2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MHP3】アグナコトル総合

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 06:16:29 ID:hwA+19tA.net
ハンマーで頭狙えないんだけど?

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 06:17:08 ID:85zWSE0u.net
ガード強化

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 07:24:44 ID:YW6WpsNT.net
一番ハンマーが楽なんだけど

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 07:42:02 ID:UdPCd691.net
test

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 07:45:14 ID:hwA+19tA.net
>>3
立ち回り教えろ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 08:06:11 ID:jPmePTvf.net
まず服を脱ぎます

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 09:01:17 ID:JWzAp8Gn.net
箸を持ちます

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 09:03:27 ID:RUb8S5Zp.net
昨日戦って無理だろwwwと思ったけど寝てるところに属性開放でなんとか勝てたわ
ティガですら雑魚だったから、ようやく緊張感のある戦いが出来た

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 09:17:25 ID:l4H405on.net
ティガですらっつーかティガは雑魚だろ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 09:52:54 ID:YW6WpsNT.net
>>5
立ち回りって今まで通りのハンマーの動き方と変わらんけど
振り向きにスタンプ、細かい隙に溜め2、熱線とその場回転にホムーラン
耳栓つけて咆哮に縦3の3発目、
頭のひるみ値かなり低いからすぐのけぞるんで追撃の縦1
部位は全部頭な
まあアグナの動き次第だけど10分で3回スタンして足ひきずるよ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 11:17:11 ID:ElutinBk.net
・蟹の潜り突き上げ
・土中から攻撃判定のある無敵突進
・それを複数回繰り返す
・速度UPしたグラビームの上位互換搭載
・後ろまで首を回してビームを届かせる
・ぐにゃぐにゃ体をくねらせて目測による距離感をとらせない
・体をくねらせるだけであの巨体が地上をヌルヌル滑る
・デザインだけ一番龍っぽいからリストラされない厨+10の御守り持ち

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 12:05:54 ID:X1t/NyvL.net
あぐにゃんってどんなパンツはいてるの?

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 12:15:06 ID:d+WN3IrM.net
勿論縞パンです

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 12:16:42 ID:g8i+WEA0.net
>>11
アマツマガツチを差し置いて一番龍っぽいはないわ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 12:40:57 ID:OveqnqLv.net
アグナはオシリスの天空竜

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 13:23:57 ID:CDlQqix4.net
ハンマーなら溜2メインが楽だな
俺下手だからスタンプはあまり安定しないや

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 15:17:24 ID:9yLNRcRf.net
狂ったように跳ね回るアレを、ガードない武器の人たちはほいほい避けられてるの?
普段ランスなんだが弓で行って絶望した

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 17:48:56 ID:d+WN3IrM.net
亜種のはかなり正確に狙ってくるけど原種のはでたらめに跳ね回ってるだけだから楽

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 19:06:27 ID:F0IdPndI.net
アグナコトルの音爆弾のタイミング教えてくれ あいつ金銀の次に戦いにくい

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:46:43 ID:5WXpy5Qc.net
ガード強化とガード性能つけたガンランスで○連打するだけの簡単なお仕事です

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 23:37:22 ID:kst+T9bc.net
太刀オンリーだけど、ウラガンドボルのほうがずっとやりにくい。

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 04:21:03 ID:qsz8f4ma.net
何故コイツに苦戦するのか分からない
勝てないって言ってる人は何の武器使ってんの?
まあ何でもいいけど、一旦その武器置いてハンマーやランス担いでこい
糞楽だから

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 09:57:43 ID:yTHKTDJb.net
>17
弓で絶望する要素がねえよ
万一喰らってもゆとりダメージで死にゃしねーし

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 20:27:17 ID:FjD3krWH.net
なんか友人にやたらこいつマンセーするやついるんだけどそんなにかっこいいか?


25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 21:00:19 ID:5lyD87ff.net
>>24の友人はウロコトル

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 22:40:48 ID:0d8MWEYE.net
アグナ原種に比べて
あぐにゃん2号のかわいいこと

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 00:42:50 ID:PHWauft+.net
こいつの突進ウザイ
逃げようとした方向に来る

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 02:13:21 ID:fmnmPyqf.net
一旦間を置いたらいいよ〜
焦らずゆっくりとね
ヴォルガノスみたいに攻撃するギリギリまでロックしてるので歩いた方が避けれたりする

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 07:45:51 ID:Hl5OIlhj.net
>>22
コツ覚えるまではどんなモンスターでも苦戦するさ
特にコイツは溶岩冷えで硬化するし、突進とかブレスとか慣れるまではキツイ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 17:08:02 ID:6mRacGKf.net
こいつだけエリア移動がワープじみてるから嫌いです

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 07:00:02 ID:EQ6x/zE+.net
なんなのこいつウザい死ね

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 11:44:54 ID:Xn4Mhnkk.net
斧の剣モードでスパスパしてたら案外楽に倒せんだ。弾かれないのは実にイイなぁ〜。


アグナは好きだぜ!
あのかっこいい攻撃方法とフニャフニャした声のギャップがたまんねえな!
早く上位行ってリキッドスノオーム作りはえ!!!

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:04:46 ID:5ChRvPg7.net
あのビーム出す時の口の音がパパパッてのが
何か嫌

白ゲージで弾かれるとかどんだけよw

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:00:48 ID:nYwuJiLG.net
なんだべ、普通に倒せてたのに全然勝てなくなった

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 18:45:09 ID:SBsJFqsc.net
こいつ良モンスじゃね?戦ってて結構楽しいぞ
2Gのナルガやヴォルガノスと戦ってる時と似た楽しさ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 18:50:21 ID:PuBA1/PT.net
それはない

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 20:59:44 ID:DewV1mZx.net
ないな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 21:15:15 ID:mcK7TMp7.net
本当にない

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 08:52:34 ID:+GBfdRT0.net
>>36-38
パパパパパパッ



ビシュゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 12:08:08 ID:o0oXZwkQ.net
アグナの口はプリングルス仕様と見た
案外剥ぎ取って食べたらジューシーかもしれん

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 14:27:40 ID:VcteApgl.net
>>41
岩盤をくだくほどのだから歯が砕けるんじゃ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:04:51 ID:Nc+ftlcj.net
>>42
ワロスw

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 16:05:43 ID:LEYEX5EC.net
>>43
バカばっかだな、さすが冬

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 17:31:19 ID:nnJV/U5J.net
なにこの流れ
おかしいよな?>>44

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 12:30:58 ID:dwfZmPUG.net
>>41-45
パパパパパパッ



ビシュゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 13:19:44 ID:YfJrd6Ke.net
パパパパパパッ


クパァ

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 04:23:18 ID:ARSqNFwT.net
クソモンスすぎワロエナイ
溶岩地帯でビームとかぼけっとすんのやめてくれ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 06:30:00 ID:/9nYB2jb.net
こいつよりウロコトルの方がウザい

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/04(火) 19:39:02 ID:P6Z31UkO.net
あのパクパク音が良いんじゃないか
時間で硬さが変わるっていう面白い特徴持ってる良モンスだと思うの

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:37:12 ID:sVCnJ9yX.net
怒ると延々と、潜って飛び出るをくりかえして、攻撃出来ずに逃げ回るだけになるから糞つまらん。
レウス、ハプル、ベリオと並んで糞モンスター四天王だわ。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 23:49:01 ID:2oK2G2e5.net
こいつが地面から飛び出てくるとき、どっちに頭がきてどっちに尻がくるかいまいちわからんのだよな
見分ける方法ないかなぁ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 17:05:01 ID:Hr1gwrfa.net
自マキ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 19:24:41 ID:rDLngpkn.net
プレイヤーに対してケツ向けてる気がする

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 20:57:48 ID:IGVYaWQ9.net
飛び出して頭狙おうとしたら
尻尾で踏まれたでござる


55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 11:56:43 ID:5AFPMQic.net
>>50
アホかw
代わりに疲労状態になると糞隙だらけになるっていうチャンスがあるだろうがw
もしかして先読みして捕食阻止もできない雑魚ですかw?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 12:11:11 ID:kmDXd0nE.net
なにいってんだこいつ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 15:00:31 ID:GNqwjoWZ.net
>>51
たぶんだけど、飛び出てくる直前の、突進の向きを維持したままになってる思う

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 13:20:17 ID:T6bJ5mWk.net
あぐにゃんあげ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 13:27:38 ID:9MLJ47El.net
潜らなければ良モンスだった

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 18:14:42 ID:49cCeBni.net
なんでこいつ俺の行くとこがわかるんだよ NT死ね
っておもってたらアグナじゃなくてアムロと戦ってた

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:12:44 ID:f+jwRMLk.net
>>57 マジで?自分もわからなくてチャンス逃してたから助かるw
毎回 自分→ 尻尾アグナ頭 になってた

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 20:53:56 ID:sjpc2FWj.net
かっこいいし戦ってて楽しい
動きがまったく把握できず殺されることもあるけどうまく戦えてる時は
ツインビーズハイに似た感覚を味わえた

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:15:11 ID:qwTJkTb6.net
かっこ・・・いい・・・?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 23:11:33 ID:gTqQfplD.net
んだよこの蟹+グラビのクソモンスは!
って最初思ってたけど、疲れきって溶岩も纏ってない時のカスカスした
「燃え尽きちまったぜ… なぁ、俺輝いてたよな?」
って感じの姿見たらなんかちょっとキュンと来たw

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/14(金) 00:03:44 ID:+A9QBQZN.net
ソロだと自分の横を通り過ぎて行ったアグナの尻を追いかけてることが多いから、ケツむけられてることが多いんだな

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 13:13:23 ID:xz+dneKw.net
アグナ様の尻と言ったか!

