2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

市川市職員採用試験 7

1 :受験番号774:2017/09/03(日) 14:41:47.69 ID:ZC2pVmSq.net
作りました

2 :受験番号774:2017/09/03(日) 15:03:28.99 ID:Uts8BgTH.net
辞退予定の人いる?

3 :受験番号774:2017/09/03(日) 15:35:44.09 ID:k8LUIomK.net
>>2
はーーい🙋🏻♂
特別区と迷ってるんですけども。

4 :受験番号774:2017/09/03(日) 16:06:31.61 ID:PxJXdWWW.net
■公務員「日本の公務員は特権階級?悔しかったら努力して公務員になれよ」

 ↓
 
山梨市長を採用試験結果改ざんの疑いで逮捕へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170807/k10011090601000.html

努力して特権階級になれるわけがないっていう
コネで支配されてるにきまってんだろ




公務員が天国じゃなかったら山梨市の市長が不正採用で逮捕されてないよね(笑)

5 :受験番号774:2017/09/03(日) 17:23:24.00 ID:NUIdgqcE.net
迷わず特別区

6 :受験番号774:2017/09/03(日) 18:25:43.67 ID:/G055vSa.net
今年特別区採用人数多かったし、今年は特別区に流れる人多いのかな?

7 :受験番号774:2017/09/03(日) 18:43:42.91 ID:NUIdgqcE.net
>>6
人によるんじゃない?まだ区面接終わってない人もいるし。こっぱんに行く人もいるとは思う。その為に今年は補欠たくさん出してるっぽいな。

8 :受験番号774:2017/09/03(日) 23:34:44.84 ID:5aYlZ6qJ.net
今とは試験制度そのものが結構違うから何とも言えないけど、6年前の市議会の議事録

http://www.city.ichikawa.lg.jp/cgi-bin/kaigi.cgi?filename=kaigi_111209.txt&count_c=51

22.23年度は辞退率が異常だけど、それ以外の年は1割くらいかな

9 :受験番号774:2017/09/04(月) 08:53:25.19 ID:FfT0ZruC.net
それだけ働くには魅力がない役所ということだろう。昔は給料も高かったらしいけど、ここ数年で昇給止めたりで全然稼げないらしいよ。しかも仕事の量もかなり多くて休めないと聞いた。

試験は職員の子息が受けたらまず落ちないらしい。
先輩が新庁舎以外は全くいいところがないと言ってたのが印象的だった。

10 :受験番号774:2017/09/04(月) 09:01:17.95 ID:vaSMUknv.net
>>9
皆隣の芝は青い、な気がする。今の職で都庁出入りするけど、偉そうな態度で何様なんだろうって人結構いるし(もちろん違う人もいるけど)そんな環境で仕事したくないなと思った。国で働いてる子からも悪いことばかり聞くし。。(もちろん良いところもあると思うけど)
一概にはわからない。

11 :受験番号774:2017/09/04(月) 11:01:38.59 ID:059JL+UW.net
ちゃんと昇級したいなら特別区の方に行けって予備校の先生から言われた

12 :受験番号774:2017/09/04(月) 11:46:21.02 ID:ZfDpUYMy.net
ktskとで迷ってるんだけどやっぱり特別区のがいいのか…

13 :受験番号774:2017/09/04(月) 12:12:04.96 ID:2vlTGhVe.net
まだ届かねぇよお‥どういう事だ

14 :受験番号774:2017/09/04(月) 12:44:40.99 ID:pCXa3/UG.net
>>12
特別区の方が昇級制度がしっかりしてるらしい。

15 :受験番号774:2017/09/04(月) 13:54:44.66 ID:ZVky4w8K.net
まだ届かない人いるってことは金曜一斉発送じゃなかったのかな?だとしたら何でだ。

16 :受験番号774:2017/09/04(月) 14:32:24.92 ID:6sF4yel0.net
>>14
そうなのか、昇給制度ちゃんと把握してないけどやっぱ都の方がお金あるんだな

17 :受験番号774:2017/09/04(月) 14:35:27.06 ID:pCXa3/UG.net
>>16
何故かID変わってしまうけど、11、14です。
試験とかがあって昇級がはっきりしているのが特別区、飲み会の席に顔を出すのが好きなら市川市って予備校から言われたよ笑

18 :受験番号774:2017/09/04(月) 17:10:59.90 ID:vaSMUknv.net
>>17
良くも悪くも、コミニケーションが大切ってこと?市川市は

19 :受験番号774:2017/09/04(月) 18:20:28.99 ID:B240nrx1.net
>>17
飲み会は好きだからちょっと揺らぐけど、やっぱ昇給大事だなー

20 :受験番号774:2017/09/04(月) 23:55:10.39 ID:PulQN4Wu.net
特別区いきますわー
補欠の方おゆずりします

21 :受験番号774:2017/09/05(火) 00:31:24.58 ID:/q6P0IS7.net
>>20
ありがとう

22 :受験番号774:2017/09/05(火) 00:38:50.14 ID:29NC032x.net
>>20
ありがとう!

23 :受験番号774:2017/09/05(火) 00:46:02.53 ID:Q+ujzC5m.net
多分今回補欠数めっちゃ多いと思うから、繰上確率なんて数パーくらいだろうな。

24 :受験番号774:2017/09/05(火) 10:04:43.69 ID:Q+ujzC5m.net
まだ郵送来てない人いるの?

25 :受験番号774:2017/09/05(火) 10:14:41.72 ID:CyO7ZwQ5.net
なんで今年こんなに補欠多いん??

26 :受験番号774:2017/09/05(火) 10:32:22.25 ID:8q2paRsN.net
今年30人くらい補欠いたりしてw

27 :受験番号774:2017/09/05(火) 18:08:24.33 ID:CyO7ZwQ5.net
今回なんで最終合格者数も発表されてないんだろう。補欠も多いし今年いつもと違うね

28 :受験番号774:2017/09/05(火) 19:07:26.52 ID:Q+ujzC5m.net
>>27
めっちゃポジティブに考えて、補欠の数名がたまたまここに複数回書き込んでると思いたいけどw

29 :受験番号774:2017/09/05(火) 19:50:27.88 ID:CyO7ZwQ5.net
受かった人以全員補欠なんてことないよな?落ちた人もいるよね??心配

30 :受験番号774:2017/09/05(火) 19:58:39.80 ID:YYkZWyeo.net
60人補欠ならウケるなw
辞退者が大量に出た年で最終合格者80人くらいの補欠30人ちょいだったから、さすがに多くても今回は20くらいな気がするんだけど

31 :受験番号774:2017/09/05(火) 21:31:12.62 ID:yOOucRL+.net
>>30
さすがに受かった人以外全員補欠だったら、3次試験やる意味ないから、不合格になった人もいると思いたい

補欠はおそらく5-10人くらいだと思うけど、今年はたまたまほとんど2chに集合したも思われ

32 :受験番号774:2017/09/05(火) 21:32:34.48 ID:Gl9EtpU1.net
>>31
私もそう思う。
補欠→不安→2ちゃん 笑

33 :受験番号774:2017/09/05(火) 21:37:35.72 ID:YYkZWyeo.net
例年だとちゃんと最終合格者数が発表されてるけど、今年は発表できない何かがあるのか?

34 :受験番号774:2017/09/05(火) 22:14:35.05 ID:Q+ujzC5m.net
前スレで落ちた報告してた人達いたよ。それよりも、なんでまだ人数発表にならないのかが謎すぎる。まだ届いてない人とかいるの?

35 :受験番号774:2017/09/05(火) 22:18:49.61 ID:4wJvged0.net
はやく人数発表してもらいたいね

36 :受験番号774:2017/09/06(水) 13:07:04.08 ID:RkgwQNTL.net
最終合格者数41人だったぞ

37 :受験番号774:2017/09/06(水) 13:23:14.91 ID:wdjYc1i5.net
補欠順位は専門の点数で決まったりするのかな。それとも面接含めた総合点かな

38 :受験番号774:2017/09/06(水) 13:41:57.42 ID:LBM7XODX.net
最終合格者数って補欠含んでないよな?

39 :受験番号774:2017/09/06(水) 20:16:14.18 ID:wdjYc1i5.net
>>38
補欠含んでないでしょさすがに。今回最終合格者の人達で併願してる人多いから補欠も多く出した感じかな?

40 :受験番号774:2017/09/06(水) 22:37:42.54 ID:ZHw994V7.net
市川市は給料もこれから下げていくみたいだしこっぱんや特別区受かってたらそりゃ流れるよね

41 :受験番号774:2017/09/10(日) 21:51:21.35 ID:WxLbUrSl.net
明日辞退届け出します。

42 :受験番号774:2017/09/10(日) 23:39:53.12 ID:AjqTnCop.net
ここは、仕事できない、または、しない人が多いで。やめとき。

43 :受験番号774:2017/09/11(月) 11:16:33.13 ID:++TPGgcv.net
読点過剰症候群持ち湧いてて笑う

44 :受験番号774:2017/09/11(月) 20:41:31.14 ID:OoCwdue8.net
>>41
合格した人は承諾するか辞退するかの紙を提出する感じなんですか?

45 :受験番号774:2017/09/11(月) 21:44:58.20 ID:VWBrTV7Q.net
今日までメール連絡だよ

46 :受験番号774:2017/09/13(水) 14:32:15.47 ID:PXJQQ2Nb.net
専門筆記けっこう出来たから補欠繰上ちょっと期待しちゃってるけど連絡一向に来ねぇ。。

47 :受験番号774:2017/09/13(水) 15:13:35.54 ID:bjkHTBnd.net
補欠繰り上がりました

電話の準備してた方がいいぞ

48 :受験番号774:2017/09/13(水) 16:02:44.26 ID:PXJQQ2Nb.net
>>47
まじっすか羨ましすぎる。。差し支えなければいつ連絡ありましたか?

49 :受験番号774:2017/09/13(水) 17:05:16.03 ID:G8+q9lVX.net
>>48
47です

ID何故か変わったので
連絡は今日の15時前にありましたよ!

50 :受験番号774:2017/09/13(水) 17:38:39.12 ID:eIgl4hHq.net
>>49
おめでとう!
説明会にも出席するように言われる?

51 :受験番号774:2017/09/13(水) 17:43:42.91 ID:PXJQQ2Nb.net
>>49
ありがとうございます。今週月曜に辞退の締切だったし日曜懇親会あるし、今週に連絡無ければ辞退の補充繰上は無さそうですな…

52 :受験番号774:2017/09/13(水) 17:45:26.35 ID:PXJQQ2Nb.net
>>47
すみません、あと補欠何人とか繰上順位何番とか繰上状況とかは知らされてないですよね?

53 :受験番号774:2017/09/13(水) 18:18:21.96 ID:L+gkQ88d.net
受験生がそんな情報知らされるわけがない

54 :受験番号774:2017/09/13(水) 19:36:36.05 ID:G8+q9lVX.net
補欠の繰り上がりは順位も他の繰り上がり状況もなにも知らされなかったです


他の併願状況と説明会には出席できるかは聞かれました

55 :受験番号774:2017/09/13(水) 20:46:07.13 ID:CAE4GrzY.net
>>54
最終面接と専門筆記の手応えはどうでした?

56 :受験番号774:2017/09/14(木) 22:43:49.26 ID:iF72UqcM.net
>>55
面接は正直手応え最悪でした

自分でも話してる内容がまとまっていないことは自覚する程度に

専門試験は経済学以外はそこそこ出来たと思います 今までの試験結果を踏まえておそらく7割前後だと思います

57 :受験番号774:2017/09/15(金) 17:40:08.65 ID:J2H1DBb0.net
日曜説明会行かれる方、行政職で出席人数とかもしわかれば教えていただきたいです…

58 :受験番号774:2017/09/16(土) 08:51:46.07 ID:pT8fsXwv.net
明日台風かな?

59 :受験番号774:2017/09/18(月) 13:10:22.79 ID:YvY/j6GC.net
上にも書いてあるけど、昨日の説明会行政職41人参加してました?

60 :受験番号774:2017/09/19(火) 00:52:40.68 ID:M6XziPiL.net
>>59
他の職種の人もいたから正確には分からないけど、多分そのくらいの人数はいたと思います。

61 :受験番号774:2018/01/17(水) 12:56:05.17 ID:cQox4Fqw.net
結局繰り上がった人の方が多いのかな、、、

62 :受験番号774:2018/01/29(月) 18:01:04.73 ID:k7KwZ3IM.net
繰り上がってない人の方が多いんじゃない?

63 :受験番号774:2018/01/30(火) 12:01:06.57 ID:B+h8ruZ/.net
補欠とかあるんか

64 :受験番号774:2018/02/09(金) 22:12:14.78 ID:TZviqeBv.net
まだ繰り上がってない

65 :受験番号774:2018/03/15(木) 04:10:41.62 ID:OMSDi3xs.net
友達から教えてもらったPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

WQ6SX

66 :受験番号774:2018/05/05(土) 23:34:47.95 ID:waGLwRpM.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

67 :受験番号774:2018/06/07(木) 20:10:05.81 ID:Y+GI7/Tq.net
今年受ける方ってもう受験票届いてますか?まだ来なくて不安です。。。

68 :受験番号774:2018/06/08(金) 02:17:12.48 ID:Ceosvr5c.net
受験票、昨日届きました。ちなみに船橋です。

69 :受験番号774:2018/06/08(金) 21:05:01.31 ID:7b11OAHZ.net
>>68
今日届きました。お互い頑張りましょう!

70 :受験番号774:2018/06/24(日) 11:08:15.72 ID:HoXGXEZz.net
みなさん頑張りましょう!!

71 :受験番号774:2018/06/24(日) 13:35:35.28 ID:qaYLeVfD.net
非言語体感5割しか間に合わなかった

72 :受験番号774:2018/06/24(日) 17:05:46.43 ID:YmFX9Fmm.net
両方とも5割くらいですかね〜

73 :受験番号774:2018/06/24(日) 19:32:41.00 ID:WDbUgQwo.net
言語8〜9割、非言語3割だわ
やばい?

74 :受験番号774:2018/06/25(月) 12:02:01.54 ID:PNCfSWJK.net
>>73
言語8割で32点、
非言語3割で9点、
合計約41点...きわどいかな〜

75 :受験番号774:2018/06/25(月) 20:46:26.39 ID:iTXqcNJ1.net
既卒の方いらっしゃいますか?大学の成績証明書取りに行くのめんどくさい...

76 :受験番号774:2018/06/25(月) 23:57:27.61 ID:tJ6mEKH4.net
社会人やってるよ
大抵の大学は郵送も受け付けてるんじゃない?

77 :受験番号774:2018/06/28(木) 09:52:42.80 ID:M/CvDfqJ.net
なんか...今年過疎ってる??

78 :受験番号774:2018/06/28(木) 12:29:52.60 ID:pRmRJ64N.net
去年一昨年と比べると過疎ってますね笑
SPIは難問少なくて基礎的な問題が多かった印象かな
超実践問題集やっていましたがオーバーワークに感じました

79 :たーぼ:2018/06/28(木) 18:45:01.36 ID:/uVqegNm.net
2次試験っていつからいつまでやるって言ってましたっけ???

