2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

広島の高校野球

1 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 07:28:47.01 ID:edKhn8mt.net
大いに語ろうや

2 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 08:38:48.74 ID:Lszpzkep.net
さあ、始まるザマスよ!

3 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 11:22:58.36 ID:euL4L8gM.net
アメポチ野球

4 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 17:49:47.19 ID:+yN4BLa9.net
スレ立てサンクス!
これで新庄スレから卒業できるw

5 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 18:19:16.82 ID:K0zlzJvF.net
>>4
ソートク昔話もね

6 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 22:52:38.33 ID:PpClxbH1.net
 愛知県豊橋市の住宅で入浴中の女性を盗撮するなどしたとして逮捕された消防士の男が、29日付で懲戒免職です。

 懲戒免職となったのは、豊橋市の消防士・斎藤大希被告(26)で、去年9月、入浴中の女性を盗撮しようと豊川市の住宅に侵入。女性に気づかれ車で逃走する際、女性の母親をはねてけがをさせたということです。

 豊橋市によりますと、斎藤被告はこの事件で傷害と住居侵入の罪で起訴されたほか、別の盗撮をめぐり追起訴され、現在も裁判が続いているということです。

7 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 06:37:54.83 ID:gchaHJQ/.net
広島の高校野球 181以降のログ ※1〜180はtp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1553914243/991-995
補正 表記
181 181 (2018/07/28〜2018/08/04) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1532719988/
182 182 (2018/08/04〜2018/08/24) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1533323781/ ワッチョイ有
183 183 (2018/08/24〜2018/10/06) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1535092205/
184 184 (2018/10/06〜2018/10/28) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1538811821/
185 185 (2018/10/24〜2018/11/10) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1540368105/
186 186 (2018/11/10〜2019/01/20) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1541821561/ 418レス
187 187 (2019/01/25〜2019/03/16) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1548378214/
188 188 (2019/03/16〜2019/03/26) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1552736449/
189 189 (2019/03/26〜2019/03/30) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1553588529/
190 190 (2019/03/30〜2019/04/29) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1553914243/
191 191 (2019/04/27〜2019/06/29) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1556340751/
192 192 (2019/06/27〜2019/07/20) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1561617103/
193 193 (2019/07/20〜2019/07/27) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1563562772/
194 194 (2019/07/27〜2019/08/02) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1564183528/
195 195 (2019/08/02〜2019/08/11) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1564713669/
196 196 (2019/08/10〜2019/09/20) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1565434461/
197 197 (2019/09/19〜2019/11/02) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1568811811/
198 198 (2019/10/29〜2020/01/30) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1572338847/
199 199 (2020/01/30〜2020/03/31) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1580363923/
200 200 (2020/03/31〜2020/07/02) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1585636254/
201 201 (2020/06/30〜2020/08/02) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1593519033/
202 202 (2020/08/02〜2020/08/12) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1596332034/
203 203 (2020/08/11〜2020/09/20) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1597150480/
204 204 (2020/09/18〜2020/10/04) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1600433057/
205 205 (2020/10/04〜2020/11/01) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1601765720/
206 205 (2020/10/04〜2020/12/19) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1601782853/
207 207 (2021/02/03〜2021/0-/--) tp://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1612304927/ 現在

8 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 17:14:29.18 ID:xL5pNz5P.net
>>5
崇徳っていつから甲子園出てないんだっけ?(笑)

9 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 18:12:02.35 ID:IJZXXjmB.net
1993年の選抜が最後
優勝候補の本命に挙げられながら初戦で埼玉の大宮東に3-5で負けてしまった
崇徳を下した大宮東はそのままスルスルと決勝まで勝ち上がり上宮に負けて準優勝

10 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 18:43:47.89 ID:gAE4hySZ.net
昭和51年春に優勝して、翌年の夏に東海大四校に接戦で勝ったのが甲子園で最後の勝利。
昭和53年と平成5年の春にセンバツに出場したが、初戦で敗れている。

11 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 18:55:37.85 ID:2EP8ei5B.net
>>10
翌年じゃないよ、同じ昭和51年の夏。

12 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 17:35:07.81 ID:5j/cdUto.net
>>9
サンクス!
そして06夏は如水館に勝っておけば出れてて最大のチャンスだった・・・

新庄の秋山が秋型っぽいから夏は久々に崇徳が強力打線で出れたら良いよね

13 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 22:07:25.83 ID:NZT/ptSQ.net
九州有力中学生進路に
中尾広陵、田上広陵ってあったわ
昨年は県内今年は県外から乱獲

14 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 09:50:13.35 ID:fBldhkFz.net
みんなの心一つに 宇多村聡監督(34)
https://mainichi.jp/koshien/articles/20210203/ddl/k34/050/430000c

試練の先、結果待つ 北田大翔捕手(2年)
https://mainichi.jp/koshien/articles/20210204/ddl/k34/050/397000c

活躍して恩返しを 秋山恭平投手(2年)
https://mainichi.jp/koshien/articles/20210205/ddl/k34/050/354000c

15 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 17:24:13.68 ID:4mUOqV8g.net
>>13
やっぱり九州からだと明徳広陵なんだな・・・
わざわざ新庄高知を選ばないw

16 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 21:35:57.91 ID:x//a0HGf.net
「オンリーワン」に 瀬尾秀太選手(2年) 
https://mainichi.jp/koshien/articles/20210206/ddl/k34/050/410000c

17 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 22:40:49.42 ID:H9S1pd52.net
新庄はくじ運いいから二試合目が勝負だな

18 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 14:04:22.88 ID:Q51/etTd.net
送球磨き「守備完璧」 繁光力輝選手(2年) 
https://mainichi.jp/koshien/articles/20210207/ddl/k34/050/259000c

19 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 16:57:47.77 ID:ic6vowwi.net
http://bibijr.com/koya6/4410

20 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 17:21:06.55 ID:etxB18Rq.net
>>17
確かに2回戦ボーイのイメージがあるなw
それより新1、2年は今後も甲子園狙えそうなのか?今年はベンチ入りほぼ全員が3年なんだし

21 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 17:49:42.67 ID:ic6vowwi.net
http://bibijr.com/koya6/4421

22 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 18:06:25.21 ID:Q51/etTd.net
広商の寺本は広経大に進学なんだな。

23 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 18:06:58.70 ID:Q51/etTd.net
飯山・常田、広島新庄・秋田ら/専大新入生一覧
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202102060000644.html

広島新庄からは秋田と下が進学。

24 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 20:17:57.31 ID:etxB18Rq.net
>>22
令和からは六大学関関同立より地方の時代だから広経大で正解だよ!
森下とか早川のような大学ジャパンのエースじゃないと六大学からはプロで成功できない

25 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:15:23.54 ID:tulUWj5N.net
>>23
下、秋田クラスで専修はちょっと寂しい気もする
寺本は独立リーグなども視野に入れたプロ志望だと思ってたけど違ったんだね

26 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/07(日) 22:21:24.38 ID:tulUWj5N.net
>>24
投手はともかく打者はかなり不利だろ
柳田も当時飛び抜けたら数字残さないと指名されないて言うてたし

27 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 17:40:20.91 ID:8myhSfEH.net
>>26
大学ジャパンに選ばれるのは不利だけどプロのスカウトはそこまでバカじゃないw
どうも週べのフォーマットに染まってるからか甲子園のスターか六大学じゃないとプロから指名されないと思ってない?

28 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/08(月) 18:12:44.60 ID:rCuE6FH5.net
地方は地方でも神奈川、北東北なんかは普通にレベル高いし中国や四国とはわけが違うだろ

29 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/09(火) 17:47:38.62 ID:COCUP0JC.net
>>28
六大学関関同立と比べてって意味だけどねw
コロナで日本の会社がクソって露呈されたわけだから脱ゆとり世代(97年生まれ)からはもう学歴なんて不要になったし

30 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/09(火) 20:53:07.96 ID:sOllhWHD.net
広陵の選手は大学で成長し社会人、プロへ羽ばたく

31 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/09(火) 21:18:59.99 ID:W7vFWJfg.net
球歴が少し更新されてるけど、広陵の新入生今年も良いな。

32 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/09(火) 21:38:54.37 ID:PU95EcMe.net
>>31
福岡の有望株狩りまくりやで

33 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/09(火) 22:01:04.82 ID:Kbnq3+UK.net
>>29
学歴コンプすごいな
無理矢理すぎるw

34 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/09(火) 22:32:01.18 ID:Dbxw7m/t.net
広陵やりすぎじゃろ
2年続けてこの選手たちで甲子園逃したらやばい

35 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 03:34:17.88 ID:k2GCdgr4.net
広陵ピッチャー次第では去年以上の新1年かもな

36 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 06:36:25.19 ID:r55Mq74X.net
>>35
実際新2年も言うほど大したことないらしいし結局はピッチャー次第
野手は入学してたからでもどうにかなる

37 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 07:54:54.77 ID:aoRSLSRn.net
広陵に憧れて入るのです
そこはお間違いなく

38 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 14:28:54.97 ID:CmZs1dA5.net
>>12
06年はロッテのアジャ井上が4番でエース丸山もなかなかの好投手、他にも良い選手が揃っていたし
広陵は史上最強と言われた選手層、広商にも現役最強打者の柳田がいてエース松岡も良い投手だった
なのによりによって如水館だったんだよな・・・
帝京戦のボコられ方は見ていてツラかった

39 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 15:21:02.52 ID:OkfnmA/S.net
基本の延長が好守 藤川蓮選手(2年)
https://mainichi.jp/koshien/articles/20210208/ddl/k34/050/298000c

感謝の心でプレー 花田侑樹投手(2年)
https://mainichi.jp/koshien/articles/20210209/ddl/k34/050/395000c

40 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 16:07:45.05 ID:3n0HLwg4.net
40

41 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 17:37:51.55 ID:o7PuAlf7.net
>>38
サンクス!
ただ如水館よりも岡山東商が余計だった・・・
選抜に山根ー柚木バッテリーで出場しておけば夏は早期敗退で崇徳が甲子園だったと思う

井上の勝負弱さも高校時代からの運なんだなw

42 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 17:42:24.20 ID:3EeuZp+N.net
42

43 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 17:42:53.01 ID:3EeuZp+N.net
43

44 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 17:43:20.86 ID:3EeuZp+N.net
44

45 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 21:01:15.55 ID:N0hWIXsk.net
好機に「燃えるタイプ」 平田龍輝選手(2年)
https://mainichi.jp/koshien/articles/20210210/ddl/k34/050/391000c

46 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 21:01:56.97 ID:N0hWIXsk.net
県内屈指の進学校・海田(広島)の冬場の取り組みに迫る!
https://www.hb-nippon.com/news/52-column/46034-column20210210001

47 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/10(水) 21:27:52.68 ID:o7PuAlf7.net
>>46
県内屈指でも有数でもねえw
基町舟入国泰寺だけで良いよ広島市内は

48 :俺が考える:2021/02/11(木) 01:27:39.66 ID:2QPJN1kh.net
2010年代(2010〜2019年)の広島最強ベストメンバー   

@山岡(瀬戸内)
A中村(広陵)
B丸子(広陵)
C杉村(新庄)
D宇佐美(広島工)
E新田(市立呉)
F高田(広陵)
G天井(広島商)
H戸叶(瀬戸内
I有原(広陵)
J堀(新庄)
K山路(広島商)
L花崎(広島商)
M福田(広陵)
N北吉(瀬戸内)
O持田(如水館)
O蔵桝(広陵)
P北谷(新庄)
Q堀(新庄)

49 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 04:42:16.93 ID:fyDzLeul.net
49

50 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 04:43:00.63 ID:fyDzLeul.net
50

51 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 06:46:28.12 ID:TumCtLBQ.net
>>48
高田って桐利君か?
あれめっちゃヘタクソやったやんw

52 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 08:00:56.38 ID:OWfb36J5.net
>>38
如水館2ー10帝京
(被本塁打4)

これは酷いねwww

53 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 08:46:13.36 ID:/c9HO17U.net
>>51
このメンバーもツッコミどころ満載だけど7って書いてるんだから高田桐じゃないことくらいすぐ分かるだろ
叩くならもっと考えて発言しろよw

54 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 11:20:04.36 ID:TumCtLBQ.net
7って書いてたんか?
桐利は6だしな

文字化けしてるから分からんかったわ

55 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 11:37:06.59 ID:kZkY906a.net
>>53
東海大で大麻まみれの誠也か?w

しょーもなww

56 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 12:36:13.20 ID:VwbokFD7.net
てかなんで甲子園で1勝もしてない山岡がエースなんだよw

57 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 14:10:37.77 ID:YMCP5D6B.net
>>52
中盤まで何とか凌いでいたけど迫田が継投に動いてから試合が壊れたな
2009年の高知戦も同じパターンで負けた 
迫田が名称扱いされるのが理解できない

58 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 14:12:08.67 ID:YMCP5D6B.net
>>56
2010年代最強ピッチャーは俺も山岡だと思うわ
次いで有原、田口、堀かな

59 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 14:48:30.00 ID:TumCtLBQ.net
>>57
俺30代だけど、迫田兄を名将だと思ってないよ
2011年選手権準々決勝の先発投手の起用法は今でもアホ采配だと思ってる
2009年高知学園戦での終盤ピンチを迎えての継投策と同じくらいのアホ采配

60 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 15:04:25.12 ID:ElSu3mQz.net
必ず勝って笑おう 新開健音投手(2年)
https://mainichi.jp/koshien/articles/20210211/ddl/k34/050/396000c

61 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 17:42:41.73 ID:HvLzjY8a.net
>>57
名将ではないけど福山や東広島の軟式出身者ばかりで広陵に次ぐ実績を残したのは凄くないか?
明らかに盈進や国際学院の方が選手集まってるのにさ

まあ迫田兄弟は平成で終わった監督さんだがな

62 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 18:03:22.09 ID:uxrR6VN6.net
>>61
別に軟式だからダメってことはないのでは?
特に広島は軟式出身の好選手が多いし
上に名前が出ている有原も山岡も田口も堀も中村奨成も中学まで軟式だろ

63 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 18:12:39.56 ID:bF/63kO/.net
如水館持ち上げる奴ってすぐ軟式がどうこう言うけど如水館だけが特別軟式比率が高いわけでも何でもないよな
西見、有山、持田、島崎、山下尚とかすぐに思い付くだけでも硬式出身は結構いる

64 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 18:50:45.69 ID:TumCtLBQ.net
如水館甲子園戦績
1997夏●
1998夏△○●
1999夏●
2001夏○●
2005春○●
2006夏●
2009夏●
2011夏○○○●(ベスト8)

こんな戦績で名将な訳が無いwwwww
新庄の方が、勝率は高いしな

65 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 20:52:35.55 ID:HvLzjY8a.net
>>63
尾道や近大福山の方が明らかに硬式比率が高いけどな・・・
今の新庄広商が12年までの如水館ほど信用できないけどw

>>64
09夏は1勝みたいなものだから実質7勝8敗か・・・
まあ新庄広商よりはマシか(笑)

66 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 21:14:51.75 ID:Uf9KBwSn.net
広陵最強伝説

67 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 21:30:35.17 ID:VwbokFD7.net
>>64
1、2勝が関の山の争いなんだから出た回数で比べるべきじゃない

68 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 21:53:40.27 ID:TumCtLBQ.net
広島新庄甲子園戦績
2014春○△●
2015夏○●
2016夏○○●
2020交○

新庄は交流試合を除いてすでに4勝3敗1分
如水館は15年かけてたったの6勝w

広島での如水時代が終わってくれてマジで清正するわ

69 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 22:24:10.61 ID:TumCtLBQ.net
広陵2000年代甲子園戦績
2000春○●
2001春●
2002春○●
2002夏○○●(ベスト8)
2003春○○○○○(優勝)
2003夏○●
2004春●
2007春○○●(ベスト8)
2007夏○○○○○●(準優勝)
2008夏○●
2010春○○○●(ベスト4)
2010夏●
2013春●
2014夏●
2017夏○○○○○●(準優勝)
2018夏●
2019春○●

20年で27勝16敗

70 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 22:27:28.45 ID:gKJFGQEK.net
広陵の凄さは大学で成長することさ
そこが如水館との違い

71 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 23:03:07.20 ID:DJmP/BtB.net
>>62-63
如水館の話になるとすぐ「軟式の選手ばかりだから・・・」みたいな話をする奴が出てくるのが俺も前から謎だった
何年か前に注目された如水館の福嶋投手も硬式の尾道シニアだったよな

72 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 05:24:52.32 ID:lNw9F/wF.net
学校法人バカ陵学園ホモ陵高等学校

73 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 05:33:43.29 ID:tWWQyVDk.net
>>69
強い代はとことん甲子園でも白星を稼ぐって感じだな
神奈川の横浜高みたい

全国桐蔭高みたいに毎度毎度、白星を荒稼ぎしてなくて好感の持てる強豪だね、広陵は

74 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 06:20:01.52 ID:nliGdMFz.net
学校法人バカ陵学園ホモ陵高等学校

75 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 10:43:23.39 ID:CzsQbfKi.net
広島新庄中学・高校(広島県北広島町)の吹奏楽部顧問の男性教諭(42)が、部員への体罰や暴言を理由に、
昨年12月末から2週間の謹慎処分を受けていたことが、同校への取材でわかった。現在、顧問も外れている。
教諭は2018年9月にも別の部員への暴言で謹慎処分となったという。
学校や関係者によると昨年10月、部活動の練習中に筆記用具を忘れた高2の男子生徒に対し、足を蹴る体罰を加えた。
生徒にけがはなかった。教諭は学校の調査に「生徒の態度で理性を失いかけた。蹴る意思があった」と認めたという。
教諭は部員たちに「バカ」「本気でやらんと殺すよ」などの暴言も繰り返していたという。
さらに、昨年8月の校内合宿中に、飲酒していたとの情報が保護者から寄せられた。
当初、学校に「一度きり」と説明したが、その後、複数回飲酒したことを認めた。こうした虚偽報告も処分の理由となった。
学校は、4月から顧問に復帰させることを念頭に、吹奏楽部の指導方法をまとめたガイドラインを作成中という。
保護者からは「女子生徒にマッサージをさせている」との指摘もあった。
学校が昨秋調べたところ、教諭は18年以降、女子生徒によるマッサージを頻繁に受けていたことを認めたという。
マッサージをした生徒は複数おり、学校側に「自発的にした」と説明したという。

76 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 10:49:29.00 ID:RaMBm8Ax.net
>>73
どこの強豪もそんなもんだろw
各県の代表が集まってるんだから波に乗れば勝ち進むけど籤運悪ければすぐ負けることもある
大阪桐蔭だって甲子園に出れないこともあるし

77 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 11:25:13.67 ID:Ybc6YdmZ.net
花咲徳栄とかは野球バカの成れの果てだな

78 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 12:32:53.57 ID:8tm61g4M.net
ホモ陵とかは野球バカの成れの果ての底辺だな

79 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 12:39:49.62 ID:GxBavKnH.net
同じことをずっと書くお前こそが最底辺だろ
なんか人生が上手く行ってなさそうだよな

80 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 13:15:42.06 ID:nliGdMFz.net
即反応するバカ陵ジジイww

81 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 14:10:45.09 ID:f9wTj/Wb.net
アンカーついてないのに自分のことだと自覚しているということはビンゴなんだろうなw

82 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 14:18:30.51 ID:R19OLSbH.net
>>77
>野球バカの成れの果てだな

それにボロ負けした広陵は何も言う資格ない笑

83 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 14:23:40.50 ID:dJQtr2BM.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/feab3f49a591f30169883cc773ecdf680a9830ae

84 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 15:02:24.36 ID:RkwlDvLz.net
広商ってセンバツ出場の市和歌山、明豊に、練習試合のガチ勝負の第一試合で勝ってるな。

85 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 17:14:33.96 ID:sSUgtEHs.net
>>68
7勝8敗と4勝3敗では「目糞鼻糞を笑う」だぞw
まあ結局は広陵広商ってことなんだろう・・・

86 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 20:56:18.85 ID:Nc1sE3dD.net
教諭、部員に「本気でやらんと殺すよ」…校内合宿では生徒の前でビール飲む

読売新聞オンライン
 広島県北広島町の広島新庄中・高の吹奏楽部の顧問を務める40歳代の男性教諭が、部員に暴言を浴びせたり、蹴ろうとしたりしたとして、2週間の出勤停止の処分を受けていたことが、わかった。同校は教諭を顧問から外し、再発防止に向けて指導方法をまとめたガイドラインを作成しているという。
 同校によると、教諭は部活動で部員たちに「本気でやらんと殺すよ」「あほ」などの暴言を繰り返していた。昨年10月上旬には、練習の際に男子部員が筆記用具を忘れたことに腹を立て、足を蹴ろうとした。
 教諭は聞き取りに対し、「蹴る意思があったので体罰にあたると思う」と話したという。
 また、同8月の校内合宿では、夜に生徒の前で缶ビールを飲んだ。教諭は学校側に「合宿中の飲酒はこの時だけ」と説明したが、後日、複数回の飲酒が判明した。
 これらの行為や虚偽報告を理由に、学校側は同12月、教諭について2週間の出勤停止の処分を決めた。
 教諭は2018年にも部員への暴言で出勤停止を受けたといい、荒木猛校長は「指導が不十分だった。暴言などは許されず、再発防止に努めたい」としている。

87 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 21:38:49.68 ID:DFAcdVz0.net
>>84
A評価の市和歌山に勝つとは、広島商の地力も侮れないのぅ(^-^)

88 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 23:24:52.84 ID:tWWQyVDk.net
>>85
まず如水は7勝じゃなく6勝な

あと、如水と新庄の出場回数も違う

89 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 09:21:58.68 ID:h0ETVQ4b.net
何事も楽しんで 伊永大蔵選手(2年)
https://mainichi.jp/koshien/articles/20210212/ddl/k34/050/262000c

90 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 14:15:11.62 ID:/McPgSxB.net
広島新庄 花田侑樹と秋山恭平、左右のWエースで全国優勝目指す
https://www.daily.co.jp/opinion-d/2021/02/13/0014075837.shtml

91 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 15:51:53.86 ID:uUWIOaex.net
>>82
バール強盗よりはまし

92 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/13(土) 17:05:47.44 ID:vR0Ct4dt.net
>>88
実質って書いてたから通じると思ったんだが・・・
まあ市呉盈進に頑張ってもらって県内どこからでも甲子園に出れる県になってもらいたい

93 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/14(日) 05:33:44.05 ID:Ghg8wLs1.net
>>82
バール強盗以下w

94 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/14(日) 06:13:22.00 ID:EAMIqosj.net
>>86
永久追放案件だな
貧庄は出場辞退したほうがいい

95 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/14(日) 06:23:17.61 ID:sHNP+ybx.net
>>82
広陵は国民全体が注目してる決勝戦で、大恥かいたからなぁ〜〜(-_-;)

96 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/14(日) 10:49:53.76 ID:PKKEZ3l9.net
笑顔絶やさない 大可尭明主将(2年) 
https://mainichi.jp/koshien/articles/20210213/ddl/k34/050/346000c

97 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/15(月) 14:54:57.23 ID:nHpo31WB.net
新一年生広陵がまた凄いみたいだね。

98 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/15(月) 15:57:54.69 ID:fP1Qy9LT.net
選抜出場校の部員見たけど、中京大中京の満田や敦賀気比の吉崎以外にも東海大菅生、神戸国際、福岡大大濠にも広島から進学してる選手がいるんだな。

99 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/15(月) 16:12:52.14 ID:YHAa/vEF.net
広島から菅生や神戸国際は理解不能

100 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/15(月) 18:38:46.54 ID:3y7QRkIV.net
広陵いい選手集まるなー

101 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/15(月) 21:00:32.00 ID:6fbRJPiQ.net
新庄の北田は2年前に広商で甲子園に出場した北田の弟なのね。

102 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/15(月) 22:28:33.14 ID:O0Khxnmk.net
>>97
ごめん、それ毎年聞いてるわw

103 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/15(月) 23:48:33.71 ID:/hMBZQ7Z.net
いやいや今年こそ本物
Uー15だらけのスーパースター軍団
大阪桐蔭との競合で勝ち取った選手も数人おる
今年はここ20年でも最高!マジで凄いからな

104 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 03:15:57.77 ID:vPPZ/MNh.net
↑ 馬鹿は相手にするなやw

105 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 07:24:53.37 ID:HD+z5n/u.net
北田は広陵じゃなかったのか?

106 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 14:02:25.62 ID:h9p+D6JG.net
苦しい時こそ笑う 諸田一真選手(2年)
https://mainichi.jp/koshien/articles/20210216/ddl/k34/050/405000c

打撃生かし外野挑戦 高尾哉朱捕手(2年) 
https://mainichi.jp/koshien/articles/20210214/ddl/k34/050/286000c

107 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 15:37:56.85 ID:0oT0tpFN.net
>>103
それはすごいな
広陵は毎年40、50人入るのにU15だらけてU15何人入るの?

108 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 18:07:31.39 ID:iC5dhirT.net
自演、花盛りwww

109 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/16(火) 19:47:53.38 ID:dy2n2ycI.net
これは広島県の高校野球スレ205の続きってことになるのかな?

110 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 00:38:42.09 ID:G94aTsCK.net
広陵は中井監督の還暦に合わせて、大阪桐蔭並みに有望株集めまくりやな
学校側も還暦祝いのつもりで花持たせようとしてるんやろな

111 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 07:27:28.78 ID:BkRZYb+v.net
>>110
>大阪桐蔭並みに有望株集めまくりやな

大阪桐蔭にとても取ってもらえないような雑魚ばっかww

112 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 12:18:52.58 ID:tCn86WLL.net
まとめよう
新一年生

113 :これだけ見たらめっちゃ強そうだなw:2021/02/17(水) 14:34:26.16 ID:N9uQGXKJ.net
出場32校の成績表(円内数字は順位)

【勝率】
広島新庄 1.000
北海 9.33
仙台育英 9.25
神戸国際大付属 9.11
下関国際 9.05

【チーム打率】 
上田西 0.392
常総学院 0.387
広島新庄 0.381
仙台育英 0379
健大高崎 0.362

【チーム投手防御率】
広島新庄 1.19
宮崎商 1.40
福岡大大濠 1.64
常総学院 1.68
神戸国際大付属 1.70

*現チームでの公式戦と練習試合を合わせたセンバツ出場予定18選手の合計成績

114 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 16:38:09.17 ID:gB9qkSi1.net
得意の守備、継続は力 岡田悠雅選手(1年)
https://mainichi.jp/articles/20210217/ddl/k34/050/383000c

115 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 16:43:05.90 ID:2uwDPVKc.net
部員にはSNSの鍵付を強いておいて、自らは実名で毒吐いとる。指導者であるという自覚はないんだろうな、もはや

https://twitter.com/bee_bsv?s=09
(deleted an unsolicited ad)

116 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 21:51:26.31 ID:i+GB6V59.net
広陵新1年ピッチャーは良いの来ないの?

117 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/17(水) 22:50:44.66 ID:VT8QKtZs.net
九州から日本代表が来る
広島と岡山のナンバーワンツーがそれぞれ来る
関西からええのんが数人来る
毎年恒例だが各地域のエース格が
7〜8人はおるから楽しみにしときや

118 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 06:07:41.08 ID:yU45eG/Q.net
今年も広陵の新一年生凄いね。

119 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 06:18:30.64 ID:w++LMjvL.net
>>111
事実か知らんが大阪桐蔭との競合で勝ち取った選手が数名来るって話してんのにこいつ何言ってんの?w

120 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 06:25:53.16 ID:w++LMjvL.net
>>117
それだけ聞いても毎年そうだからな何とも言えんな
日本代表も過去にいたけどあまり伸びなかったし入ってからだな

121 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 16:52:53.99 ID:HSVAwPYm.net
仲間に感謝、結果出す 森下毅士選手(2年)
https://mainichi.jp/articles/20210218/ddl/k34/050/436000c

122 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 17:52:05.08 ID:netnXX8O.net
広陵は当分、甲子園行きなさそうやなw

123 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 19:28:51.07 ID:wXvRIe+C.net
太いパイプのあるビガーズからは誰か来るんか?

