2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

関東のシニアボーイズ進路part124

1 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 07:30:49.91 ID:+iBxwZOM.net
まとめよう

2 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 08:48:16.89 ID:4MG7mn5/.net
日大三

針〇(東練馬シニア/投手外野手/東京ヤクルトスワローズJr.)
出〇(小山ボーイズ/外野手/主将)
森〇(枚方ボーイズ/内野手)
古〇(県央宇都宮ボーイズ/内野手/主将/報知オールスター栃木選抜/埼玉西武ライオンズJr.)
半〇(県央宇都宮ボーイズ/捕手/報知オールスター栃木選抜)
大〇(相模ボーイズ/捕手/主将/報知オールスター西神奈川選抜)
山◯(千葉西シニア/外野手)
安〇(袖ヶ浦シニア/内野手/主将/東関東選抜)
宮〇(市川ボーイズ/投手)
高〇(市川シニア/投手/東関東選抜)
清〇(八王子ボーイズ/内野手/報知オールスター西東京選抜/横浜ベイスターズJr.)
伊◯ (相模ボーイズ/投手/報知オールスター西神奈川選抜)
岡◯(相模ボーイズ/内野手/報知オールスター西神奈川選抜)
増◯(海老名南シニア/内野手/主将/南関東選抜)
萩◯田(町田ボーイズ/外野手)
高〇(麻生ボーイズ/外野手/報知オールスター神奈川東選抜)
大〇(都築中央ボーイズ/外野手/主将/2017侍ジャパンU-12代表/報知オールスター神奈川東選抜)
池◯(志村ボーイズ/外野手/2018リトルリーグ・ワールドシリーズ日本代表/報知オールスター東東京選抜)
二◯(世田谷西シニア/内野手)
佐◯木(麻生ボーイズ/捕手内野手/カル・リプケン12歳以下日本代表)

3 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 09:08:14.16 ID:NQv/NHSY.net
他校もまとめて

4 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 09:24:24.82 ID:mcSznBn/.net
2021注目選手リスト

投手
川◯ 城南ボーイズ
H(京) 城南ボーイズ
鷹◯ 京葉ボーイズ
宮◯ 東練馬シニア
今◯ 浦和シニア
大◯ オセアン横浜

捕手
蔵◯ 流山ボーイズ

内野手
森◯ 江戸川中央シニア
牧◯ 座間ボーイズ
足◯ 世田谷西シニア
宇◯ 市川シニア
阿◯ 相模ボーイズ
石◯ 佐倉シニア

外野手
矢◯ 麻生ボーイズ
江◯ 京葉ボーイズ
白◯ 佐倉シニア
美◯◯ 佐倉シニア
H(幸) 城南ボーイズ

5 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 10:05:08.52 ID:ofFh4aGT.net
三高推薦多くね?
こんないたか?

6 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 10:46:26.59 ID:EAYsrCKh.net
毎年20名前後

7 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 10:50:32.10 ID:tqpaAnKE.net
久喜の子は千葉に行くのか
珍しいな

8 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 11:10:20.32 ID:8oLW+mRC.net
大阪桐蔭。最強軍団?

ベンチ入りメンバー
松浦 旭川大雪ボーイズエース兼中軸打者 U-12カルリプケン日本代表 日本ハムファイターズJr
田近 東海ボーイズ1番捕手 ボーイズ鶴岡中日本選抜正捕手
前田 山口東シニア4番打者 シニア関西JAPAN4番打者・国際大会MVP ソフトボール日本代表 シニア全国選手権準優勝 ビートたけしのスポーツ大賞出演
繁永 飯塚ボーイズ3番遊撃手 ボーイズ鶴岡九州選抜正遊撃手 ソフトバンクJr ボーイズ全国選手権優勝
宮下 東海中央ボーイズ4番打者 ボーイズ世界少年野球日本代表4番打者 世界大会打率6割 中日ドラゴンズJr
藤原 大阪和泉ボーイズ1番打者 ボーイズ世界少年野球日本代表 ボーイズ関西オールスター大阪阪南選抜
野間 山口東シニア1番打者 高校野球ドットコムで藤原恭大二世評価 シニア全国選手権準優勝
池田 忠岡ボーイズ4番捕手 U-15日本代表4番打者 U-12日本代表 オリックスバファローズJr ボーイズ関西オールスター大阪南選抜
花田 西淀ボーイズ3番打者 U-15日本代表1番打者 U-15日本代表チーム内最高打率
関戸 明徳義塾中エース兼中軸打者 中学時代146km計測 ソフトバンクホークスJr ビートたけしのスポーツ大将出演
竹中 倉敷ビガーズエース兼4番打者 U-15日本代表 中学時代142km計測 ヤング全国春季準優勝
松尾 京田辺ボーイズ1番遊撃手 ボーイズ世界少年野球日本代表正遊撃手 ボーイズ関西オールスター京都選抜 関西オールスター大会敢闘賞 村瀬杯京都府選抜 中学時代142km計測
川井 桐生ボーイズエース ボーイズ世界少年野球日本代表エース・世界大会ベストピッチャー賞 ボーイズ鶴岡東日本選抜 報知オールスター群馬県選抜 西武ライオンズJr
小谷 鳥取中央シニア4番打者
山下 大淀ボーイズ4番主将 ボーイズ鶴岡関西選抜 ボーイズ関西オールスター大阪北選抜 ジャイアンツカップ優勝
別所 岐阜中濃ボーイズエース兼4番打者 野茂JUNIOR ALL JAPANエース 中学時代147km計測 村瀬杯岐阜県選抜
海老根 京葉ボーイズ4番打者 野茂JUNIOR ALL JAPAN4番 U-15日本代表4番 U-12カルリプケン日本代表 ロッテマリーンズJr ボーイズ全国春夏連覇 炎の体育会TV、S☆1出演
石川 忠岡ボーイズ1番遊撃手 ボーイズ鶴岡関西選抜 ボーイズ関西オールスター大阪南選抜


ベンチ外メンバー
樋上 湖南ボーイズエース兼3番打者 U-15日本代表 中学時代143km計測 ボーイズ関西オールスター滋賀県選抜 ビートたけしのスポーツ大将出演
坂 湖南ボーイズ4番捕手 U-15日本代表正捕手 中学時代二塁送球タイム1.85秒計測 ボーイズ関西オールスター滋賀県選抜
藤田 神戸中央シニア4番打者 シニア関西JAPAN3番打者 国際大会打率6割超 シニア全国選抜準優勝
中森 池田ボーイズ遊撃手 ボーイズ関西オールスター大阪北選抜
西川 三原中央シニアエース兼中軸打者
山本 河南シニア3番捕手
伊藤 西濃ボーイズ4番打者 ボーイズ世界少年野球日本代表4番 世界大会本塁打2本・世界大会MVP 村瀬杯岐阜県選抜
谷口 京田辺ボーイズエース兼中軸打者 ボーイズ鶴岡関西選抜エース兼中軸打者 ボーイズ関西オールスター京都選抜4番打者 村瀬杯京都府選抜 炎の体育会TV出演
近藤 生駒ボーイズエース兼中軸打者 野茂JUNIOR ALL JAPAN主戦投手
川原 北摂シニアエース兼4番打者 関西JAPAN 中学時代140km計測
小林 四日市ボーイズエース兼中軸打者 ボーイズ鶴岡中日本選抜4番打者 村瀬杯三重県選抜
星子 熊本泗水ボーイズ1番二塁手 ボーイズ日本代表 U-12日本代表主将 U-12カルリプケン日本代表 ボーイズ鶴岡九州選抜 ソフトバンクホークスJr
青柳 大阪西成シニアエース シニアMCYSA全米選手権大会日本代表
河田 嶺南敦賀シニア4番捕手 シニア東海JAPAN 中学通算59本塁打
大前 和歌山日高ボーイズ1番遊撃手
鈴木 瀬戸シニア1番遊撃手 中日ドラゴンズJr シニア東海JAPAN シニア日本選手権3位 シニア東海大会MVP
工藤 瀬戸シニア3番捕手 中日ドラゴンズJr シニア東海JAPAN シニア日本選手権3位 シニア日本選手権敢闘賞 シニア東海大会ベストナイン
丸山 大東畷ボーイズ3番打者 ボーイズ関西オールスター大阪北選抜
藤田 金沢シニアエース兼4番打者
田井 湖南ボーイズ1番打者 ボーイズ鶴岡関西選抜 ボーイズ関西オールスター滋賀県選抜 関西オールスター大会MVP 村瀬杯滋賀県選抜
砂川 寝屋川シニア4番捕手
吉澤 南大阪BBC中軸打者

9 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 11:11:18.40 ID:mcSznBn/.net
所々へぼい選手マジってて草

10 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 11:27:40.63 ID:l0HN72Nc.net
ワッチョイなしのこのスレは落として下さい。

11 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 11:32:09.49 ID:Tq+dWDT5.net
大阪桐蔭のますます度を越す選手集めにモノ申す!(小倉清一郎)

優勝候補筆頭の大阪桐蔭は、最速150キロ左腕の松浦、同154キロ右腕の関戸、強打の主将・池田らを擁し、3度目の春夏連覇を狙える戦力が整っている。
 最近気になっているのは、大阪桐蔭の有望中学生の勧誘が、急速に全国各地に広がっていることだ。今回のベンチ入りメンバー18人中、大阪府外の出身は13人。松浦は北海道・旭川市、関戸は長崎県・佐世保市出身で明徳義塾中(高知)から大阪桐蔭の門を叩いている。他にも関東出身の選手が何人か入っており、まるで全国選抜といえる構成だ。

 昨年のドラフトで西武に指名された仲三河は栃木市出身で、強豪・小山ボーイズから大阪桐蔭に引っ張られ、「ついにここまで手が伸びてきたか」と関東の強豪校は震えあがった。地元の常連校に内定した中学3年生が、後になって大阪桐蔭に進路を変更するケースも頻出しているそうだ。たとえ「後出し」でも「全国制覇」をしたい有望中学生の憧れになっているため、こういうことが起こるのだ。

12 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 11:32:21.50 ID:mcSznBn/.net
こんだけ次スレ待たされたあげく
ワッチョイねーから落とせとか
ふざけすぎだろ

13 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 13:04:54.13 ID:G1toiV4B.net
何故京葉の捕手が入っていない

14 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 13:05:24.69 ID:193C9x/c.net
>>11
どの口がそれを言うんだ、小倉www

大阪桐蔭の補強は確かにやり過ぎ、だが横浜にそれを揶揄する資格はない

15 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 13:12:33.19 ID:G1toiV4B.net
学石の話題出てたけど、別にブローカー介入してるんじゃなくてスカウトだぞ

練習施設が東北で最新、監督は甲子園夏準優勝2回、春準優勝1回、プロ輩出東北最多の名将
コネも一流、選ばない手はない
それに福島は聖光倒せば甲子園いけるイージーエリア

聖光はリクルート活動しないから、少し力入れるだけで簡単に戦力は福島トップになる
中学生としても競争がそれほど激しくなく、ライバルも1校、指導者優秀となれば喰いつく

16 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 13:15:53.61 ID:G1toiV4B.net
>>4
大田水門千葉
江東ライオンズ窪田
京葉椎木
志村土井
追加

17 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 13:37:03.64 ID:lzg8zdaO.net
わざわざ大阪桐蔭いってベンチ外でスタンドでメガホン振って3年終えるってアホの極みだな

18 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 13:51:06.58 ID:Xqxv+fBy.net
江東ライオンズの凄いのその子じゃないでしょ
左腕の子。名前忘れたけど

19 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 13:58:19.85 ID:BEWQM3Cy.net
大阪桐蔭は福岡から乱獲して全国制覇した頃からおかしくなった。
藤浪世代で春夏連覇するまではまったく問題なかったな。
プロで活躍しているのも藤浪の頃までの選手が多いという

20 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 14:11:58.30 ID:aKXmSQq7.net
>>7
無知ですまんが久喜って何? クラブ名なの?

21 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 14:15:46.19 ID:o9TUEixn.net
>>17
みんな上手くなるし、周りも上手いから刺激になるし、控えでも進路は良いし最高だろw
他の強豪校の立場ないぞw

22 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 14:19:34.43 ID:aKXmSQq7.net
>>4
大田水門で1年生から四番打ってる左のスラッガー小畑内野手は注目選手には入らんの?

23 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 14:23:41.91 ID:Ljp63QHw.net
浦和シニアの今◯?は仙台育英らしい

24 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 14:24:16.27 ID:eRZbI/A1.net
>>20
さいたま

25 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 14:30:38.87 ID:o9TUEixn.net
自分も同じことをしてるのに
結果を出せないからルールを変えろ
馬鹿の見本だな小倉
歳は取りたくないもんだw

26 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 14:40:46.12 ID:aKXmSQq7.net
>>4
城南ボーイズのW林、林京、林幸は凄い選手だけど大田市長杯では180cmのトップバッターの矢野が素晴らしかったな

27 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 14:45:59.05 ID:aKXmSQq7.net
>>24
久喜って埼玉か。ありがと
埼玉ってば元ロッテの橋本将の息子さんが習志野に来たね
今度の子も習志野かな

28 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 14:58:43.99 ID:0FEb+31J.net
最近気になっているのは、大阪桐蔭の有望中学生の勧誘が、急速に全国各地に広がっていることだ。今回のベンチ入りメンバー18人中、大阪府外の出身は13人。松浦は北海道・旭川市、関戸は長崎県・佐世保市出身で明徳義塾中(高知)から大阪桐蔭の門を叩いている。他にも関東出身の選手が何人か入っており、まるで全国選抜といえる構成だ。

 昨年のドラフトで西武に指名された仲三河は栃木市出身で、強豪・小山ボーイズから大阪桐蔭に引っ張られ、「ついにここまで手が伸びてきたか」と関東の強豪校は震えあがった。地元の常連校に内定した中学3年生が、後になって大阪桐蔭に進路を変更するケースも頻出しているそうだ。たとえ「後出し」でも「全国制覇」をしたい有望中学生の憧れになっているため、こういうことが起こるのだ。

■野球留学ルールを作るべき

 これまでの野球留学は「甲子園に行きたい」という大都市圏の中学生が地方の強豪校に流れるケースが多く、東京などの関東の中学生が、馴染みにくいといわれる関西の高校へ進学するケースはまれだった。大阪桐蔭だけは別格ということだ。

 関戸を引き抜かれた明徳義塾は18人中16人が県外出身なのは相変わらずとはいえ、そろそろ規制のルールを作る時期がきているのではないか。

 横浜で部長を務めている頃は、私が中学生を発掘、勧誘していた。「横浜だって全国から集めていただろう」と指摘されるかもしれないが、実は「学校名が『横浜』だから、地元の選手6、7割。県外出身者は3、4割まで」という渡辺監督の考えと「県を代表して出場する甲子園に、他県の出身者ばかりで出ても学校の宣伝にはならない」という学校側の方針があり、厳守していたのだ。

 私学には経営がある。入学者やベンチ入りメンバーの人数を制限するのではなく、「県外出身者はスタメン4人まで」など試合に出る人数を制限するのはどうか。

 センバツ出場校でも直前にできるワンポイント講座がある。走者が一塁か二塁にいる時、捕手がはじいたワンバウンドの球が、打者の足に当たって止まることがある。これでは走者は進塁できない。打者の足に当たらなければ、3メートルは転がっていく。これなら走者は先の塁へ進塁できる。打者はワンバウンドだと思ったら、見逃すだけでなく、すぐに捕手を確認。はじいた球に当たらないよう、しっかりよけることだ。甲子園に出場するようなチームでも、打者が突っ立っていることが多い。知らないともったいない。試合前に確認して欲しい。

(小倉清一郎/元横浜高校野球部部長)

29 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 15:04:07.27 ID:HyAF4RLH.net
>>11
横浜も確かに県外から来るが、地元選手も必ず半分くらいはいるからなぁ。
たしか高濱がキャプテンだった年だけ半分以上(ベンチ含め)県外だった。
アンチのせいであまり知られていないが相模は更に地元選手多い。例外は一二三が3年だった年くらい(ベンチ含め13〜4人県外)

大阪桐蔭は夏の甲子園初制覇の時から県外選手多かったがこの頃は近畿中心だった。
最近(ここ7〜8年)は全国に広がった感じ。地元大阪の選手も3〜4人(ベンチ含め)って年も増えてきた。
そういう意味では横浜はまだマシな気がするよ。

30 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 15:07:35.90 ID:wnZmnXWY.net
>>26
城南なら横浜高校、茨城県の土浦日大にもってかれる。この2つにとって城南にいい選手いるのは助かるな。特に土浦日大にとっちゃ常総学院がパイプ切れたから嫌でも入ってくるし

31 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 15:12:21.31 ID:o9TUEixn.net
そりゃあんだけ圧倒的な実績と進路が良かったら、行けるチャンスあったら誰でも行きたいだろw
結果残せばいいんだよ結果を

32 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 15:16:07.98 ID:/zaa+dGs.net
>>31
お前桐蔭スレでも一人でぶちギレてフルボッコにされてるけど脳ミソないんか?w

33 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 15:32:15.04 ID:o9TUEixn.net
>>32
何がどうフルボッコにされてるんだよ
逃げずに説明しろよゴミw

34 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 15:33:46.28 ID:ciETFXZS.net
>>30
常総?別に切れてないし

35 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 15:36:13.09 ID:o9TUEixn.net
ちなみに、フルボッコにされてるのは小倉なw
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa7bcc6f607be0091675882c52ca569af6fee7c8

36 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 15:36:16.59 ID:jbQK/mP2.net
こいつ各地で大阪桐蔭宣伝してるお奈良民でしょw

37 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 15:38:15.72 ID:JaDh39Mv.net
>>33
小倉とお前じゃ格が違うだろハゲw
誰に楯突いてるんだよw

んなこともわかんねーのかよタコ焼き土人はよw

38 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 15:39:58.83 ID:tSEd/jHT.net
佐倉遅いな

39 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 15:40:43.03 ID:d5giJ7FD.net
土日スップは無視

40 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 15:40:43.11 ID:o9TUEixn.net
>>37
お前みたいな何を言ってるかじゃなくて、誰が言ってるかを優先するボンクラじゃそう感じるんだろうなw
死んどけゴミw

41 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 15:42:28.05 ID:o9TUEixn.net
悔しかったら嫉妬するんじゃなく結果残せよw
そりゃ悔しいよな?
同じことしてもお前らは何の結果も残せないんだからなw

42 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 15:43:44.20 ID:mcSznBn/.net
関東から桐蔭行く選手なんて
1、2人やろ?
もしあの高校のスカウトが本物なら
20人の内、10人は関東で埋まってる必要がある
所詮あの高校もその程度
大半は関西メインの西日本から集められない

43 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 15:47:08.93 ID:0TNnq+8K.net
>>39
ストーカーのおまえも無視
レンコンアウアウ

44 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 15:48:04.30 ID:cImxkLM3.net
>>41
お前が何の結果残したか言ってみろゴミw
早くしろゴミw
反応も遅いんかゴミw

45 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 15:49:03.73 ID:o9TUEixn.net
>>44
はなく反論しろよ知恵遅れ
どこでフルボッコにされてるんだよw

46 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 15:49:33.66 ID:o9TUEixn.net
ID変えて必死だなこのゴミw

47 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 15:50:10.82 ID:HCYOZWky.net
大阪桐蔭オタってほんと全国で嫌われてるなー

48 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 15:50:26.68 ID:jbQK/mP2.net
お奈良は巣に帰れや
おとなしく大阪桐蔭に公開処刑されとけやボケカス

49 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 15:51:23.30 ID:ciETFXZS.net
スップか

50 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 15:52:10.19 ID:o9TUEixn.net
図星つかれて悔しいだろうな
何の結果も残せない雑魚のヲタって何が生きがいなんだ?

51 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 15:54:52.00 ID:0u1QUaJh.net
>>45
>はなく

興奮し過ぎて噛んでるしw

o9TUEixn

テメーの人生が糞だからって高校生にすり寄ってネットでマウントとか惨め過ぎるわな

52 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 15:57:16.22 ID:mcSznBn/.net
やっぱみんなここの次スレ待ち望んて
たんやろうね
もう勢いが全然ちゃうもん

53 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 15:57:30.93 ID:o9TUEixn.net
小倉さん、スポーツライターの松倉さんにまで叩かれてるなw
草過ぎる

54 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 16:51:04.67 ID:mWy1ZwXD.net
>>52
糞みたいなレスしかできないんだから仕方がない

55 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 16:59:37.49 ID:qY53ChyW.net
選手が行きたい学校に行く自由は担保されるべきだが、小倉さんが言ってる通り公式戦のベンチ入り人数はきっちり規制すべき。
ってこの記事が出る大分前にここで書いたら、ここのアホ共に全うな反論も無いまま全否定されたが、やはり解る人には解るんだな。

56 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 17:09:30.63 ID:8EXxQTUx.net
ワッチョイ有り立てる
それともこのままで良いかい

57 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 17:11:27.98 ID:U6ileagS.net
>>34
今回誰も行かないぞ。最近の低迷が物語ってる。

58 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 17:26:24.92 ID:MBYZyk0F.net
小倉さんw
お前が言うなと、叩かれてるなw
老人になるとああなるんかねぇw

59 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 17:53:34.14 ID:AfVLQPOi.net
>>27
球歴だと習志野
公立が私立を倒すのにロマンを感じる中学生は
千葉県外でもぜひ習志野に来てほしいね

60 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 18:00:10.82 ID:wC7mOofH.net
>>23
200%花咲やろ

61 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 18:01:46.77 ID:HVC9U03X.net
近年の大阪桐蔭の甲子園の活躍、プロ輩出の実績を見れば中学生の憧れになるのは当然だろー!更に選ばれ者しか入部出来ないとなれば、声掛けられれば光栄だろうし、大阪桐蔭行くよね!
今の時代、何処の強豪校でも寮生活なんだから地元でも大阪でも同じだろ!?

62 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 18:04:14.85 ID:7jqYIWmc.net
本荘由利から遠藤二世の二刀流が相模いくよー
センスは遠藤より上

63 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 18:05:43.36 ID:CUhKQrgz.net
ルートって1年来ないと切れるの?

64 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 18:22:32.19 ID:zgSDtjlA.net
森を最後にプロじゃサッパリの大阪桐蔭ね
過大評価の典型校

65 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 18:23:35.24 ID:G1toiV4B.net
浦和の左腕が仙台ってどこ情報だよw
なんでこんなデマが出る

66 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 18:24:12.98 ID:pUTJ9z9s.net
>>63
1年行かなかっただけでパイプ切れたは基本願望
城南常総が0の年なんて普通にあったのに何を今更って感じ

67 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 18:30:19.26 ID:Ljp63QHw.net
>>65
仙台育英スレに書いてあった

68 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 18:33:41.81 ID:fJ3O1Ykq.net
>>60
です

69 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 18:37:22.21 ID:ktFHW9PA.net
まだまだ進路変更は普通にあるし
育英の方が魅力あるしな

70 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 18:45:58.29 ID:Z0MaG/rs.net
>>28
こいつマルチポストで通報されてるわ
規制は確実です
御愁傷様

71 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 19:51:26.64 ID:G1toiV4B.net
>>69
高卒プロ目指すなら育英以外だろ

72 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 19:56:43.45 ID:Vd67Lp99.net
設備や環境の話じゃないの?

73 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 20:28:19.05 ID:mcSznBn/.net
東京神宮の佐◯はどこ?

74 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 20:34:51.69 ID:zgSDtjlA.net
甲子園の前哨戦? 15歳130M弾スラッガーVS最速140キロ右腕のスーパー中学生対決
https://news.yahoo.co.jp/articles/fb250003dbdb36abb52d16b15789c54602db24d7

中学通算33本塁打の小野は神奈川県の強豪校、最速140キロ右腕・中村は都内の大学付属校へ進学予定

75 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 21:40:08.69 ID:A1XDHx3T.net
>>66
主力が土浦日大に行く時点で見切りつけられてる。

76 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 22:05:14.32 ID:tSEd/jHT.net
>>75
土浦も今年0ちゃうん?

77 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 22:22:47.93 ID:d5giJ7FD.net
>>66
じゃあ今年は誰が土浦日大に行ったのかな?w

78 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 22:23:51.01 ID:PcHdPNna.net
>>59
埼玉の久喜シニアですね。
セタニシから金星で関東ベスト4まで行ってましたね。

79 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 22:53:05.28 ID:jbQK/mP2.net
>>73
兄貴と同じだろう

80 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 23:05:40.56 ID:XbHg8qK9.net
>>79
兄貴はどこの高校?
佐◯なんてどこにでもいそうな名字なのに

81 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 23:13:34.68 ID:1gXS+Trf.net
帝京か

82 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 23:26:28.47 ID:5HVyh/OE.net
武蔵府中の村○
江戸中の岳○
佐倉の寺○

この辺知りたい

83 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 23:28:55.55 ID:jbQK/mP2.net
>>82
岳は山梨
寺は習志野
村は桐蔭

84 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/21(日) 23:35:43.56 ID:7WllakRJ.net
セタニシの中〇って長身投手はどこ進学?

85 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 00:13:22.47 ID:Gqfe9x0Q.net
>>84
早実

86 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 00:31:59.62 ID:V4S364rs.net
>>84
明大中野

87 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 01:13:39.37 ID:iIf0OUaf.net
>>73
浦学

88 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 01:36:36.28 ID:NkkMsGky.net
>>84
慶應

89 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 05:40:55.29 ID:ME0vZ6nC.net
習志野も京葉のエース、マリーンズjr.の捕手、久喜Sの4番遊撃、佐倉Sの中堅とセンターラインは揃ったのかな

90 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 06:59:00.13 ID:ISygj5i9.net
>>8
こんな肩書きある奴らがスタンドで応援してると胸熱だな

91 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 07:00:26.94 ID:ISygj5i9.net
>>17
ほんまそれな

92 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 07:05:53.21 ID:ISygj5i9.net
藤浪の時に、選抜で大谷から死球くらって骨折した田端の代わりに4番打って大活躍した小池が夏はスタンドで旗持ってるの見て泣けて来たよ

93 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 07:49:15.74 ID:MA3Jvstm.net
習志野なんてオワコンに行く奴は何が目当てなんだろうな、育成は下の下だし
ブラバンに応援されたきゃ他にも有名なとこあるだろうに

94 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 08:03:05.37 ID:/d60MJyc.net
何だかんだ言っても習志野は千葉県では名門、伝統校だし、甲子園にも木更津総合に次いで近いのも事実
選手が集まるのは自然なことだと思うけど?

