2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【2021年度】防衛省専門職

1 :黎明:2021/02/06(土) 15:50:02.89 ID:cgMcOB8s.net
今年の防衛省専門職試験を受ける人のためのスレです。
ニッチな試験ですが、試験対策方法など色々と話しましょう!

前スレ(2019年度): https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1561687921/l50

2 :黎明:2021/02/06(土) 15:54:48.05 ID:cgMcOB8s.net
防衛省専門職試験だけを受ける予定。
取り敢えず過去問申し込んだけど、何から勉強を始めれば良いのか分からん。
俺は馬鹿だから教養問題から始めたいんだけど、一般職と同じレベルの問題が出るという認識でok?
教養問題だと数的推理・判断推理・資料解釈・文章理解を取り敢えず勉強するのが効率的かな?

3 :受験番号774:2021/02/07(日) 15:43:39.16 ID:lCvvbbj0.net
民間との併願も考えているんだけど、SPI(の推論)の勉強って公務員試験に役立つかな?

4 :受験番号774:2021/02/11(木) 19:47:24.86 ID:siaGOz8g.net
2014年ー2017年度 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1407473366/
2018年度 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1503571016/

過去スレを見てる感じ、
1次試験 → 2次試験 で5割落ちて、
2次試験 → 最終試験 で1-2割落ちて、
最終試験 → 内定 で5割強落ちてるっぽいね。

5 :受験番号774:2021/02/11(木) 22:13:46.24 ID:siaGOz8g.net
>>4の倍率から察するに、それぞれの試験の意図は
1次試験(足切り)→ 2次試験(やばい人を落とす)で出来るだけ多くの「最終合格者」を出して、
それぞれの機関(内部部局など)に選択肢を与える、という感じなのかな?
2次試験の面接官も、それぞれの採用基準を知っているとは限らないから、あまり落としたくないのかも。

だとしたら、「最終合格」というのはスタートラインに過ぎないのか。
一次試験を突破しても、一次試験の点数を理由に(採用面談のステージで)落とされる可能性もあるのかな。
全部勝手な推測だけど。

6 :受験番号774:2021/02/12(金) 18:30:33.07 ID:g7fzUGVN.net
2012年-2014年度の過去スレhttp://archive.2ch-ranking.net/govexam/1337085176.html
を読んでいると、教養28、英語8割くらいが合格ラインっぽいな。
キツいね。3ヶ月でどうにかなるのか、これ?

7 :受験番号774:2021/02/12(金) 20:18:15.31 ID:g7fzUGVN.net
後わからないのが、論文は合否判定のみらしいけど、非公式的にはスコアつくのか?

8 :受験番号774:2021/02/16(火) 05:01:42.28 ID:90WGl3Sq.net
内部部局・情報本部・自衛隊に分かれて採用面談するみたいですけど、それぞれの大体の採用人数って分かりますか

9 :受験番号774:2021/02/16(火) 17:17:51.50 ID:b4ZIGSMQ.net
>>8
今年の出願者ですか?色々と情報交換しましょう!
今年は3月に受験案内が出るので、その時に正式の予定数が出ると思います。
2020年度の予定採用者は
内部部局は30名、陸上自衛隊が若干名、航空自衛隊が若干名、情報本部は記載無し(=募集無し?)でした。

10 :受験番号774:2021/02/16(火) 22:30:22.86 ID:90WGl3Sq.net
>>9
ありがとうございます!情報本部志望なんですが、ほとんど採らないなら困りますね。。。

11 :受験番号774:2021/02/17(水) 01:22:48.12 ID:SnnYW7T/.net
>>10
同じく情報本部志望です!
そうですね。内部部局が一番人気っぽそうですが、情報本部の採用が若干名(つまり2-4人?)であれば、最終合格しても採用されない可能性が十分にありますよね...。

12 :受験番号774:2021/02/19(金) 16:15:25.66 ID:stG1tJ5n.net
過去問請求のプロセス、
開示請求 → 開示決定通知書 → 料金支払い → 入手
って二度手間じゃない?過去問に「開示決定」の可否って必要なのか?

13 :受験番号774:2021/02/24(水) 07:38:46.21 ID:JshCogaP.net
情報本部の仕事に興味あるけど自分のロシア語能力では今年の試験には到底間に合わんな…もっと早く知りたかった

14 :受験番号774:2021/02/24(水) 13:50:30.25 ID:PTdBSpVD.net
3月11日に「令和2年度関東地区官庁オープンツアー」があるよ。事前予約が必要。
開催場所は防衛省本省。一般職と専門職の受験を考えている人が対象。
面白そうだし、皆んなも申し込んでみれば?学年不問だって。

15 :受験番号774:2021/03/01(月) 12:07:01.09 ID:k0BaPU/p.net
受験案内が公開された!
申し込みはインターネットというのが面白い。

16 :受験番号774:2021/03/02(火) 16:00:29.49 ID:JZAjDqKo.net
「情報本部で勤務する語学職員に占める院卒者の割合は、採用時の学歴で見ると25%」って結構高いな(2022年パンフ)。

17 :受験番号774:2021/03/05(金) 10:53:34.81 ID:HnvXFkEt.net
他の試験と日にちが被ってる...

18 :受験番号774:2021/03/05(金) 21:31:32.23 ID:qoNeFi3H.net
>>17
そりゃあ被るでしょ
どうして被らないと思ったの?

19 :受験番号774:2021/03/06(土) 16:02:09.25 ID:TChb/0F/.net
>>18
防衛省専門職試験は形式が独特だから別日なのかな、って勝手に思ってた。
試験日が同じじゃなかったら防衛研究所の院卒試験も受けるのに...

20 :受験番号774:2021/03/06(土) 18:43:37.75 ID:TChb/0F/.net
試験を受けようと思ってる人に質問したいんだけど、
防衛省専門職に受かる語学力・その他能力があるのであれば、
外務省、民間(シンクタンク・商社、その他)、JICA、国際機関等も視野に入りそうなものだけど、どうして防衛省なの?
あと、過去スレで殆どの受験者が外務省専門職を併願しているって書いてあったけど、防衛省は第二志望なの?

21 :受験番号774:2021/03/09(火) 18:07:54.75 ID:hF2gPGuI.net
明後日の「令和2年度関東地区官庁オープンツアー」が楽しみ。

22 :受験番号774:2021/03/11(木) 21:18:34.70 ID:4D73KCa/.net
ツアー面白かった。結構情報本部志望者が多いんだね。

23 :受験番号774:2021/03/19(金) 15:38:31.44 ID:7H/BHff2.net
教養問題難しい...全然勉強が足らないな。

24 :受験番号774:2021/03/21(日) 23:37:18.44 ID:r0sxsntI.net
教養試験は難問が多い数的処理を無理にすべて解こうとせず、時間さえかければ解ける問題を確実に解けば基準点は取れるはず。
配点が高いのは語学の専門試験だし記述式だから、そちらをしっかり準備した方がいいのでは。

25 :受験番号774:2021/03/22(月) 03:20:40.02 ID:V73S1OkL.net
>>24さん
アドバイスありがとうございます。
ただ、教養部分が本当に危うい(スーパー過去問を1周もしていない惨状)ので、
教養を中心に対策し、比較的自信がある語学は過去問を1周して、問題の形式に慣れようと考えています。
翻訳の部分とかは特に難しそうですよね。油断せずに対策します...

後、過日の官庁オープンツアーで内部部局の方が「採用面談では席次を考慮しない(1次試験・2次試験は合格していればOK)」と仰っていましたが、
これって実際どうなんですかね?足切りを突破していれば点数は関係ないんですか?

26 :受験番号774:2021/03/22(月) 15:36:45.46 ID:V73S1OkL.net
今年の防衛省専門職の試験は受けずに、来年受けようかな。
教養の試験対策と院の勉強(修論)の両立がキツい、というのもあるけど、
海外大生だから卒業時期と入省時期が合わない。
代わりに防衛研究所を受けてみて、どういう試験なのか体験してみる。

27 :受験番号774:2021/03/22(月) 16:31:26.07 ID:y1giu9hB.net
いや、普通に受けろよ
国葬にしても条本にしてもそういうタスクをこなしながら受けて入省してくるハイスペばかりだよ
内局勤務もあり得るんだから、そういう人間と競争になることは念頭に置いた方がええ

28 :受験番号774:2021/03/22(月) 17:54:08.90 ID:V73S1OkL.net
>>27 スケジュールが特殊でして...

