2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【萩尾望都】大泉スレPart78【竹宮惠子】

860 :花と名無しさん:2023/03/17(金) 12:05:25.38 ID:qMyEEvy+0.net
「僕の翼あげる」があまりに安易だったので
残神を描いたっていうのはわからなくもないんだけど

その残神だって、何が言いたいのかわかんない話
ただ、リアルな描写をしたいというのなら、虐待体験実話で全然かまわない
というか、むしろそっちのほうが実話な分、読み手も素直に受け入れられる

グレッグにやられたー、グレッグ殺したー、ママも死んだー、ママは虐待のこと知ってたー
という感情を単に垂れ流しているだけ
そして、17巻もぐだぐだ描き続けた最後に、ママに全告白して、一応の区切り
ママに告白がそんなに大事なことなのか?

グレッグは人を人とも思っていない人間の屑だったけれど
そんなグレッグを殺してしまった自分はなんなのだろう?
殺す以外の道はなかったんだろうか?
それともただもう殺したいから殺したんだろうか?

そんな普通の人間だったらいやでも考えざるを得ない思考はすべてカット
描いたら話が終わっちゃうという理由だけで
読者は単に「上っ面」を見せられているだけ

まだ「僕の翼あげる」式の善人で回ってる夢のようなおとぎ話のほうが潔いのでは

861 :花と名無しさん:2023/03/17(金) 12:06:19.47 ID:S/N3g2qo0.net
「残神」というのは、竹宮さんというより、その頃台頭してきた「BL漫画世界」へのアンチテーゼという意味もある作品だと思うよ。24年組という括りの作家さん達の特色として、同性愛、特に青少年・少年間の恋愛の物語化があると思う。それを読んで育まれた次世代の作家達と、男性同士の同性愛作品は売れると学習した雑誌出版社によって推進された一連の「BL漫画作品」に、当事者の一人としての責任として「残神」を描いたんだと思う。「トーマ」で描いた世界の転覆からの救済までを描き切って、覚悟を突き付けた作品だと思うよ。
実際、最初に「養父に連れ子の少年が犯される」あらすじを読んだ時は、「大泉本」のはるか前だったけど、萩尾さん、こんなの描いて竹宮さんに大丈夫かと思ったものだけど。

862 :花と名無しさん:2023/03/17(金) 12:07:10.61 ID:EB+duSk80.net
>>856
50年前の作品をネタバレしちゃうもへったくれもない
第一、被害を被るのは作者であって、その作者が自分の作品をネタバレするのの何がいけないんだか?

863 :花と名無しさん:2023/03/17(金) 12:10:19.48 ID:EB+duSk80.net
>>860
本当に殺したのか事故だったのかは分からない
読者も作中人物もわからない
そこがまた想像の広がるところで面白いところ

864 :花と名無しさん:2023/03/17(金) 12:17:41.53 ID:qMyEEvy+0.net
>>862
流れ読んでくれないかな?
そういうのは>>854へ言って

865 :花と名無しさん:2023/03/17(金) 12:31:36.49 ID:EB+duSk80.net
>>864
サイフリートの鞭打ち話云々は50年経とうが流石にダメでしょ?
作者に迷惑がかかる
私が言ったのは作者がネタバレする分には構わないだろうという事だから
全然、別次元

866 :花と名無しさん:2023/03/17(金) 12:40:31.29 ID:qMyEEvy+0.net
私は>>850

>仮に、ほとんど同じだとしたなら、萩尾さんのことだから得意になって大泉本で載せるのは
>終わりのほうのシーンだと思うよ

って書いていて、これに対して>>854がレスしてるんだよ

つまり、最初っから、「作者がネタバレする」ことについて語ってる

ほんともういい加減にしてほしい

867 :花と名無しさん:2023/03/17(金) 12:55:06.48 ID:EB+duSk80.net
>>866
???
何を主張したいのかさっぱりなんだけど
作者がネタバレする分には良いんじゃないの?と私は言っている
あなたは何が言いたいの?

868 :花と名無しさん:2023/03/17(金) 13:05:16.44 ID:EB+duSk80.net
>300枚描いたという「トーマの心臓」が実際に描かれたものとどこまで同じなのか?
>仮に、ほとんど同じだとしたなら、萩尾さんのことだから得意になって大泉本で載せるのは
>終わりのほうのシーンだと思うよ
>でも、大泉本に描かれたのは最初のほうの話でしょ

仕方ないからもう一度あなたの>>850文章を読んでみた
そして上記がもっともあなたの言いたいことなんだなと思った
300枚描いたと萩尾さんが言ったのは、トーマの習作の最初の部分だと思うよ
最初から最後まで作品を描いたとは言ってない
300枚と言うのは漫画として完成された作品ではなく、登場人物たちのイラストやその性格や服装などを書き連ねたりしたものだったんじゃない
憶測だけどね
だけど、そう考えれば200ページと300枚の意味の違いが分かる

869 :花と名無しさん:2023/03/17(金) 13:06:08.25 ID:uFRawpzi0.net
>>861
分かるわ~アンチテーゼ
漫画の月刊誌買わなくなり気づいたら本屋に知らないBLレーベルが溢れ返ってた
残神の煽り文句見て萩尾さんもこんなの(失礼)描くようになったんだと敬遠してたけど、文庫化されたので読んでみたら萩尾望都は萩尾望都だった
暫く残神の世界から離れられず苦しかったわ

870 :花と名無しさん:2023/03/17(金) 13:41:59.14 ID:a2XjiJoZ0.net
そう名作なんだけどテーマが重くて苦しくて読み返せない迫力なんだよね
流石少女漫画界の神

871 :花と名無しさん:2023/03/17(金) 13:45:35.72 ID:TcGs1i7l0.net
>>846
萩尾さんは風木のイントロ部分だけ読んだのであって
ジルがシャブ漬けになったことを知ったのは城マネとか
他の人が風木を読んで、そのあらすじを萩尾さんに伝えたので
アンチテーゼが描けたんだよね、昆布の言い分では

だったら、それもパクリじゃん
竹宮さんの排他的独占領域に触れるぞ

当時、勃興したBLジャンルに対する萩尾さんの答えの出し方だとしてもだ
BLは竹宮惠子のテリトリーだからね
なんせ開祖だから

ところで、残神はトーマの大人版って萩尾さんが言ってるの?
ソースはある?

872 :花と名無しさん:2023/03/17(金) 13:49:38.80 ID:TcGs1i7l0.net
トーマの心臓って悲しみの天使を見た萩尾さんが自分なりの救済策を提示した作品だよね
残神がトーマの大人版だとしたら何であんな風木を越えるホモSM漫画(昆布用語)になっちゃうわけ?

873 :花と名無しさん:2023/03/17(金) 14:20:54.95 ID:S/N3g2qo0.net
>>871
あなたは、1ジャンル全ての権利を
1人の作家が所有すると思っているのか?
そりゃあ、話も通じないわけだw

874 :花と名無しさん:2023/03/17(金) 14:31:34.63 ID:OiXQJdLB0.net
>>850
サイフリートの鞭打ち描写は竹宮さんへのあてつけ説はnoteの個人的なただの妄想なのに
まるで事実であるかの如くそれを前提に話を進めるのいい加減やめてもらいたい

あれがなぜ竹宮さんにケンカを売ることになるのか本気でわからないんだよね
サイフリートを悪として描写してるから?
鞭打ちに萌えを見出せるタイプの人って、悪として描いた所で問題にしたりはしないのでは
そういう性癖の人って、寧ろ善悪にこだわる人を常識に囚われてるとかで批判的に考えていそうだけどね
少なくとも竹宮さんは善悪なんて超越して萌えてるみたいだけど

過去スレよりお借りした「ケーコたんの1/4pageコーナー」↓
オーギュへの賛否両論に対して
「苦にがしき、わが道を行かれる私の半神半魔の君よ」「もっとやったんサイ」
https://i.imgur.com/Q5wHP6R.jpg

イラストアルバム5「竹宮恵子の世界」より↓
>竹宮:オーギュストとボナールの決闘シーンがいままで描いてきたなかで一番好き。
>オーギュストの犯罪をおかすときの冷静さに魅力を感じるから。
>私、人間の悪らつさを描きつくすことに快感を覚えちゃうんだなあ……。

とも語ってる(上記は資料まとめサイトより)
https://mototemplate.memo.wiki/d/%a1%da%c3%dd%b5%dc%b7%c3%bb%d2%a1%a7%a5%e9%a5%a4%a5%d5%a5%d2%a5%b9%a5%c8%a5%ea%a1%bc%a1%db

サイフリートの鞭打ちって風木でのジルベールに対する上級生の仕打ちと変わらなそうな気がするんだが
まあ風木は冒頭だけでうんざりしてちゃんと読んでないしそういう性癖でもないから知らんけど

875 :花と名無しさん:2023/03/17(金) 14:43:46.26 ID:o77RHV2E0.net
駄文をnoteに書き連ねれば誰かがたまたま読むこともあるだろうが、あれは無意味。

