2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MH3G】愚痴スレ33【HDはゆとりのすくつ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 09:26:11.50 ID:MewE46Ee.net
初心者も脳筋も勇者様も名人様もプロハンもここではみんな仲良し、雑談大いに結構
ゲハからのお客様はお帰りください、Fの話題はネ実2でやっててください
人に「スルーしろ」と言いたい子は自ら率先してお手本を見せてください
「荒らしに反応したらあなたも荒らし」という基本を忘れない事

次スレは>>970踏んだ奴が立てる、立てられないなら指名する事
踏み逃げは死ね、バ開発と一緒に惨たらしく死ね
スレ立ては宣言してからする事、重複を避けるため無言立てはNG

※前スレ
【MH3G】愚痴スレ32【HDはゆとりのすくつ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1373365524/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 09:26:42.10 ID:MewE46Ee.net
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 15:28:38.53 ID:VMwNfpzc.net
悔しさと達成感のバランス調整(笑)

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 18:51:57.97 ID:2rmDb/Ti.net
疲労感なら感じたわ

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 23:41:38.24 ID:tBnHLKWn.net
結局3Gで楽しかったのは村ナバル行くまでだったな
以降は糞連続てんこ盛りで楽しくはなかった

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 23:54:41.36 ID:eexhH3gb.net
俺は200時間くらいまでは楽しく遊べたから良ゲーと言えなくもない、筈だ。多分
なのに1000時間以上プレイした感想が「バカみたい」になるのが自分でも不思議でしょうがない

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 09:45:05.99 ID:fzvOFAGw.net
CMに全く魅力が感じられない
本田らしいことを言わせるわけでもなく、楽しんでる様子でもなく、うちのモンスターは強いですよかっこいいですよしか言わせない
これはどん判金ドブですわ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 10:00:35.55 ID:PJdI2Al1.net
3GのCMはガキと芸人がモンハンやって騒いでるだけだったしな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 10:03:50.18 ID:OAVgNoYc.net
芸能人とかそういうのいらんからゲーム画面だけ映すべきだよな

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 10:51:00.96 ID:c7SKZ71M.net
そのゲーム画面もひ弱なハンターが強大な()モンスターから逃げ回るか何もないところで武器ブンブンするだけっていう
PVとかの流れもハンターのモーション紹介からモンスター大暴れで逃げ惑うハンターってアホだよなあ
普通に考えれば、モンスターから逃げ回ってた貧弱装備の初心者ハンターが採掘採取や弱めのモンスターの装備作って強くなって逃げるしかなかったモンスターに反撃という構図の方がしっくりくるのはわかるはずなんだが

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 10:52:46.81 ID:ym92dQli.net
その点DosのOPは神だったよね

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 11:03:58.81 ID:veFAgb/B.net
4のCMのことで盛り上がってんなw

CMでも雑誌記事でも自社ステマ動画でも糞部分はまだ見えないようにしてるよな
売れるだろうけど糞山盛りで客離れして衰退する様でもニヨニヨ見ていようと思う
万が一面白く遊びやすくなってたらHDor4Gを中古で買うわ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 12:02:00.44 ID:+khvPhGc.net
ジャンプ攻撃したらバックステップでかわされるという未来を受信した

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 12:37:54.81 ID:ag0otuCk.net
グラビのバクステに期待

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 12:44:04.90 ID:vwXu74wQ.net
ジエンのバクステに期待

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 12:45:31.46 ID:CA6NaZGT.net
ガララアジャラのバクステに期待

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 12:51:39.78 ID:04nHJ7C1.net
おまえら4アンチスレこいよ
過疎ってるから

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 12:51:58.57 ID:dCg3YLLa.net
いや別にアンチじゃないんで

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 13:00:16.43 ID:MsMexZji.net
NPCも話しかけようとしたらバックステップしそう

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 13:13:44.64 ID:EIBkoKx0.net
アバロンアバロンうるわしの〜思い出した

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 13:34:41.49 ID:PJdI2Al1.net
狂竜化してバックステップしたら笑うわ
暴走状態なのに頭回るはずないからな

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 13:45:18.50 ID:X6WYoxaT.net
閃光当てたらエリチェン際まで華麗に下がる海竜さん達思い出した

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 18:26:44.57 ID:JVNSm0dG.net
バ開発の髪がバックステッポーしやがれ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 22:06:26.96 ID:8a6fVUlp.net
売上もバックステップ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 10:48:09.45 ID:URMsnf3b.net
オトモもバックステップするだろう、そのあと確定威嚇

近接ハンターもバクステ→確定怒りアクション(新規投入^^v)するかも試練
主にモンスが転んだ時とか

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 10:49:12.09 ID:f9ZtkvwM.net
簡単に倒されたくないので確定行動は無くします

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 12:55:12.95 ID:1jrNvTqJ.net
>>21
怒りくらうなんとかさん見習ってキャンセルバクステするよ

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 13:50:12.23 ID:QAnoVjwz.net
簡単に倒されたら悔しいと思うなら誰もクリア出来ないゲームを作れば良いだろ?
有名人気取りの牙獣種面は何を目指してるのかわからない

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 13:58:56.27 ID:oI3gjftW.net
>>28
それじゃゲームとして成り立たないからな。
商品として売る為に最低限のラインを模索してるんだろ。
ジョジョブラもプロハンに軽くあしらわれたから、次回はもっとムキになってくると予想。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 14:02:28.25 ID:oI3gjftW.net
P3以降のルーチンって、一応避けられるように(≠反撃できるように)隙は作って、
正解の立ち回りは考えてないような印象なんだよな。
御苦労とかブラキとか特に。

避け続けるだけなら簡単だけど、
的確に反撃しようとすると一気に窮屈かつシビアな立ち回りを要求される。
御苦労の蝕龍蟲弾とかブラキの叩きつけ→フックとか、
開発はどう反撃するのが正解と思ってたのか聞いてみたいわ。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 14:34:14.43 ID:xH0nFo+U.net
>>28
ストUの末期頃にそんなことしてたな
最終的にはプレーヤーの真似をするバーチャファイターの擬似AI学習ルーチンが一番うざかった
カプコンはこちらの入力を参考にして動くからせこいとしか言えない
ハンターのモーションがモッサリで動き始めに入力がきかない時間があるのは、モンスターに対するフェイントをしにくくする為
昔からプレーヤーと同じルール上でCPUを動かしていない

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 14:47:32.75 ID:drokzUyq.net
そういえば本スレにモンスも学習したら面白いとか言ってるやついたわ
そのうちそうなるんじゃねw

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 16:12:22.48 ID:LgVh+Ax1.net
>>30
ノーダメの立ち回り正解動画見せてほしいよね

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 16:27:51.52 ID:LN3RgKuw.net
チラ裏スレにブラキ糞って書いたら典型的なブラキ擁護が沸いてワロタw
安定して狩れるようになっても糞モーションだって言ってるのに
「糞って言う人はブラキの生態をもっと観察してフレーム回避練習すべし」だって

F回避前提の段階で間違ってるとは思わないのか・・・

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 16:36:25.97 ID:UvLP4B7E.net
フレーム回避ができても糞なモンスターがブラキなんだよね

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 16:59:05.62 ID:o+rvckrC.net
>>34
そういう人に限ってどう対応すればいいのか説明しようともしない気がするのは気のせいだろうか

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 17:24:26.08 ID:7F4ISdhs.net
慣れれば超楽しいわって
慣れた上で批判してるって理解出来ないんだろうか
ガキなのかな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 17:56:24.86 ID:OlOuOJZ2.net
受付嬢に「目指せノーダメージ!」とか言わせてるのがまた何とも腹立たしい

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 18:10:58.42 ID:bE+0T3pG.net
ブラキはフレーム回避するより爆風範囲・時間を把握して位置取りのほうがいいわ・・・
プロハンは周囲爆破とか田植えヒョイヒョイするけどあんなのできねーよ

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 18:19:58.25 ID:Ta4mpZnw.net
ブラキF回避嫌な人はハンマー使おうぜ、壁際でずれたりしない限りF回避いらねーから
3Gはもうハンマーとボウガン以外触れない触りたくない

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 18:20:22.02 ID:K1gFNA5Y.net
叩きつけをフレーム回避してもその後爆風の判定に当たるのが糞杉
なんで若干遅らせてくるんだよ同時にしろks

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 19:02:36.02 ID:5GXbfVzh.net
開発はMHが『喰らわない事が前提のアクションゲーム』だったことを忘れてる
無理矢理当てにくる代わりにダメージ下げるんなら凡百のアクションゲームと同レベル

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 19:17:18.81 ID:ydg3FBCP.net
4の本スレにも爆砕の連鎖だけをひとつのゲームにしてもいけるとか
予備モーションと隙を見つけて立ち回るとかどのモンスにも当てはまること言ってた奴いたなあ…
後者は良モンス扱いを突っ込まれて終いには相手が口にしてもいない苦手意識のせいにしてた
慣れても緊張感があるって評価も結構聞くけど、それって不確定要素盛りすぎってだけじゃないの?

ブラキって起き上がりから緊急回避までの時間計算して作られてる?
直線爆破→直線爆破→土下座とか直線爆破→爆破パンチ→土下座とか
絶妙なタイミングでやってきたんだけど…回性なしでどうにかなるのかあれ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 20:24:37.22 ID:a5xZcDri.net
何でプレイヤーに近づいてから後退りペロペロすんだよ
しかも他と比べて後退りの頻度多すぎだろ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 21:31:22.23 ID:u0IOTCJt.net
簡単に倒されたくないから制限時間2時間にします

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 21:49:05.12 ID:7B424akW.net
>>31
コマンド無視で技出してきたよな
ソニック追っかけ前進に飛び込んだらサマーで撃墜とか・・・
もうどうしろと

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 22:43:12.14 ID:+4vNu6Sg.net
ブラキの糞なところは頭を壊しても壊す前と同じ技が使えて
しかも爆破の威力・範囲共に目に見える程の弱体化がないこと

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 22:58:30.37 ID:3HY8wBOD.net
目に見えない程度には差があるって事?
始めて知ったわ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 23:43:19.94 ID:SDx5bTAC.net
頭:角の先端が折れるが地面爆破は弱体化しない。
前足:甲殻の先端が欠ける。粘菌の消費が早くなる。
尻尾:切断可能。肉質は硬いがその分耐久値は低め。剥ぎ取り一回。切断後はリーチが短くなり尻尾回転がほぼ当たらなくなる。

クソだなこいつ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 00:50:01.37 ID:JEQnuirH.net
獣竜種はジョー以外糞糞言われてるけど部位破壊できっちり弱体化するのが多いからなあ
ブラキは本当にどうしようもない