95 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 08:05:22.17 ID:LhMeF4XT.net
>>79が言いたいのは来年高校生になる燕jrで神宮シニアの佐◯

>>73がいいたいのは今年高校生で燕jr新座選抜神宮シニアの大型内野佐◯

96 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 08:11:31.78 ID:urIGRfDa.net
習志野は千葉県では一番人気があるチーム
夏の球場へ行けばよく分かるけど一般人のファンが多い
それに加えてブラバンのブランド力がより一層人気に拍車をかけた

97 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 08:12:01.64 ID:i3+94rit.net
前回選抜準優勝の習志野がオワコンなら千葉の高校は全てオワコンだね

98 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 08:15:54.55 ID:MA3Jvstm.net
明徳が証明してるだろ、あの手の野球のオワコンっぷりを
前回準優勝ったってクジ運8割じゃねーのよwww

99 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 08:17:59.54 ID:urIGRfDa.net
習志野は甲子園で勝てる勝てない、というレベルで語ってはダメ そういうの関係なしに千葉県内ではダントツに人気がある ブラバンの貢献度は高い

100 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 08:28:25.72 ID:eMw71wU/.net
まあ習志野なら千葉県民だけではなくて全国ファンも一目おく存在
木総も一応は注目されるし仲良くやれよ

101 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 09:13:03.12 ID:45kqiBAw.net
>>83
桐蔭学園?

102 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 09:31:17.18 ID:si2MZbXF.net
>>99
は?それはねーよ。勘違いキモ
木総、市船、専松のが人気

103 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 09:32:42.30 ID:si2MZbXF.net
>>99
ブラバンなんて誰も興味ねーよ
野球が弱いから誰も興味ないブラバンの名前出すとか哀れ
現在の野球の実力で語れや

104 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 09:33:37.35 ID:w3zXxcqC.net
>>103
どっちも中途半端な常総の文句やめろ

105 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 09:37:22.72 ID:ME0vZ6nC.net
木総オタが吠えてるな
育成力が下の下とか市船、専松を巻き添えにしてるがはっきり言ってレベルが違う
球場に足を運べ

106 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 09:48:09.52 ID:urIGRfDa.net
結局、こんな5ちゃんねるで語っても本当のことは分からない 
一般的に言えば、千葉県と言えば習志野、木更津総合であって、球場へ行けば分かるけど、ブラバン人気もあってか、習志野の試合での観客動員力は高いのは事実

誰も興味ないブラバンと言うあたり、現実認識が甘いと言わざるを得ないな 今の高校野球人気って、そういうのも含めた人気だし

107 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 09:55:33.79 ID:XShb7wft.net
習オタと木総オタは小学生の国語を復習して、スレタイくらいは読めるようになってくれ

108 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 09:59:03.34 ID:mnyj7YqU.net
>>101
結局どこからも声がかからなく受験したって噂

109 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 10:03:13.66 ID:urIGRfDa.net
21世紀の木総、習志野の甲子園成績

木更津総合 出場11回 11勝11敗
市立習志野 出場05回 11勝05敗

出場回数は木総が遥かに上回るが、出場した時の成績は習志野の方が上だな 木総の一般的な印象が薄いのは仕方ないかも知れない

110 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 10:05:54.18 ID:v1ReDv3U.net
選抜って優勝したら関東勢だと
何年振りになるんやろ

111 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 10:09:16.90 ID:urIGRfDa.net
関東勢のセンバツ優勝(2000年以降)

2013 浦和学院
2011 東海大相模
2006 横浜
2001 常総学院
2000 東海大相模

112 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 12:34:28.73 ID:pezxB74G.net
俺は木総ヲタだが習志野の夏の全国優勝2回、選抜準優勝1回は凄えと思ってる
まあ仲良くやろうや

113 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 12:39:11.58 ID:CWi6s8fU.net
自演でしょ
対立煽りの輩が来ないときは
全く話題にもならないし

114 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 12:55:46.12 ID:jSjiA/C5.net
自演って何だ? 俺は102じゃないぞ
>>102が木総ヲタかなんかは分からんが

115 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 13:04:29.61 ID:Nz805ypW.net
大阪桐蔭のますます度を越す選手集めにモノ申す!(小倉清一郎)
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa7bcc6f607be0091675882c52ca569af6fee7c8
■野球留学ルールを作るべき

116 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 13:11:03.87 ID:I38JpzyQ.net
>>115
全国の高校野球ファンはそう思ってるよな

117 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 13:26:45.13 ID:CWi6s8fU.net
近年の野球ファンは田舎文化だから
そういう思考も広がってるよね
野球留学なんて大昔からあるし
転校制限ルールが出来るまでは引き抜いて転校なんて当たり前だったのに

他のスポーツなんて越境入学なんて当たり前だし
広まって人気が出ることでマイナスもある

118 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 13:28:59.80 ID:jtLbtMg9.net
良い選手を集めて勝つのは当たり前すぎるな
だからつまらない

119 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 13:30:07.42 ID:oLAkR1Eh.net
良い選手が選んで入学するんだからよろしいやん

120 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 13:31:31.45 ID:CWi6s8fU.net
越境入学なくなったら
東京なんてまともな練習場がある高校なんて殆ど無いぞ

121 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 13:34:36.03 ID:NZs+lXH7.net
なんでもやり過ぎは良くない
程度の問題

122 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 14:43:38.40 ID:YSEpR6BG.net
>>118
純粋に選手の希望やその学校への憧れだけで進路が決まっているのならいいけどね。

123 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 14:53:52.41 ID:mh27hzeD.net
>>116
まぁこの記事に対する反応を見ると
全国の高校野球ファンがどう思ってるか知れるよ

124 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 16:33:32.66 ID:pBs/ZiTW.net
ゲンダイでまた小倉さんが恥ずかしい記事書いてるけど、横浜の名前は出さないで欲しいね
全国からスカウトしまくりって大阪桐蔭を批判してるけど、横浜が言うなよ、って総ツッコミの嵐だぞ

125 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 17:42:32.39 ID:Ve+gTkuX.net
>>122
それなら誰も文句は言えんだろ。
ただ、現状中学チームの指導者の一声で進路が決まる子もいるのは事実。それはどうかなと思う。

126 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 18:26:13.42 ID:B6AZfw3g.net
>>8
ベンチ外で準優勝できそうだなw

127 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 18:32:19.53 ID:bTmZ7h7j.net
教育的に甲子園はあくまで第一目標であっても至上目的ではいけない
それを大人の側が至上目的でやってるから規制が必要なんだよ
教育的にな

128 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 18:37:34.61 ID:Woe175S1.net
良い選手集めたら勝つのが当たり前ねえ
横浜や東海大相模やら大阪桐蔭並みに集めまくっても
情けない試合連発してるからなあ
集めたら勝てるってのは間違いだな
集めてちゃんと育成すれば勝てるの間違い

129 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 18:48:12.80 ID:IH0ESIzS.net
■野球留学ルールを作るべき

 これまでの野球留学は「甲子園に行きたい」という大都市圏の中学生が地方の強豪校に流れるケースが多く、東京などの関東の中学生が、馴染みにくいといわれる関西の高校へ進学するケースはまれだった。大阪桐蔭だけは別格ということだ。

 関戸を引き抜かれた明徳義塾は18人中16人が県外出身なのは相変わらずとはいえ、そろそろ規制のルールを作る時期がきているのではないか。

 横浜で部長を務めている頃は、私が中学生を発掘、勧誘していた。「横浜だって全国から集めていただろう」と指摘されるかもしれないが、実は「学校名が『横浜』だから、地元の選手6、7割。県外出身者は3、4割まで」という渡辺監督の考えと「県を代表して出場する甲子園に、他県の出身者ばかりで出ても学校の宣伝にはならない」という学校側の方針があり、厳守していたのだ。

 私学には経営がある。入学者やベンチ入りメンバーの人数を制限するのではなく、「県外出身者はスタメン4人まで」など試合に出る人数を制限するのはどうか。

130 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 18:53:29.70 ID:Woe175S1.net
大阪桐蔭が関東から獲ったっていうけど数人だからなあ
今までにその何十倍も大阪や関西から獲っておいて何を言うのかって感じだが

131 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 18:57:38.73 ID:rVlNMpi2.net
中学生接待して裏金ばらまいて集めてるようなチームを応援してる奴の神経は狂ってるな

ちったぁ恥を知れw

132 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 19:38:33.31 ID:JPcTPjw+.net
そら悔しいよな。
山梨でも集めても集めても結果出せないしw

133 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 19:43:37.01 ID:6M1Ul1aG.net
>>127
野球が優秀な選手が野球のエリート校に行くって事の何が気に入らないのか
アメリカの学校スポーツとか全部そんな感じなのに
日本でもほかのスポーツはほとんどそうだし

日本の高校の野球だけ何故しょうもない価値観に従わないといけないのか

134 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 21:22:24.22 ID:/w9jzlgq.net
山梨学院みたいなパッとしない学校に他校が霞むぐらいの肩書集めてるけど
どういう餌で連れてくるかそっちに興味があるわw
今春の新入生もエグいだろw

135 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/22(月) 21:46:49.23 ID:urIGRfDa.net
山梨学院って甲子園12回出場して通算4勝12敗w

名将?吉田監督が就任してからも6回出場して2勝6敗
長崎の片田舎の公立でやっていた頃よりも成績悪いという

136 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 08:06:39.44 ID:VjLUD07k.net
産地偽装してる高校は多いけどな

知弁和歌山も産地偽装してたのがショックだった(笑)
古宮はずっと和歌山の軟式かと思ったら中3の三学期だけ紀伊中で、それまでは大阪の市岡

137 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 08:46:03.01 ID:SBDKSIzc.net
大阪桐蔭 東大8人 京大33人
智弁和歌山 東大7人 京大21人
スポクラとはいえここに入れるなら行くだろ

138 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 11:27:14.47 ID:VjLUD07k.net
花巻東では野球→東大いたけど
大阪桐蔭とか知弁の野球→東大いる?

139 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 13:05:20.72 ID:o8FdFek4.net
裏金ボコられてんな

140 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 13:07:25.07 ID:n5kfuPiw.net
ザマww
国民みんな喜んでるわ

141 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 13:15:49.19 ID:a35B+sDZ.net
文春あたり裏金スクープ出してくれないかな

142 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 13:34:49.46 ID:Pgx7pNFa.net
桐蔭OB
中田翔選手も文武両道だったようです
もしD1じゃなかったら
○大へ行っていたかもしれませんね

143 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 14:00:43.16 ID:n5kfuPiw.net
もうツキも落ちたな

144 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 14:02:01.89 ID:Su+HtptE.net
西谷、鍛冶舎、モリシあたり世代交代だな

145 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 14:05:48.79 ID:yBguLghA.net
川井ショボいなw

146 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 14:16:08.28 ID:JZsDFWqC.net
【直近5年の甲子園対決、関東vs近畿】

2016春  ×桐生第一 5−9 滋賀学園
2016春  ○木更津総合 4−1 大阪桐蔭
2016夏  ○常総学院 11−0 近 江
2016夏  ×横 浜 1−5 履正社
2016夏  ○常総学院 7−4 履正社
2017春  ×日大三 5−12 履正社
2017春  ×東海大市原望洋 2−6 滋賀学園(延長14回)
2017春  ×前橋育英 0−4 報徳学園
2018春  ×慶 応 3−4 彦根東
2018春  ×国学院栃木 4−7 智辯和歌山
2018春  ×明秀日立 1−5 大阪桐蔭
2018春  ×東海大相模 10−12 智辯和歌山(延長10回)
2018夏  ×作新学院 1−3 大阪桐蔭
2018夏  ○前橋育英 2−0 近大附
2018夏  ×前橋育英 3−4 近 江
2018夏  ○日大三 8−4 奈良大附
2018夏  ○日大三 4−3 龍谷大平安
2018夏  ×浦和学院 2−11 大阪桐蔭
2019春  ×國士舘 1−7 明石商
2019春  ○習志野 4−3 市和歌山
2019夏  ×霞ヶ浦 6−11 履正社
2019夏  ○東海大相模 6−1 近 江
2019夏  ×花咲徳栄 3−4 明石商
2019夏  ×関東第一 3−7 履正社
2019マ ×利根商業 1−5 PL学園
2020交  ×桐生第一 2−3 明石商
2020交  ×東海大相模 2−4 大阪桐蔭

147 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 14:17:26.26 ID:IC+azfY6.net
川井の球速はあまりのびてなかったな。
あと1年以上あるから大丈夫だと思うが

148 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 14:19:34.33 ID:ZWiY9RHI.net
海老根、黒須より先に敗退してやんの

149 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 14:24:38.92 ID:n5kfuPiw.net
打線も貧打w

150 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 15:19:00.75 ID:FMDJAhQi.net
今後は相模に仙台育英、あとは和智弁あたりに選手が集結しそう

151 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 15:25:51.75 ID:mkgIeN1y.net
常総学院 20年振りの春王者

152 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 15:33:14.59 ID:jKrjOXUy.net
ねーよ、馬鹿

153 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 15:37:49.34 ID:mkgIeN1y.net
>>152
お前みたいな奴見返す為に
優勝するんだよ、アホが

154 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 15:45:27.33 ID:ol9IZnkO.net
ねーよ、節穴馬鹿かっぺ

155 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 15:46:05.83 ID:D4FNkRDO.net
大阪桐蔭ってピッチャーの投げ方みんな似たり寄ったりになるな。

156 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 16:11:45.41 ID:jxXlXxbk.net
明日は常総が笑わせてくれるよ。
楽しみだね

157 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 17:07:40.35 ID:Lsjhjw7w.net
笑かすというか普通に負けそう
気比だし

158 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 19:08:56.55 ID:cOxM4hyf.net
大阪桐蔭。最強軍団?

ベンチ入りメンバー
松浦 旭川大雪ボーイズエース兼中軸打者 U-12カルリプケン日本代表 日本ハムファイターズJr
田近 東海ボーイズ1番捕手 ボーイズ鶴岡中日本選抜正捕手
前田 山口東シニア4番打者 シニア関西JAPAN4番打者・国際大会MVP ソフトボール日本代表 シニア全国選手権準優勝 ビートたけしのスポーツ大賞出演
繁永 飯塚ボーイズ3番遊撃手 ボーイズ鶴岡九州選抜正遊撃手 ソフトバンクJr ボーイズ全国選手権優勝
宮下 東海中央ボーイズ4番打者 ボーイズ世界少年野球日本代表4番打者 世界大会打率6割 中日ドラゴンズJr
藤原 大阪和泉ボーイズ1番打者 ボーイズ世界少年野球日本代表 ボーイズ関西オールスター大阪阪南選抜
野間 山口東シニア1番打者 高校野球ドットコムで藤原恭大二世評価 シニア全国選手権準優勝
池田 忠岡ボーイズ4番捕手 U-15日本代表4番打者 U-12日本代表 オリックスバファローズJr ボーイズ関西オールスター大阪南選抜
花田 西淀ボーイズ3番打者 U-15日本代表1番打者 U-15日本代表チーム内最高打率
関戸 明徳義塾中エース兼中軸打者 中学時代146km計測 ソフトバンクホークスJr ビートたけしのスポーツ大将出演
竹中 倉敷ビガーズエース兼4番打者 U-15日本代表 中学時代142km計測 ヤング全国春季準優勝
松尾 京田辺ボーイズ1番遊撃手 ボーイズ世界少年野球日本代表正遊撃手 ボーイズ関西オールスター京都選抜 関西オールスター大会敢闘賞 村瀬杯京都府選抜 中学時代142km計測
川井 桐生ボーイズエース ボーイズ世界少年野球日本代表エース・世界大会ベストピッチャー賞 ボーイズ鶴岡東日本選抜 報知オールスター群馬県選抜 西武ライオンズJr
小谷 鳥取中央シニア4番打者
山下 大淀ボーイズ4番主将 ボーイズ鶴岡関西選抜 ボーイズ関西オールスター大阪北選抜 ジャイアンツカップ優勝
別所 岐阜中濃ボーイズエース兼4番打者 野茂JUNIOR ALL JAPANエース 中学時代147km計測 村瀬杯岐阜県選抜
海老根 京葉ボーイズ4番打者 野茂JUNIOR ALL JAPAN4番 U-15日本代表4番 U-12カルリプケン日本代表 ロッテマリーンズJr ボーイズ全国春夏連覇 炎の体育会TV、S☆1出演
石川 忠岡ボーイズ1番遊撃手 ボーイズ鶴岡関西選抜 ボーイズ関西オールスター大阪南選抜

159 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 20:05:30.26 ID:k5df6XL2.net
別所とは何だったのか

中3 MAX147

高2春 MAX135

160 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 20:07:01.32 ID:LhcTSLUC.net
強奪してこの言い草
さすが裏金チョン陰

0544 名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd33-pWju) 2021/03/23 12:44:51
関戸つかえねえな
明徳に送り返せ

161 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 20:16:57.74 ID:SjOLyYHJ.net
数字は嘘をつかないが、嘘つきは数字を使うって俺が何回も言ってるやん

球速なんか信用するな 

ちゃんとその選手を自分の目で見てから判断しろよて思うわ 

162 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 20:29:40.16 ID:SjOLyYHJ.net
最速の球速を信じる奴とかって、マスゴミマスメディアの報じてることを信じちゃうんやろね

163 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 20:33:59.07 ID:S6H8diWj.net
相模の石川とかメチャクチャ良いピッチャーだったな
どう見ても関戸より上だった
中学では関戸>>>>>>>>>石川くらいのもんだったろうに

164 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 21:07:28.40 ID:E/Ep75P4.net
>>94
習志野ってここ10年で飯塚のときしか甲子園出てないやん。

165 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 21:09:16.90 ID:mkgIeN1y.net
>>163
石川>>>>>>>>>石田

166 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 21:27:16.75 ID:6y7x4bG4.net
>>82
村◯は攻玉社、内部進学。

167 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 21:29:22.97 ID:nJZS9/If.net
小学生の野球が壊滅状態なんだけど
いよいよヤバそうだ

168 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 21:40:28.74 ID:Q3PsyEv4.net
山梨学院は関東は無双するかもな。新入生のメンバーやばい。

169 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 21:52:29.02 ID:SjOLyYHJ.net
>>167
少年野球のレベル低下なんて10年前から起こってる。個人的には2011年に小6だった世代(2017時に高3)から一気にレベル低下し出した。清宮世代の選抜甲子園終了時にメジャーやプロスカウトが高校野球のレベルが落ちてると言ってる記事も丁度その時に出たしな。俺の思ってた通りやわてそん時なったわ。2016までは高校生の好投手もいっぱいおったけどその年以降はアレやしな。by高校野球経験アリかつ10年以上高校野球を間近で見続けてる者

170 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 22:11:34.07 ID:nJZS9/If.net
>>169
コロナもあって野球どころかスポーツの優先順位がかなり下がってる
東京だと子供の半数以上が中受組になってる感覚だわ

171 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/23(火) 22:41:08.98 ID:kA5Uv2I+.net
>>168
山梨すら勝てねーのに?

172 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 08:02:57.85 ID:uA6fLCER.net
今の時代高校受験するのは少数派だからね

173 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 08:10:02.00 ID:DFvy0tMR.net
>>150
相模と育英はわかるけど智弁和歌山に集まる要素ないだろw
夏も市和歌で確定だし

174 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 08:12:04.84 ID:maoqk70n.net
相模って言うほど有名どころはたくさん集まらない
地元民多い

175 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 08:13:54.72 ID:yJEbR25j.net
>>167
子供の部活の活動時間制限みたいのが全国的に広がってきたしコロナでさらに練習時間減ったし
6年生になっても外野フライ取れないファーストにまともに送球できないチームなんてザラだよ

176 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 08:44:31.55 ID:vonT9iEo.net
>>174
秦野とか湘南とか地元とのつながりを大事にしてるね

177 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 08:57:55.93 ID:qk9gj2jt.net
>>174
釣り?
相模以上に有名処が集まってるの大阪桐蔭だけでしょ

178 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 09:10:43.63 ID:a7AE6Z+Z.net
地元からまったく取らなかったらそりゃ問題ですよ。
大批判を浴びる。

179 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 09:26:05.04 ID:sXHeMqZN.net
大阪桐蔭の新入生世代は甲子園史上平均身長歴代1位の怪物軍団になりそうだな
ここからメジャーリーガーが生まれるか

364名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cf2c-o/y0)2021/02/20(土) 07:49:11.01ID:AHT+y3+50
主な新入生の身長
中本牧181
枚方183
貝塚中二の時に178くらいはあるから現在180以上?
三田176
美作185
浜寺179(球歴は間違いで画像を見ると180は超えてるはず)
京都S 190
福島S 178
住吉 180以上
南大阪BBC 片方183
兵庫軟式 185以上

180 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 09:39:12.20 ID:bjcJsYyI.net
大阪桐蔭も地元中心に選手獲ってた時のほうが強かったよね
地元のいい選手プラストップクラスを他から2,3人ってのが良いような気がする
相模のやり方は結構正しい

181 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 09:47:45.74 ID:WV6k+ptk.net
今年は相模も桐蔭も地元のS級+地方から補充って感じだろ
コロナ禍の流れに沿った補強と言えるのでは

全く関係なく全国津々浦々かけずり回ってるのが健大高崎浦和学院他

182 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 09:54:24.11 ID:RkJBqSki.net
浦学なんか行っても一回も出れないのにな

183 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 09:56:09.19 ID:fw4gNELB.net
菅生に集まるわな 今大会抜けた打撃力 育成指導がいいんだろうなぁ

184 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 09:56:50.21 ID:57RoYWhj.net
地元云々と言うか関東圏内ではシニアの関係で他県に行くのは仕方ない
大阪桐蔭も関西圏内でやってれば批判はなかった  
外人部隊としてマスコミに叩かれてるのはやり過ぎてる高校

185 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 10:01:09.69 ID:qGvacRv4.net
コンスタンに集まるのは
常総 相模 横浜 三高

186 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 10:03:39.06 ID:In95ewHG.net
>>173
元プロ監督に新築の寮、安い学費、高い育成力、集まる要素だらけだろ思うが?それに監督や学校に全国から集める意思があるみたいだし

187 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 10:54:08.52 ID:Y1aRs2qu.net
>>186
最も欠けてる要素 強さ

188 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 11:05:21.16 ID:In95ewHG.net
>>187
ここ3年で春準優勝、ベスト8、夏ベスト16なんだが 東海大相模もボコボコにしてるし

189 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 11:10:23.07 ID:v/gV6CsX.net
エース本田肩に違和感、監督が暴露。
これやべぇな。

190 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 11:43:43.48 ID:HzuyeYy/.net
>>179
高身長だけでメジャー行けたら苦労しねぇわwww

191 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 12:14:07.07 ID:qGvacRv4.net
大阪桐蔭っていつからこんな
横浜みたいな負け方するように
なったんやろ?

192 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 12:21:08.34 ID:EopHVEDT.net
>>168
肩書き凄い奴らを好条件で乱獲するのはいいんだけど
山梨で万引きするのはやめてほしい
こないだも2人捕まった新聞沙汰になったし
地元商店街とかからしたら、万引きは迷惑

193 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 12:49:55.47 ID:qGvacRv4.net
これから大阪桐蔭は舐められるだろうなぁ

194 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 14:28:56.55 ID:loCgg9/P.net
>>188
毎年フリーパスの和歌山の割にショボ過ぎ
ベスト16てw

195 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 15:15:28.32 ID:iCsdRaGl.net
智弁和歌山って相模がありえない落球やらかしてコケただけで毎年雑魚にしか勝ってないよな

196 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 16:30:47.03 ID:29JMboSO.net
肩キチ涙目展開w

197 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 18:00:05.24 ID:qGvacRv4.net
関東今のところ全勝してるな
やっぱ名門が揃うとこーも違うのか

198 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 18:11:04.95 ID:3f/xBlVV.net
>>197
明日の朝一で終わるけどな

199 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 18:15:47.93 ID:qGvacRv4.net
>>198
習志野 星稜みたいな万が一があるから
千葉は分からないぞ

200 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 19:34:24.88 ID:gw55QOev.net
健大と相模のベスト4対決かな

201 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 20:19:56.86 ID:qGvacRv4.net
やっぱ相模と大濠なら相模優勢なのかな

202 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 20:33:35.93 ID:nWCZ+gR9.net
>>201
スレ違いだろ。他所で語りなよ

203 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 21:14:06.81 ID:d1tfQAbZ.net
何気にレベル高いよな今年の関東

逆に関西が?

204 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 21:17:48.53 ID:bjcJsYyI.net
関西も大阪桐蔭以外は勝ってるぞ
21世紀枠の東播磨は負けたが

205 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 21:24:05.77 ID:qGvacRv4.net
次は健大 天理と菅生 京都国際の東西対決か

206 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 21:39:23.51 ID:sbI/nJ1L.net
本間 新潟西S ライオンズJr
平沢 東日本報知AS東東京選抜

宮城東北高校へ

207 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 23:02:29.46 ID:bp142D+f.net
平沢って大田水門の内野手?

208 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 23:08:26.69 ID:07LeVaVh.net
>>207
そう

209 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/24(水) 23:19:42.63 ID:LShFCZ3M.net
大田水門の佐藤はどこ?

210 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 06:16:16.65 ID:528eCvJe.net
東北高校主な新入生
ハッブス 上尾S スワローズJr.
根岸 館林B ライオンズJr.
鈴木 南大阪ベースボールクラブ
渡邊 宮城仙北B
奥田 横浜南中央B
山田 東北楽天S 日台国際野球大会東北選抜
井島 本荘由利S
本間 新潟西S ライオンズJr
平沢 大田水門 東日本報知AS東東京選抜
齋藤 佐倉S

211 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 07:23:47.54 ID:EJyLNvCU.net
東北もまた集めだしたのか

212 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 09:32:23.36 ID:cQuu1Shx.net
>>209
山梨学院

213 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 10:04:39.01 ID:o1N+WASx.net
>>209
佐藤は木更津ではないな。木総は水門の今年の投手に注目

214 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 16:08:28.98 ID:1L08hPtV.net
こら関東避けて東北選ぶ子増えるわ

215 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 16:14:51.99 ID:jtXAbKYM.net
>>185
常総学院は今回は補強大失敗だぞ

216 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 16:16:41.47 ID:nS87+5Hm.net
仙台育英辺りに集中しそうだね

217 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 16:26:21.50 ID:BqgexcAN.net
県外高崎ボコボコ
なにが5点勝負だよw
監督もカスw

218 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 16:41:49.68 ID:e5ZCQNpi.net
誰か昨日の報知で載ってたボーイズの進路一覧教えて下さい

219 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 16:43:07.40 ID:o85lWjjn.net
【直近5年の関東vs近畿】

2016春  ×桐生第一 5−9 滋賀学園
2016春  ○木更津総合 4−1 大阪桐蔭
2016夏  ○常総学院 11−0 近 江
2016夏  ×横 浜 1−5 履正社
2016夏  ○常総学院 7−4 履正社
2017春  ×日大三 5−12 履正社
2017春  ×東海大市原望洋 2−6 滋賀学園
2017春  ×前橋育英 0−4 報徳学園
2018春  ×慶 応 3−4 彦根東
2018春  ×国学院栃木 4−7 智辯和歌山
2018春  ×明秀日立 1−5 大阪桐蔭
2018春  ×東海大相模 10−12 智辯和歌山
2018夏  ×作新学院 1−3 大阪桐蔭
2018夏  ○前橋育英 2−0 近大附
2018夏  ×前橋育英 3−4 近 江
2018夏  ○日大三 8−4 奈良大附
2018夏  ○日大三 4−3 龍谷大平安
2018夏  ×浦和学院 2−11 大阪桐蔭
2019春  ×國士舘 1−7 明石商
2019春  ○習志野 4−3 市和歌山
2019夏  ×霞ヶ浦 6−11 履正社
2019夏  ○東海大相模 6−1 近 江
2019夏  ×花咲徳栄 3−4 明石商
2019夏  ×関東第一 3−7 履正社
2019マ ×利根商業 1−5 PL学園
2020交  ×桐生第一 2−3 明石商
2020交  ×東海大相模 2−4 大阪桐蔭
2021春 ×健大高崎 0−4 天理 New!!

