2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

乙女@BAD APPLE WARS攻略ネタバレスレ

1 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/19(木) 00:01:22.75 ID:SwZSdoVF.net
2015年11月19日発売『BAD APPLE WARS』の攻略ネタバレスレです
攻略に関する話題やネタバレはこちらでどうぞ

◆sage推奨(メール欄に半角小文字で sage と入力)
◆質問を書き込む前に同様の質問・回答がないかスレ内検索をしてから書きこむようにして下さい
◆荒らしは徹底的にスルー。釣られた人も荒らしです
◆次スレは>>980の人がお願いします。次スレが経つまでレスは控えること
 >>980が立てられない時は別の人がスレ内で宣言後に立ててください

公式サイト
http://www.otomate.jp/baw/

■関連スレ
乙女@オトメイト総合122 [転載禁止]©2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1443418620/

2 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/19(木) 01:28:51.19 ID:w61V+Yeo.net
>>1


3 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/19(木) 02:06:59.79 ID:EPzfZibx.net

フラゲさんは今やってるのかな
公式見ると攻略制限はないみたいだけどどうだろう

4 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/19(木) 08:28:49.67 ID:XeQfts7N.net
>>1


5 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/19(木) 12:08:07.16 ID:856F0UpY.net
>>1

昨日フラゲしたものだけどシキシマ攻略済
攻略制限はないっぽい
ウサギ攻略したいいい

6 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/19(木) 14:02:37.88 ID:iWld+tUw.net
>>1


やっぱり最初はシキシマか
一番気になったんだよね

7 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/19(木) 14:31:08.79 ID:WrT9ZR46.net
>>1 乙です

とりあえずアルマ終わったけど個人的に地雷だったわ…
過去の女ネタが苦手な人は注意した方がいい
といっても、これはちょっと違う気もするけど…
どっちにしろすごいモヤモヤする終わり方だった

8 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/19(木) 14:50:37.98 ID:q+y0m10W.net
>>7
関係の予想はなんとなくついてるんだけどもやもやするのは嫌だな
制限ないなら早めに終わらせたほうがよさそうかな
ヤマトはやく届けておくれ

9 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/19(木) 14:53:52.89 ID:7rSV8iHg.net
>>7
過去の女ネタまじか…
次サトルいこうかと思ってたけど先にアルマいくかー
風紀委員は最萌えの予感しかない!!

ちなみに正確に計り忘れたけど、ボイスほぼ全部聞いてシキシマ攻略9時間くらいだった

10 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/19(木) 14:59:26.93 ID:nKVk/1es.net
>>1


>>7
モヤモヤかあ…
EDはしっかり幸せで終わって欲しいからちょっと悩むな

11 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/19(木) 15:09:55.92 ID:bhidUGQw.net
>>1
届いた!

オススメの攻略順ある?
なければさくっとアルマいってきまー

12 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/19(木) 15:13:00.62 ID:qWpnfjbN.net
途中のストーリーネタバレ




サンズ……ああ

13 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/19(木) 15:17:28.61 ID:R769aM0q.net
ウサギ先生がいい味出してたけど
攻略キャラにはならないんだろうな・・・

14 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/19(木) 15:32:27.43 ID:WrT9ZR46.net
>>10
いや、ハッピーEDはちゃんと幸せな終わりだったよ
ただ年齢のことが気になってしまったんだ…

15 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/19(木) 15:45:48.12 ID:nG2v3pqX.net
一応さげとく



>>14
レビューで時代を超えた恋愛って言ってたけど関係あるかな?

16 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/19(木) 15:52:11.76 ID:nKVk/1es.net
>>14
わざわざありがとう
EDは大丈夫そうでよかったけど年齢も気になるなw
主人公が上だとちょっとなあ

17 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/19(木) 16:10:38.77 ID:JApYIbkU.net
前世系ではないのかな?
1人くらいそんなのいてもおかしくなさそうなテーマだったけど

18 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/19(木) 16:41:15.02 ID:7CrzNgGQ.net
2人攻略完了した
今からやる人にいうと風紀委員は最初にやるべきではない(戒め)

19 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/19(木) 16:44:37.68 ID:OJPuv5js.net
モブけっこう喋るな
せめて二人くらいは顔つけてあげればよかったのに

20 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/19(木) 16:46:05.29 ID:VSJcbZvw.net
>>1
いちおつ

攻略制限ないんだ
とりあえず今からやるからスチル数だけ
アルマ15
ヒガ15
シキシマ15
サトル14
白髪の風紀委員15
その他8

21 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/19(木) 16:52:18.93 ID:nG2v3pqX.net
>>18
それは良い意味?悪い意味?

ちょうど届いたからやってくるわ

22 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/19(木) 16:58:29.87 ID:ws73PqvX.net
ID変わったけど18です

>>21
どちらかというと悪い意味かな……
シナリオが悪いとかじゃなくて
凄く良かったんだけど
他の人を攻略しにくくなったw




運命とかそういうのに弱い人は最後がいいかも
他ゲーで例えるとノルンで朔也のあとに他のキャラいけない感じ……

23 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/19(木) 17:07:06.62 ID:nG2v3pqX.net
>>22
ありがとう
そういうの弱いから後回しにしとく

24 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/19(木) 17:49:40.81 ID:+cEft/gX.net
攻略人数五人のわりにボリュームないね

25 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/19(木) 18:01:33.21 ID:cxLbLvu8.net
とりあえずシキシマ攻略して、今風紀委員だけど正直微妙…
とりあえず主人公のモブ感がひどいから、攻略対象が何故主人公を好きになるかもよく分からない
とりあえず他のルートもやってみる

26 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/19(木) 18:17:34.29 ID:w61V+Yeo.net
共通終わったけどこれAB!のオマージュなの??
なんかその……既視感が

27 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/19(木) 18:25:06.69 ID:dV/bZREl.net
>>13
ウサギ先生、フクwww面白杉田w

28 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/19(木) 18:27:44.15 ID:T0S7p9HR.net
せっかく杉田だからここからデレてほしかったww

29 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/19(木) 20:00:26.50 ID:lu1WgA6i.net
>>26
発売前から言われてた

30 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/19(木) 20:07:39.08 ID:vV5DHx9n.net
絵柄が全然ちがうから既視感はなかったかな

31 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/19(木) 20:48:08.05 ID:wtvziBOn.net
>>26
オマージュとは公式では言われてないけど
外野から見れば良く言えば完全オマージュ
悪く言えばパクリ

32 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/19(木) 21:00:23.77 ID:FGnv+SsW.net
まだタイトル画面なんだけどキーの割り当てカスタムできることに感動した
あとオープニングかっこいい

33 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/19(木) 21:11:58.16 ID:qWpnfjbN.net
>>7
アルマのやつは




女ネタっていっても結果的に主人公だったんだけどね
それでも付き合ってた頃の話し凄いするからまあ地雷かな

34 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/19(木) 21:24:58.67 ID:DYf+VsHD.net
アルマ終わったけど全然地雷じゃなかったぞ
まぁキャラも世界観もいいのに物足りないってのは分かる
オトメイトならサイケやってる感覚に近いかな

35 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/19(木) 21:36:57.11 ID:82hM9a16.net
自分もアルマ終わったけど別に地雷じゃなかった
展開自体は嫌いじゃない

でも掘り下げが欲しいってのは分かるなぁ、勿体ない
リンカは自分は気にならなかったけど人によりそう

36 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/20(金) 02:58:32.06 ID:RrKEyigN.net
なんでもいいけど突然はだかになるのやめてほしいわw
シナリオに集中してしんみりしたりしてる時に
いきなり肌色一色になられると笑っちゃうし
ボイスも喘ぎ声みたいなの入ってるしでアカン

