2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

神奈川の高校野球 Part872

1 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 23:18:35.73 ID:0TcABxZ9.net
次スレは>>970が立てること。
立てないなら踏まないように気を付けてください。
依頼含め、スレ立ては必ず宣言後にすること。

前スレ
神奈川の高校野球 Part871
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1613052941/

2 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 23:21:48.83 ID:BdbF4gtM.net
>>1


3 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/01(月) 23:23:49.41 ID:3Nfw0nrK.net
>>1
スレ立て乙!

4 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 06:13:22.80 ID:NHvWiY3h.net
神奈川高校野球は、ええねえ
https://youtu.be/7d34R7VbxtY

5 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 06:47:23.71 ID:8KAwAIvq.net
あの優勝からはや6年か
18の選抜はベスト4だし去年の甲子園が春夏共に中止になったのも不運だったが
東の横綱の称号にかけても今年は負けられないな

6 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 06:48:57.90 ID:8KAwAIvq.net
県内で相模の地位を脅かすような学校の出現にも期待

7 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 08:59:40.98 ID:GWnQztCJ.net
マスコミが門馬の体型を揶揄したウケ狙いの称号に何かをかけるなんてバカ丸出しだな

8 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 09:24:35.57 ID:8kEZMflU.net
>>6
松井や松阪が出て来る事を願う100年。

9 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 11:11:40.40 ID:7riJ6o3n.net
>>8
出てきてもどっちみち相模Pを打てないから勝てないよ

10 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 11:41:40.35 ID:5iavp5VX.net
>>9
他人のふんどしでとる相撲は楽しいかい?

11 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 11:53:04.05 ID:/34J047G.net
実力的には前頭四枚目だったな
小者感が半端ない

12 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 12:01:34.45 ID:JprOu8rb.net
実際小粒だからな

13 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 12:16:02.07 ID:hQgreQYM.net
>>9
それなんだよね・・・
石田が怪我とかしても大森がいて、金城がいて、一年にも大物ゴロゴロ・・
投手力が桁違い

松井裕レベルなんていたらとっくに騒がれてるし

14 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 12:48:03.66 ID:e74KzxkP.net
石田以外は一流半レベルだとしても、それすら打てる学校が神奈川に存在しない悲しさ。

15 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 14:09:53.69 ID:IA4R+GaH.net
こうしてお山の大将が出来上がるわけか

16 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 14:29:03.03 ID:Xb8nhIXT.net
春秋県大会本戦悲願校:森村学園

17 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 14:53:15.59 ID:reQYKVhu.net
今年の東海大相模は選抜では優勝候補とまでは言えないだろ?
エースが安定してるのはよいが前チームに比べると全体的に小粒
打線が投手を援護できれば上位進出することができるが打線が湿ると惜敗みたいな感じ
自力が圧倒的というほどではないから本番の調子次第だろ
総合力では2018年のチームのほうが勝っている

18 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 16:24:48.38 ID:NHvWiY3h.net
何校まで優勝候補と言うのかわからないから何とも言えないけど、普通に優勝を狙える戦力ではある

19 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 17:48:25.46 ID:JbM8/t3e.net
評価はあっても誰も優勝候補なんて言わない。

20 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 18:10:18.99 ID:CpDqZGM+.net
あの貧打をみたら優勝候補にはあげられないよな

21 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 18:21:30.73 ID:9M67UxLb.net
成瀬で選抜準優勝した2003横浜は守備を固めたチームだった。今年の相模には、しぶとく勝ち上がってもらいたい。
あの時の横浜は成瀬、涌井、石川、荒波がプロ入りして、横浜・村田監督、金沢・吉田斉監督も主力だったね。

22 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 18:47:01.45 ID:/4fTI3ll.net
あの貧打じゃ1つ勝てればいいほう。
鳥取は強いよ。

23 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 19:08:11.69 ID:pNAeKdqK.net
相模は人気ないからなぁ・・・

24 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 19:11:19.16 ID:L9L+CFCX.net
選抜はベスト4でいいよ
夏に優勝すりゃ充分

25 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 19:11:20.97 ID:dUM/KoWe.net
>>21
昔はね。

26 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 19:23:13.61 ID:7riJ6o3n.net
>>17
組み合わせ考えたら十分優勝候補だよ
初戦勝ったら一気に決勝まで行くんじゃないかな

27 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 19:29:44.44 ID:pNAeKdqK.net
相模はクジ運優勝経験しかないからなぁ・・・

28 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 19:35:19.10 ID:7L1mj33b.net
まあ神奈川代表だし、センバツが始まったら相模を応援するよ。

29 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 19:38:25.17 ID:W2P/cjmx.net
何で神奈川野球は東海大相模以外はカスなの?

東海大相模は今はサッカー、ラグビーに熱心
柔道は言わずもがなバスケもバレーもテニスもソフトテニスも剣道も全国の常連
スポーツ大国

他の野球専門学校が歯が立たないのは情けないよ

30 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 19:41:15.12 ID:7L1mj33b.net
>>29
相模のファンはうざいっす。

31 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 19:45:05.48 ID:7L1mj33b.net
>>29
あんたがカスじゃねえの(笑)

32 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 20:09:11.39 ID:Va1d7+Jh.net
コピペ馬鹿ウズウズ

33 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 20:13:15.95 ID:BH4Wruz2.net
このように、レベルの低い書き込みこそが神奈川スレ

34 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 20:15:05.42 ID:BInmv+OO.net
>>26
楽な組み合わせじゃないぞ
東海大甲府も福岡大大濠(大崎)も桐光や横浜なんかよりは遥かに強い
でも東海大相模が甲子園で負けてはいけない相手
そういう意味では恵まれた

35 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 20:17:59.52 ID:pNAeKdqK.net
相模の試合はただでさえつまんないのに
東海大系列対決とかつまらんカード
これで相模対明徳くらいだったら面白かったのに。
相模は持ってないな。
おそらく初戦敗退

36 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 20:19:21.45 ID:q7bj4i00.net
いや他と比べれば普通に落ちるだろその2校

37 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 20:26:17.87 ID:qlhk+FgK.net
福岡のエースいいな

38 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 20:28:05.64 ID:fHjUWONM.net
横浜害児イライラ

39 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 20:29:18.59 ID:/4fTI3ll.net
鳥取城北強いよ。

40 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 20:30:56.18 ID:BH4Wruz2.net
>>35
典型的な素人の騙り

41 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 20:33:38.04 ID:pNAeKdqK.net
まあ所詮コロナ禍のB級大会だからな。
いつもの甲子園じゃない。
勝っても負けてもB級臭が染みつくんだな。

42 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 20:35:34.69 ID:BH4Wruz2.net
>>41
タマッた人生がんばって

43 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 20:36:53.16 ID:/4fTI3ll.net
相手にしちゃだめ

44 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 20:36:54.27 ID:fHjUWONM.net
>>42
その人に触れちゃダメw

45 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 20:42:47.93 ID:dUM/KoWe.net
神奈川は川崎様があるからな。
民度の問題

46 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 21:00:41.82 ID:AEN9jfHR.net
>>29
この少子化時代にそれだけのクラブが全国レベルとは、学校のかなりの生徒がスポーツ部に所属してるんじゃないの?帰宅部とか文科系のクラブの生徒っているのかな?まさにスポーツ専門の馬鹿学校って感じだね。

47 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 21:18:20.27 ID:e74KzxkP.net
>>46
スポーツ専門でなくても、大阪桐蔭とかは文武別道で校舎は

48 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 21:19:57.44 ID:e74KzxkP.net
スポーツ専門でなくても、大阪桐蔭とかは文武別道で校舎は別だからな。そういうとこしかもう甲子園に行けないんだよ。

49 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 21:22:58.92 ID:pNAeKdqK.net
2019夏 優勝候補の戦いぶりを思い出してあげてください
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/201908160000549.html

50 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 21:36:11.34 ID:gS4+Fmj3.net
横浜、平学、向上、立花等の野球専門集団が弱い理由を教えてくれ
野球に全振りして専用グラウンドまであるのに公立とたいして変わらない実力なのはどうして?

51 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 21:43:26.05 ID:D2nP6Se1.net
>>50
神奈川県に限らず、プロとか上を目標としてる選手以外はスポーツも勉学もやる気が無いという事だよ。

52 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 22:03:31.60 ID:q7bj4i00.net
>>50
そんなのここの素人じいさんたちがわかるわけないだろ

53 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 22:07:14.00 ID:MnHUPNpk.net
>>50
素材が公立並みなんだろう
130キロでもコーナー付くコントロールがあれば公立には連打食わないだろ

54 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 22:37:15.34 ID:fEM2DmD8.net
緊急事態宣言がさらに延長になったら、春の大会も無観客か

55 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 22:38:01.43 ID:cKX0A35V.net
>>53
パワプロ甲子園w

56 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 22:54:41.53 ID:OYFPw4pE.net
>>50
その中で野球部時間が無いのは立花だけだな
特に横浜と向上はたっぷり野球に割く

57 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 23:23:16.46 ID:9qhhmj68.net
相模はスポ部専用の時間割がありません
コースは普通科だけなので、野球部も柔道部もキッチリ6時限death

58 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/02(火) 23:26:20.32 ID:0nwL7lBh.net
野球部時間なら 星槎が一番ありそう

59 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 00:53:00.45 ID:dvFDtx8d.net
雑魚浜が弱くなった理由を教えて下さい。
監督交代が響いたのですか?

60 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 01:07:46.00 ID:Ad3ifMQZ.net
今週末から対外試合解禁だ
しかし春季大会はどうせ無観客なんだろうな(o;ω;o)

61 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 01:59:07.43 ID:Hjq8NGqs.net
>>50
鎌学は新入生がなかなか良いのが入ってるみたいだ
監督の指導力があるから、公立並の素材でも強豪と戦えるレベルにまで仕上げてくるのが上手いからな
その上、部活動にかけられる時間は野球学校よりは少ない上に練習グラウンドは狭いというハンデ付きの環境でだ

野球学校は少なくとも並の公立よりは良い素材は入ってるはずなんだから
鎌学に負けてるようじゃ甲子園には行けん罠
練習の量自体は鎌学よりも多いだろうけど、ただ練習するんじゃなくて もっと意識を高く持って練習せんとな

62 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 02:17:25.33 ID:OTi6A5w0.net
>>59
監督ではなく人材
地元や関東の逸材が露骨に横浜は避けるようになった
お得意様の千葉や栃木も相模に持っていかれる始末

63 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 02:18:36.87 ID:hUGfWrc5.net
>>59
12月の阪神オンラインでな
去年の高卒ドラフト組の有料トークイベントがあったんよ
その時アナウンサーが高校の恩師の話を振ったんやが、及川君だけ口籠もって「まあ、ナンというか・・w」みたいなノリではぐらかすねん
あの困った姿みて、ヒドい指導者のもとやってたの分かったわ、と視聴者みんな言ってたわ

64 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 02:38:08.87 ID:HJALN6AL.net
まぁ何というか笑
最高だよ及川

65 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 02:39:44.85 ID:jPak4zcW.net
最近の横浜はよく鍛えられてるなぁって感じはぜんぜんしないな。個々のポテンシャルだけで野球やってる感じ。そりゃ勝てなくなるわけだよ

66 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 02:49:30.55 ID:2bWnNB5Y.net
>>65
平田監督で遠回りして村田監督で
平行移動浮上する気配は全く無い
せめて相模戦は接戦で敗退が理想
だったが毎年のコールド負け
コールド負け癖は選手のメンタル
に重荷非常緊急事態に村田監督
手腕に全て掛かってるなメンタル。

67 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 06:08:37.84 ID:Kv+4X6rq.net
>>66
悪いが日本語で頼む

68 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 06:47:53.13 ID:JNuVG/Aa.net
>>66
自演君か?

69 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 07:34:36.69 ID:intGMRqP.net
>>68
造語症の発作出てるぞお前

70 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 08:09:16.77 ID:Kv+4X6rq.net
>>62
最初から県外人頼みって情けなくないか?
地元民を育てることに重点おけよ
そこからよい指導者も出てくるだろ

71 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 08:10:24.26 ID:qfRfBq3A.net
緊急事態宣言あと2週間延長らしいそ

72 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 09:13:02.78 ID:qfRfBq3A.net
今回選抜に出る愛媛のカタリナに座間ボーイズ出身の奴が二人もいるんだが
わざわざ神奈川から愛媛のカタリナなんかにいく理由がわからん

73 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 11:21:11.69 ID:srGAkYIs.net
2018と状況は似てるけど投手力が上な分今年のほうが強そう

2018
神奈川 圧勝

関東
相模14ー1作新
相模1ー2中央学院

2021
神奈川 圧勝

関東
相模10ー0石橋
相模1ー2東海大甲府

74 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 11:25:44.90 ID:6cy6x1rJ.net
神奈川を野球後進国にしたのは、手っ取り早く他県から選手をかき集める悪徳私立の方針にある。
選手は少ない選択肢から進学先を決めるだけなので何の問題もない。
40年も続く外人部隊編成は終わりにし、地元育成に専念すれば、野球後進国という汚名返上も出来るだろう。

75 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 11:30:57.42 ID:kogSlHvm.net
>>74
壊れたCDのようなリフレイン
つらそうだな、不満だらけの人生って

76 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 12:11:42.05 ID:AzEff9Hv.net
>>74
このおじいちゃんまだいたいのか

77 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 12:21:25.77 ID:uczUYB6Q.net
【教育】「慶應虐待」で潰れる子どもたち 受験強要、ママも体重30キロ台に落ちて親子で地獄 [砂漠のマスカレード★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614737615/

78 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 12:24:28.76 ID:uczUYB6Q.net
中国の億万長者、昨年新たに259人誕生 世界初の千人突破(胡潤百富(Hurun Report)) [少考さん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614734199/

79 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 12:41:13.46 ID:1tV24Alq.net
公家はプロ行けなかったのか。

80 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 12:42:28.52 ID:yd/meQGV.net
少子化な上に野球人口も減ってるのに、未だに県内だけに拘る化石もいるんだなw
そんなに県内に拘るなら、予選1、2回戦あたりの中学生レベルの試合を見に行ったらいいだけだろ。

81 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 12:51:43.28 ID:tUME430o.net
とはいえ高校野球は都道府県単位で代表を決めるわけで自分の県の代表校の選手が殆どが他県からきてたらやっぱり興醒めするよね。隣り県くらいならまだしも、飛行機に乗らなきゃ行けないような所から来てたらなおさらだ。

82 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 12:53:40.90 ID:uoCWCIPX.net
こいつ>>74は、
一部強豪私立に県外から有望選手が集まるから
一般私立や公立に甲子園出場機会が回ってこないのだと思い込んでる。
県外有望選手をブロックさえすれば強豪私立の優位性はなくなる。
そうすれば公立校にもチャンスがあると。
浅い。考えが浅い。
仮に県外ブロック、県内選手のみとしても、結局その選手が強豪私立に集まるだけ。
それ以外の私立公立は今までとなんら状況は変わらない。
要するに一般私立公立が甲子園に出られないのは、
県内で強豪私立に選手獲得段階で負けてるからに他ならない。
その選手が県外からくるか県内にいるかなどは関係ない。

83 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 12:55:46.92 ID:vK5vEopy.net
外人部隊は40年間も続いてるのか!
頭の固いご老人は、既得権益を守る為に新しいことはやらないのだろう。
神奈川も弱くなるはずだ。

84 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 13:45:59.43 ID:OTi6A5w0.net
>>80
神奈川に住んですらない田舎者なんだろう
もしくはまともに社会に出たことがない引きこもり高齢者

85 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 14:55:54.33 ID:7Z+Qw7pR.net
公立高校の合格発表を受けて私立高校の2次募集が締め切られたけど
商大、隼人、向上、相洋、立花学園などは3月に入ってからもさらに生徒募集を継続するそうだ
野球部は大所帯で野球部に生徒は集まっても一般生徒は集まって無いのかな!?
野球部でおなじみの学校以外だと マイナーな女子校がチラホラな感じだったか

他に野球部でおなじみのところだと光明相模原や藤沢翔陵などもいたけど、野球部が中堅レベル以上の実力で部員数の多い主だったところで募集を継続してないのは
三浦学苑と横浜創学館で横浜高校の共学化の影響を真っ先に受けそうな所だったんだが 一般生徒の志願者数の目標は達成出来たのかな
2次募集もしてなかったようだが・・

86 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 15:55:07.82 ID:nM1WdJ8X.net
>>73
相模が投手力は万全、打線がやや心許ないみたいな評価で甲子園出るのって初めてな気がする
大抵逆だから
どんな戦いぶりをしてくれるのか期待してるわ

87 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 16:28:02.61 ID:kZDiTp+v.net
>>82
神奈川に選手を持っていかれる県の奴がやっかみで書き込んでるんじゃないの?

88 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 20:27:46.88 ID:OTqv/M4f.net
>>82
これほど読解力のないレスは見たことないな。
どこをどう読めば公立だの私立だのって話になるのか。
思い込みの激しい偏屈ジジイだな

89 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 21:03:10.17 ID:pl5FrdZQ.net
春地区大会の抽選会はいつだべ

90 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 21:03:29.31 ID:pl5FrdZQ.net
春地区大会の抽選会はいつだべ

91 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 21:08:39.72 ID:b7Ehfdl3.net
向上は北相地域の共学の私学では志願者数は多くて倍率も高かった気もするんだけど
まだ募集を続けるのって野球部の専用グラウンドを作るのにお金をいっぱい使たので 金欠気味になってしまって受験料で現金収入を得ようって算段かもねw

92 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 21:09:31.28 ID:beG6ylOb.net
石田が145くらいに達してたら難攻不落だよな

93 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/03(水) 23:34:37.26 ID:OyuLUC6U.net
緊急事態宣言延長かよ
地区予選の無観客は前から覚悟はしてるが、県大会本戦も開催はされるだろうけど無観客になりそうな悪寒

94 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 06:06:21.26 ID:Mt3/Ltwi.net
21日まで再延長で相模オワタ

95 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 07:28:40.72 ID:Ns+tSex7.net
石田は線が細いから走り込みと筋トレでまだまだスピードは上がるだろ

96 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 08:58:40.85 ID:GhVVDaHE.net
関東スレが無いな

97 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 09:37:03.86 ID:pBBU7rI/.net
相模って寮生はたんまり練習してるんでしょ。
レギュラークラスは寮生なわけだし。
練習不足なんてヲタが負けた時の保険にしたいだけでしょ。

98 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 10:05:46.25 ID:VsHK7iue.net
>>95
硬式素人が勘違いする希望的観測
さらに自分がテブだから他人もすぐに体重増やせると思っている。

99 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 10:07:03.42 ID:TigIgIEP.net
理系大学生だけどバイト求人が体育会系しかなくてこわい
3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/03/03(水) 15:53:16.864 ID:8wWpYv6+a0303
院にいた時7〜23時ラボで0〜6時バイトしてたわ

男だけどマスクして顔隠すからおちんちんしゃぶらせて
2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/03/03(水) 15:56:45.288 ID:8wWpYv6+a0303
五香西で連続不審火が発生してるけどお前か?