※直近5年、関東は近畿との直接対決で8勝20敗(勝率28%wwwwwww)

220 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 16:48:40.88 ID:gOEBfpdH.net
>>218
知りたい

221 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 17:57:54.45 ID:omRkfia/.net
秋関なんてただの選抜出場校を決めるだけの大会

222 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 18:51:21.42 ID:tvQnaGdW.net
>>215
常総は大失敗だけど、今甲子園出てる世代も大失敗だったけどな。

223 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 18:53:23.73 ID:jcHGhiEd.net
>>218
同じく

224 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 19:22:59.22 ID:X3Sv6lWj.net
常総はそんな悪くないぞ

225 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 20:14:53.32 ID:FbNpbqGU.net
常総は次負けるね

相模と菅生がベスト8

226 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 20:23:23.19 ID:Iedrq9wu.net
相模は勝たなければならない相手
常総は負けてもしかたない相手
スガオはどうでもいい

227 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/25(木) 21:38:26.55 ID:r9BLUDzP.net
そういう話じゃないだろ

228 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 02:43:48.05 ID:UI4kQttT.net
>>224
野手は絶望的じゃね?

229 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 08:46:15.00 ID:N1GqgEzu.net
報知ボーイズ進路ヨロ

230 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 12:26:04.70 ID:z7e6WtI1.net
相模ベスト8
あとは菅生だけか

231 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 12:53:15.08 ID:4kpwVQ1W.net
選抜の話は他でやれ
いくらでめあるやろ

232 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 12:54:06.25 ID:Qt5C8qPM.net
石田と伊藤は順調に育ったな

笹倉森木関戸金井荒井はみんな劣化

233 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 13:16:41.31 ID:liR8lyk+.net
>>232
別にいいじゃん

234 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 13:16:59.03 ID:liR8lyk+.net
>>231

235 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 13:18:56.94 ID:6N7Gzt9x.net
中京と互角に戦ったこれからは専大松戸に集まりそうだ

236 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 13:37:47.45 ID:eiogXua5.net
集まるったって
今までも集まってるでしょ
人数制限あるから大勢は取れないだけで

237 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 15:11:24.87 ID:Czk4lS3u.net
ボーイズまとめヨロシク

238 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 16:24:38.56 ID:1xUy+mf4.net
飯島(熊谷シニア)→徳栄

本人垢より

239 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 16:36:13.23 ID:UI4kQttT.net
エドチューの広川ってどこ?

240 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 17:04:17.85 ID:3sDEoLmI.net
山梨学院

241 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 17:23:02.11 ID:imqIq/8L.net
>>238
何か凄い子なのか?

242 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 17:36:13.27 ID:C6KveUzr.net
埼玉シニアNo.1左腕

243 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 17:39:09.61 ID:flJacApe.net
聞いたことないな

244 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 17:43:03.34 ID:OYl5ZCzg.net
自称ナンバー1w

245 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 18:32:37.01 ID:DvUa5Pvb.net
明日は菅生勝ちの常総負けかな

246 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 21:50:28.76 ID:2WSI2kMS.net
小沢はイマイチだな
金属打ち

247 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/26(金) 23:11:42.91 ID:YeFXT/Wy.net
今年の相模はホント打てねーな。
まっくじ運がイイから良かったけど。

248 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 00:24:45.65 ID:dLXkwqkD.net
>>247
そりゃそうだろな
息子をレギュラーにするために、非力な野手しか獲ってないんだから当然の結果だよ

249 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 00:28:11.76 ID:Phff8oiH.net
門馬「息子は3年なんだぞ」

250 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 03:52:38.39 ID:XICPmKbl.net
>>248
なるほど
相模の野手が例年以下なのは
息子がいるからってことな

投手陣は超豪華なのに、野手はなぜ?と思ってたわ

251 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 08:59:12.38 ID:xzNIueBY.net
また雑魚浜かw

252 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 10:35:36.23 ID:wgiHfMqN.net
シニアとかボーイズの親って何で試合中落ち着きないの?
どのチームでも親が行ったり来たりうろうろしてるけど何なの?

253 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 10:39:15.01 ID:NGt5p5Hb.net
>>252
あなたが選手の親で、
息子が試合に出るようになったら解る。

254 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 11:18:01.16 ID:wgiHfMqN.net
>>253
うちは軟式関係者だからさ
硬式が異常に見えただけ

255 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 11:36:54.74 ID:aSpIMviy.net
硬式のはガチだからな

256 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 11:46:33.20 ID:OwHxBZ/Z.net
軟式ファンって異様に硬式を敵視するよね
どうでもいいけどな

257 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 12:16:39.75 ID:QntRdu0k.net
硬式の家庭は、月に数万円を使って、毎回送り迎えに練習手伝いをする程度には熱心だからな

基本学校任せの軟式の家庭とは思い入れに差が出る

258 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 12:26:15.24 ID:aSpIMviy.net
軟式はただの部活だからな

259 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 16:02:49.04 ID:cDecz0qi.net
京葉ボーイズの伊藤が甲子園で投げているな
すっぽ抜けはいただけんが良い経験だな
茨城なんか行かないで千葉のチームで投げほしいのにな

260 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 16:09:09.92 ID:sBCzbx2k.net
>>259
左腕とはいえストレートが120前後なのか
あまり育ってないのかな?

261 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 16:10:50.74 ID:cDecz0qi.net
第8スレで常総、伊藤のことを中学生かよだと
失礼な奴だ。中学生みたいでも頭脳明晰だ

262 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 16:11:34.23 ID:QntRdu0k.net
これで京葉ボーイズ3人のうち出番がなかったのは海老根だけか

263 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 16:12:55.85 ID:cDecz0qi.net
あっホントだな
黒須は専修大松戸で出てるもんな

264 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 16:13:28.31 ID:m9qFKO/V.net
京葉ボーイズのエースは毎年のように常総に強奪されるが、千葉に残った方がいいな
育成下手だし外人として地元民に愛されないしでいい事なし

265 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 16:15:19.75 ID:cDecz0qi.net
黒須はレギュラーだからね
海老根も大阪桐蔭いけば良いってもんでもないわ

266 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 18:57:55.96 ID:BYWqRqwE.net
全国大会で確実に結果を残せる関東の強豪校

群馬県 前橋育英
栃木県 作新学院
埼玉県 花咲徳栄
千葉県 木更津総
神奈川 東海相模
茨城県 該当なし

267 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 19:06:26.45 ID:JSEEbkNM.net
>>266
相模以外は出てないじゃんw
まずは県内や関東で結果を残せよ

268 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 19:10:29.86 ID:fyibvT1h.net
前育、作新、徳栄、相模が最近全国優勝。習志野センバツ準V

茨城が関東の足を引っ張りまくっている

269 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 20:06:33.07 ID:wwWnyumv.net
>>267
確かに

270 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 20:14:48.22 ID:BGKbEpq/.net
京葉ボーイズならプロ目指したい子は専松行くのがベストだな。持丸は育成力全振りの戦術残念だから甲子園は勝てないかもだけど。育成だけなら普通に信頼できる。

271 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 20:16:26.34 ID:WwM/3Rco.net
常総じゃなければどこでもいいよ

272 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 20:19:42.03 ID:OwHxBZ/Z.net
枠は15人だからなあ
ベストって言っても行こうと思っても入れない高校だよ
木更津総合とかと同じで

273 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 20:19:44.05 ID:d31apAgE.net
京葉から常総に行く吉〇はエースでしょ?

274 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 20:23:54.50 ID:QntRdu0k.net
>>273
京葉から常総に行く投手が育ってない気がする

275 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 20:45:02.50 ID:m8EhMxAa.net
>>272
今は大体どこも人数制限ある
際限なくとるところは珍しいのでは?
部員100人とかいたら全員に満足のいく練習させられないし

276 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 21:25:51.96 ID:cDecz0qi.net
専修大松戸、木更津総合は大体1学年20人くらいだね
モッチーさん五島はんは仲良しで部員全員平等に練習させましょうで意見一致
専大松戸、木総には球拾い専門はいない

277 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 22:12:39.07 ID:OwHxBZ/Z.net
専松は数年前に15人に枠削減
木更津は20人枠

枠絞るところが多いから東北とかに選手が流れるのは仕方ないのよ

278 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/27(土) 22:18:19.61 ID:prDnIi2e.net
例えば東北の強豪私立といえば仙台育英や光星等があるけどこの辺って人数制限なし?

279 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 07:36:53.31 ID:/YcnG+km.net
>>266
育英は一発屋だし木更津とかギャグかと

280 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 08:37:12.71 ID:TPEXx53Q.net
>>273
常総学院じゃなくて土浦日大

281 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 10:04:34.87 ID:vwD2hsgN.net
麻生B矢◯は日大三高かな?

282 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 10:28:07.58 ID:x3hJyeuY.net
2021【プロ野球】
開幕戦・スタメン出身校

@大阪桐蔭/8人
A東海大相模/6人
B桐蔭学園/3人
B天理/3人
C青森山田/2人
C光星学院/2人
C東海大甲府/2人
C横浜/2人
C帝京/2人
C花咲徳栄/2人
C敦賀気比/2人
C神戸国際大付/2人
C履正社/2人
C社/2人
C開星/2人
C広陵/2人
C岡山理大付/2人

283 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 11:20:53.29 ID:irnXnNFY.net
>>279
キミがそう思ってても数字は嘘つかないのよ
健大高崎は甲子園じゃ全然勝てないのも事実だし

284 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 12:08:33.35 ID:MwNj9M0Y.net
桐蔭学園www

285 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 12:19:14.87 ID:Y/rCLAtE.net
桐蔭学園は何気に野手育成の評判はいいぞ
投手育成はクソだが

286 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 12:26:42.77 ID:RdzZ8Ba/.net
目標は鈴木誠也選手。熊本屈指のスラッガー・百崎蒼生は東海大相模でプロを目指す
https://news.yahoo.co.jp/articles/49a62cdfcb8e06f5f19987dbf04c2ffaf55667a6

287 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 13:02:56.55 ID:5JLtDOuw.net
カッコいい名前だな

288 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 13:38:35.49 ID:YdkjRLvz.net
関東にいたら更にもっと騒がれていたであろう選手

289 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 14:51:57.58 ID:eeX/tLhR.net
百崎は相模か?
浦和学院のカルトヲタらが百崎が来る来るって騒いでたのは何?www¬

290 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 14:54:17.71 ID:m0eLkQlF.net
このスレでは随分前から相模で確定だったけど
どこのいつ情報だよ

291 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 15:09:12.34 ID:eeX/tLhR.net
以前に熊本泗水はウチのカテゴリーって騒いでたぞ
沖縄、九州、広島あたりはお得意様なんだってよ

292 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 15:14:24.48 ID:gQeJXnkt.net
>>290
ほんとよww

ココの奴らってネット使えないジジイばかりだから情報古くて笑える

Jrが桐光とか、セタニシ捕手が智弁とか

293 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 15:51:21.26 ID:i1Lg5t/9.net
来年の目玉、浦和シニア今◯は徳栄

294 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 16:25:23.93 ID:H7c1PHfT.net
>>291
このスレではずっと相模で通ってたんだからわざわざそんなローカル情報持ってこんでいいわ

295 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 17:31:27.38 ID:afIwuUNl.net
>>293
仙台育英って育英スレでは書いてあったな
また本田みたいな来る来る詐欺じゃなければいいけどね笑

296 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 18:07:19.89 ID:i1Lg5t/9.net
>>295
本田の場合は親がしゃしゃり出て来たからな

297 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 18:10:58.67 ID:rlfkoLvh.net
>>296
子供の進路に親が「しゃしゃり出て」とは何か勘違いしてるだろ

298 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 18:14:10.75 ID:i1Lg5t/9.net
>>297
本田自身は、山田とやりたくて徳栄志望
親は、県外以外認めない

299 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 19:01:09.55 ID:rlfkoLvh.net
>>298
なんで県外なのか分からないし、それが事実かも知らないけど、俺が親なら自分の子を徳栄には行かせたくないので理解はできなくはない

300 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 19:11:46.93 ID:i1Lg5t/9.net
>>299
そう思うならそれでいい

301 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 21:26:35.79 ID:ZrvaBu+l.net
今年の相模には良い投手入る?

302 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 21:58:27.68 ID:P8f8/PTv.net
湘南の左腕140ってマジ?

303 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 22:28:34.34 ID:Y8E7CmdX.net
常総見てるとスカウト成功して県や関東代表にはなれても全国で通用するかは別な話なんだと実感

304 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 23:33:53.46 ID:bI4vW/vm.net
えげつない乱獲して茨城国体すら出られなかった常総はそうそう強くならんよ
期待値ばっかり高くても弱いことを自覚しないと

305 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/28(日) 23:50:40.39 ID:yOKOZoxl.net
>>303
常総なんてスカウトそこまでだろ
中学時代有名な選手は二遊間くらいだし

306 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/29(月) 03:27:09.76 ID:Oc3WBZt/.net
>>305
今年はそうだが2019世代はヤバかった

307 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/29(月) 09:02:24.76 ID:IdDFVK6l.net
>>306
日本代表誰ひとりいないよ?

308 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/29(月) 13:07:00.29 ID:4jnylU1G.net
佐倉S強いね〜
エース八戸いくんかな?

309 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/29(月) 17:57:01.46 ID:ndmk9OL+.net
>>302
今はまだ135くらい
細いからまだまだスピードは上がる
角度があるし変化球キレキレコントロールも良いという中学レベルではチート

相模の線が強い西谷も獲りに来るだろうな

310 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/29(月) 18:03:51.48 ID:5S2/2uMF.net
関東キラー中京
関西キラー明豊

311 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/29(月) 18:16:20.52 ID:io2snyJ0.net
常総も菅生も秋より劣化してね?
専松は秋から成長して同じ中京相手でも激しい投手戦を展開していたのに。

312 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/29(月) 18:40:45.60 ID:v0dfq6NN.net
関戸松浦を見て桐蔭いく有望投手いたら神経疑う
特に関戸は酷過ぎる

313 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/29(月) 18:43:16.48 ID:62BUTHBX.net
>>303
甲子園世代は谷間の世代でスカウト大失敗

314 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/29(月) 20:10:45.51 ID:66rkzT23.net
湘南負けたな
藤◯は投げなかったのかな

315 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/29(月) 22:37:54.77 ID:Ty27/oc2.net
湘南で左腕か。いつも通り相模か桐光かな。

316 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/29(月) 23:33:30.09 ID:hUAjHZex.net
さすがに相模でしょ

317 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/29(月) 23:47:57.57 ID:BU9aqSv+.net
センバツ見たら相模より大阪桐蔭の方が良いとか思わないだろうしな

318 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/30(火) 00:47:51.21 ID:DoqrWixu.net
湘南の一番手はいつも相模。
桐光には二番手が行く。

319 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/30(火) 01:05:10.32 ID:sTuC/t1w.net
東條は桐光だったろ

320 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/30(火) 05:06:06.33 ID:sjsxlq5Q.net
あの頃はむしろ桐光だったな
政野(青学ーセガサミ)とか

321 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/30(火) 05:46:24.23 ID:kCAT+iNf.net
習志野の新入部員まとめて

322 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/30(火) 06:10:35.74 ID:DXOdK/sF.net
>>318
その構図も変わってるかも。今年は横浜や慶應にも行ってる。
今年湘南から桐光っている?

323 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/30(火) 08:36:13.50 ID:8osdpwGw.net
いつの話だ。今年入学の選手か? 今の中3か?
習志野は佐倉シニアか京葉ボーイズあたりが中心だろ

324 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/30(火) 08:37:39.53 ID:8osdpwGw.net
スマン。新入部員て書いてあったな

325 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/30(火) 08:43:16.30 ID:8osdpwGw.net
習志野に久喜シニアの四番が来るって上の方にあったよ

326 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/30(火) 08:47:08.99 ID:PnL2R1ZN.net
湘南だから相模というか大物だから相模にいくんだろ
小笠原世代みたいに

327 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/30(火) 09:52:16.48 ID:S4airP17.net
>>312
2人ともノーコンに育っていたな
投手を育てるのは下手なのか

328 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/30(火) 12:08:36.32 ID:cpOHciOy.net
エールスポーツ千葉はとうとう中学生の進路情報が無くなったな
毎年この時期に進路情報があったから、応援の意味も含めて全ての号を買い続けてきたけど今回で最後にする

329 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/30(火) 13:00:28.65 ID:cCO1KnHO.net
石田はともかく達小園畔柳なんて誰が知ってたんだ?って話で

投手の育成は難しいから一概にあーだこーだと言えない

330 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/30(火) 13:16:31.84 ID:DE90is7P.net
畔柳はU15侍ジャパンだから
その中では有名でしょう
小園はヤングリーグの大会でその畔柳に投げ勝って優勝したから
こちらもかなり有名
達は知らないけど

331 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/30(火) 13:24:35.34 ID:hxp+c9F7.net
>>330
当時見てたやつなんて誰もいねーよ

332 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/30(火) 13:35:34.00 ID:DE90is7P.net
>>331
普通にいるし
知らない自慢ほど見苦しいものはない
畔柳なんて高校入学前の動画なんていっぱいあるのに
俺が知らないし見てなかったから皆そうに違いないって思考はアホかと

333 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/30(火) 14:04:06.44 ID:DMSQ5x/f.net
流石にU15の畔柳知らないのは無知
達小園は知らなくてもしゃーない

334 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/30(火) 14:25:33.77 ID:X9iilY3L.net
>>325
ただでさえ千葉は地元の逸材が県外流出しちゃうんだから
地元選手で人気の公立というスタンス築けば良いのにと思う
県外選手集めるのは木総あたりに任せてさ

335 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/30(火) 14:35:50.11 ID:TCqZcZCx.net
習志野の場合集めてるってよりも習志野って名前じゃないの?
元ロッテの橋本将さんの息子さんも本人の希望

336 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/30(火) 14:44:46.25 ID:X9iilY3L.net
橋本将の場合は千葉在住(過去形?)だろうし
子供が習志野希望しても不思議じゃないでしょ

337 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/30(火) 15:03:49.74 ID:Nf9WXgjx.net
湘南Bは頭いい選手は慶應、桐蔭学園、桐光学園を選び将来も野球で生きて行こうと思ってる選手が相模や横浜を選ぶのだろう。

338 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/30(火) 15:08:50.72 ID:IVZoWa5X.net
学石ヲタではありませんが、
佐々木さんが来たのは、この地方に教え子が大変多いからです。
竹田さん時代含めると100人以上。
なので、佐々木さんにとっては第二の故郷みたいな場所です。
では消えます。 サヨウナラ。

339 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/30(火) 15:25:25.77 ID:IVZoWa5X.net
おまけでもう一つだけ。
人口当りプロ野球選手輩出率でいうと、
遠藤一彦投手の出身地(東北新幹線新白河駅のある)西郷村が日本一です。
また、近くの矢吹町からは中畑清も出ております。
かくのごとく、この地方は人口はめちゃ少ないが有能な人材が出ているといえましょう。
本当に消えますね。 サヨウナラ。

340 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/30(火) 16:21:14.97 ID:Cf5yv14W.net
西郷村
サッチー(が隠したい)の出身地か

341 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/30(火) 16:51:07.11 ID:8lc88IEC.net
>>332
動画www

342 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/30(火) 17:18:31.26 ID:dMcdcMDO.net
石田もここではさほどだったけどな
ノーコンとか荒削りとか
金井とか荒井のほうが上とか言ってた奴までいたし

今や石田>>>>>>>>>>>金井>荒井

わからんもんだ

343 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/30(火) 17:30:37.25 ID:t9oaR8jI.net
金井は残念だったな
城南の監督が潜在能力は見てきた中で最高と称していたぐらいの投手だったからなあ

344 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/30(火) 17:59:51.97 ID:HBVEJdHS.net
横浜とかよりによって最悪のとこ入っちゃったからね・・金井
常総かせめて三高なら・・・

345 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/30(火) 18:45:36.17 ID:/6VEyfuM.net
金井はメンタル弱いからどこ行っても無理だよ。
だからこそ当時環境が緩いと言われていた横浜を選んだんだろうし

346 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/30(火) 18:57:23.65 ID:JIcwGHyB.net
横浜が緩い?

横浜高校「壮絶暴行」活動自粛の中身暴露間近……バカすぎる文化は昔から?
https://biz-journal.jp/gj/2019/09/post_120548.html

昭和全開のスポ根学校やろ

347 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/30(火) 19:22:55.94 ID:mnrgHEas.net
練習量は少ないって聞いたけどな

348 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/30(火) 19:33:32.25 ID:wbi1LN2F.net
石田は一応東のシニアボーイズのトップ評価ではあったんじゃね?西は知らんが
まあこの代は森木関戸田村笹倉伊藤の軟式勢が猛威を振るってたからな
誰一人期待されていたような高校野球生活送れてないが

349 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/30(火) 19:43:37.36 ID:1RoY+O7r.net
軟式はカスよ
雑誌に煽られて騙された奴多いな

350 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/30(火) 19:45:37.87 ID:NBnwor4Q.net
>>341
何が面白いのかわからないけど
U15だったし特集された記事もあるし
無名でも何でもないのを無理やり無名にする必要は全くない

351 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/30(火) 20:38:59.44 ID:sTuC/t1w.net
今年は東練馬が予想通り強いね
横浜と日大三に逸材が行くイメージ
宮本Jrは横浜かなぁと根拠はないが、イメージだけで予想

352 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/30(火) 20:49:09.01 ID:B8IeXHp5.net
なんか千葉学芸が凄いとか千葉スレで言ってるけどどうなんすか?

353 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/30(火) 22:14:26.63 ID:MEXiIMSv.net
元々評判のよろしくない学校だったけどな
何がどうしたのか知らんが佐倉シニアはじめ逸材を集め捲る
金がかからなきゃ選手は集まるよ

354 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/30(火) 23:27:05.87 ID:nRvSgfrc.net
関東シニアボーイズ有力選手まとめ

投手
武蔵狭山 山内 東海大相模
武蔵狭山 森 健代高崎
東練馬 針金 日大三
上尾 ハッブス 東北
入間 永嶋 武相
湘南 板垣 東海大相模
横浜緑 田中 仙台育英
横浜緑 武井 鎌倉学園
中本牧 小川 大阪桐蔭
世田谷西 小竹 山梨学院
世田谷西 延末 慶應
世田谷西 青山 智弁和歌山
オセアン横浜 緒方 横浜
浦和 本田 横浜
佐倉 及川 東海大相模
佐倉 子安 東海大相模
戸塚 松本 東海大相模
戸塚 持丸 東海大相模
戸塚 徳弘 山梨学院
狭山西武 小野 横浜
城南 山ア 横浜

おまけ
東広島 月野 浦和学院
熊本泗水 百崎 東海大相模

355 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/30(火) 23:27:40.73 ID:nRvSgfrc.net
>>354
投手はミス

356 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 00:32:16.81 ID:/nKSe60K.net
京葉Bのカルリプケンだった
小◯はどこ?

357 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 00:40:08.81 ID:Z/TjkdQk.net
>>354
習志野市立第一中の小川はどうなの

358 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 00:46:14.24 ID:H52zAeXA.net
>>357
仙台育英

359 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 00:46:47.22 ID:/nKSe60K.net
関東のレベル高すぎる

シニア選抜大会 決勝
取手s(茨城) vs 東練馬s(東京)

ボーイズ春季大会 決勝
高崎中央b(群馬) vs 県央宇都宮b(栃木)

360 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 01:02:35.28 ID:nfCUbme5.net
>>354
お前はただの相模オタだろ

361 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 02:51:07.60 ID:E0LXv/Ya.net
選抜も好成績で今後ますます相模に集まるな
小笠原石田を育てたことで左投手がこぞって入ってくる

362 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 06:26:36.74 ID:EvHNAgQ5.net
石田は一年の頃と変わってないし選抜もあまりにもくじ運が良過ぎたのは否めないな
天理もエースがヘロヘロだから漁夫の利で勝っちゃうかも知れんが
中学生がそのあたりまで見てるのかは知らんけど

363 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 06:37:04.54 ID:CpToyxi7.net
相模ばかりが栄えて横浜がますますウンコになってまうやん!

364 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 06:57:54.89 ID:CpToyxi7.net
>>346
横浜は昔から酷かったんだね
今はもっと酷いけど


2018 鎌倉学園 15ー7 横浜←

2019 県相模原 9ー7 横浜←

2020 三浦学苑 7ー6 横浜←

2021 東海大相模 9ー1 横浜←


【悲報】横浜高校さん、「サイン盗み・怠慢プレー・握手拒否」の3コンボで大炎上wwwwwww
http://tokineta.blog...chives/78713451.html

横浜高校「壮絶暴行」活動自粛の中身暴露間近……バカすぎる文化は昔から?
https://biz-journal..../09/post_120548.html

元部長小倉氏 トンデモ発言でネット上でフルボッコ状態に
https://news.yahoo.c...882c52ca569af6fee7c8
1
ID:vNCXxjTz

365 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 06:59:45.53 ID:2oDnw3WK.net
>>354
武相にいく永島ってどんなピッチャー?

366 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 07:16:52.60 ID:17uzctpl.net
>>360
悔しそうだけどこのスレやメディアで話題になった選手ばっかやん

367 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 07:50:22.70 ID:8IenHJj5.net
>>362
関東の出場校はどこでも応援するがぶっちゃけこれはある

368 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 07:53:40.24 ID:F0w7mcCQ.net
今日のスポーツ報知は東北、群馬、茨城、埼玉の全国大会出場校チームの進路
先週は買い損ねたんだけど、どこが掲載されてたの?

369 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 08:26:08.64 ID:v7Mxw6jg.net
>>365
ライオンズJr.ユース右のエース格

370 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 08:50:26.40 ID:8I1+zyP+.net
>>365
埼玉を代表する右腕

埼玉スーパースターズのエース

371 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 09:42:12.24 ID:cusruGbT.net
取手シニアの湯浅はどこ?