37 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/20(金) 05:00:09.20 ID:cFa0Ngj6.net
あと風紀委員でコンプだ
喘ぎ声的なのちょっときもいよね

38 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/20(金) 06:53:25.04 ID:7dDydaus.net
アルマかっこいいよアルマ
ED含めて自分は好きな展開だった号泣
BADENDってとりあえず適当に触りまくるだけでいいのかな

39 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/20(金) 07:17:16.64 ID:yzdKPYoY.net
アルマ終わった
割と先が気になってぶっつづけでプレイしてしまった
確かに全体的にあっさり気味なのはあるけど個人的には好きだな
ED後もっと見たかったww

年齢差は確かに気になるけど一応私は許容範囲かな
個人的に20歳以上開くとうーんってなる

40 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/20(金) 07:20:52.46 ID:yzdKPYoY.net
>>38
青い雷っぽいのが出てくるとこ見つけてそこ触ればいいんじゃないかな
あれどこ触れたら出てくるか良く分からないけどw

41 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/20(金) 07:52:47.27 ID:jCaEItD4.net
自分もいつのまにかアルマが最萌になってたアルマカッコ良すぎる

EDの好きとか愛してるとか言ったり聞いたりしたら絶対リンカ傷つけちゃうから
高校卒業するまで待っててくれたアルマさんマジ童貞イケメン

あとアルマのイイ子バージョン卑怯だわ
何あの学園即一発卒業できちゃいそうな黒髪美少年はw

42 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/20(金) 09:37:05.21 ID:AGBgm+Fr.net
世界観もキャラも好きなのに萌えきらないのはノルンと似た感じだ
とはいえ、ノルンもFDとかは良かったからFDに期待かなー

43 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/20(金) 10:53:46.24 ID:+pCUF8h1.net
アルマ、風紀委員、シキシマ終わった
今のところどれも好きでシナリオに泣いてばっかり

44 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/20(金) 13:03:15.88 ID:bnM2nOtP.net
風紀委員のハッピーエンドって何処触ったら出来るんですかね?
何処触っても青い稲妻が走るんですが…^^;

45 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/20(金) 14:15:42.94 ID:+pCUF8h1.net
>>44
縛られてるとこなら彼の手首あたりさわってみてください

46 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/20(金) 14:24:39.12 ID:lVcrG+ag.net
サトルは発売前にプッシュされてたけどかわいすぎて胸キュンしたわ

シナリオはどれも良いね

47 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/20(金) 14:33:35.93 ID:bnM2nOtP.net
>>45
服が透けてない時は手首あたりを触れたんですが透けた時は触れなくなっていて、鎖が付いて無い部分の腕あたりをタッチし続けてみましたが進めていくとNEVAEHエンドに行ってしまいます…。

48 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/20(金) 14:44:58.00 ID:XCaPR289.net
最初はアルマにしてみた。期待してなかったけど良かったー!

49 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/20(金) 16:16:24.26 ID:+pCUF8h1.net
>>47




透けて無いときは頭1回
透けたら手首の腕で行けるんですが人によって違うのかな?

50 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/20(金) 16:32:35.26 ID:6IU3G0VR.net
サトル可愛いよね
甘さもボリュームも控えめだけど今のところ結構好きな感じだな
アルマで号泣して先に進めなくなったけど今んとこクリア報告なさげなヒガいこうかな

51 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/20(金) 17:22:25.76 ID:l6VSCl9A.net
アルマ、シキシマ、風紀委員攻略した
個人的にはボリュームはこれくらいでいいかな
絵師目当てで基本はRejet関連しかやってないからかも
オトメイト基準だと少なく感じられそう

上にも出てるけどFD期待だなー
ノルンもFDで完結した感あったし

キャラクターは好きだから人気でて欲しい
最萌えは風紀委員になりそう

52 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/20(金) 17:26:30.49 ID:4D/gcors.net
シナリオいいのか
予約した時に限って外れで様子見したらこれだよガーン

53 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/20(金) 17:29:27.66 ID:nQCCkhh+.net
シナリオって誰だった?

54 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/20(金) 17:36:55.18 ID:NaWdmKuo.net
>>53
クレジットのとこでいいなら
吉永亜矢 紅原香
松本灯里 海堂めぐる
呉竹ささら

シナリオ監修が
きみいちさ 鈴木俊行

55 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/20(金) 19:25:09.70 ID:F76YogYP.net
ヒガだけ終わったんだけど・・・一箇所だけだが
最終話でいきなり知らない名前が出てきたと思ったら
どうやら風紀委員のことのようだ
えぇネタバレエェ?って感じ・・・まだ攻略してないのに

56 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/20(金) 19:34:20.44 ID:jwB1Cdaj.net
風紀委員のスチル一番下の段の真ん中だけ埋まらないんだけど埋められた人いる?

57 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/20(金) 20:14:32.08 ID:bU0fgnEh.net
>>55
風紀委員の名前についてのシナリオは公式サイトで誤りだって表示されてたよ
24日にパッチが配信されるからそれまで待てないならヒガ→風紀委員の順で攻略すればいいんじゃない?

58 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/20(金) 20:27:13.31 ID:nQCCkhh+.net
>>54
ありがとう
もう少し様子見かな

59 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/20(金) 20:31:28.02 ID:+pCUF8h1.net
>>56

現世EDの後日談のはずですが
埋まってないです?

60 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/20(金) 20:42:12.31 ID:fGsS7Uz5.net
>>54
ありがとう
みんな知らない人だな
値下がりしたら買うよ

61 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/20(金) 20:54:51.31 ID:tBpP60Vp.net
ヒガがアルマに敬語なのいいな

62 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/20(金) 20:58:30.15 ID:XADQW3mo.net
検索したらサイケデリカとアイドールユー書いてるライターだった

63 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/20(金) 22:51:44.08 ID:jwB1Cdaj.net
>>59


その現世のやつはその隣です
後日談ってEDのあとの話があるのかな?
どこから見られるのかもしよければ教えてほしいかも…

64 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/20(金) 23:04:00.36 ID:KLAULNb/.net
シナリオはアルマと風紀委員あたりは大体予想してた通りだったなw
でもいい意味でだったから無事アルマ最萌で落ち着きそうです

65 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/20(金) 23:08:21.09 ID:+pCUF8h1.net
>>63
EDの後普通に進んでいきましたよ
どのキャラも後日談出てるので何ででないのかちょっと分からないですね
お役に立てずすみません

66 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/20(金) 23:41:40.80 ID:9RFR4I8j.net
>>63 最初のマップ移動で風紀委員選んでないと駄目とかかな?
私は普通に見れた

67 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/21(土) 01:26:44.93 ID:D4fdFBN+.net
これ選択肢ないのかww
タッチのみで進めるって斬新だな
ヒガから行こうと思ったけどバグあるならシキシマにするか

68 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/21(土) 02:21:25.41 ID:Ud4ZuM9q.net
>>63
あの服透けるやつどっちか稲妻で過ぎてたりしない?
白髪のあとサトルやってサトルの後日談が出なかったから1回目の透けるやつからやり直したら後日談出たよ
そのときは1回目稲妻で2回目は正しいとこだった
多分1回正解で後日談なし通常エンド、2回正解で後日談付き、どっちも稲妻でバッドエンド

69 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/21(土) 02:23:55.47 ID:syyYvSGy.net
コンプしたー
アルマが最萌え
ワルイ子からやったほうがいいねこれは
でも20時間もかからなかった

70 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/21(土) 02:26:16.27 ID:Ph6D8R8L.net
量は少ないけどシナリオとか雰囲気とかは良作の部類だと思う
安心して周りにおすすめできるわ

現世アルマが好みすぎて辛いけどストーリー込みで風紀委員が最萌えだわ

71 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/21(土) 06:19:43.38 ID:LPn7wYUM.net
>>68
最後の服透けた時4連続稲妻だしてそこから正解連打で後日談でたよ

72 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/21(土) 08:21:26.44 ID:i8iCqEQ5.net
黒髪アルマやばし

73 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/21(土) 08:49:57.31 ID:U59EH7V2.net
様子見してたけどここ見て買うの決めたわ
朝頼んだら夜に来る尼さまさまだ

74 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/21(土) 09:27:31.97 ID:GIngio5c.net
掘り下げ不足気味なのは否めないと思うけど
そんな期待しないでいけば良くまとまってるんじゃないかな
大筋の流れは一緒だけどボリューム不足って事はない気がする

リンカは確かにネガティブだけど
あの中にいたらそうなるのも分かるなぁって感じ
結局は人によるんだろうね

75 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/21(土) 09:51:30.49 ID:MmF57FBe.net
FD出て欲しいな

76 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/21(土) 09:55:05.74 ID:f9mAa+Dw.net
>>71
1回目稲妻で〜っていうのは稲妻しか押してないって意味で書いてた
何回か稲妻出しても正解連打したらタッチ的には正解なんじゃないかな?