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 01:00:35.29 ID:IJiwhbTJ.net
ブラキはまだ見てから前方くるりんで間に合う行動多いし、そこまで気にならない
だがドボルベルク、てめーはダメだ
むずくはないけどひたすらめんどいわ

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 02:01:53.61 ID:8caOXSTg.net
獣竜主最悪はウラガンキンでしょ
バクステの頻度、クッソめんどいゴロゴロ、グラビ以上にうざいガス
ガンナー以外で行くのがほんとだるいわ

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 02:24:49.93 ID:kVIu4lZL.net
やはり獣竜種が総じて糞って事だろ
突進orスーパージャンプ→バクステorどぎつい軸合わせ→ダメ押しの石頭だからな
あと怒ると転ばないしどうしようもない

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 03:17:08.97 ID:bpKPOjmZ.net
閃光でチカチカしてるときに
正確に軸合わせして攻撃してくるモンスター大杉だろ

調整の仕方が汚い

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 04:16:25.67 ID:5FVG+5iU.net
獣竜種だとブラキだなぁ
他のモンスと比べると後退し過ぎ、もう攻撃する毎に殆どが後退ペロペロ挟む勢いじゃん。
そして後退する先は大体溶岩の中、さらにペロペロか威嚇かご休憩、爆砕の連鎖以外やるなってか?
さらに向こうはどんなに後退で距離稼いでも一瞬で近づく+攻撃が可能なジャンピング土下座とかホント追いかけっこしてるのが馬鹿馬鹿しくなってくる。
あと閃光よりも明らかな罠察知能力がウザいな。
罠仕掛けて直線状に待機した途端にAI切り替わったかのようなブレスor威嚇祭りで時間稼いでエリチェンに急ぎ始めるとか
アレ絶対に攻略情報やらで公開してないだけで対策プログラム組んでるよな

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 09:54:55.29 ID:K1Zeai2p.net
とりあえず火山がクソ
同じブラキでも火山と凍土じゃイライラが違いすぎる

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 10:02:59.93 ID:66btOgKU.net
かといってすっきりした闘技場ならのんびりやれる…なんて事もないしな
同時だらけで
クソゲーだよ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 10:22:34.62 ID:XFzh1QsE.net
>>55
罠はそうやな
普段回復薬飲んだり研いだりしたらすっ飛んでくるくせに
罠挟むともうねーもうねー

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 10:50:39.33 ID:uIRH1sEO.net
待て待て、獣竜種最高の糞はボルボロス(G級)だろ!
と個人的には思うけど人それぞれ感想が違うのね、面白い

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 11:24:30.22 ID:K1Zeai2p.net
ボルボはハンマーか笛で行ってみ?
頭取れるとG級行動消滅して残念な子になる

亜種は死んで

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 13:05:48.23 ID:kVIu4lZL.net
ボルボの泥は影がないのが本当に設定ミスだと思う
なんでラスボスのミラオスメテオより高性能なんだよ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 13:29:16.02 ID:CyLolQ4X.net
不等号が付くだけでほぼ全モンス糞だからな
片手でレウス行って頭にジャンプ斬り以外足しか切れないから
適当に切って転ばせようと戦ってたらバックジャンプブレス連打ですよ
たいして転ばないし足の肉質も笑える程度だし
本当に糞まみれなのを再確認できました(小並感)

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 13:37:39.17 ID:94A/kxBL.net
ジョーですらクソに片足突っ込んでると思うのに
獣竜は絶滅しろよ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 13:40:20.75 ID:kf6+8euQ.net
獣竜種って人気者の恐竜が元なのに嫌われまくりだよな
やっぱり開発って悪い方向の才能あるわ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 13:41:24.46 ID:kf6+8euQ.net
獣竜種って人気者の恐竜が元なのに嫌われまくりだよな
やっぱり開発って悪い方向の才能あるわ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 14:09:26.46 ID:Gxm1//gL.net
何で怒ると転ばないの?意味不明

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 14:09:50.36 ID:nnNJfBnK.net
>>61
こと嫌がらせに関して的確にプレイヤーの感情を逆撫でしてくる開発が、
そんな設定ミスをすると思うか?
泥に影が無いのも単なるセオリー潰しにしかなってないのも計算ずくだよ。

冗談抜きで開発は『やり応えのある高難易度』じゃなくて
『攻略された腹いせの嫌がらせ』しかやってないと思う。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 17:07:39.83 ID:zv8zpYt2.net
獣竜もクソだけど海竜も大概やで…
水中がクソってのが八割だけどハプルやアグナも面白くない

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 21:26:34.56 ID:rRyeKZm5.net
>>66
エガちゃんだってガチでリアルに怒ってたら倒れないだろ
つーかドボル以外の獣竜種の転倒モーションがエガちゃんにしか見えなくて理不尽です

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 23:32:19.23 ID:K1Zeai2p.net
あぐにゃんは稀に超潜航モード入るときがな
1分近く潜ってる時がたまーにある

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 23:34:27.21 ID:RleidcoN.net
>>48
それは知らない
「弱体化してるかしてないかわからないけど、していたとしても
少なくとも体感では全く差を感じない」という意味で言った

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 00:39:08.29 ID:qI734LMG.net
実際に差は全くと言っていいほど無いしな
粘菌の消費が早くなるなんてのはドボルのコブを壊すと疲労しやすくなるとかいうのと同じレベル、あっても無くても変わらない
こんなほぼ無意味とも言える変化でお茶を濁すのはどうかと思うよ開発さん達

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 00:39:37.21 ID:cjgQFnly.net
ギギネブラもたまに宙返りと天井張り付きとバックジャンプブレス
しかしなくなる状態になるのがクソ過ぎて困る。
つーかマジで後退系の行動多すぎんだろこいつ。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 01:01:11.60 ID:NGfyfjz1.net
ハンターの弱体化は露骨だけどなwww

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 01:40:58.20 ID:JsQXNRlI.net
何が進化したのはハンターか!?モンスターか!?だよなw
ほんと草生えるわ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 02:06:03.85 ID:E+jVlWfN.net
4に備えて久々にランスで銀レウス行ってみたけど、
あのイライラの感覚を久々に味わってちょっと購買意欲が萎えたよ。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 02:26:01.83 ID:uxgUa04H.net
つかPV見ると4では原種も空中噛み付きブレスやってくるみたいだし
当然レイアも地上噛み付きブレス搭載なんだろうなあ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 06:17:43.39 ID:A1w+Xj7Z.net
モンハンの生みの親でググると二番目に本物が出てくるから笑える
さすがGoogle先生やで

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 09:53:16.86 ID:+uPaogSM.net
ブラキの腕破壊は結構意味あるけどな
ただ積極的に破壊するものではなくて気づいたら壊れてた的なアレだが

それより頭破壊しても周囲爆破とかに影響がないのはおかしいと思いますまる

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 10:59:28.56 ID:8UYSWvoX.net
今更だけどあれは何で爆発が起きるのか意味が分からんw
古龍以上の不思議攻撃だよ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 13:49:14.22 ID:WH5uihNH.net
関係ないアニメの動画でゲームの発売日っていうセリフでモンハン連呼する信者に草不可避

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 14:15:23.78 ID:Mp1XF0uz.net
>>78
ゼルダも作ってたのか
すげえな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 14:17:52.08 ID:Gwe05/gX.net
部位破壊の弱体化が分かりやすいのはベリオとミラオスぐらいだな
あとはちょこっとしか弱体化しないから変化ないのと同然

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 18:45:00.66 ID:E0R0QeS6.net
シリーズ最新作を初プレイだと色々とおかしく感じるだろうね
壊せば報酬あるくらいにしか思ってないかも
初期の部位破壊って肉質の変化(主に軟化)・行動制限(主にプレイヤーに利益)・破壊報酬(主に破壊でしか手に入らない素材)だった

ああなるほど

書いてて部位破壊の無意味化の理由がわかった気がした
プレイヤーに利益になる所を削ってたら部位破壊の意味も削れたんだわ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 19:03:25.23 ID:QLalYZu9.net
もしかしてルナルガって尻尾破壊したら柔らかいあの部位なくなるん?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 19:35:51.39 ID:U2ljrJ8u.net
破壊しないと碌に戦えないアグナコトル亜種さんマジパネェっす

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 22:06:01.22 ID:7uFFPri7.net
>>46
俺は物流大手に勤めてるんだが暇な日は休め、
忙しい日に休みなら出勤してこいとか
月2回位休み変更させられるが
大企業でもやることセコイのはどこも一緒だよ

スレチすまん

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 23:11:28.82 ID:WH5uihNH.net
CM動画でもP3HDになったとたん妊娠大量popで大発狂ワロタ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 01:45:30.03 ID:0jYDCC9y.net
P3HD?
よくわからんからサンスクリット語で解説頼む



それはともかく
ゾディア作ったから試し斬りに黒ラギア狩って来た
頭は紫ゲージでも弾かれるのな
結局角は樽爆弾で折ったが、すごく面倒くさかったです
やっぱハメだな、希少種は

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 03:19:27.02 ID:vnrZZTZq.net
爆破使って欲しいんです^^

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 12:48:58.63 ID:rJkVqQ8S.net
なんでやドボルの尻尾とか破壊するしないでだいぶ変わるやろ
狙いのがめんどくさいとかいう意見は受け付けません

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 14:28:30.70 ID:0jYDCC9y.net
部位破壊により弱体化するモンスターもいるが、ブラキのように意味のあまり無いモンスターも居る
特にブラキは腕の破壊によって粘菌の消費が早くなるのだが、怒り時に爆発の範囲が狭くなるわけではない
また叩きつけ等の腕を使った攻撃の頻度も変わらない
頭はもっとひどくて報酬が出るのみ
って話しなんだが・・・

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 14:47:44.72 ID:EuSEF397.net
ディアといいドボルといい、ホーミングnmnkといいなんでMH世界の草食動物はあんなキレやすいんだ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 14:52:07.08 ID:m77pYnTw.net
ドボルの尻尾とか破壊(剥ぎ取り出来るパーツ落とすまで)するしないでどこか変わるの?
ぜんぜん違いを実感できないわ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 16:13:28.38 ID:A5NPWeNh.net
いまドボル狩って来たけど俺もさっぱりわからんわ
むしろレアもの剥げるわけでもないし意味あるのか?

