2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

風来のシレン2 鬼襲来!シレン城! 攻略スレ82F

1 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/06(土) 16:25:42.87 ID:uwk9bHLf.net
実況、プレイ日記も構わずどんどん書き込みOK! 気楽に書き込もう!

風来のシレン2 鬼襲来!シレン城! 攻略Wiki
http://shiren2.lsx3.net/
シレン2専用画像アップローダ PC用
http://shiren2up.lsx3.net/pc/
シレン2専用画像アップローダ 携帯用
http://shiren2up.lsx3.net/mobile/

CHUNSOFT公式サイト
http://www.spike-chunsoft.co.jp/games/shiren2/

前スレ
風来のシレン2 鬼襲来!シレン城! 攻略スレ81F
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1399313840/

2 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/06(土) 16:27:15.03 ID:uwk9bHLf.net
前スレが落ちたようなので立てました

3 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/06(土) 16:27:34.71 ID:fQ/hk+LN.net
乙!

4 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/06(土) 17:37:53.19 ID:4VH1jHV0.net
>>1
1日放置で落ちるのかw

5 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/07(日) 04:02:02.49 ID:+uBOyMWA.net
980超えてたか、油断したね
普通に書き込みないだけならたぶん1年くらい余裕で保つと思うけど

6 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/07(日) 09:18:02.05 ID:D8tqIzdK.net
980超えたら一日で落ちる仕様なんですか

7 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/07(日) 13:07:13.92 ID:+uBOyMWA.net
そうだね
12時間とか6時間で落ちる設定の板もあるらしい

8 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/07(日) 14:04:47.47 ID:D8tqIzdK.net
落ちそうなのは色変えるとかしてくれれば解り易いんですが

9 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/07(日) 14:09:10.55 ID:h8bAP3bh.net
980越えたら新スレ立ててさっさと埋めたほうがええな

10 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/07(日) 15:39:47.46 ID:sshwPZDg.net
☆☆☆☆☆
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  | ☆ 安倍さん、グッジョブですわ。 ☆  
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |  http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |  
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || | ☆ 日本国民の皆様、12月14日(日)の
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |     『衆議院議員総選挙』に必ず投票にいきましょう。 ☆  
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |   
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \

11 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/07(日) 16:59:12.44 ID:cDqZUv/2.net
たまに巡り合う理不尽もこのゲームの醍醐味だが、最果て1Fであなぐら3連続&ミス多発だけは理不尽すぎる

12 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/08(月) 13:45:00.01 ID:yuiXXiHJ.net
2回殴れば勝てる敵にスカ4連で大ピンチとかよくあるよな
なんでこちらの攻撃ばかりこんなに連続して当たらないのか

13 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/09(火) 06:09:27.56 ID:v9+OICDL.net
だってシレンちゃんまだ子供だもの

14 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/09(火) 18:13:03.14 ID:F10ocEIC.net
確率の問題ですな。運が悪かったんでしょう

15 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/10(水) 20:14:56.38 ID:0siSKvJA.net
>>12
自分がミスった時だけ印象強く残っているだけです
タイマンで敵の攻撃が連続でミスってノーダメで勝ってもあまり覚えてない、すぐ忘れるので
何故自分の攻撃だけ・・・と思ってしまう、これも人間の紗奈か

16 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/11(木) 05:56:10.34 ID:JQNOKQ8l.net
電池交換したら何時間くらいもつの?
100時間くらいは大丈夫?

17 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/11(木) 10:58:50.43 ID:4Q0TCtIU.net
電卓のマニュアルには1日1時間使用して数ヶ月といったように記載があるらしい
未使用だと5〜10年くらい。実験結果によるとパナのCR2032が優秀らしい

18 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/11(木) 11:14:41.38 ID:miPQHjWz.net
発売日に買った俺のシレン2はまだセーブできる
本体に挿しっぱなしなのが良いのかな

19 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/11(木) 12:03:17.47 ID:4Vm1Ilm4.net
プレイしてる間は本体から電気が供給されるから
プレイ時間が長いほど電池が保つ

20 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/11(木) 12:39:44.81 ID:k4C7rSj/.net
3DSあたりで移植で出てほしいのう

21 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/12(金) 04:27:40.71 ID:l2gyIor1.net
>>19
そういうもんだったのか
昔のFCソフト引っ張り出して通電しよっかな

22 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/12(金) 17:57:07.43 ID:2iXRimdI.net
今SFCシレンやったら操作ミスで死ぬに100ペリカ

23 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/12(金) 20:32:41.78 ID:VYw+Qqvg.net
一年ぶりにやりたくなって本体とソフト買い直したけど城造りがめんどくさい
前回やったときに自力で装備掛けとかもののけ王国とかコンプリートしたしもうおまじない使っちゃってもええよね…

24 :ジバニャン:2014/12/12(金) 22:47:26.60 ID:86gtHfm4v
スッキリの芸能にゲドロ出ました
おはスターのガーゴイルと同じ事使用としました
ぬーベーに倒されました

25 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:24:33.36 ID:TkgTe+qZ.net
面倒だよな。大部屋やら白紙やらも集めないといかんしな

26 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/14(日) 22:54:39.78 ID:K7t8nBPl.net
最高の素材が4つあっても1つでもよい素材が入ってたら
強度はよいレベルになっちゃうんですか?
とういうかなんで木だけ中級にしたんですかね…

27 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/15(月) 00:35:02.38 ID:FWoyIIAT.net
いろんなダンジョンを遊んでほしいというお心遣い

28 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/15(月) 00:40:05.63 ID:dRDPJhbs.net
あれ、俺の記憶が正しければ確か一個でも最高の材料使えば壊れなくなるんじゃなかったか?

29 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/15(月) 00:43:14.91 ID:20I2JJmy.net
それだったら最高の気を集めに行く理由がなくなる

30 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/15(月) 01:09:09.30 ID:6hwGieIH.net
どんな記憶やねん

31 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/15(月) 01:26:01.08 ID:FWoyIIAT.net
落とし穴を倉庫に備蓄すれば白発と最高の木稼ぎは捗るぞ
落とし穴稼ぎも面倒ではあるが

32 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/15(月) 08:32:29.69 ID:rzMKeSLi.net
黄金の階段見つけて握り変化の剣が欲しいんだけど、大部屋の巻物効率よく集める方々ない?

33 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/15(月) 08:34:34.60 ID:pZLBu8pZ.net
黄金城にならんからつまらないじゃまいか
全部最低の材料でオンボロ城でも面白いんですがねw

34 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/15(月) 08:43:58.12 ID:QJnc2q99.net
>>32
慣れてるなら井戸とかオススメ
腕輪さえ持ってればいつでも帰れるしな

あとは鬼ヶ島も難易度の割にコンスタントに集まる印象

35 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/15(月) 12:13:40.03 ID:xQbaVOE1.net
黄金城は想像してたのと違って汚なかった
ウンコみたい
もっと金ピカなのを期待してたのに

36 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/15(月) 14:56:44.19 ID:CaacChWT.net
夢を壊さないでください

37 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/15(月) 23:15:16.97 ID:QF3froNj.net
やっぱりリクのお姉さんってショタコンなの?

38 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/16(火) 00:37:05.14 ID:MQaJw1qc.net
井戸で適当に大部屋手にいれりゃいいさ
あとはデータコピー繰り返して黄金階段出るまでやりゃいいんじゃね

39 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/16(火) 06:37:57.36 ID:n6roe+mp.net
>>18
もしソフトの電池が切れてもコントローラーパックがあればセーブ出来るかな
本体に挿してる間はソフトにもセーブ出来るんならその都度コントローラーパックにデータを移せばさ

40 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/16(火) 07:25:44.51 ID:mmU5b18A.net
リクのお姉さんはリカちゃんです

41 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/16(火) 10:10:39.68 ID:+y0IkO6W.net
変な風来人ばっかりだな

42 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/16(火) 17:20:19.89 ID:Ui/v4G1X.net
いやすぎカッパの野郎は何故にせっかく出たモンスターの壺を投げ付けやがりますか

43 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/17(水) 08:16:07.49 ID:CocGWepE.net
欲望センサーが起動しますた

44 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/18(木) 01:29:44.50 ID:A9nOpJnS.net
中毒者続出。ローグライクRPGとリズムゲーを組み合わせた異端児『ネクロダンサー』が神ゲーな理由
http://www.moguragames.com/entry/necrodancer/

45 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/18(木) 12:32:54.33 ID:1AqNkh67.net
心臓がきもいんで駄目だな

46 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/18(木) 22:27:21.39 ID:BCf9AW88.net
壁反射魔法弾を跳ね返すエスカルゴンの挙動がなかなか意味不明だな
左図は普通に当たるけど、右図だとなぜかワープされて変な方向に反射される

試□□■   ■■■□■   ■■■/■
□\□■   □敵\□□   □敵エ□□
□□\■   □□□\□ → □□□□□
□□敵■   □□□□試   □□□□試

47 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/19(金) 00:57:54.73 ID:UxX3aAsh.net
こんなバグ初めて見た
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14698682

48 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/19(金) 06:41:45.28 ID:BnQUtASW.net
ガラハがリクを殺したときにビビってたけど
あいつらは今まで人を殺したことは無かったの?

49 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/19(金) 06:52:06.53 ID:kS8qdhGV.net
TAをティーエーって読むんだなって思った。

50 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/19(金) 19:34:13.32 ID:Lw/nb5j1.net
秘剣カブラステギがやっと完成した。

51 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/19(金) 19:42:20.50 ID:UxX3aAsh.net
たかがかんにんぶくろの誘爆でお通夜モードになることにびびった
初代トルネコの爆弾岩とかどうなるんだよ

52 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/20(土) 06:43:21.41 ID:XbYii78s.net
中腹の井戸って初回は腕輪取ったら強制的に戻されちゃうんだな
せっかくレベル50まで上げたのに…

53 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/20(土) 12:15:16.97 ID:LYS3hZ1C.net
腕輪を取らなきゃいいんだよw

54 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/20(土) 15:55:40.11 ID:q3RVK5Xk.net
このゲームやりたいんだが64とソフトとメモリーパック揃えればできるんだろうか
上で電池切れについてのレスとかもあるみたいだけどそういうの引っくるめて他に気をつけるべきことってある?

55 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/20(土) 16:32:01.89 ID:LYS3hZ1C.net
オクソンですぐ遊べるセットで検索すればいい
ソフトは他で買ってもいいな。安いとこでどうぞ
電池交換は無くなってからでじゅうぶんですな
http://retrogames30.blog16.fc2.com/blog-entry-5.html

56 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/20(土) 16:52:50.35 ID:q3RVK5Xk.net
なるほど、そんなに大変って訳でもないんだな
ありがとう

57 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/20(土) 16:54:20.49 ID:znmlTrqH.net
ラセン風魔の盾作ったんだが、オススメの印教えてくれ。
とりあえず金と皮は付けた。

58 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/20(土) 19:08:55.10 ID:ihFAWPMo.net
>>57
やまびこ、トド、弟切とかどうですか?

59 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/20(土) 19:16:55.11 ID:znmlTrqH.net
>>58
いいな、それ。トドは入手方々知らんから調べるわ

60 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/20(土) 21:22:44.77 ID:3d1jm09S.net
全部のアイテムをゲーム中の情報だけで手に入れるのって可能?

61 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/20(土) 22:10:09.45 ID:LYS3hZ1C.net
時間は掛かるが可能ですな

62 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/20(土) 22:12:41.08 ID:LYS3hZ1C.net
あ、ゲーム中の情報だけか。大三元とカブラとサトリのつるはしとかは無理かも

63 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/20(土) 22:20:08.97 ID:LYS3hZ1C.net
トドの盾は鬼ヶ島の行商人、あかずの変化から、最果てか
安全に行くなら鬼ヶ島だね

64 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/20(土) 22:39:43.24 ID:CnnppNTE.net
>>62
やっぱり無理か
いや、印をいじくり回して生み出す系のアイテム全てに、鍛冶屋の隣の日記みたいな情報源があるのかなと思ってね

65 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/21(日) 02:59:14.62 ID:6wxiHRDo.net
>>56
64とテレビに接続するケーブルも買うならS端子よりも3色のやつのほうがいいかも。
俺、S端子のケーブル使ってる。で、テレビ買い換えようとしてるんだけど、今のテレビS端子入力ないのが多い。
どうしようか今悩み中。

長く遊べるゲームだからね。検討してみてはいかがかな?

66 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/21(日) 05:56:35.55 ID:970X5eVw.net
S端子からD端子に変換するアダプターなかったっけ

67 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/21(日) 06:19:41.71 ID:zjbE+uRq.net
残念ながらD端子も・・・

68 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/21(日) 07:25:19.32 ID:ckDd+2Ty.net
鬼ヶ島で遠投の土偶のある部屋で皮の盾+99(弟弟弟弟弟ト)がケンゴウに吹っ飛ばされた
死にたい

69 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/21(日) 09:10:55.00 ID:juX6wWMC.net
>>68
自分はこの前、開かずの間で弾かれた武器をカッパに投げられて死んだわ

70 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/21(日) 11:13:56.40 ID:hs+DmtYj.net
最初の頃は何も知らず未識別の巻物読んで最強装備のアスカと装備が燃えたもんよw

71 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/21(日) 11:51:17.20 ID:88drk0VM.net
いまだにコントローラパック持ってないから、あかずの間で武具失うの怖くて行けない・・・

72 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/21(日) 12:16:23.29 ID:aU9ZMKhw.net
パックなくても1個は保険作れるじゃん
とかいいつつこの前保険なしであかずの間3Fで速攻で盾失ったけどな

73 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/21(日) 14:26:53.12 ID:9J0pdWl8.net
コロンがピリオドになってるのは嫌かな

74 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/21(日) 14:34:39.69 ID:3UywOVNd.net
なぁに
そのうち最果て装備だけで挑む時が来るさ

75 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/21(日) 16:35:59.16 ID:juX6wWMC.net
開かずの間って子どもに話掛けたらすぐ戻るのか、
最初知らずに一気に60階まて行こうとしてたわ

76 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/21(日) 19:20:09.12 ID:hs+DmtYj.net
子供を全員助けたら普通に潜れるよ。店主達のチュー攻撃を受けなければいかんがw

77 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/21(日) 22:22:31.38 ID:ckDd+2Ty.net
>>69
もう一回作り直した

wikiにはシュテン初級ってあるけど神社のほうが効率良くないか?

78 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/22(月) 01:20:32.59 ID:g6FPxTNB.net
火印付けるかどうか迷ってるんだけど
実際気を付けててもバグ起きる状況で使っちゃうもん?

79 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/22(月) 01:43:49.31 ID:5obQhF1C.net
出口進もうとする→間違えてキャンセルしちゃう→A押す→フリーズ
ってなりそうで怖い
使うなら非シャッフルダンジョンだけにすべき

80 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/22(月) 02:09:40.33 ID:g6FPxTNB.net
>>79
それは絶対やらかす、怖い
でもそうか、シュテン山道だけなら火印なくてもいけるか

81 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/22(月) 05:37:29.97 ID:jmSuGCTR.net
>>67
S端子&コンポジット→HDMI の変換機もあるぞ

コンポジットもS端子もD端子もHDMI も対応してる
うちのREGZAさんは優秀なんだな

82 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/22(月) 06:43:45.23 ID:imWnx1qK.net
装備掛けを完成させるのと
もののけ王国を完成させるのと
黄金城を完成させるのと

どれが一番時間がかかりますか?

83 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/22(月) 07:16:26.80 ID:GBNXCO+1.net
もののけ王国かな。種類が多いんで
装備掛けは特殊武器盾の作り方を知らないと一生出来ないがw
城は一番簡単だね

84 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/22(月) 08:07:10.40 ID:S7yyLVNl.net
どう考えても装備かけだろ
何言ってんだ

85 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/22(月) 08:17:18.36 ID:87MVIDTZ.net
ミジンハとバジリスク以外は楽勝じゃね?

86 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/22(月) 09:16:46.30 ID:j5ymE3K7.net
その二つは簡単だろ
どう考えても大三元やカラクロイドのほうが難易度高い

87 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/22(月) 10:40:23.16 ID:GBNXCO+1.net
俺は装備かけの方が早く出来上がる。仲間は連れて歩かないんで王国は最後だ

88 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/22(月) 10:56:44.19 ID:m28zHiM8.net
アスペか

89 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/22(月) 11:44:58.11 ID:j8x35oDa.net
私は装備かけの方が早く出来上がるでござる。仲間は連れて歩かないので王国は最後でござる

90 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/22(月) 14:15:52.60 ID:3k6sllMt.net
俺は
黄金城 普通に完成
装備かけ あきらめそうになったが何とか完成
もののけ どうせ無理だと思ってやってない。

91 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/22(月) 14:36:45.01 ID:DqS6tQ21.net
もののけ黄金城は出来てるが、装備かけが終わってなかったなぁ
カラクロイドが俺には無理

92 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/22(月) 16:00:51.37 ID:d+KPqGjO.net
>どれが一番時間がかかりますか?

>どれが一番時間がかかりますか?

>どれが一番時間がかかりますか?

93 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/22(月) 16:14:19.29 ID:DqS6tQ21.net
難しけりゃ時間がかかるんだしみんな答えてると思うが

94 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/22(月) 18:31:26.05 ID:JXQ5G8uQ.net
装備かけだろうなあ時間なら。運要素がかなり強い

95 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/22(月) 19:49:32.07 ID:+/UhDcXb.net
>>86
カラクロイドは二回取ったし取ろうと思えば何回でも取れそう
ミジンハとバジリスクはまぐれで最果てをクリア出来た時に取ったけどもう絶対に無理だわ

96 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/25(木) 05:52:25.84 ID:DaMnnZ4K.net
メリクリ君逹が良いローグライフを送れ幸ある様に

97 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/25(木) 06:46:34.38 ID:rJdZTPQO.net
鬼ヶ島のにぎりへんげがウザい
せっかく手に入れた白発白中をおにぎりにされた…

98 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/25(木) 07:38:32.49 ID:oWF0V68j.net
鬼ヶ島で白発が出るのは17以降だから、ヘンゲは出現しないんだけどな。
親方はアイテム握らないし

99 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/25(木) 08:02:11.55 ID:jI3kWj0t.net
そういやこれ押す壺が無いんだな
シレンだとこれだけ?

100 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/25(木) 08:02:19.10 ID:Ss4NfBsD.net
>>98
一個だけ手に入れたのを持ち込んでたんだよ…
お店にあったら識別できるように

101 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/25(木) 08:03:01.22 ID:jI3kWj0t.net
>>98
持ち込んだんじゃないの

102 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/25(木) 10:22:34.54 ID:5uw7FdWX.net
識別なんて拾った巻物でいいだろ、ってのはまあ結果論だわな
経験を次に活かすのがローグライクの醍醐味

103 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/25(木) 18:00:01.46 ID:ofC43o+4.net
持ち込みありダンジョンのにぎり階でダッシュとかマネできんわ

104 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/26(金) 06:32:38.25 ID:IjAKcae8.net
最果てで大三元の剣と盾って作れるの?

105 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/26(金) 08:42:42.41 ID:dRhtt8AF.net
>>104
前々スレあたりで
剣と盾両方同時に作ったとんでもない人がいたよ
本来は片方作るだけでも無理と思えるほど難しい

106 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/26(金) 12:51:44.05 ID:T50zqpL7.net
いや、それはさすがチートでしょw

107 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/26(金) 15:32:52.45 ID:VEln6d1E.net
>>106
だよなーマンジカブラ手に入れられるやつも絶対チートだし開かずの間クリアできるやつもチート
俺らのできないことをできたって言ってるやつは全部チートだよなー

108 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/26(金) 16:24:47.85 ID:RbKQbeFS.net
お前だけだよ

109 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/26(金) 16:31:58.14 ID:CB9Lg5QP.net
にわかに信じがたいけど有り得ないとは言えないわけで
確率はともかく、作るのにどれくらい時間かかったのやら

110 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/26(金) 18:38:29.75 ID:5JMy+gwL.net
まず低層でモン壷拾って後は神頼みって感じなのかな

111 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/27(土) 13:45:35.57 ID:wTOnjk4A.net
最果て行くといつも21階で死ぬ

112 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/27(土) 18:31:14.49 ID:27+zsV/u.net
モン壺シハンで弾きまくれば出来るかもな
出来てもやらないけど

113 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/27(土) 18:38:07.39 ID:4METS4bq.net
白発は序盤の店にしか出ないらしいし、
都合よく腕輪専門店引いて都合よく仕入れ直し白紙集めないと無理

114 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/27(土) 18:43:27.01 ID:kD3l8k0v.net
一瞬何の事かと思ったけど、腕輪を弾くってことか
白発は29Fまでの店売り限定だから、それじゃ出ないね
マルジロウ系捕獲して仕入れ直し(白紙)を集めまくるしかない

鬼ヶ島だと腕輪専門店を狙う手もあるけど、最果てだと専門店が出るのは30F〜65F
余談だけど、強化も71F以降の店売り限定だから通常店で粘るしかない

115 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/27(土) 19:33:12.80 ID:fWOkJ+mC.net
>>111
超わかるww

116 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/28(日) 17:17:55.66 ID:IQHlmJXS.net
何回やってもあかずの間でへんげの壺の風魔の盾が出ない
さすがに皮の盾(弟弟弟弟弟弟竜火山ト見)で攻略は無理だよな?

117 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/28(日) 17:21:17.43 ID:w+7a3VDl.net
大事なのは印と修正値ですぜ
つまりいける

118 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/29(月) 07:48:56.69 ID:oRqDy7xK.net
矢を稼ぐ時は罠が視界外の方がエフェクトが無い分テンポ良いんだな今になって気付いたわ

119 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/29(月) 08:11:16.99 ID:5qVGDST4.net
白紙で印が増える要素は要らなかった
装備ごとの個性が無くなってしまう

120 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/29(月) 08:31:59.56 ID:oRqDy7xK.net
俺は好きだけどね
巻物として消費するか印枠にするかってのが
そんなに上手くないから枠は増やしておきたい@最果て

121 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/29(月) 12:21:33.22 ID:IfmiH7fN.net
13時間かけて最果てやっと初クリアしました! ちゃんとオニギライズや鉄の矢集め、ブーン狩りを地道に行うのが大事ですね

122 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/30(火) 21:14:44.12 ID:FnBn4MoN.net
カラクロイドの盾を取るコツを教えてください
さっき44Fまで行ったんですがモンスターハウスの中に階段があってシハンとダイレップウ?(紫のやつ)とゴーレム(オレンジのやつ)に囲まれて泣く泣く腕輪で帰ってきました
LVは45くらいでした

123 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/30(火) 21:26:58.67 ID:3BUhopbA.net
>>122
前スレのやつ
ttp://sp.nicovideo.jp/watch/sm12661412

124 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/31(水) 02:54:27.97 ID:TDBL3xdR.net
矢稼ぎしようと鉄の矢の罠に向けて矢を撃ったら
鉄の矢の着地点にも気の矢の罠があった

125 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/31(水) 04:47:53.01 ID:9L76zVxv.net
大事なのは腕力だ
今年も1年マッスルゲーでした

126 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2014/12/31(水) 14:59:49.59 ID:NqwYBTfn.net
余裕ぶっこいて行商人いじめてたら番犬にいじめ返されてメイン盾うしなう

127 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/01(木) 00:45:02.79 ID:76/ypizF.net
破壊的素潜り中間違えて復活草飲んじまったあああああ
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

128 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/01(木) 01:37:35.94 ID:J6bJ5RX0.net
>>122
俺は122の動画のおかげで盾とれた。ほんと参考になる。

付け加えるなら、41階までなるべく落とし穴温存する。(理想は9個かな?)
41階以降のカミカゼ(紫のやつ)ゾーンはがんがん落とし穴つかっておりる。
ちなみに黄金の間で落とし穴は使えないのでカミカゼゾーンで使い切って問題ない。

129 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/01(木) 16:39:27.72 ID:d77GyGiI.net
>>123
すいません
ニコ動は見れないんですが、なんとか盾取れました
LV99まで上げてあとは逃げまくりました
飾り掛け用にもう一個取らなきゃいけないと思うと気が重いですが…

>>128
落とし穴が4個しか無かったんでかなりキツかったです

130 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/01(木) 17:15:34.18 ID:76/ypizF.net
おめ

131 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/02(金) 16:23:49.10 ID:8VLHcz86.net
あかずの間で6Fから10Fまで大部屋5枚使ったのに出なかった
どんだけ運が悪いのか

132 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/02(金) 16:48:02.94 ID:usCsiS3N.net
開かず浅層の黄金の間は30%
6F〜10F連続で一度も引かない確率は約16.8%

133 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/03(土) 15:14:20.21 ID:hTnzpHN1.net
いやでもやっぱり99Fまである最果てと
50F+1~3Fの中腹の盾とでは
後者のほうが簡単でしょ
単純に半分しかないんだから

134 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/03(土) 16:12:46.74 ID:275OZuLn.net
>>133
どっちもクリアの人の意見ですか?
さいはては超かんたんだと思ってるけど、中腹はむり。

135 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/03(土) 18:15:40.22 ID:hTnzpHN1.net
>>134
最果ては1回
盾は3回

136 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/03(土) 20:52:56.84 ID:WXV1QMGv.net
最果ては実質30階だと思ってる。後は作業
中腹は全ての階で緊張を強いられるから苦手

最果て5回くらい
盾1回

137 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/04(日) 00:02:47.19 ID:0yey6jsv.net
>>133
最果てで60階まで来られたら消化試合同然だからなんとも・・・

138 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/04(日) 00:52:27.63 ID:eqd76O2K.net
単に挑戦回数の違いだろ、俺は最果ての方が楽だ
最果ては30までいけりゃ終わり。ドラゴンとスカイドラゴンで物資減らずに、むしろ稼げるくらいなら勝ち確定。
ちからの草をよくきき草受けできりゃいい

139 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/04(日) 01:05:59.73 ID:M0IBdymm.net
このゲームって敵がアホ過ぎじゃない?
シレンと自分との間に他の敵がいるのに矢を打ってくる奴とか
魔法跳ね返されてるのに何回も杖振る奴とか
ゴースト系に回復の杖振る奴とか

140 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/04(日) 01:46:46.29 ID:+F5FpOJc.net
14年も前のゲームのプログラムのあげ足をとって悦に浸ってるやつも相当アホ過ぎじゃない?