男だけどマスクして顔隠すからおちんちんしゃぶらせて
21 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/03/03(水) 16:04:31.597 ID:8wWpYv6+a0303
乳首やって欲しい

外国人「ぎゃあああAmazonの新アイコンがヒトラーに見える!」→急遽変更
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/03/03(水) 16:13:01.888 ID:8wWpYv6+a0303
https://i.imgur.com/s00wLd9.jpg

都内の火葬場ってなんで街中から移動させないの?
2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/03/03(水) 17:26:54.023 ID:8wWpYv6+a0303
部落特権

ジョジョって先入観抜きなら2部が1番面白いよね
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/03/03(水) 17:32:55.733 ID:8wWpYv6+a0303
うん

神聖かまってちゃん
2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[]:2021/03/03(水) 20:33:17.264 ID:8wWpYv6+a0303
かわいいよね
抜いてあげたい

100 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 11:52:20.07 ID:Bx9HIWCd.net
>>97
想像力豊過ぎてキモい
相模より練習してるのに相模に全く歯が立たない他校の立場がなくなる

101 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:11:29.67 ID:pBBU7rI/.net
>>100
予想通りの反応。絵に描いたよう。

102 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:24:46.32 ID:1fT77IoD.net
>>101
泣いてる泣いてるw

103 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 12:32:06.10 ID:pBBU7rI/.net
>>102
君がね

104 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 13:27:37.32 ID:VsHK7iue.net
相模は1回戦突破を目指して必死に練習している。
負けても選手や監督は言い訳しない。
勝っても負けても
それで良し。

105 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 13:38:42.44 ID:azXWrkfb.net
制限延長になるとどうなるんだ?この前相模グラウンド通ったけど普通に練習してたが、解禁しても対外試合が組めないとか?
まあどっちみち半月後には甲子園開幕するんだし、紅白戦でも多めにやれば大丈夫だろ

106 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 16:32:19.96 ID:4eiHOefK.net
練習試合も普通にやるだろ
明らかに不公平になるし

107 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 16:35:31.00 ID:o0C9cue0.net
相模の全国的な知名度人気度が横浜を抜いたのは確か

108 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 17:27:58.28 ID:S3wR0VRL.net
>>106
明らかにと言うときは、大抵明らかではない。
だから不公平ではない

109 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 17:33:19.91 ID:IPRKiS1G.net
>>29
完全にスポーツに熱心になったね。

110 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 18:25:42.28 ID:Shnspb9h.net
>>107
横浜は野球同好会仲良し軍団
厳しさなくなったらおしまい。

111 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 18:47:25.40 ID:Vi6iEJKk.net
TVKは高校野球中継のテーマソングいい加減まともなやつにしてくれ。
もう15年くらいクソなまま。
JCOMを見習え。

112 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 21:09:44.19 ID:Vi6iEJKk.net
川崎北-厚木
秦野-桐蔭学園

ここ2つの試合の動画がYouTubeに上がるのは一体いつになるのだろう。
1つ目の試合を録画してた人はかなりいるらず。
2つ目に関してはTVKの中継自体はすでにやっていた。

113 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 22:30:00.15 ID:22Y9igpp.net
人の上に立ったことのない底辺野郎は文句しか言わねぇな。
楽な人生で羨ましいね。

114 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 22:31:55.84 ID:axQ9Ygp+.net
(-_- )

115 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 22:52:01.41 ID:IK7auy4v.net
名誉毀損裁判記録ー動物病院との闘い

https://ameblo.jp/5chdogvet/entry-12479357822.html
https://ameblo.jp/5chdogvet/entry-12484575625.html
https://ameblo.jp/5chdogvet/entry-12489906847.html


116 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/04(木) 23:47:58.18 ID:GbFXbP+P.net
東海大相模
一時期低迷していた頃が嘘のように
良い選手が集まるようになった

117 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 01:10:20.75 ID:/oz7AcDh.net
春の大会、試合ごとの入れ替え制にするとか 飲酒禁止にして、喫煙所も密になるので全面禁煙で
住所・氏名・連絡先の個人情報の提出、体温測定の条件で 何とか有観客にしてほしい
また無観客じゃあ流石にキツいぞ

球場で野球が観たい。。。

118 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 07:07:51.55 ID:HIbSCM0u.net
保護者さえ入場禁止にした自己保身体質の神奈川高野連がそんな柔軟な対応できる訳ない

119 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 07:11:49.56 ID:wiR4YLzN.net
なんで観客を入れにゃならんのよ。
全くもって不要。

120 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 07:43:49.30 ID:q5WrTk1Y.net
春の大会無観客決定?

121 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 08:31:23.10 ID:1w4jne+7.net
>>110
何だかんだ東海大相模の引き立て役やれるのは横浜しかないと思ってるけど
桐光慶應じゃ格的にもちょっとね

122 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 08:32:07.03 ID:1w4jne+7.net
ここ最近桐蔭がかなり活発なスカウトしてるから期待はしてる

123 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 08:44:02.08 ID:q5WrTk1Y.net
GWに保土ヶ谷球場行きたいなー

124 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 09:23:50.35 ID:6CHOiZ5K.net
センバツのチケット販売って先着順?それとも抽選?

125 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 10:02:30.10 ID:Bhw3krch.net
>>118
自己保身体質の相模と同じだな。

126 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 10:06:50.67 ID:MtTF9LMH.net
慶應って2019年春以後全然結果が出てないよね。
一時期は四強みたいに言われたけどこの2年間県内でベスト8にも残れない。メンバーは相模や横浜にも匹敵するものがあるのにどうしちゃったのかな?

127 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 11:53:07.58 ID:nanS5o8t.net
>>116
前から選手は集まってる

128 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 11:58:27.87 ID:Bhw3krch.net
>>127
自己保身体質の相模だからな
高校の存続に関わるから必死にかき集めるのな

129 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 12:03:58.28 ID:mICUfLtC.net
>>126
慶應以上に横浜がどうしちゃった?じゃね?

130 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 12:18:05.47 ID:95PAe6l+.net
以前は門馬のやらかしで負けてた部分も多かったが近頃は名将の域に近づきつつある
目に見える試合でそうなのだから普段の練習のときから以前とやり方変えたりしてるんだろう

131 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 12:33:42.03 ID:MtTF9LMH.net
>>129
まぁどっちもどっちだけど単純に成績だけで比べれば横浜の方が若干ましかな。無観客だから観てはいないが2020夏の慶應の相洋戦の負けスコアは信じられない。

132 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 13:41:25.51 ID:TsCqO6Yq.net
>>128
しつけーんだよ
チンポコ短小体質野郎

133 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 14:52:14.09 ID:etAi1jwJ.net
低迷してたから選手集めて巻き返しを図ったんじゃないの?

134 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 15:03:50.61 ID:nFeMLPv8.net
>>132
煽り運転の相撲くんか
相変わらず短絡的思考だな

135 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 15:20:48.31 ID:XNR/LK6+.net
相模は横浜の低調で浮上したようなもんだから
横浜が通常に戻ればまたトンネル入りかな
うまくいけば横浜は今夏復活だろうな。

136 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 15:40:56.70 ID:m1lDhCbr.net
横浜と慶應が公立より弱くても別にニュースにならない
ああまたかくらいで

桐光はそこまで恥ずかしい負け方はしない

137 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 17:25:06.71 ID:IL1lFyja.net
無観客になったら商大のトシさんが一気に老けこんじゃいそうだ

あと 保土ヶ谷球場の近くにいるトランペットの人もしばらく見て無いな
早くあの頃に戻りたい

138 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 17:33:01.74 ID:6DcTfww5.net
>>133
低迷を脱するのなら選手を育てることに注力するわな。
県外から調達すれば良いとか頭の固いジジイ読売経営陣と同じ思考。

139 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 17:36:52.36 ID:QJU/mqNk.net
東海大相模 センバツメンバー

1石田3
2平岡2
3柴田3
4小島3
5小林3
E大塚3
7門馬3
8佐藤3
9小平3
10求2
11武井2
12谷口2
13百瀬2
14綛田3
15加藤3
16深谷2
17黒澤3
18金城3

140 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 18:18:30.99 ID:oT3Grn8w.net
荒波翔さんが横浜のコーチにならない理由
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614935541/

141 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 18:19:20.92 ID:xx8a/V35.net
門馬次男ファーストじゃないんか

142 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 18:58:57.67 ID:MtTF9LMH.net
南ってのはここでベンチ入りもしてないが怪我なのか伸び悩みなのかそれとも思っていたほどの素材でもなかったってことなのか?

143 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 19:24:26.99 ID:vInT6IVi.net
>>142
まあ相模では肩書きだけじゃ通用しないからね
中学の有名球児でも競争に負け埋もれていくのが盟主相模の厳しさ

144 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 19:48:46.16 ID:OcQ3KICG.net
南は入ってないけど、10.11の2人の2年生投手もいずれも元中学日本代表というから笑うしかない

145 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 20:42:06.52 ID:XNR/LK6+.net
>>143
西川もまるで全国では通用しなかったね。
ローカルでの練習試合でしかHR打てんかった。

146 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 20:46:28.67 ID:xBaKORS9.net
商大に軟式の大型スラッガーが入部するらしいね

紺○君(右投左打、182cm88kg、外野手)

これは楽しみ

147 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 20:47:27.10 ID:zX5acd2Q.net
高校野球のスターの多くがプロで全く通用しない、ほどのレベル差ではないけど中学と高校のレベルも段違いだからね
中学のスターが埋もれるケースなんて掃いて捨てるほどあるわけで

148 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 20:55:48.95 ID:MZKOBKQ8.net
横浜 桐光のエースが相模ではベンチ外とかそんなレベル
そりゃ無双しまくるわけだ

149 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 21:02:21.33 ID:XNR/LK6+.net
中学スターはしょせん子役みたいなもん。
大人の世界では子役スターはほとんど通用しない。

150 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 21:05:23.24 ID:XkDwh/Zq.net
肩書きは大事だけどな
今年の相模だって結局は石田大塚という中学からの超エリートがいるから強いのであって
評判通り活躍出来ない選手がいるのも確かだけど

151 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/05(金) 21:18:00.66 ID:fygCOceb.net
>>148
ちょっと何言ってるかわからない

152 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 00:21:54.59 ID:XDLOEDcA.net
石田って確かにそれほど打たれた場面は見たことないけどそんなに凄いピッチャーかね?

153 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 00:36:24.72 ID:fkL8bJyo.net
石田は182cmあるのな
小さく見えるね
石田技巧派 金井本格派
プロ行けば金井の方が伸び代はある

154 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 01:27:38.76 ID:712ulv55.net
>>139
半分以上地元の面子だな

155 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 01:31:25.30 ID:FZaIohdO.net
>>153
いや石田の方が伸びしろはあると見た。
球速から今はそれほどのピッチャーでないように見えるけど
投手としてはまとまっている。
大学などを経由してプロ入りするころには体格も良くなって150出てるはず。
ドラ1候補だろう。

金井はどうもダメっぽいな。
コントロールが悪い。投球がなんかバラバラ感。
時々速い球を投げるだけで最速148左腕とかメディアには取り上げられるが
試合では通用しない典型的な及川と同じタイプ。
中学では通用しても高校では全国どころか、県内でも怪しい。

156 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 01:44:45.94 ID:sXWjgTWA.net
>>155
よくわからんな、投手としてまとまってる?高校生の段階でまとまってたら伸びしろは少ないと考えるのが一般的だと思うがな。

157 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 01:54:37.09 ID:fyX8z8V5.net
〜ステーションに春季大会の日程がupされてたね
地区予選については3月中旬目処で開催可否を決めるそうだけど、選手の保護者からのコメントによると 27日28日の週末を含む日程になってるそうだ
緊急事態宣言が予定通り21日に解除されれば地区予選は無観客でもやってほしい
去年秋の本戦出場校だけで県大会をやるとなると 平学と橘学苑が出られない事になってしまう

158 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 01:55:28.59 ID:FZaIohdO.net
>>156
高校生レベルの投手としてやるべきことができているってことだ。
球速不足は体格が出来上がってからで十分。
つまり石田については今後、体格・球速アップという伸びしろがある。

とかく速い球を投げられる投手をメディアは持ち上げるが、
高校生時点での球の速度などほとんどプロ入り後の成績に影響しない。
むしろ速球投手という触れ込みに何度騙されたか。

高校生の段階でいくら速い球を投げられても、
コントロールがダメだとプロに入っても伸びしろはない。

159 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 02:06:35.91 ID:fyX8z8V5.net
地区予選 通常通りやるのが無理だったら、去年秋の本戦出場校は地区予選を免除して
去年秋の地区予選敗退校のみでやったら良い
去年秋敗退校のみだと地区によって学校数が半端になりそうだから 地区は関係無く  
「地区予選」じゃなくて「県大会出場校選考会」といった具合で4校総当たりの上位2校が進出にすれば良い
かといってあまり遠方へ移動するのも大変なので、横浜地区と湘南地区や横須賀地区
横浜地区と川崎地区といった具合に近隣地区同士でやり繰りして組むような感じで

160 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 02:27:49.97 ID:Q1cApvqX.net
>>158
そうかね。高校生でやるべきことってなんなん?
コントロールはフォームとリリースポイントを安定させることで改善を図ることは可能だと思うがね。石田の投球はテレビで何度か観る機会はあったが、金井の投球がバラバラ?
金井はずっと怪我で公式戦で投げたのは秋に2戦だけだよ、バーチャルでも放送のない無観客試合でどうやって確認したのかね?

161 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 02:31:43.42 ID:9tlJnsHf.net
まともに公式戦すら投げてない投手を持ち上げすぎだろ横浜ヲタは
金井なんて顔も知らんわ

162 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 02:38:08.02 ID:FZaIohdO.net
>>160
高校段階でやるべきことは投手はコントロール。
きっちり狙ったところに投げられること。その上で速度アップ。
速度アップしてからコントロールはまずつけられない。
コントロールを意識すると結局速度が落ちてタダのピッチャーになる。
ストライクゾーン投げられない150KMは意味がない。

野手はバットに当てられること。
筋トレしまくってパワーをつけて飛ばせばいいというのは勘違い。
当てられなければパワーの意味がない。

横浜の投手で言えば、板川は高校段階でまとまっていた。
それ以降の及川・松本・木下はただ速い球を投げられただけ。
だから上位では通用しない。

相模の西川もガタイとパワーだけで充てる技術がなかったからあの体たらく。

金井はコントロールを身に着けないと話にならない。
https://youtu.be/yy67c7lSODk

163 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 02:43:45.18 ID:4BihOcLF.net
今日から対外試合解禁!
高校野球のシーズン到来!

しかし観戦しにグラウンドに行けんのが悲しい(。・ω・。)

164 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 02:59:28.41 ID:u0Y50Gpn.net
>>160
素性は金井が上
いくらトレしても天性には叶わない
石田はどう頑張っても150キロは投げれない

165 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 03:02:16.57 ID:Td7Zkzde.net
1000 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2021/03/06(土) 01:39:25.91 ID:eWVgNppo
1000なら森村学園が春地区予選突破!

166 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 03:07:30.42 ID:FZaIohdO.net
>>164
いやむしろコントロールこそ先天的なもので
後天的にコントロールを良くすることは難しい。
多分脳内の回路の問題だと思われる。
プロ入り後、フォームだのなんのとあれこれ修正されてもだいたい
コントロールは良くならない。

一方球速は体格にも影響されるので伸ばすことができる。
高校時代は大したことなかった投手が
大学で150キロ級になることもある。

167 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 04:21:28.28 ID:u0Y50Gpn.net
菅野だったらありえるけど
石田はそのようなタイプではない

168 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 05:23:26.76 ID:qHrUn4aZ.net
>>161
石田(東海大相模)

甲子園出場3回(実質4回)
県大会優勝5回
関東大会優勝1回
今年の夏もほぼ甲子園濃厚


金井(横浜)
???
実績はおろかほぼその投球を見た者すらナシ
147キロという横浜伝統の球速詐欺の典型像


横浜ヲタ『伸びシロが〜プロが〜』

169 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 06:09:16.02 ID:5ku7ODs3.net
>>168
金井は同好会に変わった横浜では
素質が埋もれる練習しないからな。

170 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 06:44:27.42 ID:P7kHRBqp.net
大森はいずこ?

171 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 07:11:52.69 ID:u0Y50Gpn.net
石田でぐらいで騒いでる相模がみじめ

172 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 07:28:55.31 ID:DCAUB7eV.net
>>170
最終登録で入るんだろ。多分

173 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 07:49:47.28 ID:7McCIUK1.net
>>171
金井て誰?

174 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 09:33:18.86 ID:NZfV6S2f.net
>>173
克子

175 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 11:24:36.94 ID:rOqOaqA2.net
石田は00年の筑川を左にしたような投手だな
勝てるタイプの投手ではあるが打線の援護があるかだね
関東大会では打てなくてまさかの逆転負けだった
今年の相模は総合力では2018年のチームには劣る感じ
上位進出を期待してるがライバル校を圧倒するような戦力でもないな

176 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 11:31:34.47 ID:WZF0x2xf.net
東海大相模の142キロ左腕・石田隼都投手にDeNAスカウトが注目
https://www.draft-kaigi.jp/highschool/high-draftnews/60341/


DeNAって相模出禁じゃなかったか?

177 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 12:40:00.99 ID:aB4ijIYw.net
>>169
すまんが日本語で頼む

178 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 13:01:57.99 ID:6EpeGLFq.net
>>166
伸びしろがあるとか、伸びて初めてわかるもの。
伸び方も人それぞれだし、スピードだのコントロールだの画一的に比べられるものではない。
そんな事で白熱しても時間のムダ

179 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 13:13:27.39 ID:vkITnT1J.net
>>176
俊太とったろ
FAの人的保証だけど

180 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 13:16:10.50 ID:I4HAT1MF.net
>>166
いささかご自身の論理に酔っておられるようで

181 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 13:17:59.73 ID:SBNpssd6.net
>>168
コピペ馬鹿です

182 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 14:11:42.15 ID:yLIocLcp.net
商大Gにスカウト集結

183 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 14:16:04.91 ID:8usQkFyR.net
>>176
東海大と日立製作所を経由しているから、相模とは関係ない。
しかも、読売が取られたくない若手は育成にしてガードしたから余り物的扱い。

184 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 16:50:29.35 ID:XcB3SOmO.net
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20210306/Q1VyM1RUdHEw.html

185 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 17:18:17.92 ID:VaxHKOSE.net
>>175
今回の相模は現時点で小笠原世代から打力が2割引かれたくらいの実力だと思ってる
夏に怪物ルーキーが加入してチームとして完成する

186 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 17:27:57.53 ID:9MUDVx5r.net
https://twitter.com/shinzkyo/status/1367971575010451457?s=19

さすがに相模はベンチ入り争いが熾烈ですね。例年に比べ小粒感あったけど石田、大塚を中心とした守りも良く、アグレッシブに掻き回せて要所には一発打てる打者もいる。選手のポテンシャルは高いだけに一冬越えて別チームに化けてると思うぞ。
(deleted an unsolicited ad)

187 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 18:03:21.15 ID:rOqOaqA2.net
入ったばかりの1年が頼りとか言ってるようではダメだろ

188 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 18:45:07.96 ID:1gU+Rxdj.net
>>187
どこの話し?

189 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 19:32:55.60 ID:yuVSYfx5.net
突然だが平塚学園出身の高田孝一は開幕一軍はありえますか?厳しいですか?個人的には点は取られないがピンチはよく招くイメージがあります。

190 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 20:42:17.88 ID:mIjyIOl7.net
商大もなー。金澤監督時代は150人ぐらいの部員を三班に分け効率重視で練習を遅くまでやっていた。判断の悪い人、元気のない人は一班には絶対に上がれない。しかし金澤監督は一班に上がれない二班、三班の人も反骨心を持って努力をしていれば見捨てる事は絶対に無く驚くような観察眼と洞察力があったように感じる。あんな監督はそうはいないであろう。
八木沢監督になって数年、そろそ甲子園に行ってほしい。池田くん初め今年のチームはやってくれそうな気がする。期待してます。

191 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 22:22:54.34 ID:vK/UYkqb.net
>>178
体格の発達と共に成長する
野球に限った事じゃない
これ自然の摂理

筋力が付けばよりボールに威力が増すのは当たり前
伸びシロどうこうの話じゃねーな


お前さんだいぶ手前で止まってるわw

192 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 22:59:48.67 ID:WhZMjXfb.net
相模横浜桐光桐蔭慶応日藤鎌学の有望新入生、誰かまとめて

193 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/06(土) 23:00:28.21 ID:XtshZVo8.net
あっそう。
他でやってくれそんな話。

194 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 00:58:16.92 ID:2Yd5MT8t.net
春の地区予選が出来ないようだったら、去年秋の地区予選敗退校を対象に抽選にして
抽選に当たった約30校程に県大会の出場権を与えるのはどうだ
県大会へは通常時の地区予選2位校と同等の出場資格で出場

しかし抽選結果次第では、平学や橘学苑が抽選に落選して県大会に出られなくて、
森村学園やサレジオが抽選に当選して県大会に出てくる可能性もあるがw

195 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 06:32:28.84 ID:PFDkHlSX.net
東海大甲府8ー5光明相模原

東海大甲府18ー1光明相模原

196 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 06:37:45.95 ID:JAAfuEbK.net
>>191
筋力が付けば当たり前との固定観念が間違っているだろう。
柔軟な思考がなければ、伸びるものも伸びない。
手前どころか最初から終わっている。

197 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 06:47:05.81 ID:wmSDIdDl.net
>>196
弱肩と鈍足は既に終わってる。

198 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 07:53:29.13 ID:ACFA8J7d.net
>>195
エース若山は光明に6回1失点ピッチングですか…
今日は投げないのかな…

199 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 08:14:53.58 ID:3wely2/l.net
>>196
中学で身長なんてほぼ伸びきるのに高校入って10〜15キロくらいはスピードは上がるよ
弱小公立や中3で140キロ投げるような早熟の怪物は例外だが
ある程度適切な活動を行ってる学校であれば学年が上がるにつれて筋力はつくしそれに伴って球速も上がるというバカでもわかる原理

200 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 09:13:03.14 ID:3JwmZ2aw.net
【朗報】ワートリトリガー、三雲修の嫁候補一覧完成する
10 :風吹けば名無し[sage]:2021/03/07(日) 04:10:52.09 ID:50c8XHZ8a
ぼくは那須さんにかけます!

