2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

愛知県の高校野球+204

1 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:28:21.34 ID:g01EzLVU.net
スレッド立てました。
よろしくお願いします。

2 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:38:25.31 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、ちんぼ食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

3 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:38:25.68 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、ちんぼ食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

4 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:38:25.94 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、ちんぼ食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

5 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:39:08.67 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、金玉食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

6 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:39:09.11 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、金玉食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

7 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:39:09.34 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、金玉食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

8 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:39:57.92 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、ちんぼバイキング食いまくれ、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

9 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:39:58.34 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、ちんぼバイキング食いまくれ、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

10 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:39:58.60 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、ちんぼバイキング食いまくれ、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

11 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:40:49.63 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、金玉バイキング食いまくれ、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

12 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:40:49.87 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、金玉バイキング食いまくれ、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

13 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:40:50.28 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、金玉バイキング食いまくれ、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

14 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:41:35.65 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、ちんぼラーメン食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

15 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:41:36.04 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、ちんぼラーメン食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

16 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:41:36.33 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、ちんぼラーメン食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

17 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:42:26.80 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、金玉らーめん食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

18 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:42:27.23 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、金玉らーめん食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

19 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:42:27.53 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、金玉らーめん食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

20 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:43:14.01 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、ちんぼ焼き食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

21 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:43:14.44 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、ちんぼ焼き食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

22 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:43:14.64 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、ちんぼ焼き食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

23 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:43:59.39 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、金玉焼き食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

24 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:43:59.64 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、金玉焼き食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

25 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:44:00.02 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、金玉焼き食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

26 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:44:47.90 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、ちんぼ丼食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

27 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:44:48.25 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、ちんぼ丼食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

28 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:44:48.64 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、ちんぼ丼食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

29 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:45:40.33 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、金玉丼食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

30 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:45:40.69 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、金玉丼食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

31 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:45:41.01 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、金玉丼食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

32 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:46:26.43 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、ちんぼ重食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

33 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:46:26.73 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、ちんぼ重食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

34 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:46:27.07 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、ちんぼ重食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

35 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:47:16.60 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、ちんぼ弁当食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

36 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:47:16.95 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、ちんぼ弁当食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

37 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:47:17.30 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、ちんぼ弁当食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

38 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:48:15.07 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、金玉弁当食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

39 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:48:15.48 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、金玉弁当食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

40 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:48:15.82 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、金玉弁当食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

41 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:49:12.91 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ。、ちんぼモーニングセット食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

42 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:49:13.25 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ。、ちんぼモーニングセット食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

43 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:49:13.66 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ。、ちんぼモーニングセット食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

44 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:50:20.52 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、金玉モーニングセット食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

45 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:50:20.91 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、金玉モーニングセット食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

46 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:50:21.18 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、金玉モーニングセット食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

47 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:51:16.60 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、ちんぼランチ食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

48 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:51:17.05 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、ちんぼランチ食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

49 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:51:17.29 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、ちんぼランチ食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

50 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:52:14.22 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、金玉ランチ食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

51 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:52:14.59 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、金玉ランチ食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

52 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:52:14.99 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、金玉ランチ食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

53 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:53:04.69 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、金玉定食食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

54 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:53:04.99 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、金玉定食食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

55 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:53:05.30 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、金玉定食食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

56 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:54:00.12 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、ちんぼ定食食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

57 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:54:00.49 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、ちんぼ定食食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

58 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:54:00.88 ID:Mae7fK8h.net
バカアホチンカス中京惑星バカ童貞無職ジジイ、ちんぼ定食食え、ゲロ吐きまくれ、死にさらせwwwwwwwww

59 :名無しさん@実況は実況板で:2021/01/30(土) 21:54:21.84 ID:0Uu1kvfo.net
>>1は乱立で報告されてるぞ

640 名無しの報告 sage 2021/01/30(土) 18:20:01.06 ID:eC/hvVw80
・スレッド乱立
・SLIPの9桁目が無い

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1611913671/1 2021/01/29(金) 18:47:51.40 ID:P2kyqTdM
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1611928016/1 2021/01/29(金) 22:46:56.83 ID:UKzN+2nc
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1611944407/1 2021/01/30(土) 03:20:07.74 ID:b6ZJxVLY
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1611959866/1 2021/01/30(土) 07:37:46.27 ID:9d8S4bVr
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1611982803/1 2021/01/30(土) 14:00:03.48 ID:EdAKYpH8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1611989857/1 2021/01/30(土) 15:57:37.74 ID:DKvUO/a8
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1611994746/1 2021/01/30(土) 17:19:06.47 ID:gDg3O62b

60 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 16:01:50.63 ID:3n0HLwg4.net
60

61 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 19:22:41.36 ID:yBjHwKsI.net
がんばれ中京大中京。

62 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 16:40:57.19 ID:cYXTXq6L.net
保守

63 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 07:03:20.99 ID:mxcBDhHy.net
保守

64 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 21:14:58.50 ID:1LWWoiod.net
愛工大名電

65 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 06:25:58.12 ID:2zsvcOKj.net
東邦

66 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 06:31:13.53 ID:/86Khz8s.net
中京大中京

67 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 09:43:20.40 ID:3ZEtBf73.net
愛工大名電

68 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 07:10:08.57 ID:qvormNpE.net
保守

69 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/09(火) 18:44:57.04 ID:scce80d7.net
保守

70 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 06:07:02.47 ID:tjxlm0pG.net
全国制覇中京!

71 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/11(木) 06:36:07.93 ID:NA2B6rNM.net
中京大中京はひと冬越してどのくらい成長してるか?控えピッチャーの底上げと打力強化が課題。

72 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/11(木) 06:51:50.81 ID:E0q3ydTy.net
>>71
3月6日の名電戦を見ると秋とあんまり変わっていない印象
畔柳以外微妙な投手陣と打てない打線

73 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/11(木) 07:09:01.53 ID:ZrGtjlZm.net
どれだけ持ち上げてもサード私学の享栄、どれだけ下げても愛知の盟主中京、東邦。

74 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/12(金) 06:15:52.07 ID:fiQ98OJn.net
>>72
それはまずいな。

75 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/12(金) 13:12:37.79 ID:XTBtC/45.net
一冬越しても強い中京、東邦、何年経とうが変わらぬ享栄、この差は天と地の差。

76 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 06:57:06.67 ID:JwA6HZDR.net
秋からの愛知啓成に注目してる、どのくらいやれるか楽しみだ。

77 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 19:49:36.06 ID:d9bQmSPj.net
>>73
享栄はセカンド私学だろう。

78 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 00:19:26.12 ID:Q031YGrg.net
>>77
それは昭和の一時期の話。

79 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 05:32:50.43 ID:jOoYHc8D.net
中京はいっそ開き直って前々回の東邦みたくセンバツだけに全力集中したほうがいいのでは
無理して春夏連続出場とか狙っちゃうと畔柳の負担が大変っしょ
プロ志望する気が無いなら高校で疲労蓄積しても別にいいけど

80 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 07:34:55.63 ID:5hyX4k2n.net
>>79
センバツに集中といっても畔柳一枚の投手力でこの日程だから頂点は厳しい。
ピッチャーを援護する打力も強くないし。

81 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 07:59:40.73 ID:mdZeuhLG.net
秋の県大会ですら2日連続先発を回避するような畔柳が選抜とはいえ短期間で完投完投なんて出来るはずがない。
そのガラスのエースを支える控え投手も打線も守備も例年よりかなり落ちるのだから今回はベスト8行けば万々歳でしょ。

82 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 08:11:21.18 ID:+WOCHtn5.net
東邦も大差が付く試合が多くて石川を多少温存出来たがセンバツ決勝まで行ったことで石川は肘を痛めて春以降は散々だったからな
甲子園では力のある投手が2人いないとリスクが大きいな

83 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 08:21:07.09 ID:dCWyNPcy.net
複数好投手がいないと高校野球も上を目指せなくなってる、そこに球数制限が始まるということで強化したのが名電、享栄。
皮肉にも成果はあげてないけどね。

84 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 09:30:50.86 ID:+WOCHtn5.net
セカンド私学では中村監督の愛知啓成、金城監督の愛知黎明、山本監督の日本福祉大付
他県で甲子園経験のある監督が率いるこの3校に注目している
愛知啓成は一時期は今の至学館ぐらいの位置まで上がっていたが、その後は低迷していたけど、中村監督になってそろそろ上がってくるかな?

85 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 09:32:52.22 ID:AdV17TbK.net
>>83
監督も選手も脳筋だからね

86 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 13:21:57.21 ID:4aMd3WtX.net
>>84
県外硬式チームの主力を獲ってる愛知啓成は楽しみだな。

87 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 16:45:27.99 ID:vzCptM7T.net
情報は少ないけど中京大中京も東邦に負けないくらいの選手集まってるんだよな?

88 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 16:59:07.58 ID:PkbhT3k+.net
心配すんな、中京、東邦はそこで育つから素質頼みじゃない。

89 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 17:15:01.12 ID:pEXA0M5L.net
選抜ナンバーワン右腕に投げ勝つ 愛知の好投手の気迫

(14日、高校野球練習試合 愛知・享栄5―1和歌山・市立和歌山)

 次々に三振を奪うその投球は、選抜大会ナンバーワンの呼び声が高い右腕よりも目立っていた。


 14日に行われた市和歌山と享栄の練習試合。19日に開幕する第93回選抜高校野球大会に出場する市和歌山の最速152キロ右腕、小園健太(2年)が登板するとあって、同校のグラウンドにはプロ4球団のスカウトや報道陣が集まった。

 小園は立ち上がりから変化球が低めに制球され、直球も150キロを計測。さすがの投球を披露したが、バックネット裏をうならせたのは享栄の先発マウンドに立った同じ右腕の竹山日向(2年)の方だった。


 140キロ超の直球にはキレがあり、追い込んでからは鋭く曲がるスライダーでバットに空を切らせる。四回まで無安打。「前夜に(大藤敏行)監督から明日は小園君との投げ合いだと言われて気合が入った」と、なにより気迫がみなぎっていた。

 結局、ともに7回を投げ、走者を背負った場面で球が浮いた小園は7安打5失点で7奪三振。竹山は最後まで安定し、3安打1失点で八つ三振を奪った。投げ勝ったが、浮かれないのもこの投手の魅力だ。「小園君は変化球の精度がすばらしい。見習いたいです」。淡々と言った。

享栄は昨秋の愛知県大会準々決勝で東邦に敗れ、選抜大会を逃した。この春は市和歌山のほかにも大阪桐蔭、県岐阜商、京都国際など選抜出場校との練習試合が組まれている。

 大藤監督は「甲子園に出る学校に勝つぞ、と言っている。竹山も成長し、夏に向けておもしろいチームになってきた」。2009年夏に中京大中京(愛知)の監督として堂林翔太(現広島)らを擁して全国制覇した。今の享栄の力は当時の中京大中京と遜色ないという。


 選抜大会の期間中は、履正社(大阪)や横浜(神奈川)など選抜を逃した強豪校とも練習試合をする予定だ。竹山は言う。「目標は日本一。強豪校との対戦で全国レベルを感じたい」。大舞台の裏で、夏への戦いはすでに始まっている。


https://vk.sportsbull.jp/koshien/amp/articles/ASP3G5F9HP3GPTQP00M.html?__twitter_impression=true

90 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 18:01:11.77 ID:0eipywv7.net
用事で東谷山とこ通ったら至学館やってたので外から少しのぞいたら健大高崎とやってた。
中盤前で3−0で至学館リードだったよ。
用事あったし、あくまで外からのぞいただけなんだけど。

91 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 18:09:37.00 ID:0eipywv7.net
2時すぎくらいには神領駅近くまで通りかかったので名電グラウンドやってるかと思って行ったら前橋育英とやってた。
グラウンド手前に消毒液とマスクのお願いがあった。

92 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 18:15:44.99 ID:0eipywv7.net
球場で会った事ある方がいたので聞いたら
田村出なくて右の速い子、多分寺島が半分くらいまで投げて十いくつか三振とって、終わり頃に投手がたくさん交代し始めたら点取り合いになって、十何対6だったかな?なんかそれくらいで終わったと。

93 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 18:23:46.81 ID:0eipywv7.net
その人によると名電は中京、県岐阜商、大阪桐蔭と先週やって昨日は中止。
明後日からも練習試合するみたいな話だった。
自分は3回途中で帰ったが時間的に9回までやってないかも。
にしても至学館や名電は他よりもグラウンドオープンだよな。

94 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 18:47:47.81 ID:4aMd3WtX.net
名電、享栄、至学館と情報が入ってきてるけど肝心の中京大中京はどうなった?
今日は岡山関西とやってるみたいだが。

95 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 19:34:55.96 ID:n2O9HjWc.net
享栄―市立和歌山の2戦目は5―4か
誰が投げたのかね

96 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 19:42:19.59 ID:bddYdf8I.net
1試合目は竹山ー肥田かな?
2試合目はわからんね。


https://twitter.com/yoyoyoichi1007/status/1371045634828951553?s=19
(deleted an unsolicited ad)

97 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 20:31:31.36 ID:nndp7VA4.net
>>89
選抜に出られないチームと出るチームでの練習試合で浮かれられるのは笑うところだよな?
目的が違うんだよ笑笑

98 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 20:41:34.68 ID:y+fkOk0V.net
何を言っても負け惜しみにしか聞こえない。

99 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 20:52:01.40 ID:3pO6FWa2.net
中京大中京の背の高いピッチャー刈谷のガンで143出てたな。普通に140前後出てるのは一冬越えて成長したんだろう

100 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 20:54:38.28 ID:4aMd3WtX.net
>>99
大江も順調に成長してるな。

101 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 20:55:01.41 ID:mdZeuhLG.net
>>99
背の高いって新2年で190センチの大江かな?
ところで刈谷は観戦可能だったの?試合はどうだったの?

102 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 20:57:51.65 ID:n2O9HjWc.net
しかし竹山はよく成長したよな―
入学時は4,5番手の立ち位置だったのに。2戦目は濱田と新2年生の試運転かね

103 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 21:01:37.22 ID:5zzQQDyu.net
ホントここの連中って心の狭い奴が多いなぁ
センバツに出る出ないは関係なく、練習試合で好試合すれば春夏の愛知県大会が面白くなるから良いことじゃん

104 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 21:04:23.14 ID:5zzQQDyu.net
享栄ってそんなに貶されるようなチームじゃないと思うけどな
注目選手が多く揃っているし、力を発揮して夏に優勝争いしたら面白いよ
名電や享栄は練習試合情報がいくつか入ってきているけど、中京大中京と東邦の情報は全然出てこないね

105 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 21:06:38.20 ID:vL0zt7oK.net
>>103
そいつはいつもアンチだよ。笑笑←こんなのいまだに使ってるからわかりやすい。

106 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 21:26:51.17 ID:4x4kmIYq.net
遠征の泊まりで選抜出場校に勝つのは大変だぞ。主審も地元寄りだし、塁審も相手の選手だし。どっちでもとれる際どいプレーはホーム寄りにされる。

4月に横浜が愛知遠征。享栄の他にもやるはず。

107 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 21:56:19.81 ID:mvtG6K+3.net
大江もタッパがあるから150km目指してほしい。

108 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 00:21:14.34 ID:gKfs/hk5.net
至学館も健大高崎と引き分けたらしいな
石川が健大打線から15奪三振とは凄い

109 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 01:53:58.31 ID:bN0pDYC8.net
刈谷球場行ったけど、少年野球教室やってたぞ。

110 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 06:14:35.48 ID:KDH4lvHD.net
>>104
全国大会に出るのに手の内明かすバカはいないでしょう。

111 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 06:18:09.77 ID:KDH4lvHD.net
>>98
負け惜しみは享栄だよね?
中京、東邦は全国出場チームな。
わざわざ練習試合で投げ勝ったとか無理に記事しなくても享栄からドラフトなんてかからないから笑
甲子園に出て勝とうな笑笑

112 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 06:33:29.44 ID:gWQGxUpz.net
高校No. 1級の選手に投げ勝ったからドラフト?
全国出場チームに勝ったから(それも練習試合)強いチーム?
そんな制度いつから出来たの???

113 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 06:41:17.92 ID:ZdqIa+b2.net
ひねくれた物の見方する奴は可哀想だね
享栄や至学館が強豪相手に練習試合で良い試合をしただけだけど、これから始まるシーズンに向けて楽しみな存在だな、ぐらいの見方は出来ないものかね
高校野球をやっている当事者達に凄く失礼な書き込みが多いね とても高校野球ファンとは思えない

114 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 06:47:53.13 ID:jFdQLv0u.net
そいつはいつものアンチ。
野球知らないから、またアホなこと言ってるわ。
とりあえず春の予選どの試合でも見に行けよw

115 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 06:54:00.73 ID:ZdqIa+b2.net
センバツ出場校は大会直前で調整的な意味合いが強いから結果を鵜呑みにすることは出来ないが、多くの場合、仕上がりが早いせいか練習試合でも出場校が勝つことが多い
そんな中センバツ不出場の名電、享栄、至学館が相手に簡単には勝たせない試合をしているのは痛快
他県の連中からはやはり愛知の強豪はさすがという声もある

116 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 06:55:20.02 ID:CYTESt2d.net
竹山は去年の秋の県大会、リリーフで出てきたときは常時145以上、先発でも常時140以上でMAX146位投げてた(小牧球場のガン)。
同じ小牧の至学館戦で投げた畔柳はMAXでも145だったから球の伸びとか質とかは別にして球速だけなら竹山の方が上回ってた。
1月発売の雑誌にも竹山は3月の最初の試合で150キロを投げると言ってたから期待してたけど県岐商戦で142キロ、昨日が143キロとスピードに関しては伸びてないどころか落ちてるね。まあ、センバツ出場校じゃないからまだそこまで仕上げてないだけかな?

117 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 07:06:48.84 ID:jFdQLv0u.net
>>116
>>96によると、MAX147キロってなってるけど?
143キロって、なんかの記事になってた?

118 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 07:24:07.80 ID:c4F6VLC7.net
名電の寺嶋がどんどん成長してるな。
大阪桐蔭、県岐商、前橋育英の全国クラスに好投。
MAX147まで成長してるからこりゃ大化けだな。

119 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 07:29:33.29 ID:0oH7ivco.net
こうしてみると東邦はピッチャーが育たないな。
私学4強で一番練習が厳しいのに。
中京、名電みたいにやらされる練習じゃなく課題も持って自主練を多くしたらどうだ。

120 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 07:46:10.10 ID:oUoqyBYj.net
私学4強の中で東邦が一番練習が厳しいという根拠は?

121 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 07:47:42.15 ID:CUMVKIcx.net
自主練が多くなる理由は名電は指導できないから、中京はグラウンドがないからなのか?

122 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 07:55:16.26 ID:06xKFbWc.net
刈谷で中京大中京が関西とやったと言うのはガセ?

123 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 08:08:49.73 ID:jFdQLv0u.net
>>122
https://twitter.com/tsuyoshi8509/status/1370274184492838912?s=19


やったみたいだよ。
(deleted an unsolicited ad)

124 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 08:41:56.30 ID:aMyJiYi2.net
>>116
スピード競走してる訳じゃないからね。

125 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 08:52:01.25 ID:2DAuY/ET.net
内情知らないでよく書き込みできるもんだ。
名電は元プロ、元ノンプロがグラウンドで指導しているけどな。

126 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 09:00:28.60 ID:pPkb+jC4.net
本当だなよね。関係者みたいな書き方してるけど、ほとんどが妄想。まともなこと書いてるときは、買ってきた雑誌からの情報だし。

127 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 11:37:35.42 ID:dO9vkKFK.net
>>116
スピードはあえてセーブしたのかもしれないな。変わりにキレのある直球とスライダーに自信をつけた点は成長部分だろう

128 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 11:49:38.63 ID:06xKFbWc.net
享栄は菊田の名前が聞かれないね。また故障してるのかな?
菊田が復活して竹山、肥田と140後半トリオ、そして190センチの沢田に昨秋エースナンバーの濱田に新2年の藤本の左腕トリオ。
投手陣はお釣りが来るな。
打者も県内では一番揃ってる筈なんだけど秋は何人か主軸を欠いていた。

129 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 12:09:41.93 ID:pLPSNI1F.net
釣り銭切れだろ笑笑

誰一人として活躍してないんだから。
主軸をかいてたら全く意味ないだろ笑笑
頭大丈夫か?言ってる事わかってる?

130 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 12:19:21.66 ID:QZdqzYl4.net
トップグループ 中京・名電・享栄・東邦として
第2グループで期待できそうなチームある?
誉・春日丘・啓成・愛知・中部大一、誠信あたりで

131 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 12:39:18.39 ID:oUoqyBYj.net
最終的には本当に信頼できるエースとエースをサポートする2番手がいれば何とかなる
理想的なのは2017夏に優勝した花咲徳栄みたいな投手陣かな

132 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 12:45:06.09 ID:1SHa1oNu.net
2グループは
至学館、誉、星城、豊川、愛産大三河。

133 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 12:56:10.04 ID:oUoqyBYj.net
至学館、誉、星城あたりは4強と言えども侮れないチームかな  

134 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 13:10:48.54 ID:QF0Vmu+5.net
>>130
そもそも第1グループ自体が間違ってる。

第1 中京、東邦
第2 名電、その他
第3 享栄

135 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 13:13:56.10 ID:dO9vkKFK.net
星城は侮れないとは思うね
とは言え甲子園には縁が無いかも

136 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 13:15:28.10 ID:dO9vkKFK.net
菊田は故障ではなく今日予定の練習試合に当番で見送っただけじゃないかね

137 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 13:15:38.61 ID:oUoqyBYj.net
今年の東邦はどうかな?
夏にはまだチームが成熟していないような気がする
3年生が知崎、鈴木以外は例年より小粒なんだよな

138 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 13:38:36.01 ID:MMcck0Cb.net
>>133
至学館の石川が健大高崎との練習試合で15奪三振
フレッシュな状態で当たると私学4強も食いかねない

139 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 13:49:33.86 ID:jFdQLv0u.net
一発勝負だからわからんよね。秋の名電が愛産大三河に負けるとは全く想像しなかったわ。

140 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 15:28:00.70 ID:FJSr7NcT.net
甲子園で勝てるのは中京、東邦、名電までだな。
それ以外が甲子園に出ても参加するだけだろう。

141 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 15:48:41.89 ID:2lKtAXev.net
3/14 至学館上志段味グラウンド
練習試合
第1試合 至学館4ー2健大高崎
第2試合 健大高崎6ー6至学館
https://www.hb-nippon.com/report/2191-hb-nippon-game2021/21286-20210314001

142 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 16:08:03.50 ID:KroXVKiV.net
享栄の名将・大藤監督は市立和歌山、県立岐阜商をどう評価した?

https://news.yahoo.co.jp/articles/9cd2a39d0a1e8f9f17bda04d8bbe7ac242bec867

143 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 16:51:28.65 ID:YiKpIUM/.net
>>140
全盛期の豊田大谷とか愛知は強かったから、そうとも限らない
センバツだと啓成とか豊川も勝ってるし

144 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 16:53:00.15 ID:roMMPm3g.net
とよた大谷とかいうアホ高校は30年くらい前はキチガイみたいに日本中からアホで中途半端な実力のチンカス集めてたけどもう廃校なったんか?

145 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 17:04:00.70 ID:YiKpIUM/.net
名電はセンバツでは実績あるけど夏の甲子園では、まだ通算5勝だし中京や東邦とは違うでしょ

146 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 17:51:15.15 ID:dNHCKI75.net
>>142
バントの迷将でお願いします。

147 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 17:51:24.27 ID:KgLuvlMu.net
大江が練習試合で143キロをマーク
畔柳の控えとして頑張ってほしい

148 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 17:51:49.57 ID:dNHCKI75.net
>>144
享栄と似たり寄ったりの学校。

149 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 18:03:58.17 ID:PUwEan+2.net
>>145
東邦も夏は17回の出場で19勝って毒にも薬にもならんって程度の成績で中京とは違うけどな

150 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 18:08:49.10 ID:oUoqyBYj.net
甲子園に出るだけでも大変なのにお前らはホント心が無いよなぁ
高校野球が好きだなんて間違っても言うなよ

151 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 18:13:15.95 ID:KgLuvlMu.net
誉よりはマシだよ

152 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 18:20:16.69 ID:06xKFbWc.net
>>147
それ、ソースあるの?
昨日刈谷で関西とやったのはたしかみたいだけど。
大江か大矢かわからないしそもそも本当に143出したのかも。
名電Gでは畔柳以外の四人は130前半しか出なかったらしいし。

153 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 19:49:23.59 ID:4zpKNB/5.net
至学館あたりに負ける健大高崎も大したことないな やはりライバルは近畿勢か

154 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 19:53:21.11 ID:bN0pDYC8.net
刈谷球場行ったけど、少年野球教室やってたぞ。ガセだよ。

155 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 20:07:30.48 ID:36NdHYWF.net
>>137
東邦は中京の対抗でしょう
夏はこの2校のどちらかが甲子園

156 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 20:51:13.45 ID:oUoqyBYj.net
2019夏 本命対抗の東邦中京が倒れ、まさかの誉
2018夏 秋春冴えなかった名電が本命東邦を下す
2017夏 実力No.1中京が秋夏制覇
2016夏 本命東邦が順当に秋夏優勝
2015夏 中京名電が決勝で一騎討ち 上野の粘投で中京
2014夏 センバツ4強豊川を下した東邦が秋夏制覇
2013夏 本命東邦が倒れ、名電優勝
2012夏 東邦の粘りにあうも名電が秋夏制覇
2011夏 本命名電を至学館が決勝で撃破

157 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 20:55:25.22 ID:YiKpIUM/.net
春の優勝校が夏に優勝できないジンクスって何年続いてるのかな?