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 16:01:36 ID:3JXaXmJ/.net
ガードと緊急回避の大切さを教えてくれたモンスター

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 21:52:17 ID:CybCsGhn.net
アーティア装備と相性ばっちりだよ!

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/26(水) 14:23:27 ID:r1//fPm1.net
なんだよ面白いスレだな畜生

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:58:02 ID:M/T0Pyzp.net
亜種かわいい
原種は死ね

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 00:59:23 ID:UjNsmanQ.net
3で一番苦手なモンスターだわ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 02:30:24 ID:kAX/GEUC.net
戦えば戦う程、面白いな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 02:33:16 ID:x6FApS1E.net
装備と戦術教えやがれください

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 06:15:45 ID:FScIn3Jx.net
心眼破壊王つけて殴る
相手は死ぬ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/28(金) 17:20:57 ID:M/T0Pyzp.net
こいつやってると発狂しそうになる
ガンス使えってか

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/31(月) 22:19:56 ID:aUp5w++i.net
笛でやったら面白かった
皆アグナディオン担ごうぜ!

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 18:36:43 ID:N6saR3Dr.net
対アグナ装備教えてお前ら

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:02:37 ID:I+o9DOJ/.net
ブナハ装備で状態異常責めとかどう?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 19:08:37 ID:jxQaKosm.net
アーティア+αで
心眼 耐震 ガ性2 ガ強化
取り敢えず死なない

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:42:36 ID:0YcgK/iz.net
>>60
潜るから面白いのに

片手剣でまとわりつくのが楽しくて困るね

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:47:12 ID:YwbELzqG.net
片手でやると結構面白い
ハンマーでやるとイライラする

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:54:08 ID:kpEyYrcp.net
双剣で、武器作るために仕方なくやってたけどだんだん楽しくなってきた
だが亜種のうねりながら寄ってくる突進は死ね
オトモドスバギィも死ね

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/01(火) 22:55:46 ID:dG+i+Vtn.net
亜種は事前に強走薬飲んどけば属性やられが気にならなくなる分原種より嫌らしくないな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 00:12:26 ID:lQImJhz0.net
>>83
原種と戦うときは灼熱しるこマジオススメ
火やられ小が無効化できるからイライラが少なくなる

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 02:36:18 ID:RIQYiwlo.net
ぼーがんで貫通撃つとズババババって感じで気持ち良い。疲労時にヘビィで正面でしゃがむのが俺のジャスティス。

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 02:41:27 ID:RIQYiwlo.net
>>51
物凄い遅レスだけど、潜る前にいたとこへケツ向けて出て来ねえ?
なのでヘビィだと出てくる時にしゃがんどいてケツから貫通通してるぜ。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 11:42:00 ID:GihZPaSn.net
顔出していきなり回転ビームがあるだけでクソモンス確定
せめて潜ったところから顔を出してくれたら良モンスなんだけど
遠くから回転ビーム→食らう→ウチケシの実で火消し→ガッツポーズ中に突進で致命傷、はむかつく

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 11:58:23 ID:BKQaYcrp.net
>>87
三回転がれば消えるのに、何でそこでウチケシ使うわけ?
自殺願望でもあんの?

・もぐったら武器しまう
・なぎ払いは左にしかしない
・回転ビームは密着すれば当たらない
・軸あわせ突進は、今向いている方向と逆に回避すれば当たらない

これだけ気をつけてれば問題ないだろ。ビームとタックル以外の攻撃は、ガンナーでも痛くないレベル。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 12:49:12 ID:GihZPaSn.net
>>88
三回転は知らなかった
サンクス
普通の凪払いは元々対処できたけど、回転ビームは接近が無理な距離で顔を出されたら回避に賭けるしかないからなあ…
まあ、不運が重ならないと致命傷にはならないけどね

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 16:36:08 ID:zK0DIdfj.net
遠距離の回転ビームは事前に地鳴りがするから、
避けられないことってあんまり無くね?

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:12:42 ID:sU4ttTAr.net
睡眠オトモと行ったらクルっと巻かれて出られなくなった
ジタバタしてら起こしちゃったよ…

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 18:43:17 ID:ORd0bHcP.net
回転ビームってあんだけ丁寧に前フリしてくれんだから武器しまえよ アホかw
食らってすぐウチケシ飲んだらまた次の攻撃食らったからむかつく、って…

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 12:47:22 ID:rwMJse8/.net
前フリがあろうとも武器をしまおうとも、遠くで回転ビームを出されたら回避か大ダメージかの二択にしかならないわな
まあ、愚痴スレ向きの話題だけど

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:45:06 ID:nfFbAXvb.net
ダイブしろよ下手くそ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/03(木) 21:54:35 ID:b8RRmScv.net
あぐにゃん初見では梃子摺ったけど、やってるうちに苦戦しなくなった
移動が軽い・弾かれ無効な笛だからかもしれんが

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 08:58:52 ID:o+ZavWaL.net
慣れたらヘビィでもカモだった
なぎ払いビームが厄介だけど

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/05(土) 14:36:43 ID:e40BwG9y.net
なぎ払いビームはアグナの右前あたりに陣取れば当たらないぞ

ただその辺にいると亜種の4連突っつきが避けられなくて困ってる俺

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/08(火) 20:40:13 ID:KOohdoN4.net
ラングロ一式+ハンマーで叩くだけの簡単なお仕事だった
それにしてもこいつかっこいいしモーション優秀なの多いし、かなり出来のいいモンスターだな

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/09(水) 03:45:08 ID:KCTcY0Tb.net
>>98
釣れますか?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/10(木) 12:58:59 ID:GcsqLKX+.net
かっこいいと思うけどな
面白いし

まぁ地中に半分埋まった状態でビームした時少し後退するは気になる
たまに直撃して死ぬ

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:16:19 ID:vhpe1vam.net
こいつは単に面倒くさくてストレス溜まるだけの糞モンス
潜りすぎ後ずさりしすぎ向き変えすぎ

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 00:37:50 ID:iLvHaNvy.net
久しぶりにたかがゲームでキレかかったモンス

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 13:34:31 ID:pyF4r+c4.net
思わず死ね連呼したけど
竹取ノ弓で水まきしたら死んだ。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:22:29 ID:RQeURyPp.net
亜種の方が弱いとかどうなんだ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 14:23:08 ID:yoUAAlKm.net
普通にスポンジ使った方が楽だろ…

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 19:35:36 ID:sRBlcBGq.net
見るからにやばそうなんでずっと放置してたが
アイシクル改とラングロフル強化してしるこ飲んでったら回復G2個飲むだけで済んだぜ

しかし片手だとレウス倒せないから双の焔がクリアできない

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:02:11 ID:G/d7YSyy.net
地上ブレス時に横から顔を切るだけの簡単なお仕事です

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/13(日) 22:47:24 ID:9kQqTHjk.net
こいつとハプルは挙動が糞すぎる。やりたくないモンス筆頭だわ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 07:25:39 ID:Pay02QO+.net
温泉クエの三連討伐がきっつい
一体15分くらいかかるわ、ガンナーだと怒り突進一発で40/150になっちゃうわで
上位はいるまでほっとくかなぁ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 07:00:45 ID:9kNxFSAi.net
安地からの一方的な攻撃は糞モンスの象徴

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 07:47:02 ID:i5uMcJZx.net
安置攻撃で罠破壊する上に硬化までする糞モンス、揚句に装備も使えない

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 07:59:24 ID:OamhFQMY.net
こいつがクソだったら過去のグラビとかのほうがもっとクソだろw
悪くないとおもうんだが、ハプルとかと同じくガンナーが楽しい
最近双剣で瞬殺出来る事を発見してからこいつは雑魚

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 08:21:22 ID:yGTkBsji.net
>>111
亜種の装備は使えるけどね

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 09:19:13 ID:DzDFmpUp.net
あぐにゃんぺろぺろ(^ω^)

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 10:51:14 ID:mvDwqaW2.net
ドボルライトで散弾撃ちまくってたら勝手に死んだwwwww
適当に頭と思われる方向に撃ってたら5,6発ごとに怯んで
5分針余裕でした
スキルは
散弾強化、弱点特効、攻撃力UP等で
散弾3&調合分のみ
騙されたと思ってやってみるんだ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 11:41:18 ID:gz3qg3i8.net
結局お前ら火属性でいくの?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 12:52:34 ID:6KFRlIue.net
集会の大連続には火で行く。
通常は水で行ってスタイリッシュボマー

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 19:12:23 ID:SmNYxkEv.net
test

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 12:02:56 ID:nktw8SL1.net
こいつより周りにいる雑魚のほうが何倍もうざいな
ウロコトルやアイルーやらリノプロスやら
アイルーとか巣に戻っとけよ、爆弾担いでくんなボケ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 16:12:22 ID:/uxcP4YH.net
火山マップも味方している
アグナ亜種は良いけど原種は苦手って人多いんじゃね

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:10:46.53 ID:HPF0ekPM.net
火属性やられ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 16:22:01.99 ID:dT+33b+2.net
亜種の尻尾が必要だったのでスラアク担いでいったがやっぱり近接だと糞だな
あの後ずさりが死ぬほどウザい
あと亜種はやたらと潜るような気がする

