2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

末次由紀『ちはやふる』347

1 :花と名無しさん (スッップ Sdb2-k5jO):2020/07/10(金) 22:27:10 ID:7skRV8imd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑の2行はワッチョイ、IPつけ忘れ防止用の予備です。
【注意】次スレを立てる方は本文の文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行ぐらい重ねて立てて下さい

BE-LOVEにて「ちはやふる」を連載中、同誌にて「クーベルチュール」を
不定期連載中の末次由紀について語りましょう

※次スレは>>980 踏んだ人が立てて下さい

前スレ
末次由紀『ちはやふる』346
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1592705845/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

520 :花と名無しさん (ラクッペペ MMee-va94):2020/07/30(木) 19:43:18 ID:eY2zX5z1M.net
>>515
はー、2戦目で札移動しなかったのは気付かれたくなかったからか

521 :花と名無しさん (ワッチョイ ce10-xE3T):2020/07/30(木) 19:53:53 ID:cbKzWNVl0.net
病気で引退しようとしてた周防を無理に引き留めた新の作戦勝ち。
勝利は揺るぎないな。

522 :花と名無しさん (ワッチョイ cea6-CIJH):2020/07/30(木) 19:54:38 ID:KxVH2D9W0.net
>>515
名人に欲が出てきて面白くなってきたな
>>519
そこはうまく描いてほしいね
新が勝利するとしたら大きな見せ場だし

523 :花と名無しさん :2020/07/30(木) 20:06:44.82 ID:5r2xvX9K0.net
>>522
思うに新の敵がフランケンシュタインなのも鑑みて、やはり名人の孫として「綺麗な勝ち方」を協会に期待されてるのが重荷なんだと思う
新がクリーンなかるたに拘るのもその期待がわかってるからだと思うし
周防さんが最強なのに協会に嫌われてるのもフェイクやったりの搦め手でまあ要するに綺麗な勝ち方じゃないからってのも大きい
そこを乗り越えるのが新の課題なら…
新は勝つと思う
でもクリーンな新が好きな人達が望む勝ち方にはならないかも

524 :花と名無しさん :2020/07/30(木) 20:12:22.17 ID:kGGZiTl70.net
自陣を全部取っても勝てるとは限らない

525 :花と名無しさん :2020/07/30(木) 21:27:43.61 ID:sU6lQsYhd.net
これは新がスイープで名人位だね

526 :花と名無しさん :2020/07/30(木) 21:31:49.45 ID:AaB0f48T0.net
>>523
やっぱり新が勝つ上で太一のイメージがきっかけになると思う
そのきっかけのタイミングが、太一が戻ってきた時なのかは分からないけど
新が綿谷名人の孫でなく新として勝つために、太一の存在が新を目覚めさせる
新は太一のようにがむしゃらにはなれないけど
太一のかるたが新のスタイルを構築するのに役立つ気がする
新は太一に周防さんを倒すよう願いを託されているし

527 :花と名無しさん :2020/07/30(木) 21:50:52.95 ID:hlrU+Juta.net
兼子さんいなかったら、周防は本気出さずに負けてたな
新にとっても良かったじゃん
やる気のない周防倒して名人じゃつまんないし

528 :花と名無しさん :2020/07/30(木) 22:20:41.45 ID:pAjCUGBQd.net
千早に音源ブーストあっても詩暢と互角って
もはや詩暢のすごさしか感じないんだが・・・
ここからどうやって3連勝させるんだろ
仲間とか瑞沢パワー?w

529 :花と名無しさん :2020/07/30(木) 22:26:19.62 ID:AaB0f48T0.net
>>528
詩暢は着物の袖を踏んで足を気にしてるから
それがあとあと効いてくるんじゃないかな

どちらにしても、千早がクイーンになっても
詩暢の方がまだ実力的には上だと思う

530 :花と名無しさん :2020/07/30(木) 22:28:24.00 ID:AaB0f48T0.net
>>527
キョコタンで負けてるから本気とかもはや関係ないよ
周防さん連敗してるから必死だし

531 :花と名無しさん :2020/07/30(木) 22:31:27.03 ID:5zqhVpOb0.net
>>528
千歳ブーストで、2勝2敗
燃え尽き気味の千早に太一がチョコ買ってきて逆転