158 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 21:43:30.97 ID:yX6Fq4X6.net
ジンクスというか春優勝しちゃうと雑誌でも注目されて名目上は他校から一斉マークされる対象になっちゃうから
中京東邦名電以外じゃそのマーク跳ねのけて優勝する力なんてないし、その3校はあまり春優勝しないから結果的にそうなる感じかな
3校としてもマークを集める囮を他に作っといたほうがやりやすい
セカンド私学で夏に優勝もしくは決勝戦進出するチームも春はそこそこ(よくてベスト8)程度でそこまで注目を集めてなかったチームになる

159 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 21:55:48.86 ID:oUoqyBYj.net
春はシード校確定までで終了してもいいぐらい

160 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 22:01:27.30 ID:T37x80c6.net
春の大会は甲子園と直結しないからシード獲得したら控えの経験値(特に投手)の場になりやすいからな。
去年の中京大中京のように圧倒的な力と高い志を持ったチームならそれでも公式戦全勝を狙うんだろうけど普通はシード取ったら控えの経験値アップと手の内隠しをどうしてもしたくなるわな。
春の県のファイナリストにもっと褒美をあげるなりすれば多少状況は変わるかも知れないが、春県がGWに掛かることもあってそれならシード取ったらさっさと負けて関東関西の強豪との練習試合に充てたほうがという考えが出やすい。

161 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 22:18:38.53 ID:iWvOYppJ.net
春の優勝校が夏勝てないジンクスはシードがなかった大昔から続いてるな。

162 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 22:23:26.15 ID:dO9vkKFK.net
私学4強はシードを獲得したら適当に流すだろうけどセカンド私学以下は実績積み
も兼ねてベストを尽くせばいい

163 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 05:25:33.90 ID:l/Q+0J8v.net
>>162
享栄は優勝経験なんてないだろ。4強には入らない。
そんなノウハウもないよ。

164 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 05:32:27.92 ID:G0v5mO3w.net
今朝の毎日新聞によると13日に発売されたサンデー毎日増刊号に掲載されたメンバーと違ってるね。
湯浅と上野がoutで前田と櫛田がin。
いずれも主催の毎日新聞柄みだから情報が新しい今朝の新聞の方が最終なんだろう。
打撃に定評のある湯浅を下げて前田を入れたのはともかく、上野より櫛田と言うのは三塁コーチャーの能力を期待したのだろうか?
確かに三塁コーチャーの判断力は大きな戦力だけど初戦の相手の投手はなかなかの好投手で右横手だから万一打てなかったときの打開策として
上野は入れておいてほしかったなあ。
そして同じく毎日新聞に連載されている全部員アンケートは今日からマネージャー。結局岩原は掲載されなかったなあ。残念。

165 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 06:17:53.01 ID:8s5aDufG.net
まだ最終発表じゃないだろう?
中京の弱点は控えピッチャーと左側の守備と打力だからな。
打てる子を外すのは嫌な予感がする。

166 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 06:34:16.92 ID:G0v5mO3w.net
畔柳が好投手なのは間違いないけど東海大会以降年明けまでコルセットを巻いていたことを考えると成長どころか秋の力に戻すことすら大変だと思う。筋肉も落ちてるだろうしスピードを戻すのも一苦労だろう。
その分を畔柳以外の投手や野手がどれだけ伸びて畔柳をサポート出来るか、だな。
岩原は力のある左腕としてセンバツでのメンバー入りを期待していたけど仕方無い。登録されてる5人で遣り繰りするしかない。
初戦は流石に畔柳先発だろうけど過密日程と彼のスタミナ不安を考えて2戦目以降は絶対的エースの畔柳をリリーバーにするしかない。
先発は柴田、若しくは大江、展開によって松田や力のある大矢、そして畔柳の登板を極力減らす。
勿論ここぞの場面では早くから畔柳にスイッチ。
優勝を本当に狙うのならそれくらい思いきったプランで行かないと。勿論野手の攻守にわたる活躍は必須。

167 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 07:22:21.86 ID:Ww8Pkwsa.net
ちょっと気が早いけど秋からの愛知啓成に注目してる。去年今年と中村リクルートでそれなりの選手が県外から集まってる。県外チーム主力を集めて激戦愛知でどこまで通用するのか実験の意味も含めて楽しみにしてる。

168 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 07:29:53.02 ID:Z7eRIHOX.net
県外チームの主力って例えばどのチームから?

169 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 07:34:13.80 ID:Z7eRIHOX.net
愛知県の主要チームの主力でセカンド私学に行く例はそんなに多くないと思う 普通は私学4強や県外強豪から声が掛かるからね
県外チームも同じような状況だと思うけど、それを敢えて愛知の中堅へ行くというのはどういう事情なのか?

170 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 08:22:21.41 ID:TygOLYJj.net
>>169
去年のメンバーは三重に行く予定だった子が中村監督の移動に伴い啓成に変更したと言われてる。
しかし今年も集まってきてるからなぁ、中村監督の人脈が凄いのかも?

171 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 08:52:46.33 ID:U+/cnNMz.net
畔柳オフの間に体重が7キロも増えたのか。
腰にコルセットしてトレーニングなんて出来ないだろうにもしかして脂肪たっぷり?
そうでないことを祈る。

172 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 09:15:21.05 ID:Ww8Pkwsa.net
>>168
加古川ヤング全国制覇のトップバッター、橿原磯城シニアのエースとトップバッター、ヤンキース岡山の3番ショート、大阪交野ボーイズのクリーンアップ。

173 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 10:21:41.30 ID:0gB8A5JS.net
本日
大阪桐蔭対享栄

どこの球場だろ?

https://twitter.com/1010Krm/status/1371628498066968578?s=19
(deleted an unsolicited ad)

174 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 10:36:18.50 ID:GRuPYwII.net
>>173
桐蔭御用達の皇子山じゃない?
先日の名電戦もそこだった。桐蔭はわざわざ愛知から呼ばなくても近畿にいくらでもあるだろうに。

175 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 10:39:59.98 ID:3113mWnv.net
享栄と大阪桐蔭は去年辺りから複数回練習試合しているな

176 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 10:43:39.87 ID:3113mWnv.net
それにしても良い感じの球場だな皇子山球場

177 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 10:58:54.30 ID:pLrWPHRm.net
大藤さんと西谷さんは仲良しだからね

178 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 10:59:54.83 ID:0gB8A5JS.net
大阪桐蔭には東海中央Bの宮下がいるから、享栄に知り合いたくさんいるな。

179 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 11:10:13.43 ID:0gB8A5JS.net
享栄がセンバツ出場の京都国際に連勝して意地を示す

享栄8-5京都国際
享栄11-7京都国際


3人のプロ注目の好投手がいるということで前評判の高い享栄。昨秋は第1シード校として出場した愛知県大会、前評判でも最有力視されていたが、準々決勝で東邦に屈して今春のセンバツ切符を逃してしまった。一方、京都国際の昨秋は京都府大会3位として出場した近畿大会で和歌山東、神戸国際大附を下してベスト4入り。春夏通じて初めての甲子園出場を掴んだ。

 甲子園へ向けての調整もある京都国際に対して、享栄は真っ向から挑んだ。そして、結果として2試合とも勝利したのだから、やはり地力はあると言ってもいいであろう。


https://www.hb-nippon.com/report/2191-hb-nippon-game2021/21287-20210315001/amp?__twitter_impression=true



昨日は享栄Gで京都国際とやったんか?
凄い日程w

180 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 12:08:09.82 ID:V0YDOOdd.net
146キロ右腕・肥田優心(享栄)京都国際から5回6K 選抜出場校から4連勝
3/16(火) 11:40配信  高校野球ドットコム


 3人のプロ注目の好投手がいるということで前評判の高い享栄。昨秋は第1シード校として出場した愛知県大会、前評判でも最有力視されていたが、準々決勝で東邦に屈して今春のセンバツ切符を逃してしまった。

一方、京都国際の昨秋は京都府大会3位として出場した近畿大会で和歌山東、神戸国際大附を下してベスト4入り。春夏通じて初めての甲子園出場を掴んだ。


 甲子園へ向けての調整もある京都国際に対して、享栄は真っ向から挑んだ。そして、結果として2試合とも勝利したのだから、やはり地力はあると言ってもいいであろう。

この日の試合では、享栄の3枚看板のうちの一人、肥田君が先発。5回を1安打無失点に抑えたが、三振も6つ奪っている。
下半身もどっしりとしているが、ボールもずしりと来るという感じだった。

甲子園のセンバツに向けて、ここまで滋賀学園や関西といった甲子園常連校に対しても、打ち勝ってきたという京都国際だったが、肥田君には抑えられてしまったという印象だった。

以下の文はこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/51ea01d1b66a726b81dbda92e6972b870edb7268

181 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 12:15:22.29 ID:gsiIVdrI.net
「甲子園へ向けての調整」
これが全て。

関係ない享栄が打ち勝とうが投げ勝とうが何の意味もない。
バカ校だから◯◯に勝った!オレ達が優勝チームだ!とかやってんのかな?笑笑

182 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 12:45:52.50 ID:gDXF6e41.net
享栄に2013年東邦臭がするのは俺だけか?

183 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 12:56:01.13 ID:0gB8A5JS.net
>>182
それは確率としてはあるだろうね。そんなこと考えても仕方がないよ。選抜出場校と試合して自信付けないと。

184 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 13:15:13.48 ID:gsiIVdrI.net
選抜が終わって夏までに享栄が負けたら(負けるが)ここも静かになるんだろうな。
結局愚将を頼ってきた逸材(笑笑)は県での優勝すら叶わなかったってな。
通年の事だからこちらとしては何も問題は無しだけど。

185 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 13:21:38.72 ID:G0v5mO3w.net
>>182
基本的にあのときの東邦とはバッテリーのレベル、安定感が違う。打線ホームラン狙いの大振りチームじゃないし。

186 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 13:28:52.71 ID:Z7eRIHOX.net
享栄も痛快だな
センバツ出場校より実戦に向けての仕上がりは遅いはずなのに相手が調整を兼ねているとは言え、連戦連勝するのは力がないと出来ない
本当に享栄が強いなら夏の代表校になるのは歓迎するよ

187 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 13:37:16.36 ID:GaRLIJ5a.net
どこのヲタってわけじゃないが
出来ればその年の本命が出るのが見たい
近年なら2012年の名電ぐらいじゃね?
2016の東邦と2017の大中京もまあそうか

2013なら東邦、2014は豊川の再挑戦、2015なんかは結果的に大中京が2勝とまあ及第点だったが名電のがまだ甲子園で見たかったぐらいだったからな
あの打線は凄かった

188 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 13:47:44.65 ID:wGSbShbn.net
強けりゃ良いってものでもないな。
地区の代表として恥ずかしくない行動をとって欲しいから享栄だけはカンベン。

189 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 13:50:04.86 ID:bMm/uo69.net
享栄の監督って頭悪いよね。
フェラーリやマクラーレンを公道で煽ってる軽四みたい。
きちんとレース場でレースしなきゃね。

190 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 14:56:33.52 ID:95CUkKv+.net
>>182
そっくりだな
プロ注が何人かいて、エースが定まらないのもそっくり

191 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 14:59:04.47 ID:95CUkKv+.net
>>185
エースが定まらないなら一緒だわ
セカンド私学に寝首をかかれる絵が見える
あのときの東方もセカンド私学にコールド負けだったよな

192 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 15:05:29.20 ID:JM5Twlns.net
享栄の記事が多いな
押す声も多いし

193 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 15:09:05.89 ID:/6afWKKq.net
中京大中京より享栄の記事が多いな。
ていうか中京の記事皆無じゃね?

194 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 15:10:35.83 ID:NzxTFdhm.net
今の享栄は名前を売ることが大切。記事を見た全国クラスの中学生が享栄を希望してくれる可能性だってある。名電の田村みたいに。
享栄は高校野球ドットコムに何度も紹介されてるし、週刊ベースボールの享栄の2週連続掲載は驚いた。

195 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 15:41:25.35 ID:SVSKLwCZ.net
>>192
今度はタレント軍団って紹介が出たw
まあ今年の享栄は実際タレント集団って感じだけど

タレント軍団の享栄、またもセンバツ出場校を撃破 今度は京都国際に連勝
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210316-00010004-hbnippon-base

196 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 17:00:34.51 ID:YVLF2pV6.net
享栄は今年が最初で最後のチャンスじゃないか。
2年生世代はそこまでリクルート成功してないだろう。

197 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 18:07:28.56 ID:Z7eRIHOX.net
享栄が練習試合で好調ぶりを見せているからと言ってそんなに貶すこともないだろう
このスレでは享栄と至学館は不当な評価をされている感じだな 

198 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 18:16:58.69 ID:lZ1ps3Te.net
>>187
その凄かったと思う打線をエースが完璧に抑えたんだから普通は中京でしょ
てかその後のU18の上野君の活躍や鈴木捕手との対決を考えても15は中京の夏だったわ
初回の3ランで甲子園気分だった名電のオタには辛い夏だったろうけど

199 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 18:17:20.55 ID:Y6uBYT+8.net
タレント軍団の享栄が甲子園に行くべきだったな
エース頼みの貧打の中京では1勝するかどうか
享栄なら春夏甲子園連覇する力があるわな

200 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 18:19:18.21 ID:G0v5mO3w.net
>>197
享栄を貶めているのはあのバカだけだから。

201 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 18:21:36.51 ID:NzxTFdhm.net
京都国際との試合は前日は和歌山の強行日程の上に、竹山と菊田が投げなくて、新2年等の控え投手何人も使って、選抜出場校に2連勝なんだから、練習試合は強いとか言われるのは筋違い。

202 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 18:30:41.47 ID:Z7eRIHOX.net
2015夏は本命不在の大会だったと言って良いのでは?
中京も名電も秋、春とも優勝していないし
ちなみに秋は名電が7−3で中京に勝っていたんだな

本命が順当に制したのは
2012、2016、2017

203 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 18:58:22.13 ID:qA1qK/q7.net
>>167
新しい寮が完成したらしいな。
あとは外野フェンスをなんとかしてほしい。

204 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 19:00:42.02 ID:6wkn907H.net
>>199
ねーよwww
愛知で負けてるだろw

205 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 19:01:12.21 ID:6wkn907H.net
>>200
お前の事?練習試合で勝って勝った気になってるからいつも甲子園に出られないんだよw

206 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 19:21:38.90 ID:roxvB7NU.net
>>205
その人の今日のID見てみろよ。お前は中京ファンにも嫌われてるだよ。IDコロコロ変えやがって。とっと消えろ。

207 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 19:24:11.31 ID:GClEAGY8.net
復活ムード享栄が暴れたらどえらい盛り上がるで。名電もこのままじゃいかんで

208 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 19:25:18.27 ID:Z7eRIHOX.net
1人病的に享栄を貶める奴がいるよな
甲子園に行けるかどうかは別にして今年の享栄が夏の優勝候補の一角であることは認めても良いと思うけど

209 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 19:48:29.90 ID:z0QA99at.net
享栄と至学館に期待してる

210 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 19:51:03.91 ID:Z7eRIHOX.net
中京大中京はセンバツで状態が分かるし、名電や享栄は練習試合で好調ぶりをアピールしている
東邦の情報が全然入って来ないな 元々、センバツ出場校と練習試合することはこれまでも少なかったと記憶しているが

211 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 19:52:12.23 ID:Nn7DHjw+.net
至学館だけは勘弁だな。

212 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 19:54:28.61 ID:95CUkKv+.net
>>207
愛知県以外の若い世代の反応は「享栄、どこ? 誉みたいな学校?」だろ
21世紀になってから2000年に選抜1回だけ出場、初日でひっそりと完封負けして消えた高校だぞ
そのときに中学1年生だった子も三十路をとっくに超えたおっさんだ

213 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 20:00:15.04 ID:Yfa6oG5g.net
今年の夏こそもう選手権に出ないといかんだろ享栄は。
この世代なら出れさえすれば全国相手にも決して引けは取らんし期待は出来るぞ。

214 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 20:03:25.44 ID:Z7eRIHOX.net
高校野球ファンの主流は40歳以上だからな
特に高校野球人気全盛期を経験している50歳以上が多い
これらの人達にとって享栄は馴染みのある学校だろ
中京だって、旧ユニ復活に喜んでいる人は多いがつまりその年代の人達が多いってこと

215 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 20:07:10.96 ID:roxvB7NU.net
例年の享栄と違うのは、大藤監督に変わってること、3強以上に○○選抜代表がたくさんいること、練習試合の相手がほとんど全国クラス。例年とこの3点が大きく違うから、前みたいに脆さがないと思うけどな。

216 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 20:13:09.60 ID:TygOLYJj.net
秋の享栄にはガッカリさせられたからな、まだ信用出来ないわ。
とりあえず春の大会で証明してくれ、話はそれからだ。

217 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 20:58:58.93 ID:a7ZhGNA8.net
>>216
試合運びが昭和初期だったからな。

218 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 21:14:03.74 ID:Z7eRIHOX.net
秋は東邦に1点差負けとは言え、1度もリードを奪えない、内容的には完敗だったからな
強いチームが足元すくわれたようには見えなかったわ

219 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 21:45:00.08 ID:Ia1ExAkl.net
今年の享栄は愛知史上最強のチームかもしれない

220 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 22:37:45.00 ID:+T/LvMUI.net
本日の練習試合。
誉8-1岐阜中京。

221 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 22:54:06.34 ID:a7ZhGNA8.net
バーチャル高校野球のサイトで独自大会のノーカット動画を見たが改めて中京の高橋がエグいわ。畔柳とどちらが怪物なんだ?

222 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 22:59:18.74 ID:a7ZhGNA8.net
>>218
竹山?から落合が豪快なHRが決定的だったな。知崎が休養十分でベストバウトなら中京も打てないだろうな。

223 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 23:13:46.02 ID:71YjOTsG.net
誉オタは練習試合ガセ芸路線で行くの?

224 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 00:09:08.72 ID:HN36y8lV.net
私学4強のどこが甲子園に出ても期待できる時に限って、至学館になりそうで怖い。

225 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 00:32:04.53 ID:MPelck6a.net
>>224
夏の甲子園なら名電だって普通の私学と変わらない成績でしょ
センバツ優勝の世代や濱田の世代ですら夏の甲子園は初戦敗退だったし

226 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 03:39:01.45 ID:8Cd38fxg.net
>>215
いや、脆さ健在だよ
脆かったから東邦にまけたんだし、バントマニア大藤采配も不安点
選手は質量とも揃っている

227 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 06:00:35.86 ID:CKz+whzP.net
享栄は大阪桐蔭に完敗みたいだね。
恐らくチームの力、層の厚さは愛知県No.1だろうけど、タレント軍団タイプの今年の享栄だとその上位互換の大阪桐蔭には力負けする。
大阪桐蔭に対して勝てる見込みを考えるならあの打線を抑え込む可能性の高さから畔柳の中京大中京や左腕から低めにスライダーを投げられる田村のいる名電の方が上だろうな。
享栄の投手は145キロ超とは言えオーソドックスな右腕で大阪桐蔭が苦しむようなタイプじゃないし。
夏の甲子園で勝ち上がるなら享栄に一番可能性があるが、初戦で大阪桐蔭と当たったら中京大中京や名電の方がチャンスはあると言う感じ。
まあ、享栄もよい経験したとは言えるかな。そこから大阪桐蔭を抑えられる投手陣を作る能力が大藤さんにあるか?難しいと思うわ。

228 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 06:08:39.52 ID:GN35I3Qq.net
両チームの先発は竹山と関戸かしら?
1ゲームのみだと起用も限定されるし竹山は一昨日投げたばかり。菊田を試してほしかったな
完敗そのものも良い経験になるね。
3日間の強行日程お疲れさま(^-^)/

229 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 06:14:24.00 ID:P4MFVyh9.net
>>227
完敗?ソースはまさか大阪桐蔭スレ?

230 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 06:14:34.93 ID:JeXVEIcr.net
夏に続いて完敗か。完敗はいかん。やっぱ享栄は享栄だな。

231 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 06:29:14.97 ID:r1HOuab0.net
>>215
散々コケ下ろしてただろw

中学代表は高校では通用しない、何回も書いたけど2年かかって育成出来ていない、それ以下の選手達に差をつけられてるのがどうして一気に変わるのか?

全国クラスが本気でやったら愛知自体一捻りだよ。
愛知も勝ち抜けてないのに浮き足立ってるからまた結局愛知で負けるのが目に見えてる。それが何十年も続いている学校がどうしてすぐ変われると思うのか不思議。

232 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 06:30:03.35 ID:r1HOuab0.net
>>219

これ、覚えておくわw
史上最強は藤王の時だろ。

233 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 06:32:15.78 ID:0QG7bPUD.net
誉8-1岐阜中京
さすが筋力全国No.1パワー野球。
あの中軸かなり強力。

234 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 07:06:10.13 ID:iQSqrbOJ.net
>>231
とりあえず、能書きはいいから、引きこもりやめて、愛知県のチームの春の大会観戦しような。
そこで高校野球を勉強しようぜ!

235 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 07:21:54.25 ID:C8btMzxG.net
>>233
ガセにしてももっと相手選べよ
荒らしが多い高校選ぶとまた来るぞ

236 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 07:30:53.20 ID:6UT67HBV.net
皆、練習試合の結果に踊らされ過ぎだな
まだシーズンは始まったばかりだし、公式戦はこれから

237 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 09:13:41.41 ID:LtYfhtYr.net
学校にもよるけど大事な大会に出場するチームはピーキングで目的とする試合の2週間くらい前までは練習で追い込んで調子を一度どん底まで落とす
そして目的の試合に照準を合わせて徐々に上げてくるってケースが結構多い
だから練習試合で格下相手にも苦戦したり、負けたりしてたチームが大会が近づくにつれて本領を発揮しだすってのはこれに寄るものが多いと思う

238 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 10:49:48.06 ID:6UT67HBV.net
まずは名古屋地区予選の結果を見てからだな
勿論、その後の県大会もベスト8確定までの戦いぶりにも注目だが

239 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 12:09:12.49 ID:r1HOuab0.net
>>237
それはどんなスポーツでもそうなんだよ。
なのに練習試合で大騒ぎしてるのが滑稽すぎて。

240 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 17:58:58.90 ID:XXC0m3QW.net
某高校Gでの練習試合は観戦してる(できる?)のに(ツイッターで上げてる)
公式戦が無観客なのは、なんかおかしい気がする

241 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 18:07:04.60 ID:6UT67HBV.net
各校での練習試合はその学校の責任でやっているからね
公式戦は県高野連の責任下だからリスクを取りたくないのは当然だろう
でも今の状況で練習試合の一般観戦を許可するのもどうかと思うけど

242 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 18:17:26.59 ID:25cY/NzD.net
名古屋モンは享栄さんの甲子園が観たいがね

243 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 18:42:18.26 ID:1eTQas9C.net
夢は寝てから見ろ。
底辺校を見たいと言う変人は工員かトラック運転手かお前くらいだよ。

244 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 18:44:30.15 ID:7XvcJRcp.net
享栄の久々の甲子園はみたいね―
昨日の大阪桐蔭戦の詳細は分からないのかね

245 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 18:47:22.10 ID:7XvcJRcp.net
そう言えば中京を輝せたる惑星たれってしつこい奴いつの間にか消えたな

246 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 18:47:27.52 ID:PC9YKyCr.net
享栄の校歌は名曲

https://youtu.be/TaQpcqY6AhE

247 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 20:29:30.30 ID:6UT67HBV.net
80年代は4強が入れ替りで甲子園行っていたから大変だったろうな

1981 名電
1982 中京
1983 中京
1984 享栄
1985 東邦
1986 享栄
1987 中京
1988 名電
1989 東邦

248 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 21:00:01.22 ID:OSMq2BXJ.net
こんな中で不祥事起こして帰ってくるバカ校があったなw

249 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 21:42:51.69 ID:zfz6CV8H.net
まあ誉が出るくらいなら享栄の方がマシかな

250 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 22:56:53.54 ID:o0EWcZdR.net
愛知啓成は要注意。

251 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 23:45:30.90 ID:MPelck6a.net
夏の甲子園なら名電だって普通の私学と同じような成績でしょ

252 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 23:50:53.55 ID:nXAJq25O.net
甲子園が始まる感じが全くしないな。

253 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 00:07:25.63 ID:IBDb0+Ac.net
夏を知り尽くす大藤監督率いる享栄じゃないと甲子園では勝てないよ

254 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 00:08:52.44 ID:s9lcVFBF.net
名電はセンバツでは実績あるけど夏の甲子園は平成以降で1勝しかしてないから中京や東邦とは違うよね

255 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 04:43:39.67 ID:EjFOYDoV.net
>>253
夏=バント

256 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 06:34:30.43 ID:WRb5KWTW.net
愛知啓成復活するならグレーユニも復活してほしい。

257 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 07:30:15.17 ID:1Rl2Jw68.net
センバツメンバー青山と上野が外れたな。ただでさえ打てる子が少ないのに大丈夫か?ガラスのエースの負担を減らす援護射撃が必要なのに。

258 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 07:45:36.04 ID:lN/3VYuC.net
>>257
ちょっと前まで私は、上野は長打ないけど専大松戸の右横手エースを考えると一回戦スタメン濃厚かと思ってました。

259 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 09:27:41.15 ID:diBQi6kw.net
昨年の中京なら優勝狙えたが今年はよくて2勝だろ
昨年は不運だったな

260 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 10:17:48.84 ID:Fw79zAz3.net
愛知

261 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 10:19:11.99 ID:Fw79zAz3.net
愛知啓成に大阪鶴見シニアのM君来るらしいけど
結構な大物が来たな

262 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 11:04:35.88 ID:ZIsPDGwj.net
>>259
バーチャル高校野球のサイトで昨夏独自大会ノーカット動画がみれる。初回から高橋が152キロ。エグい。

263 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 11:09:36.57 ID:ZBAFCpM2.net
愛知県の主審はアホみたいに高橋の外角をワイドにストライクとってたが、プロではみんなボールになるけど大丈夫か?

高橋が突然進路変更しなければ、中日は阪神の佐藤輝明を指名したかもしれんのに…

264 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 11:35:03.62 ID:JjuY8702.net
>>261
関西進学スレに名前出てこないけど大物なのか?