372 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 10:31:24.12 ID:M5aT/ZW2.net
>>366
やめたれw

373 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 10:33:01.34 ID:OzFO1e8J.net
>>348
その中の奴らが伸び悩んでいる中、まさか深沢が急成長するとはな。
中学時代の深沢は普通の125kmぐらいの右腕。
コントロールは良かったが強豪高校では2番手か3番手ぐらいのレベルに収まると思ってた。

374 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 10:44:33.73 ID:F0w7mcCQ.net
>>373
中学軟式で140以上投げれても、それが成長の限界なら意味がないということだな

中学時代からメイチで球速を求めるより、高校以降で身体ができたときに能力を発揮できるための土台作りが大事なんだろう

375 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 12:56:06.55 ID:42XVuVjN.net
中学時代に怪物と呼ばれた選手がいつの間にか消えているパターンが多いのも事実。

2年半という長い目で見よう。

376 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 13:10:48.70 ID:R930BMk/.net
横浜高校は急激に弱くなっちゃったねえ。
やっぱ指導者って誰でもいいわけじゃないんだな。
以前、平田元監督と会ったことあるけど、
香水の臭いが漂ってて、そのイメージしかないw

377 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 14:28:27.21 ID:mew4rbZh.net
そういや香水ネタでよくスレが荒らされてたな笑

378 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 14:42:31.46 ID:9D7CkBGH.net
2020年代も相模が関東をリードする存在になりそうだね

379 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 15:32:44.63 ID:mK2V4jog.net
>>366
まとめヨロ

380 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 16:38:20.69 ID:WLg19MX1.net
相模の新入生の面子どうなの?

381 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 18:15:26.16 ID:PTtvei/9.net
石田は能見っぽい

382 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 19:22:36.50 ID:Mm1uS44A.net
>>361
小笠原と石田ではタイプが違うけど俺が監督なら石田が欲しいわ

383 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 19:24:29.60 ID:gSvngJ65.net
江東ライオンズ高坂は帝京っすか

384 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 19:38:46.93 ID:sifRiGYE.net
球歴ではそうね

385 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 19:40:33.18 ID:6EL5ihLH.net
>>382
おまえが監督なら俺が行ってやるよカス

386 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 20:42:53.38 ID:U41zCDS+.net
いかんでええわ

387 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 21:35:02.35 ID:YD3kZNHY.net
千葉明徳は?

388 :名無しさん@実況は実況板で:2021/03/31(水) 21:48:55.97 ID:Hg9jlZpU.net
三高は?

389 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 00:58:51.36 ID:9EXlowT7.net
中学の全国大会

シニア
優勝 取手s / 準優勝 東練馬s

ボーイズ
優勝 県央宇都宮b / 準優勝 高崎中央b

ヤング
優勝 府中広島2000 / 準優勝 貝塚y

390 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 01:14:53.93 ID:UcEuqgEV.net
>>389
は?紀州ボーナス負けたんか?あのチームが負けるなんて信じられへんのやけどまじなんか?紀州にはえぐいピッチャーおるやろ。野手も良いやん
まじで負けたんか。

391 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 04:09:57.09 ID:qRY176Lu.net
県央宇都宮は今年は強いぞ。良い選手が揃ってる
ボーイズは例年ほど注目されないチームに良いのがいるな
大田水門の投手陣が珍しくいい。特にエースの千葉な

392 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 07:45:52.51 ID:W1pYhv/S.net
春はまだ強豪は肩慣らし
本番は夏→ジャイアンツカップだからな

393 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 08:58:47.52 ID:jesdZKVu.net
ボーイズも関東の1、2か。
おじさんの知識だとボーイズは関西のイメージあったけど今はそんなことないの?

394 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 10:32:43.97 ID:/0DBT8vc.net
山梨学院に来るやつ教えろ

395 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 11:46:21.57 ID:gRkYOywq.net
>>391
そうなると進路が気になるけどやっぱりいつものメンツに集まるんでしょうな

396 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 11:55:14.90 ID:GzpWfjXH.net
大阪桐蔭

小川(中本牧シニア)
中学2年時点でも中学No.1ショートという声もあった身長182センチの大型ショート。
攻守で中南米出身選手のような日本人離れした身のこなしをするプレーヤー。
パンチ力のある打撃、長身と強肩を生かしたダイナミックなショート守備。
完成系:フェルナンド・タティスJr.(サンディエゴ・パドレス)

南川(浜寺ボーイズ)
バファローズJr時代から怪物として名を知らしめていた強肩強打の大型捕手。(身長180センチ超)
森友哉を彷彿とさせるフルスイングが魅力だが、ミート力の高さも森との共通点。
森以上の怪物捕手誕生なるか。
完成系:高身長の森友哉(西武)

前田(湖北ボーイズ)
U-12日本代表時代に世界一を経験し高校野球ドットコムなど各メディアでも中学No.1左腕として扱われるMAX140キロサウスポー。
身長180センチの長身から投げ込まれる球速以上に速さを感じるストレートが持ち味。
湖北ボーイズOBの巨人横川「現役時代の自分より数段上」。
完成系:今永昇太(横浜)

山田(三田シニア)
走攻守に超中学級のパフォーマンスを見せる中堅手。
内野ゴロを転がしただけでセーフとなる足の速さ、芯で捉えた打球はスタンドに放り込む長打力。
完成系:丸佳浩(巨人)

佐藤(京都シニア)
190センチ80キロという恵まれた体格から角度あるボールを投げ込む大型左腕。
将来性の高さは全国でもトップクラスと言われるダイヤの原石。打撃◎。
完成系:内海哲也(西武)

村本(枚方ボーイズ)
大柄、筋骨隆々で投打に桁違いのパワーを誇り力でねじ伏せる。
粗削りで豪快な野球をしていた時代の大阪桐蔭を思わせる二刀流。
完成系:左打ちの中田翔(日ハム)

397 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 12:38:37.02 ID:ZBQEL0Af.net
>>395
いつものと言うことは県央宇都宮は作新で大田水門は木更津総合が多いって話か
作新は中村、吉澤、入江も県央からだし今年も4人入る
木更津は投手育成が上手いが今年の水門はまだ分からんね

398 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 12:53:23.82 ID:ZBQEL0Af.net
まあ水門の千葉なんか木更津なら伸びそうだがこればかりは誰にも分からん
本人が行きたいところがよろしいかと

399 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:52:24.81 ID:pdUYUHVa.net
>>396
大阪桐蔭は投手育成下手だから、素質である程度のレベルまで来てもそれ以上にはならないよな
去年の仲三河、今年の松浦、関戸見ていたらそう思ってしまう
大会前まではドラ1候補とまで言われた松浦、関戸がただのノーコンになるとは思わなかったわ

400 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 14:59:36.06 ID:xAWtGcZ4.net
みんな相模行きたくなるわな

401 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 15:38:43.81 ID:Q+ivGtyk.net
>>399
ここで騒がれていた海老根君はどうした?

402 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 16:23:07.74 ID:3/rDQZkP.net
相模に粘り強さが加わった

403 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 16:23:31.84 ID:ZUpHWiBT.net
>>401
ベンチ入りするも出場できず

404 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 16:30:51.73 ID:cWF6EMqu.net
夏にまた相模と桐蔭のガチンコバトルが見たい

405 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 16:59:18.50 ID:k08MtS7e.net
準優勝の東海大甲府教えて

406 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 17:20:41.16 ID:KC86SZDL.net
貴重な経験を積んだ2年生に山内松本ジョセフ百崎ら黄金世代が加わり夏以降も盤石な相模

407 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 17:24:35.25 ID:pKR3qw/d.net
石川 求あたりは夏微妙だな
石田の後、2枚目には意外と一年が入ってくるかも

408 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 17:43:53.13 ID:PNAy5sEw.net
桐蔭が松浦関戸が主戦のままならまず相模が勝つだろ
つーか桐蔭予選で消えると思うんだが

409 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 18:48:11.44 ID:Ni9CDmnD.net
山内はいきなり3番とか打つのかねぇ

410 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 20:09:47.23 ID:Bbd2w7Zj.net
求はバッティングのほうが良さげだったかな

411 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 20:48:27.63 ID:Q3b8BxmS.net
取手シニア湯浅 習志野 球歴より

412 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 20:51:45.70 ID:Q3b8BxmS.net
取手シニア湯浅 習志野 球歴より

413 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 20:52:31.73 ID:i8m02R7o.net
関東はなんやかんや相模や日大三に集まるな

414 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 21:34:22.63 ID:AlwzH37h.net
関東東京6枠目を争った両校・・・明暗別れ過ぎだろ

415 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 21:49:15.84 ID:nZqKlqn8.net
三高は落選した上に選考委員に酷評されてたなww

416 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 22:11:56.94 ID:X2jawtmO.net
>>412
たまげたなー
夏から1番寺内(佐倉)、2番湯浅あるかもね。

417 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/01(木) 22:28:43.71 ID:hJOtUNdE.net
岐阜中京2021新入生
投手
菅澤 高岡ボーイズ MAX143km左腕 村瀬杯富山選抜 北陸大会優勝
杉之原 広島廿日市ボーイズ カープjr 5番投手
前川 大和ボーイズ ボーイズ奈良選抜 4番投手
荘田 長久手ボーイズ 村瀬杯愛知選抜 185cm
清時 春日井ボーイズ

捕手
西山 いわきボーイズ 東日本報知オールスター東北選抜 捕手兼投手
岩木 加古川ヤング 5番捕手 全国ベスト8
西畑 南郷ボーイズ 村瀬杯滋賀選抜 4番捕手

内野手
木村 東海ボーイズ ドラゴンズjr 村瀬杯愛知選抜
中野 高岡ボーイズ 村瀬杯富山選抜
今井 岐阜中濃ボーイズ 村瀬杯岐阜選抜 1番 三塁手
門野 京都宇治ボーイズ 1番遊撃手
中村 相模原シニア 3番遊撃手
嘉味 南風原ボーイズ 2番
南谷 貝塚ボーイズ 4番
笹岡 京都フレンド 3番遊撃手 ヤング全国ベスト4 全国大会打率4割
平田 加古川ヤング 2番二塁手 ヤング全国ベスト8
中原 八王子シニア 一塁手
小倉 東濃ボーイズ 村瀬杯岐阜選抜
桂 神戸須磨クラブ 6番一塁手 ヤング全国準優勝

外野手
平田 瀬戸シニア 4、6番
林 兵庫北播シニア 関西連盟西部ブロック選抜
宮内 神戸須磨クラブ 7、9番 ヤング全国準優勝
坂藤 バンディッツヤング 3番

岐阜中京2020年新入生
投手
瀬戸(豊橋東シニア) 台北AA国際野球大会代表左腕
花川(軟式岐阜代表) 180cm 5番打者投手 140km
吉永(春日井ボーイズ) 186cm 愛知西選抜 村瀬杯ボーイズリーグ府県選抜野球大会優勝
開(バンディッツヤング) ヤングリーグ全国大会ベスト4
中島(諏訪シニア) 日台国際親善野球試合信越代表
増田(西濃ボーイズ) 182cm
藤枝(姫路アイアンズ)、羽渕(高槻中央ボーイズ)、杉山(宇陀シニア)、岡野(藤岡クラブ)、高井(岐阜中津ボーイズ)

捕手
古屋(糸島ボーイズ) 4番打者 鶴岡九州選抜、ジャイアンツカップ出場
宮崎(西京ビッグスターズ) 1番打者 軟式全国大会優勝
野田(岐阜中濃ボーイズ) 5番打者 岐阜選抜 全国ボーイズ選手権ベスト4
「野手」
井上(生駒ボーイズ) 180cm 鶴岡一人記念大会関西代表
島田(兵庫北播シニア) 180cm タイガースjr 1番打者 
甚田(西京ビッグスターズ) 3番打者 軟式全国大会優勝
長瀬(岐阜中濃ボーイズ) 178cm 1番打者 岐阜選抜 全国ボーイズ選手権ベスト4
根津(軟式岐阜代表) 4番打者
廣岡(東名古屋ボーイズ) 愛知中央選抜
三浦(津ボーイズ) 三重選抜
上地(南風原ボーイズ) 沖縄選抜
前繁(神戸須磨クラブ) 1番打者 ジャイアンツカップ出場
西川(岐阜中濃ボーイズ) 全国ボーイズ選手権ベスト4
米山(バンディッツヤング) ヤングリーグ全国大会ベスト4
小田(八王子シニア) ジャイアンツカップベスト4

418 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 00:16:03.04 ID:il3tEYVR.net
唐突に何だよ。関東スレに岐阜はないだろ。アホ

419 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 00:31:42.20 ID:Y958+wya.net
>>417
それだけ集めて鍛冶舎にチンチンにされて情け無いな

420 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 00:56:03.77 ID:lROpVAzL.net
>>411
千葉出身でロッテJr.だからな。
習志野で不思議ではない。

421 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 01:26:39.50 ID:il3tEYVR.net
千葉は公立が頑張るからオモシロイんだよ
ふぐしまの聖光学院みたいじゃ県大会なんて必要ないじゃん
ふぐしま代表はやる前から決まってんだから観に行く人なんていないだろ

422 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 01:26:46.42 ID:hUILLdrv.net
>>419
予選で鍛治舎から13安打で実質勝ちだけどな
1年生に舐めプ継投しただけで

423 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 01:30:02.19 ID:il3tEYVR.net
実質勝ちって何だよ
そんな勝ちがあるかよ

424 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 01:43:49.78 ID:hUILLdrv.net
>>423
野球はトーナメントの1発勝負で強さが決まる競技じゃないのよ
プロでも最強チームは3割負ける
アベレージで勝ち越すのが真の強者

425 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 02:14:28.81 ID:IBpYT4nF.net
鍛治舎も大阪あたりから集めまくってるんだろ

426 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 05:39:39.81 ID:VXK21Ve4.net
>>424
夏の選手権も春の選抜もトーナメントの勝ち上がりだろ
実質勝ちなんてチームが過去にあるかよ。アホ

427 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 06:01:06.01 ID:Q7HDTGNO.net
神奈川はやはり王国だ
秋の結果で有頂天になってた群馬だの茨城だのは所詮二流

428 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 06:28:04.92 ID:VXK21Ve4.net
神奈川は栃木に足向けて眠れないな
栃木の石田がいなけりゃ優勝なんて夢のまた夢

429 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 08:14:23.59 ID:1Vi9IP4A.net
確かに神奈川のおかげでここまで大きな存在になれたんだもんな
栃木県民を代表してお礼を言いたい

430 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 08:34:46.49 ID:ka+VYlaZ.net
神奈川県民キモい
栃木の逸材で優勝して自慢
挙げ句の果てには神奈川のおかげで成長出来たと?

431 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 08:37:21.31 ID:FKpmZr3H.net
栃木に魅力ないからわざわざ相模に来たんだろカッペ

432 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 08:40:48.12 ID:K/yQjmbq.net
>>417
しょっぼ
大阪桐蔭と比べりゃ岐阜中京なんぞカスやんけ。現実見ろや

【投手】
関戸康介(明徳義塾中)投げては最速146km、打ってはハマスタ上段に本塁打を放つ正真正銘の怪物中学生。
MLB複数球団からのオファーを断り大阪桐蔭進学を決めた中学野球界きってのスーパースター。

竹中勇登(倉敷ビガーズ) U-15日本代表。岡山の名門倉敷ビガーズでOB野村祐輔以来と称される逸材。最速140km超の直球が武器。

樋上颯太(湖南ボーイズ)U-15日本代表。最速143kmのストレートで押す投球が身上。今年は軟式の好投手が目立つ中で、硬式では日本最速の投手。

松浦慶斗(旭川大雪ボーイズ)U-12カルリプケン日本代表。184cmの長身左腕。夏に78kgの体格で138kmを計測。
冬場のトレーニングで10kgの増量に成功し大幅球速アップの可能性。

【捕手】
池田陵真(忠岡ボーイズ)U-15日本代表4番打者。投の怪物が森木なら打の怪物は池田。小柄な体格ながら見せる圧倒的打棒はまるで森友哉。オリックスJr。

坂玲哉(湖南ボーイズ)U-15日本代表の正捕手。U-15トライアウト関西会場で見せた1.85秒というプロレベルの二塁送球タイムに、阪神・現智弁和歌山監督の中谷仁も唖然。

田近介人(東海ボーイズ)鶴岡中日本選抜。東海地方を代表する強肩強打の捕手。
巧みなインサイドワークにも定評がある。
G杯予選SASUKE名古屋ヤング戦にて野茂ALLJAPAN、U-15日本代表の3投手(鈴木、森、畔柳)から4安打を放つ活躍。

山本颯大(河南シニア)安定感のあるスローイングが自慢で盗塁阻止能力が高い。
河南シニアでは3番打者で打力にも優れる。

【内野手】
繁永晟(飯塚ボーイズ)ボーイズリーグ鶴岡九州選抜。2017年ボーイズ選手権全国制覇メンバーで下級生ながら3番遊撃の中心選手。
ハイレベルな打撃、守備に50m6秒0の走力も光る九州ナンバーワン遊撃手。ソフトバンクJr1番打者。

石川雄大(忠岡ボーイズ)ボーイズリーグ鶴岡関西選抜。忠岡ボーイズでは主に1番打者を務め池田らと強力打線を形成する。攻守に総合力の高い大阪ナンバーワン遊撃手。

宮下隼輔(東海中央ボーイズ)ボーイズリーグ世界少年野球日本代表4番打者。ドラゴンズJr時代から長距離砲として名を知らしめた中日ドラゴンズ関係者も絶賛する強打の内野手。

前田健伸(山口東シニア)シニアリーグ関西JAPAN、MVP獲得。シニア日本選手権準優勝、ベストナイン獲得(一塁手部門)。
中学通算本塁打は30本以上を誇りビートたけしのスポーツ大将では中学最強スラッガーと紹介される。身長174cm、体重96kgの「おかわり二世」。

中森暁大(池田ボーイズ)大阪北支部オールスター。俊足強打で鳴らす関西トップレベルのショートストップ。

小谷太誠(鳥取中央シニア)鳥取ナンバーワンの強打者。鳥取県からは森中健太以来となる入学。

【外野手】
野間翔一郎(山口東シニア)シニア日本選手権で大暴れしチームの準優勝に貢献した中国地方最強のトップバッター。
走攻守全てにおいて中学トップレベルの能力を誇り「藤原恭大二世」の声も。

花田旭(西淀ボーイズ)U-15侍日本代表1番打者。U-15ではチーム内で首位打者どなった打撃センスの塊。 走攻守三拍子揃った「和製マイク・トラウト」。
台湾の大会ナンバーワン左腕からもチーム唯一のマルチヒットを放った。

藤原夏暉(和泉ボーイズ)ボーイズリーグ世界少年野球日本代表。
投打に才能秘める。高校では外野手として野手専念か?
クーニンTVで「中学生版柳田悠岐」として紹介される。

藤田翔太(神戸中央シニア)シニアリーグ関西JAPAN3番打者。神戸中央シニアの不動の4番打者としてシニア春季全国準優勝。打撃に特化した左のスラッガー。

山下来球(大淀ボーイズ)ボーイズリーグ鶴岡関西選抜。大淀ボーイズの4番主将としてジャイアンツカップ優勝の原動力となる活躍。
柔らかいスイングで左右に長打を打ち分ける天才肌の打撃職人。

433 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 08:41:14.64 ID:K/yQjmbq.net
【投手】
川井泰志(桐生ボーイズ)
ボーイズ日本代表不動の大エース。身長185cm。
世界大会14イニング無失点でベストピッチャー賞を受賞した今年の中学生最強左腕。
直球、制球力、変化球どれをとっても一級品。

別所孝亮(岐阜中濃ボーイズ)
野茂JAPAN不動の大エース。今年の中学生最強右腕。MAX147kmの豪速球は中学硬式野球歴代最速記録。
切れ味抜群のスライダーとのコンビネーションで三振の山を築く。
3球団競合した高橋純平を超える逸材と評判。

谷口勇人(京田辺ボーイズ)
鶴岡関西選抜に選出された関西トップクラスの左腕。
直球のキレ、制球力が抜群。
打撃も優れており、高校野球ドットコムでは「関西屈指の野球センス、次世代の二刀流候補」と紹介された。

青柳佳佑(大阪西成シニア)
シニア日本代表選出。
関西では南(湖東シニア)、谷口(京田辺ボーイズ)とも比較される関西トップクラスの長身左腕。
腕の振りにしなやかさがあり、将来性を感じさせる素材。

小林丈太(四日市ボーイズ)
鶴岡中日本選抜にも選ばれた東海地方を代表するサウスポー。 打撃も鶴岡中日本選抜で4番を打つスラッガー。
進学先も注目され関西、東海、関東の強豪校と情報が錯綜したが大阪桐蔭へと進学。
東克樹を筆頭に多くのプロ野球選手を輩出する四日市ボーイズ期待の星。

川原嗣貴(北摂シニア)
シニア関西JAPANでも活躍した大型右腕。
最速140kmに到達した速球が最大の武器で力で打者をねじ伏せる。
強豪シニアで中軸を任される打力もあり野手としての活躍も期待か。

【捕手】
河田流空(嶺南敦賀シニア)
シニア東海JAPAN選出。中学通算59本塁打の実績を誇る北陸の怪物スラッガー。
捕手としての経験は少ないが、上のステージでも打てる捕手となれる才能を秘めている吉田正尚二世。

工藤翔斗(瀬戸シニア)
シニア東海JAPAN、ドラゴンズJr選出。
シニア日本選手権では3位に貢献し、敢闘賞を獲得した強肩強打の捕手。
シニア東海大会ベストナイン。

砂川佑真(寝屋川シニア)
大阪シニア界の好捕手。
寝屋川シニアでは4番打者・捕手を任される強肩強打の大黒柱

434 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 08:41:34.13 ID:K/yQjmbq.net
【内野手】
伊藤櫂人(西濃ボーイズ)
ボーイズ日本代表不動の4番打者。
中学時代の石川昂弥以上と称される打撃は圧巻。
世界大会では本塁打2本、二塁打4本と代表内でもケタ違いの打撃を見せつけ、大会MVPを獲得。
走力、守備力も兼ね備えている。

星子天真(熊本泗水ボーイズ)
U12日本代表、ボーイズ日本代表と各年代で日本代表経験しエリート街道を突き進む内野手。
天才的な打撃に菊池涼介の守備力+周東の走力を併せ持つ逸材と評価される。
走攻守三拍子揃ったスター候補。

松尾汐恩(京田辺ボーイズ)
日本を代表する遊撃手でボーイズ日本代表に選出。
華奢な体ながら長打を連発する打撃と強肩を生かした遊撃守備が光る坂本勇人二世。
投手としても最速142kmを計測し関西屈指の実力派。

大前圭右(日高ボーイズ)
智辯和歌山も獲得を熱望した関西屈指の遊撃手。
攻守にチームを牽引し、チームを全国8強へ導いた。
同ボーイズから大阪桐蔭に進学した泉口友汰に勝るとも劣らない評価

丸山一喜(大東畷ボーイズ)
関西オールスター大会大阪北選抜選出。
中村剛也を輩出した大東畷ボーイズからやってくる、おかわりタイプのスラッガー。
パワーと柔らかさを兼ね備えた打撃に、意外と動けるフィールディングの良い守備にも注目。

鈴木塁(瀬戸シニア)
シニア東海JAPAN、ドラゴンズJr選出。
一部では「鬼センス」とも称され、走攻守で素晴らしいパフォーマンスを発揮する遊撃手。
シニア東海大会ではMVPも獲得し、東海地方ナンバーワンショートの呼び声も。

【外野手】
海老根優大(京葉ボーイズ)
押しも押されぬ今年の中学生No.1プレイヤー。
U12カルリプケン・野茂JAPAN・U-15日本代表でも別格の存在感。
130m級のホームランを打つパワー、陸上全国大会で入賞経験のある走力、その走力を生かした広大な守備範囲、レーザービームのような送球を見せる肩。
バットコントロールも炎の体育会TVの的抜き企画でプロレベルであると証明。(海老根12枚、井上晴哉・藤岡裕大12枚)
日本のマイク・トラウトと呼ばれるフィジカルモンスター。

近藤勝輝(生駒ボーイズ)
野茂JAPANに選出された奈良の二刀流。
大型選手でマウンド、打席での風格を感じさせる。
投打に全国トップランクの能力を誇るが、スラッガーとしての素質抜群。

田井志門(湖南ボーイズ)
鶴岡関西選抜に選出された外野手。
走攻守にアグレッシブさを発揮するプレースタイルに、柳田悠岐のような強烈なフルスイングは印象に残りやすい。
滋賀選抜として出場した関西オールスター大会でMVPを獲得した。

藤田和也(金沢シニア)
投打で北陸を代表する能力を持つ大型選手。
チームではエースで3、4番を打つ大黒柱。
粗削りながら投打でスケールの大きさが魅力。

吉澤昂(南大阪BBC)
大阪桐蔭でも多くのOBが活躍する無所属クラブチーム南大阪BBCからやってくる秘密兵器。
パワフルなバッティングが持ち味。

435 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 08:42:48.31 ID:K/yQjmbq.net
ベンチ入りメンバー

松浦 旭川大雪ボーイズエース兼中軸打者 U-12カルリプケン日本代表 日本ハムファイターズJr
田近 東海ボーイズ1番捕手 ボーイズ鶴岡中日本選抜正捕手
前田 山口東シニア4番打者 シニア関西JAPAN4番打者・国際大会MVP ソフトボール日本代表 シニア全国選手権準優勝 ビートたけしのスポーツ大賞出演
繁永 飯塚ボーイズ3番遊撃手 ボーイズ鶴岡九州選抜正遊撃手 ソフトバンクJr ボーイズ全国選手権優勝
宮下 東海中央ボーイズ4番打者 ボーイズ世界少年野球日本代表4番打者 世界大会打率6割 中日ドラゴンズJr
藤原 大阪和泉ボーイズ1番打者 ボーイズ世界少年野球日本代表 ボーイズ関西オールスター大阪阪南選抜
野間 山口東シニア1番打者 高校野球ドットコムで藤原恭大二世評価 シニア全国選手権準優勝
池田 忠岡ボーイズ4番捕手 U-15日本代表4番打者 U-12日本代表 オリックスバファローズJr ボーイズ関西オールスター大阪南選抜
花田 西淀ボーイズ3番打者 U-15日本代表1番打者 U-15日本代表チーム内最高打率
関戸 明徳義塾中エース兼中軸打者 中学時代146km計測 ソフトバンクホークスJr ビートたけしのスポーツ大将出演
竹中 倉敷ビガーズエース兼4番打者 U-15日本代表 中学時代142km計測 ヤング全国春季準優勝
松尾 京田辺ボーイズ1番遊撃手 ボーイズ世界少年野球日本代表正遊撃手 ボーイズ関西オールスター京都選抜 関西オールスター大会敢闘賞 村瀬杯京都府選抜 中学時代142km計測
川井 桐生ボーイズエース ボーイズ世界少年野球日本代表エース・世界大会ベストピッチャー賞 ボーイズ鶴岡東日本選抜 報知オールスター群馬県選抜 西武ライオンズJr
小谷 鳥取中央シニア4番打者
山下 大淀ボーイズ4番主将 ボーイズ鶴岡関西選抜 ボーイズ関西オールスター大阪北選抜 ジャイアンツカップ優勝
別所 岐阜中濃ボーイズエース兼4番打者 野茂JUNIOR ALL JAPANエース 中学時代147km計測 村瀬杯岐阜県選抜
海老根 京葉ボーイズ4番打者 野茂JUNIOR ALL JAPAN4番 U-15日本代表4番 U-12カルリプケン日本代表 ロッテマリーンズJr ボーイズ全国春夏連覇 炎の体育会TV、S☆1出演
石川 忠岡ボーイズ1番遊撃手 ボーイズ鶴岡関西選抜 ボーイズ関西オールスター大阪南選抜

ベンチ外メンバー
樋上 湖南ボーイズエース兼3番打者 U-15日本代表 中学時代143km計測 ボーイズ関西オールスター滋賀県選抜 ビートたけしのスポーツ大将出演
坂 湖南ボーイズ4番捕手 U-15日本代表正捕手 中学時代二塁送球タイム1.85秒計測 ボーイズ関西オールスター滋賀県選抜
藤田 神戸中央シニア4番打者 シニア関西JAPAN3番打者 国際大会打率6割超 シニア全国選抜準優勝
中森 池田ボーイズ遊撃手 ボーイズ関西オールスター大阪北選抜
西川 三原中央シニアエース兼中軸打者
山本 河南シニア3番捕手
伊藤 西濃ボーイズ4番打者 ボーイズ世界少年野球日本代表4番 世界大会本塁打2本・世界大会MVP 村瀬杯岐阜県選抜
谷口 京田辺ボーイズエース兼中軸打者 ボーイズ鶴岡関西選抜エース兼中軸打者 ボーイズ関西オールスター京都選抜4番打者 村瀬杯京都府選抜 炎の体育会TV出演
近藤 生駒ボーイズエース兼中軸打者 野茂JUNIOR ALL JAPAN主戦投手
川原 北摂シニアエース兼4番打者 関西JAPAN 中学時代140km計測
小林 四日市ボーイズエース兼中軸打者 ボーイズ鶴岡中日本選抜4番打者 村瀬杯三重県選抜
星子 熊本泗水ボーイズ1番二塁手 ボーイズ日本代表 U-12日本代表主将 U-12カルリプケン日本代表 ボーイズ鶴岡九州選抜 ソフトバンクホークスJr
青柳 大阪西成シニアエース シニアMCYSA全米選手権大会日本代表
河田 嶺南敦賀シニア4番捕手 シニア東海JAPAN 中学通算59本塁打
大前 和歌山日高ボーイズ1番遊撃手
鈴木 瀬戸シニア1番遊撃手 中日ドラゴンズJr シニア東海JAPAN シニア日本選手権3位 シニア東海大会MVP
工藤 瀬戸シニア3番捕手 中日ドラゴンズJr シニア東海JAPAN シニア日本選手権3位 シニア日本選手権敢闘賞 シニア東海大会ベストナイン
丸山 大東畷ボーイズ3番打者 ボーイズ関西オールスター大阪北選抜
藤田 金沢シニアエース兼4番打者
田井 湖南ボーイズ1番打者 ボーイズ鶴岡関西選抜 ボーイズ関西オールスター滋賀県選抜 関西オールスター大会MVP 村瀬杯滋賀県選抜
砂川 寝屋川シニア4番捕手
吉澤 南大阪BBC中軸打者

436 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 08:44:51.38 ID:6dDQkhhK.net
石田を育てた指導者や環境に感謝する事はあっても栃木に感謝する理由も道理もない
たまたま栃木に生まれたってだけなのに

437 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 08:51:49.97 ID:SPphSvJX.net
相模の所に健大常総が入ってても優勝できたかもな。
トーナメントはくじ運が8割だわ

438 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 08:51:57.64 ID:fr7M2a4s.net
石田は大阪桐蔭なら完投0で酷使されず甲子園で優勝できただろう。

439 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 08:53:49.19 ID:dcHuNIMi.net
>>436
じゃあ栃木までとりにくるなゴミ

440 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 08:59:39.85 ID:bugxUonS.net
>>437
このゴミ2校が?