124 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 20:06:16.50 ID:LYm4I5wS.net
>>122
監督が老害じゃなー 笑

125 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/18(木) 20:59:20.80 ID:srnZeAg2.net
選抜出場32校選手らにPCR検査 ブラバンは禁止に

 日本高校野球連盟と毎日新聞社は18日、第93回選抜高校野球大会(3月19日開幕、阪神甲子園球場)の臨時運営委員会をオンラインで開き、新型コロナウイルス対策として、大会前に出場32校の選手や関係者らにPCR検査を行うと発表した。対象者はチーム関係者、役員ら大会関係者約1千人を想定している。

 また、大会は有観客で実施される予定だが、アルプス席での学校応援で「飛沫(ひまつ)が拡散する可能性がある」(日本高野連・小倉好正事務局長)として、ブラスバンドの演奏を禁止することも発表した。

 PCR検査の時期や具体的な方法、ブラスバンド以外の応援方法を含む学校応援全体の指針は、2月末をめどに策定するガイドラインに盛り込む予定だ。

126 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 15:24:45.45 ID:0evEvYit.net
感謝し打撃磨く 福本一弥選手(1年)
https://mainichi.jp/articles/20210219/ddl/k34/050/452000c

127 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 19:22:13.04 ID:2R0WwmxN.net
球歴ドットコムの広陵の新一年生まじか
もう秋以降見据えてこの夏1、2年にシフトしたらってレベルじゃねこれ
松林、松田、内海、川瀬、中尾、田上、中川、西、水戸川
控えに中谷、前田、大山、松下、眞鍋ってこんなんどうやって勝てばいいんや

128 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 19:35:50.36 ID:26fH4tiM.net
>>127
アンチ広陵か?

フラグ立てまくりやなw

129 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 19:41:39.72 ID:Bqaq+uoe.net
>>127
新庄見たら分かるように結局は投手と守備
最近安定感に欠けるからどこかで大崩れするし、そこが変わらないことにはどれだけメンバー揃っても厳しいと思うな

130 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/19(金) 20:05:41.20 ID:6UUAzSBm.net
>>128
フラグ通りになるのが広陵のお家芸(笑)

131 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 15:36:09.09 ID:Kn/xmd6y.net
>>129
同意!
平成時代の広陵と違って令和の広陵は大阪桐蔭や横浜と同じで動きが鈍いように思う

ただ新庄も新3年生は迫田前監督延命時の最後の遺産なので16九国みたいにここで一区切りって感じもする。
勝てるうちに甲子園で勝っておきたいので選抜は頼むぞとね

132 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 16:07:16.76 ID:Fq0OwZfi.net
崇徳復活の件はどうなったん

133 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 16:59:51.77 ID:efZt1Yib.net
無失策へ不可能越え 梶岡伯空選手(2年)
https://mainichi.jp/articles/20210220/ddl/k34/050/433000c

134 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 20:27:00.91 ID:mrxY8yIN.net
>>131
令和ってwまだ2年しか経ってねーw

横高は令和依然の問題w香水監督解任でどう変わるかやろ

135 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 20:56:34.05 ID:Kn/xmd6y.net
>>132
応武っていつ就任したっけ?

>>134
まあ横浜自体は渡辺孫がいた14夏でとっくに終わってるからな・・・
あと令和はまだ2年でも働き方改革やコロナ対策で平成とはかなり変わってる!
平成で時が止まってる輩がONE TEAMやオンラインを無理矢理押し付けてくるよねw

136 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 22:18:56.83 ID:eHZtI4BG.net
【'21 輝け新庄】ベンチ入り18人決まる

 第93回選抜高校野球大会に出場する新庄(広島)は19日までにベンチ入り選手18人を決めた。
内訳は投手3人、捕手2人、内野手7人、外野手6人。
学年別では2年生16人、1年生2人。
初優勝した昨秋の中国地区大会から2人を入れ替えた。
大会までに登録変更の可能性がある。
 大会は23日にオンラインで組み合わせ抽選会があり、3月19日に兵庫県の甲子園球場で開幕する。

137 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 03:53:25.43 ID:/DqpNVIt.net
>>134
残念ながら令和3年も同様の結果が見えているww

138 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 13:27:21.45 ID:zqgR0CwZ.net
がむしゃらに出し切る 多元彰真選手(2年)
https://mainichi.jp/articles/20210221/ddl/k34/050/269000c

139 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 15:19:33.74 ID:+VQ8cyDc.net
新庄は、西日本では智弁学園、大阪桐蔭、市和歌山に次ぐ4番手の評価なんだよな
次点で明徳義塾、天理が続く

あさっての抽選会、どうなることやら?

140 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 17:17:59.82 ID:EyDgi1aP.net
>>139
新庄と天理は過大評価だと思う。
秋山と心中して花田は4番ファーストで高卒プロを目指した方が賢明だよ

広陵広商に比べたら卒業生の活躍を聞かないので花田が野手として大成するかはかなり大事!

141 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 18:22:17.59 ID:vQWb0PKg.net
ヤングJKBの伊藤君ってどんな選手?

142 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 21:23:39.02 ID:8Ok1dDmw.net
>>141
広陵行くの?

143 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 23:08:17.56 ID:vQWb0PKg.net
敦賀気比ちゃうの?

144 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 23:13:08.70 ID:e+x6IO4h.net
郷野四兄弟の末っ子は何処へ行くの?

145 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 06:16:46.70 ID:VV5IRsMC.net
>>135
應武監督就任は2018年8月1日

146 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 07:28:40.37 ID:II7s4HOM.net
和歌山150km/h超え一覧

2011立正大学、南。ロッテ
2011関西国際大学、益田。ロッテ
2016箕島、中川。横浜ベイスターズ
2017東北福祉大学、津森。ソフトバンク
2017日本体育大学、東妻。ロッテ
2017帝京大学、西村。日本ハムファイターズ
2019大阪桐蔭、中田。オリックス
2019智辯和歌山、池田。立教大学
2020天理大学、森浦。広島カープ
2020智辯和歌山、小林。広島カープ
2021市立和歌山、小園。世代ナンバー1
2021関西学院大学、黒原。

和歌山スラッガー&スピードスター一覧
2006市立和歌山、川端。ヤクルトスワローズ
2009横浜、筒香。横浜ベイスターズ
2011智辯和歌山、西川。日本ハムファイターズ
2017初芝橋本、黒瀬。福岡ソフトバンク
2018智辯和歌山、林。広島カープ
2019智辯和歌山、黒川。楽天イーグルス
2020智辯和歌山、細川。日本ハムファイターズ
2021智辯和歌山、徳丸。
2021市立和歌山、松川。
2021高野山、渡辺。

147 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 12:19:32.76 ID:KGI8Cjg0.net
またまた無観客

148 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 14:09:49.82 ID:Hcp+GL0u.net
駒澤大学

【投手】
エーアン リン(向上)
川名 晴大(北須磨)
高井 駿丞(広島商)
東田 健臣(西脇工)
中山 颯太(筑陽学園)
野田 球太郎(創志学園)
松村 青(向上)
三方 陽登(創志学園)
山川 大輝(広陵)

 プロ志望届けを提出した本格派左腕・高井は角度のある140キロ前後の速球と曲がりが鋭い変化球を武器にする。東田も兵庫県選抜に選ばれた140キロ超え左腕だ。

 松村は下級生から経験豊富の好右腕だ。ゲームメイク能力が高い。三方は西 純矢(阪神)のあとを継いだ本格派右腕。完成度も高く、大学4年間の進化が楽しみだ。

【捕手】
小野寺 真輝(仙台育英)
弘岡 (岩国商)

 小野寺もパワフルな打球を放つ強肩強打の捕手。弘岡も中国大会出場経験があるなど山口県屈指の好捕手として注目された選手だ。

【内野手】
太田 陽也(日大桜丘)
角田 蓮(昌平)
津司 大輔(新田)
平井 友弥(日本航空)
柳野 友哉(大阪桐蔭)

 角田は下級生の時から強豪・昌平を牽引した巧打の遊撃手。安定した守備力はもちろんだが、野球に対する取り組みも良く、早くから活躍が期待できそう。U-15代表経験者の柳野は大阪桐蔭時代、複数ポジションを守り、昨年の強力チームを陰で支えたユーティリティプレイヤーだ。

【外野手】
河野 世奈(岡山理大附)
松本 陵雅(東海大相模)

149 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 17:43:11.21 ID:Yzhjnfrj.net
>>145
サンクス!
つまり令和になってからの監督就任ですね(年度ね)

新庄市呉→広商崇徳に市内の選手が留まるようになった分岐点でしょう

150 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 18:02:45.57 ID:Yzhjnfrj.net
追記

春季リーグ戦は無観客に決まったけど県大会はどうなりそうですか?

151 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 18:34:51.03 ID:vHWg5hTp.net
【令和3年2月22日】
 令和3年度春季広島県高等学校野球大会は,令和3年3月21日(日)から各地区予選を予定していますが,新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から,無観客試合で実施させて頂きます。
そのため,各地区大会の組合せのみ公表させて頂き,試合会場や試合開始時間については非公表とさせて頂きます。
春季県大会及び春季中国地区大会出場校が無事に決定されるためにも,御理解・御協力のほど,宜しくお願いします。

152 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 19:09:13.45 ID:JjrthM7A.net
いつになったら野球が観れるんや

153 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 20:05:32.82 ID:vHWg5hTp.net
快足、攻守に生かす 嶋田士龍選手(2年)
https://mainichi.jp/articles/20210222/ddl/k34/050/274000c

154 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/22(月) 20:46:08.77 ID:Yzhjnfrj.net
>>152
それを151に聞いてるんですけどねw

155 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 04:42:41.41 ID:SGJIWHOr.net
>>154
コロナ次第に決まっているだろう、知恵遅れww

156 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 06:07:31.45 ID:UgO2K5t9.net
広島スレには、未だにこんな>>154馬鹿な質問してる奴いるのか?!

スレのレベル、低ッ!!笑

157 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 07:44:19.82 ID:8Oai2B8e.net
プロ野球も無観戦でやれ
そしてNPBが潰れればいい
特に赤い乞食球団

158 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 07:49:06.70 ID:aXxDZFs8.net
>>154
その質問に明確に答えられるのは、真のバカw

159 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 07:50:40.77 ID:mEI677rz.net
>>155
よく人のことを知恵遅れとか言えるよな
どんな親が育てるとこんな人間に育つんだろう??
親の顔が見てみたい

160 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 10:02:03.71 ID:k+z/462p.net
↑ 知恵遅れ登場!!w

161 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 10:21:44.69 ID:kwU3YJfv.net
過去10年間の広島勢初戦の相手

■20年(第2日第1試合)
広島新庄−天理(奈良3位、近畿大会優勝)※交流試合
■19年(第1日第1試合)
市立呉−市和歌山(和歌山2位、近畿大会ベスト8)
■19年(第4日第2試合)
広陵−八戸学院光星(青森1位、東北大会優勝)
■18年(第1日第3試合)
瀬戸内−明秀日立(茨城1位、関東大会準優勝)
■17年(第1日第1試合)
市立呉−至学館(愛知3位、東海大会準優勝)
■16年、15年出場なし
■14年(第5日第2試合)
新庄−東海大三(長野1位、北信越大会準優勝)
■13年(第5日第1試合)
広陵−済美(愛媛1位、四国大会ベスト4)
■12年出場なし
■11年(第3日第2試合)
総合技術−履正社(大阪2位、近畿大会準優勝)

162 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 10:27:41.67 ID:kwU3YJfv.net
過去10年間の中国勢選抜初戦

■20年※交流試合
倉敷商○6−1仙台育英(宮城)
鳥取城北●5−6明徳義塾(高知)
広島新庄○4−2天理(奈良)
■19年
広陵◯2−0八戸学院光星(青森)
米子東●1−4札幌大谷(北海道)
市立呉●2−3(延長11回)市和歌山(和歌山)
■18年
おかやま山陽●2−7乙訓(京都)
下関国際●1−3創成館(長崎)
瀬戸内●3−4明秀日立(茨城)
■17年
宇部鴻城●0−11大阪桐蔭(大阪)
市立呉◯6−5至学館(延長12回)(愛知)
創志学園●3−6福岡大大濠(福岡)
■16年
創志学園◯5−1東海大甲府(山梨)
南陽工◯6−0市和歌山(和歌山)
開星●2−6八戸学院光星(青森)
■15年
宇部鴻城●1−9健大高崎(群馬)
岡山理大付●3−8木更津総合(千葉)
米子北●1−14常総学院(茨城)
■14年
岩国●1−6神村学園(鹿児島)
広島新庄◯6−0東海大三(長野)
■13年
関西●1−5高知(高知)
広陵●3−4(延長13回)済美(愛媛)
岩国商◯1−0履正社(大阪)
益田翔陽●0−8聖光学院(福島)
■12年
鳥取城北●5−6三重(三重)
倉敷商●3−7作新学院(栃木)
早鞆●2−5智弁学園(奈良)
■11年
関西●1−9東海大相模(神奈川)
創志学園●1−2北海(北海道)
総合技術●0−4履正社(大阪)

163 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 10:31:12.01 ID:kwU3YJfv.net
過去10年間の中国勢選抜成績

■20年※交流試合
倉敷商(岡山)初戦突破、鳥取城北(鳥取)初戦敗退、広島新庄(広島)初戦突破
■19年
広陵(広島)2回戦、米子東(鳥取)初戦敗退、市立呉(広島)初戦敗退
■18年
おかやま山陽(岡山)初戦敗退、下関国際(山口)初戦敗退、瀬戸内(広島)初戦敗退
■17年
宇部鴻城(山口)初戦敗退、市立呉(広島)2回戦、創志学園(岡山)初戦敗退
■16年
創志学園(岡山)2回戦、南陽工(山口)2回戦、開星(島根)初戦敗退
■15年
宇部鴻城(山口)初戦敗退、岡山理大付(岡山)初戦敗退、米子北(鳥取)初戦敗退
■14年
岩国(山口)初戦敗退、広島新庄(広島)2回戦
■13年
関西(岡山)初戦敗退、広陵(広島)初戦敗退、岩国商(山口)2回戦、益田翔陽(島根)初戦敗退
■12年
鳥取城北(鳥取)初戦敗退、倉敷商(岡山)初戦敗退、早鞆(山口)初戦敗退
■11年
関西(岡山)初戦敗退、創志学園(岡山)初戦敗退、総合技術(広島)初戦敗退

164 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 11:46:22.75 ID:Wbt527mc.net
センバツ初戦突破、広島は5割超 23日組み合わせ抽選会
https://news.yahoo.co.jp/articles/86cd7325c2ea018e17efb9c8c66eddf61638b14d

165 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 12:02:29.61 ID:Wbt527mc.net
センバツ抽選会 手順変更で23日オンライン開催 いきなり同地区V候補激突も…

 第93回選抜高校野球大会(3月19日から13日間、甲子園)の組み合わせ抽選会が、23日に行われる。昨夏に甲子園で開催された交流試合と同様、32校の主将によるオンラインでの抽選となる。午後2時から予備抽選を行い、同3時から本抽選がスタートする。

 例年は開幕1週間前の抽選だったが、「出場校が余裕を持って準備に充てられるように」(主催者)という配慮で、前倒しとなった。オンライン抽選の手順は以下の通り。

 (1)同一都道府県の出場校が決勝まで対戦しないようゾーンを振り分ける。今大会で対象は宮城の仙台育英と柴田、奈良の智弁学園と天理、兵庫の神戸国際大付と東播磨の6校。

 (2)残る26校によるフリー抽選。昨年までは同地区の対戦は準々決勝まで当たらない抽選方式だった。今年は優勝候補の大阪桐蔭と智弁学園など、同地区同士のいきなりの激突も見られそうだ。

 (3)3月19日の大会初日に登場する6校の主将がクジを引き、選手宣誓を務める高校を決定。開会式は全校の選手による入場行進は行われず簡素化される。

 試合間は消毒作業などのため例年より10分長い40分。アルプス席でのブラスバンドの演奏がなくなるなど、新様式での開催となる。

166 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 12:21:42.78 ID:8Oai2B8e.net
>>160
恥を知れよ
それでも人間か?

167 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 12:32:52.45 ID:RnTS9+b8.net
自己紹介乙

168 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 13:04:32.70 ID:jlhQ1ahH.net
広島新庄の初戦の相手は専大松戸と予想!

169 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 13:04:32.99 ID:m8z5tEho.net
煽りにもならんなw

170 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 14:16:21.16 ID:aXxDZFs8.net
168名無しさん@実況は実況板で2021/02/23(火) 13:04:32.70ID:jlhQ1ahH

169名無しさん@実況は実況板で2021/02/23(火) 13:04:32.99ID:m8z5tEho

残念でしたw

171 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 14:20:19.39 ID:3h4xk6BK.net
>>99
菅生は知らんが神戸国際は上手くいけば大学の進学先がいいとか聞いた。

172 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 14:33:33.54 ID:Wbt527mc.net
縁の下の力持ち 石田琉星学生コーチ(2年)
https://mainichi.jp/articles/20210223/ddl/k34/050/416000c

173 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 15:22:45.74 ID:Wbt527mc.net
広島新庄、第4日第3試合、相手はまだ未定。

174 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 15:23:34.37 ID:46xnVB9m.net
上田西か

175 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 15:24:10.38 ID:Wbt527mc.net
広島新庄の初戦の相手は北信越大会準優勝の上田西(長野)と対戦。
初出場の2014年時も初戦で長野の東海大三と対戦。

176 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 15:26:00.85 ID:Wbt527mc.net
広島新庄、過去甲子園成績

■14年(春)
1回戦◯6−0東海大三(長野)
2回戦△1−1(延長15回)、●0−4桐生一(群馬)

■15年(夏)
1回戦◯4−2霞ヶ浦(茨城)
2回戦●6−7早稲田実(西東京)

■16年(夏)
1回戦◯2−1関東一(東東京)
2回戦◯7−1富山一(富山)
3回戦●0−2木更津総合(千葉)

■20年(春)※交流試合
○4−2天理(奈良)

177 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 15:30:52.19 ID:NQBEqxXS.net
上田西に勝つと次は智弁学園と大阪桐蔭の勝者か・・・

178 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 15:36:04.95 ID:xlPr2ACN.net
初戦は勝てるな

179 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 15:36:24.65 ID:Wbt527mc.net
広島代表が長野代表と対戦するのは春夏通じても2014年の広島新庄―東海大三以来となる。

180 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 15:37:49.68 ID:Wbt527mc.net
広島新庄―上田西(長野大会準優勝、北信越大会準優勝)
下関国際―健大高崎(群馬大会優勝、関東大会優勝)
鳥取城北―三島南(静岡大会ベスト4、21世紀枠)

181 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 15:38:49.87 ID:FywdBS1I.net
厳しいブロックだ

182 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 15:51:46.20 ID:nxxnEeXX.net
まあ智辯学園や大阪桐蔭のような強豪私立と当たるなら1〜2回戦ならまだ僅かながら勝てる可能性はある
準々決勝以降だと試合間隔も詰まり疲労も溜まるから選手層の違いがモロに出て試合にならないだろうけど

183 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 15:54:30.72 ID:yJKQhEzl.net
>>177
奈良は天理、大阪は履正社と近年対戦しているイメージだが
広島代表と智弁学園と大阪桐蔭との対戦経験は確か無かったような

184 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 15:58:07.42 ID:Wbt527mc.net
>>183
智弁学園も大阪桐蔭も甲子園での対戦はなし。

185 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 15:59:07.12 ID:KthqTJWK.net
新庄楽勝決定

186 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 16:01:39.49 ID:NxDt0wgF.net
これはもらったわ
by長野県民

187 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 16:01:39.58 ID:nxxnEeXX.net
それにしても組み合わせ抽選会の司会進行はスムーズで良かったな
もっとグダグダな感じになるかと思ったが

188 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 16:02:20.34 ID:M56wzUGY.net
どうせなら、上田西じゃなくて星稜とやりたかったな。

189 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 16:06:00.16 ID:8VVWhnJV.net
大阪桐蔭とはいえ去年の練習試合じゃ勝ってなかったか
まあ去年の事だし本番はわからんが相手にビビる事はなさそう

190 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 16:08:57.35 ID:xlPr2ACN.net
>>183
公式戦なら大阪桐蔭とは2017年の国体で広陵が決勝で対戦して優勝してるな

191 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 16:36:45.92 ID:eDi04/GB.net
>>188
星稜は出てないだろww

192 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 16:39:30.61 ID:Wbt527mc.net
広島新庄は1回戦で上田西と対戦 大可主将「新庄らしく、粘り強く」
https://www.daily.co.jp/baseball/2021/02/23/0014101540.shtml

193 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 17:02:11.39 ID:IEPVqdbH.net
88年夏、上田東と当たった広商を思い出す

てことは………優勝!!(^^)v

194 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 17:52:07.05 ID:Wbt527mc.net
新庄、初戦は上田西(長野) 下関国際は高崎健康福祉大高崎(群馬) センバツ組み合わせ 鳥取城北は三島南(静岡)
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e57800340633e38d2134d67d96ad8624dc9f2ae

195 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 17:52:24.80 ID:tOTxn5uq.net
上田西と柴田は決勝で大敗してるから新庄も京都国際もガッツポーズだろうなw
逆に21世紀枠と当たる鳥取城北明豊は初戦圧勝だと2回戦で貧打になるケースが甲子園では多い

まあ新庄は2回戦ボーイってことで花田が投手諦める大会になってもらえればそれで良い

196 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 18:03:52.54 ID:3h4xk6BK.net
よく知らんけど大阪桐蔭、智弁学園どっちきても今年の新庄なら案外勝つんじゃね?と思ってる。
ピッチャー2枚悪くはないし。打線が4、5点取れればだけど。
相手は選りすぐりのエリート集団だけど。
考えが甘いのでしょうか?

197 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 18:11:53.13 ID:nxxnEeXX.net
>>196
そりゃまあ所詮はアマチュア、もっと言えば高校生のガキだからな
何が起こっても不思議はないよ
それは初戦の相手の上田西に対しても言える
甘く見てはいけない

198 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 18:17:44.30 ID:QJRFk3GD.net
広陵と新庄のくじ運の差には、毎度驚かされる。

199 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 18:59:23.57 ID:CnUXMzii.net
組み合わせのやぐらを4分割したBゾーンに強豪が少なくてまだ十分に空きもあったのに、
Cゾーンのクジを引いた大可はクジ運悪いと思うわ
タラレバだけど、東海大相模と新庄が入れ替わってたら余裕でベスト4までは行けてた

200 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 19:35:11.49 ID:zFFl98p2.net
ほんまに籤運だけは最強クラスやな貧庄

201 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 20:21:47.33 ID:PyGtytIM.net
広島新庄vs.上田西に決定 春のセンバツ高校野球
https://news.yahoo.co.jp/articles/c60ad2826e6dc240e72b0b13df45e2a650fd0904

春のセンバツ 上田西の対戦相手は強豪・広島新庄 主将「相手は格上。粘り強く戦う」
https://news.yahoo.co.jp/articles/49d089d7fe34a5c03711a61b5c7d5298e9aab896

202 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 20:31:13.39 ID:tOTxn5uq.net
>>196
考えが甘いというか新庄がベスト8だと小園鍛治舎明豊が歓喜する展開だからな・・・
それに智弁学園と大崎がベスト8に残らないと何のための秋季大会ってことに!

上田西にさえきっちり勝てばあとは夏を見据えて欲しい(本当は関根学園と対戦したかった)

203 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 20:47:58.22 ID:PyGtytIM.net
広島新庄主将「星稜に勝っている」上田西の粘り警戒
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/202102230001054_m.html

204 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 20:56:12.17 ID:+zQU+FWw.net
気比にボコられてる上田西、大した事ない

205 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 21:09:07.79 ID:CnUXMzii.net
>>202
こいつの言ってる事全文がアホ丸出しやな

206 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 22:09:12.92 ID:PyGtytIM.net
広島新庄は初出場の2014年も初戦で長野の東海大三だったが、広島―長野の対戦はそれ以来か。
昔だと広島商―上田東やら広陵―松商学園があったが。

207 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 22:12:21.91 ID:R5PUjPjZ.net
あーあ
広陵なら完全に勝てたわ

208 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 22:45:39.17 ID:kh6f+sO9.net
大阪桐蔭楽しみだな!