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 00:39:31.04 ID:bEmJzwvx.net
双剣だと楽
普通に避けてもいいけど滑り込み突進も
見てからギリギリで納刀〜緊急回避まで間に合うし

亜種は潜りモーションに乱舞で何回か引きずり出せる

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 08:30:08.39 ID:R0v0n53E.net
アミバ様と散水器ってどっちがいいんだろう?
前者は突進うわらばな事が多いし、後者はなかなか真横を撃たせてもえらえない…

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 00:01:23.73 ID:dDBI/BIs.net
動き全般が早過ぎる
攻撃判定もトトス並におかしい

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 00:41:50.50 ID:j+cUJv0j.net
今こいつの二頭クエやったわ
生肉のせいでPSP折りそうになった
マギュル一式だから生肉ダメージ食らいまくり

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 17:32:05.27 ID:0pxU8d0q.net
AGガンス装備作るために亜種連戦したが楽しい
ガ性ガ強で行くとほとんど攻撃喰らわないし
そして装備は作れたがそれだけで満足して結局使わない件

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 00:46:12.29 ID:UsGG8qwF.net
糞って言われるのは強さの問題じゃないと何度言えばわかってくれるんだ
長時間に及ぶ潜り攻撃とかしなけりゃここまで言われねーよ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 02:00:21.87 ID:m/7rGOP8.net
イルカ飛びを斬って避ければいいじゃないか

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 18:17:03.08 ID:AeJVtnyW.net
たまに剥ぎ取れないエリチェン際で死んでくれる
ご丁寧にクソ長い体を丸めて

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 02:05:35.62 ID:h1A+aOLs.net
最初嫌いだったけど今はそうでもない
溶岩剥がしがなんか楽しい

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 12:12:53.90 ID:46WZFihI.net
ほんと・・・あの突進死ねばいいのに
コルコル

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 18:04:41.37 ID:qS+YDNHy.net
亜グナは楽しいけどアグナは糞

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 01:03:06.67 ID:NnYkuH8h.net
せめてディアブロスみたいに地中で移動しろ
完全にワープしてるじゃねーかクソが。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 01:11:33.26 ID:0eCvJcWR.net
攻撃できない時間が多い敵は大体糞認定されるな。
俺も久しぶりにアグったらクソォォォと叫んでしまった。
潜りを連発されなければそれほど糞でも無いけど。
アグナのご機嫌次第で糞戦に。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 20:22:23.60 ID:NMX5goO0.net
ビーム時攻撃し放題だし潜りくらい許してやれよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:26:20.97 ID:LoN1l8Km.net
武器出し状態からホーミング突進を確実に回避できる方法を誰か教えてくれ
被弾の殆どがこれだ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:27:41.31 ID:Uwk85vEn.net
突っ込んでくる直前まで右に行くと見せかけて
即、左向いて回避行動

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:31:47.66 ID:LoN1l8Km.net
それやっても亜種ならまだしも原種だとサイズでかいから端っこにカスって食らう

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:44:25.64 ID:wU4cAPfH.net
後ずさり見た瞬間に一回ニュートラルにして、そっから真っ直ぐ突進してくるのをコロリン1回だろ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:47:11.71 ID:K7ItAl5s.net
気持ちは判るが、まずメル欄に半角でsageと入れようか
後ずさりしてモゾモゾ→突進開始なので、後ずさりしたら武器しまってハリウッドダイブの準備をするか
ガード出来る武器ならガードも視野に。あと回避距離があると安定する

体感なんだがモゾモゾ中にあえて動かないでいるとホーミング突進は向かって左に逸れる気がする
距離にもよるがモゾモゾ中はアナログ動かさないようにして滑り出したら向かって右にコロリンで回避出来る事が多い。ちなみにガンナー

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/26(土) 23:52:49.53 ID:gexOW4N5.net
でも一番破壊王スキルが活きて楽しいモンスだと思うの。


ボルボロス?しらんなぁ?

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 15:03:58.23 ID:30s7dkSt.net
ここ数日のアグナ観察日記

ホーミング突進→潜行→ドルフィン→すぐ潜行→逆位置で360度ビーム
→潜行→ドルフィン→4連クチバシ→潜行→移動

こんなのばかりで討伐時間だけがすげー長い
実質戦闘時間だけなら5針なのにしねよクソカプ
こいつ考えたやつが目の前にいたら全力で殴りたくなるレベル

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:14:11.90 ID:rh2EbYO1.net
トライからやってる身なんだが
地中突進でかなりカーブするやつの軌道が未だによくわからん
P3だと上位しかしてこないっぽいか?

これも未来位置予測してるらしいんだが
突っ立ってても当たらんことがあった。トライの時だけど
ひょっとしたらテオみたいに単に曲がってるだけなのか

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 08:29:52.99 ID:RDi7xtbc.net
>>137
確実って言われると微妙だが後ずさりしたらアグナの進行方向にコロリンしてから誘導するとやや時間と距離が稼げる
超反応出来るなら即納ダイブ安定だがいちいち面倒

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 17:17:27.09 ID:eyfekfsQ.net
ノロノロと歩いておいて突進始めてからコロリンしたらいいんよ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/02(水) 23:50:11.87 ID:F2VG0cs7.net
>>1-146
パパパパパパッ



ビシュゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:02:47.76 ID:14z0Ip2O.net
未だにこいつ相手にTAしようとする動画が
出てこないところを見るといかに嫌われているかが分かる

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 00:13:02.28 ID:bAH4vL8h.net
こいつ見てると某炎の神殿のボス思い出して普段使わないハンマーで頭殴ってみたくなる。

ハンマー片手弓のパーティーで行けばヴァルヴァジア戦再現できるかな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 08:36:16.94 ID:eTjw/5u1.net
>>148
やりがいが無いだけじゃね

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 02:48:29.05 ID:vGhrY+k9.net
猫火事場キツイからじゃないか?エリア的にも。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 11:56:39.55 ID:3N++MdIh.net
>>149
ダイゴロン刀もいれていいなら太刀もありだな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 10:25:50.66 ID:Id36ihju.net
>>147
ブレスかっこいいよね

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 10:27:17.65 ID:+s7E3t/1.net
>>153
パパパパパパッ



ビシュゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 10:31:59.29 ID:RN2ZaOsD.net
亜種は好きだぜ
潜る時の鈍重さが最高

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 11:21:14.66 ID:QKs1b2Q+.net
ソロに限るけどランスだと思いっきり突進できるからそこだけは好き。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 11:28:45.42 ID:Yb8rQyoR.net
潜り止めたときの挙動が変だ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 20:11:17.52 ID:UAvf9Ki6.net
アグナ亜の尻尾切りどうすんだこれ


159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 20:12:34.82 ID:WW+7IdjC.net
散弾じゃ切れないぞ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 19:17:30.18 ID:PGV8K4+r.net
地味にヒレが出にくいのがうざい

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 19:24:19.79 ID:1dRnHHkz.net
>>147ワロタwwwwwwwwwwwwwwwww

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 20:12:39.50 ID:Qi3+2X21.net
弓で連射を顔にバチーンバチーンってやると直ぐに怯むのがかわいい

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 06:05:20.18 ID:EBlG4/mR.net
カッ!ココココココココ…




ピギュブッシャアグイイーーーーーーン!!!!!

………


ぐいんっ!!
ずー… ガッ!! ガッ!! ガッ!! ガッ!!パピシャアアアア…ッ!!

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 13:11:13.09 ID:TuswyrXZ.net
下痢ですか?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 18:16:34.31 ID:pUThwbrn.net
tri-の時は爪4ヶ所壊さないと報酬でなくてめんどくさかった
部位耐久値もP3より高かったような気もする

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:12:40.18 ID:EUC4YGbc.net
>>165
え…節子・・・近作爪一箇所破壊から報酬確定なん・・・

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 23:26:55.72 ID:vm2Trfff.net
166兄ちゃん、何で今まで全部爪破壊してたん?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 16:15:48.48 ID:Q5qrXkOY.net
>>166
一ヶ所で問題ないようだ
自分もtri-からやってるので
最近までずっと全ヶ所破壊してた

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/11(金) 17:02:53.96 ID:I7vts8YQ.net
嘘だろw



嘘だ・・・

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/14(月) 22:11:14.21 ID:v4jTImvz.net
コイツにめっちゃ回復持ってかれる

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 20:33:16.20 ID:Pq7h2Nan.net
原種亜種ともに超絶糞
こんな糞モンスつくったやつ頭おかしいんじゃねえの?
死ねよ市ねしぎおpじょpswg@pkasgksgpじゃせ@gk「うぇがs「OPぎおうぇjrふぉpし
死ねええええええええええええええええええ
死ね市ね因子ね亜js具jそ@dごsぱ@dさ@jg「ぽそあjごpks@p「おあ
っしえん¥b「−bjspjg「9psかgtkさ@gh@お

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 20:33:25.72 ID:Pq7h2Nan.net
死ね!