532 :花と名無しさん :2020/07/30(木) 22:40:04.11 ID:AaB0f48T0.net
>>531
チョコ買ってきて逆転はちょっと…
それじゃあ太一完全にパシリ
ただでさえ兼子ちゃん、千歳と連続でおつかい中なのに

533 :花と名無しさん :2020/07/31(金) 01:13:06.87 ID://LVRqqb0.net
読んだ
なんだろう
千早と詩暢の試合は千早の下剋上物語という感じなんだけど、新と周防さんの試合はそういう雰囲気じゃなくて、どちらが下剋上なのか曖昧というか
要するに新が周防さんの弱点を利用できれば新の勝ち
3戦目はそれができなくて負けるのかな

534 :花と名無しさん (ワッチョイW fa15-NRTw):2020/07/31(金) 01:52:24 ID://LVRqqb0.net
なんだろうな
今回すごく解釈が難しい
周防さんはもちろん悪役ではないんだけど、なんだろう
周防さんに同情させる描き方…?

535 :花と名無しさん (ワッチョイW ce5d-DfbS):2020/07/31(金) 02:08:32 ID:159RTHj20.net
新が千早にしてあげることは
み!で終了?

536 :花と名無しさん :2020/07/31(金) 02:16:58.88 ID://LVRqqb0.net
>>535
とりあえず新は自分の試合でいっぱいいっぱいみたいだよ
名人になるんだというプレッシャーすごい
とても共闘してる雰囲気じゃない

537 :花と名無しさん :2020/07/31(金) 04:00:13.85 ID:faAp7Gqh0.net
周防さんが必死になってからこそ面白いけど
もう少し周防さんに格上感が欲しかったな

新は3戦目は負けるとして、4戦目(キョコタン)も負けそう。

実質本番は5戦目で、それまではお互い準備が整うまでのタメとか助走の時間なんだろう

538 :花と名無しさん (ワッチョイW fa15-NRTw):2020/07/31(金) 05:00:51 ID://LVRqqb0.net
千早の夢は「かるたの強豪瑞沢高校」
伏線回収しにきてる

539 :花と名無しさん (ワッチョイ 7904-UD9X):2020/07/31(金) 07:19:06 ID:/dHUvY7r0.net
>>538
28巻読み返したけど
かるたの強豪瑞沢はいなくなった太一に対する誓いじゃないかな
基本的な夢は2巻の「私なんかでも世界一になれるものがあるんならなってみたいと思ったの」
だと思う

540 :花と名無しさん (ワッチョイ 7904-UD9X):2020/07/31(金) 07:23:35 ID:/dHUvY7r0.net
>>531
チョコを買ってこようとする太一のきづかいはわかるけどね

541 :花と名無しさん (ワッチョイW fa15-NRTw):2020/07/31(金) 10:08:17 ID://LVRqqb0.net
>>539

最新号のかなちゃんの言葉についてだけど

542 :花と名無しさん (ワッチョイW f189-DfbS):2020/07/31(金) 10:36:37 ID:3gNoYYCU0.net
自分が顧問になってまたかるた教えて
瑞沢がかるた強豪校になって
先へ先へかるたを繋ぐ

太一は関係なく千早の夢だな

543 :花と名無しさん (スププ Sd9a-UCXj):2020/07/31(金) 10:45:30 ID:axOJiaK9d.net
都立なのに強豪校にすると言われてもなあって感じ
私立ならまだしも設定間違えたねw

544 :花と名無しさん :2020/07/31(金) 12:38:03.49 ID:7u2Ps63H0.net
本筋に関係ないが扉絵を見た第一印象が
これオカマ?だった

545 :花と名無しさん :2020/07/31(金) 13:05:19.89 ID:FI/nbJQs0.net
>>523
なんで末次はクリーンな勝ち方を否定するんだろうかと思うけどね
自分が卑怯な人間だから卑怯を肯定したいんだろうけど

546 :花と名無しさん :2020/07/31(金) 13:52:44.62 ID:DzWoKo+sa.net
>>545
否定した?

