2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

富山県の高校野球115

1 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 17:09:41.63 ID:x+mMhp3W.net
前スレ
富山県の高校野球114
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1600636311/

富山県高等学校野球連盟HP
http://koyaren.el.tym.ed.jp/
高校野球ドットコム富山
https://www.hb-nippon.com/toyama/


地元開催で3年連続の初戦全滅
3試合コールド負け記念建て

2 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 17:11:02.00 ID:SWzGKKXa.net
スレたて乙
連合よく頑張った

3 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 17:11:33.69 ID:x+mMhp3W.net
県勢の目標はまず甲子園3勝

どうやったらこの高い壁を越えられるか各チーム考えてやってもらいたい

4 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 17:22:28.43 ID:1ETPbqCa.net
4チームで合計28イニング、14安打
2イングに1本のヒットの計算です。

5 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 17:23:26.37 ID:8s6BXbuO.net
>>1
スレのタイトルは昔の「きのこる先生」にしてほしかったなw

6 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 17:33:49.34 ID:jtMw6k9W.net
対戦相手42-3富山県勢
地元開催でこれはさすがに厳しいな

7 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 17:36:22.58 ID:7M19Whfh.net
新湊が終わりの始まりだった
あれだけ打てなくなるとはな

8 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 17:37:25.48 ID:0Ut3HGlT.net
勝ち負けはともかく、守備の乱れや無駄な四球がなかったらまだ試合になっていたはず。地元で守乱は言い訳できないな。まずはここから鍛えてほしい。

9 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 17:52:07.14 ID:2GbH25+B.net
全滅の予感はあったけど、ここまで悲惨な結果に終わるとは…。県1位、2位ともにコールド敗退なんて、さすがに気が滅入るぜ。

10 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 18:00:21.73 ID:TlAkmdKV.net
終わってみれば連合が一番マシなスコアとかww

11 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 18:01:03.98 ID:7M19Whfh.net
言っちゃ悪いが、関根学園にコールドはいかんでしょ
来秋以降は未来、富北、どこかでいい

12 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 18:03:01.90 ID:dvvuXvOB.net
よく見たら全敗じゃないのwもう野球止めたらどう?w

13 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 18:04:04.28 ID:dvvuXvOB.net
はいスレ夏まで終了

14 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 18:04:46.60 ID:7M19Whfh.net
連合という希望の星
気比は応援しないとな

15 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 18:08:07.48 ID:A8SLukKk.net
福井からですがお互い弱い公立をもつと心労が絶えませんな。1人関西人に混じって頑張っている小西くんの応援お願いします

16 :空っ風 :2020/10/10(土) 18:10:42.39 ID:+vXcgjyD.net
これはキツイな
野球強化私立が北信越で唯一ないからな
県内選手を偏に集める王様公立もないし
構造の問題だな

17 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 18:14:40.14 ID:2GbH25+B.net
こんな最悪の結果、現地観戦できなくて、逆に救われたって感じ。
関係者は、今日の結果をどう受け止めているのだろう?悔しさを通り越して、なんか虚しい。

18 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 18:56:33.40 ID:LUHhHlvx.net
連合チームは21枠行けるんじゃね。
気比と5点差なら御の字だし、話題性のある連合チームは高野連好みだろ。
地域的に北信越は最近全く21世紀枠貰えてないし

19 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 19:07:30.82 ID:pvdPEsju.net
富山の恥 両 商 業

20 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 19:14:50.24 ID:YWzntNJZ.net
観客入れてたら暴動になってかもしれないリスクを回避した高野連GJ

21 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 19:22:15.91 ID:x+mMhp3W.net
>>18
連合と言っても水橋2人、苦労して集まって練習したって物語がない
被災地でもないし無理だろう

22 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 19:25:16.36 ID:7M19Whfh.net
少子化が進んでる意味で連合チームは評価高いみたい 廃校はどうか知らんが

何年か前の富山東みたいな、2試合コールド喰らったとこに比べて、今回はコールド負けがない
気比がどこまで勝ち上がるかも大きいかもな

23 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 20:00:50.21 ID:cWVK18oQ.net
な、星稜みたいな強豪に135〜145くらいのピッチャーは絶好のカモになったろ

かたや、気比相手に軟投派は好投したろ
ああいう全国レベルの強豪は普段の練習や練試でも当たり前のように140前後のピッチャーとやってるから逆に遅い球の軟投派の方がハマる

ただ、ま、富山はスポーツに特化した私立が出来ない限り今の感じでいい選手の流出は避けられんやろ
一校出来たらいいのにな

24 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 20:18:50.30 ID:uUlCXae2.net
>>23
サッカーの富山第一はスポーツに特化してないの?

25 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 20:51:25.06 ID:aPXue+gU.net
サッカーは有望選手はほぼJのユースに行っちゃって、ユースが機能してない田舎が相対的に強くなっただけでレベルが上がったわけではない。
そもそもJのユースにめったに勝てない。

26 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 20:57:23.11 ID:rjBaV7hW.net
高岡商は航空にコールド負けしたから
高岡商監督に「吉田辞めろ!」は絶対あるわ。

27 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 21:05:26.11 ID:w8RealLt.net
>>20
情報封鎖ですね?
今夜中にメディアを占拠すれば県民に我々富山勢は連戦連勝であると洗脳することが可能でありますな

28 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 21:05:30.63 ID:k9+Hthw+.net
高商はないでしょ
夏は勝ててるし、県内でも勝ててる
問題は富商
前崎さんもだけど、岩城大丈夫か 怪我明けで150球以上投げさせやがって

富商は高商の桑名みたいな目先変える投手育成が必要

29 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 21:22:04.39 ID:IGvAH5Lm.net
今日の0勝4敗、3−42の屈辱は先祖末代までの恥として県内の野球関係者は忘れるべきではない
両商だけの責任ではなく野球に携わる県内関係者全員の連帯責任
今日の試合に出られなかった4校以外の特に両一校と未来はレベルの低さを受け止めて野球に精進
してもらいたい

30 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 21:35:55.28 ID:Kc+0P/2k.net
やっぱり全国ワースト5(秋田、富山、鳥取、島根、佐賀)の底力は計りしれんなw
もう野球やらんでいいからお前ら

31 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 21:44:21.56 ID:PH8yMqtF.net
>>30
死ねよ

32 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 21:47:04.05 ID:VQ9dpmgF.net
打てない、守れない、投げれない。
逆三拍子揃ったら相手が強かろうが弱かろうが勝てないよ。
試合する以前の問題。
監督含めて敵と戦う前に己に負けてるっていうのが感想だな。

33 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 21:56:57.42 ID:k9+Hthw+.net
夏は1校だし、どこが仕上げてくるかな
両商を筆頭に、富一は嶋崎次第
富北水橋、未来はダークホース 
向陵の宝里も黙っては終わらんだろう

34 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 22:11:53.78 ID:dCkZSjtw.net
>>32
己に負けてるというと?

35 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 22:46:49.38 ID:5klB/tKS.net
夏は1県1校で確実に出れて鳥取島根、初出場校引き当てれば1勝稼げるからやっぱおいしいな
逆に選抜は隣県近県との出場権奪い合いでカモにされてる

36 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 23:00:28.08 ID:k9+Hthw+.net
軟投派左腕を育成すべき 
例えは高商に居た土合
今の上田西の山口みたいな投手

まあ去年の佐伯は本格派だけど、何で星稜に通用したかは知らん

37 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 23:13:10.09 ID:8ac8JrV9.net
佐賀は強いだろ

38 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 23:14:51.17 ID:IaE2Oayh.net
>>33
これだけ恥晒して両商を筆頭にとかよく言えるな
頭沸いてんのか?

39 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 23:27:28.59 ID:k9+Hthw+.net
>>38
この両商に勝てないチームに期待できるか?
岩城が森田のような投手になるのを期待してるんだが

40 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/10(土) 23:45:23.20 ID:5klB/tKS.net
岩城は万全じゃなかったかもね
星稜野口、上田西山口と共に北信越屈指の左腕だと期待している

41 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 00:27:05.31 ID:gJV0zckX.net
もう両商という言葉も聞きたくない
令和になってもなーんにも変わらないのね富山は

特に富商の5点差でスクイズ失敗やら送りバントやら、目を背けたくなったな。

それから新湊、桜井、氷見、福野とか「おらが街の高校」みたいなところが快進撃しちゃって貴重な枠を占めるのも、もうたくさん。

まぁ今回はその北部水橋が1番健闘したんだが…

42 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 00:28:24.14 ID:dWnAPumr.net
>>41
福野はもう一度甲子園に出て勝ってほしいんだが
というより甲子園で勝利するまで何度も甲子園に出てほしい

43 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 00:32:23.92 ID:JB8t1lpd.net
県外チーム中心だが期待できない私立
高朋 新川

県外チーム中心だが少し期待できる私立
未来富山

県内チーム中心で少し期待できる私立
高一 富一

44 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 00:58:33.93 ID:IFttq5uk.net
>>38
頭沸いてんのはお前や

45 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 03:07:46.89 ID:7S6nBF9y.net
たかがくじ運で4勝して夏将軍とかヤバいなお前ら
佐賀商、佐久、石見、神村とかどうみても雑魚

唯一まだ強そうな神村だって完全に谷間やったし
やっぱり富山って◯田に似てて劣等けん

46 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 04:25:02.99 ID:avNOkYtq.net
それなw夏将軍?北信越のお荷物が笑

47 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 06:03:54.43 ID:Uvg2dHaY.net
歴史に残る屈辱的な1日だった。たまたま夏の2勝が続いたから、少し強くなってきたのかなと期待していたが、根本は何も変わっていないんだな。恥ずかしいわ。
もう富山の高校野球に期待するのはやめた。
これからは、大相撲の期待の星、朝乃山だ!

48 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 06:05:46.00 ID:2yoBLRWw.net
>>47
富山に関することは全て肯定しろよ
マジで

49 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 07:19:48.88 ID:Uvg2dHaY.net
>>48
でもさ、こういう結果を見たらね、期待どころか、興味も薄くなってしまうのもしかたないと思わない?
高校野球が大好きなファンとしては、さすがに昨日の惨敗はキツイわ。

50 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 07:38:16.83 ID:bWRd2Nqu.net
富山が初戦10連敗(順番は決まった順ではない)
2017 富山商・富山国際大付が勝利
2018 ×富山第一2-6啓新
2018 ×高岡第一2-8福井工大福井
2018 ×高岡商7-8東海大諏訪
2019 ×高岡向陵1-13金沢商
2019 ×高岡第一3-5星稜
2019 ×高岡商9-11日本航空石川
2020 ×富山商0-17星稜
2020 ×高岡商1-11日本航空石川
2020 ×新湊2-9関根学園
2020 ×富山北部・水橋0-5敦賀気比

51 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 07:41:14.87 ID:11lxU4R8.net
>>50
10の内、8つが石川・福井じゃないか。酷いなこりゃ。

52 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 07:50:07.06 ID:avNOkYtq.net
クジ運のせいにしてるから弱いんだよ

53 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 08:43:04.28 ID:cHuNZpre.net
>>47
上にも書いてある通りくじ運の勝利だった
負けたらくじ運ガーと騒ぐくせに勝つと勘違いする

勝ちに不思議の勝ちあり、負けに…

54 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 08:58:51.05 ID:Kwp+4GCq.net
>>41
未だに両商(笑)に期待してる馬鹿もいるから驚きだよな

55 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 09:23:03.65 ID:ieTG0wIB.net
富山商業0-17星稜(6回コールド)
高岡商業1-11日本航空石川(5回コールド)

もう笑うしかないね

56 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 09:25:56.73 ID:7Qf1Fy6A.net
岩城なんか初回抑えてんのに
すでにビビってたってコメントだからな
話にならんよ

57 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 09:51:30.67 ID:4yZ7zzXf.net
富山って偶に凄いピッチャー出てきて夏に確変起こすよね。そういう時にしっかり打線を鍛えれば全国上位進出も可能でしょ?富山商の森田君とか名前忘れたけど大阪桐蔭をある程度抑えた高岡商の左腕の子とか。あの様な本格派の投手ってなかなか出ませんよ。勿体ない。星稜も気比も軸になる投手がいた時に春夏決勝まで行けた。その時のチャンスを逃さない様に指導者はしっかりしないと!頑張れ富山!そう言う我が福井も近年のレベル低下は、、、

58 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 09:54:00.34 ID:h1VK+SnP.net
>>39
両商はもういい。

59 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 09:55:31.29 ID:vuxsIAc1.net
山田はあの試合だけ覚醒してたなー
富山大会では使い物にならないレベルだったのに

60 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 10:01:01.34 ID:NjMcFLPs.net
>>57
2勝で確変って言われても笑笑

61 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 10:17:21.08 ID:xUfth8ei.net
県勢全滅なのでどこが勝っても負けても―でもいいんだけど何気に好カード揃いなので
CATVでやってほしかったなあ
塩尻と星稜なんて1回からいきなり試合が動く面白いゲーム展開だよ

62 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 10:19:59.64 ID:1IwVXnpz.net
>>59
2回戦の佐久長聖にも4失点完投だったっけ?それでよく桐蔭を3点に抑えたよな。

63 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 10:20:44.23 ID:LDPdi71s.net
>>55
両商は本当に富山の恥だなあ。

64 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 10:24:57.96 ID:JefTdNxN.net
>>47
朝乃山も大概やろ
先場所も両横綱が休場しているボーナスステージなのに、いきなり3連敗
終盤に優勝争いにできるかと見てたら最後の2人に負けて脱落していく
良くも悪くも勝ち切れない、富山の高校野球と一緒やわ

65 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 10:30:23.04 ID:IFttq5uk.net
単発だらけやな

66 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 10:44:27.25 ID:uw0139tO.net
高岡商ここんとこ健闘してたのに
もう富山の恥扱いかよ
バカじゃねーのお前ら

67 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 10:50:55.00 ID:rz9Tfbs7.net
高商は元の内弁慶に戻ったな

68 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 10:53:33.32 ID:BZOELd6+.net
富山県勢は北信越大会ではからっきしなのに、何故甲子園では中越や佐久長聖に勝てたのか疑問に思ってきた
夏の甲子園も2つ勝つことがここ数年多いのと併せて

69 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 10:57:32.74 ID:BrsOYwUC.net
星稜と航空石川に勝てるとは思わなかったけど、余りにも酷い。
試合始まるまでは、岩城が投げれば勝負になるとか、航空石川は谷間の世代で小松大谷に負ける位だから高商はいけるとか、期待できる様なコメントが並んでた反動が、今の両商に対する失望感

70 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 10:58:49.67 ID:LDPdi71s.net
>>66
バカはお前な
くじ運がよかっただけ
そんくらいわかれよ

71 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 11:03:35.59 ID:LDPdi71s.net
>>69
それな
航空には普通に勝てるとか言ってた奴笑

72 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 11:12:01.91 ID:5ZLX1B4i.net
殺伐としてきたな
青葉みたいにリアルで相手校や富山勢の高校に火をつけるんじゃないぞ

73 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 11:22:18.18 ID:tB8ZZT02.net
関根学園と佐久長聖は関根が逆転してるな

74 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 11:23:04.73 ID:rz9Tfbs7.net
地元開催で4戦全敗うち3戦コールド負け
しかも両商はアルペンなのに10点差以上のフルボッコ負け
もっと荒れるかと思ったがもう富山の高校野球ファンには諦めが入ってるね

75 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 11:31:37.97 ID:nvrzfxMj.net
来週は客入れてくれない?
地元いないんだし、スカスカやろ?
そこまで気が回らんか…富山

76 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 12:05:53.85 ID:xUfth8ei.net
>>74
スラムダンクの「諦めたらそこで試合終了ですよ」じゃないけど
今年に限ってはもう終了してもいいかってくらい心まで折られて
しまうグーの音も出ない負け方だったからたね
2021年夏が終わるまでは夜明け前の一番暗い時が続くかもしれん

77 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 12:09:43.00 ID:tB8ZZT02.net
佐久長聖5-7関根学園で関根が勝った

78 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 12:10:53.83 ID:9+rT0I1L.net
西のダメ商、東のバカ商

79 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 12:11:45.64 ID:Uvg2dHaY.net
>>64
でも、朝乃山は昨日みたいな酷い負け越し方はないやろ。接戦ならまだしも大差のコールド負けだよ。

80 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 12:20:23.90 ID:xUfth8ei.net
>>77
長野県民期待の1位チームも散ったし結局星稜航空気比の3強態勢が続いていくわけだね
つまらないけどこれが現実

81 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 12:25:11.27 ID:qRSTNHOb.net
長野3位でも2-9
やっぱり0-17とか異次元だわ

82 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 12:26:13.17 ID:pgY3H7qD.net
もうこうなったら関根を応援したい気持ちはあるが、気比にはせめて選抜には出てもらわないと連合の21世紀枠すら絶望的になるから、やっぱり気比応援やな

83 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 12:26:56.25 ID:BrsOYwUC.net
星稜と航空石川は全国レベルと言っていいチームだから負けたとしても悲観する事はない。
しかし内容がお粗末過ぎる。
富商は結局は飛び抜けた投手がいないと勝てないチーム。甲子園出た時は森田や澤田がいた。
岩城はその可能性はあるという話だったが怪我明けという事も割引いても、現段階では森田クラスではない。
怪我明け投手に150球投げさせる監督にも疑問だし、点を取るしかない状況でバントやスクイズさせる采配も疑問。
高商は2回裏の4エラーが全て。
打線のキーマンでもある石黒が今一つなら打線は機能しない。

84 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 12:34:28.56 ID:BrsOYwUC.net
県内なら無双状態の両商が、県外の強豪チームに手も足も出なかったというのはかなりショックは大きい。
県内なら、名前だけで相手チームが勝手に意識してくれるというのはあるが、県外強豪チームにはそれは通用しない。
これでは県内の有力選手が県外に流出する流れが加速してしまう。

85 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 12:39:06.76 ID:Ot/bS+cp.net
高商は福野に1点差、富商は新湊に負けてるから無双じゃないだろ
航空は小松大谷に負けたり公立にも圧勝してるわけじゃないから全国レベルでもない

もう両商業は廃部決定戦してくれよ、富山の高校野球界のために

86 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 12:41:11.92 ID:Ko++pt42.net
富商はリリーフしなかったのが全て
都市大はリリーフしてるし

前崎さんが岩城に150球投げさせたのは成長を込めてか、新湊戦で2.3番手が通用しなかったからか知らんけど 

岩城のコメントでは、
まだ本調子ではない、成長して戻ってくるようなことが書かれてたし、良い材料に繋がったのではないだろうか

87 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 12:43:54.46 ID:sYBuN9sS.net
0-7のコールドスコアからの1イニング10失点は文字通り死体蹴りだった

88 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 12:48:15.95 ID:25yydTc+.net
>>87
星稜もオーバーキルが過ぎたよな。

89 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 12:49:23.81 ID:Ko++pt42.net
気比を応援しよう
連合は21枠あるぞ

90 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 12:50:19.69 ID:pgY3H7qD.net
>>86
岩城には監督からの「劇薬」を良い方向に活かしてもらうしかない
どんな結果でも選手にはやけっぱちだろうが前を向いて進んでもらうしかないからな
もちろん指導者及び高野連は大反省してくれ

91 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 12:52:44.64 ID:BrsOYwUC.net
仮に両商ではなくて、両第一が出てたとしても結果は似たようなものだったとは思う。

92 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 12:57:25.60 ID:Ot/bS+cp.net
中学年代が良くても何故富山は高校年代になると圧倒的に弱いのか?

1.石川に有力選手が流れるが逆はない
2.ボーイズ、シニアのチームが両商にパイプがあり昭和野球をやってても入ってしまう
3.高一、富一の私立もほぼ県内限定で分散しすぎる
4.半分冗談だが真面目な県民性でホームランを打つのをためらってしまう

結論 もう無理ゲー

93 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 12:57:41.04 ID:AALGTJ2n.net
富北に選手が集まりそう。
来年、さ来年はいいとこへいきそう。

94 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 12:59:56.40 ID:buVP9e5t.net
高商は今大会コールド負けしたから
高商監督に「吉田辞めろ!」があって当たり前。

95 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 13:01:00.95 ID:PbWIxY62.net
>>92
だからしがらみのない県外人部隊私学に、なんとか実績積んでもらうしかないよなぁ。

地道に高朋、新川、未来富山を応援するよ。いつか確変する時を信じて。

96 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 13:01:45.86 ID:pgY3H7qD.net
>>87
北信越大会はチーム戦の面もあるからね
星稜としては石川代表に勢いを与え、富山代表の息の根を止めることは意識してたんじゃないかな?
後に航空-高商も控えてたしね

97 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 13:02:35.70 ID:PbWIxY62.net
高商の吉田さんには、むしろ伝統とかOBのうるさくない私学に移ってもらったほうがやりやすいのでは。

98 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 13:05:19.67 ID:D/+s3wPw.net
>>86
本調子じゃなかったのなら、5回位で交替すべきだったな。
夏は1人の投手で勝ち抜くのは無理だから、控え投手も投げさせて経験を積ませる方が良かった。

99 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 13:06:59.19 ID:Qi7ohXis.net
岩城は初回で怖じ気づいてるんだから
こんなメンタルじゃエースは任せられんよ

100 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 13:13:46.02 ID:Ot/bS+cp.net
>>97
吉田監督は高岡ボーイズからいい選手が入ってくるから勝ててるだけだぞ
ダメダメだった山田を修正したのもボーイズ監督だし
今年もいい選手が入ってるのにこの結果じゃ叩かれるわ

101 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 13:17:39.75 ID:/2b2xmmg.net
富山の私立はもっとやる気みせろよ
オール関西人のえげつない補強で県内の勢力図変えてみろ
公立の商業がのさばってる時点でとっくに時代遅れなんだよ

102 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 13:24:26.20 ID:pgY3H7qD.net
>>91
両商が負ければ公立が叩かれ、両一が負ければ私立が叩かれる
ただそれだけのことでしょ
まあ戦力の分散、流出が続く現状に対して何か手を打たなければならないのは確かだけどね

103 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 13:26:05.87 ID:Ot/bS+cp.net
星稜にはマーガードとか県外から有力選手が続々入ってきて益々富山との差が開くな

104 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 13:26:11.18 ID:I1GhA1fJ.net
>>96
ねーよ、そんなの
なんでセンバツ決まってもないのに最大のライバルに塩送るんだよ
星稜からすりゃ、航空より富山のショボい高校の方が楽な相手に決まってんだろw

富山の左腕が文字通り井の中の蛙だっただけの話

105 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 13:27:05.84 ID:25yydTc+.net
富山はどっちかっつーと、関東志向なんでないかね?
石川は関西志向だけど。
まぁ、夢物語としては関東の大学と提携する私立が富山にもあればね。新設は厳しいだろうから。
東洋・専修・農大あたりのフランチャイズ取れないんかな?
そこに寮を作れば選手は集まると思うけど。

106 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 13:27:49.81 ID:LaOH4S73.net
>>96
この考え方は酷い

107 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 13:34:45.74 ID:rz9Tfbs7.net
人口100万クラスの小規模県でマジで商業は2つもいらない

108 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 13:41:23.55 ID:PbWIxY62.net
>>105
首都圏、関西の私立大学も学生の獲得、青田買いしたいだろうから、一定のメリットはありそうだけどね。

忘れてたけど高岡龍谷、龍谷富山は龍谷系列か。
平安の原田監督とかきてくれないかな笑

昔高岡向陵は高岡日大だった時期があったんだっけ

109 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 13:43:33.66 ID:BomFQHmT.net
富山の弱さが目立つ大会になったなwwwww

110 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 13:47:11.43 ID:tB8ZZT02.net
敦賀気比0-1新潟明訓(5回終了)

111 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 14:01:03.28 ID:/2b2xmmg.net
富山商、高岡商、新湊って・・・
昭和の時代から出場校の顔ぶれが変わらないのって全国見渡しても富山ぐらいだろ
とにかく関東でも関西でもいいから県外の有力選手かき集める金満私立の台頭が必須

112 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 14:01:47.09 ID:l00Yd7TC.net
気比ふざけんなや

113 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 14:03:20.05 ID:qRSTNHOb.net
連合が頑張ったというより気比が、、、

114 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 14:05:19.40 ID:uw0139tO.net
>>70
で、君の年収は?
両商の子たちの上場企業現場以上もらってんの?w

115 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 14:08:25.08 ID:RsD7QsSk.net
敦賀気比|000|000|0 |=0
新潟明訓|100|000|2 |=3

116 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 14:14:24.42 ID:WN9A7Ins.net
気比同点

117 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 14:14:35.96 ID:IFttq5uk.net
航空石川も負けかな
まあそんな強いわけないわな

118 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 14:15:53.64 ID:xUfth8ei.net
上 田 西(長野2位)001 04
日本航空石川(石川3位)100 01
新潟2位も長野2位もこのままいけそうな展開だね
富山だけ輪に入っていけなかった感半端ないね

119 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 14:51:22.69 ID:fLQ3sGef.net
昔の富山に戻ってしまったなww
高商は最近甲子園でも健闘するようになったって言っても昭和時代から出続けてるんだから今まで何やってたんだと言うしかない。

120 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 15:03:57.94 ID:BZOELd6+.net
どうせなら明石商業のように市が力を入れろ
県立ではダメだ
徳島商、県岐阜商も最近は奮わない

121 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 15:07:28.94 ID:6GB+m01s.net
気比さんありがとうございます!連合を宜しくお願いします

122 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 15:08:36.31 ID:BUZ6mOgW.net
>>120
県岐阜商は鍛冶舎パワーで上がってきたやろ。

123 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 15:10:14.17 ID:VLPtnORE.net
北信越ベスト4は各県均等になった。
開催県はカヤの外。

124 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 15:10:50.66 ID:MJPJWIFf.net
去年と同じ

125 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 15:11:18.43 ID:PbWIxY62.net
>>111
現在外人部隊化してるのは、新川、高朋、未来富山
せめて北信越には出てほしかった。

高一が再度寮作って外人部隊化するのが最も現実的な気がするけどなぁ 村本さん知名度あるし
なんで県内、しかもほとんど呉西…

126 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 15:11:42.30 ID:MJPJWIFf.net
去年のベスト4は石川、新潟、長野だったな

127 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 15:11:43.34 ID:l00Yd7TC.net
21枠の可能性が高くなる
気比はよく勝ってくれた

128 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 15:15:03.94 ID:R0LDIs99.net
だから21枠の可能性なんかないって
富山北部16人水橋2人
実質ただの富山北部なんだよ

129 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 15:15:29.58 ID:IFttq5uk.net
県岐阜は練試とはいえ星稜相手に二試合圧勝だからな

130 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 15:19:13.50 ID:QQrUvh7A.net
>>128
かなり21枠スレではいい線いってるみたいだけど

131 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 15:24:00.29 ID:wIAfO88B.net
航空コールド負けか
昨日まで普通に勝てるとか言ってた高商オタ息してる?

