2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【au専用】iPhone 5s/5c part70【KDDI専用】

1 :!no:2014/07/16(水) 23:21:08.09 ID:qDeWD/OR.net ?2BP(1000)
前スレ
【au専用】iPhone 5s/5c part69【KDDI専用】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1403679293/

2 :iOS:2014/07/16(水) 23:24:24.85 ID:lgPWqtIY.net
>>1
http://i.imgur.com/opLBIaF.jpg

3 :iOS:2014/07/16(水) 23:24:50.01 ID:qDeWD/OR.net
うぅ
!no が効いてない(>_<)

4 :出征兵士を送る歌:2014/07/16(水) 23:39:09.42 ID:ELRDtkLz.net
我が大君に 召されたる
生命光栄ある 朝ぼらけ
讃えて送る 一億の
歓呼は高く 天を衝く
いざ征け つわもの 日本男児

華と咲く身の 感激を
戎衣の胸に 引き緊めて
正義の軍 征くところ
たれか阻まん その歩武を
いざ征け つわもの 日本男児

かがやく御旗 先立てて
越ゆる勝利の 幾山河
無敵日本の 武勲を
世界に示す ときぞ今
いざ征け つわもの 日本男児

守る銃後に 憂いなし
大和魂 ゆるぎなき
國のかために 人の和に
大磐石の この備え
いざ征け つわもの 日本男児

嗚呼万世の 大君に
水漬き草むす 忠烈の
誓い致さん 秋至る
勇ましいかな この首途
いざ征け つわもの 日本男児

父祖の血汐に 色映ゆる
國の誉れの 日の丸を
世紀の空に 燦然と
揚げて築けや 新亞細亞
いざ征け つわもの 日本男児

5 :iOS:2014/07/17(木) 09:35:48.55 ID:4HhXvAoi.net
どこのキャリアもそうだけどとにかくプランをわかりやすくしてくれ〜
通話定額〇円
LTE〇円
本体〇円

これだけでええやろ。

6 :iOS:2014/07/19(土) 12:45:01.50 ID:rd7KQXR6.net
本スレどこ?

7 :iOS:2014/07/19(土) 13:00:27.89 ID:5zbFJtlJ.net
【au専用】iPhone 5s/5c part70【KDDI専用】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1405521560/

8 :iOS:2014/07/19(土) 14:25:05.12 ID:YSe5WkbC.net
ここが本スレになるんだよw

9 :iOS:2014/07/19(土) 14:46:38.83 ID:FTHramfK.net
>>7が埋まったら次にここを使うって話になってるんだよ

10 :iOS:2014/07/20(日) 20:49:16.65 ID:qlEf/uxS.net
ageとく

11 :iOS:2014/07/23(水) 15:51:56.45 ID:g332MLLy.net
こっちにも一応書いておく
157に問い合わせたところ、新しく立てた基地局からの電波と、前の基地局からの電波が混線してるんじゃないかとのことで、電波サポートの人に来てもらうことに

レピータとかで改善すればいいんだけどな

12 :iOS:2014/07/24(木) 22:16:06.16 ID:I67wRQ6H.net
auのメールはデフォルトアカウントを@ezweb.ne.jpではなく、iPhoneもしくはiCloudにしましょう。mnpする時悲惨な目にあいます

13 :iOS:2014/07/24(木) 22:22:10.71 ID:I67wRQ6H.net
メールじゃなく連絡先だった_| ̄|○f

14 :iOS:2014/07/25(金) 14:33:43.23 ID:kFaZwzgH.net
ここが本スレ?

15 :iOS:2014/07/25(金) 22:39:53.11 ID:0NiZ6wnK.net
本スレもなにも向こうはゲーム板だからな
http://i.imgur.com/30zr2cb.jpg

16 :iOS:2014/07/25(金) 23:54:58.70 ID:qXSXMwvY.net
bb2cも
http://i.imgur.com/irYVN2B.jpg

17 :iOS:2014/07/26(土) 04:22:31.48 ID:+iU4kFcY.net
向こうを使い切ったら、こっちに移動する事になってるらしい
どうせ、iOS8までは大した話もないだろうから待ってれば人は集まって来るよ

18 :iOS:2014/07/26(土) 18:17:50.78 ID:OQowyZru.net
>>12
どゆこと?

19 :iOS:2014/07/26(土) 23:04:38.23 ID:ElW7WaE8.net
>>13
もうExchangeは新規登録出来なくなってるぞ。
IMAPでは電話帳預からないので、今後の新規ユーザには関係ない話。

過去のことについてはもう手遅れ。

20 :iOS:2014/07/27(日) 08:37:17.47 ID:A/Y9bW4k.net
正直Apple板いらないよね

21 :iOS:2014/07/27(日) 16:42:48.48 ID:H+/NoYyV.net
>>1
何でpart71じゃないんだよ。part70だったら既存スレと重複するだろ

22 :iOS:2014/07/27(日) 16:47:02.27 ID:t61VxHo5.net
何の説明もなくいきなりここに立てたから反感買ってiPhone板に立てられたんだよ

23 :iOS:2014/07/27(日) 16:50:27.92 ID:AhWoBM31.net
向こうを消費したらこっちを使えば良い事だよ

24 :iOS:2014/07/27(日) 17:06:45.12 ID:4e1yQGKu.net
問題はもうiPhone板は存在しないということ

25 :iOS:2014/07/27(日) 18:18:11.33 ID:OokP2oEO.net
向こうも順調に消化してるからドコモiPhoneスレやソフトバンクiPhoneスレよりも早く移動完了するだろ。

26 :iOS:2014/07/28(月) 01:59:05.02 ID:4xx67iSE.net
>>24
大した問題でもない
大昔から板関連の変更があると暫くの間は多少混乱したりして
タイミング良く移動するスレの方が稀な存在だったよ
でも、暫くするとスレが落ちるか移動して来る事になる
何年経っても譲らず居座ったスレも存在しない

iOS8が出たら、アッと言う間に埋まってコッチに来るさ

27 :iOS:2014/07/28(月) 02:07:28.56 ID:3rEtKT3G.net
無理して運営の決めたルールに逆らう理由はないし
移動する事で何かデメリットがある訳でもない
今あるスレを埋めてから移動しようとしてるだけの話

28 :iOS:2014/07/28(月) 07:23:20.56 ID:M+nM1IS4.net
自治スレに行って遊んでこい

29 :iOS:2014/07/28(月) 16:23:40.32 ID:ZtpJ4FQR.net
俺今5 使ってるんだが最近LTEに明らかに入りづらくなってきた

5は2GHZのLTEしか対応してないけどそれ意図的に減らしてきてんじゃねーか

30 :iOS:2014/07/28(月) 16:30:11.20 ID:aker1ozA.net
>>29
5sか6買いなよ

31 :iOS:2014/07/28(月) 17:12:15.07 ID:NXY7UWcb.net
>>30
やっぱあかん機種ってことなのか
レスサンクス

32 :iOS:2014/07/28(月) 17:34:08.01 ID:T2Xe4A5Z.net
2GHz帯はCAもやらないといけないしトラフィックも800MHz帯だけじゃ当然捌けないからむしろ基地局自体はぼんぼん立ててるところだと思うが、いかんせんauのiPhone5がゴミ

33 :iOS:2014/07/28(月) 17:43:09.35 ID:9Onr+57K.net
>>32
WiMAX2+も使うだろうな

34 :iOS:2014/07/28(月) 17:45:19.36 ID:jTZX0Pu5.net
>>29 au の5 は最初から地獄の機種だろ。
騙されてたんだからさっさと移れ、それが嫌だったら訴えろ。

35 :iOS:2014/07/29(火) 07:45:32.32 ID:Dbcv56Kw.net
今回のiOS板祭りって移ると運営にお金入るのかな?金儲けのため?
収益化って何なんだろね?

浪人売りたくて必死なんだね。
規制かけて浪人押し売り、マッチ&ポンプってヤツですね(笑


【ドコモ専用】iPhone 5s/5c Part98【docomo】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1405838723/

131 名前:iPhone774G@転載は禁止 [sage] :2014/07/28(月) 08:43:00.19 ID:sDtJf3W10
FA。
いつまでもこの板でdocomoの話題を続ける奴は荒らし認定。
ってか、新板ゲットしたんだからさっさと出てってくれないか。
docomo iPhoneだけど浪人買いたくないとか言う我儘は2chから去れ。


151 名前:iPhone774G@転載は禁止 [sage] :2014/07/28(月) 22:11:02.78 ID:kBmqUuuk0
>>146-150
無用なトラフィックかけるだけかけて
2chの収益化に何ら貢献しない蛆虫どもめ��
さっさと桜のように華々しく散ってくれ��


【ドコモ専用】iPhone 5s/5c Part97【docomo】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1404001048/

147 名前:iPhone774G@転載は禁止 [sage] :2014/07/29(火) 01:10:18.51 ID:TE8YeOWW0
>>144
お前、偉大なる首領Jim閣下の慈悲と許しのもとにここへの書き込みが認められている身分でありながら、何を身の程知らずな。
2chの収益化と発展のため、可及的速やかに浪人を購入すべし。

36 :iOS:2014/07/30(水) 22:07:34.63 ID:55M7QP+e.net
銀座線は駅間でも24M出るのな
それに比べて田

37 :iOS:2014/07/31(木) 08:17:55.47 ID:VBb9YG0P.net
ん?田町はそんなに出ないか、そうかそうか

38 :iOS:2014/07/31(木) 09:40:29.25 ID:8whNPxiu.net
スレ埋め荒らしは規制対象だよな

39 :iOS:2014/07/31(木) 09:41:10.28 ID:8whNPxiu.net
スマン誤爆

40 :iOS:2014/07/31(木) 11:22:19.17 ID:hYp8BvA8.net
過疎ってんな

41 :iOS:2014/07/31(木) 11:46:00.86 ID:xdWydZ0C.net
移行中で分散してるしな

42 :iOS:2014/07/31(木) 11:50:05.37 ID:j5FygCAZ.net
本気でiPhone板を分離させた意味わからん

43 :iOS:2014/07/31(木) 11:57:06.43 ID:osNBo73s.net
iOSにもパズドラスレ立ってるしね
いまのところ分けた意味まるでなし

44 :iOS:2014/07/31(木) 11:59:40.16 ID:xdWydZ0C.net
iPhone板はゲームばっかりですっかり行かなくなってたから
ゲームなくなるのはありがたいけどな

45 :iOS:2014/07/31(木) 12:07:25.21 ID:mpMRtCnk.net
>>43
それ分けた意味ないよな

46 :iOS:2014/07/31(木) 18:56:38.48 ID:2WgIVsBn.net
安易に板を弄ると、暫くは混乱したような状況が続くもんさw
自治厨が煽って騒ぎ、なおさら住人が意地になるのも今まで通り

47 :iOS:2014/08/06(水) 12:02:35.32 ID:cKtLsE2O.net
誘導されて来たけど、ここ特売スレちゃうやん

48 :iOS:2014/08/06(水) 12:08:19.01 ID:B2gNyO7P.net
>>47
特売スレは9月に6発売発表あるまで進まないからこの板にまだ立ててないだけだろ
発表あったらすぐにスレ埋まるだろうし次スレはこっちに立つんじゃないかな

49 :iOS:2014/08/07(木) 03:06:27.67 ID:sWpuJ9Cs.net
この時間帯に3G/4Gだと一部の板に入れないんだが俺だけ?