80 :受験番号774:2018/06/29(金) 13:01:25.38 ID:W0y2fQCH.net
ここの人二年以上勢多そうだから教えていただきたいんだけど
去年二次で落ちて、今年も受ける場合不利になったりするのだろうか…

81 :受験番号774:2018/06/30(土) 08:04:06.36 ID:LMRuS0Zv.net
明海大学、千葉商科、和洋女子、千葉工業・・・
この人達実力で入ってるの?それとも地元枠?
ここ落ちたら明海大学未満の人間のレッテル貼られるのか。

82 :受験番号774:2018/06/30(土) 08:49:29.11 ID:XAs1hSe3.net
職員や議員の御子息、宗教…色んなパターンがあります
どこの自治体も同じ
神奈川、駒澤、日大、大東亜帝国も沢山合格してます

83 :受験番号774:2018/06/30(土) 09:48:57.72 ID:LMRuS0Zv.net
そうなると採用人数40人のうちガチ採用数は30人ぐらいか・・・

84 :受験番号774:2018/07/03(火) 12:04:47.36 ID:Ai+TFFCt.net
一次通ってました〜

85 :受験番号774:2018/07/03(火) 12:05:26.58 ID:bY+KKcFx.net
めっちゃ取るな…三分の一かい

86 :受験番号774:2018/07/03(火) 13:35:50.72 ID:sa5f2to2.net
建築9名全員通過。

87 :受験番号774:2018/07/03(火) 14:36:31.89 ID:9vdpv0Q+.net
受験番号近い人も受かってた
良さそうな感じの人だったし、GDで一緒だといいけど

88 :受験番号774:2018/07/03(火) 22:10:13.63 ID:txBZDpPf.net
合格通知届いていないんですが、皆さんは届いてますか?
ちなみに千葉市なんですが…

89 :受験番号774:2018/07/04(水) 11:34:52.67 ID:ssctlYCm.net
届いてないです。性格診断のメールも届いてません。届いてる人いますか?

90 :受験番号774:2018/07/04(水) 12:25:20.08 ID:8F0g1CV+.net
>>89
性格診断はメールで届くようになってる

91 :受験番号774:2018/07/04(水) 16:48:08.65 ID:MKZU7Prv.net
>>90
もう届いたってことですか?

92 :受験番号774:2018/07/04(水) 16:55:31.68 ID:10uRZcHS.net
メールは昨日届いてましたよ

93 :受験番号774:2018/07/04(水) 18:24:22.59 ID:ssctlYCm.net
89です。
合格通知は今届いたのですがメールが届かないので人事課に連絡してみようと思います。

94 :受験番号774:2018/07/05(木) 19:32:30.23 ID:9k6PfKmm.net
皆さんGDは自信ありますか?
どういった所気をつければいいんだろ

95 :受験番号774:2018/07/05(木) 23:33:31.31 ID:r2sCGzy/.net
そそ、去年どんなお題だったかとか気になる。
ここのGDは特殊って聞いたから…

96 :受験番号774:2018/07/06(金) 07:37:52.40 ID:jEn/JVHb.net
お題に対して一人一人に主張すべき立場が与えられて、出来るだけその意見を通すように頑張るって言う感じとの事。

注意点は、ディベートではないので相手を叩き潰すのが目的ではなく、皆で協力して1つの答えを導き出せるかが見られてると思う。わかってると思うけど

97 :受験番号774:2018/07/08(日) 02:18:04.41 ID:gxH8sQuU.net
>>96
めっちゃ参考になる。さんくす

98 :受験番号774:2018/07/10(火) 11:16:01.24 ID:OXpGl/oe.net
さらっと受け取ってもらったけど、日程は郵送で送られてくるんかね…

99 :受験番号774:2018/07/10(火) 12:16:42.03 ID:+va3culT.net
面接カードって何部かコピー必要でしたっけ?

100 :受験番号774:2018/07/10(火) 12:31:40.27 ID:8K24FNQT.net
>>98
ヒント:合格通知

101 :受験番号774:2018/07/10(火) 15:24:55.30 ID:FY4xo+jx.net
>>100
ありがとうございます!
思い込みダメよね

102 :受験番号774:2018/07/16(月) 21:01:07.56 ID:cVmKWMEv.net
明後日試験だ…
みなさんはいつでしたか?

103 :受験番号774:2018/07/16(月) 23:38:08.23 ID:ofZqiwYq.net
他の自治体はクールビズ指定のとこあるけどここは特に無いしスーツだよね?

104 :受験番号774:2018/07/17(火) 10:07:43.79 ID:55zhIREv.net
>>103
ここは暑いけどスーツが無難だね。
毎年2次以降はスーツだし

105 :受験番号774:2018/07/17(火) 10:52:19.40 ID:mxxYNPRN.net
>>102
私は金曜です
GD一緒の人は頑張りましょう!

106 :受験番号774:2018/07/17(火) 14:55:34.96 ID:5c1XvZQ+.net
>>102
私は金曜です
GD一緒の人は頑張りましょう!

107 :受験番号774:2018/07/18(水) 18:40:53.59 ID:mR/kEzjp.net
帰宅しました〜
面接は雑談の延長のような感じで具体的な政策等は全く聞かれませんでした
二次試験の面接は本当に人間性だけを見ている感じかな?
これから受ける人は頑張ってください!

108 :受験番号774:2018/07/18(水) 19:45:49.01 ID:WEvB30cu.net
おれはこれからだぁ〜
GDのお題が高齢化とかだったらたすかんだけどなぁ…

109 :受験番号774:2018/07/19(木) 23:18:48.05 ID:+/FIBDLu.net
やっぱりクールビズの人は1人もいない感じですかね?

110 :受験番号774:2018/07/20(金) 12:20:38.47 ID:Hjw7OSZC.net
専門試験の難易度とか出題形式ってどんな感じなんですか

111 :受験番号774:2018/07/20(金) 18:42:35.84 ID:LZfSAGFm.net
今日選考の人お疲れ様でした。
対策全くしてなかったので、全然だめでした(笑)
討論は楽しかったですね!

112 :受験番号774:2018/07/20(金) 19:21:09.08 ID:lZjqazEp.net
>>111
お疲れ様でした!
同じグループの人かな?
私も面接ズタボロでした笑
討論は楽しかったですね〜

113 :受験番号774:2018/07/23(月) 00:53:30.79 ID:g1RwXLKK.net
>>112
2次試験おつかれさまでした!
すみません、集団討論が楽しかったって、
内容ですか?雰囲気ですか?
私の時は内容も難しくかなり険しいムードだったので手応え最悪でしたが…。
グループによってかなり差がでるのでしょうか…?

114 :受験番号774:2018/07/24(火) 10:49:29.62 ID:I+6J7R7K.net
面接無事死亡確認
集団はいい感じの人多かったから安心できたけど、落ちたなぁ

115 :受験番号774:2018/07/24(火) 13:59:51.63 ID:EJXcaAnF.net
集団討論と面接、どっちが配点高いんだろ?

116 :受験番号774:2018/07/24(火) 14:00:23.79 ID:EJXcaAnF.net
集団討論と面接、どっちが配点高いんだろ?

117 :受験番号774:2018/07/24(火) 15:00:19.32 ID:GQY9dI1Z.net
>>113
112です
内容はたしかに難しかったですが、みんな意見をしっかり出し合って和気あいあいとした雰囲気で楽しく討論できました。結論もしっかり出せたかと思います。
面接が始まる前の待合スペース?でほぼ全員で挨拶を済ませており少し仲良くなれたのでそれが大きかったかもしれないです。

118 :受験番号774:2018/07/25(水) 07:21:13.80 ID:defgqxSn.net
何人受かるのかなあ
GDの評価基準よくわからんしなぁ

119 :受験番号774:2018/07/25(水) 08:20:01.14 ID:FpxJc6p7.net
>>113
そんなに心配しなくて大丈夫ですよ。
市川市の面接の評価はあてにならない場合が多いです。
ダメだと思っても通る場合もあるし、逆の場合もあります。
発表までドキドキですが待つしかないですね。

120 :受験番号774:2018/08/02(木) 12:04:19.03 ID:/Ta88FRM.net
92人て多いですかね?ここから50人くらい3次で落とされるんですか...

121 :受験番号774:2018/08/02(木) 12:10:31.80 ID:cidQSOrr.net
まさかの二次通過!個別ボロボロだったの

>>120
大体2倍くらいですね…
まだまだ道のりは長いですね

122 :受験番号774:2018/08/02(木) 12:19:30.56 ID:gfgfVzZ7.net
落ちた…集団はまあまあできたんだけどなぁ

123 :受験番号774:2018/08/02(木) 12:28:46.98 ID:gfgfVzZ7.net
三次通過した人は俺の分も頑張ってくれ
一緒に受けた受験者、いい人が多かった

124 :受験番号774:2018/08/02(木) 12:44:27.32 ID:kyalV31W.net
まだここから半分以上落ちるのか…
筆記ってどのくらい重要なんだろうか
ほぼ忘れちゃったよ

125 :受験番号774:2018/08/02(木) 13:09:23.81 ID:KALnCfzB.net
毎年同じ感じだよ。
3次で半分落としてフィニッシュ

126 :受験番号774:2018/08/02(木) 14:00:18.66 ID:eZv+uztc.net
>>124
市川市しか受けていないので、専門はゼロからのスタートです…
頑張りましょう!

127 :受験番号774:2018/08/02(木) 15:01:24.76 ID:5SMvaRis.net
専門勉強してるやつどれくらいいるんだろう

128 :受験番号774:2018/08/02(木) 16:33:56.26 ID:/Ta88FRM.net
説明会行った時は、「人物試験で同じくらいの成績の人がいた時により専門試験の点数が良かった人を取る」みたいなこと言ってたんで、あくまで人物試験重視なんですかね?

129 :受験番号774:2018/08/03(金) 00:25:35.35 ID:rQYwuhse.net
まさかの二次通過!個別ボロボロだったの

>>120
大体2倍くらいですね…
まだまだ道のりは長いですね

130 :受験番号774:2018/08/03(金) 11:48:00.41 ID:GH6+pMN0.net
2次通過した。3次の専門試験むずかしいのか...?

131 :受験番号774:2018/08/05(日) 17:22:53.12 ID:G953EL7D.net
専門完全に無勉なのだが…
もう当たって砕けるしかないのか

132 :受験番号774:2018/08/06(月) 10:31:17.74 ID:JHceg1I9.net
人物重視を強調しまくってるし、学力が見たいなら
一次をSPIなんかにしないだろうから専門なんてほぼ見ないでしょ

133 :受験番号774:2018/08/06(月) 12:05:36.50 ID:eB/1uOds.net
>>131
俺もノー勉...一緒に砕けよう

134 :受験番号774:2018/08/07(火) 11:25:19.89 ID:eTWeS1OG.net
なにもやるきにならない

135 :受験番号774:2018/08/07(火) 13:47:49.51 ID:nHuJ1Eud.net
ここって三次蹴る人どれくらいいるんだろう?

136 :受験番号774:2018/08/08(水) 10:25:39.10 ID:YM00mmrH.net
今年も同様で90人ぐらいは受験すると思う。

137 :j:2018/08/08(水) 10:28:05.48 ID:YM00mmrH.net
ごめん、前の投稿文飛んでる。
昨年はほとんど辞退者いなかったらしいから今年も同じでしょう。

138 :受験番号774:2018/08/09(木) 03:05:54.56 ID:3lf3ox4Y.net
皆さん特別区とかは併願してますか?
どっちを選ぶべきか未だに決められなくて

139 :受験番号774:2018/08/09(木) 11:06:07.62 ID:hfBvw8qn.net
受かってたら特別区にしてたけど落ちた

140 :受験番号774:2018/08/09(木) 11:46:28.47 ID:FjrqVD4z.net
補欠でもいいいから市川市に受かりたいので
特別区合格の皆様は是非特別区へ!!

141 :受験番号774:2018/08/09(木) 17:51:04.00 ID:mNRtOB/j.net
市川か特別区好きな方行けるなら迷わず特別区だね

142 :受験番号774:2018/08/10(金) 01:55:03.72 ID:ixnri/2R.net
市川市は年収を下げていくと聞きますがどうなんでしょうか
結局のところ若手の割合が増えているだけにも見えますが・・・
詳しい方いらっしゃいますか?

143 :受験番号774:2018/08/10(金) 05:50:53.36 ID:0Skg9JcY.net
>>142
38年迄に段階的に下げて行く事はもう決まっているらしい。HPにも載ってましたよ。
今までが高すぎて相次ぐ市民からの苦情に
今の市長の判断で職員の給与の引き下げ+採用人数の引き下げを決めたらしいです。
どのぐらい減るのかは解らないです。

144 :受験番号774:2018/08/10(金) 17:33:04.59 ID:QE6Sq6wC.net
業務量だけ増えて職員数は減り、ワークライフバランス(笑)とは名ばかりでサビ残の横行、行革や企画のオナニーに振り回され、独裁者◯原のやりたい放題の人事に、庁舎内で不倫セッ◯スするアホ…勤務時間中禁煙のはずが副市長や部次長が喫煙所でプカプカ

極めつけは共産党推薦野党連合が市長に当選、生活保護のバラマキ…
それでも貴方は市川市で働きたいの?

145 :受験番号774:2018/08/10(金) 17:40:55.40 ID:lllrxuxi.net
>>144
市川市に恨みでもあるのかw乙ンゴ

146 :受験番号774:2018/08/10(金) 19:51:12.01 ID:GuD0vUEm.net
>>144みたいなのはライバル減らしたいだけだろ

ただ給与が下がっていくのが決まってることは事実
所詮地方の市に過ぎない市川と日本の中心の特別区
市川がいい理由がなきゃ特別区の方がいいかもな

147 :受験番号774:2018/08/10(金) 21:43:02.36 ID:lQjCsSmr.net
>>144
ここは受験生(就活生)のスレなので市川市のクレーマーさんは他でどうぞ。

148 :受験番号774:2018/08/11(土) 02:41:34.78 ID:embah/GI.net
話は変わるけど来週から面接だよな。みんな頑張ろうぜ。

149 :受験番号774:2018/08/11(土) 08:18:03.41 ID:Fv07pGl9.net
>>148
はい、頑張りましょう!

150 :受験番号774:2018/08/12(日) 19:01:56.44 ID:TrRtqCKx.net
試験の日ってスーツで行きますか?

151 :受験番号774:2018/08/16(木) 10:22:25.56 ID:R4KlQKqZ.net
もう面接はじまってるよね?
終わった人はお疲れ!
どんな感じだったか聞きたい!

152 :受験番号774:2018/08/16(木) 10:40:18.48 ID:HGPqDNSO.net
教えるわけないだろ

153 :受験番号774:2018/08/16(木) 16:35:18.72 ID:nata6Tbp.net
>>151
具体的な話はできないけど、和やかな感じだったよ。自分は平和に終わった。面接ファイト!

154 :受験番号774:2018/08/16(木) 17:22:50.52 ID:iQT8JFXU.net
面接最終日の人いる?