132 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 15:26:29.45 ID:IrSCisWl.net
>>129
私の親戚が関ヶ原におりますが、大垣市内の中学で大阪からの転校生が増えてるみたいね。
母子家庭ではないのに、母子だけでマンション暮らし。
うーーーーーーーーん。
鍛冶舎......

133 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 15:28:18.22 ID:IFttq5uk.net
>>132
鍛冶舎の力やな
県立だろうが県外の人間がいるところ割とあるし、そういう時代やな

134 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 15:29:41.52 ID:nBDPg15d.net
準決勝で富山2チームが1点差で破れようが、4チームが初戦でボコられようが
選抜出られない結果は同じ。夏までに伸びてくるチームに期待しようや(涙

135 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 15:32:22.19 ID:avNOkYtq.net
来週のグランドコンディションも頼むぞ!

136 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 15:34:07.38 ID:rxxS60mD.net
>>134
出れるだろ、21世紀枠だけどw

137 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 15:38:16.48 ID:PbWIxY62.net
>>132
鍛冶舎さんはえげつないけどやること徹底してるよね。
でもそのぐらいの、空気読まない貪欲さが富山には足りない。

138 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 15:41:05.16 ID:QQrUvh7A.net
高商と関根 新湊と航空ならまだ見れる試合になってたかな
勿論、前者だけだが

139 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 15:41:05.57 ID:PbWIxY62.net
県岐商も県内の大垣日大や中京が県外人で強化してたり、愛知への流出があるからなりふり構わず強化したかったのかな。
でもユニフォームはちょっと…

140 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 15:42:19.05 ID:IFttq5uk.net
ユニフォームはだせえな

141 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 15:45:29.77 ID:IrSCisWl.net
あくまで噂だけど、星稜との練試も鍛冶舎なりのスカウト牽制って話もね。あるにはある。
パナで常務まで昇り詰めたし、部長の頃は強引な交渉で有名だったしな。
最後は下克上で後輩に裏切られ、会社に居られなくなったけど。

142 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 15:47:48.21 ID:11dd043I.net
>>131
高岡商が航空のエースを削っておいたから上田西が勝てたんだろ

143 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 15:52:03.63 ID:nBDPg15d.net
北部が21世紀枠どうの言ってる奴は頭沸いてんのかね
多治見0−21報徳
不来方3−12静岡
膳所0−10航空石川
伊万里2−14大阪桐蔭
熊本西2−13智弁和歌山

ここに名を連ねたいならどうぞ

144 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 15:57:22.98 ID:UIeB/rQO.net
ホクブ様になるのか

145 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 15:58:45.77 ID:wIAfO88B.net
>>142
そうだなwwwww



プッ

146 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 15:59:46.61 ID:QQrUvh7A.net
北部が甲子園出ることで勝ち負けはともかく、県内チームに刺激になるかもしれんしな
北部も若いチームだし、経験するだけでも+になる

147 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 16:05:13.64 ID:IFttq5uk.net
頭沸いてる好きだな

148 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 16:09:17.93 ID:6Czl4Wrt.net
>>92
いつの時代も真面目は美徳だろ

149 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 16:15:22.99 ID:e++OpuM1.net
地元民だけで優勝したいな
全富山県民を代表して言わせてもらうと

150 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 16:16:57.90 ID:QQrUvh7A.net
富山北部水橋はユニフォーム戻してくれないかな

151 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 16:17:14.59 ID:MuHedK+0.net
>>132
熊本工とか、公立の伝統校では良くある話だよ

152 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 16:27:05.38 ID:nBDPg15d.net
他県に物申せないから内輪で低レベルな論争を繰り返すいつも富山スレ

以下は個人の垂れ流し
岩城が現状では通じなかった富商と、地元部隊で奮闘した新湊はまあ仕方ない
それよかなんで夏にそこそこ好調だった高商があのザマなのか
吉田監督は選手の頑張りで残した結果に天狗になってたんちゃう?
交代したばかりの監督がぽっと出で実績残すのはよくあること
大抵は前監督の頑張りが遅れて結果につながった餅喰い家康状態
しかし家康みたく長期政権を維持できる監督はごく少数、今が潮時やぞ
甲子園で過去の富山とは違う、弱くても負けない野球を期待している

153 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 16:36:58.69 ID:wIAfO88B.net
村本監督もずっと関西にいたんだからパイプはあるだろうに何をためらってるんだろ?

154 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 17:06:35.48 ID:cpt/0M8Z.net
そんなに不満があるのなら逮捕覚悟で武力でクーデターでも起こせばいいだろ

155 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 17:15:33.39 ID:uw0139tO.net
確変Pが出ないと終了
私立は進学先がクソなので誰も来ない

分かりきったこといつまでやってんのジジイ共

156 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 17:44:36.55 ID:Uvg2dHaY.net
もう静かにしようっと。いくら騒いでも結果は変わらんし、今の状況が変わるとも思えん。

157 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 17:47:14.14 ID:QQrUvh7A.net
高一が航空とか明豊みたいに関西人とらないのが全て
高商と取り合いは最悪

158 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 17:57:47.74 ID:xJmaCs6n.net
>>155
昭和の富山県人の見本みたいな奴だなw

159 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 18:08:38.62 ID:DpTg/zQs.net
>>152
そうだねえ
最近で言うと愛媛の済美とか福井の啓新とか2年前の高商とか
絶対的エースや超高校級がいなくてもいいからとにかく野球で
負けて試合で勝つで十分なんだわ

160 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 18:40:58.60 ID:3IFu+Dsh.net
 岐阜のトランプ鍛治舎は来年から県外からかき集めて全国制覇を狙ってます 鍛治舎に死角無し

161 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 18:46:44.29 ID:ikJrKmU4.net
高朋 新川 未来富山は学校の授業を午前中だけにして午後は体育の授業と称して練習にするカリキュラムにしろ 秀岳館やモリシの浦学 龍谷大平安 日大三高はそうしてるぞ

162 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 18:57:38.03 ID:ncFd5Uqf.net
富山は清く正しく美しくの精神が生き残ってるとも言う

163 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 19:32:32.75 ID:wIAfO88B.net
航空の1年最速144出したらしいな
スカウト力で石川勢に完全に置いてかれてる

164 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 19:47:15.66 ID:1BFJHRrz.net
>>158
田舎県は確変P次第てのは割と真理だと思うけどな
最近でも奥川しかり吉田輝しかり
賢い野球で打ち勝つなんて想像できないだろ

165 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 19:53:29.79 ID:rz9Tfbs7.net
>>152
この夏も高一にボコられてたじゃん
打力は上がったが投手育成は下手なんだよ
選手のポテンシャル考えたらこのボロ負け2つは監督の責任

166 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:12:18.74 ID:WeOC4rWz.net
選手分散で色んな高校にチャンスあって楽しめたが今や弊害の方が大きいかね。

167 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:17:49.36 ID:QQrUvh7A.net
荒井をサイドに転向させたり、土合のような投手を育成したり
山田は元々の馬力が強い感じはあるが

今年は投手の駒は多いし、源のようなクロスファイヤー左腕見れたのも良かった

各投手、もう2回りくらい成長してほしい

168 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:20:24.95 ID:IGWuOqKp.net
大阪桐蔭や東海大相模の控えでも富山の学校は勝てない

169 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:31:31.68 ID:QQrUvh7A.net
現代の高校野球で好投してるピッチャーの球種で、良く見るのがチェンジアップ

170 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:47:23.16 ID:7Ckn6o0h.net
それを生かすも殺すも
制球のいい真っ直ぐがあってこそ

171 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:48:24.02 ID:WeOC4rWz.net
新聞の記事読んだけど、連合は好守備多くて酒井を盛り立てたとあったね。
まだ1年Pだし経験積んで来年秋に北信越出て勝ちを掴んで欲しいね。

172 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 20:50:16.39 ID:i/r+9N3x.net
先生きのこる笑

173 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:03:52.74 ID:WeOC4rWz.net
>>169->>170
数年前の気比・平沼が思い浮かんだ、秋の北信越の富一vs気比戦を現地観戦してたが。
抑え気味でもキレノビ制球の良いストレートがあったから決め球のチェンジアップの威力が凄かった。
それ以前に一球一球投球フォーム&投球間隔に微妙に時間差を設けて打者のタイミングを狂わせてたし。

賢い野球脳があってこそかなと。
高商の山田みたいにグイグイいくのも良いがもうちょい工夫あればなあと個人的に思う。

174 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:07:26.19 ID:2YLZjGrl.net
>>143
甲子園出た時点で勝利よ

175 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:43:51.61 ID:evAri6i+.net
北北海道、秋田、山形、新潟、長野、富山、鳥取、島根、山口、佐賀

以上の県はガッツポーズもの!

176 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 21:50:35.05 ID:kGNK7YxG.net
集ストに負けるな

177 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:07:11.53 ID:07XAUTVy.net
17失点するピッチャーを持ち上げてたとはなあ。
過大評価にも程がある。

178 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/11(日) 23:42:18.43 ID:QYqttHhy.net
>>177
17失点するまで投げさせる方に非常識さを感じる

179 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 08:07:58.59 ID:11JgQQRE.net
ところで、何で富商のピッチャーは評価高かったの?
殆ど投げてなかったのに。

180 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 08:13:50.98 ID:DrVQs8Oy.net
スレタイ、きのこる先生復活してほしいわ

181 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 08:18:12.46 ID:DrVQs8Oy.net
森田が、宮本が、山田が〜って言えるだけでも富山の野球は進歩した
昔はそれすらもなかった

182 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 08:26:44.20 ID:DrVQs8Oy.net
全国に出ればそれらと同じようになれる可能性のあった存在が、全くいなかったわけではなかったのかな
越健太郎や笹川とか

183 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 08:34:15.94 ID:sbxI4Sp+.net
公立天下の県からは意外と好投手が生まれる
秋田…成田(秋田商)、吉田(金足農)
徳島…板東(鳴門)、河野(鳴門)
富山…森田(富山商)、山田(高岡商)

184 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 09:17:45.38 ID:4DHJbAXd.net
いかんせん、層が薄いからエースの疲労か貧打or拙守で負けるけどな。

185 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 09:53:36.25 ID:B/egRc99.net
>>183
井の中の蛙かよ
全国にはもっと腐るほど好投手がいたわ

186 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 09:57:41.36 ID:L1XZu8PF.net
秋田は明桜、山口は下関国際、佐賀も今年は東明館っていう県外主体の私立が台頭してきた。鳥取城北も力つけてきてる
富山まじで置いて行かれる気がしてならない。

187 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 10:00:20.41 ID:xAC87vSV.net
他所は他所
富山は富山

188 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 10:33:12.84 ID:+pLRD2Vm.net
先週まで興奮して書き込みまくってた高商オタが現実逃避してるだけだから優しく見守ってあげて

189 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 10:34:45.30 ID:xAC87vSV.net
春まで長いな

190 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 10:36:03.20 ID:LpLlvhNa.net
今年は富山以外の4県が戦ってるみたいだね

191 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 10:38:51.09 ID:xWNG2EWa.net
>>188
夏の県内で作新ばりの一強になりつつあって尚且つ甲子園で勝って大阪2強と少しいい試合したからって調子乗り過ぎてたよな。

192 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 10:53:00.17 ID:PZ0+jzbL.net
笑業ヲタ(笑)

193 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 11:19:04.79 ID:ELUWZl8L.net
今の両商は谷間の世代だという事にしよう。

194 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 11:25:48.17 ID:gGkop+S0.net
他4県が仲良く1校ずつベスト4に入った中、富山だけ地元開催なのに初戦全滅はきついな
しかも4校合わせて42-3とな阪関無よりヒデえ結果だしな

195 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 12:00:55.72 ID:aYAxcBJY.net
谷間の世代なのは間違い無いだろ
注目できる投手ゼロだし

196 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 12:04:59.21 ID:aYAxcBJY.net
まともな投手いないのかなぁ

197 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 12:07:15.74 ID:aYAxcBJY.net
>>101
補強してたけど県内勢にボロ負けしてるからやらなくなったんだろ

198 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 12:15:49.74 ID:7X97t2vJ.net
>>191
作新の名前を出すのはあまりに失礼だわ

199 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 12:20:47.39 ID:A3gZ9EUk.net
勝つとは思ってなかったけど、ここまで打てないとはなあ。

200 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 12:22:48.78 ID:kksiynZa.net
このスレの人達は富山叩きしてる連中を○そうって考えさえないのかよ

201 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 12:36:25.31 ID:pQITKGJn.net
>>200
負けりゃあこんなもの。
しかし今までと違うのは負け方が悲惨過ぎた。

202 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 12:38:32.88 ID:sbxI4Sp+.net
別に公立天下だって問題はない
県岐阜商、福井商、浦添商、秋田商、倉敷商、富山商、高岡商、高松商、三本松、松山東、金足農、鳴門、市立和歌山
2010年以降でもそこそこ勝てるところは勝てる
逆に外人私立でも不甲斐ないところは不甲斐ないし
要は指導者なんすよアマチュア野球なんて

203 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 12:49:43.73 ID:iG1w4Xa6.net
>>183
何十年に1回って感じか?
このまま富山が弱小のままだと好投手の他県流出も加速するかもな

富山の田舎の公立と名門強豪私立では設備や環境、練習内容、練習試合の相手、全てが違うからね

204 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 12:51:27.70 ID:zFhgcZ1s.net
>>195
前スレでも話題に上ってたが決して谷間世代じゃないんだよ
高商にいい投手が複数入ったが育てられていない
後は誰かさんが色気出して向陵でチーム作っちゃって分散化が酷い

詳しくは第25回村瀬杯で検索してみて

205 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 12:57:41.80 ID:zFhgcZ1s.net
>>202
その中じゃダントツで富商、高商が弱いだろ(実績がない)
最近思い出せるだけでも高松商、金足とか準優勝してるし

育成にも限界があると富山の両商業が一番証明しとるわ

206 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 12:59:18.13 ID:WUWifTLQ.net
>>179
県外の人かい?
準決の新湊戦で7回から登板して打者9人に対して7奪三振
待ちに待った大投手の到来と誰もが心躍った

207 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 13:08:58.09 ID:9VILTsPG.net
ガチャでいうなら富山は無課金
星3星2で頑張る、たまに星4

星稜、気比、航空は重課金
星3が最低ラインで星4まぁまぁ、星5もまれにいる

大阪桐蔭とかは廃課金
星4ベースに星5も多数

こんな感じじゃね?
そりゃ、勝てないってw

208 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 13:17:09.96 ID:zFhgcZ1s.net
チーム作りの第一歩はスカウトだからな
公立でもこれを徹底してやる鍛治舎商はやっぱり強いよ
地の利もあるのは大きいけど

209 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 15:09:07.01 ID:p8Ni135w.net
ある意味伝説の年になったな。
南砺福野が甲子園で惨敗した時以来かな。

210 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 16:29:29.07 ID:VddrXz/M.net
秋の北信越大会で、県勢は3年連続で初戦全滅か・・・
偶然ではないよね。

211 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 16:45:28.35 ID:VV7wWsm8.net
練習あるのみ

212 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 17:19:29.66 ID:+pLRD2Vm.net
勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし

213 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 17:34:42.06 ID:fY8CvHIu.net
準決勝も無観客でつか?

214 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:20:58.02 ID:DbayMYrV.net
>>207
それだけ富山の人たちはフェアプレー精神に溢れた心のきれいな人が多い証拠なんだよ

215 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:21:44.04 ID:DbayMYrV.net
>>209
他のことはともかく福野たたきだけは我慢できないな

216 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:39:13.35 ID:16C3VWgx.net
>>215
誰が叩いてるの?

217 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:45:02.63 ID:e5uyCbEX.net
>>215
福野って誰や?

218 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:48:53.74 ID:NPqPCQmw.net
富山って凄く良いところで俺は好きだなあ。
11月の連休、gotoトラベルで宇奈月温泉に3連泊します。楽しみ!
9月も富山に3連泊したよ。その時は富山湾鮨、大岩@金龍の素麺、氷見牛を食べた。
美味かった。富山大学近くの県営野球場で高校野球していた。
富山地方鉄道も風情があって好きだなあ。それに美人も多い。
富山は最高だと思うよ。俺は。

219 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:52:36.32 ID:knDEiZIw.net
>>214
お前の精神はなんかおかしくね?

220 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 19:56:03.26 ID:0YLS/4y0.net
>>218
もうさ、そういうのいらないからw
違う板へ行け。

221 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:00:17.54 ID:e5uyCbEX.net
>>218
おまい死ね、様なしw

222 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:27:09.27 ID:sw8lHCYh.net
>>215
他はいいんだw

223 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:36:29.94 ID:lCU2cXMP.net
コロナ禍で大変だろうけど強豪との招待試合を増やしたり
指導者の招致をもっとやって欲しいね。
県内、近県の似たり寄ったりのチームとばかりやってるんじゃ・・・。
そのためには県高野連や行政の支援が必要だが。

224 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:37:08.98 ID:bHWnt1bj.net
>>218
感謝

準決勝からNHKラジオで中継だ

225 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:44:08.86 ID:DbayMYrV.net
>>222
他は仕方がないと思ってる
そこまで思い入れないし

226 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:44:26.73 ID:mfDYUDFU.net
>>217
ナント様と呼ばれた南砺福野

227 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 20:46:15.24 ID:8RBlAGDX.net
>>225
それならナント様と言われても何も言うなよ。
勝手な奴だな。

228 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:29:50.86 ID:p6U/kwvo.net
石川からの仕事帰りに車のテレビ見てたら、NHKのローカルニュースで、開催県の富山県を除く4県が準決勝を戦うことになりましたと言ってた。事実なんだけど、富山を除くという前置きが、妙に情けなく聞こえた…。

229 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 21:52:45.00 ID:lBxNvcv6.net
北信越地区で県外人主体の高校がないのって、うちと新潟くらいじゃね?
日本文理も無双してた頃でも、県外1人か2人くらいだったし。準優勝のときもセカンドだけだった
そう考えれば、県外人主体にする必要なんてないよ

230 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 22:09:50.08 ID:iPtzYS8/.net
文理は指導者が良かった
大井さんのような指導者がいたらと思う

231 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 23:27:15.68 ID:D8tP2otO.net
富山にも良い指導者いたじゃないか
富工と高朋を率いていた人
村本氏は良い指導者なんだろうけれども実績がないから先ずは実績作らないと
あとは校名じゃなくて監督を慕って日本全国から野球エリートたちが集ってくれる
鍛治舎みたいな人がどこか1校でもいいからいてくれたら良いね

232 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 23:47:20.73 ID:iG1w4Xa6.net
>>214
もうね、これ言ってる時点で勝てるわけがない
確かに、他と違って積極的に県外人集めるわけでもなく地元民中心で好感は持てるが、勝てなきゃ負け犬の遠吠えやろ

綺麗な心が多い人達じゃなく、頭が昔で止まった残念な人達
宮本武蔵が剣の達人でもマシンガン持った見習い剣士には勝てんよ
時代の流れをもう少し富山県民は読むべきやな

233 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/12(月) 23:54:46.11 ID:KlH9aXNV.net
北信越でそんな露骨に弄る県なんて無いだろ

234 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 06:13:04.51 ID:4xuoKfmE.net
>>232
積極的に集めていた時期もあったが結局甲子園出れずに終わってた
だから集まらん

235 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 06:21:25.61 ID:GHelgJne.net
>>202
市立和歌山は大阪南部に近いからその大阪南部の有望選手かき集めてるんだよな

236 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 07:55:36.84 ID:i2OhZSMA.net
貝塚や岸和田から近いからな

237 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 10:49:54.01 ID:LYUin8tr.net
やっぱナント様相手に1点しか取れない高商じゃ駄目
きちんとスカウトできる学校がないと永遠にこの惨劇が繰り返される

238 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 11:06:23.27 ID:y3i+RLY3.net
星稜
出村(射水) 吉岡(小矢部) 角谷(氷見)

敦賀気比
小西(砺波)

航空石川
土田(富山) 石丸(射水) 小橋(高岡)

関根学園
近藤(射水)


今後星稜、航空石川へ益々流出拍車がかかるだろう

239 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 11:09:14.00 ID:y3i+RLY3.net
星稜は人数制限があるから
中学から行っちゃうパターンが増えるだろう

240 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 13:41:31.82 ID:1R4FxtW3.net
当たり前だけど星稜と航空がなんで強いかって言うと有望選手を県内外問わずスカウトしてるからなんだよね
星稜からしたら富山県西部も小松も同じくらいの距離だし

241 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 13:55:46.71 ID:UVloLSwT.net
富山ってやきう熱は高いのにな
甲子園ではいつも大応援団繰り出すし富山の早慶戦は盛り上がるというし

242 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 14:19:43.77 ID:LfeGMrer.net
>>238
北日本新聞もそんな事地元富山で躍動とか書いてる場合じゃないよ

両商はもういらんわ
くらい書いてくれ

243 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 15:33:01.80 ID:RGmmfHNa.net
>>238
鵬学園、遊学館にも富山出身がいる。

244 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 15:41:07.67 ID:5RVFUT93.net
>>237
死ねよ

245 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 16:20:08.59 ID:QjF6Me34.net
星稜の元南海湯上谷も黒部出身、40年前も今も何もかわってない。今後も吸われまくりだろ

246 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 16:51:07.84 ID:C1jlYEbl.net
3年間で4回も甲子園に出た高商に選手が集まってない時点で、これからもどこか1つに集中することはないと思わされる。特進ですらゴミみたいな進学実績の私立ではもっと無理。

247 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 16:53:12.65 ID:Ys5HP0nr.net
野球人気低下もあって野球人口はどんどん減ってるから有望選手集めどころか、部員不足になるかもな

248 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 16:53:37.51 ID:C1jlYEbl.net
野球人気低下もあって野球人口はどんどん減ってるから有望選手集めどころか、部員不足になるかもな

249 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 17:16:27.66 ID:LYUin8tr.net
そりゃあ人口16万そこそこの田舎公立に継続していい選手が集まるわけないって
でも今年も集まってるほう
育成出来てないからここまで大敗北しただけで

250 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 17:27:55.90 ID:YWc9zEt7.net
去年の高岡の硬式チームのエースは1人も高商に入ってなかった気がする。
高一と国際にいたと思うが、高一はまだわかるとしてなぜ国際なんだろうか?