確証となる根拠が示されていないし、ただただ本人が妄想を垂れ流しているだけ。

プロ野球の試合を飲み屋で見たヨッパライのおっちゃんが「俺ならあの球はこう打った。あの監督の采配ダメだ。オレならもっとうまくやれる」と騒いでいるのと同じ。

悦に入っているのは本人だけ。

今日もnoteの妄想がスレを荒らしているw

876 :花と名無しさん:2023/03/17(金) 14:56:05.45 ID:8ijcu73C0.net
アホらしい 鞭打ちって大昔からの処罰や拷問の初歩じゃん 奴隷を従わせる手段でもある
そんなのBLの専売特許でも何でもない ましてや竹宮増山コンビの所有物じゃない
サイフリートがユーリを従わせるのに手っ取り早い方法として使っても何の不思議もない

877 :花と名無しさん:2023/03/17(金) 15:13:14.05 ID:gsVC4Be70.net
>>874
誰だか忘れたけど解説が何かで、「翼あげる」に持っていくためにユーリには背中に(翼のあるべき部分)に傷が必要でサイフリートの鞭打ちが出て来たんだ、わかった、みたいな事書いてた
どこからの出典かわかったらお願いします
自分も手持ち調べてみるけど

878 :花と名無しさん:2023/03/17(金) 15:15:42.94 ID:2lvkn/Qw0.net
>>713
> トーマの心臓を200ページから300ページまで増やした萩尾さん
> しかし、人に見せられるのは60ページほどだった

この人、萩尾さんのことにやたら詳しい
攻撃対象について調べるのは基本ですがそれにしても詳しい

879 :花と名無しさん:2023/03/17(金) 15:16:07.99 ID:gsVC4Be70.net
ただ作者じゃなくて第三者が言ってただけだから、これが答えとは言えないよ

880 :花と名無しさん:2023/03/17(金) 15:16:54.62 ID:2lvkn/Qw0.net
>>728
> 萩尾さんを罵倒したいなんてなんでだろ
> 昔ド・マニアと呼ばれた人で、煙たがられたから怨んでいるとか?

それっぽい雰囲気あるんですよね
本当に萩尾さんのことに詳しい

881 :花と名無しさん:2023/03/17(金) 15:17:50.66 ID:OiXQJdLB0.net
ビアトリクス・ポター作「ピーターラビット」の絵本には、ベンジャミンバニーの父のベンジャミン・バニー氏
(ピーターのおじさん)が、マクレガーさんの畑に侵入するという危険を冒したピーターとベンジャミンの
二人(匹)に対して鞭で打ってお仕置きするシーンがある
昔のヨーロッパで子供への体罰として鞭で打つのはありふれたことで、特別なことではなかった
児童文学に親しんでいた萩尾さんはそういったことは当然ご存じだったと思うので全然不自然さはない

>>877
そんな話もあったんだ
私はその解説は読んだことないかも…どなたか心当たりある方いらっしゃるといいですね

882 :花と名無しさん:2023/03/17(金) 15:18:48.14 ID:2lvkn/Qw0.net
>>732
> ここに貼り付いているnoteを書いている人にも同じものを感じるんだよね
> ただ萩尾さんに怨みを晴らしたい一心みたいなものを

怨念とか私怨のような不気味なもの病的なものを感じますね
しつこさと細かさがハンパない

883 :花と名無しさん:2023/03/17(金) 15:21:32.65 ID:2lvkn/Qw0.net
>>733
> そうそう、だから萩尾さんのまんがをよく読むし詳しいんだわ

元々は萩尾作品の大ファンだったからよく読んで詳しくなった
それが何かのきっかけで反旗を翻した
大泉スレが立ったことで発言の場ができたと大喜びしている様子が手に取るようにわかる
だってnoteに書いても反応ないけど大泉スレなら反応してくれる人がわんさかいるから

884 :花と名無しさん:2023/03/17(金) 15:39:50.08 ID:hasdDSR/0.net
>>873
萩尾さんはBLという1ジャンル全ての排他的独占欲を
竹宮惠子という1人の作家が所有していると思っているのだよ
そして、そこに触れないのが自分の生き方だと自分で決めてる

885 :花と名無しさん:2023/03/17(金) 15:50:36.53 ID:m3iRYlGa0.net
>>884
> 萩尾さんはBLという1ジャンル全ての排他的独占欲を
> 竹宮惠子という1人の作家が所有していると思っているのだよ
> そして、そこに触れないのが自分の生き方だと自分で決めてる

根拠は?
どこでそんなこと言ってる?
またいつもの妄想かな?

886 :花と名無しさん:2023/03/17(金) 16:00:21.23 ID:Ll0YNprD0.net
>>871
> アンチテーゼが描けたんだよね、昆布の言い分では
> だったら、それもパクリじゃん

>>861さんの下記の書き込みこそ正しいアンチテーゼの捉え方かと
> 「残神」というのは、竹宮さんというより、その頃台頭してきた「BL漫画世界」へのアンチテーゼという意味もある作品だと思うよ。


> BLは竹宮惠子のテリトリーだからね
> なんせ開祖だから

開祖というのは当たってない
風木の前にすでに多数の作品が発表されている
山岸さんや青池さん、萩尾さんもそう思われていた
風木は発表が遅れたためにすでに古い

> ところで、残神はトーマの大人版って萩尾さんが言ってるの?
> ソースはある?

そうだよ
あるよ
自分で探せ

887 :花と名無しさん:2023/03/17(金) 16:02:54.20 ID:Uf/J1ABJ0.net
>>872
> トーマの心臓って悲しみの天使を見た萩尾さんが自分なりの救済策を提示した作品だよね

そうだよ

> 残神がトーマの大人版だとしたら何であんな風木を越えるホモSM漫画(昆布用語)になっちゃうわけ?

え、あなた、あれ読んで萌えたの?
萌えを狙って描いたのではないのでそんなはずないんだよね

888 :花と名無しさん:2023/03/17(金) 16:06:15.75 ID:qMyEEvy+0.net
>>877
逆の可能性だってあるよね

初期は胸の煙草のやけどの跡が強調され、鞭打ちの跡など一切出てこない
トーマに煙草の火を押し付ける妄想だか夢だか見てた

萩尾さんは、トーマの心臓連載にあたって、以前も書いたけど
「みんなでお茶を」で竹宮増山モデルの登場人物を描いたり(連載直前)
「まんがABC」の中に竹宮増山両氏を描いたりした(連載直後)
これは萩尾さんが疚しかったから、あえて仲のいいふりをしたんだと思ってる
この頃は竹宮増山両氏に対する怒りはなかった

連載当初はおそるおそる描いてたけれど、そのうち「盗作」の噂が回ってきて
これに竹宮さんたちが関与していると勝手に憤慨
それなら、いっそ、彼女たちの大好きな鞭打ちシーンを先に描いてやろうと
後半はやけどじゃなくて、鞭打ちに変えて、鞭打ちの跡は翼をもぎ取られた傷ということにした

私はそっちだと思う、だってとても萩尾さんらしいから

889 :花と名無しさん:2023/03/17(金) 16:13:43.17 ID:m3iRYlGa0.net
>>888
> 私はそっちだと思う、だってとても萩尾さんらしいから

だからさ、妄想の垂れ流しはもうやめたら?

890 :花と名無しさん:2023/03/17(金) 16:32:01.98 ID:pd9qW8z90.net
妄想にしてもひどすぎる
どこからそういう発想が出て来るんだろ
品性を疑うよ

891 :花と名無しさん:2023/03/17(金) 16:42:41.85 ID:P84bCJae0.net
竹宮恵子は萩尾望都には謝罪拒否されてるみたいだが
萩尾ファンとポーの一族ファンには
作品に水さして邪魔をして描けなくしたこと
盗作呼ばわりして作品も貶めたこと
当時生まれるはずだったかもしれない(キリアン続きとかの)作品を潰したこと
を全世界のポーの一族ファンにちゃんと謝罪してほしい

892 :花と名無しさん:2023/03/17(金) 16:50:32.58 ID:utfccEzS0.net
萩尾ファンっていた

893 :花と名無しさん:2023/03/17(金) 17:15:53.98 ID:MWjNqMI00.net
>>892
いるけど何か?

894 :花と名無しさん:2023/03/17(金) 17:23:44.53 ID:S/N3g2qo0.net
>>891
完全同意

895 :853 858:2023/03/17(金) 17:27:58.10 ID:OJyRec/Q0.net
そういえば、「残神」ってもっとシンプルに、ジェルミは娘ポジションであり
グレッグは、シングルマザーの娘目当てで結婚する男だった
ただしそれを描写するのは、時代の流れと掲載誌の関係上困難なので
ジェルミを男子つまり息子として描きました って解釈じゃいけないのかな?