具体的な話をすると、院の卒業時期が本来は2022年7月なんだけど、2022年1月にも出来る。
ただ、1月に早める場合は、2021年9半ばまでに修論を提出しなければいけない。

この場合、俺にとっては、(i)防衛省専門職試験 よりも、(ii) 防衛研究所試験 の方がローリスクなのよ。
(i) 防衛省専門職最終合格を確認(2021年8月)→ 9月半ばに2021年1月卒業を申請 → 10月に情本から合否発表(内定出ない可能性)
(ii) 防衛研究所(研究員) 2次試験(=内定)合否発表 (2021年9月上旬) → 内定したら2020年1月卒業申請 / 内定しなかったら2021年度の試験を受ける

29 :受験番号774:2021/03/23(火) 23:33:03.32 ID:mywgWbyu.net
面接は各組織の求める人物像に合致するかどうかが重要だろうから、そこに試験の成績が関係あるのかを考えれば答えは出るんじゃなかろうか。

30 :受験番号774:2021/04/06(火) 19:43:36.39 ID:L+CyHoCA.net
防衛省一般/専門職の情報がラインで流れてこなくなったの何でだ?
と思ってたらニュースの件か

31 :受験番号774:2021/04/13(火) 20:24:46.13 ID:cOUyzRWW.net
防衛省専門職って結構コスパの良い試験なのかな。

32 :受験番号774:2021/05/21(金) 15:20:38.61 ID:tChhRz4n.net
防衛研究所の受験票が来た。試験形式が面白い。
1) 英語I:読解、和訳、英訳
2) 英語II:論述
3) 専門試験: 記述(用語説明、論文)

33 :受験番号774:2021/05/25(火) 17:29:15.23 ID:e6a/eqW2.net
防衛省専門職受けるような層の人はこんなゴミの掃き溜めなんか見ないのかね?

34 :受験番号774:2021/06/04(金) 11:14:33.54 ID:7qu8k738.net
いよいよ明後日か。

35 :受験番号774:2021/06/06(日) 05:58:11.10 ID:5iinT66b.net
あー何もやってねえ

36 :受験番号774:2021/06/06(日) 16:50:02.68 ID:OooqY01W.net
英語のそれぞれの大問の出典名覚えている人教えてください。

37 :受験番号774:2021/06/06(日) 17:26:46.24 ID:9WUNdQm/.net
大問3は多分ガリバー旅行記

38 :受験番号774:2021/06/06(日) 17:32:10.63 ID:oEMRP7UM.net
英語けっこうむずかったな
文法とかやなとこ聞かれまくって結構焦ったわ
数的がめちゃくちゃ簡単だったから択一だと全然差がつかなそう

39 :受験番号774:2021/06/06(日) 18:47:54.33 ID:zdpke5/k.net
防衛省研究所の試験受けた。

2区分あって、15人(インド太平洋)と10人(戦史)だった。倍率は5-7倍くらいかな。

英語Iの試験だけ問題回収された。覚えてる範囲だと、1) 10問 economistの記事の語句選択、一部翻訳、語句挿入、2) 2問 foreign policyの記事の翻訳、3) 2問 朝日新聞の英訳

英語IIの試験はwashington postの記事を読んで著者の意見をまとめる。

専門試験は2時間で 1) 語句説明(例:「ASEANのインド太平洋アウトルック、文民統制、とか)を9語句中5個選択。 2) 論文 3つ問いがあって1つ選ぶ。米中関係、QUADとFOIP、とか。

TOEFL 110点代だと英語IとIIノー勉で余裕だと思う。ただ、専門的な英単語も訳さなきゃいけないからニュースを読むべき。economistとforeign affairsで対策。

専門試験の問いは意外と難しくない。分からなくても選択肢が多い。個人的な鬼門は語句説明。俺はノー勉だから壊滅だったけど、防衛白書とか研究所の刊行物読めば余裕の筈。

来年どっち受けるか迷うな。筆記試験だけだと専門職の方が絶対に難しいと思う。ただ研究所受けてる人は修士・博士だから平均点高そう。

40 :受験番号774:2021/06/06(日) 18:56:29.96 ID:QF+b2zm0.net
後、研究所は試験25人中24人男だったから研究所はクソ、専門職は神

41 :受験番号774:2021/06/07(月) 12:14:27.81 ID:HTjt7QgX.net
教養30,英語6割くらいだったけど受かるかな?

42 :受験番号774:2021/06/07(月) 13:24:21.81 ID:4Jd/YJNM.net
教養のボーダー12点なのか。しかし、去年の平均が19点で過去スレ見てると26点あると良い感じらしい。

教養捨てて(15点−19点)、配点比率が高い英語9割を目指すのって戦略としてあり?

43 :受験番号774:2021/06/07(月) 13:35:08.08 ID:dKCzn+Z6.net
ここもっと動いてほしいな

44 :受験番号774:2021/06/07(月) 13:37:15.73 ID:dKCzn+Z6.net
>>42
20点以下は無理やろ

45 :受験番号774:2021/06/07(月) 14:51:02.43 ID:0kU4fGGZ.net
英語以外の区分で受けたんだけど、英語って配点とか分かってる?翻訳の方が配点高い?

46 :受験番号774:2021/06/07(月) 16:27:51.83 ID:C+3+T6ga.net
正答表もうでてるの?

47 :受験番号774:2021/06/07(月) 18:28:31.57 ID:0kU4fGGZ.net
専門は正当でないよ。自己採点したいんだけど配点が不明だから予備校で対策講義とかある英語だったら配点分かったりするのかなと思って

48 :受験番号774:2021/06/07(月) 19:58:44.81 ID:VLYAF+oE.net
https://www.japantimes.co.jp/news/2020/11/24/national/defense-ministry-build-two-aegis-destroyers/
https://www.japantimes.co.jp/news/2020/10/20/national/japan-australia-coordinate-protection-military-assets/
http://riverbendnelligen.com/germanharry.html
https://www.bloomberg.com/news/articles/2020-11-09/game-prices-go-up-to-70-the-first-increase-in-15-years
https://www.google.com/amp/s/www.wattpad.com/amp/72294609
http://www.japaneselawtranslation.go.jp/law/detail/?vm=04&re=01&id=2964

49 :受験番号774:2021/06/08(火) 22:48:40.80 ID:Kx7mforf.net
各会場何人くらい受験人数いました?

50 :受験番号774:2021/06/08(火) 23:17:25.57 ID:OsxxnFl1.net
東京会場の英語は受験番号で200人と少しだったかな

51 :受験番号774:2021/06/09(水) 13:46:56.31 ID:jVzJTvJT.net
英語の採点方式とか配点が分からないからぶっちゃけどれだけ取れてるのか分からない

52 :受験番号774:2021/06/09(水) 21:11:42.10 ID:sUTYIw2d.net
大阪は英語65程でした
東京多いですね
去年より受験者数増えてそう

53 :受験番号774:2021/06/09(水) 23:13:44.17 ID:Tpn+J95m.net
やでも東京都は番号上は200某までだったけど結構歯抜けだったから(俺はかなり後半の方だったけどざっと席の半分埋まるくらい。もっと若い番号ならさらに埋まってるだろうけど)しょうみおんなじくらいなんじゃね 例年は知らんけど
結局何点取れてたら安全圏なんや
英語6割、教養次第で勝機ある?

54 :受験番号774:2021/06/10(木) 10:27:59.24 ID:5tdrFiOs.net
>> 53
2020年の試験結果は
基礎能力:平均23.8、標準偏差5.2だからおよそ7割の人が18.6~29のスコア
英語:平均61.0、標準偏差14.7だからおよそ7割の人が46.3~75.7のスコア
で、1次合格者は受験者の4割くらい

今年の試験の難易度が例年と同じと仮定すると、
教養30は相当高いし(≒top16%)、英語6割は平均くらいだから、大丈夫じゃない?

55 :受験番号774:2021/06/10(木) 10:34:32.10 ID:BFxUdIM2.net
教養の一次合格ラインは年度によって差はあるだろうけど、若手職員の方々との懇談会では教養6割で英語は不明な方が多かったから、今年もそのくらい取れてれば一次合格出来ると思いたい。

56 :受験番号774:2021/06/10(木) 11:56:24.39 ID:5tdrFiOs.net
2020年の英語、0 + 2σのスコアが9割4厘か。9割以上を取った人は2.3%?
比率は教養1/3で専門2/3だから、案外専門を重視した方が合格できる説ある?