251 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 18:05:25.63 ID:xRY1PhaiE
一昔前 高岡で オネエチャンが居る店で呑んだのだけど
その オネエチャン 富山の人間だが
わざわざ金沢に住んで 高岡まで通ってるって
どんだけ 金沢 好っきやねん

252 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 17:53:04.02 ID:Rq8MMmfk.net
高商オタ複垢使いがバレるwwww

253 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 20:02:38.57 ID:/rsMABBv.net
未来富山は頑張って欲しいけど、今年はスカウトとか出来てるんだろうか

254 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 20:31:31.93 ID:LYUin8tr.net
高商オタしっかりしろよ

255 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 21:37:37.26 ID:U/xhdy/9.net
>>250
高商に入れるだけの学力がなかったのだろう!
昔、中日の小松が高商受験失敗したので星稜に行ったらしい!

256 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 22:22:24.88 ID:xUeV2pyp.net
住み続けたい街ランキング1位、富山市!
https://article.yahoo.co.jp/detail/cceb3af44126cf7bc7f3fa932c9fde2a2d11e334

人口増えるね♪

257 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 22:24:04.06 ID:njETlPIS.net
>>255
今じゃ進学率でも大差がついたね。
まさに雲泥の差。

258 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 22:26:34.32 ID:WWSkFTpZ.net
>>256
そのタイトルだと増えるかはわからんな

259 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 22:28:41.95 ID:W2aETuPm.net
未来富山、富山北部、高商あたりが来秋あたり強い気がする

260 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 23:00:31.98 ID:zX33WTdi.net
ご愁傷さまです

261 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/13(火) 23:36:02.16 ID:YUtKWZ4E.net
両商没落の始まり

262 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 01:22:36.70 ID:3ss3NZj+.net
御三家以外は勉強できないんだから必死に練習がんばれ!

263 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 02:48:38.79 ID:s43Nb3LC.net
天パゴリラ尾山死ね

264 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 03:57:02.93 ID:NsqQBilT.net
星稜中の専徒君も恐らく星稜いくよなあ

星稜以外にも航空のスタメンにも複数、遊学や関根、気比にも 文理もか
まあ県内の両一とかよりは良い選択肢だわな
残った選手を精一杯応援するしか出来ないな
岩城はスピードより、抜いた変化球を覚えてほしい

265 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 08:47:24.87 ID:0vWcYx9m.net
中高一貫の強豪があれば普通にそっち行くよな
富山にもはよ創れ

266 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 11:27:41.93 ID:5VdDh6Fx.net
富山県は教育県だからなあ
だから基本的に深夜アニメもやりたがらないし
地元企業が作ってる作品や全国ネットセールス枠で放送してる深夜アニメ枠の作品は例外として

267 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 12:16:14.24 ID:cZzNUumT0
高商野球部の奴なんぞ授業中 寝てるわ
野球推薦で〇〇ばっかだぞ

268 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 15:35:04.68 ID:nl8f3ViN.net
高商オタ頑張ってるなw

269 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 17:26:23.50 ID:3yCcVrHc.net
>>259
さりげなく高商入れてきたなw

270 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 18:38:28.26 ID:9f7y59YT.net
>>266
富山は公立進学校天国だし。
星稜は現役東大を一人二人出してるし、立命と京産、近代に準付属レベルの推薦枠がある。
経営として上手いよな。
目指す方向性も偏差値も大阪桐蔭の下位交換。

富山にそんな私学を作るとなると、やっぱ大学付属だろうな。関東の。
星稜と被らなければ差別化はかれるし。
北陸銀行あたりが、付属の少ない大学の新設付属を誘致してくれねーかな?
青山学院みたいな学校の付属を作れば、全国からすぐに集まる。野球部の強化なんておてのもんだろ。
公立の実業学校が強いって、流石にもう時代遅れ。

271 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 21:02:37.45 ID:0ltLfVfK.net
10年に1〜2回くらい全国上位レベルの投手を擁して、夏1〜2勝が目標。今のままだと現実的にはこんなものだろう。秋は知らん。

272 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/14(水) 22:37:00.28 ID:XqtqPMHN.net
>>270
青山学院高等部は三年間で三百万超えるから富山の人には受け入れられ難いと思う

273 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/15(木) 22:41:20.16 ID:ZT4r4C++.net
子どもの教育には金かける県民性と思うけどな

274 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 00:13:54.85 ID:NSa/3pD6.net
金かけて青学程度だと微妙な気もする。
金かけなくても御三家から東、京、国医やそこまででなくとも旧帝に進ませることは可能なわけだし。

275 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 00:22:54.50 ID:jl9OOcOk.net
まぁ高校でパッとしなくても青学行けるっていう安心感は魅力ではある
御三家と言っても下位層は悲惨だろう

このあたりは価値観にもよるけど

276 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 01:48:57.11 ID:y88iyDM+.net
そうそう御三家ってもピンキリだよ。
子どもは減ってるのに、ここ何年も定員変わってないからね。
私学を振興して欲しいものだ。
片山学園に大阪桐蔭化してもらえないかな

277 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 06:56:42.60 ID:txExLIBb.net
土曜日の富山の天気はどうですか?
教えて富山の人。

278 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 07:48:32.19 ID:7AkafS8E.net
>>272
勝手な妄想だけど、駒大高校と駒大苫小牧、専修大学付属と専大玉名みたいに、偏差値と内部進学率に差を付ければいいと思うんだよ。
で、経営は学校法人青山学院ではなく、フランチャイズ。
これだけでも、生徒は十分集まると思うね。
これくらいやらないと、どんどん取り残される。
お隣石川では北陸学院が低偏差値にも関わらず、上智との関係性を更に深くしてるし。これで上智の名前が高校だけでも付いたら、これまで以上に富山の学生を持っていかれる。

279 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 11:24:35.88 ID:IaPkLT0Y.net
こういうことって、県のサポートとかあるのかな
県が県立高校しかみてないなら、もうお先真っ暗だなぁ
私学もやる気なさそうだし。アポトーシスを待つばかり

280 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 16:42:12.25 ID:/hZDPxOa.net
>>277
Yahoo!は早朝まで雨それから曇り
NHKは夕方まで雨

281 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 20:13:47.91 ID:P42Y7H7n.net
いろんなスレで「富山みたいに」が、最弱の合言葉になっとるな
言われても仕方ないが…

282 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/16(金) 20:32:01.65 ID:0BGnXYHI.net
>>281
地方政治も?

283 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 07:48:43.24 ID:yHJCjk4Q.net
どこの大学付属校だとしても富山に進出するメリットってなんかあるかな?

284 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 07:59:36.79 ID:Kx1SuMvN.net
天気どうですか?

285 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 09:00:46.61 ID:yHJCjk4Q.net
>>284
なんとかなりそう

286 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 10:31:03.57 ID:8DVolK3g.net
アルペンで北信越の他の4県が選抜をかけて準決勝を戦っている屈辱
やっぱり両商じゃあかん

287 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 12:05:58.19 ID:kpxCPSwa.net
上田西星稜とがっぷり4つのくそうらやましい試合してやがる
1点リードであと残すは1回のみ
とりあえず星稜の北信越での連勝記録をストップさせられたらあっぱれ
こんなチームが県内から出てきてほしかった

288 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 13:52:07.31 ID:2iQZN86Z.net
富山の球場汚ねぇな

289 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 15:20:14.85 ID:ATSZuHY8.net
今日の2試合本当にいい試合だった
富山だけ置いていかれた感すごい

290 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 15:29:15.42 ID:P6ZySKez.net
連合の21枠の望みがつながった

291 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 15:45:56.78 ID:T9j4m+ae.net
>>287
かき集めて育成すれば何とかなる。

292 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 17:13:46.80 ID:R8jg8UUg.net
>>281
住み続けたい街ランキングは1位なのでセーフ

293 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 17:20:47.47 ID:6qP8/Ugd.net
富山は比較的裕福。ハングリー精神が足りない。
県外からの野球留学生は必至だよ!

294 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 17:52:15.85 ID:Wy9LhhX9.net
上田西の山口君、今日2HRの飛鳥井君は神奈川小田原足柄シニア出身。
決勝打を放った小川君は長野県伊那市の軟式出身。
監督の吉崎琢朗教諭(37)は上田市出身で佐久長聖OB

富山、長野、新潟に大きな差は感じられないと思います。
ただ、準備の差、吉崎琢朗監督はアルペンスタ対策でオリスタで1日練習を人工芝対策でしてきました。
上田西のスタメン9人のうち7人が長野県内の選手。
富山県内もなるべく県内純正で行くべきです。
佐久長聖がある佐久市のシニアチームから山形の鶴岡東に大分流出しています、佐久長聖が県外選手を重用しているせいですかね。

295 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 18:14:22.39 ID:2iQZN86Z.net
大きな差はないのに三年連続初戦全滅w差がありすぎるんだよ雑魚富山w

296 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 18:17:12.93 ID:Ogk0/3Mq.net
気比が勝ち上がって21枠に望みを繋げたかもしれんが、
準決のレベルが上田西vs星稜に比べて低過ぎやしないかい?

297 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 18:19:18.85 ID:bMnx1rBf.net
同じ全滅した秋田でも公立優位とはいえ明桜があるわけじゃん
富山はヤバいでしょ
未来学習センターでも本格的に強化しなよ

298 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 18:29:06.29 ID:Z6EuEV0X.net
コロナ禍で県立高校が何ヵ月も練習出来てなかったのが響いてる
それに勝てない両一含め、私立は本当に情けない

299 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 18:33:44.10 ID:JeLWRMg9.net
野球人とバスケ女子の結婚からはじめよう
16年計画なんて他県は10年以上前から始めてるよ(*´▽`*)

300 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 19:35:05.22 ID:bGnBMDkC.net
情けないのは既に敗退した星稜と航空にフルボッコにされた富商と高商でしょ?
話をすり替えてはいけないよ

301 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 20:15:02.75 ID:Z6EuEV0X.net
その両商を倒してくれないと困る

302 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 20:18:48.76 ID:6qP8/Ugd.net
鹿実がセンバツ優勝。
その夏の甲子園、1回戦。
富山商業が鹿実を土俵際まで追い詰めた。

303 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 20:26:26.11 ID:pqzK4FQq.net
一応貼っとく 一年生大会組合せ

https://www.toyama-hbf.jp/wp-content/uploads/2020/10/f382ff3376ba53216004095c01f59a30.pdf

無観客とは書いてないから入れるのかな。

304 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 20:49:06.25 ID:kpxCPSwa.net
>>294
それは意外、でも今日の上田西を甲子園に導いたのは県外の子か
プロ野球では打者に1人、投手に2人は計算できる外国人がいるのと同様
県外人枠は一定割合で必要
県外人枠無理だったらバスケやサッカーみたいに外国人留学生でも良い
台湾、ドミニカ、プエルトリコあたりから
甲子園ブランド力に劣る県内高に野球エリートは来ないから留学生で強化のほうが現実的

305 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 20:56:15.29 ID:wRSj1ou3.net
流石に新潟には勝っているだろ
新潟何てもう7,8年選抜行けてないし

306 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 20:58:03.09 ID:BdjXnYpz.net
>>294
県内純正でやってきた結果がこれだから
毎年有力選手の流出は普通にあるよ
知らないかもしれないから言っとくが唯一の夏ベスト4童貞県
長野の半分の人口で4つの有力校が県内選手を奪いあうとか想像以上にきついよ
育成が下手なのもあるが他県なら5〜10年に1回はある爆発力あるチームを作れない

307 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 21:00:16.28 ID:6qP8/Ugd.net
卑屈になってはいけない。
富山だって魚津や新湊の大活躍がある。

308 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 21:04:24.78 ID:BdjXnYpz.net
6年前の富商対文理で後1歩でサヨナラ負けしたからな
その時文理はベスト4
準優勝もある文理、新潟には勝ってるとは思えない

309 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 21:12:25.15 ID:6qP8/Ugd.net
新潟よりは上ですよ。

310 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 21:18:44.57 ID:oc0JVeCO.net
新潟は準決まで行ったけど結局勝てないから
初戦負けと何ら変わらない

311 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/17(土) 21:53:23.33 ID:sp2d5OHX.net
福井は敦賀気比、石川は星稜や航空石川、新潟も日本文理が夏に決勝進出

ほかの北陸勢は私学に勢いある中富山はいまだ公立高に未来を託す展望
明石商業ですら公立の限界を監督が嘆いている
公立で勝てるなら文句は無いが、まともな外人部隊さえ無いのであれば切磋琢磨など望むべくもない

312 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 00:54:17.64 ID:Ksu0EjSP.net
よくまあ自分の所の県をディスれるものだな
頭おかしいだろ

313 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 06:29:42.50 ID:6QVxevRe.net
いい物を作るには必要な過程だぞ

314 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 07:31:17.14 ID:0dAolUJf.net
新潟より上?上のわけないだろ。東北スレにあったけど秋田は富山より上だって言われてるぞ笑

315 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 08:26:56.80 ID:rCE6SGGj.net
野球日和やろ。
長野と福井しかいないんだし
客入れればいいのに。
臨機応変にやれや。

316 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 08:55:19.13 ID:8ozGvhTS.net
>>313
製造業で働いてるけど客からクレーム来ると鬱になるから嫌

317 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 09:07:04.13 ID:pmUi0YxJ.net
茨城の者だが夏は富山と当たりたい

318 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 11:12:05.00 ID:s51ZsbZK.net
>>317
望むところ
こちらは未来学習センターか高岡第一か富山第一か富北水橋あたりを想定しておいてくれ
商業でないとごっつぁん大勝はないよ

319 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 11:23:11.16 ID:0dAolUJf.net
山梨だが夏は富山とやりたい

320 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 11:57:36.85 ID:aGmDBBEn.net
北水可能性でてきたか

321 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 12:30:24.66 ID:nD6tzfjJ.net
両商が星稜、航空と反対の山だったら
選抜の可能性あったかと思ってたが、
決勝戦の気比の打撃見たらやっぱ厳しいな。

322 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 12:47:12.81 ID:s51ZsbZK.net
>>320
北水は高商に敗れているし、気比戦でも投手が踏ん張っただけで
内容的には点差以上の完敗だったし余程の忖度がない限りないだろう
せめて高商相手に南砺みたいな試合、気比相手に明訓や関根みたいな
試合内容だったら可能性が少しはあったと思うが

323 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 12:51:40.74 ID:89M5m0Ro.net
気比の優勝で連合の目出てきた?

324 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 12:59:56.80 ID:Ot+7FxR8.net
かなり有力になりましたね

325 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 13:00:29.84 ID:nc8w7xa3.net
>>323

完封なのが印象悪いわ

326 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 13:06:27.16 ID:hj29Ka2L.net
・連合チーム初の甲子園
・21世紀枠未選出県
(北信越としても2011の佐渡以来なく、最も間隔が空いてる地区)

ここらへんは考慮されそうなポイント
あとは他地区の候補次第

327 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 13:26:15.49 ID:0dAolUJf.net
富山さんは21世紀枠で盛り上がってますね笑

328 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 13:30:01.44 ID:Ddq9Q9/j.net
他地区も候補微妙だから普通にあるぞ
特に4枠ならなおさら

329 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 14:00:37.97 ID:K8RsEGDo.net
富山北部水橋甲子園出場おめでとう

330 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 14:01:43.35 ID:gjykFBKa.net
そもそも廃校になる水橋の選手2人はスタメンで試合に出てんの?
実質富山北部だしその2人が出てなければ可能性ゼロだろ

331 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 14:30:37.08 ID:Ddq9Q9/j.net
>>330
水橋の一人が背番号7
ただし怪我?との噂で出場は地区大会の代打のみ

332 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 15:47:08.96 ID:gjykFBKa.net
よく考えたら仮に出てても助っ人扱い
どっちにしろ
あかんやん

333 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 16:36:28.21 ID:aDqfLgtA.net
気比の優勝はでかすぎるな
他地区で有力なのは大阪の山田くらい

334 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 17:05:17.20 ID:kFFBi+ex.net
>>303
1年生大会あるのか
どこが強いのかな

335 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 17:11:44.22 ID:saaYicEN.net
両商と富山北部が強そう 未来は分からない

336 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 17:18:17.17 ID:Sl3BUMwm.net
強い強い詐偽の石川県代表星稜高校

337 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 17:51:27.54 ID:WEmWMqS9.net
まぁ富山が連合作ってきても星稜は負けないけどなw

338 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 19:12:23.20 ID:89M5m0Ro.net
>>331
それも何か、ちゃんと水橋も参加してますよ!的な、アリバイ作りくせーな(笑

339 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 19:14:58.68 ID:89M5m0Ro.net
>>336
今年はふつーに弱い
元々誰も強いなんて言って無い

340 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/18(日) 21:11:54.50 ID:HoBtFeQO.net
一年生大会の組み合わせ見てびっくりしたんだけど、参加25チームしかも桜井滑川が連合とか、どゆ事?
なんかヤバくね?

341 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/19(月) 09:46:34.38 ID:od5c02WL.net
一学年280人いる富山中部が出場できないのも驚きだな。逆に福岡に1年が14人もいるのも驚きだったが。

342 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/20(火) 19:28:35.41 ID:mFxa3tevJ
南砺が甲子園に行ってぼろ負けした記憶が
富山は一流ピッチャーがいないと甲子園で上位に行けない。
新湊の酒井、富一の宮本、富商の森田等

343 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/20(火) 19:54:12.29 ID:K1yeNNYg.net
星稜      17−0 富山商 (6回コールド)
上田西     10−1 福井商 (7回コールド)
日本航空石川  11−1 高岡商 (5回コールド)

改めて今大会は両商ならぬ三商が最弱だったなあ

344 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/21(水) 18:41:30.01 ID:1Vd3CPE/.net
KNBでドラフトを待つ森田を紹介していた。
球速は151キロまで伸びたらしい。

345 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/22(木) 01:39:12.14 ID:4F2EQ2bC.net
今年の高校生はプロ志望届出してないの?

346 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/22(木) 22:21:46.26 ID:saaMIdGg.net
343

347 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 01:14:03.01 ID:LnVzdS2X.net
>>343
勝手に福井を巻き込むな。
三商じゃなく、富山四高な。

348 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 11:30:38.96 ID:Ma0Vx/OL.net
航空は次戦コールド負けだから
一番の最弱は高岡商業な

349 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 12:42:05.91 ID:ShqOxlCb.net
低学歴は練習がんばれ

350 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 18:43:45.18 ID:0Xt7j3VT.net
明日から一年生大会か

351 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 18:53:55.93 ID:vxe8JYAZ.net
まさか富北連合が21世紀枠に選ばれることはないだろうな。
選ばれたら恐ろしいことになる。
南砺様2代目になることは勘弁してほしい。

352 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 19:13:18.96 ID:oanaOaCC.net
選ばれる可能性はかなり高い
これからのチームだし、経験はデカイ
酒井はまだまだ成長するだろうし、気比相手に被安打7(うち内野安打3)で、自信に繋がったみたいだし

353 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 19:15:30.18 ID:0Xt7j3VT.net
>>352
内野安打4じゃなかったかな?

354 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 19:37:41.46 ID:e+nYGIJw.net
富山北部水橋連合、敦賀気比戦は被内野安打が多かったけどエラーは県大会含めて少ないんだっけか

355 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/23(金) 20:03:07.30 ID:z0sJrGXF.net
>>351
死ねよ

356 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 02:31:45.77 ID:+Lz6qs6s.net
>>354
守りのチームだからな
打たせてとる酒井の力が活きるチーム

357 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 08:48:46.68 ID:nMz4m8zc.net
まだ南砺様とか言ってる陰湿ジジィおるんやな

358 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 09:04:42.96 ID:hw6eAaM/.net
福野高校の卒業生や南砺市民に刺し殺されてもおかしくないのにな

359 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 10:46:34.23 ID:y3EBPQ9X.net
>>357
実際みっともない試合したから仕方ない
まあ遥か昔に高商も松商に13-0で負けているわけだが

360 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 11:48:46.58 ID:fmtU4mld.net
>>359
言われる被害者の気持ちを考えてやれよ
福野生まれ福野育ちの人達からしたら荒らし以外の何者でもない

361 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 13:13:08.27 ID:PCim+6YA.net
>>360
福野以外のチームの悪口に対しても同じ様に対応して下さい。

362 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 16:53:43.86 ID:pPvWeVQk.net
島根wwww

363 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 17:51:48.91 ID:wT5v5Azl.net
富山(4)・秋田(3)・島根(4)と初戦全滅。
あとは九州大会での佐賀(2)に期待しよう。
佐賀は九州大会で2連連続初戦全滅らしい。

364 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 18:10:14.15 ID:LZdxEohH.net
滋賀(2)ってのも追加

365 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 18:13:34.28 ID:eYlmSsQu.net
>>363
佐賀の相手は2つとも鹿児島だから十分あり得るな

366 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 18:16:56.03 ID:BVo4TfKI.net
>>357
他県民だが南砺様は他とはちょっとレベルが違うからな

367 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 20:29:19.78 ID:3QoQVw+4.net
>>366
具体的に言うと?

368 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/24(土) 22:43:50.04 ID:UN8R5vbd.net
ここって自演ナントオタと自演高商オタくらいしかいなくね?

369 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 07:56:44.13 ID:YTgD5tHP.net
中沢が引退だって。森田辺りが後継でプロ入りしないかな。

370 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 13:50:25.90 ID:Oeezk/t8.net
>>367
野球やったことある奴ならわかるだろ
草野球チームが甲子園行ったようなレベル
野球やったことないか?

371 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 15:12:48.13 ID:jfaCBbTw.net
富山はどこが出ても一緒。全国では南砺様が一番有名だし人気もあるだろ

372 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 17:23:49.49 ID:l7sUTC4b.net
>>363
我が在住中のサイタマーも2タコされますた
ウン千葉、グソマー、水戸納豆、栃木(某魅力ランキング最下位)、山梨()
上記県民からもバカにされまくってる始末です
富山県さんのフルボッコ4タコには及ばないかもしれませんが
夏代表の1枠を貴県とのプレーオフで強制されても文句言えません

373 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 17:36:13.00 ID:VVEMyJAO.net
>>370
でも母校ディスられるのって嫌だって言う卒業生とかいそうだけど

374 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 19:13:40.14 ID:EsCQ7GjM.net
>>372
キモ

375 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/25(日) 19:28:01.67 ID:l7sUTC4b.net
>>374
んじゃ何か面白い話題でも振ってみろよ生産性0のクソザコナメクジ

376 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/26(月) 11:40:40.25 ID:paO6w2TW.net
秋の大会七名も一年生いたはずなのに一年生大会初戦敗退する富山北部

377 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/26(月) 14:31:10.75 ID:ZWz4Jc+q.net
相手の国際も秋は1年7人だったかな

378 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/26(月) 17:06:22.14 ID:J99zHhAT.net
ドラフト県出身の内山と森田2人とも5位くらいかね?