141 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/04(日) 01:54:10.28 ID:eqd76O2K.net
というかそういうのを利用して戦うゲームなのに何言ってんだ?

そういう根本から否定するやつってアスペなんじゃないかと思うが

142 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/04(日) 02:03:46.17 ID:0yey6jsv.net
罵倒する方向に走るのも大概だろ

>>139
頭のいい敵ばかりだとプレイヤーがイライラするだけだぞ

143 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/04(日) 05:58:12.45 ID:eQYYt2mb.net
他の敵に向かって矢を射るのは自身がレベルアップするんだからむしろ狡猾だろ

144 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/04(日) 12:16:12.18 ID:3MDA0aoe.net
仮に相手のAIがよかった場合、例えばやまびこ装備してる時点で魔法使わなくなったりするだろうからゲーム的に困るだろ
そしてしおいやんの特技率が100%になる

145 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/04(日) 12:20:34.94 ID:I4BUbrzX.net
パオパ王とか絶対勝てないしな
今でさえ何もさせてもらえず嬲り殺されることが多々あるのに

146 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/04(日) 12:33:57.52 ID:qP0MbSr7.net
>>139
アホなのはお前の頭だよ

147 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/04(日) 13:10:07.19 ID:Lv3rWIEE.net
モンスターだと出し入れが出来るけど仲間は勝手に突っ込んでいくから扱いにくい
アスカも出し入れ出来たらいいのに

148 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/04(日) 13:41:40.01 ID:qudyhHBQ.net
お前のケツの穴にこんぼうを出し入れしてくれるってよ

149 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/04(日) 13:56:20.02 ID:UHlAoP0w.net
賢くなったらドラゴンが勝手に倒しあってアークになったら毎ターン炎吐いてくる糞ゲーになるな
後は同士討ちでレベル3になった敵が通路や階段上で待ち伏せするとか

150 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/04(日) 14:12:55.58 ID:qYf4rwH+.net
同士討ちとかされたら初級すらきついな
竹林原野で装備もちからもボロボロだぞ

151 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/04(日) 15:33:34.41 ID:vPOSwfMx.net
お互いに素振りしあって戦闘が始まらない

152 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/04(日) 15:52:45.58 ID:lHdXMPm8.net
八方向をグルグル回りながら銀の矢を放つ馬武者

153 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/04(日) 15:57:31.40 ID:I4BUbrzX.net
ヒットアンドアウェイ戦法をとるイッテツ戦車

154 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/04(日) 20:43:18.15 ID:eQYYt2mb.net
絶対に握ってくれない握り変化

壁から出て来ないパコレプキン

合成した後は地雷の上で待機するマゼルン

155 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/04(日) 20:45:26.13 ID:D3p9mOgu.net
この流れ面白いと思ってんの?

156 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/04(日) 20:49:08.13 ID:s3phDEPH.net
>>139
こいつアホ過ぎじゃない?

157 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/04(日) 20:52:23.49 ID:4NGhcgNe.net
>>139
うん、お前のゴミみたいなレスよりは面白いよ

158 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/04(日) 20:53:48.21 ID:UW111UVu.net
シレンの敵よりアホな>>139がいると聞いて

159 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/04(日) 20:54:53.29 ID:M0IBdymm.net
ID変えて連投とかw

160 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/04(日) 20:57:47.04 ID:bi8F/Yzt.net
なぁ
そろそろ貴様に言わなければならないことがあるんだ。
俺も今日まで言うべきかどうか悩んだ。
言わなければお前も俺も普通の生活を続けていくことができる。今までどおりにな。
だが、やっぱりそれじゃだめなんだ。偽りのなかで生きていてはだめなんだ。
それに、もう時間がないんだ。
今、俺はお前に真実を告げる。

2ちゃんねるを

見ているのは

ひろゆきと

俺と

お前だけだ。

驚いたか?当然だよな。だがそれが真実だ。
辛かったぜ。お前が2ちゃんを見つけるずっと前から、
俺は何十台ものPCに囲まれ毎日2ちゃんを保ってきた。
だから、あの厨房も、あのコテハンも、すべて俺だったんだ。
お前が初めて2ちゃんを見たとき、俺は人生であれほど嬉しかったことはなかったぜ。
時には心苦しいながらもお前を叩いたりもした。許してくれ。
と、今話せるのはここまでだ。もうすぐすべてを知るときが来る。
そのときまでに、心の準備をしておいてくれ。

161 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/04(日) 21:02:17.25 ID:wb/S6CA1.net
>>159
頭悪そう

162 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/04(日) 21:05:48.98 ID:M0IBdymm.net
いやいや、極論過ぎるやろ
>>139>>149-154が同じだと思う?
跳ね返されたら杖使うのをやめるとかそんなレベルでいいって話だよ

163 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/04(日) 21:29:21.84 ID:bi8F/Yzt.net
揶揄されてんのが分からんのか
アスペかな?

164 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/04(日) 21:45:00.46 ID:tagkRnVv.net
極論過ぎるやろ
くっさ

165 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/04(日) 21:50:51.25 ID:wb/S6CA1.net
恥の上塗りはもうやめとけよ

166 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/04(日) 21:52:28.61 ID:20XGFIc4.net
跳ね返したら杖使わなくなるから盾を持ち替える…と
特技封印と一緒の効果だね(皮肉)

167 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/04(日) 22:00:43.48 ID:M0IBdymm.net
>>166
いや、そこは見えてるところで盾を持ち替えたらまた杖を使ってくるようにするよ

168 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/04(日) 22:02:40.79 ID:0yey6jsv.net
飛行機ビュンビュン

169 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/04(日) 22:05:53.42 ID:oh0ClfiS.net
ID:M0IBdymm
本日のNG推奨キチガイアスペ

170 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/05(月) 04:08:14.25 ID:sTHp+wya.net
水龍系って視界外も攻撃出来るんだな
通路でも使えるとか便利だわ

171 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/05(月) 04:20:53.08 ID:xGwO0Udj.net
長年やってて知らなかった…
やっぱ全体をまんべんなくやらんといかんな

172 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/05(月) 05:54:21.12 ID:pHBcx+Y7.net
>>170
あいつらって水の中しか出せないんじゃないの?

173 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/05(月) 06:18:09.65 ID:RvFd2TyY.net
エアプか

174 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/05(月) 11:58:35.99 ID:jBGPK20p.net
また>>139がアホなことぬかしとるのか
ええ加減にせえよカス

175 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/05(月) 15:18:24.00 ID:6FODEN1A.net
つるはしを悟らせようと鬼ヶ島に潜ってたが
どうも効率の悪いやり方らしいな…
そろそろ俺も井戸に挑む頃合いか

176 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/05(月) 19:07:12.13 ID:G2ynYky6.net
>>172
違うよ、陸上でも出せるが動けない(方向転換は可能)

177 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/05(月) 20:51:02.74 ID:e/s1spE8.net
デバッグモード試してみたら下の方

ち■こ■ちす
とか書いてあってワロタ

178 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/05(月) 21:01:07.41 ID:N1WLowpx.net


179 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/05(月) 21:12:12.89 ID:cX7QDMWG.net
初めて最果てで龍神剣作ってクリアしたわ、なんか得した感ある
何気に時間とスコアも最高だった

180 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/05(月) 21:50:45.32 ID:jSTYfTBg.net
ほぉ…

181 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/05(月) 23:08:56.99 ID:G2ynYky6.net
龍神剣作るとめっちゃ火力上がるからなー、印も火力も優秀で、音も爽快で楽しくなる。
ドラゴンキラーを普通に4本集めるのは至難だがそれまでにモンスターの壺やらがあるかどうかだな

182 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/05(月) 23:45:16.35 ID:S8eGFKrN.net
味方水龍は壺から出した直後なら視界外にも息を当てるよ
>>172は何も間違ってない

183 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/05(月) 23:47:45.97 ID:S8eGFKrN.net
>>172じゃなくて>>170だった

>>172
地上で出せないのは、敵が遠距離から特技を使う場合だけ
目の前であれば地上でも息を吹く

184 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/06(火) 17:14:27.17 ID:hR2jdro/.net
転ばし土偶の部屋で商品をバラ撒いては割引券と交換するのを繰り返す行商人ワロスw

185 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/07(水) 02:57:47.04 ID:scGYUEnQ.net
あいつらは木の矢一本一本と割引券交換してくれる良い奴らだ
矢を割引無しで買いなおせば金が尽きるか風が吹くまでまで半無限にくれる

186 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/07(水) 13:17:04.62 ID:luT/fMZH.net
>>185
売るときはちゃんと束ねておいてくれるしな

187 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/07(水) 15:04:45.36 ID:k27boZ/L.net
ヤミキチの脳天に振り下ろす鎌が一番痛そうな件

188 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/09(金) 21:19:44.69 ID:EvSnhR5c.net
落とし穴はともかく一方通行の階段ってどんな仕組み

189 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/09(金) 22:06:13.88 ID:rioKnqJE.net
登りきったら消えるんだろう

190 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/11(日) 07:31:31.64 ID:lx7dKU/u.net
所持している白紙に何か書き込んで水で濡らす行為って何か意味がありますか?
店で売っている物ではなく所持しているものです
ある実況動画でやってたんですが

191 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/11(日) 07:36:42.36 ID:3V1q/T0f.net
まだ読んでない巻物が識別済みになる

192 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/11(日) 07:39:37.25 ID:lx7dKU/u.net
>>191
ありがとうございます
知らなかった…

193 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/12(月) 03:32:40.16 ID:yRIVqHn4.net
まれにアイテムのないMHが出てくるけど、
ひょっとして土偶も床落ちアイテム扱いされてMHでは消滅するフラグでも立ってるのかな?

194 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/12(月) 04:31:23.35 ID:dEC8L/86.net
土偶は床落ちアイテム扱いだからそうかもね
原因は他にもありそうだけど

195 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/12(月) 22:16:58.93 ID:mnD1FyLD.net
中腹のBGM聴いてると泣きそうになってこない?

196 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/13(火) 08:21:53.52 ID:8zRHhwOK.net
わかるわ〜

64シレンで一番すきな場所

197 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/14(水) 17:01:25.63 ID:mZIGU3KW.net
配信を適当に巡ってたら明らかにエミュでやってる奴がいるんだけどさ・・・

輪郭が妙に強調してたりとか細かいエフェクトとかでエミュって
分かるんだけどめっちゃ綺麗なんだ。
何かシレン2ってエミュだとできない、もしくは汚いってのが
自分の常識だったんだけど今はそんなことないの?(TAS無い理由がそれかと思ってたんだけど)

198 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/14(水) 18:38:58.58 ID:fpwsg8Rt.net
>>197
ちょっと気になる
詳細ほしい

199 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/14(水) 18:48:36.85 ID:4xYa0qml.net
エミュは通路が明瞭に見えるってイメージ

200 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/14(水) 23:49:49.21 ID:Xi1XrgFB.net
TASは乱数が面倒臭すぎるのが原因だと思うけど
最果てにせよ最初の乱数をどうするかって問題があるし(同じ理由で初代シレンのもっと不思議もない)

201 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/14(水) 23:53:50.95 ID:AqFqC/BG.net
だいたいシレンをTASするのって全ゲームの中でダントツに意味ない気が

202 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/15(木) 08:35:25.30 ID:r5MJea6p.net


203 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/15(木) 22:56:28.54 ID:S4kKO/6G.net
カッパに投げられたギタンがへんげの壺に入ってマンジカブラになった…

204 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/16(金) 07:42:17.64 ID:GLW26fwt.net
最果てで強化の壺と白発白中をゲットしてウハウハだったが
濡れた巻物を乾かそうとスペース開けるために復活草を壺にしまったら
そんな時に限って階段のある部屋に入った所でドガガーンに突き飛ばされ
ぶつかったラシャーガに9連斬されて終了…
調子こいてラフなプレイをするもんじゃねーなぁぁぁ

最果てで途中で倒れずクリアするか入手してから持ち帰り読むとして
強化の壺と白発白中の出現率ってどれくらいかな?

205 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/16(金) 12:41:20.97 ID:plhk/jQs.net
白は見たことない

206 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/16(金) 18:31:38.82 ID:nF3SKkvu.net
白は2回しか見たことねーや、3つやら4つやらも集めるのは間違いなく無理だ
>>204
流石に復活の草だけは絶対に手放すなよwww
というか、しまったまま歩いてたのか・・・

207 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/16(金) 20:24:27.88 ID:LMTnXnxJ.net
最果てで大三元の剣と盾を作ってクリアしたコラ画像を見たことがある

208 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/17(土) 02:45:22.59 ID:bL1A39rI.net
白発は出現率でいうと他の腕輪と同じなんだけどね
低層の店売り限定だし、腕輪自体店での出現率が低いから当然レアではあるけど

209 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/17(土) 10:09:03.37 ID:jgP7k2IV.net
TA中に4000円の同じ腕輪を3つ見たことならたぶん何回もあるけど、遠投か白發かわからんなw

210 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/17(土) 10:21:07.73 ID:FuUXb76E.net
つまり強化の壺の方がまだ出ると言う事か
白発は仕入れ直しを集めて鬼ヶ島ループが推奨なのかな

>>206
どうせ仕舞うなら転ばぬ先か腕輪にしとくか
階段の直前にするとかそもそも濡れた巻物の為にリスク犯すメリットが
少ないとか当時の自分に突っ込み所が多すぎて泣ける

211 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/17(土) 13:27:35.07 ID:bL1A39rI.net
強化の方が確率は低い(白発0.53%、強化0.31%)
色々要素が絡むから一概には言えないけど、一般的には仕入れ直せる回数的に強化の方が入手しやすいのかな
自分は深層まで行く確率が低いから、入手率は白発>>強化
あまりにも白発を見かけないって人は多分>>209みたいな感じでスルーしてるんだと思う

212 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/17(土) 16:23:19.34 ID:GhLeSYK9.net
たしかに腕輪は一万以外全捨てするしな

213 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/17(土) 21:44:31.66 ID:MBR+a1sn.net
縛らなければ透視パコレプあればあとはいらないからなあ

214 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/17(土) 22:23:46.19 ID:EJetrWnEP
>>198
何かURL直張りもどうかと思ったんでニコニコのコミュ番号だけ・・・
co2343978
いつもシレンやってるわけじゃないっぽいからプレ垢ならTSみてちょ
自分が見たことあるエミュのシレンってメニュー画面開いたら線入ってたり
したんだけどそれがないから少し気になったのよ

215 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/18(日) 12:09:00.74 ID:eyBLXUBZ.net
最果て深層店に4回遭遇して仕入れ直し2枚と
白紙:仕入れ直し5枚消費したがなかなか強化が出んなー

約0.3%か…これって店に出現する確率じゃなくて
商品1つずつに対して強化の壺である確率で良いんだよね?

216 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/18(日) 14:02:38.97 ID:eaF+BuUl.net
そうです
壷の出現率が10/154で、壷だった場合に強化である確率が5/105(保存が20/105、その他の壷が10/105)
ただしンドゥバは設定値がわからないから計算に入れてない

217 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/18(日) 16:13:34.15 ID:z7eEAWBy.net
店で10000の腕輪があって金を払う前に壁に入っちゃうことってありますか?

218 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/18(日) 16:16:10.10 ID:WDmkHrVG.net
それがパコレプキンであれば壁を抜けられるし
当然泥棒扱いになる

219 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/18(日) 16:49:12.07 ID:z7eEAWBy.net
>>218
いえ、泥棒になるのは知ってるんですがそういうミスをするのかどうかという話です。
他には白紙聖域置いたままウロウロして落とし穴に落ちるとか

220 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/18(日) 16:52:40.59 ID:ax2f11tM.net
そこら辺はマークするものだからそういうミスしたことはないな
巻物の値段識別しようとして店主の横でバクハ貼り付けちゃったことはあったが
手持ちの300が高とびじゃなかったら死んでた

221 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/18(日) 20:51:23.99 ID:XpsFz0p6.net
たかとび(300)の値段の草があったら絶対に飲まない
バクハだったら行商人、店主のいるところでは置かないように
ドガガーンのいるところではry
ダイレップウry
みたいな感じで気をつけることはフロア次第で意識はしてる
意識しても死ぬ1F〜9Fはどうしようもない(ヤミキチ、ゴーレム、イダテンやら単純に強いヤツに殺される)
パコレプキンの腕輪についてはミスったらミスったで泥棒しちゃえばいいし気にしてないな

222 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/19(月) 05:21:47.06 ID:6sE+O0xI.net
一度だけパコレプキンだと分かって泥棒しようと準備完了した直後に
装備したまま壁に入っちゃった事があるな。
準備した方法とタイミングが変わっただけで
階段は隣部屋の壁際だったから何の問題も無かったけど。

>>216
じゃあ商品が9つあるから店にある確率が約2.7%か
或いはンドゥバの分を省くとしたら8つで約2.4%になるのかな。
深層店に40〜50回訪れると1つお目見え出来る程度か。
手間だなあ。

223 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/19(月) 06:25:56.45 ID:PXNQxSHw.net
俺の感覚だと強化の壺は、マル父とかも使って
仕入れ&白紙を溜めに溜めて
深層界の店で一気読みして1個見つかるくらいって感じかな

224 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/19(月) 06:37:26.84 ID:PXNQxSHw.net
もちろんそこまでやっても出ない事もある
店自体の出現確率もあるしな
仕入れ&白紙を溜めに溜めて
店が出なくてそのままお持ち帰り・・・なんて事もあったなぁ

225 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/19(月) 10:59:20.27 ID:l41ew8P/.net
俺の感覚だと最果て3回クリアで1個入手ぐらいかな。

226 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/20(火) 01:22:53.58 ID:3MZCXvSt.net
>>222
そう計算すると感覚的につかみやすいな
白発で計算すると22.9回で1個出るくらいの割合(店のアイテム数は8.5と仮定)
6個なら137回くらいか
実際に大三元を揃えた人は何回仕入れ直したんだろうな

227 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/20(火) 01:29:39.50 ID:5/DBy7CN.net
でも、前の例の画像はコラじゃないって結論だったよね?
神がかった奇跡だよね。

あの画像うpしたあなた、今もここ見てるんでしょう?

228 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/20(火) 02:55:42.89 ID:qFqK3lwJ.net
>>227
はいw
あれ以来居ついてます。
しゃしゃり出ない方がいいのかな、と思ってたんですが・・・

http://i.imgur.com/HEyw4Hk.jpg

コラではないですよ。
名前を消す以外の加工はいっさいしてないので
専門家に鑑定されてもコラの痕跡が出ない自信はあります。

229 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/20(火) 02:59:45.54 ID:qFqK3lwJ.net
>>226
5Fでマル父が出て以降、ほとんどの敵を転ばしつつ
各階風が吹くまで粘ったので
仕入れ直しと白紙はかなりの数読んだと思います。
あと、店もやたら出ました。
30Fまでで10数軒出たと思います。

230 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/20(火) 08:21:33.22 ID:nLM7VX5J.net
>>227>>228>>229
ふーむ…

231 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/20(火) 09:09:36.59 ID:J2xq2XgE.net
>>228
お返事ありがとうw
225ですw

実際なにをどうしたの?
ただ単に運の問題?

232 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/20(火) 10:05:10.69 ID:qFqK3lwJ.net
>>231
基本的には運ですね。
ただ、大三元を求めて最果てに潜りはじめてから
10年くらいは頑張りましたからねw
貼った時にも書きましたが、
本当は剣か盾かどちらかを作りたかったのですが
これまでは白発2個までが限界で・・・
いきなり両方作れたのは完全に運です。

233 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/20(火) 10:11:49.20 ID:sg/23Tn/.net
これは…w

234 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/20(火) 20:11:40.46 ID:gRhnV9JE.net
そこまでやってSAには持っていかなかったところに執念を感じた

235 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/20(火) 20:58:19.23 ID:pyi/xPbI.net
SA?

236 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/20(火) 23:26:03.77 ID:5BnVC9Py.net
多分スコアアタック

237 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/21(水) 00:01:12.22 ID:ZFgkxgEQ.net
スコアアタックじゃね

238 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/21(水) 19:38:32.34 ID:OV8bVsZ4.net
海老名のサービスエリアしか出てこなかった(´・ω・`)

239 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/21(水) 21:38:22.18 ID:zthhbu83.net
ワナ師の腕輪だけ持ち込んであかずの間を99Fまで降りるのって可能?

240 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/21(水) 22:53:14.07 ID:hze871px.net
レベルを99にしてしまえばあるいは…?
もしくは運よくへんげの壺を押し売ってもらって、そこから武器盾出すしかないな

241 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/22(木) 18:05:14.15 ID:Ypx3leZ9.net
なんとなく昔やりまくったシレン2調べてたらこのスレ見っけたけど
いまだにやってるひとやっぱいるんだな

242 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/22(木) 18:53:12.08 ID:eb7ZvP5I.net
バランスは違うゲームかもしれんが面白さはシレン2最強

243 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/22(木) 20:54:47.64 ID:sWSHbYSf.net
>>240
ワナ壊れずもレンサも一方通行も無いからレベル上げも無理でしょ

244 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/22(木) 21:37:49.63 ID:YWmvfdzR.net
>>241
そうやってシレン2を愛する同志がどんどん増えていってるんだよ

245 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/22(木) 22:01:25.93 ID:sitpSthB.net
闇へと消ゆ天剣のサルヴァーレ
好評発売中!!!!

246 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/22(木) 22:17:00.44 ID:z8LysuOx.net
理不尽な要素が少ないからな2は
アスカのオオイカリハイパーゲイズとか隣接した瞬間詰むってことがあんまりない
そこをぬるいといわれればまあそれまでだけど

247 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/22(木) 23:06:30.80 ID:w6a1vB/v.net
シレン2の良いところはシレン始めての初心者から上級者までか等しく楽しめるところだな
難易度、ストーリー、グラフィクス、やり込み要素とシレン初心者が上級者になるための道程としても優秀過ぎる
シレンやり込んでる廃人レベルになるとぬる過ぎると感じるかもしれないが、シレンプレイヤーを育てる上では非常に優秀だと思う

248 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/23(金) 00:07:30.67 ID:go6f667w.net
そして電源いれて10秒もあれば最果てに潜れるのもよい

249 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/23(金) 07:30:10.07 ID:fOU5JcEm.net
電源を入れたらボタン連打でファイルを開いて
むみゅうになったらZを押しながら十字キーの右上グリグリして最果てへ

250 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/23(金) 12:59:13.67 ID:786AVZho.net
>>249
その文章だけ見ると裏技みたいだな

251 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/23(金) 17:25:01.02 ID:go6f667w.net
難点をあげるとすれば城作りのめんどくささと青いタベラレルーの弱さであろうか…
あれ、シナリオダンジョンいらなくね?