57 :受験番号774:2021/06/10(木) 13:06:50.64 ID:5tdrFiOs.net
あまりにも教養ができないから現実逃避してて>>56を考えてたんだけど、机上の空論だな。

58 :受験番号774:2021/06/10(木) 13:41:01.79 ID:6818L8Hv.net
>>54
アザス!ちょっと安心して二次対策もしておこうかな
きみも受かってるといいね

59 :受験番号774:2021/06/10(木) 13:56:53.61 ID:/GBYuyAM.net
>>54
分析ありがとう
お互い受かってると良いな!

60 :受験番号774:2021/06/10(木) 14:26:44.82 ID:xOjUkvpA.net
>>54
このデータはソースどこなんですか?

61 :受験番号774:2021/06/10(木) 16:34:30.58 ID:5tdrFiOs.net
>>60
防衛省
https://www.mod.go.jp/j/saiyou/ippan_senmon/se_shiken_kekka.html

62 :受験番号774:2021/06/10(木) 18:46:33.85 ID:xOjUkvpA.net
>>61
ありがとうございます

63 :らいむ:2021/06/13(日) 11:58:39.71 ID:CRozsQPN.net
体調不良で当日休んだんですけど、長文の出典とか、記事の概要教えてもらってもいいですか?

64 :受験番号774:2021/06/15(火) 17:23:00.26 ID:PgiGZ2qu.net
>>48
記事のリストありがとうございます。
今年や過去問を見ると、ニュースとか文学が多いんですかね?
2020年だとthe catcher in the ryeとか、bloombergとか

65 :受験番号774:2021/06/20(日) 13:49:10.52 ID:SDcvaN+4.net
みなさんどの機関志望ですか
どこが人気か気になりますね

66 :受験番号774:2021/06/24(木) 22:47:42.51 ID:xU126AEK.net
オープンツアーで航空自衛隊のブースに行ってた人は割と少なかった気がする。

67 :tre12:2021/06/26(土) 11:09:33.52 ID:zpI0wae8.net
今更ですが基礎能力試験の正答をご存知の方いれば教えていただけますでしょうか。既に公開期間が終了してしまっており…

68 :受験番号774:2021/06/27(日) 15:58:34.54 ID:rQgE+zoS.net
防衛省専門職合格者の英語力ってどれくらいなの?

69 :受験番号774:2021/06/27(日) 18:43:17.24 ID:pCtC3dpr.net
>> 68
オープンツアーの時だけど、情報本部の人事の方(40代後半?)は
「TOEIC 800点前半から半ばが多い印象」と仰ってました。
ただ、TOEICの点数には拘っておらず、「試験を受けることができる英語レベル」があればそれで良い、とも仰ってました。

内部部局の人事の方(若い)も筆記試験については「試験に受かれば良く、席順は気にしない(そもそもない?)」と仰ってました。

70 :受験番号774:2021/06/28(月) 19:35:58.77 ID:ojyWn6h4.net
英語面接が有るとか無いとかで情報が少ないんですが過去に受けたことある人いたら教えてください

71 :受験番号774:2021/06/30(水) 18:24:40.86 ID:jcAhg8KG.net
全く関係ないんだけど、やる気がなくて来週が締め切りのレポート2つが全く終わらない。
働きながら勉強している人はすごいな... 俺は絶対無理

72 :受験番号774:2021/07/01(木) 09:06:11.09 ID:F2ORRAS1.net
>>70
説明会では、英語を実際話すのにどれだけ慣れているか確認する程度と仰っていました。特に、話す能力で合否に大きく影響することはないと聞きました。

73 :受験番号774:2021/07/01(木) 09:07:42.13 ID:F2ORRAS1.net
一次試験の合否結果発表までそわそわしてしまいますね。なかなか結果が不安で気になってしまいます^^;

74 :受験番号774:2021/07/01(木) 22:47:54.61 ID:i76Nh7h/.net
結果気になって早く時が過ぎるのを待っている

75 :受験番号774:2021/07/03(土) 13:54:42.67 ID:Wp7SqPv5.net
やっと明後日に結果出ますねー
掲載場所は、専門職のHPですかね?

76 :受験番号774:2021/07/05(月) 10:34:36.94 ID:UUJyBP8I.net
一次通過100人て多くね??

77 :受験番号774:2021/07/05(月) 10:41:44.78 ID:l4Maw8Fp.net
基礎能力と英語は自己採点で8割ぐらい取れてたんだけど落ちた…
論述はBがめんどくさかったからAを選択して一般常識で回答しちゃったんだけど、あれってもしかして専門知識が必要だったやつ…?

マジでショック。最高の出来だったからどこを改善すれば良いのか分からない…

78 :受験番号774:2021/07/05(月) 10:48:52.42 ID:bx5I5wXi.net
合格者多くて二次試験怖いんだが

79 :受験番号774:2021/07/05(月) 11:02:46.08 ID:UUJyBP8I.net
英語だけで100人って多くね?毎年6〜70人通すと考えれば2〜30人程度落ちるんか
正直最終合格まではよほど奇行に走らない限り通ると思ってたから思ったよりしっかり面接対策しないとまずそうだわ
外専もまだ結果出てないからそこまで多くが二次蹴るとは思えないし

80 :受験番号774:2021/07/05(月) 11:11:37.09 ID:Opgborcs.net
成績開示請求ってできるんだろうか

81 :受験番号774:2021/07/05(月) 12:03:54.03 ID:AyXriM5f.net
受かったわ
1次通過人数多すぎて逆に怖い。

82 :受験番号774:2021/07/05(月) 12:09:04.00 ID:AyXriM5f.net
>>77
基礎能力8割って強者だな..
そこまで全然届いてないけど自分受かったよ
論文でやらかしたとしか見えない

83 :受験番号774:2021/07/05(月) 12:36:42.76 ID:yciBOHpM.net
落ちたわ
基礎そこそこ出来たからやっぱ専門配点多めなんかね
受かった人は2次頑張ってくれ

84 :受験番号774:2021/07/05(月) 12:44:57.31 ID:l4Maw8Fp.net
>>82
やっぱ論文だよね…
一次通過おめでとう。2次も無事通ることを願ってる( ̄^ ̄)ゞ

85 :受験番号774:2021/07/05(月) 12:49:16.41 ID:l4Maw8Fp.net
受かった人らに聞きたいんだけど、
@論文試験はABどっちを選択したか
AAを選択した人は国際関係とかが専攻だったか
を答えてくれると嬉しい

86 :受験番号774:2021/07/05(月) 13:28:50.92 ID:7x8mkH+v.net
論文は合否判定だけだからそんなに影響ないと思ってたけど、、

87 :受験番号774:2021/07/05(月) 14:10:14.39 ID:8IKhiaHp.net
>>77
Aは国際関係専攻してる人が選ぶやつだから専門知識必要だよ
普通はBを選んで当たり障りのないこと書く

88 :受験番号774:2021/07/05(月) 14:30:32.38 ID:l4Maw8Fp.net
>>87
趣味程度の中途半端な知識じゃ無理だったか…

本来はBを選ぶつもりだったけど、いざ見てみるとAの方が簡単そうだったから誘惑に負けちまったorz

いくら基礎能力と英語が出来てても論文がダメだったら容赦ないな…

89 :受験番号774:2021/07/05(月) 14:31:12.61 ID:yciBOHpM.net
俺もA選んでたわ
やらかした

90 :受験番号774:2021/07/05(月) 14:49:52.80 ID:yoOET/+F.net
今年スレが結構動いていて嬉しい。

91 :受験番号774:2021/07/05(月) 15:36:53.93 ID:yoOET/+F.net
専門職は進んでるね、防衛省研究所は7月下旬に封筒で結果が来るらしい。

92 :受験番号774:2021/07/05(月) 16:03:13.08 ID:EbvITEPt.net
自分B選んで残り10分くらいでまだ片面の5分の3くらいしか書けてなくて最後一応片面埋めたけど内容の配分も完全にミスったし終わったと思ってたけど通ってた。やっぱり専門知識ないなら無難にB選ぶほうが良さそう

93 :受験番号774:2021/07/05(月) 16:36:06.55 ID:yoOET/+F.net
アラビア語合格者1名とか凄いな。

94 :受験番号774:2021/07/05(月) 21:46:13.90 ID:AyXriM5f.net
面接シートの学歴のところの得意分野って専門職と関係ない分野でも大丈夫なの?学部が国際系でも言語系でもないんじゃ

95 :受験番号774:2021/07/06(火) 16:59:38.18 ID:9VK4fhbp.net
採用面談で落ちる可能性もあるってことやな?

