2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2021年選抜大会 最弱代表はどこだ!? part3

1 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 00:00:10.79 ID:eEdQ7SJer.net
東播磨に決定

2021年選抜大会 最弱代表はどこだ!? part2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1613550540/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 00:01:52.95 ID:Zed23eMtp.net
【春・選抜歴代王者】
01年 鳥栖(佐賀)        :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)        :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)        :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)      :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東東京)      :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ
06年 岡山東商(岡山)    :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬)    :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶應義塾(神奈川)  :エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
09年 慶應義塾(神奈川)  :弱気リードで捕手が走られ放題。「世代最強」発言のエースが自滅し完敗。 (スコア1-4)
10年 山形中央(山形)    :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)        :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)      :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄)    :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都小山台(東東京)  :10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島)  :1イニング5失策を含む7失策18被安打、完封負けの惨敗。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)       :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)      :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成。(スコア0-21)
18年 膳所(滋賀)       :忖度出場が物議を醸す。11被安打2失策10失点、4安打完封負け。(スコア0-10)
19年 札幌第一(北海道)  :初回10失点。先発全員安打、得点、打点許す24被安打で大敗。(スコア5-24)
20年 星稜(石川)    :大差劣勢で3盗塁死の自滅。謎シフトで11被安打8与四死球、唯一2桁失点の完敗。(スコア1-10)

3 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 00:02:27.34 ID:Zed23eMtp.net
【基本ルール】

1.あくまでも甲子園初戦の試合「結果」と「内容」で決めます。(実際の実力はさほど重要ではない。)
2.初戦勝利校はノミネート対象外。

【補足事項】
1.21世紀枠校に負けた場合は評価が上昇する。
2.組み合わせ抽選時の態度や事前のコメントが悪い場合、評価の対象とすることがある。(特に21世紀枠校に対しての言動は評価。)
3.評判倒れ等はやらかしとして、2次的な評価として参考にすることがある。(あくまで2次的で参考。)
4.練習試合等の結果、事前の公式戦結果は参考にしない。
5.初戦終了時に複数校で揉めた場合のみ次戦以降を見て決める。(今回は初戦のみ)
6.特定校特定県のアンチは議論の妨げとなるため、他へ行ってください。極度な擁護も禁止、客観的に判断しましょう。

4 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 00:04:39.25 ID:Zed23eMtp.net
>>3
訂正

【基本ルール】

1.あくまでも甲子園初戦の試合「結果」と「内容」で決めます。(実際の実力はさほど重要ではない。)
2.初戦勝利校はノミネート対象外。

【補足事項】
1.21世紀枠校に負けた場合は評価が上昇する。
2.組み合わせ抽選時の態度や事前のコメントが悪い場合、評価の対象とすることがある。(特に21世紀枠校に対しての言動は評価。)
3.評判倒れ等はやらかしとして、2次的な評価として参考にすることがある。(あくまで2次的で参考。)
4.練習試合等の結果、事前の公式戦結果は参考にしない。
5.初戦終了時に複数校で揉めた場合のみ次戦以降を見て決める。
6.特定校特定県のアンチは議論の妨げとなるため、他へ行ってください。極度な擁護も禁止、客観的に判断しましょう。

5 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 00:13:32.64 ID:eaJ2+7HO0.net
>>2
ワッチョイ有りスレだな
よくやった

6 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 01:41:03.43 ID:+e/yELyU0.net
【春・選抜歴代王者】
01年 鳥栖(佐賀)       :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)       :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)       :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)     :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東東京)     :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ
06年 岡山東商(岡山)   :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬)   :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶應義塾(神奈川) :エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
09年 慶應義塾(神奈川) :弱気リードで捕手が走られ放題。「世代最強」発言のエースが自滅し完敗。 (スコア1-4)
10年 山形中央(山形)   :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)       :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)    :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄)   :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都小山台(東東京) :10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島) :1イニング5失策を含む7失策18被安打、完封負けの惨敗。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)      :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)     :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成。(スコア0-21)
18年 膳所(滋賀)      :忖度出場が物議を醸す。11被安打2失策10失点、4安打完封負け。(スコア0-10)
19年 札幌第一(北海道) :初回10失点。先発全員安打、得点、打点許す24被安打で大敗。(スコア5-24)
20年 健大高崎(群馬)   :元バレー部含む将来ほぼ農家の北北海道21枠にエラー4つ貰うも3併殺の機動自壊で完敗。(スコア1-4)

7 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 02:03:57.85 ID:eaJ2+7HO0.net
>>6
荒らしですか?

8 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 04:55:20.99 ID:Vjps8Pq/0.net
早くも涙目で突入か(笑)

9 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 08:13:58.47 ID:a20/Ld/k0.net
今大会は鳥取城北が仕事人になって、三島南をきっちり最弱にできるかが争点。純粋な力不足なら三島南がダントツ
ただ境様に1点差だったし、浜田や宇部鴻城に3点差、倉吉東には負けてるのに、果たして仕事人になれるのかと言う問題がある

10 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 08:24:21.73 ID:eaJ2+7HO0.net
今年は2016の常総学院vs近江の時みたいな予想外のカードから最弱出そう

11 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 08:32:47.47 ID:f8xIQXL0p.net
>>10
広島新庄vs上田西だな
今大会一番語られていない空気な試合カードだし

12 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 08:47:38.52 ID:eaJ2+7HO0.net
東海大菅生vs聖カタリナ
このカードも怪しくないか?
派手にボコられて最弱って訳ではないけど、鳥取城北が本命の三島を仕留めきれず、他のカードも最弱には程遠いスコアで、2-11みたいな微妙なスコアで初出場の聖カタリナの最弱ありそう

13 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 08:54:50.97 ID:j9ScCjBl0.net
【春・選抜歴代王者】
01年 鳥栖(佐賀)        :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)        :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)        :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)      :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東東京)      :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ
06年 岡山東商(岡山)    :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬)    :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶應義塾(神奈川)  :エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
09年 掛川西(静岡)    :投手が次々と打たれ、4回までに全員出塁許し5回までで10失点、被安打17。(スコア4-10)
10年 山形中央(山形)    :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)        :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)      :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄)    :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都小山台(東東京)  :10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島)  :1イニング5失策を含む7失策18被安打、完封負けの惨敗。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)       :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)      :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成。(スコア0-21)
18年 膳所(滋賀)       :忖度出場が物議を醸す。11被安打2失策10失点、4安打完封負け。(スコア0-10)
19年 札幌第一(北海道)   :初回10失点。先発全員安打、得点、打点許す24被安打で大敗。(スコア5-24)
20年 星稜(石川)       :大差劣勢で3盗塁死の自滅。謎シフトで11被安打8与四死球、唯一2桁失点の完敗。(スコア1-10)

14 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 09:08:17.94 ID:HHKCtXrWd.net
大会前に≒試合での結果が出る前に
最弱にノミネートされる条件って何がある?
・21枠
・僻地の公立
・春夏通じて初出場
・元女子高
…あたりか?

15 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 10:20:08.90 ID:Xb1/nKvgd.net
2007年夏の駒大苫小牧はなにかのバチが当たったとしか思えない負け方だったよな
春に旭川南の最弱を受け入れず桐生一に押し付けたからだと思ってる
このスレ的には正当な協議の末桐生一に決まったんだろうが、野球の神様は旭川南にすべきだったと思ってるんだろう

16 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 10:26:07.92 ID:QZN5gZdW0.net
20年は健大できまってなかったか?
いつの間に星稜になってるの?

17 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 10:39:58.39 ID:csjL9Y4D0.net
永世最弱が健大高崎で普通の最弱が星稜で決着ついたはずでは?
交流戦に限り二つにするという話だった筈なのになぜ片方だけにお互い拘る?

18 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 11:03:46.89 ID:eaJ2+7HO0.net
>>17
百歩譲って2つだとしても、普通の最弱テンプレ貼る時に特別賞を混ぜるのはただの荒らしにしか見えないね
20年の最弱は「星稜」、健大高崎は21世紀枠に負けた恥ずかしい特別賞で他で勝手にやってろってのが夏の最弱スレの大半の意見だったよ

>>13が正しい最弱テンプレ

>>6は場違いな荒らし

19 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 11:43:37.07 ID:D+jnGOU+0.net
俺は>>6の健大高崎が正しいと思うな
前代未聞の大事件だったんだし

20 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 12:00:23.02 ID:3WJhqg940.net
修徳・桐一・慶應を見ると
スペクタクルでも問題無し、て感じするわ

21 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 12:04:07.43 ID:Tuw/Wflvd.net
まだアホな工作してる奴が居るのか(呆れ)

22 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 12:14:00.80 ID:Lxbt5aci0.net
>>4
このルールいつ変えたんだよ
ほぼ独断で勝手に変えた奴いるよな

23 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 12:21:46.16 ID:v6NlFXCL0.net
>>2
ちゃんと揃えよう

24 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 12:22:00.90 ID:v6NlFXCL0.net
【春・選抜歴代王者】
01年 鳥栖(佐賀)        :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)        :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)        :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)      :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東東京)      :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ
06年 岡山東商(岡山)    :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬)    :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶應義塾(神奈川)  :エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
09年 慶應義塾(神奈川)  :弱気リードで捕手が走られ放題。「世代最強」発言のエースが自滅し完敗。 (スコア1-4)
10年 山形中央(山形)    :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)        :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)      :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄)    :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都小山台(東東京)  :10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島)  :1イニング5失策を含む7失策18被安打、完封負けの惨敗。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)       :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)      :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成。(スコア0-21)
18年 膳所(滋賀)       :忖度出場が物議を醸す。11被安打2失策10失点、4安打完封負け。(スコア0-10)
19年 札幌第一(北海道)  :初回10失点。先発全員安打、得点、打点許す24被安打で大敗。(スコア5-24)
20年 星稜(石川)       :大差劣勢で3盗塁死の自滅。謎シフトで11被安打8与四死球、唯一2桁失点の完敗。(スコア1-10)

25 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 12:44:49.25 ID:Pww1NJqJM.net
【春・選抜歴代王者】
01年 鳥栖(佐賀)       :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)       :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)       :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)     :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東東京)     :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ
06年 岡山東商(岡山)   :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬)   :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶應義塾(神奈川) :エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
09年 慶應義塾(神奈川) :弱気リードで捕手が走られ放題。「世代最強」発言のエースが自滅し完敗。 (スコア1-4)
10年 山形中央(山形)   :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)       :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)    :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄)   :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都小山台(東東京) :10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島) :1イニング5失策を含む7失策18被安打、完封負けの惨敗。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)      :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)     :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成。(スコア0-21)
18年 膳所(滋賀)      :忖度出場が物議を醸す。11被安打2失策10失点、4安打完封負け。(スコア0-10)
19年 札幌第一(北海道) :初回10失点。先発全員安打、得点、打点許す24被安打で大敗。(スコア5-24)
20年 健大高崎(群馬)   :元バレー部含む将来ほぼ農家の北北海道21枠にエラー4つ貰うも3併殺の機動自壊で完敗。(スコア1-4)

26 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 12:46:24.13 ID:I8z0LmX0r.net
20年と09年はずっと争いが続きそうだなこりゃ

27 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 12:47:16.51 ID:bVlhtyCUd.net
初心者です。
教えて下さい。
この栄冠は大差試合ほど大賞に輝くと聞きました。
なぜ三点差以内の試合が多く受賞されているのでしょうか。
特に08.09の慶應義塾は可哀想ではないですか?
どちらも接戦ですよね?
本人達も納得行かないのではないでしょうか。

28 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 12:49:19.82 ID:f8xIQXL0p.net
>>27
09はアンチのゴリ押し感満載だが08は21世紀枠の華陵に完封負けだから圧倒的最弱

29 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 12:49:54.43 ID:lj9YGcuz0.net
掛川西に粘着してるのはVPNで多数派工作してたやつでしょ

30 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 12:55:20.77 ID:csjL9Y4D0.net
>>27
桐生にしろ慶應にしろ21枠に負けるのは大きなポイント
09年慶應はゴリ押しで掛川が最弱だと思われ

31 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 12:55:59.09 ID:a20/Ld/k0.net
僅差での最弱認めてしまうと、個人の好き嫌いでいくらでも難癖つけて最弱ゴリ押しできてしまうんだよ
点差優先してしまうと組み合わせ抽選ゲーになだてしまうと言う問題もあるけど、それはもう仕方ないと思うわ
総当たりでなくてトーナメント制である以上ね

32 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 13:39:40.15 ID:Xb1/nKvgd.net
>>31
最悪なのが2014年夏だな
誰が見ても坂出商だったのにトラキチとかいう糞コテが現れて相模とか騒いでた
本当に相模にされそうになったしな

33 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 13:40:24.85 ID:HHKCtXrWd.net
>>32
坂出CC
懐かしいw

34 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 13:44:16.47 ID:Xb1/nKvgd.net
>>33
もうトラキチのせいでせっかくの坂出商の栄冠も泥塗ったよ
2014年夏といえばトラキチに荒らされて不快だった記憶しかない
挙句の果てには大会後の相模部員のツイを最弱理由にしようとするし(それルール違反。だがそれをルール違反であることに誰も気付かないほど崩壊してた)

35 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 13:46:45.18 ID:eaJ2+7HO0.net
>>34
今の健大高崎工作員がまさにそれだな

36 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 13:59:15.91 ID:D+jnGOU+0.net
逆でしょ
健大高崎が正解で星稜がゴリ押し

37 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 14:05:30.01 ID:Xb1/nKvgd.net
>>35
それは2回戦がなかったせい
2回戦がないと相模みたいに初戦で候補から脱落してたはずの学校が2回戦の結果でゴリ推されることはないわけだが、こういう甲乙つけがたいケースは非常に悩ませることになる。
2回戦があったら星稜でも高崎でも誰もが納得する形で決着できたはずだ

38 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 14:43:37.04 ID:wHBgE16u0.net
永世最弱とかいうヘンテコな称号を作らないと健大高崎の偉業(笑)は残せないんですか?

39 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 14:49:52.18 ID:3WJhqg940.net
修徳・桐一・慶應が選ばれてるのを見ると、21c枠に完敗は高ポイントだということが分かる
となると健大で文句無しなのでは、、、?

40 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 14:52:21.38 ID:Xb1/nKvgd.net
>>39
ならなんで2009年春は掛川西にならない

41 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 14:54:22.17 ID:Pww1NJqJM.net
>>26
いや、20年は健康ランドで結論出た

42 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 14:56:24.65 ID:Xb1/nKvgd.net
>>26
14年夏はさすがに終息したか
07年春も今は揉めてないけど最弱を押し付けた北海道に駒大苫小牧逆転エラーというバチが当たったな

43 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 15:03:46.32 ID:QD1SVwn1a.net
じゃあ2011は水城じゃなくて報徳学園でいいんだな?
健大推しはそれくらいぶっ飛んだ発言をしてる事を自覚すべき

44 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 15:06:55.61 ID:eaJ2+7HO0.net
ワッチョイ 8a24 ←自演マンの健大高崎工作員

IDコロコロ替えて迄何がしたいの?ww

45 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 15:19:21.28 ID:b9heBsiGd.net
>>40
利府は早実などに勝って準決勝まで行ってるからだろ
揉めて2戦目で機械的に決めたから慶応になっただけで

46 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 15:25:06.10 ID:W0aNZ8KG0.net
09をいまだに掛川西言ってるのはプロ名無しなんじゃないかと思ってる
レス稼ぎしてるだけ
高校野球板でもプロ固定の多くも消えてしまったよな

47 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 16:05:50.88 ID:a20/Ld/k0.net
>>39
修徳の年なんて青森山田3-16沖縄尚学とか言う試合あったんだぞ
ガッツポーズや21世紀枠とか次戦がどうの言ってるから本末転倒なことになるんだよ
大差負けに意味をなさないなら、嫌いな高校をゴリ押ししたり、推しの高校を最弱回避させたいがために何でもありになってしまうわ

48 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 16:14:12.42 ID:a20/Ld/k0.net
3点差なんて次戦ったらひっくり返る可能性のある点差だろ
完全試合やノーノーとかじゃない限りは最弱認定するのに原則○点差以上とか設けてほしい

49 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 16:25:53.10 ID:csjL9Y4D0.net
健大派の主張
・雪国の21枠に負けたのは罪が重い(過去にも21枠に負けて最弱になった例あり)
・テンプレをやたらと星稜派は推すが、それが正式だという根拠は?
・次戦が無い交流戦だからこそ予選の結果を例外的に重視すべきでは?
・同じく交流戦に出た大阪桐蔭を予選で履正社は完膚なきまでに叩きのめしてる
・大阪桐蔭と履正社の試合を無視するのは流石に無理がある(大阪桐蔭も交流戦に出てる)
・スペクタル野球で相手を破壊

星稜派の主張
・21枠に負けたのはあくまでも補足的なものでしかない
・基本である点差を重視すべきである
・予選の結果などは評価に一切はいらない
・大阪桐蔭は東海大相模を破った。ふーん、だから?
・補足はあくまでも補足



過去スレ見てるとこんな感じだな大体。
結局1試合しかないから揉める。だからこそ大阪桐蔭と履正社の試合を見て
交流戦は例外的に評価しろ、そして補足のポイントが高すぎるから9点差などゆうに
跳ね返すという健大の主張も分かるし基本に忠実にいけという星稜の主張も分かる。
21世紀枠に負けた事を重視したい人は健大で大差負けを重視したい人は星稜でほぼ五分五分だな過去スレは

50 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 16:30:58.71 ID:l7aNH0eP0.net
点差で決めるんだから五分でもなんでもなく星稜なんだが
健大推しの星稜ヲタが嫌われるだけだからもういちいち掘り返すなよ

51 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 16:40:11.06 ID:D+jnGOU+0.net
ただの点差で決めるだけならこんなスレはいらない

52 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 16:40:26.68 ID:l7aNH0eP0.net
>>47
2005年は次戦のスコアでひっくり返ったパターン
修徳に勝った一迫商が次で天理に2-19の壮絶レイプ→最弱決定
去年の交流戦は1回戦のみなので、初戦のスコアが最優先されるべき
よって唯一二桁失点で大敗した星稜以外はありえねーの 分かったか?

53 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 16:42:03.34 ID:l7aNH0eP0.net
ちゃんとテンプレ理解できないアホが増えたなホント

54 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 17:02:23.54 ID:Pww1NJqJM.net
>>50
そんな小学生でも決めれるルールならこんなスレ要らねぇよ(笑)

昨年の最弱は健康

諦めな

55 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 17:02:48.33 ID:Pww1NJqJM.net
>>53
お前のようにな(笑)

56 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 17:26:08.98 ID:Vjps8Pq/0.net
懐古してんだが、華陵vs慶応は
面白かった。エラーと四球で
何度もビッグイニングのチャンスが
あったのに肝心なときに華陵エースが
神懸かりのピッチを見せた

57 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 17:36:46.13 ID:FAuzwe87a.net
>>55
1人で何レスしてるんやこいつ
星稜オタか健大アンチか知らんが粘着しててキモいんやが

58 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 17:40:08.19 ID:D+jnGOU+0.net
>>49
これ見ると完全に健大高崎だよな
データによるとありえないことも起こしてるし

59 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 18:08:37.47 ID:gHnw9j+Y0.net
>>57
夏に散々ゴキブリが最弱と1人で連投してて、ネットによる誹謗中傷で逮捕者が出たあたりで一旦は大人しくなったけどまたこれ

真性の基地外なんだよ

60 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 18:13:47.53 ID:pltfpGqd0.net
05修徳と08慶応義塾
20健大高崎

これを同列に語ってる奴去年もいたけどまじで頭悪すぎだろ、もしかして同一人物?

修徳と慶応は相手が次戦で天理に大敗したから最弱になれたのに
修徳の場合は対戦前の態度が悪かったというオマケつき

健大高崎推しがまともに反論できていないのは去年から相変わらずだし、これからもテンプレは星稜だけで良い

61 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 18:15:35.11 ID:a20/Ld/k0.net
>>51
じゃあ何を決めるってこと?
21世紀枠に負けるのがそんなにプラスになるのなら21世紀枠に負けたチームは問答無用で最弱にさせれば良いんじゃないの?
鳥取城北とか三島南に負けたら何点差だろうが最弱だな
個人の主観で決めたらいくらでも理不尽な選出ができてしまうだろ!

62 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 18:23:37.74 ID:D+jnGOU+0.net
履正社   エラー0
帯広農業  エラー4

この分だけで 10-1 と 4-1 の差はなくなる
後は帯広農業の付加価値は凄まじい 逆に履正社は何も取るところがない

63 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 18:23:52.30 ID:a20/Ld/k0.net
>>60
当時の基準には確か>>1ほどの細かいルールなかった記憶あるから、当時の基準に乗っ取るしかないわけだけど
少なくても今の基準なら3点差の修徳は最初から除外で、3-16の青森山田か、せいぜい福井商に0-9の新田のどちらかで次戦待ちってところだったろうからね
ただこの頃は点差よりも内容、そしてガッツポーズとか態度をかなり重視してた時代だったはずだから、それだと修徳で納得だけど

64 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 18:34:15.54 ID:3WJhqg940.net
まあまあ
とりあえず宮商に期待しようや

65 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 18:40:57.47 ID:3WJhqg940.net
ソフト12-0中日 8表

中日、1安打3エラー・被安打12

最弱www

66 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 18:42:15.38 ID:Vjps8Pq/0.net
修徳戦も熱が入った。
見下した相手を外野飛球2本に押さえた
修徳に拍手があがった(と思う)
あっさり二回戦で負けた
職人だった。

67 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 19:05:45.18 ID:Xb1/nKvgd.net
>>45
なら都城泉ヶ丘だって21世紀枠では歴代上位の実力だったぞ
準優勝した大垣日大に3点差負け

68 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 19:08:49.42 ID:Xb1/nKvgd.net
2014年夏のせいで、僅差負けの関東勢を最弱にしようとする奴にはろくな奴がいないとわかったから。

69 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 19:10:43.49 ID:f8xIQXL0p.net
>>67
優勝校に負けてから言えよ
利府と違ってベスト4まで行ったわけでもないし

70 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 19:20:30.74 ID:Xb1/nKvgd.net
>>69
大垣日大と当たったんだから仕方ないだろ
利府は組み合わせに恵まれた

71 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 19:24:46.67 ID:Xb1/nKvgd.net
都城泉ヶ丘は旭川南や創造学園より強かった

72 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 19:31:57.31 ID:Vjps8Pq/0.net
帯広農も強かったよ

73 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 19:32:02.65 ID:Xb1/nKvgd.net
>>63
そのせいで2014年に相模推しを暴れさせる結果になったんだから少しは反省しろ

74 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 19:33:58.45 ID:a20/Ld/k0.net
21世紀枠に負けだと2010年の「末代までの恥」発言のところとかは入らないのな
この年最弱の山形中央(4-14)に勝った日大三は準優勝してるし、開星に勝った向陽勝ってるのに
これが関東勢だったらゴリ押しする勢力出てきたろうな

75 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 19:37:43.62 ID:3WJhqg940.net
ソフト14-2中日

中日が4エラーでオープン戦最弱

76 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 19:39:07.93 ID:Xb1/nKvgd.net
>>74
2009年春はもし関東勢だったら光星学院にされてるぞ
慶応は関東じゃなかったら候補にすらあがらない

77 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 19:44:30.31 ID:ogQ66k+Q0.net
帯広は21世紀枠はもちろん部員足りなくてバレー部が助っ人なおかつ地方予選一回戦敗退じゃなかったか?