209 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 23:06:22.59 ID:8Oai2B8e.net
なんとか桐蔭とやりたいな

210 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 23:10:07.88 ID:l2vNPAyQ.net
桐蔭は智弁に負けるやろ

211 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 03:11:46.00 ID:czTTbeZR.net
上田西の投手陣…

新庄のピストル打線でも大量得点だなw

212 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 08:39:23.64 ID:9TwbmM4O.net
新庄、初戦に気合 主将「粘り強さ見せる」 センバツ第4日第3試合上田西戦
https://news.yahoo.co.jp/articles/20b4ee3ed84e62fbfe74655701e5dc21da1bf417

39連勝中・広島新庄の初陣は上田西 大可主将「一戦必勝で優勝を」
https://news.yahoo.co.jp/articles/5532c4a5a1636e01a25783ad88c3fbc3431f98c0

213 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 09:25:51.69 ID:KtQ+/nvd.net
>>211
星稜はどんだけ貧打だったんだ?()

214 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 13:13:51.98 ID:uJC9xK9j.net
素直に県代表を応援できないましぐらヲタの民度

215 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 13:14:36.19 ID:oDKmZyX3.net
上田西の左ピッチャーはなかなか良いな
球速は無いしプロが注目するタイプではないが、のらりくらり術中に嵌めて抑えるタイプ

216 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 13:50:40.52 ID:MFbV57rG.net
長野とか上田とか西とか名字みたいなのばっかでややこしい相手だな

217 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 15:41:32.54 ID:h81vdwsF.net
広島新庄 初戦の相手は初出場・上田西 選抜高校野球
https://www.asahi.com/articles/ASP2R775TP2KPITB00S.html

広島新庄、長野・上田西と 第4日第3試合 
https://mainichi.jp/articles/20210224/ddl/k34/050/295000c

広島新庄、長野・上田西と 監督・主将の話 
https://mainichi.jp/articles/20210224/ddl/k34/050/298000c

218 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 17:37:34.30 ID:4o+6SJM1.net
>>211
上田西は、エースKOなら後は雑魚(笑)

219 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 17:39:43.87 ID:3g1Rr/7c.net
上田西と柴田と天理はコールドスコアだから本来は関根学園と花巻東と智弁和歌山が出るはずだった・・・
21世紀枠4校よりもこの3校の方が今大会のレベルを下げてる

220 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 18:16:53.32 ID:6pmzdJxm.net
俺は小学5年〜中学2年まで長野県に住んでいたけど壮絶なイジメを受けていたわ
人生でイジメられていたのはこの時期だけ
そういう嫌なイメージがあるので絶対勝ってほしいな

221 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 18:55:41.99 ID:MQ00WEQY.net
長野は怖くて残虐な人が多い印象。
大学の時に1つ上の先輩に長野出身の人がいたけど怒らせるとめちゃめちゃ怖かった。
人をバットで殴ってバットが折れたのを見たのは後にも先にもその先輩の暴力でしか見たことがない。
だから空手のバット折りとか見ても全く凄いとは思えないんだよね。
先輩にバットで殴られて折ったA君の方が全然凄いじゃんとw

222 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 19:16:10.86 ID:W2KoVpgD.net
関根学園がセンバツ選ばれるわけないだろが。補欠校の星稜の、そのまた次の補欠だ。選抜に選ばれる以前の結果だったわけだ。

223 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 20:29:51.02 ID:3g1Rr/7c.net
>>220
>>221
どこの県にもそういう輩はいるけど松本山雅や長野パルセイロのイメージと被っちゃうなw
このスレでサッカーの話題はスレ違いだがJクラブも県民性がモロに出るね

>>222
それで毎年毎年関東近畿のどっちかは不可解選出があるからまずは地方からそれを是正しないとさ

224 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 20:37:32.56 ID:KKCN65Ez.net
サンフレッチェ広島0-6松本山雅

225 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 20:59:38.12 ID:KohLGWmq.net
まあ、上田西も北信越で航空とか星稜に勝ってきてるからな。
あまり負けるイメージもないが、楽勝ってわけにはいかないだろう。

226 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 21:20:57.91 ID:gCsQJf9j.net
中国大会でも接戦ばっかなのに甲子園で楽勝を期待すな
でも力は新庄が上だ

227 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 21:39:51.29 ID:Tktkfpa+.net
もし智弁学園が上がってきたら、
なんか智辯も食っちゃいそうな気がするんだよな

大阪桐蔭だったら負けそうだけど

228 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/24(水) 22:16:12.23 ID:mlR3dlvI.net
星稜を物差しにするとか素人丸出し
上田の糞Pなら新庄の雑魚打線でも捉えるわ

229 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 00:02:39.09 ID:rFAEohmt.net
仮にも2年前夏準優勝校ですがね()

230 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 05:07:40.34 ID:8Tusun24.net
>>229
2年も経ったら、全く別のチームになっている事も知らんニワカww

231 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 05:45:40.46 ID:7RoqjKBl.net
>>229
とにもかくにも、奥川のお陰(笑)

232 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 06:29:21.59 ID:mruYEBmi.net
>>226
広島の田舎百姓が奈良様に勝てる訳ないがなw
雑魚が調子のんなよ

233 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 07:22:03.99 ID:HoCe+r8O.net
実際、天理に勝っているんだけど……ww

234 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 07:23:33.24 ID:lPsrecj6.net
流石に上田西には楽勝だろ

235 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 07:42:09.17 ID:UxMv+ouE.net
初戦は侮れんよ

236 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 10:21:09.10 ID:X7EKuA91.net
上田西は打線良さそうだけど
新庄は分析力あるからな
天理もよく研究してたわ

237 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 10:39:00.44 ID:zhMPbz0b.net
ハッキリ言って、1回戦にはほとんど興味ないw

238 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 11:56:49.39 ID:XPv8zSMy.net
2回戦は智弁が来るのかな
ただ桐蔭があっさり初戦敗退するのも考えにくいしなあ

239 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 12:05:51.55 ID:0wJSDy/x.net
全く勝てる気もしないし、勝てる要素もありません。お手柔らかにお願いします。
@気弱な長野県民より。

240 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 13:09:12.17 ID:yDSthf1m.net
【力関係】

広島新庄>(夏・甲子園4ー2)天理>(秋・県大会8ー2)智弁学園>(秋・近畿大会7ー3)大阪桐蔭

241 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 13:20:26.98 ID:lKg8NBLp.net
>>240
天理は大阪桐蔭に負けているから、近畿3校はどっこいどっこいw

それの上が広島新庄

242 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 14:11:09.89 ID:znstfSHl.net
お邪魔します、近畿の者です。

この度は一部の奈良県民が迷惑をかけているようで申し訳ありません。
対戦カードが決まると相手方のスレに出向き、相手ファンの方々を不快にさせるのは毎年の事でして、以前も近畿スレに苦情の書き込みが多くありました。

自己顕示欲が強く、贔屓のチームを持ち上げるためには相手を貶す事も平気でしますので、現在近畿スレでも奈良県民が出入り禁止とされる事態にまでなって忌み嫌われている存在となっております。

一番有名な荒らしは統合失調症を患っており、突発的に大阪和歌山滋賀のワードが出るとその人物だと思って頂いて間違いありません。
逆上すると今後も酷く粘着される可能性がありますので刺激せずにスルーする事をお勧めします。

それではセンバツ初戦、好試合を期待しています。
長文、スレ汚し失礼いたしました。

243 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 18:55:40.08 ID:6byFPZ+B.net
そろそろ新庄も実績がほしい
マグレでも何でも大阪桐蔭とか倒せば一気に名前が売れるんだがねぇ

244 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 19:40:49.81 ID:K2gqKVmE.net
>>243
「マグレ」と言う力関係でもないぞ。

昨年も一昨年も、練習試合で破っているし。

245 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 21:19:42.74 ID:DDxsZO8y.net
徳森康誠選手(2年)/杉政快成選手(2年)/葛西太陽選手(2年) 
https://mainichi.jp/articles/20210225/ddl/k34/050/437000c

246 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 22:06:37.06 ID:QLApskx7.net
>>243
近畿で虐殺されてる桐蔭が智辯に勝てる訳ないやろ、広島のかっぺはあほなんか

247 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/25(木) 23:03:21.74 ID:2cz10ETo.net
>>246
ここで臭い息吐いてんじゃねえよ大阪民国人

248 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 03:46:57.83 ID:ylMqqqlv.net
>>246
リベンジの虐殺モードが赤電灯ww

249 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 06:13:27.64 ID:+NzzhJ5+.net
ガチの近畿No.1は市立和歌山だけどな

250 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 08:05:38.49 ID:S0irjqsk.net
打力がない広島新庄

251 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 09:06:33.85 ID:2ljJQ+Es.net
>>248
もみじまんじゅうw

252 :意外に評価高いのね:2021/02/26(金) 12:40:16.08 ID:WZkZGdio.net
ホームラン3月号、総合展望(P26〜)

中京大中京、東海大菅生、大阪桐蔭の3強が軸

【優勝候補・Aランク】
中京大中京、東海大菅生、大阪桐蔭

【対抗・Aランク】
智辯学園、仙台育英、健大高崎

【上位狙える・Aランク】
東海大相模、市立和歌山、天理、広島新庄、北海

【実力校・特Bランク】
常総学院、東海大甲府、敦賀気比、県岐阜商、明徳義塾

【ダークホース・Bランク】
大崎、福岡大大濠、明豊、上田西、下関国際

【目指せ1勝・Cランク】
専大松戸、神戸国際大付属、鳥取城北、宮崎商、柴田、京都国際、聖カタリナ
八戸西、三島南、東播磨、具志川商

[掲載順]

253 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 16:06:16.72 ID:I6qqeS1V.net
広島新庄、センバツ旗授与 粘り強く優勝目指す 
https://mainichi.jp/articles/20210226/ddl/k34/050/427000c

254 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 17:06:03.47 ID:fqrJfQ7t.net
まあ智弁が桐蔭に勝たないと03年生まれはレベル低い年扱いされそうだからな・・・
新庄も甲子園で勝った記憶のない上田西には普通に勝てて2回戦敗退が妥当かな

255 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 17:12:42.33 ID:DODh7p5+.net
>>252
ホームラン、相変わらず見る目ねぇ〜〜!ww

256 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 18:47:59.84 ID:cp4qYqxF.net
>>254
>甲子園で勝った記憶のない上田西

'15夏 上田西 3-0 宮崎日大

257 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 21:09:44.19 ID:fqrJfQ7t.net
>>256
そうでした。
草海が3安打完封した時短ゲームを忘れてました・・・

とはいえ大型左腕の甲斐がいた時の宮崎日大だから勝って当然なのでは?

258 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 21:22:07.08 ID:xUHmmQ4S.net
新庄は雑魚には強いから大丈夫だろう

259 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/26(金) 21:33:17.06 ID:XlPhSid6.net
あ〜だから広陵がコールド負けするのか

260 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 01:01:56.91 ID:M0r3svh7.net
2020年度高校球児進路情報(北海道・東北編)
https://timely-web.jp/article/4241/

2020年度高校球児進路情報(関東編)
https://timely-web.jp/article/4242/

2020年度高校球児進路情報(東海・北信越編)
https://timely-web.jp/article/4243/

2020年度高校球児進路情報(近畿編)
https://timely-web.jp/article/4244/

2020年度高校球児進路情報(中国・四国・九州編)
https://timely-web.jp/article/4245/

261 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 05:40:48.40 ID:S81BnNBI.net
智辯と桐蔭だったら、複数の好投手がいる桐蔭には手も足も出ないかもな
何としてでも智辯には桐蔭を倒してもらわなきゃな
智辯相手なら面白い試合になりそう

262 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 07:41:02.87 ID:MYopygJo.net
負けてもいいから大阪桐蔭との試合が観たいね

263 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 07:58:51.52 ID:Ret1VUKK.net
>>249
練習試合で広商に負けた市立和歌山が近畿No.1
か?

新庄なら楽勝やなww

264 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 08:16:21.97 ID:RZJNikRG.net
智弁が全国No.1やがな。No.2は天理や。広島の田舎百姓はまんじゅうでも食うとれw

265 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/27(土) 14:19:01.00 ID:4GFB0VMl.net
天理8ー2智弁学園w

266 :ストロベリーミルク:2021/02/27(土) 14:42:04.60 ID:C+x6m16Y.net
広島スレのレベルが試されてるんじゃよ

267 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 04:50:36.51 ID:+NvP5AHU.net
2回戦を勝てば優勝が見える

268 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 14:31:02.01 ID:F1A7wsN8.net
佐野秀太選手(2年)/月川至優選手(2年)/寺田優希也選手(2年)
https://mainichi.jp/articles/20210227/ddl/k34/050/395000c

伊藤奨悟選手(2年)/濱本充暉選手(2年)/西井拓大選手(2年) 
https://mainichi.jp/articles/20210228/ddl/k34/050/266000c

269 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/28(日) 19:42:14.62 ID:UBCIYP8L.net
>>261
松浦関戸はノーコンだが西村小畠は先発完投型だから智弁が勝つと思う。
まあ桐蔭相模大濠は空気読んでくれないと秋季大会やった意味がないしw

270 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 04:50:13.48 ID:pZ+LylM8.net
完全に「智弁負け」のフラグ立ったなw

271 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 14:04:41.69 ID:ZTmbQuu7.net
新庄出身・田口と智弁出身・廣岡が交換トレード

272 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 18:32:28.31 ID:iDME/W2E.net
>>269
>まあ桐蔭相模大濠は空気読んでくれないと秋季大会やった意味がないしw

いずれもリベンジになりそうだな(笑)

273 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 18:57:26.91 ID:qnS6lVCf.net
大阪桐蔭と対戦になったら
野間 前田 平田 瀬尾と山口東シニア対決になるな

274 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 19:13:32.22 ID:PZLgiu7D.net
たまたまなのかもだけど優秀なチームじゃないか山口東とやら

275 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 20:31:46.01 ID:8TBEssl1.net
めずらしく中国新聞が新庄と鳥取城北は経験値などで上回るから優位って断言して書いてるな
下関国際は相手が有利ってことなんだろうな

276 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 20:36:33.94 ID:LFisSY8Z.net
山口東シニア調べてみたけど、
活動日:火水木土日祝

今どきの子はこんなに活動してんの?

277 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 22:18:14.81 ID:qnS6lVCf.net
山口東シニアの他のメンバーだと一昨年夏の山口代表だった宇部鴻城の山岡は1年夏から甲子園ベンチ入りしたし浦和学院の美奈木はドラフト候補だね

278 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 22:52:56.75 ID:3fO7Nwxz.net
奈良に田舎と呼ばれるとはなんという屈辱

279 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 15:07:42.17 ID:6FYduMA5.net
藤井虎徹選手(2年)/松本翔矢選手(2年)/森川真琴選手(2年) 
https://mainichi.jp/articles/20210301/ddl/k34/050/293000c

森元亨介選手(2年)/池永真咲斗選手(1年)/稲田直人選手(1年)
https://mainichi.jp/articles/20210302/ddl/k34/050/383000c

280 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 22:39:02.68 ID:3NwiKSis.net
花田が一冬超えて150越えてないかな

281 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 00:12:57.86 ID:bB4fqI4p.net
春季・各地区組み合わせ
http://www.sportsonline.jp/reportv2/PublisherFull/Rally.aspx?parentid=%5b%5e%5bS

282 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 19:09:07.40 ID:nsXfTJJ8.net
新しい地区割、新鮮じゃのう
予選がリーグ戦からトーナメントに変わって、県大会出るのがやっとの学校にはどうなんじゃろな

283 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 10:14:25.58 ID:9WaDjIeD.net
>>281
広島中等校が新規に加盟してるな

284 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 10:19:07.25 ID:9WaDjIeD.net
広島翔洋や銀河学院は男女共学になって結構経ったのに、一向に硬式野球部ができないな

285 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 13:01:25.47 ID:wX/UTCEe.net
>>283
元、安佐北高校やね

286 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 14:59:58.06 ID:fiY5bDBG.net
仙台育英が広島に来てるらしいな
何処と練習試合やってんのかな?

287 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 17:02:01.05 ID:QE5NFOkC.net
広島に仙台育英きてるんか?
同じ宮城の柴田高校が広島におったぞ

288 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 17:43:59.02 ID:BhwczdI0.net
>>286
>>287
おまえ観てないだろw
ようは練習試合の詳細知りたいんだろ?
そんな態度でいいんか?

289 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 19:20:53.40 ID:fiY5bDBG.net
>>287
柴田と仙台育英は広島に行ってるよ
仙台育英はあと香川、大阪遠征らしいな

290 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 19:21:36.09 ID:fiY5bDBG.net
>>288
おまえ結果わかるんか?

291 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 19:36:06.60 ID:bFvTwQcD.net
>>282
国際学院対呉港と瀬戸内対呉商は注目カードだと思う。
一方で広島東地区は福山尾道三原共に市内の高校とのカードが多くなってるな

292 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 20:51:33.58 ID:fNknd/uP.net
仙台22−1工業

強すぎと言うか我が県が弱いと言うか・・・
選抜優勝するんじゃないの

293 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 21:06:58.15 ID:Iq/bP/w8.net
>>292
'19夏1回戦 20-1飯山高校を思い出した

294 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 21:57:33.87 ID:2I908p59.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1f4003e64d5a86186885f388582948f87f57415

<練習試合:仙台育英4−5広島商>◇6日◇広島商グラウンド

第93回選抜高校野球大会(19日開幕、甲子園)に出場する仙台育英(宮城)は、広島商と広島市内で今年初の対外試合を行った。結果は4−5。“開幕投手”を務めた最速144キロ右腕・松田隆之介(2年)が、7回8安打5失点(自責3)。手応えと課題が見つかる投球だった。


一冬の成果を発揮した。「うりゃ!」。松田は気迫のこもった直球を何度も投げ込む。自己最速を1キロ更新する144キロをマーク。キャッチャーミットにズバッと決めた。4回は2者連続三振締め。5回は三振を奪っての3者凡退。結果は5失点(自責3)だったが、納得のいく球もあった。「真っすぐに力強さが出てきた」。今冬はウエートトレーニングに重点を置き、投手に必要な肉体を鍛え上げた。初の対外試合となったマウンドで確かな手応えを示した。

昨秋は背番号10。エース右腕・伊藤樹(2年)に次ぐ活躍を見せた。4試合に登板し1完投で4失点、防御率は1・80。東北大会を制する原動力になった。それでも、松田は満足はしておらず、さらなる進化を自らに求めた。投球動作を改造。大きく足を上げるスタイルをコンパクトに。かかとよりもつま先が先に着地するように意識付けた。「ボールに勢いが乗る。自分にはまっている」と、その効果を実感している。

課題も残った。初回の立ち上がりだ。先頭打者に甘く入った球を右前打とされ、内野ゴロの間に先取点を許した。2回も2安打で追加点を献上。「最初が良くなかった。簡単に点をやってしまった。(試合の)入りが大事だと思うので、もっと繊細にやらないといけない」と今後への反省材料にした。

チームの目標は東北勢悲願の大旗白河越え。初戦は開幕日の19日、四国王者・明徳義塾(高知)と激突する。「このままでは通用しないと思う。自分が(伊藤)樹と仙台育英の2枚看板と言われるように、やっていかないといけない」と言葉に力を込めた。ダブルエース右腕にのし上がり、日本一への一翼を担う覚悟だ。

295 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 22:06:54.19 ID:2I908p59.net
上戸一輝選手(1年)/梶澤力斗選手(1年)/奥野谷栄須選手(1年) 
https://mainichi.jp/articles/20210303/ddl/k34/050/417000c

金澤涼弥選手(1年)/川添謙心選手(1年)/齋木皇大選手(1年) 
https://mainichi.jp/articles/20210304/ddl/k34/050/424000c

棚田蒼選手(1年)/永宗暉大選手(1年)/中村太人選手(1年)
https://mainichi.jp/articles/20210305/ddl/k34/050/407000c

西信銀路朗選手(1年)/西畑翔馬選手(1年)/西村知輝選手(1年) 
https://mainichi.jp/articles/20210306/ddl/k34/050/388000c

第93回選抜高校野球 知事が激励、大しゃもじ 広島新庄に届く
https://mainichi.jp/articles/20210306/ddl/k34/050/390000c

296 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 23:04:02.41 ID:10lGaaCY.net
高木遊以外にも記事書いてる人がいたらしい。

今年はエースは福岡、主砲は三重の子だけど、トレーナーがツィートしてる140キロ台5人はなかなかできんことではあるわな。

https://news.yahoo.co.jp/articles/56594b33bf2d911e17f61ad0ee597854e41d1dd1

297 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 00:04:54.16 ID:yP8Dltl6.net
>>294

広商やるやん 育英は2番手が先発だったとはいえ

298 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 00:08:52.48 ID:yP8Dltl6.net
>>296

コメント欄ひどくて草

299 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 05:52:02.99 ID:64KVc3+F.net
>>297
仙台育英は実質Wエースやぞ

300 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 06:00:50.96 ID:a4Kml9B8.net
夏は広商だな

301 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 08:57:41.62 ID:UQ+ZT2Pw.net
>>299
松田は3番手、2番手は1年の古川、エースは伊藤。
古川はMAX143キロ左腕、去年の公式戦で登板した全試合無失点、このセンバツでエース格になるかもな。

302 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 10:10:53.10 ID:QwIPfble.net
>>300
広商は優勝候補・市和歌山にも勝っているからなぁ。

303 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 10:46:26.21 ID:XMcyHSzt.net
仙台育英は笹倉くんがいれば最強チームやったのにな。4番でエースを失ったのは痛すぎる。
MAX153キロのストレートにスライダー、カーブ、スプリット、チェンジアップ。平均球速146キロ。
高校通算37本塁打打率5割4分長打率7割
笹倉くんがいれば伊藤はゴミなのに

304 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 10:48:03.35 ID:MdPXCFbL.net
今日広商新庄やってるんか

305 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 10:52:32.25 ID:wSZs9l/R.net
広島商業 000 0
広島新庄 510

306 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 10:54:24.38 ID:wSZs9l/R.net
https://i.imgur.com/DGmRxnv.jpg

307 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 11:02:23.73 ID:dKuezsvo.net
新庄、今日は三次きんさいで広島商と練習試合。

308 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 11:15:00.52 ID:wSZs9l/R.net
広島商業 000 000
広島新庄 510 000

309 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 11:35:18.04 ID:dmv8g4ic.net
>>303
投手力は笹倉以上の素材が古川だよ、そして4番手の中村がMAX149キロだからね。
笹倉がいない方が、チームに纏まりがあっていいわ。

310 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 11:42:03.47 ID:XMcyHSzt.net
>>309
でも少なくとも打者としてはかなり痛手やろ?打者としてもかなりの逸材やったはずやけど。

311 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 11:46:03.20 ID:wSZs9l/R.net
広島商業 000 000 000 = 0
広島新庄 510 000 01* = 7

312 :はちみつバナナ:2021/03/07(日) 11:47:15.26 ID:5TpBzFk7.net
左の笹倉を入れ込もうとするとバランスが悪くない?
左ばっかになる

313 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 11:56:56.43 ID:gBPwlrxr.net
やっぱ新庄つえーな

314 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 12:40:28.78 ID:vL+sH8zq.net
夏も新庄が本命や

315 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 12:57:48.59 ID:uw9JJPDT.net
花田と秋山の陰に隠れているけど3番手の新開もなかなかの好投手
上田西なんて新開が先発でも勝てるよ

316 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 13:13:52.13 ID:v/Ca/Lzx.net
上田西打線は強力だよ。花田、秋山でも3失点は覚悟。

317 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 13:18:33.71 ID:mRBc8D1I.net
広島新庄>>>>>>>>>広島商>仙台育英

318 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 13:31:17.49 ID:y4KoraFx.net
>>303

残念ながら、彼は人間性が伊藤くんよりゴミでしたね。そこがベースにないと野球やれません

319 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 14:25:41.21 ID:dKuezsvo.net
センバツ出場の新庄、広島商に7−0 練習試合、安定の守備
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ce1a07c012ac74a089dd0a1c25e0ed38ff449e0

320 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 15:44:45.97 ID:OfvKGYLc.net
>>318

よく言うわ(笑)

321 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 18:42:15.61 ID:uVhFlZVD.net
練習試合はあてにならない。
ってか上田西は強いと思う。

322 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 19:48:28.43 ID:CQQm1qH3.net
仙台育英というかウエイトで鍛えた投手は球速は出るけど伸びが鈍いんだよなw
で制球も甘いし結局はガリガリでアウトローにスーッと投げれる投手の方が大成する

だから左腕や右サイドの先発投手の方が強豪校は計算し易いよね

323 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 04:14:51.71 ID:q9yQIAcG.net
>>321
ヨボヨボのバカ陵ジジイww

324 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 10:08:43.96 ID:Zjg5pkMc.net
おまえのほうがウザいよ

325 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 11:16:27.62 ID:ERvkuZit.net
広島新庄、対外試合で無失点 2チームに快勝 22日、聖地初戦へ弾み 
https://mainichi.jp/articles/20210308/ddl/k34/050/272000c

326 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 15:24:26.46 ID:en416DpU.net
センバツ入場券、第4日の好カードに人気集中

第93回選抜高校野球大会(19日開幕、甲子園)の入場券発売が8日、午前10時から始まり、購入を求めるファンでにぎわった。

全席前売り指定席でチケットぴあなどウェブ限定の販売。
ローソンチケットでは、大会屈指の好カード(市和歌山対県岐阜商、智弁学園対大阪桐蔭、広島新庄対上田西)が行われる予定の第4日の22日に人気が集中。

発売開始から約8分後、真っ先に、ライト外野指定席で「×」マークがついた。
30分足らずで全席種に「×」がつき、画面に「予定枚数終了」と表示された。
新型コロナウイルスの感染拡大防止策として、観戦者の上限は1試合1万人。
一般販売している券種は「中央指定席」「1・3塁指定席(こども料金設定あり)」「外野指定席」「車椅子席券」で、すべて単日券で発売する。甲子園球場での当日発売はない。

327 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 15:27:18.56 ID:en416DpU.net
林亮輔選手(1年)/平井智基選手(1年)/平賀楽選手(1年) 
https://mainichi.jp/articles/20210307/ddl/k34/050/284000c

328 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 15:37:13.98 ID:en416DpU.net
▽明大野球部のスポーツ特別入試合格者

 <投手>
浅利太門(興国)
菊地竜雅(常総学院)
千葉汐凱(千葉黎明)
○藤江星河(大阪桐蔭)
○松島元希(中京大中京)
◎山田翔太(札幌一)
 <捕手>
中山琉唯(常総学院)
◎横山陽樹(作新学院)
 <内野手>
◎池田凜(履正社)
○加藤巧也(大阪桐蔭)
杉崎成(東海大菅生)
◎宗山塁(広陵)
◎水谷公省(花巻東)
 <外野手>
直井宏路(桐光学園)
◎山内陽太郎(米子東)
*◎は甲子園出場、○は夏の甲子園交流試合出場

329 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/09(火) 10:45:21.56 ID:ze02GxYC.net
柳田と達川対談 広商時代
https://youtu.be/aVGy7zJyYaE

330 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/09(火) 20:17:28.30 ID:AF13+7XH.net
>>329
音声小さいし、達川の面白さも出てないな

331 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/09(火) 21:52:48.34 ID:bt29zlbJ.net
>>329
面白かったw
柳田って最低のパチンカーじゃん

332 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 15:15:23.73 ID:3nC1yGse.net
3月10日
仙台育英7ー3履正社

333 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 17:41:49.62 ID:wI3uMCdc.net
広島新庄>>>>>>>>>広島商>仙台育英>>>履正社

334 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 22:53:58.78 ID:SKr5MZjd.net
これで新庄が履正に負けたら

335 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/11(木) 15:36:58.52 ID:pjylmHTF.net
広島新庄、「元気はつらつ」健闘誓う 北広島町で激励式
https://www.asahi.com/articles/ASP3B7FXQP3BPITB002.html

「一大旋風巻き起こす」 広島新庄、町役場で激励式 
https://mainichi.jp/articles/20210311/ddl/k34/050/343000c

336 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/11(木) 15:38:47.87 ID:pjylmHTF.net
森本陸斗選手(1年)/山口大斗選手(1年)/吉田和皐選手(1年)
https://mainichi.jp/articles/20210309/ddl/k34/050/365000c

吉田哲太選手(1年)/脇岡央選手(1年)/西島晴人コーチ 
https://mainichi.jp/articles/20210310/ddl/k34/050/405000c

337 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/11(木) 15:39:04.07 ID:aTPOPEjQ.net
新庄は練習試合番長

338 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/11(木) 18:34:23.45 ID:elhlJ7G6.net
バカ陵は練習試合でも勝てない

339 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/12(金) 21:14:29.13 ID:QwnUTTF8.net
センバツ、甲子園でブラスバンドの録音音源が使用可能に
https://mainichi.jp/articles/20210312/k00/00m/050/205000c

340 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 14:42:28.89 ID:nd0bwfmy.net
新庄、今日は三次きんさいで岡山東商と練習試合。

341 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 23:27:26.73 ID:ZKc+SQUi.net
まさかの広商が秋季大会後に市立和歌山に練習試合で勝ってるとは

342 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 04:44:48.48 ID:uhx52vcw.net
>>341
ニワカ以外、誰でも知ってる情報やろw

343 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 05:57:30.07 ID:2fj7Ktmq.net
>>340
で、結果は?