77 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/21(土) 10:08:26.58 ID:KKRH75y2.net
>>65>>66>>68
ありがとう>>68のやり方でやっと見られました
お騒がせしました

アルマルート後日談とてもよかった
びっくりしたけど

78 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/21(土) 10:21:57.55 ID:nkk6CYBS.net
掘り下げ不足ってところで悩んでたけどシナリオ良さそうなんで自分もぽちったー
本命は後回し推奨みたいだからちょっとやきもきしそうだけど他キャラも楽しみだ

79 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/21(土) 10:44:36.63 ID:wl4hOjW1.net
これ攻略制限ないんだよね?
1周目サトル行こうとしたら白髪との画面タッチしか発生しなかったし白髪ルート入っちゃった

80 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/21(土) 10:54:45.35 ID:wl4hOjW1.net
ごめんたぶん自己解決した

81 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/21(土) 10:54:58.57 ID:KKRH75y2.net
>>79
ないと思う
サトルは白髪と同じ風紀委員ルートだけど場所選ぶ画面でサトル毎回選べばサトルルート行くかと
サトルは紫のアイコン

82 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/21(土) 11:12:41.06 ID:nBwXYZJY.net
質問なんだけど、サンズとヨウってお互いのことを大切に想ってるような
描写ある?サブキャラでもそういう関係性に萌えたりするから
もしちょっとでもあるならどんな感じか知りたい

83 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/21(土) 12:12:05.06 ID:UsxWO0pJ.net
>>82
そういう会話あるよ
恋愛としてという意味では違うかもしれないけど

84 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/21(土) 13:58:51.49 ID:GIngio5c.net
とりあえず全員のグッドは見れた
最萌えアルマだなーあの設定と言い後日談と言い
色々ずるい

選択肢がなくて、タッチの場所でED分岐ってのも新鮮だなw
正解箇所以外は全部青い稲妻なのかなこれ

85 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/21(土) 14:06:14.07 ID:CECFKj23.net
白髪の風紀委員の後日談ってどうやったら見れる?
現世エンド見終わってED見たらそのまま最初の画面に戻ってしまうんだが

86 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/21(土) 14:11:15.06 ID:KKRH75y2.net
>>85
自分も見られなかったから最初からやり直したけど個別入ったとこからのデータあるならそこからやり直してみるといいと思う
スチルタッチで最初から全部正解を選んで稲妻出さないようにしたらいけたよ

87 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/21(土) 14:14:08.33 ID:f9mAa+Dw.net
今シキシマ終わったんだけど
ルート中は好きなんだけどエンドがちょっと
結局別の人なんだよね?
記憶持ち転生がよかった…

88 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/21(土) 14:25:26.64 ID:CECFKj23.net
>>86
フローチャートから6話選んで青い稲妻一回も出さずにやっても見れなかったんだけど、
やっぱセーブデータからか最初からじゃないとダメかな…
フローチャートあるから全然セーブしてないんだけど…

89 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/21(土) 15:13:18.45 ID:KKRH75y2.net
>>88
まだきちんとした攻略法出てないから確実ではないけども
自分もフローチャートがあるしとそこからやり直してもできなくて最初からやり直したらみられたよ
セーブデータ取ってなかったから本当に最初からだけど不便だよね

90 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/21(土) 15:13:41.81 ID:CECFKj23.net
>>86
最初からやり直したら見れた、ありがとう

91 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/21(土) 15:16:04.43 ID:CECFKj23.net
>>90
ごめん安価先間違えた、
>>88 です

92 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/21(土) 15:31:47.32 ID:aZApt0j2.net
今アルマルート終わった
シナリオは短めだけどすごく満足した
ED後の後日談もう少し見たかったな

93 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/21(土) 15:34:43.21 ID:8h5+34mh.net
≫83
ありがとう
そんな感じの会話はあるんだね、楽しみだ

94 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/21(土) 15:36:39.57 ID:8h5+34mh.net
>>93
ごめん、安価ミスった、
>>83 です

95 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/21(土) 17:53:42.27 ID:oMju9ITu.net
FD出てほしいけど出るかなあ?IF系はよっぽど売れないとあんまり展開されないんだよね

96 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/21(土) 17:54:15.41 ID:ckLTmV9F.net
アルマは最初か最後に攻略するのがいいと思った
個人的にアルマの後の風紀委員の攻略は風紀委員のリンカとの繋がりが
アルマのと比べると物足りなく感じちゃったから2人は離したほうがいいかも

あと事故に遭ったリンカを救ったのは全部(の√)アルマってことでいいのかな?

97 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/21(土) 18:10:18.64 ID:uxZCNjM9.net
まだ3人目途中だけど、先生攻略したいよー
先生好みだよー、何度も廊下走って注意されたい

98 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/21(土) 18:17:45.95 ID:OQaSxWrx.net
>>96
それ気になった
でもそしたらなんか他の攻略対象がかわいそうな気がしてくる

99 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/21(土) 18:23:47.15 ID:GIngio5c.net
>>96
そうなのかな、と思ってたけど
アルマって林檎食べずに残ってる可能性もなくはないよね

風紀委員がもっとぐっと入ってくるかと思ったけどそうでもないから
ワルイ子サイド、というかアルマは後に残した方がすっきりする気はする
正直EDがどうかって部分は半分くらい当てはまるし
プレイしてほっとけない、って意味では大体全員のような…w

100 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/21(土) 20:59:03.67 ID:3V64xCAz.net
ただアルマルートはリンカがどんな子だったか分かるから主人公にモヤモヤするって人は先にやってみてもいいかもな
シキシマだけじゃなくヒガも生まれ変わりっぽい?
ここら辺はコンセプト的に止むを得ないかなーと思ってる

101 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/21(土) 21:08:40.11 ID:SYfm5rOy.net
フルコンしたらトロコンって楽で嬉しい

アルマの服、ピッタリしててエロい
腰パンより際どくて、気付いてから
レスラーのユニフォームに見えてしまう

102 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/21(土) 21:23:57.05 ID:JotfVudU.net
自分はアルマを見たとき何でこの人水着着てるんだと思った…

103 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/22(日) 08:50:15.92 ID:o9SKGw2e.net
トロコン出来たーコンプでトロコンは有難いね

風紀委員だけ過程がさっぱり分からなかった
シナリオとキャラ自体は好きなんだけど、うーんって感じ
他のキャラは分かったんだけどな
リンカが規制越えられた理由は知りたかったなー
サンズに関しては納得できたんだけど
FD欲しいから売れるといいな