萩尾さんはもともと「酷い生母」を描くことには全く躊躇しない人だから
サンドラも弱くて狡い、子どもを守ることのできない母親に描かれている

896 :花と名無しさん:2023/03/17(金) 18:14:14.14 ID:RXVgMt730.net
ちょっと話が逸れますが
ささやななえさんが児童虐待の実例を描いた『凍りついた瞳』(1994年)の集英社文庫版あとがきに
萩尾さんが「物語へのまなざし」という題で解説を書いています
(「残神」の連載開始は1992年)
同時期に描かれた『凍瞳』に萩尾さんが寄せた文章は
「児童虐待という社会病理があること、その苦痛が、鬼でも蛇でもないふつうの家族の中にある」
「人間の持つ残虐性。人は人をどこまで理解できるのか。愛と暴力の関係性」
「どうしてこんなことが起きるのか」
「答えのない問題は私たちの社会への宿題だ」と重く受け止めたうえで、最後に
「人間への理解を求めて、物語の線を引いてゆく作者のまなざしは真摯で、そしてやさしい」
と結ばれています
ささやさんと作品への理解とシンパシーは、性的虐待を受けた子供の再生復活を
「残神」を通して深く考え続けた萩尾さんの中からまっすぐに生まれたものでしょう

ところで「風木」は、性的虐待を受けた子が「そういうことが好き」になる話とか
1971年6月に竹宮さんからクロッキーブックを見せられた萩尾さんは
「主人公の美少年のベッドシーンやキスシーンが続き」
「鞭打ちシーンに興奮してる増山さんや竹宮先生を見ても、どこかいいのかわからない」
「寂しくて、愛を求めてこういうことをするのね?」と竹宮先生に聞いても
「違うのよ。この子はそういうことが好きなのよ」とキッパリ(大泉本86P)

20歳で暴力やSM満載の同性愛雑誌『薔薇族』に夢中になり
教科書のように周囲に勧めた増山さんと
その影響を強く受けた竹宮さんの2人が70年代に生み出した「風木」から
90年代のささや・萩尾さんに共通する「社会病理への深い関心と理解」を感じることは困難のように思います

897 :花と名無しさん:2023/03/17(金) 18:37:34.47 ID:qMyEEvy+0.net
虐待を受けた子を「間抜けなジェル」呼ばわりした人が何を言ってもね

898 :花と名無しさん:2023/03/17(金) 18:55:11.46 ID:RXVgMt730.net
もうひとつ。こちらはまとめサイトより
【インタビュー:第2部「作家・竹宮恵子」+増山のりえ】
ぱふ1982年8-9号「特集竹宮恵子part2」(32歳)

>「ファラオ」を始めた時、どっちを始めようか随分もめたのね。
>「風木」があって「ファラオ」があったわけ。
>ところが担当さんに両方見せたら、当然のことながら「ファラオ」を選んだのね(笑)。
>でも、あの時「風木」をやっていたら失敗してたと思う。
>実力、構成力がなかったんじゃないかな。グレードが高くなかった。
>基本的な構成力はあるけれども、文学的に表現するとか、
>その辺の技術があまりグレードアップはしていなかったんじゃないかな。
>編集と気まずくなりたくなかったのね。それをおしてまでやる実力は私にはない。
>それを見返すだけの力はないと思って「風と木」を選ばなかった。

後年のジル本に書かれた内容とはかなり異なっていて、興味深いです
それと同時に、「ファラオ」を描いている2年間に
「文学的に表現する技術をグレードアップした」
「風木は2年待って正解だった」というのはどういう意味か?

以下推測です
実際にはこの2年間に萩尾さんの「トーマ」をオープンソースとして研究したが
後出しと見られることを避けるために
「トーマ」は未発表の「風木」の盗作という噂が流れるままにしたのではないか?
自筆年譜に「手痛かった、ほとんど見ないようにした」と書いたことが事実とは限らない
後年、大学で教えた際に「風木」と「トーマ」の共通項を図版で紹介したのは
過去に実際にあったことを(はからずも)証明しているのではないでしょうか

899 :花と名無しさん:2023/03/17(金) 21:56:50.32 ID:L7JcugYQ0.net
>>885
過去ログ読めや昆布↓

大泉本P315より引用
> 目を痛めた時から現在に到るまで、私は竹宮先生の作品を全く読んでいないのです。
> 偶然、目に入ることもありますが、すぐ閉じて忘れるようにしています。
> それは、また何かで排他的独占領域に触れるのを恐れるからです。
> 読んでいなければ、なにかで似ていても「読んでいません」で済みます。
> 私は竹宮先生の目につくことがないよう、できる限り遠ざからなければならない、と、そう思っています。

>>886
大泉本で萩尾さんは竹宮さんこそが現在のBLブームの開祖であり立役者だ、みたいなことを書いてるぞ

> ところで、残神はトーマの大人版って萩尾さんが言ってるの?
> ソースはある?
> あるよ

どこよ?
まとめパクリサイトにあるのか?

900 :花と名無しさん:2023/03/17(金) 21:59:45.28 ID:L7JcugYQ0.net
>>887
> 残神がトーマの大人版だとしたら何であんな風木を越えるホモSM漫画(昆布用語)になっちゃうわけ?
> え、あなた、あれ読んで萌えたの?
> 萌えを狙って描いたのではないのでそんなはずないんだよね

萌えとは性的欲情のことではない
ネコを見て可愛いと思う感情と同じだ
言葉を間違えるな

901 :花と名無しさん:2023/03/17(金) 22:37:59.68 ID:LqYSJqMw0.net
あなたネット掲示板ではそういう言葉づかいをするものだと思ってるの?
それとも普段からそんな風に喋ってるの?
あなただけだよ、そんな汚い言葉で喋ってるの

902 :花と名無しさん:2023/03/18(土) 06:56:16.25 ID:mj42RTXq0.net
お前こそ私怨丸出しの汚い心で喋るなと言いたい

903 :花と名無しさん:2023/03/18(土) 07:09:22.25 ID:4saxcaZA0.net
森川ジョージ先生によるケーコタンインタビュー

https://www.youtube.com/watch?v=5H4ixXvcmbs

ここで検証したいろいろを思い出して観ると興味深い

904 :花と名無しさん:2023/03/18(土) 07:41:20.75 ID:mj42RTXq0.net
>>903
見たけど、みんなが知ってる話ばっかりだったわ

905 :花と名無しさん:2023/03/18(土) 08:06:09.50 ID:4saxcaZA0.net
「地球へ」 当初の予定では成人検査までだった →「あそび玉」のケーコタン風焼き直し版の予定だった
「地球へ」ラストが謎  大きな話はそうならざる得ないんですよ→ 読者にゆだねる体で実は何も考えてない
わたし価値観が違うから と嬉しそうに語る →共感を得ることよりも特別な存在であることが重要

906 :花と名無しさん:2023/03/18(土) 08:25:22.33 ID:4saxcaZA0.net
予告の時点でファンレターがいっぱいきたって本当ですか?の問いに
なんか曖昧に濁して答えてるけど、それも過去インタビューでのフカシかな?とか

ケーコタンの反応が面白い
あと、昔から(地元にいた時から)友だちはいなかったっぽいところ
自作のマンガ読ませてあげてたのに

907 :花と名無しさん:2023/03/18(土) 10:35:04.72 ID:GzIcly6L0.net
>>903
ご紹介ありがとうございます
夜にゆっくり拝見します

908 :花と名無しさん:2023/03/18(土) 10:38:00.71 ID:+Kyd4rfh0.net
>>903
紹介ありがとうございます

909 :花と名無しさん:2023/03/18(土) 10:46:43.68 ID:P2uyv1hT0.net
>>903
ケーコタン、お喋り大好きね
注目されると止まらなくなるんだね
内容スカスカだけど

910 :花と名無しさん:2023/03/18(土) 10:50:30.72 ID:eueWZN1j0.net
萩尾さん、大泉時代にケーコタンからもらったお手紙まだ保管しているみたいですけど、どーします?
って聞いてくれてるんなら見てもいいよ

911 :花と名無しさん:2023/03/18(土) 14:26:23.77 ID:IaMzCSw60.net
>>905
地球へ、のラストは
火の鳥望郷編のエデンの最後も
影響受けてたんかな?
トオニイらが他のミュウから縁を切って
去ってゆくのには嫌なものを感じた。

912 :花と名無しさん:2023/03/18(土) 14:53:13.39 ID:Oen/voGf0.net
ところで最近資料まとめサイト見返したりしてるんだが
「竹宮惠子の世界」(1978年)のライフヒストリー
https://mototemplate.memo.wiki/d/%a1%da%c3%dd%b5%dc%b7%c3%bb%d2%a1%a7%a5%e9%a5%a4%a5%d5%a5%d2%a5%b9%a5%c8%a5%ea%a1%bc%a1%db
大泉解散についてこういう言い方したこともあったんだと思ったので長いけど引用

編集:少女漫画界に異変がおこってきた。若い作家の新ジャンルの漫画が、受けはじめたのだ。
「ポーの一族」による萩尾望都の成功、大島弓子の台頭、この二人の活躍は、少女漫画の画風をガラリと変えていった。
繊細なペンタッチと女性独得のイラストふう画面を大流行させたのである。
しかし、少年漫画の、特に石森章太郎の躍動的少年をみごとに描くテクニックを、竹宮恵子は好んで使った。
内容も、ヨーロッパ的精神主義より、カラッと明るい生命感あふれるものを好んだ。
が、世間の大勢、読者の大半が流行に合わせた作風を要求してきた。『あなたの絵は古い』『線があらあらしく、汚ない』
『動きが多過ぎて、読みずらい』と……。大泉サロン内で、彼女が不安に感じていた”自分の感性が全体の流れとちがう”
という不安が、より巨大な力でのしかかってきた。