265 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 12:44:29.75 ID:EHm3eJGv.net
中京オタは否定するだろうけど、甲子園での中京はどうしても悲運が纏わりついているとしか思えない

266 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 12:50:23.76 ID:CuAdXbG2.net
>>265
たしかに悲劇的なことは多いけど、それだけ神に嫌われながら甲子園実績日本一をずっと堅持してるのは逆にすごい。
まあ、それも10年の間に2位に転落する可能性高いが。

267 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 12:51:37.31 ID:ZIsPDGwj.net
>>263
甲子園もかなり広いね。しかしながら愛知決勝かなり話題になりましたね。

268 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 13:10:35.95 ID:EHm3eJGv.net
中京もここ半世紀でみると、上位10番目ぐらいなんだよな いかに戦前〜1960年代で勝ち星稼いだかが分かる

見方によっては今のスカウト全盛期の中で全国10番というのは凄いことかも知れないが

269 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 13:19:20.44 ID:EYsX7uts.net
2位が龍谷大平安だから中京大中京とにたような感じ、当分中京大中京甲子園通算勝利は抜かれる事はないでしょう。

270 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 13:24:34.74 ID:GmZ4k+93.net
平安は復活に力を入れてるぞ。
OBや府民に寄付を募ってボールパーク造って西日本の広い範囲から選手を集めてる。
最多勝もわからないぞ。

今のままなら優勝回数は大阪桐蔭に抜かれるな。

271 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 13:32:57.58 ID:OMZwwsiC.net
>>265
選手権28回出場で78勝の中京に悲運が纏わりついてるなら
17回出場で19勝の東邦と12回出場で5勝の名電は何と表現していいのかも迷うけどな

272 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 13:57:54.74 ID:ITZrfi3B.net
しんがりで開会式も簡素化で出ないとなれば、明日の注目は夜のMステの緑黄色社会になりますかね。

273 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 14:52:23.28 ID:EHm3eJGv.net
>>271のようなのが必ず来ると思った

俺が言っているのは実績とかじゃないんだけどなぁ

274 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 14:54:50.34 ID:NHnVRob8.net
>>270
平安は原田が辞めたらおちぶれると予想
大阪桐蔭もメタボ西谷は50代で病気引退だろう
むしろ、指揮官引き継ぎが上手くいった智辯和歌山が強くなるだろう

275 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 16:14:44.88 ID:bau+v+v8.net
>>273
後出しってカッコ悪いね。
そう言う事は先に言っておけば良いのに。

予想と一緒で後で覆すんだろ?

276 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 16:47:17.06 ID:Px/siQy6.net
中京大中京・畔柳「勝つ」市和歌山・小園ライバル視
3/18(木) 16:05配信 日刊スポーツ


 第93回選抜高校野球大会の開幕を19日に控え、中京大中京(愛知)が18日、オンライン取材に応じた。プロ注目で最速151キロのエース畔柳亨丞(くろやなぎ・きょうすけ)投手を擁し、優勝候補の1校だ。


第6日に初戦の専大松戸(千葉)戦を迎える。高橋源一郎監督(41)は「メディアには日本一、優勝候補の評判をいただいていますが、初戦突破、一戦必勝の野球をしていきたい。似たようなチームカラーを持っていると専大松戸さんの記事を読ませてもらって感じています」と話した。
2年連続32回目の春選出。「畔柳中心になるのは間違いない。継投を含めて、他の投手の状態も上がっていて、昨年の秋よりもレベルアップできている」と続けた。

 エース畔柳は6日の練習試合解禁以降、実戦で最速149キロを計測。
「甲子園の試合が近づくにつれて、状態は上がってきている。甲子園の試合でベストを尽くすのが自分の役目」と気を引き締めた。

 今大会は好投手がひしめく。対戦したい投手について「市和歌山の小園投手と投げ合いたいです。
中学の時、自分が0−1で投げ負けている。今度は絶対に勝つ」と闘志を燃やした。2週間ほど前に連絡を取り合うなど、仲がいい間柄だがライバル視する。対戦が実現すれば大会10日目の準決勝だ。それまで負けるわけにいかない。

 春夏の甲子園で優勝11回は歴代最多を誇る名門校だ。09年夏を最後に頂点とは無縁で、トップを狙う。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0e9e9f86bfaf28cb82567055e238e218dccb1dd2

277 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 16:53:51.24 ID:Px/siQy6.net
【センバツ】プロ注目右腕の中京大中京・畔柳亨丞「やっと甲子園でできる」初戦・専大松戸戦を心待ちに 3/18(木) 16:26配信 中日スポーツ


 第93回センバツ高校野球大会(甲子園)に出場する中京大中京(愛知)のプロ注目右腕、畔柳亨丞投手(3年)が開幕前日の18日、オンラインで取材に応じた。
大会第6日第1試合の専大松戸(千葉)戦に向けて、「やっと甲子園でできるという気持ちが大きい」と初戦を心待ちにした。


16日に大阪入りし、「本番が近づくにつれて、状態は上がっている」と最速151キロ右腕。
この日の練習でも100球以上投げ込んだといい、「自分はベストの投球をするのが役目。ベストを尽くせるよう準備したい」と言葉に力を込めた。

解禁後の練習試合では3試合に登板。「調子が悪い時もあったけど、少ない失点で防げたのは自信になっている。本番もチームのために最少失点、無失点で抑えたい」と意気込んだ。

 昨夏の甲子園交流試合では、スタンドで中日ドラフト1位の先輩、高橋宏斗投手(18)の投球を目の当たりにした。
「宏斗さんが素晴らしい投球をした。自分も気迫が出た投球ができればいいと思う」とあこがれの先輩に続くつもりだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2ace263f59e41660d556d298cd1fbb54ae2aff7c

278 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 20:18:47.60 ID:S4rU/YED.net
サンスポの学校紹介に中京大中京の部員数64人とある。3年生28人、2年生34人の62人にマネージャー5人で67人の筈だが。

279 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 20:56:27.03 ID:lqnNhgo7.net
189cmのジャンボ大江が畔柳をサポートしてくれたら優勝を狙える。

280 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 21:06:03.40 ID:S4rU/YED.net
>>279
現状
畔柳が絶対エースで、柴田・大江が連戦となった場合の先発、松田が中継ぎ、力でねじ伏せる大矢が中継ぎと抑え、かな。

281 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 21:18:51.68 ID:pvBi6Av0.net
>>278
2年生は32人しか紹介されてない。

282 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 21:27:58.76 ID:S4rU/YED.net
>>281
2年のあのふたりはやっぱり退部したのかな。それぞれ事情があったんだろうが残念。

283 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 21:52:56.56 ID:cTLd00TK.net
タレント軍団の享栄がセンバツにいないは悔やまれる
地味な東邦で疲労のないエースに惜敗しただけで東海まで閉ざされた
準決勝敗退なら3位決定戦もあったのに

284 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 21:55:20.24 ID:pvBi6Av0.net
>>282
あの投げっぷりの良い左腕は退部していないことを祈ります。

285 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 22:01:17.24 ID:RuXdwYfU.net
愛知啓成は今年も集めたな。現チームが弱いから仕方ないが一年生大会で見ておきたかった。

286 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 22:12:39.76 ID:ZQhkPRVl.net
源一郎の手腕に期待

287 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 22:22:07.04 ID:bau+v+v8.net
>>283
頭も野球も弱すぎるんだから仕方ない。

288 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 22:59:45.86 ID:ZIsPDGwj.net
>>283
東邦のエース知崎は、休養十分な準々決勝の享栄戦に選手生命を賭けたようなパファーマンスだった。対する享栄はどうだったか?
負けるとは思わなかったに違いない。甘さが出たと思う。

289 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 23:04:19.02 ID:nc4S+RzP.net
しかし、みんな>>283みたいなわざとらしく書いてる内容に簡単に釣られるなぁ?

不思議でならない。

290 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 23:06:30.19 ID:RFCDEGi6.net
享栄の各選手は一冬越えてメンタル面がかなり強化された感じを受けるな
大藤氏の指導の賜物

291 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 01:32:49.51 ID:dSrGSt9X.net
春のセンバツMBS公式テーマソングは
メンバー全員愛知出身の〜緑黄色社会〜『たとえたとえ』だから聞いておけよ
https://youtu.be/v-GwqWH_72s

292 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 04:45:21.49 ID:ZNjgOdMc.net
>>289
点差は1点差だったが、東邦の快勝
守備力や試合運びでかなり差があった

293 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 05:12:28.59 ID:9Ptm0uTl.net
>>292
確かにあの試合は点差以上に享栄の完敗だったな。ただ、東邦の守備力や打力が享栄を上回ってるとはとても言えない。
東邦の試合何試合か見たけどとにかく内野手を中心に球際に弱く、東邦史上でも秋の段階では守備力はかなり劣っていて、享栄が高い守備力とは言えないけど享栄を上回っていたとは言えない。
あの試合に限っては、と言うなら話は別だが。
打線も東邦史上ではかなり弱く、力的には享栄がかなり上。10回戦えば東邦が勝てる見込みは1勝か2勝ってくらい差はあったと思う。それがあの試合で出たと言うこと。
ただ、享栄も期待していたほど強くはなかったのも確か。投打にベストな状態ではなかったとのことだが、大事な秋の大会にベストで臨めない時点でダメ。
野球も雑な印象。
中京大中京より遥かにタレント揃いで層も厚いけど、中京大中京は各選手がやるべきことをやって個々の能力の足し算以上の力を出せている。

294 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 06:13:07.57 ID:rZnejDdi.net
ダラダラ感想書いてるけど結局はチーム力なんだよ。
東邦も中京も誰がいようと全国に出られるチームを作れる力があるんだよ。
享栄のような三流チームはプロレベルの逸材に頼らないと無理なのは歴史が証明してる。
中学程度の逸材ではムリ。

295 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 06:14:16.92 ID:rZnejDdi.net
>>291
そいつら中京の軽音出身だろ?

296 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 06:18:52.49 ID:FU/mArMr.net
>>294
死ねよ、アンチ今日の嫌われIDコロコロバカは。
お前が消えることがこのスレ民の総意だと言うことをいい加減理解して死ね。

297 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 06:22:33.79 ID:g9U/AJ5n.net
センバツ出場31校は全力で大阪桐蔭の優勝を阻止してくれ、高校野球をつまらなくしているインチキ高校を優勝させてはならない。

298 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 06:38:22.07 ID:ydZzjhGV.net
>>283
タレント軍団の岐阜中京もいない

299 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 06:46:18.54 ID:fWhPuhCm.net
百歩譲ってタレント軍団だとしても享栄、岐阜中京は脅威に感じない。強いイメージが湧かないから。

300 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 07:11:03.37 ID:rVRJGlLF.net
アンチ○栄は中京出身だから情けないわな。中京にもこんな腐った奴いるんだ。

301 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 07:20:03.44 ID:9Ptm0uTl.net
>>300
中京高校時代はこんなバカ結構いたよ。いまだに球場で学校の品位を落とす行為をしてるのは昭和のOB。それも大抵野球部とは無関係か野球部でもなんちゃって部員ですぐに辞めた奴。

302 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 07:27:31.36 ID:rVRJGlLF.net
>>301
40代後半でバカで中京に入学したくせに、ネットで粋ってしまうネット輩だよね。
試合を見ての感想ならわからんこともないけど、いっさい見に行かない雑魚だしどうしようないよ。

303 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 07:35:25.51 ID:12imFHDG.net
野手転向と噂された岩瀬は名電でピッチャー続けてるんだな。
正解だと思う、中学部活出身で野手転向して成功するほど強豪校の野球は甘くないからな。
ピッチャーで上を目指す方が現実的。

304 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 08:27:04.53 ID:04Lyi0qo.net
>>295 そうなの?中京出身とはご縁があるねぇ

305 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 09:38:40.18 ID:gpYaGkHf.net
Yahoo!投票 注目校ランキング

1位 大阪桐蔭  3742票
2位 大崎    2854票
3位 中京大中京 2647票
4位 東海大相模 1830票
5位 仙台育英  1785票
6位 市立和歌山 1783票
7位 健大高崎  1548票
8位 常総学院  1536票
9位 北海    1324票
10位 県岐阜商  1138票

最下位 
   鳥取城北  272票

306 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 09:51:25.42 ID:Cf/+yfS/.net
享栄はあとは夏しかないんだなら夏に頑張れよ 今の時点でイキってても仕方ないやろ

307 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 10:56:31.99 ID:lTh783mg.net
サッカーの本田望結も応援マネージャーになったら母校が決勝進出だからな。
緑黄がテーマソングなら大中京は決勝だろう。

308 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 12:40:36.85 ID:bWl+7gYQ.net
大藤監督インタビュー

大阪桐蔭の強さ断トツ!『PL黄金時代』に匹敵 カギ握る左腕との対決【享栄・大藤監督のセンバツ展望】
https://news.yahoo.co.jp/articles/32837dd94fa294d60cf99a8e62ad27cfa7ff1cb1

今月6日の練習試合解禁後、センバツ出場校では県岐阜商、市和歌山、大阪桐蔭、京都国際と練習試合をさせてもらいました。
どこも地力のあるいいチームでしたが、中でも大阪桐蔭の強さは断トツだと感じました。

打線は池田君が右にも左にも飛ばせる。藤浪投手を擁して春夏連覇したチームに匹敵するか、もっと強いかもしれません。
PL学園の黄金時代、松坂投手がいた時の横浜のようです。

大阪桐蔭を倒すとしたら、左投手がポイントになる気がします。
初戦で対戦する智弁学園は左腕・西村投手が好投手のようですね。
いきなり初戦が鍵を握りそうですが、今年の大阪桐蔭に死角はないように見えました

309 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 12:48:18.80 ID:L4GKwPrt.net
神戸国際大付属−北海を見るにどんな凄いエースいてもやっぱ投手1枚だときついわ

310 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 12:56:39.60 ID:y6IeoGpo.net
公立の合格発表も終わったし進路も判明しだすかな、球歴は相変わらず更新がないけど。

311 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 12:59:54.87 ID:AF5EibDw.net
>>308
大藤、無責任にベラベラしゃべりすぎ。アホじゃねえか?

312 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 13:14:35.77 ID:Qw8oPvgt.net
3-13で完敗したのか。後続の投手陣が打ち込まれたのね

313 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 13:21:57.01 ID:INU3vRui.net
そりゃ、選抜出場校相手に、雨→和歌山→愛知→滋賀で6連戦はどこだってキツいでしょ。

314 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 13:38:37.26 ID:rZnejDdi.net
>>296
アホの享栄が消える事を愛知県民が願ってるよ。
言葉遣いも底辺なんだなw

315 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 13:40:52.78 ID:rZnejDdi.net
>>302
享栄ほどのバカは尾張とか東海工業とかあの辺一帯だよなw

316 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 13:42:06.92 ID:rZnejDdi.net
>>302
IDコロコロって言ってる奴がやってんだろ?w
普通そんな事気にしないけどな。2台持ちかWi-Fi切り替えて一人芝居してんの?w

317 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 13:42:37.93 ID:rZnejDdi.net
>>306
夏前に例年通りショボーンだよww

318 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 14:06:37.11 ID:uC2j5SLO.net
>>302
図星だったようでid真っ赤にして暴れてますなw

319 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 14:16:23.75 ID:tZxxmQds.net
>>294
お前そればっかだな。偉そうに書いてるが、今年の中京と東邦の個人戦力分析頼むわ。逃げるなよ。

320 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 14:17:02.21 ID:rZnejDdi.net
>>318
残念、関東の大学出身です。
享栄OBではなれない職業についてますw

321 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 14:20:26.07 ID:rZnejDdi.net
>>319
高校野球に個人の分析なんて必要ないんだよw
バカ校出身だと分からないのかな?

おまけに中学までストーカーしてるなんて気持ち悪すぎる。

そして、何の役にも立ってないから予想も外れるわな。

322 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 14:25:15.85 ID:tZxxmQds.net
>>321
逃げたなw
試合や戦力分析の話題になると、いつも入れないもんなw
もういいよお前

323 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 14:40:06.81 ID:AF5EibDw.net
>>322
あんまりいじめてやるなよ、このアンチ享栄は享栄の生徒に毎日苛められて泣いてたバカなんだからさ。バカの上に嫌われもの。

324 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 14:43:59.31 ID:kvzOjCYE.net
ここは高校野球のスレじゃねーの?

325 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 14:55:14.31 ID:ZNjgOdMc.net
>>323
馬鹿は単細胞粗暴犯の享栄オタ

326 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 15:39:50.64 ID:cfuSpf8T.net
>>305
大崎はバーズデイ効果だな

327 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 17:29:27.04 ID:rZnejDdi.net
>>322
お前文字が読めないの?
中学生ストーカーすると高校野球の強さがわかるのか?バカさが滲み出てるぞwさすが享栄OB。
そんなんだから遥か昔の昭和にしか甲子園に出られないんだよwww

328 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 17:31:04.13 ID:rZnejDdi.net
>>323
中京OBで雑魚の享栄OBに虐められたのが1人でもいると思ってんのか?ww
相当頭悪いんだね。

329 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 17:31:54.35 ID:rZnejDdi.net
>>325

学校の周りだけだよ。
野球も弱いし中京や大同みたら逃げ回るのが享栄。

330 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 17:55:06.25 ID:1iA7Pjag.net
>>329
悔しいのはわかったからもう寝ろ。みんなが迷惑

331 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 17:57:35.00 ID:CMaS76zM.net
明徳見ればわかるけど今の甲子園はスモールベースボールで勝てるほど甘くはないな。
愛知県も昭和野球だから変革しないと今よりもっと勝てなくなる。

332 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 18:05:00.59 ID:ZNjgOdMc.net
森田さんは阪口式のスモールベースボールから脱却して選抜優勝
源一郎氏も以前のスモールから変わってきている
ダメなのはバントマニアの大藤と倉野
大藤などあの陣容でバントにこだわることのアホさに気づいていないのが痛い

333 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 18:27:02.01 ID:arHu5zzd.net
酷いスレだなしかしw

334 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 18:36:04.67 ID:PZ+himcp.net
ところでバカッターで愛知の中学生が県外流出過多なのをコロナに例えて揶揄してるアホがいるけど
お前ら野放しのままでいいの?
それに対して絞めるというか怒るのは昨今よく言う誹謗中傷に当たらないと思うが

335 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 18:41:20.89 ID:00qFmmHd.net
夏は打倒享栄で他校も燃えるから享栄がすんなり優勝できるとは限らないよ

336 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 18:47:29.87 ID:rZnejDdi.net
>>335
なんの打倒だよww
一年大会しか勝ってないだろwww

337 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 19:14:46.64 ID:NNbpIaIL.net
>>332
ランナーが出たら判で押したようにバントなのは大藤さんだけじゃない?
源一郎もクラーノも以前に比べればバントは減ってる。もっと減らしていい。

338 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 19:24:20.92 ID:AF5EibDw.net
炎天下の連戦の夏の甲子園、今年の愛知で最も勝ち上がれそうなのは打力があり、投手も揃う享栄。
だけど大阪桐蔭にはほぼノーチャンス。
大阪桐蔭ヲ倒すなら早い段階で当たった場合の中京大中京か田村→寺嶋に野嵜もいる名電だろうな。
享栄は結局オーソドックスな右腕三人が頼みだから厳しい。145超の右腕なんて大阪桐蔭が最も練習してそうだから。
畔柳も145超の右腕だけど彼はべっかくのストレートを持ってる。
明電の寺嶋も享栄の三人より切れで上回る。

339 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 19:32:11.08 ID:eSh4fvoJ.net
現時点では畔柳>>竹山>その他かね
享栄は左腕で1枚強豪に対し計算できれば万全だけど

340 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 19:56:22.88 ID:ZNjgOdMc.net
>>337
やはり、森田さんに刺激を受けて源一郎や倉野も変わってきた
とくに源一郎は強打が多くなった
去年より小粒になった今の代でも強気に攻めて大量点を奪うことが多い

341 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 20:04:32.53 ID:Npy+WKE5.net
>>331
直近のセンバツ王者は愛知なんだけどw
知らない人?

342 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 20:09:16.40 ID:ZNjgOdMc.net
>>341
勝ったのはスモールベースボールから脱却した森田さん
大藤が監督している限り、享栄は甲子園へ出ないほうがいい
大藤は大阪桐蔭へ作戦コーチとして送り出せ

343 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 20:49:28.62 ID:9Ptm0uTl.net
>>340
あと、ここ最近中京大中京は走塁に力を入れている。走りのプロに何度か指導してもらってるし。
今日の試合見る限り夏の交流試合に続いて低反発球を使っているみたいだから中京大中京には有利かも。

344 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 21:02:12.71 ID:RBSzuzo8.net
選抜畔柳が1番かと思ってたけど他にもええ投手おるな
育英が明徳に1安打とはな
明徳が弱かった可能性もあるけど

345 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 21:06:48.00 ID:9cyI7glz.net
>>341
夏に大恥かいたら意味ねえんだよ

346 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 21:12:28.09 ID:lTh783mg.net
Mステの緑黄色社会よかったね。後輩の大中京ナインもいけるかもしれない。

347 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 21:14:17.89 ID:rj+xVPud.net
中京大中京、走塁もいいけど打力強化も頼む。
健大高崎も走塁から打力強化にシフトした。
守り勝つ時代から打ち勝つ時代に時は変わった。

348 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 21:21:48.97 ID:VPHv5zmZ.net
センバツに出る中京が地味すぎるせいで名将大藤監督率いる享栄の方が目立ってるね

349 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 21:24:46.17 ID:SPHoA74d.net
王者の貫禄愛工大名電ここにあり

350 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 21:32:25.92 ID:Qw8oPvgt.net
混沌としているな―

351 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 21:39:07.15 ID:VPHv5zmZ.net
私学4強監督で夏の甲子園優勝したのは大藤さんだけ
源さんも倉野さんも山田さんも夏の戦い方を知らない

352 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 21:52:04.95 ID:dcomKpUO.net
鍛治舎

県岐阜商
早稲田大学
大学日本代表4番打者、ベストナイン2回
阪神ドラフト2位拒否
社会人日本代表コーチ、教え子に古田敦也
元パナソニック専務役員
松下電器監督
オール牧方ボーイズ創始者、教え子に小園、藤原
ジャイアンツカップ優勝4回
ボーイズ全国制覇3回
日本野球連盟近畿地区連盟会長
甲子園NHK解説
秀岳館監督 3季連続甲子園ベスト4
3000万円のオファーを蹴って母校県岐阜商の監督に
就任1年で県岐阜商を5年ぶりのセンバツへ

小園 枚方ボーイズで鍛冶舎が指導
藤原 枚方ボーイズで鍛冶舎が指導
根尾 鍛冶舎が西谷へ紹介
村上 熊本予選で鍛冶舎が村上を抑え九州学院撃破
山下 センバツで鍛冶舎が山下健大高崎を9-2で撃破
万波 甲子園で鍛冶舎が万波横浜を6-4で撃破

353 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 22:18:20.81 ID:/3eTz7Fd.net
2009の中京は大藤さんというより選手の能力が無能な監督を上回った結果のように思えるが
選手の質が並だった翌年夏は歴史的大敗喫している あのスコアこそ大藤ならではと思う

354 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 01:38:44.78 ID:o5z0sl4+.net
>>297
東海大菅生の方が酷いけどこっちは無視?
u15バッテリー取ってやりたい放題

355 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 03:19:51.06 ID:GoAu/IjQ.net
>>351
あの面子じゃ戦い方という次元じゃないだろ
今の享栄でも09中京には投手力以外は遠く及ばない
堂林、河合、磯村のクリーンアップだからな

356 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 03:55:25.29 ID:GoAu/IjQ.net
>>353
2009中京はくじ運も最強だった
強い学校を倒してくれた伏兵ばかりと当たり、唯一の難敵花巻東は菊池雄星がコンデション不良
愛知県代表であれだけ組み合わせに恵まれたのも珍しい

357 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 05:01:48.93 ID:/1FiCArB.net
中京大中京、解禁後練習試合で2勝3敗1分かよ?こりゃヤバイな

358 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 05:28:50.19 ID:gQY4vA3Z.net
>>345
今やってる大会は選抜大会な
夏の大会が見たいなら夏まで消えてろよ

359 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 05:31:11.07 ID:/2jihKyb.net
>>357
公式戦である愛知大会4回戦で東邦に力負けした享栄よりマシやろ

360 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 05:55:12.35 ID:GoAu/IjQ.net
>>357
ソースは?

361 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 07:07:06.10 ID:cakevxfr.net
愛工大名電を皮切りに5校と6試合やって2つしか勝てなかったって相当ヤバいな。相手は非センバツ出場校だから仕上がりも遅い上にセンバツ出場校に対して厳しい攻めはしてこないだろうに。

362 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 07:09:00.66 ID:Sjvub/Dn.net
まあ夏は中京見れないな
名電、享栄の争い
中京と東邦はこの世代谷間すぎる

363 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 07:13:23.93 ID:UoheX7Pj.net
名電も享栄も平成以降の夏の甲子園では1勝しかしてない

364 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 07:16:04.95 ID:cD/iEb72.net
なんか知らんけど鍛治舎に触発されてやる気出した名電は期待出来る
スイングスピード計測、秀岳館名物ティー

365 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 07:18:49.90 ID:QLiTtQEQ.net
>>357
相手がどこかだが、それにしても酷いな。

366 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 07:23:57.66 ID:QLiTtQEQ.net
>>356
クジ運や波に乗ることも大事な要素。

367 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 07:28:39.45 ID:FGhFydru.net
>>365
名電戦は最初の試合だし畔柳がそこそこ好投して控えの投手が逆転されただけだからいいけどそれ以降はもっと力の落ちる相手との試合と思われるから先行き暗いよな。
そもそも秋は名電享栄がコケてくれた上に出来すぎな面が多かったからな。畔柳がいなきゃセカンド私学にも勝てそうにない今年のメンバーだけどなんとか一勝はしてもらいたいわ。

368 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 07:31:57.02 ID:/31F51wM.net
明日は名電、東邦が登場するのに雨かよ。
今日の注目は愛知啓成、誉、豊川だな。

369 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 07:39:46.92 ID:QLiTtQEQ.net
>>367
確かに畔柳がいなければセンバツ出場は無理だっただろうな。
中京大中京の前評判は高いけど地元民はそんなに強いと思ってないはず。

370 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 08:01:45.90 ID:bEooxgeT.net
>>367
それに負けた、もしくはそこにすら達せなかった弱いチームが何を言っても無駄だね。

371 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 08:05:28.95 ID:bEooxgeT.net
>>369
逸材打線とカルテットを持ってしても東邦に全く歯が立たなかった享栄は何年も甲子園に行ってないから全国の高校野球ファンからは忘れられてる存在だな。

全国の認識は甲子園開催中初の不祥事校と言う事だけ。

372 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 08:10:46.97 ID:Drh8uhlh.net
中京は名前だけでセンバツ優勝候補扱いだもんなw
享栄や名電より劣る戦力なのに

373 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 08:12:57.51 ID:QLiTtQEQ.net
>>371
はっ?なんで享栄?