252 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/23(金) 21:53:09.33 ID:UKJtCjNL.net
壺に入れられないわ、最高の素材は二個もアイテム欄占有するわ、上級じゃ全部揃わないわ、黄金城はうんこ城だわ

253 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/24(土) 02:46:33.03 ID:95Az+3Vk.net
タキオンの川

254 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/24(土) 03:56:10.72 ID:AWDCAJ5p.net
最高の水の効能は侮れない

255 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/24(土) 09:12:11.19 ID:pn88cdHy.net
64本体が壊れたから買い直した
64には神ゲーが多すぎる

256 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/24(土) 12:51:57.07 ID:OERYiXIv.net
思い出がいっぱい詰まってる

257 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/24(土) 18:38:06.43 ID:eawmnzEw.net
>>255
ニンテンドーの本体は壊れたことないなぁ
20年ぶりに押し入れから出てきたファミコンも普通に動いたし

258 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/25(日) 06:56:06.03 ID:1pGISCK4.net
逆に俺は64で夢中になったゲームは少なく(購入数も少なく)
ハマったのは時のオカリナくらいだけど
数年前に買ったシレンで現役活躍ハードとなった

259 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/25(日) 12:39:55.30 ID:g8RGhBeL.net
>>256
マリカ、マリパ、マリテ、ゴールデンアイ、スマブラ、カスタムロボ、F-ZEROとかみんなでよく遊んだな
>>257
任天堂のハードは○ニーと違って頑丈だよな
発売日に買ったやつだったしかなり遊ばせてもらったから満足だわ

260 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/25(日) 17:24:16.54 ID:ji4E4Abf.net
誰でも楽しめるゲームが多かったよな64
その路線とシレン2はまた違うけど

261 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/25(日) 18:09:17.53 ID:3/+F8swV.net
3DSでのリメイク頼む

262 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/28(水) 05:36:08.69 ID:HcSI6641.net
どうも最果てが苦手…
いつも空腹で死ぬ
にぎりへんげいるけど、毒矢の罠見つからないからおにぎらいずできない…

263 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/28(水) 06:29:46.32 ID:MCGh0An+.net
>>262
自分も中腹なら10回やったら7,8回は腕輪を取れるけど
最果ては10回やっても2,3回しか10階まで行けない
アイテムが未識別なのと罠が苦手みたいだ

264 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/28(水) 07:58:05.70 ID:hn58aJ7d.net
ニギライズはそこまで重要じゃないような
やらなくてもいける

265 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/28(水) 09:08:43.36 ID:gZbFUAvZ.net
皮と飯印あればニギライズ出来てなくても餓死はしない
入れるまでをどう耐えるか

266 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/28(水) 11:51:17.37 ID:HcSI6641.net
一応無駄な動きしないようにしてるんだけど
デロデロの罠踏んじゃったり、運良く踏まなくても
最初に持ってるおにぎり食べたらそれ以降でなくて草で凌いで結局餓死みたいに…
10〜20Fは安定して行けるんだが(´・〜・`)

267 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/28(水) 13:35:57.56 ID:zg5KRE6V.net
状況に恵まれていたらニギライズしまくっても良いけど
大きいお握り2、3個あれば事足りるかな
飯印あっても中々発動しないで苦しかった事があったから
それ以降は合成用1個じゃ不安なんで2つは持つようにしてる

空振りの杖か毒草を温存しておいて握り変化に使う
販売価格1500ギタンの草があったら温存しておいて
Mrブーンの落とす草と照らし合わせて判別
それも無理でお握りも少なければHPを犠牲にして1つは握らせる
自分はこんな感じ

罠対処は完璧にでは無くても
なるべく同じ所を踏んで歩くってだけで少しは違うと思う
それでもデロデロ踏んだら開き直るしかない
案外何とかなる事も多い

268 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/28(水) 15:14:34.33 ID:BIgRyAwd.net
>>266
ほぞんが出るまでは罠チェックするのも戦略としてはありだよ
自分はほぞんが出るまで必ず罠チェックしてる
おにぎり一個の状況で罠チェックするしないは意見が別れそうだが俺はそっちのほうが安定する

269 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/28(水) 15:22:15.87 ID:zg5KRE6V.net
あとお握り2つあったら1つは階段の側に置いておくとか
落とし穴に掛かったら損失だけど
デロデロと落とし穴のいずれに掛かっても1つは残るっていう

270 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/29(木) 18:29:22.58 ID:U3wd+5ep.net
オニギライズほとんどしないけど餓死したことはあまりないな。

271 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/29(木) 21:50:32.14 ID:KnyHwCm3.net
ネット知らない頃はオニギライズなんて知らなかった
罠チェックもモンハウでしてたか定かではない

272 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/29(木) 23:10:11.44 ID:v9KEPEAA.net


273 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/30(金) 00:55:35.20 ID:8Kq4vEhM.net
なるほど
いろんな方法があるんだなぁ
多分苦手意識と、剣と盾に頼り切ったプレイスタイルなんだと思う
皆の意見試してみるよ ありがとう
つかまだ64シレンやってる人結構いて嬉しい

274 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/30(金) 01:00:22.91 ID:oR2SSwxv.net
最果ては結構おにぎり落ちてるしな
食料事情、弟が複数入った盾、ちからがなんとかなれば事故はかなり減る

275 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/30(金) 03:32:22.37 ID:p1RkVAEU.net
TAでなかなかいいつツモこなくてイライラカキコ
パコか透視かどっちかじゃなくてどっちもきてよお!!

276 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/30(金) 05:26:31.53 ID:gQHs0m/h.net
透視パコ縛りTAにすれば良いじゃん

277 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/30(金) 19:20:49.01 ID:qTphIhjt.net
運に左右されにくいTAは理想だな

278 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/01/30(金) 22:01:05.00 ID:l8sNn0ve.net
大部屋の巻物が30枚くらい欲しいんだけど、どこで集めるのが効率が良い?

279 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/01(日) 13:59:39.90 ID:Rrs46OWBL
大部屋なら鬼ヶ島

280 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/01(日) 14:59:53.10 ID:uzqfR4cy.net
大部屋だけが目的なら中腹
白発や白紙とかもほしいなら鬼ヶ島

281 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/01(日) 17:30:43.07 ID:sn1EMgoT.net
竜と象と蝎に殺されるんですがどうすればいいですか?
回復の剣とか山びこの盾とか無いと突破は無理ですか?

282 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/01(日) 17:49:00.41 ID:kRAjdpLj.net
・6F〜10Fで黄金階段行ってドラゴンキラーあれば余裕
・店での売価識別、売却価格での識別が出来るようになってれば杖とかが余るはず

そうすると大体2回に1回は回復の剣が作れる。
そして3回に1回くらいはパコレプか透視があるから大体どうにかになる。
いずれにせよ鬼サソリ、パオパ王のフロアが一番鬼畜だから、気合いれていこう。

283 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/01(日) 18:19:58.13 ID:ZxRoM//5.net
盾に弟を3つ以上と、回復の剣があれば万全

284 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/01(日) 18:29:39.66 ID:fBZhyxmV.net
杖は惜しまないこと
幸い王は鈍足落とすしドラゴンもドロ率高い
ここまでに>>283の条件なら節約してても余裕だけど

285 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/01(日) 22:15:50.44 ID:sn1EMgoT.net
回復の剣は意識して作ろうとはしてるんですがなかなかアイテムが集まらないですね…
というかアイテム全般がカツカツで

286 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/02(月) 04:28:38.51 ID:DUwYFVrq.net
回復の剣がいつもドラゴンの階までに出来るって訳じゃないし
それはそれで頑張るしかないのだよ

287 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/02(月) 09:44:33.11 ID:bx+hZOhf.net
回復の剣については「薬草」がなかなか集まらないし仕方がないな
>>283の通り弟3つ程度あれば12ダメージ減るようなもんだし対面しても何とかなる場合はある
あとは>>284通りアイテム惜しまず使って30Fまで逃げることやなぁ・・・
大部屋に足8本くらい生えたフロア出たらドンマイ。

288 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/02(月) 12:32:09.55 ID:9TTsIMK3.net
なんもアイテムないときに限って通路にパオパ王とかいるんすよ

289 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/04(水) 21:46:48.06 ID:oDuy54m/.net
おおおおこんなスレあったのか
昔のゲームだから無いと思ってたら黄金の間開いちまった

290 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/04(水) 23:05:21.86 ID:UkJevO/w.net
カッパの投げ攻撃って空きのある壺を持ってれば絶対に当たらないの?
ギタン投げが怖すぎるんだけど

291 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/05(木) 04:41:16.40 ID:XoWO2RJi.net
>>289
厄介なモンスターが出現する事もあるから気を付けてね

292 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/06(金) 03:27:56.80 ID:HGp2o8Jw.net
>>290
アキのある保存の壺に入ることもあるし本人直撃することもある
そこらへんランダムなんじゃないかなあ
跳ね返しか身かわしがついてない限りはね

293 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/06(金) 09:00:05.60 ID:V90I/PwQU
ほぞんの壺[8]まで育ててたらいつの間にか20個にもなっちまった
久々におしうりハウスに遭遇して、面倒なイメージしかなかったけど
天使の種3つも買えて良いイメージになった

294 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/07(土) 13:43:04.08 ID:BjhsMx82.net
最果ては序盤に洞窟倒せるかが重要だよね

295 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/07(土) 14:17:03.72 ID:Jps5Er28.net
毎回都合よく倒せるわけじゃないけど1桁階が一番重要なのはわかる

296 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/07(土) 14:29:09.49 ID:my82zmgn.net
昔「やった!どうくつ倒した!サクサク進めるぜ!」
今「やった!どうくつ倒した!満腹度に余裕が出来るしちからの草集めも多めに出来るな!」

297 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/07(土) 17:05:05.35 ID:4rw3O6ji.net
久々にやってみたけど最果てへの道が未だにクリアできん
開幕から囲まれてたりまともに食料や装備が出ずにジリ貧で死んだり…

298 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/07(土) 18:11:52.94 ID:9v5hlW54.net
その死因なら特に問題ないと思う

299 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/07(土) 18:43:01.29 ID:pcviJ3JD.net
まぐれで最果てをクリア出来ることもあるよ
自分も一年前に一回だけクリア出来たし

300 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/07(土) 19:24:43.67 ID:y0Ax4b9X.net
他の死因で序盤で倒れるのを繰り返したうえで
>>297みたいなのに遭遇すると「無理じゃねーか」って
物凄く脱力するけど
それなりに進めてたり倒れても原因を自己分析できてたりすると
同じ様な倒れ方しても「まぁこんな事もあるか…」と
割と軽く受け止められるようになる
何度も連続するとやっぱストレスだけど

301 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/07(土) 21:15:13.24 ID:N/Twv70o.net
最果てで溜まったストレートは中腹で解消してる
糞モンスター共を罠にかけるのが楽しい

302 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/08(日) 01:10:58.17 ID:9UJspLbwg
まさにうっぷんが溜まってるってことか

303 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/08(日) 07:29:04.70 ID:8Pj32+fH.net
最果てではフックとアッパー主体だからね…
ってなんでやねん

304 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/08(日) 23:27:51.89 ID:g70k0d/f.net
ころばしの土偶で転んだときに持ってたほぞんの壺が割れたんだけど、その時って壺の中身って消えるっけ?
盾にカ印が入ってるからころばぬ先の杖は不要と思って持って行かなかった

305 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/08(日) 23:50:38.89 ID:W3zR6cLu.net
別に消えないけど

306 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/08(日) 23:51:41.89 ID:2B99k5bH.net
カ入ってるのにその質問とな

307 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/08(日) 23:58:18.37 ID:3R4N9BIZ.net
やっぱり消えないよね?
鬼ヶ島で白発白中を取るために仕入れ直しを6枚くらい入れてたんだけど
結局腕輪専門店が出なかったから帰ってきたら巻物が見当たらなかった

308 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/09(月) 00:43:52.63 ID:cefiY0Oj.net
床に置ききれなかったアイテムなら消えるけど

309 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/09(月) 01:51:11.16 ID:jlRdsAzK.net
アイテム敷き詰められてるところなら消える
カラクロイド手に入れておいて、マルジロウとかの吹き飛ばしのこと考えてないのはマズいぞ
ころばぬ先くらいはとっておけ

310 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/09(月) 06:46:04.73 ID:AV8BHbMo.net
特にアイテムが敷き詰められてたわけでもなかった
その場で消えたのを確認したわけではなかったからはっきりしたことは分からないんだけどね…

というか落とし穴を20個くらい使っても腕輪専門店が出ないなんて

311 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/09(月) 13:04:50.88 ID:cXQqe47h.net
俺氏9階にて白紙にいかすしと書く
なお9階にて餓死した模様

312 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/09(月) 18:30:59.32 ID:jAwXiQvc.net
2の転ばぬは回数無制限だし、回数ありをもっとけばついでに色々できるしな

313 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/11(水) 22:11:26.91 ID:v4qQAtXk3
壁側の小スペースで転んで消えた…とか?

壁壁壁壁壁壁
壁巻草巻
壁腕剣シ
壁   土
で、左上に斜めに転んで消えたとか?

腕輪専門店は極レアとまではいかないがそんな出ないべ

314 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/12(木) 09:12:02.01 ID:g9iXQVD6.net
泣く泣く白紙を消費する割に満腹度の回復量が少なくて泣ける烏賊の巻き寿司

315 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/12(木) 11:08:22.77 ID:abvbQVgQ.net
泣いてばっかりだね

316 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/12(木) 12:35:35.38 ID:8U4u84to.net
困った時がないからなあ…

317 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/12(木) 12:45:48.75 ID:ZK/RDMDS.net
涙を飲んで白紙を食べたことはあるけどいずれもその後に餓死してるわ

318 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/12(木) 21:17:32.37 ID:1cA/ewpt.net
じゃあもし復活の草と白紙の巻物があったらどっちを先に使う?

319 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/12(木) 21:18:44.54 ID:XBO7NtpG.net
復活

320 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/12(木) 21:23:49.69 ID:tTTVpO/o.net
困った時が書けて初めて迷うレベルの比較だな

321 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/12(木) 21:38:21.03 ID:8U4u84to.net
餓死なら復活だなー

322 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/12(木) 21:50:30.83 ID:SvX7rP+K.net
これだけ望まれてて未だにプレイヤーがいるのにリメイクでないってことは、
販売が困難ってことだな

323 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/13(金) 00:17:03.17 ID:+diXgchV.net
餓死想定なら白紙でイカ寿司よりも復活草切る

324 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/13(金) 01:38:05.53 ID:fbbI95D4.net
復活はそれ専用だしな
そこで使わないでいつ使うのってなる

325 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/13(金) 18:56:44.15 ID:bWK+lRmH.net
復活の草なんて飲んでも3%くらいしか満腹度回復しないんじゃないの?

326 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/13(金) 19:12:30.69 ID:tYSjNUVv.net
死んで復活すれば何故かおなかいっぱいなんだぜ

327 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/13(金) 19:13:39.02 ID:PmDe6Gwm.net
そして雑草を食べる

328 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/13(金) 19:21:49.24 ID:LROnePP/.net
これとアスカを移植して欲しい

329 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/13(金) 19:47:15.17 ID:8uPjORBuo
スーファミの携帯機が出たみたいに64の携帯機出たら買ってシレンやりまくる
シレンは平気で2,3時間があっという間に過ぎるから怖い

330 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/14(土) 13:06:36.27 ID:bSRlfXD8.net
復活草がなぜ雑草になるのか…

331 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/14(土) 16:50:31.40 ID:DvAAf3R9.net
誰か打開策頼む
http://p2.ms/ah0rl

壺の中には火炎草や乗り移り[-1]や空振り[-3]、弟切草等がある

332 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/14(土) 17:02:39.49 ID:SxNFGsx6.net
下の鬼サソリに乗り移りで問題ないと思うが…?

333 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/14(土) 17:39:57.23 ID:CyA7ON6L.net
下の鬼サソリに乗り移って通路に逃げ
鈍足切れるまで周りを痺れさせとけばいいんじゃね

334 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/14(土) 17:46:38.20 ID:r6cJrpM8.net
シュテン山の宝ってハラヘラズばっかり出ない?
7回中
2回にぎりへんげで
5回ハラヘラズだったわ

335 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/14(土) 18:24:23.62 ID:DvAAf3R9.net
ありがとうございます。
白紙は無いし根絶やしも泥棒してないのにこのまま進んで大丈夫なのやら…

336 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/14(土) 18:38:14.48 ID:hqSA9iXh.net
設定的には ハラヘラズ50% にぎり25% ガマラ25% だね
昔wikiのコメントにも書いたけど、実機で74回試した結果は ハラヘラズ53% にぎり26% ガマラ22% だった
試したというか、に印*17と銭印*17の武器を作ってた時の記録なんだけど

337 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/14(土) 18:42:10.93 ID:r6cJrpM8.net
>>336
実際に確率高いのか…
昔やったときは2回でにぎりへんげとガマラが出たのは運が良かったんだな

338 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/14(土) 20:20:32.15 ID:yw64JhVL.net
開かずの間で炎付けた剣で透視の腕輪付けて遠距離からペシペシチキンプレイしてたら子供焼き殺しちゃった

339 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/15(日) 00:07:10.68 ID:Y87b3zTA.net
火は自分にはデメリットしかないのでつけない

340 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/15(日) 01:33:53.73 ID:1u8LSsTI.net
テンポ抜きにしても店主や行商人をうっかり焼きそうで怖いよね

341 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/15(日) 07:49:56.22 ID:omMaa+xf.net
なんかフリーズしちゃうバグがあるんでしょ?

342 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/15(日) 14:24:30.14 ID:jG5GQEsh.net
固定ダンジョンの出入口で火を吐くとフリーズするやつか…
あれ子供の頃オヤジのセーブデータでやらかして半殺しにされたなぁ

343 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/15(日) 14:40:07.69 ID:1u8LSsTI.net
最果てならフリーズ要素はないよ

344 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/15(日) 16:11:48.37 ID:pSOjVh6E.net
最果て始めて1ターン目右へ2ターン目大型地雷3ターン毒矢踏んで終わった
俺よりターン数で早い奴はなかなかいないだろう

345 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/15(日) 20:47:16.98 ID:oWYHWlbq.net
アスカに身かわしか跳ね返しを装備させたら殺さないと盾を回収できなくなるの?

346 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/15(日) 20:54:48.41 ID:GPT3alFL.net
だめだ
あかずのおしうりハウス狙いで入ったけど、狙ってるときに限ってでない法則
ついでに黄金の間(深)探しに大部屋消費しようと思ったら70Fですぐでちまうし…

347 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/15(日) 23:42:40.32 ID:dVS/AILF.net
70Fで出たらいかんのか?

348 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/15(日) 23:56:12.55 ID:GPT3alFL.net
手持ちの大部屋が多いから、ちょっと消費してから出て欲しかったのよさ

349 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/16(月) 00:09:21.13 ID:uzkRSGcU.net
消費したいから無駄になって欲しいって…


 捨 て ち ま え !

350 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/16(月) 00:16:08.31 ID:U75wFvZj.net
贅沢な悩みよのう

351 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/16(月) 06:39:37.22 ID:5QMK1nni.net
大部屋集めるのは中腹がいいってよく聞くけど10Fまで行くのがキツくない?
神社みたいにいつでも戻れるんならまだしも
それにワナ動作やバクハのほうがよく出る気がするし

352 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/16(月) 10:33:13.20 ID:d8l0LfEb.net
ちゅうチンタラ出るまでは肉弾でも余裕
そして大体7Fくらいから落とし穴使うだけになったりするから意外と楽だよ
最後の行は本当にそうだと思う

353 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/17(火) 05:21:52.23 ID:66dvq/Ln.net
秘密の巻物を手に入れた
くねくねよけって開発初期はくねしらずって名前だったんだな

354 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/17(火) 10:00:12.18 ID:yIwxQ4Tp.net
パスタの茹で汁50t

355 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/17(火) 12:25:27.01 ID:v4kOsGFw.net
すれちおつ

356 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/18(水) 08:12:35.96 ID:Sl7pEVX3.net
神社で大部屋なんか出ても使い道ねー

357 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/18(水) 21:15:00.33 ID:dxYpavWU.net
「えー。ダジャレを一席……。

神社(ジンジャー)だけにしょうがねぇ!

358 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/18(水) 23:32:56.03 ID:rvP9p1TX.net
>>356
アークがいたら即降りするために使うとか
分身とかも必須だけど

359 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/18(水) 23:39:50.16 ID:DfOr5rAT.net
大部屋なんかにしたら余計に狙い打ちされそう

360 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/18(水) 23:44:55.05 ID:rvP9p1TX.net
階段見つからずに蒸し焼きよりマシ
あかりも底抜けも一時しのぎも無いのだし

361 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/19(木) 06:51:14.51 ID:b1EeGXNk.net
黄金の間が神社にだけないのが寂しい
シュテン山ですらあるのに

362 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/23(月) 10:06:06.17 ID:U4IDtOG3.net
神社に黄金の間あってもなぁ
なんだろ低階層でも女王グモでてくるとか?

363 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/23(月) 10:26:28.82 ID:XpkSTne7.net
武具でいいじゃん
倒した敵を低確率で捕まえる的な

364 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/23(月) 19:48:38.24 ID:R831i5Cl.net
ばん族の盾botおもしろw

365 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/23(月) 20:06:39.87 ID:8Zt5ualv.net
もののけ王国ってレベル3とレベル4のモンスターだけ捕まえてガゼルでレベル下げれば壺が半分くらいで済むよな
完成したけど最後のほうになって気がついたわ

366 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/23(月) 20:12:56.01 ID:VuQ+3bro.net
レベル4っていたっけ?

367 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/23(月) 20:20:32.33 ID:EzA9IjVq.net
乱れ馬王とかしおかんべんとかそれなりに

368 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/23(月) 20:41:55.02 ID:8iX5DLxB.net
足軽、侍、大将、殿様とか
マルジロウとにぎり系もだな

369 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/23(月) 20:53:44.44 ID:uQ0y8dvh.net
>>368
マルジロウ
マルジロウ兄
マルジロウ父

???

370 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/23(月) 21:25:21.68 ID:8iX5DLxB.net
>>369
ごめん

371 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/24(火) 07:45:45.86 ID:w76FF8MD.net
マルジロウ弟…

372 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/24(火) 11:35:18.83 ID:wOzdkhaO.net
フェイ最終2回こした程度だけどついに64本体カセットアマで揃えてこれから始めるわ
Rで斜めしか向けなくて行きなりテンパったけどBなのなw
杖とか反射するやつのせいで鈍足跳ね返ってきていきなり死にかけた敵の知識ないと改めて怖いゲームだな

373 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/24(火) 12:11:54.75 ID:zY6wZSE9.net
>>372
おいくらくらいした?