104 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/22(日) 15:36:20.32 ID:Pht2WnUV.net
フルコンプしたけど、泣きすぎて疲れたw
サンズとヨウの共依存関係が凄い好みだったもんだから、2人の怒鳴りあい〜共通ルート最後までのくだりは毎回泣く。絶望する。
あとヒガルートでナラカ攻略したくなった

105 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/22(日) 17:43:52.54 ID:j1NUnvyi.net
シキシマおじいちゃんはどっちにしろ病気で短命なんだな

106 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/22(日) 18:56:53.41 ID:OPBZZx1t.net
嫌いじゃないけどアッサリすぎなのがちょっと気になる
甘さももう少し欲しかった
あと立ち絵はいいのにスチルになると微妙なの多いね

107 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/22(日) 19:06:47.98 ID:0N64i3jF.net
フルコンした〜
最初にやった白髪が1番だなもっかいやりたいなと思いつつこれだけ言わせて
先生攻略できるFDくれ

108 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/22(日) 19:08:32.96 ID:l8wNaNVq.net
フルコンした
FD出てほしいなぁ
ヨウとナラカ攻略したいし、バケツ先生とかガスマスク先生もすっごい気になるし

ガスマスク先生に対して思わせぶりな事言って結局謎のまま
気になる…

109 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/22(日) 19:27:10.63 ID:mgYmG9TC.net
風紀委員を攻略

なんだか回想シーンが多い?
さっき話したばかりなのに
すぐ回想して繰り返してるのが気になった

110 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/22(日) 20:16:36.27 ID:DtvJoWPt.net
個人的に赤髪アルマお気に入りだったからちょっと残念だったな
アルマの服エロくて目が釘付けになったわw

111 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/22(日) 20:50:51.23 ID:GaHgHL/7.net
内容はやっぱり某アニメ的な感じだった?

112 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/22(日) 20:59:04.45 ID:2QCX0j2j.net
>>105
じいちゃん言うなwwいやじいちゃんだけど

113 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/22(日) 21:06:45.00 ID:Pht2WnUV.net
バットエンドをまだ見れてないんだけど、どんな感じ?
完全に絶望展開?それとも多少救いはある?
あんまり救いがないと凹みそうで見るのを躊躇してしまう…

114 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/22(日) 23:06:38.35 ID:DtvJoWPt.net
バッド苦手だから先にバッド見たけど…どうだろ?
えげつないバッドエンドを色々知ってるからそれ程バッドとは感じなかった
いや、バッドだったけどね

115 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/22(日) 23:16:49.97 ID:ysDmAMnF.net
フルコンしたけど、やっぱり全体的にあっさりなのが気になるなー
設定が練りこまれてない感じというか
それ以外は楽しめたからFD期待
というかこれ売れてるのかな?

116 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/23(月) 00:21:43.69 ID:WwY9jJs/.net
>>113
自分がみたのはメリバ?だったかな
自分は萌えたよ
悲しいけど切な萌えがあった

117 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/23(月) 00:56:28.31 ID:K/jGekSf.net
そこまで絶望的なもんじゃなくたしかに切な萌えだね
バッドはヒガが1番好きかな

118 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/23(月) 01:05:05.11 ID:uV74vYro.net
ED後の短さが本当に残念だなー
作中も糖度控えめだったからもう少し幸せになった後の二人が見たかった

119 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/23(月) 01:09:39.33 ID:5pJqNmv0.net
そうか…ひたすら絶望って訳じゃないならちょっと安心。メリバ好きだし回収してくる
踏ん切りがついたよありがとう!

120 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/23(月) 12:37:44.22 ID:O0NUkJmE.net
風紀委員はもうちょっと主人公と心が通じる場面ほしかったかなー
途中で「え!?」って唐突に感じる展開が気になった

意外に胸にきたのがサトル
サトルがこんなにかわいいとは予想してなかったのと
主人公のお姉さんぽい振舞いもよかった

個人的に先生方含め、声優さんたちがすごいハマってて良かったわ

121 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/23(月) 16:29:11.76 ID:4Luj8Sg/.net
サトルはツンツンしてたときとデレたときのギャップに萌えたw

122 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/23(月) 20:12:41.75 ID:j6HiJIYw.net
風紀委員はお祓い行ったほうがいいな

123 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/23(月) 20:45:54.63 ID:9smazy5Z.net
オカルト的に見ると先祖が何かして呪われてるとしか思えないw

124 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/23(月) 22:20:49.65 ID:S7WvNi37.net
フルコンしたからCD聞いてたんだけど
ギャグとはいえワルイ子サイドが本編よりワルになってて吹いたw

アルマとヒガの悪友コンビに、さらっと天然で爆弾を落とすシキシマも面白かったけど
3人のペースに巻き込まれて酷い目に遭うサトルと風紀委員が可哀そうだったw

125 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/24(火) 00:20:57.17 ID:tPpVCejT.net
結局風紀委員はなんであんな酷い目にあってたの?
見た目一番好みだったから楽しみにしてたんだけどシナリオ疑問に思う事多くてポカーンとしたまま終わっちゃった感じだ

126 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/24(火) 00:48:39.09 ID:53JUr9sT.net
風紀委員のはなあ・・・まあ運が悪かっただけじゃないのとも言える
不幸って重なったりするし、特に夫婦だと伴侶亡くすと追うように亡くなったり
倒れたりすることはあるよ(ウチの両親がそうだったし)

田舎の子供が川に落ちて亡くなることは特別でもなんでもない
イケメンだから変なストーカーに刺されそうになることもなくはないだろうし
ちょっとおせっかい気味の熱血教師がかばって亡くなったのは事故だろうしね

まあ上にもあったがお祓いは行ったほうがいいな

127 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/24(火) 00:54:12.49 ID:NX/WMYY1.net
なんかいくら掘り下げ不足っていってもアルマの幼馴染がリンカだって気づいてない人結構いて驚く

128 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/24(火) 01:01:40.13 ID:G3y9Ox1F.net
結局風紀委員は何が原因で学園に行ったの?
風紀委員の死因については特に本編中で明記されてなかったよね?

129 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/24(火) 01:18:12.65 ID:R08iulwP.net
>>128
フルコンしたけど描かれてなかったよ
学園にいるってことは主人公の死を見た後になんかあって
死んだのは確かなんだろうが…
想像してってことかなと思って私は勝手な想像で埋めたわ
それでいいんじゃない?

130 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/24(火) 01:28:23.54 ID:5Rdr+nIT.net
アルマの幼馴染=リンカって今知った・・・まじか

131 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/24(火) 01:34:44.91 ID:Jnz3MpmF.net
アルマの幼馴染が転生したのがリンカだよね
そう解釈したんだけど

132 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/24(火) 02:07:59.50 ID:OIzHseDE.net
えー?!そこは匂わす前からすぐ察しがついたな>幼馴染
確かに風紀委員は色々説明不足だったかも
死なずに学園きたわけでもないだろうし、なんかあったんだろうと思っとくw

133 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/24(火) 07:35:45.67 ID:IRbpDWmz.net
リンカがアルマの幼馴染の生まれ変わりっていっても
記憶を共有しているわけじゃないし別人っぽいけどな
やっぱりもうちょっと掘り下げ欲しかったなぁ…

134 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/24(火) 08:45:51.17 ID:ZdkS+bcP.net
アルマの幼馴染の転生がリンカなのはわかったけど
アルマとの年齢差考えると幼馴染ちゃんが亡くなった時にはリンカは既に生まれてたよねあれれ?と少し思ったけど
そこはまあ時空飛び越えちゃう系かと自己処理した…

135 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/24(火) 12:07:56.44 ID:nMNB2tex.net
転生ネタなのか…
転生前の自分を乗り越えるような葛藤とかある?