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 16:23:45.49 ID:yZQxvwvf.net
亜種は泥が出なくて原種は地震が起きないんだっけ?ドボル尻尾

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 18:33:49.75 ID:yRh3qA43.net
>>93
穏やかな草食動物はハンターが行かない場所にいるんだよ、きっと

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 18:36:17.68 ID:rJkVqQ8S.net
そうそう
近接はともかくガンナーの場合、さっさと剥いじゃうと後が楽

あとレアもドボルストーンある
まあ狙うなら熱砂のなんちゃらの基本報酬で狙ったほうがいいだろうけど

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 19:37:24.67 ID:rCBxHwjU.net
ガンナーなら尻尾振り下ろし攻撃が来る位置になんかいないだろう
そんな位置取りしないよ、どの弾種でも
近接でも尻尾攻撃と突進は注意してるからまず体感できないといっていいだろう
振り下ろす攻撃の余波判定?がなくなろうが実感できない程度の恩恵でしかない
どうせなら尻尾攻撃全般の当り判定の極小化とダメの軽減くらいはしてほしいわ

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 20:38:14.96 ID:A5NPWeNh.net
ドボル石狙いで熱砂を出す時点で推して知るべし

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 21:00:22.98 ID:fI9ewETD.net
戦車運用なら普通にドボルの尻尾ガードするよ
そして零距離射撃で強引に尻尾破壊が捗る

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 21:01:35.18 ID:uz2XXOBQ.net
わざわざこっちに尻尾向けてくるから近接は体感できるだろ
あまり開発の援護はしたくないが

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 21:13:57.56 ID:uz2XXOBQ.net
ルナルガの尻尾棘のは変化ないのと同然だな
棘が補充できなくなると思ったら棘補充時間がほんの少し増えただけ
開発はあんなもんで隙ができたと言うのか

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 21:30:53.45 ID:wK+ALxfe.net
ルナルガは尻尾破壊で棘半減、尻尾切断で棘消失ぐらいで丁度よかった
あと棘の飛距離なんとかしろ
なんで遥か彼方の見方に向って行ったのを確認して毒消し飲んだのに、また飲まなきゃならんねん

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 22:31:44.78 ID:rJkVqQ8S.net
>>99
まあそこまで言われると・・・うん・・・
あと思いつくのって言われたらネブラくらいか・・・毒よりウザイ要素があるからあまり・・・

>>100
熱砂は普通に基本出やすいぞ
ドボル3頭連続で剥ぎ取りに期待してもいいが、出なかったときの疲労感ぱない

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 23:13:49.01 ID:A5NPWeNh.net
だめだこりゃ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 23:18:04.24 ID:rJkVqQ8S.net
・・・なんか間違ってたならすまん

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 10:04:21.00 ID:HNIIhzPy.net
どっちもどっち

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 10:14:14.97 ID:zErpbHQ0.net
4買おうとしてる奴らに朗報だ
ブラキディオス続投だってさ、よかったね〜

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 10:47:46.70 ID:VvFOGdGo.net
リーゼントのおかげで買わずに済んでよかったわ〜^^

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 13:38:46.22 ID:Fca/c5Cp.net
本スレにブラカス信者が大量に湧いてキモかった

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 13:50:25.67 ID:Di8qnoaf.net
ブラキ出る事で買わない人なんて少数派ですから^^
寧ろ買う人増えたんじゃないかな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 14:47:00.39 ID:fIcUjXGg.net
熱砂からはじまるクエスト名は一つじゃないから、まぎらわしいおw

ドボルストーンなら、砂原を揺るがす物がでやすい気がする

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 16:01:08.42 ID:u/HXnVc5.net
あ、クエ名思いっきり間違えてるわ
熱砂の狩競で出るわけねえ・・・吊ってくる

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 16:01:22.83 ID:tu8nticq.net
買う人増えるとかねーよ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 16:45:38.77 ID:K1xmIalw.net
まあ増えるのは無いな
爆破武器続投とか大丈夫かよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 17:25:43.82 ID:po5ISKTY.net
Gドスバギィを狩猟の時にハンマー担いでくるのやめてくだし
せっかく粘着して攻撃してるのにだいたい俺氏吹っ飛んでる

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 17:26:41.07 ID:qKmjxTda.net
買う人増えるとかブラカス信者きめえ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 17:31:03.78 ID:po5ISKTY.net
Gドスバギィを狩猟の時にハンマー担いでくるのやめてくだし
せっかく粘着して攻撃してるのにだいたい俺氏吹っ飛んでる

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 18:01:42.62 ID:TAnAKV9L.net
>>114
ところがどっこい熱砂の巨斧、現る!があるから間違ってないんだなコレが

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 18:50:00.32 ID:u/HXnVc5.net
出るもんはしょうがないからブラキ練習してんよ
尻尾のめくり判定爆発しろ

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 20:06:15.50 ID:SU0R7u0c.net
ブラキは根拠なしに持ち上げられるイメージがある
良モンス扱いしたいならせめて全武器で有利取れるようにしてほしかったかな
ターゲットが範囲内にいると瞬間振り向き攻撃させたりする意地悪さが残ってる内はまず無理だろうけど

>>121
ブラキを真正面にして受けると尻もちでなく土下座になるあたり嫌らしい攻撃ベクトルなんだろうね

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 20:07:01.25 ID:+rXlY1Hy.net
流石に壁登りしないだろうな?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 20:23:36.75 ID:LmX41U2I.net
代わりに壁を壊してハンターを落とします

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 20:40:05.69 ID:+rXlY1Hy.net
公式サイトみたらラージャンも復活してた
しかも拘束攻撃付き

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 21:03:10.94 ID:HNIIhzPy.net
ラーはCMにも出てただろ
岩投げてたぞ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 23:38:43.24 ID:Xd9nPtBJ.net
やっぱり新作が出る前は本スレが臭くなるな、3G発売前より酷くなってるが…
「リア友が4G出たら買うとか言ってるけど友達やめたほういいかな」とかほざいてるバカの書き込みを見た時は戦慄した
頭おかしいんじゃねえのか

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 23:48:40.83 ID:IxSQ5ECZ.net
イマドキの子供はそんな感じでもの言いそうなイメージ
友人は自分と同じ人間だという理解ができていない、物扱いしているイメージ

つかもうMH4の愚痴スレ出来てるんだな
まだ発売日じゃないし早すぎだろうと思う反面
もしかしてフラゲ組から愚痴出そうな勢いなのかと邪推までする始末

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 23:51:03.71 ID:ON4nHDt7.net
まぁあんだけ書き込み量あればそりゃ妙なのも増えるわw

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 00:48:01.44 ID:JSH+t1CD.net
4はカメラ意識した攻撃多いなぁ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 02:07:02.65 ID:j67rZ/Yn.net
>>130
3G見てればハンターに不利な状態が悪化することはあれ、良くなりそうな気配無いもんな・・・

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 03:08:24.48 ID:/DqJ1rVx.net
進化したのはモンスターだけだ!ハンターではない!…ってな
今更言うほどでもないか

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 04:41:10.30 ID:zLD4OtXp.net
204 :枯れた名無しの水平思考:2013/09/14(土) 04:36:14.31 ID:+CZjxSj90
>>194
普通の粘菌の5−6倍くらいある面積のをたまに設置するみたい  爆破の範囲も大樽Gよりちょっとでかいくらいの規模
あと普通の設置粘菌のサイズも3−4割くらいでかくなってる

209 :枯れた名無しの水平思考:2013/09/14(土) 04:36:34.81 ID:Voe68oXs0
>>194
怒り時に頭から突っ込んできて直線上に爆破する攻撃あったろ?
あれを非怒りでもするようになってて、その内容が粘菌広範囲に広げて一定時間で爆破なんだよ
それが高低差も相まってだるーんと広がってる


ほれ、逝きましたー
バカじゃねーの開発

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 04:54:44.00 ID:kY4JNZkK.net
上手い人の動画で顔真っ赤にしちゃったんだね

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 05:46:00.58 ID:pJ6tvAop.net
なにこれ、ブラキ強化されたのか?
自慢の最強看板モンスターが倒されたのがそんなに嫌だったのか…大人げ無いな

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 06:16:15.77 ID:/DqJ1rVx.net
強化されてても後退の距離と頻度が減ってりゃそれで良いよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 07:00:41.35 ID:zLD4OtXp.net
>>136
そうだね、3Gの後退はあまりにクソすぎた

クック戦の動画が挙がってたから見てみた、さすがにこいつはバックステップしないらしい
クックは疲れると火炎ブレスを吐かなくなる(ロアルみたいに不発になる)、あと突進のときに転んで地面に首を突っ込んでいるような動きが見えた
スタミナ補給モーションも地面に顔を突っ込むポーズだからそれなのかもしれないが…っていうかまた不要な疲労システムかよ、またレウスやレイアが延々とスライディング突進を続ける姿が目に浮かぶわ
ただ珍しく改善された点があってノーモーション突進が廃止された、火炎を吐きながらの暴走突進は小さくしゃがむような動きの後に出るようになった
ザコのランポスは昔と変わらず追加湧きありの模様、個人的にはこれを改善してほしかったんだが
同士討ちダメージは3Gと同じぐらいだろう、突進に巻き込まれてすぐ死んだ
以上、動画評論家の感想まとめ。中古で安かったら買ってみようかなという人がもしいるなら参考にしてくれ、本スレじゃあ批判を含んだ意見は期待できないからな
あとディアブロスはリストラだってな、二度と出てくんなよ糞モンス

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 07:25:46.54 ID:j67rZ/Yn.net
クック先生バクステはしないけど、もともと羽ばたき後退持ちだからな。
首を突っ込んでもがくのは3連ついばみの後動作だね。
ノーモーション突進は無いものの怒り時の突進と暴走の出がかなり早いように感じる。
あと回転しっぽの判定がやや亜空間気味に思えた。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 07:38:38.84 ID:PQgEOnA9.net
ディアに限らず突進しまくりで攻撃できない所へすっ飛んで行き
かえってくる時も春香彼方へ突進してあさっての咆哮へ威嚇する糞は全部死ねばいい
考案者とプログラマーとディレクターもろとも死ねばいい
無駄に行動追加&強化するなら罠も強化しろよ本当に脳がないな

俺は鬼ごっこハンターなんかになりたくないんだよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 08:04:53.47 ID:WmtRwVdh.net
閃光も罠も弱体化しかされてないからなwww

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 08:08:37.99 ID:/DqJ1rVx.net
脳がないんじゃなくて、如何にプレイヤーを不利にするかしか考えないだけだろ
自分達だけが気持ち良ければいい、つまるところがオナニーしたいだけ

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 08:53:24.94 ID:5TRAk3PJ.net
ブラキは強化されてるのに爆破武器は弱体化、
なんて感じのクソ調整は入ってるんだろうな

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 10:33:38.48 ID:TW+/Ho0y.net
先生の突進は元々スライディングで〆だったし、ノーモーションは先生唯一の強力な攻撃だったから
今出てる情報だけだとやはり3ベースの改悪を施されてるのかとしか感じないな

クック先生を「先生」と呼べる日はもう二度と来ないのかも知れない

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 11:23:30.18 ID:cQ7wVsGD.net
なんかeショップでガララアジャラを開発が狩ってるオナニー動画を見たんだが
改善点がサブターゲット復活しか見当たらない
アジャラは鳴甲の位置を確認しなきゃならないし、乗り攻撃も3DSに合わないガチャガチャ
さらに腹立つのはケチャワキャ先生とかほざいていたこと

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 12:54:36.26 ID:/DqJ1rVx.net
またハンターに下方修正入ってないかコレ
弓エイムとかさらに悪くなってんだけど

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 13:03:15.76 ID:GPUXr7LU.net
ゲハで声優の「綺麗な画面でやりたい」発言でスレ立てて常識疑うレイズの罵倒書き込んでるのはなんなの?カルトなの?
他のスレでもチョンガーとか、HAL研社員の靖国爆破書き込みはもうなかったことリスト行きか?