ほぼ満場一致で健大に決まったはず。

78 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 20:02:46.96 ID:D+jnGOU+0.net
当時の履正社の選手の皆さんは今頃、大学、社会人で今も野球漬けの日々
当時の帯広農業の選手の皆さんは今頃、牛の世話、ジャガイモの栽培に忙しい

79 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 20:13:33.36 ID:UhN6gY1Ha.net
健康ランド陰湿すぎやろ(笑)

とっくの昔に最弱確定してたはず

80 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 20:13:46.30 ID:UhN6gY1Ha.net
【春・選抜歴代王者】
01年 鳥栖(佐賀)       :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)       :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)       :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)     :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東東京)     :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ
06年 岡山東商(岡山)   :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬)   :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶應義塾(神奈川) :エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
09年 慶應義塾(神奈川) :弱気リードで捕手が走られ放題。「世代最強」発言のエースが自滅し完敗。 (スコア1-4)
10年 山形中央(山形)   :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)       :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)    :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄)   :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都小山台(東東京) :10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島) :1イニング5失策を含む7失策18被安打、完封負けの惨敗。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)      :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)     :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成

81 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 20:16:00.25 ID:t2+d/XC7d.net
>>80
TJM21は殿堂クラスだなw

82 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 20:23:02.34 ID:hDp+S/HSr.net
今思うと2005年は3-16の青森山田だよな
つか10失点以上負けがない時は該当なしでいいぐらいだわ

83 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 20:39:33.62 ID:dboQA9zCa.net
でも点差だけで判断するんだったら最大点差スレみたいなの作ればよくね?ってなるよな

84 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 20:49:51.62 ID:FAuzwe87a.net
結局大勢は星稜が最弱ってなってるのに何人かの基地外が連投しまくって健大高崎を最弱にしようとしてるから健大高崎が目立ってるだけ
基地外のゴリ押しどうにかして欲しい

85 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 21:04:06.28 ID:njreUFKL0.net
ほっとけないあなたも大概です

86 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 21:10:47.56 ID:D+jnGOU+0.net
大勢なら健大7割 星稜3割ぐらいだったでしょ 大会後アンケート取ったら

87 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 21:21:39.72 ID:dboQA9zCa.net
強豪校が絡むとオタが発狂するからなぁ

88 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 21:22:26.45 ID:1aJxmVTy0.net
北海

89 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 21:23:21.73 ID:gHnw9j+Y0.net
これで星稜と結論出てる
一部の健大ゴリ押し基地外がテンプレに則った反論が出来ないのでルール(>>3)がおかしいと喚いてるだけ
最弱スレはこの大前提で20年やってきたし、何より大会期間中に都合よくルールの変更など認められる筈もない



◇星稜・健大高崎の比較ポイント

【基本ルール】
1.あくまでも甲子園初戦の試合「結果」と「内容」で決めます。(実際の実力はさほど重要ではない。)

これを踏まえて

【星稜推しの主張】 (スコア 1-10)
・エース登板も2回時点でコールドスコア成立
・謎のシフトがことごとく裏目で失点を重ねる
・大差劣勢の中、謎の3イニング連続盗塁死
・飛ばないボールで今大会唯一の10桁失点

【健大推しの主張】 (スコア 1-4)
・エラー4つ貰うも完敗
・エース先発も序盤で3失点
・機動破壊試みるが3併殺で墓穴

【注意点】
最優先であり大前提は基本ルールである試合内容と結果
補足事項で該当するのは下記の通り
・21枠に敗退→あくまで2次的に参考 (補足事項1)
・オールA評価→あくまで2次的に参考(補足事項3)
・秋の関東王者→全くの参考外 (補足事項4)
・履正社は大阪桐蔭に圧勝で相手が強い
 →全くの参考外 (補足事項4)

90 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 21:23:48.91 ID:3WJhqg940.net
選抜始まるまでずっと争ってそうだなw

91 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 21:28:49.67 ID:REzXJye2d.net
>>75
セカンドリーグは今年も王者SBにチンチンにされそうやな

92 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 21:50:41.68 ID:BCvSmKlUr.net
せっかくだから俺も一言言わせて貰うけど
18春の最弱は膳所じゃなくて伊万里だと思う
膳所は序盤は試合になってた事や
SONTAC西岡の事を考えるとネタ王者の方が相応しい

93 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 22:08:28.87 ID:wKt3we+q0.net
つか佐賀北優勝してからの佐賀勢って10年夏の佐賀学園の2勝、11夏の唐津商&13夏の有田工の1勝の4勝しかしてないのか
選抜は18伊万里が21枠で出て凹られただけだし

94 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 23:14:06.41 ID:xkyEUHzh0.net
>>92
伊万里(2-14)と膳所(0-10)、それぞれ甲乙つけられなくて対戦相手の2戦目以降を参考にして
膳所になった

インパクトでいえば伊万里なんだけど、大阪桐蔭が決め手になってしまったのは間違いない

95 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 23:29:06.10 ID:rwMDrqd7r.net
伊万里が少し反撃したのは桐蔭が控えに代わってからだしなあ…コールドありなら5回で終わってた
大阪のそこらの公立の方が強いやろと思わされたな。桐蔭もその後の春大会で寝屋川に大苦戦とかあったし
膳所は8回ガス欠になるまで粘ってたし近江に接戦出来たのも少し頷けた弱かったのは弱かったけど
膳所のエースは京大入れたのね

96 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/02(火) 23:50:36.60 ID:a20/Ld/k0.net
>>90
これが8点差と9点差のスコアを見ても内容を見てもどこを見ても甲乙付けがたいならずっと争ってれば良いけど、今回は片方は3点差だからね
自動的に1番点差の開いた試合には必ずしもする必要はないかもしらないけど、さすがに3点差と9点差の比較とか
修徳、桐生第一、慶應、東海大相模、健大高崎と未遂も含めて僅差負けを最弱に推されるのはいつも関東勢

97 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 00:11:25.22 ID:8R4bcjAXd.net
純粋に関東は弱いからだと思う。
去年の夏の国士舘も磐城に負けそうだったよな
21枠の進学校や実業学校にドタバタする野球専門学校は、最弱になりやすい

98 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 00:13:02.21 ID:8R4bcjAXd.net
特に関東は毎回前評判が昔から高すぎる
かなり盛ってる

99 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 00:30:58.59 ID:vS/WtJpb0.net
あの帯広農業に負けるチームなんて想像つかないよ

100 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 00:36:39.19 ID:6I4cIfXF0.net
ガッツポーズしたり、インタビューで
フミ最高!とコメントしたり、世代最強
と粋がっていたり、試合前から見下した
素振りが関東勢だった。
最近は改善されたがね

101 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 01:15:55.84 ID:0AcM0BDWd.net
>>100
14年相模はそんな調子乗り発言すらなかったんだが

102 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 01:30:35.63 ID:GtvjEWfQ0.net
関東勢はいつもゴリ押しされるから、今年だと対戦相手考えると専大松戸あたりは候補になると不利だと思う 
アンチや荒らしのせいで、地方によって最弱の基準が違うって不公平だし辞めてほしいんだけどね

103 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 01:33:14.83 ID:d/ld56QD0.net
>>100
慶応の世代最強発言は許してやれよ
別に相手を見下してる訳じゃないんだし
実際に神宮王者ではあったからそう思っちゃうのは当然

104 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 01:49:50.61 ID:eYr3S92d0.net
>>100
『スペクタクルなベースボールをお見せする!!』

105 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 02:10:29.25 ID:iO6utbyd0.net
健大高崎推しの頭の悪さよ
元バレー部、21世紀枠、農家、北北海道←2次的な補足事項のみ
最弱スレで最重要事項は「スコア」、次に「内容」
内心では「スコア」という明らかな結果に勝る要素がないと分かってるから、謎に色々と付け足した補足事項にすがるしかないのが、既に負けを自ら認めてることに気づいてないアホっぷり
星稜推しは、しっかりと試合の結果・内容を語れてる
健大推しは、論点ずらし過ぎて試合の結果と関係ない話までして支離滅裂な自滅をしてる印象

2020の最弱は「星稜」で確定です

106 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 02:21:57.84 ID:oScqnY8/H.net
誰がどっからみても健大だろ、流石に星稜押しは無理がありすぎるとおもうぞ。

107 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 02:24:55.68 ID:zvTkz3+i0.net
05春…青森山田
09春…掛川西
20交…星稜

でいいかな
04夏も鈴鹿より北大津の方が惨敗してるがまあここは鈴鹿でいいか…
12夏も杵築と今治西でやや揉めた記憶がある

108 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 02:36:41.21 ID:IRbRwD7kd.net
>>105
しまいには既存ルールにまで難癖つける始末
立件民主か捨民みたいな奴らやw

109 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 02:52:29.17 ID:iO6utbyd0.net
まあ現在のスレと前回のスレ見る限りだと、星稜が多数派、健大が少数派、しっかりとジャッジが出来てる最弱民が多いのは良かった
「ワッチョイ」有りスレでも堂々とIDコロコロして健大を多数派に見せたいように工作してるみたいだが、個人で複数を演じてるのバレてるし、墓穴を掘る行為をすると後からスレに来た連中からも信頼されず馬鹿にされるだけだぞ?(笑)

110 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 05:37:06.98 ID:IRbRwD7kd.net
基地害は自演の見分け方すら理解出来てないなw

111 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 07:41:40.48 ID:GtvjEWfQ0.net
>>109
僅差負けの関東勢をやたらと候補にしたがる人は総じてこのパターンだと思う
今年も菅生が初出場のカタリナに負けたり、健大高崎が下関国際に負けたりしたら難癖付けて最弱にしたがる勢力が出てくるんだろうな

112 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 08:55:52.16 ID:DK7hZJm6p.net
帯広農に負けてからグンマー民しおらしくなったし、相当ショックだったと思うよ
今回もおとなしいもん

113 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 09:25:31.16 ID:JogPy6+jd.net
健大高崎はモリフのコーチ入れたらしいし
馬鹿試合に期待できるわ

114 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 10:57:41.13 ID:6KfK90rpp.net
トゥギャ崎は舐めプ体質ある限りこの先もまた槍玉に上がるさ

115 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 11:19:01.84 ID:3cgoVfUod.net
>>113
帯広戦はモリフの悪いところ見てるような試合だったわw

116 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 12:04:16.87 ID:tQyAv3zZa.net
東播磨に決定!!

117 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 12:15:45.59 ID:3Zbq7zSGM.net
>>102
ごり押しじゃなくて、本当に弱いから選ばれてる

118 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 12:17:06.53 ID:3Zbq7zSGM.net
>>111
難癖?弱いから仕方がない

昨年の最弱は健康ランド

119 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 12:18:48.37 ID:dx7Qriiq0.net
一人で10数回必死に書き込んでる星稜押しが暴れててわらったw
ばれてるぞ。

120 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 12:50:01.65 ID:0AcM0BDWd.net
この時期は過去の最弱選考が蒸し返されるのは風物詩だな
夏はそんな時間ないけど、春は出場校決定から開幕まで2ヶ月もあるからな。

121 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 13:01:18.06 ID:0AcM0BDWd.net
2007年夏の駒大苫小牧はなにかのバチが当たったのではないかと思う負け方
春の最弱を旭川南にせずフミ最高とか言って桐生一をゴリ推したせいだと思ってる
まあ最弱スレ的には正当な協議の結果決めたんだろうけど、野球の神様は不満だったんだろう

122 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 15:45:16.68 ID:7OndNvfK0.net
夏以来にきたがまだケンダイ揉めてて草

123 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 16:09:15.24 ID:PKQ5lP/90.net
毎年揉めるのは同じガイジの仕業
10年以上前の大会の揉めてもいないのを持ち出してる時点で真性

124 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 16:22:43.19 ID:0AcM0BDWd.net
2007年の北海道みたいに他県に最弱押し付けたら
駒苫が酷い負け方したみたいにバチが当たるからほどほどにしろよ

125 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 17:57:00.03 ID:vS/WtJpb0.net
【春・選抜歴代王者】
01年 鳥栖(佐賀)       :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)       :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)       :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)     :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東東京)     :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ
06年 岡山東商(岡山)   :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬)   :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶應義塾(神奈川) :エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
09年 慶應義塾(神奈川) :弱気リードで捕手が走られ放題。「世代最強」発言のエースが自滅し完敗。 (スコア1-4)
10年 山形中央(山形)   :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)       :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)    :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄)   :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都小山台(東東京) :10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島) :1イニング5失策を含む7失策18被安打、完封負けの惨敗。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)      :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)     :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成。(スコア0-21)
18年 膳所(滋賀)      :忖度出場が物議を醸す。11被安打2失策10失点、4安打完封負け。(スコア0-10)
19年 札幌第一(北海道) :初回10失点。先発全員安打、得点、打点許す24被安打で大敗。(スコア5-24)
20年 健大高崎(群馬)   :元バレー部含む将来農家の北北海道21枠にエラー4つ貰うも3併殺の機動自壊で完敗。(スコア1-4)

126 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 19:10:43.33 ID:V0dzierk0.net
>>107
カス、すでに決まったことを蒸し返すなよ
去年の交流試合は知らん
そもそも選抜とは別物だから、ここで争うな

127 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 19:12:41.52 ID:V0dzierk0.net
>>26
09年は決着済み
最弱慶応で問題なし

128 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 19:15:26.26 ID:V0dzierk0.net
>>95
民主的に決まった18でさえ、3年も経ってからウジウジと文句いうアホがいるのか

129 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 19:17:52.96 ID:V0dzierk0.net
星稜と健大高崎の争いは交流試合最弱スレを立ててやれ!
あれは選抜とは別物
各チーム1回しか戦っていないし

130 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 19:17:53.38 ID:V0dzierk0.net
星稜と健大高崎の争いは交流試合最弱スレを立ててやれ!
あれは選抜とは別物
各チーム1回しか戦っていないし

131 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 19:24:23.83 ID:V0dzierk0.net
>>49
だから、両論併記で最弱星稜、名誉最弱健大高崎にしたはず
それで一応決着したはずなのに、蒸し返す馬鹿がいて草
この問題は選抜の最弱とは分けて、別スレ、交流試合最弱スレを立てて議論してくれ

132 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:07:57.69 ID:UFTZrtJu0.net
>>131
筋道としては正しいけど、結局は住民が大勢いるスレで
自己主張を通したいから、絶対聞き入れられない
実力無関係、格付け無関係、極限まで主観を排して
スコアを「遊ぶ」スレ、っていうのを
わきまえないレスは
一切無視するよりほかない

133 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 21:29:27.68 ID:9leySZ7wd.net
レス数費やしてまで主張はしないが
個人的には
春・健大
夏・星稜
と思う事にしている

去年はあまりにも事情が特殊すぎた

134 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:24:50.05 ID:V0dzierk0.net
とにかく、健大高崎推しと星稜推しはいくら議論しても相入れるわけがなく、ここで延々と不毛な言い合いは聞きたくない

135 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 22:31:01.34 ID:Ebfag9pZ0.net
今春センバツ「不戦勝」導入 大会前なら補欠校出場
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202103030000889.html

136 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 23:41:29.57 ID:0AcM0BDWd.net
>>133
うん、それが一番丸く収まる気がする

137 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 23:50:12.77 ID:j9iitMZw0.net
兵庫やべーな

感染者の変異種率が爆増だって

こりゃいよいよ中止ぽくなってきた

138 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/03(水) 23:55:15.08 ID:0AcM0BDWd.net
>>137
兵庫は緊急事態宣言解除済みだが

139 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 00:03:12.85 ID:En4h81cCd.net
2006夏もあのレジェンドが現れなきゃ横浜ゴリ押しされてたんだろうな

140 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 00:29:34.24 ID:yTZmV+qgd.net
>>139
光南は大したレジェンドじゃないが

141 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 00:30:55.49 ID:yTZmV+qgd.net
1994年春の最弱が大府とか、作成者は何考えてんだか

142 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 00:36:10.05 ID:YtV31Sqer.net
>>107
掛川西と利府戦は
スコアが4対10
掛川西は8安打でホームランが2本
これで最弱は無いんじゃない?

143 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 02:40:42.69 ID:yTZmV+qgd.net
>>142
慶応はもっとないだろ
3点差負け、相手は次戦延長1点差負け

144 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 03:04:36.65 ID:Op9P6Vay0.net
ワッチョイ 8a24-

自演大好き工作マンさん、バレてんぞ?ww

145 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 05:03:51.66 ID:x3J5o59V0.net
>>143
だーから〜
慶応はやらかし要素が多いんだよ
やらかしを認められない馬鹿は出て行け
そもそも10年以上に決定したことを覆そうという基地外は死んでしまえ
お前、別スレ立てて星稜の交流試合最弱を唱えていろよ

146 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 07:00:51.70 ID:23bec0g2d.net
>>135
バスケの大会だったかで感染により試合放棄
みたいなケースがあったと聞くし
そういう事態に備えるんだろうな

147 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 07:24:53.19 ID:Cz7FSl95a.net
>>145
慶應推しって議論が苦手なんだね...

148 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 07:24:53.86 ID:fWdleh8Sp.net
>>146
チーム内に感染者が出たなら仕方がないが、バスケの開志国際は対戦した相手に感染者が出たせいで途中棄権に追い込まれたからな

149 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 08:11:23.89 ID:e6k4x+p+0.net
>>145
もし東北勢や九州勢や四国勢だったら同じような試合しても最弱推してた?
僅差の最弱ってなぜか関東勢ばかりだけど、単なる偶然なのか?
弱いからとか言うけど勝率は他の地方よりは高かったはずだし、態度とかをやたら重視したがるのがいるけど、単なる後づけか嫌いだからやたら要素にしたがってるとしか思えん
確かに派手なガッツポーズとかは査定の対象になるとは言え、調子にのったら最弱で、謙虚なら最弱回避ってどうなのよってなるし

150 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 08:20:19.76 ID:rUAJPA+T0.net
>>4>>89の通り、夏はテンプレに則り粛々と星稜に決定して解散した

健大ゴリ押しはテンプレ無視で
「インパクトがでかい」
「ルールがおかしい」
こればっかり

151 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 08:39:45.27 ID:zhnUWyadd.net
>>142
それだけ他が接戦ばかりだったからなあ
微妙なのは承知で09は掛川西でもいい気がしてきた

152 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 08:58:10.35 ID:n9SsE5DSd.net
2009年などは2戦目で決まっただけ
2戦目まで見たことは当時意見はほぼ一致してたし

当時を知らないで言ってるのか、毎年ワザと昔話をネタ提供してるのか知らんけど

153 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 10:17:35.73 ID:0KeAAjzu0.net
どう見ても前回は健康だよ
履正社と帯広農業では日本プロ選抜と武蔵ヒートベアーズ これぐらいの差があるわ
このレベル差を差し置いて10-1と4-1では10-1のほうが点差が大きいから弱いー!とか頭幼稚園生かよ

154 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 10:28:47.20 ID:zCHR+MmQ0.net
お前ら鵡川忘れんなや
相手が菊池雄星とはいえ8回途中まで完全試合だぞ

155 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 10:56:44.07 ID:dqoax/K7d.net
>>145
やらかし要素ってなに?
全部あげてくれ

156 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 11:01:48.01 ID:dqoax/K7d.net
>>149
2014年夏に東海大相模が最弱にされそうになった時点で
僅差負けの関東を最弱にしようとする奴はろくな奴がいないとわかった

157 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 13:13:10.53 ID:72ceQPsr0.net
東海大相模のチーム力は最弱並みと見做す人が多かったのだろう

158 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 13:17:08.73 ID:zhnUWyadd.net
>>156
抽選時にガッツポーズはさすがにあかんとは思うがw

159 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 14:01:29.97 ID:fWdleh8Sp.net
同じ関東でも富山に完封負けした日大鶴ヶ丘の方が酷かった

160 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 14:06:53.94 ID:zebg9BuAd.net
甲子園練習無しはたぐいまれな失策有るぞ
万歳満塁ランニングホームランとか

161 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 14:38:06.89 ID:cvBIxy2z0.net
東海相模はトラキチの工作だろう。
二回戦からいきなり候補に
あげてくる粘着バカだから相手に
してなかったわ。
今の健康大押してるバカと同じと
思っていただきたい。

162 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 14:57:33.43 ID:rIZk4iNb0.net
>>159
あの富商のプロ注、プロになれなかったな

163 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 15:04:32.85 ID:Cz7FSl95a.net
>>153
こんなこと書いてるお前よりはマシな頭だぞ
78 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8a24-3AwD) 2021/03/02(火) 20:02:46.96 ID:D+jnGOU+0
当時の履正社の選手の皆さんは今頃、大学、社会人で今も野球漬けの日々
当時の帯広農業の選手の皆さんは今頃、牛の世話、ジャガイモの栽培に忙しい

164 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 15:29:05.74 ID:0s7pWL5R0.net
健大ゴリ押しの往生際の悪さがいいかげんウザいわ
テンプレ10000回読んでから死ねよ
点差だけじゃなく試合内容でも反論の余地がない

そもそもスレ違い
今は選抜を語るスレ

165 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 15:36:17.87 ID:wLXmIXag0.net
>>151 155
慶応のエース白村のおれら世代最強発言とか、やらかしそのものだろw

166 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 15:37:34.63 ID:dqoax/K7d.net
>>158
ガッツポーズしてたっけ?
相手ドラフト候補がいるチームだぞ

167 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 15:38:55.49 ID:dqoax/K7d.net
>>165
神宮優勝なんだからそのくらい天狗になるのも仕方ない

168 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 15:44:33.95 ID:cvBIxy2z0.net
21世紀枠にジャイアンしようとして
返り討ちに遭う最弱は、当時の旗が
原因である。
神奈川最強を掲げるだけなら
かまわんが、関東以外を当スレで
のび太扱いした腐れコテ。
こいつのせいで慶応最弱が確定された
と云っても間違いない。

169 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 15:53:32.15 ID:wLXmIXag0.net
>>167
他の神宮優勝投手でそんな発言した奴はいない
マー君ですら謙虚に「まだまだ強い相手はいるので冬に鍛え抜いて大きくなって甲子園へ戻ってきたい」と言っていたぞ

170 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 16:16:35.65 ID:BKUyQKs10.net
>>165
これか↓

<開星・慶応>「オレが世代最強」の文字もむなしく、初戦敗退に涙に暮れる慶応・白村明弘
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/03/25/gazo/G20090325Z00001510.html
「早実を倒してさらに世代最強になりたい」と白村は強気にぶち上げた。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/01/24/kiji/K20090124Z00001230.html

ついでに言うとその早実を準々決勝で倒したのが21枠の利府だったというのもなんとも

171 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 16:29:12.15 ID:dqoax/K7d.net
>>168
旗よりトラキチのほうがうざい
2014年夏とか殺意が湧いた

172 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 16:33:38.99 ID:dqoax/K7d.net
>>169
私怨による最弱決定はルール違反
さらに14年東海大相模はそんな発言すらなかったし

173 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 18:31:54.50 ID:rIZk4iNb0.net
シロソンwww

174 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 19:33:26.00 ID:6fwrXppi0.net
トラキチって少し前なぜか地下アイドル板で見かけたな

175 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 21:43:41.27 ID:XfAgIwttd.net
大阪桐蔭や履正社に大差で負けたら自動的に最弱っての面白くない。
過去に何校あるんだよ
この二校はマジで今めちゃめちゃ強いからな

最弱候補に挙がるような学校に負ける学校が最弱でいいだろう

176 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 22:28:06.83 ID:rIZk4iNb0.net
客入れるのか、、、

177 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 22:51:45.20 ID:Nyu2d0970.net
>>175
同意

178 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 22:59:24.95 ID:kTJBpIrVp.net
>>175
まさに健大高崎だな
逆に言えば近年で最弱候補に負けたのそこしかないが