136 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/24(火) 16:28:19.42 ID:pzS+0WIh.net
どういう経緯と順番で入学したとか時系列的なものがあればな

137 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/24(火) 19:02:48.35 ID:Jnz3MpmF.net
入学するまでのタイムラグについてが不明だもんね

138 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/24(火) 20:08:06.11 ID:53JUr9sT.net
アルマが目覚めて十数年経ってからの再会だから
幼馴染が亡くなった後にリンカが生まれてもぎりぎり計算合うんじゃないの

ただそうするとリンカとアルマが再会したとき、アルマ三十路やね・・・
個人的に年齢差はいいんでないと思うが、嫌って人はいるよね、やっぱり
だからはっきり書かずにあいまいにしてあるんじゃないの

139 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/24(火) 20:40:16.58 ID:IRbpDWmz.net
ステラ冊子の後日談ではアルマ30代半ばって書いてあったよ

140 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/24(火) 21:00:05.61 ID:WtZ9BW9c.net
単に好みのタイプだからとヒガ√に特攻してみたら、何がなんやらわからなくて困惑してしまった
次にアルマ√攻略して色々納得できたけど…ヒガ√よ…

主人公が愛される理由はまだわかりません

141 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/24(火) 21:19:10.25 ID:xUuTnXoB.net
地雷っていうけどぶっちゃけアルマって死んでからは幼馴染のこと好きではなかったよね
ただでさえ責任感が人一番強いから
後悔と自責の念が強すぎてどんどん精神的に追い込まれて自殺に至った訳で
好きだった人っていうよりトラウマの人になってた

もう一つのENDで一人リンカを求めて涙する描写もある位だし(あそこはアルマが可哀そうだったけどスチルは綺麗で好きだった)
現世ENDではリンカという存在を好きになって過去のトラウマから解放されてよかったと思ったよ

142 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/24(火) 21:44:41.54 ID:CT1FLqwK.net
え、アルマ自殺なのか
結構重く書かれてる?気になってたんだけど

143 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/24(火) 22:47:02.25 ID:GHxw98rH.net
>>142
屋上からフェンス乗り越えて
飛び降りでしょ

144 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/24(火) 22:51:17.87 ID:Gn6U/o6A.net
赤髪アルマが好きなんだけど、もしFDがでて後日談があっても
赤髪アルマじゃないのは残念だな

145 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/24(火) 23:19:20.40 ID:raUDMjuY.net
ドラマCDきいてたらそんな気がし始めたんだけど、白髪ってヤンデレ?

146 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/24(火) 23:32:33.49 ID:R08iulwP.net
白髪と赤髪はヤンデレ

147 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/25(水) 07:46:20.17 ID:cyCojD/R.net
>>141
当時はお互い恋愛感情もあったんだろうけど
死んで以降は本当にトラウマの人だって感じだな
自殺前から多少記憶が薄れてるせいもあるんだろうし

しかし、アルマの幼馴染=リンカは確定だと思うけど
意外と確定じゃないと思ってる人結構多いのかな
アルマが16の時に幼馴染が死んですぐ転生してたら
アルマが復帰して医者を目指し始めた頃にはリンカ生まれてるんじゃないかね
リンカが15(16)で事故にあった時、アルマ32とか33くらいで
小冊子の年齢とも合うし

148 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/25(水) 08:08:59.69 ID:3XW00wXm.net
そういえばこれ現世エンドがハッピーエンド扱いだけど
サトル以外は転生とか何年後かに再会で見た目変わっちゃってるの地雷な人が結構いそうだな
転生は中身同じでもやっぱり別人だし何年後かに再会の人は
本編と姿変わってるし再会まで主人公だけ好きでいたのとか色々

149 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/25(水) 09:54:49.85 ID:ZKlG9QSX.net
>>148
忘れられた風紀委員ED…

150 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/25(水) 17:19:38.67 ID:NIL1T1g/.net
>>148
ほんそれ。
やっぱり学園で出会って学園生活の中で好き合った訳だから
転生で記憶ない相手は地雷とまでは言わないけどもやった
特にシキシマとか妬けるなとか言われて完全に別の人認識だし

151 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/25(水) 19:45:43.92 ID:xvFaHcIQ.net
自分は逆に記憶なくてよかったなとは思ったけど
色々なこと乗り越えて先へ進んで、前向きでいいんじゃないって印象
記憶があって全く同じなら最初から同じ時代でいいし、転生設定はいらんかなあ

ただリンカをまた好きになるってのは別に、たとえば言葉とか仕草とか、
魂のとこは一緒なのよってのを後日談とかでもうちょっと掘り下げてほしかったな

152 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/25(水) 21:43:54.09 ID:e5T9pzMi.net
サトルのバッド見て思ったんだけど、
イイ子になって卒業→同じ人生の繰り返し、つまり再度絶望して学園に来る可能性が高い
愛を伝えて卒業(サンズ)→別の人間へ転生
退学→生還
ってことで合ってる?

153 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/26(木) 02:09:26.71 ID:zRU66ALD.net
>>152
合ってると思うよ
あとヒガもサンズと同じ卒業だよね

154 :152:2015/11/26(木) 11:11:43.18 ID:ShgW0Q7U.net
>>153
あ、ヒガもか
ありがとう

考えても仕方ないけど、一部エンドのイイ子のまんまのヨウのその後が気になる…
時間巻き戻って繰り返しっぽいから生前はいいとして、次学園に来るときは一人なのかな

155 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/26(木) 11:12:00.12 ID:jKSp7NmS.net
ヒガ・シキシマは生きてた時代がちがうのでリンカに会うため転生END
サトル・風紀委員は年が近かったからそのまますぐ再会できてEND
これみるとリンカを十数年間想い待ち続けたアルマさんすげえな
そりゃあ告白早々にプロポーズもぶちかましたくなるわな

あと1人だけ大人な分ステラ特典冊子他の4人はデートの話だったけどアルマだけアダルトだったね
リンカの両親に結婚の挨拶したとか合鍵渡すの早まったかとか一人で焦ってたり
リンカの言葉や仕草にに赤面したりしてるのに同棲し始めたら色んな意味で死ぬんじゃないかw

156 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/26(木) 11:21:39.66 ID:C5lv3cyn.net
>>150
シキシマ現世エンドはもやった
せめてリンカと会った瞬間全部思い出すとかして欲しかった

157 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/26(木) 19:38:48.26 ID:5wptYX5t.net
アルマルートクリアしたけど服の構造が気になって時々集中できなかったww
あの腰出てるタンクトップ?インナー?はどうなってるんだ

158 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/26(木) 21:36:56.04 ID:LLM3xATM.net
>>157
しかも服着てるのに腹筋がクッキリ見えてるくらいピッタリだしねw

159 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/26(木) 21:59:32.28 ID:9i/ICu0e.net
あれナラカが作った服なんだっけ
アルマの趣味なのかナラカのアルマイメージなのか分からんが
なんかアルマが出てくる度にレオタードみたくなってる腰のところガン見しちゃう

160 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/26(木) 23:55:50.90 ID:wM2PsVHY.net
アルマは「何でもいい。お前に任せる」って言いそうな感じだからナラカの趣味だと思う
あれ腰パン下過ぎ、ズルッとモロっといきそう

161 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/27(金) 00:15:19.44 ID:U+4HKQqj.net
自分はヒガのが気になるわ・・・なんで裸に上着全開なんだ
めっちゃ下げた腰パンだけどあれパンツはいてるの?
真面目なシーンでも上半身裸なのかと思うと頬がぴくぴくしたよ
なんか着てくれ・・・

162 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/27(金) 00:25:48.56 ID:woAUx4OP.net
あの学園じゃ風邪とか引かないからその辺気にせず自由にデザインしたんだろうなあナラカはww

ナラカ作ではないけど個人的にサトルの靴下がストライプなのとチェーンベルト(?)がドツボ
立ち絵ではあんまでてこないのが残念

163 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/27(金) 01:11:56.17 ID:FS1b+xQV.net
まだ途中なんだけど私服やお菓子作れるような材料がこの学園にはあるの?