96 :受験番号774:2021/07/06(火) 17:00:26.02 ID:9VK4fhbp.net
道のりが長すぎて草

97 :受験番号774:2021/07/06(火) 17:32:22.33 ID:SJ3fi1TW.net
>>95 去年(2020年度)だと、
採用予定数(英語区分)が本省/内部部局(30名)+陸上(若干名)+航空(若干名) (ソース:受験案内)
最終合格者数(英語区分)が62名(ソース:試験実施結果)
以外と採用面談で落ちてる人多そう。

98 :ああ:2021/07/07(水) 23:54:03.30 ID:QIqqJgde.net
席次は関係ないと公式は言うけど、1次で点数取れてないと採用面談で普通に落とされるという話は聞いた。
ソースはオープンツアーで会った専門職の先輩談。

でも最後まであきらめずに頑張りましょう。

99 :受験番号774:2021/07/07(水) 23:59:05.83 ID:QIqqJgde.net
今更ですが、今年の試験の並び替え問題めっちゃ難しくなかったです?
例年よりレベルが爆上がりしてた気がします。

100 :受験番号774:2021/07/08(木) 00:56:17.02 ID:a857umT7.net
一次で点数取れているかいないかはどうやって確認するんや?

101 :受験番号774:2021/07/08(木) 17:52:04.63 ID:CyAjs+i2.net
>>98
ちなみに、どの機関の方でしたか?

102 :受験番号774:2021/07/08(木) 22:53:55.36 ID:vmxfyztT.net
>>101
内局ですね。

103 :受験番号774:2021/07/09(金) 00:14:22.86 ID:6mXakh23.net
>>102
そうなんですか、ありがとうございます。
今年のオープンツアーで内局の女性の方が「受かってればそれでいい」とおっしゃっていたので、
てっきりそうなのかと思っていましたが、表と裏があるんですねw

104 :受験番号774:2021/07/09(金) 00:33:04.83 ID:M8BC57bL.net
>>103
席次が低いと英語面談すらなく、切られる可能性あるっていうのは聞きました。

でもそれは二次面接や面接シートを見られた上での含めた内容だと思うので、一次試験が悪くても
二次で挽回出来る可能性あると思います。

そうしないと人事側も一次を受からせた意味ないですしね。

105 :受験番号774:2021/07/09(金) 02:25:20.89 ID:6mXakh23.net
今年の最終面談がオンラインなのは情報本部のみ(+内部部局?)なのかな?
他の機関がアナログなのが分かる。

106 :受験番号774:2021/07/09(金) 14:11:25.41 ID:4exvorZq.net
ちなみに皆さん外専以外で国般とか民間とか併願してます?

107 :受験番号774:2021/07/12(月) 16:59:15.78 ID:ezzeFTp5.net
今日の内部部局、懇談会の情報、有用だから共有:
(人事担当者)「ここ数年間は英語で質問をするというのをやっている。英語の能力を判断しているのではなく、
1) 通訳に関心があるのか、2) 担当者級の通訳を1、2年目に担当する機会があるが、その際の配置の参考にする」

108 :受験番号774:2021/07/12(月) 21:00:02.77 ID:eSME4uDs.net
>>107 
いい人だなー
107が受かりますように。

109 :受験番号774:2021/07/15(木) 22:30:14.60 ID:TrcdXdc8.net
陸上、海上自衛隊が若干名ですが、採用人数が少ないとこ志望して合否に影響することってあります?採用パンフだと、成績順で順次採用のはずですが、、

110 :受験番号774:2021/07/15(木) 23:02:37.19 ID:iUzDJdkB.net
成績順で順次採用なんてどこに書いてある?
試験合格後の採用面談次第だと思うが。

111 :受験番号774:2021/07/15(木) 23:19:01.28 ID:MUXZ2j5j.net
成績順なのは最終合格者じゃない?
「最終合格者については、過去の辞退率等から、必要な合格者数を算定した上で、口述試験の評定Aの者から順次決定する。」
(防衛省専門職員採用試験 合格者の決定方法)
で、口述試験の評定が同じだった場合は、筆記の点数によって決定される、とどっかに書いてあった気がする。

あと、採用面談の仕組みってどうなってるの?
最終合格者の発表後に向こうから電話がかかってくるっぽいけど、
この機関から電話が欲しいです、って言えるわけ?それとも志望している機関から電話が来ない可能性もあるの?

112 :受験番号774:2021/07/16(金) 08:01:24.73 ID:VJlkGzpz.net
>>114
面接シートに書いた第一志望の機関からは確実にかかってくるとのこと。
第二志望や第三志望の機関から掛かってくるかは状況次第ではないかと。

113 :受験番号774:2021/07/16(金) 11:43:35.17 ID:Y8x0TCvV.net
>>112
なるほど、ありがとうございます!

114 :受験番号774:2021/07/16(金) 12:00:59.53 ID:Y8x0TCvV.net
防衛省防衛研究所から1次試験の合否連絡が簡易書留で来た。何と合格だった。2次試験は8月下旬で、防衛省専門職だと最終合格が出てる段階…. いくらネットで探しても研究所の試験に関する感想を書いた文章が見つからないから、このスレを少し借りる。

1次試験は英語がある程度得意で、国際関係学を勉強している人なら、防衛省専門職の試験よりもはるかに簡単だと思う。俺は教養試験は1000時間勉強しないと合格できないと思うけど、研究所は一切勉強せずに合格できた。過去問は公開されていないから、試験内容の概要を>>39に書いておいた。

ただ、1次試験を合格したからといって何なんだという感じはある。なぜなら、修士の人間と博士の人間が同じプロセスで選考されるから。説明会で得た情報によれば、ペーパーに全力を注ぐべきで、修士の人間は博士の人間よりもスコアが上だと有利らしい。そんなの無理ゲーだろ。JETROアジア研究所のように、修士と博士は別々の選考プロセスにしてほしい。そんなの博士が勝つに決まってるじゃん。

2次試験では3人の試験官に面接されるとどこかに書いてあった記憶がある。その時にまた投稿するわ…

115 :受験番号774:2021/07/16(金) 21:09:18.23 ID:oo0QWKUz.net
自分は防衛省専門職試験を目指していて、今年も受験したけど落ちてしまいました
もう、諦めるので説明会や懇談会で得た知識を共有しておきます
これから二次試験を受験される方々の参考になれば幸いです
◎二次試験の面接では外国語での質問は行われない

◎採用面接の際に外国語での質問も行っている(情報本部の人事の方が仰っていたので情報本部の話だと思われます)

その際、
・志望理由
・入省したらやりたいこと
・時事関係のこと
を採用言語で話せるレベルで大丈夫だと仰られていました

◎面接では、主に【人柄】を見ていると話されていました
一緒に働ける人かどうかを見ているので、前向きに明るい人だといいそうです

あとは、面接の際に「質問の意図に沿う解答」を心がけてくださいとのことです
面接前に用意してきた解答では、質問の意図に沿わないのに強引にそのまま解答する方がいらっしゃるそうですが、そういった方は採用されないようです

116 :受験番号774:2021/07/17(土) 18:53:06.99 ID:NBRiPoHd.net
なぜ専門職だけ裸眼で検査するんだろうか

117 :受験番号774:2021/07/19(月) 18:29:18.44 ID:MARK8e7u.net
皆んなどういう感じで2次試験対策してる?
面接対策本・防衛白書などの資料を読んだり、自己分析をしたり、防衛省について調べたりする以外になんかすることある?

118 :受験番号774:2021/07/20(火) 00:26:08.88 ID:zYX7muf5.net
何とか面接カードを頑張って書く!
二次試験が国家一般職の人事院面接に値するものだと予想すると、主に面接シートに
準じた内容の質問がくるんじゃないかなと予想してる。

119 :受験番号774:2021/07/26(月) 11:09:21.40 ID:LtDRew1D.net
防専は今日から2次試験だっけ?
来年受けるので、是非2時試験の感想を教えて欲しい...

120 :受験番号774:2021/07/26(月) 18:30:50.12 ID:ymE5yPQ2.net
緊張したー
手ごたえがわからない
どれぐらい落とされるんだろうか

121 :受験番号774:2021/07/26(月) 19:46:06.89 ID:AyJrKH8W.net
>>120
どんなことを聞かれましたか?
今後受験予定なので良ければ教えてください!