155 :受験番号774:2018/08/16(木) 21:30:15.28 ID:0HUaaxtE.net
最終日っていつすか
最終日だとなにかあるんすか

156 :受験番号774:2018/08/17(金) 00:35:31.54 ID:WVU4/IY0.net
>>155
最終は8/22やで。2次のとき説明されてたで。

157 :受験番号774:2018/08/17(金) 09:31:46.68 ID:R2HnuGD8.net
筆記試験後に面接だと、筆記試験の結果も見られながら面接されるのかな

158 :受験番号774:2018/08/17(金) 09:40:11.80 ID:WE/pp/GZ.net
流石に不公平なのでそれはないと思いますよ

159 :受験番号774:2018/08/17(金) 10:24:07.39 ID:/EYrsQVP.net
筆記ヤバイ…
経済と民法憲法行政法はまだいいけど行政学とかの暗記系がすっぽり抜け落ちてるわ

160 :受験番号774:2018/08/17(金) 11:19:20.40 ID:M58MlGMt.net
>>159
安心しろがちノー勉の社会人の俺がいる。

161 :受験番号774:2018/08/17(金) 12:38:56.78 ID:OP0/AvX/.net
>>160
社会人でも銀行マンとかスキルの高い人は即戦力あるから専門なんて出来なくても採用されやすいんじゃない?
ここ2次面接で大体合格者の目星

162 :受験番号774:2018/08/17(金) 12:39:41.00 ID:OP0/AvX/.net
つけてると思う

163 :受験番号774:2018/08/17(金) 13:07:06.90 ID:IxbgNf1P.net
>>128
>>132
この辺が言ってる感じの通り、3次の筆記はあくまでも得失点のようなもの。
ガチで学力見てるなら1次でやるだろ常考

164 :受験番号774:2018/08/17(金) 18:14:14.65 ID:WVU4/IY0.net
>>159
安心しろがちノー勉の社会人の俺がいる。

165 :受験番号774:2018/08/18(土) 16:39:41.81 ID:/VHfHqrF.net
試験難しかった…

166 :受験番号774:2018/08/18(土) 17:21:17.40 ID:04SE0lN8.net
>>165
な、6割くらいしかわからんかった。

167 :受験番号774:2018/08/18(土) 18:33:12.85 ID:pfebdWiN.net
6割とかうらやま
ガチで8問くらいしかわかんなかった
あとはありえない選択肢だけ消してお祈りマークしてきた

168 :受験番号774:2018/08/19(日) 08:52:11.52 ID:beBoZthw.net
議員と職員のご子息は合格率高いという噂は本当ですか?

169 :受験番号774:2018/08/19(日) 15:12:47.16 ID:B6UPssse.net
>>168
そんなんどこの自治体もそーやろ

170 :受験番号774:2018/08/19(日) 16:28:53.34 ID:MJx7wRL+.net
あまりにテストできなくてすでに落ちた気分。あくまで人物重視って人事に念押しされたけどさすがに0点だったら落ちるだろうな

171 :受験番号774:2018/08/19(日) 17:00:33.14 ID:nWSQb+9m.net
ランキングスレでこの議論は千葉市職員に邪魔されるが、
特別区も23もあるから住宅事情もまちまち。官舎を備える区もある。
「通勤」や「持ち家」の話は全職種共通。

将来想定で何歳で家を買うのかも重要。
住宅ローンの関係があるからな。30歳で組めば30〜60歳まで組める。
5,000万円のマンションに頭金1,000万円入れて、残り4,000万円を30年ローンだと月10万円程度。
40歳で組むと辛い。まぁ二馬力なら余裕だが、離婚すると地獄。
子供のことを考えなきゃ余裕だがな。大学も私立だと大変。医学部だと学費3,000万円覚悟。
やれ塾だ合宿だ風邪だ歯医者だで想定外の出費も嵩む。

どの程度の家を考えて人生設計しているかで自由に使える金が変わってくる。
千葉市職員のキチガイも家の話をとにかく嫌がっていたが、年齢的に考えてるのか?(^皿^)

千葉市あたりだと3,000万円台でもお手軽マンションあるだろ?
もっとも破綻危険ある自治体物件など怖くて買えないけどな(^皿^)

172 :受験番号774:2018/08/19(日) 17:54:44.97 ID:loRpWeXZ.net
俺もほとんどできなかった(特に経済)
専門試験単体で合格基準ってあるのかな?
仮に面接で好評価でも専門で基準点を満たしていないと不合格なら俺確実に死んだわw

173 :受験番号774:2018/08/19(日) 22:08:56.05 ID:dB2OSRls.net
おなじく専門は見事に爆死したw
だけどもううだうだ考えるのはやめた。
後は結果をドキドキしながら待つことにします。

174 :受験番号774:2018/08/21(火) 22:21:24.65 ID:zZmXUqh2.net
問題解き終わって時間余ってたからうっかり寝ちゃってさらに夢精したんだけど流石ににおいとかバレてないよな?

175 :受験番号774:2018/08/22(水) 01:28:14.93 ID:IDu5Jx/F.net
>>174
無事お互い受かってたら友達になりたい

176 :受験番号774:2018/08/22(水) 16:25:27.54 ID:+HSXv6k9.net
>>168
市川市役所だけじゃなく、親が公務員の人は受かりやすい。

177 :受験番号774:2018/08/22(水) 18:31:08.87 ID:2ytCOriH.net
面接終わって部屋出たあと人事の人に何か言われた人おる?

178 :受験番号774:2018/08/23(木) 09:37:49.99 ID:1Ex8HkFB.net
>>177
たとえば?

179 :受験番号774:2018/08/23(木) 10:05:04.36 ID:YT9arRZV.net
>>178
「気をつけてお帰りください」「お疲れ様でした」みたいな係としての言葉以外の、合格を期待させるようなこと

180 :受験番号774:2018/08/23(木) 10:39:23.41 ID:eYdGXEC8.net
>>179
それは面接中に言われてるだろうな。
でも身ばれしちゃうから誰も書き込めない。

181 :受験番号774:2018/08/23(木) 15:18:33.29 ID:2TZ1J06u.net
面接官に最終決定権はないと思われる
入所後のビジョンをちらつかせる質問はされたけど

182 :受験番号774:2018/08/23(木) 17:02:46.92 ID:2TZ1J06u.net
>>181 面接官ではなくて人事の間違い
希望を持たせる質問は面接内でされた

183 :受験番号774:2018/08/23(木) 22:40:30.34 ID:lYFpzjE6.net
他の人が何を言われたか気になっちゃいますよねー。
でも何を言われた・言われないが必ずしも合否に直結するとは限らないですから。

因みに私は部屋出た後は世間話程度でしたよ!

184 :受験番号774:2018/08/25(土) 21:53:56.44 ID:TPD56CG2.net
早く結果知りたいな…9/3発送ってことは到着は4か5か〜。

185 :受験番号774:2018/08/28(火) 17:09:03.78 ID:LCpUb7hy.net
てか3次の筆記試験ちらほら欠席者いたよな
実質半分以上受かるんじゃね?

186 :受験番号774:2018/09/01(土) 22:13:18.01 ID:4+oqi13w.net
ドキがムネムネしてきた

187 :受験番号774:2018/09/01(土) 22:37:32.80 ID:oDfA2Wye.net
>>186
落ち着くンゴ(オレも緊張してきた)

188 :受験番号774:2018/09/02(日) 11:40:32.36 ID:9EIksWWA.net
合格者数って明日ネットに上がるの?

189 :受験番号774:2018/09/02(日) 16:19:52.11 ID:PdoNdzXL.net
>>188
郵送で通達って割と何度も言われてる気が

190 :受験番号774:2018/09/02(日) 16:28:37.75 ID:PdoNdzXL.net
>>188
悪い、よく文面見てなかった。合格者数はいつ上がるか分からないわ。

191 :受験番号774:2018/09/03(月) 00:08:36.89 ID:33pMrsZg.net
>>188
たしか発送日か次の日くらいには上がってた気がする
去年そーだった気がする

192 :受験番号774:2018/09/03(月) 09:22:07.12 ID:6ktMZ/sA.net
なんで最終はネットで発表しないんだ…

193 :受験番号774:2018/09/03(月) 10:02:22.83 ID:ysDD4YZP.net
>>192
ほんとそれな...どうせ番号だし発表してほしい

194 :受験番号774:2018/09/03(月) 12:09:40.71 ID:TygtIWUX.net
合否ネットで掲載されてる

195 :受験番号774:2018/09/03(月) 12:15:52.69 ID:LoPA6l2B.net
発表されとるやんけ!

196 :受験番号774:2018/09/03(月) 12:20:35.77 ID:S0SAiYj7.net
本当だ!
PDF開くとき凄いドキドキした!笑

197 :受験番号774:2018/09/03(月) 12:34:16.64 ID:uaDhgC5U.net
受かった…ドキドキしすぎて死ぬかと思った

198 :受験番号774:2018/09/03(月) 12:39:55.70 ID:A2Ifxt/y.net
ネットにアップされてるって書いた人gj
合格した人、春からよろしくお願いします

199 :受験番号774:2018/09/03(月) 12:45:04.05 ID:ysDD4YZP.net
>>198
ネットにアップされてるのはびっくりした...俺も受かった!春からよろしくお願いします。

200 :受験番号774:2018/09/03(月) 12:48:17.81 ID:C1pEylv9.net
面接、筆記ともに全く手ごたえなかったのに受かってました!信じられません笑

201 :受験番号774:2018/09/03(月) 12:56:47.70 ID:6ktMZ/sA.net
辞退するならいつまでに連絡?
特別区とコッパンと国税持ってるけど悩む…

202 :受験番号774:2018/09/03(月) 13:06:39.43 ID:A2Ifxt/y.net
>>201
明日明後日届く書類に書いてあるんじゃない?

203 :受験番号774:2018/09/03(月) 13:57:11.83 ID:YWotL2Zd.net
ダメだった・・・結構自身あったのになー
ここ補欠合格ってあったっけ?

204 :受験番号774:2018/09/03(月) 13:58:24.12 ID:YWotL2Zd.net
ダメだった・・・結構自身あったのになー
ここ補欠合格ってあったっけ?

205 :受験番号774:2018/09/03(月) 14:36:04.89 ID:ysDD4YZP.net
>>175
174は受かったのだろうか...

206 :受験番号774:2018/09/03(月) 15:16:51.68 ID:6ktMZ/sA.net
>>202
そうだよな、届くの待つわ
転勤ないのは魅力だけど給料とかも分からないし判断が難しい

207 :受験番号774:2018/09/03(月) 18:55:13.50 ID:qvtxpdFz.net
>>206
自分も転職みたいなもんだから給料を知りたい。

208 :受験番号774:2018/09/03(月) 19:14:44.69 ID:ysDD4YZP.net
>>207
同じく。結構社会人多いのかね。

209 :受験番号774:2018/09/03(月) 19:22:04.82 ID:XHsMSH5n.net
>>208
社会人組ならもう一人ここに
仲間多いみたいでうれしい

210 :受験番号774:2018/09/04(火) 00:21:19.32 ID:CFYoje8P.net
みんな何年くらい働いての転職なの?

211 :受験番号774:2018/09/04(火) 08:36:55.47 ID:Y9oQkvN2.net
>>205
夢精ニキ受かっててくれ

212 :受験番号774:2018/09/04(火) 09:52:12.71 ID:5bOKlTjR.net
受かったけど他と悩んでる人いますか?

213 :受験番号774:2018/09/04(火) 10:50:02.99 ID:Qd0LwQca.net
補欠合格らしい、他に何人くらいいるんだろ?
迷ってる人は辞退してくれ…頼む…

214 :受験番号774:2018/09/04(火) 15:50:34.49 ID:Rd50yH9U.net
合格通知って普通郵便でくる?

215 :受験番号774:2018/09/04(火) 18:34:00.53 ID:IoiI+RaV.net
お給料の話が出てたから調べてみたら地域手当込みでこの初任給は結構安くて手取りにしたらギリギリの生活になりそう…
その分ワークライフバランスがしっかりしてるとかならいいんだけど残業はどのくらいあるんだろうか
19時には仕事おわらせられる環境であってほしい

216 :受験番号774:2018/09/04(火) 18:41:44.04 ID:/l+V3HyH.net
辞退者っていますか?

217 :受験番号774:2018/09/04(火) 19:28:53.93 ID:JF4VIZsM.net
辞退者はいないでしょ

218 :受験番号774:2018/09/04(火) 19:54:29.84 ID:g5GghomS.net
>>215
ワークライフバランスは部署によるでしょうね。
ただ、そこらへんの企業に比べれば良いのではないでしょうか。

給料は他の市役所に勤める元同期に聞いたらまぁまぁでした。
今の給料に比べればかなり落ちますけど。

219 :受験番号774:2018/09/04(火) 22:28:31.93 ID:448kn9Jk.net
>>144
この話を大学の先輩で現役職員の人に聞いたら全部本当だと言ってた。
もっと酷い話も聞いたけどここしか受からなかったからお世話になります。
来年から少し手当ては増えるらしいですよ。

220 :受験番号774:2018/09/05(水) 09:54:46.59 ID:PKAek2Qc.net
東洋経済ので見たら平均年収とかかなり上位だけど
あれは平均年齢が高いから給料にも反映されてる感じなんですかね?
それとも残業パーティー?

221 :受験番号774:2018/09/05(水) 10:59:49.87 ID:uJmi6E0k.net
>>220
残業代ちゃんと出るなら残業パーティーでもありだけどね。基本給少ないから残業代で稼ぎたい。

222 :受験番号774:2018/09/05(水) 11:49:04.63 ID:+QTwJi4P.net
特別区国税こっぱんの方が給料高いけど国税以外は地域手当抜いたらあんま変わらないし、その国税は激務らしいから市川にしよう


と思ってたんだけど、市川もやばいのか…

223 :受験番号774:2018/09/05(水) 11:59:13.26 ID:s7500CaA.net
甘ちゃんなんだよ考えがさ

224 :受験番号774:2018/09/05(水) 12:42:50.06 ID:uJmi6E0k.net
給料欲しいならそもそも民間行くべきだよね。

225 :受験番号774:2018/09/05(水) 15:15:24.13 ID:F0N7ut5M.net
>>224
ぐう正論

226 :受験番号774:2018/09/05(水) 16:08:32.43 ID:+QTwJi4P.net
とある官庁辞退したわ
これで意向届け出せばこっぱんはおわり
これあと2回やるとか苦痛だ

227 :受験番号774:2018/09/05(水) 17:55:40.72 ID:UJRY1TAc.net
>>226
カードいっぱいあってうらやま
どこに決めたの?

228 :受験番号774:2018/09/05(水) 18:31:13.42 ID:+QTwJi4P.net
特別区と悩んだけど市川市役所でお世話になることにしました
来年からよろしくお願いします

229 :受験番号774:2018/09/05(水) 18:43:49.25 ID:fqxRq6Ui.net
>>228
それじゃあ来年から同期ですね!
よろしく!

230 :受験番号774:2018/09/13(木) 23:19:12.33 ID:SE0G0RpK.net
繰り上げの連絡来た人いる?