547 :花と名無しさん :2020/07/31(金) 14:43:19.58 ID:iR9H6tzGM.net
>>545
また新厨の作者叩きが始まったわ
無様すぎて笑える

548 :花と名無しさん :2020/07/31(金) 17:29:13.83 ID://LVRqqb0.net
>>545
上でも書いたけど、末次さんが新使ってやりたいのがピンポンの「バタフライジョーの悲劇」の綿谷新パターンだからだと思う
バタフライジョーは友人の選手生命を気にして手加減してしまい結果自分が敗北した
綿谷新ならどうするか?てことだと思う

549 :花と名無しさん :2020/07/31(金) 17:43:40.10 ID:0THPAfjAd.net
末次さんも別に眼鏡隠しみてーなことを肯定しているわけではないぞ
それとは別の話だろ

550 :花と名無しさん :2020/07/31(金) 17:48:58.73 ID:HB/bU3ppd.net
そう?太一に卑怯やのと言った新を傲慢だと罵ってたけどな、末次

551 :花と名無しさん (ワッチョイW d6f8-DfbS):2020/07/31(金) 19:24:06 ID:afbRr9D40.net
>>548
ハァ?

552 :花と名無しさん (ワッチョイW d6f8-DfbS):2020/07/31(金) 19:24:08 ID:afbRr9D40.net
>>548
ハァ?

553 :花と名無しさん (ワッチョイW d6f8-DfbS):2020/07/31(金) 19:24:10 ID:afbRr9D40.net
>>548
ハァ?

554 :花と名無しさん (ワッチョイW fa15-NRTw):2020/07/31(金) 19:26:27 ID://LVRqqb0.net
>>551
何かおかしい?
千早の物語は下剋上なのに新はそうではないよね
新に問われてるのは心の問題だと思うけど

555 :花と名無しさん :2020/07/31(金) 21:40:41.03 ID:92cvqspi0.net
>>550>>551みたいな頭悪いレスが多すぎw

556 :花と名無しさん (ワッチョイ 7a94-Wnnz):2020/07/31(金) 22:36:20 ID:FI/nbJQs0.net
>>547
無様なのは糞マンガ描いてる作者だと思うわ

557 :花と名無しさん (ワッチョイ 7904-UD9X):2020/07/31(金) 22:46:51 ID:/dHUvY7r0.net
>>556
本日もお疲れ様です

558 :花と名無しさん (ワッチョイ 7904-UD9X):2020/07/31(金) 22:58:49 ID:/dHUvY7r0.net
太一って千歳の後は周防さんの救いにならないといけないしやること多いよね
新が苦悩しているとき、助けになるのは千早か太一の確率が高いけど
太一は忙しいから千早がその役割を担う可能性が高い
となると太一は千早と二人で話す時間ないままクイーン戦最終戦になって
チームちはやふるなりなんなり今までの振り返りをすることになるね

559 :花と名無しさん (オイコラミネオ MMbd-gN3q):2020/07/31(金) 23:04:05 ID:yofSA3eTM.net
ハァ?とだけレスしている人は別に自分の意見を持っているわけではない感じがするな
一言書き込むだけで相手にされるのだもの

560 :花と名無しさん :2020/07/31(金) 23:46:43.75 ID:DzWoKo+sa.net
なんで太一が新を救う必要あるんだよ
自力で勝てよ

561 :花と名無しさん :2020/08/01(土) 00:20:04.43 ID:7UAFv7P00.net
読んだ

九頭竜さんは独特だから、予め聴き込んでる方がより有利になりやすいって理屈か

562 :花と名無しさん (アウアウウー Sa09-DfbS):2020/08/01(土) 00:32:45 ID:yqEYb08Sa.net
新弱

563 :花と名無しさん (ワッチョイW ce5d-DfbS):2020/08/01(土) 00:41:04 ID:YmSnlo400.net
太一メールで新が苦戦とか予想されてたが
周防のミス以外一枚も取れない惨敗じゃん

564 :花と名無しさん (ワッチョイW ce5d-DfbS):2020/08/01(土) 00:42:54 ID:YmSnlo400.net
太一メールで新が苦戦とか予想されてたが
周防のミス以外一枚も取れない惨敗じゃん

565 :花と名無しさん (スップ Sd7a-Kofa):2020/08/01(土) 00:51:48 ID:tbdfFa7xd.net
周防さんの目が悪いと確信したのが今回だからな