50 :iOS:2014/08/07(木) 07:29:59.71 ID:vlOcjZu1.net
あちこちで経路によって見られない鯖が存在するみたいよ
うちは自宅鯖にDNSも立てて串とかVPNも使えるようにして回避してるけど

51 :iOS:2014/08/07(木) 07:53:23.33 ID:nwtNwfl5.net
>>49
禿げしく既出。
コードモンキーが最近導入した通信規制に引っかかってる。
機内モードON⇒OFFで治ることがある。
治らなければ治るまで繰り返せば良い。

52 :iOS:2014/08/07(木) 17:11:42.19 ID:0OnubmXN.net
iPhoneて電池持ちいいっていうから変えたのに全然よくないやん!三回充電目。
前の結構使った泥と同等か前の方がましなレベル。。。
楽しみにしてたのに!きー!

53 :iOS:2014/08/07(木) 17:41:13.36 ID:BwR0P5MP.net
アホ程色々動いてるんだろ
お猿さんw

54 :iOS:2014/08/07(木) 17:51:56.35 ID:1V7iUASi.net
>>52
機種変したては、嬉しくて弄りまくるからねぇ。
慣れてくりゃそれなりに電池も持つようになるでしょ。

55 :iOS:2014/08/07(木) 18:31:07.33 ID:FAz1SyFk.net
>>52
なぁ電池容量比較したことある?5Sでバッテリー容量1570mAhなんだぜ?
今主流の泥は3000mAh程度だし、倍ぐらいバッテリ積んでるんだよね。
わかる?
言ってることわからなかったらゴメンなwたしかに単純比較すれば持たないと言わざるをえないもんねwwww

56 :iOS:2014/08/07(木) 18:46:12.38 ID:7tQhCog/.net
6のバッテリーが大幅にUPしてたら買う

57 :iOS:2014/08/07(木) 18:52:45.34 ID:e3NgyGFg.net
>>55
はいiPhoneのスクショうpしなさい

58 :iOS:2014/08/07(木) 19:11:45.67 ID:PjoV7n0a.net
いや、実際今時iPhoneを電池が持つからって理由で選ぶ奴は笑われても仕方ないかとww

59 :iOS:2014/08/07(木) 19:22:08.58 ID:QRfFfd3o.net
>>58
今の泥って電池持ち良いの?
三年前まで泥使ってて、Web一時間ぐらいで電池切れてたから、こっちの移ったんだけど

60 :iOS:2014/08/07(木) 21:00:03.72 ID:FAz1SyFk.net
>>57
意味分からん
アホの人?

人が余計だったねw

61 :iOS:2014/08/07(木) 21:17:36.39 ID:Z9qN/DQn.net
>>60
お前泥だろ?w
違うならiPhoneのスクショうpしろって事だろ

62 :iOS:2014/08/07(木) 21:31:22.11 ID:BcOXfTkq.net
はかなっぱ

63 :iOS:2014/08/07(木) 21:36:37.16 ID:FAz1SyFk.net
>>61
まじで・・?
iPhoneはまじで低価格で売るの辞めて欲しくなるな。
低レベルすぎて笑えん

64 :iOS:2014/08/07(木) 23:00:44.99 ID:1wtM/3Vi.net
>>63
かなくなにスクショあげないってw

65 :iOS:2014/08/07(木) 23:53:27.50 ID:FAz1SyFk.net
泥は倍バッテリー容量が大きいから電池持つのは当たり前って事を言ってるのにどうして俺が泥使ってることになるのか・・
怖いよw

66 :iOS:2014/08/07(木) 23:58:02.39 ID:QRfFfd3o.net
>>65
スリープ+ホームボタン

67 :iOS:2014/08/08(金) 00:00:21.21 ID:0tu5mHmX.net
>>65
別に間違ったこと言ってないから気にしなくていいよ

68 :iOS:2014/08/08(金) 00:04:48.87 ID:1qnfwYvH.net
>>64
かなくな?
かなくなってなに?

69 :iOS:2014/08/08(金) 01:07:29.79 ID:bbwk4Dlb.net
>>54
平日で仕事してるからそんなにいじってないよ。待受状態での減りも含めての話。
>>55
最後自分で書いてるようにバッテリーいくつ積んでるかなんて実使用状関係ないし。ただの養護言い訳やん。そもそもバッテリーでかいのは画面大きかったりの不利な穴埋めもあるんでしょ。待ち受けには有利だけど。
>>58
笑ってくれ(T_T)周りの話真に受けてたよ。改めてぐぐったらバージョンアップでどんどん持たなくなったりしてんのね。
>>59
さすがに一時間はないわw富士通の産廃のやつ?ならあるのかな
>>65
俺とアンカ間違えたのかも?俺もUPせんけど。

70 :59:2014/08/08(金) 01:14:41.36 ID:7thzaT2p.net
>>69
一時間しか持たないのは、Yahoo! PhoneのSHARP 009SH Yだよ
今は目覚まし時計にしてるわ
他には、メモリの少なさに挑戦したFUJITSUのIS12Fも会社支給で持ってるよ
在庫大量に買ったんだろうな

71 :iOS:2014/08/08(金) 01:20:45.44 ID:bbwk4Dlb.net
>>70
三年前だとそんな型式のころか。ごめん、その頃のはあんまり知らないや。
あ、ちなみに5cです。5sとは違うのかも。後出しごめん。また情弱?0円キャッシュバックだったんで。。。

72 :iOS:2014/08/08(金) 01:30:32.36 ID:t0e4Z1yH.net
どうせ青葉も位置情報もオンで
画面も最高光度で
バック更新もオンで


って色々なってんだろw

73 :iOS:2014/08/08(金) 01:40:54.79 ID:bbwk4Dlb.net
もちろん設定はそれなりにしてる。それこそバッテリーもたん言われてた泥使ってたんでw
バック更新てのはいじってないと思う。ありがとう。
けど結局そんな設定いじらんとダメってことは大して変わらんてことなんでしょ。
養護はいいから。そんなこと言う人が勘違いさせるんやと思う。

74 :iOS:2014/08/08(金) 01:53:07.38 ID:PtEOirAO.net
日本人ではないな、こいつ

75 :iOS:2014/08/08(金) 02:57:32.35 ID:Y81nCf8P.net
>>73
使用状況のスクショアップしてごらん

76 :iOS:2014/08/08(金) 04:34:36.47 ID:nOg9C7Lv.net
>>73
使用頻度と、どのくらいの充電間隔を期待してたか、実際の充電間隔(充電3回目とは書いてたが、何日に3回かわからん)を書かないとそれが普通かどうか誰もわからんやん?まあ、充電切れ怖いし最低一日一回は必要よね。
それから5cは5sより電池持ち悪いっぽいね。

http://gori.me/iphone/iphone5s/40492

77 :iOS:2014/08/08(金) 06:24:00.64 ID:bbwk4Dlb.net
>>75-76
実際は二日ぐらい持ってます。
十分やん言われるんだろうけど、泥は電池持ち糞とか散々バカにされてたのに変わらんやん、と思った次第。
ブラウザでも使ってるとみるみる減っていくし。

けなしてるとかじゃないんです、シンプルでサクサク気に入ってます。
電池持ちも変わらないんで問題なし。レスくれた人ありがとうでした。
ただバカにしてくれた知人や>>74みたいな信者がキモかっただけなんです。ごめんなさい。

78 :iOS:2014/08/08(金) 06:32:20.08 ID:0dWGXDkJ.net
泥が敬遠されてたのは電池がもたないだけじゃないしなw

79 :iOS:2014/08/08(金) 07:29:46.93 ID:k95tGjFj.net
>>77
情報を小出し後だしするから思ったようなもの買えないし、あなたの言う「信者」みたいな人と対立しちゃうんだと思うわ。
じぶんの最初のレス見てみ?>>52
バカじゃん

80 :iOS:2014/08/08(金) 12:41:35.34 ID:zrKMQATv.net
電池持ちが重要ならガラケーにしろ

81 :iOS:2014/08/08(金) 13:15:46.38 ID:t0e4Z1yH.net
二日持てば十分だろw

普通はアホ程弄らずに1日終日電池切れなければ持ちが良いと思うよ

泥に比べてiPhoneがバッテリー持ち良いなんてのは二年位前の話だw

82 :iOS:2014/08/08(金) 15:06:44.60 ID:PtEOirAO.net
>>77
あら、>>74が自分へのレスだと理解できたんだ、ゴミカスなのにw

83 :iOS:2014/08/08(金) 22:17:35.33 ID:Kf9lP5gu.net
auって同時利用不可だっけ?

84 :iOS:2014/08/08(金) 22:28:36.81 ID:nOg9C7Lv.net
>>83
うんこしながら電話できるよ

85 :iOS:2014/08/08(金) 22:32:57.26 ID:VmLK0Ssy.net
docomoからauの5sに変えてauの繋がりにくさにビックリした
こんな回線品質ならdocomoの3G端末使ってるほうがいいと思える

86 :iOS:2014/08/08(金) 22:52:49.69 ID:d/+6Gzhw.net
>>85
場所に依る
田舎はdocomo茸とかauの庭とかどちらかということもある
繋がりにくさで言えば相手の問題もあるわけでな、

87 :iOS:2014/08/08(金) 22:55:20.65 ID:p11OgpAD.net
音声はさすがに擁護出来ないわ
FaceTimeオーディオの方が音質高いとかなんなんだよ

88 :iOS:2014/08/08(金) 23:00:19.81 ID:d/+6Gzhw.net
音声品質はVoLTEに期待するしかないだろ
機種変しないとムリかもしれんけど

89 :iOS:2014/08/08(金) 23:01:22.17 ID:d/+6Gzhw.net
まあ殆ど通話しないからおれは問題ないんだけどな

90 :iOS:2014/08/08(金) 23:11:46.61 ID:8VYW7Bvq.net
5sでドコモ3Gより酷いって僻地にでも住んでるのかよw

91 :iOS:2014/08/08(金) 23:12:14.10 ID:ofEMdR6U.net
docomo→SoftBank→auと渡り歩いたが通話音質の良し悪しがわからん…
仕事で大量に使うが用件さえ伝わればいいから気にならないんだろうか

92 :iOS:2014/08/08(金) 23:15:36.82 ID:VjzFc22V.net
>>90
都心だよ
ブツブツ切れるし、こもったような音声でまともに通話できないんだけども

93 :iOS:2014/08/08(金) 23:19:49.55 ID:2qAjdrKB.net
ドコモの繋がらないLTEもイライラする

94 :iOS:2014/08/08(金) 23:31:38.32 ID:lqJlE1u3.net
>>91
auが悪いって言うても所詮は目くそ鼻くそだからな

他が良いってことはなく比べてauの方が悪いってだけで

95 :iOS:2014/08/09(土) 01:15:18.83 ID:37SRZagY.net
>>92
何処の都心だよw
そんな所聞いたことないぞ?

96 :iOS:2014/08/09(土) 01:34:43.20 ID:GrunyUIL.net
>>87
FaceTimeオーディオはぶっちゃけドコモやソフトバンクの3G通話よりも音質いいから比較にならない

97 :iOS:2014/08/09(土) 01:56:25.35 ID:p9guVq4F.net
FaceTimeオーディオより品質のいい通話を知らない

98 :iOS:2014/08/09(土) 07:51:25.36 ID:UOcChMsH.net
auの通信通話同時利用不可はいつ治るの?