231 :受験番号774:2018/09/14(金) 15:18:37.08 ID:DaGnwLwM.net
連絡来てないです
今年はないのかも…

232 :受験番号774:2018/09/27(木) 10:30:52.46 ID:4r+t86wI.net
>>230
連絡来てないです…

233 :受験番号774:2018/11/20(火) 22:12:44.73 ID:jDEYjke3.net
>>230
昨日連絡きました!!!!
既卒ですがみんな仲良くしてね^〜

234 :受験番号774:2018/11/21(水) 08:01:52.97 ID:RfF7/CIi.net
>>233
おめ〜!!
ちな順位開示とかした?

235 :受験番号774:2018/11/23(金) 01:41:07.28 ID:UHFBLtOY.net
中途採用はまた百何十倍なんだろうな・・・

236 :受験番号774:2019/03/15(金) 22:19:07.12 ID:82Ruuoof.net
学校侵入、上履き窃盗 自宅に300足、男再逮捕
[2019年3月15日21時52分]

小学校に侵入し児童の上履きを盗んだとして、千葉県警は15日、窃盗などの疑いで

同県市川市、無職 光沢昇聴容疑者(38)を再逮捕した。

県警によると、容疑を否認している。
県警は、これまでの家宅捜索で自宅から上履き約300足を押収。
うち約70足を千葉県や大阪府の幼稚園などで盗んだとして、容疑者を3回逮捕していた。
残りの上履きについても、学校などに侵入し、盗みを繰り返していた疑いがあるとみて裏付けを進める。

再逮捕容疑は昨年12月17〜21日、静岡、山口、鹿児島の3県の小学校に侵入し、上履き計29足(計1万1900円相当)を盗んだ疑い。
車で移動していたとみられ、防犯カメラの映像などから特定した。(共同)

https://www.nikkansports.com/general/news/201903150000416.html

237 :受験番号774:2019/03/22(金) 02:12:34.09 ID:7NtFeA+I.net
親が共産党員だとこうなる
https://www.nicovideo.jp/watch/sm34049810

238 :受験番号774:2019/04/22(月) 22:39:24.29 ID:mOBMTQed.net
邦人男、わいせつ容疑で逮捕=女児の脚なで回す−タイ
2019年04月18日19時23分

タイ警察は18日、バンコクの路上で幼児の脚をなで回したとして、15歳以下の子供に対する強制わいせつ容疑で

稲葉達弥容疑者(77)を逮捕した。
容疑者は千葉県市川市在住で無職と自称している。

13日に歩行中、道路脇の飲食店に座っていた
4歳のスイス人女児の足首から太ももまでをなでた疑い。
「頬を触っただけ」と容疑を否認している。

容疑者は観光目的で9日にタイに入国し、18日に帰国の途に就く予定だった。
有罪の場合、最高で禁錮10年か罰金20万バーツ(約70万円)、あるいはその双方が科される。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019041801095&g=int

239 :受験番号774:2019/05/13(月) 12:15:50.45 ID:5Hgi3xYF.net
市川市の2次は土曜ないっすよね?

240 :受験番号774:2019/05/27(月) 21:43:17.69 ID:trpByjB9.net
松戸市長、選挙スタッフを肝いりポストで処遇

千葉県松戸市の本郷谷健次市長が8月1日付で新設した政策推進研究室の室長
(非常勤)に、6月の市長選で選挙スタッフだった元市川市議の高橋亮平氏(34)
を起用したことを巡り、その理由や待遇を巡って議会から疑問の声が上がっている。

 市議会9月定例会の計4日間の一般質問で、事前通告した議員だけでも6人、それ
以外にも多くの議員が取り上げた。

 同研究室は市のシンクタンクという位置付けで、本郷谷市長が選挙で掲げていた。
高橋氏は市川市議2期を経て、昨年11月の市川市長選に出馬、落選。民間シンクタ
ンク「東京財団」の研究員だった経歴も持つ。

 松戸市長選では、本郷谷市長のマニフェスト作成にも携わった。

 高橋氏の人件費は年間ベースで約960万円。同年代の常勤職員の約620万円を
大きく上回る。議員からは「自分の関係者を高額な賃金で採用することは市役所の
私物化ではないか」という指摘も出た。

 これに対し、本郷谷市長は答弁で、「都市間競争に打ち勝つため市職員が政策形成
能力を高める必要がある。自治体研究を行ってきた高橋氏の実績を評価した」と起用
の理由を述べ、待遇面について市は、審議監(部長)級を基礎に民間コンサルタント
の年収相場も考慮して決めたと説明している。

 本郷谷市長は市立病院の建て替えについては、財政難を理由に現地での建て替えを
主張してきただけに、側近とも言える非常勤職員の高額待遇採用は、今後の市政運営
にも少なからず影響を与えそうだ。

(2010年9月9日16時54分 読売新聞)

241 :受験番号774:2019/06/02(日) 00:52:59.24 ID:hWf9gG9Z.net
今年市川市の出願数少ないですね

242 :受験番号774:2019/06/03(月) 01:25:46.63 ID:C2CyBRhP.net
船橋市の募集人数が半減したからこっちに流れてくるかと思ったけど・・・、良かった

243 :受験番号774:2019/08/02(金) 16:32:48.00 ID:NoGJvmKU.net
二次試験幸いにも通過したのですが
専門試験ほぼ勉強できていません
同じような人いませんか?笑
不安で…

244 :受験番号774:2019/08/02(金) 18:30:02.96 ID:j/Fl2k8/.net
同じです、、
自分もまさか受かるとは思ってなかったので残りの期間でどう対策しようか必死に考えてます(笑)

245 :受験番号774:2019/08/06(火) 22:32:50.52 ID:tV4gDzRZ.net
本日、東京都1類Bの採用面談において内々定した、友人が、プランパスの公務員面接対策で内定したて、聞いた。
お金かかるから、迷うけど、行くよ。

246 :受験番号774:2019/08/09(金) 00:48:54.80 ID:+WLTPA4U.net
一次がSPIだから専門勉強してなかったなんてこともあり得るのかあ
独特な自治体や

247 :受験番号774:2019/08/09(金) 17:01:33.13 ID:js4/+0Nk.net
村越市政に怒る市民の会
https://ikarushimin.web.fc2.com

248 :受験番号774:2019/08/17(土) 16:22:32.07 ID:ypKqI8NH.net
今日は専門試験でしたね。受けた人出来はどうでしたか?

249 :受験番号774:2019/08/18(日) 17:18:01.06 ID:Onxb4BrH.net
5割ぐらい

250 :受験番号774:2019/08/18(日) 23:32:28.50 ID:sHdg6Iuq.net
専門のボーダーどれぐらいなんだろ・・・

251 :受験番号774:2019/09/01(日) 15:51:58.59 ID:lpefAJOy.net
ここはボーダーとか無い気もするけど5割あるなら平気なんじゃないかな

252 :受験番号774:2019/09/03(火) 09:02:51.99 ID:5xbexTHn.net
市川市役所 PART5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1519079104/

253 :受験番号774:2019/09/03(火) 16:14:01.22 ID:5MOJwUGc.net
受かっててくれ〜〜〜

254 :受験番号774:2019/09/03(火) 17:08:16.88 ID:ElW+Msyk.net
最終面接で一問一答形式の質問(煙草吸うか等)された人いる?

255 :受験番号774:2019/09/03(火) 19:15:12.00 ID:5MOJwUGc.net
はい、いいえで答えられる質問はほとんどされなかったかな

256 :受験番号774:2019/09/03(火) 19:50:19.49 ID:nxb77nnp.net
4日に郵送って言われてるけど、明日番号発表されたりするのかな?
去年は発表されてるみたいだけど。

257 :受験番号774:2019/09/03(火) 20:05:32.82 ID:ElW+Msyk.net
去年発表されたなら今年もされると思う

258 :受験番号774:2019/09/04(水) 12:40:35.40 ID:rOO287m6.net
発表されましたね!
合格した皆さん、よろしくお願いします

259 :受験番号774:2019/09/04(水) 12:44:53.12 ID:ZWZ4OcrS.net
受かった〜!
去年落ちてのリベンジだったから本当嬉しい!

260 :受験番号774:2019/09/04(水) 16:34:59.24 ID:KMWR5wsL.net
コミュニケーションがあまり得意ではないですが、合格できました。
窓口業務が不安です…

261 :受験番号774:2019/09/04(水) 21:55:52.49 ID:PBJfnL0Q.net
市川市がテスラ車の契約解除へ 市長給与削減を撤回
https://www.sankei.com/smp/life/news/190904/lif1909040031-s1.html
 千葉県市川市が市長公用車として米テスラ社の高級電気自動車(EV)を導入した問題で、
同市は4日、村越祐民市長がこれまでの国産公用車とのリース代差額分を返納するため、市長給与を8%削減する条例改正案を取り下げた。
この措置により電気自動車のリース契約は解除される見通し。

解除の違約金はいくら?
村越が払うの?
村越じゃなくて税金で払うの?

262 :受験番号774:2019/09/05(木) 08:30:19.26 ID:wnR5wgFP.net
合格された方、専門試験はどれくらいできましたか?

263 :受験番号774:2019/09/05(木) 08:49:35.26 ID:RcN5lKwh.net
>>262
合格者ですが5割前後だと思います。
ただ、私はこの点数について
後悔しています。

市役所の説明会等では
「専門試験は比重は大きくはなく、
あくまで人物重視です」
といったお話があったので、
実際に高得点ではなくても
面接でしっかりアピールできれば
最終合格ができるとは思います。

でも、本気で入庁したいと考えているなら満点を目指すべきだと思います。

なんでかっていうと、圧倒的に飛び抜けて良い点数は必ず人事の目を引くからです。
「この子は市役所に絶対に入りたいから一生懸命に勉強してきたんだな」とか
「目標に対して頑張りきる力がある子だな」など、熱意や努力できる才能の大きなアピールになると思います。

なので、私は高得点を取れなかったことを後悔しました。

僭越ながら、今後受験される方の参考になれば幸いです。

264 :受験番号774:2019/09/05(木) 15:36:35.03 ID:xQsALybc.net
>>262
今年合格した者です。自分もいくら人物重視とは言え専門試験の点数が高いに越したことはないと思ってます。
そもそも普通の市役所であれば教養と専門合わせて6割は合格に必要なので、全国的に知名度の高い市川市も例外ではないと考えてます。

ちなみに自分は試験が終わったその日に覚えてる問題すべてを採点してみたところ7割は採れてました。
最終面接の評価が同じ受験生が複数人いた際、最後に何で評価されるかを考えれば自ずと答えは見えてくると思います。

265 :受験番号774:2019/09/05(木) 19:47:19.12 ID:fFpodBe4.net
>>262
自信を持って答えられた(正解したかどうかはわかりませんが…)のは約半分だったので、5割前後だと思ってます。難易度は普通なので、じっくりこつこつ勉強してれば特に困ることはないですよ!

266 :受験番号774:2019/09/05(木) 22:49:23.70 ID:qAyRi/u3.net
令和元年9月市川市議会定例会

代表質問通告書写(9/6-9/10)
http://www.city.ichikawa.lg.jp/cou01/1421000200.html
一般質問通告書写(9/24-9/27)
http://www.city.ichikawa.lg.jp/cou01/1441000200.html

内容は例えば
・テスラのこと(リース契約解除とその損失含む)
・市長の海外出張数が尋常でなく、外国との協定数も尋常でないこと
・新庁舎完成が延期になりその理由が一億五千万かかる階段
・不透明な政策決定や民間企業との協定のこと

議会を見に来てもよし、インターネットでの議会中継(中継と録画)でもよし
http://www.city.ichikawa.lg.jp/cou01/1221000003.html

267 :受験番号774:2019/09/06(金) 13:07:21.80 ID:CRXQHECE.net
>>263
>>264
>>265

ありがとうございます!
頑張ります

268 :受験番号774:2019/09/08(日) 20:41:15.23 ID:PU0u/3P0.net
「テスラ」撤回の千葉県市川市で新たな公金問題 予定になかった「庁舎階段」設置工事に1億5千万円!?
https://www.zakzak.co.jp/smp/soc/news/190907/pol1909070002-s1.html

 千葉県市川市の村越祐民(ひろたみ)市長(45)が米テスラ社の高級電気自動車(EV)を公用車に導入して批判を浴び、解約を決めたが、税金の使途をめぐる新たな問題が浮上した。
市庁舎の建て替えをめぐり、予定になかった階段を設置する工事が急遽(きゅうきょ)追加されたのだ。
供用開始が遅れ費用も1億5000万円にのぼるだけに、市議からは必要性に疑問を呈する声も出ている。

269 :    :2019/09/22(日) 18:59:00.91 ID:zspDJswm.net
経験者試験受験 乙。
事務B 部屋に何人いたのよ?結構居たね。

270 :受験番号774:2019/09/23(月) 02:45:48.64 ID:SW3ZS932.net
喫煙者は本庁舎には配属されない(プレハブの方とかの部署に配属)みたいな噂を聞いたんだけど実際どうなのかしら

271 :受験番号774:2019/09/23(月) 22:09:01.70 ID:xehpkmEU.net
ここって年間休日数どのくらいなんでしょう。
完全週休2日じゃない部署も多いんですかね。
土曜出て振替休日ないのはちょっとな…

272 :受験番号774:2019/09/29(日) 13:09:43.39 ID:C7udkZlM.net
市川市役所 PART5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/koumu/1519079104/

359 非公開@個人情報保護のため[] 2019/09/28(土) 19:33:27.82 ID:
「村越裕民市長と市川の未来を語る会」なるパーティの案内状が送られている。
10月10日山崎製パン年金基金会館 会費2万円!
ボッタくりもいいところだ。
しかも、発起人一同となっているだけで誰が発起人なのか分からない怪しさ。
まさかテスラを「民間の組織」で買うための資金集め?
衆院の薗浦健太郎のパーティでも5,000円で麻生太郎が来るぞwww

273 :受験番号774:2019/10/13(日) 19:37:31.58 ID:wzNF553O.net
防災で忙しい今井政務官と市川市長 ひんしゅく買ったネットでのバトル
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/1584186/?amp

 台風19号が日本列島を襲うなか、千葉県市川市の村越祐民市長(45)と政府の防災担当の政務官を務める今井絵理子参院議員(36)がそれぞれ台風対応を巡って、とんだ場外バトルを繰り広げ、ひんしゅくを買った。

村越氏は地元紙の千葉日報と衝突した。発端は10日にさかのぼる。
この日は市長の定例記者会見が予定されていたが、村越氏はドタキャン。
村越氏は11日のツイッターで「昨日来の局面では台風への備えです」と理由を説明していた。

 しかし、千葉日報が12日に、10日の会見予定時間に村越氏は公務がなかったとの記事を配信。「台風への備え」に疑問を呈したわけだ。
村越氏は台風が近づきつつある最中にツイッターでこの記事を引用し、「他に書くことが無いのだろうな…。
便所の落書き『程度』」とつぶやいていた。

 村越氏といえば米製の高級電気自動車「テスラ」を公用車にしようとして騒動になったことが記憶に新しい。
市長が地元紙に暴言を吐くこのバトルは炎上。
市川市民は「最強の台風が来る最中に何をやっているのか。恥ずかしいですよ」
と苦り顔だ。

274 :受験番号774:2019/11/02(土) 02:01:57.43 ID:nsL+/drI.net
おっちんぽ〜〜あへあへぇ

275 :受験番号774:2020/04/21(火) 18:48:54.63 ID:2VH/0PzJ.net
昨日HP更新されてましたが最悪のケースで今年度の募集はなしってことまでありえるんですかね

276 :受験番号774:2020/05/10(日) 12:12:04.82 ID:lOIXjRI2.net
年齢・学歴撤廃枠の受験を検討してる人いる?