やっと必死な周防さんが出てきて嬉しいわ
これでこそ最終戦盛り上がるよ
やっぱり勝ちたいって感情が顕になんないとな

566 :花と名無しさん (スップ Sd7a-Kofa):2020/08/01(土) 00:54:43 ID:tbdfFa7xd.net
キョコたん周防さんが最強かと思っていたが、相対的には九頭竜周防さんが最強の可能性もあるな

キョコたんには新や詩暢もある程度は慣れてるんだろう

567 :花と名無しさん (ワッチョイW fa15-NRTw):2020/08/01(土) 00:58:05 ID:m9uQt9wY0.net
千早と周防さんの反応が同じで、新と詩暢の反応も同じだからこっちがチームに見えてしまうよ

568 :花と名無しさん (ワッチョイ 4a20-xE3T):2020/08/01(土) 01:03:08 ID:7UAFv7P00.net
新と周防さんのストーリーを考えると、新が勝たないと成り立たない気があるが
千早の場合は、千早が負けるのもありな気がしてきた
なんとなく

569 :花と名無しさん (ワッチョイ cea6-CIJH):2020/08/01(土) 01:05:23 ID:0JODzF/L0.net
普通に千早と新が勝つでしょ

570 :花と名無しさん (ワッチョイ 4a20-xE3T):2020/08/01(土) 01:06:38 ID:7UAFv7P00.net
>>569
まあそうだと思ってるよ

571 :花と名無しさん (ワッチョイW fa15-NRTw):2020/08/01(土) 01:08:01 ID:m9uQt9wY0.net
「み!」があったから新も団体脳になって千早とお互い高めあいながら試合するのかと思ったけどそんなことは全然なかった
新は自分の試合で精一杯

572 :花と名無しさん (ワッチョイ cea6-CIJH):2020/08/01(土) 01:16:17 ID:0JODzF/L0.net
>お互い高めあいながら試合する

ってどうやんの?w団体脳とかだっさ

573 :花と名無しさん (ワッチョイW fa15-NRTw):2020/08/01(土) 01:17:23 ID:m9uQt9wY0.net
いつも自分の予想と正解が少しずれるんだよね
でも想定内ではあるから大幅にずれてるわけではない
やっぱり太一が鍵だな
彼が会場にこないことには盤上の駒が揃わない

574 :花と名無しさん (ワッチョイW fa15-NRTw):2020/08/01(土) 01:18:41 ID:m9uQt9wY0.net
>>572
高校選手権の個人戦の新とヒロの試合のようなのを想像した

575 :花と名無しさん (ワッチョイ 4a20-xE3T):2020/08/01(土) 01:43:50 ID:7UAFv7P00.net
>>574
でもそれでずっと残り3戦やれないでしょ
2人そろって勝つタイミングじゃないし

千早は後は勝つだけだが、新は負けなきゃいかんし

576 :花と名無しさん (ワッチョイW fa15-NRTw):2020/08/01(土) 01:48:30 ID:m9uQt9wY0.net
>>575
そうなんだけどね
一体感がないしなんなんだろう
普通は「み!」の勢いのまま行くと思ったら雰囲気ぶつ切り
4戦目5戦目どうなるかはわからないけど流れぶつ切りでまた繋いでを繰り返されても流れ悪いなと思った

577 :花と名無しさん :2020/08/01(土) 01:55:36.17 ID:7UAFv7P00.net
>>576
お互い試合の流れが逆だから難しいわな
本当に流れが一致して足並み揃うのってもう5戦目しかないんじゃね

578 :花と名無しさん :2020/08/01(土) 02:02:37.09 ID:m9uQt9wY0.net
>>577
それな
個人的にそういう不協和音に違和感持つタイプなんで
理屈では理解できても感情部分がね
たとえば高2団体戦の太一の3勝するぞ!からの瑞沢の流れは一体感あってスムーズだった
まぁ千早と新を同じチームとして見なすのが間違いという指摘なら甘んじて受ける

579 :花と名無しさん (ワッチョイ 4a20-xE3T):2020/08/01(土) 02:15:29 ID:7UAFv7P00.net
>>578
まあ、その千早も瑞沢のかるたとはいっても団体戦やってるわけじゃないからな
新の激で精神的に前向きになったのと、九頭竜さんに慣れてるから好転してるだけだし
今回の描写だけだと