99 :iOS:2014/08/09(土) 08:58:52.97 ID:cdlwU8Qg.net
>>91
禿だと完全にノイズになったり変調が完全におかしいみたいなモガモガ音に信号音になるときがある。
かけ直すと直るのだが

100 :iOS:2014/08/09(土) 09:52:53.72 ID:XR02RSM3.net
まーたソフトバンクやらかしたな

プラチナLTE詐欺

ほんとこの会社だけは嘘しか吐かないな詐欺詐称して客寄せするのが経営方針なのか

もうソフトバンクiPhone6は販売ないかもね糞すきて
同時通信?ソフトバンクが?wwwwww
笑わすなよ(笑)単一の通話でもプチプチ切れるのにwwwwww
夢みたら駄目よソフトバンクなんかに(笑)

101 :iOS:2014/08/09(土) 12:06:44.33 ID:Wy03+Koe.net
>>98
もうすぐ始まるVoLTEでできるようになるよ

102 :iOS:2014/08/09(土) 12:10:24.13 ID:5C4MBDcr.net
>>98
お前の通信と通話を同時にする悪い癖はいつ治るの?

103 :iOS:2014/08/09(土) 13:35:01.91 ID:j0KVEt1L.net
>>98
CDMA2000 1xである限り無理だろうよ

104 :iOS:2014/08/09(土) 16:30:33.05 ID:ir1ZyF2K.net
無くて困った事がないので要らない
有っても使わないと思う

105 :iOS:2014/08/09(土) 17:34:04.26 ID:8GY2ovN6.net
>>104
それな

106 :iOS:2014/08/10(日) 11:36:40.50 ID:pMsHjBEE.net
俺もネット見ながら通話なんてしたことない

107 :iOS:2014/08/10(日) 12:24:51.10 ID:1+e6/Er9.net
禿時代でも、劣悪な禿回線で通話しようとは思わなかったので
同時通信なんて使おうとも思わなかったな。
そもそも、両方快適に繋がって切れない場所が都内でも極めて少ないんだよ

108 :iOS:2014/08/10(日) 12:38:25.17 ID:iWhSX054.net
今後は通信も速くなるし使うことあるのかなあ
でもヘッドセット持ってないしスピーカーで通話はまずやらないから
使うことなさそう、、、そういうアプリとか出てくれば使うかもだが。

109 :iOS:2014/08/10(日) 12:50:38.16 ID:vTISlh+G.net
>>107
何処の地下だよw

110 :iOS:2014/08/10(日) 13:36:05.57 ID:R49rAmkJ.net
現時点でLTEが使えない同時通信に何のメリットがあるのだろ?
糞3Gで地図とか見たら日が暮れちゃうよ

111 :iOS:2014/08/10(日) 19:35:15.31 ID:jPebrtFz.net
9月9日発表説が出てきたしそろそろ5s投げ売り始まりそうか?

112 :iOS:2014/08/10(日) 22:40:24.25 ID:9IoiMJKL.net
5cの投げ売りは活発なんだけどな…

113 :iOS:2014/08/11(月) 13:28:18.46 ID:6R6uJvqz.net
6のデザインが嫌で5sのままでいきそう

114 :さっき目の前でハエがエッチしてやがった!:2014/08/11(月) 13:31:10.36 ID:7bNgmEwO.net
端末の大きさや形が変わる度に同じやり取りを見てる気がするw

115 :iOS:2014/08/11(月) 13:40:53.43 ID:22sdPpFD.net
でも実際端末の大きさって重要だよ。
ガラケー全盛期の頃は「持ちやすい大きさ、形」がちゃんとデザインコンセプトにも購入理由にも入ってたのに、今は猫も杓子も大画面大画面て。

116 :iOS:2014/08/11(月) 13:43:47.36 ID:6R6uJvqz.net
大きさはいいけど、裏のデザインがあんなんじゃ気持ち悪い。

117 :iOS:2014/08/11(月) 14:30:07.32 ID:M1mlkbE0.net
片手で操作が楽に出来れば大きくても良い

裏デザインはカッコイイに越したこと無いけどケース付けちゃうからどうでも良い(震え)

新しいリークも無いしダサDラインのままなんだろな...

118 :iOS:2014/08/11(月) 16:53:12.58 ID:QxRf2tEC.net
6はVoLTE対応なら買うな

今のauの通話品質は酷い

119 :iOS:2014/08/11(月) 18:17:06.23 ID:eCMtqOVB.net
まぁVoLTE対応したところでau同士でないとVoLTE通話できないんですけどね

120 :iOS:2014/08/11(月) 18:26:04.28 ID:wex17IKl.net
FaceTimeオーディオでいいじゃん

121 :iOS:2014/08/11(月) 18:43:35.88 ID:Q64luqa7.net
>>119
ってことはSBやdocomoと電話する時は通話と通信の同時操作出来ないの?

122 :iOS:2014/08/11(月) 18:57:55.39 ID:yL7YqaWV.net
できないのは高音質通話
通話しながら通信はできるようになる

123 :iOS:2014/08/11(月) 19:19:51.47 ID:1YF3384K.net
え、他社のVoLTEとは高音質通話できないの?
てっきりできるもんだと思ってたわ

124 :iOS:2014/08/11(月) 21:21:54.02 ID:S721ll31.net
他がVoLTE対応しないからな

125 :iOS:2014/08/11(月) 22:24:34.10 ID:1YF3384K.net
あれ、docomoってVoLTE始まってなかった?

126 :iOS:2014/08/11(月) 22:28:07.37 ID:Kq1mnKV0.net
始まってるけどキャリア間の調整ができてない
交換器が高音質に対応してないから従来と同じになってしまう

127 :iOS:2014/08/11(月) 22:49:54.73 ID:1YF3384K.net
えええ、そんな事情があったのか…
こういう新規格っていつも未完成っていうか中途半端だな

128 :iOS:2014/08/11(月) 22:58:57.15 ID:t1JFKJ02.net
そらこれから本格的に始まるんだから当たり前だろ

笑わすなよw

129 :iOS:2014/08/11(月) 23:03:45.44 ID:1YF3384K.net
それもそうか

130 :iOS:2014/08/11(月) 23:52:16.19 ID:Q64luqa7.net
>>122
良かった
安心したわ、サンクス

131 :iOS:2014/08/11(月) 23:55:11.56 ID:J5/rHtB5.net
>>127
ガラケーのとき新機種買ってもあれもこれもまだ対応していないとかあってウンザリだったからな

132 :iOS:2014/08/12(火) 08:32:50.95 ID:iTigG3Wu.net
>>126
ソース出せよ

133 :iOS:2014/08/12(火) 11:59:50.58 ID:ekM29EY2.net
>>132
そんな常識もわかんねえでスマホ持ってんのかよ
太陽は東から昇るって事実とさほど変わらないくらい一般常識だぞ

134 :iOS:2014/08/12(火) 12:07:10.75 ID:k8fokWss.net
>>117
こんなに薄くなるのにケース付けたらかっこ悪くならね?

135 :iOS:2014/08/12(火) 12:10:15.04 ID:k8fokWss.net
>>133
嘘はよくない、スマホ所持者100人に聞いてもそんなこと知ってるのはせいぜい2〜3人、
だいたいVoLTE自体知らないやつが大半。

136 :iOS:2014/08/12(火) 12:12:53.13 ID:Xuc3N+nm.net
ソースみたいならお願いすればいいのに
偉そうによこせとか書くからだろw

137 :iOS:2014/08/12(火) 12:20:32.09 ID:k8fokWss.net
よこせなんてどこにも書いてないように思えるが…

138 :iOS:2014/08/12(火) 12:36:50.11 ID:PVXxSlVQ.net
>>137
ほんとかよ、ソース出せよ

139 :iOS:2014/08/12(火) 13:06:14.05 ID:0LJuv2nQ.net
>>132
>>126じゃないけど

ドコモがVoLTEの導入を急いだ2つの狙いとは?
http://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/3526/page/5/Default.aspx
http://2.bp.blogspot.com/-LEFM4glGOek/U-LVD4hzn9I/AAAAAAAAP4Y/_Nx1e51eEJA/s1600/sougo.png

140 :iOS:2014/08/12(火) 14:40:59.06 ID:xnP7IipG.net
>>139
これはとんだ落とし穴というかまずはそこだろうに・・・

KDDIとしては同時通信というメリットがあるけど
音声通話品質(音質)への不満解消に繋がらないのは
ユーザーとしては移行意欲を大幅に削ぐ要素だなあ

141 :iOS:2014/08/12(火) 15:11:27.00 ID:GXf5EofH.net
それでも、auの3G同士よりは遥かに音質は良いと思うよ。

142 :iOS:2014/08/12(火) 15:21:48.67 ID:kVB9isha.net
ということは他社間での通話は3Gになるというわけではないんか?
扱いは一応VoLTEってことになるんかな
他社間だと音質どの程度なんだろ

143 :iOS:2014/08/12(火) 21:11:42.23 ID:618PMwmU.net
今の音質より多少でもあがるならまだましか

144 :iOS:2014/08/12(火) 21:49:01.03 ID:hXIpAaoQ.net
古い納豆の臭いと、サラリーマンの靴下の臭いとどっちが良いか
納豆嫌いな関西人に聞くよようなもんだろうけど

145 :iOS:2014/08/12(火) 21:52:00.02 ID:tVkRB8kn.net
>>141
>>139の図の通りなら対応端末間以外で音質の変化は起きないみたいだけど
詳しく

146 :iOS:2014/08/12(火) 21:58:10.85 ID:hXIpAaoQ.net
>>140
禿の荒らしの煽りへの返しだけじゃなくて、マジで同時通信なんて使う機会は稀だよ。
「そういう事も出来ますよ!」ってだけで、FaceTimeと一緒で使う機会は稀だよ。

147 :iOS:2014/08/12(火) 22:08:08.82 ID:mxOyKjn9.net
>>142
そのケータイがVoLTE対応ならとりあえず現時点なら異事業者間でもそのケータイはVoLTEになってる
つまり通話中もLTE表示(今は4G表記か)
そこから消費者にとっての最大のメリットであるVoLTEによる高音質通話となるには、更に深く調整しないとならない

148 :iOS:2014/08/12(火) 22:25:53.29 ID:tVkRB8kn.net
>>146
テザリングを使うユーザーだと不便が起きるシチュエーションが思っている以上にあるから
早く解消されるに越したことはないという認識

149 :iOS:2014/08/12(火) 22:46:12.07 ID:LE+jKmhf.net
>>144
要は気の持ちようって事だな

150 :iOS:2014/08/12(火) 23:01:39.53 ID:N7rXHWGv.net
VoLTE普及のために5sもアプデで対応にならんかな
ならんだろうな

151 :iOS:2014/08/12(火) 23:03:47.57 ID:mxOyKjn9.net
VoLTE普及のためとかアップルが考えるわけないしな
自分の製品が売れればいいだけなんだから旧世代をアプデさせることはほぼないだろう
そのために新製品作るんだしな

152 :iOS:2014/08/12(火) 23:16:28.82 ID:DkUc1YaW.net
>>148
禿がよくそれ持ち出すけど、禿でテザリングなんかしたら即効1GB規制なんだよなぁ

153 :iOS:2014/08/13(水) 00:29:13.35 ID:VVoBucJq.net
4G消えてLTE表示になった
なんでなん

154 :iOS:2014/08/13(水) 00:54:59.99 ID:cb9q/Nhp.net
>>152
そこでこのwifiルーターをご一緒にお使い頂くと安くなりますよー!