122 :受験番号774:2021/07/27(火) 09:19:27 ID:OGqc/KJU.net
採用漏れした場合の、名簿から声がかかる確率ってどのくらいだか聞いたことある方いますか?

123 :受験番号774:2021/07/27(火) 09:38:29 ID:7is3ba+T.net
>>122
「最終合格者は、試験区分ごとに作成する採用候補者名簿(1年間有効)に記載され」とあるけど、実態としては、採用面談は最終合格発表後まもなく実施され、その後は基本的に無いらしい。
何ヶ月か前に個別面談の時に人事の人に聞いた。つまり、https://www.mod.go.jp/j/saiyou/ippan_senmon/pdf/se_saiyomendan_2021.pdfの採用面談の日程内で採用されなければ、もうチャンスは無いっぽい。

124 :受験番号774:2021/07/28(水) 02:45:30 ID:FfdIzXVB.net
採用面談そんなに落とされるの?

125 :受験番号774:2021/07/28(水) 13:13:59 ID:tO5xhnP2.net
>>124
採用予定数と最終合格者数が乖離している。
去年は採用予定数が36~50(若干名の定義が不明だから幅[3~5名]がある)で最終合格者数が62だから、
少なく見積もっても2割が落ちてて、多く見積もると4割ほど落ちてる。

126 :受験番号774:2021/07/28(水) 19:29:46 ID:iDSRxmy0.net
大阪 二次試験お疲れ様でした。

次の採用面談に向けて切り替えて頑張りましょ!

127 :受験番号774:2021/07/29(木) 10:16:09 ID:ZIifAY/9.net
お疲れ様でした。採用面接って二次とは違う面接官とするんですよね?

128 :受験番号774:2021/07/29(木) 11:08:07 ID:ZIifAY/9.net
お疲れ様でした。採用面接って二次とは違う面接官とするんですよね?

129 :受験番号774:2021/07/30(金) 15:47:01 ID:hry/I9Zp.net
流石にそうだと思います。

二次試験の面接官は多分内局の専門職員か一般職員じゃないかと予想してますが、仮にそうだとしら内局の採用面談で再会する可能性もあると思いますがね。
内局は面接をたくさんするみたいですし。

130 :受験番号774:2021/07/30(金) 16:57:56 ID:CuUpIeOR.net
>>128
内部部局はいろいろな職員の方と会って話をしてもらう、らしいです。
その際に英語を実際に話すよう求められることもあるそうです。

131 :受験番号774:2021/08/03(火) 19:45:12 ID:hv95VAVN.net
来年度受験予定の学生です。
皆さんはどのくらい教養試験に時間かけてましたか?
ネットだと6ヶ月〜1年で大体500時間かかる、って書いてあったのですが、もっと必要ですか?

132 :受験番号774:2021/08/03(火) 22:32:00 ID:R/C5Z9af.net
20年ほどまえ防衛庁2種試験受かったんだがこことは違う?

133 :受験番号774:2021/08/03(火) 23:38:59 ID:D+SqwauX.net
教養試験は対策に際限がないから時間数はなんとも言えないが、
配点は専門試験の半分にすぎないわけだからそれを踏まえて時間配分したらいいんじゃないかな。
外国語も語彙増やしたり作文したり、いくらでもやることはあるだろうし。

134 :受験番号774:2021/08/04(水) 11:31:21 ID:eoDUXrMs.net
内局いくつかオンライン面接日指定されてると思うのですが、拘束されるのはそのうち指定される一日でしょうか?それとも全日程予定空けておいた方がいいのでしょうか?

135 :受験番号774:2021/08/05(木) 13:00:05 ID:WILnYjJs.net
防衛研究所の採用予定数4~6くらいだろ〜と思ってたら3人かよ!
7.5~15倍だ...

136 :受験番号774:2021/08/05(木) 21:52:16 ID:gc8zhJx2.net
>>134

内局は内定出る前でに4〜5日かけて面接するらしいので、全部空けておいた方が良いかと。
勿論、人によると思うけど。

しかも結果が出なかったら、1日目でさよならの可能性もあるよ。

137 :受験番号774:2021/08/06(金) 17:13:28 ID:igEQHYr7.net
ボーっとしてたら説明会(質疑応答)の時間が過ぎてた..

138 :受験番号774:2021/08/16(月) 01:26:46 ID:QCy0TJvU.net
皆さんは第一希望の機関にどのくらいの執着心がありますか?
例えば、第二志望の機関にのみ受かった場合、辞退を選択肢に入れる、という方はいらっしゃいますか?

139 :受験番号774:2021/08/16(月) 10:18:34 ID:A57GtpyC.net
誰か連絡来ましたか?

140 :受験番号774:2021/08/16(月) 11:59:37 ID:axGiHe0n.net
連絡と最終合格通知の封筒きたよ
俺はここで降りるけど幸運を祈る

141 :受験番号774:2021/08/16(月) 20:25:11 ID:QCy0TJvU.net
最終合格の通知書って、席順(例:●人中●人)とかって書いてあるんですか?

142 :受験番号774:2021/08/16(月) 23:10:01 ID:Rd4aPhyr.net
23日必着の書類で必要なのは卒業証明書と成績証明書と戸籍謄本であってますかね?

143 :受験番号774:2021/08/17(火) 16:34:00 ID:MHm4JW9+.net
>>141
少なくとも私の所には無いですね。
それを今の段階で受験生に伝える理由も無いですしね。

144 :受験番号774:2021/08/17(火) 19:15:05 ID:4r0kGlek.net
>>142
そのはず

145 :受験番号774:2021/08/17(火) 21:52:22 ID:mkofJfPq.net
>>142
>>144

そんな情報聞いてないぞ。
どこに書いてあるんや?

146 :受験番号774:2021/08/17(火) 22:13:07 ID:IcvvDJ4d.net
>>145
採用機関によるんじゃないんかな

147 :受験番号774:2021/08/18(水) 16:10:25 ID:odNFaUwz.net
内々定の連絡っていつ頃貰えるんですかね?

148 :受験番号774:2021/08/18(水) 16:26:21 ID:0qFR2zh/.net
>>147
「2021年度防衛省専門職員採用試験日程及び採用までの流れ」だと、内定が「10/1以降」で採用が「概ね4/1」とありますが、機関によって違うのかもしれません...

149 :受験番号774:2021/08/18(水) 16:28:28 ID:1QBmpK1R.net
内局だとまだしばらく面接重ねてからじゃないですかね?10月以降は正式な内定になると思います!

150 :受験番号774:2021/08/18(水) 17:00:22 ID:RQhUcJ4a.net
>>147
少なくとも全ての面談が終わってからだと思います。
なので公式情報にあるように、内局は25日以降、
部隊は31日以降かと思います。

151 :受験番号774:2021/08/18(水) 17:36:57 ID:odNFaUwz.net
やはり25日以降ですよね…。正式内定日が10/1以降なのでそれまで待つの長いですね笑
ありがとうございます!

152 :受験番号774:2021/08/18(水) 17:41:56 ID:1QBmpK1R.net
内局明日以降の面接予定来てる人いますか?

153 :受験番号774:2021/08/19(木) 10:36:59 ID:j9YhbsDt.net
面接午前の場合は昨日よりも早く連絡来ますかね?

154 :受験番号774:2021/08/19(木) 11:41:09 ID:Cnb5SZS4.net
>>153
午後組の面接おわってから集計しているような気がするので、それだと昨日と変わらないかも。詳しくはわかりませんが...

155 :受験番号774:2021/08/19(木) 11:43:33 ID:HDPcaxxR.net
皆さん面接どんな雰囲気でした?

156 :受験番号774:2021/08/19(木) 11:44:51 ID:DxSIgQEi.net
来年受けようと思うんですが内局って面接複数日なんでしょうか?

157 :受験番号774:2021/08/19(木) 13:02:07 ID:9jLvegAJ.net
>>155
普通でしたね。

158 :受験番号774:2021/08/19(木) 13:30:28 ID:HDPcaxxR.net
>>157
ありがとうございます。特に和やかとまではいかない感じでしたか?

