 18:44:01.22 ID:tUvza2MA0.net
いいこちゃんといえば
ひろさんの主人公が毎回いいこちゃんアゲアゲで無理
わざとらしく感じてしまう

975 :花と名無しさん:2020/11/04(水) 19:08:26.49 ID:TFU/qA2G0.net
次スレ
月二回のマーガレット33
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1604484485/

976 :花と名無しさん:2020/11/04(水) 19:09:45.74 ID:TFU/qA2G0.net
>>974
自分もふたりで恋するのヒロインは偽善的な良い子ちゃんで鼻につく

977 :花と名無しさん:2020/11/04(水) 19:30:43.04 ID:xGVMjiWZ0.net
うちもそれで苦手だわ

978 :花と名無しさん:2020/11/04(水) 23:45:48.10 ID:TodEEh8t0.net
ひろさんは毎回ヒロインいい子ちゃんだよね
恋する理由は美園くん目当てで読んでるから普通に楽しめてるw
ここ何話かで話進むみたいだしね
当て馬がうざいけど当て馬だからまあしょうがない

979 :花と名無しさん:2020/11/05(木) 02:10:19.87 ID:80MxgB+M0.net
本人に全然そんなつもりないんですけど天然のいいコーっていう演出が
ゆのみPの発言を思い出してしまうんだよな…

980 :花と名無しさん:2020/11/06(金) 09:53:26.01 ID:Bq/wYee20.net
>>979
怖いね
まあ炎上してたにしても、フォロー増えたなら好意的な人が沢山いたってことで

981 :花と名無しさん:2020/11/06(金) 09:54:08.18 ID:Bq/wYee20.net
みす

982 :花と名無しさん:2020/11/06(金) 10:11:36.82 ID:mvrCoy8Z0.net
炎上があってあんだけ叩かれて何も変わっていないのって
みさわのイラストまで作られてた自分の言動に
何に言われてたのか理解できなかったんだなってちょっと思った
もちろん本人じゃないかもしれないけどね
同じ性格だとちょっとね

983 :花と名無しさん:2020/11/06(金) 13:47:27.15 ID:OyYPSHDY0.net
ひろさんの絵は目が大きすぎて苦手
ヒロインの髪が同じピンクでもテリトリーMの住人、素敵な彼氏は女の子向けで
ひろさんはVチューバーとか男性向けみたいに見える

984 :花と名無しさん:2020/11/06(金) 14:26:39.48 ID:mvrCoy8Z0.net
みにあまるも目がでかいよね

関係ないけどピンク髪流行り出したの日々蝶々からかなって思ってるけど
日々蝶々は人間離れした美人さっていう特別感が出てよかったけど
特別感が無い普通の主人公でやられると森下さんはセンスあったなって気持になる

985 :花と名無しさん:2020/11/06(金) 14:43:55.43 ID:wUnRbu9u0.net
みにあまるは女児向けマンガの目のデカさでひろさんのデジタルな感じの目のデカさとはタイプが違うね

986 :花と名無しさん:2020/11/06(金) 15:40:18.83 ID:mvrCoy8Z0.net
みにあまるは女児向けか
ちゃおでよくネタになるいじめとかのマンガと同じぐらい
でかい時があるもんな…

987 :花と名無しさん:2020/11/06(金) 21:22:28.55 ID:EfFyAs5G0.net
みにあまるはりぼんに載ってても違和感ない絵柄

988 :花と名無しさん:2020/11/06(金) 22:18:14.45 ID:TuKodbSH0.net
みにあまるの絵柄はりぼんの方が合ってる
碧井ハルさんの絵すきなんだけどな

989 :花と名無しさん:2020/11/06(金) 23:29:30.60 ID:jLIiSMUZ0.net
碧井さん絵綺麗だよね
少し前の読み切りの話はよくわからなかったけど

990 :花と名無しさん:2020/11/07(土) 16:07:19.81 ID:R/EMxxMQ0.net
碧井さんちょっと自分的には癖が強いかなあ
でもマーガほとんど癖が強い絵柄ばかりでな…

991 :花と名無しさん:2020/11/08(日) 20:57:11.92 ID:XnmADq0N0.net
自分も碧井さんの絵は苦手
みにあまるは話が苦手
単に好みの問題なんだろうけど作者がひとりで勝手に盛り上がってる感とういか
うまく言えないけどノリが苦手

992 :花と名無しさん:2020/11/09(月) 23:44:25.80 ID:+yjLFpek0.net
わかるよ
みにあまるはうそつきリリィ系に感じる
合わなかったらとことん合わない感じ
マーガで好きな絵っていったらやま森下だったけど
ああいう絵の人もうでないのかな

ところで埋めようよ

993 :花と名無しさん:2020/11/09(月) 23:52:04.99 ID:XFYgc9Av0.net
小森さんの絵が好きだけど
森下さんも好き
雨花さんは
絵の上達がめちゃくちゃ早いと思う

994 :花と名無しさん:2020/11/10(火) 00:48:10.18 ID:Dv0GM1OR0.net
やまもりさんと森下さんと小森さんの絵が大好き
マーガの頃のやまもりさんの全連載と僕メラにどっぷりハマってた
ショートは家族のゴタゴタがつまらなくて最後まで読めなかったけど森下さんの新連載は大好き
やまもりさんと小森さんの新連載のストーリーは面白いとは思わない

995 :花と名無しさん:2020/11/10(火) 07:47:34.65 ID:93yU4huT0.net
小森さんの絵すきだけどたまに男の首が太くなるのが気になる

996 :花と名無しさん:2020/11/10(火) 09:38:28.44 ID:nkTyySVF0.net
>>991
みにあまるが看板だとしたら雑誌として終わってる気もする
嘘リリ、好きじゃないけど勢いはあったね、今は同じ作者の絵も話もおそろしく劣化してて驚いた

997 :花と名無しさん:2020/11/10(火) 16:14:02.98 ID:Osu0/h780.net
小森さんは絵や内容以前に白いのが嫌だ 
なんか中途半端な仕事してる気がしてやだ
他にもこういう間に合わない漫画見たことあるけどだいたい嫌いになってしまう

998 :花と名無しさん:2020/11/10(火) 22:23:55.27 ID:izbwWDEj0.net
小森さんはたまに白いなら忙しかったんだなって思えるけど
ここ数年毎回だし新連載も初回から白いしね
絵柄自体は好きだし丁寧に描いてさえくれればイラストは魅力的だと思うんだけど
最近はカラーもパステル調でごまかしてたり
カラーインク使えばはみ出したまんまだったりでなんだかなー
現在連載中だと吉田さん里中さんひろさん(丁寧な時の)小森さんの絵が好きかな

999 :花と名無しさん:2020/11/11(水) 06:04:10.45 ID:Q2Z7n/2f0.net
埋め

1000 :花と名無しさん:2020/11/11(水) 06:17:54.44 ID:5QJxY5QQ0.net


1001 :花と名無しさん:2020/11/11(水) 06:18:55.16 ID:5QJxY5QQ0.net
うめぇ

1002 :花と名無しさん:2020/11/11(水) 06:20:04.10 ID:5QJxY5QQ0.net
ミッシェル

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200