2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

前年度のNNTたちが再チャレンジするスレ

1 :受験番号774:2021/03/17(水) 17:55:24.47 ID:w5p8eJ+q.net
一番大事なスレが無かったので立てました

2 :受験番号774:2021/03/17(水) 18:08:25.90 ID:A2F5G9K1.net
がんばるぞ!

3 :受験番号774:2021/03/17(水) 18:18:55.20 ID:SYJJwfRm.net
この1年間どうする?

4 :受験番号774:2021/03/17(水) 18:30:17.46 ID:cOXnxixm.net
>>3
ニートを満喫するよ

5 :受験番号774:2021/03/17(水) 18:36:30.15 ID:SwtvAWAm.net
面接対策でもやるわ

6 :受験番号774:2021/03/17(水) 18:46:02.81 ID:A2F5G9K1.net
>>3
来年度の受けないの?

7 :受験番号774:2021/03/17(水) 19:59:07.57 ID:SYJJwfRm.net
>>6
戦記に全くの自信がなく合格する気がしない
去年はたまたま経済で直前期にやったところが出てきたからいけたのです

8 :受験番号774:2021/03/17(水) 20:03:11.75 ID:0NPfogoW.net
>>1
また、無能な全落ちの傷の舐め合いスレかよ
こんなスレ立てる暇があったら公務員対策でもしてろよ

9 :受験番号774:2021/03/17(水) 20:08:18.94 ID:iAXcX8Aj.net
>>8
俺たちの心のオアシスを荒らすな!!!

10 :受験番号774:2021/03/17(水) 21:39:17.40 ID:w5p8eJ+q.net
>>8
それは単なるNNTスレだろ
あれとは差別化した方がいい

・敗因分析→どの官公庁からもNG出される人の特徴を把握+合格者との比較
・改善策の検討、実践
・公務員予備校、ハロワ、ジョウブカフェの面接指導と本番の面接の評価の差異

↑NNTスレを見ていて思ったのは、嘆いてるだけでこれらの項目を全く確認し合っていないということ
それじゃあ何も進歩はない

11 :受験番号774:2021/03/17(水) 21:56:49.78 ID:IgeAgHwO.net
この手のスレで生産性のある話がされた試しがない
なぜなら、多少でも頭が使える人間はNNTにはならないから
あと、結局ここも内定者がNNTをいたぶるスレになるだけだからな

12 :受験番号774:2021/03/17(水) 22:01:50.61 ID:w5p8eJ+q.net
・対人の応答能力、意思疏通能力が著しく低い(質問からズレた回答を連発)
・志望官庁についてろくに調べてない
・覚えてきた文章を棒読み、覚えてきてないことは受け答えできない
・嘘を盛りすぎて失敗
・演説のように長々と熱弁しまくる
・正直に話していいラインと建前を言うべきラインを区別できず、何でもかんでも馬鹿正直に話す、書く
・身だしなみ、所作、挙動など基本中の基本から躓いている

ざっとNNTにありがちな敗因挙げたけどまだまだありそうだな

13 :受験番号774:2021/03/17(水) 22:04:30.12 ID:S/+W1TRP.net
NNTってことは合格はした国家か?

14 :受験番号774:2021/03/17(水) 22:06:35.70 ID:7w2aSFyT.net
NTRええな〜

15 :受験番号774:2021/03/17(水) 22:08:00.04 ID:A2F5G9K1.net
3試験種で採用漏れした採用漏れエリートの俺が来ましたよ
真面目に何か知りたい時はOCで質問するなり調べるなりするし
便所の落書きなんて話半分の傷の舐め合いで十分だと思いますけどネ

16 :受験番号774:2021/03/17(水) 22:15:00.47 ID:w5p8eJ+q.net
>>11
生産性のある話が全く出ない理由はそれだけじゃない
親身に聞いてあげたい内定者も過去にはちらほら居たのよ

だけど、「何も人物情報を出さない人」や「人となりが全く見えてこない見ず知らずの人」に“効果的で生産性のある”改善案を出すのは不可能だろ?

例えば「声が小さい」「話が長くなりやすい」とか特徴を出せば、
それに向けた改善策を挙げてくれる人も出てくるわけで、まずは「自分を客観視して他人に紹介」っていうステップを各々が踏まないといけない

17 :受験番号774:2021/03/17(水) 22:48:54.81 ID:IwLQOWbP.net
非対面じゃ無理
匿名掲示板と面接対策って、水と油レベルでミスマッチな組み合わせだからw
面接のプロに対面で見て貰って指摘された箇所を直すのがゴールに一番近い
ネット上で指摘して欲しいならせめてビデオ通話が最低レベル

18 :受験番号774:2021/03/18(木) 00:07:07.86 ID:NhY8kkSE.net
仮に面接対策が必要だとして、それはこんな肥溜めでやることではないだろ
しかも、百歩譲って内定者に聞くならまだしも、こんなスレでNNTのバカたちに聞いても何の意味もない
結局、NNT同士の馴れ合いに終始するので終わりだな