379 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/26(月) 19:35:29.20 ID:VlRFgREZ.net
内山ヤクルト3位。
これでまた県内から星稜にストローされるね。
そりゃ、プロになれる方がいいもんね。

380 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/26(月) 19:58:23.84 ID:dmTdwhv+.net
富商行って法政勧められて進学した森田がプロになれなかったのは痛すぎる。
来年ラストチャンスとか言ってる奴もいるがもう遅い。歳喰ってる以上やはり敬遠される。

381 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/26(月) 19:58:43.53 ID:6RkSdbyL.net
>>379
それでも県出身だから応援してやれよ

382 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/26(月) 20:02:39.31 ID:4TC4e+Ds.net
>>381
もちろん応援する。
しかしだよ。しかし。
なぁなぁ。県内の高校と星稜・航空と何が違うよのよ?

383 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/26(月) 20:04:36.71 ID:Zo1XgM8k.net
享栄のエース上田くん富山出身出身なんやな中日育成ドラフト2位

384 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/26(月) 20:05:17.45 ID:Zo1XgM8k.net
名古屋在住やけど享栄や東邦って富山出身のエースたまにいる気がする

385 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/26(月) 20:06:42.11 ID:Zo1XgM8k.net
>>380
法政のピッチャーが今年ドラフトかかりまくってるのを見るに森田や宮本は純粋に不運や実力不足やな
環境が悪い訳では無い

386 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/26(月) 20:12:15.64 ID:3KjiCHDI.net
>>382
青葉のように学校に火をつけるのはやめよう

387 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/26(月) 20:34:49.18 ID:h6aGuu3r.net
内山と上田かよ…
一番応援してる森田がダメだったか

388 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/26(月) 21:50:16.20 ID:BHEUWSBI.net
星稜内山のドラフト指名は富山県の高校野球スレで扱うべき
つか、富山県民の逝かれた爺が石川スレにへばりついてるのを引き取って欲しい

389 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/26(月) 22:11:17.47 ID:OfRb6j7c.net
自称王者とかボサいてる基地害ジジイか
お断り

390 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/26(月) 22:24:43.33 ID:BLZOwKTs.net
385=386=ハチローの自演

391 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/26(月) 23:56:04.48 ID:9AN2p6kl.net
ジジイは富山県民かよ
二度と富山スレに戻ってくんな

392 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/27(火) 01:30:06.40 ID:cHVbzljl.net
ハチローが富山人のふりしてて草

393 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/27(火) 07:00:42.90 ID:nMReHp2R.net
>>382
隣の家の芝は青く見えるってやつだよ

394 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/27(火) 08:12:08.62 ID:U+uPjFUB.net
富山にいたらプロにはなれなかったから内山は正解

395 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/27(火) 12:06:36.22 ID:L7SI6v+h.net
284 名前:名無しさん@実況は実況板で :2020/10/17(土) 08:37:49.98 ID:dI+biTTy
島根中国大会の展望

島根勢にとってはまずは初戦、最高の組み合わせになった。
まず覇王、石見智翠館。
相手は?岡山お遊戯会?w笑わせるな。
吹いたミルクティー返せ。
注目の投手がいるようだが、島根王者の攻撃力は舐めない方がいいぞ。2桁得点は最低ノルマだ。

続いて立正大淞南は米子東。
1位校相手の中では1番の当たりくじ、ここも楽勝だ。淞南の打線はジゴスパーク並、コールドもありうる。

浜田は鳥取城北。www笑わせるな。
2チームも鳥取勢と対決できるなんて何てくじ運だ?さすが神在月の我が国。一見苦戦しそうだが、全国での実績は浜田が断のトツ!出場チームで唯一メジャーリーガーを輩出、ブランド力も断のトツだ。

最後は21世紀枠に最も近い男、矢上。
4位校だが、相手はカモの山口勢。
昨年秋も3位の出雲西が山口1位の無名校、ゆたかなんとかに勝ったが、今年も同じ展開。
山口1位の無名校、なんとかケ丘と対決。楽勝すぎる。

396 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/27(火) 12:29:48.30 ID:Lj1zLaMp.net
北信越初戦全滅でレス消滅かと思ったらまだあったのか

397 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/27(火) 12:31:43.86 ID:Lj1zLaMp.net
>>352
自信が過信でチヤホヤされておしまいでは?

398 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/27(火) 12:58:58.80 ID:ZvVGj+q0.net
>>390
王者のカキコは富山ケーブル回線で自演して身バレしたボケ爺

399 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/27(火) 13:32:04.01 ID:cHVbzljl.net
395=キチガイ=石川スレのハチロー

400 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/27(火) 17:37:53.75 ID:ednKPr3u.net
カキコはすぐ反応するなw ほんとヒマ人なんだな。

401 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/27(火) 19:39:07.88 ID:Lj1zLaMp.net
連合の21枠より
サッカーの準々決勝の北部対水橋の方が興味ある

402 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/28(水) 10:53:51.70 ID:JEDUr+L4.net
本来社会人一年目は解禁前だからな。たまたま前年にプロ志望届だしていて特例の対象になってただけで。

403 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/29(木) 09:29:13.05 ID:HjvD4wC0.net
>>399
この人まだ生きてたんですか
おいたわしや…

404 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/29(木) 11:55:58.92 ID:7r7sR80b.net
一年生大会どこが優勝するのかな〜

なんだかんだで両商のどちらかなのかな〜

405 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/29(木) 20:52:23.66 ID:Pyes0tlj.net
富山北部は酒井におんぶにだっこのチームなのかな
まあ未来富山の粘り勝ちや、魚津工、不二越工に圧勝したのはそこそこの打力あってこそなんだけどな

国際のピッチャーを誉めるしかないか

406 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/30(金) 05:11:32.75 ID:Utd7xX0l.net
三年連続秋の北信越大会初戦全滅の県
高校生が1人もプロ志望届けを出さなかった県
甲子園で2勝したら満足して、投手の将来を考えたらもう負けても満足な県

407 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/30(金) 06:54:49.42 ID:2F2VXNMU.net
間違っても北日本新聞社に火をつけようなんて思っちゃ駄目だぞ

408 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/30(金) 09:09:19.47 ID:jy11MK3g.net
来年から北信越大会も夏の甲子園も出場辞退したほうがよくないか
これ以上は県外強豪校への侮辱だろ
あとそれと富山第一のラグビー部も出場辞退しろ

409 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/30(金) 19:18:50.66 ID:we63ZxdS.net
北日本もレベルアップガーとかピント外れな事書いてる一方両商がガンとは書けないようで書いてるな
2勝で喜んでる富山w
でもあの人2勝すらできなかったな

410 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/30(金) 20:20:21.55 ID:54P6NsYJ.net
富山のことを悪く言う人を殺さないなんてお人好しだな
普通の人は殺したいって思うものなのに

411 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/30(金) 20:50:32.57 ID:6KG5CAhi.net
と、自分を普通の人だと思っている人がぼやいてます

412 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/30(金) 20:53:56.99 ID:U+lRuRDq.net
>>411
本音は富山を叩いてる奴を殺したいんだろ?
気持ちは分かる

413 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/31(土) 11:34:28.10 ID:Emqon0Id.net
>>409
両商がガンなんて的外れな事書いてあるの?
私学が不甲斐ないないから公立に選手が流れてるのに。

414 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/31(土) 11:41:48.13 ID:80L09sNT.net
富山は毎年南砺様でいいよ

415 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/31(土) 12:18:30.19 ID:Z0NJbfZ8.net
>>414
マジで死ねよ

416 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/31(土) 14:20:24.39 ID:80L09sNT.net
暴言で訴えますよ?

417 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/31(土) 14:36:31.39 ID:u52TJuu5.net
富山で育ち富山の高校卒業して
プロ野球で全うしたのって
浅井進藤田畑ぐらいしか思い付かないんだが
現役はロッテの石川
浅井なんて富山の突然変異で
このクラスの選手が富山の高校で
野球やることはないんだろうな

418 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/31(土) 15:20:43.19 ID:abKt+TF5.net
>>386
>>407
一応だけど県警に通報しておいた。一応ね。
火をつけるって思考が危ないと思ったんで。

419 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/31(土) 16:31:46.58 ID:IofH3U9c.net
これだけの惨状の責任はだれがどうやってとるの?

420 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/31(土) 16:52:10.40 ID:Uwu1QaP4.net
富山県の選抜チームで出場するとそこそこ全国と渡り合えるやろ
県内の打てそうなやつ集めてみた。
1 二 鏡内 (氷見北)
2 左 菊池 (富山S)
3 遊 石黒 (高岡クラブ)
4 右 渡邊 (柏崎S)
5 投 宝里 (射水B)
6 三 土合 (射水B)
7 一 岩城 (富山S)
8 捕 近藤 (高岡S)
9 中 堀内 (高岡S)

421 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/31(土) 17:02:58.20 ID:AafbJ0eH.net
>>418
本当に通報するなよ
冗談の分からない奴だな

422 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/31(土) 17:06:18.21 ID:4OYsrge5.net
1年大会、高岡第一が富山に、富山第一が不二越に負けたね
両商+私立では未来が一番期待できるかね。。
富山北部に勝った国際も、桜井滑川の連合チームに負けてるしな

423 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/31(土) 17:31:09.79 ID:nXcDOBVZ.net
>>420
このうち何人星稜にいくの?

424 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/31(土) 17:34:19.57 ID:Uwu1QaP4.net
>>423
全員県内の現役高校生ですよ。

425 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/31(土) 18:05:22.95 ID:Lgu0zmc5.net
高一が1年10人ちょっとしかいない富山に負けるとは
いい選手入ってるのに

426 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/31(土) 18:08:09.62 ID:IofH3U9c.net
で、今回の惨状の責任はだれがどうやってとるの?

427 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/31(土) 18:41:33.86 ID:u52TJuu5.net
武内、伊東、陸田辺りにとってもらえば?

428 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/31(土) 18:43:12.19 ID:u52TJuu5.net
昔、なぜ富山県の高校野球は弱いのか?という番組していたけど
やったすぐ後に新湊旋風あったから
またその類いの番組やればいいよ

429 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/31(土) 19:15:11.17 ID:IofH3U9c.net
武内、伊東、陸田も富山を弱くした戦犯だが今回の惨状とは関係ない
結局責任はだれがどうやってとるの?

430 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/31(土) 19:29:18.70 ID:VYRWRm4f.net
最近夏は勝ててるからなあ
山田とか森田レベルが出ないと勝てないのも厳しいけど
カジシャさんみたいな監督にやってもらうしかない 

431 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/31(土) 19:33:42.95 ID:/BGt+tBw.net
>>421
ヤバい事言っといて冗談でした、は通用しないよ
二度とその手の発言はしないことだね

432 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/31(土) 19:51:24.25 ID:/BGt+tBw.net
責任を誰も取らなくていいからこの惨状なんだよな
富山はまずリクルーティング勝負で負けてる
ここが弱さの全ての始まり
富一高一が純血主義を止めない限り今後も厳しいわな
未来富山は北信越進出という実績を寸前で逃したのが痛い

433 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/31(土) 20:04:32.96 ID:Uwu1QaP4.net
散らばった力を一つにまとめれば良いのじゃ
1 遊 出村 (星稜中) :星稜中主軸、星稜1番
2 中 土田 (バンディッツ) :ヤングリーグ中日本選抜、航空石川7番
3 二 橋本 (高岡S) :シニア東海選抜,東海大菅生3番
4 一 小西 (高岡S) :富山No1スラッガー、敦賀気比5番
5 左 石丸 (射水B) :ボーイズ府県選抜選手
6 右 細呂木 (高岡B) :ボーイズ府県選抜最優秀選手
7 三 鳥居 (バンディッツ):東邦8番
8 捕 吉岡 (星稜中) :小学ソフトボール投げ全国4位、星稜7番
9 投 佐伯 (富山B) :カル・リプケン12歳以下世界少年野球大会

控投 大谷内 (高岡S)
内 角谷 (氷見北)
内 山本 (高岡B) :鶴岡一人記念杯
外 沖村 (富山S) :シニア選抜大会ベストナイン
捕 久保 (ロコモーション)
外 米山 (バンディッツ)

434 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/31(土) 20:08:17.86 ID:MIqfF9Pa.net
一年生大会の勝敗しかみてないけど、この世代も同じような4強になりそうね

暗澹たる気分

435 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/31(土) 20:54:07.97 ID:ynD3angq.net
高岡第一は関西の有力選手集めてほしい
県内だけでは高商との取り合いにすぎない

見習うは大分
明豊が関西や九州の一流を入れて、次いでいるのが大分商

まあ寮があるのかも分からないが

436 :名無しさん@実況は実況板で:2020/10/31(土) 21:13:23.74 ID:/BGt+tBw.net
村本監督は出てないけどこの秋の悲劇をどう捉えてるんだろうな?
考えを変えるきっかけになればいいな

437 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/01(日) 06:33:27.12 ID:uHxab2tX.net
そうやっていちいち富山選抜みたいなことやってるようでは一生勝てない弱小県のまま。ファンも悪い

438 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/01(日) 11:24:07.22 ID:sBqzN3Cm.net
富山のプロスポーツ自体が実力よりも
県出身選手集めたがるのも、富山人の
限界表してるんだよなあ

439 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/01(日) 12:00:15.52 ID:2ZB8lQ2A.net
>>438
グラウジーズの水戸ぐらいしか思い浮かばんが
カターレやサンダーバーズは知らん

440 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/01(日) 12:06:16.77 ID:sBqzN3Cm.net
>>439
カターレが1番顕著 3人だか4人
サンダバも地元枠あり
グラは水戸だけだが富山出身を特別指定しろとバスケ板は煩い
田舎は競技者のムラルールで固まるから却って弱くなる

441 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/01(日) 12:47:11.06 ID:350DiMtO.net
鍛治舎と村本の違いも富山人の限界を象徴してる
向こうは公立なのにルール内で必死に日本一を取りにいってる

442 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/01(日) 15:57:16.97 ID:cq0WvZi6.net
1年生大会
ベスト4
高岡商業vs不二越工業 
富山商業vs未来富山

富山は未来富山に0-2だから、そこそこ力あるようだな

443 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/01(日) 19:39:00.07 ID:Ns8WUFPn.net
弱い富山で育った指導者が教えているかぎり、強くなるわけがない。
別に高商オタクではないが、吉田さんのように県外から指導者を招いた方が良い。

444 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/02(月) 18:16:08.02 ID:CxdUfLXQ.net
地上波で全く放送しなくなったから
特に北日本放送
Bリーグの主管局でも放送しないし
サッカーも自社関係以外放送しない
その程度の扱いなのよ

445 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/02(月) 20:42:50.13 ID:3Tq5RLvCR
富山一高サッカーが富山純血で日本一になってしまうから
富山県民が純血でもいけるんじゃねーと勘違いが生まれた。

446 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/03(火) 12:03:54.47 ID:2L8OEycu.net
jyfhtdg

447 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/03(火) 12:58:40.30 ID:tM2qt545.net
新潟からだけど新潟シニアから4.5人未来に行くらしいね。野手らしいけど上手いのかイマイチなのかはわからない

448 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/03(火) 16:04:06.23 ID:ZM0HAjQT.net
ロッテの石川って最長7イニングなのに必ず打たれるな

449 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/03(火) 18:24:29.85 ID:2PhQoPd2.net
高岡第一呉西の良い選手とるのやめてほしい
私立だし、外人部隊でも許す

高一富一はあまりにふがいない
富一高一に期待できないとなると、両商しかないのかなあ。

何年か先は未来や新川あたりが出てくる可能性もあるかな
このままじゃ4年連続、初戦全滅や

450 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/06(金) 06:12:25.53 ID:7b34Y6Na.net
1年生大会明日準決勝か〜

両商業に挑む不二越、未来頑張れ

451 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/06(金) 07:51:24.71 ID:augpnpVo.net
今回の21世紀枠の県推薦って、富山南? えっ?

452 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/06(金) 07:59:08.64 ID:rPLYMMS2.net
昨年の高岡南推薦ニュースでたまに富山南と間違えたネット記事があったし、それじゃね?

453 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/06(金) 18:38:11.84 ID:m+61kYI4.net
富山南推薦だね
高岡とばかり思っていたけど
斜め下だった

454 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/06(金) 18:42:42.81 ID:m+61kYI4.net
https://www.xn--8wv97xz6xo7h.online/toyama21

455 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/06(金) 18:43:18.68 ID:m+61kYI4.net
あーこれ去年でした

456 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/06(金) 22:09:22.81 ID:HPF45tKs.net
去年は高岡南じゃなかったか?

まあ今年は連合で確定だろう

457 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/07(土) 13:45:34.45 ID:6ZFrrnve.net
21枠選ばれるのは寅さん映画と一緒で
永遠に選ばなさそう

458 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/07(土) 20:18:53.72 ID:pdVAWAPr.net
muri

459 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/07(土) 20:23:54.06 ID:d7ljljO2.net
野球はアレやが富一のサッカーは強いな
外人はとってなかったよな?
何がええんや?

460 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/07(土) 20:25:31.84 ID:oOGZVlWZ.net
指導者もあるけど、中学クラブチームが複数ある上、分散が少ないからでしょう

帝京長岡が強化してるから、県内人がとられないかやや心配だけど

461 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/07(土) 20:58:35.22 ID:tzWZfQbU.net
>>459
富一のサッカー部は家から通うことが条件だって聞いたことあるな
県外の人は通学に1時間ぐらいかけて通う人や富山の親類の家に引っ越して通う人もいた
レンタルで仙台に戻ってる西村は親父の富山転勤と重なった偶然もあったはず

462 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/07(土) 21:01:37.71 ID:tzWZfQbU.net
>>460
大塚監督の存在は大きいな
イングランドの指導者ライセンス持ってるのは凄いと思う

463 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/08(日) 07:15:43.79 ID:SlPqoF5/.net
南砺様でいいよ

464 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/08(日) 08:47:17.51 ID:0rzXdJF3.net
>>463
南砺市民、特に旧福野町民に殺されるぞ

465 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/08(日) 15:18:29.11 ID:d2+8wf6j.net
一年生大会 7回コールドで富山商業優勝

点差や試合内容みたら
昨日の富商vs未来が事実上の決勝みたいなもんだね。

466 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/08(日) 19:30:58.28 ID:3HnH982z.net
不二越も強いのか
秋季は連合にボコられてたんだがな

467 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/10(火) 10:32:22.04 ID:0q7PXebi.net
hgvvbjm

468 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/11(水) 21:19:23.84 ID:76e1kTU8D
南砺か福野かたまたま甲子園出て
甲子園ですごい虐殺食らったことがあったけど
ああ言うのだけはやめてくれ

469 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/12(木) 07:48:22.29 ID:NfI77ep/.net
富商の1年ってそんなに良かったの?

470 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/14(土) 19:08:52.84 ID:GcQxQsHR.net
>>469
富商は、ほぼ毎年一年生大会は強い。

その後は伸びない。

471 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 14:15:13.90 ID:J8b1mQ0f.net
野球の話はやめようぜ。薬とホタルイカの話にしましょう!

472 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/15(日) 17:00:58.41 ID:Hy+kINNz.net
第93回選抜高等学校野球大会21世紀枠富山県推薦校
2020年11月14日 お知らせ
選抜高校野球大会21世紀枠富山県推薦校に「富山北部・水橋高等学校」を推薦しました

だそうです。ひとまず少しだけ楽しみです。

473 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/16(月) 08:00:04.35 ID:Xrex4PAQ.net
今年の北日本新聞
よほどネタが無いのか
内山ばかりだな
富山県出身の星稜なんて
今までもいたのに

474 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/16(月) 15:25:28.47 ID:f1I1PqqJ.net
>>473
ネタがないのはその通りなのかもしれないけど、今までの富山産星稜っ子と違ってプロに行ったのは大きく扱うのに値するんじゃない?