ワイの娘の名前が「詩音」なんやが
5 :風吹けば名無し[]:2021/03/07(日) 06:02:28.90 ID:50c8XHZ8a
シオンタウン!?😲

糞ダサいネーミングのアイドルグループがLDHからデビュー決定。多分お前らが思ってる10倍はダサい
33 :風吹けば名無し[sage]:2021/03/07(日) 06:08:52.34 ID:50c8XHZ8a
もっと捻れ

台湾🇹🇼とかいうアジアなのに欧米的価値観が浸透してる国wywywy
23 :風吹けば名無し[sage]:2021/03/07(日) 06:10:45.10 ID:50c8XHZ8a
>>15
そもそも台湾のほうが本体やしな

糞ダサいネーミングのアイドルグループがLDHからデビュー決定。多分お前らが思ってる10倍はダサい
50 :風吹けば名無し[]:2021/03/07(日) 06:13:11.34 ID:50c8XHZ8a
真ん中はまだわかるけど
左右のデブいらんわ

台湾🇹🇼とかいうアジアなのに欧米的価値観が浸透してる国wywywy
41 :風吹けば名無し[sage]:2021/03/07(日) 06:15:40.30 ID:50c8XHZ8a
>>26
日本もなんか作ろうとしてなかったっけ
もはや名前すら覚えてない

台湾🇹🇼とかいうアジアなのに欧米的価値観が浸透してる国wywywy
61 :風吹けば名無し[sage]:2021/03/07(日) 06:24:09.70 ID:50c8XHZ8a
>>52
それはタイ🇹🇭ちゃうんか

福原愛「同じホテルでも部屋は別々。翌日は自宅に泊まったが別々の部屋で寝た」
293 :風吹けば名無し[sage]:2021/03/07(日) 06:29:19.15 ID:50c8XHZ8a
>>268
ほんまそれな
やったやってないかは正直どうでも良いがどちらにしろイメージダウン

男の娘が抜けない3大理由「ガタイが男」「声が男」
7 :風吹けば名無し[sage]:2021/03/07(日) 06:41:04.34 ID:50c8XHZ8a
骨格だけは変えれないからな

さてそろそろワイらは寝る時間かな😊
6 :風吹けば名無し[]:2021/03/07(日) 06:42:24.26 ID:50c8XHZ8a
おやしゅみンゴ🛏🤗💤

【爆笑】田口と廣岡のトレード無事巨人の大損で終わる(笑)(笑)
46 :風吹けば名無し[sage]:2021/03/07(日) 07:41:51.49 ID:50c8XHZ8a
田口は石川みたいに息の長いピッチャーになってほしい

【爆笑】田口と廣岡のトレード無事巨人の大損で終わる(笑)(笑)
63 :風吹けば名無し[sage]:2021/03/07(日) 07:43:39.48 ID:50c8XHZ8a
>>50
廣岡のお陰で勝てた試合ってあまり記憶にないな

【爆笑】田口と廣岡のトレード無事巨人の大損で終わる(笑)(笑)
86 :風吹けば名無し[sage]:2021/03/07(日) 07:45:38.36 ID:50c8XHZ8a
>>73
渡米したマイコラスとかロッテに行ったグラシンとかは浮かんだ

【爆笑】田口と廣岡のトレード無事巨人の大損で終わる(笑)(笑)
141 :風吹けば名無し[]:2021/03/07(日) 07:50:36.36 ID:50c8XHZ8a
デビュー戦で山田の物真似して番長から3ラン放ったのが廣岡の全盛期

【爆笑】田口と廣岡のトレード無事巨人の大損で終わる(笑)(笑)
180 :風吹けば名無し[sage]:2021/03/07(日) 07:53:54.65 ID:50c8XHZ8a
>>160
川端2世言われてたけど言うほど打ってもいない

【爆笑】田口と廣岡のトレード無事巨人の大損で終わる(笑)(笑)
212 :風吹けば名無し[sage]:2021/03/07(日) 07:56:52.34 ID:50c8XHZ8a
>>200
ヤクルトだから出番を与えられてただけで
巨人ならそこまで行くまでに見切られてるわ

なんjパチンコパチスロ部😡
13 :風吹けば名無し[]:2021/03/07(日) 07:58:02.46 ID:50c8XHZ8a
🎰 😡💸

📚なんJ漫画部!!📚
21 :風吹けば名無し[]:2021/03/07(日) 08:02:06.22 ID:50c8XHZ8a
ワイが今に面白い漫画描くから期待して待ってるんやで

【爆笑】田口と廣岡のトレード無事巨人の大損で終わる(笑)(笑)
412 :風吹けば名無し[sage]:2021/03/07(日) 08:19:52.18 ID:50c8XHZ8a
>>368
去年も打ち始めたの最下位確定してからやしなぁ

201 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 09:24:51.66 ID:W0xQgQQb.net
練習試合

東海大甲府 8―5 光明相模原
東海大甲府 19―1 光明相模原

202 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 09:49:49.59 ID:y8yzvVmW.net
練習試合

北海 6―3 武相

203 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 10:10:16.46 ID:JAAfuEbK.net
>>199
金井と石田の話だからね
プロになるかどうかのレベルでの伸びしろな
一般人の成長の話ではないってバカでもわかる論旨

204 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 10:34:55.00 ID:7Galskpm.net
石田は大学か社会人経由でプロを目指したほうがいいかも
先輩の菅野みたいに大学で実績積んでからドラフト上位を目指した方がいい
プロの指導者も決して資質に恵まれた人とは限らず思い付きでフォームを弄り回すコーチも少なくない
完成度が高い選手はそれで潰される選手も少なくない
下位指名高卒すぐだとコーチに意見なんて難しいからな

205 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 10:55:26.64 ID:SOkBp0IB.net
>>202
ピッチャー誰が投げたの?

206 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 11:00:53.00 ID:2VZ8Rd1n.net
>>204
プロになりたくて底辺野球専門学校を選んだんだろ。
大学や社会人を経由するなら他の高校でもよかってんしゃね?
人前で母校名も言えないような高校にわざわざ行く必要ない。

207 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 11:03:59.57 ID:vXEKpoCL.net
記念大会だけ本気出す横浜と慶応。
それ以外は相模。
もっと中堅校に頑張ってほしいもんだ。

208 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 11:42:03.51 ID:d8OWQH7Q.net
緊急事態宣言に従い部活動も休止されてる学校がありますね。
練習試合も解禁されたようですが
神奈川の学校は部活動は再開されているんですかね

209 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 11:45:56.35 ID:y8yzvVmW.net
>>205
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0e53d7ed012d144704c2edbc7f63b8f37f73976

武相は分からん

210 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 12:21:06.05 ID:gvlNlZ69.net
相模は、練習試合あるのか

211 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 12:49:00.37 ID:q46gR8bd.net
>>201
東海大甲府は相模って名前のつくところには勝ってしまうのではないか??

212 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 12:54:54.36 ID:9/m3zn2h.net
>>206
ヨタのOBか?

213 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 13:47:05.00 ID:sSNvlqK5.net
>>201
19-1って本当?そこまでか?

214 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 14:57:40.67 ID:TPAZO8C8.net
緊急事態宣言中は練習も試合もしないでほしい

215 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 15:33:36.12 ID:spq8bcE8.net
>>203
ようわからんが石田>>>金井って事を言いたいわけね
まどろっこしいな
わざわざ言わなくても誰しもがわかってるよ

216 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 15:36:53.25 ID:a4SIfsBm.net
>>214
そんなこと言わないでほしい

217 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 16:32:24.82 ID:HB8YGUKt.net
>>
お前と家族も一歩も外に出るな!!

218 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 17:07:37.78 ID:MzvcitLV.net
https://twitter.com/mucchan70/status/1368466424029605894?s=19

高校野球 神奈川大会 直近10季<'17秋-'20秋>

point ranking
@東海大相模
A横浜
B桐光学園
C鎌倉学園
D慶應義塾
E相洋
F桐蔭学園
G日大藤沢
H横浜商大高
I向上
(deleted an unsolicited ad)

219 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 17:08:50.38 ID:MzvcitLV.net
https://twitter.com/mucchan70/status/1368467611927777281?s=19

高校野球 神奈川大会直近19季<'14秋-'20秋>

point ranking
@東海大相模
A横浜
B桐光学園
C慶應義塾
D鎌倉学園
E相洋
F平塚学園
G桐蔭学園
H日大藤沢
I日大高
(deleted an unsolicited ad)

220 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 17:12:57.31 ID:MzvcitLV.net
県内に限れば相模に横浜、桐光の安定感
鎌学や相洋の健闘ぶりも光る
桐蔭や日藤はもうちょい頑張れってとこだな

221 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 21:13:31.81 ID:Fo1GUHl5.net
筑川は夏も甲子園に出られていたらプロ志望届を出すつもりだったみたいな話をしてたな
石田はどうなるかね

222 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 22:15:17.16 ID:PmgFgHTu.net
ランキングを見ると中堅勢の入れ替わりが激しいな。
10年前は中堅私学のツートップだった隼人と創学館は完全に脱落した。

223 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/07(日) 23:25:47.42 ID:2VZ8Rd1n.net
>>215
プロになるかどうかのレベルでの伸びしろの話な
小3くらいの知能でもこのくらい理解しろよ

224 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 00:10:55.82 ID:LRWJJw/1.net
>>222
はぁ?その2校もともと弱小なのだが

225 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 00:13:54.68 ID:6JIIBhWe.net
>>222
ただ夏に特化したランキングになるとまたガラリと変わるだろう
隼人はさらにランクを落として、逆に創学館は日大、桐蔭、平学あたりと入れ替わる感じになるだろう

226 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 00:33:46.67 ID:uthyU+Nq.net
武相が東海大甲府のエースから三点取ってるな
なんでこんなのに抑えられたんだ相模

227 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 00:40:03.52 ID:6JIIBhWe.net
>>226
まあ練習試合だからなw
公式戦のガチモードだったら流石に武相ではそう簡単には打てんだろう

228 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 00:46:41.34 ID:O18Vp1Il.net
>>226
3失点だけど自責点は0だってよ
失点は全部エラーとかじゃないのか

229 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 00:52:33.65 ID:RkJqIgjn.net
>>226
武相が3点取ったから相模ならもっと打てるとか
野球に限らずスポーツってそんな簡単なもんじゃないだろ
お互いの調子、風向き、作戦、取り組んでるテーマ等
要因なんていくらでもある
素人かよ

230 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 04:08:58.62 ID:9j4NJi/K.net
石田って大阪桐蔭なら3番手位かな

231 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 04:22:20.21 ID:oOn9u8SU.net
>>223
プロ?伸びシロ?意味不明w

さすが配管工wド底辺のカスがイキッて盛大に恥かいたパターン

顔真っ赤だろ?さっさと首釣って死んだほうがいいぞ

232 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 05:16:07.25 ID:JmdmI+lB.net
>>231
心に深い闇を抱えているようだな。

仕事や家庭などで不満を溜め込んでいる人ほど怒りっぽくなる。
普段からイライラしていると、何か嫌なことがあったとき、それがきっかけとなって怒りがあらわになり、誰かに当たってしまう。
暴言の裏には「自分は周りから大事にされていない」「軽んじられている」という苛立ちを心の奥底に抱えているものだ。
暴言を吐いてしまったら、まず「今、自分には余裕がないんだ」ということを認識すること。
人とのつながりを普段から感じられていると、気持ちが満たされてイライラすることも少なくなる。
今のままでは老人の孤独死だけが待っているぞ。

233 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 05:23:30.46 ID:gjZpFW0I.net
>>232
長めの自己紹介乙
今日も食品仕分けのバイト頑張れ!

234 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 06:31:27.86 ID:JmdmI+lB.net
>>233
自己紹介の意味を知らないからと言って、そう卑下することはない。
幼稚園からやり直せば何とかなるだろう。
一人で抱え込まないことだ。

235 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 07:02:20.27 ID:aPmeHZEf.net
横浜伸びシロおじさん顔真っ赤でワロタ

236 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 07:28:33.90 ID:LMyCMxkj.net
>>190
練習は遅くまでやるのが効率的??

237 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 07:30:07.64 ID:LMyCMxkj.net
横浜商大高校は有名大学の準所属校になるべきだよ
他の学校は有名大学の進学が増えているのに横浜商大は変わってない
高校野球は行けたとしても神奈川県の準々決勝止まり
客寄せできない

238 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 07:34:18.70 ID:itKiaNGr.net
>>230
余裕でエース
ただお前らでは桐蔭には勝てないけどな

239 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 07:56:10.69 ID:cQreEf2V.net
>>226
対戦相手非公表ってなってるが武相なの?

240 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 08:06:20.97 ID:0pd8uVBq.net
>>239
写真の背景で見破るマニアがいる

241 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 08:48:43.91 ID:qIXmQiBw.net
>>238
高校野球を知らない人は、夢があっていいな
羨ましすぎる

242 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 09:05:32.73 ID:53KiwVMj.net
高校野球板に常駐する老人の特徴

1ネガると野球ツウを気取れると信じている
2ネガるためなら平気で嘘をつく
3有望新入生を漁りたがる
4最弱スレが大好物
5野球を語れる場所は5chだけ
6低学歴と低学力ゆえ低収入
7基本笑われてることに無自覚
8もちろん高校野球経験はゼロ

3つ以上当て嵌った方は、迷わず心療内科へ行きましょう

243 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 09:10:37.88 ID:LK9SqEsp.net
>>238
馬鹿すぎる

244 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 09:26:15.08 ID:E6joDJkK.net
>>221
筑川は高3時点でミスター社会人という感じだったから石田は甲子園次第だけど基本的にプロだと思う

245 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 09:45:09.23 ID:bUxXi+EN.net
春大会は観客入れてほしいな

246 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 10:36:07.18 ID:CGNBIbpZ.net
準決勝の外野確保できたけど4日目は撃沈orz
チケット買うべき?

247 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 10:45:17.17 ID:za72VkYJ.net
>>239
前日の光明相模は公表してなぜだ

248 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 11:30:28.14 ID:9K+c7+lO.net
びあは絶望的に繋がらなかったけど、イープラスは割と繋がった
準々決勝が奇跡の中央特別
相模がんばれ、残ってくれよん

249 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 11:43:42.81 ID:uy3IdJTB.net
>>242
まさに相模原で集団ストーカーしてる顔面崩壊奇形地味陰キャ下等ゴミブサイクイキリオタクキモゴキブリどものことでワロタ

250 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 11:50:53.60 ID:Udg6jwyO.net
新横浜駅が最寄りのガイジいたよな相模原集団ストーカーズ

251 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 11:56:39.76 ID:Udg6jwyO.net
能見台駅が最寄りのガイジも

252 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 11:57:02.19 ID:cCZmVrEK.net
>>238
サガミ>ヨコハメ>桐蔭>武装

253 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 12:04:39.35 ID:8c50JfKw.net
>>250-251
武蔵境パンティーガイジ(最寄り駅:三鷹、武蔵境)「ワイもおるでーパンティーパンティー!」

254 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 12:22:13.49 ID:7pEz3mbx.net
身バレした相模原集団ストーカーズ構成員かつ高校野球板住人でブッチギリのキモさだったのは新宿のうん国際法律事務所のやつだったな
法律事務所働いてるやつがネットで個人を誹謗中傷して暴れまわるとかやばない?
ド底辺イソ弁の分際でなんであんなイキり散らしとんねんあのガイジ

255 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 12:22:45.85 ID:7pEz3mbx.net
頭おかしいやろ

256 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 12:31:20.59 ID:8c50JfKw.net
陰湿池沼クソジャップの末路って感じ

257 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 12:31:21.45 ID:FNcxsHWn.net
武相は富士大から来た監督さんが就任したから前の武相ぐらいの強さに期待しても良いのですかね?

258 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 12:32:16.17 ID:MJ5jpgF3.net
>>254
相模ヲタで増田ってのがいたな。
逮捕後どうなった?

259 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 12:52:27.15 ID:eFYHdqTF.net
>>248
羨ましい。俺も甲子園に飢えてるから夏には行きたいな

260 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 13:42:10.29 ID:Iufjlljr.net
>>257
無理無理。
これだけ監督が短期で交代しまくって結果が出るわけない。
うちの会社に武相が強かった時代のレギュラーだったのがいるけど、OBがうるさすぎるって呆れてたよ。

261 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 14:52:08.42 ID:BYBb2knT.net
>>229
漫画脳なんだよ

262 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 15:11:14.08 ID:QGmhtZLJ.net
>>237
鶴見大とかか
鶴見大学付属横浜商大高校

263 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 15:24:50.85 ID:WEeQRA+r.net
6-3って武相対東海大甲府じゃなくて武相対北海でしょ

264 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 15:43:06.21 ID:NtHX+CNA.net
武相かぁ
2011秋の関東をかけた相模VS武相見に行った
序盤から相模が一方的な展開も終盤に武相が3発くらいぶっぱなして追いすがったゲーム
あれが武相のこの20年間のピークにしてベストゲームかな

265 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 16:23:40.05 ID:CGNBIbpZ.net
土日祝以外では4日目が即完売。決勝や準決が売れ残ってるのは平日だからか?
てか外野席から売り切れてくのな。やっぱ高校野球に3000円以上払うのは高いとみんな思ってるのねw

266 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 16:32:39.86 ID:50agpnzb.net
非神奈川で相模原市の中心地と区の数言えたら相当なマニア
神奈川県人以外だと2%しか答えられない
花咲徳栄の優勝知ってるのが5%だからそれ以下

267 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 17:02:48.83 ID:scx5x+4d.net
武相が甲子園狙える戦力があったのは85年が最後かな
確か85年は小野という右の好投手がいた
それを最後に県内強豪の地位から転落してしまった
日大も83年迄が上位常連だったが84年以降は衰退した

268 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 17:19:27.24 ID:PHtIRMi3.net
相模の新3年って野手が微妙だと思うんだけどレギュラーを奪った2年がほとんどいないのね
それと投手も大森とか南とか庄司とかどこ行ったの?

269 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 17:40:30.10 ID:Co3Nrh2E.net
>>267
その年は木本のトウレイが出た年でしたっけ?パンチはこの辺りの年代?

270 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 18:04:12.97 ID:20TePCo7.net
>>267
たしかスポーツ推薦がなくて裏口入学で生徒を集めていた
バレて裏口入学ができなくなったからね

271 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 18:04:43.41 ID:20TePCo7.net
日大高校ね

272 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 18:31:24.42 ID:vq34sPjD.net
ヒヨポンは甲子園行ってないんだよな
関東行くとアッサリ負ける。

273 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 18:38:37.05 ID:AaspAhCO.net
ヒヨポンは試合前にサイコロ振って出た目に応じた強さになるからしょうがない

274 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 18:52:32.94 ID:82PLFHmn.net
>>268
秋が始まる前もそんな事言われてたけどまた普通に圧勝して選抜決めたな相模

275 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 19:30:17.40 ID:3zHZAno8.net
東京都は地区予選中止って事は神奈川県もありえるのか?もし地区予選が出来ないことにもなったら平塚学園や橘学苑は春県大会は出れないってことか?今までの過去の実績で平塚学園と橘学苑は地区予選無しで春県大会に出場なんて出来ないかな?

276 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 20:30:14.81 ID:FNcxsHWn.net
監督が有望な学校はどこなんでしょうかね?

277 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 21:00:52.23 ID:RQmUSSDL.net
>>275そういう不平等な事やるなら大会自体やる意味ない

278 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 21:20:09.39 ID:CGNBIbpZ.net
〉〉248
こるくさん、おめでとうございます!

279 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/08(月) 23:46:44.97 ID:k9d8RjUa.net
【YouTuber】ぷろたん、月収は2000万円と明かす [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1615208083/

280 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/09(火) 00:09:48.80 ID:wD1VCAFZ.net
>>267
ここで武相の話をしないで下さい。
興味なし。

281 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/09(火) 00:44:30.82 ID:y0nmjvpe.net
東京都は地区予選は中止になったけど
本大会は上限5000人の有観客で開催する方向みたいだ
神奈川県も仮に地区予選は中止か無観客開催になっても 本大会は有観客で開催してほしい

282 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/09(火) 02:16:58.22 ID:srJpel+d.net
高齢者マジで死者出てもおかしくないな
リバウンド

283 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/09(火) 02:37:14.07 ID:LrkTVnsz.net
>>275
>>277
春の大会は秋と違って甲子園の出場には直結しないから
この際去年秋の地区予選敗退校の中からクジ引きで県大会本戦出場校を決めるのも一案だろう
例年と同じ100校弱の規模で本大会は開催してほしいよな
でないとこの先公立校などが衰退して 果ては神奈川全体の高校野球の衰退につながるおそれがある

東京都を見習って 最大5000人規模くらいにして有観客でやってほしい

284 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/09(火) 04:03:53.21 ID:qQX5NYn/.net
【ひほう】わい、なんjとげーむとおなにーのみがいきがい
1 :風吹けば名無し[]:2021/03/08(月) 03:27:52.44 ID:AGTY0b4aa
しにたい

285 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/09(火) 05:28:05.24 ID:kbavMMaZ.net
>>275
普段から弱いと悲しいな。

286 :桶作孝次様は最強:2021/03/09(火) 13:25:54.30 ID:V0au4/Tf.net
高校野球が詳しい人桶作孝次様 → TEL 090-9386-1500

 ↓

北海道函館市のタイガーマスクさん桶作孝次は日本地図書くの上手すぎる




                               函館オーシャンスタジアム高校野球ファン一同

287 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/09(火) 16:53:20.76 ID:lyqWYlSx.net
〉〉248
こるくさん、おめでとうございます!

288 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/09(火) 16:59:37.20 ID:lyqWYlSx.net
選抜のチケット発券しても転売するほど需要なさそうだな…
>>288

289 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/09(火) 17:14:05.29 ID:DeGB3Pdr.net
平塚学園は高田孝一効果でまた浮上しないなか?

290 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/09(火) 17:50:29.15 ID:/YP4Ge64.net
>>280
興味ないなら見なければいいだけ!
大丈夫、君が興味あるないも他人からしたら興味ない人いっぱいいるから!