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 13:48:49.91 ID:UxU7MYMb.net
案の定発売日は動画配信してるヤツがわらわら居るからプレイ動画見たけど
どいつもこいつもバックステップ、地面潜りや天井移動、敵の攻撃は遠距離まで届くナルガみたいなジャンプ攻撃や広範囲攻撃
大体のヤツらはオンラインで寄生上げしてるけど、誰かがジャンプ攻撃したらあとはオロオロ、近づけば暴れてるモンスに吹っ飛ばされ
いくら初見で攻略情報無いとはいえ、隙潰しや時間稼ぎは明らかに増えてるから下位を4人でやっても15分針とか余裕です
そしてやっとの思いで狩ったと思えば竜骨で埋め尽くされた報酬に失笑

買わなくて良かった

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 14:38:33.04 ID:UvUN91aa.net
飛び乗り→背中攻撃が新アクションとして追加されたけどまた背中の破壊限定の
皮鱗殻毛棘で嫌というほどプレイ時間を引き延ばすんだろうな

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 15:20:32.53 ID:TW+/Ho0y.net
>>147
PTメンがのっかってる最中はやっぱり他メンは見てるしかないのか
笛と虫棒はまだやれる事があるけど、他武器はガン弓含め完全にモブ化するわけね

…PTでジャンプ攻撃やる奴は地雷、ってスレが立ちそうだな
思いつきで新要素(笑)を入れるからこうなるんだよ
学習しねえなあのゴリラ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 16:04:31.25 ID:1meXOVPn.net
カプコンにとっては発売日に買って200時間程度で飽きて
次作も発売日に買ってくれるようなライトユーザーがメインターゲットだからな

エリチェンラインがどうのバクステペロペロ疲れて溶岩ペロペロがどうのと
細かい部分の作りの粗さを気にするようなマニアはシリーズ初期に宣伝したらお役御免よ

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 16:08:26.46 ID:oIYyxRzN.net
 お ま た せ
片手→改悪点は特になし、強いて言えば抜刀攻撃がジャンプ斬りじゃない。バックステップ追加
双剣→一部の連携が繋がらなくなった?回転斬りキャンセル不可へ
大剣→強凪ぎ払いが今のところ産廃
太刀→練気の低下は赤から黄色、黄色から白への段階制ではなく赤からでもいきなり無色へ下がる。
赤状態で大回転を当てても練気ゲージを回復できない
ハンマー→改悪点特になし?ホームランの判定はP3と同じぐらいだとか
笛→特になし
ランス→改悪点特になし。ジャンプできるよ^^
ガンス→改悪点特になし?砲撃エフェクトが派手になったとか
スラアク→改悪点特になし。連携が変わった?
チャアク→まあまあ強くて使いやすそう。スタン攻撃は出が遅く周りを巻き込むがスタンさせやすい
ライト→未確定だがロングバレル装着で反動増加?照準はヘビィと同じか。地形に吸われて水平撃ちが当たらないことがあるのもヘビィと同じ
ヘビィ→隙が減ってしゃがみやすくなった。スコープを解除すると、直前までスコープが向いていた方向にカメラが移るクソ仕様
弓→エイム悪化。撃った後に照準が戻らず、照準を上に向けて撃つとカメラがそっち向いたまま。照準出るのが遅い、3G以下。触ってないからわからんがタイプ1でXR同時押ししても溜められない?
モーション値も下がった模様。曲射の距離調整がしづらい(そもそもできない?)、曲射は威力自体も下がったらしい
操虫棍→素の攻撃力は低い、使うなら虫の強化が必須。棍自体は斬撃武器だが虫は打撃攻撃。

ディレイはトライの頃と同じぐらい。だから何だっていうんだ死ね開発
ガンナーに親でも殺されたのか?ガンナーに限らず高低差とかいう無駄要素のせいで雑魚狩りすら快適にできなくなったんだってな?

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 16:18:40.02 ID:TW+/Ho0y.net
太刀と大剣は3Gに続いて産廃仕様続行か
つーかガンが色々ひどいなw
弓なんてほとんど息してないじゃないか

3Gでヘビィ無双されたのがそんなに悔しかったのかゴリラ?

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 16:23:36.53 ID:71+z1ims.net
太刀が死んでるじゃねえかよオオオオオオオオオオオオ!!!???

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 17:39:54.37 ID:bZs74rSK.net
弓カワイソス(;ω;)
4の愚痴でもいいのかな?買ってないけど

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 17:57:30.49 ID:j67rZ/Yn.net
雑魚狩りは最悪だ
段下に吹っ飛んでいくわ、突然登ってくるわで安置が無いから凄い疲れる
3Gの水中が陸上になった感じでカメラ旋回すら更に遅くなってるし

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 17:57:33.00 ID:P5kbXnTE.net
曲射が増えそうやな

弾が地形に吸われるのは予想通り
罠麻痺睡眠の場所選ばないとねw

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 18:15:59.32 ID:5NbzpSUb.net
>>151
これマジ?モンスターに比べてハンター貧弱過ぎるだろ
と言いたくなる内容だな

もうゲーム作るのやめちまえよ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 18:45:02.90 ID:LhmOr90B.net
進化したのはモンスターだけみたいだね

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 19:17:33.54 ID:o+UcPNXJ.net
>>151
少しだけ訂正を言わせてもらうと、弓はデフォルトでタイプ2に設定されててタイプ2だと抜刀溜めはR+X+Aでちゃんとできるよ
それを抜いても改悪ばっかだけどな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 19:22:28.30 ID:Uguvnu80.net
太刀ひでぇ・・・太刀厨を減らすためにさらに弱体しました^^ってか?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 19:23:32.87 ID:dGXte6GN.net
mh4の愚痴はあっちでやれ
【MH4】愚痴スレ1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/handygover/1379049654/

なぜか発売日前?に立ってる不思議

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 19:25:41.36 ID:3oJITPKG.net
そらまあフラゲとかあるしな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 20:13:19.55 ID:9iguSAc2.net
俺2Gからずっと弓使ってて3Gの操作性でも「射線出る反応遅いし水中の曲射とか攻撃遅過ぎでやり辛ぇ」とか言ってたけど4はもっと酷いのな。
クソモーション追加で明らかに近接殺しなモンスにして、ガンナー対策はハンターを弱体化させて狩り辛くさせたらいいってことか。
でも一番酷いと思ったのは太刀だな、ただでさえ3からの色ゲージを維持するの面倒、小型討伐のクエとかだと無意味だろとか思ってたけど
大型相手でも無意味になってしまったな、赤→無色で維持不可能って何だよ・・・
ゲージが無くなるギリギリまで大回転は封印して尽き掛けた瞬間に上手い事大回転を当てて次の色に強化するのが理想か、そんな都合の良い隙なんぞモンスターにある訳無ぇ
赤までもってったらもうゲージは減るだけだから時間切れまでとにかく攻撃を急かされるな、そこを広範囲や隙無し攻撃で返り討ちに遭うってことか。
良かった、本当に4買わなくてよかった。
バグやらテーブルやら情報が出揃ってから買うか検討するかって思ったけど、まさかそういう致命的な欠陥要素以前にバグでも何でも無い仕様で買わない事を決意させるとは大したもんだ。

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 22:41:46.02 ID:LE8GYTMO.net
太刀にはファンゴ狩り、虫狩りという太刀にしかこなせない大役が残ってるから良いじゃないですか^^

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/14(土) 23:13:27.31 ID:4wUiEkYa.net
簡単に使いこなされたら悔しいじゃないですか^^

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 00:00:45.08 ID:Vp4DhZWI.net
一番進化して欲しいのは開発陣だったか

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 06:28:23.37 ID:cVZcSVOq.net
進化なんていらないけど面白いモンハン作って欲しいわ
4の惨状を聞きかじるだけで開発陣はモンハンをわかってないしわかろうともしていないことが見て取れる
自分で何やってるかわからないまま何かを作るなんてクリエイターとして最低だろうに
もっとも企業としては売れて利益が出る物さえ作ってればそれでいいんだろうしそれとの板ばさみの可能性もあるけど
それにかまけて上を目指していないように見受ける
ただ「作って売りました、文句言わないで買ってね^^v」みたいな考えのなさを感じる
昔からのファンを敵に回してまで利益に固執してるとついていくファンも徐々にいなくなるだろうに

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 07:16:18.76 ID:pSuwh4kq.net
でもtjmtは新しいプレイヤーを得るために今までのファンは裏切りたくないんだそうだwww

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 07:49:08.60 ID:1syVhMgF.net
ひさしぶりにPS3起動して、弓使ってみたらあまりにも快適でワロタw
イフェクトわかりやすいし、エイムのあと上下に画面ずれないし、
それだけでもいい

あと強撃ビンって調合数1じゃなかったのなw

G3から4とさらに劣化してるのよくわかったお

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 11:07:59.38 ID:sel5kEPb.net
そういや強撃ビンの調合数1固定なのね3G
弓自体アレでほとんど使わなかったから気付かなかった

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:13:22.31 ID:5gf9F3OD.net
オトモが障害児から猫に戻ったけどどうなの?
糞寒いうえに邪魔なチャット出されるよりマシだろうけど

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:16:50.09 ID:Ff0e+eIU.net
ネコモドキもクッソ寒いぞ、動画サイトで個人のプレイ動画がけっこう挙がってるから見てくるといい

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:17:02.47 ID:mZEpBosb.net
クソ猫喋るぞ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:17:28.18 ID:Czv2Ftzf.net
一番槍うんたら言ってたな

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 14:17:36.55 ID:mZEpBosb.net
ネコモドキいいな
アイルー()

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 15:43:29.02 ID:5gf9F3OD.net
喋るのかよ
お守りといい開発はウケてると思ったのか?