580 :花と名無しさん (ワッチョイW fa15-NRTw):2020/08/01(土) 02:22:18 ID:m9uQt9wY0.net
>>579
うん
だからやっぱり鍵は太一だと思うのよ
今個人で戦ってる二人をチームとして繋げるなら太一が不可欠というのが今のところの予想
今のままじゃ好調千早&周防と焦ってる新&詩暢がチームみたい
千早と周防さんの台詞をシンクロさせたり新と詩暢に同じモノローグ使ったり

581 :花と名無しさん :2020/08/01(土) 07:55:47.69 ID:YmSnlo400.net
>>571
千早は奮起するだろうが
新は団体線で強くなれないし

582 :花と名無しさん :2020/08/01(土) 07:58:51.37 ID:YmSnlo400.net
あの、み!は千早と太一の絆だから
太一がパワーアップするわけないだろ
高め合うとか気持ち悪いわ

583 :花と名無しさん (ワッチョイ ce10-xE3T):2020/08/01(土) 08:45:23 ID:FxX08aYK0.net
最新読んだ感想

遊戯王みたいな感じになってきた

584 :花と名無しさん :2020/08/01(土) 10:28:47.06 ID:/8j1BRoR0.net
>>560
別に太一の助けなんか必要ないしそういう層は無理やり太一の出番作ろうと必死だな

585 :花と名無しさん :2020/08/01(土) 10:35:08.03 ID:24ZUqIlH0.net
名人クイーン戦は劇場版でアニメ化してほしい

586 :花と名無しさん (ワッチョイ 4e73-UD9X):2020/08/01(土) 12:09:47 ID:EeTHuDQz0.net
いつまで太一だの新だのの話してるの

587 :花と名無しさん :2020/08/01(土) 13:29:10.37 ID:YmSnlo400.net
新が大ピンチは作者がネタバレしてたね

588 :花と名無しさん :2020/08/01(土) 13:37:57.02 ID:LjuQzSpEd.net
もう2勝してるんだから次は絶対負けるんだろうし
末次が言わなくてもピンチが来るのは皆分かりきってた話だけどな

それより、千早は音源ブーストあっても詩暢と互角レベルなのね
こんなんで本当に3連勝できんのか?
詩暢がまた弱体化させられて弱くさせられるの嫌なんだけどなぁ

589 :花と名無しさん :2020/08/01(土) 13:58:56.98 ID:m9uQt9wY0.net
「準備 」ができてる千早とできてない詩暢の対比なんだと思う
机かなちゃんが九頭竜さんの音源準備してくれてた千早
祖母と話し合いせず重い着物のままの詩暢
そういうのが結果に返ってくる

590 :花と名無しさん :2020/08/01(土) 16:43:27.87 ID:YmSnlo400.net
1.5文字、2.5文字、千早はこの感覚を研ぎ澄ませば
読手代わっても期待できる

591 :花と名無しさん (ワッチョイW 0e41-eoeL):2020/08/01(土) 17:20:45 ID:GYwgxXno0.net
読んだ


周防さん必死になってきて良かった
新が名人になる時に相手も真剣勝負で勝たないと意味ないし
兼子ちゃんの前ではクリーンな勝負していたかったって事だよね
これって3戦目負けた後に新も周防さんの目の事知っても勝つんやって鬼化する予感
最終的には千早新はタイトル通りにちはやぶる域に到達して勝つんだろうな
面白くなってきたね

592 :花と名無しさん (ワッチョイW ce5d-DfbS):2020/08/01(土) 17:38:18 ID:YmSnlo400.net
>>591
クリーンっつうか
病気で苦しんでる姿を見せたくない
札を真ん中に寄せるのは悪いことじゃないし

593 :花と名無しさん (スププ Sd9a-X0XF):2020/08/01(土) 18:12:55 ID:daS5VbiGd.net
札を真ん中に寄せたら兼子さんには病気のことバレるしね
心配かけたくない、でも試合を見にきてくれて嬉しい相反する気持ち
この様子だと太一に怒ったりしないかも

594 :花と名無しさん (スップ Sd7a-Kofa):2020/08/01(土) 18:25:57 ID:Py02NK4Fd.net
勝ち方が重要になってくるな
やっぱり容赦なくやる方向性になるのか

595 :花と名無しさん (スププ Sd9a-X0XF):2020/08/01(土) 18:28:52 ID:daS5VbiGd.net
前に伏線で「狂気を持たぬ者はくるな」となかった?
伊勢先生の本も鬼神たれとかなんとか
容赦なくやる方向じゃないかな?
弱点も含めて個性だから弱点攻めると原田先生も言ってなかったっけ

596 :花と名無しさん :2020/08/01(土) 20:18:48.50 ID:YmSnlo400.net
そもそも弱点を攻めるってどうやるの?