277 :受験番号774:2020/05/13(水) 18:05:32.78 ID:i+4FjrBa.net
受けるつもりです!
意見交換しませんか?

278 :受験番号774:2020/05/13(水) 23:34:28.08 ID:D7TgqNh7.net
市川ってかなり財政が良いみたいですね。
ただあまり縁がない。
法務省にいた頃、浦安の研修所に泊ったさいに、市川市のトレーニングルームを使っていた。
かなり設備が充実していてびっくりした。 今でも利用カードを持っている。

279 :受験番号774:2020/05/15(金) 14:14:19.16 ID:cPUKBACu.net
>>277
ESの内容がかなりハードですね。
職場で役職に就いたこともなければ、
特別にプロジェクトを立てたわけでもないし。
やはり、ハイレベル的な業績を残した、
またはそれに近いことを経験していないと難しそうですかねぇ…。

280 :受験番号774:2020/05/18(月) 20:08:32.28 ID:KNGO3/cW.net
僕は現職も公務員で役職にはついていませんが、自己PRと市政についての見解を述べる感じで出しました

281 :受験番号774:2020/06/07(日) 10:13:24.99 ID:+56P2P2q.net
職務経験者応募172名
思ったより多かったな‥

282 :受験番号774:2020/06/11(木) 00:47:33.60 ID:o883XuFh.net
大卒枠の申込者今年少なくないか?

283 :受験番号774:2020/06/11(木) 03:48:50.73 ID:oBTBkul7.net
>>282
やっぱり?
専門ないところ調べてて、市川みたら全然伸びてなくてびっくりした

284 :受験番号774:2020/06/12(金) 01:48:15.88 ID:+1R1YB7c.net
>>283
減少原因としては多分テスラ関係かな。
ESの「市川市で挑戦したいこと」って何文字くらい書いた?

285 :受験番号774:2020/06/15(月) 18:31:55.51 ID:RkVDvetV.net
一次試験のSPIってどのレベルまででますか?

286 :受験番号774:2020/06/16(火) 00:14:47.68 ID:Ies0ZOMz.net
>>285
実際SPIより簡単だから勉強しなくても余裕で通る

287 :受験番号774:2020/06/16(火) 19:32:41.91 ID:xrzx5FeT.net
そうなんですね!本当に人物重視なんですね。
一次面接の時にグループディスカッションが今年もありそうですかね、

288 :受験番号774:2020/06/16(火) 20:48:52.62 ID:WrwIjwgs.net
三次までいけたら例年通り専門の試験があるんですね

289 :受験番号774:2020/06/17(水) 00:11:06.78 ID:PX2tJQNI.net
>>288
今年から専門廃止って発表されたの見てないんかい笑 詰めが甘すぎる。

290 :受験番号774:2020/06/17(水) 07:44:45.79 ID:hP2wd1zg.net
完全に詰めが甘すぎでした。専門廃止嬉しすぎるので週5でフィールドワークしてきます。社会人です。

291 :受験番号774:2020/06/17(水) 10:59:55.25 ID:rlGbGxR1.net
経験者1回目の発表って今月下旬だけどいつくるのかなー

292 :受験番号774:2020/06/17(水) 19:23:16.72 ID:C8RkZiYp.net
大卒枠の一次試験がテストセンター形式だって知らなかった
船橋市申し込みしておけばよかった

293 :受験番号774:2020/06/18(木) 00:44:35.55 ID:5Tlzy2Hl.net
職務経験者、もう一次合格者発表されてるぞ。

294 :受験番号774:2020/06/18(木) 01:00:02.48 ID:caYa4lk6.net
>>293
ありがとう
思いっきり落ちてたわ

295 :受験番号774:2020/06/18(木) 09:58:41.64 ID:8gf4zld2.net
一次通った人いる?
二次選考なんか思ってたのと違くない?

296 :受験番号774:2020/06/18(木) 12:26:21.71 ID:63ZjwDmO.net
>>295
予定より時期が早いなとは感じました。

297 :受験番号774:2020/06/18(木) 13:48:49.18 ID:L08iKouP.net
一次試験のテストセンターのSPIって言語非言語と英語もある?

298 :受験番号774:2020/06/18(木) 17:15:34.68 ID:BH2Bd8bz.net
>>297
ないですよ。簡単な計算と言語だけなので対策はいらないらしいです

299 :受験番号774:2020/06/18(木) 17:17:35.18 ID:a4R2W0uD.net
大卒の一般事務で受けた人、エントリーシートどのくらい書きました?あまり書けてなかったらと思うと心配で、、

300 :受験番号774:2020/06/18(木) 23:39:09.25 ID:KRlOXbwM.net
>>299
1000字いかないくらいだったかな?かなり少ないかも。他の人も宜しければ教えてください。

301 :受験番号774:2020/06/19(金) 01:29:41.98 ID:SF0R9k9C.net
>>300
私は1600字くらい書きましたね。
内容は何をやりたいのか・市川市をどうしていきたいのか+動機 を具体的な政策も絡めた上でまとめましたよ。

302 :受験番号774:2020/06/19(金) 07:58:00.27 ID:jrqjz3Zz.net
俺今政令市で働いてて仕事内容も残業もアホみたいなレベルにいるんだけど市川市ってどんな感じなの?

303 :受験番号774:2020/06/19(金) 11:12:52.33 ID:fI0+MLSt.net
>>302
部署による

304 :受験番号774:2020/06/19(金) 23:23:18.37 ID:fzcL9RRp.net
>>302
知能指数がアホみたいなレベルがいっぱいいる

305 :受験番号774:2020/06/20(土) 00:20:40.02 ID:PjGstMsu.net
>>304
まじ?そんなんだったら余裕で通る気しかしないわ

306 :受験番号774:2020/06/20(土) 23:46:29.94 ID:/6eQns29.net
>>302
そんな質問をしている時点で…どこの役場も課によりけりだろ

307 :受験番号774:2020/06/21(日) 01:14:01.13 ID:60dY2JHi.net
採用の話してくれぇ(泣)

308 :受験番号774:2020/06/22(月) 08:50:20.71 ID:rNX5vSUe.net
みんな面接で志望動機なんて答える?

309 :受験番号774:2020/06/22(月) 22:06:12.85 ID:yPQYODUX.net
>>308
給料が良いから

310 :受験番号774:2020/06/23(火) 07:22:44.65 ID:k13xGfej.net
良かったのは10年前まで
よく調べよう

311 :受験番号774:2020/06/23(火) 12:08:08.87 ID:+xPRuJl6.net
経験者1回目で何人内定出すのかなー
もうすぐ面接だけど対策不十分すぎてやばい

312 :受験番号774:2020/06/23(火) 16:02:56.27 ID:456Thcdt.net
>>310
ネタやぞ

313 :受験番号774:2020/06/24(水) 13:27:25.77 ID:hVHffp4O.net
もう、spi終わった人いますか?
普通にテスセンで能力検査35分のspiでしたか?

314 :受験番号774:2020/06/24(水) 16:35:42.07 ID:kRYLq1/Y.net
>>313
そうだよ。

315 :受験番号774:2020/06/24(水) 19:42:26.62 ID:77xAQ0JO.net
テスセンなら顔みられなくて済むからチー牛顔のわいは助かったわ

316 :受験番号774:2020/06/25(木) 01:26:43.40 ID:UZ6slyR6.net
>>315
残念!面接で篩にかけられるのでした!

317 :受験番号774:2020/06/25(木) 18:49:52.63 ID:zj64UAcs.net
事務510名…

318 :受験番号774:2020/06/25(木) 22:43:43.23 ID:UZ6slyR6.net
申込み今年は少ないかな?と思ったら去年の2倍弱いるやんけ

319 :受験番号774:2020/06/26(金) 12:30:09.14 ID:0UOHWa7Q.net
受験者数増えすぎて草
これ結果いつ出るのかね?今月中?

320 :受験番号774:2020/06/26(金) 14:00:02.23 ID:3/CLeaZq.net
>>319
7月上旬らしい

321 :受験番号774:2020/06/26(金) 15:33:02.73 ID:+Xx2CUCX.net
面接についてのアナウンスってどこかにあった?
まさか今どき対面でやったりしないよね?

322 :受験番号774:2020/06/27(土) 09:14:24.90 ID:HRRVBSsE.net
むしろ対面でやってくれ。コロナ心配な人は受けなくて結構(笑)

323 :受験番号774:2020/06/27(土) 18:35:56.23 ID:/zd0CUjB.net
コロナうんぬん抜きにテレビ面接の方が効率的だろ

324 :ああ:2020/06/27(土) 20:08:15.96 ID:acPmFca4.net
一次面接って私服で大丈夫?

325 :受験番号774:2020/06/27(土) 20:44:12.98 ID:7lPM9m7j.net
>>323
人事側の立場に立って考えたら普通そんな考えには至らない。就活生視点だけでしか物事を見れない君は不採用ですね笑

326 :受験番号774:2020/06/27(土) 21:39:37.88 ID:zzz4gTf4.net
>>325
人事課さん土曜日もお勤めご苦労様です^^

327 :受験番号774:2020/06/28(日) 21:34:00.07 ID:VWPUlxSd.net
spiあんま自信ないわ。。みんなできた?

328 :受験番号774:2020/06/28(日) 21:52:22.90 ID:N7H7w/sA.net
>>327
時間も短かったし全然出来なかったわ…

329 :受験番号774:2020/06/28(日) 22:13:33.44 ID:gwA+gp+Q.net
>>327
民間受けてたやつの結果出したわ

330 :受験番号774:2020/06/29(月) 08:53:00.76 ID:yYT+1Knu.net
>>327
ゴミみたいな結果になってると思う
第1志望だったのに落ちた気しかしない

331 :受験番号774:2020/06/29(月) 11:53:01.83 ID:8Iszwaav.net
例年1次は合格多いしspiは最低限取れてれば大丈夫やろ

332 :受験番号774:2020/06/29(月) 13:54:17.40 ID:yYT+1Knu.net
>>327
ゴミみたいな結果になってると思う
第1志望だったのに落ちた気しかしない

333 :受験番号774:2020/07/02(木) 13:44:21.78 ID:XTeFIRf9.net
早く結果出てくれ〜

334 :受験番号774:2020/07/02(木) 23:44:51.13 ID:XTeFIRf9.net
おそらく明日結果でると思う!

335 :受験番号774:2020/07/03(金) 12:58:17.88 ID:5zoNP/wq.net
結果もう出てるで

336 :受験番号774:2020/07/03(金) 15:02:11.32 ID:Yq8Z554D.net
>>335
あざす。通ってたぜ

337 :受験番号774:2020/07/04(土) 19:13:32.61 ID:i1PhSEMM.net
経験者の通年採用って年度で一回しか申し込めないんだよなあ。。。
でもダメもとで何度も申し込むやつもいるんやろなあ。

338 :受験番号774:2020/07/05(日) 01:07:53.42 ID:iv5e6+Yo.net
>>337
そりゃあ一回でしょう。笑

339 :受験番号774:2020/07/05(日) 08:40:15.74 ID:kbV6Bf06.net
>>321
熱測って手を消毒させられてから対面
マスクはしたまま

340 :受験番号774:2020/07/05(日) 09:38:16.80 ID:VnzAl1WD.net
>>339
そんなことどこに書いてあった?
合格通知のメールにも書いてないんだけど

341 :受験番号774:2020/07/05(日) 13:54:07.14 ID:kbV6Bf06.net
>>340
最近やった経験者だか氷河期だかの面接がそうだったって予備校の情報あったし、他の自治体の面接もだいたい同じだから、普通の新卒の面接も同じだと思う

342 :受験番号774:2020/07/05(日) 22:09:12.25 ID:NMQ85eZd.net
>>341
まじかーマスクしたままは嫌だなあ

343 :受験番号774:2020/07/06(月) 11:08:23.13 ID:C6RQoPP2.net
変顔しながら面接できるとか最高じゃん

344 :受験番号774:2020/07/06(月) 19:19:47.53 ID:BW1gxt31.net
>>343
やれよ?

345 :受験番号774:2020/07/08(水) 18:24:34.91 ID:lJKC4B5l.net
さいたま市と市川市だったらどっち行きたい?

346 :受験番号774:2020/07/09(木) 00:41:20.46 ID:3MaQpyz5.net
>>345
遠すぎん?なんで?

347 :受験番号774:2020/07/09(木) 14:53:41.40 ID:Key0M4Vh.net
さいたまと比較されるようなところではない
誰でもさいたまいくでしょう
立地、居住区を無視して考えれば

348 :受験番号774:2020/07/09(木) 20:17:55.34 ID:IgRmemSq.net
やっぱそうかぁ

349 :受験番号774:2020/07/09(木) 20:23:02.65 ID:IgRmemSq.net
俺も市川寄りに住んでて政令市勤めなんだよねー
クソ長い残業と職務内容で遠いところ勤めてるなら同じような仕事でも近い方がましかなー

350 :受験番号774:2020/07/14(火) 14:47:20.40 ID:qq3w/tx7.net
今日から面接やんけ

351 :受験番号774:2020/07/15(水) 01:18:01.28 ID:gDrimO4N.net
何聞かれたか教えてくれる神はいませんか

352 :受験番号774:2020/07/15(水) 14:52:51.80 ID:Qh7GJLCr.net
ぶっちゃけ採用されやすい志望動機てなんなのよ?市川市。

353 :受験番号774:2020/07/15(水) 17:47:02.53 ID:5OE/dIGE.net
>>351
個別面接とは言われてるけど実は面接官と受験者の3対3で行われる。ガクチカの深掘りやっておけば余裕だけど。

354 :受験番号774:2020/07/15(水) 19:47:20.89 ID:tgEykF+P.net
>>353
集団面接じゃないですかやだー!てっきり志望理由とか深掘りされるのかと

355 :受験番号774:2020/07/15(水) 20:19:32.38 ID:gDrimO4N.net
>>353
まさかの3対3、去年みたいに面接シートに書いたこと答えられるようにしておけばいい感じかな、ありがとう!

356 :受験番号774:2020/07/16(木) 08:51:12.72 ID:q1dJanL6.net
市川市地元じゃない人は、志望動機なんて書いたらええんや。

357 :受験番号774:2020/07/16(木) 09:49:13.95 ID:HPh4z7Sy.net
>>356
しらん笑
面接の大元となる志望動機すら自分で考えられないならそもそも受からないから諦めろ。それとも市川の受験者レベルってこんなに低いのか?