179 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 23:06:55.58 ID:5VfBPllap.net
>>175
別に相手の前評判なんて関係なく決まってるので。

180 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 23:09:14.35 ID:5VfBPllap.net
>>164
ほんとこの通りだな
ゴリ押しキチにはうんざり

181 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 23:21:00.75 ID:UsjtljJEa.net
星稜はサッカー日本代表がフランス代表に0-5でボコられる感じ
健大高崎はサッカー日本代表がアフガニスタン代表に1-2で負ける感じ

どっちの方が煽られるかといえば・・・

182 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 23:30:35.58 ID:En4h81cCd.net
>>181
普通に前者
いくら格上とはいえ全国大会に出てる者同士
大敗は論外
日本代表でもフランス相手に1-3くらいの試合はするで

183 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/04(木) 23:53:08.61 ID:6fwrXppi0.net
サッカーだとカップ戦は1部リーグのクラブが下部のクラブに負けるのはよくある話だな
天皇杯でガンバが二年連続で大学に負けたもしてた

184 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 00:24:46.03 ID:KNQj4qOEd.net
>>181
10−1はサッカーでいえば4−1くらいだが

185 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 00:30:49.69 ID:gX1P6fI/0.net
>>175
前評判と格付けを評価基準にした「処刑試合」スレでも立てておやりなさい
ここはスコアが最優先ですから

186 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 00:33:57.64 ID:1K7WpUBT0.net
佐賀北をがばい旋風
金農をしったげ旋風というのならば
帯農についてはなまら旋風ともいうべき快挙

187 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 00:37:20.73 ID:ZuiaWnCt0.net
>>182←星稜派必死で笑うわ
>>181に関してはどう見てもアフガニスタンに負ける方が弱いわ

そもそも点差なんてものは開くときはいくらでも開くものであるし
それはもうこれ以上点はやれないの意思から成功率の低い背水の陣守備を敷きまくるから

元バレー部含む翌年農家の北北海道21枠農業に
エラー4つのチャンスももらったにもかかわらず、終始試合の主導権を握られてあっさり完敗した健康高崎で決まりだと思います

188 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 00:40:22.78 ID:p7UPWwfV0.net
>>181
いくら21世紀枠とか言っても甲子園には出場してるんだぞ
W杯に例えるなら一番弱い国でも本大会出場レベルにはあると思うわ
それに最弱候補に負けたら最弱が当てはまるなら、強豪私立には当てはまって、公立や最弱候補同士の対戦には何も指摘しないのは不公平だと思うわ
そもそも対戦校に実際の実力はさほど重要ではないと>>3に載ってあるのに、それを無視して自分が最弱に推したい高校を勝手に挙げてるだけじゃないか

189 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 00:54:30.71 ID:p7UPWwfV0.net
だいたい北海道大会ベスト4の帯広農業を最終予選にも残ったことがないアフガニスタン代表と一緒に比べること自体が帯広に失礼だと思うぞ
本来最弱スレで言うことでないかもしれないけど、地方大会含めて4000校以上が参加する大会で21世紀枠と言う特別枠とはいえ、わずか32校しか選ばれない大会なのにあまりに舐めたような酷い例えだと思う

190 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 02:35:31.13 ID:4DEB5u010.net
そもそも大阪代表でダントツの優勝候補に1-9は弱いとは言えないし思えないわ、どう考えても健大だろ。

191 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 03:43:44.30 ID:AkhxnJnS0.net
>>182
アホ
日本代表がシンガポール代表と引き分けたときにめちゃくちゃ煽られたぞ
健大高崎はシンガポール代表に負けたようなものだぞ

192 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 03:43:54.09 ID:y23FvEdvM.net
健大で決まったのにまた蒸し返すの?

193 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 03:46:07.71 ID:AkhxnJnS0.net
>>188
アホアホアホ
W杯の出場国はすべて予選を突破してきている
21世紀枠みたいに予選落ちした中からすくい上げたとこと一緒にするな

194 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 03:48:35.90 ID:AkhxnJnS0.net
>>185
スコアが最優先とか基準に書いてもいないのに捏造するな、カス
結果と内容だろ スコアではない

195 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 04:45:27.67 ID:p7UPWwfV0.net
マイルール押し付けて、あげくにアホだのカスだの誹謗中傷ですか
政治で偏った思想の人に多いけど、自分の主張が絶対の正義だと思って、主張に合わない人には徹底排除
おまけに誹謗中傷だろうがダブスタなんでもありだから始末に負えない

196 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 07:29:37.17 ID:wNRO/38sa.net
北海道の枠は1枠でベスト4なら紛れもなくアウトで後二つも勝たないといけない
ただ21世期枠という特別枠で甲子園出場したというのが事実
要は甲子園レベルに基準が達していないとハッキリ言える
かたや履正社は、、、まぁこれは言わなくても分かるよね?3番手投手がプロ入り
結論を言うと健大高崎が最弱で間違いないと言える

197 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 08:03:14.68 ID:AkhxnJnS0.net
>>195
マイルールはそっちだろ
結果と内容としか書かれていないのんに、なぜスコアが第一になるんだ、説明しろよ
もちろん、10点超えるスコアを否定はしない
問題は該当校が得点している場合だわ

198 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 08:03:30.91 ID:jB0IIG+d0.net
常総って勝つときはワンサイドでレイープ
接戦になると必ず負けるというのが本当に最弱スレの仕事人たるものを完璧に備えてて良いよね 
大阪桐蔭がレイプしてもそんな参考にならないもん

199 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 08:05:24.84 ID:AkhxnJnS0.net
>>195
サッカーのW杯もろくに知らないのに、高校野球の引き合いとした時点でアホだわ

200 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 08:05:34.84 ID:Vk24rpTep.net
テ ン プ レ 読 め



これで全て解決じゃん
健大ゴリ押しが自演してて笑えるわw

201 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 08:09:31.48 ID:AkhxnJnS0.net
>>189
わずか32校とか詭弁そのものだろ
21世紀枠という裏口枠は少数の例外を除き、一般枠と力の差は歴然
似非21世紀枠といえるスポーツ枠強化公立を除いた21世紀枠に負けた一般枠は最弱候補

202 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 08:11:11.52 ID:AkhxnJnS0.net
>>200
テンプレ読んだうえで健大高崎最弱だ
結果はやらかしも含んだ結果でありスコア市上ではない

203 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 08:29:38.77 ID:Vk24rpTep.net
>>202
テンプレ全然理解してなくて草

204 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 08:30:59.78 ID:KYZ4jcz1M.net
まぁ健大だわな

205 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 08:32:37.18 ID:AkhxnJnS0.net
とりあえず、交流試合最弱をどうしても星稜にしたかったらこのスレではなく、別スレをたててやってくれ 交流試合は選抜高校野球ではない
俺は健大高崎がふさわしいと思っているが、星稜推しも同じぐらいいたので、最弱星稜、名誉最弱健大高崎でもいいと思っている
あと、12年も前に決まった慶応最弱を覆そうとしている馬鹿は消えてくれ

206 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 08:33:56.98 ID:hBS9XRLI0.net
履正社に負けようが21枠に負けようが、そんなものは二の次
>>89の両者の主張が僅差の場合のみ、はじめて補足事項として考慮される

何故こんな簡単な事がわからないのか

207 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 08:34:05.46 ID:AkhxnJnS0.net
>>203
どう読んだらスコア至上になるか説明しろよ

208 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 08:35:17.33 ID:AkhxnJnS0.net
>>207
ここではなく、別スレ立ててな

209 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 08:39:32.43 ID:Vk24rpTep.net
>>207
バカすぎだろこいつw
スコア至上なんて誰も言ってないが、
試合「内容」と「結果」が最優先される以上、スコアは対戦相手より大きな要素なのは間違いない

お前こそテンプレ読んだのなら、21枠に負けた事が最優先されるってのを説明してみろや

210 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 08:47:19.11 ID:AkhxnJnS0.net
>>209
1にスコアと連呼していたのに大嘘ですか
もう、お前の言っていることは説得力ゼロだから相手しない
嘘をついたらおしまいだよ
21世紀枠は一部の例外を除き出場のレベルにない
そこに負けたら最弱候補というのは当たり前だわ

211 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 08:50:58.95 ID:Vk24rpTep.net
>>210
>21世紀枠に負けたら最弱候補

それただのお前の勝手な主観だが?
それとテンプレの優先順位を崩す根拠になってないが?
まぁ、夏から今まで粘着して駄々こねようがテンプレの優先順位通り決めた星稜という決定は覆らないわ

212 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 08:53:09.51 ID:hBS9XRLI0.net
ID:AkhxnJnS0

本日の基地外

213 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 09:10:22.25 ID:xXtQK1Kwd.net
大会開始まで末代高崎派vs星稜派を楽しむわw

そもそもの話だが
大会前≒出場校決定時点での
最弱候補は何が基準なんだ?
春は21枠が無条件にノミネートされる傾向があるが
他の基準・要素がイマイチ判らん…

214 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 09:29:02.45 ID:p7UPWwfV0.net
>>212
かつて東海大相模を無理矢理最弱にねじ込もうとしたトラキチに近いものがあるわ
あと僅差負けの関東勢に推そうとする勢力は総じてしつこいのが厄介

215 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 09:46:28.97 ID:gX1P6fI/0.net
まぁゴリ押しする奴らって「全てをなげうって」押すからな
テンプレに従って評価した住人が嫌気がさして出ていったのを
自分たちの評価が正しいって勘違いしたしな

第三者が間違ってスレに立ち寄ってテンプレ見て歴代最弱を
見れば、疑問を呈される学校はあるだろうよ

216 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 09:58:06.65 ID:KYZ4jcz1M.net
あいまいな基準だから面白い

1 基本は結果と内容

補足
21枠に負けた場合評価が上がる

例えば同スコアで負けた場合当然21枠に負けた方が最弱
ではどのくらい評価を上げた方がいいのか
例えば

大阪桐蔭 10−2 一般校

 21枠 5−1 一般校

この場合はどうかヒットエラー数も同一の場合
相手高校の実力は無視としても下を選びたくなる
つまり補足の21枠に負けた場合評価が上がるとは約5点の上乗せくらいあると思われる

217 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 10:14:05.36 ID:xXtQK1Kwd.net
21枠 1 2−3 やきぅサイボーグ校

みたいなのが一番解り易いと思うが
これに近いケースって今まであったっけか?

218 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 11:18:08.88 ID:+0rZrZbjd.net
出場校はルールに則って戦っている
ここのルールすら守れない奴が一番最弱の雑魚、ゴキブリ蛆虫未満

219 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 11:25:41.05 ID:ZuiaWnCt0.net
【春・選抜歴代王者】
01年 鳥栖(佐賀)       :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)       :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)       :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)     :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東東京)     :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ
06年 岡山東商(岡山)   :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬)   :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶應義塾(神奈川) :エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
09年 慶應義塾(神奈川) :弱気リードで捕手が走られ放題。「世代最強」発言のエースが自滅し完敗。 (スコア1-4)
10年 山形中央(山形)   :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)       :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)    :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄)   :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都小山台(東東京) :10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島) :1イニング5失策を含む7失策18被安打、完封負けの惨敗。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)      :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)     :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成。(スコア0-21)
18年 膳所(滋賀)      :忖度出場が物議を醸す。11被安打2失策10失点、4安打完封負け。(スコア0-10)
19年 札幌第一(北海道) :初回10失点。先発全員安打、得点、打点許す24被安打で大敗。(スコア5-24)
20年 健大高崎(群馬)   :元バレー部含む翌年農家の北北海道21枠にエラー4つ貰うも3併殺の機動自壊で完敗。(スコア1-4)

220 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 11:26:55.04 ID:ZuiaWnCt0.net
>>219
これ20年の説明文の前年にきっちり北海道が最弱取ってるのも絶妙だと思う

221 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 12:18:11.75 ID:CwBHewfOM.net
ポコイチより更に弱い農業高校に惨敗(笑)
文句無しやわ

222 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 12:32:05.81 ID:KNQj4qOEd.net
>>193
じゃあ予選をきっちり勝ち抜いて実力で出た開星や盛岡大付に負けただけで慶応や相模を最弱認定はやめろ

223 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 12:40:26.89 ID:NkjR3uRod.net
関東が最弱候補になるのは、マスコミの盛った前評判の高さとそれを信じて自意識過剰になる学校と選手が多いからだろな

過去にも水野池田にぼこぼこにされた最強打線帝京とか

慶応もしかり。

200発打線の初戦敗退横浜とか。

今回も240発打線の健大高崎とか。

毎回過剰PRで出場してさっぱりっていうのがほとんどで、東海大相模の時も長打と俊足が売りだったけど雨の試合でさっぱりだった。

毎回過大評価されてそれを信じるオタが多く、ぶざまな敗退するから最弱にされるんやろな。

他地区じゃこんなに過大評価されないもんな

224 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 12:50:36.45 ID:wNRO/38sa.net
>>222
09慶應は明らかにおかしいし最弱wikiではちゃんと掛川西になってるし
明らかにこれは慶應アンチのゴリ押し。後相模はそもそも最弱認定になってない。
で、今回だけどこれは流石に星稜推しがしつこ過ぎる
どう考えても健大高崎しか最弱は考えられない

225 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 12:56:00.52 ID:CwBHewfOM.net
京王は最弱というより、軟弱なイメージ

226 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 13:04:35.32 ID:vZBP+B8A0.net
スコア重視・二回戦は考慮外、てのはよく聞くが
修徳・桐一・慶應はなんで選ばれてんだ?
大差負けが無かったのか?

227 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 13:20:47.77 ID:p7UPWwfV0.net
>>223
そんなのは「前評判と比べて最も期待外れだった代表」であって最弱とは全く関係ない
しかもただの個人の主観だしな

228 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 13:27:56.17 ID:p7UPWwfV0.net
>>226
修徳はガッツポーズと相手が21世紀枠の一迫商であることと次戦で仕事人の天理に2-19と大差負けしたことが要因
この年は青森山田3-16沖縄尚学、新田0-9福井商(修徳2-5一迫商)で、近年のルールなら青森山田ですんなり決まるか、異議があっても新田ぐらいだろうね
ただこの年が僅差負け最弱(なぜか関東勢ばかり)を根拠にしてしまってる元凶になってる

229 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 13:41:01.09 ID:u29HAsUEd.net
健大優勝のパターンかもこれ

230 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 13:42:52.07 ID:u29HAsUEd.net
なんとなくだけどね

231 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 15:39:27.71 ID:+0rZrZbjd.net
>>228
試合前の相手を見下すような態度の悪さ(健大ゴリ押し基地害野郎みたいな)はネタ要素として入れるのは有り。
ただそれすら無かった、09慶応・相模・健大高崎を入れるのはスジ違い。

232 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 15:41:37.31 ID:qiNDaoFm0.net
1人で自演して健大健大騒いでるゴミ支離滅裂過ぎんだろwww
お前がどれだけ工作しても2014(東海大相模ゴリ押し工作)の時みたいに、多数派のスレ民に後々正しい最弱に訂正されるだけ
無駄な努力お疲れ様でぇーす

「最弱・星稜」

233 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 15:44:24.53 ID:y/XAtYM/0.net
>>222
相模最弱推しに俺は関わっていないから知らん
慶応はエースの俺最強発言というやらかし 前年に21世紀枠にやられているから大人しくしておけばいいものをイキっちゃったからねえ
掛川西もホームラン2本打って反撃しているし、単に先発投手の起用ミスだから最弱にするひつようせいもないでしょ それならネタで慶応最弱という意見が過半数になった

234 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 15:45:50.38 ID:y/XAtYM/0.net
>>231
09慶応は試合前にやらかしているよ
お前は過去を改竄するのが大好きだな

235 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 16:06:35.09 ID:y/XAtYM/0.net
>>222
だから、サッカーと高校野球は状況が違うのに無理に当てはめるなと書かれているだろ、カス
お前は幼稚園児か

236 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 16:09:02.32 ID:y/XAtYM/0.net
>>192
正確にいうと健大、星稜の併記で決まったんだよ
ここで星稜推し蒸し返そうとしたため、健大推しもそれなら健大最弱だろといいだし、収拾がつかなくなった

237 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 16:53:27.81 ID:CwBHewfOM.net
>>236
併記はお前が決めたんだろアホ

238 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 16:56:52.12 ID:y/XAtYM/0.net
>>237
俺が決めたんじゃないんだなあ
またまた捏造ご苦労様です

239 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 16:58:17.23 ID:FL6ldvbwd.net
今回は京都国際であってほしい

240 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 17:10:16.39 ID:xXtQK1Kwd.net
>>239
最弱校歌部門は盗れるから安心汁w

241 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 17:12:10.29 ID:y/XAtYM/0.net
このスレのPart1の冒頭の確定テンプレで名誉最弱健大高崎、最弱星稜と書書かれていたように、両論併記で決まっており、平和に今度の選抜高校野球の最弱がどこかを予想していた
ところが、本スレPart 2の700を超えた頃から星稜推しが両論併記に文句をつけ出してから、星稜推し健大高崎推しの醜い言い合いが延々と続いている
もう、交流試合最弱については別スレを立ててやってくれ

242 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 17:27:40.18 ID:hBS9XRLI0.net
何が併記で決まっただよ
何が何でも健大を最弱にゴリ押したい奴がスレルールでは反論出来ず、勝手に名誉最弱と騒いでただけ

韓国みたいなやり口は通用しないわ

243 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 17:31:32.54 ID:CpfTDpg/0.net
全く懐古厨の愚痴愚痴な奴らは
現実逃避した爺さんかよ

244 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 17:38:39.82 ID:KNQj4qOEd.net
>>233
お前みたいな奴が僅差負けの修徳や慶応を最弱にするからそれを根拠に相模推しが暴れたんだ
反省しろ

245 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 17:39:56.18 ID:y/XAtYM/0.net
>>242
併記で決まったのに星稜最弱を押し付けたいお前は精神異常者だわ

246 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 17:41:07.32 ID:4DEB5u010.net
>>242
何がなんでも星稜押しが当時から一匹で100スレ近くして頑張ってただけだぞ?

247 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 17:42:52.07 ID:y/XAtYM/0.net
>>244
多数決で慶応最弱、修徳最弱と決まったのに今さら何をほざいているんだか
日韓基本条約で決まってから数十年たってから慰安婦の補償を日本が行えと言い出す韓国人みたいな思考だなw

248 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 17:50:04.55 ID:KNQj4qOEd.net
>>247
そうじゃなくて、修徳が僅差負けなのに最弱になった根拠を理由に14年は相模が最弱にされそうになったんだよ。
今さら変えろとは言わないけど、あとあと揉めさす原因作ったことを反省すべき。

249 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 17:55:18.61 ID:y/XAtYM/0.net
>>248
相模にアンチが多いからだよww 相模のアンチ多すぎて草

250 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 17:57:58.53 ID:KNQj4qOEd.net
>>249
はいそれルール違反
お前らの嫌いな学校を最弱にするスレではありません

251 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 18:03:39.52 ID:YQB1NksJM.net
併記なんてつまらんことやるからだよね
なんだよ名誉なんとかって
すげぇくだらん

252 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 18:10:33.49 ID:y/XAtYM/0.net
>>250
俺は知らんよ
トラキチに文句言えよ
相模にアンチが多いから、トラキチになびいただけだろ
ルール違反もクソも最弱認定されていないだろうが

253 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 18:11:37.17 ID:y/XAtYM/0.net
>>251
お前がくだらんと言っても、当時それで決まったからなあ
文句あるなら別スレ立ててやってくれよ

254 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 18:35:44.58 ID:VTl1M0gua.net
まずこのスレの最弱住人決めろよ

255 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 19:01:27.05 ID:Vk24rpTep.net
>>89

健大ゴリ押しの粘着野郎はこのテンプレに沿った決定までの流れをガン無視だからな

具体的な健大最弱という根拠は示せず、
・「21枠に負けたから最弱」
 →ただの補足事項
・「ルールがおかしい」
 →論外
・「名誉最弱!星稜と併記!」
 →はぁ?

ほんと関東アンチはタチが悪い

256 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 19:05:46.07 ID:dhcpXiA1p.net
高校生の部活に最弱だなんだ言ってキャッキャしてるおっさんどもがルール云々ほざいてるのホンマに気色悪いな

257 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 19:27:51.27 ID:vZBP+B8A0.net
三島が鳥取なんかと当たるから、、、

258 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 20:09:24.33 ID:f6xq23xY0.net
>>181
サッカーどこの国が強いとか知らんから日本代表がなでしこにガチ対決で負けるみたいなもっとわかりやすい表現にしてくれ

259 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 20:32:22.62 ID:yAiTfozi0.net
なんでこんなことでムキになれるんや

260 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 21:35:38.30 ID:wwYT/7FL0.net
>>254
いいな!名案だ!

261 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 22:00:35.27 ID:+69ewVrId.net
2017年夏
長野代表にボコボコ2桁失点
関東地区なのに土浦日大は何で回避出来たの?

262 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 22:12:26.92 ID:KNQj4qOEd.net
>>254
トラキチで決定
大会後のツイッターを最弱理由にするルール違反をしたから
何よりそれがルール違反であることに気付かなかったスレ民も

263 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 23:11:11.72 ID:yRGepuvca.net
>>261
滝川西と明桜がそれ以上にボコられたから
んで明桜に勝った二松学舎が次戦で負けて明桜最弱になった

264 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/05(金) 23:25:12.88 ID:5x7R3hebp.net
松商学園 12-4 土浦日大
前橋育英 12-5 山梨学院
仙台育英 15-3 滝川西
二松学舎 14-2 明桜

265 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 00:07:04.73 ID:ClxORjT60.net
ルール違反って何?
純粋に一生懸命頑張っている高校生たちから最弱を選ぶこと自体がルール違反でしょ
泥棒があいつは泥棒だと言っているようなものでしょ

266 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 00:30:46.08 ID:37xO3p/m0.net
冥王は外野手のレベルが段違いだったな
外野手のトスとか斬新だった

267 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 00:56:39.13 ID:MzsQ1VRFd.net
2.組み合わせ抽選時の態度や事前のコメントが悪い場合、評価の対象とすることがある。

これが見えんのか

268 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 00:57:28.32 ID:MzsQ1VRFd.net
>>265
2.組み合わせ抽選時の態度や事前のコメントが悪い場合、評価の対象とすることがある。

269 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 01:50:36.15 ID:JmLQZRSia.net
関東東京って21世紀枠にやらかす率高くないか
調べた限りでも

桐光学園(宜野座)
修徳(一迫商)
慶應(華陵)
早稲田実(利府)
二松学舎大附(松山東)
健大高崎(帯広農)

こんなにやらかしてる

270 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 01:54:11.26 ID:xdIad/3bM.net
>>253
当時どや顔で併記してた奴がスレ立てまでして自分の意見採用してたけどお前だったのか
じゃなきゃ併記を皆が認めたなんて事言わないんだよ
誰一人納得いかない併記案を一人でごり推しして
「争いに自分が終止符をうってやった感」が凄くて気持ち悪い奴いるなと思って見てたの思い出したわ

271 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 04:14:18.55 ID:ClxORjT60.net
>>269
要は、21世紀枠相手にやらかす頻度が多いから少ない点差で最弱にされるんだよな
関東、東京は最弱にされるという被害者意識だけ一人前で、21世紀枠相手に勝ち切るという当たり前のことができていないことには目をつぶっている卑怯者なんだな

272 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 04:34:08.96 ID:bMi4QyWxa.net
>>269
宜野座と利府に関しては他にも被害者がいるんだから除いてもいいんじゃないか
他4校は...うん

273 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 04:49:55.72 ID:ClxORjT60.net
>>256
その通り
ルール違反と言っている奴、マジで頭おかしい
こういう最弱選びは一夜のお遊び感覚でやればいいんだよ

274 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 06:05:06.13 ID:lk6O9whY0.net
20年は交流戦の参考記録なものだと
皆さんは思っていないのか?