天理4ー0健大高崎 2安打完封 三塁踏めず

中京15ー5常総学院 投手陣崩壊

441 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 09:02:37.44 ID:ud6kFotS.net
石田は強打の大阪桐蔭に行くべきだった
夏は持たんぞ

442 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 09:05:51.32 ID:z/S8dO+b.net
相模の次点は甲府だな
若山は石田に次ぐ左腕と言っても過言じゃない

相模>>甲府>>>>菅生>>>>専松>健大>常総 まあこんなとこだ

443 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 09:05:54.44 ID:FKpmZr3H.net
惨敗早期敗退の負け犬共がキャンキャン吠えてるわ

444 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 09:35:23.74 ID:hcF0/YAD.net
>>443
散々栃木の逸材盗んでおいてカッペはないだろが
栃木の皆さんに謝りやがれ

445 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 09:40:31.53 ID:7CLS6JM+.net
>>414
小倉さんはいい監督だけど、旬な時期は終わったと思う
チーム作り、戦術など明らかに豊富な経験が邪魔してる

446 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 09:42:19.32 ID:vGX2COHK.net
優勝はするんだけど、相模って品性ないから人気が出ない

447 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 09:52:08.27 ID:cAnsD+fi.net
県外選手は1学年9人まで


門馬監督は独自の情報網で選手獲得にも熱心だが「県外選手は1学年9人」までと決めており、門馬監督の腹心・遠藤愛義コーチ(36)は「一番は地元志向。神奈川の生徒を中心としたチームづくり」と話す。近年は大阪桐蔭を含む強豪校の有力選手の激しい獲得合戦に不快感を示す高校野球ファンも多い中「1学年9人でも多い」という声もありそうだが、大阪桐蔭に比べれば少ない。そんなところにも大阪桐蔭への対抗意識が垣間見える。

https://www.tokyo-sports.co.jp/baseball/koshien/2976318/

448 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 09:58:38.05 ID:hcF0/YAD.net
うん1学年9人でも多いと思うが心掛けとしては良いことだな
門馬をチョッピリ見直したよ

449 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 10:04:23.23 ID:hcF0/YAD.net
問題は浦和学院だな
全国から集め捲ればいいってもんでもないからな
沖縄、九州、広島、信越って何だよ。商いでもしてんのかよ
せめて関東近辺にしろや

450 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 11:09:05.34 ID:+Wpc+h0W.net
集めても弱いのか致命的

451 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 11:22:07.33 ID:sEss69GU.net
>>438
酷使はされないだろうけど今みたいな活躍は出来ないだろうな
松浦、関戸見ればそう思いたくなる

452 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 11:24:32.78 ID:sEss69GU.net
>>449
投手育成は上手いから上を目指している子は浦学来ちゃうというのもあるだろ
あの施設と実績見たらプロ目指しているなら尚更

453 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 11:30:11.37 ID:6/yT4C7B.net
ちょっと結果残すと名将とか言われるけど

高校野球ってスカウトで決まるよな
学校がどれだけお金かけて優秀な選手をスカウトするか

454 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 11:31:35.63 ID:hxVAw0St.net
枚方の控えと下位打者だけで結果出した鍛治舎は名将

455 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 11:52:32.99 ID:a4SztViW.net
県央宇都宮ボーイズと高崎中央ボーイズが強いのなら
石田かっぱらってウハウハな東海大栃木がまた味をしめて関東北部の子を乱獲しそうだな

456 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 11:59:10.87 ID:qCJWsisK.net
>>453
スカウトだけ凄くても育成と采配できなきゃ勝てないよ

457 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 12:03:39.24 ID:SPphSvJX.net
>>455
県央宇都宮は作新中学の子らだからどうかね
明徳中はかなり乱獲されているようだけど

458 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 12:09:58.19 ID:0/OlOnId.net
>>456
そこは木総の専売特許だな

459 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 12:13:51.31 ID:6/yT4C7B.net
>>456
山梨学院のことですね

460 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 12:14:45.26 ID:7QbhtfUf.net
>>457
そもそも明徳中が乱獲してるからな
関戸は長崎、田村は京都だし
仙台育英秀光とかもそうだが

461 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 12:23:52.73 ID:qCJWsisK.net
>>458
専売特許の意味を知ってる?

462 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 12:34:49.78 ID:BftDGl30.net
>>452
浦和学院でプロである程度活躍しているのって、大竹ぐらいでしょ?
プロで伸び悩む奴多い。
あれだけ集めている割には今一だな

春日部共栄の方が投手育成うまいんじゃないかな

463 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 12:43:53.75 ID:a4SztViW.net
プロ実績が乏しいところは総じて高校野球で活躍してくれるように育成しているから
だから大学社会人で木のバットになったらてんでダメだとか

464 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 13:43:54.92 ID:mo6I+cCV.net
>>431
小笠原に憧れてたんだよね
あと縦縞のブルーのユニホーム
栃木に魅力がなかったということじゃない
まあケンカしなさんな

465 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 14:11:05.19 ID:6/1/s5nk.net
浦学は遠くから生徒集めれば勝てると勘違いしてるだろ
オール県内の公立や寮なしで通学圏の選手だけの私立に普通に負けるレベルなんだし県外の雑魚集めてる暇あったら県内の選手囲っとけよ

466 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 14:48:08.06 ID:mKjROfMl.net
県内で固める必要はないかと
関西とか九州からとるより
関東から集めるのがいいと思う

467 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 14:54:34.44 ID:mKjROfMl.net
一昨年の全国大会は
シニアが春 佐倉・夏 浦和の優勝
ボーイズが京葉の春夏連覇
ジャイアンツ杯はベスト4が
世田谷西・ 東練馬・八王子・浦和の関東4強
コロナ明の今年の春は
シニアの決勝が取手・東練馬
ボーイズが県央宇都宮・高崎中央
シニアボーイズは関東1強になりつつある

468 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 15:09:48.70 ID:41XSNa1V.net
>>441
全然強打じゃないからなぁ

469 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 15:42:24.20 ID:MPG5EoRt.net
浦和学院は少しは考えろよ
わざわざ沖縄、九州、広島くんだりまでスカウトに通ってよ
プロのスカウトじゃないんだからな
高校の部活動だろうが!
カルトヲタどもにに森大は凄腕スカウトだなんて散々おだてられてな

470 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 16:39:06.35 ID:LvWwfryu.net
>>465
今年の新入生は県内が多い

471 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 18:22:34.08 ID:kuEUlWqv.net
>>397
水門からは投手と4番が木更津

472 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 18:23:15.40 ID:R35DFKwI.net
埼玉の元祖外人部隊は花咲だろ
何も結果出してない時代から県外集めてたらしいし

473 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 19:21:40.28 ID:ATCWf4ze.net
>>471
千葉と小畑は木総か
もう決まってるんだね

474 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 20:57:25.75 ID:XNYfGwRG.net
>>298
詳しくは言えないが、オヤジが高校野球
を舐めすぎだし。
指導者達の横の繋がりを知らな過ぎ

475 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 20:57:31.41 ID:6/1/s5nk.net
花咲徳栄は埼玉ほぼいないけど県外人にしても関東と大阪兵庫で8割9割固まってるからな
浦和学院は福島やら岡山やら山口やら沖縄やらめちゃくちゃだよ

476 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 21:06:30.17 ID:HIi/wy+8.net
>>449
奈良とか岐阜から選手を取ってる木更津総合には何も言わないの

477 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 21:38:48.29 ID:fZdpPlRK.net
やっぱ関東の盟主は神奈川だな。親子鷹で選抜優勝できるのも優秀な神奈川県民だけ。

478 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/02(金) 22:27:58.38 ID:MPG5EoRt.net
>>471
水門の投手と四番って!
1年生から四番を務める左スラッガーの小畑は分かる
投手って誰?
181cm右腕の千葉、ガタイの凄い179cm右腕の金指、評価うのぎ登りの181cmの池田、度胸満点の左腕の山本
木更津総合が惚れこんでたのは千葉みたいだが千葉なんか?

479 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 00:14:37.38 ID:ZYIaH8Th.net
神奈川の親子鷹って原?
古すぎるて今の高校生は知らないね

480 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 00:19:33.59 ID:u6gdWkL1.net
栃木の石田がいなければ選抜0の神奈川w

481 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 00:23:44.05 ID:LDPktWam.net
金綱弟、篠木弟は木総来るん?
まだ情報がないけど

482 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 00:48:08.24 ID:mZRfcCHw.net
木更津総合は情報は出さんからもう少し待て
俺が確認したのは金澤(投手、千葉北)、磯崎(外野手千葉北)、
吉岡(外野手千葉市シニア)、毛利(捕手横浜泉中央B)、
九鬼(投手鳥取中央シニア)、村山(内野手岐阜中濃B主将)

483 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 00:55:44.99 ID:mZRfcCHw.net
間違って押しちまった(苦笑)
石川(投手横浜クラブ)、市川(内野手八千代中央B)
中谷(捕手奈良葛城B)
木更津総合にはあと15人くらい来るよ
篠木弟、金綱弟も来ると思うよ

484 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 01:02:41.93 ID:mZRfcCHw.net
スマン
市川君は八千代中央シニアね。ボーイズではありません

485 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 01:21:23.80 ID:ZGNN1IKL.net
木総はこれまでの千葉にはなかった本格的な外人部隊になりそうだな
埼玉が外人パワーでレベル上げてクソ雑魚県から脱却したし
半世紀甲子園優勝のない関東のお荷物の汚名返上になるかな?

486 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 01:45:46.44 ID:MZg1sQDD.net
球歴で情報通気取るとはな

487 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 01:52:29.96 ID:YiDbp9xh.net
>>482>>483まあそうであるとは思っている
他の高校だとしたらとっくに球歴comに名前載ってもおかしくないからな

488 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 06:05:23.56 ID:CQsrMeCM.net
>>485
公立強い千葉は関東最後の良心だろ
私立しかないとか西から見たら野球不毛のど田舎だと思われるからな

489 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 06:12:43.44 ID:aUQgU3/e.net
>>469
お前さんが浦学アンチなのはわかったw

490 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 07:02:36.77 ID:nR2wwLkX.net
率直に門馬の9人まで、を聞いて多いなと思った
1学年9人なら三学年合計で27人 
ベンチ入り含め全員県外も可能な数値で県内県外に拘る理由にはならない
和智弁の高島がたしか5人以下とか、少なくともチームギリの3人×3=9人以下にしないとこれは嘘かな
それでも県内主流とはならないわけで

まあ、県外県内に拘る必要はないとは思ってるが、こういうの見ると欺瞞性を感じる

491 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 07:30:33.51 ID:O6N6wAFT.net
木更津総合って1学年20人でしょ
枠増えたの?

492 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 07:51:56.04 ID:TsHViZmn.net
>>490
でも相模の選抜のベンチ入りメンバーは神奈川県人が多くて意外だった。

493 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 07:57:57.39 ID:ecERwxFk.net
一学年5人全体15人まで。
但し隣県人は2/3人カウント。
それくらいが良いと思うが。。

千葉人ゆえ外人に否定的ですが

494 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 08:22:08.56 ID:3SR387aX.net
公立出身の俺の母校の現在の部員がちょうど27人くらい
それからみたら9人て自慢できる数値じゃないw

495 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 08:39:33.97 ID:K5ln6rnv.net
>>494
ちょうど27人くらい?

496 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 08:58:44.59 ID:tvFzh4hf.net
木更津総合の部員20人というのは全員が平等に練習ができるという目安です
20人キッカリという決まりではありません
根本、大田、小池の代は18人、篠木、吉鶴、岡林の代は同じく18人、
山中、島田、村岡の新3年生は26人と多い
金綱、越井、山田隼の新2年生も20人前後とあくまで基準
1人のオーバーも認めないという規則ではないんです

497 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 10:21:13.35 ID:tvFzh4hf.net
木総は1学年20人が目安だが選手の要望等で5、6人の増減は許容の範囲

498 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 10:30:22.86 ID:w8tlqvFM.net
>>462
投手なら大竹、木塚に小島が続く感じか
打者なら鈴木健、清水、石井義

499 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 10:45:54.41 ID:tvFzh4hf.net
>>498
あの頃の浦和学院の選手はみんな良かったな
みんな関東近辺の選手だろ
今だってできるだろ

500 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 10:50:36.92 ID:unF/3ZKt.net
東京城南ボーイズのエース林京之佑と4番林幸介は兄弟?

501 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 10:54:11.61 ID:unF/3ZKt.net
ではなかったようですね

502 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 11:14:28.74 ID:Wt3xV2e+.net
木総の全新人教えて

503 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 11:16:25.30 ID:cIzvBvDY.net
志村の土井と
品川Bの、名前忘れちゃったけど西川みたいな子は関東県内で取り合いになるんじゃないかな

504 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 12:07:37.41 ID:VinLWCqO.net
花咲は全監督の時から関西とか付き合いあってルートあったから仕方ないのでは。
浦学はもう県外から入れないとならなくなってきてしまったとゆうこと。関東からは敬遠されてしまってる。小山、佐野、下野などからはもう入ることはないだろう。

505 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 12:25:05.71 ID:1msTYL9A.net
>>504
健大も小山下野とは切れたか
浦学は下野の佐野を潰したのは痛かったな
小田部は大丈夫か?

506 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 12:42:11.83 ID:Y/GyI/JI.net
>>479
門馬に決まってだろ。頭大丈夫か?

507 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 12:49:16.64 ID:Y/GyI/JI.net
>>488
千葉の公立が強いなんて寝言にしか聞こえん

508 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 13:31:15.38 ID:uQVenwsq.net
やはり全国優勝目指すなら神奈川だな

509 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 13:33:35.41 ID:MPohymdp.net
ほー今の神奈川で相模以外に全国トップレベルのところってあるんだ?例えばどこだろう?

510 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 14:43:59.60 ID:oI5hA5OH.net
>>507
一応最近センバツ準優勝してるし全国的に見たら強いだろ

511 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 14:45:03.12 ID:wRoJZxjx.net
>>499
別に県内や関東に拘る必要はないだろ
甲子園行きたい、プロ行きたい、良い大学行きたいって子は強豪校選ぶ時代だからな
球数制限で3番手位までの投手にもチャンスが来るわけで

512 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 14:56:45.04 ID:ijEtx+1O.net
公立といっても習志野は県外人集めてるやん
施設とかも私立と変わらんレベルだし

513 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 14:59:54.45 ID:Y/GyI/JI.net
>>510
スカウトしてる市立勢と銚子商業が少し目立つだけ

千葉の公立は最近の関東、全国に本当に出場しないし、県ベスト8もほぼ私立の独占
習志野も飯塚による一過性の強さに終わった
全国屈指で公立校が弱いと思う。逆に千葉より私立の層が厚いところを教えてほしい

514 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 15:06:17.30 ID:ijEtx+1O.net
千葉の私立を層厚いとはいわないだろ
大阪や神奈川みたいに木総が全国トップクラスであと群雄割拠とかいう状況ならわかるけど
専松、成田、学館、八千代、拓大紅陵、千葉経とかそこそこクラスが多い

515 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 15:18:37.00 ID:Y/GyI/JI.net
>>514
もちろん県内限定の話だよ。全国的に特筆すべき点はない

本当に無駄に群れてるよ。中央学院だの学芸、黎明、望洋もいるし、秋のベスト4の一角は千葉英和
千葉公立はこのクラスの対戦でも勝てない。公立が強いという風潮は全くない

516 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 15:41:30.04 ID:ZfYvvhwB.net
>>504
今年の新入生は県内関東が多いし別に敬遠されてはないだろ

517 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 16:17:14.53 ID:imv4Izos.net
習志野はサイン盗みを指摘されたら県大会にすら出られなくなった

518 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 16:34:04.59 ID:i/31BP93.net
>>509
神奈川の口だけ木偶の坊 横浜様ナメんな!!

519 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 17:36:32.81 ID:CQsrMeCM.net
千葉は私立も公立みたいな野球するので
公立県でいいだろ

520 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 17:38:37.16 ID:CQsrMeCM.net
千葉は私立も公立みたいな野球するので
公立県でいいだろ

521 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 18:05:13.04 ID:TsHViZmn.net
千葉の県立は近年厳しいよなー。
好選手は私立、市立に根こそぎ取られ、無名軟式を猛練習で鍛えてもベスト16が関の山。最近ではそれすらも怪しい。
セカンド・サード私立校の乱立で、硬式の出来る子はほとんどそういった学校に取られる。

522 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 19:39:03.17 ID:Rce250hx.net
>>490
別に門馬が県内中心をアピールしたわけでもなくて、聞かれたから答えただけだべw
県内中心でやってるなんて意識もないだろうし、
今年はエースと主将が栃木だし

523 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 19:43:14.51 ID:V3gXijHp.net
なんだただの東海大栃木じゃん

524 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 19:54:50.54 ID:GfUp+vgk.net
カッペの嫉妬見苦しいぞ

525 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:23:17.26 ID:q9+VGAIj.net
>>471
水門から投手と四番が木更津って
水門の投手右腕3本柱は身長が高く将来性十分
体格に恵まれた金指、身長181cmの池田は球のキレが増し評価が急上昇
木総が評価してたのは181cm右腕の千葉
水門の長島監督は千葉の指にかかったストレートは中学生では打てない
ベテラン監督は千葉の課題はメンタル(打たれるとすぐにへこんでしまう)と成長を期待する
で木更津に行く投手って誰?千葉でいいんか?

526 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:29:57.34 ID:K5ln6rnv.net
>>525
>>478 とほぼ同じ内容のレスする意味あるの?

527 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:32:20.40 ID:q9+VGAIj.net
分からないから聞いてるんだよ。
スッキリしたい。教えてくれ

528 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 20:35:34.22 ID:RoMDC7I9.net
栃木民は石田は作新〜作新〜言ってたなw

529 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:00:01.76 ID:inbtOllK.net
常総、逸材に逃げられたんだって?笑

530 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:06:47.81 ID:kR7nrNfN.net
>>529
城南とのパイプもきれた。

531 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:15:24.18 ID:ZYTCCUhY.net
パイプが切れないように◯々木が残るんだと常総ヲタが得意気に語ってたくに、完全に裏目やんかwwwww

532 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:28:03.92 ID:yYUnDeXP.net
センバツで大負けした常総学院はその後の練試で負け続けなんだってね。
リアルに終わった学院??

533 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:28:18.51 ID:oLbdWnzB.net
取手の捕手は専大松戸に行くみたいだね
共に常磐線沿線だし専大松戸が強くなるようだと常総はどんどんスカウト厳しくなりそう

534 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:38:57.92 ID:51WWVBC3.net
取手の捕手、めっちゃ好素材やん
これ逃げられたら常総ヤバくない?
専松は秋以降も強そうだな

535 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 21:53:10.36 ID:rRfqC81P.net
専松も15人くらいしか入部できないでしょ
狭き門だから大丈夫だよ

536 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:02:03.31 ID:sKUn8GLE.net
>>535
今はそうだけど、その気になれば上沢や原や今里の世代みたいに集めまくる可能性も有るからな。今回の甲子園で味をしめて寮とか造ったりしてw

537 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:07:01.55 ID:fPRaLdmx.net
>>536
その辺の世代でも学年20人弱だろ
一般受験して入部してくる子が増えない限り、集めまくるのは無理だよ

538 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:08:40.15 ID:ozfPXpHm.net
肩キチの呪いだろ、マジで
常敗

539 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:29:02.38 ID:goWTZJdA.net
茨城どこも終わってるのが常総にとって救いだな

540 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:40:02.86 ID:7Xv3ArZq.net
2010年以降関東で全国制覇をしていないのは、茨城と山梨だけ

541 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:43:21.17 ID:CQsrMeCM.net
>>536
もう諦めてるだろ
こんだけ頑張って甲子園0勝だぜ

542 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:43:51.20 ID:GfUp+vgk.net
千葉は全国制覇しましたか…?

543 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 22:51:39.64 ID:I/JD4H4m.net
2010年以降に絞ってww
千葉も山梨も優勝すらしてないだろうww

544 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:01:57.81 ID:DF0k72IE.net
専松は硬式の素材集めても期待値ほど伸びないケースが多い。
軟式出身を育てるのが凄まじく上手い。

545 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:16:09.36 ID:fPRaLdmx.net
>>544
期待されて専松に入った硬式の素材で期待ほど伸びなかったのって誰?
そんなに思い浮かばないけど

546 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/03(土) 23:17:23.51 ID:G7Wa+OKZ.net
茨城は
木内の爺様の遺産だけで食ってる
東日本一の弱小県

547 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 00:14:09.41 ID:h5cIMhCT.net
>>545
高橋礼、渡邉、原はプロ行ったし、今里は大学2年で4番打ってるな。
常総シニアの間中もドラフト候補まで行ったし西村も大学経由でプロ入り可能性あるだろう。
期待されて伸びなかったのは古川ぐらいじゃないかな。

548 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:02:39.18 ID:DQ2FVwO9.net
これは常磐線沿線は常総から専松にシフトチェンジかな

549 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:07:18.44 ID:z0e5ftr3.net
常総はなんか全てが雑だよな
横浜の劣化版って感じ
甲子園の試合見て関東や茨城で重要なとこでサヨナラ負けしまくる理由分かったわ

550 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 01:55:36.86 ID:ZKge6n0r.net
ハッブス大起 上尾シニア
根岸聖也 館林ボーイズ
日隈翔弥 大田水門ボーイズ
平沢快留 大田水門ボーイズ
斉藤夢明 佐倉シニア
本間陵 新潟西シニア

東北高校の主な新入生

551 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 05:06:56.01 ID:oGFTDac2.net
仙台育英の有望中学生(秀光中)を囲い込むやり方に危機感抱いた東北が関東進出かよ
大田水門の日隈(捕手右右)176cm68k、平沢(内野手右左)172cm68kは東日本報知オールスターの東京東の代表
東北に誘われたんだからがんばれよ

552 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 06:06:42.12 ID:eDgf6a3a.net
>>551
ヒグマと呼ぶの?