374 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/24(火) 12:43:36.18 ID:9u9357vl.net
カセット2000で64本体アダプタ別売りで2700円くらいだったよ
マケプレのブックオフで買ったのにすでに一回フリーズしてデータ消えたわ序盤ですらまたイベント見るのだるすぎw

375 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/24(火) 14:11:18.05 ID:I5R3lYWX.net
64シレンのエミュの動画見たらMAPの表示がおかしいけど中々画質良くなってて驚いた

376 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/24(火) 14:38:35.78 ID:Pkv6y+/b.net
前チュンにリメイク懇願メール集団連射するとか言ってたやつはどうなったんだ?
何年前の話か忘れたけど

377 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/24(火) 19:09:29.03 ID:+mM6E/iW.net
>>375
>>376
むしろスマホで外でぽちぽちエミュでやりたいのでスーファミかプレステかアドバンスあたりでつくりなおしてほしい
64は色々試したが

むかしむかし…

の次のムービーへのブラックアウトから絶対に先へいけなかった

378 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/24(火) 19:29:19.90 ID:HukgGJXG.net
やべえ電源切るとセーブが消えるわゲーム内の中断はちゃんと保存されるのにこれ本体とカセットどっちが問題ありなんだろ

379 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/24(火) 19:35:23.70 ID:UXkyAnDs.net
ソフトの電池が切れてるんだろ
交換しろよ
パワプロ64とかの安いソフトで練習してからのほうがいい

380 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/25(水) 22:40:14.78 ID:MWK1SGoG.net
鬼ヶ島で仕入れ直し5枚使ったのに白発白中が3つしか出なかった
せっかく2つ目の剣と盾を作ろうと思ってたのに剣しか作れなかった

381 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/25(水) 23:17:16.65 ID:T9ZHqYCz.net
それで3つもでたんなら十分勝ちだろなにいってんだ
こっちはあと1つがでないから、セーブ消してはバックアップの繰り返しという
禁断の手使ってるわ

382 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/26(木) 21:50:10.33 ID:ZrJIPNnA.net
36Fで死んだー
回復の剣は作れたけど力が上げられなかったうえにピンクのしおいやんにベロベロやられた

383 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/26(木) 22:08:06.58 ID:6PCAgUgm.net
しおいやん系、ゲイズ系は対策なしで殴るのは低層でもやりたくない

384 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/26(木) 22:43:32.11 ID:ZrJIPNnA.net
1Fで最初に落ちてたのが白紙だった
今までの最高記録タイだしまぁ頑張ったほうなんじゃないのかな

385 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/26(木) 22:55:55.13 ID:GE9Bh8ch.net
>>382
ベロベロやられてベロベロになったわけか

386 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/27(金) 00:55:29.52 ID:bsNUJM//.net
初めての黄金の間ドラゴンキラー3本見つかってウキウキすぎてまさか4階に宝箱あると思わなくてそのまま出ちゃったわw
しかも出てすぐまた黄金の間きて初めての宝箱まさかのやまびこだったわビックリの壺から天使の種も出たし興奮して寝れないw
神社の穴でマルジローに乗り移って間違えてA押して自爆して次のたびでラッキーすぎるわ

387 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/27(金) 14:59:56.40 ID:4F/OcuZG.net
象牙振る時の音がカッコよすぎる
どうたぬきのほうが印数多いのはわかってるけど毎回メインは象牙にしてしまう

388 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/27(金) 22:17:29.87 ID:aja7+RQQ.net
久々にやりたくなったけど64実家…

389 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/27(金) 22:21:51.21 ID:aouMzHdH.net
開かずって20階とかで一旦戻されるのな一気に救出する気で天使や力の杖アスカに使い切ってしまったわ
最果ての予習のつもりだったけどまじでこせるきしないわw
64シレンってカッパやアメンジャーの理不尽投げやばいな

390 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/27(金) 22:35:41.06 ID:b2S7e5DQ.net
最果てって盾ってどうすりゃいいの?
武器は力上げればいいから印さえあればだけど
盾なんかはいくら印を入れても肝心の防御が低かったらあんまり役に立たないような気がする

391 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/27(金) 22:42:57.08 ID:aja7+RQQ.net
弟3つくらいいれてしまえ

392 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/27(金) 23:17:18.66 ID:oVuhXTKd.net
盾に弟印入れることが俺的に9階降りた時の最優先事項
食糧事情によって多少変わるが

393 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/28(土) 04:51:16.51 ID:s9lpTy1J.net
緊急回復用に弟が欲しくなる事もあるので
闇雲に異種合成を最優先してたら困る場合も

>>389
予習にはならないんじゃないかな

394 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/28(土) 08:34:38.59 ID:xVMK37a6.net
盾に弟二つ以上、回復剣、余裕があれば飯印と皮印
ここまで装備合成できればかなり楽なんだよな
低層マゼルンゾーンでここまで出来ることのほうがレアだけど

395 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/28(土) 10:49:42.46 ID:6zEMUCVt.net
http://imgur.com/B3IKMgX

396 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/28(土) 11:04:30.53 ID:od/CQvcm.net
ピキーン、ドン、ピキーンピキーンピキーン、ドン、ピキーン、ドン
コケコッコー

397 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/28(土) 19:53:06.46 ID:TSkGc1AM.net
30Fでいきなり視界外から炎を受けました
HPが1桁になったところでアークを発見しました
白紙にねだやしを書いて投擲しました

そしたら外れました

398 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/28(土) 19:54:18.87 ID:RAHaYDso.net
>>395
次はうまくいくさ

399 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/28(土) 20:18:18.74 ID:SKEiQAu1.net
>395
どうしても山彦印ないときはバ印つけとくといいかもしれない
わりと自滅してくれる
弟印を多めに

400 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/28(土) 21:30:57.64 ID:exc0wKV6.net
初最果て21階で死んだわ回復剣も草受けもまじで揃わないね行商人転ばせての山彦とどうたぬき三金でまあ何れ死ぬわって感じだったw

401 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/28(土) 21:39:09.24 ID:TVY276yy.net
弟や回復がろくにないとドラゴンと殴り合うのがマジで辛い

402 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/28(土) 21:43:36.05 ID:nKW11ODI.net
矢稼ぎすりゃ余裕

403 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/28(土) 21:44:22.23 ID:cR/O3wng.net
中腹の井戸攻略中の俺風来人、ギガヘッドを経験値エンジンにハメて無事Lv99に
保存の壺18コにおにぎり・杖・罠をぎっしり、転ばぬ先の杖も完備

41Fにてカボチャを罠にはめようと罠作動の巻物を読む
視界外の大洪水が作動、通路で店主を見かけたので話しかけてみる

「大洪水だ!階段へ急げ!」とかいうと思ったら普通にツルハシで殴っちゃって殴り返される
HPが減ってるところに192ダメを受け、無事死亡

カラクロイドの盾、未だ見ずorz

404 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/28(土) 21:54:15.55 ID:9Wwo5JG/.net
流石に武器が金の剣はかわいそうだ

405 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/28(土) 21:57:18.49 ID:pRxlcplO.net
罠作動で大洪水起こすと敵対モードになるのか

406 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/28(土) 22:08:09.36 ID:uRmOzCuv.net
弟二つないとまともに殴れないよな
矢稼ぎするに越したことはないけどメシ事情もあるし、ぬるいといわれるけどもっと不思議は伊達ではない

407 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/02/28(土) 23:30:38.48 ID:3BL9hDyk.net
>>405
ワナ師で大洪水に巻き込むと、「シレンが危害を加えた」扱いになるので敵対モードになる
同じくありがちなのが、行商人を地雷に引っ掛けて割引券をせしめるのがクセになってる人が
ワナ師状態のまま行商人を地雷爆殺して、泥棒認定されるパターン

>>368-371
3にはマルジロウ祖父も出るんやで

408 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/01(日) 03:53:28.77 ID:AOCspYpb.net
矢稼ぎの為に序盤はわざと部屋を壁沿いを歩いてみたりした時もあった

ノロージョの婆は呪いの威力が高いのはまぁ分かる
マルジロウ祖父…突き飛ばそうとして自分がよろめいてそうだ

409 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/01(日) 07:12:06.95 ID:SwDXjyBb.net
うわあワナ師モードだと色々あるんだな…
最果てはもう100回以上クリアしたと思うけどワナ道はすごく苦手で
カラクロイドの盾、同じく未だ見ずorz

410 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/01(日) 09:01:30.84 ID:4eif3Oqt.net
>>409
こういう人多いよね
カラクロイド取るだけならレベル99まで上げてあとは逃げまくれば楽勝じゃん
最果てのほうがよっぽど難しいと思う

411 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/01(日) 09:25:25.97 ID:MWmTkW2i.net
おれも最果てできるが井戸できないたいぷやわー

412 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/01(日) 10:20:08.45 ID:zUoQOBUi.net
最果てでは装備のごり押し力に頼りすぎてるとか?
ピンチになる前に道具で処理するクセつけるだけでも井戸は攻略しやすくなるはず

413 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/01(日) 10:27:50.75 ID:3rPQmI6q.net
俺は最果てのほうが苦手だわ
井戸なら3回に1回は50回以上行ける自信があるけど最果ては10回に1回ぐらいしかクリアできない

414 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/02(月) 00:16:59.49 ID:Xqn/liW3.net
最果て82Fまで来たんだけどダイレップウの攻撃って象牙の盾+40(ト竜火見皮弟弟弟弟)で耐えられる?
武器はドラゴンキラー+15(金飯三回目ド眠)でちからは80まで上げた
あと今更やまびこの盾が出たけど象牙の盾に合成出来ないから象さんのクォーターが恐い

415 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/02(月) 00:20:09.72 ID:9FTMnh76.net
超余裕
それだけ下準備してあるなら復活ととうしもあるだろうし余程はっちゃけなければいける

416 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/02(月) 07:03:04.66 ID:Ot3OdIC1.net
その装備ならガチ殴りできるだろうし水がめ1回で完封できるから余裕でしょ

417 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/02(月) 07:14:54.60 ID:SJUw2s9f.net
初めてでおっかなビックリになってるのかなw
ちから80なんてそうそう出来るもんじゃないぞ

418 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/02(月) 07:20:54.65 ID:6khQmS8t.net
なんかめっちゃ鍛えてるな
武器に仏がないから1発は無理だろうけど、ちから80ありゃ充分
やまびこについてはどんまい、復活草とクォーターに気をつけつつ行けば安心

419 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/02(月) 12:38:14.88 ID:YtU8GunC.net
82Fまでこれたなら大丈夫な気がする

420 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/02(月) 22:16:05.78 ID:Xqn/liW3.net
ありがとう。なんとかクリアできた
へんげから風魔が出たんでそれにやまびこ入れて対処した

http://i.imgur.com/0zGIIgU.jpg

421 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/02(月) 22:27:31.96 ID:GhV09x5V.net
>>420
乙おめ!
しかしちから85なんて中々できないぞw

422 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/02(月) 22:31:10.64 ID:SJUw2s9f.net
え?「なんとかクリア」?
むしろ無双だろw

423 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/03(火) 02:51:28.56 ID:/5wJVWk4.net
おれの初クリア11時間58分を上回るやつがいるとは…w

424 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/03(火) 03:24:34.44 ID:aGLm7xOJ.net
初クリアの試行錯誤に加えここまで稼ぎまくったらそうなるよな

425 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/03(火) 06:21:27.01 ID:3MKVApPP.net
初ともなりゃ慎重に慎重になるだろう
しかし補正値や力を考えるとメガタウロスすら何ら苦もなく倒せそうだな、HPもぶっ飛びすぎだろ

426 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/03(火) 12:01:37.35 ID:l8zNl05Z.net
飯ってすごい便利だね矢稼ぎと共にやって初めて回復剣作るまで安定したわ
つか3回中手封じで2回も死んだわ透視もあったし最果て案外越せるかもって思った矢先できついw
あと店で男識別すると64シレンて炎上高飛びみたいなとんでもないトラップあんのな

427 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/03(火) 18:36:18.23 ID:dDIU1HlR.net
最果てで何か一つ縛るとして一番楽な縛りってなんだ?
復活草あたりか?

428 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/03(火) 18:54:20.89 ID:/5wJVWk4.net
>>427
そりゃもちろん草効果の壺でしょう

429 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/03(火) 20:36:06.07 ID:uXKzcexI.net
一回100万ギタンになっちゃったらもう現金には戻せないんですか?

430 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/03(火) 20:58:47.24 ID:dDIU1HlR.net
>>428
そんなものもあったな…

>>429
戻せません

431 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/03(火) 22:00:30.39 ID:Zkiv5kiQ.net
てす

432 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/04(水) 14:18:03.74 ID:Eiti7PMR.net
巻物専門店で仕入れ直しすると白紙が出るから延々と商品入れ替えできて楽しいな

433 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/04(水) 18:14:31.00 ID:JF/ICDE4.net
巻物専門店で仕入れ直しするメリットってなんだろう
白紙?

434 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/04(水) 18:27:56.78 ID:4ylUYd9X.net
そして白紙を仕入れにしてしまう

435 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/04(水) 18:32:44.39 ID:Zy2Tj+5b.net
続くなら周りのアイテムで修正値とか稼げるんじゃね

436 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/04(水) 19:56:58.49 ID:Eiti7PMR.net
>>433
その階で腕輪専門店と巻物専門店が同時にきたから
大部屋→仕入れ直しでどうなるか実験したら巻物専門店になった

メリットは個人的に壺増大とすいだしかな
あとは白紙

437 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/04(水) 20:14:51.58 ID:ue/IWL5Q.net
白紙、吸出し、天地恵み、壺増大辺りが当たりか?

438 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/04(水) 21:44:37.27 ID:wHnWj0i7.net
城作り含めて52回目でやっと初クリアねだやし番犬とギャドンに使うハプニングあったけど復活4枚結局使わなかったわミノタウロスでた辺りからまともに戦えなかったよw
http://i.imgur.com/HiJoNBg.jpg

439 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/04(水) 22:50:30.24 ID:eXiYnVTh.net
力、武器、防具ともによく行けたな・・・最後は杖巻物での消耗戦だな

440 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/04(水) 23:20:56.99 ID:wHnWj0i7.net
本気で潜っても21階くらいで死んでたから敵の強さとかわかんなくて突っ込んだら水かけたミノタウロスと互角くらいだったわw
途中カッパに合成に鰹節入れられたので気づかないで合成しちゃって辞めかけたけど三と回残ったから粘ってみた
白紙ほぼメッキに使用してまじで安定しなかった

441 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/04(水) 23:34:45.20 ID:LNhvU/q9.net
>>438
やっぱり>>420よりこういう人の方が上手いんだろうな…

442 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/04(水) 23:40:21.06 ID:aj/m9vz1.net
意外と行けるんだよな
本当序盤ゲー

443 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/05(木) 00:40:00.38 ID:WScdJVXO.net
なんで無駄に煽るようなこと書くのだろうか
準備できることも上手さでしょ

444 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/05(木) 00:46:38.99 ID:977RIN9u.net
短距離選手とマラソン選手の間で優劣を決めるようなもんだからな
方向性が違う

445 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/05(木) 04:59:36.14 ID:WBywKNJa.net
初クリア同士をどっちが上手いとか煽っても意味ない
これは腕じゃなくて性格の違いだろ
未体験のゾーンを「駆け抜けてクリア」と「慎重に慎重を重ねてクリア」って
同じ時期に好対照で趣き深いと思う

446 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/05(木) 06:18:26.59 ID:p4PxHBEJ.net
>>438
おめでとー!
俺ならこの装備だと30Fだなw

プレイスタイルの違いだしどっちも最果てクリアにはかわりない

447 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/05(木) 08:15:35.69 ID:6eQSwWq4.net
あかずの間って店が出ないしギタンしか落ちてないしなんか雰囲気も暗いし好きじゃない

448 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/06(金) 06:49:11.16 ID:RL121gdhH
倉庫でびっくりの壺割ったらモンスターの壺だった
モンスター倒すとレベルあがるんだな

449 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/07(土) 07:44:28.43 ID:pm10lxqY.net
というか>>438が本人の可能性

450 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/07(土) 23:27:49.54 ID:ILZ/3vTd.net
装備掛けは完成したけどお堀のコイが出なかった…
http://i.imgur.com/XZTLTKj.jpg

451 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/08(日) 01:05:19.71 ID:ismnIJhE.net
装備掛け用の他に最強盾合成用
でどうせもう1度潜るんやで

452 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/08(日) 10:58:39.92 ID:Rqz3neIg.net
長巻+5飯幸、バトルカウンターでドラゴンゾーンまで来たけど乗りきれる気がしない

453 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/08(日) 15:03:39.33 ID:3f2iYEsQ.net
最果てでバトルカウンターって一回も出たことない
もしかしてレアなの?

454 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/08(日) 15:21:57.75 ID:c1Bn/r9z.net
http://shiren2.lsx3.net/?ToDo%2F13
中途半端に出にくい

455 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/08(日) 18:29:12.23 ID:lo/HbwJa.net
19時から2回目のクリアに向けて潜ってみるわ
誰か暇な人いたら潜りましょう

456 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/09(月) 03:53:01.28 ID:dsbiUm+1.net
一応今ニコニコ生放送で大会やってるからurlはっとく
最果て99FTAです
コミュ主≠俺

co1940512(全部はったらエラー出たからコミュ番号だけ)

457 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/09(月) 04:35:47.12 ID:uUzqLspo.net
10Fまで剣、盾、杖が一切出ないとは思わなかった
召喚スイッチで死んだ

458 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/09(月) 10:42:53.52 ID:GdH73TMz.net
まだ盛んなんだねえ
さすがだよこのゲーム

459 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/09(月) 13:48:49.49 ID:l9oHazh6.net
FTAってなに?

460 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/09(月) 15:27:32.00 ID:lrbeMu1s.net
思いつかん
フリーとかじゃね動画なくてもいいみたいな意味で

461 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/09(月) 15:34:03.96 ID:L1j1vSpy.net
最果て99F TA

462 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/09(月) 18:51:56.89 ID:47b8Vjkw.net
餓死多すぎるんだけどどうしたらいいですかね?
8fとかでにぎりにお握り増やしてもらうのって空振りとか毒矢とかがないとむりですよね?それがないとき結構な確率で餓死してしまいます

463 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/09(月) 19:46:12.96 ID:ncMTbgW8.net
序盤は罠確認なんてしない

464 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/09(月) 22:22:45.92 ID:68uph/cW.net
>>462
剣に飯、盾に皮
どっちかいれるだけでかなり違う
あとは行動の無駄を無くすこと、識別済の草でリスクがないものは捨てるなら食う
くらいかなあ
ニギライズは盾に弟が1、2個入ってればできたりもするよ

465 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/09(月) 23:27:43.37 ID:7qUc3Qf8.net
毒矢ほど強力じゃないけど毒草投げるのもオススメ

466 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/10(火) 00:00:50.22 ID:YUVIUmQK.net
昨日本気で2回低層の店で透視あってうかれて即刻大部屋読んだらMHあって死んだわ
あとイッテツ狩りに挑戦したらまさか殴り殺されて不注意すぎて当分立ち直れないw

467 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/10(火) 10:27:32.70 ID:nB3zPL/m.net
10Fくらいまで>>463の通り、罠確認なんて面倒だしスルー
うろこの盾と皮の盾があればモチベ上がるかな程度
3Fまでに呪い武器を装備orデロデロ踏んだら即リタイアしてる
盾はケンゴウがいるからまだワンチャンスあるけど
>>466
封印の杖使ったのか・・・あいつ火力高いから封印使うにしても封印鈍足か封印空振りじゃないときつい

468 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/10(火) 19:03:14.41 ID:/3qND5oU.net
くねくねハニーにぶん殴られて死んだことならある

469 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/10(火) 22:25:28.10 ID:/8PIJVaN.net
50fでようやくモン壺てにいれたんだけどもうマルマジロ父でないよね?だとなにがおすすめ?ジャノメとかかな

470 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/10(火) 22:26:41.55 ID:/8PIJVaN.net
ジャノメじゃないどしゃ降りか

471 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/10(火) 22:40:32.70 ID:5+T8T9SY.net
ドシャブリ、イッテツ、ダイレップウ、ハイパーゲイズあたりか?

472 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/10(火) 23:23:21.65 ID:1FQXkFxm.net
クリア目前で死んじゃったわwバジリスクとミジンハ取るのに白紙と聖域に復活草使ったのが完全に敗因だわ
ずっと透視根絶やし不足だったけどイッテツ狩りや毒矢の使い方なれてきたわ今回は店が全然こなくて回復剣できた40階以降雑だったわ
http://i.imgur.com/nDOV3b8.jpg

473 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/10(火) 23:32:32.08 ID:A4j/z4RA.net
修正値か印に不安があるならイアイ
なければドシャブリ

474 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/11(水) 00:15:51.99 ID:d6CPVvpP.net
金の剣の振った音が超カッコいい

475 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/11(水) 04:12:08.01 ID:WMnarrYh.net
シャン!

476 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/11(水) 08:28:19.45 ID:eBg16xhV.net
>>472合成のツボを抱え持ってりゃそれ混ぜてなんとかなったかもしれんな
99Fでの敗北は悔しい

477 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/11(水) 18:23:14.71 ID:NUDkov3R.net
>>472
この人みたいに名前がシレンのまま人ばっかりだけど
普通って子供の頃に好きだった人の名前とかにしない?

478 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/11(水) 18:33:54.33 ID:HmhMq6dOz
デフォルトネームを尊重したいっていう考え方の人間も結構多いよ
あとは単純に自分のネーミングセンスに自信がない人もいる

479 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/11(水) 18:31:51.45 ID:kovRy7dM.net
>>472
初めて99F到達で5時間なんて早くね?
次はクリアできるさ

480 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/11(水) 20:11:08.87 ID:zPPGTOoy.net
>>477
小学生の時に買ったけど普通にシレンでやってるな

481 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/12(木) 00:01:43.17 ID:uvLDvI89.net
RPGとかも名前勝手についてる方がうれしかったわ

482 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/12(木) 06:53:38.76 ID:E4a98zPb.net
大人になったらそんな事は人それぞれで普通でも何でも無いと普通は分かるよな普通は

483 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/13(金) 00:13:11.56 ID:ZMc6Wyu2.net
>>477
バンバン死ぬゲームに好きな人の名前付けるのか…?

484 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/13(金) 23:41:13.76 ID:YDhuq8pW.net
最果て一生クリアできる気しない...

485 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/14(土) 00:20:02.08 ID:VvZM2Tej.net
いちおういっとくが
もっと不思議の中ではたぶん一番簡単だぞ

まあ難易度で言うと2自体があれだが…

もちろん一番好きだけどね!

486 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/14(土) 07:13:08.80 ID:OiE6dys+.net
開かずの間でンドゥバ8体保存壺に入れて
これでもののけ王国完成や!
って思って持ち帰ったら
倉庫のモン壺足らなかった・・・・
また1から潜り直しかよ
あとンドゥバの仕様考えたやつ氏ね

487 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/14(土) 08:19:45.84 ID:CgJYfvNU.net
>>486
ちゃんとンドゥバはたちとかンドゥバみそじにした?

488 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/15(日) 00:45:45.35 ID:hjBw1oy+.net
>>486
日本語でおk

489 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/15(日) 01:51:05.63 ID:EspiX1XK.net
477じゃないけど
ンドゥバ捕獲したかったんだろ
それで持ち帰ったはいいけどモンスターの壺確保するの忘れてた
オワタ

490 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/15(日) 06:37:37.51 ID:eF6+6yOh.net
ほぞんの壺にンドゥバってどういう意味?
モンスターの壺じゃなくて?

491 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/15(日) 06:59:15.43 ID:dUU5vqoz.net
ンドゥバが化けたアイテムの上にモンスター乗せて場所替えすると
ンドゥバに乗れるからそこで保存の壺に入れたんだろ

492 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/15(日) 10:34:36.52 ID:eF6+6yOh.net
>>491
そんなことできるのか

あと二回目クリアできた
前よりは急いでやったつもり
http://i.imgur.com/5unuQol.jpg

493 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/15(日) 18:26:44.09 ID:KdZ0FH7r.net
>>492

手堅くプレイするね

494 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/15(日) 20:22:58.11 ID:Yq9+BDQI.net
俺氏、変化の壺稼ぎでマンジカブラを2本手に入れるも
ついでだから黄金の間も行こうと欲を掻いた結果
手持ちの大部屋全部使い切っても見つからなかったため
持ち帰りを読もうとして魔法j消しの土偶にかき消される

ttp://summonsboard-news.com/wp-content/uploads/2014/08/a9ffa0b6118869417aede67d7949e6f3.png

495 :485:2015/03/16(月) 00:02:12.12 ID:H6Xctvpd.net
ふぅ、何とか99階で持ち帰り拾えたぜ
ちょっと準備不足を心配してたが
最強装備持ってきててよかった

496 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/16(月) 18:26:37.70 ID:zSJAoE2H.net
最果てで三日月刀出ないバグ直してくれよ

497 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/16(月) 18:48:43.16 ID:aRB8YoDC.net
最果てでマンジカブラとドラゴンキラーだったらどっち使う?