291 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/09(火) 21:00:34.05 ID:OV1VC0ic.net
>>290
私もそう思います。相模推し(オタ)の押し売りコメントよりも、たまには武相の話のほうがいいな。

292 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 01:02:18.88 ID:MZIRj6d7.net
春の県大会 地区予選無しになると平学と橘学苑が出られない問題は上の方でも書き込まれてたけど
浅野も出られなくなっちゃうんだよな
浅野は去年の夏と秋は学校側の方針で大会に参加出来なかった

293 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 08:18:57.01 ID:Ip/yBu7+.net
相模
横浜
桐蔭
桐光
慶応
日藤
鎌学
の新入部員をまとめて

294 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 08:32:08.80 ID:A9AWHWFD.net
>有望新入生を漁りたがる
>>242
先物買いにカタログコレクター
これってオタクの習性だなw

295 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 09:24:49.89 ID:JtW2scmu.net
>>293
慶応
渡◯ 取手S
延◯ 世田西S
清◯ 世田西S
井◯ 世田西S 巨人Jr
安◯ 京葉B
宮◯ 横浜緑S 横浜Jr

桐光
工◯ 町田B 西東京選抜 巨人Jr
磯◯ 中本牧S 横浜Jr
竹◯ 相模原S

日藤
田◯ 神奈川B 神奈川東選抜
杉◯ 海老名S 南関東選抜

鎌学
武◯ 横浜緑B 神奈川東選抜
海江◯ 横浜泉S
金◯ 横浜南B

あたりか目ぼしいのは

296 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 09:48:15.58 ID:tAo5JeWK.net
>>291むしろ相模の話こそ勘弁だわ

297 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 10:04:40.80 ID:nTM8SdnL.net
>>293
ベスト64の話しは悲しくなる。

298 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 12:30:03.98 ID:dp4//fw4.net
桐光に行く工藤くんは逸材中の逸材やな
中2時点で143出てた

299 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 12:36:52.56 ID:dp4//fw4.net
桐光に行く工藤くんは逸材中の逸材やな
中2時点で143出てた

300 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 12:43:17.19 ID:4bCwPBZH.net
>>274
いや相模への要求は厳しくなるのは当然
大塚に小島 柴田あたりは全国レベルと言えるが他の面子は秋とはいえ微妙だった
次男はまあまあだけどもう少し打てないと
全国制覇狙うなら打力がワンランク以上上がってないと厳しい

301 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 12:43:56.57 ID:ykoqlowS.net
カス桐光とかどうでもいい

302 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 13:15:47.15 ID:We+lZREt.net
相模ちゃんと練習試合してんじゃん
負けたけど

303 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 13:17:55.25 ID:gL3Q5x/D.net
>>301
春から町田で出て欲しい。

304 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 13:20:00.02 ID:xaaTYa1S.net
>>302
主力投入の2試合目に勝ったのでセーフ

305 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 14:02:15.78 ID:fERcxKY1.net
>>304
石田が打たれたけど打線に救われただけじゃーねか

306 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 14:35:45.44 ID:/4U7H0sO.net
>>304
誰もアウトなんて言ってないのに必死すぎだろサガミオリジナル

307 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 15:35:39.75 ID:qjMFbq0P.net
>>301
そのカス桐光以下のウンコ横浜ヲタ黙れ

308 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 16:49:01.18 ID:O7aFr/AU.net
>>302
どこでどことやったの?

309 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 18:27:06.31 ID:uCtNS/rl.net
高校野球板に常駐する老人の特徴

1ネガると野球ツウを気取れると信じている
2ネガるためなら平気で嘘をつく
3有望新入生を漁りたがる
4最弱スレが大好物
5野球を語れる場所は5chだけ
6低学歴と低学力ゆえ低収入
7基本笑われてることに無自覚
8もちろん高校野球経験はゼロ

↑昔のコピペだが、これ図星だよな

310 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 19:40:57.14 ID:H2E92RoB.net
ガセか

311 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 19:43:22.96 ID:gW5XNIHF.net
相模打線凄まじいな
やはり秋とは別物、優勝あるわこれ

312 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 19:54:25.26 ID:MiPkGF0X.net
>>311
井の中の蛙にもほどがある

313 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 20:09:19.71 ID:zLfrmE6h.net
>>312
甲子園では、私たちの目指すアグレッシブベースボールができませんでしたというコメントが続いている。

314 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 20:27:14.95 ID:BbMHzhY7.net
鎌倉学園、慶応大Bチームと練習試合してんだな

315 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 21:47:41.17 ID:2s6A5MW1.net
鎌学と慶大B戦だが、清原長男が代打で出たようだな

316 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/10(水) 23:28:03.74 ID:U7Bxj4Uz.net
相模24ー4拓大紅陵

317 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/11(木) 07:03:00.18 ID:tNbTA3Ny.net
拓大紅陵って神奈川だと隼人平学クラスかな?打線はそれなりに上がってきたとみていいか

318 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/11(木) 07:27:44.29 ID:K3/Rzqju.net
>>317
名前だけで隼人平学クラスって分かるんだ
天才

319 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/11(木) 07:52:14.61 ID:ECIB8cul.net
>>317
武相にヒヨポン。

320 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/11(木) 08:03:14.68 ID:JpNP05z7.net
一応言っとくけど、拓大はガセだぞ

321 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/11(木) 08:17:44.36 ID:rHwfT9Bj.net
>>317
商大

322 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/11(木) 08:19:54.71 ID:dUGYbIjn.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/71558cb2a4591b3ba7bac6c0d80c9aa32d2ca893

この武井ってのが鎌学?

鎌学にも選手が集まるようになってきたな

あの監督の育成力なら近いうちに甲子園あるかも

323 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/11(木) 08:53:57.80 ID:wQIMcZ2r.net
>>322
鎌倉学園中学だからねその子は

324 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/11(木) 09:13:29.77 ID:m9tC72hb.net
>>322
偏差値高すぎて野球小僧には難関。

325 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/11(木) 10:01:58.04 ID:1992Om7i.net
>>322
横浜の監督より有能だもんな
人気でも横浜を超えたよ鎌学

326 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/11(木) 11:39:00.92 ID:m9tC72hb.net
もう甲子園で横浜が見れないと分かると少し寂しさはあるな。

327 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/11(木) 12:18:12.63 ID:zMZcMzuZ.net
これから当たり前のように公立に負ける横浜

強がっても事実は変わらない
どんなに有望選手が入部しても監督が無能だからチームが弱体化していく

春県は戸塚、弥栄あたりに負けそうw

328 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/11(木) 12:26:36.59 ID:ExgwJU/6.net
相模の情報が全然出てこないから仕上がりが分からんわ
甲府は仕上げてきてるのかね

329 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/11(木) 13:17:37.76 ID:pe678fB0.net
相模は初戦敗退

330 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/11(木) 14:21:58.64 ID:dUGYbIjn.net
鎌学中からこんなん出てくるの?
すげー
ほんとに文武両道じゃん

ジャイアンツカップに出てたやつも鎌学に来るみたいだな

あと2年ぐらいは鎌学も強そう

内野ぐらいしかないグランドで甲子園行ったらマジですごいな

331 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/11(木) 15:00:34.03 ID:pe678fB0.net
https://youtu.be/cRXLRqFFXNI

相模も甲子園でこんくらい皆を熱くさせる試合できたら
高校野球レジェンド校として認められるよ。
現状ただ甲子園に出場してるだけのイメージ。
しかも横浜が調子整えるまでの代打出場な感じ。

332 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/11(木) 15:08:43.29 ID:8x3dICaU.net
>皆を熱くさせる試合

オンナ子供とボケ老人を熱くさせる試合

333 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/11(木) 15:18:05.39 ID:pe678fB0.net
https://youtu.be/hr71946OFjM
これダイジェストで見ても面白い。
そら球場も盛り上がるわ。

相模はこういう試合ができないからなぁ・・・
B級臭がするんだよ。

334 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/11(木) 17:34:00.81 ID:FoQP7x+d.net
>>327
>春県は戸塚、弥栄あたりに負けそうw

18世代 鎌倉学園 15ー7 横浜←
19世代 県相模原 9ー7 横浜←
20世代 三浦学苑 7ー6 横浜←
21世代 東海大相模 9ー1 横浜←


いつも通りじゃん

335 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/11(木) 18:16:21.26 ID:t4JpbiMq.net
横浜がフルボッコにされて松坂オヤジが発狂するパターン飽きた

336 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/11(木) 18:24:21.35 ID:sSK2PtLZ.net
>>334
横浜の日常。

337 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/11(木) 19:05:10.10 ID:pe678fB0.net
相模に足りないのはこういう伝説だよね
https://youtu.be/H4XPnmrFffk

やっぱスゲーわ

338 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/11(木) 19:36:51.28 ID:GJpHgXID.net
>>328
出てるじゃん

>>316

>相模24ー4拓大紅陵

339 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/11(木) 21:25:44.35 ID:ecISk9di.net
>>338
ラグビーの試合みたいだな

340 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/11(木) 21:31:25.01 ID:duxuAA8d.net
甲府も日本航空相手に仲良く24点取ってるわ

【東海大甲府】24得点で日本航空に大勝!打倒・東海大相模へ順調
練習試合 東海大甲府24―9日本航空(10日・日本航空グラウンド)
https://news.yahoo.co.jp/articles/80367ca0ffa4452ef97a05ff7ff75374c2acc199

341 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/11(木) 21:31:53.54 ID:duxuAA8d.net
↑エースの若山は投げてない模様

342 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/11(木) 21:38:22.72 ID:pkchhV+D.net
千葉は組み合わせ決まったのに神奈川はやるかどうかもわからんのか
相変わらず県高野連の判断は鈍い

343 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/11(木) 22:10:44.87 ID:Mc8NCQIZ.net
>>340
若山以外の投手はかなりレベルが低そうだな
若山を攻略すれば勝利したも同然
まあ相模が二度抑えられるような投手ではないだろう

344 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/12(金) 02:05:19.24 ID:NWbVRymH.net
>>324
噂の武井は たまたま鎌学の中学校だったから良かったけど 鎌学はガチの野球小僧にとっちゃ学力のハードルが高いからな
野球小僧で学力レベルの高い奴は 神奈川県内だとまずは慶応か桐光を志向するしな

鎌学も今春入学するのはけっこう集まったみたいだけど いつまでも続くかというと未知数だろうね

今は強くても 5年10年先には 藤沢翔陵あたりと良い勝負の普通の中堅クラスになってそう

345 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/12(金) 03:33:53.96 ID:GG9hZTnc.net
ビットコイン上がりっ放しじゃないか
今買っておけば、
来年には倍くらいに
再来年には4倍にはなってるだろ

346 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/12(金) 08:47:49.06 ID:1ZE2Yr/g.net
>>343
秋からわりと失点してるし、本来なら相模が抑えられるような投手じゃないんだな
秋は相模が勝手に自滅して流れを手放した感じ

347 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/12(金) 08:54:55.99 ID:53UFapSB.net
>>334いつになったら県相のスコア直すの?
県相8-6横浜 だよ

まあ負けたのは変わらないがw

348 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/12(金) 12:49:55.53 ID:xKZPd4+U.net
相模は打線次第
順当なら4強はいく

349 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/12(金) 12:56:31.97 ID:NwNbQBRH.net
打線は甲府に抑えられたのが目立ってしまってるが
それ以外は軒並み打ってるけどな

350 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/12(金) 14:07:40.60 ID:0iuikKQF.net
例えば?

351 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/12(金) 14:10:34.32 ID:5tYSmvwW.net
君がいるだけで

352 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/12(金) 14:30:20.09 ID:XnfOBHco.net
まなかです(´・ω・`)
こころが(´・ω・`)

353 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/12(金) 15:09:21.39 ID:SFV3V8wr.net
ロッテのさっさんデビュー戦で151km/h連発してて草
全体的にボールが高いな
ベルトより上あたりにいってる

354 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/12(金) 15:57:26.40 ID:KGcn+ZKZ.net
>>346
甲府の若山自信の自責点は秋以降だと練習試合含め最高で1失点
武相戦の3失点は若山の自責は0

355 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/12(金) 16:01:17.76 ID:KGcn+ZKZ.net
自信→自身

356 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/12(金) 16:47:16.39 ID:OsXL07Ag.net
若山は秋の時点なら攻略するのは難しい投手だったと思う
でも甲子園では打たないとダメ。もっと良い投手はいくらでもいるわけで

357 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/12(金) 17:36:42.62 ID:C67OH2My.net
今日の佐々木朗希(19)のピッチングwxxwxwxxwxxwxwxwwxwwxwxwxxxxwxwxxwxxxwxwxwxxxwxxwxwxwxwxwx
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1615535703/

358 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/12(金) 20:11:44.30 ID:5tYSmvwW.net
やっぱ松坂世代は面白いわ
https://youtu.be/tfGFLYzubKs

359 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/12(金) 22:02:09.28 ID:+96oERED.net
史上最強にして最高
98横浜高校
相模にはあんな伝説は到底つくれないだろうな笑
今年も甲子園でアグレッシブベースボールという名の暴走アウトを見せてくれ!

360 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/12(金) 22:14:09.01 ID:1yiMZhgz.net
四半世紀も昔の話に花が咲く
野球未経験者の憩いの場

361 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/12(金) 22:19:31.48 ID:0iuikKQF.net
>>360
相模ヲタがびびってるヘイヘイヘイ!

362 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/12(金) 22:23:26.81 ID:H8TNvP6X.net
暴走と好走は紙一重ってな
ま、たとえアウトでも内容的に価値ある好走ってのはあるわけよ
この区別が分からんヤツは、アウトかセーフかの結果のみに言及すると

363 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/12(金) 22:25:10.03 ID:2/SM6U0N.net
と、素人が申しております。

364 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/12(金) 22:31:16.62 ID:vzFtl0Gv.net
健大高崎も18−0で勝ってるね
どこも甲子園組は大勝

365 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/12(金) 22:36:20.08 ID:0C/150ZL.net
相模にも県内にライバルがいればなぁ・・

神奈川だとアグレッシブやるまでもなく勝てちゃうし

366 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/12(金) 22:47:02.06 ID:WBwy2gpT.net
横浜 創学館 平学 向上 立花
無様な弱小野球専門学校5兄弟

文武両道 鎌学様を見習えや

367 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/12(金) 23:03:40.53 ID:qe/siDcC.net
>>366
野球専門学校って括りだと
創学館は外れて代わりに商大と隼人が入る感じだろう
創学館は 寧ろ野球よりも空手やハンドボールが本業で最近はサッカーにも力を入れ始めた感じだな

この中ではサッカーだと横浜が一番弱いなw
後はほぼ互角で平学がやや優勢か

368 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/12(金) 23:10:21.01 ID:5tYSmvwW.net
>>360
ん−、むしろ相模には四半世紀の間とっても伝説がないのが痛い

369 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/12(金) 23:15:34.70 ID:fQv3w9b6.net
>>360
県内でもザコだった事がバレた挙げ句
大昔の栄光まで全て灰と化してしまったのですからもっと労ってあげて下さい

18世代 鎌倉学園 15ー7 横浜←
19世代 県相模原 9ー7 横浜←
20世代 三浦学苑 7ー6 横浜←
21世代 東海大相模 9ー1 横浜←


【悲報】横浜高校さん、「サイン盗み・怠慢プレー・握手拒否」の3コンボで大炎上wwwwwww
http://tokineta.blog.jp/archives/78713451.html

横浜高校「壮絶暴行」活動自粛の中身暴露間近……バカすぎる文化は昔から?
https://biz-journal.jp/gj/2019/09/post_120548.html

370 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/12(金) 23:41:29.40 ID:VCEx+JTD.net
東京また300人超感染かよ
こりゃ、緊急事態宣言再延長あるな

371 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/12(金) 23:43:28.60 ID:0iuikKQF.net
フハハハ!相模ヲタが発狂しているな!東の横綱(笑)らしくドンと構えておれ
それとも選抜が不安で余裕がないのカナ?カナカナカナ?

372 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 00:31:21.31 ID:dbI/KQhR.net
>>348
相模はベスト4だと物足りない的な空気になっちゃうから優勝して下さい

373 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 01:12:11.26 ID:FmJgL8M7.net
センバツは、甲子園球場は酒持ち込み禁止になった上に、場内でも酒類販売は無しになったってな
神奈川の県大会も学校グラウンドを使う地区予選は無観客止むなしだけど 春は球場を使用する3回戦以降、夏は全試合
アルコール禁止条件にして有観客にしてほしい
アルコール禁止にすればある程度は来場者数を抑制出来るかもしれんしなw
半ば野球よりも酒飲むのが楽しみで来てるような輩もいるし
あと禁煙も来場者数抑制効果はありそう
そもそも喫煙所が密になるので良くないし

ところで等々力球場はこの春の大会から使用するのかな

374 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 03:38:45.34 ID:nta68N3v.net
乞食からの出場で偉そうな事言えんわなぁ

375 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 03:41:09.52 ID:MYB2DWrU.net
横浜黄昏。

376 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 04:45:09.59 ID:TbwSQeJU.net
緊急事態宣言、5月のGWまで延長の可能性www
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1615557082/

377 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 05:22:48.16 ID:oFFymGuF.net
桐蔭がもう少し強くなれば盛り上がる
がどうも身体の締まりが無い投手も
オッサン野球の体型じゃな
足も遅いしフィジカル優先の補強
望むよ。

378 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 08:57:40.30 ID:699u8puE.net
商大Gにスカウト集結

379 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 09:31:33.91 ID:4oZ97plX.net
翠嵐、東大合格者数で栄光など私学を抜いて県下No.1に躍り出たな。昨年より大幅に増えてる。
ライバルの湘南は10人減ってる。休校等イレギュラーなことがあって、個の力が試された感じだな。

380 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 09:36:01.98 ID:+XbCrPTi.net
秋の桐蔭にはそれなりに可能性感じたな
東海大相模とは大きな差があるが実質的にはこの世代の神奈川No.2と言えるのではないか?
それだけに鎌学戦は勿体なかった

381 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 10:00:58.59 ID:1Tjvuti5.net
翠嵐から慶大行ってたイキリオタク(相模原集団ストーカーズ)が身バレしてたよな

382 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 10:16:39.11 ID:tZdUuyfj.net
桐蔭は左の技巧派のイメージが強い
土屋の時は投手育成に定評があったが
いつの間に並みのドングリになっち
まったな。

383 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 10:41:29.67 ID:0yhVTxa7.net
高野連は今年の選手権大会から神奈川県については北海道、東京と同じく毎年2代表にすることを固定し、切りのいい50代表にするべきだ。
昔から神奈川県大会は非常にレベルが高く有力校も目白押し、たった一代表では過酷すぎる。高校野球ファンはもっと声をあげようではないか。
神奈川県大会では5回戦(ベスト16)まで進出することは本当に困難なことで、これは新潟県の優勝校にも匹敵するものだ!
南と北の神奈川県2代表固定化をぜひ実現してほしい。

384 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 10:56:02.13 ID:RNCKPkGr.net
>>383
なんで新潟なんだよ

4回勝ってもBest32な神奈川に対して
4回勝ったら甲子園の山梨

神奈川より、楽に甲子園でれる球児
山梨地元民を使うより、楽に大学名を宣伝できるFラン大学

破格のスカウトで越境入学が起こる仕組み

385 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 13:25:02.90 ID:26JGao/P.net
南北?
南なんて横浜だの藤嶺だの創学館だのゴミしかいねーし
無駄に枠を増やすだけで全く神奈川の発展にならん

春のベスト16あたりを2つに分けてあとはランダムにトーナメントやらせるとかならわかるが

386 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 13:27:18.29 ID:2ac2tGqP.net
>>379
翠嵐の上に3位で聖光学院がいるよ

387 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 13:43:21.93 ID:bVDqA74K.net
>>379
翠嵐が県下No1って何処情報?

388 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 13:46:21.17 ID:2ac2tGqP.net
東大合格者数の速報値

389 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 14:00:31.09 ID:uvgvGVVf.net
そもそも神奈川はレベル低いから2校も出す必要ない

390 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 14:23:46.58 ID:djVGKl8q.net
雷雨すごいんだけど

391 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 15:41:52.18 ID:EKHmfUrF.net
https://twitter.com/tvksports/status/1370597385596932097?s=19

【今夜8時&#12316;放送】
東海大相模
センバツ甲子園出場壮行特別番組 「つながる〜可能性を信じて〜」
センバツ甲子園に挑む選手たちの意気込みをたっぷりとお届けします!
めざせ!10年ぶり3回目のセンバツ制覇!
東海大相模野球部
高校野球
センバツ
(deleted an unsolicited ad)

392 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 16:51:57.03 ID:SWPnCVzR.net
>>391
夏は恒例だけど、センバツの壮行特番は珍しい

393 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 17:12:12.17 ID:PQIMMuca.net
結局、大森はベンチ外なん?
最終選考にも漏れたのか?

394 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 17:31:53.46 ID:dvWAj9OE.net
各校の監督や指導者が集まって勉強会はまだやってるの?

395 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 18:27:16.33 ID:tvIngV3C.net
>>393
メンバーの入れ替えは開幕日に行うから最終的なメンバーは19日までわからないのでは?

396 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 20:08:28.70 ID:ZtrT0kAe.net
マリンはよく跳ねるなぁ
あんなの浜スタじゃありえんだろ

397 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 20:36:11.34 ID:KM9Bg7H0.net
>>396
ロッテの外野手でもたまにある光景
不慣れな高校生では責められんな

しかし相模は本当に練習時間を削られてるんだな
上で書いてる人いたけど、実際のとこ大丈夫なんかね?