是非!




てアコギな商売に騙されて禿メインにしちゃう情弱さんが被害に会うんだよね

155 :iOS:2014/08/13(水) 00:57:31.23 ID:o1zMFoOE.net
>>154
auでiPhone買うのにSDカードやらタブレットやらWi-Fiルータやら抱き合わせが酷かったのを思い出すぜ

156 :iOS:2014/08/13(水) 01:03:52.76 ID:mvWpMOxv.net
賢い人はそんな事態になりませんw

157 :iOS:2014/08/13(水) 10:20:02.91 ID:VQvPe/wi.net
頼むから、ゲーム板の方を消費しきってくれ
本当に頼むよ

158 :iOS:2014/08/13(水) 14:56:11.23 ID:boA02eQK.net
お前が埋めろや

159 :iOS:2014/08/13(水) 15:48:57.21 ID:jLTJJnxI.net
ゲーム板なの?
両方とも家電製品板じゃないの?

160 :iOS:2014/08/13(水) 16:23:28.25 ID:gvB4sI5M.net
たぶんiOSゲーム板のことだと思う

161 :iOS:2014/08/13(水) 17:03:09.35 ID:TW+OoNrR.net
・質問
auのiPhone5CのSIMカードってauのiPhone5Sで使いまわせますか?

去年にauのiPhone5Sを購入し、他に家族との通話用にハゲのみまもりケータイを持っています。
もうすぐみまもりケータイの無料期間が終わるのと、ハゲのホワイトプラン受付が終わることを踏まえて
今月中にauのiPhone回線をハゲの適当なキャッシュバックのある安いガラケーに移して、
ハゲのみまもり回線をauに入れ替えようかと思ってます。

auはiPhone5Cを一括0円購入する予定です。
いま使っているiPhone5Sに5CのSIMカードを差し替えて使えますか?

162 :iOS:2014/08/13(水) 17:25:05.17 ID:CUWKQ0uk.net
使える

はい、次

163 :iOS:2014/08/13(水) 17:44:06.19 ID:tLfN440b.net
新プラン以前に一括0円でMNPして、スマートmine適用のWiMAXを使ってる人いる?

料金内訳が知りたい

164 :iOS:2014/08/13(水) 17:49:05.47 ID:r6ZuJ0W3.net
それぐらい自分で調べろ

はい、次

165 :iOS:2014/08/13(水) 17:56:48.08 ID:VxLDVtA1.net
>>163
春に5S 32GBと、HWD14を一緒に買ってスマバリ峰にしたけど?

LTEプラン+LTE NET+LTEフラット+Care+
−蛙割−毎月割−スマバリ峰+
WiMAX2+フラット for DATA(2年)=???
はい、いくらになるでしょうか?

166 :iOS:2014/08/13(水) 17:57:22.63 ID:K/EOHQlE.net
>>164
シミュレータが変更されてんだよ

167 :iOS:2014/08/13(水) 17:58:13.60 ID:VxLDVtA1.net
ちなみに、全て一括0円で契約しました。
商品券をいくら貰ったとかは書かなくていいよね。

168 :iOS:2014/08/13(水) 18:00:38.16 ID:g7vW50Fa.net
花火大会でどれだけ快適に通信できる?――ドコモ、au、ソフトバンクのスマホで計測してみた
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1408/13/news032.html

169 :iOS:2014/08/13(水) 18:00:50.19 ID:VxLDVtA1.net
HWD14の毎月割を引くのを忘れてたw
お互い他人事だし、どうでもいいかw

170 :iOS:2014/08/13(水) 18:05:00.11 ID:0npNsjIN.net
>>168
ちょwww auだけ不具合だらけで在庫処分の乞食端末www
これって、差別じゃない?

171 :iOS:2014/08/13(水) 18:21:44.19 ID:luJ+eabz.net
>>170
そんな端末より結果が悪いキャリアの気持ちも考えてやってください。

172 :iOS:2014/08/13(水) 18:23:25.07 ID:MvHJk/+W.net
花火を・・・見ろ!

173 :iOS:2014/08/13(水) 19:27:27.67 ID:Hy7jhWzh.net
>>167
各費用が書いてない

174 :iOS:2014/08/13(水) 20:54:08.44 ID:VxLDVtA1.net
>>173
5Sは、更新月なので転出手数料+新規手数料
HWD14は、新規なので、新規手数料のみ
なお、CBでコンテンツ類も含めて全部相殺出来たので±0です。

質問者は、既に答えを知ってるだろうけど
毎月2台で6千円で若干釣りが来るくらいです。


でも、先のレスのLTEで一気に22GBでしたっけ?
アレは凄いですねぇ。
何回オナったのか書いてないので知りたいもんだ。
もし、見られてたら婆さんは今頃・・・

175 :iOS:2014/08/13(水) 21:03:28.90 ID:VxLDVtA1.net
あ、別スレの話題とごっちゃになってたわ
しかも、23GBだし

簡単に言うと、帰省中に昼〜夜の間にエロ動画でオナってたら5Sのテザリングで23GBも使ってた奴の話

176 :iOS:2014/08/14(木) 13:28:25.34 ID:Ue9fQvL+.net
あーいう記事って金もらっていいように操作してるの知らんのかねw

177 :iOS:2014/08/14(木) 21:42:55.80 ID:tiQG5m3p.net
>>176
レスが欲しいならレス番書きなよ。
反論が怖くて、ワザと書かないなら同情するけど

178 :iOS:2014/08/14(木) 21:44:00.04 ID:+6MWJIQ/.net
エロ動画半日で23GB見た記事か?w

179 :iOS:2014/08/15(金) 02:12:15.57 ID:+iZ9alKv.net
1日とは言え、23Gも使う途中で規制されたりしないもんなの?

180 :iOS:2014/08/15(金) 02:18:55.00 ID:TIEBGaFA.net
一日単位で規制発動だから、その日のうちであれば可能といえば可能

181 :iOS:2014/08/15(金) 02:52:25.81 ID:SWbG2dw/.net
猿って凄いよな

182 :iOS:2014/08/15(金) 03:08:57.03 ID:+iZ9alKv.net
そうそう、一応貼っておこう

次スレ
【au専用】iPhone 5s/5c part70【KDDI専用】(実質part71)
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1405520468/

183 :iOS:2014/08/15(金) 03:10:54.87 ID:+iZ9alKv.net
貼るスレ間違えたぜ〜!

184 :iOS:2014/08/15(金) 13:49:51.42 ID:NPLpcTML.net
>>177
何言ってんだお前w

185 :iOS:2014/08/15(金) 17:00:20.22 ID:n9igbehA.net
2年使った4Sから5Cに変えた。
16GB。
思ったほどサクサクらないけど、微妙に使いやすく
なってる気がしないでもない。

186 :iOS:2014/08/15(金) 17:22:13.10 ID:pqozYmZr.net
3G端末からLTE端末に変えてサクサクにならないって冗談でしょw

187 :iOS:2014/08/15(金) 17:40:49.07 ID:zyrP6KOk.net
5sにするべきだったかもな

188 :iOS:2014/08/15(金) 17:49:29.21 ID:n9igbehA.net
うん。
ま、いっか。

189 :iOS:2014/08/15(金) 18:21:07.63 ID:Qu196ccr.net
5sは不安定だから5cで正解
楽しんでね!

190 :iOS:2014/08/15(金) 18:49:24.47 ID:zyrP6KOk.net
全然安定してるよ、5S

191 :iOS:2014/08/15(金) 19:19:13.56 ID:FXQzeGGp.net
質問なんですが、キャリアメールが全部飛んでメールできなくなることってあるんですか?
友達からそういう風になったからパソコンメールでやり取りしたいって連絡来たんです。

192 :iOS:2014/08/15(金) 19:30:01.24 ID:zyrP6KOk.net
>>191
あるかないかで言えばあるよ
メールシステムの切り替え時に適切な処置を行わなかったとか
auはメールシステムが二つあったからな

193 :iOS:2014/08/15(金) 20:06:59.11 ID:FXQzeGGp.net
そうなんですか?iPhoneって大変なんですね。
なんかダウンロードすれば何とかできるみたいなんですが、キャリアメールに送ってみたら返ってきました…

194 :iOS:2014/08/15(金) 21:57:11.39 ID:SwO/o3F1.net
>>191
4SのiOS5の時からPCのメールソフトでやり取り出来るよ。
そいつが方法を知ってったのか知らんけど、PCのメーラーに設定してなかっただけの話
あと、大昔から受信メールの自動転送もあるんだからバックアップしなかったのも悪いわ

てゆうか、そいつPCには余り詳しくなくてauは初めてか?

195 :iOS:2014/08/15(金) 22:01:38.40 ID:mRZGk7oo.net
>>193
それiPhone関係ないし

196 :iOS:2014/08/15(金) 22:09:18.75 ID:SwO/o3F1.net
>>193
お前が無知なだけで、Androidに対してもシステム的には余り変わらない。
iOS用の設定をすれば、Androidのメーラーでも普通に使えてた訳だし

197 :iOS:2014/08/15(金) 22:10:22.78 ID:FXQzeGGp.net
詳しくないと思います。OSも全然上げてないみたいなので。
キャリアメールできないと不便というか、パソコンメールに送るのって抵抗あるんですよね。

198 :iOS:2014/08/15(金) 22:19:05.01 ID:mRZGk7oo.net
>>197
今時キャリアメールに拘る方が変だよw

199 :iOS:2014/08/15(金) 22:24:11.31 ID:quHgKBcn.net
そんなもん周りの環境によるわ

200 :iOS:2014/08/15(金) 22:24:41.14 ID:SwO/o3F1.net
消えただけで騒ぐなら、ISPメアドにでも転送しといた方が良いと思う。
あと、LINEとか他の手段も相談しておくべき

201 :iOS:2014/08/15(金) 22:47:54.78 ID:HSsife0x.net
>>198
拘ることを理解できないお前も変だけどな。

202 :iOS:2014/08/15(金) 22:54:15.48 ID:mRZGk7oo.net
友達なら今はもうlineとかfacetimeだろ

キャリメを使い続ける人は別になんとも思わないけどgmail教えて嫌な顔する奴の気持ちはわからないw

203 :iOS:2014/08/15(金) 23:18:05.45 ID:SWbG2dw/.net
電話番号を人質にする人材派遣会社とかキャリアメールにこだわってたな
使い捨てのメアドじゃなくて、携帯と紐付けられたキャリアメールのみ

204 :iOS:2014/08/16(土) 00:24:32.27 ID:0CjOVa2m.net
銀行関係もキャリアのメールの使用を推奨してるね。
ほとんどは、ウザい広告ばかりだけど

205 :iOS:2014/08/16(土) 02:32:30.30 ID:APOtLVIO.net
前スレやっと埋まったか

206 :iOS:2014/08/16(土) 03:41:10.31 ID:veZw7bgQ.net
ここ?
名無しが変わったの?