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 20:43:26.96 ID:Rb5/bcUr.net
俺も爪全破壊してたわ…
トライ出身の人は爪全破壊してるっぽいなww

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 21:12:26.10 ID:hvUhLNtR.net
>火属性武器で2度攻撃すると攻撃を当てた部位が軟化する
これってまじかよ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 21:25:51.53 ID:k7ig/Uet.net
でも2箇所破壊で2昆布とかあるんじゃないの?ねえ

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 03:47:00.83 ID:ow7D/rj9.net
二個分 にこぶん にこんぶ 煮昆布
おでんに昆布はガチだよな、出汁的な意味で

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 13:24:47.56 ID:lfLH18yg.net
↑つまんないんだけど

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 19:06:05.18 ID:zWbtm5j4.net
ボスの中でこいつが一番強いだろ・・・全然安定しない

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/20(日) 23:16:46.48 ID:BYsIp08b.net
で、複数爪破壊で報酬増えるの?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 12:56:01.68 ID:N85Z4j3F.net
増えない

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 21:52:22.04 ID:yl7Epn+I.net
突進避けられるようになったら楽しくなってきた

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 22:11:08.92 ID:kLEhHuDE.net
いっぱい部位破壊できるから戦ってて楽しい。ストレス解消になる。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 22:26:11.94 ID:OIZCOo/3.net
紅玉があれば少しは好きになれた
ガンキンよりこいつに持たせるべき

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 00:19:54.45 ID:2LYbLPI4.net
アグナ亜種は半端なくうざいが楽しいよな
潜りがなければ一番好きなモンスだったかも。。。


185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 00:21:52.13 ID:JXgDaqJa.net
亜種の方がずっと弱く感じるのは何故なんだろう

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 01:45:16.53 ID:dh7V046m.net
原種の咆哮の前範囲、かなり広いな。体感ではジンオウガより広いと思う。
けど、ケツの方はかなりガードが甘いな。尻尾に当たるかどうかくらいの距離でも食らわなかった

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 04:55:27.44 ID:7QrEVZ2w.net
亜グナの口が全然出ねぇ…
部位破壊ちゃんとやってるのに
仕方ない、部位破壊全部終わらせたら捕獲してみるか
しかし原種は卑怯だよなぁ
疲労してマグマ地帯でボーっとしてるの見て捕獲から討伐によく切り替えてる
突進も引きつけて逆方向に前転してるのにサイズデカくてたいてい当たっちゃうし
まぁ俺の苦手なティガレックスよりは全然ましたけどね

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 12:18:37.23 ID:zvmtv6dG.net
>>185
・火やられがない
・攻撃不能な溶岩地帯がない
・ウロコトルがいない
・火属性で攻撃すると、面白いように怯む
・フィールドが狭いから、突進攻撃であまり移動しなくて

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 16:30:32.44 ID:9nz+F8fn.net
パパパパパパッ

ビシュゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 18:52:59.56 ID:kpESrZM1.net
アーティア装備が役に立つのはアグナコトルだけ!

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/22(火) 19:55:36.61 ID:g/UElVv0.net
亜種は属性やられ重複させられてしまうと一気に追い詰められる

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 21:36:39.99 ID:YuSrmMui.net
でもそういう食らえばピンチなのは楽しいと思う

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 09:33:26.07 ID:pnab3MH7.net
爪が全くでねえ…
片腕破壊じゃだめなのか

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 21:44:59.77 ID:x9eJrV4P.net
あぐにゃんあげ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/24(木) 21:51:39.60 ID:h2QutAkx.net
>>191
強走飲んで拡散矢を撃ってる俺に隙はなかった

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/26(土) 17:37:39.48 ID:WgzEhRIC.net
なんでフレイムエリオーネ碇口使わないのにアグナの頭の形してるの?

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 01:09:53.13 ID:wJyVEJ5A.net
パパパパパパッ

ビシュゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 02:02:11.12 ID:4q2c3gnA.net
ポポポポポポッ

ポォォォォォォォォォォォォォン

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 04:53:33.23 ID:2zbZu7Sg.net
ドンドンドンドンドンドン

ドゥ――――――ン

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 04:55:45.71 ID:2zbZu7Sg.net
>>183
triの時はあったんだけどねアグナ紅玉
アグナ、ウラガンキンさん、夫婦、どいつもこいつも紅玉必要でウゼーんだよカスがって事で排除した

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 08:25:17.10 ID:7HCFY7Kv.net
んなもんねーよwww

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 16:29:56.13 ID:zjpesfu8.net
散弾でアグナ狙うときって頭の方と言うか、クチバシ狙うのが効率いいの?


203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:31:28.83 ID:5RUcdryD.net
勝手に収束する

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 17:33:18.58 ID:4SQiY+qD.net
アグナに紅玉あったらアグナ装備作ってなかったな、多分

毒の塊をまとった紫色の奴とか出ないかな
武器がロアル亜種の上位互換になるような感じで

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 05:47:02.67 ID:9FQ6FCc+.net
かたい、速い、潜る、高火力 そしてブサイク
聞けば嫌いという人は結構多い
これで体力がドボル並みだったら手つけられなかっただろうな

見た目重視や好きなスキルで遊んでると痛い目に会う敵No1
もちろんガチガチ装備で対策したりライト連射とかだと
例に漏れず急に雑魚化するわけだが


206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 06:58:11.19 ID:5HhsO9pW.net
トライ勢の中じゃまだ見た目はカコイイ部類だと思うわ
獣竜種が基本ブサメンすぎる

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 08:42:13.94 ID:EGfbouFY.net
アグナと戦う度に思う
どう考えてもこいつが最強

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/31(木) 10:32:37.77 ID:Izrmr1rb.net
アグにゃんがブサイクとな
そして最強はドスバギィだろ
子分を召集して睡眠液を吐かせウトウトしたところを華麗にタックル
一度タックルが決まったら最後、タックルが外れるまで何度も当ててきやがる。
睡眠液→タックル→起き上がりに睡眠液→タックル→ピヨってタックル
このコンボ決められたときは禿げた
下手な大型より強いだろこいつ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/01(金) 11:50:28.09 ID:j75BqR4s.net
ドスバギィもそうだけど、周りのバギィのほうが厄介かも。小型も睡眠させてくるって…

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 09:46:45.59 ID:AAmsWgrW.net
>>208
無茶しすぎなんじゃないか?
そりゃ好き嫌いは個人差あるだろうが、さすがにバギィちゃん最強はないわ

大型のぞいて考えたら、アグナは冗談抜きで最強になりかねん
原種の連続ビーム、亜種の地中バリバリハメ来たら死亡フラグと思っていい
アグナ系で1回たりとも力尽きたことない奴いたら、間違いなく結構な腕だよ
これに関してはあえて、特殊な想定はせんが、あくまで普通に戦っているという前提で

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 09:50:46.09 ID:Hj4DAeT/.net
潜る→遠くに出現→回転ビームがどうしようもない
緊急回避確定ってどういうことだ

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 10:16:05.68 ID:nLncdgZS.net
ヘビィソロで亜グナ行ったらエリチェン10回くらいされた
そのうちの8回はドスバギィと合流
対峙中は何度も潜られるし
クエ中の半分は移動と回避に費やされた
やる気なくすぜ…

あとこのスレが定期的になぎ払われて吹く

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 12:04:11.80 ID:juDzvjWU.net
こいつを倒すためにアミバ作ろうと思ったら亜種を倒さなきゃいけなくて
亜種のクエを出そうと思ったらこいつを倒さなきゃいけなくてああああああああ

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 20:32:42.32 ID:/cy47C5I.net
ソロでアグナ2匹クエいったら40分近くかかったでござる

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/02(土) 20:46:17.39 ID:yUre1SdA.net
亜グナ「地中はまかせろー!」バリバリ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 00:20:25.54 ID:BoQqn70M.net
パパパパパパッ

ビシュゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 08:30:09.07 ID:6Ld3SlUz.net
>>214
40分近くで終わるだけいいじゃんか
俺なんかウンコ玉忘れて合流されてしっちゃかめっちゃかになった挙句3乙したわ

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 03:12:54.67 ID:36IpI65B.net
>>211
近づいて攻撃チャンスだが?

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 12:34:06.33 ID:E55IusrJ.net
走って追いつけるってレベルじゃない距離に出現することあるぞw

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/07(木) 22:15:23.93 ID:vbcAyWrN.net
最近潜るところをぶん殴って
無理矢理引っ張り出すのが楽しいw

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 01:26:50.75 ID:bSUv1zmJ.net
素材が必要で久々にやってみたけどやっぱ糞だなこいつ。やってて面白くないしナチュラルにハメるなや
ついばみ2回とか起き上がりにブレスかぶせたり体当たりしてきたり

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 13:49:09.71 ID:yGrWFNyy.net
何度怯ませても、意地でも潜ろうとするよな、このカスモンス。
イルカショーウザい。
レウスのワールドツアー極端に少なくなくなったのに、コイツはしょっちゅうやるし。

カカカカカカカッ

ビシューーーーッ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 22:06:11.11 ID:bSUv1zmJ.net
足ひきずってエリア移動→罠設置→待てども待てどもブレス&緊急回避→エリア移動

糞め

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 00:04:15.81 ID:8PAb9na+.net
意地でも潜るのを利用して亜グナを火双剣で何度も引きずり出すのは楽しいと思う

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 14:10:43.25 ID:uhLo3jl5.net
そういう時、火力の高い双だとやりやすそうだな…

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 22:43:58.63 ID:bMjrjrt1.net
出てきた「次の行動」が潜りってふざけてるの
まぁ他のモンスターもなんだがね

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/14(木) 16:10:40.75 ID:XfzEVSW2.net
潜り系と飛び系はそれが嫌。

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 16:04:29.78 ID:6B8NzHcm.net
極秘のダンボール集めるのuzee-


229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 21:34:02.78 ID:FUik1KUm.net
久しぶりに行ったけどmhp3最強モンスは間違いなくこいつ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 07:28:14.69 ID:Gou2J+4N.net
ビームはまだいいとして、イルカショーと予測突進何とかしろよ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 04:04:52.98 ID:KXBIdtQc.net
3rdでアグナをボコってる動画の少なさは異常
つまんねぇし、思い通りにもいかないし
誰もやりたくねぇんだろな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 05:14:01.93 ID:rZ9UFgq1.net
>>1
次回作では雷戈竜ラギアクルスが投入!