398 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 21:33:52.50 ID:eC65V6cz.net
大森いっぱいインタビュー受けてたから入るんじゃね?

399 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 23:00:36.21 ID:hX+p7ykP.net
>>388
野球は野球専門学校が低迷して 鎌学みたいなお勉強も力を入れてる所が台頭してきてるけど
お勉強の方でも 栄光が翠嵐を下回ったみたいに
私立のお勉強専門学校が低迷して 代わりに公立が復権する時代になるのかな

400 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 23:22:05.77 ID:eRURcv83.net
野球も公立が活躍するようになって欲しい
横浜vs県相戦みたいなの毎年見たい

401 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 23:27:10.04 ID:2ac2tGqP.net
>>396
昔は横浜スタジアムもすごい跳ねかたしてたんだけどね。
スタジアムに慣れていないチーム同士だとエラー祭りになることもしばしば。

402 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/13(土) 23:32:45.88 ID:2ac2tGqP.net
>>399
神奈川県が学力向上進学重点校というのを作って横浜翠嵐、湘南、かわわ、厚木、柏陽が指定校らしいからね。
特に横浜翠嵐は入学時に配られるガイダンス資料が強烈。
でも高校野球も似たようなもんだな。
浦和学院なんて入部希望者に「3年間一切遊ぶ時間無いけど、その覚悟ないなら入部しないで」的な事を言われるらしいし。
目指すところが甲子園か東大の違いたけだな。

403 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 00:34:43.25 ID:z8pSxKSh.net
厚木は東大合格者がゼロだったら廃校だなw

404 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 05:57:08.58 ID:Mj+6LyuD.net
>>392
壮行特番は春夏関係なくどこもやってるでしょ

門馬の話はそこそこ、選手の話を長めに
マネージャーやチアにもちゃんとスポットを当ててなかなか上質な内容だったな

405 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 10:46:43.44 ID:B5Zqszeu.net
https://i.imgur.com/uMvnAan.png

406 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 10:49:17.00 ID:e4xVqaKu.net
https://i.imgur.com/i0w8zNd.png

407 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 11:18:07.67 ID:iSFeQ6Mg.net
現代の親世代は80〜90年代の親世代ほど裕福じゃない人多いからな
子供が優秀なら公立の進学校行ってほしいのが当たり前
昔は私学の進学校に流れてた学業優秀な生徒が公立進学校に流れる構図になっている
野球だってプロ野球選手を狙うくらいの選手なら野球名門校を目指すかもしれないが
そこそこ上手い程度の選手なら3年間球拾いで終わる可能性が高いところより出番が多いとこを目指す
学力がある選手なら勉強との両立に理解があるとこの方がいいしね
どれが良いというわけじゃないが野球名門校だけが野球をするとこという考えは実態に合わない

408 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 12:01:07.62 ID:cV8COknA.net
>>397
柴田選手も練習時間の短さを嘆いてたな
半分ぐらいに減った今は、寮の前で素振りするしかないとか
こら初戦敗退あるで

409 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 12:15:26.69 ID:VpILYhDb.net
予防線張るなよw
負けたときの言い訳が出来てよかったね!

410 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 12:27:21.26 ID:QTwxCmFq.net
>>407
なるほどね、だから翠嵐とか湘南とかが東大進学数伸ばしているのか
金かけられないからね
90年代とは時代が違うのか

411 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 13:11:03.92 ID:lw5XjsYB.net
>>406
有り難いけど読みづれーw

文に起こして!

412 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 13:17:38.20 ID:Y5kuct7Z.net
及川絶賛好投中

413 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 13:24:42.72 ID:e9UpxxBz.net
立花学園も東海大菅生と練習試合してるんですね

414 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 13:57:26.47 ID:YhKA8tWr.net
>>408
全体練習は以前の半分って言ってたな
量より質だと
案外これくらいのほうが力が抜けていいかもしれん

415 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 14:03:09.65 ID:unKBgQaO.net
育成の虎や
及川は巨人一軍相手に4回1被安打無失点や

416 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 14:19:16.51 ID:9eJQuGL5.net
及川良かったぞ
伊藤もローテで頑張ってくれ
青柳はもちろんだが、あと望月も含め神奈川組、今年の阪神頼むぞ

417 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 14:21:14.77 ID:N5jlwMgX.net
及川か懐かしいな飛躍を期待したいね

418 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 14:46:19.53 ID:tI30XmSm.net
>>408
どこも似たようなもの心配するな。
負けた時の言い訳にはするなよ

419 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 14:49:18.05 ID:o/Mm9W7h.net
腐ったスレだなあ
たかが高校野球に、オタとアンチしかいないと思ってるw

420 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 14:54:34.59 ID:uRsLv3pf.net
確かに見えない敵と戦ってる奴多いよなw

421 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 15:00:15.61 ID:ZuXNj3M/.net
負けた時の言い訳ワロタ
野球未経験者に限ってオタとアンチを棲み分けたがるw
まあ狭い世界観だけど、世界の全てがココなんだから仕方ないべ
やらせてやれよ

422 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 15:07:56.88 ID:fGVRz+73.net
相模っていつだったか県決勝は日藤に大勝し夏は岐阜の変なところにビッグイニング作られてアッサリ負けたよな

423 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 15:13:18.52 ID:tI30XmSm.net
>>421
負けた時の言い訳にはするなよ。

424 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 15:13:29.10 ID:hE6ucicP.net
エースナンバー付けてなかったけど石田を代えた監督が悪い

オリ吉田も投げてるな

425 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 15:26:21.66 ID:5NL+TO4M.net
80年代とかは湘南は別格だったけど
翠嵐は歴史は古いが当時あった学区のトップ校に過ぎなかった
翠嵐を滑り止めにして法政ニや法政女子(当時)を受けてた人がいるくらいだった
ガリ勉君は中学から有名私学を受験する感じだったな
ただ翠嵐行く連中は公立中出身だからか割と人付き合いが上手い人が多かった 
変なエリート意識を表に出さないで学業も遊び上手くこなしてた感じ
人間的には余裕があるタイプの人が多かった

426 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 15:50:49.25 ID:ytoi81yx.net
>>410
湘南が東大合格伸ばしてるって何処情報?

427 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 16:07:26.02 ID:5uzhZ1cd.net
実際相模が負けると言い訳たらればの見苦しいレス増えるからな。


コピペ馬鹿どうぞ

428 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 16:45:02.44 ID:xNvqz3tr.net
>>416
伊藤も及川も藤平も高校時代に全然成長出来なかったのが痛い
神奈川は集めるだけで育成力皆無
強奪しまくるなら大阪桐蔭くらい育てろよ

429 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 17:03:56.68 ID:x20Fw5R8.net
相模ばかりが無双しまくるせいでアンチ発狂

相模ヲタ飯ウマ


神奈川スレは長年この無限ループ

430 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 17:05:22.02 ID:jtcvldrX.net
63 名無しさん@実況は実況板で [sage] 2021/03/03(水) 02:18:36.87 ID:hUGfWrc5
>>59
12月の阪神オンラインでな
去年の高卒ドラフト組の有料トークイベントがあったんよ
その時アナウンサーが高校の恩師の話を振ったんやが、及川君だけ口籠もって「まあ、ナンというか・・w」みたいなノリではぐらかすねん
あの困った姿みて、ヒドい指導者のもとやってたの分かったわ、と視聴者みんな言ってたわ

431 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 17:11:07.68 ID:e9UpxxBz.net
緊急事態宣言中でも練習試合やっている学校もあるんですね

432 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 18:53:24.30 ID:TmBqEiYS.net
>>424
あれは予定通りの継投だろ
1年坊に7回も8回も投げさせるかよ

433 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 19:25:55.92 ID:j5+HoxoH.net
>>428
全然成長できなかったのにそいつらが在籍時に5回も甲子園行かれてるのは何故?
他はもっと成長できてないの?
伊藤なんかは松井裕樹倒したり頑張ってた印象だけど

434 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 19:32:17.10 ID:+QhXTsAg.net
相模みたいな馬鹿で野球もオワコンの弱小校出身とか恥ずかしくていえないよ

435 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 19:41:58.48 ID:qj5G+v7L.net
>>432
一年も、三年も関係ないだろ(笑)

436 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 19:58:11.15 ID:W2xR5D07.net
>>434
いい年した親父が馬鹿じゃないか

437 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 20:00:42.49 ID:hImexcy8.net
年齢は関係ないが
プロでも継投が多ければ調子が悪い先週が出る確率は上がる

438 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 20:13:28.40 ID:U8SwbLy7.net
>>434
大阪桐蔭乙

439 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 20:15:41.01 ID:S5XtIcFz.net
誤植が多くて萎える
このスレの民度が知れる

440 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 20:33:48.19 ID:blESf4ba.net
甲子園で一年生投手が完投なんて話はまず聞いた事がない
そもそも先発する事自体が稀
そういうチームは絶対的エースが不在で初めから継投ありきのプランで挑んでいる
あの年の相模はまさにそうだった

441 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 21:19:44.32 ID:ULkknT9G.net
>>438
自演で分断工作すんなハメカス

442 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 22:26:59.19 ID:tgNCtuL0.net
元横浜の平田さんは指導者向けのオンラインサロンをやっているのか。
YouTuberのクーニンズにゲスト出演してるけど、さすがに話の内容は的を射ているな。

443 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 22:29:37.32 ID:mqyCkD9U.net
相模原集団ストーカーズ構成員が突然語りはじめて草

444 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 22:51:53.32 ID:xO7NsvZI.net
春の大会の決勝戦はハマスタだな
観に行きたいからなんとか観客を入れてほしい
ハマスタだったら仮に上限を5000人に制限したとして 5000人ならば無観客同然の密度だろう

445 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/14(日) 22:54:19.23 ID:yIzvdERk.net
村田率いる横浜高校はいつ甲子園に出場出来るのだろう???

446 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 00:23:21.47 ID:r4DNuBDu.net
可能性あるなら今年入学の選手以降じゃない?

447 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 01:26:59.67 ID:t7AXiCsz.net
公式戦未登板も立花学園・永島田の可能性にプロ注目

https://news.yahoo.co.jp/articles/d69fdade914edf00a7862cde025296382b121e77

立花学園で最速147km右腕で、中学までは中学軟式の捕手で 高校1年の秋に投手に転向したそうだ

448 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 08:15:31.13 ID:dNCm+sYn.net
>>447
こういうのが化けるんだよな

449 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 08:29:56.53 ID:2q2I+ulI.net
今後立花学園は神奈川のベスト8以上の常連になりつつあるだろう。

相模、横浜、桐光、慶応
日藤、商大、立花、鎌学。

450 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 10:34:10.97 ID:7Sb0Eb33.net
菅生に打たれてるようじゃ通用しないだろ

451 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 12:09:30.31 ID:8KXEjxoE.net
まだ高校生なのに笑

452 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 14:03:12.10 ID:0PT75o5E.net
この時期センバツ出場組は9割くらい仕上げてるでしょ。
他校とはコンディションに開きがある。細かい微調整はこれからだからこの時期打たれるのはどーってことはないんじゃない。

453 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 14:10:35.71 ID:FH8rRQgz.net
>>449
昔の松ジーだろイメージが湧かない。

454 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 15:56:10.61 ID:2gADqboF.net
>>453
そこにさり気なく商大の名前が入ってる時点で 商大ヲタがネタで書いてるなw

455 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 20:44:57.71 ID:amMZG52t.net
地区予選は無観客試合で開催決定!

2021年春季神奈川県大会

3/15 神奈川高野連発表
https://baseball-memories.jp/archives/53697

456 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 21:40:16.97 ID:2qNRLDUr.net
【画像】田舎jk「東京LOVE」

457 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 21:54:56.24 ID:cOZwAEng.net
横浜商科大(向上高)飯田投手はプロ注なんですね。

458 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 22:53:35.65 ID:2laMXYB1.net
>>453
横浜高校が大好きな柳沢慎吾の母校

459 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 23:33:28.98 ID:wkKtIwtb.net
全国的な人気度は横浜より相模が上。

460 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/15(月) 23:52:25.13 ID:HPtDo+0/.net
そら東海大系列校は全国あちこちにあるからなw

461 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 05:44:53.76 ID:Ae0oH3iA.net
>>449
武相、隼人、桐蔭、横浜商業を入れ忘れていないか?
慶応、桐光、立花ってそんなに野球強かったかな…

462 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 06:24:22.22 ID:XRT6Tmjc.net
今度の春の大会は地区予選は無観客にはなるが 例年通りの基本4校総当たり方式で上位2校が本大会に出場出来る模様だ

商大は地区予選3校ブロックだが 代表決定戦有りのブロックなので安心した

平学と星槎がまた同じ組に入ったけど 総当たりの4校ブロックなので お互いワンツーで本大会出場出来るだろう

463 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 07:08:33.34 ID:LxjWqJ9Y.net
>>452
立花じゃコンディションどうこうじゃなく実力の差だろ
選抜出場校に勝てるわけないんだから

464 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 07:25:29.05 ID:NV6R3Fdf.net
>>458
如何にも小田原慎吾

465 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 08:17:10.40 ID:jp5cuuZ8.net
【定期】今朝の江ノ島の様子
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1615849954/

466 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 09:04:50.41 ID:ed6F/iZp.net
147キロ何て怖くて立ってられん

467 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 10:18:33.19 ID:vdPqRpnZ.net
おれが高校の頃、
立花は松田高校(マッコー)って言われてて、
県立に行けない層が進学してたが、いまは野球も学力もレベル上がったのか?

468 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 13:11:59.56 ID:COh6wAJK.net
150キロでも県内で中堅や公立にボコられまくる横浜みたいな学校もある
棒球じゃ意味が無い
130キロそこそこでも全く打たれない投手もいる

重要なのはキレ

469 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 13:38:12.69 ID:2j//nQIA.net
キレだけではなくコントロールも。コントロールがないと意味のある配球出来ないし。及川はそれができなく春以降はボコボコにされた。

470 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 13:45:54.97 ID:JhY8AnFG.net
アサヒスーパードライ

471 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 13:59:47.81 ID:2oao6Sce.net
平塚江南の145キロ投手が平学に滅多打ちにされる一方で、
桐光学園の変則フォームでもない右上手投げの大工原が130キロ前後の直球で四天王相手になかなか打たれないの見て、
強豪校の投手ってスピード抜きの直球の質自体が本当に全然違うんだなと驚いた記憶がある。

472 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 15:26:59.58 ID:zB6X2lWf.net
質もだけど変化球とか含めたコントロールと配球だろ

473 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 16:49:46.47 ID:2z4YGvZE.net
東京では土日除いて300人感染確認
神奈川では変異種で二人死亡

・・・宣言解除して良いのか?
第四波来るぞ

474 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 17:16:04.92 ID:NQDzmfMn.net
横浜投手陣をフルボッコにした県相打線が諸隈にクルックルしてたのは印象的だったな

475 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 17:34:36.13 ID:Gn1OjBwh.net
先日の立花学園と東海大菅生の練習試合
立花学園が菅生まで遠征したのかと思ったら 菅生がわざわざ山奥の立花学園グラウンドまで来たんだな

476 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 17:39:02.44 ID:3nl8Be8O.net
菅生も山奥だから…
被害者はそんなところに呼び出された慶応だな

477 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 17:57:28.65 ID:2z4YGvZE.net
あきる野市は山に囲まれてるしな
五日市線は通勤時間帯以外は30分に1本しか電車止まらない
「本当に、ここ東京か?」ってびっくりするぞ

478 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 17:58:24.21 ID:JyTuvwaU.net
>>476
変則ダブルだったんだね

479 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 20:25:21.74 ID:CeVd2CpT.net
https://twitter.com/kanaloco_100/status/1371772098880806919?s=19

選抜大会に出場する東海大相模が16日、大阪入り
20日の東海大甲府との初戦に向け、明日から3日間の調整に入ります
神奈川高校野球 東海大相模 センバツ
(deleted an unsolicited ad)

480 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 22:14:01.56 ID:XiRvSgXd.net
関東の進路関係のスレって無くなっちゃったの?
相模、横浜、慶應、桐光あたりの新入部員教えて。

481 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 22:16:14.27 ID:lAlb8IGC.net
>>473
でも結局収束してきたら解除、そしてま多くなってきたら緊急事態宣言の繰り返しでしょう。コロナが勝手に無くなるわけないんだから。まあもう国民は嫌気さしとるがな。

482 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 23:17:34.26 ID:O49cVhNc.net
やっぱ神奈川言うたら東海大相模が1番強そうに感じるわな他府県から見ると。横浜も強い年はかなり強そう
てか関西の人間から見たら関東で強いイメージなんは東海大相模と横浜と常総ぐらいかな?健大高崎が強いとか言われてもめちゃめちゃ弱そうなイメージ

483 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/16(火) 23:55:17.28 ID:yZzu34Uv.net
>>482
残念ながら横浜は死にました
鎌倉学園に負け相模原に負け三浦学苑に負け
とどめに谷間と言われた相模打線にコールドされて静かに旅立ちました

484 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 00:39:53.31 ID:qL8NY716.net
>>482
横浜とかもう中堅なんですよ
Y校より弱いんだから

今年もベスト8前に姿を消しますよ

485 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 00:45:31.44 ID:AzpVtblF.net
常総は強いイメージがない…、奈良智辯みたいなもんだ
今、関東で強いイメージがあるのは相模と日大くらい

486 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 01:19:30.81 ID:fVDTiXQ2.net
最近の日大はねーよ

487 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 04:28:28.73 ID:vsfhkkVk.net
日大三?

488 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 06:52:14.09 ID:1DyLlLkD.net
>>484
横浜とか懐かしい響き。

489 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 10:55:42.85 ID:0Y12Vhf1.net
健大高崎はまだまだ新興のイメージだろう
常総は伝統校だけど最近は県内でもパッとしなかった

490 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 12:40:47.64 ID:0hMItjLm.net
春の展望

◎相模
○鎌学、横浜、商大
△慶応、桐蔭

大穴 向上

491 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 12:49:28.12 ID:zDqg3rp7.net
常総が伝統校…だと…

492 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 13:22:45.99 ID:QpwjZ/r6.net
>>490
◎平塚学園

493 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 13:23:35.87 ID:QpwjZ/r6.net
>>490
◎平塚学園

494 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 13:38:56.99 ID:VNuPdAar.net
>>490
向上はないんでは。緊急事態宣言中は
平日のみの週3日1時間半しか練習してないんで、明らかに出遅れているかと!ききました。

495 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 13:40:09.24 ID:XwANLY/J.net
>>490
立花学園だろ。

496 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 13:48:27.30 ID:zG0/jmhB.net
県大会で客入れるかどうかは宣言の延長次第か?
まあ期待はしてないけどね。五輪ファーストだからそれまでは規制かかるだろうし
立花の投手見たいなぁ、、、

497 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 14:55:33.20 ID:NlZIrVAN.net
>>490
県大会で門馬が焦ったのは立花戦だけだぞ

498 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 15:16:37.76 ID:REK56lgW.net
共学の横浜高校を夏に見て、みんなガッカリするんだろうなぁ。

499 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 15:36:04.20 ID:WsHkVXFW.net
>>490
相模はセンバツ次第だけど多分流すだろ
春は慶應か横浜の優勝とみる

500 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 15:48:04.27 ID:YWjoBpDB.net
立花学園優勝

501 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 16:06:14.02 ID:K+YTYjAT.net
県大会でベスト8位に入るチームは
ストレートだと予めわかっていたら140`後半の球でも空振りをほとんどしない
キレというか狙い球を絞らせないのが大事なんだな

例えば緩い変化球を待ってる打者は140`程度の球速でど真ん中に投げても
プロの打者でも当てるのがやっとだよ
逆に狙ってるとこに150`以上の速球投げても打ち返される
横浜の及川、松本、木下は相手チームや打者が何を狙ってるか考えなさ過ぎだった
とにかく力で抑えられると信じて単調な投球するからベスト8あたりで大量失点する

502 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 16:32:14.56 ID:NFeKTN23.net
>>490
大穴 立花学園、横浜創学館
(共に一冬越してChargeの記事で書かれてた通りの成長が出来てたら 上位進出出来そう)
両者共エースは140kmオーバーの球を投げる

503 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 17:01:20.94 ID:oL2uzl3M.net
横浜の男臭い応援も変わるのかな

504 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 18:02:52.84 ID:F5DjFKxa.net
>>497
石田に四連打とかかましたんだっけ?
でも秒で逆転されてたし焦らせたとまではいかないかな

505 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 18:06:38.63 ID:nXPqzHQX.net
中川良いね。オリならチャンスも多いから頑張ってもらいたい。個人的にはあのバッティングを見たいが。

506 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 18:13:39.60 ID:YWjoBpDB.net
立花学園の練習法だけに1回戦あたりでドロンになるんでは笑笑

507 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 19:03:22.26 ID:dIjj/6pN.net
山田君 >>506さんの座布団全部持っていって!