498 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/16(月) 19:49:08.39 ID:H6Xctvpd.net
攻略優先ならドラキラ
ちょっと遊び心を入れるならマンジ

499 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/16(月) 20:53:48.76 ID:k6Hjqx4c.net
ドラゴンキラー

500 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/16(月) 21:59:48.29 ID:tEriQ5Z8.net
20F辺りで盾やまびこ武器妖刀で回復セットも力ドーピングも出来てなくて詰む寸前でモン壺きてマル父までどうしても耐えれなくてハイパーゲイズにして捕まえて楽勝ペースになりかけたとこで出したまま地雷踏んじゃったまた週末まで封印する

501 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/16(月) 22:54:38.75 ID:zSJAoE2H.net
そこらならパオぱ王でも良かったかもね

502 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/17(火) 15:58:34.86 ID:+Pb0xySp.net
コントローラーパックにsaveなら電池交換しても平気なのか?…

503 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/17(火) 16:55:10.26 ID:1vpAyO84.net
>>502
コントローラーパックにセーブデータ移す→カセット電池交換→カセットにデータ移す

でおk

504 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/17(火) 18:07:40.57 ID:cL/4M3Ty.net
みんなよく電池交換出来るねラジオペンチで外側開けるのすら出来なくてやる度コントローラパックから移してるわw
基本最果てしかしないけど開かずやる時ダルすぎるわ

505 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/17(火) 19:21:55.88 ID:VUx5gKlU.net
最果てで引きよすぎて
40Fで力80、LV99まで上げれた
何がすごいってマル父使ってないんだぜ

506 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/17(火) 20:25:25.54 ID:+Pb0xySp.net
電池交換特殊なネジ(まれにDAISOにドライバーあるらしい)だから ネジに金属系をハンダでつけて固まったらペンチでネジネジ。ゲームボーイシレンもそれ。意外と簡単だよ。電車等ではいまだにゲームボーイカラーのシレン♪ アスカ以降駄目

507 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/17(火) 20:52:25.89 ID:qLLJGcVA.net
最果て序盤でどうたぬきと象牙の盾出た時の高揚感

なお餓死する模様

508 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/17(火) 21:06:00.09 ID:sVrYLMJU.net
>>502
電池交換すると番付が消えるよ

509 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/18(水) 00:47:06.14 ID:xNL/0sVo.net
ソフトが死ぬ前にリマスターかVCで出して欲しい

510 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/18(水) 13:10:47.93 ID:eB+r7tl7.net
電車の中でゲームボーイアドバンスSP使ってシレンネットサルや砂漠の魔城やると
SPを知らない小学生とかが「なんだあれ!?」って感じで見てくるね
3(Wii)以降のシレンはどうも好かないから懐古って訳じゃないけど鬼襲来と砂漠や月影しかやる気が起きない

511 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/18(水) 15:35:35.02 ID:rQ6A1NMq.net
今度は初代ゲームボーイで電車プレイしてみてくれ

512 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/18(水) 19:12:40.32 ID:eB+r7tl7.net
ゲームボーイやゲームボーイカラーもあるんだが画面暗すぎて電車じゃ見えないんだよなぁ・・・

513 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/18(水) 20:03:10.09 ID:1fCMS2j9.net
公共の場でゲームなんかやるなよ、気持ち悪い。

514 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/18(水) 20:29:15.40 ID:eB+r7tl7.net
ゲームに家族でも殺されたのかよ怖いな

515 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/18(水) 21:21:35.52 ID:pE5U9pwD.net
公の場でスマホゲームやってるやつらばっかりだけどな

516 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/18(水) 22:35:31.80 ID:XgFYUOX2.net
スマホで月影村プレイしたり、GBで月影村プレイしたり

517 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/18(水) 22:38:21.91 ID:4ead1MQ4.net
>>515
電車でパズドラ系やってるのホント多いわ

518 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/19(木) 05:45:59.53 ID:aRV+qiCE.net
>>512
そこはライトボーイだか何だかで
子供からの注目度もアップするぞ

519 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/19(木) 06:41:07.84 ID:+tDX5iWM.net
>>515
スマホなら端から見たら何やってるか分からないけど携帯ゲーム機はなぁ…
いい年して人前で週間少年ジャンプ読んでるくらい恥ずかしいと思う

520 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/19(木) 06:54:53.45 ID:aRV+qiCE.net
スマホだってずっと弄ってんのは
大した事の無い暇潰しだろうって分かるんで
それがゲーム機だろうが大差ないわ

521 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/19(木) 06:57:43.18 ID:F4PlfkFl.net
>>519
なにやってるかわからないと思ってるのあんただけみたいよ>>517

スマホでゲームやってるのかどうかわからない人から見ると「どうせゲームだろ」とか十把一絡げに思われてっからカモフラージュできてねーからな

522 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/19(木) 15:23:29.50 ID:Ll6yVifa.net
スマホはコミュニケーションが多いのでは?
シレンは筋書きが見えない小説だ‼

523 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/19(木) 15:55:35.09 ID:fyFUDmxB.net
なにこの変な流れ
>>520の通りスマホだって暇つぶしなんだから携帯ゲーム機と変わらないわ
>>519は区別できてるんだとは思うけれど>>513は偏屈持ちな気がする

524 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/19(木) 16:35:33.68 ID:/3sUPeEX.net
いや電車でゲームボーイしてるやつは気持ち悪いぞ笑

525 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/19(木) 16:41:36.49 ID:k++xlo3n.net
こんなとこでそれを言ってるあたりみんな大概だろうに

526 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/19(木) 18:16:16.25 ID:aUESFq1Y.net
電車の中でそこまで他人気にするか?
音だしてやってるならまだしも

527 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/19(木) 19:50:16.92 ID:Ll6yVifa.net
だって中村シレン砂漠の魔城が最後だもの。次のアスカから劣化が始まった

528 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/19(木) 22:07:13.76 ID:LB0PcpTp.net
つながりが見えない

529 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/19(木) 22:34:26.16 ID:MDDwWRrg.net
このゲームのアイテムってひらがなが多いよね
SFCだと漢字だったものもひらがなになってるし

530 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/19(木) 22:36:11.96 ID:TIUnuxsP.net
いい感じで進んでたら12階で開幕一つ目ハウスど真ん中であがいた挙句ギガヘッドに瞬殺された
特殊ハウス久しぶりだったのに10代からとか為す術ねーよ

531 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/19(木) 22:40:00.88 ID:Il1+2XgP.net
>>529
対象年齢にかなり配慮してると思う
データに存在する漢字をあえて没にしてひらがな表記してるパターンも多いし

532 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/19(木) 22:52:12.30 ID:Loa5Kobj.net
シレンが子供だからじゃなくて?

533 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/19(木) 22:58:13.55 ID:cf9YXr9A.net
>>530
開幕はさすがに愚痴りたくなるな
事前に察知出来たら持ちアイテムによっては逆に狩ってレベル上げ出来るが

534 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/19(木) 23:35:04.88 ID:eqd0Fuak.net
回復の剣と力上げと弟切草封印してクリア出来る気しない
でも毎回上記の使ってたらくっそヌルゲーになるし
もどかしい

535 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/20(金) 00:31:28.06 ID:hvPhWVwj.net
クリアできなくはないけどつまらん
逃げたり即降りするためのアイテムが少ないし

536 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/20(金) 00:44:15.02 ID:SlOZDa14.net
ついに二回目のクリアしたよしかもいきなり強化でてまじでふいたわw
深層の黄金5枚大部屋してもこなかったけどそんなんどうでも良くなったわクリアのとこ撮りたかったけど連打しちゃって撮れなかった
http://i.imgur.com/hcS2h1H.jpg
http://i.imgur.com/1P3QwbS.jpg

537 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/20(金) 02:24:39.61 ID:/Sc7fRsV.net
最果てアークゾーン抜けたらつまんないな
やっぱ序層が1番おもしろい

538 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/20(金) 04:08:17.74 ID:YBk9onA7.net
基本的に30階越えると余裕すぎてで飽きる
30まではすげー楽しい

539 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/20(金) 05:35:36.38 ID:L1xt8UQS.net
ドロボー最高♪

540 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/20(金) 06:31:59.36 ID:aclkWfTe.net
強化の壺ってどういうときに使うの?
手に入る頃には装備は万端だろうし

541 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/20(金) 17:49:14.96 ID:RNoZeK70.net
>>534
とりあえずどれか一つでも封印してみたらいいじゃないか

542 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/20(金) 20:22:58.27 ID:L1xt8UQS.net
あっデロデロ!

543 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/20(金) 22:20:38.23 ID:hvPhWVwj.net
>>540
モン壺用のしあわせの杖やら天使投げやら
あと話の種受けも
お遊び用

544 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/20(金) 23:04:24.32 ID:9Kejuc5k.net
強化は転ばぬ先をなんとなく増やしただけだったわ

545 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/21(土) 00:07:57.61 ID:GDOSpdhV.net
強化の壺にかつおぶし入れると熟成されて旨みが増す

546 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/21(土) 01:23:54.71 ID:LZxTLL4V.net
強化の壺にまずそうなおにぎりを入れると熟成されて臭みがとれていく

547 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/21(土) 01:24:51.18 ID:LZxTLL4V.net
まちがえたあああああああ

強化の壺にまずそうなおにぎりを入れると熟成されて臭みが増す

って言おうと思ったのにいいい

548 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/21(土) 01:52:37.69 ID:Hrc9PAne.net
アスカってこれより難しい?

549 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/21(土) 01:54:59.70 ID:Y7+J4tlP.net
アスカはシリーズ1・2を争う難しさだから
最果てがぬるすぎるって人にはお勧め

550 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/21(土) 01:56:28.50 ID:Y7+J4tlP.net
>>532
たとえば、内部データには「凍」の文字があるけどそれを使用せず水龍の特技は「こおりついた!」のメッセージにしてる

551 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/21(土) 02:47:35.22 ID:LZxTLL4V.net
アスカと4がトップ2だと思うが
面白い&好きなのはダントツ2

552 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/21(土) 04:01:52.55 ID:gb16ThHW.net
杖[99]を作るのに強化の壺

553 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/21(土) 08:33:32.30 ID:Hrc9PAne.net
>>549
最果て三回しかクリアしてないし
全部マルジロウ父使ったから全然ヌルいとは思わないけど
さすがにやることなくってきた感はある

554 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/21(土) 10:51:17.16 ID:Y7+J4tlP.net
ならモン壺禁止で挑めばいいよ

555 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/21(土) 11:50:13.21 ID:oqqfJjsS.net
19階でもうほぼクリアできんなーとか思ってたらアイアンヘッドの頭を手に入れた
縛ろうか縛っちゃうのか

556 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/21(土) 13:29:40.35 ID:UWQGH8s0.net
強化の壺使わず地道に合成だけで
転ばぬ先の杖が今48だよ

557 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/21(土) 16:06:17.72 ID:AELg8jS6v
任天堂にシレン2 3DSのVCへって言っといた。でもまぁwiiUの普及が最課題なのか?

558 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/21(土) 19:19:45.19 ID:ecIqnbQi.net
任天堂にシレン2 VC言っといた

559 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/22(日) 19:57:14.92 ID:3MeMgJ1w.net
三日前くらいに気付いたけど
シュテン山のシュテンって店主(テンシュ)から取ってるんだね

560 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/22(日) 21:15:58.88 ID:gA32uZm+s
あいつら強いんだから、数人行けば子ども取り戻せるだろ
番人・番犬モン壺で捕まえてえ

シレンプレイヤーが一度は思うこと

561 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/22(日) 21:51:02.45 ID:d6dBF0C9.net
終点じゃないの

562 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/23(月) 01:23:54.63 ID:iDrQGGWW.net
なるほど…!

563 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/23(月) 21:24:41.07 ID:gklNWnTl.net
タイムアタックで1時間40分そこらで
最果て クリアってあるけど まあ凄いわ。でものんびりドキドキやりたいんさ♪

564 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/23(月) 22:08:21.06 ID:HP6czTQS.net
タイムアタックは別ゲーだしな
でもそんな楽しみもできるのがローグライク

565 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/23(月) 22:36:40.36 ID:t4+uMsvs.net
68分くらいの動画見たけどホント動きはもちろん、知識の違いに驚く

566 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/23(月) 22:56:24.29 ID:ua+WqBUs.net
乗り移って矢稼ぎくらいしかしなくて結構ダッシュして3時間台くらいだわ
識別泥棒武器作りアイテム使いとかTAのプレイ見るとほんと参考になるわ

567 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/23(月) 22:59:28.33 ID:/XSPY0So.net
TA動画は要所要所は充分参考になって有難い上時間を取らない素敵な動画

568 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/23(月) 23:37:20.45 ID:L4NA7ZMR.net
VC化ってのは誰がやるのかな?
任天堂?開発元?
開発元がやるならシレン2のVC化は望み薄だろうな。任天堂以外の64ソフトのVC化がほとんどないから。

569 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/24(火) 01:57:48.24 ID:rxaLZ2Tq.net
最果てタイムアタックってあの56分がまだ最高?
あれから新記録出てないんかな

570 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/24(火) 08:46:16.22 ID:s424/yKR.net
56分って時点でいい意味で十分あたまおかしい
1フロア30秒強で駆け抜けなきゃいけない

571 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/24(火) 12:10:56.11 ID:dZkFzbRh.net
状況再現方とか使ってるんでしょ、どうせ

572 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/24(火) 13:10:29.45 ID:XpJRfNTA.net
DQで聞いたことあるけどこれもできるのか

573 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/24(火) 14:18:52.22 ID:n0WUtcrW.net
出来るね自分も保存6とふきとばしとあなぐらが1階で出るやつは残してるわw
2階でマムル倒すと識別出るルートとかあったけどそれは店出なくて使えないとかでやめたな

574 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/24(火) 17:47:11.50 ID:cIObVh6K.net
それってたすみたいな話?
どうやって自分で再現すんこ?

575 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/24(火) 17:58:44.58 ID:VA5esL27.net
同じデータをコピーして同じ歩き方で最果てに入ってみると良い、その発展系

576 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/24(火) 20:02:13.72 ID:ck2stx5j.net
ああ それの繰り返しなんだ・・・合計10000時間とかやってんのかな? なら自分には無理。VC wiiUでもいいんだけどな。wiiのVCダンジョン2シレンはリアルタイムでsave出来る。だからwiiUでも出来るんかな?

577 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/24(火) 20:15:58.84 ID:HkSpqj4e.net
そりゃガチンコで一時間でクリアできるわけないしな

578 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/25(水) 00:40:27.42 ID:/3U3K+3J.net
56分のやつはガチだよ
再現使ってないのは動き見ればわかる

579 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/25(水) 14:31:02.36 ID:AMXSdDt4.net
リンクの不思議のダンジョン でも可

580 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/25(水) 14:36:04.93 ID:vlt8dw1J.net
>>568
出たらwii買うけどwiki見たら64少なすぎて諦めた

581 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/25(水) 17:08:24.50 ID:T+rNGQg2.net
仮面女子みたいな素人女性集団はマジ神だった!!

暇つぶしにやってみたが、この超本命リアルだわ↓

0〓.net/d11/776hina.jpg
〓を22itに置き換える!!

582 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/25(水) 20:23:49.09 ID:3iDqH47W.net
シレンみたいな毎ターンセーブのゲームはVC不可能なんでしょ

583 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/25(水) 20:35:53.38 ID:ZZXa3mmA.net
最近倉庫にビックリの壺持ち帰ってモンスターだったらレベルアップしまくって
鬼ヶ島行ってるわ

584 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/25(水) 20:49:10.05 ID:AMXSdDt4.net
571
wii VC シレン リアルタイムセーヴだよ。自分もおどろいた。
話しは変わって 最果て行けるのをコントローラーパックにsaveした。
さてソフトの電池交換なんだけど メニュー画面でコントローラーパックを選択するでしょ? そーすると選択肢がソフトのをコピー コントローラーパックをコピー コントローラーパックを消す の選択肢しかないんですが・・・

585 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/25(水) 20:56:03.30 ID:2le1cA3B.net
>>584
???
ソフトのをパックにコピーしてから交換すればいいじゃん

586 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/25(水) 22:31:11.11 ID:AMXSdDt4.net
574
ソフトをコントローラーパックにコピーしてますが コントローラーパックのデータをソフトに移す?コピーがありませぬ!!

587 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/26(木) 05:18:05.39 ID:RVIdg0nh.net
>>586
ソフトのほうのデータをどっちか消せよ

588 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/26(木) 15:31:02.87 ID:ldSr6OR7.net
でけた。あんがと♪

589 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/27(金) 21:49:32.49 ID:nhn/QIJ1.net
どういう環境でプレイしてます?
やっぱりアナログブラウン管のベガでやるのが一番キレイなんでしょうけど

590 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/28(土) 06:01:39.13 ID:viAGMnpU.net
REGZAにS端子を刺してる

591 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/28(土) 08:01:33.51 ID:biunNTd6.net
最近のテレビってS端子もコンポジットも無いんやね…

592 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/28(土) 18:25:29.04 ID:ZAiXKsl4.net
REGZAにコンポジット
シレン2ならこれで十分

593 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/29(日) 06:36:10.32 ID:IOQ/ZB71.net
黄色と赤と白のケーブル
デブータの石はスルー

594 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/29(日) 18:32:42.90 ID:OCTSIjAZ.net
>>549
アスカやり始めたけど難しくね?これ
最初のダンジョンがシュテン山上級くらいの難易度なんだけど

595 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/29(日) 18:46:57.97 ID:wSgRjZpn.net
ダンジョンシリーズ全般の基礎知識
(ボウヤーとは並ばない、1マス開いてる敵見たら素振りなど)
を持ってる人前提のゲームだからね
初心者向けではない

596 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/29(日) 18:59:26.44 ID:OnH9X/ca.net
それよりも通常ルールのシナリオ最終ダンジョンとクリア後の白蛇の前に
強制される特殊ダンジョンも他より難度が高く数も多いのがダルいから覚悟しておくように

597 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/29(日) 19:44:29.00 ID:jH74sOtU.net
>>594
知識あって装備が強ければ初代も2もアスカもぬるい部類だよ

598 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/29(日) 20:03:08.12 ID:OnH9X/ca.net
クリア前の持ち込み可ダンジョンで装備が強ければぬるいって
そりゃそうでしょ

599 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/29(日) 21:24:02.85 ID:jH74sOtU.net
もっと不思議のことだよ

600 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/30(月) 07:03:08.00 ID:tnnj1bsS.net
不思議のダンジョンでなく不思議の通路な。アスカ。ここから不思議のダンジョンの劣化が始まる

601 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/30(月) 07:59:21.42 ID:BV/V4ajf.net
>>600
どういう意味?

602 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/30(月) 21:24:26.02 ID:SHideVqu.net
木刀素振りするだけでもっと不思議も余裕だからな

603 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/31(火) 05:57:37.08 ID:0MjpR4sQ.net
アスカから すぎやまこういち じゃないんね。すぎやまこういち の知り合い

604 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/31(火) 08:14:24.23 ID:Tsc9wAHx.net
他機種のやると64のロード無しの快適さを再確認させられる

605 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/31(火) 11:06:21.12 ID:eVasGseJ.net
そして64に戻ると操作の特殊性を再認識させられる

606 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/31(火) 11:22:26.11 ID:VWIZrqKb.net
というかモーションとか文字送りとかが全体的にトロすぎる
おそらく操作ミスを防ぐ配慮なんだろうけど、2から入った身としてはかなり野暮ったく感じる

607 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/31(火) 11:36:40.95 ID:N/sgiAxL.net
初代、2、アスカは違う意味でトロいしもっさりだしテンポ悪いけどな

608 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/31(火) 12:11:22.57 ID:ffQGkEQt.net
>>607
どういう意味?

609 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/31(火) 12:42:05.26 ID:kxjDMVRd.net
64のはダッシュで先制されるのと敵へ攻撃する時の向きとかちょいめんどくさいかな
SFCとこれしかやってないけど今でも厄介

610 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/31(火) 15:15:28.67 ID:0MjpR4sQ.net
一階から大洪水かよ

611 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/31(火) 20:14:11.68 ID:0MjpR4sQ.net
>>607
もういいってば SEGA社員
店で売ってる白紙の巻物になんか書いてから水がめから水をかけぬれた巻物に。そーするとタダで持ち出せるんだ!? 初めて知った!

612 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/31(火) 20:16:23.40 ID:0MjpR4sQ.net
>>609
Bをチョイ押しすれば?

613 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/31(火) 21:32:54.68 ID:SHyuj4e7.net
そんな情報知ったら使うしかないじゃん

614 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/31(火) 21:48:38.12 ID:jMT4Q8Li.net
SFCでいうYボタンに慣れてるとチョイ押しはチョイ面倒

615 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/03/31(火) 22:32:17.17 ID:0MjpR4sQ.net
未識別のツボ。みる の状態でLを押して クピュ と音がするなら保存のツボなんだ♪

616 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/01(水) 19:52:42.58 ID:Qa0mPK8Y.net
他のはダッシュで先制されないの?

617 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/01(水) 21:15:01.31 ID:wJ/39Drb.net
さすがに出会い頭はだめだよ
曲がり角とかで視界に入った時
アスカは止まる

618 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/01(水) 21:44:23.17 ID:YvbLdGV2.net
>>608
それがわからないなら文句言う資格はない

619 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/01(水) 22:46:37.03 ID:iAokB6FX.net
キリッ

620 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/02(木) 06:46:03.22 ID:RTAvPUJ6.net
>>617
2だった曲がり角とか通路の入り口で止まるじゃん

621 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/02(木) 11:50:29.44 ID:VThuUSrl.net
64のVC始まる

622 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/02(木) 12:25:56.83 ID:8XWrklf7.net
ドンキーおいしいね
開発任天堂じゃないゲーム珍しいから、シレンもゼロではないかもね

623 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/02(木) 13:59:23.05 ID:VThuUSrl.net
シレン城は任天堂から発売されたし

624 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/02(木) 21:11:41.27 ID:y8ZDZ72S.net
携帯機の後発シレンに慣れてしまうと
64コンでAB位置が逆→最果て1F・Bキャンセルのつもりで開幕勢い良くおにぎり喰っちまう
などという昔なら考えられなかったミスを連発して困る

625 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/02(木) 22:20:43.02 ID:yhh9SbtE.net
2,アスカでテンポ悪いとかなんてあったっけ?
2なら矢の飛ぶスピードくらいか

626 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/03(金) 00:59:15.98 ID:mx5+5tMa.net
2は眠りの土偶、アスカはうしわか丸の特技食らうとダッシュも足踏みもできないくらい

627 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/03(金) 04:19:43.90 ID:J8a/8+/Z.net
今日初めて腕輪専門店で白発白中が2個同時にきた
あかずでおしうりハウスも見たいな

628 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/03(金) 06:31:22.18 ID:o+rCsKah.net
>>625
ドスコーイ系はホントにウザイ
処理落ちしまくる

629 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/03(金) 15:37:44.21 ID:C//uh9LS.net
都合が悪くなると見えない聞こえないばかりだな

630 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/03(金) 16:11:22.09 ID:CpONLnOc.net
誤爆

631 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/03(金) 16:47:04.10 ID:yKXn6MkM.net
64って他どんなゲームあったっけ? 面白いの

632 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/03(金) 18:20:14.13 ID:lplU5O6v.net
スマブラ、マリカー、F-ZERO、ゴエモン…あげればきりはないがスレチだな

633 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/03(金) 19:47:58.62 ID:J8a/8+/Z.net
007という名作もあるスレチだが

634 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/04(土) 03:57:29.59 ID:EruezUKK.net
N64のスレってここ位だろな? それをわざわざスレチなんて書く輩。身体洗えな。歯磨けな。家から出ろな。あと人刺すなよな。

635 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/04(土) 05:23:30.33 ID:fEh0ylKo.net
前スレ(の>>749を)読んで分かったが草って飲まない方がいいのね
識別方法は飲むしかないと思ってたから、どんどん飲んでたわ
シレンの最大HPやちからが上昇するし、一石二鳥な感じで
次から気をつけるわ

636 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/04(土) 08:04:47.15 ID:PUY2dv4X.net
歩いたところがマップに表示されたないいのになぁ
罠チェックしてもどこ歩いたか忘れちゃうし

637 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/04(土) 20:02:37.97 ID:OcVEn6/q.net
>>625
腕輪や大洪水とか
>>635
いや積極的に飲むほうがいいと思うがな

638 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/04(土) 20:36:24.11 ID:JpCQojBg.net
盾に弟つけるのと回復剣あるかないかで難易度全く変わるから飲むべきではないでしょ
逆に言えば薬草と命の草が分かってれば飲んじゃうのはアリだと思うけど

639 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/04(土) 21:26:14.52 ID:EruezUKK.net
草はレベルが上がった直後に飲む。一番は くねくね防止

640 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/05(日) 02:50:41.07 ID:hgsdYqEQ.net
やっちまった
ビックリの壺倉庫で割って調子に乗りすぎて殺されたわ/(^o^)\
さて、64しまうか

641 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/05(日) 07:10:48.21 ID:t1X0YWBf.net
倉庫でヨロイグモにやられるのは誰もが通る道

642 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/05(日) 10:34:07.96 ID:7iuCDpoX.net
被ったら飲む

643 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/05(日) 21:59:49.17 ID:qZzDO5B+.net
それは手遅れになることが多い

644 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/05(日) 22:18:11.22 ID:K6hV4lhR.net
基本的に店まち。持ちきれなかったら飲む。かぶってるやつ優先。

645 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/05(日) 22:24:35.70 ID:i1lnAoFt.net
被ったら飲む、値段識別でデメリットがないものは飲む
それ以外は投げるか混ぜる

646 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/06(月) 06:34:28.58 ID:ki5e6lXN.net
混ぜたりぶつけてても識別されないけど
メモ帳片手にやってるの?

647 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/06(月) 08:55:34.48 ID:GxXS4q01.net
手元にある紙に書いてみたり
壺のメモ欄を代わりに使ったりした事ならある
電子メモパッドが便利そうだが
この為にわざわざ買ったりはしない

648 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/06(月) 10:29:19.41 ID:8FELUSMy.net
投げるモンスターの名前付けとけば記憶に残るから大丈夫
数日に分けてプレイする人にはきついかもしれん

649 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/06(月) 10:43:24.12 ID:GxXS4q01.net
奥さんそれ良いわね

650 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/06(月) 19:20:36.21 ID:90n48kRZ.net
覚えておけよ・・・

651 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/07(火) 21:42:22.79 ID:n4pvBnfX.net
最果て で 白紙に 持ち帰り だめ?