374 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 08:13:11.24 ID:WiNWyypq.net
>>372

>>370www

375 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 08:14:16.45 ID:bEooxgeT.net
>>372
チームが強いから仕方ないわな。
中学レベル集めてバンド遊びしてるチームとはレベルが違う。

376 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 08:15:00.92 ID:bEooxgeT.net
バンド→バント

377 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 08:57:08.24 ID:O4m0OkPu.net
享栄ネタはもうウンザリだな
アゲルのもサゲルのも下らない内容ばかり

378 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 08:59:24.68 ID:O4m0OkPu.net
ここが5ちゃんねるというのは分かっているがあまりにも下らない 本当の高校野球ファンはとっくにこんな所は見限ってTwitterとかへ行っちゃったのも当然だな
このスレも限られた数人で回しているのがアリアリ

379 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 10:04:39.28 ID:9+7GBtWR.net
東邦野球部OB会のHPでは毎年公表している練習試合予定を今年は非公表で観戦も不可と載っていた
中京大中京なんかも恐らくそうなんだろうな 学校グラウンドでの練習試合はアクセスも便利で観戦しやすかったけど

380 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 10:12:51.90 ID:94YF8XLo.net
>>356
その中京より、くじ運が良くても平成以降の夏の甲子園で1勝9敗のチームがある

381 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 10:14:12.37 ID:/31F51wM.net
高校グラウンドで行われる地区予選は保護者さえも観戦不可。

382 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 10:24:04.19 ID:9+7GBtWR.net
今のこの時期での無観客というのは仕方ないけど、これから夏にかけて春の県大会や県外強豪校との練習試合まで観戦不可になっちゃうと辛いな

383 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 10:26:45.72 ID:dZJpRujZ.net
昨夏の交流戦に続きセンバツも低反発球かな?点が入らないね。
個人的には球数制限より道具の見直しを先にやってほしい。
球数制限解除してくれないかな。

384 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 10:27:33.36 ID:w6fGHB3g.net
練習試合は野球部と無関係の人間はグラウンドには来て欲しくないわな。

監督やコーチと顔見知りなら大丈夫でしょ?

385 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 10:33:30.89 ID:9+7GBtWR.net
【甲子園春夏通算勝利数ランキング】
1位 中京大中京 133
2位 龍谷大平安 103
3位 PL学園 96
4位 県岐阜商 87
5位 松山商 76
6位 東邦 75
7位 天理 74
8位 広陵 72
9位 早稲田実 66
10位智弁和歌山    65
11位 大阪桐蔭 63

今日天理が勝つと東邦と並んで6位
中京大中京のトップはもうこの先も変わらないだろうね

386 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 10:48:56.78 ID:FXbI0Y/U.net
>>378
そりゃそうだろ

387 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 11:02:40.25 ID:+6QgEIi0.net
>>380
あそこは監督が悪い。普通にやれば勝てるのに自分の采配で勝ちたがる。夏の甲子園は難しいと言ってたが自分で難しくしてるだけ。

388 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 11:07:23.36 ID:oFdg7UeA.net
来年の名電は強い

389 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 11:18:34.62 ID:k3KhsqNf.net
マジレスすると来年の名電は厳しい。
2年生は良い選手に嫌われて有望選手を少ししか獲れなかった世代。

390 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 11:22:12.92 ID:w6fGHB3g.net
今の新2年の愛知県は不作世代。東邦も中京もプロに行くような素材いないし、例年に比べると落ちる。

391 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 11:34:15.59 ID:9+7GBtWR.net
1年生大会観てもそう感じたな
東邦が優勝したけど、そんな凄いメンバーでもない、どちらかと言えば小粒なのにとこれで優勝できちゃうだと

392 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 11:38:48.70 ID:k3KhsqNf.net
ということは県外硬式野球チームの主力が集まった愛知啓成の復活甲子園もありそうだな。

393 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 11:44:08.67 ID:w6fGHB3g.net
啓成の中村監督はコロコロ選手代えるからな。ハマればいいけど、レギュラーをベンチにして、控えを沢山試合に出して負けた場合、関係者や見てる方はたまらんよな。

394 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 11:48:03.11 ID:9XzBmIkB.net
でもお前らの予想なんて当たった事ないじゃん。
もっと野球と言うよりスポーツを勉強してから書き込めよ。

395 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 11:50:43.16 ID:9+7GBtWR.net
予想を当てることがそんなに大事か?

396 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 11:51:20.15 ID:/31F51wM.net
>>393
バント、バント、バントで負けた選手、選手父兄はもっと堪らなかっただろうな。

397 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 11:52:47.85 ID:k3KhsqNf.net
>>395
相手にするな。

398 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 11:54:35.29 ID:w6fGHB3g.net
>>396
2016年夏の決勝、藤嶋の時の東邦ー名電の決勝は酷かったな。
生観戦したけど、藤嶋を助ける名電の無意味なバント作戦には唖然としたよ。決勝であれは悔しいだろね。

399 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 11:56:07.98 ID:sBpKP3Uv.net
今年の名電も逸材揃いだが、新2年生もいいんだよね
田村2世の奈良県からきた左腕有馬が多分来年では県内No1ピッチャーじゃないかな

400 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 11:59:48.58 ID:/31F51wM.net
>>398
そうあの試合は酷かった。
あんな野球で負けたら悔いしか残らない。
選手父兄から文句出ないのかな?

401 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 12:13:26.98 ID:cjLTM7hk.net
>>400
あの年の名電って高橋山崎とスラッガーいてエースもドラジュニ左腕の藤村で1年生大会も優勝していたのに肘痛めて140キロがやっとの藤嶋を助けるバント三昧。

402 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 12:26:32.99 ID:SVIzActY.net
21世紀枠廃止してほしいから三島南大敗希望してるけど高知、広島を除く中国四国はレベル低いからなぁ。

403 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 12:29:31.86 ID:9+7GBtWR.net
高知や広島も言うほどレベル高くないぞ

404 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 12:42:07.57 ID:wYG15I/R.net
愛知県だって10年以上も夏のベスト8がないんだから他県をレベル低いとか言えないでしょ
センバツでは強いけど

405 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 12:46:23.74 ID:LMwB0DWl.net
愛知もずっと強豪面してるけど今じゃ中堅以下だからな

406 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 12:48:01.45 ID:9+7GBtWR.net
今は地域単位のレベルで語っても意味ないかもな
スカウト全盛時代だし

407 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 12:50:21.17 ID:/31F51wM.net
スカウト全盛時代だから都道府県単位でレベル低い高いというのはちょっと違うのかも?
強い弱いは高校別の時代だな。
大阪だって2強以外は甲子園レベルじゃないし。
とは言え全体的なレベルで言えば中国、四国は低いようには思う。

408 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 12:54:03.56 ID:2FmlLsBZ.net
甲子園での愛知対広島・高知の戦績
愛知9勝 広島14勝
愛知4勝 高知5勝

409 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 12:58:05.47 ID:/1FiCArB.net
>>404
愛知県はレベルが低いと言うより投手を中心とした守りのカチッとした野球をするから春に強い。だけどノーガードでの殴り合いになる夏は苦手。夏を意識して投手の駒だけは揃えるようになったけど、本当に夏を取ろうと思うなら、ノーガード上等の攻撃的野球を目指さないと。

410 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 12:58:16.71 ID:9+7GBtWR.net
まぁ、仙台育英だとか健大高崎とかを見てると本当にスカウト力が大きいのを感じるな
宮城県も群馬県も県内だけでやってたらこんなに勝てないし

411 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 13:03:30.49 ID:LMwB0DWl.net
>>410
県内でやってる作新は?

412 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 13:05:49.41 ID:4zpdnHQH.net
>>411
岐阜中京にボコられた雑魚

413 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 13:06:24.99 ID:SVIzActY.net
大昔の仙台育英は出ると負けだったな。
宮城で勝てるのは東北高校だけだった。

414 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 13:08:26.63 ID:9+7GBtWR.net
作新学院は理想的だけど、県外流出以外は県内好選手が集中してるんじゃないの?
愛知も1校に集中すればいいけど、現実は分散しまくりだからな

415 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 13:09:58.81 ID:MsCIOD0A.net
作新学院って岐阜中京戦でサイン盗み注意された上で負けたやん
小針有能扱いされてたけど結局サイン盗みの偽物だったろ

416 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 13:11:34.25 ID:SVIzActY.net
愛知代表が強くなるには。
スカウト強化して全国から集めるか通学圏内選手だけでやるなら県一強にして選手を集中させること。これしかない。

417 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 13:20:04.72 ID:9+7GBtWR.net
愛知県の人口規模で1校集中はあり得ないだろうけど
せめて2強状態になる必要はある

418 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 13:23:43.90 ID:/31F51wM.net
鳥取城北アップアップだったな。

419 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 13:24:27.16 ID:/31F51wM.net
次は東海大甲府を応援しよう。

420 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 13:33:14.68 ID:SVIzActY.net
>>417
同じ規模だと神奈川、大阪、埼玉も2強だな。
千葉、福岡は群雄割拠だから甲子園では厳しい。
愛知は地元主体で3強は多すぎ。

421 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 13:33:26.46 ID:L4Rvnb9p.net
>>415
しかも継投失敗して出てきた投手が満塁ホームラン打たれたw
でも作新ヲタのえらいのはいつまでもグチグチ言わない
ここのオッサンたちは昔のことまで言い出して監督を叩きすぎる

422 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 13:45:54.45 ID:GoAu/IjQ.net
>>420
中京、東邦の2強体制が理想
享栄と名電は他県へ行け、伊勢享栄と大垣名電でいいわ

423 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 13:54:44.62 ID:/31F51wM.net
寮のある愛工大名電が外人部隊、地元オールスターの中京大中京の2強が理想だと思う。

424 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 13:59:05.90 ID:9DB00Tgj.net
名電の外人部隊は中途半端すぎる
近隣で済ませてるし
もっと全国からとってくるくらいしないと

425 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:09:22.75 ID:5eCzab0P.net
愛知 中京、東邦、名電、享栄、至学館、誉
岐阜 県岐阜商、岐阜中京、大垣日大
三重 三重
静岡 静岡、掛川西

長野 上田西
福井 敦賀気比
石川 星稜、航空石川
新潟 無し

これで同じ2枠はおかしいよな?

426 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:18:22.25 ID:iFjrcfBX.net
>>412
雑魚って平成以降夏20勝くらいしてないか?愛知でそれ以上に勝ってる学校あんのか?作新が雑魚なら愛知は雑魚以下だな

427 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:36:06.78 ID:9+7GBtWR.net
>>426みたいなバカが来るのが5ちゃんねる

428 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:37:01.32 ID:Kli+aLMN.net
2強にしろって奴、定期的ひ現れるけど、ほんとにお気楽でいいよな。
2強にして、お前の人生になんか影響あるのか?

429 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:42:44.25 ID:iWxhFa4F.net
作新も小針監督が就任するまで甲子園で勝てない時代が続いていた。
地元主体なのに優秀な監督なんだろうね。

430 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:53:12.00 ID:NikchKVM.net
✳大阪鶴見シニア
3投三輪選手右右1:上下分厚く背は高め。本格派。力のあるストレートを制球良く投げ、右打者の内も突ける。変化球の切れも鋭い。腕を非常に強く振るがその際に頭がぶれてしまう点が課題に見えたが、いずれにしても大阪桐蔭等全国制覇クラスの学校でやっていけるものを、十分に感じた。序盤から飛ばして投げても衰えぬスタミナに体そのものの強さも感じ、これなら強豪校のハードトレにも耐えて怪我につながりにくそう。チームの動きが割りとゆっくりに見えたため、高校でそういうところに入ったときにスピード感についていけるかが、鍵となるかも知れない

431 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:28:41.01 ID:gjxRbfMz.net
知多は一般観戦可能なん?
ツイッターで速報してくれる人がいるもんで

432 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:47:48.34 ID:BwfJfKVf.net
>>430
三重の定本みたいなタイプかな?

433 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:51:25.70 ID:iFjrcfBX.net
>>427
僻み根性丸出しなのがちゃんねる

434 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 16:36:59.06 ID:BwfJfKVf.net
豊川白い帽子に変えた?
なぜ悪い方に変えるんだろう?

435 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 18:38:24.91 ID:9+7GBtWR.net
今日の東海大相模のように例年より小粒でも投手力でキッチリ勝つところを中京大中京にも見せてもらいたい

436 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 18:38:42.51 ID:31FLIr8t.net
相変わらず私学4強の話題ばかりだな

437 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 18:44:22.23 ID:/31F51wM.net
愛知高野連HPの更新まだかな?

438 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 18:48:48.17 ID:9+7GBtWR.net
明日は名古屋地区予選も中止だな

439 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 19:18:22.10 ID:BwfJfKVf.net
愛知啓成も誉も完封コールド勝ち。

440 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 19:26:27.07 ID:WQHjurui.net
やるじゃないの

441 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 19:50:36.36 ID:Jh/iynUz.net
中京大中京一年
阪  四日市ボーイズ
西谷 桑員ボーイズ
蟹江 豊田シニア
勝田 名古屋ドジャース
大◯ 愛知守山ボーイズ
江◯ 東海ボーイズ

442 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 19:54:26.08 ID:5/e5yeOj.net
最速150キロ超!『春のセンバツ』注目すべき高校野球「四天王」
https://news.yahoo.co.jp/articles/056cd9c1c74c2d9f637a4e77bdc1586a3cd304a5
松浦と関戸、そして小園に中京大中京(愛知)の151`右腕・畔柳亨丞を加えた4投手が、今年の高校生投手の四天王≠ノ位置づけられる。

畔柳もまた18年のU-15侍ジャパンメンバーであり、昨秋は東海大会を制した。中日ドラゴンズにドラフト1位指名された1年先輩の高橋宏斗(中京大中京)をしのぐ逸材という声もある。対外試合が3月6日に解禁となっても、中京大中京がコロナ対策として練習試合を公開していないために近況は伝わってきてない。畔柳がベールを脱ぐのは、1回戦最後の試合となる大会6日目の第1試合となる。

443 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 20:05:19.39 ID:DePzAEQz.net
>>428
2強を否定してお前の人生になんか関係あるの?

444 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 20:09:48.31 ID:31paBoPB.net
>>372
東邦にすら力負けした雑魚の享栄w
東海大会にすらここ20年出れない雑魚
いまや至学館以下やで享栄はw

445 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 20:17:22.71 ID:wMoD2JAP.net
煽りでもなんでもなく平成以降の実績は、至学館>>>>享栄 だからな

446 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 20:18:15.50 ID:UoheX7Pj.net
>>425
平成以降の夏の甲子園
日本文理 9勝
新潟明訓 7勝
名電 1勝
享栄 1勝

これで新潟が無しとか意味が分からないんだが

447 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 20:25:45.02 ID:+WHfphjG.net
>>443
2強にして、お前の人生になんか影響あるのか?

448 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 20:48:19.22 ID:0c/SJ7b/.net
享栄は秋季大会で東邦に完敗しただけじゃないからな。愛知戦でもスーパー泥試合で辛くも延長勝利。国府戦も連投の足立をコールド出来ず。一冬越えて期待はあるかもしれんが、秋の時点では間違いなく弱かった。

449 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 20:52:24.36 ID:z1bbV9Wr.net
>>446
平成以降っていつの話してるんだよw

450 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 20:54:39.53 ID:31FLIr8t.net
春の県大会は享栄を軸に名電が追う展開か
中京や豊川にもチャンスはあるわな

451 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 20:55:03.37 ID:0c/SJ7b/.net
ちなみにその東邦が何も出来ずにボコボコにされた県岐商に殆ど畔柳抜きで中京は勝ってるから、昨秋の段階では中京が抜けて強かった。それは動かしようのない事実。

452 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 20:58:03.89 ID:3AWst+5e.net
>>450
別に春はどうでも良いや。シードだけ気になるくらい。

453 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 20:58:21.81 ID:/31F51wM.net
トーナメントは強いところが勝つのではなく勝ったところが強いんだよ。

454 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 20:59:30.94 ID:3Dqk/XX/.net
相変わらずアホな煽り合いやってるのか、ここは馬鹿ばかりだな

455 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 21:02:33.16 ID:3AWst+5e.net
>>453
その通りだな。だから現状では中京1強。愛知県大会3連覇中。

456 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 21:04:47.11 ID:GoAu/IjQ.net
>>447
2強が実態だろ
馬鹿なのか 現実見ようよ

457 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 21:17:26.28 ID:8nL58tM2.net
>>446
おじいちゃん今令和ですよ
元号変わったの知らない?

458 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 21:19:37.54 ID:JocpuP0K.net
>>446
常葉菊川が無いんだから昔話じゃないって気づけよ

459 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 21:49:33.53 ID:RQ5BItg7.net
秋や平成は全て過去。
ほんと馬鹿ばかり。
啓成や星城が強いかもしれんのに。


460 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 21:49:59.57 ID:UoheX7Pj.net
>>458
今年のセンバツに出るのは名電でも享栄でもなく中京大中京ですよ

461 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 22:05:01.41 ID:7d9svOSo.net
結果だけなら
中京は東邦を倒したから1番
東邦は享栄を倒したから2番
享栄は名電を倒したから3番
名電は4番

しかし名電が春に中京を倒せばどうなるか?

462 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 22:20:42.78 ID:2awxTurd.net
秋からの愛知啓成は要注意だと思う。
鍛治舎監督の育成力も脅威だけど中村監督のスカウト力も脅威。

463 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 22:21:31.95 ID:AuXvW18F.net
>>459
元号が変わったら全てが変わるとでも思ってんのか?ゆとり以下だなw
昔から中京一強、東邦加えても二強、あとは球遊び。

464 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 22:23:49.46 ID:UoheX7Pj.net
>>457
それなら今も昔も中京と東邦の2強だよね
令和になってからも、やっぱり中京が強いし

465 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 23:58:04.99 ID:7d9svOSo.net
愛知はいつまで私学4強に頼るんだ?

466 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 00:08:16.38 ID:Rc94JvqK.net
>>465
4強ではなく2強だな
全国で勝てるのは中京と東邦

467 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 00:12:27.77 ID:Rc94JvqK.net
東海大会なら至学館が中京、東邦と同じくらい勝てるようになってきてる
中京と東邦に続く存在になれるのは至学館だと思ってる
練習試合でも健大高崎に勝ってるし

468 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 03:44:36.23 ID:kMf2rfnt.net
>>466


何度も言うが私学2強、春含めれば私学3強
20年間甲子園から遠ざかっているチームはカウントできない

469 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 05:13:25.96 ID:FFf1U1Zh.net
>>467
元は中京女子なのに20年くらいで強くなったよね。
享栄と違って監督が良いんだろうな。

470 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 06:43:55.45 ID:ds4tbvsU.net
東邦はもう無理なのか?

471 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 06:47:04.54 ID:Vu7wHT6/.net
設備が良く寮があるセカンド私学は強くなる期待感があるけど寮がないセカンド私学は期待感がない。
通学圏内選手を集めても所詮は県外、中京、東邦の余物だから。

472 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 07:13:54.73 ID:FFf1U1Zh.net
二強の凄いところは一線級の選手じゃなくてもチームに組み込んで徐々に選手のレベルを上げてしまう所。
最終的にチーム力の底上げに繋がるから強いんだな。

逸材集めて満足して育成できないチームとは大違い。
いくら逸材でも2年半の高校野球生活で2年も芽が出なきゃ消費期限は切れてる。
突然急激に成長するなんて事はないから学校選びは大切だな。

473 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 07:24:49.98 ID:Vu7wHT6/.net
>>434
ヘルメットも白になるらしい。
最悪だな。

474 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 07:33:07.14 ID:sPVdsCzT.net
暑さ対策で白スパイクが解禁、今後は白帽子、ヘルメットに変える高校が増えるのかな?
個人的には弱そうに見える白は好きじゃない、中京大中京あたりが白に変えたら萎えるな。

475 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 07:36:03.27 ID:Hde6avNy.net
白に変えたとこで効果はあるのかね

476 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 07:37:44.16 ID:4eUZGHFU.net
中京はこの大阪桐蔭に勝てるん?

池田 忠岡ボーイズ4番捕手 U-15日本代表4番打者 U-12日本代表 オリックスバファローズJr ボーイズ関西オールスター大阪南選抜
松浦 旭川大雪ボーイズエース兼中軸打者 U-12カルリプケン日本代表 日本ハムファイターズJr
宮下 東海中央ボーイズ4番打者 ボーイズ世界少年野球日本代表4番打者 世界大会打率6割 中日ドラゴンズJr
藤原 大阪和泉ボーイズ1番打者 ボーイズ世界少年野球日本代表 ボーイズ関西オールスター大阪阪南選抜
竹中 倉敷ビガーズエース兼4番打者 U-15日本代表 中学時代142km計測 ヤング全国春季準優勝
樋上 湖南ボーイズエース兼3番打者 U-15日本代表 中学時代143km計測 ボーイズ関西オールスター滋賀県選抜 ビートたけしのスポーツ大将出演
花田 西淀ボーイズ3番打者 U-15日本代表1番打者 U-15日本代表チーム内最高打率
関戸 明徳義塾中エース兼中軸打者 中学時代146km計測 ソフトバンクホークスJr ビートたけしのスポーツ大将出演
坂 湖南ボーイズ4番捕手 U-15日本代表正捕手 中学時代二塁送球タイム1.85秒計測 ボーイズ関西オールスター滋賀県選抜
田近 東海ボーイズ1番捕手 ボーイズ鶴岡中日本選抜正捕手
繁永 飯塚ボーイズ3番遊撃手 ボーイズ鶴岡九州選抜正遊撃手 ソフトバンクJr ボーイズ全国選手権優勝
石川 忠岡ボーイズ1番遊撃手 ボーイズ鶴岡関西選抜 ボーイズ関西オールスター大阪南選抜
山下 大淀ボーイズ4番主将 ボーイズ鶴岡関西選抜 ボーイズ関西オールスター大阪北選抜 ジャイアンツカップ優勝
藤田 神戸中央シニア4番打者 シニア関西JAPAN3番打者 国際大会打率6割超 シニア全国選抜準優勝
前田 山口東シニア4番打者 シニア関西JAPAN4番打者・国際大会MVP ソフトボール日本代表 シニア全国選手権準優勝 ビートたけしのスポーツ大賞出演
野間 山口東シニア1番打者 高校野球ドットコムで藤原恭大二世評価 シニア全国選手権準優勝
中森 池田ボーイズ遊撃手 ボーイズ関西オールスター大阪北選抜
小谷 鳥取中央シニア4番打者
西川 三原中央シニアエース兼中軸打者
山本 河南シニア3番捕手
別所 岐阜中濃ボーイズエース兼4番打者 野茂JUNIOR ALL JAPANエース 中学時代147km計測 村瀬杯岐阜県選抜
川井 桐生ボーイズエース ボーイズ世界少年野球日本代表エース・世界大会ベストピッチャー賞 ボーイズ鶴岡東日本選抜 報知オールスター群馬県選抜 西武ライオンズJr
海老根 京葉ボーイズ4番打者 野茂JUNIOR ALL JAPAN4番 U-15日本代表4番 U-12カルリプケン日本代表 ロッテマリーンズJr ボーイズ全国春夏連覇 炎の体育会TV、S☆1出演
伊藤 西濃ボーイズ4番打者 ボーイズ世界少年野球日本代表4番 世界大会本塁打2本・世界大会MVP 村瀬杯岐阜県選抜
松尾 京田辺ボーイズ1番遊撃手 ボーイズ世界少年野球日本代表正遊撃手 ボーイズ関西オールスター京都選抜 関西オールスター大会敢闘賞 村瀬杯京都府選抜 中学時代142km計測
谷口 京田辺ボーイズエース兼中軸打者 ボーイズ鶴岡関西選抜エース兼中軸打者 ボーイズ関西オールスター京都選抜4番打者 村瀬杯京都府選抜 炎の体育会TV出演
近藤 生駒ボーイズエース兼中軸打者 野茂JUNIOR ALL JAPAN主戦投手
川原 北摂シニアエース兼4番打者 関西JAPAN 中学時代140km計測
小林 四日市ボーイズエース兼中軸打者 ボーイズ鶴岡中日本選抜4番打者 村瀬杯三重県選抜
星子 熊本泗水ボーイズ1番二塁手 ボーイズ日本代表 U-12日本代表主将 U-12カルリプケン日本代表 ボーイズ鶴岡九州選抜 ソフトバンクホークスJr
青柳 大阪西成シニアエース シニアMCYSA全米選手権大会日本代表
河田 嶺南敦賀シニア4番捕手 シニア東海JAPAN 中学通算59本塁打
大前 和歌山日高ボーイズ1番遊撃手
鈴木 瀬戸シニア1番遊撃手 中日ドラゴンズJr シニア東海JAPAN シニア日本選手権3位 シニア東海大会MVP
工藤 瀬戸シニア3番捕手 中日ドラゴンズJr シニア東海JAPAN シニア日本選手権3位 シニア日本選手権敢闘賞 シニア東海大会ベストナイン
丸山 大東畷ボーイズ3番打者 ボーイズ関西オールスター大阪北選抜
藤田 金沢シニアエース兼4番打者
田井 湖南ボーイズ1番打者 ボーイズ鶴岡関西選抜 ボーイズ関西オールスター滋賀県選抜 関西オールスター大会MVP 村瀬杯滋賀県選抜
砂川 寝屋川シニア4番捕手
吉澤 南大阪BBC中軸打者

477 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 08:12:49.23 ID:S+8wmMcy.net
愛工大名電1年18人、本日入寮です。
がんばれー。

478 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 08:46:06.42 ID:FFf1U1Zh.net
>>476
これだけ揃えてさらに育成できる環境は羨ましい。
勝って当然だから負けたら享栄の監督より叩かれるだろうな。

479 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 10:13:16.87 ID:g3zQ703k.net
東邦は山田新監督も最初は苦しむだろうな
ビギナーズラックで甲子園へ行くことはあってもトントン拍子に行くことはないだろう
阪口さんも監督就任後はわりと簡単に甲子園行っていたけど、バンビ坂本で一区切りした後は甲子園からしばらく遠ざかった
森田監督も同じように2008夏以降は2014まで苦しんだ
中京大中京の高橋監督は就任後5年間は甲子園に届かなかった

480 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 11:08:58.84 ID:g3zQ703k.net
雨で1日順延したから中京大中京の日程はこうなる

一回戦 25日(木)専大松戸
二回戦 27日(土)常総学院or敦賀気比
準々決 28日(日)東海大菅生or京都国際
準決勝 30日(火)大阪桐蔭or智辯学園or県岐阜商

初戦は畔柳先発完投もしくは安全圏の点差になった時点で2番手にスイッチ 昨日の東海大相模のように公式戦初登板の秋ベンチ外投手を奇襲先発させる勇気はないだろう

二回戦は畔柳温存 終盤リリーフで出す可能性はある
二番手投手で負けたら仕方ない
連戦の準々決勝だが、今のところ雨予報で今日みたいに順延になればラッキー
畔柳が二回戦温存して勝てれば中3日で準々決勝へ臨むことが出来る

481 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 11:23:16.57 ID:drK+eXJ5.net
享栄は予選で至学館を11-0で圧倒してたわな

482 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 11:47:23.80 ID:+zSDOIJ2.net
四国王者の明徳が1安打完封負け
これと鳥取島根擁する中国と2.5枠ずつなんて納得できん
東海北信越で2.5枠ずつにしろ

483 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 11:53:36.75 ID:/FFBlmW+.net
>>482
しかも鳥取も島根も明徳も中国四国以外から選手を集めた多国籍軍だしな。更に学校の数も少ないと来てる。近畿と中四国の優遇ぶりが酷い。

484 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 12:14:07.80 ID:kjO6haC8.net
そもそも学校の数が違いすぎるし四国王者と東海北信越王者よりもなぁ・・・

485 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 12:34:14.54 ID:hftAlAr+.net
東邦と中京大中京のアベック出場って昭和まで遡らないとないんだな

486 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 12:39:58.75 ID:60Gbz9Bd.net
中京の上野君て何で漏れたの?