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 08:51:56.35 ID:xPoEPAFf.net
水戈竜アグナガブルも一緒にお願いします。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 09:28:09.87 ID:l1VlWQ1w.net
triのイルカショーとか突進はもっとホーミング性能あったから
これでも一応弱体化してるってのがどれだけ糞調整か思い知らされるねw
部位破壊報酬も緩くなったし次はもっと弱体化してるだろうね

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 10:12:49.17 ID:wT5DOyYW.net
近接で行って手の届かないマグマの中で
疲労状態になったときのイライラは異常

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 13:46:45.49 ID:KDembot1.net
アグナ亜種狩るのもやぶさかじゃないけどドスバギィが邪魔すぎる

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 14:19:36.33 ID:DNeOyhI4.net
アグナ戦っててけっこう面白いし、好きなんだが
不人気で吹いた。仲間は・・・仲間はいないんですか!?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 14:28:03.38 ID:VHSLIW5h.net
ディアやハプルより好きだけどな
何だかんだ言って飛び出すときはわかりやすいし
ちなみに選ばれし者ではボルボロス亜種にビーム撃ちまくってくれたw

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 14:58:16.72 ID:n2lAFce+.net
ジャンプのイベクエソロで逝ってきたけどコイツはほんっとうにダルいな
3回でチケ5枚出たから助かった
もういかね

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 15:39:46.39 ID:Q+fMuSwJ.net
この生物モドキは国をひとつ壊滅できるわマグマでも死なないわで
危険な存在なんだろうな
だがこいつらが群がってアカムとかアルバに怯えてると思うといろいろと悟る

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 19:27:49.44 ID:N0GhqqI0.net
>>237
俺も好きだから安心しろ
クソモンスって言われてる意味が分からん

ようは簡単に倒せないから嫌い!ってことなんだろ?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 21:40:51.71 ID:9Pgx3gph.net
取り巻きのウロコトルが心底ウザい

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 05:03:00.45 ID:EOhty0WH.net
ウロコトルの行動原理「ハンターを認識したら潜る」

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:32:37.17 ID:4MF95mPi.net
予測突進とか逆チートだろ。
ずっと俺のターン的なイルカショーもむかつく。
強い弱いじゃなくて、理不尽で楽しくないんだよね、コイツ。

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 23:36:22.92 ID:bEFz+I1+.net
軌道予測は頭良過ぎかなぁと思うけど狙撃でも普通にするしまあいい
地面に潜って高速移動とか普通に考えてもありえない攻撃は好きじゃないな
食らうことはほぼないが

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 04:01:38.57 ID:/Z+eqSb7.net
選ばれしものでビームうってるアグナをボロスが押しながら突っ込んできて、めっちゃシュールだった

247 : 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/08(日) 04:02:45.55 ID:UUwn34bC.net
てす

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 10:00:30.11 ID:TZ2E4RTa.net
ガード性能+強化つけてランス・ガンランスで行くと突進も潜りもビームも防げるよ。
ガンランスなら砲撃でやわらかくできるし。

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 01:04:09.11 ID:0eapOnKj.net
上位で一皮剥けたねコイツ、イルカショーの避け方ってある?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 11:41:45.48 ID:3e4ikKsB.net
潜った点を周回するように移動
これだけでまず食らわない

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 12:06:09.35 ID:pNyq7yAf.net
もうちょいビームの頻度上げてくれないかな
まあ上げ過ぎて黒グラ2号になるのはそれはそれで嫌だけど

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 16:25:15.89 ID:unvSyo6/.net
猫に包囲されて虎の子の秘薬取られた。
周りがうざい、ぎゃんぎゃん鳴くんじゃない、見た目が魚のから揚げみたいで
まずそう、だから咆哮うるさい、まさかの当たり判定。
嫌いだこいつ。大嫌いだ。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/15(日) 20:15:37.94 ID:Di1Be6B0.net
まず猫狩れよ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 09:06:31.26 ID:MdgW82MY.net
マタタビ持っていけ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 16:41:34.84 ID:6IOsNzy3.net
闘技場で二匹同時こないかな

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:56:46.12 ID:4IPFBow4.net
んなの想像しただけでストレスホッハ
にょろにょろホーミングはどうすりゃいいんだよもう

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/19(木) 23:59:59.65 ID:eIyah0Tp.net
カ               カ
 カ             カ
  カ           カ
   ッ         ッ
    カ       カ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 00:17:04.65 ID:bkIx4YFS.net
>>255
ソロだとベリオ種の変よりはマシだろうけど、金銀より辛そうでやってみてえw

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 20:12:04.02 ID:lSifaeRS.net
>>255
原種と亜種二頭同時で

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 21:01:33.99 ID:hAyKkGHK.net
ガンナーでの立ち回りが良く分からない

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:20:57.41 ID:SerQ1xbL.net
原種亜種闘技場は楽しそう

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:37:51.61 ID:5OZSxCX9.net
アグナ亜種が本当にクソ
攻撃範囲の広さ&初期出現エリアの露骨な狭さのおかげで何一つよけられん
仕方ないから肥やし玉で移動させるけど、すぐに洞窟の中に引きこもるし、誰得だよあのカス

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/21(土) 13:53:01.97 ID:7z2y/xls.net
アグナは回避性能つけたら笑っちゃうくらい簡単に避けられるようになったな
咆哮避けが安定しないけど…

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/22(日) 19:28:23.71 ID:ol+Hdbn3.net
>>260
基本的にはなぎ払いビームがあたらない右手前や後ろ、真横の方で撃つ
近すぎると4連突っつきや先読み突進がかわしずらくなるので注意
イルカショーは奴の周りをぐるぐる走り回ってればあたらない
一番厄介なのは突然訳のわからない所に移動してからの全体なぎ払いビーム
これはエリチェンするか奴に密着するかビームを気合でフレーム回避(慣れれば性能なくても余裕)

上位金冠サイズのコイツは間違いなくMHP3最強
回避距離つければ戦っててすごく楽しいが、つけないと突進が避けずらすぎてストレスマッハ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/26(木) 19:42:08.28 ID:/rWFVDrq.net
ビームは回避性能なくてもコロリン安定でしょ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/30(月) 15:10:25.64 ID:Ue8ZPoMu.net
亜グナは自身の強さより、オトモドスバギィのうざさと地形の狭さが辛い…

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/31(火) 01:07:40.18 ID:GLJQI5O/.net
アグナは自身の強さより、オトモウロコトルのうざさと地形の極悪さが辛い…

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/01(水) 19:04:07.01 ID:v+TZKB92.net
オトモがブーメランで麻痺らせて溜め3かまそうと思った時に硬くなりやがった

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/08(水) 19:22:25.25 ID:cFqJ7BD0.net
時間経過による硬化は結構面白い要素だと思うけどな
マグマ風呂からビーム連発だけはやめてください

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 15:20:06.31 ID:Qj/sOHf0.net
アグナほんとうざい
何あの突進の絶妙な軌道は
その場にいたらもちろん喰らうし未来予測かと思ってフェイント入れて逆方向にコロリンしてもたまに被弾するし…
ハリウッドしようにも予備動作の後ずさりを確認してから武器しまっても間に合わないし
あとデカい癖にいちいち動きが俊敏過ぎてキモい

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 10:56:35.63 ID:tZwYZ/Ef.net
イライラage

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 11:23:45.56 ID:19oynZyV.net
音爆弾使わない人結構多いよね

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 13:39:36.94 ID:60UzGIr+.net
麻痺ネコ連れてアグナ三頭いったら、三頭とも溶岩の中で……。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 18:13:18.63 ID:xHIn5f1I.net
アグにゃんすぐおっぱいやわらかくなっちゃうんだね
かわいいねアグにゃん

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 02:53:19.98 ID:7+ofj2Cm.net
クソったれと思ってたけど
ランスで突撃かますだけで倒せることに気付いた。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 13:01:21.88 ID:SQa7IQBY.net
こいつの突進地形で簡単にずれるから困る、100パーセント避けれる人はいるのだろうか

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/16(木) 00:13:47.21 ID:N36akooi.net
今回の予測突進はやっかいだな。
ランスとかガンスなら簡単に避けれるんだが

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 01:14:30.43 ID:X75UIsOA.net
モンハンで一番嫌いかもしれん
全てがうざい
銀レウスは慣れたらホバリング時に叩き落としたり面白い要素があるけど
こいつはひたすらうざい
アグ亜はそうでもないんだがな

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 18:46:00.73 ID:UeP667Rz.net
亜種は基本サイズが小さいからな

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 01:37:23.71 ID:dRUlAkeb.net
地形とオトモダックがきつい
亜種はそう嫌いでもない

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 18:24:43.14 ID:ElFeSKTt.net
俺は潜るたびに固くなる亜種のがキライだな…

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 16:35:30.78 ID:bEsnNXs3.net
すぐ怯んでくれる亜種は好きだなw

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/20(月) 11:11:03.67 ID:S2bGhBKM.net
亜種クエはオトモバギィが邪魔しに来てダルいはずなのにオトモなしの原種より楽に狩れてる
つまり単体で比べたら原種の方が俺的にはウザイ