475 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/23(月) 02:26:10.41 ID:elyne1vZ.net
>>472
https://news.yahoo.co.jp/articles/ae6bc13055ca3e491e623e58ee64a147f6fb77dc

476 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/23(月) 17:52:58.50 ID:73AupmFI.net
471

477 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/25(水) 22:38:16.20 ID:bOT3s4Wg.net
今日の都市対抗
山田投げてたね

478 :名無しさん@実況は実況板で:2020/11/26(木) 20:25:20.25 ID:Gmw3vy89.net
伏木善戦しているね

479 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/01(火) 19:57:38.80 ID:l3VQ6nSg.net
まんきんたん

480 :1204:2020/12/04(金) 17:55:56.32 ID:Q57CPMDf.net
石黒は日本海一

481 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/04(金) 23:08:52.22 ID:0m1sLq3c.net
富山についてまとめたよ(^-^)v
補足よろしく
https://youtu.be/LiUsKmi4WuY

482 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/10(木) 13:17:29.66 ID:F1FJ7Px+.net
富山勢北信越初戦全廃からようやく立ち直ったわ

483 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/10(木) 23:00:53.74 ID:2kK0ZPgC.net
;ligkfyjdhdgdxhfcgjvhk

484 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/11(金) 10:42:30.72 ID:U0OHn/oh.net
74646;202550

485 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/11(金) 11:55:46.97 ID:lS40F4cr.net
世界最大級の氷山が南大西洋に浮かぶ島に衝突する可能性が出てきました。衝突した場合、ペンギンたちが全滅する恐れがあります。

これはイギリス空軍が上空から撮影した映像です。
2017年に南極半島から分離したこの巨大氷山は面積が約4800平方キロメートルあり、日本の富山県とほぼ同じ大きさです。

AFP通信によりますと、記録があるなかでは世界最大級だということです。

現在、この氷山は南大西洋を漂流していて、イギリス領のサウスジョージア島に衝突する可能性が出てきました。

サウスジョージア島は面積が約3500平方キロメートルで、数十万羽のペンギンや数千頭のアザラシなどが生息していて、海洋生物の繁殖地として知られています。

イギリス南極観測局の生物海洋学者によりますと、氷山が島にぶつかると、海洋生物を押し潰す可能性があり、ペンギンやアザラシなどが全滅する恐れがあるということです。

ただ、海流に乗って島をよけることも考えられ、衝突するかはまだ不確定です。

2020年12月11日 8時5分 テレ朝news
https://news.livedoor.com/article/detail/19362216/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/9/f98a1_1641_853ef2ea_fb5cbc37.jpg

486 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/11(金) 11:57:23.49 ID:lS40F4cr.net
富山県なんて無くても困らないけどペンギンさんがかわいそす。

\(^o^)/ オワタ

487 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/11(金) 14:07:28.10 ID:Y/0Ms/PW.net
富山県民だけどうちのような地味な県を引き合いに出しても分かりにくいだろw

石川県も福井県もほぼ同じ大きさだぞ
まあ、富山県は形が四角くまとまってるから氷山の大きさに例えたら分かりやすいかもしれんが。

488 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/11(金) 17:01:12.36 ID:6yUeKwQT.net
北・水おめでとー

489 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/11(金) 22:58:08.41 ID:akHlr2mg.net
富山北部・水橋マジで甲子園出ちゃいそうやん

490 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/12(土) 09:16:11.58 ID:Enw0xj04.net
出れるわけないだろ

491 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/12(土) 14:18:46.61 ID:hPK7eJ3s.net
過疎地域でもないし困難校でもないし
泊上市連合なら練習困難は分かるけど

492 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 16:56:08.36 ID:yf8i/vgQ.net
越中富山の薬売り

493 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/13(日) 22:52:20.89 ID:tf2U2RjG.net
うーんやはり敦賀気比に接戦好勝負を演じたくらいでは厳しいだろうね、仮に勝ったとしても。
大阪の山田みたいに履正社に勝利、平安と接戦には遠く及ばない。
当然だが対戦相手のレベル、ネームバリューも違い過ぎるよ。

494 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/17(木) 20:42:57.89 ID:pp8o0iD0.net
青山学院大は富山の高校野球選手を上手く成長させているな
高岡商の河端に富山第一の森に

一方で法政大は富山の有力選手をことごとく潰してるな

495 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/17(木) 20:44:23.43 ID:pp8o0iD0.net
森は青山学院大の副部長だし、一回り大きくなったからラフト狙ってるだろうな

496 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/19(土) 11:44:21.52 ID:a8jpvScL.net
富山で一番客が集まるカードといえば富山商−高岡商

497 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 20:27:24.65 ID:XgT5XJaI.net
>>496
全国よりも富山県1にこだわった両商業の罪は深い

498 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/20(日) 22:25:59.12 ID:c7OnlakF.net
>>497
両商業にガソリン撒いて火でもつけるか?
犯罪だから本当にやるなよ

499 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/26(土) 00:03:38.30 ID:57s1Ahfq.net
能登半島楽しい
https://youtu.be/1NZcyzP3BTk

500 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/26(土) 00:50:50.97 ID:RUS02yHs.net
秋の北信越3年連続初戦全滅。点差も醜かった。

501 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 04:31:18.17 ID:0JH07X1J.net
自民党の宮腰光寛元沖縄北方担当相(富山2区)が、富山市内で25日夜に開かれた漁業関係者との
懇親会に参加していたことが26日、関係者への取材で分かった。約30人が参加し、酒も出たという。
宮腰氏は飲酒して転倒し、救急搬送された。

関係者によると、出血があったものの、けがの程度は軽いという。

政府は5人以上での飲食は「新型コロナウイルスの感染リスクが高まる」として注意を促している。
富山県は25日、感染拡大警報を出していた。

宮腰氏は同県黒部市出身。富山県議などを経て、1998年の衆院補選で初当選し、現在8期目。
首相補佐官などを経て2018年10月に初入閣した。


自民党の宮腰光寛元沖縄北方相
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFhcD1LjPo8yt_iUb5dR3d8r5m8rSD2r1Nf-NxZJIuHs6QVR82O4gDGKM8xGOQWnYD_fhdqzzt0ybbQZ6vp-LWp6KsvzoKZgByAqATudLIWaongOic868ZdHCyoyDslRb1I6mmItBO4Qx8crK4O52mkvo7MDd57opw_dmwS881LZ4

502 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/27(日) 07:47:45.14 ID:31LgLOFm.net
@p@vg

503 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 12:16:02.37 ID:zl3hNWML.net
p-pagjgtgmg

504 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 17:54:08.34 ID:Hp4KgUb4.net
499

505 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/29(火) 17:54:16.51 ID:Hp4KgUb4.net
500

506 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/30(水) 01:32:47.58 ID:JHbm9hlI.net
価値がある

507 :名無しさん@実況は実況板で:2020/12/31(木) 03:19:36.23 ID:ZC5Iykpo.net
5〇2

508 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/02(土) 15:28:14.44 ID:LHYC63Lx.net
/qgwjxp

509 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/04(月) 14:17:21.14 ID:8DpINgKz.net
g@jg'4mr.@.jpp..p.j5;pw

510 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/05(火) 17:27:26.58 ID:Q76URcdD.net
全国高校サッカー選手権大会

準々決勝
山梨学院(山梨)1-0昌平(埼玉)
矢板中央(栃木)2-0富山一(富山)
帝京長岡(新潟)2-1市立船橋(千葉)
青森山田(青森)4-0堀越(東京A)

準決勝
山梨学院(山梨)vs帝京長岡(新潟)
矢板中央(栃木)vs青森山田(青森)

511 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/05(火) 17:43:31.11 ID:2vZ4rowC.net
新潟ごときがくじ運ベスト4か
どうせ外人だらけやろ

512 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/05(火) 21:04:58.38 ID:Q35MNUOF.net
>>511
サッカーほとんどわからんみたいだが帝京長岡は普通に強いやろ
去年もベスト4入ってるし

513 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 16:23:43.70 ID:RwUEbaWM.net
>>511
富山のカス如きが薬でも売ってけ最弱田舎者

514 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/06(水) 17:46:04.34 ID:wWx85ddw.net
野球も最弱だぞ富山

515 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/07(木) 07:47:19.70 ID:GPsDQyRv.net
5I0

516 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/07(木) 20:36:18.67 ID:qmrn6QwE.net
最弱富山w

517 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/07(木) 22:20:33.18 ID:0SvUFZDe.net
最近、夏では
その弱小に負ける県があるんだよな〜

県外から徴兵しないで頑張ってる方じゃね?

ま〜北信越2年連続初戦敗退はへこむけどな(^_^;)

518 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 01:31:31.34 ID:vB3NY72l.net
Wjr6gj;g?pyf

519 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 14:54:13.72 ID:JVBeNawm.net
みんな雪に埋まってるか?

520 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 15:19:40.27 ID:ec/HZ0Nl.net
話は聞かせてもらったぞ
東京は滅亡する
そして富山県魚津市コロナ特区蜃気楼ユラユラ東京村になるわよ

521 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 16:48:58.52 ID:qVn/Nc+T.net
>>519
埋まってるぞ

522 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/09(土) 17:52:26.97 ID://j+BEuA.net
最速最強の埋まり方
明日仕事だったら行けないわ

523 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/10(日) 11:01:36.66 ID:5j5K/CQW.net
さあ、21枠の印象あげに
雪かきに出動だ。

524 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 17:46:56.04 ID:yz00KGiv.net
n6'kym7Jmp9g.g

525 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/11(月) 17:47:02.06 ID:yz00KGiv.net
gar6gq6

526 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/12(火) 03:38:27.78 ID:bp0IDsXw.net
日本気象協会 本社日直主任
2021年01月09日00:47

https://storage.tenki.jp/storage/static-images/forecaster_diary/image/1/11/111/11100/main/20210109003543/large.jpg

8日午後11時に富山で積雪が1メートルに達しました。これは35年ぶりのことです。





富山で35年ぶりに積雪が1メートル

8日は、日本付近は冬型の気圧配置が続きました。非常に強い寒気の影響のなか、北陸地方には発達した雪雲が日本海から流れ込み続けました。
富山では、午前6時までの12時間降雪量は、48センチと、観測史上1位の値を観測するなど、記録的な大雪となっています。
現在も、北陸地方には雪雲が流れ込んでいて、このあとさらに積雪が増える見通しです。




大雪に厳重警戒 雪による事故から身を守るためには?

北陸地方では、9日にかけて断続的に強い雪が降り、短い時間で積雪量が多くなる恐れがあります。
大雪により交通機関への影響が出る可能性があるため、不要不急の外出は控えて、安全確保に努めてください。やむを得ず外出をする場合は、滑りやすい足元だけでなく、頭上にも注意が必要です。積雪が増えることで、雪が重くなり、屋根からの落雪が発生しやすくなります。軒下などには近づかないようにしましょう。

11日頃にかけても、引き続き大雪に注意・警戒が必要です。

527 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/12(火) 17:18:08.99 ID:qOjdKK4c.net
記録的な大雪に見舞われた3連休初日の9日、富山県内の道路交通網が混乱した影響で、食品スーパーやコンビニエンスストアは欠品や配送・入荷の遅れが生じ、一部の棚からは商品が消えた。

降りやまない雪を前に、商業施設は臨時休館や閉店時刻の繰り上げに踏み切り、早々と10日の休館を決めた商業施設もあるなど、生活への影響が広がっている。

 店内在庫でしのぐスーパー、コンビニ
 「忙しいです。雪対応で本当に慌ただしい」。

アルビス(射水市)の広報担当者は各店の現状を尋ねる取材に、開口一番、こう漏らした。

9日は配送・加工拠点のある射水から県東部に向かう幹線道路などに渋滞が多く、県東部の店ではパンや乳製品など日配品、総菜、精肉の一部の配送が遅れて店内在庫でしのぐ状況があった。

 県西部にはおおむね問題なく商品を届けられたが、来店客や従業員の安全を考え、県内全店で午後7時までに繰り上げて閉店。

広報担当者は10日以降について「通常通りになるよう努めるが、道路次第の面もあり、状況を見て判断する」と語った。

 富山市内のコンビニでは9日、弁当やパン、サンドイッチが棚からなくなり、到着の遅れを知らせる紙を掲示した店もあった。

商品を乗せたトラックが8日昼から来なくなった店もあり、男性店長は「ここまでひどい状況は初めてだ」と嘆いた。
以下ソ

528 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/13(水) 21:20:41.18 ID:UUcuVLAD.net
21世紀枠4枠やってさ
やっぱり連合あるんじゃね

529 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/15(金) 19:06:46.91 ID:MJy94u98.net
524

530 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/19(火) 20:26:36.13 ID:HEdxEGGz.net
252

531 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/20(水) 02:03:27.59 ID:IoAFHjY+.net
天パゴリラ尾山死ね天パ

532 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/22(金) 23:51:53.99 ID:yYbIu/Uu.net
527

533 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/25(月) 16:39:47.41 ID:pdM5Kbwa.net
528

534 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 22:05:27.57 ID:+jXfBvo0.net
いよいよ明日か
果たして

535 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 22:07:51.53 ID:GR6iwCoB.net
530

536 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/28(木) 22:13:21.71 ID:5ZR98aNS.net
水橋はユニ新調したらしいけど
選ばれなかったら悲惨だなw

537 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 09:10:40.73 ID:Fh+Zt0bQ.net
まずないわ
名ばかり連合を出場させたら悪しき前例になるだけ

538 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 09:34:17.51 ID:/86aAgIS.net
北信越は大阪、神奈川の様な県レベルじゃなくて地区レベルで冷遇されてるよな。

539 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 15:41:50.00 ID:I7dgQqqi.net
センバツ落選
夏まで長いな

540 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 16:14:26.86 ID:jnhsTfAa.net
出ないでよかった
出ていたら多治見級の大虐殺もありえた

541 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 16:17:39.92 ID:fS3i0Oo6.net
有力視されてたんじゃなかったか

542 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 16:19:03.36 ID:Ujsw25uK.net
だから無理だって
選ばれる理由がない

543 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 16:19:10.98 ID:g8Num4f7.net
メディアが有力視するほど落選する傾向あるよね
せっかく水橋は2人のユニホームを新調したのにねぇ

544 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 16:21:09.09 ID:eLvsxB2T.net
まあ、富山はどうでもいいけど、
県大会止まりの三島南が選ばれる理由が分からん
21世紀枠は北信越には厳しい傾向だな
これでダメなら今後北信越からの21世紀枠はないと思うわ

545 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 16:22:00.96 ID:Ujsw25uK.net
メディアって富山テレビの事?w
困難な練習環境を克服するのがひとつの条件なんだが全く当てはまってないから

546 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 16:44:55.66 ID:/yOFzVvJ.net
まあ出てたら大虐殺もありえた
しかし三島南に負ける要素はよく分からん

お疲れ

547 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 16:51:08.16 ID:g8Num4f7.net
メディアはネット記事のこと、地区推薦の注目は〜、でよく挙げられてた
三島南との差は、例えば投手スペックとか勝利した相手とかかな

548 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 16:58:16.25 ID:I7dgQqqi.net
富山北部・水橋は補欠校に。
三島南と甲乙付けがたいため、最後投票で決着したとのこと。

549 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 17:43:19.24 ID:1fYg6LEa.net
富山北部の部員が8人以下なら確実満票で選ばれてただろうね

単純に富山と静岡のベスト4なら普通に静岡になる
東海は人口、強さの割には2枠と冷遇されてるし

550 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 17:47:42.21 ID:zSsyvReM.net
連合チームっていっても中身は実質富山北部だしなぁ
出てたら色々と突っ込まれてたと思うわ、その点は

551 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 17:54:55.50 ID:MTIWQTa2.net
今回の選考で富山、というより北信越は一生21枠無いんじゃないかと思えてきた。はっきり言って次の北信越からの選出よりも大阪、神奈川からの21枠選出の方がまだ可能性ある。

552 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 18:35:42.72 ID:1fYg6LEa.net
なんでそう思うかな?
三島南は優勝候補の静岡に勝ってベスト4
北部水橋は富山の他の3校が大惨事になった弱小地区のベスト4
順当な結果だろ

553 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 18:54:55.22 ID:JPzBAvv8.net
御殿場西に3-10 常葉菊川に1-9で負けてるからじゃね

連合より勝利数多いのが大きかったのかな

554 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/29(金) 23:56:08.90 ID:Cw2hDQgQ.net
気比に善戦程度じゃ実力的な面でも評価され難かったんだろう。
ましてや3年連続初戦敗退全滅県だし。

逆に今後北信越地区内で21世紀枠に選出されるのは福井県だろう、
気比や工大がコケても選抜切符獲ってるし県予選で涙を飲んでるチームが多い。

555 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 00:41:08.53 ID:VXlqE9yn.net
0-5で善戦w

556 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 01:01:11.92 ID:9xBwIGB2.net
>>544
これな
やっぱパイプのある無しなんやろね

557 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 01:20:07.81 ID:huC8VzG2.net
これで富山北部となるわけだが、1年の成長次第では優勝も出来るチームと思う

メディアに取り上げられて、落とされた訳だから気持ちの切り替え大変だろうけど、頑張ってほしい

558 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 05:36:26.95 ID:PEzRwKKu.net
今の富山県は夏の商に期待を繋ぐしかない状況
高商以外が夏に出たら最弱候補だ

559 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 11:32:56.31 ID:huC8VzG2.net
富商の岩城の成長次第では面白い
星稜に打たれて、森田のようになれるか

560 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 11:56:17.14 ID:gF80RLW8.net
>>544
醜い言い訳w
よっぽど悔しかったんだねギャハハハ

561 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 18:19:55.86 ID:xDdUgiLa.net
岩城がいる富商、高商の他に注目の選手やチームはある?
個人的にはそろそろ未来や新川あたりが殻を破ってくれると面白いと思ってるんだが

562 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 18:48:44.63 ID:r9sgnjFl.net
いつまでも両商とか言ってるから駄目なんだよ

563 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 19:15:36.10 ID:huC8VzG2.net
未来の天川は成長次第では面白い投手になるだろうな
富一の嶋崎が復活してるか 高一はどうか

新湊は期待してないが、富山北部はダークホースになるだろう

564 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:22:50.39 ID:UM62geb6.net
両商?
富商を、昨年引退した選手の親御さんのボヤキ…

1年生大会では強いんだけどね(^_^;)

565 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 22:21:54.99 ID:j/HD9iqx.net
親のボヤキなんてどうでもいいよ、試合に出るわけでもあるまいし。

566 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 23:12:42.46 ID:UM62geb6.net
>>565
お前頭悪いな?

富商の選手は、素材でしかやってないって言ってんだよ


頭つかえ

567 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 10:10:57.14 ID:EMCmviLc.net
>>564
逆に高岡商は今の監督になってから一冬越すと別チームのように打力が向上する

568 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 12:35:07.61 ID:tP9ZTVW/.net
去年の夏を都合良くなかった事にする笑オタ

569 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/31(日) 21:16:43.38 ID:lgQTtc4u.net
高商はまだしも富商には有力選手入って欲しくねーわ
選手の伸びしろが感じられないし父兄も頭悪そうだしな
まあ富山県の中高生の素材自体元々良くないかも・・・(^_^;)

570 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 04:28:57.28 ID:eWFZ1PV4.net
>>569
選手も指導者も同じ日本人なのに?

571 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/01(月) 18:42:46.85 ID:2syG36xX.net
頭悪い奴らばかりだな

少しは頭使って考えろよ

572 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 17:16:07.11 ID:xeT0DKhe.net
まあ森田とか沢田の例もあるしな

岩城が成長してるか楽しみだ

573 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/02(火) 18:13:45.97 ID:ZRqZC6S/.net
今年個人的に注目してるのは富商岩城、高商石黒、富一嶋崎あたりなんだが、他にも注目選手いたら教えてほしいな

574 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 12:11:46.60 ID:Jkj+qzKw.net
向陵の宝里、未来富山の天川
1年では富山北部水橋の酒井、高商桑名、富商前田あたりかな 

575 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 15:39:18.25 ID:uWzcIuRA.net
向陵宝里は秋は怪我(?)で奮わなかったが、夏までにどれだけ伸びるか期待
未来天川は投打で好素材のようなので、成長次第で未来は一気に面白いチームになる
1年の好投手たちにも注目
各校の新入生の情報も気になるね、コロナの影響はあるのだろうか?

576 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 18:06:46.52 ID:gxO0TcLO.net
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!!
んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ ああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!!
ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!!
ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!

577 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 16:05:31.29 ID:6r71aXsk.net
572

578 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/15(月) 19:50:06.45 ID:nCjuzYcS.net
http://bibijr.com/2020aki/28

579 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 18:04:10.84 ID:QGSyZFGA.net
どっかの高校にカジシャさんみたいな指導者招けないかね
村本さん、檜物さんも経歴は凄いけど、カジシャさんみたいな人を招いて、県外でも勝てるチームがほしい

580 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 21:14:55.68 ID:8wVBbR5G.net
https://www.toyama-hbf.jp/wp-content/uploads/2020/11/R02-1-taikai.pdf

581 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 18:01:35.05 ID:8ivAOg34.net
>>579
鍛治舎が凄いのはまず選手集めの力だからな
県内の強豪はそこがまず全くわかってないのと長年公立王国だったから去年の秋みたいな大惨事が起こるべくして起こる
根は深い、深すぎるよ

582 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 21:38:02.28 ID:O8zu/naa.net
>>581
それでも県勢を応援してやれや

583 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 08:12:15.43 ID:QRQSRPND.net
>>581
09秋の石川みたいに開催地かつ4校とも強豪(遊学、航空、星稜、金沢。航空は今ほど強くはなかったが。)揃ったのに初戦全滅する時もあるからなあ。

584 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 21:13:26.28 ID:f2ToXWHY.net
>581
県内強豪校監督も分かってない訳では
決してないんだけど、鍛治舎監督みたいに
優秀な選手を簡単には集められないんだよ。
まあ、今の県内監督は県内選手に拘ってる
というのもあるけど鍛治舎監督は早稲田や
Panasonicや枚方ボーイズ、おまけにNHK
高校野球解説陣にも伝手があるから強いよ、
手腕も抜群だしね。
県内では高岡第一が少しずつスカウティングの
勢力を拡大している感じだし、結果も出してる
からこれからもっと良くなるよ。

585 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 21:15:47.51 ID:jD38ygtZ.net
高岡第一の佐伯はもっと伸びると思ってた
中家も1年時が一番打ててた印象あるし

村本さん、檜物さん、黒田さんの私立に期待してるが

586 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 12:10:07.25 ID:dG/GexSg.net
新川と未来富山の容赦ない外人化に期待

587 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 17:05:43.97 ID:ZscTqkHX.net
高商の2018は異常に強かったな
左本格派の山田と右変則の大島

野手もいい選手揃ってた

今年は岩城ワンマンの富商か枚数多い高商か

588 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 08:02:26.83 ID:KV0ojT4n.net
バスケ王国になるぜ

589 :桶作孝次様は最強!       :2021/03/09(火) 18:22:21.81 ID:V0au4/Tf.net
高校野球が詳しい人桶作孝次様 → TEL 090-9386-1500

 ↓

北海道函館市のタイガーマスクさん桶作孝次様は日本地図書くの上手すぎる




                                 函館オーシャンスタジアム高校野球ファン一同

590 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 15:08:26.87 ID:bZ18eFGy.net
今年はどうなるでしょうね。

591 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 15:31:43.95 ID:W/l73xdy.net
なんだかんだで両商業かな〜

私立頑張って

592 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 18:13:55.73 ID:JFQR69px.net
岩城はストレート以外にも武器欲しいね

森田や山田のようなスライダーもいいけど、チェンジアップのようなボールを習得してほしい

593 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 07:01:55.68 ID:PyFV3JVi.net
今年は富商の一強やな。

594 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 21:19:59.72 ID:LK2hkXF0.net
20日の練習試合楽しみだな!

595 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 22:27:38.27 ID:PDkHHhUE.net
春季北信越って8チームしか出れなくて、新潟4チームと各県1位、4校てマジかい

新潟まで行くの遠いし、県大会だけ観に行こうかな 

596 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 22:28:02.83 ID:PDkHHhUE.net
有観客ならいいが

597 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 11:34:27.07 ID:0zfGfjFi.net
今日の富商vs未来
富商2 - 1未来
で富商の勝ち

598 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/30(火) 20:09:29.22 ID:+29JF5UG.net
未来強い

599 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 10:05:27.62 ID:kuEEKARF.net
女子高校野球選抜大会は新潟県の開志学園優勝
開志学園が創部9年目で悲願の初V 土壇場で履正社を逆転
https://full-count.jp/2021/04/02/post1068079/

600 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 15:46:38.61 ID:VHzYNJEc.net
県高野連あまりにも無能すぎないか?
ホームページ全く更新されない
思考停止ジジイどもを排除しないと何も変わらない

601 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 17:36:04.33 ID:bFwfXjm+.net
春の大会のスケジュールとかわかる人いる?

602 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 18:55:10.59 ID:lbn0PAur.net
全く分からん
少なくとも県高野連HPには何も書いてない
まさか中止じゃなかろうな

603 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 20:08:58.85 ID:jbVRf/ep.net
月曜日抽選じゃなかったっけ?

604 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:41:02.14 ID:2/xjxsRS.net
やっと情報来たな
https://www.toyama-hbf.jp/wp-content/uploads/2021/04/93syunki42kou.pdf

605 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:45:07.03 ID:2/xjxsRS.net
ついでに年間予定も貼っとくか
>>1から高野連HPに飛べるから要らんかもしれんが
https://www.toyama-hbf.jp/wp-content/uploads/2021/04/R3-nenkangyoujikeikaku.pdf

606 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:49:34.71 ID:2/xjxsRS.net
>>603
ちなみにその情報HP更新される前にどうやって知ったんや?
何か詳しいサイトでもあるんか?

607 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 15:09:04.48 ID:QBSPRSmZ.net
観客ありなのか、無観客なのか、気になります。

608 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:51:00.61 ID:r/HBeIfy.net
>>607
上限を設けて観客入れる。
県営とボールパークが1,500人 他1,000人。
ソース北日本新聞

609 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 22:09:26.56 ID:Yy0T+t8R.net
週末雨かな

610 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 10:09:43.19 ID:G5TTvMeQ.net
今日予定されていた試合は、雨で明日に順延か、でも明日も天気予報の内容は悪いですし、試合が出来るのでしょうか?

611 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 12:24:54.69 ID:4XZh2hxQ.net
未来 高一 高商 富商がシード取るのがベストかな
良い感じに分かれたけど、富一はちと可哀想

612 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 18:35:30.58 ID:BAexOalI.net
今年は普通に最弱だから未来か高一に甲子園に行くという実績だけ作ってほしいわ

613 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 09:03:17.08 ID:Nd1GUX0h.net
今日も雨で中止だろうなあ、と思いながら球場前まできてみた。
やっぱり中止だった。さあ帰るか。

614 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 20:13:26.05 ID:weBtjQMp.net
高商は抜けたピッチャーいないけど、枚数多いよな
富商は大黒柱いるけど、エースと比較すると落ちる

615 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 20:30:07.64 ID:TJxTzYlA.net
>>613
漢をみた!