597 :花と名無しさん :2020/08/01(土) 20:21:45.45 ID:eavz/GJfd.net
>>596
周防さんの視界の外に厚めに自陣札を置く
あとは頻繁な札移動

598 :花と名無しさん (ワッチョイ fa8d-u1Cs):2020/08/02(日) 02:39:58 ID:G4ySVW4l0.net
iuknt

599 :花と名無しさん (ワッチョイ fa8d-u1Cs):2020/08/02(日) 02:40:11 ID:G4ySVW4l0.net
jinny

600 :花と名無しさん (ワッチョイ fa8d-u1Cs):2020/08/02(日) 02:40:23 ID:G4ySVW4l0.net
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
(deleted an unsolicited ad)

601 :花と名無しさん (スプッッ Sd7a-nWS1):2020/08/02(日) 09:53:21 ID:S7g7eU27d.net
詩暢が千早に負けるとしたらメンタル面での弱体化じゃなくて体力面じゃない?
部活で走り込んで体力つけた千早の方が五試合戦いきれる力があったと。
重い着物で体力ない詩暢は最後HP切れ。
自分から申し出た五試合システムが仇となり負ける。

602 :花と名無しさん (ワッチョイW ce5d-PkVD):2020/08/02(日) 10:43:39 ID:KHKzmG9+0.net
>>597
基本的に左右に分けるし
札移動してる最中は周防は見れるからな

603 :花と名無しさん :2020/08/02(日) 14:49:34.37 ID:lkLW7uwLd.net
>>602
うん
かなり有効だと思う
周防さんが視覚障がいあるのは関係ない
それでも彼はあの場にいてこれは試合なんだし
ただ、新のファン層はそういうの嫌いそうだな
彼らは揉めたら譲る新が好きなんだろうし、揉められないくらい圧倒的な力差で勝利する新が好き
あくまで戦術で勝ってほしくて、戦略を駆使する新は嫌がりそう

604 :花と名無しさん :2020/08/02(日) 15:01:58.61 ID:CzTEIzC6d.net
>>603
うーん
周防さんの圧倒的強者感は描いて欲しいんだよねえ
こんな奴にどうやって勝てるんだよってくらいの
それにぎり勝ちしてこそ達成感が得られるわけよ
圧勝なんかしたら興ざめだね

太一には圧勝して欲しかったが、周防さんは別
周防の方がやや勝るくらいの強さバランスが理想なんだ

でも今回の名人戦って残念ながらそういうテーマじゃないっぽいよな

605 :花と名無しさん :2020/08/02(日) 15:05:36.39 ID:CzTEIzC6d.net
がむしゃらで必死な新は全然いいよ
是非描いてくれって感じ

ただそのために昔の太一の卑怯さを崇拝させるなってことだけだ
懸念は

606 :花と名無しさん :2020/08/02(日) 15:17:43.82 ID:lkLW7uwLd.net
>>604
テーマはそういうのじゃなさそうだよね
周防さんにしろ新にしろ雑に言うと「自分になる」のがテーマなんだろう
千早も太一もそう
やはりティーンが主人公達だから心の成長を重視してると思った

607 :花と名無しさん :2020/08/02(日) 15:36:06.46 ID:YCTdUY/G0.net
>>603
揉めるのも大事なことだと思うし、揉める新も個人的には好きだけどな
揉めるということは相手と戦っている面が強いけど
譲るということは(ケースにもよるけど)、相手よりも自分のスタイルや理性を優先してる
怒ったりイラついたりしながらも、どこか試合を俯瞰で見て
冷静に相手を見ている自分もいる…そんな風に理性と感情が共存してた方がより人間らしい