159 :受験番号774:2021/08/19(木) 13:37:41 ID:9jLvegAJ.net
>>158
ちょうどそんな感じです。面接官にもよるのかもしれませんが。

160 :受験番号774:2021/08/19(木) 14:12:11 ID:HDPcaxxR.net
>>159
なるほど。確かにそうですね。ありがとうございます。

161 :受験番号774:2021/08/19(木) 16:24:36 ID:Mkt7Dn/L.net
具体的に各部門何人採用されるかってわからないですよね、、

162 :受験番号774:2021/08/19(木) 16:26:16 ID:wSi7ORCF.net
今どれくらい受験者いるんでしょうね、、外専最終合格でて辞退者考えると50人とか切っててほしいなあ

163 :受験番号774:2021/08/19(木) 19:09:03 ID:j9YhbsDt.net
最終日の本省へいくまでに何人くらいに絞られるんでしょうね…

164 :受験番号774:2021/08/19(木) 19:24:14 ID:wSi7ORCF.net
個人的には明日のオンライン面接が一番山場かなあと思ってるんですが、本省呼ばれてもがっつり落とされるのでしょうか、、体験談がなさすぎてなかなかどうなるかわからないのしんどいですね

165 :受験番号774:2021/08/19(木) 19:40:18 ID:Mkt7Dn/L.net
本省に呼ばれてもがっつり落とされるのかどうなのかなど情報が全くないですよね、そこまで辿り着けるかも不安ですが

166 :受験番号774:2021/08/19(木) 19:58:33 ID:wSi7ORCF.net
そうですね、、今日まででどれくらい絞られたのかも気になりますね。もう3回はやってるのでみんな通してるってことはないと信じたいですが!

167 :受験番号774:2021/08/19(木) 20:04:05 ID:Mkt7Dn/L.net
お互い頑張りましょう!

168 :受験番号774:2021/08/19(木) 20:20:25 ID:wSi7ORCF.net
頑張りましょう!!

169 :受験番号774:2021/08/20(金) 13:02:27 ID:q559MB55.net
今年のスレ結構動いてて嬉しいです。スレ立ててよかった...すごく参考になります

170 :受験番号774:2021/08/20(金) 15:54:31 ID:R4Yri2O9.net
自衛隊の面談って何日間でしょうか? あと、オンラインで行われていますか?

171 :受験番号774:2021/08/20(金) 21:01:01 ID:14nvnsfW.net
24日どれくらい呼ばれてるんですかね、、ドキドキ

172 :受験番号774:2021/08/20(金) 21:06:32 ID:B9+IDirS.net
呼ばれてもまだ落とされる可能性はありますか、、?連絡はもう来てますか?

173 :受験番号774:2021/08/20(金) 21:13:56 ID:lRrmyO8R.net
今の時点で何日面接呼ばれました?

174 :受験番号774:2021/08/20(金) 22:55:04 ID:/MDVeYH6.net
来年受けたいんですが
皆さんの英語力はどれくらいですか?

175 :受験番号774:2021/08/20(金) 23:25:14 ID:14nvnsfW.net
24日についてメールいただきました!メールには本省での面談でも採用は確実でないと記載がありましたので、落とされる可能性もゼロじゃないと思っています。

176 :受験番号774:2021/08/21(土) 00:57:38 ID:EpbMF6LN.net
ここまで来て落とされるとなるとメンタル的に厳しいですよね…どれぐらい残っているのかドキドキですね

177 :受験番号774:2021/08/21(土) 08:44:32 ID:6CCU7ESp.net
そうですね、呼ばれてる方あと少し頑張りましょう!

178 :受験番号774:2021/08/21(土) 17:07:06 ID:EpbMF6LN.net
なかなか盛り上がらないですねここ

179 :受験番号774:2021/08/21(土) 18:30:05 ID:g7OGm/X8.net
2019年度のスレだと、内部部局の面談は1回と書いてあるのですが、今年は違うのですか?コロナの影響とか?

180 :受験番号774:2021/08/21(土) 18:30:55 ID:g7OGm/X8.net
あと、情報本部の面談は今年オンラインのみとオープンツアーの時に聞いたのですが、実際にそうでしたか?

181 :受験番号774:2021/08/21(土) 18:32:38 ID:mTDNTsbT.net
>>174
いつだったかの説明会で、内定者はだいたいTOEIC900点以上、英検1級取得済みだって言ってた気がする。

182 :受験番号774:2021/08/21(土) 19:59:52 ID:5S/BPn6S.net
>>179
防衛省HPでは、「指定する複数日」となっていますね。

183 :受験番号774:2021/08/21(土) 21:54:03 ID:oYBiutwP.net
>>181
本当ですか…
レベル高すぎる

184 :受験番号774:2021/08/21(土) 22:24:47 ID:mTDNTsbT.net
>>183
外専だとTOEFL100点以上、IELTS7.0以上を推奨とか書いてて、それに比べたら緩いけどね。
もっとも推奨してるだけで内定者の語学力を保障してるわけではないが

185 :受験番号774:2021/08/21(土) 22:58:47 ID:g7OGm/X8.net
>>183
正直、説明会の情報や、このスレでとある人が言っている「先輩談」とかも信頼性がよく分からないのよね。貴重な情報ではあるけど。
機関によって違うだろうし、また、入省2年目の職員さんの話と15年目の人事の方の話はワケが違う。
前のレスでも言ったけど、今年のオープンツアーの情本の2人(1人は平9入省の女性(人事)、もう1人は情本のパンフにも載ってる中年男性)によれば、「試験を受けることができる英語レベルがあれば良い。個人的印象としては内定者はTOEIC 800前半~半ばが多い」らしい。
あくまで英語力は「求める人物像」の内の一要素にしか過ぎないし... (例えば、内部部局だと、「求める人材」は1. 安全保障に貢献したい、2. 英語を使って政策立案をしたい、3. 新しいことにチャレンジしたい、4. チームワークができる)
クソレスすまん。

186 :受験番号774:2021/08/21(土) 23:45:42 ID:EpbMF6LN.net
試験よりもどちらかというと採用面談の方が結構大変な気はしますが。

187 :受験番号774:2021/08/22(日) 00:28:56 ID:LFoJhDFy.net
英語がある程度できないとそもそも一次試験は突破できないので大切なことに変わり無いと思いますが、採用面接では組織へのマッチングを見るとのことなので最終合格後はスペックや熱意より人柄重視でしょうね。採用面談での英語力は好印象にはなっても、英語はある程度できる人ばかりが合格者ですし、英語面接はそんなに比重が置かれてないようなのでもっと別のところが評価されてると思います。

188 :受験番号774:2021/08/22(日) 00:42:48 ID:gIEeEQ/J.net
>>185
同意見です。

189 :受験番号774:2021/08/22(日) 17:52:44 ID:qgE+mbJu.net
明後日の防衛省研究所の2次試験に行く方、このスレにいますか?
情報が少ない、というか無い。研究所は慶應出身の方が多いから、慶應生の間では情報共有があるのかもしれないが...
一応、将来受ける人のために、終わったら情報を載せとく。

防専を来年受けようと思ってるから、防専の方も是非可能な範囲で良いので採用面談系の情報を載せて欲しい... マジで貴重なのよ。

190 :受験番号774:2021/08/23(月) 13:29:06 ID:LvBgeNyp.net
TOEIC950あるけど余裕かな?

191 :受験番号774:2021/08/23(月) 16:55:17 ID:/+X1G6dK.net
>>190
教養と論文が問題なければ。問題取り寄せて解いてみては?

192 :受験番号774:2021/08/24(火) 02:29:38 ID:mhskKpqY.net
防衛省専門職試験の成績開示って出来るんですかね?
他の公務員試験なら成績開示って大概できますよね…
誰かやったことある方いませんか?

193 :受験番号774:2021/08/24(火) 08:31:50 ID:h0Zk/Hhr.net
>>192
直接試験企画係にメールされてみたらどうでしょう?おそらく開示が可能かどうか教えてもらえると思います。

194 :受験番号774:2021/08/24(火) 08:34:04 ID:h0Zk/Hhr.net
航自の面接受けられた方、受ける予定の方はいらっしゃいますか...?
何日頃受けられましたか?