344 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 11:41:08.91 ID:j+CL7Znw.net
【上田俊治、高津臣吾】昭和61年選抜
2回戦 広島工 対 浜松商
https://youtu.be/UqFYBHbyVV0
(15分前に公開) 48:21

345 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 17:38:41.77 ID:Z0I7mf/U.net
富松亜弥マネジャー/水川愛梨マネジャー/川口大貴コーチ
https://mainichi.jp/articles/20210313/ddl/k34/050/418000c

346 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 22:13:01.54 ID:pmOiG0aE.net
センバツ出場校、大会前のPCR検査で全員陰性確認 選手ほか各校27人ずつ
https://news.yahoo.co.jp/articles/99cc5f94caa604527375e1e529fe9987dd3398f2

347 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 22:19:41.43 ID:pmOiG0aE.net
センバツで吹奏楽禁止 広島新庄に尼崎高校が応援曲を提供
https://www.fnn.jp/articles/-/156577

348 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 23:45:07.77 ID:gULuSEJS.net
広島新庄の練習試合はどうなのよ
未だに無敗?
逆に無敗だとプレッシャーになるな

349 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 00:14:23.93 ID:x8WijURC.net
>>348
誰だオメェきもちわりぃな

350 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 12:39:22.50 ID:Ojx8vwm/.net
貧相VSガチムチ

351 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 12:44:44.43 ID:3Gg4t1eo.net
まあ良い試合になるんじゃないか?
あちらさんは練習試合で結構良い勝ち方してるみたいだよ
新庄5-4上田西くらいの厳しい試合になるだろう

352 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 15:11:26.96 ID:iLJiqfSV.net
支える人たち/36 前監督 迫田守昭さん(75)
https://mainichi.jp/articles/20210318/ddl/k34/050/416000c

353 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 15:13:26.57 ID:iLJiqfSV.net
【広島新庄(広島)】女優・小芝風花がナレーター! 2021年センバツ出場校紹介
https://baseball.yahoo.co.jp/m/senbatsu/video/player/4033922

【広島新庄(広島)】スペシャルコンテンツ 「自転車軍団」編
https://baseball.yahoo.co.jp/m/senbatsu/video/player/4034507

354 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 15:23:46.66 ID:iLJiqfSV.net
NHKセンバツ 広島新庄【意気込み】【学校自慢】
https://www.nhk.or.jp/osaka/koushien/school/

355 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 19:58:09.96 ID:cKp/rPp/.net
https://sports.yahoo.co.jp/hsb_pickup/players/498

センバツ注目投手18人のうちにも入らないカスコンビじゃ長野のカッペといい勝負だな

356 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 20:25:44.69 ID:9Gk/iwdq.net
>>355
上田より大朝の方が100倍カッペだろ
全国一の嫌われ者広島人w

357 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 22:25:08.72 ID:vB/D3Ejb.net
新庄負けていいから今年こそカープ優勝してくれ

358 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 23:05:03.79 ID:KBjXcFw6.net
明大期待の新人・宗山が初打席初ヒット「緊張しましたが…」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/03/18/kiji/20210318s00001089474000c.html

359 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 02:46:51.96 ID:wLbabX8j.net
>>356
お前、イバラキかダサイタマ人だろ?www

360 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 14:44:47.22 ID:uCJqflX1.net
センバツ甲子園開幕 新庄はビジョン内で行進参加
https://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20210319/4000011430.html

361 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 18:26:57.84 ID:TaDMmiIO.net
しかしほんと中四国は弱いな
下関国際は3安打2得点、明徳は1安打無得点とはw
マジこの地区は広島がピシッとしないとどうにもならんぞ
頼むぞほんまに新庄

362 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 18:31:45.17 ID:r3fKBWxd.net
四国はたまの済美と明徳義塾の安定感で辛うじて“野球処・四国”の面目を保っていたんだけどな
明徳義塾の衰退っぷりは深刻だね
去年の交流試合でも最終的に勝ったものの鳥取城北相手に防戦一方で押されまくっていた

363 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 20:10:15.45 ID:UQS+lTVu.net
新庄が優勝するならカープは2位でもいい。

364 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 21:01:06.66 ID:n0oFWTSW.net
相手が仙育じゃしょうがなくね?()

365 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 05:07:26.73 ID:/jzgAvSj.net
日曜日が雨天順延決定的な天気予報だから、
新庄と大阪桐蔭の試合が来週の土曜日にずれ込んでくれて、マジhappy!
仕事休みだから観れるぜ

366 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 07:50:05.14 ID:qCVaq3ZK.net
>>365
初戦勝ってから言えよなww

367 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 10:34:15.25 ID:J4MD5zDF.net
「やっと甲子園に」選抜開会式 広島新庄は映像で登場
https://www.asahi.com/articles/ASP3M76BVP3LPITB00X.html

センバツ2021 広島新庄、高まる士気 開会式、宿舎で見守る
https://mainichi.jp/articles/20210320/ddl/k34/050/423000c

368 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 11:00:22.64 ID:d+yxftx0.net
初戦、なんか負けそうな気がするわ

369 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 12:24:15.00 ID:J4MD5zDF.net
春季地区大会・明日の試合予定

【西部A】
10:00広島商―舟入
13:00基町―井口
【西部B】
10:00崇徳―城北
13:00廿日市―宮島工
【西部C】
10:00大竹―修道
13:00五日市―美鈴が丘
【西部D】
10:00工大高―連合
13:00廿日市西―国泰寺

【北部A】
12:30広陵―加計芸北
12:30可部―油木
【北部B】
10:00三次―世羅
10:00安西―千代田・吉田連合
【北部C】
12:30庄原実―広島中等
12:30庄原格致―向原・加計・賀茂北連合
【北部D】
10:00高陽東―祇園北
10:00日彰館・上下―沼田

【南部A】
09:00市呉―海田
14:00安芸南―竹原
【南部B】
09:00西条農―熊野
14:00大柿―広島工
【南部C】
11:30広―忠海
11:30賀茂―呉宮原
【南部D】
11:30呉港―黒瀬
11:30呉三津田―国際学院
【南部E】
09:00武田―呉工
09:00広島市工―安芸府中
【南部F】
14:00瀬戸内―広島商船
14:00呉商―広島高専

【東部A】
09:00盈進―福山
11:30戸手―明王台
【東部B】
09:00尾道商―総合技術
11:30三原―松永
【東部C】
09:00神辺旭―府中東
11:30大門―府中
【東部D】
09:00如水館―因島
11:30尾道東―英数学館
【東部E】
14:00尾道―尾道北
14:00福山工―神辺

370 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 16:49:58.48 ID:ONkuX5ey.net
>>366
バカ陵ジジイ乙ww

371 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 20:33:29.74 ID:4x3TipE2.net
さすが広陵ヲタ
妬みが酷い(笑)

372 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 09:03:39.34 ID:Bw0PlbcY.net
今日の選抜は中止となり、新庄の初戦は火曜に変更となりました。

373 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 09:32:15.20 ID:rejdMfNG.net
長野から見た広島と言えば都道府県対抗駅伝の舞台であり駅伝帝国長野のライバルである
高校は世羅高校が有名で毎年毎年良い外人を揃えてきやがる
女子サッカーでも今年からWEリーグが開始され
サンフレッチェ広島レディースとAC長野パルセイロレディースの対戦がある
広島は新参者ながら男子並みの補強しまくっているので楽しみ
尚野球では・・
ぶっちゃけ春から夏にかけて強い広島と秋から冬にかけて強い長野では噛み合うはずも無く
手合い違いなんで話す事は無い

374 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 11:09:11.28 ID:5/KiMQ+6.net
広島新庄、センバツ初戦を前に 大きかった、広陵戦敗戦 
https://mainichi.jp/articles/20210321/ddl/k34/050/246000c

375 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 12:36:52.55 ID:FPZNWjiG.net
今日開幕の地区予選はやっぱ中止?

376 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 11:47:29.21 ID:DBtasxm1.net
センバツ2021 あす対戦 両監督に聞く 広島新庄・宇多村聡監督/上田西・吉崎琢朗監督 
https://mainichi.jp/articles/20210322/ddl/k34/050/311000c

「全員の心一つに戦う」 広島新庄・宇多村監督
https://www.asahi.com/articles/ASP3P7KNJP3HPITB012.html

377 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 15:37:03.78 ID:k6AbjOJK.net
ここまでを見るかぎり、今年のセンバツは番狂わせがあまりないな。
基本的に大方の勝敗予想通りの結果になっている。
そしてボールが飛ばないのかコロナ禍で例年ほどの実戦や練習が行えてないのか分からないが、
とにかく投手優位のロースコアゲームが目立つ。
特に長打がほとんど出ないね。

以上のことを考えると明日のゲームはやはり広島新庄有利だと思うね。

378 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 16:04:58.33 ID:2ttshOdG.net
>>377
今大会は強打の触れ込みのチームも思ったように点が取れてないね
打ち勝つ野球の上田西よりもロースコアで接戦に強い新庄の方が有利と言えるだろう
相手の山口投手の投球を見たがスライダーやチェンジアップを巧みに操る印象だが素人目に見ても
ストレートと変化球で明らかに腕の振りが違うなw
まあ素人の俺でも分かるんだから観察眼に長ける新庄の選手達も当然見抜いていると思うが
山口投手はスタミナにも難があるのかどの試合を見ても80球くらいでボールのキレもなくなり
コントロールもアバウトになるな
かと言って上田西の2番手、3番手の投手はかなりレベルが落ちるので山口投手を引っ張れるだけ引っ張るだろう
新庄打線でもある程度点は取れるだろう

379 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 16:19:55.51 ID:6LUD3Nug.net
広島新庄、過去甲子園成績

■14年(春)
1回戦◯6−0東海大三(長野)
2回戦△1−1(延長15回)、●0−4桐生一(群馬)

■15年(夏)
1回戦◯4−2霞ヶ浦(茨城)
2回戦●6−7早稲田実(西東京)

■16年(夏)
1回戦◯2−1関東一(東東京)
2回戦◯7−1富山一(富山)
3回戦●0−2木更津総合(千葉)

■20年(春)※交流試合
○4−2天理(奈良)

380 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 16:20:25.62 ID:agMHqC+c.net
いやあの山口っていうピッチャーは結構掴みどころがなくて捕らえるのに苦労すると思うぞ
内外のコースの出し入れも緩急もどっちも使ってくるピッチャーだ
ストレートはツーシームかな?若干動いているように見える
そのストレートを見せ球にファール等でカウントを整えて右バッターにはチェンジアップ、左バッターには
スライダーで打ち取るというシンプルなピッチング
ただ球威はさほどないからな
球種狙いよりもゾーンを決めて狙う方が攻略しやすい相手だろうね

381 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 16:20:30.89 ID:6LUD3Nug.net
過去10年間の広島勢選抜初戦の相手

■20年(第2日第1試合)
広島新庄−天理(奈良3位、近畿大会優勝)※交流試合
■19年(第1日第1試合)
市立呉−市和歌山(和歌山2位、近畿大会ベスト8)
■19年(第4日第2試合)
広陵−八戸学院光星(青森1位、東北大会優勝)
■18年(第1日第3試合)
瀬戸内−明秀日立(茨城1位、関東大会準優勝)
■17年(第1日第1試合)
市立呉−至学館(愛知3位、東海大会準優勝)
■16年、15年出場なし
■14年(第5日第2試合)
広島新庄−東海大三(長野1位、北信越大会準優勝)
■13年(第5日第1試合)
広陵−済美(愛媛1位、四国大会ベスト4)
■12年出場なし
■11年(第3日第2試合)
総合技術−履正社(大阪2位、近畿大会準優勝)

382 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 16:22:22.35 ID:6LUD3Nug.net
過去10年間の中国勢選抜初戦

■20年※交流試合
倉敷商○6−1仙台育英(宮城)
鳥取城北●5−6明徳義塾(高知)
広島新庄○4−2天理(奈良)
■19年
広陵◯2−0八戸学院光星(青森)
米子東●1−4札幌大谷(北海道)
市立呉●2−3(延長11回)市和歌山(和歌山)
■18年
おかやま山陽●2−7乙訓(京都)
下関国際●1−3創成館(長崎)
瀬戸内●3−4明秀日立(茨城)
■17年
宇部鴻城●0−11大阪桐蔭(大阪)
市立呉◯6−5至学館(延長12回)(愛知)
創志学園●3−6福岡大大濠(福岡)
■16年
創志学園◯5−1東海大甲府(山梨)
南陽工◯6−0市和歌山(和歌山)
開星●2−6八戸学院光星(青森)
■15年
宇部鴻城●1−9健大高崎(群馬)
岡山理大付●3−8木更津総合(千葉)
米子北●1−14常総学院(茨城)
■14年
岩国●1−6神村学園(鹿児島)
広島新庄◯6−0東海大三(長野)
■13年
関西●1−5高知(高知)
広陵●3−4(延長13回)済美(愛媛)
岩国商◯1−0履正社(大阪)
益田翔陽●0−8聖光学院(福島)
■12年
鳥取城北●5−6三重(三重)
倉敷商●3−7作新学院(栃木)
早鞆●2−5智弁学園(奈良)
■11年
関西●1−9東海大相模(神奈川)
創志学園●1−2北海(北海道)
総合技術●0−4履正社(大阪)

383 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 16:23:53.45 ID:6LUD3Nug.net
過去10年間の中国勢選抜成績

■20年※交流試合
倉敷商(岡山)初戦突破、鳥取城北(鳥取)初戦敗退、広島新庄(広島)初戦突破
■19年
広陵(広島)2回戦、米子東(鳥取)初戦敗退、市立呉(広島)初戦敗退
■18年
おかやま山陽(岡山)初戦敗退、下関国際(山口)初戦敗退、瀬戸内(広島)初戦敗退
■17年
宇部鴻城(山口)初戦敗退、市立呉(広島)2回戦、創志学園(岡山)初戦敗退
■16年
創志学園(岡山)2回戦、南陽工(山口)2回戦、開星(島根)初戦敗退
■15年
宇部鴻城(山口)初戦敗退、岡山理大付(岡山)初戦敗退、米子北(鳥取)初戦敗退
■14年
岩国(山口)初戦敗退、広島新庄(広島)2回戦
■13年
関西(岡山)初戦敗退、広陵(広島)初戦敗退、岩国商(山口)2回戦、益田翔陽(島根)初戦敗退
■12年
鳥取城北(鳥取)初戦敗退、倉敷商(岡山)初戦敗退、早鞆(山口)初戦敗退
■11年
関西(岡山)初戦敗退、創志学園(岡山)初戦敗退、総合技術(広島)初戦敗退

384 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 18:34:22.99 ID:Wn4oPxgP.net
2回戦はどっちが来ても強敵だからあまり手の内を明かしたくないな
明日は7割くらいの力で勝って万全の体勢で智弁学園or大阪桐蔭戦に備えたい
逆に言えばそれくらいの意識でやらないとダメだ

385 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 21:44:16.36 ID:CwgJVm/d.net
>>375
北部は3試合したみたいやね

https://baseball.omyutech.com/CupHomePageMain.action?cupId=20210032249&date=20210321

386 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 22:23:21.63 ID:Eaht9DD3.net
上田西は秋から春に掛けてかなり成長しているように見える 
だがこのクラスの相手に負けてはいけない

387 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 22:40:12.43 ID:rvqVqJl8.net
なんか映像を見ると振りが力強いな
花田には合いそうで怖い
秋山は打てんだろうけど

388 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 22:48:03.69 ID:L9ITzaAy.net
やたらと今大会はボールが飛ばないという話を聞くがこのくらいで普通だと思うわ
日本の高校生なんて国際試合のU-18になると別に相手投手が凄いっていうわけでもないのに
木製バットになった途端に全く長打を打てなくなるからな
ボールの高反発力や金属バットによってかさ上げされた強打なんてものには意味がない

389 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 23:30:59.75 ID:L9ITzaAy.net
かみじょうたけしのYouTubeチャンネルで「気になってしゃーない試合」を3つ挙げていたけど
そのうちの1つが新庄×上田西だった

390 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 00:53:44.23 ID:yhU1qWLk.net
新庄はいつのまにこんな強いチームになったんだ?10年前とかあんま記憶ないんだが、、そのかわり如水がまったく駄目になったな。

391 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 01:08:17.78 ID:yhU1qWLk.net
>>378
すごい偵察力だね。
新庄に電話したほうが良いよ。

392 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 04:34:54.59 ID:x8xIKndt.net
いつの間にと言うかエース堀の時も結構強かったろ?
高校卒業ドラ1とかなかなか居ないぞ

393 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 05:07:56.43 ID:zI/6BqBj.net
新庄が大阪桐蔭倒すよ
まぁ見とけ

394 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 06:12:52.49 ID:bavQD576.net
今年の新庄なら大阪桐蔭にも勝機あり!楽しみや!

395 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 07:29:16.39 ID:iSGHpCzC.net
広島新庄初戦へ臨む きょう 「いつも通りに信じる」 
https://mainichi.jp/articles/20210323/ddl/k34/050/382000c

広島新庄「勝利の方程式」を上田西打線崩せるか 
https://mainichi.jp/articles/20210318/k00/00m/050/162000c

396 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 11:17:33.11 ID:SmkSfklC.net
>>392
堀のときは予選も甲子園も見てるよ。だからもっと前だよ。

397 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 12:01:53.47 ID:ebLYwPcw.net
>>390
2008年辺りからそれなりに強くなってきてたけどな
ピッチャー六信の頃

398 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 12:05:44.61 ID:M80p7IbQ.net
これ智弁学園強いわ
大阪桐蔭なら勝てたかもしれんが智弁が上がってきたらまず勝てんな

399 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 12:51:45.12 ID:NPs3wRgk.net
しかし今年は相当な投高打低だな
智弁と大阪桐蔭でこんなに安打が出ないなんて
新庄にとっては望ましいことかもしれんが

400 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 13:25:48.05 ID:ch/u+fN2.net
智弁、そのまま、そのまま!wwww

401 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 13:39:43.06 ID:JcrLwYY0.net
桐蔭智弁、バカ試合ww

402 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 13:52:56.44 ID:ULhd3mhK.net
ほんとボールが飛ばんな
長打もほとんどが1、3塁線を抜けた当たりか外野の良いところにポトンと落ちた当たりばかりだ
鋭い当たりで右中間、左中間を切り裂いたり外野の頭を越えたりするような当たりがほとんどない

403 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 13:55:02.77 ID:ch/u+fN2.net
智弁の2P、ヘボ過ぎるw

404 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 13:56:45.47 ID:0foJAT+T.net
甥が広大附属福山中に合格したが
ここって賢いのか?

405 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 14:04:10.53 ID:WcFSklP6.net
>>403
智弁学園はエース西村降ろしたら楽勝やな(笑)

406 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 14:11:30.34 ID:ULhd3mhK.net
智弁の西村君は波が激しいらしい
終盤の打たれ方を見るとスタミナもあまり無さそうだな
終始智弁のペースで試合が進んで行ったのに終わってみれば8−6とスコアになっているんだから
やっぱり大阪桐蔭は大阪桐蔭だよ

407 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 15:04:54.88 ID:jtB9z6rL.net
>>404
灘狙ってたやつが落ちて行ってたからそこそこじゃね?

408 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 15:25:29.00 ID:ZZYzt+ou.net
もともと広島新庄打線は左の好投手には弱いと俺は見ていたけど現実になったね。
昨年の秋は広島県内予選も中国大会も好左腕投手とぶつからなかったから無双していたけど選抜の組み合わせ決まった時に左腕投手対策をしていなかったんだろうか。

409 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 15:27:11.02 ID:ZjhZGCm5.net
>>406
当たりやんそのスコア
勝ちは智弁学園やけど

410 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 15:30:31.18 ID:jG+w7tWD.net
そろそろ
こ、広陵が出てれば・・・
が湧いてくるぞww

411 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 15:36:54.45 ID:Wa9trBIn.net
おいおい長野に負けるなよ…

412 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 15:41:12.01 ID:tLK56mGz.net
広商系の野球なんてこんなモンよw

413 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 15:44:36.49 ID:8MPgUMRI.net
いつもながらの投手ワンマンチームかよ
相手投手大したことないのに全く打てる気しない貧打線

414 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 15:46:07.54 ID:ebLYwPcw.net
ヤバいね
昔の広商野球だな
本家の広商は大型化してるのに

415 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 15:53:23.13 ID:bPmHOg4H.net
攻撃が少年野球レベルだろw
広商野球のDNAは根絶しないと

416 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 15:54:06.55 ID:tLK56mGz.net
昭和3年 松本商業 優勝
平成3年 松商学園 準優勝
令和3年 上田西  ?

417 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 15:54:33.37 ID:+XYp4D02.net
なにこの貧打www

418 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:03:08.32 ID:+XYp4D02.net
桐生第一戦みたいだなwww

419 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:08:48.71 ID:bPmHOg4H.net
盗塁見破られて拍手する監督w

420 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:12:49.71 ID:tzDXV0Ov.net
毎回貧打すぎるわ
広陵じゃないとやっぱりあかん

421 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:19:24.44 ID:HYipapiv.net
東部

422 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:20:38.27 ID:VkX+sHBO.net
なんか凄くアホだな
せっかくいいエースがいるのに
まぁでも勝つんじゃね

423 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:20:39.62 ID:/dZNuLoI.net
しかしこんなチームが中国大会優勝かよ、投手戦というより貧打戦

424 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:20:40.49 ID:cyaDB03q.net
至高レベルの貧打の上に小技も全く通用してない
守備だけ

425 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:20:44.67 ID:tCsC/0WT.net
2番〜4番が酷すぎる
猛省しろこいつら
いつも投手に頼り切りの糞打線が

426 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:20:59.48 ID:tCsC/0WT.net
監督はアホすぎる
ゴミだわこいつ

427 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:21:08.43 ID:lG6KYl+K.net
もう新庄さー、小細工できないんだから打ってけよ。

428 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:21:34.63 ID:bPmHOg4H.net
ベンチに迫田隠れてるのか?

429 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:21:34.90 ID:tCsC/0WT.net
2番打者はゴミだな
初球のボールを普通にバントすればいいものを
見送って
何度ゲッツーやれば気が済むんだアホが

430 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:21:41.48 ID:jG+w7tWD.net
上西のpなぜ打てん

431 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:21:54.36 ID:HYipapiv.net
>>404
東部の高校は良く知らないけど

広島学院>広大附属>修道>ノートルダム>基町>県広=広大福山だと思う

432 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:22:13.88 ID:RizKDQn2.net
貧打だから

433 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:22:37.05 ID:tCsC/0WT.net
打てないくせに相手を助ける攻撃ばかり

434 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:23:49.53 ID:RizKDQn2.net
くそ試合になってきたな

435 :空っ風 :2021/03/23(火) 16:23:57.91 ID:y3f1Uu/O.net
糞よええな
なんだこの糞チームは

436 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:24:01.35 ID:HYipapiv.net
県内高校偏差値ランク
広島学院>広大附属>修道>ノートルダム>基町>県広=広大福山>如水館特進=広島新庄特進

437 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:26:35.40 ID:uPMFdEpP.net
酷い試合だな

438 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:30:16.48 ID:Wa9trBIn.net
貧打過ぎて見てられん

439 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:31:12.01 ID:HgAaB1I0.net
気比に16失点してるチームから1点も奪えないとは

440 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:31:56.36 ID:/dZNuLoI.net
酷い試合だな。

441 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:32:05.75 ID:tzDXV0Ov.net
迫田はせこい広商野球をいまだに追い求めてるからなあ
そりゃいつまでも貧打だわ

442 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:32:15.53 ID:RizKDQn2.net
これボールのせいなのか

443 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:34:04.12 ID:B57rFN9A.net
なんの工夫もない攻撃
監督なにやってんの

444 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:35:37.28 ID:tCsC/0WT.net
アホ監督は左打者並べた意味ないな
策士でもないくせに策におぼれるな

445 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:39:44.78 ID:tCsC/0WT.net
投手だけだな
ベースカバーにも入らないとかしょうもない守備ミスも多すぎ
野手陣が脚を引っ張りまくり

446 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:40:48.14 ID:tCsC/0WT.net
打たない守らない
投手頼み
山岡とか田口とか堀の時もそうだったけどな
学習しないな

447 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:45:04.79 ID:B57rFN9A.net
ひでぇw

448 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:45:21.75 ID:XSw2kfni.net
守りは堅いやろ、さっきのとファーストのはともかく

449 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:45:33.96 ID:tCsC/0WT.net
選球眼も悪い糞打線

450 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:45:42.93 ID:/dZNuLoI.net
これタイブレークでも点入らなそうなんだがwww

451 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:46:59.36 ID:jG+w7tWD.net
広陵だったら5点は取っても10点取られてるわ
まあサヨナラ勝ちで御の字

452 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:48:01.67 ID:lG6KYl+K.net
これを夏みるのはきついわ。
広陵でいーわ

453 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:48:15.51 ID:fRdH6Gl/.net
貧打なのは分かってたけど想像以上に酷いね

454 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:49:00.28 ID:Dh01VcW0.net
まだ試合やってたんかよw

455 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:51:55.33 ID:tCsC/0WT.net
好投手2人いても打線が糞過ぎて投手が疲れるな
糞野手陣は反省と学習能力がないのか

456 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:55:48.38 ID:lG6KYl+K.net
とりあえず夏まで打撃練習を強化して

457 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:56:23.03 ID:vdhrFmsG.net
こいつら内野ゴロしか打てんの?
非力すぎて悲しくなるな

458 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:57:01.25 ID:Dh01VcW0.net
上田西のピッチャーすごい子やな。こんなクズ打線やのにひたむきに投げつつけて0点に抑えてるなんて涙出るわ。

459 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:57:44.22 ID:B57rFN9A.net
解説神ったぞ

460 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:58:03.40 ID:tCsC/0WT.net
結局花田と秋山だけで勝ったな
マジで打線が糞過ぎる
2番打者は猛省しろ
何も出来ないじゃないかこいつ

461 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:58:16.74 ID:lG6KYl+K.net
解説が言った通りだったな
なんで上田浅く守った?

462 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:58:47.16 ID:/dZNuLoI.net
解説ドンピシャwww

463 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:59:06.85 ID:o0HZrf7K.net
次は智弁?また奈良か

464 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:59:19.45 ID:tCsC/0WT.net
花田と秋山だけのチーム
あと頼りになりそうなのは1番打者の大可くらいか

序盤から雑な攻めで油断が見えた
マジで打線は猛省しろ

465 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:59:40.80 ID:1EQVKVJP.net
相手のアホ守備体型のおかげで勝てた

466 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:59:56.14 ID:NzDPGFJL.net
よしよし、よくやった新庄!
上田西の山口君ナイスピッチング
あなたは素晴らしかった

467 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 17:00:21.51 ID:iPCiSy/s.net
サヨナラ勝ちキタ━━(*゚∀゚*)━━!!
さすが花田や!!おめでとう!!

468 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 17:00:23.98 ID:F+xypa37.net
1塁で外野深めは定説やろ

469 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 17:00:47.46 ID:Z31AJbvR.net
広島勢が奈良勢と対戦するのは夏は2017年の準決勝で広陵が天理と対戦して以来だが、選抜では1992年の2回戦で広島商が天理と対戦して以来。
広島勢が智弁学園と対戦するのは春夏通じて初めて。

470 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 17:00:56.98 ID:PLeXACBb.net
解説は鳥取出身の杉本さんだ

471 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 17:02:36.26 ID:ZZYzt+ou.net
上田西の外野守備陣形は大ちょんぼ、解説者の指摘がどんぴしゃりで当たって W

472 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 17:02:57.69 ID:JnCIOkGo.net
一塁審判は新庄寄りだな

473 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 17:04:13.81 ID:tCsC/0WT.net
新庄も左投手、昔から打てないからな
堀も木更津総合の早川相手に見殺しにされたし

天理の達にしても、霞ヶ浦の綾部にしても右の本格派は何とかなるんだがな

474 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 17:05:25.05 ID:tCsC/0WT.net
>>472
アホ
どう見ても逆だろ

上田西の投手はかなりボーク臭いの多かったが見逃してもらった
審判によってはとるよ

475 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 17:05:40.93 ID:bPmHOg4H.net
インタビューぶった切られてNHK終わったw

476 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 17:05:56.15 ID:kzhUU9PL.net
1988年夏の甲子園で優勝した広島商が一番苦戦したのが上田東

477 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 17:05:58.50 ID:eqgdPOXT.net
>>462
なんていったん?