207 :iOS:2014/08/16(土) 08:59:49.67 ID:q0pMpU0x.net
ここでいいんだよな

208 :iOS:2014/08/16(土) 09:19:56.41 ID:2Wc5Hcre.net
こっちか

209 :iOS:2014/08/16(土) 10:07:47.52 ID:M8zuCSU1.net
実質71
次スレは72

210 :iOS:2014/08/16(土) 11:31:41.84 ID:jyyoxd4o.net
昨日5sに機種変したんだけどいくつか質問したい

・昨日の昼間から1日でLTE使用量が0.36GBになってるんだけど動画とかほとんど見てないのにこれってブラウザの見過ぎかな?
これだと20日くらいで7GB超過しちゃうよね

・設定でLTEをOFFにしたら3Gに変わったみたいなんだけもし7GB超過しそうになった時3Gにしたら超過回避できる?

よろしくお願いします

211 :iOS:2014/08/16(土) 11:36:51.69 ID:HZyHvKSh.net
>>210
自動で前に使ってたアプリをダウンロードしてたり、フォトストリームで写真をダウンロードしてる。

212 :iOS:2014/08/16(土) 11:37:00.29 ID:1na1ZN/9.net
回避できないです。

213 :iOS:2014/08/16(土) 11:38:41.47 ID:NIGcoGdb.net
アプリアップデートした?
写真iCloudにあげた?
新しいの来て楽しくて弄りまくった?


3gは関係無い無意味

214 :iOS:2014/08/16(土) 11:53:50.94 ID:i1YvriLC.net
IS03がまさにそんな感じだったな
その後iPhone4Sに機種変して電池持ちの良さに感動した覚えが

215 :iOS:2014/08/16(土) 12:22:23.70 ID:jyyoxd4o.net
>>211
なるほど、じゃあ初日は特別に通信量が多いんですね

>>212
ありがとうございます

>>213
いや以前と同じようにしか使ってないです

216 :iOS:2014/08/16(土) 14:14:29.79 ID:rs7o4ZtR.net
2chMate 0.8.6/KYOCERA/ISW11K/2.3.5/LT

はよ…6はよ…

217 :iOS:2014/08/16(土) 16:02:52.98 ID:LTc0v5bs.net
>>216
臭いからそのまま泥使っててお願い・・・
あと乞食系や人外もあいpん使わないで欲しい。汚れる

218 :iOS:2014/08/16(土) 16:40:39.85 ID:3J7q4qEI.net
たらこmate(笑)

219 :iOS:2014/08/16(土) 21:00:24.59 ID:Vp6mYnGt.net
てゆうか

テザリング無料の2年が切れるんだけど?
間に合うのか?来月の6まで

220 :iOS:2014/08/16(土) 21:05:41.19 ID:3xOoJABC.net
間に合わせることはしないから有料になるだけ

221 :iOS:2014/08/16(土) 22:45:41.29 ID:XoDcMk9o.net
5Sって、発売されてから1年経ってないのな?
なんで、期限切れとかあるの?
少なくとも5はすれ違いだろ?

222 :iOS:2014/08/16(土) 22:54:49.44 ID:HyEdgY1i.net
5の欠陥賞品っぷりに1年で機種変した人多数
auもクーポン&コジポでその後押しをした

機種変でテザリング無料期間はリセットされないので
そういう人はちょうど期限を迎える頃

223 :iOS:2014/08/16(土) 22:56:20.88 ID:D6PX+WNY.net
>>222
つまり単純に2年経ったら事実上の値上げってことか
ますますゴミだな
機種変してもテザリング無料期間延ばさないとか頭沸いてんのか
docomoなんてそもそもテザリング料金なんて取らねえぞ

224 :iOS:2014/08/16(土) 23:01:46.26 ID:fjLYe/nu.net
auは最初だけ安くしておいて後から値上げみたいなパターン大杉

225 :iOS:2014/08/16(土) 23:02:45.49 ID:zgKPSZy/.net
>>223
同じ理由で、今回SoftBankからauへMNPを考えていますよ。
2年経過で1000円の値上げ。
iPhone5でLTEになった時にも1000円値上げされたし、もう限界。
それでもiPhone3Gの発売当初と同じと考えれば、まあそれはそうなんだが…

226 :iOS:2014/08/16(土) 23:10:50.72 ID:3J7q4qEI.net
従来プランってそのうち廃止されて話放題強制になるんだよな?
050系アプリや楽天電話的な通話料下げるサービスが完全終了するけどそういう業者どうすんの?

227 :iOS:2014/08/17(日) 00:10:32.33 ID:JrhFe2KR.net
>>217
iPhoneなんて元々汚れてんだからいいじゃん

228 :iOS:2014/08/17(日) 01:49:25.06 ID:fZDc2jsN.net
今までは更新月にMNPしなかった時点では養分認定された時代だった。
不良在庫を除いて、乞食には餌をやらない事で国公認のカルテルが結ばれたから
今後どうなるかは知らないけど、年明け以降美味しい話が何も無ければ各社純減傾向になるんじゃないのかな?

まぁ、MVNOも視野に入れて最初からSIMフリーを買うのも良いと思ったりする。

229 :iOS:2014/08/17(日) 02:02:10.57 ID:hSjaOt3n.net
おやすみなさい
http://i.imgur.com/BOnOFUN.jpg

230 :iOS:2014/08/17(日) 02:31:04.52 ID:Ijo84/+a.net
>>221
マヌケは黙っとけ

5から5sに機種変更してもテザリングの無料のスタート時点な
5買った人が途中で5sに機種変更してもテザリングは再契約になってないんだよ

231 :iOS:2014/08/17(日) 05:54:20.29 ID:hSjaOt3n.net
コジポもらったときに、テザリングのことをauの人に話してないの?
上席さんと、話しをしたら
改めて、これから新規テザリングにします。
と、再契約になりましたよ…
じゃ、仕事に行ってきます。

232 :iOS:2014/08/17(日) 06:03:39.04 ID:X58dH8Jf.net
>>228
過剰なCBが無くなるだけで一括0円案件は残るから2年毎にキャリア変える
機種変更でも5sを売って機種変ポイント貰って3〜4万払えばいいだけだしな
これ以上安く使いたい奴は既にMVNOに移ってるよ

233 :iOS:2014/08/17(日) 06:09:36.41 ID:hSjaOt3n.net
>>232
そうですね。
今日から、また暑くなりそうですから、皆さん身体をいたわってください、

234 :iOS:2014/08/17(日) 06:20:18.08 ID:MnLYndaH.net
>>233


235 :iOS:2014/08/17(日) 11:11:10.72 ID:IdEcsm5P.net
>>231
マヌケは黙っとけって

悔しいのか?wwwwww

236 :iOS:2014/08/17(日) 11:58:30.51 ID:sLgKpyVj.net
>>235
もしかして、レス先間違ってないかい?

転売乞食を除いて、5に手を出す奴の方がマヌケだと俺は思うけどな。
2GHzしか掴まないから、掴めば速そうではあるけど

237 :iOS:2014/08/17(日) 23:03:41.22 ID:PLcBjVex.net
>>236
だからマヌケは黙っとけって

238 :iOS:2014/08/17(日) 23:25:40.86 ID:MnLYndaH.net
【au専用】iPhone 5s/5c part70【KDDI専用】ですからマヌケはお前w

239 :iOS:2014/08/18(月) 12:43:42.75 ID:X1NPce6L.net
夏だなぁ

240 :iOS:2014/08/18(月) 13:38:59.67 ID:DV70MePl.net
キャリアアップデート有った?
ふと見たら4GからLTE表示に戻ってる。

241 :iOS:2014/08/18(月) 13:46:29.94 ID:2UJ1kHwW.net
Wi-Fiオンオフしたり、再起動したりすれば4G表示に戻る

242 :iOS:2014/08/18(月) 14:23:40.60 ID:QZyElYwz.net
>>240
今朝俺も気づいた。
昨日、一昨日とフリーズしまくったんだけど、関係あるのかな?初めてフリーズしたんだ

243 :iOS:2014/08/18(月) 16:10:11.44 ID:kOVPyIsb.net
ここみて見てみたけど4Gのまま、、、設定からバージョン見ようとしたら
キャリアアップデートの通知が、、、受けてみるべきか

244 :iOS:2014/08/18(月) 17:32:27.19 ID:bQ+3dzVb.net
>>238
だからマヌケは黙っとけって

245 :iOS:2014/08/18(月) 17:53:46.02 ID:gY/LNZzg.net
>>244
バカ丸出し

246 :iOS:2014/08/18(月) 18:11:33.55 ID:kOVPyIsb.net
KDDI 16.1 変わらず。4G表示もそのままだな、アップデート通知はなんだったんだろ

247 :iOS:2014/08/18(月) 18:26:31.71 ID:2Or9cIp4.net
ネットワークリセットしたけどLTE表示にもならんしキャリアアップデートも来ないな

248 :iOS:2014/08/18(月) 20:21:02.00 ID:f2VF5XTj.net
気のせいやろ

249 :iOS:2014/08/18(月) 21:23:12.95 ID:C9jvaWj3.net
>>245
オマエがやろ(笑)

250 :iOS:2014/08/18(月) 22:45:39.56 ID:FNHS5Bwi.net
>>249
お前いう

251 :iOS:2014/08/19(火) 12:24:06.20 ID:ZVAcdHAd.net
>>250
わかったら知恵遅れはもう来なくていいから(笑)

252 :iOS:2014/08/19(火) 15:34:56.61 ID:+kJA62lh.net
過疎

253 :iOS:2014/08/19(火) 15:41:10.24 ID:WxUHNxEL.net
まあキャリア別で話す事なんてそうそう無いからなぁ

254 :iOS:2014/08/19(火) 15:43:30.33 ID:h1wGIq0V.net
Sモデルは不具合修正されてるから特に話題が少ない
せいぜい、↑みたいな詰まらん罵り合いくらいしかネタもない

255 :iOS:2014/08/19(火) 16:16:12.31 ID:8Jbfj0cd.net
でもキャリアはちょっと置いといて、iOS5以前より安定性は落ちたよなあ
iPhoneならフリースもしないし、安心ってのが薄らいできた
iOS7のインターフェースは嫌いではないけど

256 :iOS:2014/08/19(火) 17:10:13.12 ID:46F7nVcO.net
俺のは、まだフリーズや落ちたりした事はないな。
そんなに重いアプリも入れて無いんだけどね

たまたまメモリが不足してたのでは?

257 :iOS:2014/08/19(火) 17:17:28.91 ID:+4Nqqf2w.net
なんかiPhone6もメモリ1Gバイトって噂があるよね。
絶対足りんてww

258 :iOS:2014/08/19(火) 17:18:15.06 ID:0mFL+/w1.net
俺もフリーズなんて経験ないなあ

259 :iOS:2014/08/19(火) 17:40:46.05 ID:aQPbBh5L.net
ごく稀にフリーズある5sで。

260 :iOS:2014/08/19(火) 18:05:55.83 ID:LRPGGmIq.net
5Sっていつぐらいまで売ってるかな
MNPで機種変したいんだけど10月ぐらいにならないとできない
新型じゃなくていいから6にはあまり興味わかないんだけど
どっかで5Sはあんまり在庫ないから新作発売後はすぐなくなるって見て心配

261 :iOS:2014/08/19(火) 18:24:20.03 ID:T8lelziR.net
キャリアアップデートがありますって出たから調べたら、5月のやつじゃねーか
何で今頃・・・
16.0から16.1にしたら何か改善されんの?