275 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 06:09:39.03 ID:+JzI4TpJp.net
>>269
利府は習志野にも勝ってる

276 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 07:19:50.94 ID:vB1U3aTZ0.net
…ぁ、そうか
はじめから認識が違うのか
レベルとか過剰評価とか持ち出してくるのって
ホントに「最弱」を決めようとしてるからか
テンプレ読んでたら、そんなスレじゃないのが
わかると思ったけど、わからないんだなぁ…

277 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 08:35:03.53 ID:xLeGnzJvd.net
>>276
ネタをネタとして済ませる事が出来ない人が
少なからず居るんだろうな

278 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 08:48:24.74 ID:ClxORjT60.net
幼い頃からテスト漬けで思考が硬直したかわいそうな人が、テンプレ至上主義やスコアこそ最高と唱えているんだろうな
あいつらは最弱認定に人生を賭けているから(爆笑)

279 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 09:13:19.73 ID:dm7VEKZPp.net
>>269
群馬はそもそも選抜の成績が悪くて健大が初出場ベスト4になるまで10連敗以上していたはず
新潟県勢初の選抜勝利も高崎商だった

280 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 11:44:31.85 ID:MzsQ1VRFd.net
>>273
試合終了1週間後のツイを最弱選考の対象にしてたらキリがないんまよ
だからルールがあるわねめ、

281 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 11:46:02.44 ID:MzsQ1VRFd.net
>>269
2009年は最悪だったな
関東勢初戦2勝4敗、勝った2校はどちらも21世紀枠の利府にやられた。

282 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:17:55.64 ID:ClxORjT60.net
>>280
ルール、ルールってうるせえ

283 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:20:27.69 ID:1ddhkGkja.net
>>261
この年の最弱は明桜。確かに土浦日大が暫定最弱にはなったが。

明桜がそれ以上にボコボコにされた挙句、勝った二松学舎が大都市東京代表なのに香川の小さな田舎町にある小さな公立、三本松にベスト8を取られたから。

284 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:21:35.57 ID:8c/N30ERd.net
>>278
自己紹介乙

285 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 12:25:22.74 ID:kgRYvdJK0.net
好き嫌いを判断基準にしてる人間は論外

286 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 14:28:02.12 ID:hVp4EQTX0.net
【春・選抜歴代王者】
01年 鳥栖(佐賀)        :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)        :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)        :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)      :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東東京)      :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ
06年 岡山東商(岡山)    :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬)    :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶応義塾(神奈川)  :エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
09年 掛川西(静岡)    :投手が次々と打たれ、4回までに全員出塁許し5回までで10失点、被安打17。(スコア4-10)
10年 山形中央(山形)    :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)        :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)      :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄)    :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都小山台(東東京)  :10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島)  :1イニング5失策を含む7失策18被安打、完封負けの惨敗。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)       :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)      :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成。(スコア0-21)
18年 膳所(滋賀)       :忖度出場が物議を醸す。11被安打2失策10失点、4安打完封負け。(スコア0-10)
19年 札幌第一(北海道)   :初回10失点。先発全員安打、得点、打点許す24被安打で大敗。(スコア5-24)
20年 星稜(石川)       :大差劣勢で3盗塁死の自滅。謎シフトで11被安打8与四死球、唯一2桁失点の完敗。(スコア1-10)

287 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 14:49:25.35 ID:ClxORjT60.net
>>286
オナニー乙

288 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 14:53:33.50 ID:rsvg7PyJM.net
菅生一択

289 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 16:50:26.34 ID:DNd/mjw/0.net
荒らしてんの南北海道民だろ

290 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 17:56:04.09 ID:d3oZKH8V0.net
>>286
こういう09偽テンプレ誘導見ると
20年は健大高崎なのかなって気がする

291 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 17:58:23.73 ID:MzsQ1VRFd.net
>>273
じゃあ2014年の最弱は相模だとお前は言う気か?

292 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 18:00:51.26 ID:WDiqQ5Gh0.net
星稜が最弱だったな

293 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 18:18:01.40 ID:MzsQ1VRFd.net
>>282
お前相模推しか?

294 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 19:07:38.02 ID:ClxORjT60.net
>>291
脊髄反射ワラタ
馬鹿だろ、お前

295 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 19:09:39.00 ID:ClxORjT60.net
2014相模は最弱になるほど弱くないし、試合前のやらかしもない
トラキチの煽りにアンチが呼応しただけ

296 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 20:15:10.20 ID:TC4BvXR+0.net
Aランク対Cランクで東海大菅生が聖カタリナをコールドスコアで一蹴するんじゃないかな。
聖カタリナが最弱代表最有力!

297 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 20:32:42.48 ID:37xO3p/m0.net
最有力は宮商だよ

298 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 23:05:31.88 ID:4dSuQmIMd.net
>>2
偽テンプレ
09は掛川西

299 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/06(土) 23:10:37.88 ID:4dSuQmIMd.net
>>13
これが正しいテンプレ

300 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 00:30:49.02 ID:nvbDxVCb0.net
【春・選抜歴代王者】
01年 鳥栖(佐賀)       :攻めては1得点、守っては被安打17、7四死球4エラーとチーム崩壊。(スコア1-14)
02年 三木(兵庫)       :初回5連続四死球+暴投+悪送球で1死も取れず3失点。(スコア8-12)
03年 隠岐(島根)       :17三振、15失点で完敗。更に勝利校次々敗退の逆トーナメント制覇。(スコア1-15)
04年 鳴門工(徳島)     :1安打11三振の完封負け。被安打18、10失点も秀逸。(スコア0-10)
05年 修徳(東東京)     :抽選時(21世紀枠一迫商と対戦)にガッツポーズも2-5で完敗。一迫商は次戦で天理にレイープ
06年 岡山東商(岡山)   :与えた四球は8個で11失点。貰った四球は10個で2得点。(スコア2-11)
07年 桐生第一(群馬)   :抽選結果に大喜びも完封負け。21世紀枠に完封負けは史上初、外野への打球もわずか3。(スコア0-2)
08年 慶應義塾(神奈川) :エース負傷の21枠校に5四球3エラー貰うも13残塁完封負け。相手は次戦で天理にレイープ(スコア0-1)
09年 慶應義塾(神奈川) :弱気リードで捕手が走られ放題。「世代最強」発言のエースが自滅し完敗。 (スコア1-4)
10年 山形中央(山形)   :11長打含む先発全員安打許す被安打19、3失策。攻めては10三振で完敗。(スコア4-14)
11年 水城(茨城)       :投手は自責点1も、2暴投1捕逸4失策の守備崩壊で、5回まで毎回失点の完封負け。(スコア0-10)
12年 宮崎西(宮崎)    :投げては被安打14、奪三振0。攻めては95球で14三振3安打で2塁も踏めず。(スコア0-8)
13年 沖縄尚学(沖縄)   :初回に3失策で5失点、計被安打16、4失策。10安打打つが繋がらず大敗。(スコア2-11)
14年 都小山台(東東京) :10与四死球、被安打9で11失点。9回まで無安打の計1安打で2塁も踏めず。(スコア0-11)
15年 神村学園(鹿児島) :1イニング5失策を含む7失策18被安打、完封負けの惨敗。(スコア0-12)
16年 土佐(高知)      :12被安打5与四死球3失策3安打で初戦唯一コールドスコア。逆トーナメント制覇。(スコア0-9)
17年 多治見(岐阜)     :21世紀枠21被安打21失点でトリプル21達成。(スコア0-21)
18年 膳所(滋賀)      :忖度出場が物議を醸す。11被安打2失策10失点、4安打完封負け。(スコア0-10)
19年 札幌第一(北海道) :初回10失点。先発全員安打、得点、打点許す24被安打で大敗。(スコア5-24)
20年 健大高崎(群馬)   :元バレー部含む翌年農家の北北海道21枠にエラー4つ貰うも3併殺の機動自壊で完敗。(スコア1-4)

正しいテンプレはこっちでしょう

301 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 00:52:42.60 ID:MJrTNUWl0.net
>>286
こっちの方が納得
1994春の石見智翠館とかみたいに完全試合喰らったら点差少なくても最弱候補だけどなあ
けどこの年は0-10の拓大一の方が最弱ぽさあるかな

302 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 01:56:02.49 ID:RrDXkarAd.net
>>295
そんなことになったこのスレ住民が情けない

303 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 02:22:14.18 ID:sQzr/h3Qa.net
>>286
俺もこっちかな
掛川西は最弱史上最強って事でいいんじゃね

304 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 02:51:09.75 ID:YIuaHWGC0.net
実力はあっても本番でヤラカシたら
さもありなん

305 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 03:12:22.67 ID:g2G2DRDb0.net
>>300
お前気持ち悪いなw

306 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 03:18:22.97 ID:zBphEiGFp.net
やらかしはネタ王者候補

307 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 05:11:30.34 ID:M6fz+bZi0.net
>>298
もう諦めろ、関東人
お前のわがままが通るほど世間は甘くない
世間へ出てみればわかる

308 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 05:13:14.50 ID:M6fz+bZi0.net
>>303
IDコロコロ関東人w

309 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 07:36:49.72 ID:OVtByT4Y0.net
スゴいおまゆうを見た…

310 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 09:14:07.59 ID:iZNs7eaUa.net
最弱に選ばれた県やチームが次の年躍進するのも醍醐味なんだけどな
最弱の翌年に2勝したジャスコとか決勝まできた北海、明桜の恥を雪いだ金足農とか
今年勝ち進めばすぐ汚名返上できるんだし健大高崎で良くないか

311 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 09:54:40.92 ID:zChqtMldd.net
上田西は組み合わせ次第では十分仕事人になれたんだがなあ
北信越民だがあの攻撃はマジで脅威
ふとした瞬間にスイッチ切り替えて一気に畳み掛ける攻撃
ビッグイニングを作るのが上手いんだよな

312 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 10:38:31.11 ID:0FGagdJE0.net
三島南が対外試合で快勝 前田銀治が投打で活躍

https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202103060000844.html

三島南 6ー1富士学苑
東海大甲府7ー3富士学苑

313 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 11:18:06.92 ID:ntVXERSB0.net
最弱王者欲張りセット
02春 三木    https://m.youtube.com/watch?v=9XkkUeEO6ZQ
03春 隠岐    https://m.youtube.com/watch?v=fY50e0os0nM
04夏 鈴鹿    https://m.youtube.com/watch?v=q3Wvf6aQvzY
05夏 佐賀商(フル) https://www.youtube.com/watch?v=DP-15UlLHtc&t=2482s
06夏 光南    https://m.youtube.com/watch?v=TRj383srVwc
07夏 境様    https://m.youtube.com/watch?v=1RyKJh7dzRA
08夏 日大鶴ヶ丘 https://m.youtube.com/watch?v=9E72IHBjd8A
09夏 南砺福野  https://m.youtube.com/watch?v=sINFWFGNg6k
17春 多治見 https://www.youtube.com/watch?v=2refnTcNqOc&t=2s
17夏 明桜    https://www.youtube.com/watch?v=7hNe5a_L8yM&t=552s
18春 膳所   https://www.youtube.com/watch?v=5PPtizPgyzQ
19春 札幌第一 https://www.youtube.com/watch?v=z6cCr9_F6tE
19夏 飯山  https://www.youtube.com/watch?v=ThgdIzs93o4

314 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 11:29:53.50 ID:9kZswOC9a.net
>>308
お前にだけは言われたくねーわw
俺のは日付変わっただけだし

315 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 11:54:26.28 ID:RrDXkarAd.net
>>310
その点2007年春の北海道(旭川南)は最弱を受け入れず桐生に押し付けたから
バチが当たって夏は駒苫が酷い負け方して傷を広げたと思ってる
まあ2009年と違って正当な選考で桐生一に決まったんだろうが、あの駒苫の9回のエラーはなんらかの天罰が下ったとしか思えない。

316 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 12:48:46.07 ID:RrDXkarAd.net
あと2014年は相模を無理矢理最弱にしようとしたからバチが当たって翌年相模に優勝される
仙台育英が優勝できなかったのは相模アンチのせいだ

317 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 12:56:01.45 ID:+ytiPdHa0.net
宮崎商が練習試合 センバツ初戦へ課題確認 /宮崎
https://news.yahoo.co.jp/articles/332f66e3b778ed453935fc20a25ff37b40ceb175

第93回選抜高校野球大会(毎日新聞社など主催)に出場する宮崎商(宮崎市)が6日、綾町の錦原野球場であった練習試合で県内2校と対戦した。
1勝1敗の結果で、20日のセンバツ初戦となる天理(奈良)戦に向けてチームとしての課題や感触を確かめた。
6日は日本高野連が定める今年の練習試合解禁日。宮崎商は、OBで元監督の浜田登氏率いる富島(日向市)との1試合目ではミスを連発し1―4。



天理はほんまラッキーくじだなw

318 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:07:51.63 ID:M6fz+bZi0.net
>>312
三島南最弱じゃなさそう

319 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:13:55.53 ID:M6fz+bZi0.net
>>315 >>316
やはり、こいつの考え方は韓国人特有の恨の思想だなw
桐生一が最弱にされた悔しさから2点差で負けただけの旭川南に最弱を押し付けようとしているし、心ある人間の擁護で最弱になっていない2014相模をダシに使って仙台育英の力不足を擁護するという、アクロバティック反日思考の韓国とそっくりでワラタ

320 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:29:49.16 ID:YIuaHWGC0.net
相模が最弱未遂なんぞ
ここのスレ民衆はほとんど知らんわ
過去にこだわり続けるのが
最弱コテ旗を輩出した神奈川の
総意か?

321 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:33:17.53 ID:fSdMiYn/a.net
三島南11-2智辯静岡

322 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 13:47:59.57 ID:VGdvc9dgd.net
>>321
ポスト石川農業爆誕ですな

323 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 16:07:12.71 ID:iZNs7eaUa.net
>>312
触れられてないけど先発は6回無失点かな?リリーフの前田が3回1失点ってことだし
直前の練試で失点が少ないチームは本番も安定しているイメージだし良いスタートじゃないかな

324 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 16:54:55.03 ID:PUw0Qw/0r.net
小山台とか多治見みたいな練習試合の時点で予選3回戦レベルの公立に大敗してるやばいチームは今のところ無さそうだな
これは不作の予感

325 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 16:55:14.57 ID:VGdvc9dgd.net
三島南はなにげに投手揃ってね?

今日は登板しなかったであろう3番手の左、他が打ち込まれた秋の常葉菊川戦などで短いイニングながら好投してるし

326 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 17:00:43.06 ID:iZNs7eaUa.net
130前半で静岡戦完投の右サイド植松
最速139キロで野手兼任の右上手前田
公式戦防御率1.29で左の軟投派白鳥

21世紀枠基準で考えると三島南はまあまあ枚数揃ってる方だと思うぞ、3人とも同じボーイズ出身
2番手で115キロくらいの左腕が出てきた多治見とは違う

327 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 17:07:10.11 ID:1bsGvyuZ0.net
最弱は九州から出そう。

328 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 17:12:40.02 ID:vclyyhVK0.net
多治見も膳所も練習試合負けまくりだったからなぁ
特に多治見の負け方は練習試合からフルボッコにされてた
案の定甲子園でもやらかしたしこれからの練習試合は結構当てになるぞ

329 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 17:16:59.26 ID:VGdvc9dgd.net
一般枠だが宮崎西も香ばしかったな
みどり清朋とかいう無名府立に連敗
ほかにも大敗ありでヤバい言われてた

330 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 17:21:46.06 ID:vclyyhVK0.net
>>329
秋の大会は普通の公立がマジの勢いだけで勝ち上がる事は良くあるからねえ
大阪ベスト4に入った山田高校とかまさにその典型
山田が21枠に入ったら一気にこのスレのアイドルになってたけど
多治見、小山台、膳所と事件起こしまくった高野連は流石に同じ過ちを起こさなかった
つーか近年はあからさまに実力重視で選ぶ傾向が強いな

331 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 17:22:24.10 ID:65DaIRKBr.net
>>329
大阪の公立はかわいそう
佐賀とかなら甲子園出られる力ぐらいはあるだろうが
桐蔭や履正社とかにやられて出られないし山田みたいに履正社倒して近畿出てもなぜか21世紀枠にもならない
山田強くないが佐賀や島根あたりでなら優勝出来る力あるかもな

332 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 17:23:35.07 ID:YIuaHWGC0.net
熊本工と熊本西はかぶらないが、
宮崎商と宮崎西はかぶってしまう

333 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 17:32:19.11 ID:VGdvc9dgd.net
>>331
余裕で優勝候補だと思う
投手力も佐賀島根あたりなら上位だよな

334 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 17:34:31.07 ID:lK4Ahx49a.net
レベル的な意味では115キロ右サイド&盗塁全く刺せない捕手の鈴鹿かストライク入らない三木の双璧だろうか

この2校はマジでバグってる

335 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 17:37:51.02 ID:eIQixLc8a.net
>>334
三木は打線がまだ他の21と比較して良かったから言うほどでもない
歴代最弱は鈴鹿、境、小山台、多治見の4校に絞られる
南砺福野、桜井、膳所も熱いけどな

336 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 17:58:08.46 ID:65DaIRKBr.net
2010年代最弱候補…17多治見、19札幌第一、14坂出商、14小山台、12杵築
2000年代最弱候補…01聖光、07境、06光南、09南砺福野、04鈴鹿、03隠岐、00戸畑
1990年代最弱候補…99佐賀東、97日本文理、98鈴鹿、94拓大一
1980年代最弱候補…88小浜、85東海大山形

歴代と言うか10年ごとだとこんな感じだと思う
80年代はよく知らんけど

337 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 18:13:37.27 ID:M6fz+bZi0.net
>>335
三木は21世紀枠じゃないぞ
01聖光も加えろよ
まだ無名だった明豊にボコられて20失点無得点は当時では衝撃的だった
あと、やはり10ジャスコも加えるべき
翌年リベンジしたのは立派だが、最弱は単年評価だからな

338 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 18:31:14.75 ID:KcVAST7M0.net
小山台の評価が難しいのが、エースが当時から一応プロ注目であり後に156kmをマークしてプロ入りしてるのがな
「21世紀枠で選ばれた学校における、MAX140km超という前評判のエース」というくくりの中で唯一大炎上したのも事実だけど

339 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 18:32:00.52 ID:J8x+yfYdr.net
>>338
その後強くなって都立の強豪となった今を考えると選出自体は間違ってなかったとは思う

340 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 18:37:30.63 ID:jFBA6yotd.net
>>318
最弱回避どころか初戦突破も全然あり得るよ。

相手は鳥取代表だし。
鳥取に負けたら恥だ。

341 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 18:54:39.05 ID:hQLMxVDS0.net
やはり最有力は宮商のようだな

342 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 18:55:32.33 ID:vclyyhVK0.net
>>339
かたや多治見は部員が一気に減ったり未だに選抜の傷を負ってると聞く

>>340
まぁ中身は大阪兵庫代表だからどうなる事やら
去年も明徳義塾相手に互角以上に戦ってたりちょっと前は平安倒しかけたし
鳥取代表でも鳥取城北はあんまり舐めない方がいいかも

343 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 19:04:22.68 ID:CNYvFeQRd.net
鳥取城北の台頭で今後境様やはちあたまが見れなくなると思うと寂しいな

344 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 19:10:05.53 ID:m6B3na0v0.net
選抜出場の三島南、攻守の要順調 富士学苑(山梨)に快勝

https://www.at-s.com/sp/sports/article/shizuoka/kokoyakyu/867996.html

345 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 19:12:47.07 ID:VGdvc9dgd.net
城北ねえ
米子北の投手に一人でひねり潰されたように絶対的とはまだまだ言えない
3ラン3発打たれた上、完封までされたおまけつき

346 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 19:33:37.16 ID:Y9k9FoTDd.net
>>319
最弱は桐生でも別にいいよ
ただその年の駒大苫小牧はまるでなにかのバチが当たったとしか思えない負け方
旭川南が関係ないなら今までの不祥事に対するバチか

347 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 19:35:13.02 ID:Y9k9FoTDd.net
>>320
最後はスレが512キロオーバーでdat落ちする事態になったんだが

348 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 20:13:23.29 ID:+ytiPdHa0.net
練習試合で「守備に課題が出た」とかエラーしてるところは総じて弱い

349 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 20:38:44.17 ID:hQ5mayAd0.net
鳥取城北が仕事人するのに期待してたけど、三島南がそんなに弱くなさそうだから
こりゃ厳しいな

350 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 21:00:53.11 ID:M6fz+bZi0.net
>>345
大阪兵庫三流代表だからねえ
勝っても負けても空気だろうな

351 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 21:18:55.49 ID:iZNs7eaUa.net
そもそも鳥取城北って鳥取県大会でもちょくちょく米子東や八頭、境、倉吉東とかにやらかしてるでしょ

県大会と甲子園が弱くて中国(北信越)大会だけ妙に強い福井工大福井タイプ

352 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 21:55:47.92 ID:PYUqMBj0a.net
鳥取城北も昨日の和歌山遠征で日高中津に快勝したらしいぞ
で、来週は性語りなとやるらしいぞ

353 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 23:30:03.63 ID:zXjZNTdq0.net
ネタと実力両方兼ね備えたTJM21を超えるレジェンドは二度と出てこないよ
「21」のネタ要素が豊富、0-21の無得点の無抵抗でスコア的にも傷一つない美しさ
最弱スレの殿堂入り確定

354 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 23:47:05.97 ID:iZNs7eaUa.net
>>352
甲子園出場チーム同士って練習試合できるんだっけ?

355 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/07(日) 23:51:29.81 ID:iZNs7eaUa.net
多治見はあのNHKにすら21の悲劇ってネタにされたからな
思えばあの年以降21世紀枠も実力重視になった気がする

356 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:50:08.03 ID:09dnaoA+d.net
多治見様がアニメになったよ
https://yakumo-project.com/

357 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 00:59:26.98 ID:dWMGnJBor.net
>>355
翌年弱い伊万里や膳所とか選んでるからそれは微妙じゃね
けど更に翌年は石岡一、富岡西選んでる辺りはそうだろうな
今年の4校なんて三島南以外は実力重視な感じで寧ろ21枠的要素が感じられんw大崎の方が21枠ぽい
東播磨なんて監督同じの加古川北が自力で出たんだし自力で行けやと…

358 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:01:25.18 ID:GwAQZ5Cza.net
今年の東播磨、八戸西、具志川商は21 世紀枠を今後も守っていくための傭兵感がすごい
コロナでどのみち客あんまり呼べないなら少しでも勝てそうなところ選んだ感

359 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:28:21.48 ID:BT4CfHEo0.net
>>357
加古川北て全兵庫代表で出たんだっけ?

