2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

上尾高校って本当に堕ちたよな〜〜〜〜

1 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/20(土) 20:34:32.67 ID:LZ0Z5u/e.net
過去の面影が全くない

2 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/21(日) 00:02:27.33 ID:StD/jQUH.net
>>1
おまえの人生よりはマシだろ〜〜〜〜w

3 :名無しさん@実況は実況板で:2021/02/23(火) 15:24:04.95 ID:6JVRguTu.net
都会の公立高校じゃ仕方ないよ、、、

4 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 11:17:06.47 ID:X4gbTm4D.net
北海道函館市のタイガーマスクさん桶作孝次様は日本地図書くの上手すぎる事で有名な人




                                   函館オーシャンスタジアム高校野球ファン一同

5 :名無しさん@実況は実況板で:2021/05/08(土) 12:12:53.08 ID:atOoMKaU.net
北は北海道から南は沖縄まで有望中学生が全国から集まる
全国区の浦学、徳栄の2強を頂点とした私立全盛の時代に
入学制限がある県立高校が強い方が奇跡だろ。

6 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/12(月) 11:41:54.07 ID:owqupwk3.net
Bシードって、凄いことだぞ
群雄割拠の私立王国の埼玉で

7 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/20(火) 19:44:49.03 ID:MDuHjgQb.net
いよいよ

8 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 08:02:30.86 ID:WCg77rAW.net
昔も今も、多くの埼玉県民が上尾高校を応援している。
ガンバレ上高!

9 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 08:11:56.89 ID:qlczFty0.net
上尾高校は強い。部員も多いし、結構勝ち上がる。
松山に勝てば、ベスト8、春日部共栄か秀明栄光に勝てば、ベスト4
ここまではいける可能性はある。浦学戦は、実力差はあるだろうが、
重圧のかかる準決勝、何があるかわからない。

10 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/21(水) 18:16:41.93 ID:IXZfs5Ek.net
上尾高校OBのモリシ、高みの見物

11 :名無しさん@実況は実況板で:2021/07/22(木) 10:23:52.52 ID:e5sxnEZH.net
上尾が育てたモリシだからな
真髄には野本野球がある

12 :名無しさん@実況は実況板で:2021/08/14(土) 17:40:10.90 ID:LYL8UDJc.net
これがこうなったと
https://i.imgur.com/xccFPo2.jpg
https://i.imgur.com/69vcJOG.jpg

13 :名無しさん@実況は実況板で:2021/08/14(土) 17:55:21.08 ID:UXRXCOzG.net
牛島香川の浪商をあと一歩まで追い詰めた仁村弟の上尾高校!

ってエピソードは有名なの?

老人達の思い出話をよく聞かされる上尾市民

14 :名無しさん@実況は実況板で:2021/08/26(木) 23:45:08.14 ID:aRNJEsXq.net
>>13
その時のエースがモリシで
同じ大学に進学した

15 :名無しさん@実況は実況板で:2021/08/27(金) 07:47:31.15 ID:PhqCdAH/.net
>>14
モリシはずっと後だよ

16 :名無しさん@実況は実況板で:2021/08/27(金) 08:00:00.80 ID:YIHGl5r7.net
>>13

俺もそれ知らない世代だが、
藤浪桐蔭をあと一歩まで追い詰めた
佐藤浦学と比べてどうなんだろ?
俺的にはこの2012センバツ準々決勝
が埼玉のベストマッチ候補。

17 :名無しさん@実況は実況板で:2021/08/27(金) 09:25:54.51 ID:PhqCdAH/.net
私の中では原監督親子がいた東海大相模に、逆転勝ちをしベスト4になった試合が埼玉1の試合だと思う。

18 :名無しさん@実況は実況板で:2021/08/27(金) 11:19:48.65 ID:YIHGl5r7.net
>>17

あーそれも知らない。
上尾の一年生に井ってのがいた頃から見てる。

19 :名無しさん@実況は実況板で:2021/08/27(金) 21:42:18.68 ID:AZUBLWif.net
>>14
当時モリシは中学3年

20 :名無しさん@実況は実況板で:2021/08/27(金) 21:49:07.43 ID:AZUBLWif.net
>>16
当時の上尾は公式戦(春県、春関、夏県、甲子園)の最大失点が3で
仁村弟のコントロールが抜群だった。※ 前年秋は出場辞退中
確か埼玉予選は仁村弟が全試合に登板して与四球0(与死球は2つ位?)という
抜群の安定感だったはず。