652 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/07(火) 21:49:38.92 ID:wNnUzi1E.net
何か手に入れたんだろうしいいと思うよ

653 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/07(火) 22:06:49.78 ID:mNIzLFJ5.net
白紙に持ち帰りを書くかどうか迷う時期が一番レアアイテムに興奮してた

654 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/07(火) 22:27:43.38 ID:S/vFT76L.net
レアアイテムといっても武器盾は基本3つ、多くて5つあれば充分だし
その時期短いんだよな

655 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/08(水) 01:36:04.74 ID:UnpcgAZB.net
店で買った巨大なおにぎりをにぎりへんげの奴が
大きなおにぎりに変えていきやがったwww

656 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/08(水) 07:21:11.41 ID:eQqEgq1e.net
変化「食べ過ぎだぜ、ダイエットしなよ。協力してやるから。」

657 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/08(水) 10:13:27.62 ID:D4idI4xL.net
俺だったらその場でへんげにそのおにぎりぶつける

658 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/08(水) 17:40:19.18 ID:M1grkb99.net
パワーハウスとかの音楽
携帯の着信にしたい♪

659 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/08(水) 23:26:38.84 ID:EwI4TBba.net
あかずの間をクリアしてから最果てやったけど逆のほうがよかった
ねだやしとか強化とか便利なものがあるし

660 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/09(木) 20:32:54.03 ID:bFJjIfPh.net
TAとか数十回に1回くる1Fの鬼ツモさえ引ければ2Fで状況再現で店出して白紙か仕入れしてほぼ全アイテム識別して適当な乱数で必要素材出せば出来るからな
あと動画編集上手い人は1F2F→鬼ツモ状況再現 2F以降乱数調整していって調整してる部分はカットして本番撮影。降りてる場面の暗転で切り貼り
これなら誰でも時間かければ1時間以内クリアTA動画をyoutubeに投稿できるよ

661 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/09(木) 21:30:37.02 ID:7ROF+ML2.net
>>660
じゃあ、その動画を撮って上げて下さい

662 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/09(木) 21:33:05.91 ID:bFJjIfPh.net
>>661
状況再現公言してる人の動画もあるのでそちらを参考にしてください

663 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/09(木) 21:38:34.05 ID:bFJjIfPh.net
https://www.youtube.com/watch?v=MXlo2H0xA_Y
この人は実況してるけど無言プレイ+怪しいプレイ一切カットか普通のプレイで乱数調整しつつでTA動画の完成

664 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/09(木) 21:40:22.94 ID:KZQiiy/U.net
どいつもこいつも喋り方が気持ち悪い
yoihukeiさんくらいだよ、まともに見れるのは

665 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/10(金) 01:37:20.31 ID:ngoHwcOR.net
調整してる時間の分の動画カットした時点でTAでもなんでもなくなるじゃん

666 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/10(金) 03:26:24.12 ID:xnT0IYkX.net
最速のやつはコメント見た感じだと、多分あれ生放送でプレイしてたんでしょ
その状況で再現なんか使えるのかね

とりあえず出来るって言ってる奴が実際やって上げてくれなきゃ話にならんね
誰でも出来るって言うなら、最低限自分が出来る事くらいは証明すべきだろう
低層再現したところで、それ以降の操作、判断がヘボけりゃどうしようもないと思うけどね

667 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/10(金) 03:59:54.07 ID:Ri21faD9.net
誰が何を言った所で普通に56分出した記録が残ってるという現実

668 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/10(金) 06:43:25.92 ID:bO04r/zH.net
>>667
動画は?無いの?

669 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/10(金) 07:42:13.60 ID:BmDGvbNS.net
鬼ツモ? なに?

670 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/10(金) 09:01:01.11 ID:njschsf3.net
再現どうのこうのってより、ただ単にひたすら録画しつづけながら試しただけでしょ

671 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/10(金) 12:37:28.54 ID:yFyJ6gce.net
生放送だと承認は生で見てた数人限定だけど、放送で喋りながらTAやってた動画なら確実なTAだろうね
>>666は多分状況再現と動画の加工の意味が分かってないんじゃないかな。乱数調整したら1FLv1の状態から開始隣に階段置くこともできる
つまり100回乱数調整するだけで全階層開幕から階段隣ってのが可能。極端に言えば最果て5分クリアなんて1週間シコシコ頑張ればできちゃうんだよ
それを動画加工して恰もTAのようにすれば誰も証明しようのない5分TAができるってわけ
まぁそんな動画作ったところでだから何?って言われるのがオチだし、生放送じゃなければTASとして処理されて終了

672 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/10(金) 12:55:47.72 ID:yFyJ6gce.net
>>668
ニコニコに最果てTAで調べたら出てきたよ
これも怪しいもんだなぁ。最初しか見てないけど2F階段前空振り2回 ただの操作ミスだろうけどこれを乱数調整と言われても仕方ないし
生放送やってたならコメント録画しといてくれないと生放送でやったって確証がないわ

673 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/10(金) 14:26:06.09 ID:yFXD2CTT.net
まーた怪しいとかいう人が出てくる
ま、そう思ってもしょうがないぐらい早いからな

普通にリアルタイムで見てたやついるぞい?
というか俺なんか普段の放送のプレイ見てたら なるほど、と唸ってしまったけどねw

674 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/10(金) 15:54:55.47 ID:GU9Pui3R.net
すまん、封印とかしてないMr.ヘリコに殴り倒されたのって俺だけ?

部屋の入り口で睡眠罠踏んでヘリコに倍速で攻撃くらいまくってあぼん。

あいつ地味に攻撃力それなりにあるんだよなぁ・・・

675 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/10(金) 18:14:13.63 ID:Oxwv2qKf.net
なんという自演

676 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/10(金) 18:16:34.16 ID:Oxwv2qKf.net
>>672
乱数調整かな

677 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/10(金) 18:34:35.47 ID:nLyoMZWe.net
>>675
マジかよ…Mr.ヘリコ許すまじ

678 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/10(金) 19:48:59.72 ID:LXL4+3oV.net
>>674
ある。
もうよく覚えてないが復活草使うはめになった気がする。

679 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/10(金) 20:04:26.30 ID:QbOXgP+Z.net
>>674
部屋の入り口で睡眠罠?

680 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/10(金) 20:51:05.11 ID:WNMrWKZM.net
>>665
その解釈は下手したら全てのTAが最果てを解禁するまでの時間まで足さないとダメになる

681 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/10(金) 22:33:41.16 ID:r5ZuSYEC.net
>>671
乱数調整ってのはそんな万能じゃないよ
プレイヤーに出来るのは、決まった並びの数列から都合のいい値が出るまでターン送ってずらすことだけ
連続で即降りとかは不可能

682 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/11(土) 14:10:26.53 ID:WqqllrpWz
ふと思ったんだけどここに居る人ってセーブデータの右上にある
冒険の回数って今何回目くらいなの?

683 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/14(火) 05:33:33.06 ID:siU6zPcR.net
コッケコー!

♪トンテンテン トンテンテレロン♪

684 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/14(火) 06:59:22.66 ID:+WbQLKXi.net
>>680
なんでそうなる
TA開始前のカットと開始後の操作時間のカットは意味合いが全然違うだろ

685 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/14(火) 07:29:17.25 ID:vV6jpaEW.net
1000M走のタイム計測で例えてみた

654
 →途中でストップウォッチ止めて休憩して、走り出したらまた再開とかしたら正式なレコードとは言えなくね?
669
 →それなら走りの練習時間に費やした時間も全部含めないと正式なレコードにならないよな

こんな感じだろ

686 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/14(火) 09:28:34.08 ID:Z388gyZq.net
即降り何階からだとかプレイが良くなる話ならTAやらない人にもまだわかるけど今の流れはつまらんわ

687 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/14(火) 10:37:59.76 ID:xCmG0Xpp.net
何お前らの中に自分の引き良かったらラッキーで終わらせるのに他人の引きがよかったら乱数調整だって火病る奴いるの?

688 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/14(火) 10:43:25.29 ID:/4EYHE5/.net
どうでもいいから早く最果てにもぐる作業にもどるんだ

689 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/14(火) 10:47:07.80 ID:xCmG0Xpp.net
>>688
もうミジンハ二つ手に入れたし行かなくていいやと思ったけど強化手に入れてなかった・・・・
今潜ってる中腹終わったら潜ってくる_(:3」∠)_

690 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/14(火) 11:41:46.35 ID:uzIrdolO.net
龍神剣作って力ドーピングしたらモチベーション下がりまくる

691 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/14(火) 21:43:44.43 ID:xMxXR9m4.net
そういえば最果てで龍神剣作れたことないわ

692 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/14(火) 22:21:10.26 ID:igB2M2iu.net
龍神剣作りたい時に限って
象牙とマンジカブラ出まくる

693 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/14(火) 23:51:48.80 ID:RxuEbMfP.net
低層黄金の間ルートっていまいち何引けたら当たりかわかんないわ自分が上手くないのもあるけどあこ抜けたらすげえジリ貧になんだよな
店や腕輪草の方が優先度高くない?

694 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/15(水) 00:38:15.81 ID:AFrDj6sH.net
とりあえすよくききとちからの草確保していれる系杖待ってブーストすればかなり安定
盾に主要印と空きにひたすら弟で楽勝。

695 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/15(水) 00:44:54.08 ID:O2mtpJ2S.net
>>693
序盤でほぞんの壺が出やすいのはありがたい
後はドラゴンキラーとかビックリの壺からのアイテムとかかな

696 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/15(水) 04:24:49.90 ID:raBs4YDv.net
黄金の間中層はマル父いなくても
風吹くまでドラゴン狩ってるだけで恵み系の巻物やら武器盾わんさか手に入るから楽しい
でもその後(40F〜)からはずっと作業だから楽しくない

697 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/16(木) 20:06:14.00 ID:3X4eXrkx.net
1Fでどうくつ2匹倒したのに飢えて倒れた…
おにぎりもっと出てこいよ!

698 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/17(金) 04:24:38.42 ID:GbEZEAGb.net
握り変化まで走ればいいよ
毒矢なくてもLV12あれば握ってもらえる

699 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/17(金) 04:49:21.03 ID:YjGCpVmw.net
おいやめろよ そういうやり取り
またシレン2やりたくなるだろ
せっかく64を2階にしまったのに
DSのシレンに移行したとこだったのに

700 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/18(土) 00:16:24.00 ID:5jKWNQv3.net
さっき、にぎりへんげの奴が色んなおにぎり(特製やまずそうな)を4つ入れたほぞんの壺を
大きなおにぎり1つに変えやがった

中身どうなってんだ?

701 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/18(土) 00:21:34.71 ID:JRTauRjH.net
>>700
おにぎりから大きなおにぎりにするのが一番のミラクルな気がしなくもない

702 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/18(土) 02:23:16.13 ID:tZZ4fHZ+.net
なーに、シレンだって握れるんだ
不可能なことはないだろう

703 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/18(土) 09:55:42.79 ID:UxpyeJIc.net
自分と同サイズの相手を握るって色々凄まじいよな
それとも握手の握るだったりして

704 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/19(日) 06:29:18.87 ID:oXLAgNvN.net
特製おにぎりで「しばらく眠くならない」って出たのに睡眠ガスの罠で眠ったんだけどどういうこと?

705 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/19(日) 08:28:45.98 ID:qtS6L1Rv.net
酸欠で倒れた

706 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/19(日) 20:13:42.23 ID:D5Brbhej.net
最果てで階段が見えない敵になるバグにあったわ
既知なら詳細はいらんかな

707 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/19(日) 20:57:51.03 ID:Am/tS9vC.net
このゲーム1Fむずくね?

708 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/19(日) 21:07:33.09 ID:wjTnCRa+.net
統計取ったら最果てで最もシレン殺したモンスターはあなぐらマムルだろうな

709 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/19(日) 22:22:50.42 ID:WQ4lDndC.net
穴蔵つよいよなぁ・・・・
開始して2体に囲まれてたら終わりだよねたしか

710 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/19(日) 22:41:32.29 ID:8+pn6/2Q.net
死亡数で統計とったら1Fあなぐらがかなり上位に食い込みそうだな

711 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/19(日) 23:01:47.48 ID:WQ4lDndC.net
死因3位あたりに餓死入りそうだなぁ・・・

712 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/19(日) 23:40:47.76 ID:IBlUuETW.net
>>706
のりうつりバグのことか?

713 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/20(月) 04:16:55.67 ID:lxLDKNbJ.net
どうくつマムルと対峙したとき
自分で草を飲む→毒草→やられる
相手に投げつける→すばやさ草→やられる
もう一度草を飲む→またしても毒草→やられる
運がない…

714 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/20(月) 05:55:15.33 ID:uiWTSLuc.net
1Fの出現テーブル的にも投げるより飲む方がいい
でも弟切草も出やすいのが難点

715 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/20(月) 08:13:27.26 ID:zfL3KQ7h.net
すぐに対処できないなら歩く…が、囲まれるんだよなあ

716 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/21(火) 16:07:35.42 ID:r+Lds6ez.net
コッケコー!

♪トンテンテン トンテンテレロン♪

717 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/27(月) 02:52:43.75 ID:qyyBNWjq.net
最果てって下に下に降りていくのに
BじゃなくてF表記なんだな

718 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/27(月) 06:40:17.81 ID:JlI1EvRg.net
地下だってB1Fとかでしょ

719 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/27(月) 11:10:02.75 ID:ipX/1NBB.net
8年ぶりに起動してデータ生きてて笑ったせっかくだしモンスターコンプしよう

720 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/30(木) 06:45:02.18 ID:q1D+O8k/.net
「シレンどの、一緒にお風呂に入るでござる」

721 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/30(木) 06:45:40.20 ID:q1D+O8k/.net
誤爆すまん

722 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/30(木) 10:56:01.33 ID:IVwYQ8mPt
温い温い言われてる最果ての道も盾縛り(両手武器限定)やってみたら
大分難易度上がった。
勿論難易度を著しく下げる透視、パコレプ、モン壺、白紙水瓶コンボは禁止にして。
本当は力ドーピングも禁止にするべきなんだろうけど、自分の実力じゃちょっと厳しそうだった。
ヤリを使って普段と違う独特の立ち回りをするのが面白かった。

723 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/30(木) 11:16:48.84 ID:IVwYQ8mPt
http://imepic.jp/20150430/403390

ヤリ+15
飯目識三ド仏天回

724 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/30(木) 23:12:46.08 ID:IgO+rUkn.net
異種合成&ちからの草&モン壺&白紙水がめ縛りで最果て行くとちょうどいい難易度になることが最近分かって楽しい

725 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/30(木) 23:20:01.17 ID:uaREr+wV.net
ついでに俺は透視パコレプ復活のりうつりも縛ってクリアした
正直苦行だったけど・・・

726 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/30(木) 23:22:03.48 ID:rRQeJZXb.net
見つかってよかったな

727 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/30(木) 23:23:12.71 ID:/OcssTAr.net
縛りすぎじゃね?

728 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/30(木) 23:41:31.04 ID:uaREr+wV.net
抜け道を縛っても別の抜け道でちまちま稼ぐだけってのがわかっただけだった・・・

729 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/01(金) 00:11:36.70 ID:Vkr414Imh
最果ては如何に安定軌道に乗せるかどうかってことに気付いた
俺も>>724>>725とほぼ同じような縛りでやってけど
結局食料供給安定させて風待ちできるぐらい稼げる状態になればほぼ勝ちゲー
ただそれでも通常プレイと比べると安定軌道には乗りづらく、ジリ貧も起こりやすい

730 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/04/30(木) 23:52:13.02 ID:nvrQlgql.net
どこにそんなもの書き込むつもりだったんだよww

731 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/01(金) 16:48:51.22 ID:VoOZKluJ.net
TAも状況再現のおかげで作業ゲーになってしまったのか

732 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/01(金) 19:54:35.36 ID:G3r4/GfH.net
状況再現禁止は証明が難しい
データコピーマークも偽装できそうだし

733 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/01(金) 22:07:40.79 ID:Vkr414Imh
シレン2ニコ生TAはたまに見てるけど
状況再現が疑わしきTAなんて見たことないぞ
未だにシレン2TA生放送なんて動画見てるやつはディープな層多いだろうし
すぐばれそうなもんだが

734 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/01(金) 23:12:34.15 ID:iwV0jLl0.net
wii uでやりたい

735 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/02(土) 00:52:18.04 ID:7RENNCDQ.net
ボタンコンフィグの再現が大変そう

736 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/02(土) 05:42:11.22 ID:LAGO9UFq.net
ボタンコンフィグ無いやん…

737 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/02(土) 10:14:41.66 ID:UcTAGk41f
シレン2はそれなりにプレイしたけど最強のモンスはデブートンだと思う

アークより出現率&起床率が高い
デブーチョと出現範囲が重なっているため投石頻度が高く根絶やしも効果薄
一発がアークよりずっと重い
二種の危険度の高い特殊ハウスに出現し、低層だと極めて危険
盾なしダンジョンでも出てくる

持ち込みありでどうとでもなる開かず、盾のある最果て、モンスで対抗できる神社はまだいいけど
中腹の豚は始末に負えない。99F目指すなら落とし穴はカミカゼエリアより
豚エリアに温存した方がいい気がする

738 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/02(土) 10:09:16.21 ID:1sKXigjX.net
再現再現て言うけど
このゲームが発売されたときのタイムアタックキャンペーンの時も
それ言われてたし
息が長い話ですなあ

739 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/02(土) 12:18:29.58 ID:0GKaW4SM.net
久々にやったら19階でモン壺きて中層の黄金行ったり結構余裕ある感じだったのに40階過ぎたところで行商人殺して遊んでたら白紙2枚と復活2枚消費して終わったわw
透視や回の印力ドーピング抜きで珍しく深く潜れたのに悔しいわ

740 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/02(土) 17:23:01.47 ID:UcTAGk41f
冒険が順調で安定期入った後はついつい店主や行商人にちょっかい出したくなる
気持ちはわかるw

741 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/02(土) 18:22:16.13 ID:XF1FrBsr.net
マルジロウ無しだとクリアできる気がしない
どうやってアイテム稼ぐの?

742 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/02(土) 18:23:54.14 ID:LAGO9UFq.net
稼がない

743 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/02(土) 18:27:07.22 ID:+KgXvBD6.net
回剣作成とドーピングが双璧
次いで透パコや白紙水瓶

744 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/02(土) 18:30:59.84 ID:0vEXj5hO.net
雑魚敵の戦闘を楽にすれば稼ぐ必要なんてない
盾に弟入れたり

745 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/02(土) 18:40:57.85 ID:LAGO9UFq.net
黄金の間に行けばアイテムは持ちきれなくなる

746 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/02(土) 18:43:11.04 ID:gWtX/PUB.net
マル父
透視&パコレプ
回復剣
力ドーピング
白紙(聖域)&水瓶
上にいけばいくほど強力だと思うアイテム
このうち二つでも揃えばかなり楽になる

747 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/02(土) 19:14:47.35 ID:UcTAGk41f
慣れてくれば透視とパコと少々の緊急回避アイテムさえあれば
特に危なげなく無双できるようになるよ

748 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/02(土) 19:54:13.76 ID:0GKaW4SM.net
20階辺りのモン壺悩んで今までドシャブリハイパーゲイズパ王ン使って見たけどドシャブリがぶっちぎりで使い易いね
自分はマル兄こども戦車のりうつりが楽だから1番使う稼ぎかも

749 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/03(日) 02:57:44.34 ID:cuSFHF1h.net
薬草が来ずに死んだ…
もう少しで完成だったのに
あと強い剣も

それとケロぼうず系って浮いてるのな
どうりでころばしの土偶で転ばなかったわけだ

750 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/03(日) 10:34:10.60 ID:bq4d8eeon
神社の隠し穴をあんまり使われてなさそうなマイナーモンスターで攻略してみた(独断と偏見)

エスカルゴンの魔法反射は思ったより強力。ゲイズ階やパ王階で安心して盾にできる。
戦闘力も火力こそ低いけど耐久は割と高く壁になる。
また回復の杖や倍速の杖を反射できるのは便利だった。
パコタンもワナニン系を通路で躊躇せず倒せる
トラがいる階層でも部屋の罠潰せば稼ぎができる
部屋の入口に罠が有っても安心と意外と役に立った。
ゴスンドールは能力こそ実質ないけど、体力が高く深層での戦闘に耐えうる。
タイガーウホーンは乗り移りと転び石でアイテム稼ぎ、または鈍足睡眠罠と
組み合わせて無双ができる面白いモンスター。
デビルカンガルーは開幕乱戦時やアーク、豚の遠距離攻撃に晒された時
乗り移って透明の杖をシレンに振って難を凌ぐということができる。
なりきりマスクは劣化ゴスンドールといったところで、強くはないが壁役は
勤まる程度の耐久力はある。
シャチオーンは水辺で出してやれば中々強い。
パコレプキングはダイレップウの劣化ではあるがやはり壁抜けはそれだけで便利。

逆に評価が上がらなかったモンスターはギャンドラー、たまらんガッパ辺り。
ギャンドラーは無能力なくせにゴスンやなりきりみたいに耐久が高いわけでもない
カッパはアイテム投げの使い道がわからなかった。

後で攻略wikiにエスカルゴンとパコタンはオススメモンスに
入ってたということに気付く。
もっともっとドマイナーなモンスを使ってる人っているんかなあ
(キングオトシゴンとかガマゴンとかヨロイグモとか)

751 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/06(水) 08:41:52.82 ID:+AzDb9yT.net
GWに帰省してやってたら去年最果てを初クリアした時の画像があったのを思い出して今更投稿
http://shiren2up.lsx3.net/mobile/data/1430868890.JPG%3B%20x-apple-part-url%3D1D8D7DBB-E0B0-4910-A040-9447ED84B34C
なお印の効果の知識があやふやだった模様

752 :731:2015/05/06(水) 08:58:04.27 ID:+AzDb9yT.net
うまく貼れてなかったので
http://shiren2up.lsx3.net/pc/src/shiren2_0421.jpg

753 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/06(水) 10:15:42.68 ID:ayFQ0Xm8.net
>>748
ドシャブリよりゲイズのほうが使い易くない?

754 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/06(水) 10:46:19.93 ID:B9Oh5Hno.net
>>752
ちから50とか上げすぎw

755 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/06(水) 19:39:57.34 ID:2ze4WolN.net
草受けが使えるなら余裕
>>753
普通にドシャブリの方が強い

756 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/06(水) 22:51:36.41 ID:qOXiElAS.net
ゲイズは後半の敵の攻撃二発耐えれないしね
どしゃぶりは2〜4発は耐えれるから事故に強い

757 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/07(木) 06:41:26.20 ID:RWCFsTVl.net
ドシャブリだってレベルマックスまで育てないと2発で死ぬでしょ

758 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/07(木) 16:05:32.28 ID:FNQavpAL.net
いや普通レベルマックスまでするだろ
TAでもしてんのか

759 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/07(木) 17:15:02.52 ID:Rhz0ZI7/.net
またやりたいが64とメモリーパックとソフトを揃えなあかんし まぁ それに見合うだけのゲームだがf^_^;

760 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/08(金) 02:00:04.64 ID:e7nLJEat.net
>>704
wikiにも同じ報告があるな
再現性ありそう

761 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/08(金) 06:41:33.39 ID:r0LbmdzV.net
モンスターハウスに入ってあの音楽もなったのにモンスターが全員寝てた時があった

762 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/08(金) 08:11:20.94 ID:hD0kREeo.net
>>761
それ忍び歩き効果ついてないか?

763 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/08(金) 10:04:20.60 ID:yRBJO7Bq.net
64だとしのびの腕輪やとうぞくの腕輪は無いから、特製おにぎりだな

764 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/08(金) 18:47:25.56 ID:2NNH6fob.net
2階で水に囲まれたとこで透視ひいて5回のモンスターハウス蹴散らしてたら行商人がネコババしまくってまじでやろうと思ったら安い杖と薬草とモン壺もっててまさかの乗り移りで転ばせて初めて低層マル父ゲットした
興奮してて長文ですまないしかも餓死寸前でマル父のおかげでおにぎりゲットしたw
最近低層中層黄金ルート目当てで死んでばっかだったし久々にクリア狙う

765 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/09(土) 02:00:25.20 ID:1pa20Lhl.net
マル父結局23階くらいのモンハウで戦死させちゃったけど腕輪専門店で仕入れ直し2回使ったら戦果すごいわw
力ドーピング70階辺りまで出来なくて時間掛かったけどもうこんなツキは2度とないだろうな
http://i.imgur.com/vkcHcx6.jpg
http://i.imgur.com/KNPwmbB.jpg

766 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/09(土) 06:30:01.13 ID:/daMMQPl.net
ワイド画面でやるとやっぱり横長になっちゃうの?
アスペクト比固定とかできるのかな

767 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/09(土) 10:33:51.49 ID:0TswRocO.net
テレビによるかもしれんが俺はテレビの設定で3:4にしてる

768 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/10(日) 03:18:20.23 ID:BHfXtKrO.net
稼ぎは落ちるの待つんじゃなく捻り出すことを覚えてから別ゲーと化した

769 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/10(日) 19:35:35.12 ID:AfaomgC7.net
初めてモンスターの壺を使わずにクリアできた
回復の剣が出来たのと山彦の盾が出たのが80Fだったからどうなるかと思ったけど
http://imgur.com/QL5JDMg.jpg

770 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/10(日) 20:49:40.45 ID:ecIWlia81
破壊的素潜りに挑戦してみたが、開かず52階で撃沈。
矢稼ぎで1000本以上矢を入手したけど、シュテン山で限界まで
粘っても透視を引けなかったのでいまいち生かしきれなかった

破壊的素潜りは正直透視なしでクリアできる気がしないけど
透視なしでクリアした人はいるんだろうか
いた場合どういう立ち回りかが気になる
後は他アイテムの引きとか

771 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/10(日) 21:52:34.89 ID:aW4dmJ5D.net
力すげえw

772 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/10(日) 21:56:03.16 ID:ePn0iOwY.net
力めっちゃ調子よく店とか取りこぼさなくても44くらいが最高だわ
なんかいい狩り場とかあるの?