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 18:34:56.14 ID:aqKQjHs2.net
タイトル画面でpush startしたらstage1 ドスランポスとかいう2Dアクションゲー希望

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 19:06:21.11 ID:Ff0e+eIU.net
「闘技大会のクエストは、受付のあの子が全部考えているんですよ。
 ハンターさんをどうやって困らせてやろうかな…と悩んでいましたよ。ふふふ。」

死ね(直球)
そういうゲームじゃねえだろこれ、いつハンターが見せ物の剣闘士になったんだ?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:15:59.54 ID:5gf9F3OD.net
もっさりハンターで無駄に体力のある肉の塊に単調に攻撃を当てていくのはもうごめんだわ
ざっくり言えばマリオかクラッシュ作れ

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:29:54.02 ID:1lIunClA.net
>>177
魔界村か、ファイナルファイトか、それとも…ソンソン?

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:36:44.36 ID:DnAO9mmx.net
闘技場が見世物なのはまあ納得出来るが責任者でもなんでもない受付が考えてるとかキチガイの発想ですわ
ちゃんとゲーム内で受付達がギルドナイトだという説明あるならともかく

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/15(日) 20:50:35.06 ID:sel5kEPb.net
ええやん、もうMHの世界観とか3Gでボロボロなわけだし

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 02:06:28.03 ID:f8OEhKXh.net
モンハンに世界観だの設定だの求めてる奴いるのか
死者が出て不吉だからパーティは五人以上禁止とか
無許可での狩猟は粛清の対象になるとか糞どうでもいいわ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 02:41:53.32 ID:z65asGwF.net
・5人以上で狩猟すると死人が出るので→4人未満でも出る時は出るだろう、むしろ村や街のような集落の危機レベルにジンクス優先の4人以下の方が異常。
・無許可での狩猟はNG→「最近森で○○を見かけたんだ」→狩り放題
・頑強な鱗で覆われており、溶岩の中でも活動できる→全モンス活動できます。
・防具説明「どんな攻撃もモノともしない」→「クエストに失敗しました」
・武器説明「その一撃はまさに○○(天とか神とかそんな言葉)を断つ」「その一撃は無慈悲に相手を屠るとか終末をナンタラとか」→はじかれまくり、ジャギィや虫でも耐えたりする
・自然は厳しいって事で(笑)→笑えない

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 09:19:54.93 ID:ypvQQ2Z/.net
やってないから書き込まないけど見てる分にはいいよね!ってことでMH4愚痴スレヲチ中
マジでもうモンハンは遊べない作品になっちまったようだ

こりゃどう考えてもMH3が諸悪の権化(邪神降臨的な意味)だな

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 09:44:32.73 ID:rwTSW/I9.net
3が悪いとは言わんが無印から2系までと質が変わったのは確か

>>184
嘘しか書いてない装備の説明文は完全に容量の無駄だよな
テオ大剣が爆炎を吹くのを首を長くして待ってる俺に謝って欲しい

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 11:37:08.19 ID:2qO6R/Ss.net
諸悪の権化という言葉を使うなら間違いなくスタッフ陣だろう
せっかくナンバリングも変わったのにこれじゃどうしようもない

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 13:01:37.19 ID:rOwi/iG9.net
>>184
これも追加で

・素材「加工が困難」→もってけば一瞬で装備作れる
・希少、伝説のモンスター→いつでも狩れる

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 21:40:40.16 ID:2Z7PAERy.net
3Gだけど
狩猟船の即席に改造してのときに久しぶりに漁に出したら
ホシヒトデとかでてワロタ
よほどエビの殻を集めて欲しくないんだね

これも最初の4枠しか出ないんだろうなw

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 22:42:01.37 ID:Twln8HUq.net
エビより改造の破片集めの方がヤバい印象。
タダでさえ滅多に行けない改造先なのに地図持たせて行っても10回に1個取れれば上出来な感じ。
ひたすらセーブ&ロードでケルビ回しが地獄だった。

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 22:48:14.94 ID:kUpKPO5J.net
3gスレで3gだけどってことわっててワロタw

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 22:57:31.57 ID:BwnRq1dQ.net
>>190
しかも地図持たせても意味が無いという地味な嫌がらせがな…

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 22:59:01.17 ID:kDfxwGhL.net
4のスレみてると「3Gのほうが良かった」って意見がチラホラあってひっくり返りそうになる
それがほとんどの場合において誇張や懐古でもなんでもない事実だってことにもまた驚きだ
爆破属性が弱体化したけどブラキは強化されてました、素材だけ出て戦えないモンスターがいっぱいいます、武器は大剣ランスハンマーなどは強化されたけど太刀や弓は嫌がらせされてます
そりゃこんな出来じゃ3Gのほうが良く見えるわな…それでもあくまで3Gのほうが良かったってだけで3Gが良ゲーだという意見は全く出てないのが笑えるが

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 23:42:17.69 ID:2Z7PAERy.net
>>192
そう、それが漁の方でもエサ持たせても無駄って話しなんだ
書き方わるくてすまん

>>191
この流れじゃしょうがないおw

4に行ったやつら早く帰ってこい。なんかうまい人がごそっと抜けた感じがするわ。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 23:52:21.12 ID:Twln8HUq.net
>>192
うわ、今まで知らなかった、すっげー無駄なことしてたんだな俺は

>>194
正直3Gに3DS単品でオンライン搭載するだけでも4より充分マシだと思う
そう思うのはWiiU持って無くて延々とダラダラソロってる俺だけかもしれんが
買って3ヶ月程続けてるけどHR7で心折れそうです

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 23:55:01.75 ID:kUpKPO5J.net
>>195
4どんな感じですか?

197 :192:2013/09/17(火) 00:03:37.31 ID:jiP6ZxNm.net
>>194
大丈夫、俺には伝わってた

>>195
俺もこれ知ったのは破片集めが済んでからだったから、それはそれは悔しかったさ

198 :195:2013/09/17(火) 00:12:10.43 ID:1fbB8MIR.net
>>196
4はとにかく近接殺しモーション多彩のモンスターが多い。
じゃあガンナーで行けばいいじゃんって思えばガンナーは弓、ボウガン両方とも仕様の劣化でハンター自体の弱体化で苦戦する。
ついでに新要素の段差がハンターにしか影響を及ぼさない点が多い。
ハンターからすれば障害物としてひっかかったところを攻撃されたりモンスター側は段差がまるで無いような引っかかる事の無い滑らかな動きする。
防具性能のスキル構成の劣化も目立つしクエストに関しては採取クエすら時間切れ多発する始末、2Gの黄金魚クエより酷い。
正直ストレスに磨きがかかったゲームだと思う。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 00:14:25.68 ID:eVdc/KgF.net
今までいたモンスターは3Gよりストレスは減った気がする
ただ新モンスがクソ、クソしかいない

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 00:40:49.02 ID:nQSjU+R5.net
P2Gの毒沼も復活したよー^^
クソのハイブリッドだな

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 02:16:07.95 ID:diZTx0+W.net
もう新作はいらないと思う。
新要素は4までの武器とポーチを追加するぐらいに抑えてあとはP2Gあたりをリメイクすればそれで充分。
ドラクエやFFよろしくリメイク商法の方がありがたく感じるのはMHぐらいだ。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 10:10:11.13 ID:mvHSn8Ow.net
なつかしモンスと戦える部分と水中がない部分だけは4の勝ち
あと爆破弱体化も評価してやっていい
現状3Gの印象が最悪すぎだからなおさらそう思う
まぁ今後4もバグやら不具合やらがボロボロ出るだろうから、また評価は変わるだろうけど


ただしモーションがさっぱりわからん新モンスども、おめーらは今の時点ですでにダメだ

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 10:44:52.44 ID:T7aK2QkZ.net
>>201
それ多分やってくるだろうね
多少は改善()して糞要素を山ほど盛り込んで

3DSで出すんだろうな

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 10:48:13.83 ID:T7aK2QkZ.net
つうかさ、ここにいた人はMH4が糞まみれの春香上の究極の糞になるのわかってたんだろ?
なんで買うのよ?買って文句言ってんのよ?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 12:57:39.74 ID:YL5BOT82.net
ここ愚痴スレだから...

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 13:36:08.74 ID:I0inOPsR.net
なんか愚痴スレで嫌ならやるなって喚いてた人思い出した

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 13:58:53.85 ID:joXlGJpj.net
文盲かよ

ここが愚痴スレでプレイして出た愚痴を吐く場所だってのはわかりきってるわ
前作で愚痴が出るほどのゲームの続編を評判待ちもしないで発売日に買い、遊び、案の定出てきた愚痴を垂れ流す
どんだけ学習力ないんだよお前、と言いたいだけ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 14:00:42.37 ID:YL5BOT82.net
愚痴もあるけどモンハン好きだから...

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 14:45:56.23 ID:joXlGJpj.net
俺だって好きだよ、大好きだよ
だけど安心して遊べそうにないから様子見したんだよ
するしかないだろ、3Gはあんなに楽しくない要素ばかりなんだから
買わなくて今のところ大正解だと思ってる
けど買った奴は期待込めて買ったんだろ?
なんで期待込められるのかわからんから聞いただけ

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 14:51:15.79 ID:9B2OSDel.net
買ったやつは軽い愚痴言いに来てた程度でそこまで不満じゃなかったんじゃねえのかな
俺はマジで許せないレベルだったから買ってないけど

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 14:58:07.73 ID:mvHSn8Ow.net
いや4は割とフツーに遊べるぞ?
愚痴スレに毒されすぎてる奴は
最初からアラしか見ようとしないからキツいだろうけど

まぁP3と3Gの間(P3寄り)レベルかな

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 15:37:05.54 ID:qHGWaO/0.net
そもそもID:joXlGJpjの考えだけが正解じゃないから
そこを押し付けられても不快指数上がるだけだな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 15:48:53.41 ID:jJReDAQk.net
3Gスレで何言ってんだろう・・・

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 16:12:49.37 ID:mvHSn8Ow.net
じゃあ3Gについて愚痴れよオウ早くしろよ

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 16:50:53.75 ID:tjdon5Ri.net
4のが酷かったせいで3Gの愚痴が消し飛んでしまったのが正直な所w

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 17:19:17.99 ID:nQSjU+R5.net
4の弓はカスすぎる
3Gの弓から照準が遅れるバグ(カプコンに言わせりゃ仕様なんだろうけど)を無くしてくれるだけでよかったのに
段差や坂道が多いから水平撃ちで矢が斜め上に飛んでくようにするってのは全く意味不明、死ね