360 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 02:46:07.31 ID:I6Yj2sd50.net
21世紀枠もたまには大阪埼玉京都広島福岡みたいなとこから選べよなホント
神奈川は自分から抜けてる印象だからどうしようもないがw

361 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 07:42:12.26 ID:HXONnJxed.net
>>360
東北や山陰四国に逃げる甲子園乞食よりは
地方から都会に拉致られた甲子園奴に
良い目を見させてあげたい
てのはあるかな

362 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 07:45:54.79 ID:HXONnJxed.net
現中日の根尾なんかは分かりやすい甲子園奴隷かもな

県外逝くならより近い中京大中京だったろうに

363 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 08:08:43.15 ID:J8i8z4g9a.net
創志11-0下関らしいです!
創志のエースが打てなかったらしいよ

中国スレより

364 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 10:13:46.85 ID:yjLrtgXF0.net
>>358
そしてその傭兵同士が初戦で潰し合うという…
八戸西の福島と具志川商の新川はどっちも一般枠相手にどこまでやれるか楽しみだったんだがな…

365 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 10:29:22.56 ID:yjLrtgXF0.net
>>357
三島南もよく調べると意外と投手の枚数は揃ってるしボーイズ出身選手も複数いたりする
もしかすると選考委員も各チームの戦力を細かく調査して、その結果を選考により強く反映させるようになってきてるのかもしれない

366 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 11:18:55.94 ID:/m5Yt8M80.net
下関国際が0-11ってマジ?

367 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 11:33:24.90 ID:uwHHhqYrr.net
>>353
春の多治見
夏の初代最弱聖光学院だな
対戦相手考えると境様は捨てがたいけどね

368 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 11:36:54.40 ID:09dnaoA+d.net
下関国際って米子東以外には接戦ばかりだったよな?
普通に雑魚
米子東戦だけ何があったんだ。そういや監督が進学校嫌いだからその試合だけやる気出たのか

369 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:25:10.60 ID:09dnaoA+d.net
>>367
坂出商は対戦相手のせいで霞んじゃったな
甲府商みたいなとことやっても大敗してたと思うけど

370 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 12:37:54.07 ID:BT4CfHEo0.net
それでも下国が期待されていないのは相手が健大だから

371 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 14:05:56.11 ID:rxT1oQiw0.net
>>369
敦賀気比が盛付まで同じように毒牙にかけたから、相模がとばっちりを受けた

372 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 14:08:46.76 ID:rxT1oQiw0.net
>>370
今年の健大の打線は歴代最強の200発打線だぞ
下国は左腕古賀が頼りで、古賀が早々と打ち崩されたら公開処刑もある
逆に古賀次第では下国が健大を食って、健大が笑い者になる可能性もある

373 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 14:15:36.13 ID:IVDlDyKw0.net
下関国際の左腕は冬を越えて球速140越えたらしいから健大はそんなに打てないのでないかな

374 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 14:46:42.18 ID:A51B58dua.net
ごり押し21世紀枠

375 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:36:27.98 ID:FMN0fcgYH.net
>>362
中京大中京は基本的に通学圏民しか獲らないし、飛騨からなら関西だろうが名古屋岐阜だろうが特急使わないと行けないし同じだろ

376 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 17:46:42.34 ID:ToTxeyzYd.net
遊学館を倒すためだけに存在する石川農業高校
明徳義塾を倒すためだけに存在する遠洋漁業高校

377 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 18:07:43.98 ID:rYxQsZgIa.net
>>371
あの年の気比は仕事人というよりはバーサーカーだったな

378 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 19:14:26.46 ID:BT4CfHEo0.net
健大は山下の代も強打詐欺だったしな、、、
去年はスペクタクル詐欺だったし、、、

379 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 19:17:01.86 ID:QreaB60Ud.net
>>377
必ずしも福井の優勝候補筆頭ではなかった気がするし
県大会だけならそこまでの凶悪さは見せてなかったんだけどね

380 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 19:24:54.94 ID:OHDud8gNa.net
最弱四天王は個人的に境、南砺福野、能代商、多治見だな
>>379
甲子園だと
16-0坂出商
10-1春日部共栄
16-1盛岡大付
7-2八戸学院光星
9-15大阪桐蔭
で常時打ちまくってたから坂出商のスコアが霞んでしまった

381 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 20:57:05.08 ID:hAlBP6MU0.net
>>366
ガセ

382 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 20:57:26.21 ID:hAlBP6MU0.net
>>363
ガセ

383 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 22:13:23.22 ID:GwAQZ5Cza.net
東播磨が加古川北に8-0で勝利したらしい
初戦としては上々だな

384 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 22:30:40.10 ID:leoTo7lad.net
>>351
北信越は星稜とか日本文理とかの確変がなければ、基本的に福井の1強地区だから、福井県を勝ち上がれば北信越は自ずと勝ち抜ける。

385 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 22:48:13.56 ID:sSunHXMk0.net
一時期は敦賀気比と日本文理のどちらかが毎年必ず出てくるってのがあったな

386 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 23:03:10.00 ID:AfxTadxJd.net
>>369
坂出CCは何からの形で顕彰してあげたい

TVからのキャプだったかあの「絵」が忘れられんw

387 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 23:29:55.08 ID:sLiAXUhD0.net
>>344
富士学苑って強いの?

388 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 23:38:32.62 ID:QreaB60Ud.net
>>387
少し前までは強豪
甲子園時間の問題言われてた
私的にはあのバット回しマンが忘れられん

389 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/08(月) 23:52:46.53 ID:GwAQZ5Cza.net
富士学苑は春関で筒香の横浜に勝ってるからな

390 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 00:09:27.01 ID:Wv5vyMLV0.net
下関国際は中国大会は弱小ブロックを何とか勝ち抜きで準優勝。反対のブロックは広島新庄、創志学園、鳥取城北、宇部鴻城の力があると言われた学校の潰しあい。

391 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 00:40:33.49 ID:9JzQMqLN0.net
マジレスすると三島南vs鳥取城北の敗者

392 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 01:51:10.52 ID:jsW1rsF30.net
>>389
富士学苑、強えな!三島南が勝ち上がりそうだな。

393 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 08:15:36.91 ID:m3rva8J+d.net
富士学、生光ホールディングスに復活か?

394 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 15:15:17.68 ID:8uLmyqCN0.net
>>351
確か中国大会って山陰が上位に行きやすい様に岡山広島辺りが早めに潰しあう様に作為的に組み合わせしてたような

395 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 18:29:20.71 ID:XUA1Xa8Gr.net
>>394
最近は結構バラけるようになったよ

396 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 19:19:50.71 ID:lMMW1gjed.net
>>394
山陰有利の組み合わせが3年前に撤廃してから、何故か鳥取が3年連続の選抜当選。

397 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 21:27:05.98 ID:leQ653Qb0.net
>>396
城北の存在がやはりデカいわな
後米子東も県外の選手受け入れたり強化してるしね

398 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 22:32:00.45 ID:Lw3sMw7Ma.net
下関国際と健康大健康の試合に注目!!

399 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 22:34:29.19 ID:mmTjzULh0.net
>>397
代わりに島根が弱くなった気がするわ
数年前ぐらいまでは島根>鳥取やったのに

400 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/09(火) 22:36:09.28 ID:GnL0osr4r.net
鳥取城北は今回ベスト8行けなかったら
鳥取県勢この先永遠に甲子園でベスト8行けないと思う

401 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 08:12:55.08 ID:6uGUU6d6d.net
>>399
山陰大会では開星の相手が島根代表ばかりだった
鳥取は島根の下位代表の雑魚に1つも勝てず末代の顔すら拝めなかった時代がある

402 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 09:51:46.41 ID:TdvWgzxI0.net
>>399
殆どの人には区別がついていない

403 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 10:02:50.17 ID:cmAvMyGE0.net
千葉県民なんだが専松に1票

404 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 11:27:53.31 ID:DVWIJo5z0.net
>>311
所詮長野

405 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 12:56:55.97 ID:6uGUU6d6d.net
>>404
そもそも上田西単体としても強いほうではない

406 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 13:11:30.81 ID:ZuOF9il2M.net
センバツ出場の京都国際のハングル校歌 歌詞の「東海」を学校側が配慮か
https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/koshien/2868849/

407 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 14:34:59.33 ID:j+jgffuK0.net
ピカソの開星だけは全国的にそこそこ恐れられていた島根

408 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 15:44:13.82 ID:rx6v+hlfa.net
長野が二桁得点したところを見たのは長野日大くらいかな

409 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 15:50:37.99 ID:wpwWwRfu0.net
>>408
松商が土日相手に12点くらい取ってただろ

410 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 16:37:20.17 ID:djYfBYrrr.net
>>408
松商が岩国から14点ぐらい取ってたことあるな

411 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 16:53:49.65 ID:jXIrb8xWH.net
>>410
その時の主力は立教大に進学しホモビデオに出演

412 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 18:59:19.43 ID:fW+OSrHU0.net
練習試合でいえば2015の松山東がボロボロだったけどあれは例外扱いで良い?

413 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 19:00:31.26 ID:AJfYBbwl0.net
>>354
ダメ。

414 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 19:30:51.60 ID:j+jgffuK0.net
中日がまた最弱w

415 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 20:18:47.00 ID:GOlSHq4ja.net
新湊が享栄に勝った時ってかなりのインパクトだったの?
最弱候補だったんだろ?

416 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/10(水) 20:24:04.88 ID:Qr2kgq2wa.net
>>415
当時スレがあったら東海大山形(前年に神になる)や洲本(今回の宮崎商枠)も候補だったはず

417 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 01:27:47.43 ID:YNnC9LFKd.net
>>406
学生スポーツにまで政治が持ち込まれるのか…

歌詞&歌唱は 東(トンヘ)海 でも
TVテロップ上では「東の海」と書くのが
妥協案なのかもな

418 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 12:37:13.81 ID:T8pXGQeNd.net
>>415
最大のインパクトは拓大紅陵に勝った次の試合
最下位が最上位に勝った
しかも4点ビハインドを捲って

419 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 12:43:14.66 ID:T8pXGQeNd.net
新湊に森田か山田ぐらいのが控えていればそれだけで優勝しとったんちゃうか
毎回戦力は貧しいのにようやるわ

420 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 13:07:41.97 ID:hwewYJgq0.net
『勝ってもうたー』
のおっさんが全部持ってっちゃった感じが、、、

421 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 14:50:50.57 ID:SxXHn+Zk0.net
大穴で自粛要請解除されなくて大会辞退コースになるかもしれない菅生

422 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 18:42:05.79 ID:hwewYJgq0.net
>>421
主力は寮生の外人部隊だから問題ない
普通に練習できてるはず

423 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 19:03:37.74 ID:hVpwtb/4r.net
>>418
白球の記憶ぐらいの知識しかないけど京都西戦もインパクト強いわ
京都西に17安打打たれながら失点僅か1
最後はおもっきしボークで決着がつくという

424 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 19:06:33.85 ID:PDw42dkqp.net
コロナで選抜辞退が出たらネタ王者かな?

425 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 19:28:25.26 ID:itnTIFzma.net
原因が原因ならそうなるだろうけど、当人たちがやらかしていない中でのコロナ辞退なら同情の方が多そう

426 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 20:43:06.03 ID:86k5R1wOa.net
いくら緊急事態だからといって東海大菅生・東海大相模・専大松戸を出場辞退にしようものなら大問題だな

427 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 21:39:22.65 ID:V2vHGV5k0.net
>>425
練習試合で無駄に駆け回った仙台育英がコロナ辞退なら最弱でいいと思う

428 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 21:49:25.14 ID:ADlJsgKjd.net
多治見は何度見ても素晴らしい。
21年に同じ記録が出なければ、永遠に語り継がれるレベル。

429 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/11(木) 23:12:57.72 ID:cIs66Sto0.net
最弱は無名のチームに延長に持ち込みながら勝ったりしたくせに県3位の専大松戸が圧倒的最弱

430 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 05:56:42.31 ID:zRLGO/7VM.net
>>423
17安打1失点てw
世界記録だろこれ

431 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 07:19:55.34 ID:YSHSd6Uqa.net
>>372
馬関東は前評判のわりに大したことない場合が多すぎる

432 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 12:51:41.85 ID:+hLoAlgDa.net
来週の今頃には決まってるのか…

433 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 14:28:30.58 ID:czdXNuuq0.net
宮商か、三島か、、、

434 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 15:04:51.79 ID:6vL3WR+F0.net
83S刺さった

435 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 15:16:32.15 ID:+hLoAlgDa.net
1試合目
鳥取城北7-7岡山学芸館
2試合目
鳥取城北16-7岡山学芸館

145kエースを打ち崩してるから打線はかなりいいと思うけど、やはりそれなりに失点しそう。

436 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 17:13:19.46 ID:2YkoUS7/d.net
光南 3ー22 清峰
聖光 0ー20 明豊
学石 3ー19 横浜商
磐城 0ー16 習志野
聖光 1ー15 横浜
双葉 0ー12 広島商

目 糞 鼻 糞
負 苦 死 魔

437 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 17:14:31.61 ID:2YkoUS7/d.net
いわき海星76分、短かった春/センバツ

<センバツ高校野球:遠軽3−0いわき海星>◇23日◇1回戦

 東日本大震災で甚大な被害を受けたいわき海星(福島)の、短い春が終わった。遠軽(北海道)との大会初の21世紀枠対決で、大会最短試合にあと1分に迫る1時間16分で、0−3と敗れた。

 楽しい時間は短かった。センバツ史上戦後最短、1時間16分の戦い。「もっとやりたかった」と捕手・作山は聖地を去るのを惜しんだ。

 グラウンドを後にするナインに、約1300人が集結したアルプス、ネット裏からも温かい拍手とエールが注がれた。「いい試合だったよ」「夏にまた来いよ」。坂本主将は「応援してくれる人がいて力をもらった」と声を詰まらせた。

 均衡が破れたのは6回。この回2死一、二塁で、エース鈴木が投じた直球が甘く入り、遠軽の4番柳橋に中越え三塁打を打たれた。さらに、外野からの中継ミスも絡んで3失点。

 大会前の不安が的中した。津波による被害を修復するためグラウンドは工事中で、外野練習は砂浜で飛球を捕るぐらいしか出来なかった。今年に入ってから近隣グラウンドや遠征先で連係プレーを重点的に練習したが、肝心な場面で弱点が出てしまった。

 ここに立つまでが戦いだった。「何書かれっか分かんねーからやめろ」。21世紀枠の福島県推薦校に決まった昨年11月、野球部の先輩の助言で、全員が「ツイッター」とSNS「ミクシィ」をやめた。「県16強」の条件をクリアしているとはいえ、自分たちの弱さも悪口を言われることも分かっていた。

 それでも不安は消えなかった。だが「自分たちが出来ることをやろう」(阿部)と気持ちを切り替えた。この日チームはわずか3安打だったが、全員が初球から打っていく積極的なバッティングを見せた。弱さを受け入れ、下克上の思いで臨んだからこそ全力を出し切った。

 坂本は「ここまで来られたことが自分たちの誇り」と胸を張った。ナインも試合後「楽しかった」と口をそろえ、笑顔がはじけた。津波による壊滅的な被害も、甲子園に立つ不安も乗り越えた。その先に、心から楽しめる場所があった。

 ◆1時間16分

 遠軽−いわき海星の試合時間は1時間16分。大会最短の1時間15分(32年京都師範−海草中)に1分差だった。

438 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 17:14:31.80 ID:2YkoUS7/d.net
いわき海星76分、短かった春/センバツ

<センバツ高校野球:遠軽3−0いわき海星>◇23日◇1回戦

 東日本大震災で甚大な被害を受けたいわき海星(福島)の、短い春が終わった。遠軽(北海道)との大会初の21世紀枠対決で、大会最短試合にあと1分に迫る1時間16分で、0−3と敗れた。

 楽しい時間は短かった。センバツ史上戦後最短、1時間16分の戦い。「もっとやりたかった」と捕手・作山は聖地を去るのを惜しんだ。

 グラウンドを後にするナインに、約1300人が集結したアルプス、ネット裏からも温かい拍手とエールが注がれた。「いい試合だったよ」「夏にまた来いよ」。坂本主将は「応援してくれる人がいて力をもらった」と声を詰まらせた。

 均衡が破れたのは6回。この回2死一、二塁で、エース鈴木が投じた直球が甘く入り、遠軽の4番柳橋に中越え三塁打を打たれた。さらに、外野からの中継ミスも絡んで3失点。

 大会前の不安が的中した。津波による被害を修復するためグラウンドは工事中で、外野練習は砂浜で飛球を捕るぐらいしか出来なかった。今年に入ってから近隣グラウンドや遠征先で連係プレーを重点的に練習したが、肝心な場面で弱点が出てしまった。

 ここに立つまでが戦いだった。「何書かれっか分かんねーからやめろ」。21世紀枠の福島県推薦校に決まった昨年11月、野球部の先輩の助言で、全員が「ツイッター」とSNS「ミクシィ」をやめた。「県16強」の条件をクリアしているとはいえ、自分たちの弱さも悪口を言われることも分かっていた。

 それでも不安は消えなかった。だが「自分たちが出来ることをやろう」(阿部)と気持ちを切り替えた。この日チームはわずか3安打だったが、全員が初球から打っていく積極的なバッティングを見せた。弱さを受け入れ、下克上の思いで臨んだからこそ全力を出し切った。

 坂本は「ここまで来られたことが自分たちの誇り」と胸を張った。ナインも試合後「楽しかった」と口をそろえ、笑顔がはじけた。津波による壊滅的な被害も、甲子園に立つ不安も乗り越えた。その先に、心から楽しめる場所があった。

 ◆1時間16分

 遠軽−いわき海星の試合時間は1時間16分。大会最短の1時間15分(32年京都師範−海草中)に1分差だった。

439 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 17:39:07.82 ID:q/5dWicxr.net
都道府県別で90年代以降の甲子園出場最弱チーム考えたら

大阪…01太子
神奈川…19横浜
東京…94拓大一or03雪谷or14小山台
愛知…01弥富or11至学館or19誉
兵庫…96神港
北海道…19札幌一

てな感じかねえ

440 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 17:45:53.58 ID:HuAGSULn0.net
>>436
さすがにベスト8で力尽きた磐城と初戦で無名校だった明豊に0-20の聖光が目糞鼻糞ではない

441 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 18:32:32.92 ID:00oci3RB0.net
ちなみに21世紀以降都道府県別最強
北北海道 20帯農
南北海道 05駒苫
青森   12光星
岩手   09花東
秋田   18金農
山形   13日山
宮城   15仙育 
福島   16聖光

442 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 18:33:42.81 ID:00oci3RB0.net
茨城 03常総
栃木 16作新 
群馬 13前育
埼玉 17徳栄
千葉 19習志
東東京 15関一
西東京 01日三

443 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 18:35:03.91 ID:00oci3RB0.net
神奈川 15相模
新潟 09文理
長野 18長聖
山梨 12東甲
静岡 07菊川
愛知 20中京
岐阜 07大垣
三重 14三重 
富山 13第一
石川 19星稜
福井 15気比

444 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 18:36:18.00 ID:00oci3RB0.net
滋賀 01近江
京都 05外西
大阪 12桐蔭
兵庫 02報徳
奈良 16智学
和歌山 18智和

445 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 18:38:37.15 ID:00oci3RB0.net
岡山 12倉敷
広島 03広陵
鳥取 11城北
島根 03石見
山口 05宇商
香川 02尽誠
徳島 02鳴工
愛媛 04済美
高知 02明徳

446 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 18:39:46.64 ID:00oci3RB0.net
福岡 11九国
佐賀 07佐北
長崎 09清峰
熊本 16秀岳
大分 19明豊
宮崎 13延岡
鹿児島 04鹿工
沖縄 10興南

447 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 18:40:20.46 ID:00oci3RB0.net
>>439
最強だとどうなりますか?

448 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 19:44:49.96 ID:feT1T7GRr.net
>>447
大阪…12か18桐蔭
神奈川…98横浜
東京…11日大三
愛知…09中京
兵庫…02報徳か93育英
北海道…05駒苫

449 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 19:56:22.58 ID:5gBpU81ap.net
>>448
優勝=最強は意味わからん
その大会のレベルにも左右されるし、報徳育英なんかより強いチームいくらでもあったろ
特に93育英はクッソ低レベルな大会で優勝しただけ

450 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 20:26:23.39 ID:NAg4kQpAd.net
>>434
最弱ポジですか

451 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 20:37:00.16 ID:HuAGSULn0.net
>>449
02報徳の選抜は強かったよ

452 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 20:39:31.75 ID:HuAGSULn0.net
神宮大会を悠々優勝→マークされ組み合わせも恵まれないなか、横綱相撲で優勝
夏は優勝候補同士の激突で初戦負けだったけど

453 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 21:04:57.12 ID:czdXNuuq0.net
東京は果実にボコられた日鶴も酷かったぞ

454 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 21:09:02.57 ID:JqvXFvaSd.net
>>449
いや、兵庫は2002の報徳で合ってると思う。

この代の報徳は前年秋から夏の兵庫大会まで公式戦無敗。
このチームでの最初の黒星が夏の甲子園の初戦だっただけ。

記録上は夏の甲子園は初戦敗退だが、戦力としては十分最強。

455 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 21:30:38.18 ID:QeqVza71p.net
>>454
春の近畿大会で妙なところに負けてたはず

456 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/12(金) 22:52:09.92 ID:iw2bs6T+0.net
>>449
勝った方が強いって事

457 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/13(土) 00:04:10.49 ID:Xg57+vWhd.net
>>442
西東京 06早実
長野 09長野日大
岐阜 09県岐阜商
愛知 09中京大中京
兵庫 10報徳学園
大阪 18大阪桐蔭
和歌山 06智弁和歌山
岡山 11関西
広島 07広陵
鳥取 08鳥取西
島根 11開星
香川 16高松商

458 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/13(土) 00:09:32.39 ID:8gpGMaTAr.net
福岡
最強・92西短
最弱・18折尾愛真

埼玉
最強・17花咲
最弱・11花咲

千葉
最強・04経大付か92拓大紅陵か00東海浦安か95銚子商
最弱・98市船

岐阜
最強・07大垣日大
最弱・17多治見

京都
最強・97か14平安
最弱・94西城陽か16翔英

千葉の最強分からなさすぎ問題

459 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/13(土) 00:23:33.45 ID:3VsnsUmJ0.net
聖光に弱いイメージはない

460 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/13(土) 00:23:59.45 ID:3VsnsUmJ0.net
>>458
ならしの「解せぬ」

461 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/13(土) 01:07:20.13 ID:gFZyHYfWd.net
>>449
育英は、プロでも1800安打の近鉄大村とか相手の春日部は土肥投手とかいたハイレベルな戦い。投手分業制が加速した時代

462 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/13(土) 08:26:40.27 ID:j4sy0n/a0.net
>>436
聖光学院一強体制になってからここに来る機会は減るようになったな
ただ今年の福島は聖光含めて相次いで柴田に負けてるんだよな
実際に柴田が強い可能性も否定はできないけど、聖光が夏に持ち直さずに甲子園出れなかったら選手権の福島代表は相当香ばしくなるぞ

463 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/13(土) 09:08:29.37 ID:ymQbemuUa.net
>>459
弱いイメージしかない

464 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/13(土) 09:49:55.87 ID:uMQ71mVf0.net
>>459
県内1強になったからといって0-20の過去は消せない

465 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/13(土) 11:30:49.10 ID:QdYmN4y80.net
しかしうまいこと21枠同士が対戦とかw

466 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/13(土) 12:38:40.99 ID:+YOrfBaoM.net
口ラッパのイメージのみ

467 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/13(土) 15:07:52.35 ID:nHOaGWsz0.net
いざ2度目の載冠へ!北海

468 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/13(土) 16:07:04.31 ID:wC2SLsJa0.net
>>449
2019神戸国際か2005神戸国際が最強だよな
それか2016明石商か2016報徳か2017東洋大姫路

469 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/13(土) 16:17:06.62 ID:xVJhXPF2a.net
兵庫は大阪愛知沖縄に弱すぎてね2004社、2005神戸国際、2008東洋大姫路、2010報徳学園、2019明石商業
何も優勝を阻まれた相手だしかしこれら3府県は高校野球界でもレジェンド級の強さを誇る地域でありますから
兵庫が越えられないということは果てしない強さをこの3県はあるということなのでしょう

470 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/13(土) 19:21:06.85 ID:1QrRfyc1p.net
沖縄はレジェンドには程遠いだろ
大阪愛知と違って私学の2校だけだし

471 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/13(土) 21:04:21.91 ID:y19pczuP0.net
近年の沖縄で強かったのて2008沖縄尚学・浦添商、200910興南、2014沖縄尚学くらい

472 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/13(土) 21:10:16.87 ID:3VsnsUmJ0.net
>>471
01年の宜野座は?