262 :iOS:2014/08/19(火) 19:00:51.14 ID:G/LbYaQW.net
ローラーコースタータイクーンで遊んだら再起動しないと次回遊べない

263 :iOS:2014/08/19(火) 19:55:36.16 ID:Q1Ucbq9q.net
5S使ってて6に機種変する人いる?

264 :iOS:2014/08/19(火) 20:34:50.55 ID:AQU8knoq.net
MNPならする

265 :iOS:2014/08/19(火) 20:41:37.15 ID:/wRkUofZ.net
>>263
新製品好きな人はいっぱいいるからいくらでもいるでしょ
俺はiOSアップデートでUI新しくなるだけで満足だから2年フルで使うけど

266 :iOS:2014/08/19(火) 20:50:54.58 ID:Q1Ucbq9q.net
やっぱ変える人もいるよな。俺は少し悩んでる。

267 :iOS:2014/08/19(火) 21:18:50.51 ID:O63pXHYm.net
DラインがマジならiPhone自体に見切り付けるレベル

268 :iOS:2014/08/19(火) 22:28:30.97 ID:frjBLKkZ.net
どうせカバーで見えなくなるから気にしない

269 :iOS:2014/08/19(火) 22:50:42.62 ID:zCdXbWp1.net
今までは、春には一括0円になってたから
全キャリア各色数台ずつ貰って、利用環境も含めて条件の良いのをデータ用に残してたけど
これからは、少しばかり変わりそうだから6が安くならないと変えないかも知れないな。

ま、でも↑のレスの煽り基地害じゃないが
auのノーマル5を自分用に残す選択肢は全く無かったな。
ありゃあ、どう見ても第三国向けに売るもんだろ!

270 :iOS:2014/08/19(火) 22:55:08.13 ID:OtGNCgDA.net
第三国

271 :iOS:2014/08/19(火) 23:08:30.22 ID:9X/1Z+dR.net
>>257
メモリは多いに越した事は無いけど、アホ見たくアプリ立ち上げなければiosは足りるんだけどな

272 :iOS:2014/08/19(火) 23:22:22.56 ID:Xj6EfPTU.net
>>269
モバイルデータをOFFにして、LTE NETも廃止して通話専用にするなら良い端末だと思うぞ!
4Sだと、ごく稀に漏れる事があったからな。

273 :iOS:2014/08/20(水) 00:52:04.09 ID:65q7xB6W.net
それならガラケーでいいやん

274 :iOS:2014/08/20(水) 01:06:26.16 ID:rWaXUqzG.net
>>264
俺もMNP一括0円が出たらかな。
出なければ月々割が消えるまで今のを使って、その時に条件のいいキャリアや端末に移行かな。

今までは1年サイクルで新機種の一括0円があったので、前の端末を売りに出せば転出•新規手数料に違約金の元が取れて、
それでスペック上がって新品になるんだからやらなきゃ損と言う感じで3GSから5sまで来た。
PCに繋げはキャリアやモデルが変わっても即前の環境になる楽さもあったし。

275 :iOS:2014/08/20(水) 01:19:11.18 ID:xPvyXL76.net
iPhone6が防水なら替えるかも。
既存のiPhoneも防水にはできるけど正規で防水でるなら便利だなー。

276 :iOS:2014/08/20(水) 01:35:15.32 ID:MYZAde+v.net
6で防水はないだろうね
7で防水くるかもしれんが

277 :iOS:2014/08/20(水) 01:40:34.23 ID:ZgHl0Brn.net
防水なんかいらんわw

278 :iOS:2014/08/20(水) 02:56:01.27 ID:lRIDwWmn.net
そういう奴が大抵泣きを見るんだよな

279 :iOS:2014/08/20(水) 02:58:02.54 ID:ZgHl0Brn.net
ずっとiPhoneだが
今迄一度も水没なんか無いからなw

280 :iOS:2014/08/20(水) 03:09:24.16 ID:AGv+Upr1.net
防水機構はあるに越したことはない。

281 :iOS:2014/08/20(水) 03:10:19.78 ID:qen6x+Iz.net
どういう組織???

282 :iOS:2014/08/20(水) 03:22:52.19 ID:mDr6MJK9.net
SONYもSAMSUNGも防水を付けてる

Appleは遅れている

このままでは周回遅れになっちまうぞ!!

283 :iOS:2014/08/20(水) 04:20:31.62 ID:MOjmHTBw.net
>>274
正解

284 :iOS:2014/08/20(水) 04:30:49.25 ID:cjZc533P.net
>>281
大辞林 機構
@
機械の内部の構造。しくみ。メカニズム。
A
会社・団体などの組織を組み立てているしくみ。

285 :iOS:2014/08/20(水) 07:55:31.19 ID:eCc6hNFP.net
このスレが落ちたように見えたの俺だけ?

286 :iOS:2014/08/20(水) 08:01:50.42 ID:qBsiMVou.net
防水があるに越した事は無いのは
安く手に入れた泥を使ったりもしてるから分かるけど
音が籠って音質が悪くなるし、内部の熱も逃げなくなるよ。
あと、今よりも分厚く大きくなるのは避けられない。

個人的には、iPhoneに限っては+別売りの防水ケースで良いような気もする

287 :iOS:2014/08/20(水) 09:17:28.36 ID:q4/cQScB.net
>>268
禿がズラかぶっても禿

288 :iOS:2014/08/20(水) 11:13:16.84 ID:/dOakKOb.net
突然充電が出来なくなった。
純正なのに
自宅の都事務所用両方だからコードじゃないよね?

かといって放置していたら一応充電出来たりもする。
どうなってるの?

289 :iOS:2014/08/20(水) 13:22:14.25 ID:ZgHl0Brn.net
>>288
そんなの君のだけだからわからないよw
ジーニアス持ってけ

290 :iOS:2014/08/20(水) 16:01:57.39 ID:l4e2/nDv.net
久しぶりに5s裸にしてみた
やっぱ裸もいいなー

291 :iOS:2014/08/20(水) 16:17:09.39 ID:YN9p9CBx.net
5Cが防水だったら、もっと売れたんじゃないのかな?
ついでに、対衝撃性能もあれば世界的にも需要は見込めただろうし
たらればを話しても仕方ないんだけどね。

292 :iOS:2014/08/20(水) 16:20:23.30 ID:tlPZZjDO.net
値段の問題だけだよ

293 :iOS:2014/08/20(水) 17:00:21.14 ID:GhQwsSc9.net
iPhone6がLTE-Aに対応するらしいがこれってauのCAも利用可能っていう認識でいいのか

294 :iOS:2014/08/20(水) 17:03:43.49 ID:/sYS8C0y.net
防水なんていらね
分厚くなって音こもったりするだけだし

そもそも携帯持って10数年水没させたことない

295 :iOS:2014/08/20(水) 17:32:23.12 ID:vt64V+sM.net
はいはい

296 :iOS:2014/08/20(水) 18:22:21.45 ID:RHv6KOHQ.net
iPhone6は、機能的に目新しいものがない。

297 :iOS:2014/08/20(水) 19:53:42.78 ID:I5OxD8tA.net
>>294
俺は先日5を味噌汁の中に落としたorz

298 :iOS:2014/08/20(水) 19:54:25.26 ID:4U/QMBVc.net
ご飯食べながらスマホ弄ったら駄目て教えられ無かったのか?

299 :iOS:2014/08/20(水) 19:58:35.63 ID:ZlWhBybo.net
>>297
なにがあったよ('A`)

300 :iOS:2014/08/20(水) 22:00:15.78 ID:2kODCrOn.net
俺も完全水没は無い。
テーブルの上に置いていて飲み物こぼして掛かったり浸かったりしたことは結構あるけど、すぐに拭き取ったから故障なし。

それよりも落としたり車のシートに挟まっての画面破損が数回。みんな補償サービスに救われた。

301 :iOS:2014/08/20(水) 22:41:03.53 ID:jIP8IUUm.net
画面なんか一度も割った事無いし
水没もさせた事も無いな

302 :iOS:2014/08/20(水) 23:09:42.53 ID:cgfVonpc.net
車のシートの間な
割れはしないが

取るのめんどう

303 :iOS:2014/08/20(水) 23:27:46.70 ID:Sxaf5YGY.net
缶コーヒー振ってて直撃でパリーン!保護ガラス貼ってたから助かった事ある
後、玄関で靴履く時に胸ポケットからスルリは数回
これもケースで守られた

304 :iOS:2014/08/20(水) 23:46:11.49 ID:+nuCD6+J.net
>>303
胸ポケットに入れるのやめろよ…
靴履く間は一旦出せよ…

305 :iOS:2014/08/20(水) 23:50:25.51 ID:Sxaf5YGY.net
>>304
数回落としてからは胸ポケットには入れない様にした、1回で気付けって話だけどw

306 :iOS:2014/08/20(水) 23:52:24.62 ID:OoMzggL/.net
それ、まだ分からないw
どうもパンツに入れないんだよなぁ

307 :iOS:2014/08/21(木) 00:03:51.32 ID:eeibt4f/.net
パンツのポッケに入れて許容出来るのはタバコサイズまで
iPhone5以降だと高さが妙に引っかかる

308 :iOS:2014/08/21(木) 00:23:47.44 ID:MVoAXH2e.net
胸ポケはほんといかんよな

309 :iOS:2014/08/21(木) 00:43:01.88 ID:thqu3iMH.net
iPhone5用の胸ポケットつきワイシャツとか作ったら億万長者になれるかも!?

310 :iOS:2014/08/21(木) 00:47:27.30 ID:I1vMmx8I.net
297なんだけど
味噌汁の前日にも胸ポケ落下で見事に傷が入ってもうた。もう5Sに変えたい(´・ω・`)

311 :iOS:2014/08/21(木) 01:01:43.19 ID:d5IvBy6k.net
>>309
なれるなれる
開発してくれたまへ

312 :iOS:2014/08/21(木) 01:31:07.25 ID:f63AWKSa.net
>>309
胸ポケットの付いたシャツなんて貧乏くさいだろ

313 :iOS:2014/08/21(木) 01:38:02.48 ID:hEX1Exye.net
>>312
むしろ胸ポケの無いシャツの方が少なくね?