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 17:42:12.66 ID:YI0m0NyB.net
3Gの愚痴なら出尽くした感があるけど

ただ現状についていうなら
上手いやつや高ランクがごそっと抜けて
いい部屋にはなかなか巡りあえず、地雷に会いやすくなった

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 18:08:13.64 ID:6kisD7Mh.net
>>209
別に期待してなかったけど大した金額でもねえからとりあえず買ってみた
だけど予想以上のお粗末さに思わず愚痴を言いに来ちまっただけだ、何が悪い

と、実際には4を買う余裕が無い空想上の俺が申しております
4の愚痴ならあっちでやれって話なら同感だな

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 20:26:20.77 ID:f0AEpdUh.net
どうせ愚痴と不満だらけの内容なのに買うのかわからん
道に落ちてる犬のクソを見つけて踏ん付けてブチキレてるようなもんだぞww

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 20:56:11.38 ID:Kre5xa5E.net
そこまでのアンチじゃないんだよなー

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 21:44:15.18 ID:AxkOcnWc.net
改悪に対しての愚痴だからアンチの何でもかんでも否定ってわけじゃない
今まで出来ていた事が出来なくされていることへの愚痴
プレイしていてこちらにプラスのないあからさまに邪魔な要素への愚痴
そんなのばかり

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 23:23:40.20 ID:I0inOPsR.net
今日の頭おかしい子
ID:joXlGJpjくんでしたー
面白いからまた遊びに来てネ

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 08:20:47.62 ID:yMyYxqY9.net
>>222
お前はもう来なくて良いぞ

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 09:54:44.43 ID:2/ouzQgA.net
オンはめっきり人減ったな
部屋人数が4人MAXはやっぱりやりづらいわ
せめて8人にすりゃもっと動きも活発になっただろうに

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 11:56:56.74 ID:/aOS+oLn.net
4の開発インタビューからだけど後ずさり振り向きとブラキに言及されてるんで

辻本プロデューサー&藤岡ディレクターに聞く『モンスターハンター』の設計図の作り方
ttp://www.famitsu.com/news/201309/17040094.html

>hjok 『モンスターハンター』ではゲームの設計として反射神経は要求していません。

お前は何を言っているんだ・・・

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 12:08:31.99 ID:bSYGKY3X.net
>>224
ならないよ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 12:53:54.52 ID:0uDTzTVN.net
モンスとハンターが五分五分の状況ってそれもうモンスのターンじゃねえの
こっちはまず動き見ないとダメじゃん
意味がわからない

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 13:16:03.91 ID:bSYGKY3X.net
>こっちはまず動き見ないとダメじゃん
当たり前だろ
相手の動き見ないで飛びかかるって
ドス辺りで一躍有名になった勇者プレイだけだろ

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 13:18:39.67 ID:fWc+iWY9.net
いやだから五分五分じゃないじゃんって話なんだけど

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 13:19:25.15 ID:LQmpVkHN.net
>>227
お前わざとやってるだろw

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 14:33:11.05 ID:DsjyebBT.net
振り向きあってだいたい五分と五分、振り向き速度で判断出来て僅かに有利くらいなのにな

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 16:01:45.55 ID:LtOZnvfN.net
・強力な範囲攻撃
・膨大な体力と攻撃力と防御力
・こっちのみ優遇される出し得技
・被ダメしない位置からの一方的な攻撃ができる
・小型はこちらへ任意で攻撃はしない(偶然こちらへ当るのは許容)
・マグマ・エリチェン進路(被ダメしない位置)への進入と攻撃手段
・相手を一方的に怯ませる手段(咆哮のようなもの)
・空が飛べる

ハンターがこれだけできたら五分五分と認めてやるよ

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 22:36:40.43 ID:EgfPoL39.net
>>232
自分が操作するモンスターを選んで縄張りを拡大するゲームか、面白そうだね

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 22:46:44.38 ID:p6QbQS84.net
モンスターとなり、そしてハンターを蹴散らしていく…!
ぶっちゃけやってみたかったりする

でもカプコンが作るとしたら、相手のハンターは攻撃力20倍、飛行機能持ち、速度3倍、溶岩歩き、倒しても沸いてくるんだろうけど

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 01:10:34.45 ID:Yd1HMznU.net
実際倒しても3回までは湧いてくるんだけどな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 01:35:46.30 ID:VA7RDiMz.net
飛んだり3倍の速さになるかはわからないが切れ味とスタミナ減少はないだろうな
砥石と腹ポンは大きな隙になるし、もしくは高速砥石早食い暑さ寒さ無効標準搭載

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 10:30:38.78 ID:lb402RHf.net
>236に加え30人で攻めてきたりするんだろうな
大半がガンナーで放射状に展開して近接がこっちを簡単に転ばせて貫通怯み祭りされて

今の開発がやりそうなことまとめるだけで遊べるものになる未来が見えないわ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 12:58:51.80 ID:Yd1HMznU.net
そりゃあアホな子供が好んでやりそうな戦法を羅列してるだけだしな

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 18:03:57.15 ID:f4VMdYuF.net
今にして思えばあのイベクエの強化個体って実は元々「2頭以上狩猟してチケットを納品」系のクエストだったんじゃないのかな?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 19:42:08.06 ID:yEa2hnz7.net
>>239
なんでそう思ったの?

241 :239:2013/09/19(木) 19:49:00.63 ID:IV7Ca8fL.net
>>240
ネギまバグの発見以降に同系クエストの配信が無かったから
慌てて大きくしたり強くしたりして誤魔化したのかもしれないな…って思ってさ

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 12:10:49.78 ID:c+bnBgnq.net
それ言うとほとんどのイベントクエストに変更があったかもしれないことになるし
実際そうだとしてもそういうものなんだよって言われるだろうね

つまりどうでもいいことだよ、それは

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 18:10:58.59 ID:Bd5556Se.net
うん、たしかにどうでもいいことだ。異論は無い

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 19:35:26.47 ID:n2z8VrYZ.net
ジョジョたおせねーよ糞が!
なんで秘薬調合失敗率5%で2回続けて失敗するんだよおおおおおおお

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 20:21:50.82 ID:52E5O4Zh.net
モンスターを操作するスピンオフはいつ出るんだよ
糞猫村はつまらんし本編のフンターもつまらん

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 17:05:41.27 ID:mmjIb7ib.net
モンスター操作してハンター倒すゲームとか出しても
モンスター側の肉質はやたら弱体化して状態異常の抵抗値撤廃、出し得攻撃は無かったことにされてガンガンのけぞる
ハンター側はデフォルトで耳栓、風圧、耐震付きで武器は常に紫ゲージ、スタミナ無限で回復中のガッツポーズ無しで地形ハメを使ってくる
そんなゲームになるぞ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 17:52:12.40 ID:CGvt338Y.net
検索機能どうにかしろよクソが
ネットワークエラーになったあと同じ部屋に復帰できねえじゃねえか
ハゲ死ねよ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 17:53:26.71 ID:CGvt338Y.net
やべえこっち3Gじゃん
誤爆スマソ

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 18:02:31.51 ID:vNNZ4Hya.net
ひさしぶりにソロで高難度を連戦してるんだけど
何度かに一度、モンスターからハメられるなw

ちょっとしたきっかけから、起き上がりに攻撃重ねられて乙
キャンプ送りは100%このパターン

ソロでも1時間にハンターランク1あげられるのわかったから
もういいや

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 18:27:42.96 ID:BU1SAMMQ.net
黒ディアが潜ったから武器しまって回避の準備をした時に
空から赤いボールが降ってきてビクッとしたらディアがドーンで乙
頑張って高級耳栓や耐震を用意してもこれが普通に起こるから本当に馬鹿みたい

大失敗で笑いが取れた頃が懐かしいや

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 18:34:12.39 ID:smlXgmpJ.net
多分4人でしかかかってこなくてこっちが1人狙うと他の奴らが粉塵使ったり攻撃してきたりするだろうな
もうモンハンはプレイしないで動画見てるだけでよくなってきたわ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 18:53:06.12 ID:ih92nPJJ.net
ウロコトルを操ってグラビモスやブラキディオスを避けながら
リノプロスを襲ったりして強くて大きいアグナコトルになって
美しいアグナコトルを食べようとしてるアカムトルムを絞め殺して
そのアグナコトルと結婚してたくさんのウロコトルに囲まれて
ハンターたちに家族を皆殺しにされて激昂して街を襲うゲームだろjk

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 19:21:09.23 ID:deN/FsnJ.net
>>252
すげーロマンを感じたがゲームとしてはやりたくないな
もうモンハン自体いいや

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 21:29:30.96 ID:odRrXf56.net
4も方向性としては変わらんみたいだし(それどころか採取クエすら難儀するとか)
辻本とか言う七光りハンマーフェチがPやってるうちは大人しくMHから身を引くわ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 21:36:56.02 ID:DtLPaDHy.net
そこらの同人ゲーム作ってるサークルとかにMHシリーズのブランドだけ貸して作らせた方が
余程面白い出来になるんじゃないかと思うレベル。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 21:53:49.24 ID:smlXgmpJ.net
>>255
それは流石に技術的にむりぽ

tjmtにソロプレイで村クリアまでと集会所クエクリアまでやらせて
クリアできたらその難易度・調整で発売、イベクエはクリアまで全てノーカットで
何らかの会場で俺らの目の前でクリアまでやる程度はやってもらいたい
俺ら向けの調整はお前の匙で決まるという箍を外させたい

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 10:23:34.11 ID:2N743nhM.net
今更ながらだがブラキBGMってエヴァ意識してたりすんのかな

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 16:00:25.80 ID:0KI4EeFe.net
覚醒って属性のない武器に属性がつくっていうより…
本来属性のある武器から属性を没収したから覚醒つけてね^^感がする

凄い今更なんだけどな

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 23:29:30.47 ID:o04KQtKH.net
ブラキBGMは落し物効果音と紛らわしいところがあってイラつく

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 00:07:36.81 ID:q8lM3CGr.net
>>259
ブラキの落とし物だったら「地面が白くて見えねぇよ」とか「紛らわしいドングリめ」とかは聞くけど、その意見は初めて見たな
つーか俺マルチやる時の為にBGM絞ってるからブラキBGMろくに聞いてねーや。今度聞いてみよ

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 08:27:13.44 ID:usNtHap9.net
>>258
それもそうかもだがなんで覚醒つけても属性や状態異常がつかない
無属性武器があるのかわからん
ただの手抜きちゃうんかとtjmtを絞め殺したい

覚醒を属性や状態異常だけにこだわらずに会心うpや切れ味うp、装填数超追加や超弾強化にしたら・・・



それ前提で調整されるだけだな、今の真糞バ開発だと

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 10:26:01.70 ID:Vh8Uak1E.net
何か新しい攻撃要素が導入されれば大半の武器の元の攻撃力が異常に下方修正されて、その要素必須になるし
新しい防御要素が導入されれば大半の防具の元の(ry
新しいスキル要(ry
それがMHの開発方針だからな。
もう変な要素や新スキルやらいらん、あっても迷惑。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 06:24:03.12 ID:jdeB3TqK.net
>>261
回避性能2で回避しづらい攻撃を用意しました
回避したかったら性能3をつけてね!