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:00:06.86 ID:sBZrIusB.net
アグナ(原種)狩る為に水斧が必要
水斧(ジエン)素材狩るために氷斧が必要
氷斧の為にベリオを討伐
アグナ討伐が遠い斧使い

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:15:39.32 ID:kMFHfMgW.net
斧ならフレテンかサキイカでいいんじゃ・・・

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:32:32.11 ID:3lfMetpS.net
剣モードで斬ればいいだろ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:38:58.67 ID:sBZrIusB.net
>>285
フレテンがアグナで
サキイカはジンオウガ?
斧だと水氷属性の武器は少ないから
どっちも弱点突くのが結構辛いのよ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:39:36.91 ID:sBZrIusB.net
>>286
それはもうデフォ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:52:06.13 ID:3lfMetpS.net
>>288
ならばここに来るほどの問題はないはずだ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 22:56:27.91 ID:sBZrIusB.net
>>289
一応、一度は原種亜種倒せたが
正直、しんどいよ…

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/21(火) 23:44:34.41 ID:DiZI9z3+.net
わかるぞぉ、わからるぞぉ、同志よ。倒せるけどしんどいんだよな
特に俺の場合は線形予測突進の被弾率が高すぎる
防御無し武器だと難度とつまらなさがめちゃくちゃ跳ね上がる希ガス
だからこいつは防御有り武器に逃げちまう。やっぱゲームは楽しめにゃ意味ないし

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 01:29:08.50 ID:435C9nnD.net
最近triに参戦してみたんだが、村アグナの強さに吹いた、てか倒せん
ロアル系属強ボウガンでも弾が尽きて乙るし、近接も村装備では厳しい
ランスを使いたいんだが、ガード系スキルが付くのはアグナ防具という…

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 01:56:59.79 ID:IkmXYaIx.net
村はペッコ一式あれば行けるお

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 03:07:49.85 ID:t3PJxKnM.net
>>292
つスティール

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 03:08:24.07 ID:435C9nnD.net
ペッコの回避性能がアグナには有効なのかな?
防御力90のペッコよりも140のディアブロ抜刀会心装備が良いかと思って行ったらボロ負けだったんだよなぁ
頭に来たのでPTで下位アグナにリベンシしようとしたら見事に全滅したし

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 03:19:51.98 ID:t3PJxKnM.net
>>295
ランス使えるならアロイスティール混合でガード性能2、砥石くらいは発動できたはず
スパイラルランス担いで行けば楽チンだったような
ガード強化は付かないけどブレスだけ気をつければおK

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 19:19:32.14 ID:XYelWnNR.net
原種アグナの4連クチバシは一回ガードすれば後は全部隙になるよ
ランスガンスでガ性+なら試してみ

298 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/06/22(水) 22:06:24.19 ID:jVAtB1cs.net
>>297
でも後に続く足とかにも判定なかった?

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/22(水) 22:30:15.72 ID:iS4z3qvE.net
>>298
triのあの攻撃は1回ガードすれば判定が消える親切仕様だったと思う
その代わり足は4箇所壊さないと報酬がでなかったけど


300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 08:51:00.69 ID:DaXPRqH0.net
アグナ(+亜種)攻略ってこんな感じ?
0:オトモに火属性武器
1:胸を壊します
2:尻尾を切ります
3:突進は突っ込む直前に切り返しで避ける
4:連続突きは後ろに回り込むように前転回避で避ける


301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 07:11:12.91 ID:zNTDRN2O.net
オトモは気休め以下の属性武器よりも、糞肉質でも安心の爆弾でいいんじゃない?
自分は小型一筋ガード強化打撃オトモで、ひたすら雑魚のスタンだけ期待だけど

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 08:29:21.40 ID:vrxNYF73.net
>>301
あ、そこは確かに同意

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 05:10:09.04 ID:dPHHBFd+.net
ボウガンで初挑戦してみたんだが、水冷弾でガンキン余裕だったからナメてかかってたら結構強いなこいつ
調合分まで撃ち尽くして仕方なく貫通撃ってたら良くひるんだんだけど、もしかして最初から貫通で行った方が良かったんだろうか?

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 02:45:24.44 ID:RTbYTfK/.net
アグナに貫通弾良いよ
ヒット数稼ぎ安い体つき

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 12:03:30.23 ID:AiV3eKgM.net
属強ボウガンで辛勝だったので、オススメに従って水ランスで挑戦してみたけど、
やはりあんまし楽な気がしないなぁ
切れ味が速攻でぶっ飛ぶのを無視して、ひたすら突進を繰り返せば楽なのかな?

で、何気に片手剣でやってみたら楽勝でビックリ
時間的にはそんなに早いわけじゃないけど、足を斬るだけの簡単なお仕事で済むのがイイ

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 19:32:34.71 ID:5iGfd4yR.net
ああ、機動力とガードも可能な片手はいいかもしれん
三匹に持ってったときは砥石消費がマッハで焦ったが

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 17:47:33.41 ID:0TTr2V/w.net
最近薙ぎ払われてないから薙ぎ払っておこう
>>1-307
パパパパパパッ

ビシュゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/03(日) 22:00:11.99 ID:2osfa21w.net
潜りビームの予備動作にアグナのおっぱいに近づいたところ、火山の噴火で吹っ飛ばされて起き上がりにビームが直撃した

何が言いたいかと言うと、火山消し飛べ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 05:18:44.93 ID:Z+yVyaMQ.net
そんな事言ったらtri-の火山なんて奥地は暑さ無効+10が効かずクーラーがマッハで切れ
しかも地形ダメージの範囲がやたら広く、威力もアオアシラのラッシュより高いDPSでガンガン
削ってくるので、万が一にも溶岩の近くでピヨったら確実にあの世逝きという凶悪さだぞ

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 06:54:47.86 ID:UP00SeXt.net
P3の話してんでしょ
P3アグスレで嬉々としてトライの話引き合いに出されてもねえ・・・・

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 16:25:40.68 ID:684vihkc.net
アグナも糞だがそれ以上に火山マップが糞
初代から全く進歩が見られない
そろそろ廃止にして新たな指定地作れ

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 17:02:54.37 ID:1//iC/yb.net
月面とか?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 17:42:52.12 ID:QdCQgwtz.net
寒さはともかく暑さ対策はスキルかアイテム欄かどちらかを犠牲にしなきゃならないわけだしな
砂原昼はマグマがない分まだマシだが火山はほんと糞だわ
咆哮とか振動で動けないときに下からマグマとか食らうとイライラがハンパない

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 21:43:11.88 ID:LxV2LCyd.net
大剣メインな所為かアグナに苦手意識はないけど溶岩噴出はイラッと来るな。
せめて頂上みたいにわかりやすく穴が開いてるとかあれば大分マシなんだが。

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 22:39:19.21 ID:CVZ1fEPU.net
火山だけじゃあなんなので
砂漠にランダム竜巻
冷土につら落下
追加で

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/24(日) 22:52:19.27 ID:bzBIHwdX.net
・地形安置
・マグマ削り
・噴火
・オトモダック
・ホーミング突進
・火やられ

(#^ω^)

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 03:26:34.46 ID:f2P++TGt.net
それでも神おまをザクザク掘り当てたなら、火山を嫁にしたくなるよ

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 12:31:10.51 ID:0q0eGZJ6.net
w属性耳栓竹弓でいんじゃねーの?水弱点にはコスパ最強だし

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 22:41:28.88 ID:4aFUBcuJ.net
竹弓良いと聞いて作ってみた
攻撃力低っwと思ったら溜め1で拡散Lv4でしかも水属性か
でも俺はアグナには豊穣の方が使いやすいな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 22:46:40.03 ID:QA5SiQoa.net
スラアク、片手、ランスと変遷して来たけど、アグナには苦戦した記憶がないな

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 22:51:15.28 ID:s4gmLy7m.net
竹弓にエスカ一式で劇的に快適になった。
W属性に、突進は回避距離で楽々、属性無効で火も点かない。
オマケで5スロ余ってたからついでに暑さ無効つけたら、もう万全すぎた。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 11:39:29.97 ID:wATHtFEH.net
なお討伐にかかる時間は(ry

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 23:52:42.64 ID:RWc6JHY9.net
とりあえあず、討伐にかかる時間は最速でだいたい死ぬまでかな

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 16:10:07.93 ID:sIAipRG/.net
未来余地突進はいらなかった
3みたいに戻してほしい

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 16:31:20.03 ID:5NRUIn1K.net
外見はイケメン、肉質の発想は面白い、爪は悪夢の4本破壊から改良
それだけにあの突進が残念でならん。せめて未来余地かバックのどちらかをやめてほしい
たしかに覚えれば避けられるけども、避けても隙ゼロだし

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 17:25:25.44 ID:MhXd8Pbw.net
トライの発狂乱舞が無くなったんだから、それで十分なんじゃないか?
未来予知攻撃はブロスの方で廃止になってるからそれで我慢汁

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 17:26:51.56 ID:5NRUIn1K.net
ブロスって別モンスじゃないですかー!