19 :受験番号774:2021/03/18(木) 00:09:50.10 ID:NhY8kkSE.net
>>15
傷の舐め合いなんて全くの無価値だし、そんなことしてるからあんたは採用漏れになったんでしょ
ここでも他人を蹴落とすくらいの意気込みでやらなきゃ
自分以外の書き込みをしてる人は全員敵だろ

20 :受験番号774:2021/03/18(木) 00:21:46.32 ID:+Lb7pyLn.net
普通に民間で働いてから中途でいこうや
正直筆記の足切りめちゃくちゃ緩くなってるやろ

21 :受験番号774:2021/03/18(木) 08:07:08.85 ID:NS16PbQn.net
>>18
公務員試験の面接官経験がある人or評価基準を把握してる面接講師に直接見て貰う(ビデオ通話も可)以外に、最適なアドバイス貰える環境ないよな
評価される側にどんだけ相談しても、どこが落第点とかどこに高評価つくとか専門的な答えは絶対出てこないしな

22 :受験番号774:2021/03/18(木) 08:13:48.50 ID:NS16PbQn.net
非対面のこういう形式だと
アドバイス前の様子×アドバイス後の様子の比較ができないから改善できてるかの確認すらできないし
仮にプロ講師が来たとしてもこの形式じゃ無理だから直接やり取りしよう、対面しながらやろうってなると思う

23 :受験番号774:2021/03/18(木) 09:45:42.63 ID:UQx0Wdng.net
皆面接までは進んでるんか

24 :受験番号774:2021/03/18(木) 12:38:35.41 ID:7U5RppnB.net
卒業後の空白期間の説明ってやっぱりバイト?

25 :受験番号774:2021/03/18(木) 12:41:18.01 ID:ut9A3mSm.net
荒し甲斐のあるスレ見っけ!!

26 :受験番号774:2021/03/18(木) 12:42:51.14 ID:ut9A3mSm.net
えっ!?
君たちまさか、、、
























ニートですか?

27 :受験番号774:2021/03/18(木) 12:43:56.02 ID:ut9A3mSm.net
ちゃんとお願いすれば
アドバイスしてやんよ

28 :受験番号774:2021/03/18(木) 14:27:09.96 ID:zXLnt/5T.net
>>27
実態がわからない相手にどうやってアドバイスするんだ?

29 :受験番号774:2021/03/18(木) 20:50:19.12 ID:muH0lwuM.net
>>12
めっちゃ勉強・準備していながらも面接で落ちてしまうやつって結局一つ目の「質問からズレた回答を連発」なんだよな。
相手の聞きたいことを理解できない。理解出来たとしても回答を咄嗟に自分の言葉で組み立てられない。
これは家庭や学校生活での他人との関わりあいで徐々に培われるものだから、これが欠けている奴はいくら模擬面接しようが想定問答作ろうがどうしようもないところだと感じる。

30 :受験番号774:2021/03/18(木) 21:46:20.95 ID:Jj4jaA9O.net
あした特別区採用人数でる、、、
例年通りでお願いします、、

31 :受験番号774:2021/03/18(木) 22:41:32.16 ID:zXLnt/5T.net
>>29
そうそう、
話してる相手は1分でイライラし、5分で呆れ、10分でもう二度と話したくねぇってなるから面接落第になるのも納得だわ
そういう奴は「アイコンタクト」みたいな一瞬の意思疏通も苦手な傾向にある

32 :受験番号774:2021/03/19(金) 00:51:17.58 ID:5AIsVB7k.net
早速相談、アドバイスじゃなくて煽りがメインになってるな
まあこんな露骨な煽りスレじゃNNTは来ないか

33 :受験番号774:2021/03/19(金) 01:47:22.50 ID:B/8+DhWi.net
就職ごときで浪人なんかするの時間の無駄でしかない
それなら大学で浪人していい大学出て民間の大手目指した方がマシ
自分は浪人してそう思ったし公務員になる為にそこまで時間をかける価値はないと感じたよ

by地方政令市

34 :受験番号774:2021/03/19(金) 01:54:37.35 ID:Jz0c0cT5.net
>>33
わかってないな
学歴高くてもNNTになる奴はなる
「空気を読むセンス」「人当たり・接し方」は学力で計れない部分だからな

35 :受験番号774:2021/03/19(金) 10:45:55.71 ID:0c26m7vi.net
面接官がそもそも日本語おかしい質問してきた時がきつい

36 :受験番号774:2021/03/28(日) 11:09:55.44 ID:P+kKu2uk.net
OCとか5ちゃんで情報収集しようってスタンスがNNTなんだよ

37 :受験番号774:2021/03/28(日) 13:54:21.40 ID:dnjQ14fX.net
>>36
誰も5chだけで情報収集とは言ってなくね?

38 :受験番号774:2021/04/21(水) 22:17:32.98 ID:1xQUHIee.net
ほんとこのスレ酷いな
まあ俺はもう受験生ではないからどうでもいいけど

総レス数 38
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200