2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

去年の同期が引退する夏大会を見れなかった話

1 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 22:27:02.11 ID:xXsXPhoq.net
自分は少年野球のチームに所属していた経験があり、夏の大会で当時の同期の引退を見届けるのを楽しみにしていた
しかし、夏の大会は保護者のみが感染を認められ、元チームメイトなどの関係者は観戦が認められんかった

2 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 22:28:06.83 ID:xXsXPhoq.net
もちろん、仕方ないことだし、選手が大会をできて良かったと思っている
しかし、高校で野球を辞める同期もいて、彼らが野球をやる姿は二度と見ることができない

3 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 22:29:08.06 ID:xXsXPhoq.net
今我慢すれば、高校野球はこの先見ることができるかもしれない
しかし 、自分が見たかったのは去年の高校野球なんだ

4 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 22:50:40.47 ID:xXsXPhoq.net
正直言って悔しい
地元の高野連にも関係者だけでも入れてくれと要請書を出した
報道機関に取り扱ってほしくてプレスリリースも出した
全て効果はなかった
自分はちっぽけなんだと思い知らされた

5 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/03(水) 22:52:56.26 ID:PpClxbH1.net
 愛知県豊橋市は29日、盗撮目的で住宅に侵入し逃走する際に住民にケガをさせたとして起訴された市消防本部の消防士を、懲戒免職処分としました。

 豊橋市によりますと、懲戒免職処分となったのは市消防本部の消防士・斎藤大希被告(26)です。

 斎藤被告は去年9月、盗撮目的で豊川市の住宅に侵入し逃走する際、追いかけてきた住人の女性を車のボンネットに乗せたまま走行し、殺人未遂の疑いで逮捕され、その後に傷害と住居侵入の罪で起訴されていました。

 豊橋市はこのほか、小学校から散水用のホースリールを盗んだとして、上下水道局の52歳の男性職員を停職2か月の懲戒処分としました。

 豊橋市は「今後このような不祥事を起こさないよう、組織一丸となって、再発防止に取り組んでいく」としています。

6 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 00:43:05.28 ID:4YsCmhEr.net
今、卒業旅行の自粛を求めている政府自治体にも言いたい
若者が、若者がと言っているけど、大半の若者はちゃんと自粛している
それによって悔しい思いをしている者がいるのを分かっているのか?

7 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/04(木) 07:46:56.74 ID:GSlMquZb.net
>>1

w

8 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 18:13:02.83 ID:gqFmgI8V.net
>>7
笑われるようなことしてるか?

9 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/05(金) 21:22:18.86 ID:5j/cdUto.net
>>4
今やってるオンラインやリモートってGoToや五輪開催から目を逸らすための「時間稼ぎ」ってのを18歳のあなたにも理解して欲しい!
だからデジタル化を進めれば進めるほど格差が開くし同じ平成生まれでさえ正論を言ってもガースーのように感情のないロボットのような反応しかしてくれなくなる。
ちっぽけなのではなく昨年2月までの同級生の日頃の行いを思い出したうえで今年の選抜が無事に開催されるようにそれだけを祈ってもらいたい

>>6
一番苦しんでるのは現役世代と呼ばれる30〜50代の人達だよ!
感染者の多い20代と重症者の多い60代以上に好き放題されて現役世代は更に身動きが取れなくなってる。
残念ながら1もすぐ20代と同じ行動を取るようになるから(今は高3で高校からきちんと生徒指導されてるから問題起こさないだけ)
政府を責めるよりもきちんと選挙行けと言いたいね

10 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 16:23:39.91 ID:IfHicGnI.net
>>9
政府をそこまで責めたい訳ではないし、大会開催に尽力した高野連を責めるつもりも一切ない
どこも責められないからこそ、怒りのやり場を失っている感じ
もちろん選挙には行くけど、去年の夏は有権者じゃなかったし、そもそも選挙がなかったからどうしようもない