478 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 17:06:01.26 ID:cyaDB03q.net
とても次は勝てそうにない
新庄の一回戦突破ノルマは達成したのでまあいいけど

479 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 17:07:43.10 ID:tCsC/0WT.net
相手の守備体型とか大した問題じゃない
逆風なんだからライトが多少前に来るのはしかたない
あれは飛ばした花田が上だっただけ

それより序盤から新庄の雑な攻めが痛すぎた
2番打者が酷すぎた
初回でノーアウト2塁からランナー進めてれば、結構あっさり点獲れてたはず

480 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 17:08:20.02 ID:uPMFdEpP.net
智弁は余裕だと思ってるだろうなw

481 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 17:09:13.16 ID:tCsC/0WT.net
>>480
去年の天理との試合がなければな

おそらく智辯は、こういう相手こそ引き締めてくるだろうよ

482 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 17:09:15.71 ID:kzhUU9PL.net
上田の高校にサヨナラ勝ち
1988年同様、優勝あるかも

483 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 17:10:29.67 ID:tCsC/0WT.net
広商の全国制覇か
あの初戦は表じゃなかったっけ?

484 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 17:11:22.18 ID:tCsC/0WT.net
>>451
バーカ
広陵の投手がそんな打たれるわけ無いだろアホが
頭弱すぎおまえ

485 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 17:11:27.43 ID:Ce+46SI2.net
しかし途中からファーストに入った伊永のチョンボはイカンな
こんな緊迫ゲームでボケ〜っとしとってからに

486 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 17:19:38.08 ID:uPMFdEpP.net
>>485
あんなチョンボ初めて見たわ
最初、何が起こったのか分からなかった
ボールがグラブに挟まって取れなくなったのかと思った

487 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 17:27:22.50 ID:tCsC/0WT.net
>>486
プロ野球のベイスボールで1回見たことあるぞ
投手山口でファーストに入ってた宮崎がやらかした
解説で高木豊も死人が出るって、プロ野球ニュースで呆れてた
それぐらい酷いボーンヘッド
これの4分後半ぐらいからな
https://www.youtube.com/watch?v=CnYVK3ytQtI

488 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 17:29:12.29 ID:3QU88jat.net
花田なり周りが声だしゃ良かっただろ
観客もそんなにいないし聞こえない事なさそうだし

489 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 17:29:48.84 ID:4r0eQH2t.net
伝統的にチャンスは作るけどあと一本がでない県民性
練習方法、指導者の考え、精神力の鍛え方が違うんだよなたぶん
逆にチャンスに強い、強豪に強い、九州、山口、弱いところにはやさしい

490 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 17:33:19.93 ID:tCsC/0WT.net
花田や周囲は声出してただろうが、本人が気がつくのが遅すぎ
投げなかっただけ花田は好判断だよ
山口みたいに投げてたら最悪ランナーが3塁まで進んでた可能性すらある
どう考えても伊永1人が悪い

491 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 17:33:51.29 ID:kzhUU9PL.net
広島代表は甲信越にはめっぽう強い
長野にははるか昔に1回負けたのみ
山梨には負けなし

記憶にあるのは新発田農(新潟)に負けたくらい

492 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 17:34:59.16 ID:tCsC/0WT.net
>>489
そんな個人の間違ったイメージだけの捏造いらんから
広島より勝利数も優勝回数も多いところなんて関西の数県のみだろ

493 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 17:35:53.48 ID:1GavldpX.net
やっぱり広島には何やっても勝てねーww、、、( ; ; )
参りました

@長野

494 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 17:41:07.47 ID:tCsC/0WT.net
長野と言えば上田の松商学園だよな
あの年が最大のチャンスだったよな
イチローの名電、谷口の天理を倒して決勝までいったのにな

495 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 17:42:39.68 ID:sJm8nmDK.net
上田の松商学園とかいう紛らわしさ

496 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 17:46:29.94 ID:kzhUU9PL.net
松商学園に勝って優勝した時の広陵には、好投手が二人いたんだよね
今年の新庄も複数の好投手がいますね

497 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 17:53:42.02 ID:Idni1bSc.net
>>451
今年のバカ陵投手陣じゃ、20点は固いww

498 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 17:55:14.67 ID:tCsC/0WT.net
あのときの広陵は塩崎っていうリリーフ投手が中学の頃ジャパンのメンバーで世界大会でてなかったっけ?
三原三中の塩崎

499 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 18:15:16.72 ID:jXn2r9NJ.net
新庄のヒットのほとんどがゴロヒット
外野の頭を越すような当たりは1つもなかったんだから上田西の外野陣が前に守って1、3塁の形を作らせないように
したのは別に采配ミスでも何でもない
あれは難しいインコースを腕を畳んであそこまで飛ばした花田を褒めれば良いだけの話

500 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 18:15:20.48 ID:jXn2r9NJ.net
新庄のヒットのほとんどがゴロヒット
外野の頭を越すような当たりは1つもなかったんだから上田西の外野陣が前に守って1、3塁の形を作らせないように
したのは別に采配ミスでも何でもない
あれは難しいインコースを腕を畳んであそこまで飛ばした花田を褒めれば良いだけの話

501 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 18:19:19.27 ID:nYp+v5n6.net
伊永には期待していたんだけどな
パワーのある彼が5〜6番を打てるようになれば少しは新庄打線もマシになると思ったが
それだけにピッチャーゴロを見えなくてボケッとしていたのはいただけなかった
もう監督も彼を使いにくいだろう
エラーとかそういうレベルの話じゃないもんな
それ以前の問題

502 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 18:21:12.87 ID:B6+WqJoV.net
>>498
バカ陵ジジイが、30年前の話をしよるぞ〜ww

503 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 18:21:32.53 ID:bPmHOg4H.net
ファーストってボーッとする時間無いよな、送球受けるし
外野ならともかく
点差もついてないのに、どうしたんだろう?

504 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 18:26:08.62 ID:JnCIOkGo.net
山口県は負けちょるよ
広島はくじ運がいいな

505 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 18:26:48.12 ID:0wnkQK58.net
東海大相模vs東海大甲府
福岡大大濠vs大崎

これまで行われた同地区対決はどちらも秋に負けた方が雪辱を果たしているが、
今日は智弁学園は大阪桐蔭に再び返り討ちにした
これは本当に強いということ
まあ胸を借りるつもりで当たって砕けろ!だな
初戦は苦しんだ方が反省材料が見つかるし、かえって次の試合はノビノビと戦えるのが高校野球あるあるだ

506 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 18:38:13.14 ID:Uk/pn9/n.net
>>471
杉本「上田西の外野手が前に守ってますけどこれは下がっておかないとマズイですね。
   頭を越されると1塁ランナーが帰ってきますから」
別井「ライト方向は逆風気味でありますが」
杉本「レフト、センターもうちょっと下がったほうがいいですね」
別井「確かにレフトは定位置よりも浅めのポジション。左中間、広く開いております」

解説の杉本真吾さんはセンターとレフトにもう少し下がれと言っていただけで、
逆風が吹いていたライトには下がれと言っていない
これは飛ばないボール&逆風をものともせずあそこまで運んだ花田君にアッパレですよ

507 :進撃の専大松戸:2021/03/23(火) 18:39:04.47 ID:IxqLnb34.net
まぐれで勝てて良かったなw

508 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 18:39:16.42 ID:ch/u+fN2.net
>>504
下関国際じゃ、上田西にはとても勝てないw

509 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 18:41:04.18 ID:UYyXoysd.net
広島新庄は学力も優秀だな

広島県高校偏差値ランク

76:広島学院、広大附属福山
75:広大附属
72:修道、ND清心
71:基町、広島新庄⇦⇦⇦ここ
70:舟入、如水館、県立広島
69:市立広島、尾道北、誠之館

510 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 18:42:00.51 ID:UYyXoysd.net
広島新庄は学力も優秀だな

広島県高校偏差値ランク

76:広島学院、広大附属福山
75:広大附属
72:修道、ND清心
71:基町、広島新庄←ここ
70:舟入、如水館、県立広島
69:市立広島、尾道北、誠之館
68:

511 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 18:43:39.00 ID:cgAiiT+c.net
広島新庄は甲子園で天理、智弁学園の
奈良県勢と試合できて、いいな!

512 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 18:44:03.27 ID:I+teWv2A.net
星稜に勝って出て来た上田西有利と思っついたが今大会の初波乱だな

513 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 18:44:10.81 ID:B6+WqJoV.net
バカ陵は?ww

514 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 18:46:41.78 ID:SuFWecIh.net
広島の県民性だからす自虐的・悲観的になるけど相手の上田西は間違いなく強いチーム、良いチームだった
それはノーエラーだった守備のきびきびした動きを見れば分かるしスイングの鋭さもチーム打率が出場校中トップ
というだけのことはあった
それを上回るピッチングをした花田と秋山が素晴らしかっただけ
ただ攻撃はもっと工夫が必要だしここは課題として修正しなくてはいけない

515 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 18:47:01.08 ID:ch/u+fN2.net
>>512
ニワカさん、こんにちは

516 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 18:47:30.34 ID:cgAiiT+c.net
広島商業ー上田東

広島新庄ー上田西

広陵ー松商学園

517 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 18:51:47.54 ID:I+teWv2A.net
>>515
広島って弱い中国でジャイアンしているとしか
思えない、あっ最近甲子園で岡山に完敗したな

518 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 18:53:24.44 ID:wbJJtf+q.net
>>517
岡山人臭いぞ

519 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 19:15:43.70 ID:k3EboY/i.net
試合中騒いでた広陵ヲタどこいった?

520 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 19:23:51.75 ID:1kDvik1g.net
>>519
バカ陵ジジイ?

死んだぞ

521 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 19:40:35.93 ID:I+teWv2A.net
>>494
その年の夏に優勝する大阪桐蔭にも勝ったな
名電→天理→大阪桐蔭→国士舘に勝って
楽勝の相手に取りこぼした松商学園

522 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 19:56:37.89 ID:ch/u+fN2.net
>>494
上田のライトフライの追い方、ワロタww

523 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 20:43:34.10 ID:tn4Y47VW.net
新庄に全く強さを感じないけど今日の試合を観ると未だ無敗というのも納得できた
普通のp相手なら小刻みに3点くらいは取れそうだし
投手力と守備力はかなり高いね

524 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 20:59:14.85 ID:d84E9S/M.net
広島新庄、2死からサヨナラ 上田西・山口は好投実らず
https://www.asahi.com/articles/ASP3R5Q7SP3RPTQP00D.html

「ライバルだけど…」広島新庄、しぶとい左右の二枚看板
https://www.asahi.com/amp/articles/ASP3R652VP3RUTQP01K.html#referrer=https://www.google.com&csi=0

広島新庄、延長十二回サヨナラ勝ち 上田西破るhttps://mainichi.jp/articles/20210323/k00/00m/050/204000c

広島新庄・花田 「狙って振った」サヨナラ打 
https://mainichi.jp/articles/20210323/k00/00m/050/319000c

525 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 21:01:13.19 ID:d84E9S/M.net
広島新庄 花田が延長12回サヨナラ打 次は智弁学園「何とか抑えて日本一」
https://www.daily.co.jp/baseball/2021/03/23/0014175272.shtml 

広島新庄がサヨナラ勝ちで初戦突破 投手戦制す
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202103230000195.html

広島新庄・花田「次もゼロに抑えて」投打で勝利導く
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/202103230000707_m.html

526 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 21:02:35.50 ID:d84E9S/M.net
広島新庄サヨナラで初戦突破 延長12回エースで4番の花田が決めた
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/03/23/kiji/20210323s00001002392000c.html

広島新庄 延長V打&先発好投の花田「ここで一本打たないといけないなと」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/03/23/kiji/20210323s00001002411000c.html

昨秋の中国王者・広島新庄が延長12回サヨナラ勝ち 2投手による完封リレーで上田西を下す
https://hochi.news/articles/20210323-OHT1T50152.html

527 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 21:18:24.60 ID:wbJJtf+q.net
今だから言うけど上田西は嫌な相手だなと思っていた
ネームバリューが低く勝って当たり前だと思われてるが本番前の練習試合で前橋育英等の強豪にも勝ってるし
猛打を爆発させて強い内容で連勝していたのでかなり秋よりも力が上がってるチームだと
出場32校中トップのチーム打率の上田西を抑えたことは自信になる

528 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 21:24:13.57 ID:d84E9S/M.net
中国勢が2校初戦突破するのは2016年に創志学園、南陽工が初戦突破して以来5年ぶり。

529 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 21:59:14.25 ID:4r0eQH2t.net
新庄って前評判以上の全国トップレベルのP育てるノウハウは高いのに
バッティングの時間、いまの3倍あげろよ、バント練習がへただったら
罰でバッティング練習させないなんてあほうなことはやめなされ

530 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 22:15:24.81 ID:cyaDB03q.net
君が希望する時間の1/3しかバッティング練習をしないから、集めてきた選手のポテンシャルの割に新庄は強いんだと思うよ
今の三倍バッティング練習したらスゲー弱くなること間違いなし

531 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 22:18:32.07 ID:wbJJtf+q.net
しかし甲子園に春夏5回(昨年の交流試合を含む)出場して全て初戦突破している新庄は大したもんだな
そろそろベスト8以上の躍進を見たい

532 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 22:35:33.79 ID:OuQKzn12.net
>>530
その通り

533 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 22:37:36.50 ID:AuyLn+kZ.net
明日の中国新聞朝刊、新庄の記事誰か貼ってくれよな!頼むぞ!

534 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 22:47:17.06 ID:ID3sf8O2.net
上田東ごときにずいぶんと苦戦したなwなんかこの前、明豊と試合してる夢見たが恐らく月はないな?

535 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 23:04:28.34 ID:O/Y4Vp0D.net
智辯学園15ー0広島新庄

536 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 23:08:57.94 ID:Ho2pjTnm.net
広島新庄のエースええな。あれはプロ行くわ。広島風お好み焼きも美味い

537 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 23:14:03.99 ID:lG6KYl+K.net
智辯は右Pか?左なら負けだわ新庄

538 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 23:25:55.70 ID:ukH9gvtE.net
>>537
智弁のエースは左
反対ブロックも含めて右は小園だけ

539 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 00:54:11.38 ID:q1gZGwF0.net
負けだわ。右Pでの新庄打線見たかった。

540 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 01:55:09.73 ID:ZG8UYYB/.net
あらら大阪桐蔭負けてしまったのね・・・
遂に広島代表と大阪桐蔭の初対決が実現かと思ったらトコトン縁がないね
2017年夏も準々決勝で広陵と大阪桐蔭がぶつかるかと思ったら大阪桐蔭のファーストが仙台育英に足踏まれて負けたんだっけ
しかし大阪桐蔭を2度倒すなんて智弁学園も凄いな
完全な智弁ペースで試合が進みながら2点差まで追い上げる大阪桐蔭はやっぱり恐ろしい

ってことで次は新庄(田口)と智弁(廣岡)のトレード対決かw
サインはあったのね

541 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 02:26:34.98 ID:86X/zlNK.net
>>529
広島新庄は、何であんなに全国区レベルの好投手を育成できるのか
中学時代の評価が他の強豪校の投手と逆転するみたいな

542 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 06:20:23.53 ID:NFff7GEy.net
今朝の中国新聞記事、どなたか貼ってくれませんか?

543 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 06:34:32.69 ID:T8jBzKaZ.net
>>535
>>537
ニワカさん、おはよう

544 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 07:37:46.79 ID:krt+3ru5.net
やっぱ広島風のお好み焼き美味いよな。そば入ってるからお得感あるしな。

545 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 07:47:40.01 ID:0kC6uwEO.net
そばは普通入ってるけど絶対に入るものでもないんだせ
俺は飲みに行って最後にお好み焼き屋に行ってシメる時、肉玉そば抜きにする

546 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 08:40:38.99 ID:EovJplGB.net
広島新庄のサヨナラ勝ち呼んだ「タオルとしゃもじ」
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/202103230001215_m.html

広島新庄・花田「狙い球」サヨナラ打&8回途中0封
https://www.nikkansports.com/m/baseball/highschool/news/202103230001159_m.html

547 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 08:43:45.21 ID:krt+3ru5.net
広島風はキャベツ一杯食えるから便秘にも良さそうや。難点は家で作るのは関西風より難しい点かな。

548 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 10:58:50.30 ID:UfmYEWsg.net
広島風の方が好きだし美味しいけど、たまに関西風も食べたくなる
山芋たっぷりのふわふわした関西のお好み焼きもあれはあれで良いよな

549 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 11:00:20.86 ID:UfmYEWsg.net
>>540
大阪桐蔭を雑魚とか行ってる奴がいるけど最後まで気を抜けないあの圧力こそ桐蔭の強さであり怖さだと思ったよ

550 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 11:26:00.80 ID:S6vjUI8/.net
広島新庄の攻撃は杉村や中林みたいな出塁率の高いリードオフマンがキーマンだった
大可にも期待しているんだけど昨日はあまりパッとしなかったな

551 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 11:34:27.27 ID:afjJY+wb.net
ただ応援の録音ちゃんとしてあげたらと思ったわ。
やっぱ選手も自分とこのがいいだろう。

552 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 12:06:42.02 ID:/1Jbm7EH.net
広島新庄、劇的サヨナラ 2投手躍動、2年分の歓喜 
https://mainichi.jp/articles/20210324/ddl/k34/050/415000c

「コツコツがコツ」広島新庄・花田、勝利の反骨心
https://mainichi.jp/articles/20210323/k00/00m/050/333000c

広島新庄、劇的サヨナラ 退挽回、狙い通りの一撃 花田侑樹投手(3年)
https://mainichi.jp/articles/20210324/ddl/k34/050/418000c

広島新庄、劇的サヨナラ 監督・主将の話 
https://mainichi.jp/articles/20210324/ddl/k34/050/421000c

553 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 13:39:27.27 ID:YbWcwg8H.net
智弁のピッチャーは投げ方が日ハムの堀に似とるね。
新庄貧打だけど3点取れるかしら。
ブンブン振り回せとは言わないが、それにしても初戦は当てただけみたいなバッティングが目立ってたね。
上田西のピッチャーの出来も悪くなかったけどね。

554 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 13:58:35.99 ID:kUJcQYNa.net
>>553
出来が悪くないどころか最高の投球だったでしょ
大怪我しないコースに丁寧に投げてた
あれは打てない

555 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 15:39:53.10 ID:Xhaf11fb.net
広島新庄、サヨナラ!タイブレーク目前2死からミラクル打!聖地初戦負けなし4勝
https://www.daily.co.jp/baseball/2021/03/24/0014176274.shtml

広島新庄、呼応の一打 広島新庄1―0上田西
https://www.asahi.com/sp/articles/DA3S14844498.html?iref=sp_ss_date_article

広島新庄 エースが決めた
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP3R745LP3PPITB007.html?iref=sp_ss_date_article

広島新庄 投手戦制す
https://www.yomiuri.co.jp/local/hiroshima/news/20210324-OYTNT50022/

556 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 15:43:17.48 ID:Xhaf11fb.net
広島新庄・花田侑樹4番の意地!延長12回サヨナラ打 花田&秋山が完封リレー
https://hochi.news/articles/20210324-OHT1T50007.html

広島新庄・花田、サヨナラ打は「越えると思いました」
https://www.sanspo.com/baseball/news/20210323/hig21032318250021-n1.html

557 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 15:54:41.89 ID:Xhaf11fb.net
【春季広島大会地区リーグ】21日結果

▽地区予選が開幕
春季県高校野球大会の地区予選が21日開幕し、北部地区の3試合があった。
広島西部、広島東部、南部の3地区を含む35試合が雨で順延となった。
これまでの6地区を4地区に再編。
リーグ戦をトーナメントと敗者復活戦方式に変更し、32チームが県大会に出場する。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、地区予選は無観客、会場は非公表とする。

 ◇北部地区
三次 9―5 世羅
庄原実 11―4 広島中教校
庄原格致 7―2 向原・加計・賀茂北

558 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 17:30:33.71 ID:OV0lvqfO.net
>>554
野球のド素人、バカ陵ジジイ乙ww

559 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 18:06:11.37 ID:lawXpGlb.net
なんやこいつ?
>>554は真っ当なことを言ってると思うが
素晴らしい投球をした相手を称えられないようなバカは死にさらせ

560 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 18:16:54.13 ID:xoH+uVrx.net
>>541
中学時代もエースで活躍してた
全国大会でも市和歌の小園と投げ合って9-0で勝利投手

561 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 18:19:54.40 ID:CqmfdoEE.net
>>559
見え見えの自演乙(笑)

562 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 18:21:12.55 ID:M4LvWCiq.net
広陵が出ていたら盛り上がるんだけどね
長野の無名高に大苦戦した新庄は次で終わりだろうし(笑)
広陵が出ていたらなぁ…悔やまれる

563 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 18:32:38.59 ID:Y5P/r8Jn.net
広島新庄9−2広陵(7回コールド)www

564 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 18:39:07.85 ID:2bigApSh.net
>>536
プロと言っても田口や堀のようなショボいレベルだしな、瀬戸内出身の山岡とは大違い

565 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 18:43:51.10 ID:zOZUi1nX.net
>>562
広陵なら、長野の無名校にコールド並みの初戦敗退

566 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 18:50:44.34 ID:eiYaQDv8.net
>>561
長野県民だが559と554は全く間違ってることを言ってると俺も思わないが

567 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 19:01:46.28 ID:fPhXOK5b.net
>>561
また広島スレ名物の広陵ヲタの自演か
恥ずかしいのぉ〜〜(-_-;)

568 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 19:13:06.18 ID:SNwWLAsv.net
>>559
558=561は、このスレで無視されてるきちがいだよ。
相手すんな。

569 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 19:15:04.89 ID:aEpCGReo.net
せっかく勝ってもう1試合見られるのに何で水を差すかね

570 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 19:22:08.04 ID:ZF17Qdjk.net
>>569
バカ陵ジジイは死んでも馬鹿w

571 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 19:49:38.10 ID:hdXD0UR2.net
広陵とかお終いdeath

572 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 20:22:29.86 ID:3Ui29Bvv.net
広島は広陵と広島商という2大老害が消滅すれば

全国有数の高校野球強豪県になれる資質あり

573 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 20:56:49.81 ID:uSYCDfEn.net
過去10年間で広陵・新庄以外が甲子園に出た時は悲惨だけどな
如水館が一回ベスト8があるくらい
あとは瀬戸内、県工、広商、市呉、総合技術で1勝7敗

574 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 21:05:53.01 ID:G6LEwUsD.net
>>572
バカ陵は、監督変わったら確実にオワコン(笑)

575 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 21:09:44.40 ID:aEpCGReo.net
>>570
何の話をしてるのかさっぱり・・・

576 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 21:24:38.45 ID:fYk5g7+b.net
>>575
広島の高校の活躍に水を差すのは、必ず広陵ヲタってことやろ。

577 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 21:26:35.88 ID:aEpCGReo.net
>>576
じゃあ何で俺にレスするのか分からん
何で荒らすのか分からん

578 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 21:29:25.08 ID:sEc0pPDa.net
広島新庄高校優勝して下さい
応援してます

長野上田より

579 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 21:29:47.17 ID:xoH+uVrx.net
>>574
それ逆じゃわww

580 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 21:35:44.01 ID:aEpCGReo.net
>>578
さすがにそれは無理だな 
しかし今日の敦賀気比と常総の試合を見たら何で上田西があんなに大差で負けたのか分からんかったわ
上田西の方が鍛えられたチームに見えた
よほど冬場に成長したのかな

581 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 21:45:39.41 ID:YTDZSD8y.net
広陵は、すでにオワコン

582 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 22:20:09.26 ID:zmGKUFzr.net
>>580
ヒント:山口連投

583 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 22:42:01.55 ID:hdXD0UR2.net
やっぱpひとりじゃキツいな

584 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 23:30:59.88 ID:4MG71+wy.net
広島県高校偏差値ランク

76:広大附属福山・広島学院
75:広大附属
72:ND清心
71:修道
70:AICJ
69:基町・広島新庄特進
68:舟入・如水館特進

585 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 23:50:31.47 ID:xUAH38AG.net
花田秋山が智弁打線を何点に抑えるか楽しみ

586 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 23:51:54.41 ID:q1gZGwF0.net
>>564
山岡はほんと甲子園でもうちょい見たかったな。瀬戸内なんかもういけないだろう

587 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 05:27:23.81 ID:0cQfh4zh.net
>>573
新庄の年は微妙だと思ってたけど広陵以外の他の内弁慶名門よりは遥かにマシだな

588 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 08:22:36.59 ID:jeiLEdiz.net
>>584
バカ陵は!?

589 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:07:58.09 ID:/Hk72r2F.net
お前何だ突然
病気か何かか?

590 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:51:11.47 ID:eqLGHTf/.net
>>586
明徳に当たったのが悪い打力がもっと強ければ

591 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 11:47:15.63 ID:tQa1ya6i.net
あの時の明徳は大阪桐蔭にも5−1で勝ってるから当たった相手が悪かったね
瀬戸内は組み合わせによっては2〜3つ勝てるチーム力はあったと思うが

592 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 12:58:29.93 ID:QgowGItL.net
https://youtu.be/y2fHAxlqfhM

593 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 14:44:10.98 ID:Jwfmvyg3.net
>>588
当然、ランク外ww

594 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 15:06:11.97 ID:SX63BX7s.net
ミエミエの自演してまで何がしたいんだこいつ

595 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 15:59:04.48 ID:Jwfmvyg3.net
自己紹介乙w

596 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 16:44:44.33 ID:zPtr0gdH.net
最近、打撃打撃うるさい奴がいるがやっぱり野球は投手、守備だな
いくら打撃を強化しても好投手にベストピッチングされたら手も足も出ない
健大高崎の打撃は少なく見積もっても全国トップ5には入る強力打線だろうけど達からたったの2安打無得点だもんな

597 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 16:49:19.77 ID:P26XwB2P.net
広島新庄は学力も優秀だな

広島県高校偏差値ランク

76:広島学院、広大附属福山
75:広大附属
72:修道、ND清心
71:基町、広島新庄←ここ
70:舟入、如水館、県立広島
69:市立広島、尾道北、誠之館
68:三次

598 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 17:03:15.66 ID:0Tp8tSAt.net
>>596
健大高崎は以前の機動破壊のスタイルの方がまだ達を攻略出来たかもしれないね
今年の健大高崎打線は超強力だったと思うが正攻法に攻めたからあっさり達に捻られてしまった・・・

599 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 17:08:09.83 ID:eMYFbiAs.net
>>596
野球の基本中の基本だよ

600 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 17:44:18.65 ID:aJTEnyxC.net
智弁学園に勝てるやろか。半々かなw

601 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 17:45:03.84 ID:2gyweDFX.net
花田が甲子園常連校の6番バッターくらいで他は全員9番バッター
次は点取れるんだろうか

602 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 18:45:11.86 ID:YClSStO9.net
俺は案外、智辯学園と上田西は同じくらいの実力のチームだと思うんだよな
山口は西村と同じくらいの好左腕で打線の力も同じくらい
だから勝てない相手じゃないし、かと言って楽に勝てる相手でもないんじゃないかと

603 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 18:49:42.24 ID:P1aeIg5n.net
>>594
スルー。みんな無視してるんだから。

604 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 19:24:36.17 ID:3Rd8lUn6.net
広島対奈良 甲子園
63年選手権 3回戦 高田商1ー0広陵
80年選手権 準々決勝 天理4ー2広陵
86年選抜 2回戦 尾道商1ー0天理
92年選抜 2回戦 天理3ー2広島商
17年選手権 準決勝 広陵12ー9天理
20年交流戦 広島新庄4ー2天理

605 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 19:42:25.28 ID:Adeno4A+.net
>>602
上田西は強かったからあながち間違ってはない
守備は智弁よりも上田西の方がいいと思う
打線は上田西も良かったけど3、4番の分だけ智弁の方が上かな
新庄には智弁打線を抑える能力があるし、3点以内に抑える事が勝利の必須条件
攻撃は相手の四球やミス次第、普通に打つだけならなかなか点は取れない
ワンチャンスをどれだけモノに出来るかで決まる

606 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 19:47:07.50 ID:BMJWtDn2.net
>>605
素晴らしい分析

607 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 19:56:35.72 ID:vU4E5mbM.net
↑ このスレ、自演ばっかw

608 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 19:58:34.70 ID:FPlg28yR.net
えぇ…

609 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 20:34:33.59 ID:3739jK84.net
1回戦の智弁のエース・西村は、まさに一世一代の「神ピッチング」
まぁ、もともとムラがあるタイプのピッチャーだから、2度続けての「神ピッチング」は望み薄だなw

610 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 20:52:20.96 ID:BLFes460.net
>>607
お前が自演していることだけは分かる

611 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 22:09:58.79 ID:jEdoAbq1.net
広島新庄は桑田の代が、一番打線に厚みあったよなー
正直、1点でも取られたら勝てる気配なくなるのが辛い

612 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 22:16:36.93 ID:P1aeIg5n.net
2018が打力一番あった。次が桑田の代か昨年
2018は、古川に河内に高野と打ちそうな打者複数いたからな。
桑田の代は木村や土居、昨年は下、明光

613 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 22:18:45.59 ID:nS87+5Hm.net
広島新庄って地元の方はなんて呼んでるの?