竹宮:才能のあるなしの悩みは、作品を描きつづけていき、作品のなかで問いつづけ、証明していくことができます。
自分の求めるものは何かという悩みは、自分自身の感性への追求のなかで発見していくこともできます。
でも『持ち味を変えろ』という要求に対する悩みは、解決を見ることはありませんでした。
自分の感性を曲げることは、どうしてもできなかったからです。

編集:竹宮は、一つの結論をだした。

竹宮:少女漫画が、このまま一方向に流れていくとは思わないわ。いつか、この流行にあきて少年漫画ふうの
ダイナミックな画面を求めるファンが出てくる。それまで、描き手として生きのび、待つしかないんだわ。

編集:こうして彼女は自分をまげ、画風を変えさえすれば、のりこえられたこの低迷期を、あえてひきうける形となる。
流行というバスから飛び降りたのである。萩尾望都と同居すれば、どうしてもその絵柄や内容に類似点がでてくる。
竹宮は萩尾望都と離れた。必然的に、大泉サロンも解体。
彼女は流れに追われながら、自分の持ち味を再点検することになる。

913 :花と名無しさん:2023/03/18(土) 16:16:57.88 ID:XiJQjeVS0.net
>>912
この記事は読んだことがあると思うんだけど、あらためて読み返すと萩尾さんや大島さんの作品がふわふわした流行のものみたいに言われている様で引っ掛かる
確かに時代の流れというものがあるけどそれは皆で作って行く大きな流れで、一時の流行とは違う
竹宮さんの個性が時代と合わず、竹宮さんも苦しんだのかも知れないけれど、それは皆が同じこと
あと、編集の「自分をまげ、画風を変えさえすれば、のりこえられたこの低迷期を……」という表現は作品を描くということが何も分かっていないんだなと感じました
「流行というバスから飛び降りた」竹宮さん、ということが言いたいのは分かるけど、記事としてはどうかなと思いました

914 :花と名無しさん:2023/03/18(土) 16:31:47.91 ID:XiJQjeVS0.net
913追記
竹宮さん、この時は「持ち味を変えること、感性を曲げることはどうしても出来ない」それ故に萩尾さんと離れ大泉を解散したと言っているんですね

915 :花と名無しさん:2023/03/18(土) 17:42:53.04 ID:8aw3JKDi0.net
この後は岩館真理子さんみたいにもっとふわっとしたものか
多分竹宮が目指したかった吉田秋生が出てきて
竹宮恵子の古臭い絵は完全に淘汰されるのよね

916 :花と名無しさん:2023/03/18(土) 18:53:08.61 ID:GlO6Pnla0.net
少女マンガの神と呼ばれアメリカでもアイズナー賞で
世界で高く評価される萩尾望都の功績や名声のおこぼれで評価上がってたり賞貰ったりしてたとこあったと思うから
世界で大傑作と名高いポーの一族と全盛期萩尾望都の作品邪魔して病気にさせて潰してたと知れ渡った今後はもう賞取るような評価されることはなさそう竹宮惠子

917 :花と名無しさん:2023/03/18(土) 19:42:00.12 ID:3aW4nRO60.net
絵は古いからダメなんじゃなくて、下手だからダメなんだと思う
風木は躍動感あふれる完成された名画だけど、萩尾の今の絵は劣化以外の何物でもない

>>916
> 萩尾望都の作品邪魔して病気にさせて潰してた

萩尾は竹宮さんと別居して以降も好き放題描いてるじゃん
眼病(実は詐病)とやらになったのも、本人の頭が悪くて勘違いしたのが原因

918 :花と名無しさん:2023/03/18(土) 20:04:41.47 ID:kbbIS1l60.net
>>915
もっとふわっとしたの というといわゆるおとめちっく漫画
陸奥A子、田渕由美子あたり

919 :花と名無しさん:2023/03/18(土) 20:16:49.81 ID:GzIcly6L0.net
>>903
インタビュー前半を見ましたが、面白いですね
森川さんの質問に対して、中学生の時に石森先生の「マンガ家入門」を取り寄せて読み
模造紙を9切にし、1.2倍で描くことを覚え
中3で里中さんと同じ第1回講談社まんが賞に(1964年)に応募したと
今も語っていらっしゃるとは…

このスレの方はご存じと思いますが、「マンガ家入門」の発行は1965年で竹宮さんが高1の夏
まだ発行されていない本を中3で読んで応募するのは不可能です
まとめサイト【竹宮:1964年講談社第1回新人漫画賞→名前が載った】
https://mototemplate.memo.wiki/d/%a1%da%c3%dd%b5%dc%a1%a71964%c7%af%b9%d6%c3%cc%bc%d2%c2%e8%a3%b1%b2%f3%bf%b7%bf%cd%cc%a1%b2%e8%be%de%a2%aa%cc%be%c1%b0%a4%ac%ba%dc%a4%c3%a4%bf%a1%db

920 :花と名無しさん:2023/03/18(土) 20:29:54.81 ID:wVNMM2aT0.net
だからどうしたという感じだが
それが大泉の話と関係あるのか?

921 :花と名無しさん:2023/03/18(土) 20:31:22.63 ID:Lii+N7Kj0.net
昔竹宮さんてファンタジーとか可愛い少女や普通の男の子の話も描いていたのにどうして風木だけみたいになってしまったんだろうとずっと思っていたんですが、
>>785さんが引用していらっしゃる記事の中で竹宮さんご本人も、

少年愛を描いた「風と木の詩」がすごく有名になっちゃって、別に普通の男の子の話も描いているのに変なほうがクローズアップされてしまったという…(笑)

と言っているんですよね

>>912さんの引用の中でも、躍動感のある男の子や、ヨーロッパ的精神主義よりもカラッと明るい生命感のあるものを好んで描いたという様なことが書いてあります

913、914の流れで色々考えました
普通の男の子も描いているのになぜ風木だけみたいになってしまったのか
変なほうがクローズアップされてしまったと言っていた本人がなぜ自分が一番先に少年愛を描いたと言い始めたのか
少年愛なら「一番」になれると考えたのでしょうか
でも、一番になれたら「萩尾さんと同志」は必要ないですよね
また、自分の持ち味である元気で魅力的な男の子を捨てずにいれば、やはり「萩尾さんと同志」は必要なかったと思うのですが

922 :花と名無しさん:2023/03/18(土) 20:33:15.31 ID:Lii+N7Kj0.net
あ、ID変わってしまいましたが913、4を書いた者です

923 :花と名無しさん:2023/03/18(土) 20:42:27.90 ID:kbbIS1l60.net
>> 915
吉田秋生は、竹宮恵子(当時)とも萩尾望都ともデビューの仕方も目指す方向も違う
あなたの指摘は的外れ

吉田秋生は、いかにも美大の学生という感じで、やすやすと漫画家デビューしちゃった人で
地に足のついた作品が得意
少女コミック出身マンガ家の中で「最もデビューに苦労してない」人じゃないかなあ
少女マンガ家で少女マンガ描いているのに短足男子描くことに気合いが入っていた人
カリフォルニア物語やBANANAFISHなど男子主人公のマンガで目立ちがちだけど 
「櫻の園」あたりを読むと彼女は少女たち思いへの寄り添い方に関しては
大島弓子の方向に近いように思える

ちなみに絵の上手さでいえば、美大系でももう引退した内田善美が一番だと思うよ

924 :花と名無しさん:2023/03/18(土) 21:09:20.57 ID:VZzw0Yvl0.net
「櫻の園」は吉田秋生の一番の傑作だと思ってるけど
絵を描いたのは吉田秋生で、ネーム作ったのは別の人だと思うよ
他作品を見ればわかるけど、あれは吉田秋生には作れない

だから、吉田秋生と大島弓子は全然違う

925 :花と名無しさん:2023/03/18(土) 21:13:35.16 ID:GzIcly6L0.net
>>912
903のインタビューの中でご本人も触れていたように
初期の竹宮さんの絵は石森先生の絵にそっくりだった
しかし、大島さんや萩尾さんが少女漫画の新しい波として台頭してきた時
竹宮さんは「流行というバスに乗る」ことを選んだように思います
具体的な対象は萩尾さんであり、指導者は、
大島さんや萩尾さんの漫画が好きな増山さんだったのでは?
大泉解散の真の原因を隠すために、編集をミスリードに誘ったとも考えられるのではないでしょうか

そう考える根拠をひとつ挙げます
「マンガの脚本概論」の中で竹宮さんは「トーマの心臓」の図版を
「少女マンガの効果線の特徴的な作品」として紹介しています(46p)
(以下引用)
>少女マンガはもともと、心情的変化は豊富ですが動きを主張することはほとんどありませんでした
>そのため動線における変化が見られず、代わりに効果線が動き以外のものに派生し、
>心理などの目に見えない「動き」を表すべくさまざまな形で使われてきました。
>その特徴的な作品が「トーマの心臓」です(図2−2−9)
>少女マンガには、心情を表すシーンが多いという特徴があります。
>上段のコマはとても抽象的な表現ですが、登場人物の「心の拒否」を示す心情的なシーンです。
>その下に並ぶ3個のコマの中にそれぞれ人物がおり、中央のコマは間白の中に描かれている。
>これは左右の2人の人物の脳裏に、中央の人物のイメージが浮かんでいるということです。
>右のコマの背景は「待機」を示し、左のコマの背景は主人公が去っていく際の動きとともに
>揺れ動く心情を表している、
>下段では、空気がキラキラと輝く様を描いています。
>目に見えない心情や空気感などを読者の中に誘導して共感させるため、
>文学が文字を通じて行ったことを少女マンガが同様に進めたために、
>これらの表現は「文学的表現」と呼ばれました。
(引用終了)

898でも書きましたが、竹宮さんは1982年には
「風木」発表がファラオから2年遅れてよかった
おかげで文学的に表現するグレードが上がった、と認めています
これが、萩尾さんの特徴的な「文学的表現」を自分もマスターしたという意味なら
「流行というバスから飛び降りた」のではなく「飛び乗った」のであり
指導者の増山さんを「運転手として占有した」という解釈も成立するのではないでしょうか

926 :花と名無しさん:2023/03/18(土) 21:14:19.98 ID:iWpCK3UX0.net
そろそろスレチでは?