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:12:15.97 ID:MDPowocy.net
未だに未来予知()とか言ってる情弱がいるのか

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:40:19.34 ID:cmK1ZyzX.net
じゃあ未来予想図突進で

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 20:52:04.21 ID:X1e9YTrY.net
未来予想図突進2

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 05:18:48.78 ID:AY4XnNs1.net
燃えるクチバシ5回ついばみシ・ン・デ・ク・レのサイン〜

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 06:20:45.55 ID:amUiFSpC.net
4回です(´・ω・`)

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 06:57:43.64 ID:nIBQg/n4.net
破壊した数だけ爪素材抽選あれば、みんな納得。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 13:34:19.99 ID:la30nM2U.net
突進と火やられとイルカショーと一周ビーム、このうち二つでいいからやめて欲しい

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 08:34:10.37 ID:1WbNsQ/J.net
アグナの突進の軌道がいまだ予測できなくてたまに被弾するわ
蛇行して左右に体振りながら来るから右に行くのか左に行くのかすげーわかりづらい
これどの時点で狙いを定めて軌道が確定してるの?
突進中でも追尾して軌道修正してきてるようにすら感じるときもあるんだが…
アグナほどじゃないけどアグナ突進に近いアマツの突進もタチ悪いね

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 13:59:12.79 ID:j8n6A0T0.net
俺は滑りはじめあたりだと思ってるから、滑りはじめたら自分が走ってるのと反対方向に緊急回避してる

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 14:09:05.64 ID:A0ZWrgAF.net
GNTが無い時点で糞ゲー確定
所詮は劣化tri

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 14:39:17.58 ID:wjvkhqCY.net
GNT作成自体が糞ゲーだろ
いつになったら深淵玉出るんだゴルァ!

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 18:09:45.22 ID:tVsK/Xx9.net
亜種斧<いいのよ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 23:21:54.20 ID:oIvfVBw5.net
GNTは強さ・見た目、、、全てにおいて秀逸だった
裂雷()

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 01:36:50.06 ID:5L7luzEg.net
自分のホームでしか戦わない、頻繁に潜る、すぐエリチェンするし
で類を見ないヘタレモンス。かと思いきや怒りやすい
体が冷めれば切れ味白でも弾くし、攻撃には火属性やられ付き

戦っててストレスしか沸かないわ

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 14:34:24.39 ID:FGI+1HJd.net
未来予知とはうまいこと言ったもんだなw
なぜかこっちが避けたほうに突っ込んでくるんだよなあれ
よく食らうわ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 15:52:17.69 ID:lM4D59t4.net
そもそも火山や凍土で潜って泳ぐとか物理的にありえんわ。
アグナだけじゃなく、攻撃チャンスに昇竜拳かましてくるウロコトルもむかつく。
一時期金銀とか嫌われてたけど、戦い慣れてくるとこいつのほうが遥かに糞だわ。

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 17:46:57.27 ID:g1VFdzNf.net
>>338
二回目で出たわ。
ざまぁwwwwwwwww

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 10:00:49.16 ID:vNKhS4Rf.net
>>343
それを言うと飛竜種もありえないけどね
ダチョウですら空を飛ぼうとすると両翼100mほど必要だからね


346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 10:13:06.18 ID:VbKFdwTe.net
アグナは戦ってて楽しいと思うんだが・・

>>311
異空間とかでいいやろ!

347 :こうき 2964-7816-1268 :2011/08/03(水) 15:54:11.77 ID:DjPna8d/.net
亜種に龍きく?

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 18:26:11.51 ID:CCBRu7+M.net
ほぼ全部位で効果ゼロだけど、ある部位だけピンポイントで凄く効く

349 :こうき 2964-7816-1268 :2011/08/03(水) 18:29:59.56 ID:DjPna8d/.net
>>348
結局火じゃないとだめ?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 19:54:05.74 ID:kww3fIKC.net
まあ火の方が軟化もできるしベターじゃね

351 :こうき 2964-7816-1268 :2011/08/03(水) 20:39:01.18 ID:DjPna8d/.net
なんか凍土にでるのみんな火が一番有効じゃん

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 08:24:09.53 ID:epTcEdvJ.net
ネブラ亜種とジョーは違うだろ

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 19:50:16.73 ID:9YYDIkLg.net
ボル亜種もなんか妙な肉質だった気がする

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 01:42:36.07 ID:dhwT6EpE.net
ソロMGSでは気にする必要があるけど、基本は火で問題ない

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 08:43:33.63 ID:ybFjlCoG.net
つーかあぐにゃんの防具がガード系スキル詰まってるのがイミフ

かといって他にスキルがないんだが。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 10:35:57.23 ID:NkeBqWXW.net
>>355
下位防具あるやん
まぁどちらにしろ使わないけどな

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 14:20:12.98 ID:gBlU+A+l.net
>>355
デザインが騎士っぽいしな、特に頭

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 18:01:07.74 ID:/5PNQz51.net
アグナ防具がガード系スキルって理に適ってないか?
心眼付けて行きたい敵なんてアグナだけだし

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 00:09:28.13 ID:eC+I9Uz0.net
男用アグナ防具カッコイイ!

原種アグナに火属性武器で攻撃すると軟化するってことを今更知った…
4人パーティで、心眼付いてない近接ばっかりの時とか、一人火属性武器のやつがいるとやりやすいかな?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 01:39:20.59 ID:/9uZdMIv.net
そういうパーティの場合、一番良いのはフレに呼ばれる事…

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 18:23:11.54 ID:Hul674OC.net
Gドスp2gFとやってきたけど歴代ナンバーワンの糞モンスだなこいつ
Fの韋駄天とか話にならないくらいストレス溜まるわ
今もやっと村終わって集会所下位やってたんだけど
無駄な体力上昇+潜りっぱなしで危うくpsp折るとこだったわ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 00:58:34.69 ID:EcCoQCO/.net
ストレスで折れなきゃだいたい捕獲できるが、ヒレそんな沢山出されてもなァ… 要らん。
尻尾欲しいのに切れないし。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/21(日) 20:13:30.35 ID:7Eedlx0k.net
尻尾切ったさあ剥ぎ取ろう!尻尾こい尻尾→炎戈竜の上ヒレ
よくある火山の日常
そしてツアーで主任と一緒にゴァー

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 11:27:48.63 ID:0QChHSOh.net
コイツが歴代No.1糞モンスだってのには同意。
素材が要求されるから仕方なく戦うレベル。
コイツと戦って楽しいなんて思ったことは一瞬たりともない。ストレスだらけだわ。
尻尾欲しいだけなら村楽だぜ?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 00:56:20.23 ID:UfbBOb/u.net
てめーら氏ね

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:05:51.10 ID:UfbBOb/u.net
ちんぽ

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:06:30.31 ID:UfbBOb/u.net
臭い

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:06:57.72 ID:UfbBOb/u.net


369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:07:33.93 ID:UfbBOb/u.net


370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:08:39.35 ID:UfbBOb/u.net


371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:09:14.78 ID:UfbBOb/u.net
氏ね

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 01:13:03.73 ID:UfbBOb/u.net
くっさ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 02:31:04.70 ID:TsMusOmx.net
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 11:11:12.34 ID:UfvpfLNO.net
>>365-372
wwwww
滅龍速射でおk
ランニングコスト酷いけどストレス解消になる

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 13:22:16.19 ID:UfbBOb/u.net
アグナコトル氏ね

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 15:13:14.38 ID:UfbBOb/u.net
アグナコトル

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 15:15:04.32 ID:UfbBOb/u.net
アグナコトルのちんこ臭い

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 15:16:29.59 ID:UfbBOb/u.net
アグナコトル汚い

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 15:17:31.11 ID:UfbBOb/u.net
アグナコトル不潔

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 15:18:14.05 ID:UfbBOb/u.net
アグナコトル雑魚

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 15:19:15.34 ID:UfbBOb/u.net
アグナコトル総合

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 15:21:01.13 ID:UfbBOb/u.net
アグナ

383 :仙台弓師 ◆LWP7omJ96. :2011/10/24(月) 19:17:39.16 ID:qFphdHth.net
ガンスでいったらのこり34"28"だったが早いのか?

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 15:02:22.65 ID:75oBNH+o.net
アグナコトル

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 15:04:18.21 ID:75oBNH+o.net
アグナコトルきも

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:15:32.36 ID:75oBNH+o.net


387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:17:52.80 ID:75oBNH+o.net
俺は神だ

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:19:31.71 ID:75oBNH+o.net
神だ

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:20:09.96 ID:75oBNH+o.net


390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:21:16.68 ID:75oBNH+o.net
アグナコトル最強

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:23:24.27 ID:75oBNH+o.net
アグナコトルは神

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:24:02.80 ID:75oBNH+o.net
アグナコトル強い

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:25:55.04 ID:75oBNH+o.net
【MHP3】アグナコトル総合(392)

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 22:46:54.62 ID:9DDLHw/L.net
>>363
グラシスメタルが剥ぎ取れる亜種よりましだろ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:43:58.35 ID:xaVHiTFH.net
アグナコトル総合

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:44:54.55 ID:fEL1quRl.net
アグナコトル氏ね

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 21:45:51.81 ID:fEL1quRl.net
アグナコトル臭い

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 12:01:05.35 ID:Hp3TAhsa.net
アグナコトル

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 12:01:40.37 ID:Hp3TAhsa.net
俺は神だ

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 12:02:10.38 ID:Hp3TAhsa.net
きめぇ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 12:03:01.74 ID:Hp3TAhsa.net
死ね

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 12:03:37.22 ID:Hp3TAhsa.net
氏ねじゃなくて

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 12:04:07.92 ID:Hp3TAhsa.net
アグナコトル

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 12:04:59.59 ID:Hp3TAhsa.net
400突破おめでとう

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 12:05:28.14 ID:Hp3TAhsa.net
ありがとう

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 12:06:15.28 ID:Hp3TAhsa.net
アグナコトルキモいよね

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 12:06:46.02 ID:Hp3TAhsa.net
分かる

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 13:26:53.59 ID:Hp3TAhsa.net
アグナコトル最強

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 23:50:14.47 ID:v/3ny4Xt.net
海賊斧チケット集めるのに乱獲してるが…ほんっと原辰則

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 22:21:54.19 ID:jkyVELIa.net
こいつの突進はまじでなんなの?
未来予測?ホーミング?
未来予測かと思って軽くフェイント入れて逆方向に転がっても食らうんだが
未来予測なしでそのまま突っ込んでくるときもあるし
しかも左右に揺れながら来るから当たり判定のある範囲がデカい
ハリウッド以外で確実に避ける方法無いの?