473 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/13(土) 21:20:16.07 ID:uMQ71mVf0.net
>>461
意味わからん
低いレベルの大会からでも上のカテゴリーで活躍する選手は出るんだし

474 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/13(土) 22:04:08.69 ID:Hrmb4u5P0.net
>>472
20年前は近年じゃないだろ

475 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/13(土) 22:40:31.00 ID:Otvjr0mRd.net
>>462
確か全国の地方大会で最も連覇してるんだよな?
夏にいつも出てくるのは認識してたけど、上位に行ってるイメージが全くないから調べてみたら15勝以上している学校の中で、4強にも進出したことがない学校は聖光だけみたいだ

県内一強と言ってもこんな感じではワクワク感もないし、福島の人はつまらんだろうな

476 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/13(土) 23:10:57.38 ID:dEBVKf/S0.net
逆にいえば、そんな聖光の一強が許される福島…

477 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/13(土) 23:13:04.15 ID:3VsnsUmJ0.net
佐々木監督のいる学石はいつ出られるの

478 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/13(土) 23:26:06.67 ID:u4oU1HVb0.net
21世紀以降の福島の甲子園出たことえる高校って聖光、日大、光南、安積、いわき海星、磐城、か
思ったほど少なくはない
他だと高知は明徳、高知、高知商、土佐、室戸、中村、の6校だから福島と変わらん

479 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/13(土) 23:42:58.47 ID:SX6+XC/q0.net
>>477
相当選手を集めている様子なので,順調なら3年以内には出られると思う
聖光はもともとそんなに選手集めてたわけではないはずだが,
周りがあまりにも弱すぎてここまで異常な連続出場記録が成立してしまった
県外選手も多いチームをJが普通に指揮すれば,たぶん簡単にひっくり返せるんじゃないかな

480 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 00:16:37.32 ID:RgRFnm2Kd.net
地方は県内の東西南北各地区に最低1校は
甲子園こじk…外人舞台やきぅサイボーグを配置して
各地区が均等に出られる機会を創ってる県や
県庁市なり特定の市町村なりに一点集中して
基本そこだけが出られる県などがあるんだと思う

481 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 00:36:54.42 ID:8M8woyst0.net
この前新聞の震災関連の記事で、当時の野球部の学生の話が載っていたんだが

強豪・小高工に入学

て書かれてて吹いたわw

482 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 01:00:47.02 ID:sLSKnYwZ0.net
>>476
聖光学院以外は甲子園だと一勝すら厳しいからなw

483 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 01:27:46.21 ID:dX5/KMFV0.net
双葉以来聖光以外勝ってないからな

484 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 05:47:26.35 ID:jOoYHc8D0.net
元盟主でイマイチ私立の日大東北が勝手に負け癖ついて聖光学院が盟主になりつつあった中で
大震災あってそもそもの県内球児が減ったりしたのも独占体制に拍車をかけたな
他が野球部に力いれるどころじゃなかったから時々綱渡りしつつも相手の自滅などで連覇続けてたけど
ガチで力いれるところが出てきたのなら日大東北が落ちた時みたいになると思う
最低でも甲子園初戦は突破するのが持ち味だったのにその初戦突破も失敗し始めてるしな聖光

485 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 08:20:43.27 ID:jM1kC0sp0.net
聖光学院は結局,斎藤監督は投手の育成はうまいけど…っていうのが知れ渡ってるからなぁ
甲子園で勝ちたいっていう選手がなかなか来てず,そうなると甲子園では少しずつ勝てなくなっていくのかな

486 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 08:50:04.50 ID:pFqVU9Q/0.net
>>478
インチキ枠を入れるなよ。
夏は2006年の光南、春は2000年の福島商が最後だぞ。高知県と全然違う。

487 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 09:11:55.35 ID:AdV17TbK0.net
>>485
歳内とかトップクラスを外から取っていたじゃん

488 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 12:57:01.72 ID:vm9al4B1d.net
歳内がトップクラス?バカ言っちゃいけませんよ
宝塚の余り物でしょうよ

489 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 13:00:58.77 ID:vm9al4B1d.net
ただ仰るとおり埋もれた中には歳内なんかよりも名の知れた選手がいるのですね
ここは
そういう意味では墓場

490 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 13:08:03.03 ID:SPl/Nz+mM.net
東海大甲府戦の継投策でくそ監督認定

491 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 13:10:17.88 ID:vm9al4B1d.net
いいのを連れてきても地元民ばかりでもよくも悪くもいつもクオリティが変わらないトモヤ

492 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 14:20:08.18 ID:AdV17TbK0.net
>>488
えっ?
坂本を押しのけてエースだった逸材だろ

493 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 14:22:19.72 ID:AdV17TbK0.net
>>492
坂本じゃなくてまーくんな
まーくんをキャッチャーに追いやったのが歳内だぞ

494 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 15:06:12.76 ID:+X2O0z1cM.net
なんか福島の話題出てるなと思ったが
書き込み読んでみるとみんな適当な書き込みばっかやな。
ホラ吹きやんけ

495 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 18:06:58.86 ID:zApPlCSI0.net
5学年も上の田中を押し退けてエースとは歳内って物凄かったんだな

496 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 18:45:33.42 ID:sLSKnYwZ0.net
東北の太平洋側はどこも絶対的な私立がいて、それが1強なのか2強なのかの違いぐらいだな
山形もなんだかんだ私立が強いし、公立がコンスタントに出場できてるのは秋田ぐらいだけど

497 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 19:55:56.16 ID:EkO+mBBWd.net
まあ春夏合わせての最弱はせーこーだし話題でてもしゃーない

498 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/14(日) 22:11:49.64 ID:BDdtkw7rM.net
>>458
初戦敗退したけど17木更津総合が戦力は一番充実してた

499 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 05:54:34.11 ID:tivwZ0IE0.net
>>459
昔を知らないんだな坊や

500 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 05:57:50.82 ID:tivwZ0IE0.net
>>493
本気で言ってる?

501 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 07:37:34.10 ID:XP7wTmxI0.net
あれ?春だと多治見21がいるやろ
夏は歴代最弱は聖光だが

502 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 08:20:39.90 ID:yGEY3qdZ0.net
明豊は確か初出場だったからな
ベスト8までは勝ち進んでたけど

503 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 08:43:13.80 ID:KLHTSlt6a.net
2001年といえば十日町も出たなあ

504 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 10:18:17.39 ID:MMcck0Cb0.net
>>503
十日町の2倍失点し完封された聖光が夏の歴代最弱

505 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 10:19:50.12 ID:MMcck0Cb0.net
>>502
今みたいに有力選手集めまくりではなく、ほとんどが大分県出身だった

506 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 11:47:09.38 ID:yGEY3qdZ0.net
>>501
昭和だとPL学園に7-29の東海大山形が有名だけど、歴代最弱となると個人的には推しにくいからな
エラーでポロポロしたり、お笑い野球と言うよりは永遠と単打を積み重ねられて失点したイメージだし、確か東海大山形のエースにアクシデントがあったらしいし
対戦相手や試合内容考えると境様は夏の歴代最弱候補に挙がっても良いと思うけどね

507 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 12:45:40.17 ID:ZGEUxOIzd.net
>>506
骨にひびが入った状態で投げてたんだろ
鬼畜やで

508 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 13:33:48.83 ID:PHxem+AgM.net
聖光学院 学法石川 学法福島 日大東北 東日本国際大昌平の5強だよ
この5チームなら甲子園でも優勝する力はある

509 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 13:34:46.82 ID:MMcck0Cb0.net
>>508
アホw

510 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 14:12:05.83 ID:yGEY3qdZ0.net
>>508
柴田は東北大会や練習試合で福島の上位校にほとんど勝ってるからな
もし甲子園で京都国際にボロボロにされたらヤバいわな
まあ聖光が来ればなんだかんだ最弱は回避するだろうけど、それ以外はどこか来ても香ばしい気がする

511 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 14:15:52.24 ID:mrg6q9cb0.net
>>507
それをマスゴミが美談にしてたのが昭和なんやでw

512 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 14:27:34.35 ID:ZgcXVIvTM.net
十日町って若い監督が死んだところかな?
その何年後かに甲子園行ったという

513 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 16:23:27.11 ID:WxeQkdBQr.net
個人的に思う90年代以降の最弱

1位17多治見 2位19札幌第一 3位03隠岐 4位14小山台 5位00戸畑

1位01聖光 2位06光南 3位07境 4位12杵築 5位14坂出商

90年代のチームはそこまで弱そうなとこ思い浮かばなかった

514 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 17:30:49.27 ID:BzizXq3H0.net
聖カタリナどうかね
菅生の本田打てる感じがない

515 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 18:21:14.77 ID:LOCXh4Sjp.net
>>513
江の川とか日本文理がすげぇ弱かった気がする

516 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 18:23:29.37 ID:MMcck0Cb0.net
>>515
失点と対戦相手考慮すると最弱5には入れられない
日本文理の年の最弱は八頭だし

517 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 19:01:58.78 ID:8vtRunMea.net
>>459
雑魚

518 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 19:13:14.82 ID:KcM2SFVZa.net
倉敷商4-1鳥取城北

519 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 20:11:27.08 ID:MMcck0Cb0.net
鳥取城北最弱あるな
21世紀枠の三島南に敗北、その三島南が0-15で大敗

520 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 20:31:11.50 ID:5Iygj9g/0.net
常総学院 20-0 敦賀気比

敦賀気比の最弱確定

521 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 20:38:11.56 ID:EVfnmvYG0.net
24ー0ななってから言えよ

522 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 21:16:45.45 ID:s84okrdK0.net
>>519
鳥取は流石に負けないだろ
別府のほうが負けそうだわ

523 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 21:37:13.30 ID:MMcck0Cb0.net
>>522
鳥取城北1-4三島南
三島南0-15東海大相模

鳥取城北最弱おめでとう

524 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 21:39:32.58 ID:ZGEUxOIzd.net
三島南(静岡)
000 105 100|7
010 200 001|4
鳥取城北(鳥取)

【評】中盤に逆転した三島南が3投手の継投で粘る鳥取城北を振り切り、甲子園初勝利を挙げた。
三島南は2点差の6回、前田の3点二塁打に敵失なども絡め一気に5点を奪い逆転。
7回には4番小堂に本塁打が飛び出し鳥取城北を突き放した。
鳥取城北は畑中の4安打を含め相手を上回る11安打を放ったが、先発植松を継いだ左腕白鳥にかわされた。

525 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 21:46:02.54 ID:KcM2SFVZa.net
>>524
こういう妄想キツいわ…

526 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 21:49:47.92 ID:ZGEUxOIzd.net
遊び過ぎたわ

しかし三島が勝つと思ってるやつはどういう展開になったら勝てると思ってんの?

527 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 22:00:52.25 ID:xoGzWKT80.net
最近の鳥取城北ってそんなに酷い負け方してないしな
去年の交流試合だって明徳に接戦だったし
18夏とか「甲子園通算100勝がかかる」「大会直前に逝去したOBの衣笠祥雄氏に勝利を捧げる」みたいな感じで
マスゴミが思いっきりゴリ押ししてた龍谷大平安と接戦だったし

528 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 22:01:36.91 ID:KcM2SFVZa.net
>>526
>>524の展開しかないだろww

529 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 22:08:50.34 ID:ZGEUxOIzd.net
俺は他に

エース好投(静岡戦みたいなの)や
バカ試合
も勝ちパターンとしてあると思ってんだけど

やられる時はこのスレが喜ぶような試合になるんとちゃうか

530 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 23:01:49.44 ID:fzjzWNQrd.net
20周年を迎えた最弱スレでまだ達成してないこと
それはノーノーでの最弱
2桁失点、エラー祭り、完封。それらは見飽きた。
節目を迎えた今年こそノーノーの最弱が見たい!

531 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 23:22:51.77 ID:TQMoIQF/0.net
>>530
ノーノーでもロースコアじゃ微妙だろ
昔の桐蔭育英みたいな0-10ノーノーなら完璧だと思うが

532 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 23:25:29.14 ID:Gnb/OUiTp.net
【SSS】
鹿島学園 (2019年・放火殺人)
【SS】
作新学院 (2012年・強姦)
【S】
花咲徳栄 (2019年・強盗致傷)
【A】
拓大紅陵 (2017年・売春斡旋)
【B】
東海大相模 (2007年・殺人スライディング)
【C】
大阪桐蔭 (2013年・タックル)
仙台育英 (2017年・キック)
【D】
明徳義塾 (1992年・5連続敬遠)

533 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/15(月) 23:59:30.92 ID:s84okrdK0.net
浦学の痴漢と相模のレイプを忘れてるぞ

534 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/16(火) 00:05:16.24 ID:zl23TR7Z0.net
>>513
ポテンシャルの低さで言えば96津田学園、02三木、12宮崎西、18膳所

535 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/16(火) 04:42:07.14 ID:5YMYFTMZp.net
>>532
タックルキックとスライディングは同じランクだろ

536 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/16(火) 07:07:54.16 ID:JtwQd17N0.net
>>518-519
倉敷商は昨夏の交流試合で仙台育英をフルボッコにしているぞ

537 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/16(火) 08:04:54.17 ID:H5iFZQz30.net
倉商はその交流試合で背番号1付けてた左腕が残ってるからな、その子が先発してるのならそうそう点は取れんよ

538 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/16(火) 08:11:24.07 ID:5hD2raHda.net
三島南7-0県内の大学(非公表)

これは……

539 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/16(火) 08:27:18.00 ID:M/vHkrI20.net
一躍三島南が優勝候補に

540 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/16(火) 11:25:42.10 ID:iAQnXa5IH.net
ん?(´・ω・`)
三島ナインはパワー数珠(虎)でも購入したんか

541 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/16(火) 13:42:27.99 ID:QhIXrO1t0.net
基本本来の実力は関係無い最弱っぽいネタで負け方したチームを表するスレだよね?
大阪桐蔭0-10智弁と下関国際0-10健大高崎の結果でどちらもネタ要素無しで普通に負けてたら同じ評価になるんだよね?
そこに具志川商0-10八戸西が入るとどういう扱いになるんだろう

542 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/16(火) 14:48:01.08 ID:95CUkKv+0.net
>>537
鳥取城北は先発の右腕に5回まで無得点だったんだが
倉商の野手はメンバーが入れ替わって1年生中心
そこに打ち込まれた城北投手陣も酷い

543 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/16(火) 14:59:52.69 ID:E1AKVvXi0.net
>>541
ネタ要素無しでそんな負け方するチームはそうそう無いから心配しなくていい

544 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/16(火) 16:10:01.42 ID:xSvl99v2M.net
>>541
八戸西が次戦でボコられて具志川最弱、熱心な桐蔭アンチが桐蔭最弱を推してテンプレ分裂のパターンになりそう

545 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/16(火) 16:21:43.25 ID:mFCz/gGb0.net
個人的には結果≒スコアが最優先
スコアが甲乙つけがたい場合に
敗因とかフラグとかのネタを判断材料にする
前評判は判断材料にしない

同じ10失点で7安打3本塁打と5安打5四死球4失策、
同じ零封で散発3安打と9安打6残塁、
とか具体的な数字を拠り所にする

546 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/16(火) 16:58:34.33 ID:/TrSGLmp0.net
失策や四球や三振がポイントですから
守備崩壊も攻撃崩壊もなく淡々と
10ー0で負けても確定にはならぬ

547 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/16(火) 18:27:43.76 ID:KX1ooK2QM.net
>>542
鳥取城北はガチメンバーだったの?

548 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/16(火) 18:35:57.13 ID:WdZt9IZAM.net
>>538
三島南、大学生チーム相手に完勝か!
優勝候補筆頭だな(`_´)

549 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/16(火) 18:39:37.14 ID:WdZt9IZAM.net
>>514
聖カタリナは練習試合で倉敷商の左腕に抑えられたらしいから、菅生の本田に完封されるかもだな。
強打で走力がある菅生相手にいっぽうてな試合展開になるかもしれない。

550 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/16(火) 18:55:31.04 ID:+D0EJXZH0.net
>>532
SSS1995帝京を追加しろ

551 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/16(火) 19:18:49.98 ID:rOLgj+SF0.net
>>532
前橋工の小川博(強盗殺人)は古すぎるのかな?

552 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/16(火) 19:40:32.77 ID:E1AKVvXi0.net
元プロは相模のレイプ魔だけか、、、

553 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/16(火) 19:47:53.43 ID:uF3nOpFB0.net
部内殺人
PL学園…後輩部員を敷地内の池で溺死させる
青森山田…後輩部員を寮内で撲殺する

554 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/16(火) 20:11:28.37 ID:7WJrpeVod.net
>>550
一番ヤバいやつやん

555 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/16(火) 20:24:20.03 ID:QhIXrO1t0.net
>>532
明徳の敬遠四球は他とちょっと違う様な

556 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/16(火) 20:39:45.95 ID:E1AKVvXi0.net
作新は選手権優勝投手の未成年喫煙が、、、

サイヤング候補になった東北のカレも未成年喫煙が、、、

557 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/16(火) 21:19:37.26 ID:Mumjkhx/a.net
>>555
確かに、敬遠四球入れるなら利府の昭和顔発言の方が悪い

558 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/16(火) 21:25:02.35 ID:6/V3IslN0.net
明徳の敬遠なんか悪事どころか善行やろ

559 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/16(火) 21:59:37.12 ID:7WJrpeVod.net
三島南の左3番手、直球120kmにカーブ80km
三島の投手がボコられた後に出てきたら最弱民が喜びそうな香ばしさ
だが一方でそれが上手く嵌まって勝てばまた別の意味で人気が出そうなんだよなあ

560 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/16(火) 22:18:38.15 ID:MB+oCw890.net
そういや最近トラキチ伯爵見掛けないよな?

561 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/16(火) 22:25:10.75 ID:8OvcFhvXd.net
>>549
所詮関東のチーム
聖カタリナが圧勝するわ

562 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/16(火) 22:54:05.00 ID:E1AKVvXi0.net
都民だが、久しぶりのまともなチーム(外人部隊だが)だぞ
流石にカタリナさんに惨敗はしないだろう
というか外人部隊なので関東だと思わないほうがいいかと 笑

563 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/16(火) 23:32:34.68 ID:p+f8rl7J0.net
>>559
緩急を上手く使えれば帯広農の再来を狙えるかも

564 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 01:01:18.97 ID:A60/Kk4pr.net
>>559
三島南はごく普通の公立高校
グランドは他の部活と共有の為時間制
気域の子供達に野球教室を開催

甲子園バックネット裏ファンが一番好きそうな高校で手拍子の応援が大きそう

565 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 01:06:16.92 ID:ptb2SJmpa.net
岡山って練習試合だと普通に強いけど甲子園だとパッとしないよな

566 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 06:28:58.10 ID:S7noyXHg0.net
岡山さんは面白い試合展開を
成し遂げる為に甲子園まで仕上げてくるんだぞ

567 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 08:15:09.47 ID:umFzULv7d.net
最近はグダった試合しないじゃん岡山
ひところよく使われた岡山空間も死語になりつつある

568 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 09:22:25.12 ID:97afQ/V20.net
関西にダースがいた頃の岡山は面白かった

569 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 09:23:27.52 ID:40ypyybXa.net
1998年の深浦が勝ったのは凄かった

570 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 09:23:40.76 ID:40ypyybXa.net
>>569
後にの話

571 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 10:05:24.51 ID:SNgamiP3M.net
専大松戸8-4帝京平成大学
専大松戸14-2校名非公表(149km と142km投手のいる学校)

話が違うじゃねーか

572 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 12:15:15.56 ID:Y6Ip095PM.net
まぁ腐っても関東代表だからな
弱いわけはないわ

573 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 13:06:30.23 ID:FyJqunf4p.net
仙台松戸は決して弱くないと思うが中京に勝てるとは全く思わん
2-6くらいで負けそう

574 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 13:09:50.97 ID:S7noyXHg0.net
相手は二軍先発を強制させられたのさ

575 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 13:59:40.60 ID:1H7diwJ40.net
>>569
ぶっちゃけずっと負け続けるのは勝ち続けるより難しいわ
部の存続や統廃合を乗り越えてなお弱くあり続けるのはある意味凄いこと

576 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 14:17:30.29 ID:nmgvgE4Bp.net
山口の初最弱の大会かも知れない
ほぼ一年生の若いチームで主将も一年生
実力は21世紀枠よりはあるが相手が強いから一度崩れたら経験不足から一気にいくかもしれん

577 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 14:34:05.17 ID:xo+wEWTid.net
>>509wwwwwwwww

578 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 14:38:01.30 ID:WMi+7HJn0.net
そもそもマッドは大穴
最初から期待されてない

579 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 15:27:58.41 ID:uV7fdEAm0.net
1978年に群馬が滋賀を圧倒した

580 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 16:00:48.82 ID:FyJqunf4p.net
>>579
2012春、2016春、2018夏は滋賀が群馬を粉砕している

581 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 20:16:20.71 ID:RE17lxAea.net
>>579
2020年にも北北海が群馬を粉砕した

582 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 22:54:47.11 ID:1re7djTq0.net
>>562
菅生は良い意味で東京て感じがしないチームだね

583 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/17(水) 23:51:46.91 ID:FyJqunf4p.net
個人的に一番「東京」って感じがするチームは二松学舎かな

584 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/18(木) 00:15:19.58 ID:tfe302Ig0.net
>>583
西は国士舘、東は関一あたりかな

585 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/18(木) 00:25:52.89 ID:XTZBKN0V0.net
日大三と帝京やろ。二松学舎とかイモ臭いユニやがな

586 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/18(木) 00:26:58.33 ID:PDkHHhUE0.net
菅生の打力が気になるよな
カタリナに本田は打てないわ 打てるとしたら川口

下関国際、宮崎商、三島南、カタリナ、気比のどれかかね
気比はムラっけのある打線次第では常総に勝つかもしれないが

587 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/18(木) 00:39:56.64 ID:O6BZckuid.net
リアル野球盤のおかげで帝京のライバルは二松学舎になった

588 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/18(木) 02:09:49.11 ID:leINk6CW0.net
歴代の国体最弱をリストアップしたらどんな感じになるかな

589 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/18(木) 03:21:47.16 ID:ILGQ1P380.net
>>532
仙台育英がキックだけだと思ってる奴は流石に少ないかと

590 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/18(木) 09:56:41.81 ID:1okWJPcE0.net
平成18年は清峰が圧倒した試合を初戦で見せた

591 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/18(木) 09:58:22.12 ID:1okWJPcE0.net
神宮で
鵡川が30点以上取られたな

592 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/18(木) 10:46:46.80 ID:z3XMbu2W0.net
>>586
菅生は打力は有るけど長打力はあまり無いよ。

593 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/18(木) 11:24:30.54 ID:HDaXlL+y0.net
今回の東京代表菅男は超絶外人部隊だから強そうだな ただの東京代表とは違う

594 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/18(木) 11:30:09.77 ID:uNuy8m/O0.net
>>588
個人的には2013の延岡学園(1-15日大山形)かな
2003の鳥栖商(3-17光星学院)も捨てがたいけど、光星はこの年の国体の優勝校だし

595 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/18(木) 12:33:52.68 ID:tfe302Ig0.net
本命 宮商
対抗 三島
穴 下国 カタリナ
大穴 マッド 智弁 明徳 播磨 気比or常総 柴田

596 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/18(木) 15:59:28.94 ID:021TQOzL0.net
勝敗予想スレのために勉強したが健大がホームラン数一番多いのな
ただでさえ脚使うチームだしアイスお預けムチ指導の下関国際だとキレそうだな

597 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/18(木) 17:24:25.68 ID:nFDzVugA0.net
さあ開幕戦から南北海道代表の登場ですよ

598 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/18(木) 17:28:13.89 ID:HDaXlL+y0.net
南北海道はまあまあやる
雑魚中の雑魚は北北海道

599 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/18(木) 17:30:36.09 ID:nFDzVugA0.net
ポロイチの再来あるでー

600 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/18(木) 18:20:12.71 ID:l2JwK0FzM.net
下関国際のピッチャーってどうなの?