927 :花と名無しさん:2023/03/18(土) 21:16:24.52 ID:iWpCK3UX0.net
>>926
>>924

928 :花と名無しさん:2023/03/18(土) 21:18:01.60 ID:XoA6qDZ30.net
>>917
> 絵は古いからダメなんじゃなくて、下手だからダメなんだと思う
> 風木は躍動感あふれる完成された名画だけど、萩尾の今の絵は劣化以外の何物でもない

何言ってんだか
風木と比べるんなら、同時期に描かれた作品と比べるんでなきゃ話になんないよ
残神などは竹宮さんが逆立ちしたって追っ付けないほどの画力の作品だよ
それに竹宮さんの漫画はもう世間に受け入れられなくなったんでしょ?
下手くそすぎて
紅におう、なんて誰も読みたかないよ

> 萩尾は竹宮さんと別居して以降も好き放題描いてるじゃん
> 眼病(実は詐病)とやらになったのも、本人の頭が悪くて勘違いしたのが原因

違う
しばらく外国で暮らしてた
竹宮さんでしょ
スランプだなんて口では言いながら平気で作品描いていたのは
回りにいた人も竹宮さんがスランプだったなんて誰も分からなかったそうじゃない
人を陥れながらのうのうと漫画を描いていたのはケーコタンだから

929 :花と名無しさん:2023/03/18(土) 21:21:27.52 ID:GzIcly6L0.net
925補足
引用元の「マンガの脚本概論」(角川学芸出版 2010年)の画像をアップできなくて申し訳ありません
もし、同書とスキルをお持ちの方がいらしたら、アップをお願いできたら嬉しいです

930 :花と名無しさん:2023/03/18(土) 21:41:08.49 ID:Lii+N7Kj0.net
>>925
貴重な資料をありがとうございます
>>898の最後の文章はそういう意味でしたか
そう考えると恐ろしいですね

しかし、漫画製作の講義ですから仕方ありませんが、「トーマの心臓」をこの様に解析してしまうとは驚きました

931 :花と名無しさん:2023/03/18(土) 22:22:19.64 ID:kbbIS1l60.net
>>928
「紅にほふ」は、戦中〜終戦直後の満州が出てくる(竹宮さんの祖母や母の実話を元に構成)から
画風は合わなくても一度読んでみる価値があるよ
若い人は、親御さんも戦争の苦労を経験してないし、外地満州の話をきちんと描ける
マンガ家さんも少ないからおススメ
村上もとかさんの「龍-RON-」や安彦良和さんの「虹色のトロツキー」も満州が出てくるので
併せてどうぞ

932 :花と名無しさん:2023/03/18(土) 22:41:43.96 ID:wVNMM2aT0.net
>>928
残神は読んだが、なんだ?この下手な絵はw↓
https://i.imgur.com/tS6Zse6.jpg
今のポーに匹敵するくらいの下手さ
このレベルじゃ新人漫画賞すら取れない

外国にいたからって何?
眼病や蕁麻疹は嘘だったってこと?
城マネがお茶に一服盛ったの?w

933 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 03:08:44.12 ID:Fyo8Azq00.net
>>931

> >>928
> 「紅にほふ」は、戦中~終戦直後の満州が出てくる(竹宮さんの祖母や母の実話を元に構成)から

そんなんわざわざ教えて貰わなくても知ってるよ

> 画風は合わなくても一度読んでみる価値があるよ

いや~、絶対読めない、竹宮さんの漫画人生後期の画風があまりに酷くて

> 若い人は、親御さんも戦争の苦労を経験してないし、外地満州の話をきちんと描ける

意味不明
若い人は~描ける
へっ?若いと漫画を描けちゃうんすか?誰でも?へっ?

> マンガ家さんも少ないからおススメ

竹宮さんのまんがでなければよむけどね残念ね~

> 村上もとかさんの「龍-RON-」や安彦良和さんの「虹色のトロツキー」も満州が出てくるので

画力が全然違うでしょが
月とすっぽんってこのこと言うんだね

> 併せてどうぞ

Amazonでみたら単行本、文庫本ともに1円で売ってた
たとえ1円でも、そこら辺に転がってても、読む気が起きないと思うよ
即ゴミ箱行き

934 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 03:25:06.52 ID:Fyo8Azq00.net
>>932
> 残神は読んだが、なんだ?この下手な絵は

まあ、竹宮さんの絵とは比較にならない素晴らしい画力だけど、好みの問題だし、分かんないなら読むなとしか言えないね

> 今のポーに匹敵するくらいの下手さ

今のポーもめちやくちゃ良い
でも分かんない人にゃ分かんない
萩尾さんの漫画は以前のポーもそうだったように、後からじわじわその良さが分かって来る
今度もきっと何らかの賞を頂けるものと私は思っている

> このレベルじゃ新人漫画賞すら取れない

あんたは風木の心配してりゃ良いよ
いつか販売中止に追い込まれるかも~ってね
あんたみたいなエロエロ大好き人間が増えないように

935 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 03:25:38.92 ID:Fyo8Azq00.net
>>932
> 外国にいたからって何?

大泉本を読め

> 眼病や蕁麻疹は嘘だったってこと?

大泉本を読め

> 城マネがお茶に一服盛ったの?w

その頃の城さんは漫画家の卵
まだデビューすらしていない
なんで萩尾さんに一服もらにゃならんの?
バレたら漫画家どころか警察行き
恨みがあったの?その頃に?
もしかして竹宮さんからそうしろと命令されていたの?
その命令に背いて萩尾さんに付いたから未だに竹宮さん一派に嫌われているの?
てかさ城さんに対するその悪質な書き込みから察するに、城さんを直接ご存じの方と、これは間違いないね

936 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 04:25:09.97 ID:zeEDJzVm0.net
>>935
城が一服盛ったのは萩尾の世話をして信用を得てマネージャーになるためだよ

937 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 04:43:30.82 ID:wv9EwJFm0.net
>>936
> 城が一服盛ったのは萩尾の世話をして信用を得てマネージャーになるためだよ

あなたさぁ、アタマ大丈夫?

938 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 04:44:28.52 ID:zeEDJzVm0.net
>>937
仮病でなきゃそうなるわな
増山さんへの憎悪といい
だから竹宮さんに嫌われた

939 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 05:26:51.81 ID:Fyo8Azq00.net
>>938
> 仮病でなきゃそうなるわな

萩尾さんの病は竹宮さんの酷い仕打ちによるもの
そんなこと大泉本を読み、理解したものなら誰でも分かること
敢えて城さんを悪者にしようとするのは、竹宮さん自身が城さんに恨みを抱いているから、としか思えない
竹宮さんの意向を汲んで近しいもの、あるいは本人が書き込みしているとしか思えない

> 増山さんへの憎悪といい

城さんは増山さんに遠慮したことはあっても、憎悪なんてするはずない
何を読んでもそうは取れない
つまりあなたは城さんを知っているんだね
そして城さんが竹宮さんを裏切った酷い人と思い込んでいるんだ

> だから竹宮さんに嫌われた

竹宮さんは城さんや佐藤さんを悪者に仕立て上げ、自分のしたことを二人の無関係な人間に擦り付けようとした
本当のことを言ったから嫌われたんだとしたら本望だと思うよ

940 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 05:53:07.22 ID:zeEDJzVm0.net
>>939
> 萩尾さんの病は竹宮さんの酷い仕打ちによるもの
> そんなこと大泉本を読み、理解したものなら誰でも分かること

それって萩尾さんが本に書いただけで
実際に眼科などで見てもらった時の診断書などの物証はないよね
本に書いてあるから真実に違いないと思い込むのは萩尾ファンならではの認知バイアスだろ

> 竹宮さんは城さんや佐藤さんを悪者に仕立て上げ、
> 自分のしたことを二人の無関係な人間に擦り付けようとした

竹宮さんは大泉サロンの原因は城章子と佐藤史生のせいと言っただけだろ
そもそも大泉解散って悪い事なのか?
メンバーの誰しもこういう日がいつか来ると思ってたってジル本に書いてたろ

941 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 06:26:04.01 ID:3pB9Ii8Y0.net
>>940
悪者にしてるじゃん
自分の売りで朝ドラにまでゴリ押ししようとしてた大泉サロンとやらをぶち壊したって

942 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 06:41:43.49 ID:KK0cSfdi0.net
>>941
竹宮さんが大泉サロンを朝ドラにしようと企画していたという証拠はあるのか?