358 :受験番号774:2020/07/17(金) 09:17:20.08 ID:9hajvbO9.net
経験者今日二次試験発表だよな

359 :受験番号774:2020/07/17(金) 10:03:43.97 ID:oYSJG+8x.net
国立市の経験者受けた人いますか?ホームページから情報掲載のページが消えてて、今後のスケジュールがわからなくなってしまいました、、

360 :受験番号774:2020/07/17(金) 11:46:49.11 ID:55WXk+NO.net
>>356
地元じゃないのに何で市川市なの?
意味が分からん
大した自治体じゃないのに

361 :受験番号774:2020/07/17(金) 20:15:04.04 ID:RVDdZCV1.net
>>353
集団面接じゃないですかやだー!てっきり志望理由とか深掘りされるのかと

362 :受験番号774:2020/07/17(金) 21:24:19.12 ID:Hl5FDHw8.net
僕は面接カードの内容なんも聞かれなかったわ、突拍子もない質問多すぎ。
適応力見てんのかな?

363 :受験番号774:2020/07/17(金) 23:14:48.24 ID:dcDsaD7c.net
>>352
市川市にあるサイゼリヤのミラノ風ドリアが絶品でして市川市に魅力を感じ志望させて頂きました!!!

364 :受験番号774:2020/07/18(土) 05:11:02.87 ID:+tOCDJI4.net
突拍子もない質問なんてされたら終わる

365 :受験番号774:2020/07/19(日) 22:23:34.90 ID:NZnt6tq2.net
面接官が異様に優しくて平和に終わってしまったから絶望感がハンパない

366 :受験番号774:2020/07/20(月) 01:14:31.42 ID:ahRBC7FY.net
>>365
何分くらいで終わった?

367 :受験番号774:2020/07/20(月) 01:18:51.69 ID:ahRBC7FY.net
同じ時間に始めた人たちみんな終わってるのに私だけ予定より10分近くオーバーしてた、、大丈夫かな

368 :受験番号774:2020/07/20(月) 09:43:01.19 ID:YknTQORu.net
>>366
わからん。30分以上はかかった

369 :受験番号774:2020/07/22(水) 19:22:03.31 ID:7C0ODzoP.net
面接っていうより雑談って感じだったし、予想外のこと聞かれて若干パニックになっちゃったから終わったわ

370 :受験番号774:2020/07/22(水) 23:07:08.66 ID:LzA+L0ZD.net
>>369
自分も同じく雑談みたいな感じだったよ
皆そんな感じなら心配ないけど、やっぱり不安だわな

371 :受験番号774:2020/07/22(水) 23:49:47.65 ID:6hKVVjZc.net
仕事内容の質問とかされなかったの?

372 :受験番号774:2020/07/23(木) 00:21:38.99 ID:8OcUiFH9.net
>>371
後半に少しされたかな
ただ、全体的に緩い雰囲気だったし、少なくとも自分をアピールできる機会は無かった

373 :受験番号774:2020/07/23(木) 10:42:53.77 ID:EztyWUft.net
充分伝わったから必要なかったのか、そもそも興味を持たれなかったのかのどちらかじゃね

374 :受験番号774:2020/07/23(木) 17:08:23.52 ID:nvg8OMNC.net
質問は面接カードに沿ってだったけどただただ緩かった

375 :受験番号774:2020/07/23(木) 21:21:55.55 ID:2ciPrlpd.net
みんな大学どのレベル?学歴フィルターある?

376 :受験番号774:2020/07/24(金) 04:18:51.14 ID:4bq74rul.net
>>375
どうしてその学科選んだのかとかは聞かれたかな、学歴見られてる感じはしなかった

377 :受験番号774:2020/07/24(金) 08:25:53.96 ID:vyIys9TA.net
学歴関係なし
宗教関係あり
容姿関係あり

378 :受験番号774:2020/07/24(金) 12:06:01.45 ID:DqPirLXZ.net
>>377
宗教?

379 :受験番号774:2020/07/24(金) 14:57:22.82 ID:TtqoQLEM.net
実際話し方と見た目で判断してると思う。
話す内容自体はそこまで変わらんから、+コミュニケーション能力がやばそうな奴だけ落とされるとか?

380 :受験番号774:2020/07/25(土) 00:24:54.74 ID:bIdFoTrc.net
説明会で面接は人間性重視みたいなこと言ってたの信じるぞ

381 :受験番号774:2020/07/25(土) 08:27:59.61 ID:xtSobUUj.net
面接だけでそんなん分かるわけないやろ、リップサービスやで

382 :受験番号774:2020/07/30(木) 19:56:13.00 ID:RbkS8VBR.net
明日発表や

383 :受験番号774:2020/07/30(木) 23:02:07.88 ID:Ckxbmf+c.net
落ちてたらへこむ

384 :受験番号774:2020/07/31(金) 00:45:20.14 ID:UwyzWjhy.net
発表何時だっけ?

385 :受験番号774:2020/07/31(金) 00:49:50.03 ID:86IUVBfb.net
午後発表だよな?落ちてる気しかしないが、ちゃんと確認するよ

386 :受験番号774:2020/07/31(金) 12:05:30.26 ID:wHwcllQ9.net
最終面接で58人削られるのか

387 :受験番号774:2020/07/31(金) 12:07:03.84 ID:86IUVBfb.net
結果出たやで
自分は受かってた、3次進む人頑張ろうな

388 :受験番号774:2020/07/31(金) 12:14:35.47 ID:2/9fXSJa.net
>>387
ワシも通った。頑張ろうぜ

389 :受験番号774:2020/07/31(金) 13:00:36.92 ID:2/9fXSJa.net
この後人事からメール来るよね?3次出席の連絡しなきゃいけないし

390 :受験番号774:2020/07/31(金) 13:01:49.26 ID:QvXnjXQk.net
受かってたー、3次頑張ろうなみんな

391 :受験番号774:2020/07/31(金) 13:03:46.61 ID:hDT9V2IO.net
>>389
夜送るみたいな事言ってたよ

392 :受験番号774:2020/07/31(金) 14:36:50.68 ID:2/9fXSJa.net
>>391
ありが10

393 :受験番号774:2020/07/31(金) 17:46:14.51 ID:QvXnjXQk.net
3次試験どんなこと聞かれるんだろう

394 :受験番号774:2020/07/31(金) 20:34:33.99 ID:vSpGEsl5.net
>>393
予想もつかん

395 :受験番号774:2020/08/07(金) 10:27:12.78 ID:NUSjG6rW.net
今日から面接か
圧迫面接じゃないといいな

396 :受験番号774:2020/08/07(金) 18:29:58.45 ID:8X0FXOK2.net
>>395
二次面接と違って全然優しくないよ

397 :受験番号774:2020/08/08(土) 02:18:09.20 ID:GJopJrMJ.net
>>396
うわーまじか

398 :受験番号774:2020/08/11(火) 01:44:28.44 ID:tvDfhWqY.net
>>396
圧迫ってことですか?

399 :受験番号774:2020/08/11(火) 01:45:06.83 ID:tvDfhWqY.net
>>396
圧迫ってことですか?

400 :受験番号774:2020/08/11(火) 12:11:45.56 ID:OKPrNXGE.net
コロナが心配なのですが、マスクは着用したまま面接でしょうか。

401 :受験番号774:2020/08/11(火) 16:36:19.71 ID:yFesW506.net
>>400
マスク着用のままでした!

402 :受験番号774:2020/08/12(水) 08:19:17.22 ID:FsLQSNLx.net
>>401
お教えいただきありがとうございます。

403 :受験番号774:2020/08/12(水) 12:02:04.76 ID:aR9B20L7.net
さっき面接受けてきたけど、なんかいまいちだったなぁ…面接官がクソすぎた

404 :受験番号774:2020/08/12(水) 12:10:52.07 ID:3UpWlnhD.net
老害トリオって感じだよな、まあ残りの皆さん頑張れ

405 :受験番号774:2020/08/12(水) 12:48:35.63 ID:tCtrdgNY.net
老害トリオは草
面接官から採用説明会についての話ってされた?

406 :受験番号774:2020/08/12(水) 13:05:53.12 ID:3UpWlnhD.net
>>405
最後にちょっとだけ

407 :受験番号774:2020/08/12(水) 15:14:21.60 ID:tCtrdgNY.net
>>406
じゃあ全員に言ってるのか
ありがとう

408 :受験番号774:2020/08/12(水) 16:39:56.01 ID:3UpWlnhD.net
>>407
いやわからんよ?たまたま僕ら2人にしか言わなかったかも知れんし

409 :受験番号774:2020/08/12(水) 17:52:54.04 ID:heH7n9Pf.net
ワイは面接中にはその説明なかったで
面接前に案内の若い人に説明されたわ

410 :受験番号774:2020/08/12(水) 22:37:51.53 ID:8xnsmE2d.net
私も面接中に無かったんですけど他にいますか?

411 :受験番号774:2020/08/12(水) 23:49:14.94 ID:sPA3WmI0.net
正直落ちた気しかしないわ、逆にこれで受かってたらどこ見てたんってなる笑

412 :受験番号774:2020/08/13(木) 01:16:42.88 ID:7Yd98lFb.net
>>408
私も言われました

413 :受験番号774:2020/08/13(木) 01:17:58.57 ID:7Yd98lFb.net
3人目に圧迫されて一気に泣きそうになりました

414 :受験番号774:2020/08/13(木) 09:08:12.70 ID:Kvhfbuja.net
>>413
おつかれ、あんまり気にしない方がいいよ

415 :受験番号774:2020/08/13(木) 09:10:08.99 ID:Kvhfbuja.net
自分は逆に圧迫されなかったからお客様扱いだったかもしれん
圧迫ってストレス耐性見てるんじゃなかったか

416 :受験番号774:2020/08/13(木) 14:07:52.72 ID:WN52Yy98.net
圧迫ってどの程度からなんだよ?

417 :受験番号774:2020/08/13(木) 16:58:50.63 ID:hvLw2PrH.net
>>416
それな、結構厳しい質問とかあったけど圧迫とまでは感じなかった

418 :受験番号774:2020/08/13(木) 19:45:11.04 ID:Mg2uUNsj.net
面接官はキモかったけど圧迫という感じではなかったかな

419 :受験番号774:2020/08/13(木) 21:15:22.31 ID:+j8K3wfH.net
副市長?

420 :受験番号774:2020/08/14(金) 13:42:32.02 ID:+B9VgLzA.net
最終合格発表まで長すぎて待ちきれない
やることなくて暇すぎ

421 :受験番号774:2020/08/14(金) 15:03:40.55 ID:9vedqgkn.net
>>420
わかる
事務系は事務系で全員面接したら、他の業種待たずに発表して欲しいわ

422 :受験番号774:2020/08/14(金) 18:43:27.99 ID:vInEbVN/.net
>>421
まあ2日くらいしか変わらないからあんま意味ないでしょ

423 :受験番号774:2020/08/15(土) 01:17:30.43 ID:/xu4PGSr.net
みんな市川市が第一志望なん?
他にどこか考えてるところある?

424 :受験番号774:2020/08/15(土) 09:13:11.38 ID:rGd2U7W9.net
そういや面接で「本当に受かったら来てくれるの?」的なこと聞かれたんだけど皆聞かれたかな?

425 :受験番号774:2020/08/15(土) 11:49:03.69 ID:4Uj9uniB.net
>>424
最初の方に聞かれた〜

426 :受験番号774:2020/08/15(土) 13:35:15.79 ID:NfLhebR6.net
辞退多いと人事課の採用担当の査定が悪くなるのかね
民間はそういう話をよく聞く

427 :受験番号774:2020/08/15(土) 18:55:10.90 ID:4Uj9uniB.net
>>424
最初の方に聞かれた〜

428 :受験番号774:2020/08/17(月) 01:05:28.86 ID:qYwxNJ8J.net
事務の面接今日までだね〜、専門職終わるの19日だけど9月上旬まで待たなきゃいけないのか

429 :受験番号774:2020/08/17(月) 16:27:56.61 ID:EanLSwjK.net
合否の発表ってWebと郵送だったよな?
補欠合格ってあるのかね

430 :受験番号774:2020/08/17(月) 22:35:49.66 ID:qYwxNJ8J.net
>>429
あるとは思うけど、市川市ほぼ辞退者いないって聞くから少なそう

431 :受験番号774:2020/08/18(火) 19:04:44.16 ID:Fry1xfih.net
全員終わったと思うので聞きたいのですが、受かった自信ある人いますか?どんな感じだったかも教えてください。

432 :受験番号774:2020/08/18(火) 21:46:36.80 ID:w05hIjFw.net
なにか質問はありますか?と聞かれたら
なぜ今年から定年延長するの?去年からでも一昨年からでも良かったと思うけどどうして?
と聞けば合格しますよ

433 :受験番号774:2020/08/18(火) 22:25:48.68 ID:bU7Nzs1I.net
わい、最後に質問ありますかって聞かれなかったけど
単に時間がおしてただけなのか、分からんけど

434 :受験番号774:2020/08/18(火) 22:48:14.72 ID:Fry1xfih.net
>>433
わいの時もなかったで

435 :受験番号774:2020/08/18(火) 23:40:03.57 ID:pcOYEMiv.net
面接どんなだったかもう忘れたけど、とりあえず意味不明なことばっかり言ってたから落ちてるだろうな〜

436 :受験番号774:2020/08/19(水) 11:19:30.31 ID:EqSML5s2.net
>>432
受かる自信がある奴はそれだけ色々と面接受けてる人だろうし、その層はこのスレ覗いてないと思うぞ

437 :受験番号774:2020/08/26(水) 13:10:23.78 ID:YJq/Eoyu.net
人事課採用担当「わいらは見てるで^^」

438 :受験番号774:2020/08/27(木) 00:44:48.30 ID:RHW2kByH.net
>>437


439 :受験番号774:2020/08/28(金) 12:17:24.26 ID:JNbYUBVd.net
結果出てますよ!

440 :受験番号774:2020/08/28(金) 12:27:17.50 ID:r0Nzu7Aq.net
>>439
45人採用ってとこだけで合格者番号は出てないやんけ

441 :受験番号774:2020/08/28(金) 13:00:43.71 ID:JNbYUBVd.net
出てますよ!
職員採用トップページのお知らせ欄に8/28更新のものがあるので、きちんと見てみてください!

442 :受験番号774:2020/08/28(金) 16:46:01.25 ID:2O6C4MP+.net
ほんまや、教えてくれた人ありがと
今年事務多いなー、受かった人よろしくな

443 :受験番号774:2020/08/28(金) 17:23:02.99 ID:SuvEzJBT.net
合格された方、メールや郵送等で何か通知来たりしましたか?

444 :受験番号774:2020/08/29(土) 13:26:25.61 ID:lUk7147R.net
>>443
私は不合格だったので、その書類が来ました

補欠合格は今年は出てたりするのかな?

445 :受験番号774:2020/08/30(日) 16:01:10.31 ID:lZ7mKVPE.net
補欠合格の連絡来ました

446 :受験番号774:2020/09/02(水) 22:36:01.97 ID:Ih3UROc9.net
最終合格してれば市川市で採用ですよね?
もう民間蹴りますけど…
今年度は三次の面接以外にテストはなかったってことですよね。

447 :受験番号774:2020/09/02(水) 23:12:58.73 ID:GD9kHVxP.net
市川市上級事務職はなぜ比較的人気なのですか??