616 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 09:23:16.62 ID:wSYLBRIG.net
webun速報しないのか

617 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 10:19:36.88 ID:0eONuMsn.net
高岡一0ー0滑川 魚工1ー2高朋 高岡南1ー3小杉
いずれも途中

618 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 14:34:09.20 ID:e6zuvqhD.net
午前の部 ※終了
高岡第一 4−0 滑川
富山高専 2−1 不二越工業
石動 22−2 八尾
小杉 12−5 高岡南
高朋 8−1 魚津工業

午後の部 ※現在試合中
新川 − 富山南
富山 − 入善
富山西 − 福岡
富山東 − 桜井 

619 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 14:35:59.58 ID:e6zuvqhD.net
訂正

午後の部
大門 − 高岡龍谷 の試合終了後に 富山西 − 福岡

620 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 15:07:22.05 ID:e6zuvqhD.net
大門 7−5 高岡龍谷(終了)

621 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 17:10:44.08 ID:1CQkfmRX.net
他どうなりました?ご存知の方おられたらお願いします。

622 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 17:46:44.26 ID:ZABtIoIR.net
不二越は高専に負けたのか
一年生大会では準優勝してたのに

623 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:22:59.54 ID:e6zuvqhD.net
午後の部 ※終了
富山南 5−4 新川
富山 7−0 入善
大門 7−5 高岡龍谷
福岡 4−3 富山西
富山東 9−2 桜井

624 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 18:27:47.34 ID:H0QNXba8.net
>>623
に感謝

625 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 22:15:27.85 ID:V7mzmJcG.net
桜井よええ

高岡第一のエースは小久保くんから中村くんに変わってるね
190あるみたいで、max138 伸びれば面白いかも

626 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 06:21:41.95 ID:yNIocxS0.net
今日の北部水橋Vs.富山いずみ試合無し
ってあるけど何かあったのか?

627 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 08:50:57.15 ID:a3bq8Nak.net
北部(野球部ではないらしい)でコロナが出たんだと。んで辞退。秋大の結果が実力かまぐれかハッキリできるいい機会だったのに残念だね。夏に向けて頑張ってほしいわ。

628 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 09:05:02.96 ID:48fYZd2o.net
県営、第一試合
先攻、魚津
後攻、高岡商業
先発
高岡商業、川淵
魚津、四十万

一回表、無得点

629 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 09:11:46.97 ID:48fYZd2o.net
一回裏、高岡商業
一点先制、なおワンアウトニ三塁
センターフライでさらに一点
ツーアウト三塁

630 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 09:14:38.15 ID:48fYZd2o.net
一回終了
高岡商業2-0魚津

631 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 09:21:27.24 ID:48fYZd2o.net
2回終了、
高岡商業2-0魚津

632 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 09:35:12.51 ID:48fYZd2o.net
3回終了
高岡商業2-0魚津

633 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 09:41:52.01 ID:48fYZd2o.net
4回表、魚津、無得点

あと訂正、高岡商業の先発投手の名前は、川淵ではなく川渕でした。

634 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 09:48:31.52 ID:48fYZd2o.net
4回裏、攻撃終了、無得点

635 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 09:52:11.85 ID:48fYZd2o.net
5回表、魚津攻撃終了、無得点

636 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 10:01:07.51 ID:48fYZd2o.net
5回裏、高岡商業
ワンアウト一二塁から、4番田嶋タイムリーで一点
なお一塁二塁、ダブルスチールで二塁三塁
四球で満塁

637 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 10:05:20.00 ID:48fYZd2o.net
6番近藤、三振でツーアウト満塁
7番川渕、サードゴロで攻撃終了、
高岡商業3-0魚津

638 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 10:11:18.62 ID:extAj0O8.net
高岡西部 6回 未来富山4ー0砺波

639 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 10:14:45.89 ID:48fYZd2o.net
6回表、魚津、無得点

640 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 10:19:25.60 ID:48fYZd2o.net
魚津はピッチャー交代、レフトの中尾がピッチャー

6回裏、高岡商業、無得点
高岡商業3-0魚津

641 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 10:29:55.80 ID:48fYZd2o.net
7回表、魚津、無得点
7回裏、高岡商業、
ワンアウト一塁から、右中間タイムリー二塁打、一点
さらに単打でワンアウト一塁三塁
スクイズでさらに一点
攻撃終了、この回二点
高岡商業5-0魚津

642 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 10:34:43.32 ID:48fYZd2o.net
8回表、魚津、無得点

ここまで
魚津、3安打
高岡商業、8安打

643 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 10:40:00.88 ID:48fYZd2o.net
8回裏、高岡商業、無得点
高岡商業5-0魚津
あとは9回のみ
高岡商業、ピッチャー交代、桑名

644 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 10:42:59.67 ID:yNIocxS0.net
>>627
情報提供感謝
残念

645 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 10:44:58.01 ID:48fYZd2o.net
桑名って、右サイドなんてすね
試合終了
高岡商業5-0魚津

646 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 10:48:47.89 ID:48fYZd2o.net
第二試合は11時20分からの予定

647 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 11:25:20.84 ID:48fYZd2o.net
県営、第二試合
先攻、伏木
後攻、富山商業
先発投手
伏木、嶋
富山商業、岩城

648 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 11:29:55.34 ID:48fYZd2o.net
一回表、伏木、無得点

649 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 11:37:33.11 ID:48fYZd2o.net
伏木の先発投手、嶋は、右サイドですね。
一回裏、富山商業、
先頭打者、四球、送りバントでワンアウト二塁
タイムリーで一点先制

650 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 11:42:07.50 ID:48fYZd2o.net
一回裏、富山商業、攻撃終了、この回3点
伏木は外野の守備が悪い。
富山商業3-0伏木

651 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 11:51:02.78 ID:48fYZd2o.net
2回表、伏木、無得点
岩城、2四球、球は速いかもしれないが、コントロールがいまいちかな。

652 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 11:55:50.77 ID:48fYZd2o.net
2回裏、富山商業、無得点

653 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 12:04:17.87 ID:48fYZd2o.net
3回表、魚津、無得点
岩城、ツーアウトから四球、死球、
ボール先行ぎみだし、コントロールがなあ

654 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 12:09:47.06 ID:48fYZd2o.net
3回裏、富山商業
ノーアウト満塁、ライトフライで一点追加

655 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 12:12:28.63 ID:48fYZd2o.net
ワンアウト一塁三塁、レフト前タイムリーで一点

656 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 12:20:15.76 ID:48fYZd2o.net
ワンアウト一塁二塁、ライト前ヒット、満塁
ライト前タイムリーで一点
ファーストフライでツーアウト満塁
押し出しで一点、
サードゴロで攻撃終了
この回4点
富山商業7-0伏木

657 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 12:24:15.69 ID:48fYZd2o.net
4回表、伏木、無得点

658 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 12:31:39.97 ID:ZqRCcaTi.net
岩城イマイチかあ 楽しみにしてたんやが

659 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 12:37:30.29 ID:48fYZd2o.net
伏木、シフト変更でピッチャー交代
キャッチャー西川がピッチャーへ
4回裏、富山商業
ツーアウトから連続四球で一塁二塁
センターフライで無得点

しまらない試合だなあ。
前の試合のほうがテンポが良かった。

660 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 12:44:54.47 ID:48fYZd2o.net
富山商業、シフト変更でピッチャー交代
岩城はファースト、井上ピッチャー
5回表、伏木
ワンアウト一塁三塁、四球で満塁
井上もなあ

661 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 12:47:20.40 ID:48fYZd2o.net
走者一掃のタイムリー二塁打
3点

662 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 12:50:01.06 ID:48fYZd2o.net
ツーアウト三塁、センタータイムリーでさらに一点

663 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 12:51:33.15 ID:/k2mMZaO.net
高岡西部 試合終了 未来富山5ー0砺波

664 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 12:51:52.60 ID:48fYZd2o.net
5回表、伏木、4点で攻撃終了
富山商業7-4伏木

665 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 12:59:32.34 ID:48fYZd2o.net
岩城はもう一回見てみたいです。
伏木だから抑えられた?
強豪相手だったらつけこまれたかも?
と、思っていたら、代わった井上でこの展開は予想外ですよ。

5回裏、富山商業、ワンアウト満塁

666 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 13:03:01.13 ID:48fYZd2o.net
内野ゴロの間に一点
攻撃終了
富山商業8-4伏木

667 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 13:12:55.43 ID:48fYZd2o.net
シフト変更で、岩城がピッチャーにもどってきた(苦笑)
6回表、伏木、無得点

668 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 13:21:41.99 ID:48fYZd2o.net
6回裏、富山商業、攻撃終了無得点
富山商業8-4伏木

669 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 13:25:14.24 ID:48fYZd2o.net
7回表、伏木、無得点

670 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 13:31:13.60 ID:48fYZd2o.net
7回裏、富山商業、無得点
富山商業8-4伏木

671 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 13:38:25.78 ID:48fYZd2o.net
8回表、伏木、無得点
岩城、もどってからのほうがコントロールは良くなっている。
ただし、ストレート主体で、球が高いかと。
伏木が力負けして打ち損じているかなと。

672 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 13:41:11.11 ID:48fYZd2o.net
8回裏、富山商業、
ワンアウト一塁から、タイムリー三塁打で一点
さらに左中間へタイムリー三塁打で一点
ワンアウト三塁

673 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 13:47:50.76 ID:48fYZd2o.net
四球でワンアウト一塁三塁
9番榎、レフト前タイムリーでコールド、さよなら

674 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 13:49:34.27 ID:48fYZd2o.net
試合終了
8回コールド
富山商業11-4伏木

675 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 14:03:21.82 ID:48fYZd2o.net
去年はまったく見られなかったから、今日は久しぶりの観戦は楽しかった。
富山第一対砺波工業も見てみたかったから、どちらに行くか迷ったけれど、こちらでまあ良かったかな。
明日はとうしようかな?

676 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 14:11:52.40 ID:0NlcaE06.net
未来5-0砺波
向陵2-6氷見
富一5-3トナコー
試合終了

今年は団子状態ぽいから未来に期待したいな

677 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 14:49:20.90 ID:cnRYnBhf.net
>>675
乙です、ありがとう
富商は一冬越えても岩城ワンマンは変わらずか
二番手が育てば今の団子状態に一気に終止符を打てそうなんだが

678 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/24(土) 14:53:06.95 ID:n9uCFZgC.net
>>676
高岡西部で天川、水田を見てきた。直球の走りも良く渡辺大久保の打撃陣もパワフル
関係ないが高朋の三木も速い
岩城を見てないがこのへんは有望な選手か

679 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 08:59:00.19 ID:++pSAi9h.net
県営球場、第一試合
先攻、高岡第一
後攻、富山
先発投手
高岡第一、沖田
富山、藤井
藤井は左

680 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 09:05:45.86 ID:++pSAi9h.net
一回表、高岡第一
先頭打者、安打で出塁、盗塁で二塁になるも
後続が続かず無得点
アウトはすべて外野フライアウトでした。

681 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 09:08:55.79 ID:++pSAi9h.net
一回裏、富山、無得点
高岡第一、先発の沖田も左ですね。

682 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 09:18:43.36 ID:++pSAi9h.net
2回表、高岡第一
ワンアウトから四球、ツーアウトから四球
ツーアウト一塁二塁、となるも、無得点
富山は普通に外野の守備が良さそう。

683 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 09:24:42.21 ID:++pSAi9h.net
2回裏、富山、無得点
沖田、普通に良さそうです。

684 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 09:30:56.64 ID:++pSAi9h.net
3回表、高岡第一、無得点

685 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 09:35:46.05 ID:++pSAi9h.net
3回裏、富山、無得点

686 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 09:41:15.99 ID:++pSAi9h.net
4回表、高岡第一、無得点
藤井、初めて三者凡退、立ち上がりより調子が上がっているか。

687 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 09:46:31.48 ID:++pSAi9h.net
4回裏、富山、無得点
沖田も良さそう。少なくとも、昨日の岩城よりコントロールは良いw

688 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 09:53:17.64 ID:++pSAi9h.net
5回表、高岡第一、ワンアウトから内野安打、好走塁の二塁打でワンアウト二塁三塁
セカンドゴロてツーアウト二塁三塁
三番、鏡内のレフト前タイムリーで二点先制

689 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 09:56:28.87 ID:++pSAi9h.net
5回表、攻撃終了
高岡第一2-0富山
4回まで1安打だったが、この回3安打で4安打

690 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 09:58:54.37 ID:++pSAi9h.net
5回裏、富山、三者凡退、無得点
富山、この回までで2安打

691 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 10:08:40.89 ID:++pSAi9h.net
6回表、高岡第一、
ワンアウトから四球、盗塁で二塁
セカンドゴロの間に三塁、ツーアウト三塁
センターフライで攻撃終了、無得点

692 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 10:14:47.21 ID:++pSAi9h.net
藤井は、ランナーを出しても、粘り強いピッチングですね。
6回裏、富山無得点
富山の打者は、沖田のストレートにも変化球にも空振りしてます。良さそう。

693 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 10:18:50.59 ID:++pSAi9h.net
7回表、高岡第一
その沖田に代打、お役目御苦労さんというところかな。
代打凡退、次の打者四球、盗塁、送球悪送球でワンアウト三塁

694 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 10:22:29.48 ID:++pSAi9h.net
四球でワンアウト一塁三塁
ここで前の打席でタイムリーの鏡内
ライトフライ、犠牲フライで一点

695 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 10:27:11.45 ID:++pSAi9h.net
ツーアウト一塁からエンドラン
ツーアウト一塁三塁、5番赤尾のタイムリー二塁打、二点追加
富山はピッチャー交代、橋爪

696 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 10:29:27.79 ID:++pSAi9h.net
7回表、高岡第一、3得点で攻撃終了
高岡第一5-0富山

697 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 10:35:12.27 ID:++pSAi9h.net
富山の橋爪は左
高岡第一、沖田に代わり中村、右
7回裏、富山、 無得点
高岡第一5-0富山
中村、良い球投げているな、速そう。

698 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 10:41:49.51 ID:++pSAi9h.net
8回表、高岡第一
ツーアウトランナーなしから、初打席のピッチャー中村、ライトへソロホームラン
中村は右投げ左打ちなのですね。
8回表終了
高岡第一6-0富山

699 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 10:43:52.60 ID:++pSAi9h.net
8回裏、富山、三者凡退で攻撃終了、無得点

700 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 10:50:18.56 ID:++pSAi9h.net
9回表、高岡第一
ノーアウト一塁三塁、盗塁で二塁三塁
タイムリーでさらに一点

701 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 10:53:23.88 ID:++pSAi9h.net
ノーアウト一塁三塁からまた盗塁で二塁三塁
ライトへファールフライでタッチアップで一点
富山、シフト変更でピッチャー交代

702 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 10:58:01.05 ID:++pSAi9h.net
富山、ピッチャー宮田、右
ワンアウト二塁
サードゴロでランナーアウト、ツーアウト一塁
ショートゴロで高岡第一の攻撃終了
この回二点
高岡第一8-0富山

703 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 11:03:29.39 ID:++pSAi9h.net
9回裏、富山
四球、センター前ヒットでノーアウト一塁二塁
四球、中村、ここにきて、コントロールが定まらない?

704 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 11:04:51.76 ID:++pSAi9h.net
ノーアウト満塁
2番橋本三振でワンアウト

705 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 11:07:56.36 ID:++pSAi9h.net
3番北島、三振
4番山下、センターフライで攻撃終了
試合終了
高岡第一8-0富山

706 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 11:20:24.08 ID:++pSAi9h.net
思ったより見応えのある、面白い試合でした。
高岡第一は、ピッチャー二人が良かった。。
富山は、先発ピッチャーの藤井がよく粘りましたが、高岡第一の足を絡めた攻撃にやられた感じでした。

それでは、私は今日はこれにて帰ります。

707 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 11:23:34.20 ID:++pSAi9h.net
他の方、他球場の経過や結果、もしよければお願いします。

708 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 11:33:33.29 ID:fYBmAJE9.net
桃山 富山東4-2高朋

709 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/25(日) 15:57:53.38 ID:6Z3l2lRS.net
実況、試合結果ありがとうございます
試合経過を見ると高一は走塁に力入れてそうですね

710 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/26(月) 08:39:14.09 ID:z/mTXbsQ.net
>>708
北日本新聞に三木投手の記事、五条シニアのエースだったらしい

711 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/26(月) 09:43:50.02 ID:uN1a6hZ9.net
過疎だな

712 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/26(月) 12:53:56.93 ID:BV7lOSPg.net
>>710
姫路アイアンズでしょ

713 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/26(月) 21:57:24.52 ID:iJ8xwxgT.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/d78fe2f8090ef1557b42b1eadd0d0fd82c3115b8
高朋は森崎監督の急逝で沈んでしまうかと思ったが、しっかり強化してるみたいだな
ベンチ入り20人中13人が一年生、関西の硬式出身者をかなり集めてるそうな

714 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/27(火) 00:05:33.09 ID:DI3t4kHS.net
上手く育てられるかだな
三木はまだ1年だし、東に7回まで無失点は今後楽しみな存在

高朋みたいな存在が出てくるのを待ってた

上手く育て上げて、来年再来年には甲子園目指せるチームつくってほしい

715 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/28(水) 15:07:51.25 ID:oP4iPEEl.net
天気予報によると、明日の天気がすごく悪そうなのですが、どうなりますかね。

716 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/28(水) 19:33:04.66 ID:u/7yreKu.net
明日はほぼ中止だろ
日程をそのままスライドするのか決勝までゆったり組み直すのかな?

717 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/28(水) 22:17:59.55 ID:2+Sb4spN.net
既に明後日に延期決定してるね
3回戦を1日ずつ延期後は未定
雨予報だらけだが連戦はやめてほしい
春だし各校とにかくベスト4まで行けばいいってスタンスだろうけど

718 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/29(木) 22:11:49.19 ID:dOhFytIq.net
明日の試合
3回戦4試合

未来富山 - 富山東
新湊 - 石動
高岡 - 富山中部
富山いずみ - 高岡第一

719 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/30(金) 00:48:21.54 ID:S17X8t3u.net
春の大会なんてやってたんだな

720 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/30(金) 08:20:28.91 ID:1H62g/YO.net
サイン盗みに気をつけろ

721 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/30(金) 10:47:55.86 ID:eXO3+k+A.net
北海道函館市のタイガーマスクさん桶作孝次様は日本地図書くの上手すぎる




                               函館オーシャンスタジアム高校野球ファン一同

722 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/30(金) 11:24:35.65 ID:qIbDENLS.net
日程変更が高野連のHPで更新されてるけど、なんで雨予報の2日に試合組むのかね。

723 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/30(金) 13:01:45.35 ID:yXWHcgLZ.net
未来富山8ー2富山東
新湊 3ー0石動

724 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/30(金) 14:20:12.91 ID:nb9FpxhK.net
第二試合大丈夫か?

725 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/30(金) 15:21:32.18 ID:YdJa8R5h.net
高岡第一Vs.富山いずみの試合は5回途中降雨ノーゲームになりました

726 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/30(金) 15:42:28.01 ID:YdJa8R5h.net
高岡Vs.富山中部の試合も6回途中降雨ノーゲームになりました

727 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/01(土) 07:58:56.66 ID:3kgoZ+Bw.net
今日は昨日雨天順延した試合も含めて、各球場、三試合づつ試合の予定のようですね。
ただ、今日の天気予報、午後から悪いですし、大丈夫ですかね。

728 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/01(土) 15:11:51.12 ID:ZSmPkAli.net
今日これまでの結果

高岡 5x−4 富山中部(延長13回タイブレーク)
富山工業 4−2 氷見
高岡第一 11−1 富山いずみ
高岡商業 10−0 福岡(5回コールド)
富山商業 6−0 小杉

この後の試合

富山第一 − 南砺福野

729 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/01(土) 16:00:37.10 ID:ZSmPkAli.net
富山第一Vs.南砺福野は雨天順延になりました

730 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/01(土) 19:32:19.20 ID:EMN+6WA1.net
富山工業の多賀投手左腕なのですが結構球速かったです。
氷見はバックの守りが安定しておりました。今日は風に泣かされましたが。
未来富山は上位から下位まで力強いスイングで
簡単に外野まで運んでいく打力はなかなか、
ただ守備が少し雑。
東は投手が安定していました。

731 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/01(土) 19:53:53.62 ID:+tmep9oV.net
なるほど

732 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/01(土) 23:04:02.43 ID:jf0//2L7.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/49044aeb25de2f3576731ecb5782c87cf6f026d6
この記事で高商の監督が金森さんって書いてあるけど監督交代した?
それか何かの都合で監督代行?
それとも単なる記事の間違い?

733 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/01(土) 23:47:42.25 ID:gD14WwNS.net
監督交代かもしれんな 安定した結果残してたチームだから、違うかもしれんが

富商の記事も読んだけど、左サイド投手が6回被安打2、11三振は素晴らしいな

高一も秋エースの小久保は分からんが、右の中村、左の沖田の存在はでかいな

734 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 11:28:09.55 ID:V+JYgmuO.net
未来、高一、高商、富商が4強かな
ここまでは波乱なく順当

富一だけは不気味だが

735 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 17:30:12.16 ID:yxY1JPc0.net
北海道函館市のタイガーマスクさん桶作孝次様は日本地図書くの上手すぎる




                              函館オーシャンスタジアム高校野球ファン一同

736 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 21:20:43.68 ID:a4Yj3MGv.net
>>732
名前調べたら金森さんは元コーチだね
県立だし普通に異動じゃない?