943 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 06:45:26.52 ID:RhcoCTkZ0.net
別に悪いことじゃないだろ
解散しても近くに住んでこれまで通りの付き合いが続くと誰しも思うもの
まさか萩尾さん一人が締め出されるとはおもわんもの それが理解できないから山田さんが聞いてきたんでしょ 何があると思ったから
あと城さんが萩尾さんについたのも別に悪い事じゃないでしょ 竹宮さんの1番近くでその人となりを見ていて、それから萩尾さんの人となりを知って、その結果萩尾さんをサポートする道を選んだだけ

944 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 06:48:15.23 ID:R4UmeBWG0.net
>>940
なら言うけどさ、竹宮さんこそストレスで苦しんだと連呼するけど、口で言うだけで診断書などの物証はないよね
本人が言うから真実に違いないと思い込むのは竹宮ファンならではの認知バイアスだろ
第一そばにいた人も分からなかったと言うくらいなのに、嘘っぽいんだよ
人を陥れておいて元気満々だとマズイと言う気持ちが働いて、やたらストレスで大変だったと口にし、萩尾さんにした仕打ちは仕方ないことと思わせようとしてんじゃないのぉ

945 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 07:06:30.38 ID:KK0cSfdi0.net
>>944
ストレスじゃなくてスランプだろ
それが原因で大泉も萩尾との同居も解消したんだから
それが仮病だというのか?

946 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 07:11:14.07 ID:O5plcKM50.net
>>945
> ストレスじゃなくてスランプだろ
> それが原因で大泉も萩尾との同居も解消したんだから
> それが仮病だというのか?

萩尾さんを仮病と言うなら竹宮さんのはもっと怪しいよな

947 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 07:51:11.52 ID:I9YDnLQI0.net
>>942
> 竹宮さんが大泉サロンを朝ドラにしようと企画していたという証拠はあるのか?

状況証拠
だって50年もの間、一度も自分から謝ろうとせずここ来ていきなりの「大泉解散は自分の嫉妬が原因でした」告白だよ?
なぜ今?と理解に苦しんだ大泉スレの住人が考え導き出した結果だよ
それ以外に何かある?
年取ってこの世に何の悔いも残さず旅立ちたかったからなんて、竹宮さんの性格上あり得ない
先輩岡田さんへの仕打ちと言い、原作者増山さんへの扱いと言い、竹宮さんの本質は自分勝手で冷酷
それがジル本での突然の竹宮さんの変化
時期が時期だけに、また竹宮さんの性格が性格だけに、導き出される結論はそれ以外あり得ない
きっとお顔のメンテナンス料が必要で、お金が死ぬほど欲しいんじゃないのかね

948 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 08:04:34.92 ID:KK0cSfdi0.net
>>946
スランプくらい誰にでもあるだろ
萩尾のは竹宮さんのことを考えるだけで
目が痛くてたまらなくなるとか
ジンマシンが止まらなくなるとか、そういう特殊な症状だぜ?

>>947
状況証拠ってw
自分はこのスレを最初から読んでいるがそんな結論には到らなかったぞ
竹宮さんが大泉サロンを朝ドラにするプランだったというのなら
業界関係者の暴露話とか、もっとはっきり分かる証拠を持って来い

949 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 08:14:39.15 ID:Zcr8j9k40.net
>>948
> スランプくらい誰にでもあるだろ

スランプで描けない描けないと言いながら絶やさず描きまくってた
だから嘘っぽいと言うの
普通は描けないと言う時期を通りすぎてから描くようになる
だって描けないんだから

> 萩尾のは竹宮さんのことを考えるだけで
> 目が痛くてたまらなくなるとか
> ジンマシンが止まらなくなるとか、そういう特殊な症状だぜ?

医学書読め
実歳にあるんだからそういう風になる症状が

> >>947
> 状況証拠ってw

状況証拠は立派な証拠

> 自分はこのスレを最初から読んでいるがそんな結論には到らなかったぞ

なら何であの冷酷で非情な竹宮さんが急にジル本で「大泉解散の原因は萩尾さんへのジェラシーでした」なんて告白し、やたらと萩尾さんに媚びへつらったのかね

> 竹宮さんが大泉サロンを朝ドラにするプランだったというのなら
> 業界関係者の暴露話とか、もっとはっきり分かる証拠を持って来い

実際にYouTubeでその事について話している業界関係者がいたよ
でも何らかの圧力が掛かったんじゃない?
監督が有名な方と言う話だったから
削除されてなくなってしまったよ
竹宮さんには都合の良いことにね

950 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 08:28:16.53 ID:KK0cSfdi0.net
>>949
> スランプで描けない描けないと言いながら絶やさず描きまくってた
> だから嘘っぽいと言うの

筆が進まないという意味ではないだろ
竹宮さんは描くのは早い方だと言ってたから
アイデアが出ないという意味だろうな
だから増山さんの助けが必要だった

> 医学書読め
> 実際にあるんだからそういう風になる症状が

ない
AI診断だと花粉症と出たwww
だから空気の綺麗な所に、という発想になったんだろうが
当時は花粉症のこと知られてなかったし

> 状況証拠は立派な証拠

あまりにも突拍子のないものは公判を維持できないぞ

> 何であの冷酷で非情な竹宮さんが急にジル本で「大泉解散の原因は萩尾さんへのジェラシーでした」
> なんて告白し、やたらと萩尾さんに媚びへつらったのかね

大泉サロンのドラマ化は、ジル本出版の後から出た話だろ
ジル本を執筆していた時から、そんな話が動くなんて想定できる策士などおらんわ
萩尾のことはリスペクトしていたし、ジェラシー云々は折に触れて言ってたことだろ

> 実際にYouTubeでその事について話している業界関係者がいたよ

へぇ~!!!
そりゃ初耳だw
竹宮さんが大泉のドラマ化を企画していたって?
どのYouTubeちゃんねるの何という業界人よ?

951 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 08:29:40.75 ID:bKwQNruU0.net
>>931
ちばてつや先生の「ひねもすのたり日記」がいいよ
当事者だし

952 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 08:38:34.95 ID:+DH87Hsb0.net
>>950
> へぇ~!!!
> そりゃ初耳だw
> 竹宮さんが大泉のドラマ化を企画していたって?
> どのYouTubeちゃんねるの何という業界人よ?

本当に最初からいたのこのスレに?

953 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 08:56:19.12 ID:aGuqpK4M0.net
次スレ立てるので少しお待ちを

954 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 09:01:42.01 ID:KK0cSfdi0.net
>>952
さっさと証拠出せ!

955 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 09:02:09.10 ID:aGuqpK4M0.net
次スレ

【萩尾望都】大泉スレPart79【竹宮惠子】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1679183840/

956 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 09:43:50.18 ID:eG8r904y0.net
>>955
スレ立て有難うございます

>>954
YouTubeは消されたんだから証拠でないでしょう?
最近の竹宮厨はもうなりふり構わずですね
恐い恐い

957 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 10:02:16.15 ID:Bu/IOKcM0.net
>>926
スレチじゃないでしょ

原作者を明記すべき!私は盗作してない!っていうのは萩尾さんが大泉で訴えたことだよ?
そんなこと言う資格があるのかどうかは別として

「櫻の園」は女子校が舞台なんだよね、あの原作を作ったのは女子校出身者でしょ
都立共学の吉田秋生にはいろいろ無理だったと思う
それ以前にあんな繊細なアレコレを描ける人じゃないんだよね
吉田秋生はなんだかんだで「大味」
そこが好きな人にはいいのだろうけど

でも、原作者を隠したのは、吉田秋生側の要求ではないと思う
この人はそういうことしそうにない人なので、白泉社がそうしたんだろうね
探せばそういうのけっこうあるのでは

958 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 10:20:51.48 ID:i4x69KUG0.net
>>956
業界人の名前くらいは言えるだろ

959 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 10:38:41.44 ID:fHL8EMVV0.net
>>930
925、898です
長文を読んでくださってありがとうございます
竹宮さんはこの本のはしがきに
>かつて漫画家になろうと志した頃、漠然と
>「脚本とは何か、それを知らずには済まないだろうと」という思いを抱きました。
>しかし追及せぬまま漫画家になってしまい、
>以後、暴れ馬のような自分の物語制御に、どれほどウンザリしたかわかりません。
>物語制御を理解するまでに、なんと10年以上(漫画家生活の4分の1)かかったのですから。
>そんな無駄をしないために、私が後輩たちに教えられることがあるなら。
>そう思ってこの本を作りました。

竹宮さんにとっては「トーマ」も脚本術を学ぶうえで必要な
大切な教材であったことはまちがいないように思います

960 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 10:40:44.73 ID:fHL8EMVV0.net
>>955
スレ立てありがとうございます

961 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 11:20:39.67 ID:3pB9Ii8Y0.net
岡田氏を激励するでもなく完全に潰したからな
怖かったんだろうな才能が
オマケに長年縛り付けた増山氏への態度はどうよ?