508 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 19:17:03.35 ID:Y3Z0G48L.net
ドロンなんて今日び使わないやろ

509 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 19:53:17.36 ID:e1T3/NeB.net
少年野球のコーチやってるが、子供の球はだいたい80キロ前後だから自分がバッピをやるときにガンで測ってそれくらいに調整するんだが、子供が投げた時はパカパカ打つ奴に自分が投げるとかすりもしないか当たっても殆ど前に飛ばない
キレや球のノビ、力とはこういうことなのかと現役時代より分かりやすく実感する日々

510 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 20:16:38.82 ID:iRhUFdG+.net
>>507
ありがとうございます笑笑

511 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 22:40:50.22 ID:Oq8DFP4u.net
そういや 今の笑点は「山田君」じゃなくて「山田さん」だったなw

512 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 22:45:12.20 ID:VNuPdAar.net
>>511
林家三平はつまらないです。

513 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 22:45:44.03 ID:+pXDIUKy.net
こいつ糞杉だろ。西武スレが地獄になってる

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210317-00000583-sanspo-base

西武D1位・渡部、再び2軍へ 辻監督「そのレベルだと思います」

514 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 22:57:29.00 ID:j83DUnjW.net
>>509
少年野球だとマウンドが近いし、そこへ体が大きくて手が長い大人が投げるとスピードは同じでも体感はちがうだろうね。
一歩の幅も違うから物理的に大人のほうがホームベースに近いし。

515 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 22:57:46.28 ID:fyNzZCFX.net
>>513
地雷臭が。。。

516 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 23:19:25.12 ID:jcJAyo4N.net
神奈川出身は昔から地雷ばかりだろ(笑)

517 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/17(水) 23:20:15.32 ID:IyfLrDnT.net
渡部建「その名前はあかん」

518 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 01:49:42.94 ID:kihbwlU3.net
立花学園は今はユニーク練習法でメディアに登場する機会が増えてるが
いずれは商大みたいなお笑いネタ校ポジションになりそうな気がする

519 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 01:56:16.36 ID:dhKPnqOL.net
>>509
単純に角度の違いじゃね?

520 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 02:00:44.79 ID:dhKPnqOL.net
俺も少年野球やってたけど監督コーチの球はリリースが上だから打ちにくかったな。
球速自体はその時のエースの方が上だったけど目線の高さから球がくるから一瞬止まって見える瞬間がある

521 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 05:44:48.87 ID:zi8f6+RM.net
立花学園は今はユニーク練習法でメディアに登場する機会が増えてるが
いずれは桐蔭みたいなお笑いネタ校ポジションになりそうな気がする

522 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 06:21:22.79 ID:DA02568R.net
大森が外れたのは相模的にどうなの?
戦力アップ?ダウン?

523 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 08:06:07.97 ID:RC4zOnZe.net
アッアラララアwww←なにいってんのこいつマジで
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1616022110/

524 ::2021/03/18(木) 09:41:31.88 ID:7lSs1DRc.net
>>522
全国制覇は不可になった

525 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 11:03:39.46 ID:XyiauFHO.net
大森金城メンバー外か
よっぽど二年ピッチャーが良いのかな

526 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 11:13:27.24 ID:gbialLBY.net
>>525
んな訳ねぇだろ
3年の投手が石田以外怪我だらけ
あんだけ集めてなにやってんだか
選抜で勝ち抜いても石田疲弊で夏は横浜だな

527 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 12:00:39.65 ID:XyiauFHO.net
>>526
いや門馬が言ってたからね
二年投手の成長が凄いと
まあ大森は怪我だろうけどね

528 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 12:06:32.45 ID:PpQKU2Tu.net
>>526
横浜はないだろ
石田に軽くチンチンされてるレベルだぞ

529 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 12:13:24.00 ID:Wvtb4cJM.net
>>525
そもそもそこまでの実力がないのでは?

530 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 12:26:10.11 ID:HA9juOCt.net
>>525
そう考えるのが普通か、大森に何かアクシデントでもあったかのどちらかだな
まあどっちみ選抜なんてほぼエースと心中だからあまり関係ないね

金城ジュニアまで落としたのはビックリ
門馬の辞書に忖度という文字は無いのかw

531 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 12:37:59.99 ID:21Gvkilq.net
2年がいいってよりその他の状態が悪いんだろうな。どっちみち石田のチームだから関係ないと思うけど

532 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 12:38:10.78 ID:qK4SM7Ig.net
鎌学vsSFC@八部、見たいなぁ。スタンド入り口閉まってるだろうから行くだけ無駄か、、、

533 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 12:42:38.99 ID:unkuMCAl.net
求も武井も相模以外なら絶対的エース
2人とも2年生というからたまらない

534 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 12:47:43.37 ID:KdjiGpaE.net
なんだたまらないって。選手でシコってんのか?

535 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 12:58:17.70 ID:0sV9U6Zy.net
>>532
外野の後方から近くにある木に登って観るんだなw
去年夏に部員の親がやってたなw

536 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 13:15:51.36 ID:XD2+hESN.net
拓大戦で好投してたのが求って事ね

537 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 13:21:09.89 ID:XD2+hESN.net
武井は成瀬二世
甲子園で投げさせるだろう

538 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 13:45:28.47 ID:E2TZVIeO.net
やっぱり南は漏れたか。
怪我?

539 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 16:26:46.74 ID:WwHktHkn.net
>>537
技巧派なん?
相模ってあんまゴリゴリの速球派出なくなったな

540 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 16:30:20.85 ID:eMRVLhYF.net
>>526
まだ横浜とか未練なおっさんか。

541 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 16:35:21.24 ID:ZaAaUuqd.net
中学時代のエースがあれだけ集まっているのに、毎年各学年1人くらいしか投げないよなあ。
青島、佐藤、小笠原、吉田みたいに大勢を使うとか滅多に無い。
大阪桐蔭あたりでもそうだけど。

542 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 16:49:41.08 ID:ODEQOzQT.net
え、横浜桜陽が、合同チームだとwwwwww
8強とかいってたよな、10〜7年前くらいか?
時代は変わるんだなあ

543 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 16:52:23.12 ID:ODEQOzQT.net
秦野曽屋も相洋倒したりしてたのに4校連合かよw

544 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 17:41:57.84 ID:LWufCfl2.net
森村学園は まだ単独チームで参戦出来てるな

545 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 18:06:31.28 ID:qqZ33zlI.net
>>541
佐藤なんて全く使われてなかったし、小笠原も吉田に押されて3年までほとんど空気だったけど

546 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 18:42:48.50 ID:zzl8oBFY.net
横浜がこのまま終わるとは到底思えない。
そう思いたいのは相模オタだけだろ。
下手したら今春選抜が最後の甲子園になるかもしれないからな。

547 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 18:45:29.08 ID:XkGImbPT.net
>>496
普通に客入れるだろ

548 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 18:57:30.44 ID:anvCpSff.net
大森金城ベンチ外ワロタ
相模の競争は恐ろしいな
こいつら打てる県内の高校なんて無いのに

549 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 19:00:23.87 ID:yhCjAH7Q.net
横浜は2028にお得意の南神奈川で出れると思ってたのに鎌学のほうが強くなってしまったな

550 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 19:11:32.86 ID:dcAzjhy2.net
未来人来てんね

551 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 19:14:09.07 ID:WVbt3gH+.net
>>544
俺達はそれで満足。他には厚木廃校と平学勝てますか?あとは保土ヶ谷のトランペッターがいれば充分

552 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 19:25:36.40 ID:oPXsnmq7.net
>>546
仲良し同好会なら
桐蔭桐光慶應にとってはご馳走だよ。

553 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 19:27:38.06 ID:ODEQOzQT.net
桐蔭はまず弥栄に勝つとこから始めよう

554 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 19:38:06.69 ID:Nv/59d98.net
>>548
マジですか? サプラーーーイズド。

555 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 20:43:52.06 ID:74lzlGnG.net
土曜日晴れたな
あとは甲府をぶちのめすのみ

556 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 22:40:31.67 ID:W4KjB5ad.net
>>550
商大負けのホームランを打ったのは佐藤未来人w

557 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 23:05:56.38 ID:XsFVb4r+.net
宮台がいいピッチングしてる
頑張れ

558 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/18(木) 23:54:10.40 ID:WuLJVR7q.net
>>546
雑魚浜は最後の甲子園に出てしまったな。
田舎の農業高校にチンチンだっけ?
あれ??
九州の低偏差値学校にチンチンだっけ?

惨敗しすぎるから忘れちゃったよw

559 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 00:01:43.99 ID:i9ArnlVP.net
>>558
30年以上沈黙していたんだから今はじけても良いぞw

560 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 00:37:35.11 ID:sD0FeDME.net
横浜高校(2018世代)の“恐怖の9番打者”遠藤が記事になってた


『横浜高で甲子園、挑む養成所チャンプ ボートレース』

https://www.nikkansports.com/m/sports/news/amp/202103180001060.html

561 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 01:50:07.48 ID:Tq/yPpOn.net
>>558
チンチンってこういうの?
https://full-count.jp/2019/08/16/post503024/
https://www.asahi.com/articles/ASM8J4Q3XM8JUTIL014.html

562 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 01:59:45.95 ID:N3cd5ANF.net
田舎の農業高校から勝ち越しタイムリーを放った遠藤

563 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 05:32:10.19 ID:fCnyy37Z.net
>>560
眠いんだよ横浜とか新鮮味がない
過去の産物、古豪の称号を与えるよ。

564 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 06:15:30.11 ID:GpZygXot.net
>>561
こういうのじゃね?

18世代 鎌倉学園 15ー7 横浜←
19世代 県相模原 9ー7 横浜←
20世代 三浦学苑 7ー6 横浜←
21世代 東海大相模 9ー1 横浜←
【悲報】横浜高校さん、「サイン盗み・怠慢プレー・握手拒否」の3コンボで大炎上wwwwwww
http://tokineta.blog.jp/archives/78713451.html

横浜高校「壮絶暴行」活動自粛の中身暴露間近……バカすぎる文化は昔から?
https://biz-journal.jp/gj/2019/09/post_120548.html

565 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 06:32:15.93 ID:EPgdKlKW.net
>>548
夏は大森、金城を桐光 横浜あたりに貸し出せばいいよ
そうすれば幾らか予選も盛り上がる

566 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 06:37:26.40 ID:beehVCij.net
尚、門馬ジュニアはしっかりとベンチ入り!

567 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 06:38:12.85 ID:74z/RyCP.net
何 度 も 間 違 え て る か ら 何 度 も 言 う け ど 、






県 相 v s 横 浜 は 県 相 8 - 6 横 浜









.

568 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 08:37:37.16 ID:VZ0Ii8PY.net
>>566
スタメンなんだから当たり前

569 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 08:48:17.43 ID:i9ArnlVP.net
せっかくだから行進させてやりたいな。夏もかなりの確率で出場出来るからその時は胸を張って神奈川のプライドを持って行進してくれ

570 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 08:50:23.37 ID:pvh6CrKX.net
横浜ヲタも張り切って相模応援してくれよ気合い入れて相模。

571 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 08:58:00.43 ID:+b5JOdeQ.net
>>566
ダントツ打点トップなんだから当たり前

どこの学校とは言わないが、レギュラーやベンチ確約などしたらすぐに勝てなくなる
要はチームとしての統率が利かなくなる
子供って想像以上に見抜くからな
多感な高校生なら尚更

572 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 09:08:40.19 ID:BurrQMoe.net
結局、相模みたいに乱獲してる一部の学校が
高校野球をつまらなくさせてる

飼い殺しするなら、使わないなら獲らなきゃいいだろ

573 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 10:50:57.41 ID:Tq/yPpOn.net
>>572
使わないのじゃなく、
使わせないのが狙い。
他学校の戦力が上がらないようにし
相対的に強くなる戦略。
巨人のFA乱獲と同じ。

574 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 11:18:15.26 ID:twRU5k7Y.net
>>572
学校を選ぶのは球児自身
激しい競争を覚悟の上でも入りたい魅力が相模にはあるという事

575 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 11:28:23.03 ID:GjgDHygO.net
おじいちゃん達今日も元気だね

576 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 12:24:44.49 ID:BurrQMoe.net
>>573
さすが原の母校だね
相模も読売やってること同じ

577 :空っ風 :2021/03/19(金) 12:26:03.17 ID:LF4F/2nu.net
お前らの仲間の西のイカサマ不正糞県が今試合してるな

578 :空っ風 :2021/03/19(金) 13:08:22.25 ID:LF4F/2nu.net
次もお前らの盟友の反スポーツマンシップをモットーにしてる糞校が登場するな
殺人スライディング薬物まみれ
根性焼き火事場泥棒悪質蹴り飛ばし

579 :空っ風 :2021/03/19(金) 13:09:07.40 ID:LF4F/2nu.net
今回の抽選はとうやって操作したんだ?w

580 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 13:25:24.40 ID:HY+AtAlJ.net
>>574
そうかなぁ?別に相模だけではないと思うんだけどさぁ学費免除とか寮費免除とかそういう条件で釣ってるんじゃないの?そしたら子供より親が飛び付くよね。

581 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 13:39:04.31 ID:BurrQMoe.net
大人の都合ってやつだろな
シニアやボーイズの監督から、勧められたら球児は逆らえないのは当然
裏で見返りを受けてるのも知らずにね
山梨のある私学に、毎年特定シニアから越境するのも同じ理由

582 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 14:14:13.16 ID:vUc/wlRk.net
この女の腐ったようなブツクサ加減
神奈川スレは腐ってんな

583 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 14:26:04.90 ID:VK2JoXFN.net
仙台育英−明徳  
横浜は勝負になりそうかいテレビ観て。

584 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 14:54:40.05 ID:WdZo2B3V.net
>>583
無理だね。どちらにも勝てない。
なんなら第1試合の北海のエースに抑えられて負けると思う。

585 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 14:54:41.19 ID:GjgDHygO.net
横浜スレあるんだからそこ行けよ

586 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 14:57:30.90 ID:YYeendY6.net
>>582
じじいばっかだからね

587 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 15:56:41.98 ID:g7dSsDqO.net
>>483

>>484
へー横浜弱いんや。でもさすがに神奈川では東海大相模と横浜の二強やろ?たまたま負けたんやないのそれ。
俺毎年関西のチーム応援してるけど東海大相模と横浜だけは甲子園で当たってほしくないチームやのに。
ネームバリューに騙されてるだけか。

588 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 16:09:35.46 ID:zaWLIEJQ.net
どこも打てねぇなぁ
相模様は大丈夫なんだよな?

589 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 16:26:32.34 ID:M5c4mTTK.net
>>587
甲子園全国大会
神奈川の風物詩爺さんが横浜強い強い
でスレが荒れ気味
常識派は弱いは悲しい。

590 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 16:26:49.07 ID:74z/RyCP.net
つか湘南地区は春の地区予選開幕してんやろ
情報無いの?糞相模の話とかいいからさ

591 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 16:29:28.45 ID:FJiRQxDy.net
>>567
あと17年秋の鎌倉学園戦は15−8のスコアですね。
8回表に一度8−8の同点に追い付いています。横浜は。

592 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 16:36:59.41 ID:aBoCTG+O.net
>>576
相模=ジャイアンツ

さすが相模!

って言いたいの?

593 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 16:48:20.80 ID:Eg1yt3Sn.net
ニンジンがぶら下がってなければかわいいわが子、教え子を好き好んで東海大附属の馬鹿学校におくる親や指導者なんていないよね。

594 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 16:51:20.31 ID:eFBOSwJq.net

そんな東海大にカスリもしなかった奇形児さん乙でーす

595 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 16:59:26.38 ID:TeQY8vlX.net
大したことないね健大も
やはり関東は相模1強

596 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 17:00:46.50 ID:O+HFNEe1.net
やめろよ。また学歴じいさんが湧いてくるだろ

597 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 17:02:27.52 ID:TeQY8vlX.net
>>593
相模がバカ高ならヨタとかどうなるんだ?w

598 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 17:05:57.28 ID:HfBLZ4sJ.net
>>587
いやまだまだだな横浜は。選手層は相模に次ぐレベルで県内屈指だけど指導陣も新体制になったばかりだから時間はかかるんじゃないかな

599 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 17:06:13.36 ID:a5yzOgpW.net
秋関は所詮センバツの代表校を決める大会
だから桐蔭や中央学院みたいのが優勝したりするわけ
甲子園での勝利を保証するもんでも何でもない

600 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 17:07:56.19 ID:HHFUkctI.net
>>597
比較対象が横浜しかないのか

601 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 17:31:56.56 ID:cinRl88S.net
>>600
横浜オタが松阪世代に他校馬鹿に
しまくりだからな謙虚は大事。

602 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 17:54:12.22 ID:yoOhqvjU.net
>>598
今の2.3年生だと相模>>桐蔭>慶應=横浜だと思う

新入生はわからんが

603 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 18:06:03.23 ID:8WxmtuLn.net
横浜高校2018世代の遠藤


元甲子園球児・遠藤圭吾は2着…/ボート修了記念

https://www.nikkansports.com/m/sports/news/amp/202103190000448.html

604 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 19:10:23.19 ID:X/MG8Mo+.net
明日雨やんけ

605 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 19:15:16.71 ID:Ae1kj7Kv.net
雨が降り出す感じだな

606 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 19:15:36.96 ID:10iPSnw+.net
小雨混じりになるかもね
中止になるような雨じゃない

607 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 19:37:50.69 ID:hoQvmEw7.net
我が東海大相模は石田で春夏連覇するから
序章として明日は大勝する

608 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 19:42:38.23 ID:rJoiI3OW.net
>>607
中止です

609 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 19:45:11.37 ID:8icZKMox.net
今ガオラで原の時の決勝やってるけど脆い野球は伝統なんだな

610 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 19:50:27.08 ID:bLXkxSZ8.net
今大会は飛ばないボール使ってるっぽいから、
相模は去年の交流試合のように打線沈黙ありそうで怖いな。

611 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 19:53:31.53 ID:Tq/yPpOn.net
>>607
スーパーコンピューター富岳の分析によると
21選抜における相模の初戦突破確率は43.72%らしい。
6-4で敗退。
石田は6回で降板。

612 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 19:54:39.70 ID:JFKIkQZJ.net
相模はインコースも突けるサウスポーに弱い傾向がある。東海大甲府のサウスポーを打ち崩せるか?

613 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 19:56:31.52 ID:xlnxrYAt.net
明日の先発歯大森だぞ 

614 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 20:07:50.24 ID:Pb99fUP8.net
石田が打ち込まれて負けたら納得するしかない
武井や求が先発して炎上したら塩原の乱を超えるネタ扱い不可避だわ

615 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 20:15:12.44 ID:Tq/yPpOn.net
相 000 100 021
甲 310 001 10X 

616 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 20:17:24.45 ID:E819EVIR.net
まあ負けないよ
秋は事故みたいなもん
初回で勝負が付くと予想

617 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 20:27:51.48 ID:Szkk23wi.net
普通に負けじゃね

618 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 20:36:44.20 ID:cHmX40DZ.net
甲府なんか10回やって1回負けるかだろ 連敗とか逆に難しそう

619 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 20:42:51.55 ID:QEd4DUix.net
負けるならまた水物の時だな

620 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 20:48:53.03 ID:1M2Xs+yG.net
明日負けるとは思えないけど優勝するとも思えない
準決勝か決勝で負ける

621 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 20:55:51.10 ID:JFKIkQZJ.net
大森がベンチ入りしていないとなると勝ち進んだとしても、ベスト8以降は過密日程になるので厳しそうだ。

622 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 20:56:52.37 ID:VYVbtep2.net
スーパーコンピューターの予想見たい

623 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 21:03:47.70 ID:qt50wHw5.net
>>621
大森より上の二年生が二名いるから心配無用

624 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 21:56:55.02 ID:zJ48dKOb.net
どういうところが上なの?

625 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 22:03:35.67 ID:wBOuMEBn.net
>>602桐蔭がその位置だと

相模>>弥栄>桐蔭>慶応>横浜
になるけどええんか?
弥栄が野球部まともに強化し始めてから1度も桐蔭は弥栄に勝ってないやろ

626 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 22:05:10.70 ID:zJ48dKOb.net
そうはならないだろ笑

627 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 22:06:09.48 ID:nxIOrtBE.net
桐蔭て準々決勝白山の監督の采配ミスで奇跡的に勝ってそのあと鎌学にレイプされたあの桐蔭???

628 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 22:12:34.68 ID:nxIOrtBE.net
桐蔭が神奈川2番手になる可能性より海老名や伊志田あたりが桐蔭倒してハクをつける可能性のが圧倒的に高いと思うんですが

629 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 22:19:25.19 ID:3uGvhAZW.net
盛岡に負けたときと同じ天気かな?

630 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 22:22:57.17 ID:Osl51VIb.net
大森ベンチすら入れないなら地元甲府に返してやればいいのに
それとも敵の戦力を削げたからいいのか?