164 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/27(金) 01:33:01.69 ID:HlZ+vygd.net
食堂からくすねたとかどこかでいっていたような…
ごめんウロ覚え

165 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/27(金) 13:47:04.24 ID:DSbzEZJx.net
フルコンしたー
風紀委員√でリンカ好きになる過程すっ飛ばしてたのはちょっと残念だったけど、恋愛の経験や耐性がない子が自分に優しくしてくれたら割とぐらっときちゃうものなのかなと思って自己解決
ちょろい子とか言ってはいけない

166 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/27(金) 17:16:03.95 ID:pxaVR6sB.net
まだフルコンしてないけど校則破られまくってるし
風紀委員ルートでリンカがワルイ子と絡んでても見逃すし
白髪の風紀委員がとてもちょろいアホの子って印象になってるw

167 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/27(金) 20:19:35.11 ID:oXZb6zZA.net
そういえば今更気づいたけどリンカの名前の由来はリインカーネーション(輪廻)っぽい?
字はともかく結構人の生き死にに関係ある名前が多い気がする

168 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/27(金) 22:31:44.28 ID:NS7CUyZk.net
>>167
三途の川のサンズと彼岸のヒガとかね。
アルマは魂かなー。
シキシマとサトルがわからん。

169 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/27(金) 22:39:00.28 ID:+LJHUQUz.net
普通にシキシマはに死期でサトルは悟るだと思ってるけど違うかな

170 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/28(土) 00:27:58.31 ID:7hR1iYWC.net
アルマでググったら
ハンガリー語で林檎、スペイン語で魂、サンスクリット語で愛って出てきた…

171 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/28(土) 02:01:00.24 ID:5O6sFKM3.net
サンスクリット語ソース見つかんなかった

172 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/28(土) 07:45:11.30 ID:7hR1iYWC.net
ごめん愛は間違いかも
もっかい探してみたら個人サイトで書かれてただけだったや
でも愛しい人って意味はあるみたい

173 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/28(土) 09:20:14.10 ID:KcKqCMrI.net
皆カタカナだと死を連想する印象の音だけど
フルネームで漢字になると逆の意味だったり
カラフルな印象になるようにしてるのかな、と思った

アルマだけぱっとは出てこないけど>>170見て納得した
ハンガリー語とスペイン語だけでドンピシャな感じだね
リンカの漢字も知りたかったけど主人公だし難しいよな

174 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/28(土) 11:10:23.72 ID:PtCW8uei.net
今ちょっと調べてみたらアルマって武器の意味もあるらしいね。これでリンク貼れてるかな
http://naming-dic.com/word/es/22258543

175 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/28(土) 12:54:16.14 ID:NFKLi+4p.net
死神ゲームでリンカが見落としてた部屋に気づいたとき、アルマが「そうか、そういうことか…!」みたいなこと言ってたけどあれって結局どういうこと?
何も無いまま3話になったからもやってる
これからの話で補足される?

176 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/28(土) 13:15:10.24 ID:PtCW8uei.net
>>175
一応説明がもう少ししたらあると思うよ
納得がいくかはともかく

177 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/28(土) 13:28:04.25 ID:VH/hH8Mu.net
これイベントイラストはキャラデザの人じゃないよね?
正直イラストはけっこうがっかりなの多いな
立ち絵が一番いい

ヒガの事故シーンの背景がどうみても大爆発にしか見えなくて
笑ってしまったw

178 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/28(土) 13:51:09.82 ID:NFKLi+4p.net
>>176
説明あるならよかった!
納得いくかはともかくww

教えてくれてありがとう

179 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/28(土) 16:06:09.09 ID:7VMsewad.net
他の√でも全部出てくるから「そういうことか」の理由はわかるけど、
リンカだけが毎度見落としに気付く説明ってないよね?

先生とかにも変わってると言われてるリンカだけど
その特別さの説明が何もないのがなー
もったいない物足りないって感じ

180 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/28(土) 17:02:47.02 ID:Ha9Dngqw.net
見つけたいって意思が強いほど見つからないんじゃないかな
リンカは私は皆みたいに見つけたいと思ってないみたいな心の台詞あったはず

181 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/28(土) 17:28:06.74 ID:KcKqCMrI.net
鍵を本気で見つけたいって思うと規制がかかるっぽいよね
風紀委員側はマニュアル以外の行動とらないから
不自然な机とか見えてても行動起こさないんだろう、と勝手に脳内補完したけど
テストで100点の方はなんでなんだろう
あっちはリンカも頑張ってたと思うんだけど

あと、サンズとヒガのあれは愛を伝えたら云々ではなくて
未練が晴れてっぽく見えるんだよね

182 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/28(土) 19:22:54.56 ID:7VMsewad.net
>>180
>>181
風紀委員側なら「本気かどうか」で説明はつくんだけどね
悪い子側で色々行動してて、何故リンカだけ?と思うところが多くてさ
>>181が言うようにテスト100点のこととか説明つかないんだよね

しつこく表現されてた「からっぽかどうか」というのが理由なのかなと
勝手に脳内補完しておいたけどね

当然制作側には色々設定があるんだろうし、出し惜しみせずうまく取り入れてほしかった

183 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/29(日) 09:31:11.80 ID:8gPMpJ0z.net
>>181
サンズやヒガは、まさに未練が晴れて成仏、って感じだったよね
伝えた愛も主人公へじゃなくて全方向への愛だから、特にヒガの場合は乙女ゲーらしくないって寂しかった
ありがちだけど、愛を伝えられない(もしくは愛を忘れてる)って状態を引っ張って、
主人公に告白キス「愛してる」で消えるなら(主人公も言っちゃ駄目でも聞きたい、とか葛藤する)まだ乙女ゲーらしかったかも

みんなで楽しくキャッチボールしてたら成仏されて、おいてきぼり感ハンパなかった
おいていかれたリンカが絶望してイイコになるとかでもよかったな

184 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/29(日) 10:12:43.27 ID:ENifvhG9.net
>>182
鍵についてはあの当時はまだ流されてる段階だし
「自分に見つけられる訳ない」って所が大きかったのかなと脳内補完したよ
他の皆は「自分(誰かが)絶対見つける」って思ってるだろうしね
テストについてはさっぱり分からないけど

>>183
未練が晴れると本当の意味で卒業、ってのが生徒に伝わるのを避ける為に
ああ言ったのかなーとも思ったけどあの辺は描写が足りなくてねw
ヒガって卒業する時林檎出てたっけ…?
愛を伝えてはいけない周りの描写はアルマが一番好きだな
不純異性交遊も絡めてて

185 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/29(日) 10:46:40.43 ID:n6i9/P8G.net
ヒガやってるんだけど2話のタッチ画面で3回目が全く反応しない…あっちこっち触ってるんだけど何にも起きない…もう何回もやってる
いい加減イライラしてきたわ
こんなバクあった?
PCH-2000ZA14使ってる

186 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/29(日) 14:30:26.36 ID:R8AKHeyn.net
二回目って死神ゲーム中のやつ?
私もそこ探しまくったからバグではない…と思う
耳タッチしてみ

187 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/29(日) 14:53:10.31 ID:R8AKHeyn.net
ごめん打ち間違えてた
二話って死神ゲームのやつ?って打とうとした

188 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/29(日) 15:09:17.02 ID:Xv58ywFG.net
禁忌魂触は面白いといえば面白いけど反応悪くて若干イラつくよね
どこ触っても反応しなくて細かく確認しなおして
やっと反応みたいな事が多かった

風紀委員は稲妻じゃないところがピンポイントすぎて初回は見つけれなかったわw
難易度高いのに攻略制限かかってないのが不思議な感じだ

189 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/29(日) 18:25:41.82 ID:n6i9/P8G.net
>>186
できた!やっっっとできたよ!
反応悪くて何度も耳叩いたわ
ありがとー!