448 :受験番号774:2020/09/08(火) 11:57:26.19 ID:HiepurXa.net
>>447
いくつか要因はあると思うけど、市庁舎が新しくなった&市の財政が結構良いってのが人気の1つですかね
今年に限っては、試験が民間とほぼ同じだったから応募者数が多かったのだと思います

449 :受験番号774:2020/09/20(日) 00:20:27.99 ID:QtZJBMlV.net
採用承諾してから内定辞退する可能性がある人っているんですか?

450 :受験番号774:2020/09/24(木) 22:02:57.51 ID:zxTtyRY9.net
>>449
貴市にいくお^^
地元の自治体でも内定出たから市川なんか蹴るお^^

451 :受験番号774:2020/11/24(火) 23:37:16.13 ID:EMla7tEq.net
採用説明会の案内いつくるんだ?

452 :受験番号774:2021/02/19(金) 21:12:05.18 ID:CKer8nax.net
アピールシートって
どんなの書きました?

453 :受験番号774:2021/02/21(日) 18:37:29.52 ID:TUTwhXQm.net
面接は上位の順位で受かりたいので、しっかりと面接対策、
レベルの高い面接対策をしてくれるところ、
元公務員が面接対策をしてくれるところを教えて?

454 :受験番号774:2021/02/22(月) 20:47:12.00 ID:UqX8LCyl.net
ついでに、論文、エントリーシートを教えてくれるで、よいところはありますか?

455 :受験番号774:2021/02/24(水) 09:40:04.08 ID:WUakk6bd.net
村越市長は市川市に差し押さえられた村越家の土地を市川市に買わせようとしていた!
https://ichikawa-pride.net/mondai_vol02-05/
村越市長、自宅偽装疑惑浮上!
市川市北方の「現住所」には寄り付かず
東京都港区白金台から出勤する怪
https://ichikawa-pride.net/mondai_vol01-02/
徹底追跡!第2弾
そして、あのテスラはどうなったのか!!
9月下旬、とうとう市川市内から姿を消した!
と思ったらー?
12月、充電器のもとにチャッカリ戻っていた!
https://ichikawa-pride.net/mondai_vol02-04/
総事業費1億円?
村越市政の目玉政策なのか!? 
市議会で暴かれた、
いちかわ未来創造会議「社会実証実験」
底無しのデタラメ実態
https://ichikawa-pride.net/mondai_vol02-03/

逮捕歴有りの村越市長の私設秘書、押切裕雄氏って誰やねん

456 :受験番号774:2021/02/24(水) 20:36:02.43 ID:1A0405QF.net
ここ年4回も試験やってんだな。
市川市は金があるイメージがあるが、辞める奴も多いのかな
浦安の研修所にいた時、市川市の市営トレーニングルームを使っていたが設備が凄かったな。

457 :受験番号774:2021/02/25(木) 00:38:08.77 ID:aXIAPjIt.net
村越の意向に反することをすると秘書が来て管理職が密室に監禁されていろいろ言われるって聞くけど、それって押切裕雄とやらなの?なんでそいつが代表の会社がテスラ所有してるの?お金の流れどうなってるの?詳しい人教えて。

ここで教えてくれなくても田中さんのフォームに投稿すれば何とかしてくれるんじゃないかな。その秘書のこと以外にも、腹に抱えてる情報持ってる人多いでしょ。たぶん探偵かなんか雇ってるよ。白銀台のマンション前で撮影された村越の写真見ればわかるでしょ。
https://ichikawa-pride.net/contact/

え?録音してるって?じゃあ千葉日報の情報提供サイトなら添付ファイル付けれるみたいだしいいんじゃないかな。てきとうなメアドと電話番号入力すれば投稿できるみたいだしさ。
https://ws.formzu.net/sfgen/S30101425/

東京 民主党の国会議員の元秘書を逮捕 恐喝未遂 酒に酔って
https://blog.goo.ne.jp/caffeineaddiction/e/9975cf958d8604198c34d37f68cadf8a

458 :受験番号774:2021/02/26(金) 22:46:12.92 ID:WgViLJPD.net
市長室に専用シャワー室作る村越市長

https://news.yahoo.co.jp/articles/1f84ca8327df999c4488c3ce13aa50a1a338c392

459 :受験番号774:2021/02/26(金) 22:50:46.88 ID:WgViLJPD.net
市長室にガラス張りシャワー室 千葉の市川市新庁舎、追加工事で 「専用」に反論、「危機管理上必要」 [ひよこ★]
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1614346922/

460 :受験番号774:2021/02/27(土) 00:56:55.45 ID:xDaKxLRr.net
千葉日報
市長室にガラス張りシャワー室 市川市の新庁舎、追加工事で 「専用」に反論、「危機管理上必要」
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/768152

東京新聞
360万円のシャワー室に疑問の声…市川市の村越市長「災害時に必要、贅沢じゃない」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/88408

やはり、テスラのときに村越と揉めてた千葉日報と東京新聞の2社が最短でシャワーをニュースにしましたか

千葉日報の情報提供サイトはこちら
https://ws.formzu.net/sfgen/S30101425/

東京新聞の情報提供サイトはこちら
https://www.tokyo-np.co.jp/tsearch_guide

村越の悪事を暴こうとしている市川プライドの情報提供サイトはこちら
https://ichikawa-pride.net/contact/

皆さんよろしくどうぞ

461 :受験番号774:2021/02/27(土) 15:53:47.57 ID:RsfjjO0O.net
議会でのシャワー室答弁の動画です。

市川市議会令和3年2月定例会
https://youtu.be/xctHG-0mo9w?t=9120

462 :受験番号774:2021/03/01(月) 11:35:23.59 ID:v6mN6G3G.net
>>452
カラーにして表も入れました。
発表いつでしょう

463 :受験番号774:2021/03/01(月) 23:12:41.52 ID:AsHLT6aw.net
>>462
3月上旬としかわからないですね…。

464 :受験番号774:2021/03/02(火) 13:03:03.97 ID:DpAVGPoI.net
>>463
今年度だけで4回目の募集、、
何人くらい受けてるか気になります

465 :受験番号774:2021/03/02(火) 19:24:11.99 ID:V0+XPOTR.net
>>464
同じく。気になりますね。

466 :受験番号774:2021/03/03(水) 08:20:49.39 ID:g4lBQuC3.net
今週中には結果出るかなと思って待っています。

467 :受験番号774:2021/03/03(水) 14:19:14.60 ID:gAnsydc5.net
>>466
そうですね。

468 :受験番号774:2021/03/03(水) 16:19:52.94 ID:eD+RqEJX.net
皆様はどんなアピールシートにしましたか?

469 :受験番号774:2021/03/05(金) 12:08:31.42 ID:zKXpSt3K.net
合格者は20名
エントリーは167名
私は不合格でした。

470 :受験番号774:2021/03/08(月) 06:29:51.04 ID:g12Yu/uc.net
>>469
167人も受けたんですね。景気が悪くて公務員の人気があがっているのでしょうか。

471 :受験番号774:2021/03/08(月) 20:22:10.04 ID:odnkDu2L.net
落ちたー悔しい

472 :受験番号774:2021/03/08(月) 20:59:45.77 ID:eg/88EIi.net
>>470
そうかも知れないですね。

473 :受験番号774:2021/03/11(木) 12:16:35.08 ID:pkbh/Vni.net
合格者のアピールシート売ってくれないかな🤔

474 :受験番号774:2021/03/15(月) 19:39:25.33 ID:6dvxE5WV.net
今年も市川は増えそうだなあ…つらい

475 :受験番号774:2021/03/15(月) 21:54:15.18 ID:FF30wAQk.net
行きたかった市川落ちたけど特別区第一志望のところ受かったのでオールオッケー、新入職員はみんな頑張ろうな

476 :受験番号774:2021/03/20(土) 21:21:43.09 ID:xv/teB/q.net
どうも盛り上がらない面接でした。

477 :受験番号774:2021/03/24(水) 08:54:25.90 ID:APsIIaXN.net
>>476
Web面接ですか?

478 :受験番号774:2021/03/25(木) 06:34:35.57 ID:iZg3ZwfH.net
>>477
リアルでしたよ

479 :受験番号774:2021/03/25(木) 08:19:03.88 ID:yTKo/qju.net
>>478
有難う御座います。

480 :受験番号774:2021/03/27(土) 09:03:35.98 ID:xPGP6BNo.net
面接の結果おそいなあ。そんな簡単に次の次ごうつけられないですよね、、

481 :受験番号774:2021/04/10(土) 17:53:47.16 ID:vZKWfFth.net
じょぼぼぼぼぼぼぉ^〜〜

482 :受験番号774:2021/04/15(木) 14:56:26.29 ID:CDQhBCpf.net
説明会聞きに行ってマジで女有利なんだなって感じた

483 :受験番号774:2021/04/19(月) 18:11:18.72 ID:z7IbzZOu.net
公務員面接の動画は、YOUTUBEは参考にならない。

また、ネットで、

例えば、グーグルでは、右に「広告」と出ているのは、

グーグルにお金払って、広告を出している。

「広告」を出ている塾は、あやしい、インチキだ!

484 :受験番号774:2021/04/20(火) 13:30:01.17 ID:yMApM9dg.net
公務員面接の動画、YOUTUBEは、ろくなものがないわー!
宣伝だけの動画で、うさん臭いわー!

485 :受験番号774:2021/05/28(金) 22:35:52.69 ID:c0Ih6MDL.net
『元政令市職員yam』の
面接トレーニングを受けたら落ちますよ。

理由は3つあります。

1:具体的な指導が全くできません。
〜分からないことを
分からないと言わなかったのです。
2:不都合なことはお客様のせいにします。
〜論理のすり替えが得意です。
3:お客様の指摘に冷静に回答できず
感情的にお客様を攻撃しました。
〜プロ意識がゼロです。

クレーマー対応が日常の
公務員経験があるとはとても思えないです。
合格経験も虚偽と思われます。

公務員になりたいと
真剣にお悩みの方々には
他の講師もしくは予備校の
受講を強くお勧め致します。

貴重な時間とおカネを
無駄にされたくないため
書き込みさせて頂きました。

486 :受験番号774:2021/05/31(月) 23:04:47.13 ID:RVuwunQ+.net
今、送信した。
間に合った〜。
前回よりエントリ減ってるね。

487 :受験番号774:2021/06/10(木) 06:30:32.46 ID:NYi23O3P.net
応募者500人ぐらいかな

488 :受験番号774:2021/06/10(木) 23:48:56.55 ID:gbHgSyeE.net
昨日時点の応募で175人(大卒 事務)なんだけど、最終日でどれくらい増えてるんだろう笑

489 :受験番号774:2021/06/16(水) 13:45:47.97 ID:WAcfIVVG.net
そうそう

490 :受験番号774:2021/06/23(水) 12:29:28.72 ID:VPZQB9LC.net
結果受験者488か...

491 :受験番号774:2021/06/23(水) 23:15:25.35 ID:JgmL+zTY.net
非言語うまくいかなかったしこれだけ受験者いたら一次落ち全然あるなあ…

492 :受験番号774:2021/07/02(金) 12:15:37.36 ID:yZNv5ftr.net
絶対落ちてると思ってたのに一次試験受かってしまった😨

493 :受験番号774:2021/07/02(金) 13:06:01.05 ID:xZuq0dOX.net
なんとか生き残れた…数字探すの大学受験思い出して心臓止まりそうになる

494 :受験番号774:2021/07/02(金) 13:08:40.34 ID:2IYK3DX9.net
合格通知もう来てるの?
てことは俺はダメだったか…

495 :受験番号774:2021/07/02(金) 13:15:54.37 ID:yZNv5ftr.net
通知はまだ、ホームページにあがってる

496 :受験番号774:2021/07/02(金) 14:00:46.86 ID:n2dmkm9D.net
受かった人おめでとう。ドキドキしたね
自分はダメだったけど、これからも書き込んで欲しいわ

497 :受験番号774:2021/07/02(金) 21:28:34.71 ID:w/zpbX/C.net
受かった人頑張れ!!

498 :受験番号774:2021/07/02(金) 22:59:35.70 ID:RFZRqtBD.net
グルディスってどの組も3人ずつくらい?

499 :受験番号774:2021/07/03(土) 10:50:28.57 ID:fwEmUIYK.net
これ、なんの順番?成績順?

500 :受験番号774:2021/07/05(月) 00:54:17.25 ID:Bacltv2V.net
二次試験参加のメールって合格通知メールに返信でいいんかね?

501 :受験番号774:2021/07/05(月) 13:54:53.86 ID:zHnf6Dpv.net
はおはい

502 :受験番号774:2021/07/09(金) 12:56:18.18 ID:M94gLlz2.net
2次試験って何分くらい時間かかるかな

503 :受験番号774:2021/07/09(金) 17:34:48.47 ID:pmW9fAdu.net
早い人はもう今日2次試験やったのか
ここ過疎りすぎてて何も期待出来ないけど

504 :受験番号774:2021/07/11(日) 15:20:42.73 ID:Cqp2dzVk.net
過去のグルディスは10名弱
ソースは俺

505 :受験番号774:2021/07/11(日) 18:02:20.31 ID:BHE8JQzU.net
集団討論の各自発表って各集団ごとなのか各人ごとどっちなのかな
集団討論やったことないから不安でしかない

506 :受験番号774:2021/07/12(月) 03:19:36.82 ID:BPEo0utH.net
もうやったけど4人グループだったよ
その中で意見まとめて1つにする感じ

507 :受験番号774:2021/07/12(月) 06:59:40.18 ID:IRQ/7/q1.net
市政(市役所の取り組み)の良いところなのか、市自体(街並み)の良いところなのかどっちだ、、

508 :受験番号774:2021/07/12(月) 16:50:03.33 ID:aRcu+Ic+.net
>>506面接GD合わせてどれくらい時間掛かった?

509 :受験番号774:2021/07/12(月) 17:46:14.47 ID:DPb/xFCG.net
>>506
507 の質問にも答えてほしいです

510 :受験番号774:2021/07/13(火) 18:07:31.57 ID:vlekNHj7.net
公開されてない試験内容に関わることを書くわけないだろ
どっちも用意しといたらどうだ

511 :受験番号774:2021/07/13(火) 20:37:51.56 ID:zq2tQMBo.net
国民的ブス子でも受かるかなあ

512 :受験番号774:2021/07/13(火) 22:18:59.60 ID:apEWtYlh.net
自分の日付と時間と同じ人探せば何人で受けるか分かるね
3人しかこなくて辞退かな?って思ったけど日程表見てみたらはなから3人だったわ

513 :受験番号774:2021/07/13(火) 23:10:46.37 ID:5hdQfMgg.net
>>512
3人で討論進んだ?