631 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/19(金) 23:54:58.08 ID:qUnAkpUa.net
高野連の春の地区予選予定見たら
商大は2チーム出場するようだねw
さすが人気校だわ

632 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 01:57:33.08 ID:Qn6nyPy7.net
連合チームってどういう基準で合併してるんだろ?
横浜市の学校が北相地区にいたり、川崎市の学校が横浜市に来てるけど。
ていうか足柄も連合チームか。
昔はそこそこ強かったのに。

633 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 02:18:08.36 ID:yKAswmFk.net
>>631
見たら確かに商大から2チーム出てるように見えるなw
商大グラウンドで2つのグループを開催するって事なw
無観客なので残念ながらトシさんは観戦出来ないが

>>632
2008年夏に南神奈川4強に入った藤沢総合も湘南学園やら秦野曽屋やらとの合同チームで
秦野曽屋がいるけど湘南地区から出場になってるね

634 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 03:56:49.10 ID:NsRxmsy0.net
>>630
原ジャイアンツのスタイル

635 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 07:01:53.27 ID:QPHhVBuQ.net
相模と山梨学院はやってる事ソックリだな
資金力が桁違いなんだろな

636 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 07:19:42.35 ID:up0kymvr.net
>>633
浦学や木更津総合くらいには勝てるな。

637 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 08:18:22.65 ID:WRPaEk3p.net
相模とかくそどうでもいいから春予選の情報知りたい

638 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 09:12:43.67 ID:d6sYfiXE.net
>>581
ボーイズ、シニアの監督に対しあの選手を我が校に入学させるよう取り計らっていただけたらそれなりのお礼はさせていただきますよみたいな感じでね。そりゃ監督にしてみたらやめられまへんなぁだよね。
学校側がそれをやるやらないで補強に大きな差が出る。

639 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 10:42:37.07 ID:Afs4dj27.net
鎌学の掲示板見てきたけど、慶應大と練習試合してんのかよ。
監督まじ有能やん

640 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 11:26:34.41 ID:NevYmCQT.net
>>638

他人の気持ち次第で、自分の進路を決められるって
悲しい人生だな

641 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 11:29:30.99 ID:FHsOEUY5.net
盟主相模とその他愉快な仲間達

642 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 11:53:45.84 ID:Oy9Z1Vml.net
見分けつく?
https://dotup.org/uploda/dotup.org2419908.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2419909.jpg

643 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 11:59:20.42 ID:TzHeImFS.net
iOS 14.4のiPhone XS使ってるのはわかる

644 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 12:07:39.82 ID:JpEQIoXh.net
>>638
昨日の自分にレスする哀れなガイジw

645 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 12:10:14.11 ID:JpEQIoXh.net
>>642
重度の色弱じゃなければ余裕

646 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 12:16:35.75 ID:gVwKTyA4.net
あ、お前ら高校名までは分からないのね
悔しがらず分からないなら分からないって言えよ^^

647 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 12:17:37.47 ID:srMMkzco.net
甲府は選抜から今までのグレーから新色のマリンブルーのユニに変えるってよ
だから更に相模と色が似るかもな

648 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 12:23:14.45 ID:RK18WUTj.net
まさか白スパイクじゃないよな、あんなシューズみたいなひ弱そうな白スパイクじゃいくらユニがかっこよくても台無し

重圧感威圧感あり格好いい黒スパイクの伝統を守り続けてほしい

649 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 12:40:32.95 ID:NevYmCQT.net
暑さを軽減する効果があるとされ、採り入れるチームが増えているのに、
部外者が見てくれ優先で黒とか主張してもな

650 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 12:43:39.87 ID:RK18WUTj.net
暑さ軽減とかサッカーやラグビーや他の部活は黒が殆どでしょ
こんな2時間の試合で白じゃないと弱るとかどんだけ貧弱なんだよ

651 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 12:44:27.72 ID:RK18WUTj.net
しかもベンチで休める競技なのに

652 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 12:48:24.10 ID:t9sw8Qag.net
展開はえーな

第三試合の開始早まりそう

653 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 13:12:17.09 ID:X3aiARPh.net
先発石川らしい
石田故障やん
終わったわ

654 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 13:14:40.97 ID:9/2RA32r.net
負けだな

655 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 13:15:35.10 ID:X3aiARPh.net
ソースhttps://twitter.com/kanaloco_100/status/1373122672129830918?s=19
(deleted an unsolicited ad)

656 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 13:20:57.38 ID:XoVzu6bC.net
石川って誰だ?
門馬マジックか

657 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 13:23:18.45 ID:sD7PGdfQ.net
東海大甲府卒のプロ野球選手

榎康弘
久慈照嘉
山口幸勇
山根善伸
四條稔
仲澤広基
萩原淳
箕田卓哉 神奈川出身


現役
高橋周平 神奈川出身
村中恭兵 神奈川出身
高部瑛斗 神奈川出身
高部瑛斗 神奈川出身
渡邉諒


俺の後輩も甲府行ってたし
ほぼ神奈川第二代表みたいなもんだな

658 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 13:27:19.13 ID:737kjTAo.net
石田ただの微熱で温存とか

659 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 13:29:15.30 ID:QOeJHado.net
次はやっと関東王者の東海大相模やな!近畿のチームの試合以外見る機会ないからどんだけ強いかワクワクしますわ。
東海大相模はピッチャーがプロ確定らしいやん。楽しみ

660 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 13:31:56.25 ID:Ul5+rjg3.net
さあ東の横綱とやらをしっかり見させてもらうか

661 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 13:32:49.83 ID:oat0+Ndc.net
背番号18って秋ですら大して投げてないだろ。
これは終わったな。

662 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 13:33:20.83 ID:vYuKmLfL.net
>>656
軟式で全国準優勝投手

663 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 13:33:58.85 ID:sD7PGdfQ.net
スタメン

東海大相模
1番 左 門馬 功   (神奈川)
2番 遊 大塚 瑠晏  (栃木)
3番 捕 小島 大河  (神奈川)
4番 三 柴田 疾   (神奈川)
5番 一 百瀬 和真  (長野)
6番 中 加藤 勇哉  (東京)
7番 二 綛田 小瑛  (和歌山)
8番 右 小平 直道  (神奈川)
9番 投 石川 永稀  (神奈川)

地元神奈川5人


東海大甲府
1番 中 猪ノ口 絢太 (栃木)
2番 二 桑島 里人  (京都)
3番 左 木下 凌佑  (愛知)
4番 一 久井 竣也  (大阪)
5番 遊 中沢 空芽  (東京)
6番 三 後藤 紘和  (愛知)
7番 捕 三浦 諒太  (神奈川)
8番 投 若山 恵斗  (埼玉)
9番 右 赤井 海人  (滋賀)

地元山梨0人

664 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 13:34:21.75 ID:fS6vF6mf.net
エース温存とか何やってんの?

665 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 13:39:49.47 ID:FHsOEUY5.net
石田は準決まで温存だよ。
控えPで十分。

666 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 13:40:05.26 ID:9IbY43DW.net
勝ったら鳥取とか休養日みたいなもんだな

667 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 13:40:55.29 ID:zzhGoaa6.net
優勝狙ってるから温存か

668 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 13:41:19.76 ID:fS6vF6mf.net
石田微熱で投げれないとか肝心なときに
何やってんだか
終わったな

669 :空っ風 :2021/03/20(土) 13:44:18.59 ID:59/QboxI.net
おいおいおいおい
なんだ微熱って?
聞き捨てならないんだが?
陽性なのかよ!?
さっさと出場辞退しろよ

670 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 13:44:29.15 ID:kazATgk9.net
とりあえずPCR

671 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 13:45:57.13 ID:7douZhs3.net
これなら大森出して甲府対決させろよ門馬

672 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 13:46:12.72 ID:QOeJHado.net
>>663
は?なんでエース投げへんのや視聴者の事全く考えてないな。これは東海大甲府応援するわ
相模しね

673 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 13:50:54.52 ID:EPMSNdb8.net
始まった

674 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 13:51:12.28 ID:zo6Aiqtj.net
>>658
門馬の裏描きだよ
関東が悔しかったんだろ。

675 :ダッシュ慶應 :2021/03/20(土) 13:53:21.50 ID:FVBBj6IR.net
よし、いよいよ始まるな。
相模頑張れよ。

676 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 13:54:18.30 ID:JGbyxXA0.net
相模って白スパイクに変えたの?ダサすぎる…
黒スパイクの甲府の方が全然強そう

677 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 13:55:21.66 ID:sD7PGdfQ.net
石田普通にベンチにいるじゃねーか

誰だよガセ情報言ってる奴www

678 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 13:55:50.36 ID:fxg1Jsps.net
セカンドユニフォームぐらい用意して区別しろよw

679 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 13:56:38.91 ID:zDZEiszw.net
石田温存とか甲府舐めすぎだろ、負けるぞマジで

680 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 13:56:52.86 ID:zo6Aiqtj.net
>>677
ガセ多いんだよ話し1分で聞かんと。

681 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 13:57:45.15 ID:Il0ngLlG.net
相模の門馬て息子?

682 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:00:31.97 ID:FHsOEUY5.net
名将門馬の奇襲が華麗にハマるだろうな
モンマジックを目に焼き付けろ

683 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:01:32.00 ID:iV8iKxNA.net
格好いい黒のスパイク履いてる東海大甲府応援するか

684 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:02:43.04 ID:VfR/BtQe.net
>>681
可愛い次男坊。娘はなちゃんはマネージャーだよ

685 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:03:11.17 ID:fS6vF6mf.net
秋同様先攻やん
またサヨナラ負けしたりしてな

686 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:04:08.83 ID:zo6Aiqtj.net
雨降らなくて何より。

687 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:04:35.55 ID:WALtexRe.net
門馬の糞采配出たよ

688 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:05:31.12 ID:kazATgk9.net
バカ試合の予感

689 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:05:35.31 ID:iV8iKxNA.net
石川って誰?

690 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:07:23.85 ID:HXceRgqm.net
コールドスコアで負けそう

691 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:09:08.73 ID:BIcFfBRN.net
しょっぼ

692 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:09:22.19 ID:HdLnut6k.net
昨年と比べると打撃がショボいな

693 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:09:23.44 ID:kazATgk9.net
甲府のPいいじゃん

694 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:09:27.61 ID:Il0ngLlG.net
>>684
なるほど 初めて聞いた
ベンチの中は門馬家みたいだな

695 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:10:17.21 ID:fS6vF6mf.net
打てそうにないな
エースは投げれないし

696 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:10:46.08 ID:bZGYVNLP.net
>>684
娘は部員の性処理係か

697 :五条サルトル :2021/03/20(土) 14:10:56.04 ID:b+4R+CKS.net
トップバッターに息子を据えてるwwww

698 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:12:46.22 ID:8ldbEDIL.net
石川いいじゃん

699 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:13:32.12 ID:gp/RtROL.net
いいじゃんこのp

700 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:14:19.42 ID:UWPaxFjq.net
この18番はさっきよ試合の両ピッチャーよりもいいな
3回くらいはもつかな?

701 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:15:05.58 ID:nxEZXqqG.net
系列校同士だから練習試合みたいに手の内は知れてるから辛いな。

702 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:15:33.60 ID:FHsOEUY5.net
四番手でこのレベルかよ・・・
相模の層はどうなってんだよ

703 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:15:36.42 ID:zo6Aiqtj.net
伸びてるな石川。

704 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:15:50.40 ID:r2xUbyZn.net
これ我が母校、我が母校♪

705 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:16:01.48 ID:WALtexRe.net
悪くねえな石川

706 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:16:05.55 ID:/w9RYXCb.net
微熱がいるのに何で試合してるんだ?
ほんと身勝手だな

707 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:17:45.14 ID:fS6vF6mf.net
若山対策なんもないな

708 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:18:45.94 ID:oat0+Ndc.net
打線対応できてないな。
これまたロースコアだろ。

709 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:19:25.11 ID:zo6Aiqtj.net
ロースコアだな。

710 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:19:30.79 ID:SCB2KaMe.net
打線しょぼ
相変わらず打てねえな

711 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:19:33.41 ID:+baeiZgb.net
甲府は何故関東大会準決勝でこのピッチャーを使わなかったのか?

712 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:19:50.26 ID:/w9RYXCb.net
なんだこのゴミ打線はw

713 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:19:54.24 ID:HXceRgqm.net
ノーノー食らいそう

714 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:20:03.12 ID:Ul4UYl/r.net
打者がしょぼいわー

715 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:20:04.46 ID:BIcFfBRN.net
やっぱ息子使うために野手絞ったからショボいな

716 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:20:15.26 ID:wePqgmoI.net
今日の若山は打てなかった秋よりも球速があり出来がいい。
こりゃ厳しい戦いになる。

717 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:21:29.00 ID:zo6Aiqtj.net
>>711
決定だから加藤を試したんだろ。

718 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:22:10.81 ID:nxEZXqqG.net
石川めっちゃボールにキレがあるな。

719 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:22:29.97 ID:fS6vF6mf.net
大塚しか期待できない糞打線

720 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:22:36.49 ID:Urxeya/3.net
2回り目に簡単に捕まえるよ
ボッコボコでしょう

721 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:23:12.82 ID:/w9RYXCb.net
反則すんなよカス

722 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:23:31.69 ID:oat0+Ndc.net
これ打撃妨害取られんのかよ。

723 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:23:50.91 ID:fS6vF6mf.net
>>720
そんな気配微塵もないが

724 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:24:33.44 ID:nxEZXqqG.net
>>722
ちょっとラフプレー気味だよな

725 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:25:53.63 ID:ihvV7rDP.net
石川は好投手じゃん。
これだけの出来なら県内でも中堅私学あたりまでは余裕で抑えられるだろ

726 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:26:13.12 ID:sD7PGdfQ.net
>>722
バッターが狙ってミット打ってたように見えたわw

727 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:26:39.96 ID:HXceRgqm.net
若山がヤバすぎる
石川捕まるのも時間の問題だし、初戦敗退はほぼ間違いないだろうなぁ

728 :五条サルトル :2021/03/20(土) 14:26:49.82 ID:b+4R+CKS.net
石川良いよな
ピッチャー向きだよ。
これだと石田と2枚で回せるぜ

729 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:27:28.59 ID:ksbpCAfZ.net
相模の奴ら叫び過ぎなんだよ

730 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:27:33.36 ID:4eTc1rK3.net
ユニフォームの違いが分からん

731 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:27:57.70 ID:zo6Aiqtj.net
意外に若山は左打者対策苦手かも。

732 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:29:23.80 ID:+baeiZgb.net
秋の関東大会は小さい画面で見ていたけど右バッター打ちにくそう

733 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:29:46.48 ID:ksbpCAfZ.net
よっしゃ

734 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:29:55.90 ID:oat0+Ndc.net
甲府のピッチャーは一昨年近江のピッチャー彷彿するな。
これはマジで打てないな。

735 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:29:57.69 ID:bZGYVNLP.net
馬鹿みたいな攻撃

736 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:30:00.61 ID:/w9RYXCb.net
ゴミすぎて吹いたw

737 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:31:21.25 ID:SCB2KaMe.net
何を対策してきたのか?
秋よりしょぼい

738 :五条サルトル :2021/03/20(土) 14:31:23.21 ID:b+4R+CKS.net
球審がゴミだな
低め2球、右打者へアウトコース、3球完全ボールを拾ってんだから

739 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:31:42.45 ID:WALtexRe.net
若山マウスピースつけてんのか?
かなりうざいな

740 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:32:19.78 ID:ksbpCAfZ.net
キタ━(゚∀゚)━!

741 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:32:26.78 ID:nZXigrBD.net
センターしょべえw

742 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:32:27.84 ID:nxEZXqqG.net
センターザルだな。

743 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:32:48.12 ID:4eTc1rK3.net
甲府の方が強いな

744 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:33:50.18 ID:nTD9Q6d1.net
>>650
しかもまだ3月の選抜大会に暑さ対策なんて不要

745 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:33:54.63 ID:4eTc1rK3.net
甲府の方が白い?
相模はグレーが強い?

746 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:34:06.08 ID:ksbpCAfZ.net
相模の投手の態度酷すぎだろ、審判侮辱するな

747 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:34:35.53 ID:fS6vF6mf.net
終わったな

748 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:35:21.53 ID:zo6Aiqtj.net
ラッキー

749 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:35:23.28 ID:ksbpCAfZ.net
ああ、勿体ねえ

750 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:35:43.51 ID:4eTc1rK3.net
助かった

751 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:36:03.39 ID:FMwHIAj3.net
相模らしくないな あの2塁打取れただろ

752 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:36:10.53 ID:Urxeya/3.net
石川限界だよ
石田に変えないとヤバイ

753 :五条サルトル :2021/03/20(土) 14:36:11.99 ID:b+4R+CKS.net
4回から石田で来るな。

門馬さん勝利の方程式よ

754 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:36:14.04 ID:nxEZXqqG.net
石川夏大エースあるな

755 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:36:31.99 ID:fS6vF6mf.net
もう失点は時間の問題

756 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:38:28.63 ID:4eTc1rK3.net
ゲッツー助かった

757 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:39:11.78 ID:FMwHIAj3.net
ゲッツーねえよw

758 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:40:09.29 ID:zo6Aiqtj.net
左だと甘くなるな若山。

759 :五条サルトル :2021/03/20(土) 14:41:10.56 ID:b+4R+CKS.net
4番ポンコツやろw

760 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:41:51.15 ID:ksbpCAfZ.net
よっしゃあああ

761 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:41:54.43 ID:nZXigrBD.net
うんこ!

762 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:41:54.47 ID:zo6Aiqtj.net
ややポンコツ

763 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:41:56.40 ID:zGlvQgT1.net
ひでー攻撃だ

764 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:42:00.82 ID:kB4VE4FR.net
弱すぎワロタwwwww
これで全国制覇とかアホかw
京都国際より弱いわ

765 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:42:20.99 ID:fS6vF6mf.net
ゲッツーばっかw

766 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:42:34.94 ID:oat0+Ndc.net
右打者がアウトコースに対応できてないからこうなるわな。

767 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:42:58.98 ID:4eTc1rK3.net
何でこっちは18やのに
向こうはエース使ってるの?ズルない?

768 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:43:15.24 ID:FHsOEUY5.net
>>766
広すぎなんだよこの審判

769 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:43:18.17 ID:Mj/Cnv0K.net
相模の4番

大阪桐蔭のベンチ外

770 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:43:22.38 ID:I4e7dk7J.net
近畿勢にボコられそう

771 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:43:47.45 ID:u3RdZ34E.net
こんなレベルで神奈川を無双できると思うと悲しいなw

772 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:43:58.89 ID:Ul5+rjg3.net
これがアグレッシブベースボールなんかww

773 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:44:39.51 ID:bZGYVNLP.net
甲府が強いのか?相模が弱いのか・・・?

774 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:45:56.86 ID:fS6vF6mf.net
こんな打てない相模みたくないな

775 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:46:07.08 ID:I4e7dk7J.net
甲府はCランクってとこでしょ
互角だから相模もCランク

776 :五条サルトル :2021/03/20(土) 14:46:12.15 ID:b+4R+CKS.net
大塚は今大会NO.1ショート

777 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:46:25.70 ID:YfcTicHq.net
石川は軟式準優勝投手?
秋はベンチ外?

どれだけそう暑いんぢゃ

778 :五条サルトル :2021/03/20(土) 14:47:16.57 ID:b+4R+CKS.net
シバターは打撃も酷い上にあんなゴロですら送球が…

779 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:47:26.76 ID:gbmHFaBs.net
>>775
お前キチガイだろ

780 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:47:30.13 ID:fS6vF6mf.net
秋関と同じやん
同じ投手に抑えられてなさけねー

781 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:48:22.28 ID:ksbpCAfZ.net
あぶねぇ

782 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:49:14.03 ID:zo6Aiqtj.net
加藤は相模顔してるな。

783 :五条サルトル :2021/03/20(土) 14:49:42.54 ID:b+4R+CKS.net
内野ゴロ生産工場

784 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:49:44.43 ID:ksbpCAfZ.net
甲府のショート上手い

785 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:51:02.31 ID:ksbpCAfZ.net
ナイショー

786 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:51:35.04 ID:59/QboxI.net
ぽんこつうんこ

787 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:51:44.00 ID:Qa+wD//x.net
勝った方がベスト4確定
そして準決勝で負けるのも確定

788 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:51:50.07 ID:AphybFQh.net
マスゴミの提灯で捏造されてる強力打線流石だなwww

789 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:52:07.87 ID:ksbpCAfZ.net
この回点欲しい

790 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:52:11.91 ID:QOeJHado.net
大塚より甲府のショートの方が良くね?笑
チームとしても東海大甲府のピッチャーから点取れそうにないやん

791 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:52:29.17 ID:W+Jx2e6e.net
ショートのノック練習か何かかな?