553 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 06:07:06.60 ID:37xBXyC9.net
>>531
信頼を得るにはとりあえず夏は茨城県を勝ち抜くしかないな。

554 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 07:20:30.72 ID:LKIf3j8J.net
横浜の新入生球歴で見たが、Max表示も肩書きもすげーなwこれで、2年後甲子園行けなかったらw

555 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 07:24:42.00 ID:bXScrWMh.net
>>547
古川もあの体格で140出してたし、怪我が残念だったな
専松の場合、中学時代から名前が売れてた選手が3年間埋もれたまま卒業する確率は他校に比べてかなり低いと思うよ

556 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 07:28:23.43 ID:0v8JrrQ3.net
>>547
今里は歴代最高の素材と持丸が言ってたくらいだし高卒でプロに送って欲かった。
原は入学時から140超えてたのに球速も制球もあまり変わらなかった。
もっと残念なケースなら取手の4番だった松濤や野茂ジャパンの藤田かな。

勿論次のステージで野球してるわけで、硬式が育てられないわけではなく、軟式を育てるのがより得意って話だけど

557 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 07:53:52.37 ID:bXScrWMh.net
>>556
原は球速も制球も育ってないのにプロ入りできる凄いなw

558 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 08:01:28.96 ID:edSQI9mL.net
>>554
横浜はリクルート大成功だけど相模も凄いから結局入ってからどれだけ成長できるか
この前の大阪桐蔭見て全国の学校関係者と入学先を考慮してる中学生は思い知ったはず

559 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 08:04:33.92 ID:C2NdFNVl.net
春夏連覇目指す東海大相模にスーパー1年生 父は大洋戦士、お化けスライダー&135M弾
https://full-count.jp/2021/04/04/post1066917/

560 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 08:09:37.11 ID:A7d3q4x6.net
>>554
相模いるから行けない可能性のほうが圧倒的に高いでしょ
3年春に相模と一緒に出られれば上出来

561 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 08:18:27.09 ID:QIf6mHUI.net
>>560
来年相模強いとは限らない。石田抜けたらチャンスあり

562 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 08:20:14.99 ID:PqjzrCHz.net
京都に関東の数々の強豪校も獲得を目指した190センチの選手がいるらしい
投球も打撃も凄いらしい
実在するのか?中学生で190なんていないよね

563 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 08:52:43.01 ID:d0wqyUZ9.net
>>556

今里は左投左打と言うのがネックだった。右投左打ならプロあったでしょう。

564 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 09:41:32.37 ID:5jxA1B/D.net
>>563
今さらだけど投手で使わないなら、外野やれば良かったんだけどな

565 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 09:58:25.82 ID:nWqfS4FP.net
>>561
明らかに強いわ
野手陣は山村世代より上、投手も石田抜けても分厚い

566 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 10:04:05.99 ID:qZPjz83t.net
山内とか加わって更に強化されるから春夏連覇あるかもな相模

567 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 10:15:28.44 ID:4uAlWK8f.net
相模は新一年も強力だからな。マジで関東で1番来年以降も強いと思うよ

568 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 10:31:36.79 ID:mfM/h3Y4.net
>>565
強いのは間違いない
でも石田が抜けたら智弁に負けた大阪桐蔭のようになるかも
それこそ秋大で横浜に負けるかもしれない

569 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 10:55:50.14 ID:zWuH+gye.net
常総スレは夏にどこに負けるかの話ばっかり
そりゃ衰退しますわwwwww
その衰退も今に始まった話じゃないのに

570 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 11:01:36.93 ID:CLfeGSh7.net
常総も横浜帝京コース一直線だな
復活など夢だった

571 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 11:05:16.75 ID:LybrZlfs.net
IDコロコロバレバレで草
惨めすぎだろ

572 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 11:05:26.07 ID:d0wqyUZ9.net
常総学院が衰退すれば常磐線沿線の有力選手は明秀日立や専松に流れるだろうね。

573 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 11:06:53.12 ID:GLvnb9lI.net
明秀は既に衰退し始めてるぞ

574 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 11:10:40.51 ID:d0wqyUZ9.net
専松は持丸の後も目処が立ってるようなので急速な衰退はなさそう。

575 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 11:12:31.51 ID:vRQTawc6.net
佐々木Jも茨城に来てればすぐに甲子園行けたのに
明秀も全然強くならんな

576 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 11:29:27.46 ID:WWUfxVtu.net
常総は谷間で春1勝出来たのは大きいな

577 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 11:29:51.91 ID:RELSMbLy.net
まあ相模が20年代も関東、東日本のトップに立ち続けるのは間違いなさそう
関東は浦学や健大ら豊富な戦力を生かせない学校もあれば、作新や木更津のように監督が優秀で育成力に長けていてもスカウト活動範囲が狭いため突き抜けた存在になれない学校もある

今後も育英東北や関西への流出はますます増えていくだろうな

578 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 11:32:18.93 ID:WWUfxVtu.net
>>571
そいつバレてないとでも思ってんだろうなw

579 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 11:53:17.79 ID:Pb9p46nN.net
落ち目常総オタが火消しに来てるね。

580 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 12:02:29.68 ID:MHWc5zY6.net
IDなんちゃらって誰のことを言ってるんだ
疫病神の肩書きキチが常総は東のドラゴンなんて色んなスレで宣伝するんだから全国にアンチができるのは当たり前だ
常総が好かれたいんなら肩キチと縁を切れ
話はそれからだ

581 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 12:28:48.01 ID:m5EVFqUO.net
偶然そんなやつが数人短時間でこのスレにレスする可能性なんてほぼ無いでしょう

582 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 12:34:15.32 ID:XVtPeLSz.net
>>573
明秀は武蔵狭山Bの須貝、永井が3年になった今年が肝心なんじゃないの?
今年の山内、森がどちらも行かなかったのでなんとなく察するところはあるけど

583 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 14:59:50.26 ID:z1TwD6dh.net
>>581
俺はメカに弱くてサッパリだがIDコロコロってどうすりゃ出きんの?
俺はauしか持ってないがやり方教えて
よくID変えてなんちゃらって見るんで1度やってみたいんだよ

584 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 15:04:45.04 ID:z1TwD6dh.net
アレ>>580>>583は俺の書き込みだが此れID変わってるって言えんのか?
俺は何もしないで同じauだぞ

585 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 15:35:22.11 ID:a75XYRIO.net
妄想だけで進行するスレ。

常総学院が弱いのは事実でしょ。

586 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 16:48:21.44 ID:s2xJNbzE.net
>>567
来年は相模と浦学が強そうだね

587 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 17:11:35.78 ID:aaXVBoIs.net
帝京も早実も1回戦負けとは情けないな。
どん底に落ちていってるな。

588 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 17:13:21.81 ID:Gn9um2sI.net
帝京はなんであの守備だったのか理解不能
ワザと負けてんのかあれ

589 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 17:29:19.51 ID:S6lA6lB1.net
新高1世代凄いなー
横浜、大阪桐蔭、日大三、それぞれに190cmごえの選手が入学するんだから
こんな年は滅多にないよね

590 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 18:37:21.42 ID:yjYDtFLu.net
バレーやバスケじゃないんだから

591 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 18:46:54.54 ID:ASLTLp/X.net
16 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2b3d-7bSn) 2021/04/04(日) 17:29:20.96 ID:h5cIMhCT0
>>15
常総オタですが、専松は強いよ
てかコーチ2人と取手の捕手返してください

592 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/04(日) 21:13:42.07 ID:kAoU/3Ud.net
>>556
松濤って篠木から特大ホームラン打ってなかったか?
あれで成長してないとか期待値どんだけだよw
シニア関東大会で打撃賞取ってたけど、身体が大きいわけじゃないしプロどうこうの選手では無かったと思う。専大に野球推薦で入れるなら充分凄いわ。

593 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 09:52:30.58 ID:/fIgPepx.net
>>556
アンチか?

今里→スカウト来てたが夏初戦敗退を受けて自ら大学進学を希望。プロ志望届け提出せず。
原→伸びてないという前提だがプロ入り。
松濤→最後の夏打率.444 2本塁打
藤田→俊足堅守が売りで元々打撃と弱肩に課題。春の大会で一塁到達タイム全国6位

594 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 09:59:11.96 ID:dJIUVO63.net
松濤は最後にようやく帳尻合った感じだしなあ。独自大会をどう見るかという面もあるし。

595 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 10:13:50.13 ID:DUUtgQLc.net
>>594
3年夏を帳尻という奴、根本的に高校野球を観るのに向いてない
他の高校なんて中学時代の有名選手がレギュラーになることなく卒業するケースも少なくないのに、専松だけそれなりに活躍してても叩かれるという異常さ

596 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 10:22:12.53 ID:WBKZ15YX.net
藤田はNOMOジャパンって肩書きだけが一人歩きした印象。別に中軸打ってた訳じゃないし、3年にはきっちりレギュラーになってたしな。

597 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 10:36:34.83 ID:/fIgPepx.net
むしろ藤田はなかなかの好選手だった印象
守備位置の取り方上手かったし守備範囲も広く捕球の仕方も安定していた
平凡な内野ゴロでも一塁ギリギリアウトになるぐらいの走力はさすがNOMOジャパンとすら思ったが見る人によって違うんだな

598 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 14:24:40.38 ID:+3puAtrJ.net
千葉県と間違われる常総は終わってるわな
肩基地もまたカサカサと動き始まった

599 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 15:34:34.11 ID:EKxv/olx.net
藤田なんて言われても誰も知らねえ。何の内輪ばなしだよ

600 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 17:01:47.63 ID:aD4UGRDv.net
>>586
この世代は相模と浦学が補強ツートップ評価だったんだっけ?
浦学が甲子園出てくるイメージが沸かないんですけど

601 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 17:41:27.65 ID:XuSTjb7M.net
>>600
浦学はそうでもない

602 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 19:13:37.65 ID:O2L3apvL.net
新世代の目玉は左は藤◯(湘南)、今◯(浦和)らがいるけど右はどうなの?

603 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 19:49:11.50 ID:utuxLkPS.net
>>602
今◯は徳栄だな

604 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 20:43:34.74 ID:omjK6eYR.net
そなの?

605 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 20:45:35.79 ID:eE3ydzCl.net
打たれているイメージしかない

606 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 20:58:55.30 ID:6S1vEwvE.net
>>604
この時期ではまだ分からん

607 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 21:27:11.51 ID:vJRydg3/.net
浦和は左より右の方が高校で活躍しそう

608 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 22:16:46.33 ID:utuxLkPS.net
>>606
知ってる人なら知っているけど
ほぼ決まりよ

609 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 22:21:38.17 ID:1PKnbTr/.net
>>607
フォームに無駄のない右ピッチャーの子の方が伸びしろがありそうだね

610 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 22:59:56.15 ID:dNiVXOj2.net
>>609
大谷翔平のフォームは糞だと思わない?
マスゴミだと賞賛されてるが、変だねアレは

611 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 23:23:36.74 ID:lZ4mhGnv.net
>>610
フォームがおかしくてもあれだけの球が投げれる。それが全てで正義じゃないか?
どんなに利にかなったフォームで投げてても160キロの活きた球を投げられてるPは大谷しかいない。それが答え。

612 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 23:31:35.15 ID:6h4UQzMD.net
>>610
戸郷のフォームが糞というのはんかるが大谷は綺麗なフォームだろ

613 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 23:36:24.77 ID:dNiVXOj2.net
>>611
確かに日本だとそう思うけど、メジャーでは、、、今年で大谷の投手生命は終わると思う
あと、もうコンスタントに結果を出さないとね。案外おバカちゃんなのか、夢を見ているのか、、、

614 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/05(月) 23:40:02.38 ID:dNiVXOj2.net
>>612
一見するとオーソドックスなフォームだが、特にフィニッシュの投げ急ぎ感
全然良くないと思うし、その点について自信はある。
だが、個別具体的にどこが悪いか分からない。それでちょっと詳しそうな人に訊いてみた

615 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 00:04:49.55 ID:fi19lK6z.net
>>609
何だ某オタか
その子の親がOBで来るとか言ってたな

616 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 00:09:15.96 ID:thqAIm9j.net
関東 No.1投手は東練馬の宮◯
この子は右だね

617 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 00:49:14.79 ID:FUMQbAli.net
水門のエースは木更津

618 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 00:54:43.15 ID:u3BuRP3b.net
仙台育英の一年生のレベルは相当ヤバいな
2年後甲子園で優勝するかも知れん

619 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 04:00:52.89 ID:/8zyNd/I.net
>>618
尚今年・・・

620 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 07:20:39.82 ID:51ln7W3H.net
>>542
3回もしてるわ。
しかも2年連続でね。

621 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 07:29:41.09 ID:8kQbqKTy.net
>>620
しかも40年以上前にね

622 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 08:22:37.94 ID:1hstOcHG.net
>>620
2010年以降の話だろ

623 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 09:57:52.59 ID:XUnDkTsD.net
>>621
すごいドヤ顔で答えといて、40年以上前ってwww

624 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 10:48:49.89 ID:kY2qr+km.net
>>614
少なくとも投球動作で能力を判断しているライターの方々からは悪評が無いけど?

625 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 12:31:03.77 ID:5EfAgq3o.net
>>618
いろんなところに書き込むなアホ

626 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 12:53:33.78 ID:eqPO8XP+.net
仙台育英は東北のトップには立ててもそこ止まりだろ

627 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 12:56:11.74 ID:tI1P9B9Y.net
>>626
茨城でトップにすらなれない常総よりましだわ。

628 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 16:49:55.94 ID:YH09+4LX.net
大田水門ボーイズは76歳の大
ベテラン長島総監督(早実、中央大)が率いる
現在は監督が日野(日大高、日大)さん 
副代表の村岡コーチや田頭コーチの息子さんも現在木更津総合の3年生らしい
大師グランドだからアクアラインで木更津とは意外に近いんだな
来春も主力選手がアクアラインを渡りそう

629 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 17:00:52.48 ID:fz/0SBMO.net
個人情報醸してる奴らは訴えらたらいい

630 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 18:14:49.85 ID:YajPAKm9.net
>>629
醸す
って間違える方が難しくないか?

631 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 19:21:33.84 ID:IFp6+46/.net
大阪桐蔭 相模から漏れた連中が仙台に集まりそう
まあ甲子園確実 設備日本一 進路◎ときたらそれなりの人気は出るわ

632 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 19:51:02.76 ID:IvgMD8oV.net
埼玉のボーイズ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mlb/1617571742/

633 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 21:48:43.35 ID:XK6dj7aA.net
>>621
他県の優勝した年を調べるとこが
アホだなw 歴代優勝校の年表をググってるのが目に見えるわw

634 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 23:05:40.18 ID:8kQbqKTy.net
>>633
千葉県民だからわかるんだよ
何年かまでは正確に知らないけどな

635 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/06(火) 23:13:12.43 ID:AXyH42Fp.net
>>624
ありがとう。スレチなのでこの辺りで止めときます

636 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 07:22:17.15 ID:+uBabYK3.net
>>618
笹倉は元気か?

637 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 08:13:57.86 ID:Ghe5QcE0.net
>>616
この前初めて見たけど、めちゃくちゃでかいし、決め球のストレートは威力あるし、この先が楽しみ

638 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 08:19:47.53 ID:JqPZV08z.net
京葉ボーイズに182cm75kのデカイ右腕で勝負処でインコース付く強きの投手がいたな。小城って言ったかな
県外行かないって聞いたけど習志野か専大松戸あたりか?

639 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 08:53:54.48 ID:JqPZV08z.net
東京東ボーイズの主な選手たち
城南ボーイズ
投手 林京、川越、中川、法橋、山根
野手 林幸、林京、渡辺、矢野、佐々木、山根
大田水門ボーイズ
投手 千葉、金指、池田、山本
野手 小畑、片岡、原、大澤
志村ボーイズ
投手 鐘ケ江、清水、上田
野手 土井、
足立ボーイズ
投手 織田
野手 関

640 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 09:10:48.75 ID:JqPZV08z.net
この選手たちの中で城南の林京、林幸、大田水門の千葉を含めた3人は将来性抜群だ。プロには行くだろうね

641 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 13:51:27.68 ID:yTb3RUBS.net
>>638
千葉市民だから専松では無いだろうね

642 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 13:53:37.18 ID:VMu85IL3.net
千葉市内から専松めっちゃ遠いもんな

643 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 13:57:05.19 ID:84B/QeaB.net
今になって小城の進路とか情弱すぎ

644 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 14:12:59.13 ID:FUjmfEqE.net
知らなくたって問題はないだろ
中学生の進路知ってるからって自慢する話か
知ってるんなら素直に教えてくれればいいじゃん

645 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 14:15:07.12 ID:FUjmfEqE.net
>>641
じゃあ習志野でいいんか?

646 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 14:31:28.62 ID:FUjmfEqE.net
球歴COMで探したらあったよ。小城は習志野でした
良い投手がきたな

647 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 14:41:06.16 ID:FUjmfEqE.net
佐倉シニアの寺内って銚子商オタが騒いでいたが習志野じゃん
170cmって意外に小さいんだな

648 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 15:20:44.84 ID:FMFLlC8F.net
習志野じゃ大成は無理だわ。結局投手も野手も小ぢんまりした選手しか育たない。

649 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 15:30:12.84 ID:yTb3RUBS.net
>>648
泉沢も尾形も期待してたのにアレだからな
全く知らなかった飯塚だけ伸びたのは本人の資質かな

650 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 15:57:35.98 ID:FMFLlC8F.net
>>649

飯塚は軟式の無名選手だったしね。

651 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 16:16:15.69 ID:9ktB9H2C.net
無名を育てるのは木総が得意

652 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 16:45:27.87 ID:iRygrpy2.net
>>651
早川って言いたいんか。もう止めとけ
噂の水門の投手はどうすんだよ?

653 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 18:46:20.03 ID:58DUnLj3.net
>>616
宮本Jr.?別にそこまで凄くねーぞ

ってコイツ肩キチっぽいけど

654 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 18:49:24.99 ID:x0OyvyAL.net
成立の村田投手も大田水門クラブ出身

655 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 19:04:40.69 ID:GsG4yy0S.net
>>654
えっ成立って何? 無知でゴメンな。 高校の名前?

656 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 19:31:57.36 ID:GsG4yy0S.net
>>616
すぐに関東NO1とか言うのはよくないぞ
基準は何なんだよ
肩書きキチがよく使う手口だが止めろや
ボーイズ関係者に言わせると東京で良いのは水門の千葉
でもなNO1なんて絶対に言わない

657 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 19:39:10.38 ID:x0OyvyAL.net
>>655
東東京の成立学園野球部

658 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 19:45:04.19 ID:GsG4yy0S.net
そうですか。ありがとう。失礼しました
成立学園の村田投手頑張ってください

659 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 19:54:37.20 ID:x0OyvyAL.net
東京都春季大会
1回戦
創価vs成立
村田投手が先発しましたが
創価打線につかまりノックアウトされました。

660 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 20:12:42.12 ID:7FBxRFr0.net
>>656
太田の千葉はどこでも名前聞くな
試合でも関係者結構見に来てたし

661 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 20:18:54.67 ID:Hz+5GqB7.net
2022関西有力選手

【ボーイズ】
濱● △京都嵯峨野〈智辯和歌山〉
徳● △大阪柴島 〈履正社or大阪桐蔭or智辯和歌山〉
田● △大阪柴島 〈〉
堀●  豊中   〈〉神 ※タイガースJr
西● △枚方   〈〉神
木●  羽曳野  〈〉オ
松●  東大阪布施〈〉オ
村● △松原   〈〉
豊●  住吉   〈〉神
芦● △泉州阪堺 〈〉
小●  忠岡   〈〉神
高● △紀州   〈〉神
金● 紀州   〈〉
【シニア】
只●  吹田   〈〉神
高●  尼崎西  〈〉神
村●  大和高田 〈〉オ
中●  南部   〈〉神

【ヤング】
麹●  貝塚   〈〉オ
高● △兵庫伊丹 〈〉神
西●  三田   〈〉オ
井●  ベースボールネッ〈〉神
才●  関メディ  〈〉神
D   神戸須磨 〈〉オ
佐●  神戸須磨 〈〉オ
為● △姫路アイアンズ〈〉

内●  南大阪BBC〈〉オ

★JUNIOR ALL JAPAN
☆U-15侍JAPAN 
◎ボーイズ、シニア日本代表
◯ボーイズ、シニア関西選抜
△U-12侍JAPAN、U-12カル・リプケン日本代表

662 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 20:21:26.63 ID:hsKGxeqB.net
木津川の藤本は明徳て聞いたけど。

663 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 20:40:29.52 ID:LFs2otcQ.net
木津川のいちばん素材は敦賀

664 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 22:09:17.32 ID:VM21qWQ2.net
>>660
志村と城南に打たれてたのは彼じゃないの?

665 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 22:56:33.14 ID:zSrQaa7Y.net
>>664
志村ってば志村の土井は凄いバッターだな
大田区長杯の準決勝でも三塁打、二塁打含む3安打。強烈に印象に残った
水門の千葉は志村ボーイズ

には打たれてないぞ
千葉は準々決勝で完封勝ちした疲れもあったのか準決勝で城南に4点とられたな。延長負けだから負け投手にはならんかったけどな
まあ両チームとも打線が好調だったよ。水門は1年生から四番の小畑の三塁打、片岡の三塁打。
城南は林京が二塁打2本、180cmのトップバッターの矢野が二塁打2本と活発。
千葉はまだ甘いが将来性は抜群。まだまだデカくなるよ
大田区長

666 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 23:01:19.77 ID:zSrQaa7Y.net
一杯飲んだあとでTV見ながらで変な書き込みになっちまってスマンね

667 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 23:12:54.65 ID:GOdFcLUQ.net
酩酊状態じゃん笑

668 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/07(水) 23:15:19.44 ID:zSrQaa7Y.net
ホントそうだな(笑) 悪るい悪りい(笑)

669 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 00:37:24.02 ID:ZUbJ50Gb.net
>>652
しつこいようで申し訳ないけど、早川を育てた事より山下、野尻を育てた事が凄いよ
山下は2年秋までは130km前半しか出せなかったのにたった一年で140km後半もだせるようになった
野尻はピッチャー経験ないのにたった一年で140km出せるようになった

670 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 01:31:34.12 ID:s3bcl5yP.net
江戸川中央の森山君は兄貴と一緒て帝京みたいだよ。

671 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 02:17:48.40 ID:JkgSIkZB.net
>>669
しつこい

672 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 08:24:43.59 ID:ee5/NsxU.net
木更津なんてマイナー校ここ以外でまず話題にならんからな

673 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 08:41:01.03 ID:9H/yBYz+.net
>>672
そういうのはいらないから
マイナーだろうと公立だろうと最弱だろうと話題にして構わんて
君は心に余裕がなさ過ぎだ

674 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 08:46:16.17 ID:9H/yBYz+.net
>>669
まあこう言うのはいらないけどな

675 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 10:23:58.58 ID:BjuYCvWB.net
>>670
森山の兄貴は昨秋と今春の大会で懲罰交代されてて草
弟も帝京に行くんか?

676 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 10:43:47.64 ID:/ppv38vp.net
>>674
まあな。130kmから140後半出すのが凄いって、それが高校野球だからなw
専松の横山とか習志野の飯塚だって同じようなもんだしいちいち自慢することではないよな。

677 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 11:03:31.31 ID:JkgSIkZB.net
>>676
他の例があったとしても凄いことだとは思うけど、進路スレでしつこくレスする話ではない
木総スレで好きなだけレスして、オタ同士で盛り上がればいいのに

678 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 13:00:30.26 ID:d9W9vHmP.net
関東のピッチャーでは今のところ
東練馬sの宮◯と城南bのHが
抜けてるな

679 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 13:04:37.37 ID:xjRlhW1e.net
春夏連覇目指す東海大相模にスーパー1年生 父は大洋戦士、お化けスライダー&135M弾
https://news.yahoo.co.jp/articles/55ba897d17f099ca1352fd4fa09a3ec92411652a

>今夏の高校野球で注目されるのが武蔵狭山ボーイズ出身の山内教輔投手だ。柔らかなバットコントロールから飛距離135メートルをかっ飛ばすパワーと、“お化け”と評されるスライダーを武器とする最速138キロ左腕。Full-Count編集部は武蔵狭山ボーイズに所属していた3月中に直撃取材。この4月から選抜高校野球大会で10年ぶりに全国制覇した東海大相模高に進む15歳の二刀流に迫った。【小谷真弥】

【動画】東海大相模に進学するスーパー1年生の“お化けスライダー”

 とても15歳のパワーとは思えない。山内は身長177センチ、体重78キロ。まだまだ成長しそうな肉体をしなやかに使って快音を飛ばす。右翼90メートルの位置に高々とそびえ立つ高さ30メートルの防球ネットも超えて、近隣施設に直撃してしまうほどだ。

「いつも監督から『ネットを超えたら弁償だぞ』と冗談で言われたりしていました。高校では1年生からスタメンを勝ち取って、甲子園は1年夏から全部出たいです。甲子園で優勝することが目標です」

 エンゼルス・大谷翔平投手とそっくりの生い立ちだ。父・英雄さんは横浜大洋ホエールズに所属した元プロ野球選手で、母・牧子さんは元体操選手で国体出場歴を持つ。教輔は男5人兄弟の四男として生まれた。「お兄ちゃんに負けないように、追い越せるように練習してきました」。6歳離れた三男・啓輔さんら兄たちに追いつけ追い越せで白球を追ったという。育った環境は父と兄が社会人野球の選手、母がバドミントンの国体選手だった大谷とそっくりだ。

元大洋の父・英雄さん「中日の福留孝介選手みたいになってくれればいい」
投げては最速138キロ、打っては中学通算33本塁打をマーク【写真:小谷真弥】

 父・英雄さんは1軍登板こそかなわなかったが、引退後に広岡達朗氏、中西太氏らプロ野球OBの講習会などに参加。2009年WBCでは中国、台湾を相手に打撃投手を務めた。そんな父からの学びは大きい。「小学校6年生の時に『バットを内側から入れろ』と言われました。それまで力んでしまって飛距離も出なかったんですけど、バットをしならせる感覚を出てきました」。中学通算33本塁打をマークし、打率も4割を超えるハイアベレージを残した。英雄さんは「私よりいい選手だと思います。一発もあるし、打率も残せる。野手なら中日の福留孝介選手のような打撃が理想」とエールを送る。

 投手としては「お化けスライダー」を持つ天才サウスポーとしてテレビ番組にも出演。高校進学時には甲子園常連校など40校を超える高校からスカウトされた。ハートも熱い。「周りにはすごい選手がたくさんいて、自分はまだまだと思っています。小野勝利くんのパワーには自分も刺激を受けています。5人兄弟で親に苦労させている。自分がプロになって親を楽にしたいです」。

 将来の夢もはっきりしている。「大谷翔平選手みたいになりたいです。父が大洋ホエールズだったのでベイスターズか、スワローズJr.だったのでヤクルトでプレーできればと思います。投球より打撃が得意だと思っているので、プロで本塁打王を取ってみたいです」。今夏から注目の逸材だ。

◆山内教輔(やまうち・きょうすけ)2005年10月25日、埼玉・和光市生まれ。小学1年から白小クラブで本格的に野球を始め、小学6年時にスワローズJr.でプレー。武蔵狭山ボーイズでは1年秋から4番を打ち、2018年ボーイズ選手権で準優勝。ジャイアンツカップのベスト8進出に貢献した。高校進学を見据えて外野手にも挑戦中。好きな芸能人はティモンディ。「テレビ出演で緊張していた時によく話しかけていただいた。もっと好きになりました」。身長177センチ、体重78キロ。血液型はO型。好きな食べ物は焼き肉(豚肉)。左投げ左打ち。

680 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 13:17:32.55 ID:/ppv38vp.net
プロ野球選手ジュニアって中学までは有名なのに、プロで活躍してる奴いないよな

681 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 13:18:32.01 ID:mWE9Pvq3.net
まああれだな
良いボール投げる奴は打撃もいいね
大田区長杯で城南ボーイズの林京は投手でありながら水門戦で二塁打2本も打ってる。 後半は中川に任せたけどな
水門の千葉も投げるだけじゃなくて3番打者だったなww
3番千葉、4番小畑、5番片岡のクリンナップ

682 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 13:19:31.34 ID:4aa0lHqz.net
まあまず投手から決めるからな

683 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 13:26:32.26 ID:mWE9Pvq3.net
>>678
東練馬シニアの宮本って見てないから全く分からん
大田区長杯は直接見たけど城南の林京と水門の千葉でどっちが良いなんて言えんよ。
お前試合なんか見ていないだろ。肩キチか?