601 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/18(木) 18:38:11.97 ID:tfe302Ig0.net
なんか報知の号外が入ってて、菅生のメンバー紹介が載ってた

愛知 4人
神奈川 2人
山梨 2人
石川 2人
大阪 2人
茨城 1人
千葉 1人
富山 1人
広島 1人
沖縄 1人
東京 1人(菅生中)

もはや光星w

602 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/18(木) 18:51:32.66 ID:C7KAypd70.net
今日立ち読みした選抜特集雑誌によると東北大会終了後にやった練習試合で
八戸西4−21盛岡大附
柴田1−0聖光学院
どんな面子でやったかは記載無し

603 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/18(木) 19:04:38.16 ID:YXwqacOW0.net
贅六連呼してる基地外って何?

604 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/18(木) 20:29:07.58 ID:+9Q2Csmh0.net
東京に高校あるのに田舎から集める意味。光星の逆だな。

605 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/18(木) 21:12:25.67 ID:tfe302Ig0.net
あきる野市は田舎なのん
都民は行きたがらないのん

606 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/18(木) 21:19:07.07 ID:gJHMi3FJa.net
一昨年夏の大会やっとダビングし終わった、疲れた

607 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/18(木) 22:00:40.22 ID:PDkHHhUE0.net
北海の木村投手は惚れ惚れするピッチャーだな
大阪桐蔭の松浦にもひけをとらないわ

608 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/18(木) 22:19:15.66 ID:HDaXlL+y0.net
>>601
東京のチームが地方から中学日本代表を取ってるの萎えるわ 大阪桐蔭もやけど
ホントつまんなくなる
広島や横浜から引き抜いて勝ってる巨人みたい

609 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/18(木) 22:22:33.52 ID:Z0sXlO8kd.net
ほっぱい
北敗

610 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/18(木) 22:27:26.70 ID:SK+yZoT7M.net
巨人は引き抜きなんてしてないだろ

611 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/18(木) 23:40:29.11 ID:x5+q30r+d.net
健大高崎の2季連続最弱もあり得る

612 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 00:03:17.58 ID:juZxFBzRM.net
菅生は今回に限らず毎回外人部隊でしょ

613 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 00:23:30.47 ID:mk/oeYJbH.net
>>602
八戸酉も相当ヤバいな
盛付相手にザコ出すワケ無いだろうし逆に盛付はメンバー落として接待野球する予定だったかも

614 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 03:01:03.97 ID:/N4rPoJ+r.net
東京とは言え都心からは出場校なしか
菅生のあきる野は西のかなり外れの方だし

615 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 04:44:41.83 ID:AoGl8O+G0.net
>>583
菅生は毎回外人部隊だけど圧倒的に強いわけではないよね
東京人が一番多いのは帝京、日大三のイメージ
二松学舎も東京人多いけど、グラウンドと寮が柏にあるから千葉人が多い

616 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 04:45:54.43 ID:AoGl8O+G0.net
>>587
もう絶対二松学舎と帝京はレベル違うよなw

617 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 08:15:45.41 ID:V+4/WLLNp.net
>>601
まぁ監督が繋がりあるから愛知はわかるが…他は…

618 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 09:02:38.13 ID:ovjJSD1sp.net
二松はライトケガをいいことに狙い打ちして汚いやり方で大勝したその時のライトは今やロッテの四番

619 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 09:03:06.48 ID:1Sywdq410.net
最弱開会式の始まりだ

620 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 09:03:07.41 ID:O8QXomyk0.net
なんとも寂しい開会式だねぇ?

621 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 09:04:39.46 ID:IT0U7xJF0.net
地味な開会式やな
もう開会式無しでいいだろ

622 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 09:05:06.11 ID:1Sywdq410.net
>>618
山口は最弱スレの出世頭。
名桜はファーストが色々やらかしたりホームラン打ったり面白い試合だった。

623 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 09:06:01.79 ID:clkH8izV0.net
>>615
どっちも多くないぞ
とくに帝京は三夫のせいでカッペが多い

624 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 09:06:14.02 ID:1Sywdq410.net
シュール過ぎw

625 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 09:06:23.50 ID:ovjJSD1sp.net
>>622
あと角館八頭のスタンドで応援してた赤上ってやつは今年西武入団という

626 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 09:06:59.96 ID:Y/xXv+O+d.net
今年はリモート行進かw

627 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 09:07:17.09 ID:ovjJSD1sp.net
リモート行進は笑う

628 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 09:07:37.61 ID:ovjJSD1sp.net
ガキ使のコントみたい

629 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 09:08:48.10 ID:1Sywdq410.net
昭和の大会みたいな映像w

630 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 09:10:07.44 ID:clkH8izV0.net
カタリナかっけええええええええええええ!!

631 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 09:11:08.52 ID:Y/xXv+O+d.net
>>601
これは甲子園乞食ならぬ
甲子園奴隷だなw

富山や沖縄から拉致られたクンタキンテくん達

632 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 09:11:40.24 ID:clkH8izV0.net
宮商てあんなダサいユニだったっけw

633 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 09:12:39.45 ID:Y/xXv+O+d.net
この子よりは
司会子タンの方がタイプだわ

634 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 09:13:23.53 ID:Y/xXv+O+d.net
>>610
梶谷井納を拉致ったその口が言うかw

635 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 09:22:20.49 ID:Y/xXv+O+d.net
>>632
あのフォントは結構好きだw

餓鬼の頃に帰省した先の
宮交バスの 宮 がこんな字体だったなぁ

636 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 09:26:27.96 ID:clkH8izV0.net
パンドラw

637 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 09:30:59.46 ID:0zPvwXZ1M.net
Yahoo!投票注目ランキング
         (投票36864票)

1位 大阪桐蔭  3742票
2位 大崎    2854票
3位 中京大中京 2647票
4位 東海大相模 1830票
5位 仙台育英  1785票
6位 市立和歌山 1783票
7位 健大高崎  1548票
8位 常総学院  1536票
9位 北海    1324票
10位 県岐阜商  1138票

最下位 
   鳥取城北  272票

638 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 09:31:36.96 ID:+2/UGdsWp.net
仙台育英良い選手宣誓だったな

639 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 09:34:22.93 ID:0zPvwXZ1M.net
>>638
青年の主張みたいだったな

640 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 09:35:37.77 ID:LC5DQy0/0.net
八田「みなさんはパンドラの箱を知ってますか?」

クソワロタ

641 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 09:36:43.42 ID:UUeA0rlbd.net
神戸国際のアルプスこれ、ほんとに1000人以下に抑えられてるのかな?

642 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 09:40:38.36 ID:0zPvwXZ1M.net
>>640
五右衛門が切れなかったもんだな

643 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 09:41:03.30 ID:kQRkwzpNd.net
最弱開会式w

644 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 09:43:10.52 ID:clkH8izV0.net
クワイ河てどこよw

645 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 09:46:23.54 ID:clkH8izV0.net
上甲きたー

646 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 09:49:29.99 ID:Sn/rwgTN0.net
高卒一年目からプロで活躍する選手減ったよな

647 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 09:53:30.23 ID:xq6ukXbKa.net
平成最初と最後の王者がどちらも東邦
Kiroroが行進曲の年に沖縄初優勝

この辺は良く出来すぎてる

648 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 09:54:17.94 ID:clkH8izV0.net
フットサブw

649 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 09:55:27.04 ID:ZNjgOdMc0.net
>>613
福島が浮沈のカギを握る
福島コケたら皆コケた

650 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:01:41.54 ID:LKdgEVKl0.net
今日で香ばしいのはどの試合ですか?

651 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:03:08.57 ID:TtC5XNgq0.net
これマジで神戸国際の最弱あるかもな

652 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:03:13.67 ID:clkH8izV0.net
>>650
穴の下国
大穴の明徳

653 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:04:01.27 ID:IT0U7xJF0.net
常総の王者としてのオーラが凄い
走攻守すべてにおいてハイレベルで隙がない
初戦は大差で勝ちそう

つまり最弱は敦賀気比だ

654 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:06:52.93 ID:TtC5XNgq0.net
神戸国際は二桁三振を食うよ
みんな木村に驚くだろう

655 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:09:28.86 ID:LKdgEVKl0.net
クソ始球式くる?
あれサイレン先鳴んのほんと嫌い

656 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:09:35.57 ID:clkH8izV0.net
萩生田かいw

657 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:11:14.62 ID:UqMtJh3u0.net
あるで

658 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:11:25.78 ID:LC5DQy0/0.net
ネット裏の子供招待がないから昔の甲子園を見てるようだ

659 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:11:27.41 ID:c9RrTYz10.net
神戸のピッチャーいいな

660 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:12:24.38 ID:UqMtJh3u0.net
ラガーおるやん

661 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:13:33.45 ID:4s3Nkdb/0.net
どうしても北海と境のユニフォームが被る

662 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:13:52.91 ID:pNV098NTM.net
ピンクのがラガーか?

663 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:15:12.09 ID:o7qkO1420.net
チビッ子招待席無くなったか

664 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:15:17.60 ID:4s3Nkdb/0.net
ピンクズボン黒マスクの客柄悪いなあ

665 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:16:00.34 ID:52mWhprK0.net
>>616
二松学舎は東京大会ベスト4
ピッチャー秋山は好投手で準決勝の日大三戦では自分達で自滅しましたよ。
帝京は小山台に6回コールド負けするレベル。

666 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:16:51.63 ID:Dv+6aD8GM.net
ラガーシャツやめてピンクに変えたんやな

667 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:17:21.80 ID:clkH8izV0.net
また神国に負けるのか北海、、、

668 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:19:18.17 ID:1Sywdq410.net
これはいい投手。北海も最弱はないな

669 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:19:46.10 ID:c9RrTYz10.net
投手戦となるとこのスレ的にはつまらんのだよな

670 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:20:00.11 ID:4YPlvgf9a.net
打球が前に飛ばねえ笑

671 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:20:00.70 ID:7ra/ljVx0.net
最弱から程遠いP

672 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:20:15.88 ID:LKdgEVKl0.net
ええのう

673 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:20:24.84 ID:o7qkO1420.net
140越えか、変化球もキレとるな

674 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:20:31.26 ID:fbdEU59Bp.net
レベルたけーな

675 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:20:38.97 ID:clkH8izV0.net
あのピンク、ラガーなのか!!
ここぞとばかりに出てきやがって、、、自重しろや!!

676 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:22:31.65 ID:S9cgHJK6a.net
両チームここまで守備機会ゼロ

677 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:22:53.95 ID:IT0U7xJF0.net
ほら、ラガーさんがいないとチンピラみたいなのがバック裏を占拠する
ラガーさんは必要だった

678 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:23:02.86 ID:ZiclgI9P0.net
今の時代140後半でも驚くほどじゃないな
小園とか畔柳とか騒がれてる奴ほど過大評価になりそう

679 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:23:32.23 ID:clkH8izV0.net
木村、左相手だと投げにくそうだな、、、

680 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:24:02.93 ID:LC5DQy0/0.net
録音の曲流してるんだろうけど全然聞こえないな

681 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:25:05.73 ID:c9RrTYz10.net
アウト?

682 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:25:29.66 ID:clkH8izV0.net
勉強不足のパイアw

683 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:26:25.83 ID:LKdgEVKl0.net
本居宣長?

684 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:27:23.54 ID:E8f6aPPj0.net
最弱打線対決

685 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:30:43.64 ID:E33Qk6Eg0.net
神国のエース、肘やったなこれ

686 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:34:27.17 ID:E8f6aPPj0.net
えええ

最弱投手交代早すぎ監督

687 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:34:27.31 ID:clkH8izV0.net
はやw

688 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:35:12.50 ID:E8f6aPPj0.net
女と別れる時も理不尽に気分で別れてそう

689 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:35:29.39 ID:1Sywdq410.net
実績ない番手。大丈夫か?

690 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:36:34.97 ID:c9RrTYz10.net
いきなり押し出しw

691 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:36:41.07 ID:clkH8izV0.net
最弱継投

692 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:36:59.96 ID:E8f6aPPj0.net
最弱監督采配w押し出し献上w

693 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:37:36.22 ID:E8f6aPPj0.net
これはやばい押し出し記録作りそう

694 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:37:42.26 ID:/uPm2WyOd.net
ノーコン

695 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:37:45.97 ID:1Sywdq410.net
球は早いけどさ。甲子園のいきなりノーアウト満塁でだすか。

696 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:38:45.81 ID:clkH8izV0.net
北海も大概

697 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:39:55.71 ID:c9RrTYz10.net
セントマイケルズハイスクールw

698 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:40:05.81 ID:TU3FAA6g0.net
セントマイケルズハイスクール

699 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:40:55.13 ID:51zjD+5td.net
いつもの残塁・拙攻の北海野球

700 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:41:03.63 ID:E33Qk6Eg0.net
明らかに肘やってるのに2死満塁まで引っ張って継投さすのはねえ・・・
まあ北海の攻撃も大概だが

701 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:41:12.57 ID:3laMOBCZa.net
星稜

702 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:41:52.27 ID:ow7tr58T0.net
北海は開幕戦と言うか初日のイメージ

703 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:42:24.84 ID:yzg41Xi8M.net
埼玉の花咲出てる?

704 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:43:13.04 ID:eAZes2Bc0.net
余談だけどプラカード違ったな

705 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:43:19.95 ID:ow7tr58T0.net
はやっ

706 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:45:11.60 ID:UqMtJh3u0.net
このPええやん

707 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:45:16.58 ID:UbG2ZzJJM.net
>>659
今のとこ最弱レス

708 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:46:13.04 ID:LC5DQy0/0.net
北海、バント以外アウト全部三振

709 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:46:22.97 ID:clkH8izV0.net
ヤフー見たら スペクタクルな関東王者も登場 て書いてあってワロタw

710 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:48:28.79 ID:51zjD+5td.net
>>708
北海道は雪がすごいから・・

711 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:49:50.97 ID:ow7tr58T0.net
悪送球しそう

712 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:50:56.61 ID:LC5DQy0/0.net
両校、左で140km以上投手の対決とか

713 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:51:41.18 ID:1Sywdq410.net
投手戦マニア歓喜やな

714 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:53:21.39 ID:clkH8izV0.net
宝て、、、

715 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:53:36.08 ID:LKdgEVKl0.net
球数制限ありましたっけ?
木村くん上でも見たい

716 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:55:23.08 ID:1Sywdq410.net
お互い守備もええのな

717 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:57:53.69 ID:ZNjgOdMc0.net
貧打国際は木村の術中にはまっているな
引っ張ってサードゴロ

718 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:58:03.30 ID:c9RrTYz10.net
セーフwww

719 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:58:23.00 ID:ow7tr58T0.net
関本に見えた

720 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 10:58:44.42 ID:HezYlGX90.net
最弱の匂いはしない。

まあ、まともな高校野球の試合が見られるのはやっぱりいいね。

721 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:01:02.78 ID:xIX0F4kL0.net
うーんこの北海残塁パワー

722 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:02:57.79 ID:51zjD+5td.net
はいはいまた残塁

723 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:03:11.10 ID:clkH8izV0.net
こーいうとこだぞ、北海

724 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:03:35.36 ID:+2jsJ93b0.net
けしからん試合だな
超弱どうしの消化試合感もないし

725 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:04:22.82 ID:xIX0F4kL0.net
こういう時の北海って何故かいいとこ行くよね

726 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:07:14.57 ID:e/Zu0fI7a.net
>>725
準優勝時の初戦もしょっぱかったしな

727 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:09:31.52 ID:0ialD7cA0.net
>>725
確かに

728 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:10:11.79 ID:pCo3RD1W0.net
明石商は公立だししばらくまた甲子園は難しい感じ?

729 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:10:36.96 ID:ow7tr58T0.net
国際のピッチャーもそろそろやろなぁ打たれる頃

730 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:12:16.07 ID:c9RrTYz10.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

731 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:12:38.99 ID:clkH8izV0.net
やるやん北海

732 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:12:40.31 ID:+2jsJ93b0.net
俺たち好みのプレーきたー

733 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:12:46.13 ID:ow7tr58T0.net
あちゃー

734 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:12:48.74 ID:51zjD+5td.net
ほぼエラーw

735 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:13:15.63 ID:4vg+SERD0.net
神戸国際ストロングに弱いなw

736 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:13:39.72 ID:e/Zu0fI7a.net
木村素晴らしいな
神戸程度じゃ打てん

737 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:13:52.91 ID:euQcjrLIa.net
じっくり攻めて結局無得点に終わることもあれば長打二本であっさり点入るもんな

738 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:14:34.57 ID:4s3Nkdb/0.net
神戸よっわ

739 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:14:56.29 ID:+2jsJ93b0.net
ノーノーだとノミネートされるのですか?

740 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:15:19.46 ID:ZNjgOdMc0.net
>>734
エラーではないが、投手だったからか走りが緩慢だったな
専門の野手なら取れていた打球

741 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:15:33.31 ID:ow7tr58T0.net
最早ノーノーしか

742 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:15:59.58 ID:ZiclgI9P0.net
>>739
最有力になるよw

743 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:16:45.59 ID:GPhqFIfx0.net
最弱メッセージ

744 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:16:59.58 ID:pEgPIduQr.net
ノーノーなし笑

745 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:16:59.94 ID:+2jsJ93b0.net
でちゃったよ・・・

746 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:17:11.24 ID:cXD9G4Kya.net
解散

747 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:17:15.51 ID:ow7tr58T0.net
穴が戦犯いらん事言うた矢先

748 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:18:15.90 ID:pEgPIduQr.net
>>745
早漏野郎が!

749 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:18:57.85 ID:cXD9G4Kya.net
ザ・常連校同士の試合

750 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:20:32.75 ID:clkH8izV0.net
所詮地域性枠
わちべん出せや

751 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:20:37.89 ID:rNVoHW0Da.net
なんというか
非常に選抜って感じの試合だな、感慨深い

752 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:21:01.74 ID:xIX0F4kL0.net
木村くんこれはそう簡単に崩れなさそうだね

753 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:26:00.08 ID:e/Zu0fI7a.net
リサーチもせず選抜見てるのか?
地方大会ぐらい見とけ
在日関西の6番手ごときじゃ木村は打てん

754 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:26:56.08 ID:MpYm/ne7a.net
北海いいな

755 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:28:32.94 ID:WotOguuad.net
ふふふ

756 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:29:05.10 ID:DL+EZZ3b0.net
北海のサード肩弱すぎw

757 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:30:05.91 ID:e/Zu0fI7a.net
育英も投手がいいとド貧打の雑魚狩り
明徳は言わずもがな

ここの山は北海

758 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:30:09.11 ID:ZNjgOdMc0.net
北海も貧打だわ
次の試合で木村見殺しで負けそう

759 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:31:58.64 ID:ow7tr58T0.net
ここで1点取ればサヨナラ勝ちもある

760 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:33:01.57 ID:c9RrTYz10.net
落ちたw

761 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:33:11.17 ID:cXD9G4Kya.net
ここで北海道クオリティー

762 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:33:12.77 ID:ow7tr58T0.net
テキサスバーガー

763 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:33:13.34 ID:pEgPIduQr.net
最弱守備w

764 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:33:21.39 ID:51zjD+5td.net
北海道らしいプレーwwwww

765 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:33:29.62 ID:clkH8izV0.net
はい今回も北海の負け

766 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:33:52.74 ID:xIX0F4kL0.net
出たーw

767 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:34:19.95 ID:e/Zu0fI7a.net
は?ライトバカか?なんでセンター任せるんだよ

768 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:35:20.82 ID:4s3Nkdb/0.net
神戸貧弱過ぎる

769 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:36:15.22 ID:ba2nv66Ha.net
クリーンヒットは一本なのにな

770 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:36:19.34 ID:51zjD+5td.net
ライト捕球ポジションから華麗スルー

771 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:36:48.85 ID:+2jsJ93b0.net
神戸は北海はキャッチャーが弱点ということに気がついたようだな

772 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:44:52.52 ID:ZNjgOdMc0.net
>>771
明徳育英のどっちが来ても2回戦の相手は甘くない
徹底して走ってきそう

773 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:44:55.36 ID:ow7tr58T0.net
バント出来なさそう

774 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:45:22.16 ID:pnMkxrU/a.net
なんだかなーな試合だな
明徳仙育はやくみたい

775 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:45:38.59 ID:gdyjucod0.net
どっちも最弱w

776 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:45:41.00 ID:ow7tr58T0.net
ゲッツーよりましか

777 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:46:07.41 ID:xIX0F4kL0.net
うーんw

778 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:46:23.96 ID:LKdgEVKl0.net
無気力バントw

779 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:47:22.76 ID:ow7tr58T0.net
このまま終わってしまうのか

780 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:48:10.48 ID:zbfoXLNua.net
バント決まってたらライトも多少前進してただろうし分からなかったな

781 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:48:54.07 ID:YC7Hn5fUa.net
北海勝っとる?

782 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:49:49.69 ID:ow7tr58T0.net
上手いな

783 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:50:41.61 ID:1Sywdq410.net
ラガーのピンク帽子目立つな

784 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:50:43.85 ID:+2jsJ93b0.net
本当に欠点の少ないチームどうしだわ

785 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:51:38.69 ID:pEgPIduQr.net
>>784
打力が、、

786 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:52:02.52 ID:51zjD+5td.net
サードエラーしそうと思ったらその通りw

787 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:53:13.52 ID:ow7tr58T0.net
北海のユニ左腕の校章がサッポロビールに見えてビール飲みたいわ

788 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:55:13.56 ID:HezYlGX90.net
残塁がひどい

789 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 11:56:28.91 ID:xIX0F4kL0.net
残塁パワー溜まってるね

790 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:03:31.86 ID:4s3Nkdb/0.net
しょっぺえ試合やな

791 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:04:40.44 ID:+2jsJ93b0.net
空振りでデットボール2回ふいにするってなかなかやなあ
木村くん終盤浮いてきているけど素晴らしい素質だね

792 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:05:33.02 ID:RHHMON/Ar.net
つまらん試合だな

793 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:05:49.84 ID:4vg+SERD0.net
去年夏も絶望的にホームラン出なかったが
この春も同じ流れか

794 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:05:55.09 ID:xIX0F4kL0.net
神戸のサードw

795 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:06:22.77 ID:ow7tr58T0.net
センターが穴

796 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:06:34.24 ID:51zjD+5td.net
さっき打てよ

797 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:07:18.34 ID:ow7tr58T0.net
?は?1番じゃないんや

798 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:07:18.65 ID:pEgPIduQr.net
大丈夫かよ笑

799 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:07:33.35 ID:xIX0F4kL0.net
ここで??