竹宮惠子の手のイメージって手足が丸いドラえもんのイメージ

962 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 11:53:44.31 ID:fHL8EMVV0.net
>>947
朝ドラ化の話は、2014年にジル本企画が小学館から萩尾さんに伝えられ
対談などへの協力を断られてから発行の2016年までの間に生じた可能性もあるかと思います
萩尾さんの母上は朝ドラ「ゲゲゲの女房」を見て漫画家という仕事を理解したと知られていました
ジル本で萩尾さんの才能をほめ、自分を低く書いた上でドラマ化が実現すれば母上は喜ぶはず。
その線で押せば萩尾さんの態度も軟化、対談などの協力も得られるかもしれない
2014年に紫綬褒章、大学学長という社会的立場を手にいれた竹宮さんが
萩尾さんとセットで世にアピールする絶好の機会と思ったとしても不思議ではありません

なお、ジル本の編集協力者の西田真二郎氏が精華大学教授であることからも
このプロジェクトは少子化時代の大学の生き残りを賭けた戦略
とみることも可能ではないでしょうか

963 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 13:09:00.02 ID:r4CRoUYg0.net
>>962
横から失礼
可能ですよ 可能ですけどね。
いくらなんでも竹宮惠子&京都精華大学 如きにそこまでの力はないでしょう
これについては過去にもあげました

もともとNHKは少女マンガ家として萩尾望都推しの傾向がありました
これは小学館とNHKで萩尾望都をモデルとした主人公のドラマを企画し
萩尾望都上京当初の描写に、竹宮惠子著「少年の名はジルベール」を使おう
ということだと思います
これについての推測も過去スレにあげました

これに関して、萩尾さんをモデルに主人公にしたとしても暗くて華がない 
という茶々がアンチ萩尾方面から入りましたけど
NHK朝ドラはもう「前向き、陽気、お節介」主人公ばかり描いているわけではありません

竹宮惠子主人公で朝ドラ説 プラス 京都精華大の後押しがある説 を推している人に質問
竹宮恵子&京都精華大にNHKを動かす力がある!とする根拠は何なのでしょうか?

964 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 13:40:00.28 ID:YQE/ILGV0.net
たしかに竹宮恵子にNHKを動かす力も、魅力もないでしょうね
だから無理にでも萩尾さんを巻き込もうとしたと想像します

965 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 13:48:24.51 ID:QRJ/ItXR0.net
>>964
同意!

966 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 13:59:37.84 ID:bKwQNruU0.net
後押しは精華大じゃなくて「ジル本」の版元の小学館でしょう
小学館のメディアミックスに対する活動はかなり活発
有名俳優を巻き込んでテレビ局制作にすれば
出版社が宣伝費かけんでも、原作がついでに売れて大儲け

萩尾さん主演では売るべき「原作本」が無いし
一般人の共感を得るには、天才そのものよりも
圧倒的な才能のの近くで苦しむ秀才が最適
「バクマン」の主人公のポジションですよ

苦しみつつも「大泉サロンで少女マンガ革命」のために切磋琢磨してがんばった仲間!
NHKが好きそうなネタ!

967 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 14:01:04.65 ID:NXMfR/oz0.net
萩尾先生は100分de名著でも取り上げられてますからね
つまりNHKからは石ノ森章太郎先生や手塚治虫と同等と見なされてる

朝ドラの件は想像になるけど、「半分、青い」が企画段階では竹宮の話になる予定だったのが、萩尾先生から実際の事情を聞いたうえで途中で頓挫してくらもちふさこの話に変更されたと考えたら納得できる
時期的にもぴったりだよ

968 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 14:11:18.95 ID:nStLQY490.net
>>961
ちょっと
ドラえもんを例えに出さんといて下さい 迷惑な

まあ なんの興味も無かろうに
ドラを好きとか言い出した
いっちょかみな竹宮さんやけど。

969 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 14:16:40.29 ID:QRJ/ItXR0.net
>>968
なんか誤解してんじゃないのかい
岡田氏=岡田史子さんのことでしょ

970 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 14:17:32.21 ID:ngLqBBCs0.net
963さんの説には説得力があるんだよね。
竹宮惠子物語より萩尾望都物語の方が視たい人が多いと思われる魅力的な素材というのは前提として。2016年5月にポーの一族再開、宝塚舞台化、それに続く企画として「萩尾望都物語」のドラマ化はあっておかしくないと思うんだよ。その青春編のテキストとして同年1月に出版されてそこそこ話題のジル本が検討されたとしたら、ものすごく納得できる。雑誌上で二人の対談でも実現しようものなら、これは大変な話題になると当時を知らない若い社員が考えるのも容易に想像できる。大泉本がどこから出版されたかまで思うと、色々考えてしまうよね。

971 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 14:17:57.89 ID:QRJ/ItXR0.net
あ、誤解したのは私か
すまぬ

972 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 14:34:17.39 ID:ngLqBBCs0.net
いつか関係者の方々が皆さんいらっしゃらなくなった時に、大泉物語を映像化すればそれはとても良い作品になると思うけど、残念ながら、自分は年齢的に観られそうにはないだろうね。萩尾さんには、ずっと長生きしてほしいから。

973 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 14:39:07.84 ID:sMCHRoB80.net
>>969
>>968は冴えないハゲ無職童貞の在日ですからw

974 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 14:59:59.92 ID:Bu/IOKcM0.net
>>967
「半分、青い」の脚本家はくらもちふさこの友だちだし
風木を描いた竹宮さんの話を朝ドラで作るとは思えない

しかし、朝ドラの話題が好きだね
朝ドラなんてほとんど見てないな、あまちゃんをチラッと見た程度
あんなタルいドラマは二倍速でも無理
大河ドラマも同様だけど、尺が長すぎて話作りに無理があるんだよ

975 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 15:01:51.57 ID:coxaRAaK0.net
大泉物語は竹宮さんとかろくでもねえからもう未来永劫要らんけど
死ぬ前にキャンディキャンディ再販して欲しいや

976 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 16:10:45.64 ID:fHL8EMVV0.net
>>963
964さんの指摘通り、竹宮さん&精華大学にはNHKを動かす力はない
だからこそ、萩尾さんを担ぎ出す必要があり、それには小学館を巻き込むのがベスト
という判断があったように思います

少女マンガ革命をめざした3人の女性のモデルの一人は
現在、大学でマンガを教え、学長にまでなっている事実は
大学にとって大いに宣伝になるでしょう
主役は2人、1人は天才漫画家、1人は努力してマンガ教育の第一人者となった
その芽は大泉から始まった、という物語は受けると思われたのではないでしょうか
小学館が乗った理由は、966さんの指摘に同意です

977 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 16:48:36.68 ID:Cj1aef6h0.net
>>966
> 小学館のメディアミックスに対する活動はかなり活発
> 有名俳優を巻き込んでテレビ局制作にすれば
> 出版社が宣伝費かけんでも、原作がついでに売れて大儲け

その通りでしょうね
さすがジル本を出した小学館です
商売上手

978 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 17:05:32.06 ID:fHL8EMVV0.net
ところで、竹宮さんが精華大学の一芸教授となった2000年
日本の4年制大学にマンガ学科はありませんでした。いわばパイオニアです
学生数3500人弱の精華大は学生数を維持しないと運営するのが大変(扉本178P)
その中で、竹宮さんが教えるマンガ学科のストーリーマンガコースは最も調子がよく
入学希望者が多かったことから、2006年には日本初のマンガ学部が誕生
2008年に竹宮さんは学部長に昇格、14年に学長就任
少子化が進み、学生減の中でも「マンガ学部は好調で志望者を集められる」のが
学長選挙に勝利した理由だそうです(扉本179P)

しかし、精華大がパイオニアだった2000年とは異なり
4年制大学でマンガを教える場は2桁に達し、短大を含めるとさらに多くなっていた
年間学費約150万を4年間払っても精華大でマンガを学びたいという
高校生(とその親)を集めることが、学長の地位に伴う責任です
竹宮さんは自伝のジル本を出し、朝ドラで全国的に名を売ることが
学生集客に役立つと考えたのではないでしょうか
ジル本を小学館から出せば、ポーやトーマを始め
今も小学館から出ている萩尾さんのコミックスも売れるから
小学館にとっても悪い話ではない、乗るにちがいない
皆でWIN-WINという目算がおありだったのかもしれませんね

979 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 17:24:33.84 ID:Obdk8Eyl0.net
>>978
朝ドラか~
橋本環奈や広瀬すずが竹宮さん役を受けてくれるかな~?

980 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 17:34:53.54 ID:1BKKGhbL0.net
>>978
> 竹宮さんは自伝のジル本を出し、朝ドラで全国的に名を売ることが
> 学生集客に役立つと考えたのではないでしょうか

周辺の人から「ケーコタン、あなたは役に立つよー」と言われたら、他人の評価を重要視するケーコタンなら「じゃ、やる!やる!」と乗る性格だよね
それに表向きは謙遜するかもしれないけれど新らしい漫画世界を切り開いた第一人者としての自負は相当持っているからね

981 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 17:44:48.13 ID:r4CRoUYg0.net
うーん、ID:fHL8EMVVさんは
竹宮さんにそんな緻密な戦略が立てられると思いますか?