614 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 22:19:50.65 ID:eqLGHTf/.net
>>613
新庄

615 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 23:13:55.60 ID:S+QZNgb7.net
弱い方の智弁に負けたら恥だよ

616 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 23:47:33.46 ID:BLFes460.net
木更津総合に負けた後に迫田監督がこれからは打線強化に取り組むというような事を言っていて
実際その通りに結構打てる選手揃えていたね
今の監督になってそれが一旦リセットされた感じか

617 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 00:21:07.12 ID:X11koeh+.net
>>615
残念ながらセンバツ出てないところとは試合出来ないね

618 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 04:32:37.02 ID:mTtuJHDE.net
広商はどうやって仙台育英に勝ったんだよw

619 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 05:05:55.08 ID:jQv4uXSh.net
学生時代に超絶格上と試合した事あるでしょ?
格下「今日は凄いとこと試合できるぞ!全身全霊100%の力を出していこう!」
格上「今日は雑魚中の雑魚と練習だ。1〜4番は変化球だけ右狙いの練習な。下位はストレート引っ張ってみろ。投手は3番手のお前、苦手のカーブ練習しとけよ。気楽にいこう。」
こんな感じじゃん

620 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 05:52:52.85 ID:lUQ/IR33.net
>>616
打線強化に取り組んで、打てる選手を優先したところ守備が怪しくなった
桑田がエースの頃はそこそこ打ててたが、エラーが増加して広陵との決勝もエラーで負けた
その結果守備重視の貧打に戻った
打てて守れる選手ってあまりいないんだな

621 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 10:12:09.00 ID:NblmehAc.net
おー!鳥取城北頑張っとるじゃん!

622 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 11:28:05.60 ID:iyz4a/jT.net
広陵は特進なら偏差値55あるよ
広島新庄は学力も優秀だな

広島県高校偏差値ランク

76:広島学院、広大附属福山
75:広大附属
72:修道、ND清心
71:基町、広島新庄←ここ
70:舟入、如水館、県立広島
69:市立広島、尾道北、誠之館
68:三次
55:広陵特進←new

623 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 11:30:21.93 ID:WT23NJby.net
相模がショボすぎた。
次の大濠戦は負けるやろ。

624 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 11:30:57.39 ID:WT23NJby.net
>>622
嘘つき

625 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 16:28:50.52 ID:/GWwH6Il.net
第93回選抜高校野球 「広島新庄」タオルで応援 2回戦も「心一つに」 
https://mainichi.jp/articles/20210326/ddl/k34/050/406000c

626 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 18:44:55.92 ID:cWhQtiJo.net
>>623
大濠、さらにショボいw

627 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 19:01:18.26 ID:/adae5Zg.net
センバツ甲子園2回戦

智弁学園ー広島新庄

プロ野球開幕

広島東洋カープ‼

628 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 19:08:50.87 ID:82SoFcOV.net
仮に明日勝ったら明後日は明豊か
市和歌山が勝つかと思っていたが小園って全然良いとは思わなかったわ
あれなら畔柳や達の方が上だ

629 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 19:12:20.74 ID:gDHkiRhR.net
明日は新庄がボコられてしまうのか…

630 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 20:04:00.59 ID:Wl+g/dtr.net
智弁学園7ー0広島新庄

こんな感じかな。見せ場なく終了

631 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 21:55:24.94 ID:JvXsXHXJ.net
試合スコア予想
広島新庄9‐2智弁学園

632 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 22:14:36.12 ID:DB02ZTuD.net
流しのブルペンキャッチャー安倍さんは花田が今大会の右腕ではナンバー1だと言ってた。

633 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 22:31:23.29 ID:+WsIu2rl.net
花田はまだ75kgで伸びしろありそうだもんな

634 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 23:05:09.85 ID:LChtbq/O.net
>>590
あれ審判も明徳義塾よりだったけどね。

635 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 01:37:59.21 ID:/3MIsa42.net
春季地区大会・本日の試合予定

【西部A】
10:00広島商―舟入
13:00基町―井口
【西部B】
10:00崇徳―城北
13:00廿日市―宮島工
【西部C】
10:00大竹―修道
13:00五日市―美鈴が丘
【西部D】
10:00工大高―連合
13:00廿日市西―国泰寺

【北部A】
12:30広陵―加計芸北
12:30可部―油木
【北部B】
10:00安西―千代田・吉田連合
【北部C】※代表決定戦
09:00庄原実―庄原格致
【北部D】
10:00高陽東―祇園北
10:00日彰館・上下―沼田

【南部A】
09:00市呉―海田
14:00安芸南―竹原
【南部B】
09:00西条農―熊野
14:00大柿―広島工
【南部C】
11:30広―忠海
11:30賀茂―呉宮原
【南部D】
11:30呉港―黒瀬
11:30呉三津田―国際学院
【南部E】
09:00武田―呉工
09:00広島市工―安芸府中
【南部F】
14:00瀬戸内―広島商船
14:00呉商―広島高専

【東部A】
09:00盈進―福山
11:30戸手―明王台
【東部B】
09:00尾道商―総合技術
11:30三原―松永
【東部C】
09:00神辺旭―府中東
11:30大門―府中
【東部D】
09:00如水館―因島
11:30尾道東―英数学館
【東部E】
14:00尾道―尾道北
14:00福山工―神辺

636 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 04:43:59.36 ID:9PWkuqFA.net
>>632
プロのスカウトの間でも、花田の評価がうなぎ登り

637 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 08:50:14.20 ID:VkEOrUtc.net
新庄の先発は今日も花田。

638 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 09:02:45.36 ID:lICLkiTh.net
おっ右ピッチャーやん

639 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 09:06:15.95 ID:9B5UtnIW.net
智弁の先発投手が右腕でよかったラッキーな
左腕投手が出てくる前に先取点を取って主導権を握ったら勝てる

640 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 09:06:48.92 ID:VkEOrUtc.net
小畠は1年夏の2回戦の八戸学院光星戦で先発して、西村より期待度が高かったけど、その年の秋以降は西村と立場が入れ替わった。
新庄の秋山と花田と同じようは感じ。

641 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 09:11:31.96 ID:lICLkiTh.net
花田秋山で一点でも取られたらヤバイなこりゃ

642 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 09:19:01.78 ID:VkEOrUtc.net
新庄はブラバンの録音してないからチャンスでジョイフルが流ないのが残念。

643 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 09:19:19.67 ID:hzVl8ka5.net
長野より
新庄マジで優勝いけるんじゃないかと思うぞ
高校生なんて単純だから智弁破れば勘違いして打ちまくるぞ

644 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 09:21:53.30 ID:lICLkiTh.net
やるやん!

645 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 09:22:13.92 ID:VkEOrUtc.net
先制!ロースコアで逃げ切るしかない!

646 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 09:22:21.59 ID:yMaw/sNa.net
長野に比べたら打ちやすそうなPだな

647 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 09:23:48.60 ID:kN4b1Ndf.net
新庄らしいしょっぱい先制で草

648 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 09:24:26.94 ID:kN4b1Ndf.net
小畠そんなにいい投手じゃないよな

649 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 09:24:46.08 ID:lICLkiTh.net
花田はバッティングも一級品だね

650 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 09:26:44.57 ID:yMaw/sNa.net
審判が智辯よりだね。
さっきの盗塁といい。

651 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 09:27:06.20 ID:AiyheYnk.net
>>630
早くもハズレwww

652 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 09:30:02.08 ID:YaKwrEr1.net
>>651
反省してまーす

653 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 09:38:18.53 ID:ym+d4yYY.net
智辯チャンスキタ━(゚∀゚)━!
広陵の出場を邪魔した新庄倒せ

654 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 09:43:05.52 ID:ym+d4yYY.net
よっしゃー
新庄の守備www

655 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 09:44:32.68 ID:yMaw/sNa.net
はぁー駄目だこりゃ

656 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 09:44:35.01 ID:VkEOrUtc.net
広島で花田、秋山を攻略出来る学校はないよ。
そのくらい夏も新庄が不動だろう。

657 :空っ風 :2021/03/27(土) 09:45:36.55 ID:DZGFJxTk.net
ショートやっちまったな

658 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 09:45:38.85 ID:ym+d4yYY.net
草野球やな
広陵の鍛えられた守備ならこんなことは有り得ない

659 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 09:45:55.97 ID:BcMK7sS6.net
ざまあみろや新庄
調子乗んな。ボロ負けしろや

660 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 09:46:28.55 ID:lICLkiTh.net
あそことってくんねぇのか

661 :空っ風 :2021/03/27(土) 09:46:46.65 ID:DZGFJxTk.net
近畿パイアはいつものこと

662 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 09:47:33.09 ID:mvVmp/J7.net
球審が智弁寄りだな

おつかれ新庄

663 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 09:47:43.75 ID:VkEOrUtc.net
芯で捉えた時の打球の速さがレベチ…

664 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 09:47:51.12 ID:yMaw/sNa.net
審判が智辯パイアすぎて試合にならない

665 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 09:47:54.20 ID:ym+d4yYY.net
広陵が出ていれば…

666 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 09:48:38.74 ID:ym+d4yYY.net
>>664
新庄オタwwww
広陵にまぐれ勝ち出来て良かったなw

667 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 09:48:58.98 ID:yMaw/sNa.net
瀬戸内vs明徳義塾思い出したわ。

668 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 09:49:23.15 ID:e4c0/vfp.net
このチームが45連勝w
ありえない弱さ

669 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 09:52:31.87 ID:BcMK7sS6.net
夏は監督の差で新庄は甲子園逃すような気がするわ

670 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 09:52:43.88 ID:VkEOrUtc.net
宇多村さんのサインの出し方って迫田さんそっくりだよね。

671 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 09:53:19.25 ID:yMaw/sNa.net
Pノーコンなんだからみていけばいーのに、、
この監督、モリシ以下のような気がする

672 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 09:53:51.69 ID:lICLkiTh.net
このピッチャーもU-15代表なんだね

673 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 09:55:21.26 ID:xT8Vlg7I.net
>>643
この時点でもう厳しいと思うんですけど。
智辯学園相手に2点ビハインドは苦しい。先攻だし。

674 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 09:56:02.74 ID:xTBQmwqa.net
広島は、やっぱ自由の殿堂ドンキ・コウリョウやな

675 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 09:56:42.76 ID:VkEOrUtc.net
秋山頼むぞ!

676 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 09:57:06.00 ID:lICLkiTh.net
上手いわ智弁

677 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 09:57:51.32 ID:VkEOrUtc.net
今年の智弁学園は優勝した2016年を上回る過去最強かもね…

678 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 10:00:15.93 ID:xTBQmwqa.net
セコい事すなw

679 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 10:08:16.70 ID:jlO6eNS3.net
4回たった3点差で敗北感満載って守備とかバント練習半分に減らして死ぬほど
打撃練習しろよこの貧弱軍団は

680 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 10:15:56.86 ID:VkEOrUtc.net
履正社の岡田監督の解説非常にわかりやすい。
さすが優勝監督。

681 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 10:21:07.00 ID:vjsAAvO+.net
無敵新庄が負けるわけない。しれっと逆転勝ちするよ。

682 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 10:28:09.28 ID:2YEQDACQ.net
広島東洋カープも広島新庄も

そろって黒星じゃ…

683 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 10:32:10.25 ID:YaKwrEr1.net
3点差でも勝てる気が全くしないwww

684 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 10:32:14.05 ID:X7GPcg6q.net
よわっ(笑)
夏は広陵でいいわ

685 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 10:37:03.07 ID:6KG5FCt4.net
【最強の中京大中京】

愛知県 人口760万人 GDP経済力40兆円

甲子園通算134勝41敗
優勝回数全国最多の11回
前人未到 夏の3連覇


ぶっちぎり全国最強の実績!
愛知は高校数230の超激戦区
古くは金田 山内 杉下を輩出し
そしてイチロー 工藤公康 稲葉篤紀 山崎武司
浅尾 槙原 赤星そして現代ではSoftBank千賀!

中京大は浅田真央 室伏広治を輩出
至学館大では吉田沙保里 伊調馨 土性沙羅など
オリンピック金メダリストを輩出

ノーベル賞受賞者全国最多6名

世界規模の工業圏とリニアを開通させる
テクノロジーと財力
25品目全国一位の農業!4品目全国一位の漁業
地下鉄駅が89もある大都市がだ!まさに万能

信長 秀吉 家康 を輩出させた歴史!


愛知はスポーツ 歴史 経済力 知的分野
ありとあらゆる分野で全国トップ級!
総合では弱点のないまさに最強愛知!!


そんな最強大都市に相応しい学校
それが中京大中京だ!

686 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 10:37:38.93 ID:VkEOrUtc.net
同じ2回戦、同じ土曜、同じ第1試合、まさに2年前の広陵―東邦を見ているかのような試合…

687 :ケイタイヤロウ:2021/03/27(土) 10:37:52.04 ID:vMF9eUDf.net
奈良智弁の優勝はあれはクジ運 それよりは今年の智弁は強いが 平田の大阪桐蔭の劣化版みたいな感じ 広島新庄は打撃力が今ひとつだな しかしショートフライがヒットになったのが痛かったな それで智弁ペースになった(涙) 正直奈良智弁も強いが 東海大菅生や中京は更にやや強い 広島新庄さん 負けるのはまだ早い(涙)

688 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 10:39:03.05 ID:ym+d4yYY.net
もうコールドでいいやろ
つまんねー試合だな

689 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 10:41:11.09 ID:NYahNIFo.net
内野ゴロしか打てない

690 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 10:41:11.58 ID:zOF/2P/P.net
新庄の糞さが広まる事が今日の収穫や

無能監督、糞守備、糞貧打
絶対に全国レベルのチームが作れない新庄
広島でデカイ顔すんな。

691 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 10:47:05.40 ID:+Q60Xixp.net
>>679
その前の3回終了1ー3の2点差の時点で、もう負けたと思ったけど。

692 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 10:47:40.44 ID:Psc6Lgyh.net
>>687
菅生、中京では総合力で智辯には敵わないよ。脅かす存在はこの先仙台育英くらいだよ

693 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 10:50:15.93 ID:mvVmp/J7.net
帰ってきたら、
一に打撃練習、二に打撃練習、三四も打撃練習しろ

694 :空っ風 :2021/03/27(土) 10:51:36.52 ID:DZGFJxTk.net
ここで後2点返したいのう

695 :空っ風 :2021/03/27(土) 10:53:12.08 ID:DZGFJxTk.net
ジ・エンド

696 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 10:54:02.67 ID:OULh8+zn.net
新庄の選手は広陵の選手に比べて野球IQが低いな
これは市内と山岳地帯の地域差なのか

697 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 10:56:06.84 ID:SmKWe3rV.net
ショート悪送球が2回もあったら、流れ呼び込めんよな

698 :空っ風 :2021/03/27(土) 10:57:56.28 ID:DZGFJxTk.net
最後に意地を見せろ!

699 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 11:02:05.35 ID:n7kMNX0k.net
秋山はまあまあ良く投げたな
新庄はノーミスでのロースコアゲームでしか勝ち筋がなかったのに、
強打の智弁に守備のミスを上手く突かれたら勝てる訳もなく

700 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 11:02:41.51 ID:+Q60Xixp.net
広島新庄が智辯学園に勝つとしたら、1ー0とか2ー1とか少ない点差を守り勝つパターンしかなかっただろう。
3回裏に逆転されて2点ビハインドになった時点で勝負はほぼ決まった。

701 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 11:02:43.20 ID:YaKwrEr1.net
クソ弱い

702 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 11:03:14.40 ID:VkEOrUtc.net
お疲れ様でした。なかなかベスト8の壁が…

703 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 11:03:40.74 ID:YaKwrEr1.net
韓国土下座高校なんかに負けやがって

704 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 11:03:56.14 ID:Psc6Lgyh.net
>>701
決して弱くない。相手が強かっただけ

705 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 11:04:20.52 ID:1DJQM50N.net
二番手Pになのに、、

706 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 11:06:10.49 ID:kN4b1Ndf.net
いつものことながら新庄の負け試合は貧相だ

707 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 11:06:56.55 ID:NecPa/Kz.net
新チーム結成以来45連勝って
中国地区のレベルの低さを
露呈してるだけではないのですか?

708 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 11:07:42.53 ID:vjsAAvO+.net
メジャーを指揮した小川氏を打撃コーチにしろ。甲子園で崇徳を見たい。

709 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 11:08:29.19 ID:1DJQM50N.net
エースなら完敗だろう
相手側の温情で二点貰えてよかったのう

710 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 11:09:55.37 ID:VkEOrUtc.net
ワンチャン勝てる相手ではなかった…
まさにレベチ…

711 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 11:10:06.03 ID:kN4b1Ndf.net
甲子園で豪快に自爆して笑い者になることはないが、寒村からやってきたチームの襖臭い野球
これも伝統か

712 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 11:11:22.36 ID:xTBQmwqa.net
交流戦の天理戦では、なかなか強いと思ってんけどな〜。貧打やったな

713 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 11:11:39.00 ID:kN4b1Ndf.net
一時、強打の新庄を掲げた時期もあったが
いつものに戻ったな

714 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 11:13:49.46 ID:8qnYj3Mv.net
新庄は足の速い左打者がゴロを転がすだけの県内限定打線。
瀬尾の守備も所詮県内限定レベル。

715 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 11:14:02.19 ID:mwegvJZE.net
これは力が違いすぎた。
向こうのクリーンナップはプロ選手か社会人だったし。

716 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 11:17:04.41 ID:kN4b1Ndf.net
そうや、どっちもイマイチ垢抜けてない武田さんと新庄さんがフュージョンしたらええんや
どちらもなんちゃって進学校だし

717 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 11:22:18.01 ID:iU9NFlwr.net
7〜8回やって1回勝てるかどうかの相手だったね。
三振は最後の1つだけだったけど、当てにいく打撃だった。
瀬尾君の守備は上手いよ。

718 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 11:27:50.62 ID:lXvgQ1K2.net
広島新庄45勝1敗や!

甲子園で天理、智弁学園と戦ったことは

財産や。まだまだこれからや!

相手の智弁学園のユニフォーム見て

広島カープと勘違いしたんとちゃうか。

719 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 11:28:59.70 ID:2mgakfw+.net
控えピッチャーに完敗(´・ω・`)

720 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 11:33:19.60 ID:kN4b1Ndf.net
小畠は打力のあるチームなら攻略しただろうな
もしやそれを見越して今日先発させたのか?

721 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 11:35:54.32 ID:iU9NFlwr.net
>>720
その通り

722 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 11:41:59.99 ID:n7kMNX0k.net
>>712
天理戦の時は守備が安定してたからな
今日はアレだった瀬尾が大可と共に好守を度々見せていたから

723 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 11:42:05.50 ID:IuE6Tm/A.net
まあ悔しいし反省点もあるけど、今年の智弁に勝てるチームは全国に3チームもないだろ
あの大阪桐蔭が2回やって2回負けてるんだから
仙台育英が勝てるかどうか

724 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 11:48:39.28 ID:uDVav4IF.net
よく2-5で済んだと思えるくらい戦力差があった
秋山が頑張ったおかげ

725 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 11:52:37.33 ID:p8Npk28c.net
このチームが本当に46試合もやって無敗だったのか?

726 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 11:54:47.72 ID:mwegvJZE.net
相手が強すぎただけ。
今の智弁学園にはたぶん仙台育英くらいしかどこも勝てないだろ。

727 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 12:08:33.96 ID:KWOzEnrD.net
やっぱ近畿がレベル高いんかなぁ

智弁5ー3郡山
智弁3ー1奈良大付
智弁2ー8天理
智弁9ー8滋賀学園 延10
智弁8ー3平安
智弁4ー1市和歌山
智弁7ー3大阪桐蔭
智弁8ー6大阪桐蔭
ここらに勝たないと甲子園出れないんだよな〜

728 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 12:15:17.46 ID:4U8ZIhLh.net
智弁が強いとか頭湧いてんのか?w

729 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 12:17:06.40 ID:eKBFddFR.net
>>712
交流試合と甲子園優勝のかかる試合は違うってことだよ。

730 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 12:18:00.06 ID:WfXtzuAC.net
仮に広陵が出てたら、大量失点で大恥かくとこだったな 笑

731 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 12:20:30.65 ID:02IXOnpu.net
天理は達が最終回に出てきただけで3年生投手の思い出作り
下級生だった4番のメガネ君も欠場だから自慢にすらならない

732 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 12:32:35.56 ID:Ag0d32If.net
新庄負けたら、IDコロコロのバカ陵ジジイ大活躍wwwww

733 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 13:16:48.98 ID:VkEOrUtc.net
広島新庄 初のベスト8はならず 宇多村監督「智弁学園の集中打はさすが」粘りは収穫
https://www.daily.co.jp/baseball/2021/03/27/0014187342.shtml

広島新庄 初の8強ならず 宇多村監督「相手の打線が上回っていた」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/03/27/kiji/20210327s00001002323000c.html

734 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 14:40:14.29 ID:vLJ/9cY+.net
智弁に打ち勝つとは思ってなかったけど得意の守りもバタつく場面もあったし負けるべくして負けたね。
とにかく夏に向けてもう少し振り込んできた方が良いね。
打線の期待感が無さすぎるわ。
今日の智弁のピッチャーはどうにもならんピッチャーじゃなかったよ。

735 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 14:49:54.24 ID:SY324mtq.net
盗塁見抜いた広島新庄の瀬尾 「次の1戦」できたが反省
https://www.asahi.com/articles/ASP3W4D0DP3WPTQP017.html

736 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 14:54:56.73 ID:6KG5FCt4.net
>>685
正解

737 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 16:11:09.45 ID:mwegvJZE.net
>>734
エースは温存。智弁学園レベルなら出来る。
市和歌山はアホやった。

738 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 16:11:53.27 ID:jlO6eNS3.net
新庄はもっともっと打撃力をあげる努力をしなさい
前半たったの2点差で地元民にチャンネルを代えさせる希望のない
チーム作りはいけません。折角、好投手作る能力があるのに、それだけでは

739 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 16:13:46.52 ID:GkFTI4QU.net
智弁の二番手はU15日本代表
簡単には打てない

740 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 16:16:29.53 ID:GkFTI4QU.net
>>737
市和歌山の二番手もわりと良かったが智弁とは打線が違いすぎる
所詮田舎の公立高校だからな

741 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 16:56:25.66 ID:SY324mtq.net
広島新庄、悔やむ焦り「この球場にのまれたかな」
https://mainichi.jp/articles/20210327/k00/00m/050/171000c

好守の広島新庄・瀬尾 聖地で見つけた課題
https://mainichi.jp/articles/20210327/k00/00m/050/165000c.amp#referrer=https://www.google.com&csi=0

742 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 17:24:53.12 ID:eLFfRs/x.net
さぁ〜〜〜さ、話題は夏!夏!

743 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 17:41:25.17 ID:j/b5XdVX.net
>>656
広陵。
私は北海道在住だが
中井さんだったら攻略法を選手にうまく伝える能力がありそう。

744 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 17:52:09.27 ID:HGXTywDI.net
http://bibijr.com/2020aki/44

745 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 19:41:03.12 ID:389Vkc38.net
春季地区大会・明日の試合予定

【西部A】
観音―基町
【西部B】
山陽―宮島工
【西部C】※代表決定戦
修道―五日市
【西部D】※代表決定戦
工大高―国泰寺

【北部A】
三次青陵―油木
【北部B】※代表決定戦
三次―千代田・吉田連合
【北部D】※代表決定戦
高陽東―沼田

【南部A】※代表決定戦
市呉―竹原
【南部B】※代表決定戦
西条農―広島工
【南部C】※代表決定戦
広―賀茂
【南部D】※代表決定戦
呉港―国際学院
【南部E】※代表決定戦
武田―広島市工
【南部F】※代表決定戦
瀬戸内―呉商

【東部A】
誠之館―明王台
【東部B】
葦陽―三原
【東部C】
近大福山―大門
【東部D】※代表決定戦
如水館―英数学館
【東部E】※代表決定戦
尾道―福山工

746 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 20:36:43.19 ID:hZbntmu5.net
>>743
住民票を提出してくださいww

747 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 20:48:36.34 ID:hJ4OXU+f.net
智弁がシゴウしたったけんのう

748 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 20:52:54.73 ID:+xKNPKK6.net
>>743
広陵ヲタ、必死過ぎて草

749 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 21:27:33.67 ID:mvVmp/J7.net
まぁ近年、全国に通用する打線を期待できるのは、広陵だけなのは事実だしな

750 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 21:34:40.25 ID:mEtX0p8n.net
広島新庄9ー2広陵(7回コールド)

751 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 22:02:18.96 ID:iU9NFlwr.net
そろそろ新一年生の情報お願いします。

752 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 22:07:12.36 ID:fEgx4jPJ.net
今年の広陵じゃ、花田、秋山を攻略するのは極めて困難やな

753 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 22:40:24.24 ID:1+jO9fr7.net
今年は新庄だな
広陵は下級生が良いとの噂だから来年以降に強力なチームに仕上げて欲しい

754 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 05:53:38.71 ID:jHog3UMH.net
新庄でもいいけど、あの貧打は何とかしないと夏は勝てない

755 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 06:43:49.34 ID:yedfw6Iv.net
>>754
貧打は一朝一夕には改善しようもない。
各選手のポテンシャルが全てだからな。

それよりも、新庄はチーム力の特長を生かして、より投手力・守備力の精度を上げるほかない。
それと共に、攻撃力が少しでもアップしてくれれば…

756 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 07:22:55.84 ID:Hkk8HVsh.net
ハッキリ言って今の県内の投手のレベル、新庄以外全部低いから、貧打の新庄打線でもいつでも打てるよ
問題は甲子園に出てからの好投手への対応

757 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 07:32:06.27 ID:8uXblJDG.net
>>726
仙台育英は下位チームにはめっぽう強いが上位にはそうでもない
天理と似たチーム。現在残ってるなかでは野球自体がうまい
中京大中京がやはり総合力では最右翼だろうな

758 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 08:21:41.07 ID:H168IRAb.net
>>757
ヒント:監督が癌

759 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 08:27:51.45 ID:8uXblJDG.net
>>758
今までの高橋監督ならそうかもだが、今年のようなソツのないチーム作ったのは
監督力に変化が出てきたのかもしれん

バントは一球できちんと決める、相手のわずかなスキも見逃さず走塁とかに生かす
甘い球は直球変化球どっちでも振っていくとか、相当な訓練がされてる草

760 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 08:30:38.87 ID:1oRxQV30.net
夏も広島新庄しかない!\(^o^)/

761 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 08:43:31.31 ID:kP5VP8en.net
【春季広島大会地区リーグ】27日結果

◇西部地区
広島商 15―1 舟入
基町 5―2 井口
崇徳 4―1 城北
宮島工 8―1 廿日市
修道 11―8 大竹
五日市 13―1 美鈴が丘
国泰寺 8―6 廿日市西
工大高 10―0 並木学院・湯来南・昭和・河内・三原東

◇北部地区
高陽東 11―10 祇園北
油木 13―7 可部
庄原格致 9―2 庄原実
向原・加計・賀茂北 10―7 広島中教校
沼田 18―4 日彰館・上下
千代田・吉田 9―2 安西
広陵 9―2 加計芸北

◇南部地区
西条農 22―4 熊野
呉港 17―0 黒瀬
広島工 24―0 大柿
武田 10―3 呉工
広 10―0 忠海
呉商 15―5 呉高専
広島市工 10―0 安芸府中
国際学院 4―3 三津田
瀬戸内 21―2 広島商船
呉 6―0 海田
賀茂 7―6 宮原
竹原 8―1 安芸南

◇東部地区
神辺旭 11―1 府中東
大門 10―6 府中
尾道商 8―0 総合技術
三原 13―2 松永
如水館 11―1 因島
英数学館 12―1 尾道東
尾道 7―4 尾道北
盈進 12―0 福山
明王台 13―2 戸手
福山工 10―3 神辺

762 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 08:43:38.55 ID:/7+ulWHJ.net
智弁相手に6安打したんだから貧打とも言えないだろ?