314 :iOS:2014/08/21(木) 01:41:10.03 ID:f63AWKSa.net
>>313
安物には付いてるよね

315 :iOS:2014/08/21(木) 01:44:07.66 ID:ZzdaEFiF.net
ID:f63AWKSa
何が言いたいのかサッパリ
こういうマヌケもiPhone持つ時代か…

316 :iOS:2014/08/21(木) 02:02:40.89 ID:f63AWKSa.net
>>315
ワイシャツ仕立てたことないの?
ポケットなんて付けないのがデフォだよ
ビル・ゲイツでもティム・クックでも画像検索してみ

317 :iOS:2014/08/21(木) 02:10:12.28 ID:7nQS78qb.net
無いと不便だけどな

318 :iOS:2014/08/21(木) 02:27:04.05 ID:ZzdaEFiF.net
未だに理解できていないのな
お前の妄想は必要無いんだよ?理解できた?マヌケ

319 :iOS:2014/08/21(木) 03:00:59.03 ID:Xkp/tFib.net
YシャツとかどうでもいいからiPhone6はよ

320 :iOS:2014/08/21(木) 04:00:02.11 ID:eSzVaGT7.net
>>316
ワイシャツなんてよほど体型が変でなきゃ仕立てる必要はない、既製品で間に合う
ポケットが必要か必要でないかデフォかどうかは個人が決めればよい。

321 :iOS:2014/08/21(木) 07:32:40.90 ID:i3GBmX4G.net
名刺やもろもろを入れて、うっかりそのまま洗濯するためにある。
胸ポケ。

322 :iOS:2014/08/21(木) 08:10:01.38 ID:Jcb++/Q1.net
>>316
そんなの個人の好みじゃん

323 :iOS:2014/08/21(木) 08:18:19.06 ID:fsqFbefi.net
スーツ、ポロシャツ色々あるのに胸ポケットのある服がワイシャツ限定になっててワロタw

324 :iOS:2014/08/21(木) 09:38:40.81 ID:msCWFojR.net
他キャリアからの移動契約時、ただ同然の扱いを受ける5Cさん。
5の改良版でしかないから扱いも微妙ね。

325 :iOS:2014/08/21(木) 10:17:04.93 ID:qGMgYwNh.net
突然の再起動やフリーズとは無縁
iOSに安定感を求めるユーザーは5Cが正解

326 :iOS:2014/08/21(木) 10:52:22.86 ID:coORnO9F.net
実際のところSとCならどっちが正解なの?

327 :iOS:2014/08/21(木) 10:57:27.57 ID:h8UtyzzR.net
好きな方

328 :iOS:2014/08/21(木) 11:15:21.19 ID:msCWFojR.net
今使ってる5Cで不満は無いね。
あとは6次第かな。

329 :iOS:2014/08/21(木) 11:57:09.41 ID:KO2cX9Vv.net
S一択

330 :iOS:2014/08/21(木) 13:01:52.48 ID:7nQS78qb.net
>>326
指紋が使い出すと便利で無いと困る様になる

5cは最初バカにしてたけど実際に触ると悪く無い

でも割引多くて毎月安いから5s一択

331 :iOS:2014/08/21(木) 13:08:31.04 ID:qGMgYwNh.net
>>326
OSの安定性とトレードオフでも
指紋認証など最新機能を使いたい人
少しでも薄く軽い端末がいい人はS

そうでなければCをオススメ

332 :iOS:2014/08/21(木) 14:17:06.54 ID:X/U3P/cS.net
>>316
普通のYシャツを安物と言うような性格の悪い奴は何着てもかっこ悪い。

333 :iOS:2014/08/21(木) 16:00:10.15 ID:9+NhZnnJ.net
持って使ってみると、5c一択
これでのiPhoneで一番持ちやすいし、程よい丸みと重さ

334 :iOS:2014/08/21(木) 16:02:41.16 ID:K8tuM0v4.net
だからね、好きな方。
皆推してるのは好きな方

335 :iOS:2014/08/21(木) 16:23:08.68 ID:qGMgYwNh.net
あとカメラ重視してる人はSがいいかも
5やCのカメラとは次元が違う

フツーにたまに取る分にはCのカメラも
スマホレベルで十分に高性能だけどね

336 :iOS:2014/08/21(木) 16:36:18.00 ID:fph0n76F.net
実際はスペックダウンさえしなければ慣れればなんでも良い

337 :iOS:2014/08/21(木) 17:26:59.27 ID:0Wdc2PYz.net
CPU的な違いはA7とモーションコントローラーか
64bitアプリのテストする人は必須だろうけど、それ以外はまだどっちでもいいとこか。

338 :iOS:2014/08/21(木) 17:35:41.55 ID:8TImVQRO.net
俺iPhoneは5sで始めてもったんだけど、M7って実際有ると全然違うもんなの?
M7歩数計入れてるけど、あれってm7が無いと裏でうごかしとくの出来なかったんよね?

339 :iOS:2014/08/21(木) 18:43:15.29 ID:N9KAlN5Y.net
そのアプリはM7が勝手に記録してる歩数を読み出してるだけだからな

M7を使って何か変わった事が出来るようになるというよりも
モーションセンサーのデータをAPI化してアプリの開発が容易になったり
M7利用することで同じ挙動を実現する時に省電力化できたりのメリットがある。

M7から場所移動したというフラグを読み取ってからGPSで座標獲得したりして
Movesみたいなライフログアプリも省電力で実現できる。

340 :iOS:2014/08/21(木) 18:46:43.77 ID:8TImVQRO.net
じゃあやっぱり5sのが良いな。あれ何気に便利だし。

341 :iOS:2014/08/21(木) 19:09:33.92 ID:qGMgYwNh.net
>>339
対応アプリを使ってなくてもログられてるんだよね

M7が集めたデータを使って待機時の通信間隔を
間引いたりして省電力を測っているみたいだけど
通知が遅れたり、溜まってた分がまとめて届いたりと
5S特有の不具合の原因にもなっている
それでもM7を停止することはできない・・・

342 :iOS:2014/08/21(木) 21:24:48.50 ID:LJItA/6z.net
au今日も障害おこしてない?
さっきから "このメールには本文がありません " と書かれたメールばっかり送られてるんだが

343 :iOS:2014/08/21(木) 21:30:40.89 ID:eAyyCs76.net
キャリメ使ってないから分からん

344 :iOS:2014/08/21(木) 21:31:21.86 ID:kRl2M8vY.net
>>342
どこの地域で、端末の種類、iOSバージョンなどが分からんとレスのしようがない。
少なくとも、今日は東京の大手町と千葉市中央区を往復した限りでは一切問題があるとは感じなかった。
今も、特に問題もなくスループットも20Mbpsは出てる。
もちろん、メールも普通にやり取り出来てる。

345 :iOS:2014/08/21(木) 21:33:57.30 ID:kRl2M8vY.net
auの鯖トラブルは、昔から鯖や地域単位の場合が多いので
漠然と、「今日おかしくない?」と言われてもピンと来ない奴も多い。

346 :iOS:2014/08/21(木) 21:36:33.85 ID:LJItA/6z.net
>>344
地域は沖縄です iPhone5s OSは常に最新のものにしています
2通に1通はメールの本文が相手に表示されないみたいです

347 :iOS:2014/08/21(木) 21:36:48.24 ID:eeibt4f/.net
"このメールには本文がありません " は、
Wi-Fiや電波を掴みにくい時になるよね

348 :iOS:2014/08/21(木) 21:40:43.05 ID:LJItA/6z.net
>>347
そうなんですか〜
こんな状態になったのは初めてです‥

349 :iOS:2014/08/21(木) 21:52:57.29 ID:/YMWgT5L.net
我が軍のキャリアメールは、ガラケー時代から、メール消失・最大2日ほどの遅延がある。

350 :iOS:2014/08/21(木) 21:55:14.95 ID:/YMWgT5L.net
しかし、これが載れば我が軍は圧勝。
http://www.gizmodo.jp/2014/08/iphone_6150mbpslte-a.html

351 :iOS:2014/08/21(木) 22:01:14.37 ID:KYSWjazf.net
>>349
この間も丸一日メールが消失してた事があったなー

352 :iOS:2014/08/21(木) 23:13:58.81 ID:BggBWVxg.net
初スマホで5s買って二週間なんだけど
今日、変んなメールが来て、自分のメアドが届いて
自分のメアド←さんは年0.5%で
お貸ししますって

開けなくて棄てたけど
危ないよね?こういうメール

353 :iOS:2014/08/21(木) 23:28:00.30 ID:unOXsNRn.net
迷惑メール設定しておいで

それでも来るけどね

354 :iOS:2014/08/21(木) 23:31:50.72 ID:BggBWVxg.net
OKありがとう

355 :iOS:2014/08/21(木) 23:35:10.88 ID:dS5ScKfR.net
>>347
128k規制くらった時に一度だけなった記憶
鯖だけじゃなく通信状態が関係してそうね

356 :iOS:2014/08/22(金) 02:37:54.94 ID:J7WPVSub.net
>>350
てかLTE-Aて今のところ日本ではauだけなのか
もし対応すれば確かに暫くは圧勝だな
VoLTEもくれば申し分ないな

357 :iOS:2014/08/22(金) 04:22:57.45 ID:peg4sMXa.net
この間auの5sをLTEプランって奴で初めてスマホを買ったんだけど
各種動画をよく見るんだけど
7G制限じぁ、あっと言う間と
いうことが分かりまして

Wi-Fiのルーターって奴が必要らしく、それはauショップで買うんですか?それとも、行けば貰えて月々料金上乗せなんですかね?

358 :iOS:2014/08/22(金) 05:08:00.26 ID:xzXwZXIX.net
それ位ググって下さい
情報は沢山ありますので

359 :iOS:2014/08/22(金) 06:38:52.34 ID:f2IszsSD.net
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \ >>357
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

360 :iOS:2014/08/22(金) 06:59:15.45 ID:Zv6TODUP.net
>>358>>359

知ってるなら教えてやれよアホカス

361 :iOS:2014/08/22(金) 07:18:38.64 ID://fgtx4x.net
バーカバーカ

362 :iOS:2014/08/22(金) 07:34:11.33 ID:eKjofL2z.net
家にネット環境ないの?
WiFiはそのネット環境にiPhoneも参加させる手段
必要な機器はヨドバシとかで売ってる、通販でもいい

ネット環境がないなら、そこから考えないとね

363 :iOS:2014/08/22(金) 07:36:17.56 ID:eKjofL2z.net
もし家以外でも使うつもりでWiFiのモバイルルーターが必要なら、それはまた別契約だから
好きな業者選べばいい

364 :iOS:2014/08/22(金) 07:38:43.26 ID:4IzjHfYb.net
>>358
キチガイなの?

365 :iOS:2014/08/22(金) 08:45:16.88 ID:peg4sMXa.net
>>363
ありがとう
ネット環境なしです!

366 :iOS:2014/08/22(金) 09:50:29.42 ID:LYyAcJ4h.net
ネット環境なかったらWi-Fiルーターあってもどうしようもない
7GB使い切らないように別の回線確保したほうがいいかもね

367 :iOS:2014/08/22(金) 11:25:55.11 ID:tuaCItHg.net
モバイルルータでも制限あるんじゃね、
素直に回線引いてキューブをただで借りたほうがいい、スマバにすればもっとお得だし。

368 :iOS:2014/08/22(金) 11:31:12.58 ID:6FGdn9ul.net
>>365は中学生くらいだろ?どっちにしろ親に相談な

369 :iOS:2014/08/22(金) 11:43:20.56 ID:HcBz3HDk.net
>>368
最初から出来たんだ!!!神じゃんw

370 :iOS:2014/08/22(金) 11:47:26.12 ID:6FGdn9ul.net
>>369


371 :iOS:2014/08/22(金) 11:56:54.57 ID:Zv6TODUP.net
>>368
又煽ってんのかコッパ共

372 :iOS:2014/08/22(金) 12:24:18.96 ID:TsXWxugu.net
>>364に何か言ってやれ

373 :iOS:2014/08/22(金) 12:27:30.36 ID:ETIt957h.net
>>364
バカなの?