800 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:07:51.23 ID:pEgPIduQr.net
思い出登板か

801 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:08:40.72 ID:83RrD8xir.net
最弱応援 
神戸国際 武藤敬司のテーマ

802 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:10:35.39 ID:mvfuVUpd0.net
女子高生いないと糞つまらん
なにが悲しくて野郎のハゲ頭みなあかんねん
こんなつまらん選抜はじめてだわ

803 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:10:53.58 ID:maCeA3dm0.net
木村いい投手やな

804 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:11:06.50 ID:51zjD+5td.net
ここからサヨナラ負けが北海道クォリティ

805 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:11:07.65 ID:c9RrTYz10.net
魔物来るー?

806 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:11:57.32 ID:ow7tr58T0.net
北海応援してたけど寝返るわ

807 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:12:48.87 ID:maCeA3dm0.net
www

808 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:12:54.49 ID:ow7tr58T0.net
阪神かよ

809 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:12:55.34 ID:51zjD+5td.net
うめぇ

810 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:13:00.00 ID:LC5DQy0/0.net
神戸の監督アホすぎて草

811 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:13:06.16 ID:clkH8izV0.net
バント要員失敗w

812 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:13:18.28 ID:4vg+SERD0.net
最弱采配w
まあ木村のフィールディングも鬼だが

813 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:13:30.92 ID:1Sywdq410.net
木村野球センスがいいな。神戸の番手はドタドタしてた。

814 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:13:33.42 ID:c9RrTYz10.net
思い出代打w

815 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:13:49.02 ID:HezYlGX90.net
魔物ゲージを減らしてしまったな

816 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:14:11.79 ID:maCeA3dm0.net
お、サインミスか?

817 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:14:14.89 ID:LC5DQy0/0.net
北海の捕手…

818 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:14:17.54 ID:4s3Nkdb/0.net
譲り合い

819 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:14:18.29 ID:clkH8izV0.net
キャッチャーwwwwwwwwww

820 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:14:33.12 ID:ow7tr58T0.net
延長勘弁

821 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:14:53.21 ID:xIX0F4kL0.net
香ばしいなあ

822 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:15:15.46 ID:1Sywdq410.net
神戸勝てれば名采配になるな。

823 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:15:36.30 ID:c9RrTYz10.net
面白くなってまいりました

824 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:15:51.59 ID:MQ04LxP2a.net
延長でも神戸は投手居ないだろ
ここでサヨナラ勝ちするしかない

825 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:15:53.50 ID:ow7tr58T0.net
ゲッツーで終わってや

826 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:16:03.83 ID:HezYlGX90.net
木村が気の毒になってきた。

追加店の援護でもありゃな。ここでエラーとかは勘弁。

827 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:16:05.01 ID:clkH8izV0.net
神国のラッキーヒットうぜえ

828 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:16:17.20 ID:LC5DQy0/0.net
ここでゲッツー打つのがいつもの神戸国際だがどうなるか

829 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:16:32.94 ID:+2jsJ93b0.net
ちょw

830 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:16:37.21 ID:maCeA3dm0.net
ポロポロすんなよwww

831 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:16:38.98 ID:c9RrTYz10.net
同点キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

832 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:16:41.77 ID:1Sywdq410.net
ホームスチールw

833 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:16:41.93 ID:ow7tr58T0.net
え?

834 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:16:43.01 ID:LC5DQy0/0.net
北海の捕手wwwwwwwwwwwww

835 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:16:43.69 ID:clkH8izV0.net
キャッチャーああああああああああwwwwwwwwwww

836 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:17:13.59 ID:c9RrTYz10.net
木村はいいのに捕手がひどいw

837 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:17:14.59 ID:+2jsJ93b0.net
悪い意味でキャッチャーが効きまくってるなあ・・・

838 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:17:17.53 ID:k4W83ttQ0.net
クソワロタ

839 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:17:20.90 ID:ow7tr58T0.net
サヨナラだわ

840 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:17:21.77 ID:83RrD8xir.net
ホームスチールキタアアア

841 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:17:35.70 ID:51zjD+5td.net
北海のキャッチャー

842 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:17:39.58 ID:LC5DQy0/0.net
青木で勝てない理由が分かる采配
助けられたけどスクイズってw

843 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:17:41.30 ID:clkH8izV0.net
最弱捕手 北海

844 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:17:49.36 ID:tX2x/zosM.net
なんなんだよこの試合はww
全く読めなすぎて笑う

845 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:17:51.22 ID:maCeA3dm0.net
しっかり外せるあたり木村は野球レベルが高い。
フィールディングもいいし。
なんか可哀想やな

846 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:18:11.61 ID:4s3Nkdb/0.net
貧弱な神戸とお粗末な北海道

847 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:18:40.50 ID:femKEVpRa.net
本来これで終わってた

848 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:18:50.72 ID:PsNX1b7p0.net
北海キャッチャークソすぎて木村かわいそう

849 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:18:51.12 ID:ow7tr58T0.net
力は北海が上回ってると思うけど

850 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:19:21.69 ID:c9RrTYz10.net
延長うあああ

851 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:19:22.36 ID:4s3Nkdb/0.net
この走者足遅いと思ったわ

852 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:19:31.42 ID:ow7tr58T0.net
大きく回り過ぎ

853 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:19:39.02 ID:clkH8izV0.net
グダグダ延長…

854 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:19:48.33 ID:maCeA3dm0.net
レフトいいね
さっきのポテンヒットの時の処理もうまかったし
あれ下手な奴なら後ろに逸らしてるで

855 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:19:52.40 ID:Qt27lvvXp.net
タイブレークマニア歓喜

856 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:19:56.83 ID:51zjD+5td.net
いつもの華麗なサヨナラ負けと思ったら凌いだw

857 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:19:57.56 ID:+2jsJ93b0.net
お前らは凡戦扱いだろうけど
中堅どうしのええ試合だと思うよ

858 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:20:00.00 ID:d3pNnjvpp.net
今のは無理だって

859 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:20:04.19 ID:xIX0F4kL0.net
終わったかと思ったwwwww

860 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:20:15.92 ID:EaFZBIjPa.net
ランコーはレフトの守備位置見てないのか笑

861 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:20:22.20 ID:4s3Nkdb/0.net
野球レベル高いとかセンス高いとかの安売りで草

862 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:20:25.24 ID:X4DEFVW7d.net
鹿実「まるで成長していない」

863 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:20:26.13 ID:HezYlGX90.net
キャッチャーがこぼす光景が一瞬頭をよぎったが

まあ、流石にそこまではなかったか。

864 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:20:36.10 ID:LqUXg/wY0.net
木村、思ったより大したことないな

865 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:20:43.18 ID:u8v6CEV70.net
>>860
ツーアウトだからな

866 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:20:45.30 ID:0z6Z7uber.net
ネット中継どっかでやってる?バーチャル高校野球だとテキスト速報しか見当たらんのよね

867 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:20:57.08 ID:xIX0F4kL0.net
ドッキドキだったろうねキャッチャー

868 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:21:01.06 ID:LC5DQy0/0.net
捕手がちゃんとしてれば終わってた試合

869 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:21:03.80 ID:1Sywdq410.net
まあキャッチャーポロリすれば勝ちだしゴーする気持ちはわかる

870 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:21:06.05 ID:pEgPIduQr.net
木村後半結構打たれるな

871 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:21:09.34 ID:NZwv96vka.net
早く終わってくれぇぇもういいよ

872 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:21:19.89 ID:ZNjgOdMc0.net
>>824
まだ2人いるぞ 近畿大会で投げている
青木が無駄に投手代えて終戦十分ある

873 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:21:41.59 ID:O8QXomyk0.net
てっきり10回から即タイブレークかと思った

874 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:21:51.58 ID:maCeA3dm0.net
あれはゴーでしょ
セーフならサヨナラ、相手は木村、おまけにツーアウト
回さない方がおかしいわ

875 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:22:03.67 ID:ow7tr58T0.net
流れがどっちともいえん

876 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:22:10.88 ID:NoOGkmZ9d.net

http://s.kota2.net/1616123893.jpg

877 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:22:27.68 ID:ZkDDhFVDa.net
>>866
スポナビ

878 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:22:43.36 ID:0z6Z7uber.net
>>877
サンクス

879 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:23:18.31 ID:u8v6CEV70.net
>>826
神戸が捉え始めてるし、スタミナ面で厳しそう

880 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:23:20.00 ID:O8QXomyk0.net
>>866
選抜なのに“毎日アプリ”でもやってないのよね

881 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:23:26.75 ID:ZNjgOdMc0.net
>>800
まだ実績ある控え投手2人いるのに出しているから調子はいいんだろう

882 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:23:35.71 ID:LC5DQy0/0.net
木村まだ投げるのかな
開幕から酷使で叩かれてしまうぞ

883 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:24:11.61 ID:ow7tr58T0.net
さんぼんで終わらんのはでかい

884 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:24:15.80 ID:d3pNnjvpp.net
センバツって観に行くとまだまだ寒いんだよね

885 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:25:23.93 ID:maCeA3dm0.net
9回139球か
ちょっと球数多いけど悪くないわね

886 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:25:36.39 ID:DL+EZZ3b0.net
北海の9番バッター「小原クラゲ」?

887 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:26:04.53 ID:1vdgxKx60.net
神戸国際の二番手は悪くはないの?

888 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:26:10.80 ID:+2jsJ93b0.net
7回からの木村はふつーのP化してるからな
流れが逆になってしまったか

889 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:26:59.71 ID:4s3Nkdb/0.net
東邦「北海のバッティングマシン、前より性能上がった?」

890 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:27:07.37 ID:1Sywdq410.net
さすがに延長は裏が有利だな。

891 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:27:08.43 ID:clkH8izV0.net
選手起用が功を奏している、、、だと?

892 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:27:11.30 ID:ow7tr58T0.net
断然神戸有利になってきたな

893 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:27:41.43 ID:1vdgxKx60.net
神戸国際っていつもしょっぱいよな

894 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:27:45.27 ID:LC5DQy0/0.net
もう木村限界だな、残念だが

895 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:28:09.32 ID:u8v6CEV70.net
>>885
春だから夏よりはマシだけど、球速が明らかに落ちてるからな

896 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:28:14.55 ID:4s3Nkdb/0.net
ピンクズボンスマホばっか見てんな

897 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:28:15.02 ID:ow7tr58T0.net
ワンマン投手の末尾かな

898 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:28:20.36 ID:+2jsJ93b0.net
神戸のPが3枚とも通用している時点で
北海の貧打疑惑は少しあるな

899 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:28:39.88 ID:+2jsJ93b0.net
あのキャッチャーが仕事した!!

900 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:28:46.25 ID:1vdgxKx60.net
国際の二番手相当良いと聞いたぞ

901 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:28:58.90 ID:X4DEFVW7d.net
まあどっちが勝っても
次は馬渕にしゃぶられるか育英にボッコボコだな

902 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:29:09.89 ID:clkH8izV0.net
送球だけは良い捕手

903 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:29:21.47 ID:LC5DQy0/0.net
もう限界だ、変えてやれよと言いたいが木村1人しかいないか

904 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:29:21.57 ID:1Sywdq410.net
抑えがきかなくなってるな。

905 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:29:28.73 ID:4s3Nkdb/0.net
道内限定好投手かな

906 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:29:41.42 ID:RlCm/C4JM.net
さすがに替え時

907 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:29:49.32 ID:52mWhprK0.net
木村はもう少し緩急をつけないとダメだわ

908 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:29:52.82 ID:u8v6CEV70.net
神戸バンド失敗多いな
木村の状況考えたら強攻でもいいと思うけど

909 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:30:06.62 ID:HNrJQwAg0.net
さすがにもう無理

910 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:30:28.22 ID:ow7tr58T0.net
初日からナイター期待してます

911 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:30:35.95 ID:1vdgxKx60.net
国際の青木って大概采配で負けてないか?

912 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:30:49.24 ID:+2jsJ93b0.net
ああ木村・・・

913 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:31:00.91 ID:DL+EZZ3b0.net
北海の控えP田中マー君みたいな顔してるな

914 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:31:07.76 ID:u8v6CEV70.net
>>905
スタミナ不足ってところかな
夏だったら9回サヨナラになってると思う

915 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:31:08.42 ID:4s3Nkdb/0.net
ポコポコ打たれてますやん好投手

916 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:31:09.02 ID:51zjD+5td.net
木村バテバテ厳しいな

917 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:31:13.55 ID:HNrJQwAg0.net
替えのPいないの?

918 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:31:21.35 ID:ow7tr58T0.net
スクイズだけはするなよ

919 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:31:23.20 ID:LC5DQy0/0.net
また糞ライターにウキウキで酷使記事を書かれるなこりゃ

920 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:31:33.63 ID:NZwv96vka.net
満塁頼むから終わってくれ

921 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:31:50.88 ID:ow7tr58T0.net
ゴロゴーでもいいし

922 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:31:51.91 ID:UUeA0rlbd.net
決まったか………
ヒットなり、エラーなりで。

抑えられないだろこれ。

923 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:32:01.14 ID:pEgPIduQr.net
終わった

924 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:32:03.55 ID:clkH8izV0.net
良くも悪くも北海だった、、、
まあ木村はベイがもらってやろう

925 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:32:22.82 ID:HezYlGX90.net
結局、北海は拙攻が命取りだったな。

926 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:32:23.52 ID:52mWhprK0.net
ストレートばかりだとダメだわ

927 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:32:26.13 ID:LC5DQy0/0.net
明石商の監督ならスクイズだな
って書こうとしたらサヨナラだった

928 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:32:31.17 ID:nC7dxQvL0.net
あっさり終わった

929 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:32:33.60 ID:+2jsJ93b0.net
まあええ試合でした
木村のええところも見れたし満足

930 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:33:12.53 ID:51zjD+5td.net
なんかかんかでキッチリ逆転負け
様式美だな

931 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:33:20.69 ID:u8v6CEV70.net
>>927
満塁スクイズはタッチいらないからリスクが大きい

932 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:33:25.16 ID:1Sywdq410.net
北海は投手もう一枚いないと厳しいな。貧打だし。

933 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:33:37.80 ID:ow7tr58T0.net
北海のエースは日ハムか楽天が指名するやろ5位位かな

934 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:33:51.89 ID:RlCm/C4JM.net
今の高校野球は投手一枚だけじゃ勝てないよなあ

935 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:33:55.27 ID:ZNjgOdMc0.net
所詮北海道の実績w
左腕なら明徳代木のほうが一枚も二枚も上だわ

936 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:33:58.62 ID:DL+EZZ3b0.net
途中から主審が神戸寄りになったのは地元バッファか

937 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:34:35.05 ID:u8v6CEV70.net
3点目を取れていたら北海が勝ってたかもしれんが
木村のスタミナ強化がないと夏は厳しいだろうな

938 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:34:37.77 ID:c9RrTYz10.net
セントマイケルズハイスクール

939 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:34:58.62 ID:maCeA3dm0.net
これ今年校歌歌っちゃダメなのかな?
つぶやくくらいならいいのか
元気に背中そらせて大声で歌う学校は見れないか

940 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:35:10.81 ID:RlCm/C4JM.net
マイケル富岡

941 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:35:53.52 ID:NZwv96vka.net
おっぉぉ校歌 昭和な俺はあせる

942 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:37:12.30 ID:4s3Nkdb/0.net
道内限定好投手としか

943 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:37:23.91 ID:o7qkO1420.net
木村君、阪神は待ってるで

944 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:37:42.58 ID:aQ6n3Oara.net
このスレ的には用無しの堕試合
これで今日は下関国際だけを見ときゃいいな

945 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:40:05.29 ID:ZNjgOdMc0.net
>>937
スタミナ?
中盤からスライダーに目が慣れてきた神戸国際に捉えられただけだろ
ストレートにキレがない

946 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:40:42.93 ID:xrQDzklC0.net
次スレ
2021年選抜大会 最弱代表はどこだ!? part4
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1616124884/

947 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:40:57.43 ID:4s3Nkdb/0.net
スタミナがあーとか言うて10回で150球程度やんけ
10回は火だるまになりかけてたし並みに毛生えた程度やん今のところ

948 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:43:01.83 ID:pEgPIduQr.net
>>934
金足の吉田は凄かったな

949 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:46:09.65 ID:LC5DQy0/0.net
青木ちょっと泣いてるのか?w

950 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:46:14.04 ID:RlCm/C4JM.net
>>948
あれだけ頑丈なのは滅多に出てこない

951 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:47:35.13 ID:w0Y3vlGBp.net
育英って笹倉おらんし夏から弱くなってると思うんだがどう?

952 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:50:18.48 ID:Z6N1ykPXx.net
最弱は明日が仕事はじめだな

953 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:51:38.24 ID:O8QXomyk0.net
終わってみれば
押し出しがあったとは言え継投が上手くいった神戸
好投手だが一人だけで頑張って終盤疲れちゃった北海

954 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:52:53.96 ID:clkH8izV0.net
さっきと同じ映像か
ウンコタイムだな

955 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 12:58:27.08 ID:u8v6CEV70.net
>>947
高校野球レベルとは言え、公式戦の150球は練習で投げる150球とは全然違う
野球やったことあるならそれくらいわかるだろ
精神的な面からの疲労が知らず知らず効いてくるんだよ
点差あればともかくこういう1点差みたいなゲームの場合

956 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 13:00:18.28 ID:t9GpTdKnp.net
>>952
山口民だが初受賞が今回になっても不思議ではない
高崎下馬評高いし

957 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 13:00:25.44 ID:4s3Nkdb/0.net
>>955
桑田「せやな

958 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 13:01:16.11 ID:PZ+himcpa.net
白樺打線ガー
北海木村ガー

北海道がイキってる時は案外大したことない
東海大四時代の東海大札幌とか岡田准一似エースの北海みたいな
前評判空気の時が案外勝ち抜く

959 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 13:01:47.35 ID:LC5DQy0/0.net
夏ベスト8行ったときの下関国際は守備固すぎてびっくりした

960 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 13:02:36.19 ID:4s3Nkdb/0.net
南北海道は毎回イキっとるけどな

961 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 13:03:20.02 ID:clkH8izV0.net
>>958
札幌大谷ガーもな

962 :空っ風 :2021/03/19(金) 13:04:23.03 ID:LF4F/2nu0.net
春の初戦の途中でスタミナ切れならあまりにも貧弱軟弱www

963 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 13:04:24.91 ID:u8v6CEV70.net
>>959
ロースコアのような展開の場合、エラーが致命傷となることは多いからな
エラーが多いチームはやっぱり勝ち上がれんよ
毎試合10点取れますみたいなチームでもない限り

964 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 13:07:15.07 ID:G/sXSfW6d.net
我慢した監督が勝った感じ結果論だけど
1人の投手で勝とうとする監督はやっぱり楽してるツケがくるよ
いい投手がいると楽に勝てちゃうから対策とか準備怠る
北海て2016年準優勝した時も大西1人肘痛いのに投げさせてたなあの時から全く体質が変わってないんだよ
なんかソフトバンクに2年続けて4連敗した巨人みたい
勝ちパターンが監督が楽する横綱相撲しか出来ないから接戦や計算狂うと弱い典型
相模の門馬も似たような感じだ

965 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 13:07:30.06 ID:ZNjgOdMc0.net
>>958
2015春の東海大四や2016夏の北海は甲子園で成長していったな
2015春の東海大四は明治神宮大会で浦学にボコられた投手が甲子園で完封して恩返し、2016北海の投手も前年にワンアウトも取れずにボコられたどん底からのリベンジ

966 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 13:08:17.59 ID:t9GpTdKnp.net
>>959
花巻東、創志学園、木更津と勝ったのは全部下馬評では上回るチームやったからな
よく集中してたわ。
同じように接戦に持っていけるか

967 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 13:09:50.89 ID:1vdgxKx60.net
神戸国際はやはり次で負けそうか?

968 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 13:10:29.48 ID:4s3Nkdb/0.net
札幌大谷w
サッポロ一番が歴史を作ったなかひっそり2回戦で北海道に帰っていった道民限定優勝候補w

969 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 13:14:29.40 ID:mvfuVUpd0.net
>>964
なんで例えで巨人が出てくるのか分からん
巨人は普通に強いやん

970 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 13:14:39.59 ID:rFqBqf8u0.net
今日は静かに終わりそう

971 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 13:15:24.70 ID:4xGAlvSip.net
仕事人の仙台育英はもっと弱い所を引いていれば...

972 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 13:15:46.87 ID:EZC2BkhFa.net
>>971
三島あたり引いてほしかったわ

973 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 13:18:26.60 ID:maCeA3dm0.net
>>972
ほんとそれ
育英の大好物だろああいうとこ。

974 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 13:18:40.04 ID:/Z5dT+tza.net
代木どうなのかね
彼次第では夏に森木見るの諦めなければ

975 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 13:19:06.06 ID:clkH8izV0.net
明徳良いP居るのか
大穴だと思ってたが、無縁だな

976 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 13:21:48.26 ID:drRCXIV80.net
スタミナガー

977 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 13:22:53.23 ID:g3MSClPld.net
>>969
セ・リーグ限定
似たような野球やる強化版には全く対応出来ない
横浜カープでも2つくらい勝ってるのに

978 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 13:23:02.38 ID:ZNjgOdMc0.net
夏は高知高校有利
明徳は代木だけ
2番手以下の投手は質量とも高知高校のほうが上

979 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 13:24:01.43 ID:4xGAlvSip.net
森木は1度くらい甲子園で見たい

980 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 13:24:38.05 ID:O8QXomyk0.net
抜けたかと思った

981 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 13:25:27.72 ID:clkH8izV0.net
さっきの試合には無かったような当たりw

982 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 13:25:43.02 ID:0pGrFVE3d.net
悪球打ちやれ

983 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 13:28:19.25 ID:o7qkO1420.net
こね試合も無風やな

984 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 13:29:51.19 ID:E8f6aPPj0.net
どこに投げてんだよ最弱ショート

985 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 13:29:58.46 ID:+2jsJ93b0.net
クオリティー高いプレーきた

986 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 13:30:43.08 ID:kdCXGh0X0.net
ジャンピング悪送球

987 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 13:31:05.83 ID:4xGAlvSip.net
2塁で走るんか

988 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 13:31:09.04 ID:clkH8izV0.net
ざわざわ

989 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 13:31:15.57 ID:E8f6aPPj0.net
初戦9割勝利の馬淵も今年のチームは貧打だから厳しいか

990 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 13:31:19.35 ID:maCeA3dm0.net
はいショートのせい
名門でもあんな弱小校みたいなプレーするんだな

991 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 13:31:53.26 ID:c9RrTYz10.net
明らかに前の試合に比べて球の飛びがいいw

992 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 13:32:24.24 ID:ZNjgOdMc0.net
>>990
キャッチャーカバーリングも間抜けだったw

993 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 13:37:25.78 ID:86+ZClwUa.net
失点の原因作った主将がその直後のvで「守り勝つ野球で頑張ります」は恥ずいな

994 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 13:44:20.58 ID:E8f6aPPj0.net
明徳ショートやべーな

995 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 13:44:21.28 ID:4xGAlvSip.net
最弱ショート

996 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 13:44:22.88 ID:LC5DQy0/0.net
この明徳あんま強くなさそうなんだが

997 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 13:44:32.62 ID:+2jsJ93b0.net
結構やらかすね

998 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 13:44:59.64 ID:E8f6aPPj0.net
>>996
今年はあまり評判高くないからな

999 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 13:45:55.28 ID:V+4/WLLNp.net
梅田

1000 :名無しさん@実況は実況板で :2021/03/19(金) 13:46:01.19 ID:V+4/WLLNp.net
大阪最強

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200