773 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/10(日) 22:20:08.37 ID:A+8r+gAf.net
草杖とよくききを全部ドーピングに注ぎ込めばそれなりに行く
さすがにカンストは難しいけどね

774 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/10(日) 22:22:31.54 ID:v9gtL+vK.net
力は77までならあげたことあるわ
道中で投げ受け3こずつくらい拾えたし。
力の草取ろうとしてヘリコ足止めしようとしてヘリコに1回殺られたけど

775 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/10(日) 22:27:42.05 ID:AfaomgC7.net
>>773の言うように草杖使うときはよくききも必ず使うようにしたらここまでいったよ
回数0の杖もカッパに投げてもらったり殿様どんに跳ね返してもらったり

でも終盤に草受け(7)と草投げ(7)とよくききも余ってたのにちからの草が出なかった

776 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/10(日) 22:57:28.97 ID:m20swY0E.net
ドーピングは店でやるわ
遠距離攻撃できる敵に店主攻撃させて大店長にしてから
よくきき→草受け投げ→0杖を大店長に投げて、投げ返し喰らう って風に
店主レベルアップさせるためにしあわせ使うとかもやったかな

777 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/11(月) 00:07:49.64 ID:unRXRYWA.net
力もレベルも修正値も99まで一回だけ上げたことあるな
低層の黄金でマル父必須だけど

778 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/11(月) 03:04:35.00 ID:KNB1kub1.net
草の運用性を高めるつもりで草受けの杖と草投げの杖を
登場させたんだろうけど(あと草効果の壺も)
実際には力の草ドーピングに使われてばかりだよな

779 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/11(月) 04:29:57.55 ID:jQKNmxGOH
天使の種使ったレベルドーピングもかなりの効力だよ
最果てだと天使の種は黄金の間に行ってなおかつ運がよくないと入手できないけど
幸せドーピングは力と比べると大分劣る。どうしても力が待てないほど辛い時に選択肢になる程度

780 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/11(月) 06:27:59.11 ID:8N4SQYBN.net
久しぶりに起動したら真っ黒な画面の真ん中に透視の土偶(パコレプキンの土偶)だけが映ったまんまフリーズしてた

781 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/11(月) 08:14:45.07 ID:AlwlujrE.net
草効果は使い所が制限されすぎて一回も使ったことない

大部屋モンハウで毒草突っ込むか、ゴーストハウスて弟切草突っ込むくらいしかない気が

投げは天使の草入れがあるから・・・・

782 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/11(月) 21:08:38.49 ID:l3JBZiE8.net
低層でころばぬ先の杖を拾い
ころばしの土偶と識別の土偶が同じ階層にあるという
最高の場面になったんだが
ちょっとしたミスでどうくつマムルに倒された…

なぜギタンを拾ったし
乗ってくれよ…

783 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/11(月) 21:36:17.33 ID:HFkAxXGC.net
>>782
神展開からの…地獄だな

784 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/11(月) 23:51:40.16 ID:4UwYOKHr.net
転ばしの土偶めっちゃうまいよな自分もスカイでるエリアで稼いでまじで死にかけたは前
つか日曜クリアした時20階前に装備完成して余裕あったから30代の河童根絶やしたらモン壺2個もゲットしたわ普段どんだけ割ってたんだよw

785 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/12(火) 02:27:01.73 ID:Yp2ObG1f.net
転ばし土偶はあるけど転ばぬ先は無い時ってどうしてる?

786 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/12(火) 03:54:16.62 ID:Cxwzv7Vb.net
最序盤なら敵引き連れて一緒に転びに行ってるな
中層以降ならその部屋を後回しにするかぶっ壊すか

787 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/12(火) 04:20:33.46 ID:KlVRSlHWo
トルネコ3だと同系統の壺が神アイテム扱いなのに
草効果と来たら・・・

788 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/12(火) 06:40:47.21 ID:wAzFgVYn.net
>>784
30代の河童…

789 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/12(火) 18:47:32.72 ID:UrHBs9ws.net
2Fで出る転ばしの微妙なもどかしさ
Lv2で入ることが多くて浮いてる敵が多いから稼ぐのが辛い

790 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/13(水) 03:18:30.78 ID:xP6txLk3.net
>>788            
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

791 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/13(水) 21:19:32.56 ID:udH1MSKl.net
なんで最果てばっかりで中腹の井戸とか破壊的素潜りはやらないの?

792 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/13(水) 22:05:29.15 ID:xe/Ky/wF.net
商人が転ばぬ先の杖持ってたのにころばしの土偶で転んでアイテムぶちまけてました
商人が持ってても効果発揮しないんですね知りませんでした

793 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/13(水) 22:26:31.42 ID:rUdE1luz.net
壺に入れてるような状態なんだよ
たぶん

794 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/13(水) 22:34:09.36 ID:YGLoMlXg.net
じゃあ多分復活草拾わせてから倒してもやっぱり復活しないよな
今まで試そうとも思わなかったけど64立ち上げる気がしない

795 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/13(水) 22:45:33.27 ID:ODnjPvXv.net
というか売り物なんだから使うわけないだろw

796 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/13(水) 23:06:42.01 ID:YGLoMlXg.net
攻撃したら持ってるアイテム駆使して襲ってくる行商人とか面白そう

797 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/13(水) 23:22:55.24 ID:HyhfgOtm4
開幕クソ配置ってあるもんだな
鈍足フロアで階段降りた途端、象が4匹も隣接してて何事かと思った
部屋の中には別の象がもう一匹いたし、1ターン後には通路から更にもう1匹来るし、完全にサファリパークだった

798 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/13(水) 23:25:40.82 ID:S60+Oo0q.net
>>796
落ちてた白紙にジェノサイド書いて投げてくるのか

799 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/13(水) 23:27:46.74 ID:urv5pwAz.net
ひぃ!

800 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/13(水) 23:32:27.09 ID:cOAxvp6D.net
>>796
白紙ねだやし、火炎草あたりをやられるとやばいな

801 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/13(水) 23:57:04.33 ID:AwKpPjwN.net
>>794
Mr.ジャイロ「無理に決まってるだろjk」

802 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/14(木) 03:56:42.64 ID:fq7uFi/3.net
転ばしの土偶が地面を揺らしても
素知らぬ顔で歩く行商人がいたら憎々しい事この上ないw

803 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/14(木) 05:12:45.09 ID:uuAb1d+k.net
隠し穴クリア後からの開かずは必要モンスさえ確保できてれば多分それほど難しくない
中腹からの開かずは定義が定まってないけど99階まで降りてから挑戦って
言うんだったらそもそも中腹99階まで行ける人がそれほど多くないだろうし
そこから開かずに潜ろう!って考える人は更に少ない

後破壊的素潜りに限らず○○の後開かずってのは手軽に挑戦できないから
人気ないのは頷ける。前座ダンジョンで先まで見通して行動しないといけないし
稼ぎも必須事項になることが多いし
一番手軽なのはシュテン山→開かずの所謂「破壊的素潜り」より最果て→開かずだと
思う。両方やったけど難易度に雲泥の差がある。後者は最果てで強化した装備で無双するだけ

804 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/14(木) 05:55:11.43 ID:kwIK50w1.net
破壊的はある程度ツモらないとあかずでスタートすらきれないのがよろしくないな

神社→あかず はやった。ただただダルかった
中腹→あかず はさすがに無理がある
鬼ヶ島→シュテン→あかず はそこそこバランスよかった。稼ぎすぎるとヌルくなるけど

805 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/14(木) 06:29:53.40 ID:kiiaC5UF.net
あかずの間って面白くない
やっぱり色んなアイテムが落ちてて店が出ないと

806 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/14(木) 07:48:26.00 ID:YKD3zcbF.net
>>805
泥棒できないのがつらいよな

807 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/14(木) 23:04:19.58 ID:nUoHA8GF.net
店でやまびこの盾が売ってて、近くにギタンの土偶があったから
「たまには泥棒せずに、正規の方法で入手するか」と思って、
ギタン稼いで購入したら…

呪われてた

もう絶対支払わねぇ! 泥棒しまくってやる!!

808 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/14(木) 23:14:32.88 ID:ceOFghsk.net
単純に店が出なくてつまらん
大店長でいいから店出せばいいのに

809 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/15(金) 02:01:35.05 ID:OuYZr2/d.net
値段で気づけよ…

810 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/15(金) 05:57:20.38 ID:SnlZ4LmC.net
>>808
そいつが子供を助ければいいんじゃないですかね(正論)

811 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/15(金) 23:07:26.43 ID:YIA1n0Mj.net
みんなってケンゴウ稼ぎとかやってる?初めてやってみたけど思ってた3倍くらいだるいなこれ
つかもう最果て序盤に透視出ないとやる気しないわw

812 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/15(金) 23:59:37.56 ID:qzYQg/Rx.net
透視はデフォで縛るくらいが一番いいぞ
付け外しするほうがだるいすらある

813 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/16(土) 00:05:33.89 ID:NCR4+LjQ.net
出会い頭にシハンとかギャンドラーとかドシャブリにあったらどうするつもり?

814 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/16(土) 00:14:00.53 ID:Pd0ToW80.net
未識別の合成の壺に武器入れて割ったら合成されないで出てきた
番付も消えちゃったし、俺のシレンおかしくなっちゃったのかな

815 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/16(土) 01:32:39.72 ID:BZQHYgdM.net
>>814
よし、新しいの買おう!

816 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/16(土) 18:21:19.63 ID:B/4scs/+.net
力上げないでモンスターの壺使わないで白紙聖域みずがめ再利用しないでクリアって可能?

817 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/16(土) 18:53:15.25 ID:XhDOLsy3.net
>>816
とうしパコ使えるならいけるだろ

818 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/16(土) 20:45:24.91 ID:isB8mRWY.net
最果て初めてクリアした!!
マル父壺ゲットできて執拗にアイテム集めてから進んだらかなり安定した
やっぱり回復剣とか武具を序盤で鍛えるのが大事だね

819 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/16(土) 23:03:58.72 ID:uRCOASo4.net
>>818
クリア画面をアップするのがここでの習わしなんだが

820 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/17(日) 05:00:58.20 ID:lUMWx4YB.net
>>816
その辺全部+透視パコ縛ってやっと盾縛りぐらいの難易度だよ

821 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/17(日) 06:24:19.64 ID:6CmzfoV2.net
“φ(・ω・ )カキカキ 貴重な白紙なのに…


ポイ (  ・ω・)ノ  三〔[ねだやし]〕>>819

822 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/17(日) 11:00:58.84 ID:mYuXOXiw.net
>>820
縛りプレイってどうなんだろうね?
極端について言ってしまえば手を抜く、舐めプだよね
全力でやってありとあらゆるものを使ってそれでもクリア出来るか出来ないかってくらいの難易度が丁度いいのに

823 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/17(日) 11:04:38.21 ID:6CmzfoV2.net
手抜きと言うより曲芸

824 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/17(日) 13:45:43.43 ID:2iLCIv6F.net
100%出る保存とか縛れよ

825 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/17(日) 16:09:33.79 ID:v6JiW8Zj.net
>>822
異世界の迷宮や裏白蛇やって

826 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/17(日) 18:47:42.73 ID:5vrHLYFH.net
28階で読んだ大部屋で中層行ったら超安定したわ
34階で装備も力ドーピングも透視も準備できたけど潜った目当てのねだやし白紙が出ねえわ開かず最果て経由で行くつもりだったけどなんかもう疲れた

827 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/17(日) 22:08:30.30 ID:c+JAODA8.net
>>825
裏白蛇はヌルイだろ

828 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/17(日) 22:45:46.97 ID:5vrHLYFH.net
龍神剣リーチまで行ったのとバジリスク2枚しか戦果なかったわメガタウロス以外ほぼ全部ガチれたからモンスターハウスもノーリスクだったもう夏まで封印する
http://i.imgur.com/YzzAZ87.jpg
http://i.imgur.com/eocV4Qm.jpg

829 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/17(日) 23:39:49.65 ID:TSTqkaQx.net
剣に火印を入れてみた
最初は便利かと思ったら罠確認に時間がかかるし
寝ている敵を目の前に罠確認しようと思ったら火を放って起こしちゃうし
あんまりよくないね、二つも入れちゃったよ

830 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/18(月) 05:55:04.97 ID:+GijOJjI.net
>>822
そう言われると返す言葉もないけど難易度の低いシレン2で言われるとどうしようもないな
縛りが嫌なら難易度高い裏白や異世界やれってなるし、それすらもさくさくクリアする人はいるし

>>824
保存縛りもやったことあるけど意外と難易度高くないよ
アイテムが持ち運べない=そのフロアでは贅沢にアイテムを使えるってことだから
弱化や草効果縛らなかったからなんちゃって縛りかもしれんけど

831 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/19(火) 20:23:04.06 ID:0RjExXTd.net
任天堂にヴァーチャルコンソール
言っといた

832 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/19(火) 21:05:33.98 ID:TGVZ/4wQ.net
50Fでトドの盾の印が
皮弟弟弟弟○
なんだけど見切りの印を入れた方がええ?
やまびこのために開けておこうと思ってたんだけど

833 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/19(火) 22:17:59.85 ID:NaxrGcvD.net
レベルや力充分ならやまびこもしでたらそのまま装備で充分だから見切り有るなら入れちゃうなもし出なかったらねだやしちゃえよ

834 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/19(火) 23:11:10.49 ID:NJNsT14H.net
やまびこが最後まで出ないのもザラだから見切り入れていいよ

835 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/19(火) 23:13:08.05 ID:bKkY/A8i.net
そして直後に出現する山彦

836 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/19(火) 23:13:29.35 ID:xJhkhOUh.net
やまびこ見切りが強すぎるから、絶対に二つはあけておく

837 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/19(火) 23:17:24.59 ID:NJNsT14H.net
そんなに山彦が重要だと思うなら合成の壺でも常備しとけばいいと思うけど
86階から山彦(ト皮弟弟弟)でも充分だろうし

838 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/20(水) 00:06:56.57 ID:I4DaFvUl.net
>>831
おつ。

みんな言おう

839 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/20(水) 10:20:29.73 ID:ErtSWAJr.net
弟4個もあるんだから見切りいらないだろ
もう50階ならこれから先も出ないだろうから眠でも入れとけ

840 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/20(水) 19:50:17.24 ID:fj/uu+5J.net
盾は深い事考えないで 弟ト見山皮バ 辺りを出た順に付けてる
それで後悔したことは殆どない

841 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/20(水) 21:29:34.86 ID:QGVdDFRh.net
白紙があったんでスロット増やしたけど、結局やまびこ出なかったんでねだやしました
http://imgur.com/KTQDTRj.jpg

842 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/20(水) 21:32:33.40 ID:gTBTxC00.net
これまた凄いステータスw

843 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/20(水) 22:19:03.33 ID:MLCV4D15.net
>>841
力は正義
はっきりわかんだね

844 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/20(水) 22:22:51.92 ID:gTBTxC00.net
今はどうでも良くなったけど始めた頃は
異種合成で印の色が違うのが異物混入みたいで
好きじゃ無かったな〜どうせ字で何か分かるんだし

でも金印の違いは意味があるなそういや

845 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/20(水) 22:40:06.99 ID:+ndsT0w+.net
赤金はドシャブリ出会い頭の保険として使えないこともない

846 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/21(木) 03:20:42.78 ID:jbfGYDPi.net
剣に金メッキはわりとやる
回印はがされたら泣く

847 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/21(木) 06:32:13.27 ID:NzzAW2mU.net
中腹の井戸で99Fまで行った人います?
パオパ王ーンが凶悪すぎるんですがどうすればいいですか?

848 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/21(木) 06:57:28.31 ID:jbfGYDPi.net
通路矢チェック
直線上の赤は全部象さんだと考える

そこまで行けてんなら焦らず捌けばどうとでもなる
水路大部屋とか出くわしたら無理せず没シュートしろ

849 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/21(木) 20:25:51.55 ID:h0WZazzO.net
掃除してたらGBC砂漠の魔城が出てきた♪
中村光一の最後の現場の作品
そして最難
操作性もヨロシ
ついつい 潜った♪

850 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/21(木) 23:03:43.12 ID:fKaAebah.net
じゃあこっちだな
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rhandyg/1362355324/

851 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/23(土) 13:35:50.42 ID:+PKU+VsA.net
90Fで死んだ
とうしもパコも回復の剣も出来なかった

852 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/24(日) 00:39:32.02 ID:dkAB7B6v.net
聖域2つ持って「楽勝だなwww」と思ってたら、
罠を踏んで寝てしまい、鶏の鳴き声で目が覚めた

倍速カンガルーめ…

853 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/24(日) 08:28:41.55 ID:f6PbUiP/.net
>>852
全員グレートな敵になるからなぁ
怖い

854 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/26(火) 16:49:55.62 ID:a3jurDQ8.net
最果てへの道って90F以降店でないようになってますね?

855 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/26(火) 21:50:52.79 ID:wuYFCN3R.net
はい

856 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/26(火) 21:59:36.59 ID:3Ydb09XQ.net
おしうりハウスってどの階層にでも出るの?
99Fをずっとループしてみたけど全然出なかった

857 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/27(水) 01:40:40.64 ID:spSpnnFZ.net
たしかあかず99階ループは特殊ハウス出なかったよ

858 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/28(木) 22:08:39.86 ID:tsBChcfn.net
>>832
亀だが
その階層ならドシャブリに一つ消してもらえ
そしたら見も山も入る

859 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/29(金) 00:27:31.72 ID:ulPdnXKI.net
久々に24Fまできたらパオパ王に殺された
どのみち餓死が見えてたけどなんだかなあ

860 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/29(金) 06:38:34.26 ID:MMiDMQ7y.net
最果てって如意棒出る?

861 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/29(金) 07:42:43.86 ID:nzCi0a5Y.net
出てきた気がする

862 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/29(金) 13:02:41.40 ID:msoYMfkO.net
>>860
行商人からのみ

863 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/29(金) 20:30:06.36 ID:xwH5WxPv.net
つぼ割れずの手封じはめたらもしかしてお終い?

864 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/29(金) 20:48:05.04 ID:nzCi0a5Y.net
>>863
手封じつけて踏んだことないからわからんが装備外しでも取れないんかね?

865 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/29(金) 21:58:21.13 ID:3CrRGYkB.net
>装備はずしの罠で外すことはできないが、イアイやシハン、ギャイラスやギャンドラーに外してもらうことは可能。

まあ実質詰みだわな

866 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/30(土) 04:36:32.91 ID:lXDAXlax.net
師範や鳥はどんだけテクニシャンなんだ

867 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/30(土) 06:54:57.80 ID:SiprSRkJ.net
黄金の間でビックリの壺を割る
アイテムが出る
罠確認する
バクハの巻物が入っていてアイテムが吹っ飛ぶ

これをよくやってしまう
モンスターが出たときのことを考えて離れたところに投げてるのが駄目なんだろうか

868 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/30(土) 08:23:56.27 ID:+/VjVHsn.net
最果て深層で部屋入った瞬間にたまらんガッパにビックリ投げられて敵に囲まれた経験あるのは俺だけじゃないはず

869 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/30(土) 10:32:38.55 ID:Rb9Kz4Ji.net
通り道だけでも罠の有無確認してから投げりゃよくね
面倒なら少なくとも視界に入りきる距離で投げて貼りついた巻物あったら素振り控える

870 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/31(日) 02:53:35.69 ID:optZxWjf.net
階段部屋を背に通路で割りなされ

871 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/05/31(日) 20:28:18.58 ID:4gqHCU5l.net
最果てで取った強化パコバジリスク使わないのも勿体無いし開かず潜ってみたけど無事必中2本紙一重2個超会心5個神器二つずつと跳ね返しとれた
アスカにミジンハバジリスク持たせれたら深層でも余裕でガチれたわマーモさっさと死んでよかったけど結局70くらいまで生きてたしw

872 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/01(月) 11:45:00.69 ID:jqz01apU.net
>>856
03 06 07 08 11 12 15 21 24 28 35 39 47
51 56 58 60 65 67 71 80 86 88

↑の階以外は出ないね
出る階では0.77%くらいで出現(MH出現が11%でおしうりが7%)

873 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/01(月) 17:28:23.53 ID:n/8gOOX7.net
今日気付いたんだけど、iダッシュを使えば移動したターンにシレンの向きを変える事ができるみたい(部屋の入り口とか限定?)
これで矢や丸太の罠の発生向きを変えるテクができそう

874 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/02(火) 11:25:23.88 ID:rCnCSOxo.net
久しぶりに起動したら1階でモン壺ゲット
一瞬稼ぎプレイやろうかと思ったけど後のこと考えたらめんどくなって辞めた
適当に遊びたいときに出てくるんだな

875 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/02(火) 21:00:16.56 ID:txkp4igN.net
中断して別のファイルでやれば良かったじゃん

876 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/04(木) 00:32:27.85 ID:55TC8/Pk.net
>>872
すげーな、自力で調べたのか?
MH出現する階層が決まってるのは気づかんかった

877 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/04(木) 00:42:14.34 ID:vax66LKw.net
>>872
すげぇ・・・

1回もおしうりハウスみたことないから参考にして潜らせていただきます

878 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/04(木) 00:46:52.17 ID:95ymiLDn.net
多分ここの解析結果だと思う
http://shiren2.lsx3.net/?ToDo%2F14
解析するのも文字で掘り起こすのもすごいわ

879 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/04(木) 10:46:03.90 ID:bybnwY8Q.net
>>878
スレチだけど
ここまで解析できてるなら改造シレンとかもありそうな気がするんだが完璧に動くエミュがないんだっけか
それにしても結構細かく決まってるんだなあ

880 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/07(日) 10:08:25.82 ID:qhEygHEz.net
腕輪ってとうしとパコレプキンとまじしおくらいしか使わないんだけど

881 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/07(日) 11:54:53.32 ID:Y54qATr6.net
くねくねが早い段階で出れば愛用するかな

882 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/07(日) 12:10:44.69 ID:Ppz5L59c.net
遠投の使い方が上手い人はすごい
うっかり外すの忘れそうで恐い

883 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/07(日) 13:14:25.65 ID:LwY6ZHLD.net
遠投つかってピンチを打破したことがないな

884 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/07(日) 13:34:03.04 ID:MXHuOrdA.net
ギタン砲使わなくてもなんとかなる場合が多いから遠投の出番が余り無いなぁ。

885 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/07(日) 15:49:57.72 ID:nicH2iR9P
遠投は縛りプレイ時輝く腕輪
通常プレイだとパコ透視辺りで大抵のピンチは打開できるから
使えるけど、使う必要があまりない典型的アイテム
ただMH打開には便利だからアイテム欄の余裕あるなら持っておいて損はない

遠投がもっとも輝くのは破壊的素潜り時
貧弱装備で敵が強く高額ギタンがたくさん落ちてる開かずは遠投ギタン投げや
遠投矢がないととてもやってられない

886 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/07(日) 17:07:48.09 ID:UUTZvskO.net
遠投くねくねまじしおまあ便利だけどアイテム逼迫したらすぐ捨てるな
紙一重低層で泥棒できた時すげえ使えたなあ

887 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/09(火) 06:11:35.80 ID:NOVasvEF.net
ころばしの土偶でアイテム稼いでたら聖城出ちゃって大惨事になった

888 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/09(火) 22:50:31.80 ID:g8/T2lxP.net
そっと水をかけておけ

889 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/09(火) 23:04:44.33 ID:JsXv9JqW.net
貼りついた巻物って火炎草とかドラゴン草でも燃えるの?