190 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/29(日) 19:52:25.31 ID:WqzzbRpH.net
まだアルマしか終わってないけどBGMがおしゃれっぽいのあって好きだな
挿入歌が流れるシーンもよかったけど、読み進めてたらぶつ切りになったのが惜しい
そのぶんエンディングで堪能した

191 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/29(日) 22:38:38.89 ID:u0glMcqU.net
サトルくん好みじゃないからラストにしたけど、ラストから一気に1位になったわ!
なんだあの可愛いの!びびったわ

192 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/29(日) 22:53:47.38 ID:/maYJHzJ.net
サトルはチョコバナナだー!の台詞が可愛くて何度も再生して聞きまくったわ
サトルルートプレイ中はこの子可愛いしか言ってなかったかも

193 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/29(日) 23:54:27.16 ID:OZcKccQI.net
サトルかわいいよね
あのぎこちないデレ方とか最高だしエピローグでもかわいい

194 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/30(月) 00:40:34.19 ID:gCQ0WR/C.net
サトルはホント予想外に可愛くて何度もやってしまったよ
後日談の可愛いサトルをもっと見たい・・・

個人的にサトルはシナリオが一番良かったかも
リンカがところどころで突っ込んでるのにもクスリとしたわ

195 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/30(月) 00:42:16.04 ID:uF4UXqR5.net
まだコンプしてないけど先に風紀委員サイドからやるとワルイ子に有利な展開で進んでいくからモヤモヤするね
そうしないと生還できないし仕方ないんだけど流されるままワルイ子の所に入り浸ってるから風紀委員可哀想に見えた

あとファッションショーしてるのに立ち絵そのままとかあんまり力入ってないタイトルって印象受けた

196 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/30(月) 02:00:14.57 ID:aVPf/7yg.net
BAWは確かに短いしあまり金かかってない印象あるけど
個人的にいいスルメ作品だと思う(今二週目やってる)

197 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/30(月) 02:36:31.27 ID:LjRbuOSb.net
わかる。セリフも短めでポンポン喋ってくれるから、ストレスなく全部聞けるし、オトメイト作品なのにサクサクプレイ出来るから、割と好きだわ。

198 :名無しって呼んでいいか?:2015/11/30(月) 13:59:26.43 ID:y2WnsqFc.net
コンプしたけど……
スタッフロールにキャラクターデザイナー スオウってあったからこれ立ち絵とかパケ絵のみで、イベントスチルは影武者??
一部崩れてたスチルあったし

199 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/01(火) 16:12:58.75 ID:ESlmK336.net
同じくフルコンプしたー!
確かにもう少し掘り下げ欲しかったけど、シナリオもキャラも好きだしプレイして良かったと思う作品だった。
特にアルマと風紀委員が好きだな。
FD出ないかなー。糖度高めが欲しい。
しかしアルマのあの服、ときどきふとガン見してしまうwww

200 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/01(火) 16:56:38.25 ID:+u4fgZte.net
キャラデザオトメイト社員じゃないのは基本影武者だな

201 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/01(火) 22:00:40.39 ID:TMvtHo62.net
人気投票誰が一位になるかな?全然予想がつかない…
私は黒髪アルマにやられたのでアルマに入れたけども

202 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/01(火) 23:55:02.63 ID:FNjDa4Jk.net
一位はアルマじゃないかね
自分はサトル入れたけど
サトルの可愛さに最初のお目当てだった白髪が負けてもうた・・・

203 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/02(水) 02:04:02.96 ID:6j2tthaS.net
今回サブキャラも皆好きだったから誰に入れるかすごく悩んだわ
一票しか入れられないの辛い…
ナラカやサンちゃんにも入れたかった…

204 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/02(水) 02:20:48.93 ID:IubpR1a+.net
アルマ1位になったらオトメイトには珍しいメインヒーロー人気作になるね

205 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/02(水) 06:19:30.36 ID:/cFlvdVB.net
風紀委員に入れたけどアルマ一位な気がする

206 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/02(水) 08:44:36.77 ID:Uk1YOfKR.net
私はサトルに入れた

207 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/02(水) 11:58:58.10 ID:r0ijJx+U.net
ヨウに入れた
普通にこのキャラ恋愛したら楽しそうだと思うんだよなー

なぜサブキャラ攻略できないのか

208 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/02(水) 11:59:53.98 ID:r0ijJx+U.net
>>204
いつも思うけどメインヒーローってなんで好かれないんだろう
オトメイトに限らずだけど1位とったのあんま見ないわ

209 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/02(水) 16:34:20.47 ID:CrB/UCZi.net
先生攻略したいよーどうにかして

210 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/03(木) 02:13:19.01 ID:khxYG4Oq.net
今シキシマルート進めてるんだけど文化祭のくだり闇を感じる

211 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/03(木) 16:51:51.29 ID:wNnPtIkv.net
年賀メールきたね

212 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/03(木) 16:52:20.65 ID:9Zo9S8GP.net
誰にも受け入れられるように無難に作るから1番ってなりにくいんだと思う
メインヒーローが1番不人気ってあんまり見たことない気がするし

213 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/03(木) 21:12:57.87 ID:Kij+ygmB.net
やっと全クリしたけど
風紀委員ルートかなり強引すぎな気がした…
本人が自分を死神って思っちゃってることは何ら解決せずに生き返るって

人によっては地雷かもといわれてたアルマルートは
むしろ全く別の魂のリンカに惹かれてくれたほうが良かったなぁ
結局同じ魂だからって感じだった

全体的に描写不足だった

214 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/03(木) 22:07:04.29 ID:eQ3oIYmQ.net
>>213
風紀委員楽しみにしてたんだが、がっかりだったよ
たぶんリンカを好きになったことで死神って思い込みから解放されたんだろうが、
肝心の描写がすっとばされてるという

というか全体的に脳内補完が前提すぎるのは残念
でも世界観や脇含めたキャラは結構気に入ってる
もったいないわー

215 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/05(土) 01:33:12.87 ID:F4ICKKWl.net
年賀メールやるのか!
あまり展開こないかもしれないし貢ぐ時にちゃんと貢いでおこうw

216 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/05(土) 12:51:13.82 ID:OkNmU4sI.net
簡単なおまけでいいからサブキャラ含むみんなの生き返ったあとが見たかった

217 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/08(火) 09:01:42.42 ID:gj+IHzol.net
最近初めて一人目クリア
確かにあっさり気味だけど面白かった
リンカもネガティブではあるけど基本大人しいタイプで個人的に好み
コンプしたらアンケ書こう

>>216
そういうのないのかー
立ち絵のないサブまで個性的だからみんなでワイワイしてるの見てみたいな

218 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/10(木) 07:35:28.12 ID:BdURSBT/.net
白髪風紀委員ルートの一部すっぽり抜けた感…
他キャラは描写不足、掘り下げ不足を感じつつもまとまってたのに
プレイ前から気になってし実際プレイしてキャラも設定も話の筋も気に入っただけに残念だしもったいないなあ

219 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/10(木) 15:21:21.00 ID:+t41G8hc.net
今更ながら予約特典CD聴いたんだけど風紀委員がドジっ子可哀想すぎて笑…泣けたわ
これこのパターンでリンカ倒れたら他の人以上にトラウマ発動やばいと思うんだが

220 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/10(木) 18:14:22.53 ID:5mmZKodw.net
転生する卒業と退学の違いって何なんだろ
愛を伝えたら今の人生に未練がなくなるから転生するの?