514 :受験番号774:2021/07/13(火) 23:41:30.37 ID:apEWtYlh.net
>>513
大満足とはいかないけどみんなちゃんと話してくれたから討論自体はスムーズだったよ

515 :受験番号774:2021/07/14(水) 01:05:50.33 ID:koYyEGVq.net
>>514
試験自体の手応えはどうだった?
討論も面接も

516 :受験番号774:2021/07/14(水) 14:23:12.36 ID:5KptI7k4.net
>>515
悪くはないと思うなあ
討論は心残り少しあるけど面接は面接官優しかったし話弾んだよ

517 :受験番号774:2021/07/15(木) 08:56:39.91 ID:gUWLc/4m.net
結果発表と三次試験の日程書いてあったと思うのですが覚えている方教えてください。。

518 :受験番号774:2021/07/15(木) 17:19:23.68 ID:sHarOZ7J.net
二次でどんくらい落とされるんだろ

519 :受験番号774:2021/07/15(木) 18:05:37.39 ID:h21eiHU5.net
例年90人ぐらいまで減らされるっぽいね

520 :受験番号774:2021/07/15(木) 18:44:36.60 ID:sHarOZ7J.net
じゃあ倍率3倍ってとこか。。
微妙だなあ。

521 :受験番号774:2021/07/15(木) 22:59:49.80 ID:hPzGuChg.net
事務はもうほとんど二次試験受け終わった感じかな

522 :受験番号774:2021/07/16(金) 14:53:35.21 ID:n36JfKMx.net
>>517
結果発表は8月上旬、三次試験は8/15~17とかだった気がします。うろ覚えなので間違ってたらごめんなさい

523 :受験番号774:2021/07/16(金) 19:31:29.52 ID:hM4l8Y5I.net
二次の時机に書いてたやつは
結果が8月上旬で、
三次が8/6〜だったきがする(たぶん)

524 :受験番号774:2021/07/16(金) 23:09:22.90 ID:2q0pKRnZ.net
>>522
>>523
教えて頂きありがとうございます!
参考にさせて頂きます。

525 :受験番号774:2021/07/18(日) 03:30:40.86 ID:MS2ghshQ.net
みんな手応えどうだった?面接短すぎてちゃんとアピールできた自信ないんだが

526 :受験番号774:2021/07/18(日) 12:21:15.92 ID:cteLMgLs.net
面接官優しかったし皆んなそこそこ盛り上がったんだろうな〜、って思ったよ。盛りあがりすぎて余計なこと口走ったような気がして自信なし

527 :受験番号774:2021/07/26(月) 16:32:38.55 ID:5lJQV7z6.net
発表29日か。
ドキドキ。

528 :受験番号774:2021/07/29(木) 12:09:08.23 ID:HvjcXE97.net
発表されてるけど怖くて見れないwwwww

529 :受験番号774:2021/07/29(木) 12:10:03.19 ID:r8oOe+FJ.net
二次受かってたで

530 :受験番号774:2021/07/29(木) 12:33:37.15 ID:EVUEPmX8.net
同じGDの人全員受かってるっぽいけど辞退除くと倍率どのくらいなんだろうか

531 :受験番号774:2021/07/29(木) 15:11:15.54 ID:HvjcXE97.net
2次受かってた…最終は何分間やるんだろう

532 :受験番号774:2021/07/29(木) 17:18:33.71 ID:/43t6xPG.net
合格者多いな???

533 :受験番号774:2021/07/30(金) 01:52:44.54 ID:1EHBbvgl.net
過疎ってるね

534 :受験番号774:2021/08/09(月) 15:46:38.84 ID:fxNt8mSH.net
明日からだね
受ける人頑張ろうな

535 :受験番号774:2021/08/10(火) 20:02:40.14 ID:AFtYUkKw.net
最終受けた方、合格発表はいつか聞いてたら教えてくり〜〜

536 :受験番号774:2021/08/10(火) 20:59:19.77 ID:gFcFx+7S.net
>>535前から言われてる通り9月上旬


集合時間から20分くらいで面接開始で、拘束時間計50分くらいだった
今後の人の参考になれば!

537 :受験番号774:2021/08/11(水) 06:55:29.81 ID:iZMBAfMA.net
>>536
ありがとなす

538 :受験番号774:2021/08/11(水) 16:48:58.05 ID:NtOZXTTy.net
>>536
情報ありがとう
面接時間は20~30分ってところか

539 :受験番号774:2021/08/12(木) 18:05:54.12 ID:GxOiN54G.net
逆質問聞かれなかったけど落ちフラグかな…?

540 :受験番号774:2021/08/12(木) 18:56:58.87 ID:EKq4CO9K.net
時間いっぱいだったんじゃん?

541 :受験番号774:2021/08/12(木) 18:58:58.35 ID:GxOiN54G.net
>>540
たしかに待合室で1時間待たされたし伸ばす余裕なかったのかな
ポジティブに考えるよありがとう

542 :受験番号774:2021/08/18(水) 19:29:45.21 ID:waznP04p.net
わいも逆質問なかったやで〜〜

543 :受験番号774:2021/08/19(木) 12:47:44.94 ID:suICQ1LK.net
我も逆質問なし
正直受かる気しないわ

544 :受験番号774:2021/08/19(木) 14:20:29.12 ID:nCWDZMz6.net
逆質問結構みんな聞かれてないねコエー
もう全員受け終わったかな?みんな受かるといいなあ

545 :受験番号774:2021/08/19(木) 15:37:35.45 ID:98P13tSZ.net
逆質問なかったです

546 :受験番号774:2021/08/24(火) 05:41:17.16 ID:5nf692/e.net
逆質問なかったなー

547 :受験番号774:2021/08/28(土) 01:01:28.84 ID:kr975iMK.net
アッチョンブリケ

548 :受験番号774:2021/08/30(月) 10:45:38.63 ID:GVSDNycu.net
併願してた船橋落ちて本当に憂鬱
受かりたい

549 :受験番号774:2021/08/31(火) 14:24:24.70 ID:D5S+ShRo.net
>>548
そういうのって聞かれた時は併願してますって正直に伝えるんですか?

550 :受験番号774:2021/08/31(火) 15:45:51.59 ID:ovd/CvDI.net
>>549
正直に伝えてしまった、、
人によるとは思う

551 :受験番号774:2021/09/01(水) 11:54:51.70 ID:6+ANO8tU.net
ドキがムネムネ

552 :受験番号774:2021/09/01(水) 12:12:35.58 ID:6+ANO8tU.net
受かってた…ずっと第一志望だったから嬉しい
同期の人いたらよろしくね

553 :受験番号774:2021/09/01(水) 18:48:23.31 ID:BbUXVhD1.net
約1/2で落ちた…

554 :受験番号774:2021/09/02(木) 15:19:17.19 ID:MJxIb9LD.net
合格者の方、合格通知届きました?

555 :受験番号774:2021/09/03(金) 09:06:51.40 ID:twnvP5LQ.net
>>554
昨日届いたよ

556 :受験番号774:2021/09/03(金) 11:43:34.39 ID:OANgnTVu.net
>>555
内定承諾期間ていつまでです?

557 :受験番号774:2021/09/03(金) 18:34:50.72 ID:twnvP5LQ.net
>>556
うわそれ考えてなかった…今しばらく出かけてて確認できないや、家族から届いたって連絡きただけで

558 :受験番号774:2021/09/03(金) 20:18:56.20 ID:OANgnTVu.net
>>557
気をつけるんやで
そしてわいも困ってるので判明したら教えてくれ

559 :受験番号774:2021/09/04(土) 19:58:33.08 ID:K/g/xCPe.net
補欠合格だった〜
辞退される方いれば早めに連絡お願いします就活終わらせたいのでw

560 :受験番号774:2021/09/04(土) 20:29:26.06 ID:Ze9NIkr5.net
補欠ってネット上じゃ発表してないよね
書類だけ送られてくるのか?

561 :受験番号774:2021/09/07(火) 07:47:28.15 ID:zMkA1jrU.net
>>558
もう見れたかな?
今やっと確認できたけど9/15が承諾書提出期限だったよ
郵送か持参か撮影してメールだってさ

562 :受験番号774:2021/09/07(火) 12:58:32.41 ID:HrnucnLi.net
ここ不合格だとなんの連絡も書類もないのな
民間でさえお祈りメールくるのに
せめてお祈りメールくれや定型文ポチーやろ

563 :受験番号774:2021/09/07(火) 13:06:27.08 ID:KGrfeRIm.net
補欠合格の存在自体何もアナウンスなかったし、合格発表以降落ちた人には何にも連絡ないし不信感しかない。

564 :受験番号774:2021/09/07(火) 13:26:10.07 ID:HrnucnLi.net
>>563
補欠の補欠としてキープされてる保険感あるよな
民間でもサイレントお祈りなんてなかなか出会わないのに公的機関でやらんでほしい
受験生の精神衛生的にもスパッと諦めるために文言ほしいわ
実力不足で不合格なのはわかってる

565 :受験番号774:2021/09/16(木) 14:20:52.06 ID:U5lrX9ji.net
承諾書提出した人いる?
受け取ったって連絡も会計年度任用職員に関する連絡もこないけど待ってればいいのかな?

566 :受験番号774:2021/09/16(木) 18:58:34.12 ID:pMTd8SLu.net
経験者第3回明日締切だけどまだエントリーシート書き始めてすらいないわ…

567 :受験番号774:2021/09/17(金) 22:08:53.36 ID:FRu5PIQO.net
もしかして経験者申し込んでる人ほとんどいない?

568 :受験番号774:2021/10/05(火) 22:18:50.65 ID:HO59iA+U.net
公務員って響きで市川を選ぶと後悔するで
中身スッカスカのポンコツ職員ばっかりだから
お菓子食べておしゃべりして生活残業のおばさんの多いこと
数年前中途枠で入ったおっさんからアドバイスや

569 :受験番号774:2021/10/06(水) 13:42:42.90 ID:Ng68X2H4.net
むしろそれが市町村の公務員のイメージどおりじゃない?

570 :受験番号774:2021/10/13(水) 16:29:46.69 ID:PkVYDR9Z.net
3回目の経験者の結果まだかなぁ

571 :受験番号774:2021/10/14(木) 20:10:10.00 ID:Jw1XxuYZ.net
とりあえず送ったけど通らないだろうなぁ
行かなくていいから手間は少ないけど

572 :受験番号774:2021/10/19(火) 09:33:04.83 ID:28e7jFCu.net
経験者第3回の発表そろそろかな

573 :受験番号774:2021/10/22(金) 13:33:54.60 ID:NePtgTqx.net
今日かとおもったけどまだみたいですね。
4回目をやるか3回目の合格者も増やすかの調整でもしてるんでしょうか?

574 :受験番号774:2021/10/23(土) 11:24:36.48 ID:h6MThRjz.net
2回目の合格者とのバランスを考えてるのかも?
来週早く結果こないかな

575 :受験番号774:2021/10/28(木) 19:26:50.98 ID:pCHiJTY0.net
経験者第3回の1次通過しました。
15名のうち何名くらい受かるのだろう?

576 :受験番号774:2021/11/04(木) 19:04:27.48 ID:Md/db2ju.net
>>575
おめでとう
自分は落ちました面接とかの話聞かせてください

第一、二、三回通して20人だけど過去実績を見てると辞退者も出てくるだろうから今回は12,3人にするんじゃないかな

来年また申し込もうと思うけど、アピールシートとかどんな感じで書いたか詳しく教えてほしいです

577 :574:2021/11/07(日) 05:54:18.42 ID:tlb4z4nW.net
>>576
ありがとう。アピールシートは見やすさを重視で、内容は自分を売り込むプレゼンを意識して書きました。

578 :受験番号774:2021/11/26(金) 20:32:20.19 ID:HM1SGK9y.net
地方公務員の定年が65歳まで延長されるけど、退職金の計算式は65歳までカウントされるのだろうか?

579 :受験番号774:2021/12/07(火) 18:26:59.32 ID:zhf3qNrs.net
過疎ですね。

580 :受験番号774:2022/01/06(木) 13:15:46.17 ID:fyXmsbJl.net
職務経験者の3次、受かった!

581 :受験番号774:2022/07/18(月) 19:39:39.26 ID:QD6RbSd/.net
油淋鶏食べたいです
歯科医院を教えてください

582 :受験番号774:2022/08/18(木) 12:54:26.93 ID:Kf6FtNLc.net
市川市の社会人枠の2次試験対策って、皆さんどうされてますか。教えてください。

583 :受験番号774:2022/09/25(日) 20:12:59.54 ID:6nVMAEgi.net
社会人枠の2次試験、どんな感じですか?また結果は何週間後に出るものなんでしょうかでしょ?

584 :受験番号774:2022/10/01(土) 14:11:14.56 ID:ikZ24bsc.net
社会人採用の2次の結果まだ来ないですね

585 :受験番号774:2022/10/14(金) 12:19:29.22 ID:bTdTNxni.net
最終面接で合格する人ってどんな人なのかしら。

586 :受験番号774:2023/11/12(日) 18:13:00.57 ID:PvJyv6H8.net
戦力差とか国力差とか、合理的観点から考えると『攻めるわけ無いじゃん』なんだけど、合理的に考えて『ありえない戦い』に突き進んだ『実例』が我々の足元にあるんだよなぁ……

587 :受験番号774:2023/11/12(日) 18:55:47.28 ID:PvJyv6H8.net
(5

588 :受験番号774:2023/12/19(火) 05:31:04.24 ID:NwWVmUc1.net
上級国民は防犯パトロールや攻める防犯などと称して権力に不都合な人間を警察などの公務員や創価、一般人を使い集団ストーカーという異次元な方法でまるでナチスのように虐殺していますが、こちらの地域では今までに何人ほどの方が虐殺もしくは科学的根拠のない統合失調症などと診断し精神科に拉致し薬漬けの廃人にされたのでしょうか?

589 :受験番号774:2023/12/19(火) 16:09:00.82 ID:UPKznk+O.net
京●労働局の面汚し、税金泥棒、ハゲウンコ、しょんべん公務員 村上糞行

京都市上京区小川通一条下る小川町206番地1ザ・レジデンス御所西20●号

こいつ、勤務時間中にSNSの書き込みしてるぞ!

590 :受験番号774:2024/01/02(火) 19:04:37.40 ID:pqIP6j3f.net
公務員すぐに辞めた人は精神病

591 :受験番号774:2024/01/02(火) 19:29:17.85 ID:Zb+rI1Ej.net
そうだろうね

592 :受験番号774:2024/01/26(金) 20:32:46.25 ID:9oatD3iO.net
コンビニエンスストアに行きたい

593 :受験番号774:2024/03/20(水) 10:20:21.70 ID:CJL9bxFZ.net
鉄道が減便したり廃線する場合のリスクは?
※田舎だと深刻な問題に

594 :受験番号774:2024/03/21(木) 20:37:57.42 ID:f4ADoz/2.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1612343783/l50

595 :受験番号774:2024/03/25(月) 13:08:47.66 ID:PeZO3Oui.net
市川市職員採用試験

596 :受験番号774:2024/06/05(水) 04:41:11.51 ID:NiCV40hZ.net
上級国民は防犯パトロール,攻める防犯,防犯csr活動などと称して莫大な予算を使い不都合な人間を公務員,大企業をはじめ甚大な数の人間を動員し集団ストーカーなどと呼ばれる精神工学兵器を駆使して殺害、もしくは科学的根拠が存在しない精神病と診断し精神科に拉致監禁して薬漬けの廃人にしていますが、こちらの地域では何人殺したのですか?

113 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200