890 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/10(水) 03:37:46.78 ID:R3bEl3qy.net
火柱で燃えなかったか

891 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/12(金) 00:47:11.27 ID:I5pT3AuA.net
たまには使ってみるかと遠投ぶっ放したらその先にいた店長に直撃して大惨事になった
マッピングしてからじゃないとダメだとますます使いみちが

892 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/12(金) 06:41:41.26 ID:MLZ0ptUA.net
遠投はカッパを部屋外から狙撃するときに使う
あとでかい部屋2個フロアの通路で、敵が長い一直線作ってるとき
余ってる転ばぬ先の杖投げたり

893 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/12(金) 07:53:55.70 ID:z6sh1zu3.net
>>892
それきもちよさそう

894 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/12(金) 11:01:39.32 ID:kCpEzmqo.net
最果て11Fでモン壺拾った。どれに使おう…

ちなみにジリ貧でマル父までは潜れそうもない。

895 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/12(金) 13:43:00.62 ID:Z8RZkYoT.net
11階ならヘリコ出るだろうししあわせ使ってイアイかドシャブリ捕まえたらどうよ
空腹で死んだらどうしようもないが

896 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/12(金) 16:24:33.67 ID:RVzu5gar.net
イアイはそこそこ強いし便利だな
敵を壁際の転び石の上に乗せて弾いた武器が足元に落ちるようにすると転んでさらにアイテム落とすし

897 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/12(金) 16:56:40.26 ID:YdTgu550.net
イアイで弾いた奴って転び石でアイテム落とすのか・・・

898 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/12(金) 19:51:57.11 ID:RVzu5gar.net
>>897
弾くのも転ばすのも盗むのも同じドロップ判定なんだけど
弾いたそのターン中だとまだ落としてない扱いになってるようで同時にゲットできるんだよ
ちなみにマルジロウで転ばせてもアイテムが罠の上に落ちないから二個同時は無理

899 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/12(金) 20:03:38.32 ID:YdTgu550.net
>>898
そうなのか
今度試してみますありがとう

900 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/12(金) 20:29:24.64 ID:z6sh1zu3.net
それは初耳
俺もやろう

901 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/12(金) 21:32:02.77 ID:QCGZMVGp.net
でもうまいこと転び石のある所に敵を誘導させるのが面倒だな
壁際に転び石がない場合は吹き飛ばしの杖で動かさないといけないし

902 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/12(金) 21:58:11.76 ID:RVzu5gar.net
転び石見つけたらボーナスタイムと思えば
常にフィーバーしてるマルジロウよりメリハリあって飽きにくいとは思う

903 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/12(金) 22:38:34.45 ID:OVn8AMCu.net
イアイではじいて、転び石で転ばせて、更に元締めで握ればなんとアイテム3つゲットなのか

904 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/13(土) 00:25:34.00 ID:jsrruPYS.net
土偶あるで

905 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/13(土) 04:30:40.90 ID:lizYEZiJ.net
マルジロウ使う時って敵と1マス空いた位置で壺から出して
転ばせたらすぐ仕舞うってやってるけど皆そうなのかな?

906 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/13(土) 06:25:50.86 ID:kJl7hwZM.net
兄や父ならそうするけど弟さんは1マスしか敵を吹き飛ばせないから壺ぶつけて戻すべきだな
俺はモンスター罠で稼ぐ時は敵が目の前に来てから自分の脇にマル出して斜めに転ばせてる

907 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/13(土) 17:01:43.77 ID:jIXkhN23.net
出した1ターン目は必ず特技使ってくれるので1マスもしくは隣接で出す→すぐ戻す
レベルあげたい場合マル兄、父なら転ばしはめだけで倒せばほぼノーリスク

908 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/13(土) 19:58:20.21 ID:jsrruPYS.net
手封じ状態でもモン壺から中身を出せるなんて初めて知った
気づかずに死んだ人もいるんじゃなかろうか

909 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/13(土) 20:29:05.64 ID:vFJQEJdz.net
本日の最果て。23階、丸い部屋が二つ続いた通路前で火柱の杖使用。
スカイドラゴンは焼けた! 白紙の巻物は燃え尽きた!
31階にたどり着いた。いやすぎ河童は壺を投げた! モンスターの壺は割れた!
……めげずにもぐるけどさ。

910 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/14(日) 09:08:01.10 ID:A9IeUdGJ.net
>>909
…おう!

911 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/14(日) 16:22:54.96 ID:VJvhywd0.net
お腹に余裕がある時は罠チェック欠かしちゃいかんなやっぱ
バネ踏んでパワーハウスだ!とかどうしようもない

912 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/14(日) 16:57:46.91 ID:6/sRb5pl.net
>>909
河童が台無しにするアイテムは初めから無かったんだと考える方が
精神衛生上において負担が少ない。初代の畠荒らしとかね。

913 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/16(火) 21:02:42.44 ID:jDllFHFS.net
なんで wiiU motherくるよ?

914 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/17(水) 10:01:28.04 ID:bmmjTwoR.net
久々にやったら感覚を忘れてるなー
店で売ってる水瓶or手封じをわざわざ入れるで識別しようとしたり
その直後にパコレプキン装備してるの忘れて壁から出て
泥棒になって死んだわ

915 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/17(水) 13:12:21.39 ID:aFUreMU4.net
床に落ちてる矢をへんげに入れようとしたらミスってメイン武器入れちゃってワロタ
最果てだったしサブ武器用意しててクリアできたから良かったけど血の気が引いたわ

916 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/17(水) 14:58:36.66 ID:bmmjTwoR.net
にしても以前はシレン2の操作の特殊性に難を示したけど
AボタンとBボタンが\の向きで並んでるから
親指で同時押しし易くて足踏み快適さは随一だな
他のは全部/の並びだから少しやり辛い

917 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/17(水) 20:34:09.38 ID:17og9jxT.net
最果て低層で乗り移りの杖拾ったんだけど
なんか面白い使い道ある?
とりあえず鉄の矢は集めるつもり
アイテムあったらシビレさそりも倒そうと思ってるけど

918 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/17(水) 20:45:08.04 ID:ouojma4g.net
>>917
普通の使い方ならさいはて中層の黄金でラシャーガに乗り移って無双なんだけれどなぁ・・・・

面白い使い方・・・
マルジロウ系に乗り移って行商転ばしまくるとか?

919 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/17(水) 21:40:21.75 ID:gQoI/DXV.net
>>918
なんで中層にラシャーガがいるの?
あいつだけ異常な強さだろうに

920 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/17(水) 22:16:01.40 ID:ouojma4g.net
>>919
ナシャーガと入れ間違えたという噂

921 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/18(木) 06:43:29.79 ID:RBKN9pvO.net
あかずでは封印の杖を持ってないと安心できないんだが、封印と鈍足の杖だったらどっちが有用なんだろう

922 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/18(木) 08:03:14.10 ID:iN/0J3Ao.net
>>921
個人的には満遍なくパワー型その他一部以外を処理できる鈍足。

923 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/18(木) 08:28:06.59 ID:JAYQxOih.net
最果てじゃ糞強いけど
あかずじゃいらなくね?

924 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/18(木) 08:56:43.50 ID:iN/0J3Ao.net
ぶっちゃけドシャブリとシハンをジェノサイドしたら他は強化した武器盾と飯しかいらないからなぁ。
場合によっては飯すらいらない。

925 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/18(木) 09:25:04.57 ID:Ubfeiz4i.net
盾にカ印を入れておけばねだやしする必要すらないよ
透視だけあれば余裕

926 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/18(木) 14:41:52.98 ID:vVxnendN.net
その発想で行けばカ印さえいらないのではないか

927 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/18(木) 14:55:46.49 ID:g5DBkccE.net
透視あったら盾もいらないよね

928 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/18(木) 18:03:20.12 ID:Ubfeiz4i.net
カ印無かったら召還スイッチ踏んだときアウトじゃん

929 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/18(木) 18:25:22.70 ID:iN/0J3Ao.net
武器盾強ければ召喚踏んでも無双できるから・・・・

930 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/18(木) 18:30:11.92 ID:Ubfeiz4i.net
シハンとドシャブリに囲まれたらさすがにヤバくないか?

931 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/18(木) 18:52:08.24 ID:iN/0J3Ao.net
>>930
やっぱり根絶やししかないな()

932 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/19(金) 21:38:39.55 ID:KUPh/07d.net
あかずでねだやしなんて使うことあるか?白紙とか勿体無くて使わないだろ

933 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/19(金) 22:17:36.14 ID:fg1DdpEf.net
白紙がもったいなく感じるとか
鬼ヶ島クリアまでだろ

934 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/19(金) 22:40:45.32 ID:KRCESyYu.net
むしろ鬼ヶ島なんかで白紙使ったことないわ

935 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/19(金) 22:48:14.35 ID:fg1DdpEf.net
わーすごいね!!

936 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/19(金) 23:08:57.83 ID:8OW57W3a.net
鬼ヶ島で白紙使ったかどうかなんてよく覚えてるな

937 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/20(土) 00:35:28.71 ID:NbnuwvWG.net
仕入れ直しに使ったかも

938 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/20(土) 01:40:27.46 ID:zxe9McyI.net
鬼ヶ島って結構ボロボロ拾えるし逆にもったいなく感じるのは最果てあたりから

939 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/20(土) 01:42:01.63 ID:ivBthO3i.net
もったいなくて鬼ヶ島で使えないという話なのに
なにがむしろなのかわからんな

940 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/20(土) 08:55:00.46 ID:kLRBMbxu.net
白紙を消費せずに聖域にするぶっ壊れ技をつかおう(白目)

941 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/20(土) 08:55:20.70 ID:opNd7YoS.net
いやでもクリア前に使う場面なんて無くない?
そんなに強い敵なんて出ないし餓死する危険もないし白発白中なんてクリア前に狙わないだろうし

942 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/20(土) 09:01:47.40 ID:ivBthO3i.net
使うような場面じゃないからもったいないんだろうが

943 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/20(土) 10:54:29.09 ID:ya+Mk6+o.net
素潜りの場合か…

944 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/20(土) 16:59:24.17 ID:X/NdkzBj.net
使わないと死ぬ状況なら使うし、それ以外なら持って帰って印数増やすな
強化の壺が無いデータなら仕入れにもするよ

945 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/20(土) 22:09:04.64 ID:A+R5Mn3g.net
強化の壺、出る回はポンポン出るんだけどなあ
弟切草やおにぎりが全然出なかったりもするんだが乱数?ていうもののせいなのか?
その冒険によってアイテムの出現率に偏りがあるとしか思えない

946 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/21(日) 01:45:48.34 ID:jJLB7/7+.net
100種類ぐらいから抽選だからね
出るアイテムの数考えたら偏って当然

947 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/21(日) 08:32:13.72 ID:+o3/WdgK.net
抽選ってマジかよ
そういや開かずの間でおしうり出たのに全く天使の種持ってなかった事もあったな、普段は何個も持ってるくせに

948 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/21(日) 10:16:44.12 ID:2Wvkr6JJ.net
最果て7回くらいクリアしてるベテランだけど強化の壺一度も出たこと無いぞ?

949 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/21(日) 10:18:35.89 ID:5wk4K379.net
5回くらいしかクリアしてないにわかだけど2回くらい見た

950 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/21(日) 12:27:30.33 ID:2Wvkr6JJ.net
>>949
(´・ω・`)

951 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/21(日) 12:37:27.61 ID:cWhnA+LP.net
強化の出るエリアで店が出た覚えがほとんどない

952 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/21(日) 16:00:28.09 ID:jJLB7/7+.net
>>947
もしかして抽選=均等な確率でランダムって意味でとられたかな
抽選って言葉にそういう意味があるかどうかは知らないけど、そういう意図で言ったわけじゃない
最果て深層店だと、強化の出現率は他の壺の半分 保存は2倍って感じで差がつけられてる
それでもアイテムの数が多いから、強化と保存でも出現率の差は0.9%くらいしかない

953 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/21(日) 17:31:01.92 ID:BEu37RG+.net
昔から言われてるけどシレンシリーズの乱数って偏るよね
いい例が低層で餓死するかおにぎりでまくるかとか

954 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/21(日) 18:16:42.91 ID:GphfrRWn.net
強化もだけど如意棒が出てこない

955 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/21(日) 19:24:24.64 ID:KkL3tsHq.net
如意棒って鬼ヶ島限定だったのか
最果てで出ても使える気がしないぞ

956 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/21(日) 19:28:35.67 ID:R4pmtVIo.net
偏らなかったら作為的な乱数ってことになるけどな

957 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/22(月) 00:49:35.04 ID:h/tlHsk0.net
7回クリアでベテランって恥ずかしいから静かにしてた方がいいんじゃ…

(ちな僕は破壊的素潜りくりあ

958 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/22(月) 06:14:54.02 ID:v4njo/IM.net
いやネタで言ってるだけだろ

959 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/22(月) 06:30:23.12 ID:BRCeuInc.net
ここまでテンプレ

960 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/22(月) 07:11:51.20 ID:O3V80ymw.net
ベテランの上には廃人が待ち構えてるので7回でもいいと思うよ

961 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/22(月) 07:31:44.97 ID:S9W3i0sA.net
最果ても開かずの間もクリアした事があるプロ級シレンジャーだけど質問ある?
(中腹の井戸99Fと神社の隠し穴99Fは流石にね^^; あくまで王道ルールのスペシャリストであって
 ゼネラリストは目指してないのだ…プライベートの時間も大事だし廃人級はご勘弁^^;)

962 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/22(月) 08:08:55.73 ID:mWubbsFi.net
懐かしのワリャワリャ君っぽいな
神社99は持ち込み次第で殴り合いできるから大したことないだろ

963 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/22(月) 08:21:54.84 ID:dvrJpjo6.net
開かずは余裕過ぎてな

964 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/22(月) 12:12:29.50 ID:S9W3i0sA.net
ただの便乗ネタだけど確かにワリャリャはこんな顔文字を使ってたか^^
昔に比べたらここも穏やかになったよ

965 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/23(火) 18:29:37.92 ID:ZQcycBTe.net
地道に装備品かけコンプするかと最果て潜ったら一発でミジンハ、マンジカブラ、バジリスクついでに強化引いたから拍子抜け
まあカラクロイド残ってるんですけどね…10階潜るのにもヒーヒー言ってるしここからが本番か

966 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/23(火) 21:13:09.33 ID:My8dgx2i.net
俺なんて90階以上まで行ったぞ、お堀のコイを取りに。
レベル99Fまで上げればあとは逃げゲーだよ。

967 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/23(火) 21:27:21.60 ID:nhfdCij7.net
中腹なかなかうまくいかないんだけどワナ壊れずなくてもlv99までいける?

968 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/23(火) 23:00:15.33 ID:27GVps+Y.net
一気には難しいな、ただボウヤーのいる階でイッテツで稼いで40レベくらいまで上げられれば勝ったも同然
後はチェインヘッドのいる階までにレンサやらダメージを与えない罠かき集めといてギガヘッドで稼げば99レベまであっさりいける
罠壊れずなんかいらん、おにぎりの土偶の方が重要

969 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/23(火) 23:20:12.05 ID:My8dgx2i.net
毒矢とか封印ってモンスターのレベルが上がっても継続されるの?

970 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/24(水) 00:45:04.98 ID:3/CN1fZA.net
リセットされるから無理だよ

971 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/24(水) 21:52:44.46 ID:MVtngz/0.net
最果てクリアできるなら余裕だと思うんだけど中腹ってやたら難しいって言われるな
デロデロ全く出ないと厳しいけど

972 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/24(水) 21:59:18.81 ID:owTCoqGv.net
罠を使うの苦手だからまだ中腹クリアしてねぇや

973 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/24(水) 22:20:28.94 ID:ySfz/K5l.net
クリアしてないって腕輪も取ってないってことですか!?

974 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/24(水) 23:01:22.32 ID:MVtngz/0.net
普通はカラクロイド取れたかどうかが中腹のクリア基準じゃない?

975 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/24(水) 23:16:40.21 ID:owTCoqGv.net
すまんカラクロイドとってないってことです

976 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/25(木) 00:54:44.94 ID:tbTNTgGZ.net
最果ては草受けゴリ押しでクリアできるし中腹は(比較的)頭使うから苦手なんだ

977 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/25(木) 01:20:36.84 ID:FdDYBSKu.net
最果てはちからゲー

978 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/25(木) 04:42:35.95 ID:jsJfcmPu.net
最果ては雑にやっても対策アイテムで簡単に抜けられる場合が多いからな
中腹は気を抜いてるとあっさり詰む

979 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/25(木) 04:56:32.78 ID:dkcBLvxk.net
中腹はなんか作業感が強くて苦手
三個目のカラクロイドが欲しいけど
またあのレベル上げとかしなきゃならんのかと思うと
なかなか手が出ない

980 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/25(木) 06:49:10.44 ID:dFp/AvlN.net
装備掛け用と合成用で三個目なんて要らんだろ

981 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/25(木) 08:02:35.18 ID:98PoPfG9.net
保存用と観賞用と実用用じゃね?(適当)

982 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/25(木) 13:01:20.72 ID:SWS4G9Nm.net
>>970
嘘教えるなよw

983 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/25(木) 13:14:06.33 ID:KBg5+lDa.net
ロストした時の為の予備じゃないのか

984 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/25(木) 19:44:37.26 ID:dkcBLvxk.net
カラクロイド何個欲がろうが俺の勝手だろw

まぁ、目的としてはメイン盾とは別に
気軽にいろいろ印を試して遊ぶセカンド盾が欲しいという程度

985 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/25(木) 20:58:11.78 ID:Z6GXOPoC.net
中腹は運が絡まないしレベル上げも楽で慣れれば簡単だと思うんだけどな
最果てはどんなうまい人でも序盤の引きが悪いとすぐ死ぬでしょ

986 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/25(木) 22:08:49.81 ID:LaiZ56Bo.net
中腹の鬼門は黄金の間
最果ての鬼門は>>985の言うように序盤

987 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/25(木) 22:09:56.36 ID:98PoPfG9.net
最果ては後半は作業だからな・・・

988 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/25(木) 22:17:08.43 ID:JExh+6uU.net
中腹好きでバトルカウンターの印と含めてバカの盾作ったのは俺だけじゃないはず

989 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/25(木) 22:24:44.03 ID:dFp/AvlN.net
>>981
観賞用ってのは確かにあるな
飾ったり合成したりしたら色々な角度から見れないし

990 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/25(木) 22:30:58.79 ID:5RlMKjdi.net
>>985
運が絡まないからこそ難しいんだ
神ツモに値するのがワナこわれずくらいしかないし

991 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/25(木) 23:31:01.63 ID:Z6GXOPoC.net
罠壊れずってそんな重要かなあ・・・デロデロとか装備外しで囲ってあげないとピコタンにすぐ壊されるし正直いらない気がする
ころび石で壺稼ぐのには使えるけど、レベル上げ用の罠集まって無い時とか既にレベルが十分な時とか出てくるタイミング悪くてあまり活かせた経験がない

992 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/25(木) 23:56:11.99 ID:5RlMKjdi.net
重要ではないにせよ初心者大助かりなのは確か

993 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/26(金) 00:29:47.15 ID:D16BbPCZ.net
>>982
そもそも毒矢とか封印状態の敵がレベルアップ(他の敵を倒す)することなんてほぼほぼ無いしな

994 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/26(金) 00:32:51.07 ID:oE4+NDJ1.net
しあわせ草投げたり色々あるだろ

995 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/26(金) 05:13:35.66 ID:/TL/19Ma.net
毒矢見つけたらレベル上げられる敵探すのは当然だろ

996 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/26(金) 09:38:35.39 ID:wOojX7Zb.net
毒矢当てるのはレベル上げた後だけどな

997 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/26(金) 12:15:10.41 ID:BwXD6Q70.net
中腹ならともかく最果てで罠って利用する?

998 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/26(金) 12:33:34.75 ID:UsZIr8dg.net
毒矢はわりと使うかな、おにぎり稼ぐ時とか

999 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/26(金) 14:30:17.00 ID:1aeh4F0Q.net
毒矢、丸太、バネ当たりは利用はできるだろ?
まあ踏まないに越したことはないが踏んだ後に利用できるものは利用だよね

1000 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/26(金) 20:18:15.98 ID:Kx+P2od0.net
当然だが落とし穴が一番使える罠だよな
低層で探索中に踏むとうんざりするが

1001 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/26(金) 20:53:10.47 ID:3mp6Y9J3.net
装備外しもかなりの上位行くだろ

1002 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/27(土) 05:32:18.21 ID:ig7QhgbG.net
木鉄矢、装備外しは言わずもがな
毒矢でニギライズ、シューベル稼ぎ、ケンゴウで装備識別くらいは普通にやるだろ
単に同士打ちさせるのでも毒矢あれば格段にやりやすくなる
転び石は不用品投げて無駄なく活用
イラサイいたら割引券巻き上げて石で根こそぎ奪い取ってから階段近くでヤるのがジャスティス
めったにやらないけどデロデロで無理やり食糧ひねり出したりも可能ではある
丸太は水路に囲まれたアイテム群あったらとりあえず探す
同じく水路に二分された部屋なんかでも高確率で丸太あるからショートカット用に出しとく
地雷は危険な敵殺害用 主に店主
あとは黄金出現フロアにあったらとりあえず手近な壁ぶっ壊してワンチャン賭けて遊んだり
バネ落とし穴は逃走
モン罠召喚はもはやアイテム

あとなんかあったっけ
ケロケロイガイガはさすがに使った記憶がない

1003 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/27(土) 05:51:04.68 ID:KF+l06XH.net
モンスターの罠が何でアイテムなの?

1004 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/27(土) 08:11:08.11 ID:/CZnTBa+.net
木の矢で敵を量産→中層黄金のような稼ぎフロアでドロップ狙い
って話じゃねーの

1005 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/27(土) 11:06:16.09 ID:ig7QhgbG.net
そう、経験値変換器
黄金に限らずいらない物あったらとりあえず投げ込んで食べる
元手はゴミ、なんか落とせばラッキー

1006 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/27(土) 11:25:37.45 ID:wBAdadMI.net
狙えるもんじゃないが大洪水は店のあるフロアで泥棒しやすくなる
あとシレンのHPは回復するがモンスターのHPは減ったままなので
モンハウのモンスター分散&弱体化を狙うとか

1007 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/27(土) 18:12:30.71 ID:LxVgZhtS.net
モンハウに入ると敵の位置が分かるようになる理屈が分からん

1008 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/27(土) 20:31:35.71 ID:TiOR5lr1.net
裸シレンで攻略します
最後は腕だけで

…理性のかけらもないな

1009 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/28(日) 09:39:20.66 ID:ZasBMxOj.net
>>1007
透視の腕輪の効果が「カンがよくなる」ってだけだからなあ
モンハウ入ったことで緊張感が上がって敵の気配に敏感になるんでしょ(適当)

1010 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/28(日) 21:23:50.41 ID:lKNV2Yzw.net
次スレ立てなくていいの?

1011 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/29(月) 01:37:15.61 ID:1NhhCUDv.net
立てたよ

風来のシレン2 鬼襲来!シレン城! 攻略スレ83F
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1435509361/

1012 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/29(月) 01:43:02.19 ID:R6v/B6X5.net
>>1011
乙です!

1013 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/29(月) 21:53:28.05 ID:BD+tQ5n7.net
モン壺に「よぶ」で戻す時ってひょっとしてモンスターによって戻ってくるタイミングが違う?
マル父は敵モンスターと隣接してる時は攻撃もらってから戻るけど他のモンスターはすぐ戻ってくれた気がするんだが

1014 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/30(火) 06:40:14.33 ID:RCwJn2gA.net
うめてんてー

1015 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/30(火) 07:48:31.85 ID:qgthV9Sd.net
埋め

1016 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/06/30(火) 09:22:31.31 ID:KBDFM/hf.net


1017 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/07/01(水) 06:39:55.55 ID:Uzxz8TK3.net
チョーヤ

1018 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/07/01(水) 08:03:17.46 ID:Dgagvi1h.net
梅酢

1019 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/07/01(水) 12:46:42.89 ID:9CbLr6CT.net
楳図かずお

1020 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/07/01(水) 15:43:00.21 ID:Vzl62GcO.net
穴埋めのワナ

1021 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/07/02(木) 06:30:26.95 ID:Tn21hHDo.net
埋めます

1022 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/07/02(木) 07:45:10.75 ID:v9i3whIw.net
うめ

1023 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/07/02(木) 08:14:09.81 ID:tVGASpKw.net
うめ

1024 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/07/02(木) 08:14:28.80 ID:WL27ggJ/.net
うめ

1025 :大丈夫!名無しさんの攻略法だよ。:2015/07/02(木) 08:14:45.57 ID:4TNXl1L8.net
うめ

1026 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1026
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200