737 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 22:19:07.77 ID:SSi3Oxt/.net
教員の異動の情報調べたけど、吉田監督は載ってなかったよ
あの成績で異動でもないのに監督交代は考えにくいし、何かトラブルがあったのか体調不良か、心配だな

738 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/02(日) 23:51:05.85 ID:k8nrRyGa.net
例の件は隠し切る覚悟と見た

739 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/03(月) 08:51:08.09 ID:ohzvsoAa.net
今日は風が強くて肌寒いです。
先攻、福野
後攻、富山第一
先発ピッチャー
福野、南林
富山第一、森川

740 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/03(月) 09:07:53.53 ID:ohzvsoAa.net
富一の森川って左ピッチャーか。
ツーアウト一塁から風に流されたポテンヒット、ツーアウト2塁3塁
ショートゴロで攻撃終了、無得点

741 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/03(月) 09:09:47.69 ID:ohzvsoAa.net
あ、ごめん間違い
森川は右です。
福野の南林は左です。

742 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/03(月) 09:17:01.84 ID:ohzvsoAa.net
一回裏、富一
ワンアウト1塁2塁、4番倉本、ショートゴロ
ツーアウト、1塁3塁、5番村椿、サードゴロで攻撃終了、無得点

743 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/03(月) 09:23:07.77 ID:ohzvsoAa.net
2回表、福野、
四球、盗塁、送りバントでワンアウト3塁
8番、9番、凡退で攻撃終了、無得点

744 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/03(月) 09:29:49.34 ID:ohzvsoAa.net
2回裏、富一
四球と送りバントでツーアウト2塁になるも、無得点、攻撃終了

745 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/03(月) 09:34:01.36 ID:ohzvsoAa.net
3回表、福野
三者凡退、無得点

746 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/03(月) 09:38:16.07 ID:ohzvsoAa.net
3回裏、富一
四球、盗塁でノーアウト2塁
2番島原のタイムリーで1点先制

747 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/03(月) 09:41:08.18 ID:ohzvsoAa.net
タイムリーの島原盗塁でノーアウト2塁
3番室、タイムリーツーベース、1点追加

748 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/03(月) 09:48:19.61 ID:ohzvsoAa.net
4番倉本、送りバント、ファーストエラーでノーアウト1塁3塁
5番村椿、三振、の間に盗塁でワンアウト2塁3塁
6番菊池、スクイズで1点
ツーアウト3塁

749 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/03(月) 09:54:08.75 ID:ohzvsoAa.net
7番田中、ライト前タイムリー、1点
8番森川、サードゴロ、エラーでツーアウト1塁2塁
パスボールでツーアウト2塁3塁
9番中園、三振で攻撃終了、この回4点
富山第一4-0福野

750 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/03(月) 10:02:18.56 ID:ohzvsoAa.net
4回表、福野
ノーアウト1塁からファーストゴロ、
打者アウトになるも、送球ミスでワンアウト3塁
ピッチャーゴロでツーアウト3塁
ショートフライで攻撃終了、無得点

751 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/03(月) 10:03:53.28 ID:ohzvsoAa.net
福野、ピッチャー交代、田辺、右

752 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/03(月) 10:07:12.36 ID:2gPf23me.net
実況ありがとう。
助かります。

753 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/03(月) 10:07:44.83 ID:ohzvsoAa.net
4回裏、富一
三者凡退、無得点
富山第一4-0福野

754 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/03(月) 10:11:37.68 ID:ohzvsoAa.net
5回表、福野
ヒットのランナーを出すも、盗塁死
3人で攻撃終了、無得点

755 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/03(月) 10:17:21.75 ID:ohzvsoAa.net
5回裏、富一
ノーアウトからレフト前安打のランナーを出すも、送りバント失敗、ダブルプレーでツーアウト
サードゴロで攻撃終了、無得点
5回終了
富山第一4-0福野

756 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/03(月) 10:25:20.70 ID:ohzvsoAa.net
6回表、福野
ツーアウトからセンター前ヒット、レフト前ヒット、連打でツーアウト1塁2塁
6番長久、三振で攻撃終了、無得点

757 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/03(月) 10:31:46.85 ID:ohzvsoAa.net
6回裏、富一
ピッチャー森川に代打、次からピッチャー交代か。
三者凡退で攻撃終了、無得点

758 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/03(月) 10:38:08.49 ID:ohzvsoAa.net
富山第一、ピッチャー嶋崎、左
7回表、福野
ツーアウトから四球でランナー1塁
ショートゴロで無得点

759 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/03(月) 10:48:50.57 ID:ohzvsoAa.net
7回裏、富一
ヒットと送りバントでワンアウト2塁
3番室、四球でワンアウト1塁2塁
4番倉本、センターフライ、ツーアウト1塁2塁
5番村椿、サードゴロで攻撃終了、無得点
富山第一4-0福野

760 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/03(月) 10:50:49.81 ID:9lHOpz5o.net
富一バント多いな。バントしなきゃコールド出来る試合内容でしょ。

761 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/03(月) 10:52:35.37 ID:ohzvsoAa.net
8回表、福野
三者凡退で攻撃終了、無得点

762 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/03(月) 11:01:24.36 ID:ohzvsoAa.net
8回裏、富一
ワンアウトからサードゴロエラー、1塁
サードゴロ、ツーアウト1塁
ランナーキャッチャーからの送球アウトで攻撃終了、無得点

763 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/03(月) 11:10:48.98 ID:ohzvsoAa.net
9回表、福野
ワンアウトからヒットで1塁
セカンドの位置でショートフライ
ツーアウト1塁、8番田辺、四球
ツーアウト1塁2塁、9番前田、
ピッチャー暴投でツーアウト2塁3塁
センターフライで攻撃終了
試合終了
富山第一4-0福野

764 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/03(月) 11:17:21.25 ID:VnBIghrA.net
実況ありがとうございます!

765 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/03(月) 11:32:07.73 ID:ohzvsoAa.net
今日は寒かったです。
富山第一はバントをしなかったら、もっと点を取れていたか?
こう言っては失礼かもしれませんが、今の富一打線にはそんな迫力はないです。
先週見た高一や高商の打線のほうが、迫力があって打てそうです。
明後日の富一対富商は、ピッチャーの出来次第ではないでしょうか。
もっともこれは、私の主観や印象での話なので、実際は違うかもしれませんが。

ではまた明日観戦に来ます。

766 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/03(月) 11:56:39.08 ID:72ubQUs0.net
>>765

感謝

767 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/03(月) 12:31:51.80 ID:oJ7xCo3e.net
バントを多用するのは連打が期待できないという事か?

768 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/03(月) 12:36:41.10 ID:ZSjAlDA3.net
>>737
県外の学校に行ったのかな?県外の高校に行ったら新聞に異動は出ないと思いますね。

769 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/03(月) 12:54:59.75 ID:3xIWe3pH.net
とうとう嶋崎くん登板したのね
1年春に甲子園準優勝の星稜に投げてたよな

770 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/03(月) 14:05:22.79 ID:19VelaXz.net
>>768
>>738
ガセなのか全くわからんが意味深なレス
数年前に暴行事件あったし、もしかして何かあって身を引いた可能性もあるな

771 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/03(月) 15:06:26.25 ID:K461hsdY.net
>>770
普通に考えたら、部内不祥事の責任だろうなあ。
好意的に考えたら、体調不良で部から離れているとか。

772 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/03(月) 18:21:13.54 ID:FMqhrkfy.net
不祥事を公表しない代わりに監督辞任で手打ちみたいな事ってある?
よっぽどナーバスな事件なら考えられるか

773 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/03(月) 18:23:09.64 ID:3xIWe3pH.net
吉田監督で高商は安定感あったからな

今後どうなるやら

774 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/03(月) 18:32:01.05 ID:FMqhrkfy.net
コーチの昇格だからそんなに影響ないか若しくは数年で一気に弱くなっていくか、どうだろうね?

775 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/03(月) 20:32:46.87 ID:4vwFJepC.net
やっぱり、指導力・統率力・采配含めて、
吉田監督の力は物凄く大きかったと思うので
高商は弱体化に進む予感があるね。

776 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/03(月) 20:59:49.87 ID:vm9GNs8n.net
高岡第一からしたら追い風だな

777 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/03(月) 21:13:07.69 ID:3xIWe3pH.net
吉田監督は見るからに人格者で応援しがいがあった 
もし異動なら低迷しつつあった高商をあげてくれて、ありがとうの思い

新しい金森監督の高商も楽しみだ

778 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/03(月) 21:37:24.62 ID:gz2ij/u8.net
何か交代確定みたいなスレの流れになってるが、監督代行ではないの?
もし本当に吉田監督が退任するならここ数年の県内の勢力図が一変するかもしれない一大事だと思うが

779 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/03(月) 22:46:15.34 ID:EYCEWKF0.net
あげ

780 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/03(月) 23:35:33.48 ID:55dYE3GE.net
>>778
既に高一が去年夏優勝して流れは傾いてきてたから拍車がかかるって感じかな
スポーツ報知もつまらん嘘は書かんよ

781 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 08:54:35.67 ID:F15n5xBg.net
高岡西部総合公園野球場
第一試合
先攻、未来富山
後攻、新湊
先発ピッチャー
未来富山、天川
新湊、津田

782 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 09:09:24.43 ID:F15n5xBg.net
1回表、未来富山
ワンアウト1塁から盗塁、ワンアウト2塁
ライトフライ、タッチアップで3塁
ツーアウト3塁、4番大久保三振で攻撃終了、無得点

783 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 09:16:52.74 ID:F15n5xBg.net
1回裏、新湊
1番佐伯、ライトへソロホームラン、1点
1回終了、
新湊1.0未来富山

784 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 09:21:29.80 ID:F15n5xBg.net
2回表、未来富山
セカンドゴロエラーでワンアウト1塁
盗塁でワンアウト2塁
センターフライでツーアウト2塁
ショートフライで攻撃終了、無得点

785 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 09:25:18.81 ID:F15n5xBg.net
2回裏、新湊
三者凡退で攻撃終了無得点
新湊1-0未来富山

786 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 09:33:23.70 ID:F15n5xBg.net
3回表、未来富山
ワンアウトから内野安打、1塁
後続続かず無得点

787 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 09:40:24.66 ID:F15n5xBg.net
3回裏、新湊
ヒットのランナーを送りバントでワンアウト2塁
三振でツーアウト2塁
ピッチャーゴロで攻撃終了、無得点
3回終了
新湊1-0未来富山

788 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 09:44:24.84 ID:F15n5xBg.net
4回表、未来富山
三者凡退、無得点

789 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 09:48:12.37 ID:F15n5xBg.net
4回裏、新湊
三者凡退、無得点

790 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 09:51:08.04 ID:F15n5xBg.net
5回表、未来富山
三者凡退、無得点

791 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 10:00:03.78 ID:F15n5xBg.net
5回裏、新湊
レフト前ヒット、ノーアウト1塁
スリーバント失敗、ワンアウト1塁
ゆるいセカンドゴロ、ツーアウト2塁
キャッチャー後逸でツーアウト3塁
レフトタイムリーで1点追加
ツーアウト1塁、三振で攻撃終了
5回終了
新湊2-0未来富山

792 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 10:09:35.22 ID:AywVBAqd.net
未来富山打てないな

793 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 10:11:18.94 ID:F15n5xBg.net
6回表、未来富山
ヒット、ノーアウト1塁
ゆるいピッチャーゴロでワンアウト2塁
ファーストゴロトンネル、2塁ランナー生還1点
ワンアウト1塁
センターフライ、ツーアウト1塁
レフト線2塁打、ツーアウト2塁3塁
ライトフライで攻撃終了
新湊2-1未来富山

794 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 10:16:18.14 ID:F15n5xBg.net
6回裏、新湊
セカンドゴロエラー、ノーアウト1塁
三振、ワンアウト1塁
ショートゴロ、ツーアウト2塁
三振で攻撃終了、無得点

795 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 10:21:39.04 ID:diyv/mPG.net
実況ありがたや、接戦というより凡戦?

796 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 10:22:33.53 ID:F15n5xBg.net
7回表、未来富山
ツーアウトから四球、1塁
三振で攻撃終了、無得点

797 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 10:30:56.96 ID:F15n5xBg.net
7回裏、新湊
ライト前ヒット、送りバントでワンアウト2塁
三振、ツーアウト2塁
未来富山、シフト変更とピッチャー交代
ピッチャー、左の水田

798 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 10:35:57.73 ID:F15n5xBg.net
ツーアウト2塁、四球、ツーアウト1塁2塁
三振で攻撃終了、無得点

新湊の津田、調子良いと思います。
なので、未来は打ちあぐねているかと。

799 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 10:45:03.44 ID:F15n5xBg.net
8回表、未来富山
ライト前ヒット、ノーアウト1塁
盗塁で2塁、三振でワンアウト2塁
三振、キャッチャー後逸、ツーアウト3塁
5番天川、ピッチャー暴投で1点、同点
天川センターフライで攻撃終了
新湊2-2未来富山

800 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 10:50:21.47 ID:F15n5xBg.net
8回裏、新湊
四球、ノーアウト1塁、四球、ノーアウト1塁2塁

801 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 10:57:27.86 ID:F15n5xBg.net
未来富山、シフト変更
天川がピッチャーに戻り、水田レフトへ
送りバントでワンアウト2塁3塁
スクイズ、ファール
三振でツーアウト2塁3塁
センター前タイムリー、1点
セカンドランナー、ホームアウト
攻撃終了
新湊3-2未来富山

802 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 11:08:11.95 ID:F15n5xBg.net
9回表、未来富山
ワンアウトから四球、ワンアウト1塁
レフトフライ、ツーアウト1塁
四球、ツーアウト1塁2塁
1番千田、セカンドライナーで攻撃終了
試合終了
新湊3-2未来富山
最後はすごく良い当たりだったが、セカンドが良く取った。

803 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 11:27:42.46 ID:rZbr/a5b.net
実況あり
両チームともお疲れさまでした

804 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 11:34:15.67 ID:F15n5xBg.net
第二試合
先攻、高岡
後攻、高岡第一
先発ピッチャー
高岡、伊東
高岡第一、中村
試合開始は11時40分予定

805 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 11:44:09.07 ID:F15n5xBg.net
1回表、高岡、三者凡退、無得点

806 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 11:52:18.35 ID:F15n5xBg.net
高岡の伊東は、右のサイド
1回裏、高一
ワンアウトから四球、ワンアウト1塁
ライト前ヒット、ワンアウト1塁2塁
センターフライ、落球、ワンアウト満塁

807 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 11:59:21.49 ID:F15n5xBg.net
5番赤尾、セカンドフライ、落球、1点先制
6番麻生、三振、ツーアウト満塁
7番竹内、センターフライで攻撃終了
高一1-0高岡

808 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 12:00:20.75 ID:rZbr/a5b.net
高岡は何回落球するんやw
風強いん?

809 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 12:05:02.12 ID:F15n5xBg.net
2回表、高岡
サードゴロエラー、ノーアウト1塁
送りバント、ワンアウト2塁
ライト落球2塁打?
セカンドランナー、ホームタッチアウト
ツーアウト2塁、三振で攻撃終了、無得点

810 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 12:18:10.47 ID:F15n5xBg.net
風は昨日ほどではないですが、強めです。
第一試合でも、守備は苦労していたかな。
2回裏、高一
ワンアウトから2塁打
ライトフライでツーアウト2塁
デッドボール、ツーアウト1塁2塁
3番鏡内、サードゴロエラーで満塁
4番吉江、四球で押し出し1点
5番赤尾、 レフト前ヒット2点
ツーアウト2塁3塁
サードファールフライで攻撃終了
この回3点
高一4-0高岡

811 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 12:23:17.19 ID:F15n5xBg.net
3回表、高岡
ツーアウトからライト前ヒット
ツーアウト1塁、三振、攻撃終了、無得点

812 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 12:28:11.52 ID:F15n5xBg.net
3回裏、高一
レフトオーバーの3塁打、ノーアウト3塁
8番杉本、センターオーバーの2塁打、1点
高岡、ピッチャー交代、山田

813 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 12:35:22.29 ID:F15n5xBg.net
9番中村、内野安打、ノーアウト1塁3塁
1番辻口、サードゴロダブルの間に1点
セーフティバントでツーアウト1塁
牽制アウトで攻撃終了、2点
高一6-0高岡

814 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 12:38:51.22 ID:F15n5xBg.net
高岡は、今日見た4チームの中で、一番守備が下手ですね。
4回表、高岡
三者凡退、無得点

815 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 12:47:42.44 ID:F15n5xBg.net
4回裏、高一
四球、ノーアウト1塁
暴投?キャッチャー後逸?1塁ランナー3塁まで
ノーアウト3塁、4番吉江、四球
ノーアウト1塁3塁、5番赤尾、ピッチャーゴロ
3塁ランナー挟まれるが、サード送球で1点

816 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 12:54:42.33 ID:F15n5xBg.net
サード送球後逸で1点
ノーアウト1塁2塁
キャッチャー後逸で2塁3塁
ショートゴロでワンアウト2塁3塁
7番竹内センター前タイムリー、2点
盗塁で2塁
8番杉本、ライトフライ、タッチアップでツーアウト3塁
9番中村三振で攻撃終了
高一9-0高岡

817 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 12:56:06.12 ID:n+SSJKoV.net
高一の打線そんなに良いの?
去年の主力ほとんど抜けてるよね?

818 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 13:06:11.70 ID:F15n5xBg.net
高岡第一、良い打球は飛ばしてます。
でもそれ以上に、高岡の守備のミスが多いです。
5回表、高岡
四球とピッチャーゴロ送球ミスでワンアウト1塁3塁
ピッチャー暴投で1点

ツーアウト2塁3塁
またワンバウンド後逸、1点
ツーアウト3塁からセカンドゴロ、エラー
1点
攻撃終了
高一9-3高岡

819 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 13:14:54.71 ID:aBvhn3Zs.net
未来は本当に勝負弱いな…
第3シードかい

820 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 13:15:27.69 ID:xj9fIv0x.net
未来は国際と同じで富山の生光学園コースかな。

821 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 13:16:28.86 ID:F15n5xBg.net
高岡、シフト変更でピッチャー交代
ショート山崎がピッチャー
5回裏、高一
ワンアウトから四球で1塁
ワンアウト1塁、ライトフライでツーアウト1塁
盗塁で2塁、四球、ツーアウト1塁2塁
レフト線タイムリー3塁打、2点

822 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 13:19:34.35 ID:F15n5xBg.net
ツーアウト3塁からセンター前タイムリー、1点
1塁ランナー、牽制死で攻撃終了
5回終了
高一12-3高岡

823 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 13:24:37.87 ID:F15n5xBg.net
6回表、高岡
三者凡退で攻撃終了、無得点

824 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 13:33:02.80 ID:F15n5xBg.net
6回裏、高一
ワンアウトから四球、1塁
9番中村に代打的場、ライトフライ
ツーアウト1塁、センターフライで攻撃終了

825 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 13:35:50.40 ID:xj9fIv0x.net
>>824
6回コールドで仕留められんのが高一の甘さだな。そもそも5回に牽制死してなけりゃ5回コールドで仕留められたろ。

826 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 13:39:58.29 ID:F15n5xBg.net
中村に代打でピッチャー交代、沖田

7回表、高岡
三者凡退で攻撃終了、試合終了
高一12-3高岡
7回コールド

827 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 13:54:47.18 ID:F15n5xBg.net
>>825
コメントありがとうございます。
私の意見としては、高一はその前に5回の守備の乱れのほうがどうかと思いました。
1点目はともかく、2点目3点目は、浮き足立って守備が動揺しているな、と感じましたもの。

今日はこれで帰ります。また明日。

828 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 13:59:42.04 ID:F15n5xBg.net
いや、1点目も、落ち着いて対処していたら、ダブルプレーで5回は終わってたか。
とはいえ、高岡の守備がもっと悪かったからね。

829 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 14:11:13.22 ID:QwqTrEKC.net
>>827
全てバッテリー絡みの失点だったように
見えました。悪く言えば、中村来の1人相撲。
チームとして継投策なのは分かるけど各投手
が完投能力を磨かないと、ダレる回が出て
しまうのかなと感じました。

830 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 17:09:06.88 ID:aRTLpLdN.net
実況乙でした

福井県決勝
敦賀気比 11-4 福井商業

石川県準決勝
航空石川 6-2 星稜
小松大谷 6-4 金沢

831 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 17:54:37.04 ID:aBvhn3Zs.net
明日中止じゃなかったら観に行こうかとも思ってるんやが、ボールパークは検温や住所記入などありますかね?

832 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 18:05:00.88 ID:2Gf6jSn6.net
速報乙

明日は天気つらそうですな

833 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 19:49:10.89 ID:SHpzaebK.net
富商に関しては砂原の方がエースかもな
左のサイドはあまり見ないよ 
岩城砂原に、新2年の前田はどうか

834 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/04(火) 19:49:57.05 ID:ILC3ZFVD.net
明日は第二試合までできるか微妙だな
またまた一試合残して延期になりそう

835 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 08:49:52.48 ID:RvO9df96.net
高岡西部総合公園野球場
第一試合
先攻、富山工業
後攻、高岡商業
先発ピッチャー
富工、多賀
高商、川渕

836 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 09:00:46.11 ID:RvO9df96.net
1回表、富山工
レフト前ヒット、送りバント小フライ失敗、ワンアウト1塁
三振、ツーアウト1塁
三振で攻撃終了、無得点

837 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 09:07:23.42 ID:RvO9df96.net
1回裏、高岡商
センターフライ、ショートゴロ、三振
三者凡退、攻撃終了、無得点

838 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 09:10:21.36 ID:RvO9df96.net
2回表、富山工
三振、ショートゴロ、サードゴロ
三者凡退、攻撃終了、無得点

839 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 09:16:47.85 ID:RvO9df96.net
2回裏、高岡商
三振、三振、三振
三者三振、無得点

840 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 09:22:11.65 ID:RvO9df96.net
3回表、富山工
セカンドフライ、三振、ショートゴロ
三者凡退、無得点

841 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 09:22:28.84 ID:RvO9df96.net
3回表、富山工
セカンドフライ、三振、ショートゴロ
三者凡退、無得点

842 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 09:29:52.67 ID:XURa8yca.net
富工のエースサウスポーいいな。

843 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 09:30:05.24 ID:RvO9df96.net
3回裏、高岡商
三振、ライト前ヒット、牽制アウト
三振、攻撃終了、無得点

富山工、多賀はスリークウォーター左腕
球に力はありそうですし、打ち難いのかな

844 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 09:37:00.26 ID:RvO9df96.net
4回表、富山工
ライト前ヒット、ランナー好走塁でノーアウト2塁
センターフライ、ワンアウト2塁
4番原野のタイムリー2塁打、富山工1点先制
セカンドゴロ、ツーアウト3塁
ショートゴロで攻撃終了、1点
4回
富山工1-0高岡商

845 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 09:42:30.71 ID:lMnddlxs.net
高商焦ってる?牽制死2つ目。

846 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 09:44:29.78 ID:00pSptg0.net
雨足強くなってきた。こりゃ試合中に1度中断もありうる。

847 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 09:51:09.40 ID:RvO9df96.net
4回表、高岡商
三振、四球、ワンアウト1塁、牽制アウト、またかw
3番石黒、センター前ヒット
4番田嶋、四球、ツーアウト1塁2塁
5番林、レフトフライで攻撃終了、無得点

多賀は、ランナーが出たら、テンポが悪くなった。

848 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 09:54:43.58 ID:RvO9df96.net
5回表、富山工
ライトフライ、ショートゴロ、ライトフライ、三者凡退、無得点

849 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 10:00:56.87 ID:RvO9df96.net
5回裏、高岡商
三振、三振、ライトフライ
無得点、5回終了
富山工1-0高岡商

850 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 10:06:21.90 ID:RvO9df96.net
グラウンド整備中、土を入れています。
ただ、雨が気になります。
風も吹いてて寒いです。

851 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 10:20:52.86 ID:RvO9df96.net
どうやら再開する模様
6回表、富山工
三振、セカンドゴロ、レフトフライ
三者凡退、無得点

852 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 10:25:48.26 ID:VIB2Us57.net
高岡西についたけど、2試合目中止みたいな

853 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 10:27:12.80 ID:Sv/hR70R.net
スクワットでホットホット

854 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 10:28:43.11 ID:RvO9df96.net
6回裏、高岡商
センター前ヒット、1塁
送りバント、ワンアウト2塁
サードゴロ、ツーアウト2塁
サードゴロ、攻撃終了、無得点

855 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 10:30:23.35 ID:cQa1fltV.net
現地の方、風邪引かれませぬよう…(祈り

856 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 10:33:56.51 ID:RvO9df96.net
7回表、富山工
三振、三振、センターフライ
三者凡退、無得点

857 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 10:40:00.87 ID:Vyi7oU33.net
なんか富工の攻撃があっさりしすぎで高商は点取れないものの攻めの時間を長く作れてるな。1点差だし負ける負ける詐欺も有り得るだろうな。

858 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 10:42:53.19 ID:83XBLwjS.net
>>857
そこが高岡商の強さですね
試合巧者

859 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 10:45:16.39 ID:RvO9df96.net
7回裏、高岡商
キャッチャーフライ、三振、四球、ツーアウト1塁
レフト前ヒット、ツーアウト1塁2塁
三振、攻撃終了、無得点

860 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 10:45:56.44 ID:VIB2Us57.net
多賀のストレートに高商打線空振りしまくり

861 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 10:47:58.45 ID:VrIkPGrn.net
高商弱っ

862 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 10:52:46.04 ID:RvO9df96.net
8回表、富山工
ショートゴロ、ショート内野安打、ワンアウト1塁
送りバント、ツーアウト2塁
三振で攻撃終了、無得点

863 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 10:56:08.93 ID:VIB2Us57.net
高商ノーアウトから3塁打

864 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 10:56:13.51 ID:Vyi7oU33.net
こりゃ負ける負ける詐欺だろうな。

865 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 10:57:47.04 ID:VIB2Us57.net
9番もパワーあるな ヒットでおいついた

866 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 10:57:55.25 ID:RvO9df96.net
8回裏、高岡商
9番柴田、レフトフェンス直撃の3塁打、ノーアウト3塁
1番井上、センター前タイムリー、1点