221 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/10(木) 23:59:43.01 ID:/zqSG+up.net
>>220
まあそういうことじゃないのかね
やることやってすっきりしましたってのは成仏には必要なことだろうし

シキシマは最終的に子孫に転生したように描かれてはいるが、
退学で一度生き返って絵を描き上げたわけで、するっと卒業したサンズやヒガとは違うよね

222 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/11(金) 17:22:51.88 ID:PQohwXFK.net
学校の先生達は天使の位置だよね
校長は神様でガスマスク先生は堕天しかけ?

223 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/12(土) 15:02:07.12 ID:9hMd6wD9.net
>>222
何故天国だと思えるのか
死後の世界であれば地獄でもいいわけで
むしろ魂均一なイイ子になっちゃう可能性が高いのに天国なの?って感じだけど

224 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/12(土) 22:28:36.53 ID:EShOIgdc.net
heavenの逆読みだから天国とは違うかなぁって思った
まだどっちにも割り振られてない中間って感じがする

225 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/12(土) 22:39:43.93 ID:XoiYb+N0.net
賽の河原積みかと思ってた

未成年しかいないし
名前が輪廻とかだし

226 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/14(月) 03:26:53.69 ID:bRKKUWIY.net
ヒューマとアッコには立ち絵つけてあげてもよかったんじゃないかと思いました

227 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 15:07:12.17 ID:lon4Zf2+.net
アルマの幼馴染が転生したのがリンカってどこでわかった?
アルマが何かに気付いたようなセリフはあったけどよくわからなかった
容姿が似てるとかもないよね?

228 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/15(火) 10:35:05.83 ID:KUsefNWd.net
意味も無く懐かしがって泣く
やたらと触りたがる
幼なじみと同じ呼び方をする
幼なじみが死亡した時期に産まれてる

これくらい?
状況証拠しかないけどアルマがそうだというならそうなのかと
シキシマEDの時も電波?でわかり合ってたし
分かる人には分かるっていうレベルで同じなんじゃない?

229 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/16(水) 00:59:21.75 ID:cKocbAWa.net
電波って危ない人みたいでワロタ

230 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/24(木) 21:41:41.97 ID:OydkEIQR.net
リンカ 輪廻
アルマ 魂、心
ヒガ 彼岸
サトル 悟る
シキシマ 死期
ワタセ 渡世
サンズ 三途
ヨウ 遙?永?
エニシ 縁
ナラカ 地獄、奈落

231 :名無しって呼んでいいか?:2015/12/28(月) 10:36:59.24 ID:EDytOwXv.net
キクヨ?は菊かな

232 :名無しって呼んでいいか?:2016/01/21(木) 21:50:48.71 ID:BUdWOZ9z.net
人気投票結構意外だった
サトルはもっと上かなーと

233 :名無しって呼んでいいか?:2016/01/22(金) 07:45:26.68 ID:BewOxTK7.net
1位アルマかと思ってたら意外
まあシナリオは不遇だったけどキャラはいいし主人公との繋がりも運命的だったしなー

234 :名無しって呼んでいいか?:2016/01/24(日) 01:47:35.83 ID:DqrPMWcO.net
自分はサトルに入れたけど、一位はアルマだと思ってたわ
意外な結果だねえ

235 :名無しって呼んでいいか?:2016/01/24(日) 21:32:49.12 ID:6h1G1S15.net
風紀委員、キャラとしては一番好きなんだけど
個人的にシナリオが一番微妙ってか恋愛過程が分からなかったから
1位じゃないだろうなって思ってたからびっくりした

あとサトルが意外

236 :名無しって呼んでいいか?:2016/01/25(月) 00:02:09.03 ID:crHWvceb.net
実は風紀委員まだプレイしてなかったから今更プレイしようと思ったw

237 :名無しって呼んでいいか?:2016/01/25(月) 01:51:50.23 ID:mLbgKv66.net
自分もキャラだったら風紀委員どストライクなんだがホントにシナリオがね・・・

サトルに入れたのはもちろんキャラも良かったからなんだけど
それ以上に個人的に一番シナリオが楽しめたからなんだよね

単純にキャラ、ってだけで入れたらあの結果はまあ妥当なのかも
でも風紀委員のシナリオなんとかならなかったのか・・・と繰り返したい

238 :名無しって呼んでいいか?:2016/03/11(金) 07:43:48.07 ID:iBIh1oqa.net
あげ

239 :名無しって呼んでいいか?:2016/04/26(火) 05:50:03.11 ID:qyV5l9K0.net
オトパに来ないかな
FDほしい

240 :名無しって呼んでいいか?:2016/05/16(月) 01:06:08.92 ID:ec+ykpWP.net
FDクレクレ

241 :名無しって呼んでいいか?:2016/11/11(金) 18:20:04.97 ID:trKqWlMJ.net
このゲーム、サウンドテストってありますか?
評判見た上で購入に踏み切ろうと思うのですがサウンドテストがあったら嬉しいな

242 :名無しって呼んでいいか?:2016/11/20(日) 20:28:29.30 ID:+ZStXtOj.net
>>241
買ってきました。サウンドテストあって良かった…w


リンカかわいいのに、顔グラなかったりスチルにはタブーシステムの都合もあってかいない事多いし残念だな…

でも曲もキャラも雰囲気も話も好きなんだよね
個人的にはオススメしたいけど乙女ゲーとしてはオススメしづらいから歯痒いw

243 :名無しって呼んでいいか?:2016/12/22(木) 01:52:29.13 ID:Iwr87VbY.net
かなり出遅れた書き込み失礼致します……!
確かに謎は多く残って終わったし、攻略対象もサブキャラももう少し掘り下げてほしかったけれど、私、バドウォが大好きなんです!!!
周りにバドウォやってる方が誰もいなくて、Twitterとかも更新されないからオトメイトさんからなかった事にされてたらどうしようってすごく不安だったんです。
みなさんの素敵なコメントを拝見して、すごく元気が出ました!
やっぱり、私はずっとずっとバドウォが大好きです!

244 :名無しって呼んでいいか? :2017/08/30(水) 15:13:58.67 ID:F12zaCJk0.net
FDあったらどんな話だったんだろう
その後のストーリーだとシキシマとかヒガは転生後の話になるなあ
先生サイドのアナザーストーリーとか読んで見たかったかも

245 :名無しって呼んでいいか? :2017/11/15(水) 11:28:01.07 ID:I6rDFZwk0.net
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。お願い致します。☆☆

246 :名無しって呼んでいいか?:2023/09/07(木) 14:40:43.16 ID:yU/oxq9XM
税金泥棒の松川るいだの小池百合子だの高い所と騷音か゛大好きな人としての最低限の知的能力すらないクズってのは
どうして地球破壊してまで旅行したがるんだか,そういう恥知らずのバカほど政治やりたがって当選させるんだから日本が崩壊するわけだわ
力による一方的な現状変更によってクソ航空機倍増、閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガス
まき散らして気候変動させて海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を曰本列島に供給させて土砂崩れ、洪水,暴風、熱中症にと住民の
生命と財産を破壊して静音が生命線の知的産業壞滅させて子供の学習環境まて゛破壊しててめえのハ゛カ丸出しの欲望を満たそうとする害蟲な
わざわざエッフェル塔とか見に行って何か゛楽しいんだか.いい歳して玉遊びしてるおっさん眺めてエキサイトしたり花火見て嬉しがったり
衆愚政治にカルト教まで蔓延する構造がよく分かるな、はよまた墜落して焼け焦げたてめえらのごちゃ混ぜの肉片やら
ふ゛ちまけた内臓やら眺めながら息絶えるまでの数分間てめえらに殺された人々を思い浮かべて猛省しろやカス
(羽田)ttps://www.Сall4.jP/info.php?type=iТems&id=I0000062 , tTPs://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テロ組織〕ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpеg

61 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200