487 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 12:59:47.25 ID:kMf2rfnt.net
>>479
後ろ盾に森田総監督がいるから違うと思うぞ

488 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 13:00:50.43 ID:e1gzwZUI.net
大阪桐蔭のますます度を越す選手集めにモノ申す!(小倉清一郎)
3/21(日) 9:06 Yahoo!ニュース 日刊ゲンダイデジタル


【松坂、筒香を育てた小倉清一郎 鬼の秘伝書】

 19日にセンバツが開幕した。

 優勝候補筆頭の大阪桐蔭は、最速150キロ左腕の松浦、同154キロ右腕の関戸、強打の主将・池田らを擁し、3度目の春夏連覇を狙える戦力が整っている。


最近気になっているのは、大阪桐蔭の有望中学生の勧誘が、急速に全国各地に広がっていることだ。今回のベンチ入りメンバー18人中、大阪府外の出身は13人。
松浦は北海道・旭川市、関戸は長崎県・佐世保市出身で明徳義塾中(高知)から大阪桐蔭の門を叩いている。他にも関東出身の選手が何人か入っており、まるで全国選抜といえる構成だ。

 昨年のドラフトで西武に指名された仲三河は栃木市出身で、強豪・小山ボーイズから大阪桐蔭に引っ張られ、「ついにここまで手が伸びてきたか」と関東の強豪校は震えあがった。
地元の常連校に内定した中学3年生が、後になって大阪桐蔭に進路を変更するケースも頻出しているそうだ。たとえ「後出し」でも「全国制覇」をしたい有望中学生の憧れになっているため、こういうことが起こるのだ。


■野球留学ルールを作るべき

 これまでの野球留学は「甲子園に行きたい」という大都市圏の中学生が地方の強豪校に流れるケースが多く、東京などの関東の中学生が、馴染みにくいといわれる関西の高校へ進学するケースはまれだった。大阪桐蔭だけは別格ということだ。
関戸を引き抜かれた明徳義塾は18人中16人が県外出身なのは相変わらずとはいえ、そろそろ規制のルールを作る時期がきているのではないか。

 横浜で部長を務めている頃は、私が中学生を発掘、勧誘していた。
「横浜だって全国から集めていただろう」と指摘されるかもしれないが、実は「学校名が『横浜』だから、地元の選手6、7割。県外出身者は3、4割まで」という渡辺監督の考えと「県を代表して出場する甲子園に、他県の出身者ばかりで出ても学校の宣伝にはならない」という学校側の方針があり、厳守していたのだ。

以下の文はこちらから
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210321-00000011-nkgendai-base

489 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 13:10:55.26 ID:s1acvm88.net
全国選抜を否定する声は少ないな
桐蔭だけじゃないしな

490 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 16:07:27.18 ID:3vuqv1Hj.net
>>488
言ってることはもっともだが横浜が言うなよってことだな。

491 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 16:21:14.31 ID:AQe65HfY.net
>>480
2回勝ってベスト8なら上出来
準々決勝は畔柳先発回避だと思うし厳しいな

492 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 16:46:50.76 ID:0yAMYH7w.net
某高校の優勝だけ阻止できれば何処が優勝してもいいよ。
同じことを思ってる人は多いな。

493 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 16:47:49.82 ID:BdvbKuZw.net
東海大菅生だな
他はどこが優勝してもいい

494 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 17:44:01.75 ID:GmjCL32g.net
中京テレビ スポーツ魂番組終了。
高校野球扱う良い番組がまたなくなったな。
名電涙目

495 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 17:56:32.47 ID:Rc94JvqK.net
>>481
秋の大会は過去の話とか言ってたじゃん
言うことがコロコロ変わりすぎ

496 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 18:16:37.80 ID:ZlJBUxx4.net
桐蔭に対抗するには名将大藤監督率いる享栄に戦力を集中させるしかないわな
寮のない中京東邦やタコ部屋の名電では無理だ

497 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 18:30:14.27 ID:qEpbOU+C.net
>>199
>>450

句読点がなくて、sageで語尾に「わな」を付けるふ奴は享栄を叩かせる釣り師な。いい加減気がつけよ。

498 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 18:30:53.06 ID:qEpbOU+C.net
>>481
>>496

これも追加。

499 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 18:48:22.28 ID:+Ow3Vv5M.net
>>479
若い山田監督になってもこれだけ選手が集まってるから問題ないだろう。

500 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 18:54:44.45 ID:g3zQ703k.net
県内上位の位置をキープするのと甲子園出場するのは別
東邦は今のところ選手は集まっているから監督交代による凋落はないだろうが、コンスタントに甲子園へ行けるようになるにはある程度の経験年数が必要だと思う
長い目で見れば避けて通れない道

501 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 21:03:35.58 ID:vEhMdw7V.net
三河勢は力尽きてしまったのか全く話題に上らないな

502 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 21:52:54.11 ID:Rc94JvqK.net
三河地方は昔に比べて野球人気は、かなり下がってるイメージがある

503 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 22:00:38.93 ID:sPVdsCzT.net
尾張と東三河の私学はそこそこ頑張ってるけど西三河は愛産大三河くらいでしょう。

504 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 23:13:42.85 ID:yjMBw+tV.net
愛知名物私学4強
私学4強は不滅なり!

505 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 08:22:00.57 ID:34NpOlWn.net
豊川の画像見たけど萎えるな。

506 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 09:02:20.06 ID:urIGRfDa.net
今の愛知県の状況だと甲子園2勝が現実的な目標だろう
10年に1度ぐらい選手が揃って全国優勝争いに絡めるといったところ
実際、甲子園で2つ勝つのって、結構大変だよ

2019春 東邦 5勝
2016夏 東邦 2勝
2015夏 中京大中京 2勝
2014春 豊川 3勝
2012春 愛工大名電 2勝
2010春 中京大中京 2勝

このあたりの結果はよくやった方だと思う

507 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 09:23:35.57 ID:eKUPlPGy.net
クジ運もあるけどな。

508 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 10:40:20.13 ID:urIGRfDa.net
2019夏の誉(八戸学院光星)や2018夏の愛産大三河(横浜)は初戦の相手が悪過ぎたな

509 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 10:47:10.22 ID:4c5bHnQQ.net
中京 2015年 岐阜城北
名電 2018年 白山

ここを引き当てるのは凄い確率だよなw

510 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 10:50:50.95 ID:urIGRfDa.net
夏に関して言えば、2回戦から登場のクジを引けないのが響いているかな 県大会の疲労を回復する意味でも大きいんだけどな

511 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 10:56:35.82 ID:vfSIvxDm.net
今回の中京大中京は2勝できれば及第点だろうな。
もちろん柴田君や松田君にも期待してるけど、そうであっても3勝が限界か...。

512 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 10:58:05.70 ID:qtVk2dpE.net
>>511
4勝か5勝くらい出来たら御の字

513 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 11:11:51.14 ID:cD6LNTXu.net
今回の選抜に出てくる他県の高校で愛知出身の子ってどれくらい居るんだろう?
菅生に何人か居るくらい?

514 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 11:20:28.64 ID:eKUPlPGy.net
>>513
東海大甲府の木下、後藤。
京都国際の中川。
大阪桐蔭の宮下。

515 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 11:42:29.98 ID:0KPXLWgj.net
大阪桐蔭 宮下、田近

516 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 11:44:13.39 ID:urIGRfDa.net
東海大菅生には愛知県から10人行ってるよ

517 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 12:49:17.37 ID:3HH20Qt4.net
さっきテレビで見たけど、東邦の平成最初と最後の優勝ってインパクトあるね。

518 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 12:54:35.69 ID:Q1IPdPG7.net
>>513
菅生甲子園メンバーだと4人しかおらんわ

小山

岩田
多井

519 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 13:46:28.91 ID:urIGRfDa.net
東邦としては夏の全国制覇が悲願だろうけど、センバツであれだけの偉業(まぁ巡り合わせが良かっただけとも言えるが)を成し遂げたんだから、『春の東邦』を極めていくのもいいんじゃない

520 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 14:53:48.88 ID:TMD+aowk.net
>>512
5勝したら優勝やん

521 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 14:57:37.75 ID:sWdbPrio.net
初戦敗退したら荒れそうだなw

522 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 15:14:29.63 ID:0KPXLWgj.net
名古屋地区予選はどうなった?

523 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 15:30:38.18 ID:urIGRfDa.net
今やってる明豊、東播磨は点の取り合いだが、このセンバツは全体的にロースコアの試合が多いような印象
それと番狂わせ的な試合は現時点ではまだない

中京大中京の初戦も畔柳の投手力で上回りロースコアで勝ちそうな気がするけど

524 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 15:38:59.29 ID:U9uc/Il+.net
去年の甲子園交流試合の時から飛ばないボール

525 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 17:14:13.80 ID:G3vciCEA.net
東海ボーイズの木村は岐阜中京じゃなかった?
球歴は東邦になってるんだけど。

526 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 17:35:52.76 ID:Q3ineLRx.net
3/22
南山000 000 0=0
東邦020 030 2=7

松蔭000 00=0
享栄703 5x=15

東郷010 00=1
名電344 4x=15

527 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 17:36:10.31 ID:6Cei3f/6.net
岐阜中京試験落ちました

528 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 17:37:30.08 ID:CNqm5c3T.net
>>524
にしても飛ばなさすぎ
まさか加藤球使ってんじゃねーだろーな?ってなくらいに

529 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 17:38:14.84 ID:eKUPlPGy.net
>>527
岐阜中京落ちて東邦は受からないだろう。

530 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 17:40:00.78 ID:eKUPlPGy.net
>>526
東邦はもっと大勝しないとな。
名電も完封しなきゃ。

531 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 17:50:07.22 ID:G3vciCEA.net
球歴の一年情報を見ると今のところ東邦が一番良さそうだな。

532 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 18:27:58.11 ID:urIGRfDa.net
球歴って誰でも登録出来るんだろ?
木村は単なる間違いなのでは?

533 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 18:41:29.59 ID:uzkMYADC.net
決勝で仙台育英を倒して愛知県悲願の全都道府県対戦コンプリートを果たしてほしい
何故か宮城とだけは対戦がないんだよな

534 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 18:44:35.24 ID:Qm45oTxA.net
>>526
東邦ショボいな
秋から全然打てないの変わってない

535 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 18:54:44.28 ID:tM5hmEnq.net
>>531
センバツ優勝だから集まるわな。

536 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 18:56:12.17 ID:tM5hmEnq.net
>>525
岐阜中京から名前が消えて東邦に追加されてるな。

537 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 19:02:12.34 ID:mjpFF3Gz.net
東邦は一番肝心な石川弟が追加されないな。

538 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 19:39:43.05 ID:gYuFXW2E.net
地区予選とはいえ愛知啓成の勝ち方が凄いな。
これは秋から期待できるかも。

539 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 21:25:53.08 ID:urIGRfDa.net
地区予選もスコアだけだと物足りないな
せめてバッテリーと本塁打、三塁打、二塁打の記載ぐらいして欲しい

540 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 21:32:05.38 ID:DDcNIrut.net
高橋監督曰く打線は湿っぽいとのこと。そりゃあ2勝3敗1分と練習試合も負け越すわな。畔柳以外の投手も軒並み打たれてるっぽいし初戦敗退の可能性大きいわ。
とにかく今年の非力な打線では低反発球を外野に飛ばせるかどうか。その分畔柳の球も相手は外野になかなか飛ばないだろうけど。
2点くらいを争う胃の痛くなる試合になりそうだ。打てないまでもエラーとか勘弁してくれよ。

541 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 21:32:55.00 ID:mjpFF3Gz.net
大昔は名古屋地区予選でも中日新聞でバッテリーとホームランの記載があった。
朝日新聞はバッテリーに長打の記載があったはず?

542 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 21:39:55.99 ID:urIGRfDa.net
仙台育英−明徳義塾
東海大相模−東海大甲府

この2試合のロースコアの結果をみると、中京大中京戦も似たような展開になるんじゃないかと予想している

543 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 21:41:06.10 ID:urIGRfDa.net
神戸国際大付−北海もロースコアだったな

544 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 22:24:35.31 ID:4O4hU58X.net
豊田シニアの四番エース蟹江が中京大中京。

545 :進撃の専大松戸:2021/03/22(月) 22:26:54.15 ID:iKQJIeGc.net
チビっ子揃いの小中京いじめたろか

546 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 23:00:51.65 ID:poHP3A9Y.net
豊田シニアで一番有望なのは東邦進学の3番打者の上田耕晟かな
親父は松商学園で1991センバツ準優勝投手→日ハム、中日の上田佳範
親父譲りの打撃センスで身体もまだまだ大きくなりそう

547 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 23:24:16.82 ID:6WMRvtdy.net
今年の夏までは中京、秋からは東邦に期待だな

548 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 23:25:23.64 ID:gPToAhJ5.net
>>525
富山と球歴どっちもどっちだからな
岐阜中京言い出したのは富山

549 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 23:26:12.82 ID:ZrFq+7De.net
>>504
私学三強な
享栄は20年愛知で優勝できないんだからとっくに脱落してる

550 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 23:42:13.96 ID:mRYOsPxj.net
当たり前だが快勝スタートだな
私学4強は確実に夏シードを取ってくれよー

551 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 00:09:39.34 ID:pitBpvqk.net
>>549
愛知の野球って本当昔から名古屋と愉快な仲間たち状態だよな
10数回優勝してる都道府県の中で一つの自治体しか優勝経験がないのは愛知だけ

552 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 00:16:55.92 ID:ookLNQZN.net
三河地方は選手の素材なら全国トップレベルなんだろうけど強豪校がないから地元に残ってくれる選手が少ないんだよね

553 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 06:18:36.06 ID:p4Ggos2I.net
三河地区唯一の強豪豊川も白帽子と白ヘルメットに変えたから選手が集まらなくなりそう。
ユニフォームも大事。

554 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 06:31:51.48 ID:Iu286YVB.net
>>553
見た目は弱そうかも知れないが、選手のパフォーマンス発揮に必要だと思って採用したのなら周りが印象だけであれこれ批判するのはどうかと思うわ。
自分は現代の炎天下での野球を黒いヘルメットでやったことないから想像しか出来ないけど、黒スパイクより白スパイクの方が遥かに温度上昇を抑えられるらしいので、
黒いヘルメットをかぶっていたら白ヘルより頭もボーッとする可能性は高そう。
とにかく愛知県の近年の夏の暑さは異常。少しでも選手にとって良いコンディションで試合を出来るようにと言う配慮なら
見た目云々より遥かに大事なことだと思うわ。

555 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 07:01:36.73 ID:zI/6BqBj.net
負けることはないよ

愛知が千葉に負けた事は歴史上無い

556 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 07:51:11.46 ID:ofx3hByJ.net
>>538
中村監督が集めてるからな、田舎の弱小県なら甲子園に行けるレベルだと思う。
激戦愛知でどこまでやれるか興味深い。

557 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 07:59:38.83 ID:DLn12DF9.net
セカンド私学は至学館、誉、愛知啓成が抜け出すかな
一時期勢いあった栄徳はもうダメかもね 地区予選一次でも2−0で辛勝というレベルだし

558 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 08:05:04.18 ID:vB9NSyKu.net
至学館は現状で精一杯かな。
もう一段階上げるならスカウトに力を入れないといけない。
弱者の戦いでは今が頂点。

559 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 08:13:27.04 ID:DLn12DF9.net
啓成がまた上がってくるかも知れないが、問題は強さが継続するかどうかだな
これまでも一時的に私学4強を脅かす存在はいたけど長続きしなかった 啓成や至学館も今の監督が退任したらどうなるか?

560 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 08:28:02.37 ID:DLn12DF9.net
啓成・中村監督、黎明・金城監督ともに67歳
実績ある監督を招聘するとなるとどうしても高齢の人になってしまうんだろうが、結局これでは長続きしない
中京大中京や東邦は監督にブランド力がなくても学校自体の伝統や実績で選手が集まってくるから自前の指導者をじっくり育てることが出来る そして若い指導者が成長して強さも継承していく

561 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 08:37:37.23 ID:yJ4qClFE.net
中村監督就任の影響で部員数が倍近くになったから啓成は新しい寮まで作ってる。
新2年生、新1年生と半分近くは県外から主力が来てるからあとは結果が欲しいところ。
今年は更に新しいチームから結構な大物が数人入部すると聞いてるから期待したい。

562 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 08:42:51.45 ID:ofx3hByJ.net
愛知啓成みたいに県外主力を集めて強化する高校は良いね。
県内選手の分散にもならないし私学3強に刺激も与えられる。
最悪なのは県内選手を集める中途半端なセカンド私学だな。

563 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 08:47:08.16 ID:hUhC0L+C.net
>>562
甲子園に日本一遠い愛知で私学四強ほどネームバリューのない私学に来る県外選手はS級やA級の訳がない。そんな私学いらん。

564 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 08:49:12.76 ID:DLn12DF9.net
中京と東邦は監督問題は特に懸念材料はない
源一郎はこれから監督としての全盛期を迎えるだろうし、若い山田も長い目で見れば徐々に力を発揮していくだろう
名電は指導者の世代交代が急務
享栄は大藤さんがあと5年ぐらいはやるだろうからそれまでに甲子園出場して後継者も作っておかないと

565 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 08:55:25.37 ID:DLn12DF9.net
県外主力選手といってもそのチームのレベルにもよるね
強豪チームなら脇役か控えレベルということもある
もっとも強豪高校から声が掛からないチーム中で掘り出し物がいるかも知れないけど
関西の有名ボーイズ、シニア、ヤングは殆ど主力は関西の名門チームへ行くのが実態

566 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 08:57:49.80 ID:Iu286YVB.net
>>564
高橋監督は自分一人でなく、たくさんのコーチや外部コーチに専門分野を任せることで投手育成や走塁の力を上げている。
その面で東邦は投手育成力に相変わらず疑問符がつくのは否めない。
名電は色々と批判のある倉野さんが、ここへ来て何かよい感じになってるようにも見える。それまでに犠牲になった選手達には気の毒だが。
もしかしたらこれから全盛期を迎えるかも。ただ、現実的には年齢的に先が短いのも確か。そして全く後継者を育ててない。この辺りがどう出るか。
享栄は大藤招聘して集めた今の3年生で結果が出ないとそのままセカンド私学に落ちちゃうのではないかな?
今のチームは甲子園に出てもおかしくないチームだけど脆さもあるしライバルも強いんでね。

567 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 09:22:39.20 ID:DUwONqI5.net
>>566
東邦の投手コーチ、森田さんが大学へ引っ張るとかして退任させて有能な人を招いたほうがいいよ

568 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 09:22:49.31 ID:DLn12DF9.net
他のスポーツはよく知らないけど、高校野球って、60過ぎた高齢の指導者がいまだに幅をきかせている、ある意味では異常な世界だな
個人的には監督としてのピークは50歳最強説だけど
大阪桐蔭の西谷さんは52歳、東海大相模の門馬監督も同年齢

569 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 09:23:25.47 ID:GEE7yJXC.net
享栄の補強たぶんかなりのもんだよ。6月頭の早い時期に、欲しい選手はかなりとれたと聞いたから。

570 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 10:10:31.56 ID:9zgfFgoF.net
逸材以上の逸材?w

571 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 10:18:17.99 ID:iyXDWVH6.net
なんか、公算と高校野球ドットコムが揉めとるやん

572 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 10:25:54.94 ID:nveVajIy.net
愛知県のトラウマ松野登板したぞ

573 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 11:04:10.13 ID:DLn12DF9.net
鍛治舎負けて愛知県としては助かったな
これで通算100勝まで監督続けるという鍛治舎の野望は少し遠退いた

574 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 11:06:04.68 ID:gjC5HE4q.net
来年から岐阜中京最強世代になるから鍛治舎は出て来れんよ

575 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 11:10:06.38 ID:m4zykeKr.net
勝手にユニをパナ風にしたりして、他のOBからはどう思われてるんかねえ?>鍛治舎

576 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 11:12:53.50 ID:+GGYJEWS.net
東海の最終兵器中京が三島南と県岐阜商の仇を必ずとる

577 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 11:14:17.50 ID:DLn12DF9.net
県岐阜商は甲子園通算87勝
あと13勝するのにどのぐらい掛かるんだろ
3年間春夏6回すべて出場して各2勝しても届かない
70歳の鍛治舎からすれば厳しい数字だな

578 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 11:29:46.06 ID:AigXNLJQ.net
智辯学園がんばれ。

579 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 11:35:46.37 ID:MvNTgyqn.net
この県岐阜商に完封コールド負けした東邦ってどれだけ弱かったんだ?
中京大中京も弱いなこりゃ

580 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 11:39:25.41 ID:zwia1TWp.net
>>579
小園がすごいってだけ
中京は強い
安心してください

581 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 11:45:47.45 ID:l/sRGmTh.net
>>579

そういう見方しか出来ないなら高校野球観ない方が良いよ

582 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 12:12:01.64 ID:txPgBKNq.net
よっしゃーいけー智辯学園。

583 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 12:14:33.54 ID:+GGYJEWS.net
桐蔭ここで負けたら中京の優勝が現実味を帯びてくる感じか

584 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 12:15:41.84 ID:txPgBKNq.net
大阪桐蔭の優勝だけは絶対阻止したい。

585 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 12:27:14.08 ID:xXMcawol.net
高校野球がつまらなくなるからな。

586 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 12:31:51.51 ID:GvRn+1F7.net
大藤監督の分析通り1ピッチャーだな小園

587 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 12:48:35.81 ID:eTXJeaRU.net
去年の優勝する中京大打線もなかなか打てなかったからなぁ
智辯学園の伸びがすごいんだな

588 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 12:52:24.51 ID:txPgBKNq.net
今日美味い飯が食いてぇ。
頼むぜ智辯、任せたぜ智辯。

589 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 13:05:39.01 ID:ytpJ0d73.net
大阪桐蔭ざまあ

590 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 13:18:31.07 ID:FLpO7Dz2.net
愛知の真の敵は東海大菅生だろ

591 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 13:32:25.96 ID:Ruan4vrE.net
大藤さん、今年の大阪桐蔭のことをものすっごい持ち上げてなかった?