195 :受験番号774:2021/08/24(火) 23:47:51 ID:qc6z6inf.net
防研の試験を受けた。防専の方が採用面談について多くを語らない理由がわかったw
機関に特定されるリスクがある + 情報を秘密にすることで来年度再受験する際に有利になる。

196 :受験番号774:2021/08/25(水) 00:52:00 ID:E941lViV.net
>>195
特定リスクや再受験うんぬんの前に
そもそも今はまだ面接期間中だし、自分のコメントを参考にされたらまさに敵に塩送るような事だから、そんなメリットが一切ない事をする人が居ないじゃないかな。

197 :受験番号774:2021/08/27(金) 20:34:29 ID:3ePJHlXJ.net
>>193
ありがとうございます!
聞いてみます

198 :受験番号774:2021/08/30(月) 21:42:15 ID:qk+/31LM.net
もうこの時期だから内内定出てる人は出てるんだろうけど、スレ全く動かんなー

199 :受験番号774:2021/08/30(月) 21:55:03 ID:JePai2mK.net
落ちたら書く気がしないだろうし、
受かったらこんなとこに書くのもあれな感じもするから
結果として何も情報がない状態なのかな

200 :受験番号774:2021/08/31(火) 19:16:52 ID:zSK9vukL.net
採用面談について、具体的な内容までは教えてもらえないにしても、
例えば何回面談があって、それぞれ何人くらい面接官がいる、
というのはすごく興味があるから教えて欲しいw

201 :受験番号774:2021/09/04(土) 12:26:39 ID:VvLdgjRn.net
防衛研究所不合格だった〜 結果が今日来た。心置きなく感想が書ける。
面接は朝から午後まで計3回。昼休憩ありで、最後に身体検査がある。

? 年次:研究員〜中堅レベル 5人程度
? 年次:部長級 5人程度
? 年次:副局長含めて5人程度

?と?は専門的なことを確認する口頭試験、?は非専門的(例:人物)。
?と?では、自分の理論的背景とか、研究対象、防衛研究所で何をしたいのか、などについて聞かれる。
また、英語やその他言語で(ニュースなどについて)質問されたりもする。専門的な質問もある。

自分の至らなさ・不勉強さ・考えなし・人格などが一番の不合格理由だけど、運ゲー要素も僅かにある。
例えば、俺は20代前半だけど、明らかに30代の人がいた。今年は採用予定数が3人で、俺の区分は多分1人だったから、その人が合格したっぽい。
社会人経験なし・博士号なしでも1次試験は受かることができるけど、2次試験の相対評価で4ぬ可能性はある。

俺は来年防専を受けるわ。将来防研を受ける人にアドバイスするとすれば2点。
1) 1次試験が実は肝。ここで人数が絞られる。ペーパーに全力。論文審査も重要だと思う。
2) 2次試験では、自分がどういうバックグラウンドを持っていて、防衛研究所では何をしたくて、どういう付加価値をつけることができるのか、という点が見られていると感じる。

Good luck!

202 :受験番号774:2021/09/05(日) 12:19:01 ID:F8mQOv1/.net
英語以外の試験を受けた・受ける予定の方っていらっしゃいますか?
例えば、中国語の試験ってどれくらいの難易度ですか?(例:HSK○級)
過去問は持っているのですが、初心者すぎて、HSK換算の難易度が分からん...

203 :受験番号774:2021/09/05(日) 22:32:59 ID:YkP0ewOB.net
>>202
中国語受けたけど、少なくともHSK6級240点取れるくらいの力は必要だと思う。
問われる語彙力だったり問題形式も違うから単純な換算はできないけど、これくらいの点がとれる力があって初めて試験問題に対応できると思う。

204 :受験番号774:2021/09/06(月) 15:10:12 ID:IXQOTEYT.net
体験談とかがなく、経験者が役に立たない以上、もうオンライン説明会とかに頻繁に出席して情報共有していくしかなさそう。

今日の説明会の情報で有用だったものを共有する:
1) 今年の内部部局の面談は4日間(オンライン3日間、対面1日間)。内部部局を第一希望と選択した者のうち、合格者は50%。ただ、年によってかなり異なる。
2) 職員のアンケートで、試験対策の期間は1年間が一番多かった。外専予備校に通った人も多い。
3) 第一志望の機関とはほぼ確実に面談ができる。
4) 英語試験は大学卒業程度の難易度を目安に作っている。合格者は英検準一級〜一級が多い。
5) 採用予定機関の案内では、内部部局と情報本部が一緒になっていたが、来年から別々になる。また、来年から「防衛装備庁」が募集を開始する。試験区分は英語で、防衛装備品の調達の仕事。アメリカでの駐在ベースでの仕事もある。

205 :受験番号774:2021/09/07(火) 21:22:31 ID:1f7UX8bc.net
>>204
そもそも自分で情報取っていくのが、普通の就活であり公務員試験でも一緒やで。
匿名の2chサイトを当てにしたらあかん。

でもわざわざ説明会の内容を書いてくれるあたり204は優しい人だから来年受かると良いね。

206 :受験番号774:2021/09/07(火) 23:29:51 ID:ZE+KRWNz.net
>>204
情報ありがとう。
マウントを取るだけの朴念仁より万倍貢献してくれている

207 :受験番号774:2021/09/10(金) 13:33:43 ID:VO9WU7/2.net
来年の試験に向けてTACを受講してみようかなと検討しているのだけれども、
一番不安なのが教養試験である場合、「教養本科生<2022年合格目標>」を受講すればいいのかな?
「市役所や国立大学法人等を目指す方向けのコース」とあるけど、出題問題は防衛省専門と同じよね?

208 :受験番号774:2021/09/10(金) 17:15:10 ID:VO9WU7/2.net
ロシア(区分)で陸上情報隊に勤めてた人の動画
https://m.youtube.com/watch?v=IN0FfAAvl2c

209 :受験番号774:2021/09/10(金) 19:52:07 ID:QCyye4+7.net
防衛省専門職の教養試験って、確か同日程の国家専門職試験の教養問題だった気がする。
科目は同じだからそれでもいいだろうけど、
問題の質感や難易度は市役所とかの試験よりやや高いから
しっかり過去問をやっておいた方がいいよ。
(国家公務員試験の作問は基本的に人事院)

210 :受験番号774:2021/09/10(金) 21:07:47 ID:VO9WU7/2.net
>>209
なるほど!ありがとうございます。

211 :受験番号774:2021/09/17(金) 12:55:48 ID:MgPaM8t/.net
内定式の連絡って来てますか?
自分は来てない

212 :受験番号774:2021/09/19(日) 12:51:25 ID:xHg90ft2.net
>>211
聞いてないですね。
10/1に内定出してからなのでは?

213 :受験番号774:2021/09/19(日) 22:08:52 ID:GWapRbQt.net
>>212
なるほど。
10/1にオンラインか何かで内定式があるのかと思ってましたが、そうかもですね。
有難うございます。

214 :受験番号774:2021/10/17(日) 10:45:59 ID:mXYJpCZW.net
【2023年】版のスレって需要ある?
このスレをそのまま使った方が良いかな?

215 :受験番号774:2021/10/22(金) 15:32:48 ID:TdEEfHfc.net
今日の情報本部座談会の中で有用だった情報を共有

2大人気は内部部局と情報本部。面接の第1希望はどちらかを選択、第2希望に自衛隊の方が賢明。
「若干名」の定義は言えないが、2名前後では決してない。
官舎を希望するものは少ない

216 :受験番号774:2021/10/22(金) 15:33:21 ID:TdEEfHfc.net
忘れてた。
12月10日に対面の情報本部座談会があり、人事だけではなく、若手も出る。
webから予約可能

217 :受験番号774:2022/04/08(金) 07:37:43 ID:/mwkk5dz.net
今年専門職受ける方いらっしゃいませんか??

218 :受験番号774:2022/04/09(土) 15:51:44 ID:Q4lUIh46.net
今年は採用数増えてるね。みんな頑張ろう。

219 :受験番号774:2022/04/19(火) 17:41:11.12 ID:4f++DvNu.net
今年防専受験される方、もしくは受験経験のある方。
予備校に通ってないのでよくわからないのですが、一次試験の教養の難易度ってどのレベルなんでしょうか。
過去問はやったのですが他の職種を受けないので比較ができないです。

220 :受験番号774:2022/04/19(火) 19:36:33.91 ID:06ILcl/P.net
防専の教養試験は国家専門職と同じはずだから、市販の国家専門職の対策本を見てみたら?
特別区とかの試験に比べたら、作り込まれてて難易度高めの印象はある。

221 :受験番号774:2022/04/25(月) 09:24:00.94 ID:aPg/Qfjy.net
やばすぎWWW 防衛省入ったらまずは衛星調べてみw
米露軍拡競争って自白剤研究とか脳波研究もやってたから 思考すら監視下だよ

ハバナ症候群 
↓                        2022年各機関見解
米国政府 電磁波攻撃はあります
CNN 米軍特許技術 V2k (ボイストゥスカル) による攻撃です  (思考盗聴などが可) 傷害が目的の電磁波攻撃なんてあり得ません
専門家 電磁波攻撃は人工衛星から可能

スパイ衛星から思考盗聴しあう時代になっていた!