763 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 08:47:11.91 ID:rZtQ6N24.net
>>759
中京大中京も準々決勝以降は継投が鍵になってくる。

バカ陵戦のような糞継投がないことを祈るww

764 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 08:51:20.93 ID:8lMQAdZR.net
>>761
5校連合軍なんてあるのか…
王者広陵は横綱相撲で快勝素晴らしい

765 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 08:51:48.90 ID:8lMQAdZR.net
>>762
2番手P定期

766 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 08:56:00.58 ID:u/ZhyWPC.net
瀬尾の二連続で惜しい守備
その点取られた後のノーアウトの攻撃での花田のゲッツー
ここですね

767 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 09:03:34.15 ID:aGGeH3DC.net
>>764
加計芸北に2点も取られて、横綱相撲?ww

768 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 09:22:17.77 ID:kP5VP8en.net
広島新庄 連勝46でストップ 宇多村督監「さすが智弁さん」
https://www.daily.co.jp/baseball/2021/03/28/0014189601.shtml

広島新庄・花田「疲労あった」強気の投球も実らず
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202103270001114.html

広島新庄 連勝46でストップ 大可主将「先制したところでリズムに乗り切れなかった」
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/03/28/kiji/20210327s00001002780000c.html

広島新庄・平田 天国の父へ届けた先制打のプレゼント
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/03/28/kiji/20210328s00001002099000c.html

769 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 09:24:20.04 ID:kP5VP8en.net
広島新庄、初の8強入り逃す 新チーム結成からの連勝46でストップ
https://hochi.news/articles/20210327-OHT1T50113.html

広島新庄・花田、強力打線止められず「甘いところを一発で仕留められた」
https://www.sanspo.com/baseball/news/20210327/hig21032714560007-n1.html

広島新庄、輝き見せた 八回追い上げ及ばず
https://mainichi.jp/articles/20210328/ddl/k34/050/329000c

広島新庄、粘り見せた 
https://www.asahi.com/articles/ASP3W772TP3SPITB00Z.html

770 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 09:35:26.60 ID:gqz+/0Su.net
>>766
3番・前川が打ち損じたショート後方の飛球を取っていれば…
智弁に「ツキ」があったということ。

まぁ、名手・瀬尾が取れなきゃしょうがないw

771 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 09:45:02.43 ID:duy0F5vm.net
>>761
広陵 9ー2 加計芸北は何回コールドだったか分かりますか?
知ってたら教えて下さい。

772 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 11:03:30.26 ID:VbKQWmyX.net
>>757
畔柳のワンマンで総合力とかバカ丸出し
なんだその上位に強いとか弱いとか日本語もやべえ
広島スレまできてバカ晒しの中京の発達系運動音痴キモオタ特定したわwww

773 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 11:44:45.56 ID:Rif/qIlI.net
2番手とはいえ小畠も西村と同格くらいの投手
初戦で左腕に見慣れてるって相手が判断しての小畠起用だろ
舐めてるわけでもないし、西村だったら5点くらい取ってたかも知らん

774 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 14:19:08.63 ID:duy0F5vm.net
>>773
開幕前から決めてた投手プランなら、2回戦と準々決勝が連戦になるから、相手が上田西だったとしても智弁は小畠先発だったんだろうな

775 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 23:33:32.17 ID:duy0F5vm.net
日曜日が雨天順延決定的な天気予報だから、
新庄と大阪桐蔭の試合が来週の土曜日にずれ込んでくれて、マジhappy!
仕事休みだから観れるぜ

776 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/29(月) 13:17:28.66 ID:sAwNTYVS.net
>>623
素晴らしい予想やなww

777 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/29(月) 14:11:16.77 ID:iqspF4zh.net
>>623
見る目なし、近視眼

778 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/29(月) 15:13:58.49 ID:BD9pdwA1.net
智弁・西村、予想通りKOw

779 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/29(月) 16:22:00.44 ID:atGPBExV.net
こんだけ打てれば勝てるんだ智弁に

780 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/29(月) 16:50:41.62 ID:v6lSXXs3.net
高校野球はほんと分からんな
初戦21世紀枠の東播磨にやっとこさ勝った明豊が智弁に勝ってベスト4とは

781 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/29(月) 17:00:26.18 ID:46iZNphp.net
>>779
こんだけ打たなくても、0〜1点に抑えたら勝てる 笑

782 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/30(火) 07:30:33.87 ID:65ouL4gM.net
まあ東播磨は智辯に連勝しとるけどなw

783 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/30(火) 11:38:41.42 ID:d6lgB7d3.net
ホモビデオは広島出身?

784 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/30(火) 12:28:37.36 ID:xRptOpS2.net
>>783
岡山やな

785 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/30(火) 16:43:21.48 ID:L/ZizaqW.net
春季地区大会・明日の試合予定

【北部A】
三次青陵―油木
【北部B】
世羅―安西

786 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 10:10:23.70 ID:w9xu7ufD.net
新庄って2勝したことあったっけ?
すぐ消えるイメージしかない

787 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 10:19:21.70 ID:fwJYNUYZ.net
>>786
堀が3年の時に2勝したぞ。

788 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 13:11:41.20 ID:vmhtXl0H.net
広陵が勝ち上がった年のベスト8は記憶にあるんだけど
新庄が出た年のベスト8はまったく記憶がない、好投手育成上手なのにもったいない
いつもは1回戦負けでもいいから10年に1回くらいはベストいける好投手+強打のチームつくれ新庄

789 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 14:04:54.32 ID:uUAzo+Q1.net
今年の新庄は評価が高くて昨年の新庄は評価が低かったけど昨年の新庄の方がチーム力は上で強かったと思うな
秋田、秋山のサウスポーは強力だったし打線も今年より良かった

790 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 16:08:32.22 ID:X6P4KSqx.net
>>623
野球、ド素人乙www

791 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 19:32:09.49 ID:DHFccmlt.net
>>789
センバツ前はあれだけ大口叩いてたのに負けたらそれか

792 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 19:55:29.49 ID:tFYa1wwt.net
>>786
2016年夏に、関東第一と富山第一に勝って2勝してる。三回戦で現楽天の早川擁する木更津総合に0−2で敗戦。
つまり、春も夏も最高成績はベスト16止まり。
だけど、国体で準優勝が1度ある。

793 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 12:06:31.80 ID:R/QWdLnW.net
新庄は打力が良い世代は投手陣がパッとせず(17、18、19)
投手がしっかりしてる時は打線が勝負弱い(13、14、21)

まあ全国出れた世代で1つ勝てれば御の字のスケール感ですわ
それでも積雪地帯で頑張っとるんじゃけえ勘弁してや

794 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:18:41.99 ID:Gh1dgKbM.net
今年は夏も新庄だとは思うけど全国制覇だの秋山が大会No. 1左腕だの適当なコメントはやめてほしい

795 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 15:54:31.85 ID:FhG0uuIm.net
>>623
どこまで、野球を見る目ないの?笑

796 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 16:17:41.63 ID:hMrXa7AE.net
【春季広島大会地区リーグ】3月31日結果

 ◇北部地区
三次 12―6 千代田・吉田
世羅 10―0 安西
油木 11―1 三次青陵
加計芸北 6―5 可部

797 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 16:19:56.83 ID:hMrXa7AE.net
広島新庄 チーム一丸、夏へ奮起
https://www.asahi.com/articles/ASP306W0YP3YPITB004.html

798 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 20:35:41.36 ID:kmqqcVVT.net
>>794
>今年は夏も新庄だとは思うけど

当然やろ 笑
今年の広島では、甲子園に値するチームは広島新庄だけw

799 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 21:20:25.26 ID:1mXwieKc.net
まあ新庄なら初戦敗退はないからな
また弱商とか出たら最悪や

800 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 21:30:59.96 ID:syp1IEzU.net
>>798
まあ結局は広島のレベルが低いてことやな
甲子園で勝ち上がれる総合力を持つチームは新庄を含めて現状無い

801 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 21:42:04.93 ID:ZjU9A0a6.net
広陵はもっと強化できんかな
やる気になれば選手を集められそうだけどなあ

802 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 21:45:38.75 ID:53uSUwod.net
>>801
今年の広陵だけは勘弁ww

803 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 21:58:15.60 ID:fFOYPeTU.net
>>801
プラチナ世代はどうなった?

804 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 06:05:25.45 ID:/mJhHH8D.net
>>803
とっくにメッキが剥がれたぞ笑

805 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 11:29:15.72 ID:oN/mqCov.net
メッキが剥がれた?とは
ショボいんだな。了解。
では22世代は崇徳一択じゃね。

新庄は迫田の遺産21世代でオワコン確定じゃし、
監督替えて共学化してやっと本腰入れ始めた崇徳が今後広島のトップに立つ日も遠くない。
対抗に広陵と広商の古株。穴で武田あたりの新鋭かの。

如水と新庄は仲良く揃って迫田BROS首で今後良質な正直選手集まってこんからの

806 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 14:58:17.24 ID:8bu8hyis.net
春季地区大会・明日の試合予定

【西部A】
観音―基町
舟入―井口
【西部B】
山陽―宮島工
城北―廿日市
【西部C】
修道―五日市※代表決定戦
大竹―美鈴が丘
【西部D】
工大高―国泰寺※代表決定戦
廿日市西―連合チーム

【北部A】
広陵―油木※代表決定戦
【北部C】
向原・加計・賀茂北―庄原実
【北部D】
高陽東―沼田※代表決定戦
祇園北―日彰館・上下連合

【南部A】
市呉―竹原※代表決定戦
海田―安芸南
【南部B】
西条農―広島工※代表決定戦
熊野―大柿
【南部C】
広―賀茂※代表決定戦
忠海―呉宮原
【南部D】
呉港―国際学院※代表決定戦
黒瀬―呉三津田
【南部E】
武田―広島市工※代表決定戦
呉工―安芸府中
【南部F】
瀬戸内―呉商※代表決定戦
広島商船―呉高専

【東部A】
誠之館―明王台
福山―戸手
【東部B】
葦陽―三原
総合技術―松永
【東部C】
近大福山―大門
府中東―府中
【東部D】
如水館―英数学館※代表決定戦
【東部E】
尾道―福山工※代表決定戦

807 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 15:53:42.08 ID:ybPu1yiN.net
夏の広島大会7月10日開幕 県高野連、21年度日程

広島県高野連は1日、2021年度の大会日程を発表した。
2年ぶりに開催予定の第103回全国高校選手権広島大会は7月10日に広島市南区のマツダスタジアムで開幕する。

県内、中国地区の主な日程は次の通り。
▽春季県大会(4月17日〜5月8日・みよし運動公園ほか)
▽春季中国地区大会(6月5〜8日・どらドラパーク米子市民)
▽全国高校選手権広島大会(7月10〜31日・しまなみほか)
▽秋季県大会(9月18日〜10月3日・しまなみほか)
▽秋季中国地区大会(10月22〜31日・山口マツダ西京きずなほか)
 

808 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 19:46:30.76 ID:AQfltwdx.net
夏の初戦も上田西だったらウケる

809 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 22:06:42.66 ID:litJcGHN.net
上田西が出られるか分からんよ
秋の北信越と春の北信越丸っきり違うチームが出るのが珍しくないのが長野県

810 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 09:44:20.81 ID:OGifIH7C.net
【東海大】

▽投手
○石井駿大朗 盛岡大付
○岩本真之介 市和歌山
 原 紳太朗 広陵
 小口優太郎 東海大浦安
 北村  彪 東海大諏訪
 平良 拳晨 帝京大可児
 田村 大也 埼玉栄
 平川 太一 東海大福岡
 森木光汰朗 八戸学院光星
○諸隈 惟大 東海大相模

▽捕手
 臼井 直生 東海大菅生
 黒沢 駿太 東海大諏訪
 高橋真希斗 山形学院
 宮部 颯太 東海大札幌
 矢部 祐希 東海大浦安

▽内野手
 江見 勇真 東海大市原望洋
 大松 柾貴 東海大甲府
 川崎飛雄馬 東海大静岡翔洋
 川田 理功 東海大札幌
 小甲 大貴 東海大諏訪
 後埜上颯人 東海大高輪台
 下前原達哉 東海大浦安
 伊達 大我 東海大甲府
 田所  徹 松商学園
 田中 一馬 東海大大阪仰星
 玉置 真虎 東海大菅生
 玉川 仁成 東海大大阪仰星
 福留 悠大 東海大高輪台
 吉沢  望 東海大高輪台
○宮城 光伸 明石商
 森安 亮太 関西

▽外野手
 岩本 翔己 広陵
○鵜沼 魁斗 東海大相模
○植本 拓哉 明石商
 江城 優明 埼玉栄
○河野 佑哉 明石商
 野津 勇人 関西
 藤岡 大河 東海大市原望洋
 星   匠 聖光学院
 森下 晴貴 東海大菅生

811 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 14:08:23.00 ID:dmp91zyS.net
広島工vs西条農はどうなったかな?
リーグ戦とは思えない好カード!

812 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:31:26.99 ID:Z3UyfHj2.net
春季地区大会・明日の試合予定

【西部A】
広島商―観音※代表決定戦
【西部B】
崇徳―宮島工※代表決定戦

【北部A】
加計芸北―油木※代表決定戦
【北部D】
祇園北―沼田※代表決定戦

【南部A】
安芸南―竹原※代表決定戦
【南部B】
熊野―広島工※代表決定戦
【南部C】
呉宮原―賀茂※代表決定戦
【南部D】
呉三津田―国際学院※代表決定戦
【南部E】
安芸府中―広島市工※代表決定戦
【南部F】
呉高専―呉商※代表決定戦

【東部A】
盈進―誠之館※代表決定戦
【東部B】
尾道商―三原※代表決定戦
【東部C】
神辺旭―近大福山※代表決定戦

813 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:50:19.48 ID:bJczxl30.net
【春季大会、有観客で実施】
令和3年度春季広島県高等学校野球大会は,有観客での実施を予定しています。詳細は以下をご覧ください。
なお,新型コロナウイルス感染拡大状況によっては,変更もあり得ますので,ご了承ください。

4月 17 日(土)より,「令和3年度春季広島県高等学校野球大会」が県内3球場(みよし運動公
園野球場・鶴岡一人記念球場・広島県総合グランド)において開催いたしますが,今大会につきましては,県内の
新型コロナウイルス感染状況も含め様々な面から検討しました結果,感染防止対策を行いながら,「チーム関係
者」(大人 700 円・当該校の試合のみの完全入れ替え)以外にも,一般のお客様も「一般観戦者」(大人 1,000 円・
終日観戦可)としてご入場いただける有料試合で開催することといたしました。これに伴い,スタンドへの入場方
法を下記の通りとさせていただきます。皆様にはご不便・ご面倒をおかけすることとなりますが,安心・安全に大
会を開催するためとご理解いただき,ご協力いただきますようお願い申し上げます。
1.入場までの流れ
【入 場 券 売 場】 入場券をご購入ください。
(大人 1,000 円(パンフレット1部(200 円)付)・中高生 200 円・小学生以下無料)
大会運営費のほとんどを入場料収入によって賄っている本連盟では,大会運営に係る支
出を極力抑制して運営することにより,本大会を開催するよう考えていますが,令和2
年度は有観客試合をまったく実施することができず,今大会はもとより,今後の大会に
おいても,消毒液やマスク・手袋・フェイスシールド・非接触型体温計など膨大なコロ
ナ対策費などが必要なため,入場料の値上げをせざるを得ない状況について,ご理解下
さい。入場券の扱いについては,今までと同じくご購入いただいた当日・球場において
終日観戦可能であり,再入場も可能です。
☆「チーム関係者」での入場は,大人 700 円ですが,当該校の試合のみの完全入れ替え
となります。

【スタンド入口】@ 係員に入場券を提示して,係員による検温及び手指の消毒をしてください。
A 厚生労働省が開発した新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」または,「広島コロナ
お知らせ QR」の起動画面を係員に提示してください。
※球場においてもインストール可能です。
※「COCOA」もしくは「広島コロナお知らせ QR」の利用が難しい場合は,「来場者記録表」
【別紙6】に必要事項を記入していただきます。混雑回避のため,あらかじめインストー
ルもしくは記入可能な部分についてご記入の上ご来場いただくと助かります。

814 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 11:43:57.59 ID:beNsjcMo.net
【春季広島大会地区リーグ】3日結果

◇西部地区
宮島工 5―4 山陽
城北 11―3 廿日市
観音 5―3 基町
舟入 10―0 井口
修道 8―5 五日市
工大高 7―6 国泰寺
廿日市西 12―2 並木学院・湯来南・昭和・河内・三原東
大竹 1―0 美鈴が丘

◇北部地区
高陽東 5―3 沼田
加計芸北 8―1 三次青陵
祇園北 12―3 日彰館・上下
世羅 13―3 千代田・吉田
広陵 12―0 油木
向原・加計 6―5 庄原実・賀茂北

◇南部地区
広 7―1 賀茂
西条農 9―0 広島工
武田 7―6 広島市工
呉港 9―2 国際学院
宮原 10―5 忠海
瀬戸内 9―2 呉商
安芸府中 4―3 呉工
熊野 7―6 大柿
呉高専 12―5 広島商船
三津田 8―7 黒瀬
呉 10―0 竹原
安芸南 12―2 海田

◇東部地区
尾道 10―0 福山工
尾道北 17―7 神辺
総合技術 27―5 松永
三原 10―6 葦陽
如水館 11―4 英数学館
因島 9―2 尾道東
近大福山 4―2 大門
福山 12―11 戸手
誠之館 8―1 明王台
府中東 14―10 府中

815 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 14:43:31.95 ID:+UcGTSiu.net
【春季広島大会地区リーグ】4日結果

◇東部地区
誠之館 1―0 盈  進
尾道商 2―1 三  原
尾道北 13―5 福山工

816 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 20:04:00.35 ID:INzMsbX+.net
盈進、何やってんだw
尾道商も微妙なとこと接戦だし

817 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 20:17:32.97 ID:CGuG9ePx.net
>>809
長野県民です
夏はタレント軍団の松商学園が最有力です
できればそちらも広陵さんが出てきて、91年春の再戦を観てみたいものです
ただ、今回のセンバツで広島新庄さんの2枚看板も好きになってしまいました
夏に出てきたら応援したいので、広島新庄さんだったら初戦では当たりたく無いですねw

818 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 21:23:14.23 ID:WvTaT09o.net
https://number.ismcdn.jp/mwimgs/d/2/1500wm/img_d200f7a90e4ba0dede1b0572af879f761273872.jpg

819 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 21:24:38.11 ID:WvTaT09o.net
>>818
広陵は関脇、インチキ商業は十両www

820 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 21:38:42.18 ID:PtKb4nnI.net
>>816
誠之館も三原も弱くないよ

821 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 23:25:44.22 ID:Q0zfpdE1.net
>>817
長野って良いところだよね
俺は鬱になって大学中退した頃に当時の彼女の実家の松本に居候していたことがあるけど本当に良いまちだった
上田西の山口君は良いピッチャーだったな
彼の涙に思わずウルッと来たよ
松商も良いけどまた上田西が見たいわ

822 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 04:23:38.11 ID:oYslTOzD.net
広島県民ですがうちの自慢の新庄を破るとはなかなか長野さんもやりますね。
この度の上田東の真田くんのはつらつとしたプレーに非常に好感を持てました
出来れば今夏も彼のプレーを甲子園で見たいのですが、松工学園もタレント軍団とのことで、どんだけ長野は熱いんですか(笑)
うちの広陵もスタープラチナカーボンナノチューブ世代が順調に育ってるので注目しといて下さい

823 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 19:52:14.54 ID:JLSR7Wnw.net
>>822
頭イカれてんのかよ、この恥さらしが

824 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 07:26:33.48 ID:wO/oFw7L.net
広島スレ、オワコンww

825 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 08:29:14.58 ID:ee5/NsxU.net
>>801
今年の広陵の新入生、大阪桐蔭 東海大相模の次くらいに集まってるよ

826 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 18:58:43.48 ID:S5VC0xYC.net
広商はどうなの?

827 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 20:05:07.66 ID:st5zClLp.net
まとめよう
新一年生

828 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 20:18:33.06 ID:1IJG464r.net
>>826
インチキ商業は十両w
https://number.ismcdn.jp/mwimgs/d/2/1500wm/img_d200f7a90e4ba0dede1b0572af879f761273872.jpg

829 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 21:47:53.90 ID:yfYF7p7Q.net
ピッチャー以外な

830 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 21:51:40.03 ID:wC0gOvX8.net
広陵は秋からの新チームに期待

夏は新庄でスンナリやろな

831 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 21:54:42.82 ID:Qiqso1zd.net
>>830
まああの攻撃力じゃあ広商あたりにコロっと負けても全然おかしくないけどな

832 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 21:56:27.91 ID:X8zjmheT.net
全国で勝てない弱商とかほんともうええわ
岡山学芸館に負けた時は恥ずかしかったわ

833 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 22:11:06.68 ID:cW5j5Mie.net
荒谷新時代 広商野球

834 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 22:12:09.51 ID:cW5j5Mie.net
荒谷新時代広商野球

835 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 07:05:18.42 ID:AbdAopji.net
今年の夏はどこが勝っても甲子園では一勝が関の山だと思うな

836 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 16:34:41.52 ID:+npGqMXC.net
広島県高野連【令和3年4月8日更新】

令和3年度春季広島県高等学校野球大会抽選会は,令和3年4月12日(月)に実施します。
大会期日は令和3年4月17日(土)・18日(日)・24日(土)・25日(日)・5月1日(土)・2日(日)・8日(土)です。
会場は,みよし運動公園野球場・鶴岡一人記念球場・広島県総合グランド野球場です。

今日現在も,一般の方の観戦もできる有料での有観客試合実施に変更はありません。
体調管理に気をつけて頂き,是非球場へ足を運んで頂ければと思います。
ご来場の際は,厚生労働省が開発した新型コロナウイルス接触確認アプリ「COCOA」を事前にインストールしておいて頂くと,入場がスムーズに行えます。
新型コロナウィルス感染症拡大防止の一環に御協力ください。

837 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 16:44:52.30 ID:+npGqMXC.net
春季地区大会・明日の試合予定

【西部A】
広島商―観音※代表決定戦
【西部B】
崇徳―宮島工※代表決定戦
【西部2位校トーナメント】
舟入―基町
城北―山陽
大竹―五日市
廿日市西―国泰寺

【北部2位校トーナメント】
加計芸北―油木
祇園北―沼田

【南部2位校トーナメント】
安芸南―竹原
熊野―広島工
呉宮原―賀茂
呉三津田―国際学院
安芸府中―広島市工
呉高専―呉商

【東部C】
神辺旭―近大福山※代表決定戦
【東部2位校トーナメント】
福山―明王台
総合技術―葦陽
府中東―大門
因島―英数学館

838 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 16:34:15.25 ID:1pnWVwPd.net
県大会は有観客でお願いだよ

839 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:37:34.67 ID:vsiSwY8L.net
【春季広島大会地区リーグ】10日結果

◇西部地区
大竹   10―0 五日市
国泰寺   8―1 廿日市西
崇徳    5―3 宮島工
山陽    8―4 城北
広島商  16―1 観音
基町   10―7 舟入 

◇北部地区
油木   11―5 加計芸北
沼田   13―6 祇園北

◇南部地区
広島工  10―0 熊野
安芸府中 10―9 広島市工
国際学院  4―3 三津田
呉商   14―7 呉高専
宮原   11―4 賀茂
竹原   11―8 安芸南

◇東部地区
英数学館 12―1 因島
総合技術 10―0 葦陽
大門   10―9 府中東
神辺旭  11―2 近大福山
福山   12―6 明王台

840 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 12:02:32.15 ID:SvSmg4rm.net
広島県高野連のホムペ終わってんなww
毎日毎日開くのにずっと重いし、昨日の試合結果すら全く更新されないし、何で中国新聞の方が結果載せるの早いんだよww
やる気あんのか?ww

841 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 12:53:42.66 ID:/YTSAGhr.net
県高野連ってヘボ商にあるんじゃなかったっけ?

もうその時点で終わってんだろw

抽選の時にヘボ商クジって言われる由縁だろ?

842 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 13:03:28.97 ID:tcVuDMhL.net
HPくらいちゃんと更新してほしいけど弱商のジジイにパソコンなんて扱えるのかねw
そろばんなら得意なんだろうけど

843 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 13:43:48.08 ID:F7w5X7wU.net
>>840
老害だから仕方ない

844 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 14:12:19.94 ID:SvSmg4rm.net
高野連ホムペが重過ぎて開けないからリンクしてある一球速報.com見ても昨日の結果すら載せてないww
ふざけんなよww

845 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 14:27:19.21 ID:H/ABtGeL.net
瀬戸内で選手宣誓した新保って九州国際大の2年生で登録されてるけど、1年遅れで入学したのかな?

846 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 15:25:02.39 ID:SvSmg4rm.net
新保って門叶と一緒に上武大に進化したはずだが…

847 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 15:25:50.40 ID:SvSmg4rm.net
立正大に鉤流の名前が消えてる。

848 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 15:29:20.89 ID:4bppx+Vc.net
広島高野連がやる気あるわけない

849 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 15:56:44.88 ID:gKfe2yb/.net
>>839
迫田さんの竹高期待やな
新入部増えてきただろうし
近々台風の目になる予感

850 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 16:07:55.18 ID:1Q/VEGor.net
>>846
獣神化はまだか?

851 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 18:40:28.08 ID:k9elwhLg.net
今後、竹原旋風に密かに期待してまっせ

852 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 20:02:19.80 ID:ZTgcsFmp.net
もういいよ、迫田とかw

853 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 04:24:19.41 ID:rC2OTxEf.net
>>847
とてもじゃないけど、木村(広島新庄)には勝てないから辞めたぞww

854 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 06:10:43.35 ID:Kuqwfbqx.net
>>853
消えてなくね?