592 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 13:50:13.36 ID:XAi83Zmo.net
桐蔭負ければ裏切り者のM下ざまあああああ
逸らしまくり下手くそT近ざまあああああで
桐蔭行く評判悪くなり県外流出の一端に歯止めがかかる

良いことだ

593 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 13:55:19.09 ID:txPgBKNq.net
大阪桐蔭負けた。万歳。

594 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 13:56:33.90 ID:EjZri6Ou.net
大藤さん、大阪桐蔭持ち上げすぎやろ

595 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 13:56:56.75 ID:eC3pdlr7.net
宮下は中京にきてほしかった

596 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 14:00:02.81 ID:zqDp8gTJ.net
大阪桐蔭負けたか
でも波乱扱いなのか?
まあ相手が智弁学園だしな

597 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 14:04:16.95 ID:xXMcawol.net
ナイス智辯学園。

598 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 14:06:27.04 ID:XAi83Zmo.net
出来れば直接叩いて下せるのがよかった

599 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 14:11:40.69 ID:vaP03Iq4.net
まあ東海から流出するのは2枠のせいなんだけどな
大阪桐蔭が衰退したところで他に流れるだけ
必ず3枠にしないいけない

600 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 14:17:34.25 ID:GvRn+1F7.net
大阪桐蔭の終盤の粘りは流石だったけどな
ハラハラした
ライナー併殺2つもアシストした

601 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 14:17:45.79 ID:Ruan4vrE.net
近畿の強豪校に行けば6府県6枠で近畿大会1勝すればセンバツ出場濃厚だからな
大阪桐蔭を蹴っても他の天理とかにも行ってるもんな…

602 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 14:18:12.14 ID:Jh1tW1NA.net
愛知

田近介人(東海ボーイズ)鶴岡中日本選抜。東海地方を代表する強肩強打の捕手。
巧みなインサイドワークにも定評がある。
G杯予選SASUKE名古屋ヤング戦にて野茂ALLJAPAN、U-15日本代表の3投手(鈴木、森、畔柳)から4安打を放つ活躍。

宮下隼輔(東海中央ボーイズ)ボーイズリーグ世界少年野球日本代表4番打者。ドラゴンズJr時代から長距離砲として名を知らしめた中日ドラゴンズ関係者も絶賛する強打の内野手。

工藤翔斗(瀬戸シニア)
シニア東海JAPAN、ドラゴンズJr選出。
シニア日本選手権では3位に貢献し、敢闘賞を獲得した強肩強打の捕手。
シニア東海大会ベストナイン。

鈴木塁(瀬戸シニア)
シニア東海JAPAN、ドラゴンズJr選出。
一部では「鬼センス」とも称され、走攻守で素晴らしいパフォーマンスを発揮する遊撃手。
シニア東海大会ではMVPも獲得し、東海地方ナンバーワンショートの呼び声も。

岐阜

別所孝亮(岐阜中濃ボーイズ)
野茂JAPAN不動の大エース。今年の中学生最強右腕。MAX147kmの豪速球は中学硬式野球歴代最速記録。
切れ味抜群のスライダーとのコンビネーションで三振の山を築く。
3球団競合した高橋純平を超える逸材と評判。

伊藤櫂人(西濃ボーイズ)
ボーイズ日本代表不動の4番打者。
中学時代の石川昂弥以上と称される打撃は圧巻。
世界大会では本塁打2本、二塁打4本と代表内でもケタ違いの打撃を見せつけ、大会MVPを獲得。
走力、守備力も兼ね備えている。

三重

小林丈太(四日市ボーイズ)
鶴岡中日本選抜にも選ばれた東海地方を代表するサウスポー。 打撃も鶴岡中日本選抜で4番を打つスラッガー。
進学先も注目され関西、東海、関東の強豪校と情報が錯綜したが大阪桐蔭へと進学。
東克樹を筆頭に多くのプロ野球選手を輩出する四日市ボーイズ期待の星。

603 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 14:23:11.36 ID:GKt5EmbB.net
宮下中京来てたらなー
畔柳だけじゃ厳しい
打の中心が欲しかった
でも畔柳が桐蔭行かなかっただけ良いのか

604 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 14:32:04.79 ID:DUwONqI5.net
>>591
オオフジの言うことを真に受けてはいけない

605 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 14:52:05.74 ID:txPgBKNq.net
大阪桐蔭負けて今日は良い一日だ。

606 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 14:56:49.90 ID:AigXNLJQ.net
これから大阪桐蔭に行く愛知の選手は少なくなると思うよ。
今までは西日本選抜だったけど小倉氏が言うように大阪には行かなかった関東からも行くようになったから。

607 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 15:04:27.63 ID:XAi83Zmo.net
他の事情はどうでもいいが
愛知としてまず桐蔭はじめ西への流出を止める
今日の結果はその足掛かり

次に中京が勝ち進みあの東の癌とも言うべき菅生を直接叩いて下し東への流出もストップさせ地元の中学生を振り向かせる
それによって地元主体の全国上位常連だった昭和までの強豪に返り咲ける

608 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 15:10:03.47 ID:l/sRGmTh.net
これからは仙台育英の時代になるんじゃないかと予想している 東北勢は1度優勝してしまえば一気に行くだろう

609 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 15:13:18.22 ID:zwia1TWp.net
一度優勝のなんと難しいことか

610 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 15:21:56.44 ID:pitBpvqk.net
東北の優勝と宮城vs愛知、どっちが先に実現するかな

611 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 15:38:12.84 ID:xXMcawol.net
ロースコアゲームが多いけど本当にコロナによる実戦不足は原因?低反発球を使ってるとしか思えないんだが。

612 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 15:40:39.13 ID:trek0KOH.net
「全員野球を」全校生徒の3割が野球部 初出場の京都国際 第93回選抜高校野球

春夏通じて初の甲子園出場が決まった京都国際。山に囲まれた校舎は敷地が狭く、受け入れられる生徒数には限りがあるため、全校生徒は131人と少ない。しかし、硬式野球部員は40人おり全校生徒の約3割が所属する。

 1947年に京都朝鮮中として創立され、58年に京都韓国中へ改名。2004年に学校教育法1条が定める「学校」として認可を受け、現在の校名に変わった。

 野球部は1999年に創部。初の公式戦は京都成章に0―34と記録的な大敗を喫したものの、20年余りが過ぎ、2019年夏の京都府大会で準優勝、20年秋は近畿大会で4強入りするなど着実に力を付けてきた。卒業生の中には広島・曽根海成選手、日本ハム・上野響平選手らプロ野球で活躍する選手も生まれている。京都国際が苦汁をなめたデビュー戦で、対戦した京都成章の選手として出場した小牧憲継監督(37)は「とにかく弱く、打てば安打になる。しかし、一生懸命なチームだなと思ったのは覚えている」と振り返る。

 山間の小さい学校は普段練習するグラウンドも右翼約66メートル、左翼約70メートルと小さめだ。その分、ほぼ全員が寮で共同生活を送るなど部員同士の結束力は強く、山口吟太主将(2年)は「全力プレーでは他のチームに負けない。自分たちらしい全員野球をしたい」と意気込んだ。



https://news.yahoo.co.jp/articles/697eab9d54a67b8160f3692fbb0a81eb50dcdeac


こんなんで、よく行く気になるよな?

613 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 15:49:01.52 ID:LtEdrX8c.net
宮下愛知に残ってほしかった
大阪で成長できている感じでもないし、中学時代の彼を知っている身としては物足りない
あれは石川どころじゃない怪物だった

614 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 15:51:22.25 ID:LtEdrX8c.net
宮下のツーベース3本にホームラン1本だったかな
あれを見たとき震えたよ
それは世界大会でも打率は6割打つし、日本代表で4番も打つと納得した
大阪桐蔭に行くと知ってかなりがっかりした

615 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 15:56:47.70 ID:cE0PW5CM.net
大阪桐蔭9回の攻撃で、智弁学園は西村から小畠に継投した。
これが中京大中京だったら畔柳から誰に継投するんだろうか?

616 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:01:10.95 ID:kqV79Hjk.net
岐阜の伊藤櫂人をスタンドで立たせてるなら中京にレンタルしてほしいわな
素人が監督でも春夏連覇できそうな超最強スカウトしても負けるんだから分からんもんだね

617 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:02:11.61 ID:+GGYJEWS.net
>>615
海星を抑えたあのピッチャーがいるから

618 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:02:45.19 ID:xXMcawol.net
>>613
西村、印出が中京大中京だから続いてほしかったな。

619 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:21:14.73 ID:XAi83Zmo.net
海星なんて弱小抑えたと言ううちには入らん
今大会なら21世紀枠レベル
ただその時から柴田も成長はあるだろうから
関東でも微妙な位置の専松くらいには通用してもらわんと

620 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:24:52.26 ID:trek0KOH.net
中京もここ2年、高橋、松島、畔柳以外はガクッと落ちるよな。
去年の3年の独自大会の時たくさん投げた投手を見てそう思った。

621 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:26:42.30 ID:e2SWQNeM.net
興産、怒るとすぐに法的手段とかいうのは良くないよ。

622 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:26:50.38 ID:trek0KOH.net
その前の学年も両左腕の板倉と川崎くらいだったし。

有名どころが故障でもしたら一大事。

623 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:34:26.95 ID:cE0PW5CM.net
>>617
柴田 青くんか?
やってくれそうか?

智弁学園の西村王雅はテレビで見るとデカそうに見えるけど、171センチなんだな。

624 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:48:08.72 ID:Mi0FjxG+.net
>>621
実家が裕福なこどおじさんだっけ?

625 :進撃の専大松戸:2021/03/23(火) 18:12:17.54 ID:IxqLnb34.net
小中京のチビっ子達負けたら泣きそうだなw

626 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 18:37:03.64 ID:l/sRGmTh.net
3/23 名古屋地区一次予選

東邦 10−0D 鳴海
名電  8−0 同朋
享栄 13−3D 愛知商
至学館 3−1 名市工業
星城 11−1D 名経大高蔵
春日丘11−1D 旭丘
愛知  5−4Iタイ 名経大市邨

627 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 18:51:35.77 ID:l/sRGmTh.net
各ブロック順当だったが、Bブロックで一位が明和で二位が中部大一というのが波乱だったかな?

【一位校】
A東邦
B明和
C星城
D享栄
E大同大大同
F愛工大名電
G名城大付
H至学館
I愛産大工
J栄徳
K菊華
L中部大春日丘
M愛知

628 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 18:56:50.67 ID:vB9NSyKu.net
名電も同朋と9回までやっててはダメだな。

629 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 19:07:08.50 ID:su1rj5G0.net
享栄に市和歌山に完勝した

630 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 19:42:09.64 ID:tJelMUMe.net
野球太郎によれば
誉、星城、刈谷、栄徳の投手がいいようだ
みんな右だけど
左のいい投手があまりいない代かな

未完の器である名電の田村と享栄の沢田と東邦の知崎くらいか

631 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 19:45:38.20 ID:l/sRGmTh.net
田村が未完の器というのはちょっと
投手としてはノビシロ全くないだろ

632 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 19:49:00.58 ID:tJelMUMe.net
確かに田村は打者転向のほうが芽はある
知崎は技巧派寄り
未完の大器といえるのは沢田だけか

633 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 20:12:33.82 ID:N/cn8WY/.net
>>594
さすが迷将

634 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 22:08:13.02 ID:ZKGe3zYK.net
誉の投手もいいが
今年はバッティングの方もかなり強力。
もうすぐわかるよ。

635 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 22:23:46.75 ID:IDY3xAEf.net
>>634
守りが悪すぎる。

636 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 01:37:32.81 ID:T3TePXKr.net
柴田くんは県岐商戦は打たれたみたいだね。
三重3位の海星には通用したけど、三重戦で登板してたら打ち込まれてたのかな?あの試合も畔柳が流れを持ってきた結果、楽に勝てたんだけれども

それにしても昨日の県岐商を完封した小園はすごいな。

637 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 06:37:51.33 ID:EHE8qAGR.net
甲子園の低反発球使用は間違いないだろうね。だきゅうが飛ばないのは実戦不足のせいとか訳のわからない理由を述べてる人が昨夏に続いて一定数いるが、コロナ禍にあっても筋トレは出来てるし、実戦不足が理由で対応力やミート力が落ちてるのはありうるが、捉えた打球がフェンスを超えなくなる理由にはならない。
そもそも昨年夏と違って今のチームは新チーム結成以来例年通り試合出来てるし。
いずれにせよこの傾向は投手を中心に守りの野球が得意の中京大中京には追い風かも。低反発球使用が一過性のものかどうかはわからないが、
コレが続くなら地区大会や練習試合と甲子園とでは野球が別物になると考えないといけないかも。
鍛治舎が昨日やたら送りバントを使ったのも、もちろん小園からはそうは打てないと言う見込みもあったろうけど、低反発球という事で一点の重みをこれまで以上に考えたのせいもあるのかもしれない。

638 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 06:40:27.10 ID:9KdVwwdo.net
しかし、何故本当の事を言わないんだろうな
2017は明らかに飛ぶボールを使用してホームラン量産したのに関係者は一貫して否定していたし

639 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 06:45:31.23 ID:7H6cbF6Q.net
マスゴミに出てくる記事はコロナによる実戦不足で低反発球には触れられていない。
それは交流戦でもそうだった、低反発球の件は一般には知られたくないってことか?
個人的には低反発球を使ってると思ってる。
いずれにせよピッチャーの負担を軽くする策のひとつではないだろうか?

640 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 06:53:12.97 ID:EHE8qAGR.net
>>639
あと、事故を防止したいのだと思う。筋トレでパワーアップした強打者が芯で捉えた打球が投手に返ったらヤバイ。
それならもっと実力差が大きい地方大会こそ飛ばない球を使うべきだとは思うけど。

641 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 07:22:35.86 ID:RkJBqSki.net
千葉の5番手ぐらいの高校に負けたら名門から一気に転落するよ

642 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 07:47:27.40 ID:RZjwJIWG.net
しかし初戦まで長いわ。

643 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 07:48:51.84 ID:f31uzmcL.net
去年自動アウトだった名電藤山が急成長しているらしい。
引退しない野球部の効果は在校生にも波及している。

644 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 07:54:11.12 ID:9KdVwwdo.net
>>643

話題がローカル過ぎ
そういうのは名電スレでやれ

645 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 08:42:50.09 ID:RZjwJIWG.net
今大会って実は波乱は全然無いんだよな。秋の結果を考えると智辯も順当だし。東播磨も結局明豊に押し切られた。中京も前評判通りに落ち着いて試合して欲しい。

646 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 08:49:19.41 ID:zDT4aHFR.net
専松戦はMBS解説が履正岡田だね。
山田に世紀の番狂わせを喫した張本人。

647 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 09:16:33.56 ID:9KdVwwdo.net
畔柳が普通のピッチングすれば初戦は中京の順当勝ちだよ

648 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 11:00:45.83 ID:6KIjKqUB.net
低反発ボールはコロナ禍だから短時間で終わらせたいんだろ
2017は単純に清宮ボール

649 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 11:11:27.77 ID:T31uXpiw.net
菅生の長距離砲は要注意 大会唯一の連発秘めた打力は脅威

650 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 11:20:24.07 ID:EJw9Of/5.net
どうでもいい
桐蔭みたいに対決する前に負けるかと思ったが
やはり裏切り者の集まりは中京が直接蹴散らす道しかないようだ

651 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 11:25:35.85 ID:jUI2ni8R.net
麻王監督の元で野球がしたいと思う中学生は少ないのか?

652 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 11:28:03.21 ID:RHwD264F.net
>>645
波乱なくてもかなり面白いよね

653 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 11:28:34.61 ID:RHwD264F.net
中京大中京と専大松戸はどっちが勝つと思う?

654 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 11:33:05.05 ID:eezC5Lgb.net
名古屋地区二次予選の組合せはいつ決まるの?

655 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 11:59:51.21 ID:/vhkLoTV.net
>>519
東邦と広陵はどうやら夏の優勝は永遠に縁が無さそうだね。
永遠の県2番手。
中京と広商は別格。

東邦は東洋大姫路戦
広陵は佐賀北戦
あの決勝を落としたのが運の尽き。

656 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 12:39:12.86 ID:NcJsdcqt.net
>>653期待も込めて中京だと思うけど相手も中々侮れないとは思う。畔柳投手が普通に投球出来れば勝てると思う。

657 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 12:45:54.51 ID:XgcuVUI5.net
──以前、県岐商が創部100周年を迎える「2024年を区切りにする」と話していましたが、監督業はもっと長く続けられるのではないですか。

「いえいえ、しっかりと母校を甲子園常連校に戻して2024年に引退しますよ(笑)」

https://news.yahoo.co.jp/articles/e0fcdf2bca401f6d45e1b97965f28af8fbd4373f

鍛治舎あと3年で引退

658 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 12:51:53.05 ID:/vhkLoTV.net
超高校級ピッチャー擁する日本一の名門中京が初戦で負けるはずがない。
相手が明徳や広陵じゃあるまいし。

659 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 12:53:16.40 ID:9KdVwwdo.net
鍛治舎時代に甲子園通算100勝はかなり厳しくなったな
あと7回の出場機会で13勝が必要

660 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 12:55:51.24 ID:Nx2LfnFI.net
鍛治舎は東海3枠にしてから辞めて欲しかった
県知事には電話出来ても高野連はまあ無理か

661 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 16:33:07.32 ID:T3TePXKr.net
ケヒと常総どっちがいいの?

662 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 16:39:41.00 ID:mCjbVXSI.net
常総のエースは享栄のピッチャーみたいな感じだな。何人かいる140超えのうちの名前は知らんが。

663 :進撃の専大松戸:2021/03/24(水) 16:39:42.35 ID:gWlkeZ5J.net
>>653
専大松戸3 対 2小中京

664 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 17:25:28.00 ID:eezC5Lgb.net
>>654
自己レス
金曜日に抽選会って公式HPに出てた。
二次予選は27日から。

665 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 17:35:47.53 ID:DTQhE4hA.net
長打が減って得点も減って競った試合が多いな、今年のセンバツ。
中京も3点までの接戦になりそうだ。

666 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 18:13:19.50 ID:TiiN3z8N.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e24692db67e0e2643b9ce14c00cc96b05c6a92e

NHKからのお知らせ
今年から中京大中京の校歌の歌詞が1部表記変更します。
ここ八事山
東海の
大都名古屋の東に

ここ八事山
東の海の
大都名古屋の東に

以上

667 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 18:30:47.05 ID:TiiN3z8N.net
愛知で朝鮮学校って
豊明の藤田保健大学の隣の桶狭間の所が有名だが、
あそこまだ日本の高校認定して無いの?
名鉄三河線、名古屋本線乗り継いで通ってる生徒もけっこういたが、
制服がチマチョゴリだから直ぐにわかる。

668 :進撃の専大松戸:2021/03/24(水) 18:36:31.87 ID:gWlkeZ5J.net
>>666
どうせ負けるからいらん

669 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 18:54:29.41 ID:wi1O2w8T.net
夏は享栄で決まりみたいな空気だけどそんなに甘くない
他校が享栄包囲網を敷いてくるだろうからな

670 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 19:03:36.31 ID:MFgSSskx.net
>>552
三河勢が出るなら静岡に枠をくれてやった方がマシなレベルで期待できない
特に夏に関しては98年豊田大谷しかまともに勝ててないし

671 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 19:06:21.62 ID:Btb2adRN.net
>>669
釣り師注意
反応したら負け

672 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 19:10:43.75 ID:5GgGJFzK.net
>>670
夏の21世紀枠みたいなもんだからな。
1県1代表なら甲子園には行けない地域だから。

673 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 19:11:15.87 ID:B8zxgU/u.net
>>670
甲子園で安定して勝ててるのは中京と東邦だけ

674 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 19:17:35.42 ID:B8zxgU/u.net
名古屋の高校が強いのは分かるけど甲子園で勝ち上がる時は三河出身の選手が主力のときが多いから名古屋だけの力で勝ち上がってるわけではないよね
堂林も藤嶋も三河出身だからね
今年の享栄も三河出身が多い

675 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 19:31:07.96 ID:+ev/F6or.net
畔柳頼むぞ!

676 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 19:31:14.93 ID:qZlUyJjZ.net
畔柳って04年の岩田慎司レベルだろ。
打てねえよ。
ベスト8乗り切れば優勝できる。
今年はあの時の済美みたいな怪物チームいないしな。

677 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 19:43:22.12 ID:1odDoxU8.net
貧弱打線言われた菅生もホームラン打ったし中京も三本は打てるだろ

678 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 19:46:53.98 ID:9KdVwwdo.net
秋みたいに勝負強い打撃を見せられるか、だな
畔柳が大きく崩れることは考えにくいだけに

679 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 19:48:40.34 ID:4cc8GyGH.net
>>676
春夏済美にやられたの思い出すじゃねえか。しかも1点差

680 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 20:05:48.54 ID:B8zxgU/u.net
エースが三河出身のチームが甲子園に出たときは強いって法則があるから普通に勝てる

681 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 20:14:45.51 ID:B8zxgU/u.net
エースが三河出身だった主なチームの好成績
2005名電 センバツ優勝
2006横浜 センバツ優勝
2007常葉菊川 センバツ優勝
2007大垣日大 センバツ準優勝
2008常葉菊川 夏の甲子園準優勝
2009中京大中京 夏の甲子園優勝

今年の中京大中京のエースも三河出身だから期待できる

682 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 20:46:49.69 ID:EHE8qAGR.net
低反発球使用してるから非力な中京大中京打線は更に得点力低下する。明日は畔柳が完封しないと勝てないかも。

683 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 21:14:09.13 ID:K+CVSaa6.net
今回は嫌な予感しかしない
去年の最強世代は始まる前から負ける雰囲気一切なかった
あのチームは絶対に全国制覇してた
悔しい まだ悔しい
今年は逆
勝つ予感がしない
杞憂であってくれ
頑張れ中京ナイン

684 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 21:36:33.38 ID:GOFhSzz4.net
まぁなんだかんだ勝つやろ

685 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 21:50:15.37 ID:OsxVikZ0.net
久々に三河の藤井ヲタが暴れてるな

686 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 22:00:46.89 ID:B8zxgU/u.net
エースが三河出身のチームが甲子園に出た時は強いから大丈夫だろ
2005名電はエースが豊橋出身でセンバツ初優勝
2007常葉菊川はエースが新城出身でセンバツ初優勝
2007大垣日大はエースが豊橋出身でセンバツ準優勝
2009中京はエースが豊田出身で夏の甲子園優勝
2014三重もエースが豊田出身で夏の甲子園準優勝
今年の中京もエースが豊田出身だから期待してる

687 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 22:06:53.02 ID:B8zxgU/u.net
エースが三河出身のチームが甲子園に出た時の初戦突破率はかなり高いし、ほとんどのチームが上位進出してる
だから今年の中京も期待できる

688 :進撃の専大松戸:2021/03/24(水) 22:36:20.33 ID:gWlkeZ5J.net
早く小中京ボコりてえ

689 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 22:39:40.33 ID:MswdRKl7.net
>>508
それを見ると
村田、田中賢の東福岡
3強が勝った事がない智弁和歌山
sb和田の浜田を撃破した1998の豊田大谷は出色

690 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 22:55:15.68 ID:zbGs3sEU.net
日曜日朝から夕方まで雨予報
これで懸念された2回戦準々決勝の連戦は消えた 恵の雨

691 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 23:36:29.89 ID:7IYY/oBf.net
>>682
逆じゃないか
低反発球なら奪三振能力が高く、力勝負出来るPが
いるチームが有利。
打たせて取るPは上に較べてエラー等
紛れが起こる可能性が高まる
強さを感じないチームだけど
得点能力はそれなりに高いと思うけどな
2、3、5の左打者がキーマンと見ている。

692 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 23:42:28.82 ID:qx12e85W.net
1年くらい前までは源一郎が穴と言われていたが最近やらかしもないし1年以上負けてないからな
源一郎もこの大会で一皮剥けるだろう

693 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 23:54:23.96 ID:81sA/MbN.net
西暦の末尾が「1」の年の愛知県勢
最後に勝ったのは1981年と遠ざかる
1981年の春は槙原がいた大府(2回戦敗退)、夏は工藤がいた当時の名古屋電気(4強)
1991年春は東邦、名電出場も揃って初戦敗退(名電はイチロー在籍)
1991年夏は東邦が出場も宇部商に敗れ初戦敗退
2001年春は東邦が出場も開幕試合で東海大四に負けて初戦敗退
2001年夏は弥富が初出場も九産大九州に敗戦
2011年春は県勢出場なし
2011年夏は至学館が初出場も東大阪大柏原相手に敗戦

西暦の末尾が「1」の年は初戦負けが続いている
果たして明日の中京は? 上に中京の名前は無いけどいかに

694 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 23:55:42.65 ID:qZlUyJjZ.net
投高打低の大会だから
畔柳擁する中京優勝のチャンス。
準々決勝の菅生戦で2番手ピッチャー先発かな。
ここがポイント。

695 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 00:17:26.52 ID:vuIjDq1R.net
まぁ順当に勝つだろう試合する前から王者の風格すら漂っている

696 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 00:28:46.10 ID:pD0tBjJ9.net
今んとこ150出した投手おらんからだしてほしいね

697 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 00:51:00.12 ID:7hOQQakn.net
2000年以降の甲子園優勝チームのエースの出身地
2005名電 豊橋市
2009中京 豊田市
2019東邦 半田市

今年の中京のエースも豊田出身だから期待できる

698 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 01:27:43.68 ID:syI8MOqZ.net
2009選手権優勝のクリーンアップ
3番新城
4番豊田
5番豊田

699 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 01:41:19.85 ID:q/hZJX+1.net
中京大中京・畔柳が登場!/センバツ25日見どころ
https://news.yahoo.co.jp/articles/dbd729ac5b7edb89dd1bb26cb99ac0f6a0cb606d
第6日は1回戦の最終カードで優勝候補の中京大中京(愛知)が登場する。注目は、最速151キロのエース畔柳亨丞(くろやなぎ・きょうすけ)投手(3年)だ。自己最速が150キロを超える剛腕4投手を称した「ロケット四天王」の大トリを務め、攻守ともに粘り強い野球を展開する専大松戸(千葉)に挑む。

畔柳はチームの勝利を最優先する。「自分はスピードのことをよく言われるのですが、チームが勝つために投げて勝てる投手を目標に」。ライバルは24日の県岐阜商戦の甲子園デビューで完封勝利を挙げた市和歌山・小園健太投手(3年)だ。「投げ合いたい。中学のとき、0−1で投げ負けている。今度は絶対に勝ちます」と意気込んだ。両校ともに勝ち進めば、第10日の準決勝で対戦がかなう。

自らを「ストレートとカーブ。この2つが軸になります」と説明し「実戦感覚は、ほぼ秋と同じくらいです。自分のなかでは、やっと甲子園で戦える気持ちがあって、チーム内で1人1人の意識が高まっている。甲子園の試合でベストピッチを尽くすのが、自分の役目です」と気合十分だ。

700 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 05:58:36.23 ID:67NCDtra.net
>>691
低反発球は投げる方にも影響ありそうだけどな
小園とか関戸とか明らかに遅くなってるし
本格派投手はメリット減るんちゃう?