11 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 16:38:30.56 ID:8rIFJA7z.net
>>4
気持ちは分かるが小学校の同級生ってだけじゃ関係者でも何でもないでしょ。

12 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/06(土) 17:09:48.99 ID:4mUOqV8g.net
>>10
選挙権に関しては誕生日を知らなかったのですまない。
「怒りのやり場」ってのはコロナ対策よりもオンラインリモートを優先する会社や学校や国民なのでは?
残業とお酒で免疫力が低下してコロナに感染してるのが昨年の3月以降なわけだし
それを新しい生活習慣とかマウントを取って戦争やバブルの頃みたいに無理矢理強制するというのが現状なわけよ

あと森喜朗の記者会見は「わざと」やった可能性が高いのは大人になったら分かるよ(笑)
内々では東京五輪中止が決まっててでも最初に言った人に全責任を押し付けられてるから国民が決めたという方向に持って逝きたいらしい・・・
そういう大人にならないようにすることが一番大事だと思うよ

13 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/09(火) 00:04:59.63 ID:zesfdRyS.net
>>11
中学までの恩師とか元チームメイト以外にも関係者はいる。そういう人たちのことを考えてほしかった。
検討の上で自分のような元チームメイトが対象外になるなら納得できる。

14 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/09(火) 02:00:20.71 ID:8jG31Z1+.net
>>13
それなら同じ高校の同級生の方が優先されるだろ。
中学どころか小学校のチームメイトとか証明するのも大変だし検討の余地もないだろ。

15 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/09(火) 17:39:30.82 ID:COCUP0JC.net
>>13
森喜朗の記者会見も土日を挟んだら「年齢蔑視」とか「実力がない女性の役員登用」など風向きが変わりつつある(笑)
発信力って結局こういうことだと勉強になったのでは?
YouTubeやSNSよりも最後は「公式発表」が一番信用信頼できるんだと

16 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/09(火) 22:52:29.99 ID:zesfdRyS.net
>>14
そこは一応代替案は示した
選手が家族以外で来てほしい人を球場に呼ぶための招待状を配るとか
そもそも、大会を開催した時点で地元の高野連には頭が上がらないから、文句を言うつもりは微塵もないけど

17 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 07:07:52.64 ID:0H5xeQ2I.net
>>16
要請書を出してプレスリリースまでしといて高野連に文句を言うつもりは微塵もないとな
屁理屈が過ぎるわ

18 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 17:36:01.98 ID:HvLzjY8a.net
>>17
Z世代ってそんなもんだから(笑)
05年生まれからはリモート世代になるのでその世代が大卒入社するまでゴネるような風潮は続きそう

19 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 22:01:35.96 ID:xyDlqhFa.net
>>17
文句はないってのは語弊があったかもしれない
責める気がないって言った方がよかった
要請書を出したのは考え直してほしかったからだし、プレスリリースを出したのはそういう存在を知ってほしかったから

20 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/11(木) 22:09:08.88 ID:xyDlqhFa.net
まあ、納得いかない点も色々あったけど、嬉しいことだってあった。ベスト4は全て元チームメイトがいる高校だったし、直接活躍は見れなくても新聞とかで活躍が分かるのも嬉しかった。
元チームメイトの活躍を知って、野球に対する思いが強まってきて、大学ではまた野球をやろうと思えてきている。

今でもモヤモヤした気持ちは抱えているが、少しずつ前向きになっていけているのかもしれない。

21 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/12(金) 17:05:55.92 ID:sSUgtEHs.net
>>20
それは素晴らしいことなので大学では頑張ってください!
コロナ渦は100年に1度の感染症なので誰も経験したことがない有事です・・・
なので落ち着いて1つ1つ確実に目の前のことをこなしていくことが最善だと思う

森会長の辞任で同情論は論外だけど「高齢者蔑視」とか「ゴネ得」という森会長以外の人達まで世界中から嘲笑される事態になってしまってる・・・
くれぐれもコメントには気を付けてもらいたいし差別は絶対ダメですよと

総レス数 21
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200