855 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 17:17:28.45 ID:Bh5XZ4fv.net
春季県大会組み合わせ
https://baseball.omyutech.com/CupHomePageTournament.action?cupId=20210033890

856 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 17:23:14.52 ID:1ril9Wh7.net
だいぶ偏ってるね。

857 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 17:34:42.74 ID:+uRT7NQ4.net
上半分に強豪が集結しとるね。下半分は武田有利か。

858 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 18:34:54.62 ID:qp0nkKxJ.net
竹高は予選敗退か?
残念、、夏権に期待やね

859 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:30:51.57 ID:dmNRr4MX.net
上に集まりすぎでしょ

860 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:48:57.12 ID:4z4EOaK2.net
>>853
辞めてねーよ、ハゲ。
立正大硬式野球部HPに名前出てるよ。

861 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 19:59:01.38 ID:33Bh81Kt.net
>>855のサイト、県工と市工間違って書いてないか?市工負けたハズだぞ

862 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 21:18:42.21 ID:hU2gDlOi.net
>>857

8強は盈進vs広陵、新庄vs広商、尾道vs武田、呉港vs如水館、だろうね。

番狂わせ起きるとすればここから

863 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:25:19.37 ID:iuVXJyT1.net
【春季広島大会地区リーグ】11日結果

◇西部地区
基町 5―4 観音
山陽 1―0 宮島工
国泰寺 6―2 大竹

◇北部地区
世羅 10―7 油木
沼田 11―0 向原・加計・賀茂北

◇南部地区
広島工 10―8 竹原
宮原 7―2 国際学院
安芸府中 7―3 呉商

◇東部地区
総合技術 10―3 三原
英数学館 13―2 尾道北
盈進 11―0 福山
近大福山 11―4 大門

864 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 23:04:26.63 ID:1UBIc8L0.net
誠之館に完封負けしたえいしん強いんですか

865 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 06:41:42.55 ID:KlEefvhZ.net
>>860
HPまで見て、バカ陵ジジイ必死 笑

866 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 15:07:06.48 ID:czRTZbvE.net
迫田氏率いる竹高、県工に接戦とはひと昔前では考えられん
近い将来、ダークホース的存在の高校になるのは間違いなし
腐っても迫田は迫田やな!

867 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 15:19:52.54 ID:EWOtTUFE.net
春季県高校野球 32チームの対戦決まる
https://www.asahi.com/articles/ASP4D6R9RP49PITB002.html

868 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:17:16.00 ID:mp46WzH5.net
田舎公立に何を期待してんだ

869 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 18:21:54.06 ID:nc8sh4HN.net
>>860
相手にするなよ

870 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 18:38:17.54 ID:Vw1VQM6a.net
>>866
迫田の野球なんてもはや県内でも勝てなくなっていただろ
如水館末期には基町みたいな普通の公立校にも負けていた

871 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 11:14:07.62 ID:SyGWbhdP.net
県工にあと一歩のとこまで追い込む竹高の今後に期待したい。
迫田弟は人望ないが、迫田兄は何だこうだ言われても、未だ信者は多い(特に県東部に)。

872 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 11:19:47.09 ID:SyGWbhdP.net
兄貴就任で竹原高校部員も徐々に集まり始めたみたいじゃしの
今後スカウトにも力を入れて始めるよ

873 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 11:25:06.94 ID:SyGWbhdP.net
余談じゃが、竹高の前にある太華園って言うラーメン屋、広島で一番美味いで。
時間ある時いっぺん喰いに行ってみそ
次いでに迫田野球見学してもええしのw

874 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 23:09:12.64 ID:6gCI1vp/.net
>>871
県東部って言っても福山市と尾三地域は全く違うぞ
福山はそもそも高校野球よりカープ熱の方が高いから、迫田云々なんて話題にもならん

875 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 23:09:38.29 ID:FwEkY4t+.net
女子硬式野球部の創部について(お知らせ) ? 広陵学園 広陵高等学校
https://www.koryo.ac.jp/%e5%a5%b3%e5%ad%90%e7%a1%ac%e5%bc%8f%e9%87%8e%e7%90%83%e9%83%a8%e3%81%ae%e5%89%b5%e9%83%a8%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6%e3%81%8a%e7%9f%a5%e3%82%89%e3%81%9b/

 本校では、1911年(明治44年)に硬式野球部を創部し、110年の歴史と伝統を持ち、これまで数多のすばらしい選手を輩出してきました。その経験を活かし、令和4年4月に、女子硬式野球部を創部することを決定いたしましたので、お知らせいたします。
男子硬式野球部の伝統を受け継ぎ、野球の技術や体力だけではなく、どんなことにもくじけない強い心を育て、これから社会に出て行く上で、必要となる人間力を身につけられるように、取り組んで参ります。

876 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:54:46.24 ID:gq1u6O/Y.net
迫田とかホントもうええわw

877 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 14:54:33.53 ID:92L/SYW/.net
まぁ強豪校でふんぞり返ってのさばってるわけじゃないし、腐っても間違いなく広島の高校野球の一時代を築いた名物監督だからね。多少は許したれよ。

878 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 18:43:40.79 ID:4IHzAkNF.net
暗黒時代だろ

879 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 18:59:47.83 ID:YNpI/4Gg.net
県内を勝ち抜くことだけは上手かったけど全国では勝てない内弁慶野球だったからな
悪夢だったわ

880 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 19:02:38.17 ID:OS8zLK2p.net
時代遅れのスモールベースボールやめてくれ

881 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 19:34:35.59 ID:ZM85lCdn.net
>>880
それは弟も一緒やん

882 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 21:23:11.39 ID:De6vJGSj.net
広島のプロ球団も同じ

883 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 22:45:05.24 ID:sa+uCNQ6.net
黄砂に吹かれて

884 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 23:29:57.92 ID:XepeCF7M.net
【中学通算28本塁打の怪童など この春、高校野球に挑む17人のスーパー中学生野手たち】

って記事に乗ってるうちの2人は広陵来たよ
1人は熊本のとんでもないやつ
また広陵がスカウト力入れ始めた?

885 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 23:31:17.01 ID:XepeCF7M.net
4人の間違いでしたスマン

886 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 23:40:01.12 ID:38QwemsB.net
189センチスラッガー広商真鍋の弟も広陵
丸子、喜多以来の大型打者?

887 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 00:52:18.32 ID:jT2m/inX.net
真鍋の兄貴は広商の元主将で親父は確か保護者会の会長じゃなかったかな?
しかし弟が広陵とは意外だね

元創志の西(現阪神)の弟も広陵だっけ?

888 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 05:48:21.53 ID:PjuT+qBl.net
>>887
親が会長とか関係なくね?w
大体中心選手の親がするし
声がかかったから広陵選んだだけだろ

889 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 06:18:36.27 ID:mysihb0Y.net
PTAの会長まで任された親御さんなら心情的に次男坊(?)も広商に行かせたかったのでは?と単純には察してしまうがな、知らんけどw
まあ、其れにしてもよりによって往年の憎きライバル高に進学させたいとは思うかな、知らんけどw
弟自身が兄貴とは違う道に進みたいと自ら考えてのことなら、よくある話しだね

てか真鍋父ってそもそも本当に会長だった?どうでもいいっちゃどうでも良い話しやけどなw

890 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 09:26:51.37 ID:CWC0Twi5.net
明日、呉へ観戦に行こうと思ってたが雨だな。

891 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 15:32:12.85 ID:vlS3q859.net
春季大会(1回戦)・明日の試合予定

◎県総合グランド野球場
(1)10:00三次―広島商
(2)12:30安芸府中―総合技術

◎鶴岡一人記念球場
(1)09:00崇徳―西条農
(2)11:30市立呉―広島新庄
(3)14:00広―近大福山

◎三次きんさい球場
(1)09:00尾道商―修道
(2)11:30広陵―基町
(3)14:00盈進―高陽東

892 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 15:33:40.59 ID:vlS3q859.net
のらくろ、おめでとう!レンジャーズ・有原初勝利を広陵時代の恩師・中井監督祝福
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/04/16/kiji/20210416s00001007081000c.html

893 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 23:11:56.26 ID:FHa/o5Xa.net
今日の阪神ヤクルト戦の主審って広陵出身の水口だったんだな。
26歳の若さで主審務めるなんて、大したもんだよ

894 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 23:21:34.38 ID:t9dx30zL.net
>>887
真鍋、1,2年の頃は凄い打者になると思ったけど3年では微妙だったな
あと学芸館戦では真鍋のエラーも敗因の1つだった気がする

895 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 05:35:27.85 ID:RNjQ8DXX.net
>>891
今日は甲子園出たことある学校目白押しで楽しみなんだけれども。雨がどうなんだか。明日に順延か?

896 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 07:58:13.10 ID:kaTwHRZl.net
中止?

897 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 08:50:47.99 ID:vF0UhzMH.net
高野連から中止の発表あったね

898 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 09:28:21.24 ID:kaTwHRZl.net
今日しか行けないのにマジかぁ

899 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 09:33:47.62 ID:f0T24BR9.net
他県の者だけど、最近如水館てどうなの?
セカンド私学定着?

900 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 09:42:19.08 ID:rTxkbLap.net
全試合中止で明日に順延です。

901 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 10:00:20.27 ID:vF0UhzMH.net
今日の中止試合が順延で、明日の予定試合はあるみたい。

902 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 11:54:11.92 ID:9MDlRJ9C.net
>>901
どこ情報?

903 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 12:02:03.03 ID:OBfGuMK0.net
>>902
高野連のHPに出てたよ。

904 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 12:55:25.88 ID:SS9iyZuj.net
明日に1回戦16試合全部消化するってことなん?

905 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 13:49:22.65 ID:nUhn/y4f.net
>>902
今朝、三次スタジアムに電話で聞いたらそういう事だった。今日の試合はいつやるのかは知らんが明日なわけなかろう。

906 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 14:11:20.89 ID:tIQfBiF2.net
春季大会(1回戦)・明日の試合予定

◎県総合グランド野球場
(1)10:00瀬戸内―工大高
(2)12:30如水館―国泰寺

◎鶴岡一人記念球場
(1)09:00呉港―沼田
(2)11:30英数学館―広島工
(3)14:00誠之館―呉宮原

◎三次きんさい球場
(1)09:00庄原格致―尾道
(2)11:30神辺旭―山陽
(3)14:00武田―世羅

907 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 14:38:05.13 ID:XMOngjhL.net
ホームページの書き方がわかりにくいよな

908 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 14:44:30.41 ID:JKI5qZC+.net
>>903
さんくす

909 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 16:51:45.44 ID:87A11HsZC
広島県高野連が平日に入れるかな

910 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 17:31:00.29 ID:QWnR2bGs.net
ゆー

911 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 22:55:09.63 ID:b2CMmNw4.net
高野連のトップページには、今日のは来週と書いてあるが、スポーツオンライン見たら
明日にずれ込んで書いてあった。

912 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 23:58:56.13 ID:87A11HsZC
シンプルに順延すればいいのに

913 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 23:59:37.38 ID:87A11HsZC
来週だと球場は、とうなるのかな

914 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 08:27:58.88 ID:ZLRuY5Oh.net
パンフレットゲット
崇徳3人
新庄2人
如水館6人
広陵1人
が一年生で登録

915 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 08:29:15.89 ID:ZLRuY5Oh.net
先攻 呉港
後攻 沼田

916 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 08:30:50.06 ID:spiaAQVp.net
>>914
広陵1人か
今年の戦力なら夏はもう少し入ってほしいな
まだ入って間もないしコロナだから春は仕方ないか

917 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 08:33:10.17 ID:hBPAvMZL.net
背番号一桁の下級生
広島商5人
尾道商6人
如水館7人

918 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 08:39:48.26 ID:1kGNJaqn.net
新庄は秋山が背番号1
花田は背番号3

919 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 09:16:54.43 ID:HLRX8R0E.net
広陵は誰が登録されてる?中尾湊?

920 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 09:40:17.72 ID:EATvFRfF.net
広陵の背番号1は?林?松林?松田?

921 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 09:40:48.73 ID:DnA2Ki5I.net
>>919
そのとおり

922 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 10:05:48.83 ID:cLmoJE+x.net
広陵を筆頭に毎度パンフ記載と実際のベンチ入り選手が違うこと良くあるんだよな

923 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 10:12:08.43 ID:/aYtQpl7.net
>>920
背番号1林
背番号10松林

924 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 10:24:21.99 ID:ay0TqdkA.net
呉港 000 13
沼田 000 00

呉6安打2失策
沼3安打0失策
呉港の右下手尾崎はここまで奪三振6
沼田の右上手西田はここまで奪三振4

925 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 10:27:07.30 ID:ay0TqdkA.net
尾道は五回コールド勝ち

926 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 10:27:48.80 ID:axtdNqD8.net
中尾湊(飯塚ボーイズ→広陵)

九州地区のボーイズリーグで、好打者として名前が上がる選手の一人が飯塚ボーイズの中尾湊選手だ。
広角に強い打球が打てる打撃センスに加えて、守備では三塁から矢のような送球を見せるなど、高い身体能力が持ち味の選手だ。

小学生時代には福岡ソフトバンクホークスジュニアに選出され、また元西武ライオンズ監督の森祇晶氏の親戚でもある。

927 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 10:34:08.83 ID:5T88LS6G.net
呉二河


928 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 10:35:31.44 ID:XFWCmS4R.net
真◯は入ってないか
見たかったな

929 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 11:20:35.62 ID:YqsuexIR.net
呉港4−0沼田
試合終了

呉9安打2失策
沼5安打0失策
呉港の尾崎は完封で奪三振11

930 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 11:25:59.65 ID:4PAaQ2A6.net
先攻 英数学館
後攻 広島工

931 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 11:51:23.06 ID:h7H2y1/T.net
広島工
スタンド部員ふくめて全体で80人位
学ランの一年生は20人位

932 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 11:59:43.05 ID:cLmoJE+x.net
大分減ったね
一時期160〜170人位いた時期あったけどな

933 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 12:05:37.77 ID:JDbxNz+Y.net
>>917
広島商、また強くなりそうだな

934 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 12:08:05.26 ID:JDbxNz+Y.net
>>932
西条農にコールド負けしたり竹原と接戦演じたり、
大分力落としてるよね
2012年夏は代表校だったのに

935 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 12:35:20.07 ID:GxXbLCNT.net
>>926
中尾って大阪桐蔭も目を付けてた選手?

936 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 12:37:18.58 ID:4HJMYBSP.net
>>935
だと思うよ
中尾とあと熊本から来た田上もかな
今年はめずらしく野手いいの獲れすぎてる

937 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 13:33:27.24 ID:iq5U5MiJG
総合グランドの途中経過分かりますか

938 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 13:10:18.10 ID:8iy539or.net
英数学館000 02
広島工業000 00

英4安打0失策
工5安打1失策
英数学館は右腕岡崎→左腕津島の継投
広島工は背番号1右腕中岡続投

939 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 13:26:07.05 ID:2QpvK8wb.net
六回表
英数学館

6番服部の適時二塁打
8番津島の適時三塁打
9番掛谷の適時左安打
で3点追加

英数学館5−0広島工

940 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 13:32:25.09 ID:GxXbLCNT.net
>>936
サンクス
秋からが楽しみだね

941 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 13:36:56.64 ID:9KDrbliB.net
>>936
田上もベンチ入り?

942 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 13:45:26.22 ID:1qU5KxDN.net
英数学館5−1広島工
七回裏へ

943 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 13:59:17.15 ID:B1Sf8iDW.net
八回裏 広島工
無死1、2塁

英数学館5−1広島工

944 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 14:06:00.29 ID:r6m3qT0N.net
八回裏 広島工
無得点

英数学館5−1広島工
九回表へ

945 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 14:18:16.90 ID:jIrYtW2d.net
九回裏 広島工
一死満塁

英数学館5−1広島工

946 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 14:21:11.10 ID:jIrYtW2d.net
押し出し
英数学館5−2広島工
なお一死満塁

947 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 14:23:24.81 ID:jIrYtW2d.net
九回裏 広島工
適時内野安打
英数学館5−3広島工
なお一死満塁

948 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 14:24:33.24 ID:HLRX8R0E.net
こうなると逆転サヨナラの可能性が。

949 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 14:25:34.30 ID:jIrYtW2d.net
犠牲フライ
1点差
英数学館5−4広島工
二死1、2塁

950 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 14:27:07.70 ID:HLRX8R0E.net
どっちに転んでもおかしくないな。

951 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 14:27:52.92 ID:jIrYtW2d.net
英数学館5−4広島工
試合終了

952 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 14:28:09.03 ID:HLRX8R0E.net
実況ありがとう。

953 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 14:29:52.27 ID:jIrYtW2d.net
英数学館000 023 000-5
広島工業000 001 003-4

英9安打0失策
工9安打1失策
英数学館は岡崎→津島→富永
広島工は中岡→矢吹
の継投

954 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 14:40:09.58 ID:Vgxrpxim.net
3回表 武田3点先取。

955 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 14:48:17.11 ID:3tdduic9.net
誠之館の女子マネ
赤のジャージが映える

956 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 14:48:34.19 ID:Vgxrpxim.net
3回終了 世羅4ー3武田

957 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 14:52:01.70 ID:p6fMPLIk.net
世羅って登録11人

958 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 15:53:48.91 ID:Vgxrpxim.net
試合終了 武田16ー5世羅 6回コールド

959 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 16:27:49.34 ID:AvMdAh1J.net
呉宮原021 20
誠之館311 10

宮8安打1失策
誠9安打1失策

960 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 16:48:10.37 ID:jsTARDDb.net
如水館も勝ったし
あとは呉宮原−誠之館だけ

961 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 16:57:34.85 ID:yhu3OYNE.net
呉宮原5−6誠之館
七回裏終了

962 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 17:06:31.11 ID:CPAOVxqh.net
新庄の一年ベンチ入りは誰?

963 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 17:13:40.51 ID:axtdNqD8.net
瀬戸内の北吉、10奪三振で完封
https://www.chugoku-np.co.jp/column/article/article.php?comment_id=745961&comment_sub_id=0&category_id=223

如水館3・4番2年生アーチ、乱打戦制す
https://www.chugoku-np.co.jp/column/article/article.php?comment_id=745997&comment_sub_id=0&category_id=223

964 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 17:14:08.08 ID:c4bTK/uS.net
新庄の一年生は
背番号12河野
背番号20空本
の2人

965 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 17:20:23.33 ID:D6Lokp7C.net
呉宮原012 200 000-5
誠之館311 100 05*-11

宮11安打1失策
誠13安打2失策
呉宮原は宇都宮→竹本→小松
誠之館は藤岡→門田
の継投

966 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 17:28:16.68 ID:bkGhhSDN.net
八回裏の呉宮原の守り
1、3塁で前進守備体制はよいとして一塁手がベース離れて一塁走者をフリーにして
三回タダで盗塁させてたのどうなんかね

967 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 17:41:28.19 ID:JDbxNz+Y.net
広島商の下級生情報も宜しくお願いします。

968 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 17:43:29.65 ID:JDbxNz+Y.net
>>963
瀬戸内はまたエースが北吉か
北吉兄弟何人いるんだろ

969 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 18:19:52.02 ID:PWS3jZCP.net
寒かった
準決勝とか好カードになると今日みたいな客席仕分けだとアカンでな
チーム関係者は外野席寄りにしないと一般客エリアは狭い

970 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 18:57:01.71 ID:RzjdXCng.net
広陵の上本兄弟
瀬戸内の北吉兄弟
呉の郷野兄弟

971 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 18:57:31.66 ID:QKS5EMGK.net
呉港
片岡監督は高齢なれど声は出てたし内野ノックも自ら打っていた
(腰は回ってなかったけど)
右アンダーハンドのエース尾崎は不用意に甘く入る球もあったがまずまず
アンダースローであれだけ球威があるのは見事
大砲の河野はやや気負いぎみで変化球にアンアジャスト
4番の二年生田中はアスリート系の左打者
打って走って守ってとマルチに活躍が期待できる
ブルペンにも入っていたから次世代は投手も担うかもねと

972 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 19:00:46.74 ID:QKS5EMGK.net
沼田
呉港が突き放せなかったのはエース西田が結構よかったから
常時セットから力のある直球にスライダー?が利いてた
四番のキャプテン品川のバットもなかなか反応がよかった

973 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 19:07:17.14 ID:QKS5EMGK.net
英数学館
チームの核は先発も担った背番号6の四番キャプテン岡崎
170位の上背ながら度胸と野球インテリジェンスを備えたプレイヤー
リリーフした背番号1津島は緩急型の左腕
最後を締めた富永は背番号2の巨型右腕

974 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 19:15:07.62 ID:QKS5EMGK.net
広島工
試合前のシートノックだけで比べると今日呉二河球場に登場した6チームで一番レベルは高かった
特に二年生で組む山部と平崎の三遊間は肩も精度も上々
エース右腕中岡は最速135位のストレートが稀にきたが
フォームにロスがちらほらあって勿体ない感じ
打線は練り上げの余地を充分残すが投手陣の底上げは難産を予感させる

975 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 19:17:35.79 ID:QKS5EMGK.net
誠之館
ショート松葉は打力と走力が高く守備もフットワークが際立つ
いいトップバッター

976 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 19:45:12.53 ID:QKS5EMGK.net
二回戦
瀬戸内−尾道
武田−山陽
呉港−英数学館
誠之館−如水館

977 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 20:49:48.83 ID:7r0iLxct.net
お疲れ様でした!
来週は観に行きたいな〜!

978 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 21:48:21.59 ID:PdEL0huc.net
広陵の 2年生、松林くん以外誰がベンチ入りしてるか
わかる方教えて下さい。

979 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 21:48:44.40 ID:GxXbLCNT.net
福山誠之館は地区予選で盈進に勝ってたけど、何気にダークホース的存在なのか?
次の如水戦で真価が問われるやろな

980 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 22:01:36.49 ID:4bkUB59q.net
如水館、一年2人が一桁番号
3、4番が二年生で今日大活躍
気が早いけど来年楽しみだな

981 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 22:07:51.82 ID:7TOr5oYA.net
広陵の登録メンバーで二年生は
背番号3内海
背番号10松林
背番号12大山
背番号15中川
の4人

982 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 22:16:18.24 ID:K2Fi80Wq.net
>>981
そんなもんか、、
来年も大して期待できそうにないな

983 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 22:38:08.89 ID:axtdNqD8.net
4月18日結果【高校野球春季広島大会】 

▽1回戦
工大高000000000―0
瀬戸内00000110×―2
(工)津川、菊地原―藤崎
(瀬)北吉―本田

如水館005020120―10
国泰寺303020000―8
(如)石井、竹内、簗田、秋山―森
(国)小川―松村
▽本塁打 堀越、永田(以上如)

庄原格致00000―0
尾  道6310×―10
(五回コールドゲーム)
(庄)田中、畠―殿迫
(尾)大土井、藤島―幸城

神辺旭100000002―3
山 陽01310000×―5
(神)酒木、木村―馬場
(山)広瀬―株本

武 田0030211―16
世 羅004010―5
(六回コールドゲーム)
(武)振本、内野―津川、松口
(世)野上、永地―安田
▽本塁打 荒下(武)

呉 港000130000―4
沼 田000000000―0
(呉)尾崎―秋吉
(沼)西田―永山

英数学館000023000―5
広島工 000001003―4
(英)岡崎、津島、富永―掛谷
(広)中岡、山吹―児玉、池田、沖舛

宮 原021200000―5
誠之館31110005×―11
(宮)宇都宮、竹本、小松―宇戸
(誠)藤岡、門田―高橋功

984 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 23:42:53.43 ID:PdEL0huc.net
>>981
ありがとうございます

985 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/19(月) 00:26:52.21 ID:AVU9saM5.net
武田対世羅はコールドにはなったが、世羅の変則左腕野上くんに武田の左打者がスイングさせてもらえず。5回まではどっちに転んでもおかしくない試合だったよ。そんな中、武田の田中くんは左打者の中でひとり別次元で、全く崩されず長打連発。話に聞いてはいたが、驚いた。

世羅は各打者の狙いが徹底されており、野上くんだけでなく4番の金藤くんもいい選手で、県大会に出てきた理由がわかる好チームだった。夏に期待。

986 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/19(月) 01:03:27.22 ID:cq46kmUI.net
>>982
ここに更に入学したての1年も入ってるなら期待出来るで

987 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/19(月) 06:51:50.02 ID:83yd2fCyA
流れた1回戦は、24 .25日で8試合やるのかな?(呉と三次で各日2試合ずつ)

988 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/19(月) 06:58:13.33 ID:HlmHl5uE.net
>>986
今年の戦力なら下級生が中心になってもおかしくない
最後に甲子園出た世代でも大半が2年から入ってた

989 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/19(月) 08:31:44.45 ID:3uewDW7I.net
>>983
世羅善戦したな

990 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/19(月) 09:58:17.13 ID:BH75rXwm.net
>>989
おそれいります

991 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/19(月) 12:08:53.12 ID:X4Fn+ss9.net
広陵中井監督が同校女子野球部の総監督に就任「魅力的な選手たち育てたい」
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202104180001223.html

992 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/19(月) 12:10:53.78 ID:X4Fn+ss9.net
広陵が22年、女子硬式野球部を創部 総監督に男子の中井監督が就任
https://news.yahoo.co.jp/articles/f947aabe3106542c2fa6846133f9f30b8a7cbad3

993 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/19(月) 14:02:52.68 ID:jukcGyM3.net
〉〉911

崇徳の一年生3人って誰ですか?

994 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/19(月) 14:32:34.68 ID:BdGimj68.net
個人情報ここでは書き込めんだろ。春季大会観に行ってパンフ買えばよかろう。

995 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/19(月) 17:58:02.62 ID:gSt9mc8x.net
公開されてるから大丈夫

996 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/19(月) 20:51:57.97 ID:LPpcBMyb.net
春季高校野球大会開幕 球場に観客戻った 広島
https://www.asahi.com/articles/ASP4L74NQP4LPITB004.html

997 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/19(月) 20:53:47.15 ID:LPpcBMyb.net
次スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1618833188/

998 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 00:13:12.83 ID:1ZLATnHt.net
正直言って広陵に女子野球は要らねーわ

大阪桐蔭や東海大相模に女子野球部があったらなんか笑えるやん
それと一緒

999 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 06:32:48.57 ID:MP4xa2FB.net
>>998
履正社とかあるやん
硬式野球があれだけ部員おって軟式もあるのにどこで練習するのかね

1000 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 06:43:22.28 ID:a0ebm3RX.net
>>990

野上くん、スクリュー系、チェンジアップ系を右打者の外にきっちり投げられれば化ける。右には苦労してたが、左は田中くん以外ほぼ抑えてた。夏に期待してる。

1001 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 13:06:15.70 ID:T+CMgp4i.net
名門強豪高校で硬式女子もあるのが
作新学院、花咲徳栄、履正社、秀岳館、駒大苫小牧、花巻東、、このあたりか?

今後、広陵に続いて創部する高校が増えると予想する

1002 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 15:21:44.25 ID:tRNW917H.net
山陽に続いて広陵も?
佐伯高校はどうなるんか!!

1003 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 16:27:35.42 ID:/sY/pE0b.net
男子は野球、女子はソフトボールで良かったと思うが何で女子も野球に拘るんだろうか

1004 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 20:56:25.27 ID:llqxC4NJ.net
男子150人ほど部員がいて、女子はどこで練習するのかな?

1005 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/20(火) 21:48:26.08 ID:1ZLATnHt.net
>>1001
神村学園も

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200