701 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 06:51:08.00 ID:aHRiGnKW.net
>>700
元々近畿の三人は秋の大会でもそんなものだった。近畿の投手のスピード詐欺は良くある。
仙台育英の伊藤や常総の二人、広島新庄の投手とか普通に自己最速かそれに近いボール投げてる。
去年も低反発球を使ったと確信してるが、中京大中京高橋だって150乱してたし。

それより雨かよ。ふざけんなよ。何で一回戦最後の試合だけ六日目なんだよ?5日目までに終わるよう日程作っておけよ。不公平感半端ない。

702 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 07:03:20.99 ID:p2VX5YWB.net
>>701
夏と春の差考えなよw
春先に150なんて投げてたら肩壊すぞ

703 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 07:39:26.41 ID:mn+gQTGB.net
今日から新1年生練習参加だな!

私学4強やセカンド私学、公立にどんな選手が入ってるか楽しみ!

704 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 07:45:09.92 ID:Uw8J9w7a.net
今回の中京は前チームのような強さは感じないけど、終わったら勝ってる不思議なチーム。中京黄金期や落合中日の雰囲気がある。

705 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 07:58:21.40 ID:OKKgEzYk.net
中京大中京情報が全くないので状態が良いのか悪いのかわからない、そこが不安材料。

706 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 08:36:52.94 ID:Uw8J9w7a.net
赤山スタメンか。長打力を見せて欲しいね。

707 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 08:46:39.67 ID:EZYKXnIb.net
雨は大丈夫そう?

708 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:00:46.00 ID:E9xJROD2.net
近所の子中京の野球部だから応援するわ!

709 :進撃の専大松戸:2021/03/25(木) 09:03:28.70 ID:KNB6ya/n.net
畔柳全然たいしたことねぇwww

710 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:08:10.12 ID:akLpmC/G.net
>>709
もっと頑張って!

711 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:13:54.18 ID:097jb2oG.net
攻撃はやっ。

712 :進撃の専大松戸:2021/03/25(木) 09:14:50.87 ID:KNB6ya/n.net
畔柳球が浮いてるぞーw

713 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:19:44.43 ID:u3ftAUYu.net
中京の投手は球は速いけど体系的にも腰やりそうだな連投がきかなそうなタイプ
次常総だと苦戦しそう中京今年打線はどうなんだ体格いいデブタイプ多そうだけど

714 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:22:16.68 ID:cF3hEHxi.net
桑垣と原が両方詰まった打球ではな

715 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:22:44.44 ID:aHRiGnKW.net
中京大中京だげきが本当にひどい。当てるだけ。

716 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:23:32.70 ID:akLpmC/G.net
一回りしたら打つだろう

717 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:24:22.81 ID:a9H9u0wK.net
かっぺに負けたら私学4強から追放する

718 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:25:02.60 ID:a9H9u0wK.net
何やっとるだバカ

719 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:25:16.43 ID:cF3hEHxi.net
何という暴走・・・

720 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:25:23.35 ID:aHRiGnKW.net
4番、5番、7番と当てるだけの打撃。なんやこれ。

721 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:25:31.64 ID:UWy53vIv.net
1点は欲しかったね

722 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:26:11.42 ID:a9H9u0wK.net
かっぺに苦戦してどうするバカ

723 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:26:19.41 ID:TOZVo3yx.net
松野打てない打線だからな
知崎と野崎ボコってるし左腕の方が得意なのか

724 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:27:50.74 ID:zdBqcJDu.net
もっと強力打線を作らないと全国では戦えない。
全国から選手集めろ。

725 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:27:51.66 ID:u3ftAUYu.net
応援のモチベーションは相手の方が上だな
出すぎるのも考えもんだな
中京や東邦は慣れすぎてる

726 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:28:28.85 ID:uubcL9mt.net
まぁ、2019東邦も初戦は苦戦したし、こんなもんだろ
初戦はどんな内容でも勝てば良い

727 :進撃の専大松戸:2021/03/25(木) 09:29:27.43 ID:KNB6ya/n.net
>>717
愛知の方がカッペだよ?

728 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:34:51.53 ID:097jb2oG.net
愛知県は貧打線が多いな。

729 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:35:28.15 ID:097jb2oG.net
愛知はプロ野球から貧打だから仕方ないか。

730 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:35:38.62 ID:yeL8r8np.net
>>581
ほっとけ。(笑)点数差で強弱決めるやつなんか。実力が均衡してても大敗もありえるし、実力が差があっても負けるときもある。
野球を知らないんだよ点数差で強弱決めるやつって。

731 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:35:42.47 ID:a9H9u0wK.net
練習試合で市和歌山ボコった享栄の方が良かったんじゃないか

732 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:36:31.04 ID:uq5klLi4.net
>>727
ようゴミクズ

733 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:37:18.73 ID:TspW9yD6.net
中京大中京→享栄
県岐阜商→岐阜中京

これの方が強い
あくまで秋の結果で決めてるけど
冬超えたら設備の良い高校に抜かれる

734 :進撃の専大松戸:2021/03/25(木) 09:37:19.93 ID:KNB6ya/n.net
>>732
効いてる効いてるw

735 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:38:32.53 ID:uq5klLi4.net
>>734
自分からここに入ってきたお前が効いてんだよw

736 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:39:05.34 ID:cF3hEHxi.net
高橋監督意味のないタイムに解説者から痛烈批判

737 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:39:21.13 ID:yeL8r8np.net
>>731
出たよ
練習試合結果を真に受けるバカ(笑)

738 :進撃の専大松戸:2021/03/25(木) 09:39:32.06 ID:KNB6ya/n.net
>>735
焦ってる焦ってるw

739 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:39:50.38 ID:UmIfO2+9.net
>>725
学校からの応援は準決勝からだからね。
春は特に力入れてないし。

740 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:39:59.37 ID:uq5klLi4.net
>>738
まんまお前やなw

741 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:40:24.87 ID:a9H9u0wK.net
昨年甲子園があればな
昨年の無敵の中京は運が悪い

742 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:40:33.23 ID:akLpmC/G.net
>>738
そんなことよりもうチャンスないかもしれないけどもっと応援してあげて!

743 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:40:45.73 ID:+ahmUAVM.net
暗いよ

744 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:40:57.42 ID:TspW9yD6.net
3月の時点で享栄、名電の方が強い
特に名電は県岐阜商、仙台育英に続いてスイングスピード測定を開始

745 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:42:25.96 ID:+jWVt6bx.net
松戸の投手143出てるな
プロドラフトかかるわ

746 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:44:32.32 ID:a9H9u0wK.net
中京伝統のバントが出た

747 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:45:11.43 ID:cF3hEHxi.net
原また詰まったアウト酷い

748 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:45:49.01 ID:a9H9u0wK.net
何やっとるんだバカ

749 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:46:25.61 ID:aHRiGnKW.net
原の4番は絶対外さないね。
左の桑垣には打たせてほしかった。

750 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:46:57.42 ID:3q9P7k2r.net
何で、この子が4番なん?
打てる気配全く無いんやけど。

751 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:47:17.66 ID:ksAyIu3f.net
原って4番なのに172cmしかない
チームメイトだった名古屋緑の4番竹内は181cmで龍谷大平安行って帝京可児へ転校した

752 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:47:34.62 ID:a9H9u0wK.net
負けたら私学4強剥奪する!

753 :進撃の専大松戸:2021/03/25(木) 09:51:53.46 ID:KNB6ya/n.net
焦ってますねw
こんなはずじゃなかったのかなw

754 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:52:49.47 ID:k7BdjX0w.net
今年の飛ばないボールで原が4番じゃ打てないに決まってる

755 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:54:02.51 ID:fAP2Lstq.net
畔柳が享栄か名電に居れば勝てるのに

756 :進撃の専大松戸:2021/03/25(木) 09:54:12.14 ID:KNB6ya/n.net
へなちょこ貧打だなw
こんなので◯強とか言われちゃうの?w

757 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:54:38.05 ID:V+CGA2HG.net
相手のPめっちゃ良いPだな

758 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:54:39.32 ID:akLpmC/G.net
>>756
終わってみれば、ってやつです

759 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:54:41.75 ID:cF3hEHxi.net
空振りラッシュ

760 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:55:34.62 ID:aHRiGnKW.net
1ヶ月対策期間があったのにこれかよ。右打者はまるっきり打てる感じがないな。

761 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:55:39.08 ID:+jWVt6bx.net
相手投手
小園とかと一緒でプロ注目投手
中京でなくても打てないわ

762 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:56:40.96 ID:qc0h3AoS.net
>>761
どう考えても小園クラスはない
あのスライダーは別格

763 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:59:53.52 ID:kn/8wyZ1.net
多分享栄も名電も甲子園のボール使ったら飛ばなくなるよ
他県も予選と違って明らかにおかしい

764 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:06:07.29 ID:aHRiGnKW.net
今日の畔柳コントロール悪いなあ。雨のせいか?
球数多いし完封は無理そうだから敗色濃厚。

765 :進撃の専大松戸:2021/03/25(木) 10:07:02.41 ID:KNB6ya/n.net
雨のせいだぁ?条件は一緒なんだよ
言い訳するな雑魚が

766 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:07:14.61 ID:zLou3xD5.net
>>736
GAORAで4回の守備のタイムは
解説の岡田さん(履正社監督)から批判なかった

767 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:08:44.80 ID:rJMh70u2.net
中京思ったより貧打じゃない?
優勝候補のはずなのに最弱の松戸にまだ勝ててないの?

関東最弱だぞ

768 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:09:20.35 ID:L4faK4kj.net
相手のP思ったよりずっといい
この投手打てるチームがどれだけある?
それにしても貧打だが

769 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:09:46.85 ID:09CxIhlP.net
進撃のアホは旗かなwww

770 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:09:52.99 ID:nS87+5Hm.net
中京って堂林世代以降、スケール小さいよね

771 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:10:14.15 ID:qNv/mxpi.net
ごめん優勝候補なんて言ってるの盲目な大人だけだからね。

772 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:10:18.54 ID:2zzr+SLq.net
中京打線がゴミのせいで松戸の投手がよくみえる
高崎とかはこいつからホームランも打ってるらしいで

773 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:10:32.14 ID:y2eF0FW8.net
新湊ー享栄みたいになるかも。1-0

774 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:11:44.90 ID:cF3hEHxi.net
6回でヒット2本だけって
なんという貧打

775 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:12:17.17 ID:qNv/mxpi.net
普通に平均的な力の高校って感じ。
過去の成績とかそんなの何も関係しないし、記憶型に騙されてる大人が優勝候補!とか言ってる。正直、素人の方が的確でビビってる

776 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:16:01.17 ID:Pun6NZkV.net
>>768
深沢いいね。普通に今大会トップクラスだね。決めに来たときの真っ直ぐと低めに落ちる縦スラみたいな球は一級品だよ。
スライダーが浮き始めてるからそれを狙うしかない。
何より細江がまったく自分のバッティングできていないのが気掛かり。

777 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:17:31.07 ID:A7E6lk0R.net
予選の深沢

千葉県大会
準決勝:東京学館 6失点 負け

関東大会
健大高崎 6失点 負け

貧打すぎて相手の投手をプロ級扱いし始める中京オタwww

778 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:17:33.98 ID:PVv8ZC9W.net
この貧打では勝ち進むのは難しいね
相手が好投手であるのを差し引いても

779 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:19:40.04 ID:+jWVt6bx.net
>>775
歯グソの親子が松戸の勝利予想
してるんだよな

780 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:19:43.60 ID:SztD042M.net
>>761
大阪桐蔭、智辯学園、智弁和歌山、県岐阜商が点取れなかった小園と深沢が同じクラスは笑うからやめろwww

お前らが貧打なんだよw

781 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:20:41.62 ID:qNv/mxpi.net
中京の弱点は監督な気はする。

782 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:21:51.82 ID:cF3hEHxi.net
また無死からバント

783 :進撃の専大松戸:2021/03/25(木) 10:22:45.43 ID:KNB6ya/n.net
愛知のカッペ焦ってる焦ってるw

784 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:23:20.97 ID:PVv8ZC9W.net
>>782
全く打てる感じないからやむを得ないだろ

785 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:23:21.71 ID:ofIFhUh1.net
勝ったな

786 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:23:38.40 ID:UmIfO2+9.net
はい中京の勝ち

787 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:23:43.89 ID:eZgyl3E+.net
相手が雑魚で助かったな
普通のチームなら点入ってない
貧打には変わらない

788 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:23:50.43 ID:ofIFhUh1.net
>>783
wwwwwwww

789 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:24:14.97 ID:UdzHEQml.net
健大は専松との試合で5本ホームラン打ってるで〜

790 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:24:34.11 ID:q/hZJX+1.net
きたあ

791 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:24:59.15 ID:MD51kcXP.net
相手のレフトが無能で助かったね

792 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:25:13.79 ID:4gVP4JRY.net
勝ったな
余裕だわ

793 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:25:26.04 ID:5a5vHENd.net
勝ちそうだけど貧打すぎて毎試合こんな展開の悪寒

794 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:26:08.10 ID:akLpmC/G.net
>>793
初戦はこんなもんですよ

795 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:26:21.76 ID:PVv8ZC9W.net
>>782
貧打で得点するのはこれしかないんだよ
得点圏に走者を進めてプレッシャーを与えたことが大きい

796 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:28:54.49 ID:4gVP4JRY.net
畔柳さすがだな
今大会で小園の次に良い投手だ

797 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:34:46.00 ID:UmIfO2+9.net
これは打てんわ

798 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:35:57.41 ID:PVv8ZC9W.net
西谷親方「畔柳が欲しい・・・・」

799 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:37:33.17 ID:HoibgQT4.net
>>798
当時の西谷「チビの右腕は要らん」

800 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:38:27.93 ID:UmIfO2+9.net
はい、お疲れ。
両チーム、良いピッチャーでした。

801 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:38:39.16 ID:4gVP4JRY.net
大勝利きたあ

802 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:39:05.32 ID:UWy53vIv.net
さすが東海のリーダー中京やな

803 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:40:00.40 ID:akLpmC/G.net
レフトが逸さなくても1点は入ってた
それで十分だった

804 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:40:15.21 ID:5a5vHENd.net
畔柳はドラ1で行けそうやね
夏は久々に享栄が見たいわ

805 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:40:20.87 ID:rJMh70u2.net
貧打なのは相手ピッチャーがすごいから?
それでも3打か

806 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:41:24.94 ID:gvGAqeD3.net
いつものことながらスタンドの女子のレベルは完敗だった

807 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:41:40.38 ID:J344+IaR.net
小園130球完封。畔柳131球完封。これって対戦フラグ?

808 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:42:01.41 ID:0Nj219vF.net
27日 常総
28日 菅生
30日 準決勝
1日 決勝

日程きついやろ
県岐阜商に1回5失点の柴田を投げさせる訳にもいかんし

809 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:43:18.94 ID:vuIjDq1R.net
>>806 最下位ヤゾw

810 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:43:20.61 ID:k2kvmE1H.net
>>804
身長的にないな
吉田、ハンカチ、根尾と同じだし
甲子園準優勝の吉田がハズレハズレだし

811 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:43:35.00 ID:QHc9DKc9.net
専大松戸メッチャ良いチームだったな

畔柳様々
けど中一日じゃ常総戦はムリやなぁ

812 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:45:53.17 ID:NbisrjfI.net
畔柳君も深澤君も見事だったわ
覚醒した深澤君は去年の最強チームでも打てたかどうか

813 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:46:10.00 ID:IMWKh97R.net
勝ったけど思ったより貧打だな

814 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:46:56.37 ID:Uw8J9w7a.net
>>811
本当に強かった。常総戦は打線の奮起に期待しよう。

815 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:47:09.27 ID:IMWKh97R.net
良い投手戦なのは違いないけど

816 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:47:43.52 ID:rEfwxzyd.net
>>810背は関係ねえよ

817 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:48:03.45 ID:gvGAqeD3.net
身長ってそんなに重要?投げる球だろ

818 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:48:15.68 ID:7ro6NMSq.net
>>806
2004年の伝説のモリシ満塁策で勝った試合がYouTubeにあるけどスタンドのJKのスカートがめっちゃ短くて良い。今は見る影もないな。

819 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:48:16.47 ID:EZYKXnIb.net
まぁなんとか勝てて良かった

820 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:48:24.16 ID:k2kvmE1H.net
>>816
右腕の先発は関係ある
左腕と右腕中継ぎは関係ない

821 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:48:50.79 ID:akLpmC/G.net
>>820
初めて聞いた!
誰がそう教えてくれたの?

822 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:48:58.31 ID:kJqJKE5l.net
>>817
プロの話だろ
流れを読め

823 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:49:11.22 ID:RjHRoR5P.net
畔柳だけのチームや

824 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:50:37.05 ID:4qwiDtI+.net
>>821
今年のドラフトで答え出るから待てばいい
チビを1位指名するところはない

825 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:52:51.59 ID:CsKnWbSd.net
0-2で勝ってホッとした。おめでとう。
次戦は常総だ。敦賀気比相手にタイブレークを制したチームだから、絶対侮らないでくれよ!

中京は専大松戸の深沢くんの思いも背負って「相手がどこであろうが絶対簡単に負けない!」っていう気持ちをもって試合に挑んでくれよ!
厳しい場面もあると思うが
そして優勝目指して頑張れ!

健闘を祈ります。

826 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:53:54.49 ID:yPwfpjGP.net
則本も177cmくらいだから畔柳もそれくらいだよね

827 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:54:48.72 ID:4qwiDtI+.net
>>826
則本は1位じゃない

828 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:54:54.71 ID:+jWVt6bx.net
>>812
右サイドから143出して緩急つけて
制球抜群あんな投手は高校生では
まともな攻略は出来ないよ
中京はよくやった

829 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:55:01.34 ID:akLpmC/G.net
>>824
>>810を参考にすると、吉田やハンカチのように1位指名もありということになるけど?

830 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:55:40.35 ID:4qwiDtI+.net
>>829
あそこまでの話題になれば日ハムが指名してくれるかもな

831 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:56:04.90 ID:IjUBggjC.net
専大松戸の投手が予想よりずっと良かったな
あれは打てないわ

832 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:56:34.36 ID:akLpmC/G.net
>>830
どっちだよw
日ハムの1位指名の可能性があるということでいいんだな?

833 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:57:10.00 ID:QC4PuRl1.net
>>828
健大高崎はサンドバッグ状態にしましたが。。。

834 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:59:26.49 ID:gvGAqeD3.net
>>822
だからプロで

835 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:59:27.03 ID:jC9TMWZD.net
>>833
健大戦の動画見てこい
まるで別人だぞ

836 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 11:00:24.27 ID:w8NIL2zO.net
>>833
秋から成長してたのに馬鹿じゃねえのか
野球やった事なさそう

837 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 11:01:26.92 ID:sAxG3GnA.net
>>836
その通り秋とは全く別チーム
現時点で中京や県岐阜商より享栄、岐阜中京、名電の方が強いのと同じ

838 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 11:01:57.87 ID:2zzr+SLq.net
常総側は余裕勝ちって言っとるわw

839 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 11:02:27.84 ID:IjUBggjC.net
次も関東勢か
強そうだな

840 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 11:02:54.17 ID:xxPXASaW.net
>>833
いつの話してんの?お前と違って成長するんだよ

841 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 11:03:17.88 ID:uoudwGS9.net
>>833
https://youtu.be/-CHFpIQaGrA
動画見つけたけどストレート130前半でコントロールも甘いしそりゃ当時ならボコボコに出来ただろ
ちゃんと見てから物を言え

842 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 11:04:15.89 ID:OHvxJZEu.net
木村の進路が岐阜中京→東邦→岐阜中京に戻ったんだが
どっちだ?

https://i.imgur.com/c24iVCD.jpg

843 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 11:05:55.84 ID:+VNcxWjs.net
畔柳もこの雨で気温が低い中完投してかなり負担になっただろうな。中1日はきつい。

844 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 11:06:54.36 ID:SZp6YdPK.net
予想通り打てなかったね!昨秋の深沢投手の動画観た時に中々厳しいとは思ったけどここまでとは…しかし高校野球はわからんもんだね、内容負けてても勝負には勝てるんだから。

845 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 11:08:30.58 ID:eLAV+tAA.net
マスコミは小園を今大会の主役にしたい感満載だけど畔柳の方が上なんじゃねーか?

846 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 11:08:52.29 ID:Uw8J9w7a.net
苦戦したけど甲子園1勝。高橋監督センバツ初勝利おめでとう。

847 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 11:11:49.10 ID:siPWdxe3.net
クソ打線でワンマンチーム
本格派大好きな常総には間違いなく負けるわ

5-1で常総

保存しとけや

848 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 11:13:03.51 ID:ZQwf7ebw.net
>>808
きっつw

849 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 11:16:51.49 ID:IjUBggjC.net
日曜日は朝から雨予報

850 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 11:22:17.83 ID:jLzCQ5vi.net
畔柳は04年センバツの東邦の岩田慎司レベルだな。
春の段階の高校生じゃ打てない。
2回戦で先発柴田が5〜6イニング持って畔柳リリーフで
勝てたら一気に優勝まで行ける。

851 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 11:24:39.01 ID:QHc9DKc9.net
>>847
畔柳は常総戦出さないんじゃ?
怪我明けで130球で中一日はあかんだろ
柴田だよ先発
軟投左腕だから案外強豪相手にはこっちのがいいんでは

852 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 11:25:05.38 ID:jLzCQ5vi.net
05年センバツ優勝した名電も初戦は大産大付に2ー0
で全然打ててなかったからな。
打線は水物だからあてにならんよ。

853 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 11:25:54.56 ID:4Vod0z8T.net
去年の代なら優勝確実だったのにな

854 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 11:27:55.62 ID:fjwiw/x5.net
柴田出すくらいなら大江でいいよ
まだ可能性ある
柴田では常総にフルボッコ確実や

855 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 11:33:24.77 ID:SZp6YdPK.net
>>841確かに健大高崎の時は疲れもあったのか甘い球多かったよね!中京も終盤結構甘い球あったけどそこを仕留められなかった感じがする。特に細江君。櫛田君はよく打ってくれたと思う。

856 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 11:34:26.77 ID:NbisrjfI.net
>>852
直近の東邦も石川熊田を擁して21世紀枠相手に苦戦して3-1だったな
初戦なんて何でも勝てばいいんだしよくやったよ

857 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 11:35:51.33 ID:gdy8SB1N.net
>>808 関東→関東→関東かよ偏ってんなー

858 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 11:36:31.40 ID:SZp6YdPK.net
>>854昨秋の県岐商戦の投球見る限り常総に捕まりそうだよね!畔柳君先発か大江君かなぁとは思う。キツイけど俺的には2回戦は畔柳君で行って勝てたら準々決勝は大江君先発でも良いかなぁと思いますね。

859 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 11:38:16.53 ID:SZp6YdPK.net
>>856俺もそれは思いました。あの時は次戦の広陵にはレイプされるかと思いきやまさかの逆レイプだったからわからんもんですなw

860 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 11:38:30.08 ID:CcGXg+Ju.net
>>783
ここでこいつの書き込みは終わったのか

861 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 11:38:38.51 ID:fP4eP0dm.net
>>857
1988年の東邦は九州、近畿、近畿、近畿、近畿で優勝。

862 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 11:40:06.04 ID:9eQ7TTlT.net
>>860
相手にするな。

863 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 11:41:33.39 ID:lU7dNfUw.net
高橋監督は選手時代の日高中津といい、連続で選抜初出場相手はラッキーだったな。

864 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 11:50:44.65 ID:9eQ7TTlT.net
こういう苦しい試合で勝ちを拾えるのが中京大中京で惜敗するのが名電、享栄なんだよな。
これってネームバリューの力?

865 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 11:53:03.47 ID:fPcSUGro.net
>>864
最近はもうそんなイメージないわ
中京自体最後ベスト8行ったのいつだよ状態

866 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 11:53:13.47 ID:uubcL9mt.net
単に投手力の違いだろ

中京には畔柳がいるし、前回の東邦には石川がいた

867 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 11:56:23.01 ID:lU7dNfUw.net
>>864
なんやかんやで中京に1番良い選手が集まってるのと、3強以外は愛知本命で甲子園に出たわけじゃないから。

868 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 12:00:42.17 ID:8u25sxLK.net
>>820
畔柳は中継ぎやらせたらプロでも即戦力だろ

869 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 12:00:55.11 ID:IBsX4cxq.net
そら、愛知と言えば1番最初に名前が上がる高校だからね

870 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 12:02:38.80 ID:p2VX5YWB.net
>>833
センバツの飛ばないボールだったら全部外野フライだったんじゃね?
そしたら2-2ぐらいで大接戦だったかもよ

871 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 12:14:15.68 ID:P8y7UX/o.net
かっぺ千葉の馬鹿死野ファンの団塊加齢臭爺は世間の役に立たないんだからさっさとコロナでも感染してくたばっちまえばいいんだよwwwwwwwww

872 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 12:15:14.17 ID:gmfwpnNw.net
>>868
中継ぎを1位で取るのかって話よ

873 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 12:18:59.10 ID:LrFj6LPr.net
>>865
09春夏10春と3季連続8強、以後無し

874 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 13:05:04.26 ID:akLpmC/G.net
>>872
抑え投手も最初は中継ぎからだよ

875 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 13:16:56.69 ID:FR6NGltf.net
この貧打だと次勝てるイメージ無いな

876 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 13:25:15.26 ID:Ozw0riJF.net
甲子園のアウトコースの広さに愛知も合わせているんだろうな。甲子園で勝つために。当然かな。

877 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 13:45:31.17 ID:uxfvRBTU.net
2009年の中京はエースとクリーンアップが全員三河出身だった
今年もエースは豊田出身
こういう年は強いよね

878 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 14:17:44.51 ID:guJEy8VG.net
見応えある投手戦だったな
初戦でこういう試合経験して勝ちきれたのはデカいな
これ優勝いけるんじゃね?