867 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 10:58:55.96 ID:VIB2Us57.net
石黒vs多賀きたあ

868 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 10:59:08.55 ID:Vyi7oU33.net
県内で高商に勝つには昨夏の高一みたいにコールド勝ち出来るほど点差開けなきゃ無理だな。

869 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 11:01:05.82 ID:Vyi7oU33.net
1点で堪えたけど捉えられてるな。一方打線の方は先制した4回以外完全に抑えられてる。

870 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 11:01:22.08 ID:VIB2Us57.net
延長入るかも はよグラウンド整備してあげてほしい

871 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 11:01:31.00 ID:RvO9df96.net
送りバントでワンアウト2塁
3番石黒、ショートゴロ、ツーアウト3塁
4番田嶋、レフトフライ、攻撃終了
8回終了
富山工1-1高岡商

872 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 11:10:03.63 ID:RvO9df96.net
9回表、富山工
センターフライ、センターフライ、センター前ヒット
ツーアウト1塁
三振で攻撃終了、無得点

873 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 11:10:48.70 ID:Vyi7oU33.net
左バッターの外に甘い気がする。何回このコースの見逃し三振見たか。

874 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 11:16:55.57 ID:VrIkPGrn.net
雨で試合進行早めたいんだろう

875 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 11:17:45.59 ID:VIB2Us57.net
高岡商は1年から出てた本田の姿がないな

延長戦

876 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 11:19:05.75 ID:RvO9df96.net
9回裏、高岡商
ライトフライ、セカンドゴロ、死球
ツーアウト1塁、三振で攻撃終了
9回終了
富山工1-1高岡商
延長戦、グラウンド整備

877 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 11:20:33.39 ID:VIB2Us57.net
富山工業も良い当たりあるから、どちらが勝つかわからんなあ

878 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 11:37:59.60 ID:RvO9df96.net
10回表、富山工
ファーストゴロ、三振、ライトフライ
無得点

879 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 11:42:00.11 ID:kJ54yX4f.net
高商打てないなあ

880 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 11:49:04.05 ID:E0iL5LD/.net
高商逆転サヨナラ

881 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 11:49:59.74 ID:RvO9df96.net
10回裏、高岡商
三振、センターフライ、死球、ツーアウト1塁
3番石黒、四球、ツーアウト1塁2塁
4番田嶋、レフトタイムリー、サヨナラ

882 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 11:51:08.35 ID:E0iL5LD/.net
>>881
パッと見レフトファインプレーっぽかったけどなあ。3塁審判が手を水平に広げたの見て取れんかったか…って感じだった。

883 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 11:51:32.46 ID:RvO9df96.net
延長10回
富山工1-2高岡商

884 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 11:59:14.72 ID:VrIkPGrn.net
トミコにここまで追い詰められるとか今年は6,7校横一線だな
県外じゃまず勝てない

885 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 11:59:29.32 ID:E0iL5LD/.net
富一と富商の試合は中止。まあ三遊間びしょびしょで今も雨降ってて今日の第1試合通せたのが不思議なぐらいの悪天候だし仕方ない。

886 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 12:04:08.63 ID:RvO9df96.net
今日の試合、打てないな、という印象はありましたが、両チーム先発ピッチャーが良かったから、とも言えると思います。

今日は第二試合は中止なので、これで帰ります。

887 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 12:04:25.48 ID:VIB2Us57.net
富山工業の多賀のストレートは良かった
高商の川渕のストレートより威力あったかも
両投手、雨の中安定感凄かった

1年以上観戦してなかったから楽しかったけど、富商富一も見たかったな

日程どうなるかね 今年は何となくだけど富商な気がするが

888 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 12:11:16.43 ID:VIB2Us57.net
高商は12三振 7安打
富工は9三振 5安打

高商は夏に上げてくるとは思うが

889 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 12:31:13.44 ID:bpoSXaMa.net
>>886
雨の中、実況ありがとうございました
どうか体調に気を付けて

890 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 13:00:35.31 ID:DBvxaUlU.net
土曜も西部は助かる(呉西民)

雨でも観客沢山いたし、土曜晴れだから両商対決とかなると観客どんくらい入るんだろ

891 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 13:32:14.72 ID:s0sGSDK0.net
>>886
乙です、ありがとうございます
富工の多賀は注目ですね
打線が向上すれば甲子園もあり得るかも

892 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 14:23:39.10 ID:2St7LwIi.net
ベスト8の高岡以外は十分チャンスありの大混戦だな

893 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 16:28:03.95 ID:VIB2Us57.net
富商 高一 高商 新湊 富一 未来 富工

向陵はさすがに厳しいか 


津田(新湊) 天川(未来) 富工(多賀)に関しては、2人目がだいぶ落ちるような感じがする

富商は左の本格派と左のサイド
高商は右のエースと右のサイド
高一は左右のエース

やっぱ横一線にも見えるけど、夏は2枚以上あるチームが有利かな

894 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/05(水) 21:41:34.76 ID:khmJ7peF.net
今年の夏は3回戦から決勝まで8日間と例年よりゆったりしてるので1人のエースでもいける
くじ運良ければ尚更

去年の高一みたく結局調子がいい投手頼みになりがちだしかなり波乱含みだね

895 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/06(木) 16:28:22.81 ID:bo6IKNEW.net
富山第一が富山商業を3−1で破り準決勝進出

896 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/06(木) 16:41:36.63 ID:dlE1P0b8.net
富一は投手力高いのか。
打てないけど。

897 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/06(木) 17:19:44.76 ID:nFMX0F3Q.net
打てないのはどこも同じだろ
1番打ってる高一も相手に恵まれた感じだし

898 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/06(木) 17:27:31.25 ID:aWeOCQl/.net
本当に横一線だな
どこが出ても驚かないし、同じくらいの実力かなと見てる
富商もそこまでだったし、高一が一番良いのかね

899 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/06(木) 17:33:41.22 ID:aWeOCQl/.net
富一は岩城と砂原から計12安打打ったみたいね
一方の富商打線は、富一の2年生右腕の小林に4安打…

小林を見てみたいが、内容も富一がかってた感じだな

富商の貧打は何とかならんのかね

900 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/06(木) 17:49:30.42 ID:Zpd4HasN.net
伝統なのでw
OB監督の古い体質のところでは変われないよ

901 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/06(木) 18:03:24.89 ID:9K5J6i02.net
富一の小林は今後が楽しみだね
にしても富商の貧打もだけど富一の12安打で3得点ってのも気になるな
試合見てないから何とも言えんが、攻撃の引き出しが少ないのか、采配が裏目に出たのか…

902 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/06(木) 19:25:32.43 ID:4o4/SoAU.net
長打が出ないと1イニングヒット2本でも点にならない
それが続いてあまり点が入らないパターンはまあある
野球はやっぱり長打、ホームランが出るチームが強い

903 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/06(木) 19:56:42.23 ID:StiSm/wa.net
富一の小林は氷見北中からきたらしね。

904 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/06(木) 20:35:50.78 ID:kblSl4JB.net
全中3位の時のエースの松尾も富一だったよな
富一が氷見北部に声かけてるのかな

他県流出も多いから、県内高校でやってくれるのはありがたい

905 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/06(木) 22:19:31.69 ID:fWn766S9.net
福野の監督っていまだれなん?
宮袋さんは高岡南いったんだよね

906 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/07(金) 05:44:18.07 ID:Ips2eiEg.net
>>627
野球部に限らないけど
水橋は最後の1年なのに
北部のカラオケクラスターに巻き込まれて可哀想だわ
北部にしたら、どうでも良いだろうが

907 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/07(金) 09:16:07.89 ID:P/UP35vF.net
富工の多賀はどこの中学だつたのかな。
軟式、硬式のどっちをやってたんだろう。

908 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/07(金) 09:28:53.75 ID:Ips2eiEg.net
>>907
多賀の名字は鵯島に多いから
富山西部中学じゃないのかな

909 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/07(金) 20:35:06.77 ID:3mwTTsUc.net
本日の新聞より、高商は金森監督で決定だな
富商、岩城はmax138キロみたい

富山工の左腕多賀は、まだ2年生なんだな 高商から13三振は中々凄いのでは

910 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/07(金) 20:54:16.49 ID:3mwTTsUc.net
県内球速
140
宝里(高岡向陵)
138
川渕(高岡商) 岩城(富山商) 中村(高岡第一) 天川(未来富山)

他不明だけど、138キロの4人がエースナンバーだから、球速で注目浴びる投手はあまりいないかもな

911 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/07(金) 21:43:41.44 ID:62KhMCRD.net
>>906
どうでもいい訳ないだろ。意味は違ってくるけど3年生にとっては最後の年だよ。世の中のみんな大なり小なり辛い目にあってるはずなんだから、特定の誰かだけ不幸だなんて考え方いい加減に捨てた方が健やかに日々を過ごせるよ。たぶん。

912 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 02:30:09.03 ID:idNb+WX7.net
多賀投手は富山シニア

913 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 04:06:16.33 ID:XMfBfpXm.net
微糖な越中の春

914 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 09:07:46.61 ID:F6U+VG+R.net
スタメン
https://i.imgur.com/0rdLDsI.jpg

915 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 09:51:49.72 ID:Ow1eP5uN.net
満塁のピンチ抑えて、新湊アルプスから大拍手

3回終わり0-0

916 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 10:08:37.75 ID:Ow1eP5uN.net
新湊
5回まで無安打

917 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 10:16:01.32 ID:Ow1eP5uN.net
ライト前タイムリーで高一先制1-0

918 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 10:18:41.36 ID:Ow1eP5uN.net
5回終わり

高一4安打1点 新湊0安打

津田は四球が多く感じる
沖田は素晴らしい

919 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 10:22:37.18 ID:Ow1eP5uN.net
高一5安打でした

920 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 10:23:18.80 ID:X4gbTm4D.net
北海道函館市のタイガーマスクさん桶作孝次様は日本地図書くの上手すぎる事で有名な人






                                 函館オーシャンスタジアム高校野球ファン一同

921 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 10:25:31.95 ID:Ow1eP5uN.net
6回の新湊も3凡

ヒット出る感じがしない

922 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 10:35:59.81 ID:Ow1eP5uN.net
7回2死から新湊初ヒット

923 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 10:59:39.65 ID:Ow1eP5uN.net
試合終了
高一1-0新湊

沖田2安打完封 新湊は最終回良い当たり出始めたが、2塁踏めたか分からない

沖田素晴らしかった

924 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 11:00:14.12 ID:F6U+VG+R.net
https://i.imgur.com/hXhGjVx.jpg

925 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 11:04:24.24 ID:PMp3yaWd.net
高一は去年が勝負世代だったのに今年も強いんだね

926 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 11:09:15.71 ID:Ow1eP5uN.net
190近い長身エースに11番でエースナンバーつけてもおかしくない沖田
アウトにはなったが、ヒット性の当たりも多く力はあるな

927 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 11:25:59.57 ID:Ow1eP5uN.net
黒田監督ノックせずに、ベンチで座ってた

928 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 11:27:38.77 ID:F6U+VG+R.net
https://i.imgur.com/aRavahG.jpg
第二試合

929 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 11:36:13.15 ID:Iytjn1lm.net
富山に外人部隊の私立がいないのは何故?

930 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 11:40:15.45 ID:Ow1eP5uN.net
未来富山とか高朋とかじゃね

931 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 11:40:24.77 ID:Ow1eP5uN.net
新川もか

932 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 11:53:32.56 ID:Ow1eP5uN.net
1裏富一
2死満塁のチャンスもセンターフライで無得点

933 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 12:02:52.38 ID:Ow1eP5uN.net
2表高商
四球、エラー、犠打で1死2.3塁

ホームスチール失敗
2死3塁から早上がセンター前ヒット 1-0

934 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 12:21:40.20 ID:Ow1eP5uN.net
3裏富一
1死から室が左中間破る2塁打も後続倒れ無得点

935 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 12:32:14.02 ID:94toaarx.net
>>929
富山みたいな臭いところに住みたい奴いないだろw

936 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 12:39:46.96 ID:Ow1eP5uN.net
5表
2死3塁
石黒センターフライで無得点

937 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 12:45:51.98 ID:g9/mw2WA.net
都会の方が臭くないか?

938 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 12:47:07.28 ID:Ow1eP5uN.net
5裏富一
2死2塁も室がサードフライ無得点
高商1-0富一

939 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 13:02:20.39 ID:Ow1eP5uN.net
6裏富一
2死2塁から7番田中のレフト前タイムリー
1-1

940 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 13:03:29.90 ID:Ow1eP5uN.net
続くピッチャー小林の打席で痛そうな死球
2死1.2塁

941 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 13:04:02.14 ID:Ow1eP5uN.net
ワイルドピッチで2死2.3塁

942 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 13:04:52.26 ID:Ow1eP5uN.net
ピッチャーフライでチェンジ

943 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 13:05:36.92 ID:Ow1eP5uN.net
6回終わり
高商 富一共に3安打1点

944 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 13:07:19.56 ID:Ow1eP5uN.net
7表
桑名が三振で、小林吠えるw

当てられたからかな

945 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 13:16:48.86 ID:Ow1eP5uN.net
7回1死1塁
高岡商ピッチャー
桑名から堀内(左)

背番号は桑名が11 堀内が10

堀内はライトから

946 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 13:17:42.37 ID:Ow1eP5uN.net
堀内は野手専念みたいな記事みたけど、見事併殺に打ち取りました

947 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 13:17:44.44 ID:m1ZWw28t.net
>>944
嫌いじゃないぜ

948 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 13:23:23.08 ID:Ow1eP5uN.net
>>947
小林吠えて会場わいたw

8表高商
2死3塁から林がセンター前タイムリー
高商2-1富一

949 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 13:26:51.92 ID:Ow1eP5uN.net
8裏富一

高商ピッチャー堀内から川渕

950 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 13:29:39.59 ID:Ow1eP5uN.net
4番倉本ヒット バント
1死2塁から、ランナー動いてるのにピッチャー気づいても投げれず1死3塁

951 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 13:32:32.75 ID:Ow1eP5uN.net
ショートゴロ、フィルダースチョイス
2-2 なお、1死1塁

952 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 13:34:40.55 ID:Ow1eP5uN.net
ライトフライ 盗塁で2死2塁から、三振チェンジ

953 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 13:41:47.61 ID:Ow1eP5uN.net
9表高商
川渕三振 
早上死球 
柴田攻撃妨害で1死1.2塁

1番井上センターフライ 2死

954 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 13:44:18.04 ID:Ow1eP5uN.net
2番近藤 センター前タイムリー

送球それ、ランナー2人ホームイン 近藤は3塁へ

黒田監督、何故よけれないのと怒号

955 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 13:45:53.30 ID:Ow1eP5uN.net
石黒三振

高商4-2富一

956 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 13:46:38.68 ID:0WfKWOQv.net
>>954
避けれないってどういうこと?

957 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 13:53:16.15 ID:Ow1eP5uN.net
>>956
よく分からないが、走者が守備妨害したのではの抗議かな
選手に審判に話させてたし

9裏富一
林 2ゴロ  
辻 センター前ヒット
島原 2ゴロ

2死1塁で室

958 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 13:54:38.92 ID:Ow1eP5uN.net
三振ゲームセット

959 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 13:56:32.33 ID:0WfKWOQv.net
>>957
なるほど
ありがとうございます

960 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 14:08:46.31 ID:qGvPTMJO.net
富一の拙攻
高商も弱い、どこ甲子園出ようが初戦敗退ですわ

961 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 14:12:28.20 ID:Ow1eP5uN.net
2試合見ての感想だけど、どこも打てない
そこまで凄いピッチャーがいる訳でもなく
観客の方も今年はレベル低い、甲子園出ても勝てないの声が聞こえたけど、今のままではその通りと思ったかな

夏に打力はあがるとは思うけど、厳しいな 

どこが出てもおかしくないと思うけど、高一富一高商が少し抜けてるのかなとは思う

お疲れ様でした

962 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 14:33:25.22 ID:YkrbpNBE.net
>>961
乙〜

963 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 14:34:10.06 ID:DUZE3WOK.net
>>961
乙です、ありがとうございます
打線に関しては各チーム夏までに仕上げてくれると信じるしかないですね
決勝進出2校は何だかんだで強いですね
投手を複数揃えてますし、やはり夏も有力になりそうです

964 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 14:34:24.37 ID:RB22OdSA.net
昨年の秋北信越も大惨敗だったし、今の年代は今一つという事かな、

965 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 15:01:09.37 ID:hjM64DTK.net
岩城は期待してたけど、それほど伸びてないのかな。

966 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 15:03:56.96 ID:Ow1eP5uN.net
プラス材料で言えば2年生ピッチャーで活躍した選手が多いことかね

高商の桑名、富一の小林、富工の多賀

この3選手は間違いなく来年の注目投手になるかな

小林の1球ごとのオリャアって声は凄く気迫感じたし、球威も凄かった

967 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 15:07:56.22 ID:Ow1eP5uN.net
やっぱ新湊は2塁踏めなかったみたい
津田のチームかな 

富一は4エラーだけど、上手いプレーも沢山あった

春北信越出るチームは、新潟のどこかだろうけど勝ってほしいね

968 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 17:25:52.89 ID:qSjZ4NBl.net
秋の大惨事から今年は期待度はものすごく低い
まあ元々甲子園じゃ散発3安打がデフォだったわけだし、元に戻ったとも言えるわな

969 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 17:26:36.10 ID:0hbGOk4/.net
>>967
実況ありがとうございました
遠方で観戦できないので助かります

970 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 19:27:55.78 ID:ocHvI4vf.net
夏は調子のいいチーム、くじ運のいいチームが優勝しそうだね
新湊でも条件そろえばあるだろ

971 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 20:52:26.45 ID:e6r9/3rc.net
富一の投手は今後大ブレイクしそう。
あれだけ闘志を見せるのは富山の選手としては珍しい。

972 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/09(日) 07:58:21.13 ID:jshvQbyN.net
>>763
天候不良のため30分遅らせるとの事

973 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/09(日) 07:59:08.33 ID:jshvQbyN.net
758は無関係
申し訳無い

974 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/09(日) 09:12:17.96 ID:pZOA8q7v.net
このスレはもうすぐ終わりそうですね。
誰か早めに次スレ立ててくれませんか?

975 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/09(日) 10:20:05.07 ID:pZOA8q7v.net
高岡西部総合公園野球場
決勝戦
先攻、高岡商業
後攻、高岡第一
先発ピッチャー
高岡商業、堀内
高岡第一、沖田

976 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/09(日) 10:29:06.84 ID:bux9WGT8.net
富山県の高校野球116
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1620523398/

977 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/09(日) 10:35:13.58 ID:pZOA8q7v.net
1回表、高商
サードライナー、ライトフライ、ショートゴロエラー、ツーアウト1塁
四球、ツーアウト1塁2塁
ショートフライで攻撃終了、無得点
ライトからレフトへ、今日は風が強いです。

978 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/09(日) 10:41:20.11 ID:pZOA8q7v.net
>>971
スレ立て乙です。タイミングを見て移動します。

1回裏、高一
センター前ヒット、ノーアウト1塁
盗塁、ノーアウト2塁
三振、ワンアウト2塁
サードゴロ、ツーアウト3塁
ショートゴロで攻撃終了、無得点

979 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/09(日) 10:47:20.18 ID:pZOA8q7v.net
2回表、高商
ツーアウトからセンター前ヒット
ツーアウト1塁
三振、無得点

980 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/09(日) 10:52:54.98 ID:pZOA8q7v.net
2回裏、高一
三振、ファーストゴロ、サードゴロ
攻撃終了、無得点

981 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/09(日) 11:02:16.23 ID:pZOA8q7v.net
3回表、高商
サードゴロ、レフト前ヒット、ワンアウト1塁
レフトフライ、ツーアウト1塁
ライト前ヒット、ツーアウト1塁2塁
ライトフライで攻撃終了、無得点

982 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/09(日) 11:06:49.12 ID:pZOA8q7v.net
3回裏、高一
ライト前ヒット、ボークでノーアウト2塁
9番沖田に代打、四球、ノーアウト1塁2塁

983 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/09(日) 11:13:42.37 ID:pZOA8q7v.net
1番、レフト前ヒット、ノーアウト満塁
2番セカンドゴロの間に1点、ワンアウト2塁3塁
3番、セカンドゴロ、エラー、1点
ワンアウト、1塁3塁
4番、センターフライ、タッチアップで1点
ツーアウト1塁、セカンドゴロで攻撃終了
3回終了
高岡第一3-0高岡商業

984 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/09(日) 11:17:18.48 ID:552N608B.net
実況ありがとうございます
セカンドゴロ猛攻に少し笑った

985 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/09(日) 11:20:56.64 ID:pZOA8q7v.net
高岡第一、ピッチャー交代、中村
4回表、高商
四球、盗塁でノーアウト2塁
四球でノーアウト1塁2塁
風が強いからコントロールしにくいかな?
送りバントでワンアウト2塁3塁
パスボール、1点、ワンアウト3塁

986 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/09(日) 11:26:22.05 ID:pZOA8q7v.net
四球、ワンアウト1塁3塁
三振、ツーアウト1塁3塁
三振で攻撃終了、1点
高岡第一3-1高岡商業

987 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/09(日) 11:32:44.93 ID:pZOA8q7v.net
4回裏、高一
三振、センターフライ、レフト前ヒット
ツーアウト1塁、ファーストゴロで攻撃終了、無得点
4回終了
高岡第一3-1高岡商業

988 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/09(日) 11:37:11.21 ID:pZOA8q7v.net
5回表、高商
三振、ライトフライ、ライト前ヒット
ツーアウト1塁、ピッチャーゴロ、攻撃終了、無得点

989 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/09(日) 11:46:15.93 ID:pZOA8q7v.net
高岡商業、シフト変更とピッチャー交代
堀内はライト、ピッチャーは桑名
5回裏、高一
ファーストフライ、センター前ヒット
ワンアウト1塁、サードライナー
ツーアウト1塁、四球でツーアウト1塁2塁
センター前ヒット、ツーアウト満塁

990 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/09(日) 11:46:54.87 ID:8DR0MC5p.net
いまいち締まりの無い試合っぽいね。
夏はわからなくなってきそう。

991 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/09(日) 11:49:15.30 ID:pZOA8q7v.net
レフトフライで攻撃終了、無得点
5回終了
高岡第一3-1高岡商業

992 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/09(日) 11:51:59.79 ID:pZOA8q7v.net
風が強いので、ピッチャーは投げにくいのもあるとは思うのですが

6回からは、次スレに移動して書き込みしてみます。

993 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/09(日) 14:36:15.17 ID:3dpR5xbj.net
高一の時代がひっそりと始まったな
去年の夏優勝してスカウトも上手くいったみたいだし

994 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/10(月) 08:55:03.36 ID:C31yMMtO.net
高一って強かった時も肝心な所で負けるからなあ。
県外選手入れてた時代だけど。

995 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/14(金) 12:21:24.34 ID:UrRZofeT.net
監督も違うし今の高一は勝負強さがあるよ

996 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/19(水) 17:40:10.95 ID:0prlXyIY.net
覇権争い一気に進んだ感あるな

997 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 13:03:11.48 ID:3a8R9xJg.net
いえてる

998 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 13:03:27.95 ID:3a8R9xJg.net
コロナが高一世代にどうなるか

999 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 13:03:37.63 ID:3a8R9xJg.net
期待だな

1000 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 13:03:49.99 ID:3a8R9xJg.net
緊張

1001 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 13:38:56.23 ID:3a8R9xJg.net
???

1002 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 13:39:08.25 ID:3a8R9xJg.net
ダイヤモンド

1003 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 13:39:17.77 ID:3a8R9xJg.net
アイクぬわられ

1004 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 13:39:26.50 ID:3a8R9xJg.net
僕録画

1005 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/22(土) 13:39:34.96 ID:3a8R9xJg.net
ラムネ

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200