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:09:39.19 ID:/PLuuQsC.net
糞モンス

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 00:46:18.81 ID:GNuun0mp.net
アナルはランスならゆゆう

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 02:11:56.50 ID:ATIka0KA.net
アグナなんて何でもゆゆうだろwww
下手くそ乙、出直してこいや…!!

414 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/04(金) 14:43:46.94 ID:Fd95LjR5.net
>>413

よく見ろ。あれはアナルだ

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 00:19:20.59 ID:oZGkxiSV.net
>>413 
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
      凹
     {′)
      | ト
      | ト
      し′ピョーン
      川
.     (_)

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 13:00:48.80 ID:1FPDqA5H.net
派手に動き回って破壊部位も多いから好きなんだが嫌われてるな。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 11:05:30.38 ID:ahAmciY5.net
3Gアグナ確定かよ…
いらねえよコイツリストラしろ。
戦っててむかつくだけ楽しくない

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 20:04:19.45 ID:9vdsTPUB.net
単体なら嫌いじゃないが複数同時や連続狩猟は勘弁。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 14:09:57.29 ID:CTCDGajs.net
突進が避けられないのは俺が下手くそなだけだから許してやるが、潜りまくりと肉質硬化とウロコの昇竜拳は許せん

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 01:29:04.26 ID:AjuwObgq.net
ゴアーゴアーガキンガキン

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 21:13:43.46 ID:ib7JVd4b.net
こいつの突進をどんなサイズでも100パーよけれるやつなんていんの?
よけれないやつは下手くそみたいになってるけど

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 09:49:26.60 ID:XwjzeE7a.net
>>421
こちらに軸を合わせながら下がる場合は、下がりきったところで逆に移動すればよく、
こちらに軸を合わせずに下がっていたらそのまま移動すればよい。
簡単だろ?

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 02:33:57.91 ID:RYd9Tlk3.net
んーん
難しい

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 19:20:06.17 ID:ZijEmF+t.net
ウロコトルを見かけたら必ず全滅させてるのは俺だけ

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 09:09:42.11 ID:/yA10ZaG.net
ウロコは基本的に無視してるが、チャンス時に下から昇竜拳されると殺意が…

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 00:40:13.36 ID:7RU+x1PW.net
原種も亜種もwライトで余裕
嘴鳴らしたら近づいて、潜ったら即納銃
突進は回避方覚えたら余裕だし、弾かれずにガンガン撃てるから超楽

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 04:20:02.72 ID:Ca+ia0c3.net
最近やりはじめたばかりなんすけどドリンククエのアグ三連で手こずってます・・・(´;ω;`) ライトボーガンなんですがおすすめの武器装備教えて下さい
全方位ビーム&よけたトコツッコミは回避距離とかあったほうがいいんすか・・?

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 15:51:56.84 ID:7RU+x1PW.net
>>427
1つ上も見えないのか?

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 18:20:17.78 ID:tp0LCJnE.net
で、3Gでも相変わらずのクソモンスなの?

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/15(木) 19:04:44.67 ID:VQCSqkrz.net
>>429
時々ラギアと全く同じモーションするようになった

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 13:44:56.28 ID:X9mPfPuO.net
まだトライG買ってないが、アグナが他のモンスターにボコられるムービーがあると聞いた。
ハハッざまぁないぜ!

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 14:37:02.57 ID:Rxh+MCqR.net
3Gは下位村アグナしかやってないが、tri比で激弱化していてワロタ
怒り時の乱舞が従来の通常速度と変わらんし、通常時は超徐行運転でもうスタミナ切れかと思うほど
冷えてもやたら柔らかいし、潜ってもいないのに勝手に再加熱してくれるので、いつでも殴りたい放題

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 19:19:55.37 ID:YaSRZRRm.net
俺もまだ下位だけど3GアグナはP3よりマシかな…しかしまあ、基本的に糞っぷり健在だな。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:46:06.64 ID:Kh+Ef/0r.net
定期薙ぎ払いするか…


パパパパパパッ

ビシュゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 22:47:19.76 ID:m88rn0l7.net
むかついたからもうアグナも亜グナも絶滅に追い込むくらい狩り倒してやるわ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 13:42:35.23 ID:Bzfl1cok.net
ノーロック突進マジやめてくれ俺は死ぬ

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 16:36:50.21 ID:0AXCJIG2.net
何回やっても何回やってもアグナコトルが倒せないよ

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 02:05:31.01 ID:Y1BFASjk.net
自分が煮詰まったときは心眼水片手でやったら突破出来たな。
水弓も時間かかるけど安定しやすかった。
怒り時は無理せず別エリアに避難。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 01:33:55.34 ID:hi9PPKhe.net
最近モンハン始めたんだけどこいつの爪でなさすぎでしょ
ちゃんと破壊してるのに鱗ばっかだよ。なんで爪から鱗でてくんだよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 13:01:38.69 ID:/iQZKdoL.net
ウロコトルマジでなんなの?
鱗取るぞこのやろー

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 22:51:55.46 ID:muYURXuA.net
亜種、初めて足引きずらせたのにビームで三乙。たまらんとです。

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 09:38:08.76 ID:nfy9vg1c.net
あぐにゃんなるにゃんごきげんテレビ
個人的にアグナコトルの方が志村っぽい
アイーン度が強い気がする

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 08:37:24.55 ID:hvyVpgWW.net
アグナに苦戦したこと一度もないんだが・・・
むしろ二頭同時とかでねぇかなぁと思うよ

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 15:57:02.72 ID:IxHAKqaG.net
亜グにゃん用に心眼装備作ってレイプしてきた。一回逝かされたけど

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 18:30:36.29 ID:OgvcYzSY.net
そうやって心眼の無意味さを知っていくのである。

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 10:43:20.11 ID:79poVpCb.net
効率厨に心眼はまだ早いよ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 14:33:55.21 ID:3cOq03Kv.net
タツノオトシゴにしか見えない

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:03:39.67 ID:9LOpTths.net
大剣って反撃覚悟じゃないと無理?
ごり押し動画しか見たことない

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 12:13:42.81 ID:DSPpttBJ.net
普通に頭狙っていけばいいじゃん
http://www.youtube.com/watch?v=B7JkrMD9gG0

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 01:54:11.99 ID:zuSqKgtq.net
今世紀最大の糞モンス
超ホーミング突進(威力高)
執拗な火やられ
硬すぎる溶岩
潜りまくって時間稼ぎ
子分の昇竜拳、地形ダメージ
リーチ長すぎ攻撃、ビーム
シビアすぎる音爆弾のタイミング
潜行後、着地時の振動
疲労回復まで溶岩上で待機
使えなすぎる装備
出なすぎな鋭爪

できること大杉。原種は危険度6なのに8ののアカムと性質の悪さでは互角とか


451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 09:26:22.65 ID:SKDDxS5J.net
>>449
ちっちゃいアグにゃん可愛いな

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/20(日) 20:39:49.00 ID:irGOzjgu.net
ランスで強走のんどけば乙ることないモンス
アグナUは最強のヘタレ防具

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 23:34:33.65 ID:bCaQxoOi.net
亜グナのガギンメギメギメギ…とかいう潜行音が良すぎる。
ナルガのしゅるる音と同じくらい好き。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 13:35:53.94 ID:9h6mYqxa.net
>>450
アミバか竹担いで行けば単なる的だけどな…

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 21:24:09.36 ID:hj6mFsef.net
ロアル弓でばしゃばしゃ
氷片手でうろちょろ
めちゃめちゃ弱くてペッこの次に一式揃えたわ
遠距離回転ブレスとにょろ突進以外隙だらけなあぐにゃんちょろくてかわいい

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 21:39:00.88 ID:I145kytp.net
びっくりした半年以上経ってんじゃねーか

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 22:15:39.04 ID:4YesX8/9.net
そら4では素材のみの出演なんだもの

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 03:59:08.05 ID:4OMKltGo.net
アグにゃんペロペロ・・・ジュゥゥ

459 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/04/06(木) 08:29:46.95 ID:yPI2uaqs.net
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足まいちゃりマイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターアップ株式会社)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 00:14:13.89 ID:M4TXOwB2.net
携帯もおもしろいけど小遣い稼ぎも面白い
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

HWKN9

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/16(水) 19:29:44.56 ID:uaX6VAM7.net
日本のゲームのサイト探しています。
もし探して頂けたら先に1000円 wechat払いかpaypal払いで1000円しはらいまして、
教えて頂いた後2000円支払います。

https://gametrade.jp/granblue/exhibits

ここのようなサイトで売ってるヒトがたくさんいるとこを探しています。
連絡お願いします

bahamuuto1@qq.com

総レス数 461
81 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200