それにしても松戸はコンスタントに良いピッチャー育てるなー
上沢に高橋礼に去年もドラフトかかってたよな

879 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 14:49:29.03 ID:aHRiGnKW.net
松戸の選手はチラ見していたけど外角一辺倒だったな。高橋みたいに右打者のインコースもえぐらないと上位校にはやられるぞ。

880 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 14:54:51.58 ID:DiLx+cNT.net
春で140越えのサイドスローえぐかったな。
しかも緩急差が30キロ以上有る変化球有るし、コントロールも良い。
解説は配球も褒めてた。
勝てて良かったわ。

881 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 14:57:35.39 ID:KNlU3uXW.net
センバツ優勝した東邦も初戦は苦戦したからな

882 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 15:10:23.96 ID:8u25sxLK.net
源一郎が選手時代に準優勝した時も初戦で日高中津に苦戦した

883 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 15:17:04.58 ID:aHRiGnKW.net
>>882
名電が斉賀や堂上直で優勝したときも大阪の聞いたことない高校の小さい左投手を腕ずく2ー0と辛勝だった。
選抜初戦なんて何ヵ月ぶりかの公式戦だし近畿と違って愛知のチームは甲子園初体験の選手も多いから苦戦するのは仕方ない。
達も今日の方がいいし、畔柳も疲れさえ取れたら次はもっといい投球すると思うわ。今日は小雨降る第一試合と条件もよくなかったし。

884 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 15:20:44.14 ID:b5/fAmRx.net
だからトーナメントは初戦が難しいんだって。
初戦の結果だけで判断すると見間違うよ。

885 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 15:27:57.81 ID:Km7WPjYw.net
今日の松戸のピッチャーは05年名電の十亀レベルの好投手だったな。
畔柳は04年東邦の岩田慎司レベル。
トップレベルの投手戦だった。


886 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 15:29:56.08 ID:9eQ7TTlT.net
愛知はバッティングが苦手だよな。
小さいころからバント野球やってるからか?
中京大中京も学年5人くらいは遠方県外の選手を獲得してくれ。

887 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 15:31:16.39 ID:aHRiGnKW.net
>>885
岩田も良い投手だったけど畔柳に比べたらストレートが弱い。スライダー投手。

888 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 15:38:28.14 ID:SUR90Buo.net
>>886
野球部寮をつくらない限りむりだな

889 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 15:54:00.40 ID:Km7WPjYw.net
>>887
畔柳のストレートは正に糸を引くような伸びのあるストレートだね。
岩田慎司は球速は最速143kmくらいだったけどストレートの伸びはダルビッシュよりも上に見えた。
広陵や済美の強打線が手も足も出なかった。
今大会はあの時の済美レベルの打線のチームはいないから2回戦乗り越えたら優勝できると思う。

890 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 15:55:34.20 ID:k0Nkc4hz.net
>>883
大阪の聞いたことの無い学校って大阪産業大学附属高等学校でしょ?
この学校の分校が大阪桐蔭なのに・・・

891 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 15:59:37.59 ID:TSmjRLaa.net
専大松戸の持丸監督って、藤代の監督時代、大垣日大に初回の8点差ひっくり返されて負けたよなw

専大松戸の投手の投球スタイルは名電とやったときの福知山成美の駒谷タイプだな。

892 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 16:07:22.05 ID:/V2yOKlV.net
>>891
甲子園には導けるけど2勝以上したことがないんだっけ
勝負師タイプではないのかもね
しかしコーチがいいのか投手の育成は本物だな
愛知同様夏の千葉も勝ち抜くの大変だろうが
純粋にまた見たいと思った好投手だったわ

893 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 16:19:10.02 ID:AfOwFEHE.net
次の常総学院強そうだよなあ
何とかして1987年夏のリベンジを果たしてほしいと思うオッサンですわ

894 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 16:27:09.49 ID:8u25sxLK.net
>>887
当時の十亀は斉賀のリリーフで出てくるから厄介だっただけで、完成度は低かった
社会人で伸びたタイプ 高3の時点では深沢のほうが上だろう

895 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 16:29:40.72 ID:DiLx+cNT.net
健大見て、今の関東最強は松戸じゃないか?と思えて来た。
今日の深沢くんほど、初見で打ちにくい投手居ない。
常総の投手からは3〜4点は取れるだろうから、継投が鍵になるかな。
出来たら畔柳を後ろで使いたいけど。

896 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 16:32:44.51 ID:+VNcxWjs.net
関東最強は普通に相模だろ。

897 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 16:36:52.32 ID:AKIegq65.net
>>895
お前気持ち悪い
松戸くるなよ

898 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 16:39:52.11 ID:RUdOWq0B.net


899 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 16:46:14.76 ID:w8NIL2zO.net
>>891
持丸が藤代にいたのは2003年までだよ

900 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 16:52:16.91 ID:F+Am/qEc.net
2020年秋季関東大会での常総学院の戦いぶり

初戦
(茨城2位)常総学院9−0前橋商業(群馬2位)7回コールド
準々決勝
(茨城2位)常総学院9ー1木更津総合(千葉1位)
準決勝
(茨城2位)常総学院10ー0東海大甲府(山梨1位)6回コールド

決勝
健大高崎(群馬1位)9ー7常総学院(茨城2位)延長11回

901 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 16:54:41.56 ID:TSmjRLaa.net
>>899
ごめん勘違いしてた。

902 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 16:59:51.17 ID:ra6VjEln.net
>>896
そんなに期待されてない(優勝候補筆頭集団扱いじゃない)時の相模って意外と勝ち進むからな

903 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 17:02:13.30 ID:U4YSJH7+.net
今日の打線見る限りだと、達くん相手ならノーヒットノーランされそう

904 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 17:11:32.18 ID:fNh0ADlV.net
>>791
あれは、難しいだろw

905 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 17:18:12.32 ID:09xcs/kw.net
専大松戸ナイン脱帽「人が投げるような球でなかった」中京大中京・畔柳に12K
https://news.yahoo.co.jp/articles/e27d1bdb9d9500bbdab6d6440733c26f5d367185
 大会屈指の好投手に相手の専大松戸も脱帽した。2月に組み合わせが決まると、打撃マシンを150キロに設定した上でマウンドから1メートル近づけるなど速球対策。今月6日から解禁された練習試合でも大型投手を想定した相手と戦ってきたが、4番・吉岡は「人が投げるような球ではなかった」と直球の精度に驚いた。

 チームとしても内角に入ってきた球を積極的に振るように決まっていた中、初回にチーム初安打を放った大森も「中盤、終盤に球の勢いが強くなっていった」とホームベースを踏むことはできなかった。

906 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 17:19:02.98 ID:QHc9DKc9.net
打線はホント酷いわ
愛知も千葉も打力がホントないよな毎年
兵庫もだけど
まぁ愛知は数年ごとに化け物が現れるおかげで時々優勝絡むだけマシか 

907 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 17:21:49.39 ID:nS87+5Hm.net
相模とやりたいね

相模って愛知勢との対戦ほとんどないでしょ

908 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 17:30:40.58 ID:9eQ7TTlT.net
>>907
1970年代に中京が東海大相模に勝ってる。
最近では国体決勝で対戦してるな、上野と小笠原の世代で。

909 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 17:35:12.93 ID:Uw8J9w7a.net
>>900
関東の強い強い詐欺はもういいよ。健大高崎の酷さを見てみろ。あんなのが4割近くで15本打つようなレベル。最弱と言われてた専松の方がよっぽど好チームに見えたわ。

910 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 17:41:01.02 ID:8u25sxLK.net
まあ高校生は冬に伸びるからな
深沢など直球のスピードが一冬で劇的に上がったみたいだし、健大にボコられたときとは別人と見ればいいだろう

911 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 17:44:23.63 ID:b5/fAmRx.net
高校生はひと冬越したら劇的に変わるからな。

912 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 17:51:52.87 ID:MbMTrMbr.net
>>906

前回優勝の東邦は打線良かったよ。

913 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 17:53:19.89 ID:Dqpux/S7.net
今年の三年生は大藤さんが気合い入れて選手集めまくったあおりを受けて中京大中京東邦の野手はかなり小粒。本当に余計なことするわ。

914 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 18:14:05.85 ID:IMWKh97R.net
中1日で畔柳大丈夫か?

915 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 18:15:55.73 ID:dCpDJgc0.net
>>909
松戸が好チームだったのは同意
こっちとしては深沢が来た方が厄介だったわ
黒柳だっけ?単調な打撃マシーンみたいなおたくのピッチャー
まあ速球打ちの練習にはもってこいだ

916 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 18:29:58.34 ID:Uw8J9w7a.net
>>915
わかったから巣に帰れ。

917 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 18:31:35.99 ID:lG/07S30.net
>>905
バントもまともにできないとかドカベンかよと思ったが相手もマジでそんな感覚だったんだな

918 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 18:38:04.45 ID:7hOQQakn.net
>>906
2014豊川の打線は、なかなか良かった

919 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 18:54:50.99 ID:R2tBh5vr.net
豊川も一回戦、二回戦はそれほどでもなかった、勝ち上がるにつれて乗っていったのは確かだが。

920 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 19:02:08.47 ID:Zc/fVwxs.net
鍛治舎が来ても東海3枠にならなかった
もう何をしても無理だな
有望な中学生は東海捨てた方がいい
ファンも東海の観戦は見限った方がいいぞ

921 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 19:08:52.95 ID:akLpmC/G.net
>>920
ゴミクズ

922 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 19:09:03.01 ID:mwns7TzD.net
中京大中京は野球の考え方を変えるべきでは。
もう試合巧者が強かった時代とは違う。

923 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 19:24:41.35 ID:aOpxzPDq.net
贔屓目に見て畔柳が今大会No.1だな

924 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 19:34:56.04 ID:PzDgakmc.net
大中京打線チビばかりじゃない?今年の世代どうしたの?高橋の世代は180cmを5人くらい並べてたのに

925 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 19:38:58.92 ID:aHRiGnKW.net
>>924
県内の強打者は享栄と大阪桐蔭、横浜にかっさらわれた世代だからな。

926 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 19:39:21.61 ID:ySrIPug3.net
誉の新入生に旭川西シニアがいるな、どんなスカウトしてるんだ?

927 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 19:43:53.94 ID:ZPaXPG91.net
茨城人だが中京のスレはファンがいないようだがどうして?

928 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 20:15:50.04 ID:E9xJROD2.net
別の山の仙台育英、天理は手強いぞ!
まあ潰し合ってくれるからいいが。
達なんか打てそうになさそう

929 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 20:18:32.15 ID:U/bsrSSQ.net
享栄が甲子園に出ないと迫力不足だわな
中京や東邦打線はモヤシばかりだわな

930 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 20:30:18.00 ID:7hOQQakn.net
2000年以降に甲子園で優勝した東海地区のチームと当時のエースの出身地
2005年 愛工大名電 豊橋市
2007年 常葉菊川 新城市
2009年 中京大中京 豊田市
2019年 東邦 半田市

931 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 20:40:55.68 ID:HQiWFOPh.net
中京は夏厳しい気がする。ほんと前年のチームが活躍するところが見たかった。大御所忖度枠はやめたほうがいいとおも。う

932 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 20:57:02.65 ID:TJcN/Bpb.net
>>929
それって今大会1回戦負けの大阪桐蔭に練習試合でボコボコにされたチームの事?夏に頑張って!どうせ3回戦あたりでセカンド私学に完敗するだろうけど。

933 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 20:59:13.66 ID:OKKgEzYk.net
俺も夏は中京大中京じゃない気がする。
今年は東邦もイマイチだから名電かな?
享栄よりはいい。

934 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 21:01:57.20 ID:Uw8J9w7a.net
俺は今年の夏までは中京だと思うわ。秋からは東邦が強そうかなぁ。

935 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 21:05:56.87 ID:IknAFLoP.net
中京が竹山打てるわけない
一方享栄は小園打ってる
中京が勝てる要素ないわ

936 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 21:13:09.43 ID:xsh+QMaa.net
いい加減、享栄ネタに釣られるなよ。なんでそんなに単純なの?

937 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 21:26:30.68 ID:lG/07S30.net
>>931
夏は名電か享栄が本命でしょ

938 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 21:29:33.64 ID:eZmy8yM8.net
今年の愛知は熱いで楽しみだがね〜

939 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 21:29:51.66 ID:PrYOtyZl.net
みんな物足りなさを感じてるみたいだけど
初戦はこんな感じでいいと思うよ

940 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 21:41:07.51 ID:TJcN/Bpb.net
>>937
ありえんわ。両方ともベスト4にも残らん。

941 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 21:58:47.52 ID:U/bsrSSQ.net
享栄は公式戦東邦の休養十分のエース相手に惜敗しただけ
夏はパワフルな陣容の享栄が有利だわな
エース頼みの中京では苦しい

942 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 22:03:47.95 ID:MNwjymbs.net
>>934
大江が覚醒して岩原が退部していなければ中京大中京の三連覇もある。

投 大江
捕 佐野
一 古田
ニ 大本
三 沖野
遊 垣津
左 藤井
中 赤山
右 上野

943 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 22:20:16.61 ID:6bZIkMpl.net
今日の高校野球フェア
岐阜中京の2連勝
冬で県内1成長したし
色々選手を試して夏に向けて仕上がり充分
小田のホームランも出た

https://i.imgur.com/Dx7LuLW.png

944 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 22:33:04.83 ID:IMWKh97R.net
夏は総合力だからな
名電か享栄が有力

945 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 22:54:41.53 ID:yjQSFu2h.net
それにしても全然打たんね
宇都宮南戦思い出したよ

946 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 23:55:25.09 ID:U/bsrSSQ.net
享栄は大藤監督、柴垣総監督の存在感で他を圧倒しとるな

947 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 23:59:31.45 ID:vtTywCsH.net
春は何処も振り込みが全く足りてないな
去年から続くコロナの影響があるにせよ
こりゃ納得やわ
隔離生活が長過ぎた

948 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 05:17:36.47 ID:gZ5JWmN0.net
>>929
迫力あってもモヤシだらけの東邦に完敗しているじゃないか
まず甲子園へ出てからデカい口叩け

949 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 05:20:12.70 ID:gZ5JWmN0.net
>>941
その陣容でセカンド私学に取りこぼすのが享栄クオリティ

950 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 05:21:20.12 ID:tSsZH1J5.net
>>948
デクの棒がバントばっかりしてるから甲子園には出られないよ。

951 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 05:57:30.25 ID:2rOTcKGr.net
中京大中京は明日、畔柳で行くのか柴田でいくのかそれとも大江?
明日勝つと日曜は中止濃厚の上準々決勝の相手はエース本田が故障らしい東海大菅生だろうから明日の常総の方が手強い印象。なので明日に重心を置いて戦いたいところだが、
柴田先発もありと思う。畔柳対策をしてくるだろう相手に対して左の技巧派をぶつけ、慣れた頃に畔柳投入が望ましいのでは?
低反発球のお陰で畔柳と比べて遥かに力の落ちる控え投手でも炎上しづらいから冒険しやすい。
浴を言えば準々決勝は大江に任せ、畔柳を休ませ、準決勝以降フル回転してもらうことが出来れば優勝の目が少しずつ出てくる。
とにかく昨日の事を忘れて打者達の奮起が必須。

952 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 06:03:20.93 ID:dly1LMcG.net
常総パイアが発動したら勝てません。どんな球もボールになる
それがなければ10回すれば10回勝てる相手

953 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 06:30:34.73 ID:X11koeh+.net
今日は名古屋地区決勝トーナメントの抽選か。名古屋地区のベスト4に残れば県大会も自動的にベスト4まで当たらないから、東邦名電享栄が上手く4個の山に別れて欲しいな。至学館と星城も強い。

954 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 06:39:58.12 ID:7U5ENmN8.net
至学館、星城も強いかもしれないが甲子園なら最弱レベル、ここに勝てないなら甲子園でも勝てない。

955 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 06:48:14.94 ID:aqK0ko0l.net
ベンチ入りするってことは大江は良くなってきてるんだよな?
どうしても一年生大会のイメージが強くて心配なんだよな。
タッパがあるから天理の達みたいに成長してもらいたい。

956 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 07:02:09.66 ID:2rOTcKGr.net
>>954
正統派の星城はともかく至学館みたいな野球への対応練習は私学四強も普段してない上に、至学館は私学四強を甲子園で対戦するような強豪とは全然違うレベルで研究し、知り尽くしてるから必ずしもそうは言えないと思うよ。

957 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 07:03:20.60 ID:2rOTcKGr.net
>>955
甲子園は低反発球を使ってるっぽいから四死球出さなければある程度抑えられる可能性は高い。
大江には自信をつける絶好の舞台だから是非投げさせてやりたいね。

958 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 07:18:56.65 ID:kd8T73zB.net
>>954
それは貴方の個人的なイメージでしょ
愛知や豊田大谷が夏の甲子園に出たときは強かったし
逆に聞くけど名電と享栄が夏の甲子園で強かった時代ってあるの?

959 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 08:13:43.88 ID:ziHbE/7g.net
この調子だと春の県大会も無観客が濃厚だな
今年もつまらない春になりそうだ

960 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 08:59:02.17 ID:+1bN32qx.net
接戦になるかな
夏につながる試合しろよ

961 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 09:02:44.45 ID:Q21efH+I.net
夏?
このコロナ禍で夏はどうなるか分からんぞ
去年の悲劇を忘れたのか
センバツに全てをかけろ
夏を考える必要ない

962 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 09:09:10.05 ID:ziHbE/7g.net
ホント、夏もどうなるか分からんね
まぁ、大会は開催されても県大会レベルでは無観客もあり得る

963 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 09:24:22.85 ID:X11koeh+.net
名古屋地区の準決勝以降は秋と同じように、球場使用料がいらない名電グラウンドか?

964 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 09:56:35.94 ID:NFC2ruvb.net
愛知ってなんでこんなに戦力分散してんの?
出場校が多い神奈川ですら横浜が弱体化した今東海大相模くらいしかないのに
愛知も一極集中したほうがいいよ

965 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 10:52:46.72 ID:3V6S5oMB.net
集中させたらそれだけ有望な子達がスタンド要員になってしまうな。中京も3年でスタンド部員は少なくない。あくまで部活。分散でちょうどいい。

966 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 11:26:46.27 ID:dxkyiWgr.net
本当にガチりたいなら菅生に行けばいいしな

967 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 11:30:11.70 ID:oSRZK4pG.net
享栄や名電より弱い中京が優勝したら笑えるな

968 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 11:30:36.70 ID:TR4ieSxq.net
甲子園だけが高校野球じゃないことを知らない奴が多いな
プロ野球と同じ感覚なんだろうな

969 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 11:59:49.89 ID:Vhqok6EO.net
今の選手らは誰がどこの高校に入るか、同じポジションで被るらないか、SNSとかで横の繋がりでわかるから分散するよ。
試合に出てなんぼだからね。プロ野球でも試合に出れる弱いチームに入りたがるのと同じ。

970 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 12:00:34.48 ID:JLfqbyIX.net
福井だけど常総の殺人野球には気をつけた方がいい 4回も死球ウケてうち1人は病院送りになった
しかもいないと困る主力メンバーに狙ってぶつけてくるから要注意

971 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 12:16:59.16 ID:IBN/7W/w.net
敦賀はあの死球で得点したんじゃなかった?
それまで1安打くらいしか打ってかった気がする

972 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 12:28:55.12 ID:VXqZlD95.net
967が楽しそうに笑う姿が目に浮かびます

973 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 13:12:09.41 ID:Zx+J5TCr.net
>>967
享栄とか全国では無名やぞ
煽り抜きでガチで
東海大会に何回も出てる至学館の方が有名

974 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 13:12:36.00 ID:sIhtf4Gd.net
ロースコアの接戦が多いな。
恐るべし低反発球。

975 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 13:16:15.59 ID:Zx+J5TCr.net
>>958
まったくその通りだな
名電はまだ選抜で結果出してるからともかく、享栄は過去30年で1度たりとも結果出てない
今の若い子はガチで享栄なんか知らんよ
騒いでるのは愛知県内の享栄ヲタだけ

976 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 13:17:58.50 ID:MKoRjDCg.net
享栄ネタでいつも釣られる奴はなんなの?
応援してる者が、叩かれるようなことわざわざ書くわけないだろうに。そういう愉快犯心理を読めないのか?

977 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 13:35:09.75 ID:TueKTqtH.net
>>976
普通に享栄ヲタが暴れてるだけだろ
対戦相手の千葉スレや全国スレで享栄ヲタが暴れてるのお前知らないのか?

978 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 13:36:12.88 ID:+XG5tElC.net
>>958
享栄はタバコ吸う余裕があるくらい強かったぞ。

979 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 13:36:58.01 ID:m3GpK4+1.net
ほんと享栄ってゴミだよな
私学四強から降格でいい
享栄の代わりに誉が昇格

980 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 13:46:14.31 ID:+XG5tElC.net
ゴミなのはここに書き込んでるOBはじめ、スナック、コンビニ暴力藤王や審判暴行金田を見れば一目瞭然。

981 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 13:54:47.08 ID:jhj1HdtU.net
春の県大会は無観客にはならんだろ?
高野連も金がないらしいから。

982 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 14:44:09.61 ID:DzReVzZR.net
>>977
知りませんね
だいたい享栄関係ないじゃん

983 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 14:51:40.19 ID:TiVyCJD8.net
ID:U/bsrSSQ

こんなのがマジなヲタなわけないだろ。
もっと5chを勉強しろよw

984 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 14:59:38.40 ID:Nq85FsKX.net
享栄のオタはTwitterなど別に移ったでしょ

985 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 16:48:20.94 ID:CnakkHCW.net
小園を温存した市立和歌山は先制されてあわてて小園を投入するも負け
温存作はこうなるんだよな

常総戦は畔柳先発で全力でいくべき
温存作で負けたら後悔するぞ

986 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 17:15:27.19 ID:kmpzjWl8.net
>>970
気比も同じくらいぶつけてたけどな

987 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 17:20:31.37 ID:34v7ZU+m.net
常総はそんなに怖い相手でもないし
二番手でいいんじゃね?
常総は好投手攻略に長けてるから二番手出した方が良い
どっちにしろ負ける事は殆どないと思うが

988 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 17:23:06.97 ID:AuVMWkwa.net
と言うかこの先常総くらいしかチャンスないからなぁ
菅生との直接対決観たいしな

989 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 17:29:12.40 ID:a5n+TBgj.net
まぁ菅生見るより常総だわな
このメンツでベスト8なら上出来
菅生見て畔柳温存で常総に負けが一番キツイ
温存で負けた小園の顔青ざめてたもん  
畔柳で勝負
それで負けても悔いはないし、勝ったらベスト8は控えPで自由にやれば良い

990 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 18:07:30.64 ID:dBghOo+w.net
日曜日は雨予報だし畔柳でいいでしょ

991 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 18:08:56.25 ID:px3xqegy.net
まあ実力校同士だし接戦になるんだろうな
気持ちが大事

992 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 18:10:51.67 ID:ufVgsE2X.net
中京の選抜でのホームランって1982年以来、39年ぶりなのかw

これは驚いた

993 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 18:18:39.99 ID:rnmnrR9D.net
一つ勝てただけで今回はまあ一応満足ではあるが
やはり始まるとどうしても欲が出てくるな

層が厚いチームならともかく
この投手陣じゃよほど畔柳のコンディションが悪くない限り明日も頭から行って欲しいわ
明後日が本降り予想でもあるから尚更だ
先を見据えた戦いを出来るチームではない

常総学院戦は分が悪いと見ている
とにかく一戦必勝
常総学院に全力でぶつかれ
準々決勝とか今は考えるな

最初から隙を作るな
畔柳で負けたら満足だ
とにかく後悔の感情が一番厄介だ

994 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 18:25:03.69 ID:px3xqegy.net
ボールの質よりコロナが接戦に影響してるんでは。

995 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 18:27:05.57 ID:gZ5JWmN0.net
>>989
菅生もエース本田が投げられない状態でハングルが進出の可能性もあり。準々は控え投手でいけばいい

996 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 18:30:24.12 ID:Kuggn7Yd.net
常総学院 関東大会戦績
常総学院 9 - 0 前橋商
常総学院 9 - 1 木更津総合
常総学院10 - 0 東海大甲府
常総学院 7 - 9 健大高崎(延長11)
選抜甲子園戦績
常総学院 9 - 5 敦賀気比


参考
健大高崎 9 - 2 専大松戸
中京大中京 2 - 0 専大松戸


これ見る限り中京じゃ勝ち目ないだろ

997 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 18:34:13.87 ID:NinXC2Kz.net
87年夏の準々決勝逆転負けから34年越しの雪辱へ、時は来た。

998 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 18:35:42.62 ID:Kuggn7Yd.net
あのとき、負けた時の常総のエースが今の常総監督

島田だよ

999 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 18:46:35.18 ID:2mlIzEzc.net
>>987
味噌で育ったヤワな奴等が常総に勝てる訳ないだろ
黒柳とかいう単調なピッチャーなんて打撃マシーンと変わらんよ

1000 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 19:08:13.56 ID:an66j72D.net
中京は享栄みたいに投手層が厚くないから苦しいわな
打線も豆鉄砲だし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200