792 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:52:31.36 ID:fS6vF6mf.net
ショートゴロとPゴロしかみねーな

793 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:52:35.93 ID:dGxCyTBe.net
打てない相模は無用の長物

794 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:52:41.29 ID:Ul5+rjg3.net
すでに敗戦臭が漂ってるな

795 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:53:38.52 ID:zo6Aiqtj.net
>>790
スローイングまでの速さは大塚

796 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:53:43.58 ID:ihvV7rDP.net
石川は変化球の精度がイマイチだな。
これが良くなれば県内でも屈指の投手になる

797 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:53:49.59 ID:bZGYVNLP.net
全く打てる気がしない

798 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:54:27.86 ID:fS6vF6mf.net
>>794
勝てる要素ないしな
石田をみることなく甲子園バイバイ

799 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:54:51.43 ID:BIcFfBRN.net
打線がホント弱い
ただ息子出すために投手取りまくっただけあって投手層だけは厚い

800 :五条サルトル :2021/03/20(土) 14:55:02.59 ID:b+4R+CKS.net
>>790
正面に入るのも大塚のが速い。
無難な頃に見えてるのも速いから。

801 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:55:05.07 ID:fxg1Jsps.net
チアは相模の方が垢抜けてるな

802 :五条サルトル :2021/03/20(土) 14:55:27.67 ID:b+4R+CKS.net
石田をそろそろ出していこうやと。

803 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:55:38.94 ID:Qa+wD//x.net
夏、大森も入れた3投手を打てないんだろ
夏も相模かよ

804 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:55:44.26 ID:fS6vF6mf.net
2安打w
話にならんよ

805 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:55:51.01 ID:sD7PGdfQ.net
石川がボコられるとか言ってた奴息してんの?w

806 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:56:02.02 ID:EopJHNRp.net
甲府も貧打だから勝てるよ

807 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:56:48.52 ID:QOeJHado.net
>>795

>>800
確かに正面入るのかなり速いな。柔らかい気がする。どちらも良いショートやわ。

808 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:57:15.42 ID:fS6vF6mf.net
>>806
秋関も似たような展開で負けたやんか

809 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:57:34.51 ID:u3RdZ34E.net
全国の人ってTOKAIユニ対決以外に興味ないだろw 両校大したことないだろコレw

810 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:57:51.50 ID:sD7PGdfQ.net
まあこの展開は秋見てりゃ予想通りだな

石川が予想以上に良いピッチングしてるから勝てそうな気がする

811 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:57:56.46 ID:WqbKXBnl.net
今頃県内他校は絶望してるんだろうな
こんなピッチャーがまた出てきてw

812 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:58:09.61 ID:8ZG4NVQk.net
鳥取城北といい勝負になりそうだな

813 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:58:50.03 ID:zo6Aiqtj.net
展開は予想通りだ。

814 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:58:55.85 ID:fS6vF6mf.net
若山球数少なw

815 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:59:03.88 ID:dGxCyTBe.net
「こんな打てない相模は相模じゃない(相手がプロ注投手じゃあるまいに…)」

門馬「強豪揃うベスト8以降に備えて接戦を経験しとかんとな」

816 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:59:14.59 ID:Qa+wD//x.net
糞つまんね
勝ってもこんなんじゃ近畿勢には勝てん
優勝は10年後で

817 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 14:59:56.28 ID:ipo6inCV.net
送り
さあジュニア打てるか

818 :五条サルトル :2021/03/20(土) 14:59:58.63 ID:b+4R+CKS.net
送りバントで息子にお膳立て

819 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:00:19.91 ID:Qa+wD//x.net
石田怪我か?

820 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:00:29.91 ID:zo6Aiqtj.net
関東では取らなかったな。

821 :五条サルトル :2021/03/20(土) 15:00:38.19 ID:b+4R+CKS.net
門馬さん、これでジュニアの前にタイムリー打たれますよw

822 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:00:44.71 ID:ksbpCAfZ.net
ボークじゃないやんふざけるなよ

823 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:00:52.18 ID:ipo6inCV.net
もういっちょ送りでもいいんだが
セカンドゴロ打てるかな

824 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:01:07.55 ID:dGxCyTBe.net
野球の神様「チャンス与えたからしっかり活かせよ」

825 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:01:13.18 ID:u3RdZ34E.net
ラッキー、先制取れるな

826 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:01:48.86 ID:Qa+wD//x.net
ほい

東海大相模
000001000=1
000000002=2
東海大甲府
(相)石田(8.1)−谷口
(甲)若山−三浦

827 :五条サルトル :2021/03/20(土) 15:02:07.36 ID:b+4R+CKS.net
スクイズはやめたほうがええで

828 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:02:11.12 ID:ipo6inCV.net
打たせるに決まってんでしょ

829 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:02:13.97 ID:bZGYVNLP.net
急に相手ピッチャーが乱れたぞ
グラウンド整備間に何があった?

830 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:03:17.74 ID:dGxCyTBe.net
ジュニア

831 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:03:18.39 ID:fS6vF6mf.net
まさか無得点か?w

832 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:03:29.70 ID:zo6Aiqtj.net
レフト線の犠牲フライか。

833 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:03:53.06 ID:fS6vF6mf.net
内野ゴロばっかやな

834 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:04:17.35 ID:ksbpCAfZ.net
よっしゃあ

835 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:04:27.42 ID:Qa+wD//x.net
おぃ
ストライクか?

836 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:04:29.85 ID:BIcFfBRN.net
ジュニアさあ

837 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:04:36.20 ID:fS6vF6mf.net
ノーアウト3塁で無得点w

838 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:04:56.74 ID:dGxCyTBe.net
「ジュニアのあほうー!」

839 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:04:57.74 ID:Urxeya/3.net
大塚で点取れないとやばいぞ

840 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:05:04.02 ID:u3RdZ34E.net
甲府もショボイが相模も負けてないなw

841 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:05:16.65 ID:kB4VE4FR.net
ひでえwww

842 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:05:20.07 ID:ksbpCAfZ.net
よっしゃあああああああああ

843 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:05:33.81 ID:zGlvQgT1.net
やっぱ親族がいるとチグハグなるなあ

844 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:05:40.51 ID:bZGYVNLP.net
相手のミス2つありながら、無得点とは・・・

845 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:05:41.36 ID:fS6vF6mf.net
糞打線

846 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:05:44.38 ID:sV5JcS6S.net
ショボ

847 :五条サルトル :2021/03/20(土) 15:05:54.25 ID:b+4R+CKS.net
門馬さんは相模じゃなくて息子を勝たせたいんだろうな

848 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:05:56.53 ID:7douZhs3.net
ノーアウト3塁から無得点wwww

849 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:05:58.77 ID:IjtdopO2.net
拙攻すぎるだろこれw

850 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:06:04.51 ID:JvkYIx0l.net
糞ボールがストライクって…

851 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:06:19.62 ID:1+SpU8bE.net
息子采配の悪夢再びかよ まぁ打てないコースだが

852 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:06:26.55 ID:oat0+Ndc.net
これ0点で負けるだろうな。全然策が無いわ。
1番息子にしたのは失敗だなw

853 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:06:33.06 ID:/gWFE9Eb.net
>>843
秋は門馬息子が打って勝ってたぞ

854 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:06:52.45 ID:FHsOEUY5.net
大塚勝負弱いなあ
関東大会でも打ててなかったし

855 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:06:53.79 ID:ihvV7rDP.net
1点勝負ならここはスクイズで行くべきでしょ。
ほとんど打てないんだし。

856 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:07:28.95 ID:kB4VE4FR.net
ノーアウト3塁で無得点はポイント高いな

857 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:07:30.16 ID:eTwe5unW.net
スクイズの方が可能性あったな

858 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:07:51.70 ID:JW3YtQFw.net
しょぼ

859 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:08:03.18 ID:zo6Aiqtj.net
関東のトラウマかもしれん。

860 :五条サルトル :2021/03/20(土) 15:08:03.76 ID:b+4R+CKS.net
まぁ、なんとか勝つだろ

甲府の打線もゴミだしな

861 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:08:28.27 ID:fS6vF6mf.net
つまんねー試合やな

862 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:08:32.00 ID:7douZhs3.net
>>850
関東では取られなかったボーク取られたからおあいこ

863 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:09:06.37 ID:Ul5+rjg3.net
秋は事故で負けたようなもん
さすがに2度も事故は起きねえよな笑

864 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:09:39.02 ID:K3xIDZMw.net
神奈川の他校は相模にビビりすぎなんだよ

865 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:09:39.60 ID:zy79THPa.net
甲子園だと選手がでかく見えるもんだな

866 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:09:40.20 ID:MJCiH8tv.net
こういう展開で勝つイメージが湧かない
若山もかなりいいけどいくらなんでも貧打すぎる

867 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:09:58.55 ID:K3xIDZMw.net
大塚うめえなあ

868 :五条サルトル :2021/03/20(土) 15:10:04.12 ID:b+4R+CKS.net
大塚の安定感よ

869 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:10:27.35 ID:bZGYVNLP.net
投手戦とは言え、表の攻撃ってのが嫌な感じなんだよな・・・

870 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:10:31.18 ID:vRmT716X.net
両ショートがいいな
エラーがないからまだいい 打撃妨害がエラー扱いかな

871 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:10:45.43 ID:fS6vF6mf.net
守備だけじゃ勝てないんだよな
明徳も守備だけはうまかった

872 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:11:34.83 ID:QOeJHado.net
てか石川良すぎへんか?高校野球レベルでアベレージ140前後のストレートにスライダーとフォークもかなり良い。
さらにコントロール良すぎ。なぜこの子が背番号18なんや。
石田ってバケモノなんか?

873 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:12:09.81 ID:j4XDikj5.net
うーん良いねえ4番考えてる打法

874 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:12:27.07 ID:fS6vF6mf.net
シングルヒットしかでない

875 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:13:08.79 ID:j4XDikj5.net
15年の相模思い出す

876 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:13:17.79 ID:zo6Aiqtj.net
左には甘いチャンス。

877 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:14:13.45 ID:WxWZw2lD.net
紅白戦みたい

878 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:14:51.54 ID:vRmT716X.net
ここ期待

879 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:15:24.11 ID:j9wB+Lsi.net
門馬「仮想大阪桐蔭戦をイメージして接戦を経験しとかんとな」

880 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:15:39.93 ID:fS6vF6mf.net
どんだけチャンスつぶしてんの?

881 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:16:48.86 ID:j4XDikj5.net
あちゃー

882 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:17:02.50 ID:vRmT716X.net
えて、こんなもん

883 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:17:07.48 ID:u3RdZ34E.net
ラッキーw

884 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:17:22.23 ID:4eTc1rK3.net
わぁお!

885 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:17:39.01 ID:j9wB+Lsi.net
野球の神様「貧打に呆れて俺がやってあげた」

886 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:17:42.72 ID:zo6Aiqtj.net
石田行こうぜ。

887 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:18:15.60 ID:8ZG4NVQk.net
で三振かよw

888 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:18:27.53 ID:FHsOEUY5.net
これが盟主相模の圧力
完封勝利頼むぞ

889 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:18:45.45 ID:oat0+Ndc.net
こうなると継投難しいな。

890 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:18:47.56 ID:ihvV7rDP.net
しかしこれで試合の流れが変わるのは相手も同じだからな。
秋はここから逆転されているんだから油断は禁物

891 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:18:54.41 ID:f++Q/HVq.net
相模の攻撃ぬるすぎるな
横浜なら5点はとってた

892 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:19:14.24 ID:Ul5+rjg3.net
1点恵んでもらいました

893 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:19:58.45 ID:t1SkrQUd.net
三塁に打つのは反則

894 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:20:18.11 ID:u3RdZ34E.net
秋関準決コールド負けの甲府とそこに負けた相模の大凡戦w

895 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:20:35.41 ID:bZGYVNLP.net
内野ゴロの数を競ってるかのような試合

896 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:21:04.89 ID:Mt9+rbZ7.net
秋からまるで成長してない・・・

897 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:21:30.14 ID:ArRQW+xN.net
>>894
???
エース1イニングも投げてないけど 馬鹿なの 生きてる価値あるの?

898 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:21:39.28 ID:39P2+s/h.net
鵜沼、加藤、西川、山村ら大型打線の前チームと比べて今年の相模の特徴は?

899 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:21:46.30 ID:fS6vF6mf.net
これまた9回にサヨナラくらいそうやな
デジャブ

900 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:22:28.21 ID:HP70EvuR.net
ちびっこドングリ打線

901 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:22:46.22 ID:tUXfUIuZ.net
完全に同じ展開でわろたw

902 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:22:47.49 ID:j9wB+Lsi.net
>>896
安西先生乙

903 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:22:57.93 ID:sD7PGdfQ.net
>>872
去年石田は2年で大阪桐蔭抑えてたんだぞ

904 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:23:31.17 ID:4eTc1rK3.net
来年から東海勢は東海大会に出るべき

905 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:24:06.72 ID:q63YnQHP.net
>>894
選抜ほぼ確定だから他のピッチャーを試しただけの試合たぞw

906 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:25:40.80 ID:YTSzr4T7.net
ジュニア

907 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:26:04.85 ID:vPE9T4p7.net
明徳義塾vs明徳義塾みたいな試合をしてるな
守備のみ

908 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:26:10.91 ID:4eTc1rK3.net
相模のチアは脇を見せてくるのすこ

909 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:26:20.94 ID:C+lubB3F.net
秋も5安打1得点だったな
もしかして若山対策してなかったの?

910 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:26:28.39 ID:WxWZw2lD.net
9回の裏に2点取られるかもよ

911 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:26:28.85 ID:WxWZw2lD.net
9回の裏に2点取られるかもよ

912 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:26:30.40 ID:8ZG4NVQk.net
>>905
それよく言う奴多いけど相手も同じだろw

913 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:26:35.53 ID:H6XD+2Yf.net
もんまのマスクがでかい

914 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:26:45.52 ID:tUXfUIuZ.net
どっちもレベル低いなぁ

どっちが上がってきても準決でボコられて終わりだろうな

神戸国際大附、仙台育英、健大高崎、天理の山との差が違いすぎるわな

915 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:26:55.11 ID:8b2mdigu.net
相模は強いけど県内人気はないんだよな
何だかんだ言っても神奈川県民は甲子園で横浜が見たいんだよ

916 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:27:13.25 ID:fS6vF6mf.net
ほんま弱いな

917 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:27:21.73 ID:zo6Aiqtj.net
石田に交代だよ。

918 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:27:39.21 ID:Urxeya/3.net
いやー甲府弱すぎ
楽勝だわ

919 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:28:03.18 ID:fS6vF6mf.net
ほらな捕まった

920 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:28:34.78 ID:DvAU9TYM.net
>>912
違うと思うけど
二番手以降の差がでる

921 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:28:47.58 ID:zo6Aiqtj.net
ヤバイ。石田

922 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:28:53.73 ID:GE6wVtwy.net
>>912
チームによる
ベスト4の時点で流す高校とガチな高校
だから準決勝は高校によってやる気にかなり温度差がある

923 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:28:53.96 ID:fS6vF6mf.net
終わったな

924 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:29:13.07 ID:4eTc1rK3.net
これは逆転か

925 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:29:24.55 ID:H6XD+2Yf.net
やばいw

926 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:29:43.32 ID:ipo6inCV.net
しかし凄えな今のバックアップ

927 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:29:44.85 ID:8ZG4NVQk.net
>>920
二番手以降の差だけじゃなく打線の差も出るんだよ

928 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:29:46.85 ID:k9L7Y5m3.net
ジュニアはそれなりの選手だよ
でもそれなりの選手を中心打者にする計画でスカウトしてしまったのが現世代の貧打だ

929 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:29:51.61 ID:bZGYVNLP.net
は?
何でタッチに行くんだよ?3塁フォースアウト狙えよ

930 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:30:01.46 ID:YTSzr4T7.net
門馬「てっぺんを狙うには試練、接戦を経験しとかんとな」

931 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:30:09.24 ID:zo6Aiqtj.net
石田に変えろ

932 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:30:10.21 ID:d6R7afoJ.net
助かったか

933 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:30:20.97 ID:WxWZw2lD.net
貧打過ぎてセンターで鳩の集団が散歩してるわw

934 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:30:26.22 ID:RDAtjZ1L.net
門馬ナイス

935 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:30:29.28 ID:4eTc1rK3.net
わぁお!

936 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:30:43.19 ID:ihvV7rDP.net
甲府がファーストストライク狙ってんのに
なんで初球からストライク投げ続けるのよ

937 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:30:50.68 ID:kB4VE4FR.net
甲府も状況考えろよ
2人目はストップだろ

938 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:30:52.89 ID:gp/RtROL.net
疲れてきたな

939 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:31:05.03 ID:fS6vF6mf.net
またサヨナラ負けだな

940 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:31:16.97 ID:AiJMhQZO.net
石田怪我か病気だろ

941 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:31:28.84 ID:4eTc1rK3.net
これはホームランでサヨナラ負けあるな

942 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:32:20.37 ID:gp/RtROL.net
回頭で変えていいよ

943 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:32:31.53 ID:j4XDikj5.net
ジュニアよくバウンド躊躇しなかった 良いね

944 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:32:32.69 ID:H6XD+2Yf.net
延長になると、サヨナラだな。

945 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:32:35.15 ID:AiJMhQZO.net
今大会ホームラン出たっけ?

946 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:32:40.42 ID:wePqgmoI.net
こりゃ石田は投げないんじゃなくて投げられないとみた。

947 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:32:46.43 ID:YTSzr4T7.net
野球の神様「さっきは得点を恵んであげたけど、今度は自分たちで点取れよ」

948 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:32:50.25 ID:W+Jx2e6e.net
センバツ数試合見てきたが…

すんごいレベル低くない?

949 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:32:53.62 ID:gp/RtROL.net
>>945
まだ

950 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:33:17.19 ID:AiJMhQZO.net
>>949
だよね
ありがとう

951 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:33:17.55 ID:j4XDikj5.net
あたたあたた!

952 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:33:23.45 ID:gp/RtROL.net
>>948
ボールが飛ばないだけじゃない

953 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:34:01.09 ID:dGxCyTBe.net
巡ってきた何度目かのチャンス潰す

954 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:34:12.33 ID:j4XDikj5.net
すげえ守備力

955 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:34:14.06 ID:IKxbahjw.net
バントすら飛ばない

956 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:34:14.19 ID:zo6Aiqtj.net
スゲー肩。

957 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:34:46.54 ID:Urxeya/3.net
ひどい

958 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:34:48.12 ID:6eCpZ1OA.net
ここで勝ち越したら その裏での商大負けには気をつけよう

959 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:34:52.74 ID:BIcFfBRN.net
全国の頂点である王者相模でこんなもんなのか

960 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:35:03.52 ID:gp/RtROL.net
あーあーあー

961 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:35:07.40 ID:BA366zdq.net
甲府はやっぱり弱い

962 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:35:17.59 ID:59/QboxI.net
糞走塁www

963 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:35:33.63 ID:u3RdZ34E.net
wwww

964 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:35:36.10 ID:8ZG4NVQk.net
だめだこりゃ

965 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:35:37.18 ID:4eTc1rK3.net
なんそれ!

966 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:35:38.45 ID:89JklIaS.net
秋と同じパターンやんけ

967 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:35:41.56 ID:sV5JcS6S.net
弱い...

968 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:35:43.10 ID:bZGYVNLP.net
何かグダグダだなぁ・・

969 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:35:47.25 ID:ksbpCAfZ.net
よし次サヨナラで頼む

970 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:35:48.67 ID:4m15pLUT.net
サヨナラ負けの流れ

971 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:35:50.88 ID:ihvV7rDP.net
これエンドランのサインでも出てたか?

972 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:36:03.09 ID:kB4VE4FR.net
落ち着いてるように見えてお互いバタバタしすぎ

973 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:36:05.30 ID:cyfXjGdk.net
こりゃサヨナラだな

974 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:36:05.57 ID:Ul5+rjg3.net
さすがアグレッシブベースボールw

975 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:36:06.19 ID:8ZG4NVQk.net
鳥取城北ベスト8おめでとう

976 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:36:29.67 ID:OaeGohU5.net
拙攻

977 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:36:32.25 ID:IjtdopO2.net
また甲子園で神奈川代表が恥さらしてるじゃねえか

978 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:36:39.33 ID:1o/2T7u6.net
このバッテリー相手に盗塁は無謀と思っていいって関東でわかってたろ

979 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:36:41.50 ID:j4XDikj5.net
おいおいまた最後あれか

980 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:36:41.66 ID:JW3YtQFw.net
サヨナラ濃厚

981 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:36:49.10 ID:FuziiXga.net
相模負けたら戦犯誰になりますか?

982 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:36:50.79 ID:kB4VE4FR.net
この4番酷過ぎるだろ
スイングが当たる気配なかった

983 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:37:12.34 ID:7VfB47ZX.net
カントン勢は弱すぎる なんという弱さか

984 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:37:14.15 ID:39XcHGJ/.net
石田キター!

985 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:37:14.64 ID:zo6Aiqtj.net
遅いよ。

986 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:37:21.25 ID:gp/RtROL.net
継投はベストのタイミング

987 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:37:22.26 ID:u3RdZ34E.net
石田生きてたんかw

988 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:37:30.24 ID:Ul5+rjg3.net
デジャブ臭プンプン

989 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:37:36.20 ID:fS6vF6mf.net
ほんま弱い

990 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:37:44.92 ID:PRC+DXgu.net
今出すって 上位には通用しない調子なんじゃないの?

991 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:38:04.55 ID:j4XDikj5.net
P立ち上がりとして考えると球審次第かな

992 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:38:14.04 ID:59/QboxI.net
なんかウマ顔のお爺さんがマウンドに出てきたが?
年齢調べろ

993 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:38:24.05 ID:OaeGohU5.net
このタイミングで出すの意味不明

994 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:38:25.74 ID:AphybFQh.net
>>981
こんな雑魚を選出した馬鹿供

995 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:39:25.70 ID:30vwWx6F.net
しょせん乞食枠

996 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:39:28.66 ID:fS6vF6mf.net
8回からかえとけや

997 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:39:29.12 ID:Mj/Cnv0K.net
球走ってるな

998 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:39:55.65 ID:gp/RtROL.net
たま走ってるな

999 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:40:10.56 ID:PRC+DXgu.net
球が高い

1000 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/20(土) 15:40:10.67 ID:zo6Aiqtj.net
成長してるな。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200