こんな感じだな

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 16:55:28.77 ID:KPySM3po.net
>>261
そりゃ普通調整するだろ

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 19:04:12.91 ID:EPxwX4c9.net
>>264
お前わかってないな

スキル無いと不便→スキルつけて楽になる→じゃあスキルがあって当り前の調整しますね^^
が今のバ開発の調整の仕方

いくらスキルの追加や上方向修正されてもそれがあるの前提で調整されるから
防具が揃ってないスキルがない状態はとてもやりづらいしスキル揃っても
足りない部分が多々あるから楽しくならないよねって話だよ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 20:19:08.62 ID:HAmGxjtG.net
早食いとかデフォルトでつけてほしいわ
何で回復ごときで時間使うのかわからん

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 17:17:58.65 ID:jHkdSbPJ.net
早食い+1で回復薬を即飲めるようにしました!なのでこれからはモンスターの速度を1.5倍にします^^

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 18:13:49.36 ID:5i30zun1.net
>>264
マトモな感覚で調整してくれれば良いんだが

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 19:30:38.42 ID:ZljtPfYg.net
>>267
ほんとそんな感じだから困る

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 23:53:26.04 ID:7mq72JZA.net
MH4やった後に改めて3Gやってみろ
これだけ不満だらけの出来なのにマシに感じるぞ。

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 00:23:48.12 ID:KZjHX4e/.net
>>270
俺もそんな感じだw
今日は3Gずっとやってた
こっちの画面綺麗で描画も多いしいいよな

とはいえ愚痴は尽きないんだけど

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/06(日) 22:36:50.19 ID:hMLf0osr.net
G級ジエンなんなのよ
チャージ中で怯ませられない状態でのしかかり連発で今日だけで5回も失敗したわ
せめてチャージ中のときは怯みやすければ多少評価も変わるけど

開発死ね

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 01:01:34.20 ID:shGyFrQJ.net
ここまでモンハンらしさを消すなら装備強化も消せばよかったのにな

RPGみたいにモンス倒してハンターのレベル上げ
モンス素材、発掘素材でハンタースキル作成
ハンターランクでスキルスロット解禁

お子様もいるんだからこれぐらいやれ

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:28:27.09 ID:rKzi8Qmx.net
タゲカメ使えないルナルガは糞だな
3Gはどこもかしこも糞だがコイツは特別に糞過ぎる

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 23:41:55.34 ID:e+vpe0Se.net
しかしモンハン厨は他スレまで来て他ゲーディスってるなあキモいわ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 00:09:16.82 ID:UAiR3r+U.net
P2GまでのモンハンとGEが好きで討鬼伝をそこそこ評価しててナノダイバーを途中で投げた俺は
モンハン厨からしたら万死に値しちゃったりするのかね?

そんな俺でも心の中だけで乙女ゲーをディスってるのは許してください。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 08:35:11.91 ID:hn19cAnU.net
声大きくどこぞで言いまわさなきゃそうやってて構わないだろ
書き込みでさえしないでもらえると尚いいわ
俺お前が好きっていってる物の中に大嫌いなのあるんで
言い回ししだいで噛み付くだろうし

278 :276:2013/10/08(火) 10:55:02.30 ID:0ldw3KWE.net
誰が何を好きでもそれは個人の自由だよな。
俺が好きなのをお前が大嫌いってのは少々残念な気もするけど
そんな事で一々噛み付き合ってても不毛なだけだし。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 19:19:33.27 ID:Cf2JWwz5.net
何が嫌いかより、何が好きかで語れよ
のコピペを思い出した

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 10:10:27.98 ID:KZNRPOpu.net
小さな女の子が好きですが何か

欠点より魅力を語らえ?モンハンで出来るのかよ
特徴や新要素入れられるたびにことごとく好きになれなくなっていく今のモンハンで

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 10:56:01.56 ID:Sl/3D2u1.net
コレクターだから素材を集めて武器や防具が増えていくのが楽しいよ
PSO系のランダムドロップと違って性能も見た目も固定だから、
集める指針がはっきりしてるのが俺好み
逆に言えばその基礎中の基礎の部分しか好きじゃないし、
4ではそれすら蔑にされたんだけどね

今の気分で言えば見た目に惚れて性格も良かったから付き合ってたのに
どんどん性格が悪くなっていった上に整形始められた感じかな!

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 22:54:55.84 ID:zEjV2Acz.net
唐突にランスでブラキをやってみた。
リーゼントを砕き、尻尾を断ち、両拳を砕き、ようやくスタミナが切れて猛攻のチャンスがやってきた、と思いきや
後退ペロペロで溶岩に入り、急接近、後退ペロペロで再び溶岩、急接近、後退ペロペロ、マンボNo.5

これを作った方にはマヌケの称号が与えられます。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 08:15:38.85 ID:WUSHf+KI.net
4の糞狂竜ブラキやったら3Gのブラキさんなんて聖職者のように見えるぞ!
同じく4の金・銀に比べたら3Gのはマメハチドリみたいにカワイイ動きだし、
隙もちゃんとあるし、しっかり地面に降りてくれる。

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 10:25:18.28 ID:eR9xxxTb.net
聞いてねーし
ここ3Gに愚痴吐くスレだし

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 10:51:08.67 ID:s9rNUEnx.net
なんか4に比べたら〜って奴多すぎるよな
そんなんしても3Gが糞ってことに変わりねーよ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 12:19:09.30 ID:U6tfsGJy.net
4やってないけど3Gより糞とかある意味すごいな

いつになったらモンハンは昔に戻ってくれるんだ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 13:07:16.91 ID:aKvHO5ul.net
3で気付けなかったおまえらがアホ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 14:46:06.09 ID:liydnrb+.net
むしろ3で糞化するモンハンにこちらが何したって面白いモンハンは戻ってこないから
自分が離れた方が楽だと気付いたお前ってすごいね
なんでここいるのかは聞いても意味ないから聞かないけど

もう昔のモンハンには戻らないし戻しても人は離れたままになるんじゃねーの?
今いる奴らは当然離れるし残るのはリア友と遊べる連中かソロ専だけ
一度ダメにしたブランドが復活することはないのをロックマンで理解しなかったのかね
さすがバカプンコ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 17:32:01.65 ID:4j6WbiOM.net
まあ葬式会場みたいなもんだし
帰ってこない故人を悼み遺産を食い荒らす馬鹿親族を誹る

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 18:37:59.80 ID:AqUQ3oRK.net
何故か3Gではクエスト失敗しても「自分のせい」として納得し難い。
この点に関して4はかなり酷く悪化してるみたいね。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 12:58:36.92 ID:b+S0Igi4.net
ゴマアガラたおせないから手伝って

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 12:59:34.68 ID:L8eXsY0X.net
すれち

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 16:56:42.20 ID:7i/CuL2W.net
>>291
そのレスをどこぞにしようとした奴がここを見てるってのがいかにも不謹慎

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 09:46:09.20 ID:oLXZc7u5.net
愚痴が出る出来なんで誰かに手伝ってもらおうという気持ちはわかる
わかるぞマジで

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 10:57:49.59 ID:iaNbkuOl.net
すれちなんだよボケ

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 23:56:22.26 ID:Btgh6VPf.net
お前も大概にスレチだなw
なにか愚痴言わないなら消えろよwww

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 23:57:54.44 ID:pyMyEzhc.net
ブーメラン

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 20:06:05.76 ID:RFGzE84R.net
3キャラ目のナバル亜種面倒臭えええぇぇぇーーっ

よし、気合い入れ直して頑張ろう

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 15:08:08.15 ID:ZC+vgf8U.net
P3に比べてお守りが全然出ない火山
太古の塊の音楽がムカつく

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 00:11:32.23 ID:dcK54ajT.net
ブラキハンマーが納得いかねえ
奴の攻撃法から考えてディオスヘッドかディオスナックルが順当じゃねえのかよ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 17:22:59.36 ID:7ACXya/r.net
3Gでオンラインプレイ対応してなかったから4は買ってない
続編なら一新しろよ
モンスターもモーションもほとんど使い回しじゃないか

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 20:22:53.63 ID:MiByCS1f.net


303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 03:10:49.46 ID:FLQq1L3q.net
体力が抑え目で空中からの攻撃には基本的に一瞬溜めがあるレウスより
回り込み即サマーとかやってくる上に体力が無駄に多いレイアのほうが
クソなんじゃないかと最近思えてきた。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 09:10:48.31 ID:U6fxausW.net
ボックス狭すぎ
開発消えうせろ死ね

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 19:00:47.68 ID:DJu4SG4/.net
この過疎っぷりは4がクソすぎて相対的に3Gが良ゲーとなり愚痴が皆無になったってことかな?