21 :名無しさん@実況は実況板で:2021/08/27(金) 22:00:43.31 ID:AZUBLWif.net
>>17
上尾ー東海大相模戦が自分が初めてテレビで観た高校野球で当時小学4年だった。

>>18
その後NTT東京に進んだ左のスラッガーだな。
当時自分は東芝府中工場に勤務(東芝系の会社)していて
都市対抗予選?の東芝府中の試合(平日西武球場)を
応援しに(仕事扱い)に行って対戦相手のNTT東京に井が出ていた。

22 :名無しさん@実況は実況板で:2021/09/13(月) 17:42:11.44 ID:B6dYvNc+.net
>>18
井がいたときの試合は、YouTubeにもあるので見ることができる。
ちょうど上尾高校の高野監督が選手でいたときの時代ですね。

23 :名無しさん@実況は実況板で:2021/09/13(月) 18:11:55.79 ID:O+kXcydx.net
まあ公立なんてずっと強いほうがおかしいし
地方にはまだ強い高校もあるだろうけど関東じゃ選手が集まらん

24 :名無しさん@実況は実況板で:2021/10/04(月) 21:58:58.75 ID:MGt5aZa3.net
きたあげお

25 :名無しさん@実況は実況板で:2021/11/26(金) 16:58:48.06 ID:e00nR1eR.net
21世紀枠

26 :名無しさん@実況は実況板で:2021/12/17(金) 18:38:57.48 ID:IkEfNtnC.net
まいった

27 :名無しさん@実況は実況板で:2022/01/25(火) 13:21:48.27 ID:EgIFwSNE.net
27

28 :名無しさん@実況は実況板で:2022/02/07(月) 21:40:21.45 ID:tZOdk+PE.net
kghjfdhg

29 :名無しさん@実況は実況板で:2022/03/03(木) 16:03:46.99 ID:ZvZ1lGaI.net
29

30 :名無しさん@実況は実況板で:2022/05/03(火) 12:02:37.57 ID:g8W/STuW.net
過疎ってんなー
浦学にまけてるから?

31 :名無しさん@実況は実況板で:2022/05/25(水) 05:10:44.01 ID:MH4AmKL4.net
今夏はワンチャンあり

32 :名無しさん@実況は実況板で:2022/05/26(木) 20:11:43.39 ID:m2M0hFZg.net
上尾高校の甲子園出場を待望する。

33 :名無しさん@実況は実況板で:2022/06/25(土) 14:50:58.08 ID:c4f6Wasa.net
復活のノロシは上がった!
今年は甲子園のチャンス!
みんなで、応援しようぜ!

34 :名無しさん@実況は実況板で:2022/07/05(火) 11:36:43.13 ID:xBI7Jhvy.net
モリシは一度もベンチにも入ってないがな

35 :名無しさん@実況は実況板で:2022/07/20(水) 05:11:57.57 ID:Hy76Plac.net
今年もダメだったか

36 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/02(火) 09:58:04.36 ID:9MnPla4c.net
>>13
最終回上尾の攻撃あれはセーフに見えた

37 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/02(火) 10:10:01.86 ID:kCmxdjgF.net
>>36
二盗な

38 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/02(火) 16:00:00.33 ID:CVn4YrpL.net
>>37
そうそれ

39 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 10:34:37 ID:BYpqM9i4.net
熊商よりマシじゃん

40 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 11:51:23.30 ID:R4a4uE7u.net
でも小柳ゆきさんの歌はかなり好きです。
上尾高校の卒業生だったんですね、知らんかった。

41 :名無しさん@実況は実況板で:2022/08/06(土) 22:30:29 ID:bJghNPcZ.net
モリシも上尾高校の卒業生

総レス数 41
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200