684 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 13:27:59.29 ID:d9W9vHmP.net
やはり今年のNo.1投手筆頭は
東練馬の宮◯だわ
プロジュニアで親父も有名やし
春も準優勝でしっかり結果残してる

ただ年齢無しにしたら1番いいのは
取手のS この子はプロいくだろうね
他の子と全然レベルがちゃう
しかもまだ中2ってありえん

685 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 13:32:19.89 ID:d9W9vHmP.net
どんなに球速くても、凄い球投げても
結果を出せない投手はダサい

結果とは日本代表に選ばれるか
全国大会の決勝まで勝ちあるレベル
本当に凄いならその位の期待には
答えてほしいよな
実際に見ただけであの選手が凄いなんて
どうとでも言えるし

686 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 13:32:57.35 ID:vo7dLaAg.net
普通にプロ入りしてる選手も多いし
森友哉みたいなシーズンMVP獲った選手もいるけど

687 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 13:36:03.28 ID:eHGx/0BE.net
Twitterからの引用でドヤ顔

688 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 13:39:17.84 ID:mWE9Pvq3.net
オイ肩書きキチさん
家から一歩も出ないで東練馬だの取手だのって言っても誰も信用せんよ
まあ頑張れよwww

689 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 13:52:40.80 ID:d9W9vHmP.net
信用も何も決勝がそのカードやしな
これは事実

690 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 14:32:03.70 ID:cYQEzuPu.net
東練馬が初V王手、宮本慎也氏の息子恭佑が先発好投
183センチ、76キロの恵まれた体、球速も2回戦で計測したところ132キロを出している。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202103300000767.html

新聞記事にもなってるのに、宮〇とか伏字にする必要ないだろ
宮本慎也が2000本安打達成した時に、地元武蔵小山商店街がお祝いしてた
城南や東急沿線にも強豪シリアあるのに、東練馬選んだのね
https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/PC/shinagawaphotonews/shinagawaphotonews-2012/hpg000016766.html

691 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 14:54:18.51 ID:mWE9Pvq3.net
オイ肩書きキチ
宮本慎也氏の息子さんだとは良く分かった
だが見てもいないお前が関東NO1なんて言うから文句言われんだよ
その記事によると2回戦の計測で最速132kとある
計測記録だと城南の林京は134k、水門の千葉は136k
3人とも同じようなモンだろ
関東NO1なんて断言するからキチ扱いされんだよ

692 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 15:08:34.21 ID:mWE9Pvq3.net
まあ記事を見る限り宮本は体格も183cm76kで文句なし
宮本は1回戦4四球、3失点で迷惑かけたからとコメントも立派
これからに注目したい

693 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 18:00:53.61 ID:xNlwG8uj.net
湘南や浦和は左で130後半やろ?

694 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 18:14:00.15 ID:0YMXwnyx.net
>>690
強豪シリアはやばいな

695 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 19:23:43.71 ID:d9W9vHmP.net
他の選手より輝いてるから
伏字にしなきゃ目立っちゃうやろ
親父が有名だし

696 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 19:49:59.49 ID:SUek7bsj.net
常総 横浜 帝京はやはりオワコンだった

697 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 20:20:46.95 ID:d9W9vHmP.net
高校野球の9割がオワコンだからな
しゃーない
大阪桐蔭ももうそれだからな
万が一夏に雑魚浜が甲子園なんて
出たら相模もオワコン言われちゃう
その確率は低いけどよ

698 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 20:24:40.48 ID:vfhDIjIY.net
>>697
横浜の新入生見たらオワコンに感じないけどなw
1回戦負けしてる帝京は、オワコンだろうけど。

699 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 20:26:37.00 ID:d9W9vHmP.net
雑魚浜だもん

700 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 20:31:35.99 ID:wwL5hJD2.net
>>698
どう考えも帝京より横浜のほうがオワコンだろ
横浜が負けてる相手見てみろよ

701 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 20:36:43.79 ID:+/TTerQU.net
>>700
2年後アンチ涙目ってあなたはなるね。楽しみだわ

702 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 20:39:05.10 ID:TFVjVjSK.net
横浜の場合はまだ入ってくる選手層が厚いからな。ここらで挽回しないとほんとに帝京みたいになる

703 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 20:40:40.33 ID:d9W9vHmP.net
高校野球じゃジャイアンツレベルでも
オワコン扱いされるからな
常にソフトバンクレベルじゃ
ないと評価されない

704 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 20:42:36.02 ID:SkpyHADD.net
>>699
東のオワコン常総
後世に語り継ぐ15点も取られる歴史的大敗戦
肩基地の呪い恐るべし

705 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 20:51:13.20 ID:sqVwjSTW.net
エンジは最強

706 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 20:57:36.60 ID:gX4tQjld.net
園児レヴェルの脳ミソ
肩キチ

707 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 21:58:49.83 ID:d9W9vHmP.net
常総が甲子園出て嫉妬かよ
ホントだせぇわな
大敗するくらいなら甲子園出ない方が
マシとかねーから
まず出なきゃ話にならんし
出れば普通に名門だよ

708 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 22:13:12.36 ID:jWpLodga.net
肩キチ悔しさのあまり長文ガチギレwwwww

709 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 22:15:01.12 ID:d9W9vHmP.net
dmrks

710 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 22:25:52.99 ID:HKjb9wzr.net
宮本見事なまでのアーム投げだぞ!

711 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 23:08:23.31 ID:K8K5jEy1.net
常総ヲタごときがイキってんの草
大体茨城とか東北だろ関東名乗るな

712 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 23:11:42.67 ID:zdAKibhC.net
>>711
なんだお前?どこのもんだ?

713 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 23:19:40.26 ID:d9W9vHmP.net
東京の隣にあるのに東北は草w
地図も見れないのか

714 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 23:21:11.65 ID:K8K5jEy1.net
田舎モンは書き込むなよここ関東のスレだから

715 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 23:22:38.41 ID:K8K5jEy1.net
>>713
東北扱い効いてて草

716 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 23:29:23.72 ID:f8oTWga7.net
>>710
ホントにアームか? じゃあダメじゃん
肩書きキチのアホが見てもないのに関東NO1なんて騒いでるぞ
疫病神の肩キチに目をつけられて気の毒だったな

717 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 23:39:37.96 ID:f8oTWga7.net
アーム投げじゃスピードもキレも限界がある
親父さんはプロの名手だしじっくり修正すればよい

718 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 23:48:43.45 ID:GjUCkApk.net
>>713
東京から見て東北の方角だろw
地図も見れないのか

719 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/08(木) 23:53:19.61 ID:1MGCdamz.net
肩キチ、同類のキチガイに恫喝されるw

706 名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 556d-tABC) 2021/04/08(木) 23:43:02.39 ID:ObgZMKUk0
>>705
どんなに凄い面子でもお前がいたら勝てるもんも勝てなくなるんだよ!お前如きが期待なんかするな!お前如きが選手の名前を出すな!常総を語るな!負けたのは全てお前のせいなんだよ!何もかも全てお前が悪い!エラーしたのも、打てなかったのも全部お前のせい!邪魔だ!早く消えろ!今すぐ消えろ!この疫病神が!このウジ虫以下のクソヤロー!クソ以下のクソ野郎!常総の恥!日本の恥!

720 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 08:20:14.23 ID:kzEsHM84.net
なんで肩キチって常総に執着してるの

721 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 08:53:24.32 ID:y4pqBxxX.net
>>716
肩キチ憎しで中学生をダメ扱いするのどうなの?

側からみたら肩キチとやらも、それに反応してる連中もどっちも鬱陶しい

722 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 09:26:58.79 ID:JDlBt/0K.net
常総オタが肩キチをモンスターに仕立てあげたんだから仕方ない
自業自得よ

723 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 09:47:36.26 ID:ka6ryBWu.net
>>679
山内は高校野球史に残るスーパースターになる資質を感じる
夏の甲子園が楽しみだ

724 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 09:55:42.33 ID:feUIIGRX.net
今反応してる奴が更にモンスターに仕上げてるだろ。今更肩キチ相手してる奴は同じ嫌われ者。

725 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 10:03:43.27 ID:eRlnlbjH.net
常総ヲタも
肩基地の登場初期はヤツがネット拾った進路ネタに激しく食いついて、重宝がっていたからな
そのうち肩基地がエスカレートして他校や他県のスレを荒し始まり常総アンチが爆増した
肩基地こそが疫病神と気づいた常総オタどもは手のひらを返してヤツを排除しようとした
それが肩基地モンスター化の原因

726 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 10:04:54.47 ID:H8xj92BM.net
>>724
じゃあ君の意見はどうしろって言うの?
傍若無人で選手を自分のオモチャ扱いする肩キチを放置しとけってことか?
誰もが無視したところで付け上がるだけだろ

727 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 10:22:31.99 ID:H8xj92BM.net
肩書きキチを一番嫌ってるのは常総オタさんだろ
肩キチが色んなスレで常総を東のドラゴンなんて宣伝をはじめてから常総アンチが全国に急増した
常総は元々嫌わられるようなチームではなかったぞ
そら肩キチを排除したいだろ。ネットの影響は大きいぞ

728 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 10:25:26.99 ID:cwpF9Jun.net
傍若無人で内弁慶のくせにお山の大将してるからあそこは好かれてはいないぞ。
その風潮と肩キチの考え方がマッチしたんだろ。
自分達こそが一番だと思い込んでいるからな、なんの根拠もなく。

729 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 10:38:50.13 ID:H8xj92BM.net
モンスターってんなら常総オタにも責任はあるだろ
肩キチのネットで集めた進路ネタに最初は狂喜してたんだから
アカデミー賞で主演女優賞をとったシャーリーズセロンのモンスターって映画でも最初は小さなこと。序々にエスカレートしてモンスターに化ける

730 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 10:39:40.39 ID:MkdGcQxc.net
今年の選抜に常総が出れたのは肩キチのおかげや
肩キチこそ常総の救世主

731 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 10:46:15.36 ID:kzEsHM84.net
最近は仙台育英とか学法石川に肩キチの芽吹きを感じる

732 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 11:13:51.55 ID:y4pqBxxX.net
>>729
まず連投を止めたら

733 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 11:39:30.49 ID:7VRknawO.net
ただ単に常総が弱いだけ
ウンコ肩キチなんて関係ない

734 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 11:54:36.80 ID:MkdGcQxc.net
肩キチがうんこ臭いのは事実だが
常総の救世主なのは間違いない

735 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 11:58:30.39 ID:bjEuFbIL.net
>>731
木総もヤバい
隙あれば大田水門ホルホルを何年も続けてる

736 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 12:19:53.39 ID:y4pqBxxX.net
暇だったから何気なく大昔の進路スレを見返してたんだけど、及川が木総というレスを否定した人が習オタ扱いされてるの草生えたw

737 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 13:59:14.62 ID:819IW3Ai.net
肩キチは横浜と浦学も終わらせたからな

738 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 14:02:08.48 ID:A+7j47qH.net
横浜は終わってなぁぁぁーーい!!!

739 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 14:19:28.56 ID:qwMu3V3J.net
肩書きキチガイの出没スレ
常総
日大三
二松学舎
東海大菅生
大阪桐蔭
茨城
栃木
シニアボーイズ

740 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 14:52:21.87 ID:J0OQLM/M.net
>>739
関東一にも出没する。

741 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 15:31:14.97 ID:hgsB5d9H.net
いやいや、横浜と浦学は
もととも終わってたやろ
あんなんどうみてとオワコンやん

742 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 16:13:13.73 ID:/3SniF0s.net
>>739
浦和学院を忘れるな。肩キチには散々迷惑をうけた

743 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 16:17:57.45 ID:/3SniF0s.net
関戸が来るって最後まで言い続けて結局なんの根拠もない肩キチのホラ

744 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 16:19:29.29 ID:s89eWQkp.net
>>741
関西弁きんも(笑)

745 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 16:40:52.96 ID:hgsB5d9H.net
勝手にベストナイン

投 宮◯ 東練馬s
捕 加◯ 県央宇都宮b
一 勝◯ 高崎中央b
二 足◯ 世田谷西s
三 森◯ 江戸川中央s
遊 吉◯ 取手s
外 矢◯ 麻生b
外 阿◯ 相模b
外 江◯ 京葉b

746 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 16:54:37.19 ID:ffyxI9A2.net
また、発作が始まったか

747 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 16:57:19.20 ID:/3SniF0s.net
>>744
関西弁さんもって
>>関西弁さんではなくて肩キチだろwww
こりない肩キチwww

748 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 17:04:11.98 ID:oDV1caCC.net
肩キチは無能な人の特徴しかないから仕方が無い。

749 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 17:11:18.08 ID:qmuAgHCQ.net
横浜や浦学とか元々弱かったし終わらせたとかないだろ

750 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 17:13:11.11 ID:hgsB5d9H.net
せっかくベストナイン発表したのに
文句だけかい 内容にも触れろや

751 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 17:19:07.86 ID:9qUknLjN.net
関西弁"き"んもだろ、馬鹿
平仮名も読めねぇのかよ

752 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 19:09:45.37 ID:6CDUmjBj.net
今年は湘南が強い

753 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 19:50:29.61 ID:1y2oUV/Y.net
湘南左腕は相模か桐蔭か?

754 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 19:58:37.20 ID:c6rcZ4xE.net
桐蔭は湘南にまで手を出してるのか

755 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 20:11:56.22 ID:+FxWsUB9.net
>>753
ヒントやるよ
今年、湘南から桐光は居ない
桐光は我慢した
そして湘南の左腕は松井裕樹が憧れ
知ってる人なら知ってるが桐光だよ

756 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 20:17:15.60 ID:biqZ8lmp.net
つまんね

757 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 20:18:04.29 ID:7VRknawO.net
まじでつまらん

758 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 21:08:46.85 ID:loW2BJnE.net
>>736
及川は早川に憧れてーとか言ってる人いたよなw
木総オタの定型文
〇〇は木更津総合という話を聞いたよ。あそこはとても良い指導者がいるから良いと思う。
本人も早川に憧れているという話を聞いたよ。

こんな感じだから第三者を装ってもすぐにわかるw

759 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/09(金) 21:28:20.55 ID:dfuvz0+L.net
こいつホントにアホだな。そんな単純なもんじゃねえわ
アンチが単発で及川は木総とだす
アホな木総オタも飛びつくしアンチの作戦勝ち
それにしてもいつの話だよ。化石爺さん

760 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 05:33:06.52 ID:8+QrUnjM.net
>>754
投手育成カスなのバレたから行かんだろ

761 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 07:44:14.33 ID:7TtsSAv/.net
定期的に古い話を持ち出すキモいのがいるな。何回やるんだよwww
及川、宇野、山内がどうたらってネタがないからってキモ過ぎw

762 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 07:55:35.34 ID:AnOmK4Qa.net
じゃあフェラチオの話でもしよう

763 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 08:03:49.67 ID:7TtsSAv/.net
アホもっとキモいわ 笑

764 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 08:28:30.91 ID:Q/ofKWB3.net
>>755
もう松井効果もないだろ
桐光は何もかも中途半端な学校に成り果てた

765 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 09:34:24.94 ID:zwy9lqqZ.net
>>370
そんな逸材が何故武相に?甲子園も遠いのに。

766 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 10:02:41.90 ID:dypqzSbQ.net
逸材じゃねーからじゃね?

767 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 11:40:32.92 ID:w1a4qu+3.net
このスレの桐光情報はガセの宝庫。
今年の新人でも何人も名前が挙がったがほとんどガセ。

768 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 12:15:23.67 ID:SPXBrH3u.net
そもそも湘南ならまず小笠原に憧れると思うが
なんで何の縁もない松井に?

769 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 12:47:19.70 ID:9gaHwHc2.net
湘南の藤◯は小笠原の進化版。
松井とはタイプが違う。
それに谷村を育てられなかった桐光は無いよw

770 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 12:49:18.70 ID:ttj2Q8x5.net
仙台育英に今年進んだ横浜緑Bの田中は大の松井裕樹ファンらしい。個人的に誰かのファンであることと進学する高校はまったく関係ない。

771 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 12:52:39.58 ID:++4o7q3f.net
小笠原は憧れられるほどプロでの実績ないけどね。

772 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 13:08:43.78 ID:HCG6TzVC.net
湘南のトップクラスは相模なんだなぁ

大阪がチョッカイ出しても流石に無理

773 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 13:16:01.99 ID:dmrYWj4w.net
世田谷西の青山くんもう4番打ってるらしい

774 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 13:18:08.43 ID:iwjbavfF.net
>>773
7番レフトだぞ

775 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 13:20:47.23 ID:IBFcfKgZ.net
すげーな。青山。デビュー日に4番って!!

776 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 13:25:50.55 ID:CCflyrJ5.net
>>774
2試合4番で出てるよ

777 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 13:27:22.94 ID:CCflyrJ5.net
2試合目が4番
智辯は1年からガンガン使うからいいな。青山ともう1人1年スタメン

778 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 15:03:56.62 ID:MQU6vI8K.net
層が薄いだけだろ

779 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 15:25:43.88 ID:+wy4GVBm.net
>>778
まあ徳栄に17ー5で負ける位だからな

780 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 15:46:55.41 ID:c71S7LyG.net
>>779
2試合目に3-0で完封勝ちしたことは無視ですかw

781 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 16:11:49.23 ID:1Qt5t/ut.net
藤◯は同時期の小笠原より上だろ
監督が歴代最高と言い切ってるし

782 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 16:15:00.89 ID:9da6rJ3N.net
>>779
弱いですねw

783 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 16:27:17.14 ID:ityViGAm.net
>>779
智辯の中西に完封された花咲がなんだって?

784 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 16:41:28.05 ID:iXFT2rGw.net
低レベル同士のマウント合戦は草も生えない

785 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 18:47:16.38 ID:+wy4GVBm.net
>>783
花咲の貧打に17点も取られた智弁がなんだって?

786 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 19:35:50.28 ID:iokRCS1N.net
(ササクッテロラ Sp3b-ooWQ [126.199.0.120]) 2021/04/10(土) 18:29:20.64 ID:KzGLCu16p
練習試合
健大5−8作新
健大0−3作新

787 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 19:56:28.00 ID:s7YDKv7y.net
常総1-0浦学

788 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:18:11.00 ID:pAjH6VhS.net
健大常総は見事な評判倒れだった

789 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:25:03.77 ID:xXrFR5bf.net
期待なんかしてなかったし
夏も選手権には出てこない

790 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 20:55:40.59 ID:0nxTWtte.net
>>788
秋はコロナの影響でどこも練習試合不足だったからな。専大松戸の3倍も練習試合してたらそりゃあんな結果にもなるわ。
春以降はその貯金の差は埋められてるだろ。

791 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:29:48.45 ID:Sqc9rJKp.net
健大は毎回毎回投手が微妙すぎるどうにかならんのかあれ

792 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 21:59:14.65 ID:4fzWlxZ3.net
>>785
控えピッチャーから打ってもwエースの中西に4安打完封負けの花咲徳栄

793 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:30:21.46 ID:L7lpBL6M.net
桐光は東條を育てたからあるかもよ。

794 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:50:14.25 ID:++4o7q3f.net
中本牧のトップも横浜っていう既定路線があったけど大阪に持っていかれたよね。
うちにきてくれまへんか?入学金も授業料も結構でっせって言われたら親はどう思うんだろーね?

795 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/10(土) 22:57:45.22 ID:Yxa3W8hD.net
海老根や選抜での惨状みたら大阪なんて絶対行かなかっただろうしラッキーだったな

796 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 06:56:48.57 ID:VdHK3UWn.net
>>793
何年前やねんw

797 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 09:54:24.85 ID:6xQ1AQr2.net
>>789
常総は出るだろうが健大はまた育英にうっちゃられるだろうな

798 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 10:22:02.37 ID:WCGPky4L.net
佐倉Sが進路発表したんだな

799 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 10:41:58.72 ID:K/WQ+hA3.net
県内でスタメンクラスを確保できたのは習志野と拓大くらいか。
学石に持ってかれるのマジ腹立つ

800 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 10:58:22.22 ID:6xQ1AQr2.net
川本は帝京か

801 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 11:31:41.99 ID:wVDnX5Yv.net
習志野はマリーンズJr祭りだな

802 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 11:36:13.45 ID:zA/ykEud.net
佐倉シニアの進路がなかなかHPにでませんねぇ

803 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 11:36:23.86 ID:CICe+gXZ.net
>>797
夏県の常総は訳のわからない無名校に負けるのが定石

804 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 11:39:13.64 ID:vXnbBWj2.net
>>802
出てるぞ

805 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 11:56:46.59 ID:+W5Phus5.net
ここのスレに以前から第三者のふり、第三者のふりをしてとか繰り返している奴が1人いるな。 意味不明だ
息子が野球部とかの父母会以外のファン(ヲタ)は全部第三者だろうが!
第三者もなにも第三者じゃないかよ 
バカは死ななきゃ治らないって言うけど生まれついたバカは死んでも治らんてかwww

806 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 12:28:47.15 ID:1TW8fdAk.net
子安ー及川バッテリーは相模
リードオフマン寺内は習志野

順当か

807 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 12:51:12.14 ID:U1z2AyLo.net
徳栄が県外人集めるのは埼玉じゃ浸透しているアレな学校だから解るけど浦学は何でだ?
確かに埼玉人集めても全国じゃ期待できないけどなwww

808 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 13:05:05.56 ID:vXnbBWj2.net
>>805
木総オタうるさい

809 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 13:08:03.46 ID:BLT6S8kv.net
>>801
小さいのばかりだけどな
主力は相模、山梨学院、青森山田、関一と県外ばかり。
まああんま強い世代じゃなかったけどね。

810 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 13:09:02.39 ID:VkvB12n1.net
常総の新1年いいの?

811 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 13:15:32.12 ID:eSH7UFLj.net
>>807
全国から集めるのはどこもやっているだろ
それに県内の有力どころ集めすぎると非難されるから全国に照準を合わせているのだと思うよ

812 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 13:17:48.38 ID:2LUZ4KPY.net
常総は普通に良いけど
早々に活躍する子複数いるでしょ

813 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 13:41:19.60 ID:kNa/q/2Y.net
育成できなくて有名でしょ

814 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 14:01:50.64 ID:2LUZ4KPY.net
昔は夏大前に必ずPぶっ壊してたよな
最近は高卒大卒プロに去年は150右腕2人
悪くないと思うぞ

815 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 14:14:15.60 ID:YDBNhGmh.net
中大に落ちたI田の熱中症にはワロタよ。

816 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 14:32:16.61 ID:vHizeFau.net
そう言えば海老根が長嶋茂雄さんよりも上とか言ってたバカこのスレにいたなw

817 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 15:14:32.02 ID:8E8+zlAk.net
佐倉シニアから高知2人いるけどどんなルートなの?

818 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 15:38:43.19 ID:IZ+WqBKV.net
森木に会いたくてルートとか?

819 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 16:22:35.33 ID:vQrX+Ere.net
>>810
今年は有名誰も居ない

820 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 16:55:41.15 ID:cz1VQB9P.net
>>816
海老根、海老根って騒ぎだしたのもいつもの肩キチな

821 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 17:00:43.51 ID:cz1VQB9P.net
長島さんならまだ良い方
肩キチはメジャーにもいない大物みたいなこと言ってたぞ
今度の肩キチは東練馬の宮本君な

822 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 18:36:31.77 ID:dnd8Caog.net
海老名は相模とか三高とかのほうが良かった

823 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 19:36:08.79 ID:98/4YSH9.net
>>819
逃げられたんだろ

824 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 20:18:22.03 ID:EV8/CU9d.net
肩キチの呪いよ

825 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:39:55.85 ID:3aGswllF.net
>>816
中学生が長嶋レベルな訳ねーじゃん

826 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 22:49:09.60 ID:3aGswllF.net
千葉では結構強そう

寺◯ 8 佐倉s
湯◯ 7 取手s
竹内 4 白井中央b
栗原 6 佐倉s
原◯ 3 佐倉s
谷口 5 八千代中央s
清水 9 八千代中央s
佐◯ 2 八千代b
鈴木 1八千代b

827 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:00:50.63 ID:PZ40cml8.net
>>773
明徳行った城東ボーイズの子も4番デビューしててすげーわ

828 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:36:01.97 ID:iMYESxBG.net
>>826
習志野?

829 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:45:13.97 ID:7/ahXrI3.net
習志野も全部硬式組か?
軟式組の千葉ファイターズ出身の古賀あたりがオモロイな
140k近い速球がいい

830 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/11(日) 23:59:15.03 ID:7/ahXrI3.net
習志野の鈴木はエース格か?
八千代ボーイズ時代に京葉ボーイズに完封勝ちしてるな
身長はまあ問題ないが当時は細い体の右腕だったな
鈴木に古賀に大野と2年生投手はいいじゃんか

831 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 08:46:06.47 ID:3Vs3oJ2F.net
全国最大規模のメニコン杯関東ボーイズ大会が東北、関東、甲信越の173チームが参加し4月10日から10日間開催される
新型コロナ対策で5回戦までは隣接支部同士の戦いで8ブロックに分けて行われる

832 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 09:15:58.76 ID:3Vs3oJ2F.net
各ブロック展望
Aブロック
宮城仙北、江戸崎、上三川、郡山が有力
Bブロック
投手4本柱(野島、小宅、入江、福田)が安定する王者県央宇都宮が有力
Cブロック
実力伯仲で分からない。坂戸、千曲、武蔵狭山、藤岡、前橋中央等
Dブロック
体格に恵まれたロングヒッター4番勝矢が中心の打線で有力。狭山西武、春日部、群馬西毛、前橋桜、鴻巣が続く
Eブロック
最大の激戦区。強豪ひしめく激戦区となった。昨年はコロナで中止も一昨年優勝の京葉、大型選手が揃う東京城南、左右4人の好投手の強力投手陣の大田水門、打線に爆発力のある西多摩、江戸川南にも注目

833 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 09:35:45.61 ID:vbSOR9Md.net
トーナメント表にはDブロックまでしか無い訳だが…。

834 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 09:42:17.68 ID:3Vs3oJ2F.net
Fブロック
志村は守りが固く長打力のある1、2番がけん引する。1番土井に注目
千葉勢では松戸中央は前チームから京葉と1点差の惜敗が続くがチーム力は京葉と全くの互角。白井中央も京葉を苦しめた。九十九里と立川、品川、あきる野の頑張りにも期待
Gブロック
選手層の厚い湘南が有力。長身の左腕エース藤田を中心に優勝候補の一角になる。横浜南は小技を使わない超攻撃的な打線が自慢。北杜、飯田も注目
Hブロック
横浜青葉は投打にまとまる好チーム。座間は秋に4強入りした実績がある
相模はエースで4番の大黒柱、谷亀と強肩捕手、奥村のバッテリーが強力
甲信越勢では笛吹がエース櫻田と長打連発の4番酒井が自信をつけただけに面白い存在になりそう

835 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 09:47:50.21 ID:3Vs3oJ2F.net
失礼しました
Dブロックは4番勝矢のいる高崎中央でした
高崎中央が筆頭ということです

836 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 14:32:07.04 ID:EYtHmyLw.net
>>14
同意

横浜も大してかわらん

837 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 17:32:02.34 ID:cpv1ijw4.net
湘南 県央宇都宮の二強を京葉 城南等が追う構図かな

838 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 18:18:05.63 ID:nb+KI1cd.net
横浜は補強云々以前にシンプルに弱い
浦学もそうだけど

839 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:06:33.05 ID:spK70hAl.net
横浜は強い!!!!