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 19:12:22.10 ID:k5bVq73l.net
いやいやどう考えてもこっちの方がクソ

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/08(日) 19:30:20.22 ID:2D7tV3MC.net
みんなポッケやユクモに里帰りしたり神機担いでたりしてんだろ
俺は今T10で炭鉱夫してるけど今更愚痴も出やしねえし

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/12(木) 12:20:28.82 ID:dNkDMkxc.net
これを始めてやってる人はこういうもんなんだと思ってるから愚痴でないよね
昔の楽な時期や他に軽快に動けるアクションゲーを知ってると何これってなる

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 01:21:01.23 ID:XDUtwazQ.net
>>308
いや、水中は殆どの人が「あぁん?」ってなるんじゃないかな

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 08:23:36.76 ID:y9iTl/s6.net
水中は要らんよな
タダでさえこっちがのっそりなのに輪をかけてもっさりのっそりするんだから
そんで敵だけターボ突進とかもう考えられない糞要素だよ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 20:54:12.10 ID:0BfuIc80.net
古代鮫の皮採取するのに海中探索2〜30回くらい回しまくってるのに全然出ない・・・
ググっても海中探索で集めろみたいなことが書いてるんだけど本当なのかって思えてきた
こんなクソ素材使う依頼がキーとかマジ死ねよ
生肉ととがった牙と活力剤が100個超えた記念に愚痴らせてもらう

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 01:45:35.36 ID:2kO2Soyr.net
4から3Gに戻ってきた奴おれ以外にもいるんだな・・・
3Gはまだモンスターハンターしてるだけいいわ


でも水中はクソ
あとG自演はPTじゃないとやってられねぇ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 03:56:30.51 ID:4Ue14vDV.net
>>311
港に古代鮫狩猟クエがあるからそれやるとまあまあ集まるはず

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 08:25:06.67 ID:7p73CsxZ.net
>>313
村下位の話してるのに、港上位後半のクエ勧めるとか・・・

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 11:11:01.52 ID:CF2anm0R.net
>>312
Gジエン亜エンには俺も泣かされたわ
本当に泣きながらルナルガ回してエクリヘビィ作ってやっとソロで倒せるようにした
楽しいよりやっと終った感が強かったな

3Gでモンハン卒業したけどなんでこんなにつまらなくしたんだろうな

316 :313:2013/12/25(水) 05:19:31.96 ID:RpbcXADS.net
>>314
すまん、しばらくやってなかったから失念してた
そんな後半のクエだったか…

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/25(水) 13:07:22.98 ID:lYwU8u12.net
水中モンスの部位破壊が無理すぎるんだけど

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 01:01:25.66 ID:l2F7ud8O.net
>>315
カプコンはシリーズを重ねると上級者殺しに走るからな
ロックマンXシリーズの後半とかも上手い奴ですらブチ切れてたし
下手な奴のモチベーションになる上手い奴を抹殺するんだからそりゃ廃れていくわな

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/26(木) 18:40:02.02 ID:xOiSvAMJ.net
ディアブロスとブラキチガイと水中考えた奴早く死ねばいいのに

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/03(金) 00:46:45.69 ID:HMPaqo9B.net
三日間ジンオウガ狩りまくった結果
天玉…三つ 碧玉…二十個越え
物欲センサー**!

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 22:35:28.23 ID:lzUM7pgr.net
シリーズ重ねるごとにモンスは糞みたいに高速化したり、理不尽なモーションが増えたりするのに
肝心のハンターは変わらないどころか、糞システムで無理やり足枷つけるから割に合わないんだよな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 15:06:50.58 ID:wSq2+59p.net
ぶっちゃけブラキとかよりチャナガブルのほうがクソだと思うわ
メインフィールドが水中ってだけでアレなのに、陸地に揚げても戦ってて楽しくないんだよねこいつ
部位破壊がわかりにくいから爽快感が無いし、疲労状態のときに全く疲れてないからメリハリも無い
おまけにエリア移動の動きが通常時でもヨタヨタ歩きだから瀕死にしてモンスターが逃げるときの追い詰めた感も無いという
個人的にはでかい尻尾がちぎれ飛んだり派手な配色のツノや拳が粉々に砕け散るブラキのほうがよほど戦いたくなる

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 22:08:14.35 ID:QttIS5MO.net
ペッコおもんないわ
ネブラおもんないわ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 11:57:52.12 ID:Xl60H3NV.net
4の愚痴スレもう36までいってるんだな
そりゃプレイ人数が違いすぎるとはいえなかなかハイペースだな

なんでこの3Gの糞さを調べずor調べたとしても4買うんだろ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 12:04:40.13 ID:QOL7uyLz.net
正直言うと3Gよりずっとマシ
まあマシなだけだが

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 08:39:47.01 ID:/vRJ4VVN.net
マシな部分があってもアレはアレで聳え立つ糞に思えるけど
敵の超広範囲攻撃と移動攻撃、発射直前まで軸合わせする直線ビームと誘導ビーム
狂竜化という名の単なるスピード・攻撃アップ
地形の狭さと狭い地形のわりにすぐばててスタミナが続かず息切らす仕様
凸凹フィールドと引っかかり溜めキャンセルなど
遊んでてストレス溜められる要素満載だ

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/22(土) 08:01:49.55 ID:nvxI6cE0.net
アイシャのお守りって初ラギアとかナバルに挑む時に「ハンターさん、絶対無事に帰って来てください!!これ無事を祈って作ったお守りです。私、本当はハンターさんの事…」って、OKのうるうる瞳でそんなタイミングd渡してくれるべきじゃね?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 19:03:45.66 ID:/jsnCenH.net
アイシャはドジっこだから、クリア後にモンスターの特徴とか言うし、
お守りもそんな感じじゃないかな?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/23(日) 21:24:25.80 ID:u7kAIyAA.net
久々やってみたら楽しいぞ

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/24(月) 12:36:53.64 ID:y22G4Kss.net
愚痴スレでアレだけど、4から戻ってやり直してみるとほぼ純粋にモンス相手の闘いが出来るから楽しいな
水中は動きにくいけどランスガンスで楽出来るし

これが4だと、「ハンターvsモンス+雑魚+段差+傾斜+エリチェン追いかけ祭+エリア移動で落下直後の待ち伏せ被弾祭+糞スキル防具克服祭」だから困る

何と闘うゲームなのか全くわからん

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 02:00:50.04 ID:DBFigui1.net
同意
3Gは神ゲーだよ

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/01(土) 19:59:09.33 ID:H0g2o2c9.net
ソロでHR7まで来てそこそこの装備が出来たから英雄の証明クリアしてみた
んでその装備のままアルバ倒したら何だか後は時間ばかりかかるクエが多くてやる気が出ない
ソロでHR解放したいとは思ってるのにな

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 14:43:30.66 ID:vV5AcYG6.net
ラギアの尻尾出なさすぎるだろ…要求数もあまりに意地が悪い
28回も尻尾切ったのに、全部鱗とかふざけてんのか

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 11:04:11.55 ID:kKs5UXOo.net
くっそでねえええ!
76匹尻尾切って捕獲してもでねえよ!
レウスもラギアもどいつもこいつも確率低すぎるだろ
皮とか鱗とか200枚近くいったのに逆鱗1尻尾0とか意味不明すぎるだろ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/15(土) 10:26:50.60 ID:LM7gC073.net
本当につまらないゲームだなこれ
楽しめないし二度とやりたくないわ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/26(水) 08:52:47.73 ID:wRN45nS0.net
水中にかかわった奴ら全員早く死ねよ

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 16:27:07.99 ID:xKDi8Ei6.net
今までのも含めてさっきまでのも含めてゆとりじゃなくてバカショウワだろ。
マスゴミ洗脳でミンスに投票したチンカスマンカス
【HDも何もかもバカショウワのすくつ】だな。だろ。
てめぇらとか池沼バカアカバカサヨ糞バカチョンシナ畜猿白畜とかてめぇらとか図に乗るんじゃねぇよ捏造偏向歪曲するんじゃねぇよ生きてる価値ねぇからさっさと死ねカス^^
ねぇねぇてめぇら何で生きてるの〜^^生きてて恥ずかしくないの〜^^死んでも誰も悲しまねぇからよ〜^^さっさと死ねよ〜^^さっさと死ねカス^^

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 16:43:54.49 ID:atVKMbRd.net
千里眼の薬が必須だわ
30分以上全エリア回って見つからないとかアホか

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/10(木) 20:54:10.98 ID:uwBv2Gsp.net
そういえばチャチャンバの片方は常にふさふさだったわ
エリチェンの行き先が数箇所あって戦闘エリアから離れすぎてるから
すぐ見つけようとしても見つからないからな

340 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/22(火) 09:34:03.14 ID:Jzq5CMcM.net
>>340
まだ叩き足りないということか。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/04/22(火) 10:50:53.57 ID:wT/q0mqu.net
他との比較で再評価するの?

意味あるの?

342 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/01(木) 02:18:37.28 ID:gppdPfAb.net
3Gで見切って正解だったわ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/05/11(日) 11:17:01.17 ID:2BaT3dCj.net
MH4のks要素の探索と比べるとモガ森は偉大だったな
当時不評気味だった爆破属性もモガ森での戦闘を大幅に楽にしてくれた

344 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/09/30(火) 00:05:20.79 ID:Fek1PZS6.net
4があまりにクソな上ナルガもったいぶりやがるから
こっちに戻ってきたけどやっぱ3Gもクソだな
ハンターと大型モンスが戦ってんのに横切る草食獣とか頭おかしい
あとなんでもかんでもジョー乱入させとけばいいみたいのがイライラする
いまさら3GなんかやるやついないからソロでHR39まであげたけどさすがにあきてきた
4Gを買わない意思が固まったよ。
いい加減プレイヤーが嫌がることを盛り込んだゲーム作んのやめろよ辻本

345 :345@\(^o^)/:2014/09/30(火) 16:47:43.14 ID:N26gM6T3.net
ブラキ2頭クエで合流したから片方にうんこ当てた途端に
うんこついてない方が即移動して、その後をうんこついた奴がついていくって行動を
一回のクエで3回連続でやられてさすがに頭きた
そもそもブラキなんか戦っててもちっとも面白くないんだよな…
ただ武器が強いから仕方なく乱獲しなきゃいけないのを
カプコンの無能たちは人気と勘違いしてんのかな
4では武器は弱体化したくせに、ブラキはパワーアップしてんだもんなあ
そもそもこんな宇宙怪獣みたいな世界観ぶち壊しのモンスいれるなら、
フィールドに宇宙でも追加しろよw

346 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/02(木) 22:47:50.09 ID:4UZr8uQN.net
ブラ基地のあの変なコマ飛び見たいな動きは4で直ったの?

347 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2014/10/04(土) 17:21:37.02 ID:hrwR2Be/.net
大人限定^^部屋のおっさんよりも
日本語しゃべれん子供の方が仕事できるから面白いわ

348 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/01/16(金) 02:04:11.40 ID:MjVDBmMR.net
大人部屋がキモすぎるんだが

349 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/07/27(月) 16:09:04.35 ID:IoxFDivV.net
去年のモーターショーに出てたキャンギャルのプライベート流出動画のようですが、
これは完全に挿入部分が見えちゃってますねー^^
しかし流石にスタイル抜群。
http://ingirls.tk/eromovie.html

350 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/09/12(土) 00:43:09.05 ID:IEvdHIoq.net
昔のほうが万倍よかったオンライン
すごい久々にインしてみたら誰歓なのにお知り合い同士の馴れ合い雑談部屋とか
HRP稼ぎの部屋に入ったら飯放置してますとか色々あり得ない事だらけだったのでもうインしないと決めた
くれぐれもクロスには来んなよ?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2017/01/13(金) 06:31:19.13 ID:RqZQukZu.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているキモオタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている(お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/25(木) 01:05:48.82 ID:M4TXOwB2.net
携帯もおもしろいけど小遣い稼ぎも面白い
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

U71NA

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/23(水) 12:11:35.25 ID:te/RE2HF.net
ラギアいい加減逆鱗出せやクソが

総レス数 353
86 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200