222 :受験番号774:2022/06/01(水) 12:21:30.53 ID:vQLP5pfa.net
今週末の試験受ける方、論文対策何やっていますか?
自分独学なので直前で何をすればいいかよくわかっていなくて
AとBの問題どっち選んだほうがいいとかありますかね

223 :受験番号774:2022/06/05(日) 18:05:14.20 ID:9hEeMYEf.net
専門の英語出典わかる人いますか?

224 :受験番号774:2022/06/05(日) 18:10:24.20 ID:9hEeMYEf.net
専門の英語出典わかる人いますか?

225 :受験番号774:2022/06/06(月) 14:29:04.75 ID:I2Enl0qt.net
教養って足切りあるの?何点くらいが平均なんだろ

226 :受験番号774:2022/06/06(月) 20:50:31.28 ID:4tD+XJMO.net
12/40に達していないと不合格だそうです。

227 :受験番号774:2022/07/28(木) 23:05:43.19 ID:RmZxPXFz.net
以前に自衛隊を受験された方がいらっしゃれば、大体いつぐらいに採用面談があったのか知りたいです!

228 :受験番号774:2022/08/19(金) 12:15:23.75 ID:faYqvybj.net
内部部局、電話きた人いますか?

229 :受験番号774:[ここ壊れてます] .net
>>224
The new york times
the guardian
bloomberg
foreign policy
japan times
Nikkei Asian review
Time

あとは小説からも出る

230 :受験番号774:2022/09/23(金) 11:17:41.85 ID:ymAIu+t6.net
ボイストゥスカルって暗殺兵器だよね
ウィキペディア内の記事みたけど明らかに殺しに行ってんじゃん
防衛省じゃないよ

こんなことするの

公安警察だよ
自分の思想と違うからって殺しにいくの防衛省はしない
警察白書って今、反原発運動のこと危険思想とかにしてるし

231 :受験番号774:2023/07/17(月) 10:56:58.60 ID:LATMMn3L.net
2023年度のスレ無いのね...
思い返せば2019年度のスレも2021年度のスレも私が建ててた...

防研の2次を来月に受けるが、怖くて吐きそう。
倍率はどれくらいなんだろう?1次は30代・40代の方が多かった。
私は語学が不得意だから、採用されるとは思えない。
精一杯対策はするが、 また落ちたら本当に悲しいな。
研究者になりたいという心持ちはもう諦めた方がよいのか?
全力投球してダメだったら4を考える。

232 :受験番号774:2023/07/27(木) 07:34:44.55 ID:VXvygMe4R
都心まで数珠つなぎで航空騒音まみれにして勉強まて゛妨害する最悪の現状をスル一しなか゛ら.未来への投資(大爆笑)だのと主張して
孑と゛もではなく孑を持つ親に赤の他人から強盗した血税くれてやれだの私権侵害甚だしいハ゛力ほさ゛く腐敗主義のキチカ゛イがいるけと゛,
GoΤοなにか゛し同様.地球破壊するテ口リストとともにてめえのクソ利権を増大させて私腹を肥やしたいだけなのか゛バレハ゛レた゛ろ
税の公平性すらガン無視だし、貧乏だけど子を産んでいいのかしらとか勘違いさせて不幸な孑を量産させる史上最惡の税金泥棒た゛わな
介入するなら,親ガチャ失敗を緩和するために、孑を産んだら親にひとりあたり5千万は課税して物品やらを直接、孑に給付させるのが限度
もちろん払える見込みがなければ遺棄罪て゛逮捕懲役,日当5千圓で塀の中から孑に送金させろや寄生虫,てめえの孑の保育すら放棄して
保育園がどうたら学童がと゛うたら虐待がどうたら他人か゛払った税金くれだの恥知らずもいい加減にしとけ寄生蟲ババァ
北朝鮮にウクライナに孑と゛もまでネタに地球に社會にと破壊してて゛も私腹を肥やしたい外道に騙されないようにな

創価学會員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ━か゛口をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

233 :受験番号774:2023/09/08(金) 09:57:51.45 ID:IYBi3BbJ.net
>>1
キメてるかバカシャブ

234 :受験番号774:2023/09/29(金) 09:50:41.80 ID:XshHCRpC.net
震災だー、原発事故だー、糞忙しい時にO111テロかよ米軍。撃ち殺されとけよ。

235 :受験番号774:2023/10/12(木) 01:14:05.79 ID:H0B3oNkPP
―部の癒着業者から税金で票買って薄汚い政権維持して警察買収して法も捻じ曲げて,それでも飽き足らず日銀に金刷らせて
俺も俺もと盛大に金盗み取って私腹を肥やしまくって、憲法ガン無視で民主主義を否定しながら力による一方的な現状変更によって
多くの人々の人権に財産権にと強奪して威カ業務妨害して、地球破壊して災害連發させて住民を殺害しまくってきた卑劣な暴力キチガイが、
力によって討ち取られるとか、こういうのを因果応報、美しき因果律っていうんだろうな
横田やらの騒音訴訟判決からも分かるように、法治国家には無縁の腐敗主義國曰本における民主主義の美しき形ってやつだろ
と゛れた゛け人々に憎まれようと毎年何億もの税金使って警備させれば桶とか思い上がっていやがった腐敗謳歌キチガイの結末
世界最悪の腐敗国家の汚名を返上するために最低て゛も火炎瓶投け゛てる昭和の頃程度の国民意識まで取り戻さないとな
私利私欲のために地球破壊して災害連発させて国土に国力にと破壊して人を殺してる航空関係者が皆殺しにされる因果律に期待しよう!
(羽田)ttps://www.call4.jР/info.phρ?tyΡe=items&id=I0000062 , ttps://haneda-Projеct.jimdofree.Сom/
(成田]Τtps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Сom/
〔テロ組織)tTps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

236 :受験番号774:2023/10/01(日) 20:15:37.53 ID:ueWDTeQ5.net
リッキーN.ラップ、宝塚ザ・レジデンスから堕ちて死ね

237 :受験番号774:2023/10/01(日) 20:16:05.57 ID:ueWDTeQ5.net
リッキーN.ラップ、宝塚ザ・レジデンスから堕ちて死ね

238 :受験番号774:2023/10/24(火) 15:14:43.20 ID:hIjXShFm.net
ノートルは燃やすはオリンピックは腐らせるは糞だなアメリカ軍は。

239 :受験番号774:2023/11/12(日) 18:02:01.42 ID:PvJyv6H8.net
今年の防衛省専門職試験を受ける人のためのスレです。
ニッチな試験ですが、試験対策方法など色々と話しましょう!

240 :受験番号774:2024/03/20(水) 10:42:29.00 ID:CJL9bxFZ.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/govexam/1504163665/l50

241 :受験番号774:2024/03/20(水) 15:31:16.68 ID:CJL9bxFZ.net
何故、こうした気遣いを

242 :受験番号774:2024/03/20(水) 15:33:38.90 ID:CJL9bxFZ.net
48歳💧結婚はあきらめた😂

243 :受験番号774:2024/04/20(土) 17:29:19.85 ID:rtlu33kz.net
今年受ける方いますか?

244 :受験番号774:2024/05/17(金) 04:27:04.02 ID:BSUfgFRt.net
公安の本質はこれ

低学歴極めし公務員界の敗者は思想監視など出来ない

読解力ないのだから

そもそも公安警察が他人のために行動もするわけがない

利己心を優先した結果がその学業成績だったのだから


377 名無しどんぶらこ 2024/05/16(木) 07:26:13.37 ID:oB2qGyXc0
日本は境界知能のガイジが
宗教団体や 政治活動全部妨害して自民党にこびない勢力を抹殺するから

公安警察っていうんだけど

「あの宗教には手を出せなくなった 自民党傘下になったから」とかいう表現で騙してるけど

本当の姿は「自民党に媚びないと嫌がらせする」ってだけ

自民党に媚びてればカルトだろうがヤクザだろうが保護される

表現一つでネトウヨや愚民は騙せる

これが社会だ! !!

58 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200