840 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:34:53.11 ID:NEFRDCWv.net
常総も横浜帝京コースに乗った

841 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 20:36:06.52 ID:k8NhwyaL.net
墓場感は今に始まったことじゃぁない

842 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:21:38.95 ID:MrYQSw/u.net
練試と公式戦を同列で語るバカ

799 名無しさん@実況は実況板で (ササクッテロラ Sp5f-TC3c) 2021/04/12(月) 22:07:27.94 ID:WKn5T9S9p
花咲徳栄と互角にやれてる常総が中京に大敗したのは何故だろうか。甲子園で緊張感して実力を発揮できなかったのか、中京がダントツに強かったのか。

843 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 22:35:09.28 ID:m/yy11j0.net
関東シニアボーイズ進路という文字が読めないバカ

844 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 23:06:24.70 ID:1AjCmMX7.net
15失点はヤヴァイ

845 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 23:20:51.14 ID:u0UX5iss.net
そもそも選抜の時は秋本調子よくなかっただろ

秋の時は140km前後投げてたと思うけど、選抜の時は140越えほとんど
なかったんじゃないかな。
敦賀気比の試合はそれでも制球がよかったから、抑えられたけど、中京との試合
は制球も悪かったしな。

選抜の試合の一球速報のリプレイみりゃわかる。

846 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 23:24:52.02 ID:/5R5zOLR.net
>>845
本番に向けて調子を整えるのもチームの実力のうちだからな
監督の采配や投手陣の厚さも含めて、常総が弱かったということだろ

847 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/12(月) 23:37:55.02 ID:fQU17vGE.net
選抜直後の練試も負けを引きずってる様子だったが浦学花咲に勝つってことは復調気味なんだろうね

848 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 00:31:39.82 ID:Az30bf5/.net
>>847
秋関に出れなかった2校だぞ

849 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 03:15:32.18 ID:5/kq/p9c.net
>>847
この時期は甲子園組以外は実戦が不足しているからな
甲子園出ている方が圧倒的に有利なのは毎年のこと

850 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 08:24:35.63 ID:mOAo2Ti/.net
常総ヲタが千葉猿レベルにウザくなってきた件

851 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 08:33:57.67 ID:Az30bf5/.net
>>849
逆だよ
甲子園組はピークが過ぎて下降線、甲子園期間中の春休みに練習試合をガンガンに組めてる非出場組が上昇線になってる頃だから圧倒的に有利なんてことない

852 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 08:44:13.46 ID:njZoXeC1.net
>>850
常総ヲタ?よく見ると、アンチばっかでしょw

853 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 10:14:30.05 ID:sspiUDvG.net
昔から常総ヲタはうざいよ
茨城県内の他校に上から目線でアダ名つけたり侮蔑したり
ろくでもない

854 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 12:14:25.88 ID:pvTsDUPx.net
>>851
常総は2試合しかやってないしあんま影響無いと思う

855 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 12:32:44.09 ID:WxabCSWA.net
>>854
常総に限らずだけど、関西のホテルに2週間とか滞在して疲れてないわけがないw
そもそも甲子園に向けて調整してきた高校は今が疲労のピーク

856 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 12:46:47.92 ID:5/kq/p9c.net
>>851
練習試合と公式戦を一緒にするなw

857 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 17:58:33.48 ID:v+2ebhEV.net
常総は県のレベル低いから甲子園確でいいな

858 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 18:26:06.78 ID:chIT/R5c.net
ナメプしてダークホースに空気負けするまでが常総のサマースタイル

859 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 20:21:04.66 ID:lXttmLhY.net
夏の代表

栃木 作新
群馬 健大
茨城 常総
埼玉 徳栄
東東京 関東一
西東京 菅生
千葉 専松
神奈川 相模

860 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 20:43:59.09 ID:PGMLzq2s.net
出川組のビットコガチホ

861 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 21:08:24.37 ID:+CnIkKnh.net
山梨 甲府

862 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/13(火) 21:22:07.48 ID:fEqJL9Eo.net
>>850
お前が1番ウザい件w

863 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 05:32:47.83 ID:+3FPw7Np.net
専松はないわ

864 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 07:42:00.69 ID:660x9zFH.net
>>863
じゃあ勝てばいいじゃんw

865 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 08:22:25.73 ID:eBr/E5hB.net
相模 菅生 健大は出て来そうだな

866 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 09:17:37.29 ID:t9XGrls6.net
強豪は順当勝ち
宮城仙北6:1波崎 小山7:0筑波 武蔵狭山11:0館林 浦和中央14:3前橋桜
東京城南13:0 武蔵多摩 大田水門9:0浦安 江戸川南6:2流山
松戸中央6:3世田谷南 横浜緑7:0甲府中央 相模10:4伊勢原

867 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 09:41:18.25 ID:t9XGrls6.net
都筑中央2試合連続コールド勝ち
2回戦都筑中央8:0相模原北 飯田(長野)17:1横浜
3回戦都筑中央11:3飯田

鴻巣8:6長野
初戦敗退も長野の先発宮本は将来性たっぷり。183cmの長身から投げ下ろす直球はスピード、球威とも十分。宮本は先頭への四球で流れを悪くした。制球を良くして次の大会に備えたいと言う

868 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 09:51:08.37 ID:t9XGrls6.net
浦和コールド快勝発進
浦和7:0三郷(5回コールド)
部員が140人を超える浦和は3年生18人で臨み三郷をコールドで下した
エース左腕梶は5回3安打ゼロ封と好投した
市村主将はコロナであまり試合のできなかった先輩の分も頑張りたいと自覚を見せた

869 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 10:03:20.68 ID:t9XGrls6.net
越谷(埼玉)5:1渋川(群馬)
越谷の初先発の藤塚が好投
越谷の1、2番コンビの栗原、中島が計6安打と打線を引っ張り快勝
金澤監督が一番に名前を挙げたのは公式戦初先発の左腕の藤塚
力みのないフォームでテンポよく投げ込み1安打1失点の好投
藤塚は力んで四球を出したので修正しますと反省も忘れなかった

870 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 10:20:43.37 ID:t9XGrls6.net
その他の試合
会津8:6鹿沼 岩手東6:2大田原 坂戸6:1上越 高崎8:1入間
狭山西武13:0富士見 桐生7:0日高 春日部14:0冨岡 狛江26:1佐倉
八千代22:0世田谷 立川26:0市原中央 城東7:1船橋 町田9:2東京中央
九十九里9:0東京江戸川 小田原8:1松本 山形東部6:4ひたちなか
喜多方2:0栃木さくら 太田スバル7:3深谷中央 伊勢崎10:0吉川美南

871 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 10:59:02.12 ID:7rMarQDR.net
佐倉ボーイズなんてあるんだ
よえーな

872 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 12:21:01.47 ID:V/IfJIrs.net
>>859
可能性高そうなのは相模と常総くらいじゃないか?
作新は今年かなり弱いし健大の夏拒否力は異常
埼玉も浦学のほうが強い

873 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 13:29:48.82 ID:QiCjkNqX.net
>>849
こいつアホやな

874 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 13:44:14.94 ID:x6khooh7.net
>>872
見る目なし

875 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 14:07:31.78 ID:UQ9dQZS/.net
>>872
浦学は浦和黎明辺りに接戦だからなぁ
また格下相手にやられそうな雰囲気醸し出してる

876 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 14:41:16.87 ID:8TmxXss+.net
常総学院は苦手の藤代回避すれば大丈夫かも。

877 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 14:57:06.97 ID:/Ws1F9FE.net
だーかーら
予期しない相手に負けるのが常総なんだって言ってるだろ

878 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 15:19:33.90 ID:198HY+RJ.net
>>859
理想的だな

879 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 15:48:30.66 ID:EBv/tqCc.net
>>877
予期せぬところ負けるなんてどこも一緒だろう。いい加減スレ違いなんだから、関東スレでも行って話してろ!

880 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 16:29:09.45 ID:1P0wqe2N.net
>>875
相手は183センチの変則左腕だぞ
しかもデータ無しの2年生
一番強豪校が苦手なタイプだわ

881 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 18:02:27.75 ID:DXUN1e2C.net
常総は勝つだろうけど浦和は普通に負けるだろ

882 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 19:00:08.56 ID:bgaT/Zxi.net
ここは高校野球スレですか?

883 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 19:11:39.33 ID:iVnPne9Z.net
>>880
いい訳いいからなコロナでクラスターとか
ここでは、苦手のタイプかw

884 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 19:28:48.74 ID:c+uhD1E+.net
テスト投稿

885 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 20:43:04.82 ID:zpjSbB6R.net
相模以外に全国の強豪とやりあえる学校がないから関西や東北に流れていく

886 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 21:14:29.19 ID:Jfew8Q70.net
秋、甲府に負けた乞食のくせに

887 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 21:33:58.17 ID:FlOVgGM/.net
>>871
プロを輩出してるんだぜ。
ベイスターズの斎藤俊介

888 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 21:35:38.40 ID:0fmmLV6T.net
>>886
乞食のくせに日本一って最高じゃん

889 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 21:41:13.25 ID:cDLh+to5.net
健大常総甲府専松相模この布陣じゃ3流感がな

890 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 21:44:07.63 ID:spsFzSkX.net
>>886
生きてるの恥ずかしいだろ?w

891 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 22:13:57.27 ID:Rn6Q7iMu.net
慶應の1・2年メンツ凄い

横地 8 世田谷西s
石崎 6 取手s
宮原 4 東練馬s
吉野 9 佐倉s
延末 3 世田谷西s
吉開 2 佐倉s
清原 5 世田谷西s
村岡 7 世田谷西s
吉田 1 横浜中b

892 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 22:18:49.90 ID:FlOVgGM/.net
>>891
宮原はセカンドかよ、
と思ったら吉開がいたか

893 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 23:06:01.96 ID:LD0mh+Wx.net
番長jrと前田智jr
親父2人あわせて4000本安打オーバー
スゲー

894 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/14(水) 23:51:34.91 ID:HSRDdhoe.net
肩キチに釣られる馬鹿

895 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 03:53:34.55 ID:yNs0zNum.net
釣るの意味すら分かってないだろお前w

896 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 08:23:33.30 ID:BDMGWz+f.net
>>883は何と闘っているんだ???

897 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:26:08.59 ID:+Esg+nGk.net
>>895
そんな面白いか?

898 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 12:46:09.13 ID:bnwt+FNO.net
>>889
お前のとこが三流だw

899 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 13:45:21.90 ID:18FdYq1z.net
実際コジキの相模以外ズタボロだし

900 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 16:26:00.21 ID:/h+wpi54.net
相模の次に強いのは甲府だった
常総とサンダルは夏は予選でドボンだな

901 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 18:02:58.85 ID:DBNUGFEf.net
茨城は弱いから無観客なんだってね〜
スパイ禁止の山梨の真似か

902 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 18:34:34.82 ID:aj4POAeJ.net
>>891
他にも慶応普通部とか軟式の逸材もいるからレベル高いわ

903 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 19:40:29.57 ID:S1TOA/4K.net
肩キチさん今は関東一と桐蔭学園にハマってます

904 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 20:50:24.54 ID:3RGIErNb.net
相模に勝って甲子園決めて相模に負けて甲子園終わるとか… 皮肉なもんだw

でも若山はいい投手だね。

905 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 21:04:18.46 ID:kR9z72Lj.net
15点惨敗や2安打完封負けも酷い

906 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 21:27:15.61 ID:AD7td04c.net
>>901
バカなの?

907 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 21:40:05.33 ID:VL+Ec2Cz.net
いつもの常総ヲタ登場

908 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/15(木) 22:04:23.82 ID:2oUGllrS.net
桐蔭、補強に本気だしてきた?

909 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 03:20:58.49 ID:KPeiaE5m.net
栃木はボーイズもレベル高いがシニアも宇都宮からは同じ学童チームの選手たちが分かれて入っていると聞いたが、シニアの指導者が勝ち方知らないだけで、素材は全国レベルだぞ!!
聞いた話しだが、センターやショートを任されてる小柄な選手は智弁和歌山セレクション行ったと聞いたが!!本当なのか?どうなったか?知りたい!見たい!!

地元作新学院が黙っていないと思うが❗

またまた県外に決まってしまうのか?


栃木のボーイズ、シニアはレベルが高い❗

910 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 03:53:12.21 ID:Xt29QnWm.net
>>909
その小柄な選手とは全国優勝の県央宇都宮の選手ですか?

911 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 07:23:48.17 ID:7h7ho6dS.net
セレクションは禁止なのに

912 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 09:00:47.89 ID:YOpFjelS.net
>>905
あれが関東のワンツーかと恥ずかしくなった
育英も弱かったし

913 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 09:14:32.40 ID:y56sxBwT.net
>>912
見てるだけの人間が高校野球の結果でいちいち恥ずかしくなるの、生きていて大変そうw

914 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 09:25:46.10 ID:5kXqvXov.net
見てるだけの常総オタ
いまだにショック抜けずw

915 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 09:40:14.65 ID:7Ki+cx+7.net
>>913
やめたれww

916 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 10:17:00.20 ID:DvtkDju2.net
超強力打線が2安打完封
豪華右の2枚看板が15失点だもんな
近畿で一番まともだったのも6枠目の天理だしわからんもんだ

917 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 11:58:17.03 ID:kcHVZvDW.net
>>909
宇都宮シニアのキャプテンで北関東選抜の子かな?
だとしたら作新が濃厚

918 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 12:02:17.48 ID:HIXWLblW.net
>>909
智弁和歌山も見境無くなったな。大阪桐蔭とやってることなんら変わらない。

919 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 12:24:45.09 ID:BtTRQ1tD.net
>>913
分かるがここはそういうの前提な集まりだならアンタこそ空気読みなはれ

920 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 13:42:30.60 ID:plflDLZL.net
>>913
人の人生なんだから別にいいじゃんw

921 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 14:31:13.61 ID:y56sxBwT.net
>>920
選手たちから見たら、自分の高校ファンでもないのに関東代表というだけで恥ずかしい扱いされて気持ち悪いだろうに

922 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 14:34:27.90 ID:8mFRuNOJ.net
自意識過剰でキモいのがいるな
わざわざ関東のシニアボーイズスレにまで来て
この拗らせ様はヤバい

923 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 14:40:05.88 ID:5fTFniS8.net
自己アピールタイム

924 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 15:11:30.72 ID:r3YvOnO9.net
>>921
何がどう恥ずかしいのかw

925 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 15:46:54.46 ID:plflDLZL.net
>>921
選手たちはこんなとこ見てないから大丈夫だろw気にしすぎ

926 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 16:17:28.02 ID:pLVu2x7E.net
ここで名前が出てる選手の親だけど
充分に気持ち悪いと思ってるよ。
人の子なんだからほっといてくれ
そこそこ努力してやってんだから
ってね。

927 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 16:48:57.84 ID:byXgpjtd.net
じゃあ見るのやめろよw

928 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 17:00:45.56 ID:VQaI8l4P.net
どう見てもマニアのスレにわざわざ来て
煽る書き込みしてるほうがキモいよね
キモいというか異常者

929 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 17:03:30.02 ID:0gwsHdzA.net
>>928
自己紹介ハゲワロwwww

930 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 19:38:48.80 ID:kWmv/2Hn.net
茨城の抗争はようわからんな
徳栄ヲタVS浦学ヲタ 木総ヲタVS習志野ヲタとも違う

誰と誰が争ってんだか

931 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 19:43:58.03 ID:yl0ksiUm.net
常総ヲタが明霞土の出る杭を叩いてる構図

932 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 20:32:14.74 ID:m7sbG1wk.net
https://youtu.be/w7XpYjB1eYg

933 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 20:50:39.36 ID:Jo0Udnrx.net
常総煽ってる奴のほうがよっぽど目立ってるしキモい
常総に限らずただ煽るためにここに来てる927みたいな奴邪魔消えろ

934 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 21:11:51.83 ID:2ZUuxD5m.net
千葉に逸材を取られてイライラする常総オタ共の図

935 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 21:50:23.58 ID:VQYP1ey8.net
今年の目玉は?

936 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 22:17:36.00 ID:tXo1QD2L.net
智弁は近畿外はスカウトしてないだろ

本人の希望で全国から集まる

937 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/16(金) 23:22:17.34 ID:VEibbIlP.net
数あるそれなりに書き込みある高校野球関連スレの中においてはぜんぜん良スレの部類だと思うぞここは。

938 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 04:14:30.32 ID:8lPTFlqk.net
>>935


939 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 06:38:39.66 ID:o4i/Qg1R.net
>>936
今も県外2名縛りあんの?

940 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 06:54:52.70 ID:2/amJPcT.net
>>939
無い。ここ数年は県外が半数ほどで1学年14人ほど
あと、近畿外も普通にスカウトしてる 栃木の川井もスカウトしに行ってたって話だし

941 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 07:01:02.00 ID:TBtnNMtZ.net
大阪桐蔭 東海大相模に次いで仙台育英 智弁和歌山に逸材が集結していくだろうね
天理や健大高崎も安定して良い選手集まりそう

942 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 08:15:59.43 ID:YMRLT4XU.net
>>889
逆に1流の布陣ってどこなのか純粋に知りたい。相模木総作新健大花咲あたり?

943 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 08:33:30.01 ID:UANXyAai.net
城東ボーイズの寺地は明徳で4番デビュー!

944 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 10:36:32.66 ID:08WILyjJ.net
>>936
高嶋辞めるちょっと前ぐらいから近畿外スカウトしてるよ。自分が知ってるだけで、断られたが長崎海星シニアのジャパン4番と、根尾、桐生ボーイズの左腕は高嶋がスカウトに動いてた。

945 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 10:41:03.10 ID:08WILyjJ.net
>>939
1年2年は県外のが多かった気がする。県外が県内上回ったのは創部以来初めて。ほとんど大阪の子だけど

946 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 11:09:25.96 ID:3rqZM3pX.net
ちょっとスレチかも知れんが夏の全国制覇候補に花咲徳栄の名前をTwitterで上げてた人いた。それなりに詳しそうな人だったがそんなにメンツ揃ってるの?

947 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 11:30:41.16 ID:LAy1JaLA.net
>>946
かなり揃ってはいるがまだまだエンジンかからない感じかな。
来年入学してくる子達はかなりすんごいわ。

948 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 11:38:51.28 ID:OOVXECKI.net
智弁和歌山の人は、なんで自分でした質問に自分で答えて、、
っていう自作自演を何度も繰り返してるのか、、
本人はID変えてるからバレてないつもりなんだろうけど。。

949 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 11:44:57.88 ID:08WILyjJ.net
>>948
いや、たまたま見たら智弁和歌山の事書いてたから返信しただけなんだけど、よく分からないが何か癇に障ったみたいだから自重しますね

950 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 12:51:10.09 ID:3rqZM3pX.net
>>947
なるほどーありがとう

951 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 13:43:22.38 ID:lvbRzmHc.net
トンへ大相撲弱すぎ

952 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 15:35:55.98 ID:XIBNHyid.net
>>942
木総と三高チェンジで

953 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 15:36:09.84 ID:XIBNHyid.net
間違えた菅生だ

954 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 16:48:46.53 ID:kkGO0W+t.net
慶應も桐蔭学園もひでーな

955 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 16:58:22.70 ID:ae695vuO.net
>>954
鎌倉も負けたんだ。

956 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 17:26:57.34 ID:4D2O3BUP.net

慶應の面子がどうたらこうたら?

957 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 17:33:20.27 ID:nTG+ovgQ.net
桐光の中嶋は146キロか
1年の工藤が練習試合で既に148キロと聞いてるが夏には150キロコンビかな?

おそらく桐光は松井裕樹が1年の頃の
松井裕樹ー柏原リレーで夏は戦うな
澁澤ー中嶋、針谷ー中嶋、工藤ー中嶋っていうリレーかな?

春の決勝は相模ー桐光が濃厚で夏は相模と桐光がたすき掛けで逆ブロックになるから夏の決勝も相模ー桐光と予想されるな
桐光ワンチャンあるかな?
まぁ石田は打てないか

958 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 17:33:41.32 ID:VBmbhSxl.net
>>946
君が自分で書いたんだろ?w
埼玉すら勝ち抜けないレベルで全国制覇はないよ

959 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 17:38:58.65 ID:rp3+DeAS.net
気づいてるかもしれんが946と947は自演

960 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 17:40:57.61 ID:t4EbolX4.net
浦学さん、勝てなくて悔しいのはわかるけど見苦しいよキミたち

961 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 18:05:28.28 ID:ae695vuO.net
>>956
違うだろう。今日負けたからだろう。

962 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 18:45:02.08 ID:CHO5aiHA.net
>>943
全く話題になってなかったな
そういう選手多そう

963 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 20:10:47.76 ID:XLqos6ka.net
>>942
相模 習志野 常総 作新 健大 甲府 関一 菅生

964 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 20:23:07.07 ID:M0aUWw0F.net
常総って茨城以外だったら三流だよな。

965 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 22:49:47.00 ID:4zqFIkwe.net
神奈川スレで桐光の中嶋の記事を見たが中学時代の実績はどうだったんだ?

966 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 23:43:44.40 ID:pNrsDeBI.net
>>965
身体はデカイし素材はもともと評判だったけど中学時代から怪我しがち

967 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 23:48:49.05 ID:nTG+ovgQ.net
>>965
セタニシのエースは相模で2番手は桐蔭学園で桐光学園には3番手が行くとこのスレでは言われていた
まさか中嶋がドラフト候補まで成長するとは思わなかったな

968 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 23:51:21.73 ID:5nsQAAQw.net
自分で質問して自分で答えるのホント流行ってるね

969 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/17(土) 23:51:46.88 ID:ddmUk04E.net
神奈川に進学するくらいなら、
山梨学院きた方が楽に甲子園行けるのに
馬鹿なの?

970 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 01:04:04.88 ID:hCmu0zYQ.net
>>956
ヒット1本で6点も取られたら勝てない!
ひどい試合だった。

971 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 02:31:14.33 ID:DDrN7eaQ.net
>>969
楽ではないだろ!

昨日の試合観て言ってるの?

972 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 05:36:54.26 ID:mbR0hsZM.net
次スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1618691569/

973 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 07:03:58.21 ID:lzG5+1Se.net
桐光は伸び代ある投手を育てるのは上手いよね

974 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 07:45:07.35 ID:C0RbZiRg.net
>>957
球速だけじゃないんだよなー
MAX150の立花学園もあっというまに横浜打線に捕まった。

975 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 09:51:48.95 ID:i/ApV8wn.net
>>973
その割には全く甲子園に出て来ないな

976 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 11:34:42.44 ID:a1Mq3aMl.net
>>968
宣伝したいんですよ

977 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 12:29:06.36 ID:hzrsGWg5.net
>>963
習志野って去年5回コールド負けしたとこか?
もう取手二校みたいに終わったと思ってた

978 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 12:54:27.69 ID:a1Mq3aMl.net
>>969
相模にいったほうが山梨学院より可能性高いと思うが

979 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 13:28:45.80 ID:N2EFMBjA.net
噂の桐光中嶋先発やん

980 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 14:28:13.99 ID:iecb/lBS.net
中嶋たいしたことない

981 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 14:31:48.57 ID:RBc8wC+4.net
>>980
神奈川の高校野球part878
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1618713565/15
15 名無しさん@実況は実況板で 2021/04/18(日) 14:06:39.30 ID:iecb/lBS
中嶋普通に打たれてますけど・・・
弥栄満塁

神奈川の高校野球part878
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1618713565/20
20 名無しさん@実況は実況板で sage 2021/04/18(日) 14:21:51.49 ID:iecb/lBS
中嶋メッタ打ち

982 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 14:41:18.50 ID:Sy1INbPp.net
>>978
ベンチ入りできるかってのもあるしな

983 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 14:46:05.65 ID:bwSQjRpi.net
>>980
みっともないなお前 >>981 を見てみな

984 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 15:00:26.82 ID:8W8Aq4Nb.net
次スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/hsb/1618691569/

985 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 17:38:16.09 ID:ShTd6YAY.net
>>969
山梨学院オタ必死だな。この学校も落ち目かな。

986 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 18:40:58.08 ID:SZsrVb/x.net
>>975
甲子園に出ることが全てでは無いだろ

987 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/18(日) 19:54:45.30 ID:lzG5+1Se.net
桐光が強くなるのは面白くない。
だけど中嶋をプロ注まで育てたのはさすが。

988 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/19(月) 12:52:36.49 ID:vHmHXxwi.net
>>977
終わってるよw
ただ謎のくじ運で夏もシードは取るだろうから、勘違いしたヲタが大騒ぎするだろうけど

989 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/19(月) 12:58:56.91 ID:hcQDbz/4.net
>>988
4/24 流山南にコールド勝ちしてオタ歓喜「習志野は1戦ごとに強くなっている(キリッ)」

4/25千葉明徳に負けてオタお葬式

こうなるに一票w

990 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/19(月) 15:08:21.42 ID:Ok/WG/RH.net
いくら何でもそりゃ言い過ぎだろww
俺は習志野ヲタではないけど習志野は千葉では必要なパーツ
いた方がオモロイだろ

991 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/19(月) 20:00:32.56 ID:GeYa/4uv.net
甲子園に出てないだけで千葉明徳普通に強いからな
廣瀬は三年の途中から市川ボーイズだけどその前までは荒川シニアの四番サード
二番の秋田は千葉西シニアの四番
キャッチャーの宍倉はその世代のポニーNo.1キャッチャー
油断したら軽く捻られるよ

992 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/19(月) 21:18:14.18 ID:rB1gawIh.net
>>991
船橋芝山より強いなら習志野アウト

993 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/19(月) 21:42:32.81 ID:MCw0Vejl.net
千葉の山猿どもはスレタイも読めないんだなw

994 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/19(月) 23:05:34.66 ID:vPGIcToQ.net
994

995 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/19(月) 23:05:50.12 ID:vPGIcToQ.net
992

996 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/19(月) 23:06:24.37 ID:vPGIcToQ.net
996

997 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/19(月) 23:06:42.44 ID:vPGIcToQ.net
997

998 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/19(月) 23:06:57.81 ID:vPGIcToQ.net
998

999 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/19(月) 23:07:13.76 ID:vPGIcToQ.net
999

1000 :名無しさん@実況は実況板で:2021/04/19(月) 23:09:39.30 ID:vPGIcToQ.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200