新は太一と試合をしたとき揉めてた。太一と試合をするときは新になる
太一が会場に来るなりしたとき、本来の新の実力が発揮されるんじゃないかな

608 :花と名無しさん :2020/08/02(日) 16:44:20.20 ID:lkLW7uwLd.net
>>607
自分もそう思う
自己実現や自己肯定もテーマの1つだから、単に勝利するだけじゃだめなんだよね

609 :花と名無しさん (アウアウウー Sa09-RKZi):2020/08/02(日) 19:29:21 ID:w9peT1A8a.net
まだ太一にワンチャン願ってる層いんのかw
千早なんかじゃなくてもっと可愛い子連れて社会的地位も圧倒的高みから新と千早を見下ろすでいいよ
競技カルタなんて無収入なんだから貧乏生活しながら頑張ってカルタやってる二人と対照的にした方が面白い
名人クイーンになれば著書を出版すれば多少は金になるだろうけど基本無収入(笑)

610 :花と名無しさん :2020/08/02(日) 19:34:08.41 ID:jBxhOtqL0.net
アグレッシブに戦う競技ならそれでもいいけど
かるたは腐っても日本文化の中の競技
何をしてでも勝つって言うのはそぐわないと思う
けど、そうじゃないものを求める節操のない日本人が増えたってことなんだな

611 :花と名無しさん (ワッチョイ ce10-xE3T):2020/08/02(日) 20:18:47 ID:GD2Q7Ruy0.net
>609
そう。
太一は千早に拘り、才能のない敵の土俵(カルタ)で戦うことに固執しすぎた。
それが人生最大の無駄だったと、いい加減気付くべき。

612 :花と名無しさん (アウアウウー Sa09-RKZi):2020/08/02(日) 20:30:56 ID:w9peT1A8a.net
>>611
カルタ馬鹿よりもっといい女いるからな。

少女漫画って男に夢見すぎてる。
他の男を好いてるような女は憎しみで嫌いになる方だわ。
女は男を憎むんじゃなく女を憎むけどw

613 :花と名無しさん (ラクッペペ MMee-va94):2020/08/02(日) 20:43:38 ID:4s08YtYcM.net
現実の元クイーンのインタビュー見てるとこの試合で辞めようとか決めてたり結構かるたに対してめっちゃあっさりしてたわ周防さんタイプというか
詩暢とか原田先生みたいなのが異常なだけで、あの世界では割とかるたから離れるって普通のことなんだなと思った

だから太一がかるた続けるか辞めるか(千早とくっつくかどうか)なんて実はそんな大したことじゃなくて、その経験を通して自己に何か刻めるかどうかって感じなんだろう、作者的には
高校生の恋愛なんて所詮大学入って世界広がったら簡単に終わったりするしな
人生を俯瞰してみれば些細なこと

614 :花と名無しさん (スププ Sd9a-NRTw):2020/08/02(日) 20:49:53 ID:/Lm4YeYrd.net
確かにかるた部に関しても未来を象徴してるキャラは千早じゃなく田丸さんだしね
渡会さんや猪熊さんからのバトンを千早が受け取り、その千早がまた次の世代(田丸さん)に繋いでいく
末次さんは時代や歴史を描きたいんだなぁ

615 :花と名無しさん :2020/08/02(日) 21:51:58.09 ID:/PoUyqEI0.net
8月号読んだ。

読手が変わったのと、視界に収まるように札を配置したことで、次は名人が勝つことが分かった。

千早は後がないから次は勝つことが前から決まってる。

616 :花と名無しさん (ワッチョイW ce5d-DfbS):2020/08/02(日) 22:09:22 ID:KHKzmG9+0.net
新厨がいくら太一に他にいい女いるといっても
決めるのは千早だからな

617 :花と名無しさん (スププ Sd9a-YjnG):2020/08/02(日) 22:48:33 ID:nqWBWbPFd.net
だから太一はソッコーでフラれたんですよw

618 :花と名無しさん (ワッチョイW ce5d-PkVD):2020/08/03(月) 05:27:17 ID:rgTJtIf10.net
一度フラれたら終わりだと思うのが
恋愛経験のない新厨

619 :花と名無しさん :2020/08/03(月) 07:41:59.15 ID:mxuIn05kd.net
太一にキスされた後
ドキドキもなし
逆に太一むかつく〜もなし

千早は太一を男として見てない感じてない

総レス数 1001
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200