982 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 17:55:46.85 ID:r4CRoUYg0.net
竹宮惠子&京都精華大が分不相応な野望を抱いた説 プラス
小学館がゼニになるならと話に乗った 説
はなんとなく面白いのでいいとしましょう

でも、当方、NHKがドラマ化するなら萩尾望都主人公 説は捨てられないのですよね
>>963では書きませんでしたが、大泉本に萩尾親子の確執に触れた記述があったから

983 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 17:56:46.17 ID:bKwQNruU0.net
たとえば島本和彦先生の「アオイホノオ」のドラマ化には電通もからんでるので
そういうコーディネーターがいるのかもしれない

ドラマが当たって「大泉サロンと少女マンガ革命」の功績が周知されれば
文化功労者も狙えますヨ とケーコタンを誘い出すとか

984 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 17:57:59.44 ID:bKwQNruU0.net
あ >>981へのレスです

985 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 18:23:22.50 ID:Bu/IOKcM0.net
いつの間に漫画学部がそんなに増えたんだ?って思って調べたけど
ほとんどが美術科の中に含まれている程度で
はっきり「まんが」を謳っている専攻・コースのあるものは5大学しかなかった

ここの竹宮アンチって大した根拠もなく、「とにかく竹宮さんってこういう人」
っていう決め付けから入るんだよね
その決め付けを大前提としているので、状況的にそんなわけあるかよ
っていう「浪人説」みたいなものも、躊躇せずに突き進める

客観的に語るなら、はるかに萩尾さんのほうが悪質な嘘をついているんだけど
不思議なアクロバット理論でなかったことにされる

こんなのを「検証」って言われてもね

986 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 19:13:54.43 ID:fHL8EMVV0.net
「マンガ学部」とは書いていません
4年制大学でマンガを学ぶことができるのは以下の通りです

京都精華大学 マンガ学部 マンガ学科(2000年設置、国内初のマンガ学科)
東京工芸大学 芸術学部 マンガ学科(2007年設置、東日本初のマンガ学科)
星槎道都大学 美術学部 デザイン学科 イラスト·マンガ専攻
文星芸術大学 美術学部 美術学科 マンガ専攻
宝塚大学 東京メディア芸術学部 メディア芸術学科 マンガ分野
開志専門職大学 アニメ・マンガ学部 アニメ・マンガ学科
東海学園大学 人文学部 人文学科 創作文芸・マンガ領域
京都芸術大学 芸術学部 キャラクターデザイン学科 マンガコース
大阪芸術大学 芸術学部 キャラクター造形学科 漫画コース
大阪成蹊大学 芸術学部 造形芸術学科 マンガ・デジタルアートコース
神戸芸術工科大学 芸術工学部 まんが表現学科
大手前大学 建築&芸術学部 建築&芸術学科 芸術コース マンガ制作専攻
崇城大学 芸術学部 デザイン学科 マンガ表現コース
別府大学 文学部 国際言語・文化学科 芸術表現コース

987 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 19:19:26.47 ID:fHL8EMVV0.net
この中で、漫画家が学長になっているのは精華大学のみと思います
(ちがっていたらご指摘ください)

>>981
竹宮さんにはブレーンが複数いらっしゃると思います
学長選挙に際しても「選挙運動など考えもしなかったのですが
周囲の方が動いてくださっ」(扉本179P)たそうですから

988 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 19:27:23.63 ID:Bu/IOKcM0.net
>>986
スタディ・サプリのサイトの
漫画家を目指せる大学・短期大学(短大)の一覧

を見たら、「まんが」を謳っている専攻・コース含めて5つしかなかったんだけど
正確にはそういうことなら、撤回します
ごめんね~

989 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 19:35:28.27 ID:0.net
>>988
> 正確にはそういうことなら、撤回します

ついでにあんたのnoteもね

990 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 21:38:28.65 ID:fHL8EMVV0.net
>>982
>NHKがドラマ化するなら萩尾望都主人公 説
もちろん、萩尾さんが主人公の可能性大とも思います
親子の確執を「イグアナの娘」や「ゲゲゲの女房」のエピソードを使って
膨らませて描くことで、視聴者を惹きつけることができる
竹宮さん単独ではなく、萩尾さんを主役の1人とすることで
より話題性が高まるという認識だったのではないでしょうか
2人を繋ぐ必要があるから増山さんも入れて
「3人の若い女性の大泉青春物語」を目指した説に1票、なのです
周囲に山岸さんや木原さん、青池さん、大島さん、池田さん、美内さんたちを思わせる
人物を配置すれば、往年の少女マンガファン(朝ドラ視聴層と重なる)は食いつくはず
ヒットは確実、皆が幸せになれるという目論見だったのでは?

991 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 22:40:28.14 ID:ZsgsoWVy0.net
>>990
萩尾さんってジル本の中では登場人物としては脇役的な人で
むしろ竹宮さんの劣等感を刺激してしまう隠れ悪役みたいな人
副主人公に据えるには向いてない
それは増山さんが一番相応しい

992 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 22:53:55.02 ID:r4CRoUYg0.net
>>990
それだと萩尾さんは「大泉本」で親御さんとの確執を書く必要はないでしょう
竹宮さん増山さんとの関係で大泉時代のことを思い出すのが苦しいだけなら、
それについてだけ書けば十分だったと思いますよ
あの大泉本から「触るな危険萩尾望都」「取り扱い注意萩尾望都」というレベルの
萩尾さんからの凄い拒絶を感じるのは、NHK側から彼女を主人公に据えて丁寧に(苦笑)
彼女の人生を描写する意図があることをなんらかの形で伝えられたんだろうなあ
と思ったんですけどね

993 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 23:09:57.47 ID:fHL8EMVV0.net
増山さんは、ジル本の後書きにあるようにあくまでも「竹宮の友達」という立ち位置で
主役は萩尾・竹宮の著名人でなければ、ドラマとして弱い

増山さんを副主役にする可能性として唯一考えられるのは
竹宮さんの制作パートナーであり、原作提供者、ブレーンだったことを明かし
共同ペンネームや「2人の関係でいっぱいいっぱいだった」事実を含めてドラマ化することですが
それは竹宮さん&精華大学にとっては避けたい事案ではないでしょうか
企画はあくまでも萩尾=竹宮の関係性がメインで、増山さんは「大泉サロン」の提唱者という位置付けかと思います

994 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 23:16:04.04 ID:fHL8EMVV0.net
>>992
なるほど! ていねいな説明をありがとうございます
その意味でしたら「萩尾さんを主人公に」という意向が
NHK側から再々?持ち込まれたと可能性は大きいように思います

995 :花と名無しさん:2023/03/19(日) 23:17:23.41 ID:Gxsvhw890.net
>>991
モーツァルトとサリエリ、北島マヤと姫川亜弓、岡ひろみとお蝶夫人
天才とそのライバルの物語は昔からたくさんある
描き方にもよるけど主人公の嫉妬を刺激する役だったとしても別に悪役にはならないで成立する
嫉妬する側に尊敬されるような存在であれば天才は憎まれないという気がする

996 :花と名無しさん:2023/03/20(月) 03:49:25.08 ID:1dBuuiLj0.net
萩尾は登場回数も少ないし、主人公である竹宮惠子のスランプの原因となる悪役 兼 ライバル役が相応しい
ただでさえ大泉本でガタガタうるさい人だから登場回数も少なめに調整されるだろうし
そもそもこのドラマは原作であるジル本に基づく形になるわけで、作者である竹宮さんが主人公になのは当然だろう
そして風木という作品を巡って増山さんの存在は絶対必要
姉のような立場で主人公である竹宮さんをサポートする役割
大泉サロンのアピールも兼ねているが、これは竹宮惠子という稀代の少女漫画家の物語なのだから

997 :花と名無しさん:2023/03/20(月) 05:24:42.73 ID:jUnEvRmd0.net
>>996
> 大泉サロンのアピールも兼ねているが、これは竹宮惠子という稀代の少女漫画家の物語なのだから

萩尾さんは大泉本で自分抜きでどうぞ、って言っている
だけど竹宮さんでしょ
萩尾さんがお断りするなら自分もお断りと言っているのは

998 :花と名無しさん:2023/03/20(月) 05:29:19.93 ID:2muzbisr0.net
>>997
つまり竹宮さんがドラマ化企画を持ち出したというのはアンチのデマだったってことだよね

999 :花と名無しさん:2023/03/20(月) 05:52:51.00 ID:2muzbisr0.net
たしかにジル本の上梓を切っ掛けに萩尾と仲直りしたいというハラはあったと思うよ
謝罪の手紙もその一環だろう
本人のモーサマには酷いことを言ってしまったと周囲に漏らしていたし
でもドラマ化の話を最初に立ち上げて業界に売り込んだというアンチの話はデマだと思う
でないと萩尾さんがオーケーしたらなんて腰の引けた対応はしないはず
竹宮さんほどのアクティブな人なら実際に萩尾さんに会うべくセッティングしただろう

1000 :花と名無しさん:2023/03/20(月) 05:53:23.06 ID:2muzbisr0.net
× 本人の
○ 本人も

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
396 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200