374 :iOS:2014/08/22(金) 12:45:02.25 ID:EZcXXtm1.net
>>372
キチガイなの?

375 :iOS:2014/08/22(金) 12:45:31.32 ID:EZcXXtm1.net
>>373
アホなの?

376 :iOS:2014/08/22(金) 12:57:44.61 ID:j2z69L2o.net
しようがねえな、俺が教えてやるよ。
auでホームスポットキューブ借りてくる→食卓の上に置く

これでおk。はやく借りてこよう

377 :iOS:2014/08/22(金) 13:01:03.29 ID:SXRDDNWa.net
流れが楽しいw

378 :iOS:2014/08/22(金) 18:19:10.71 ID:4wfNcrXt.net
>>376
あたり〜

379 :iOS:2014/08/22(金) 18:26:03.90 ID:tvtx7hJf.net
>>376
インターネット環境が無いって言ってんのにホームスポットキューブだけあってもな

380 :iOS:2014/08/22(金) 18:27:46.57 ID:0UGKRib1.net
そこは気合で

381 :iOS:2014/08/22(金) 18:36:23.94 ID:4wfNcrXt.net
気合いで、家庭LANを張り巡らし
iPhoneで、テザリングするの

382 :iOS:2014/08/22(金) 19:03:52.35 ID:4wfNcrXt.net
家ならば、まず
回線業者に契約するのね
そこ、大事です(割り引き等)
光フレッツや、auなんとか
ここまでが土管屋さん

次が、どこのプロバイダかを選びます。
ま、価格こむを見なさいよ。

383 :iOS:2014/08/23(土) 03:40:09.39 ID:Ze6SeBY0.net
あうんこチョンチョン エボルバチョンチョン
毎日必死の工作活動乙です
在日企業KDDI

384 :iOS:2014/08/23(土) 05:35:22.35 ID:dFh8R91e.net
auひかりを選ぶ場合はどこのプロパイダ使うにしても規制されるときはauひかり全体が一斉に規制されるので注意

385 :iOS:2014/08/23(土) 06:47:55.26 ID:zFEFg1nz.net
2ちゃんねる規制を避けるなら、auひかりとOCNは避けたほうがいい。

386 :iOS:2014/08/23(土) 07:46:47.47 ID:uA/EgYWZ.net
同感

387 :iOS:2014/08/23(土) 09:29:47.86 ID:j8PQVsfZ.net
大手のプロバイダはどこも規制される可能性が高い
規制を避けたいなら超マイナーなプロバイダを選ぶしかないな

388 :iOS:2014/08/23(土) 09:33:00.22 ID:h1YsRiCl.net
wimaxはauより規制されない。

389 :iOS:2014/08/23(土) 09:41:26.09 ID:6tuDpEfG.net
>>388
基地外がWiMAX使って荒らせば同じ事

390 :iOS:2014/08/23(土) 11:47:00.04 ID:VhXLKp+Z.net
マイナーなプロバイダは糞遅い

391 :iOS:2014/08/23(土) 12:25:06.79 ID:n03y4ubi.net
OCNだけど●流出問題以降規制は1度も受けてないな

392 :iOS:2014/08/23(土) 16:13:05.47 ID:ENXlddNB.net
一部のiPhone 5にバッテリーの不具合、アップルが無料交換プログラム実施
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140823-00000034-mycomj-sci

393 :iOS:2014/08/23(土) 20:15:35.32 ID:aSfP8ioO.net
ここは、ノーマル5スレじゃねーよ!
糞みたいな関連する話題もスレチなんだよ!
この情弱な負け組どもが!

394 :iOS:2014/08/23(土) 20:51:57.79 ID:8Z59x503.net
スイッチに続きまた今さらな不具合発覚とか
au的にほんと5は呪われた端末だなw

395 :iOS:2014/08/23(土) 20:57:51.48 ID:S1GS84IJ.net
まあ無印メジャーアップはなんかしら不具合あるから仕方無いだろ
無料で治るなら良い

396 :iOS:2014/08/23(土) 21:04:14.76 ID:8Z59x503.net
無料交換とはいえ、リファービッシュ品化すれば
そのiPhoneの市場価値はマイナス1万円なんだよなあ

下取り処分しない人には関係ないけどねw

397 :iOS:2014/08/23(土) 21:20:08.31 ID:iadB3/pk.net
交換したほぼ新品状態の方が中古よりオクなら高く売れるよ

まあauの5はわからんけどw

398 :iOS:2014/08/23(土) 23:53:13.68 ID:mtBfxKUs.net
>>392
ついこないだ5のバッテリーをそこらの通販で買って変えたらぶっ壊れたところだわ・・・おせーよバカ

現在そこらの非正規に修理頼むか5s5cに機種変するか考え中。
5から5sってスペックアップが体感できる程変わるのかな?
てか5s5cのプランて5よりかなり安くなりそうな気がするなー
電話ほぼ使わない、LTEほぼ使わず3Gメインて使い方なんだけど。

399 :iOS:2014/08/24(日) 00:13:25.36 ID:2YRKx/Vk.net
>>398
自分で考えろバ〜カ

400 :iOS:2014/08/24(日) 00:37:48.82 ID:7jYHlBKB.net
Safariの仕様変わった?
急にツールバーが黒くなった

401 :iOS:2014/08/24(日) 00:57:48.31 ID:3J3Ra/nY.net
プライベートモードだろ

402 :iOS:2014/08/24(日) 01:18:42.81 ID:+vNVxzzh.net
これは分かりやすいw

403 :iOS:2014/08/24(日) 21:12:54.06 ID:AgrCV9KJ.net
5cキャリアどこでもいい16gbでいい赤ロムでもいいのに高いんだよな…中国め

404 :iOS:2014/08/24(日) 21:41:43.02 ID:k6+LHvH6.net
>>403
5cなら一括0円であるだろ

405 :iOS:2014/08/24(日) 21:53:05.36 ID:F5jlgKOY.net
白ロムが欲しいんだな

406 :iOS:2014/08/24(日) 22:09:30.32 ID:x1aurKYM.net
Cならオクで状態いいのがさくっと買えるのに

407 :iOS:2014/08/24(日) 22:10:48.30 ID:F5jlgKOY.net
あんなに出回ってるのに新品が3万前後とか全然値落ちしないんだよな

408 :iOS:2014/08/24(日) 22:49:35.96 ID:w7PEhSNh.net
脅威のPING値

http://i.imgur.com/CYTbGQc.jpg

409 :iOS:2014/08/24(日) 23:07:50.77 ID:F5jlgKOY.net
光りに勝るとは

410 :iOS:2014/08/24(日) 23:18:06.44 ID:UlFF6dZm.net
5C一括0円で契約してパケ外すんじゃだめなの?

411 :iOS:2014/08/24(日) 23:32:02.44 ID:F5jlgKOY.net
>>410
外せるの?条件付き多いんじゃなくて

412 :iOS:2014/08/24(日) 23:43:15.74 ID:VNLOQx+E.net
auはそれできなくね
まあdocomoも今じゃもうできなくなったけど

413 :iOS:2014/08/24(日) 23:45:20.13 ID:5E3mRs0J.net
昔はPing値10ms以下というプロバイダも探せばないことはなかった。
リアルタイムのフライトシムをやるのにPingの小さなプロバイダに切り替えたものだ。

414 :iOS:2014/08/24(日) 23:55:08.38 ID:q2OnH57l.net
>>411
外せるでしょ?かえる割適用外れるから1000円弱払えばいけるんじゃないかな

415 :iOS:2014/08/25(月) 00:00:37.39 ID:/c+6jwDC.net
ウチのauひかりping3だけど

416 :iOS:2014/08/25(月) 00:41:47.80 ID:msOQ+qXN.net
Pingはどこまでの接続を測るのかによって異なる。
経路が複雑になればなるほど経由する機器が増えるのでpingは大きくなる。
だから速度計測のサーバが自分のプロバイダの近辺にあれば結果は良い。
おれが問題にしてたpingはアメリカのサーバまでの場合で10ms以下

417 :iOS:2014/08/25(月) 13:34:35.33 ID:NakRL09G.net
>>412
LTEプランだけを残して、LTENETとLTEフラットは外せるよ

418 :iOS:2014/08/25(月) 13:47:20.24 ID:TLgGkkxe.net
一括0のとこは条件あるじゃん?一月分だけ払ってその月に外すってこと?条件なしなんてある?

419 :iOS:2014/08/25(月) 13:47:54.00 ID:TLgGkkxe.net
1ヶ月ね

420 :iOS:2014/08/25(月) 14:23:07.65 ID:NakRL09G.net
>>418
上の人も書いてるけどあってもせいぜい1〜3ヶ月だけ守れば問題ないよ

421 :iOS:2014/08/25(月) 14:29:27.20 ID:RBfTQOp5.net
>>418
白ロムって簡単に言うけど状態いい物はそれなりの値段するし
それなら5c一括0円で契約して1ヶ月だけゴミ代払ってその後LTEフラット外した方が楽
モバイルルーターあれば正直LTEフラットいらないしなあ

422 :iOS:2014/08/25(月) 14:43:46.19 ID:NakRL09G.net
>>418
因みに今年の7月に親戚がエディオンで5c一括0円で契約したが、条件なんて無かったしオプションもAppcareだけだったよ

423 :iOS:2014/08/25(月) 14:50:42.08 ID:NakRL09G.net
>>422
補足
契約したのが7月27日、5日間の日割が900円位。
たった5日間でも1ヶ月だから8月には外せる

424 :iOS:2014/08/25(月) 16:37:59.95 ID:pdDO07JQ.net
結構、普通だと思うけどド田舎だと分からないな
売る方も競争相手が居ないと足元を見るから

425 :iOS:2014/08/25(月) 17:40:31.82 ID:GvQV/9Sp.net
LTEフラット、LTENETは2ヶ月目から外せる
まあ一括0円が無い地域の人や実質0円で契約した人は外さない方がいいよね

426 :iOS:2014/08/25(月) 18:47:33.14 ID:XePrtaWO.net
カケホデジラにしたら誰でも割とかの毎月割引されてるものは失くなるの?

427 :iOS:2014/08/25(月) 18:49:23.48 ID:oLF8g4oq.net
なくならない

428 :iOS:2014/08/25(月) 18:52:19.77 ID:XePrtaWO.net
>>427
まじ?
毎月割で2230円割引きされてるけどこれも継続されるのね

429 :iOS:2014/08/25(月) 20:40:10.30 ID:dO9pahNV.net
>>428
フラット⇔カケホ&デジラの場合は適用継続だよ。
だから、前スレから「オレは安くなる!」だの「値上げだ!」のと騒いでた訳だろ
少しは、過去スレを見るとか検索くらいしろよ!

430 :iOS:2014/08/25(月) 20:44:34.19 ID:dO9pahNV.net
前スレでも居たけど、自宅PCは余り使わないからって理由で
スマホで使った7GBの残りをテザで自宅PCで使ってる奴も居るから
その人の利用状況や契約状況でガラッと変わるのも確かだけどな

431 :iOS:2014/08/25(月) 21:06:54.33 ID:NakRL09G.net
>>430
自宅にPCあって何でテザリングが必要なんだ?
PCだけあって固定回線引いてないとか?流石にそんな人は少ないんじゃないか

432 :iOS:2014/08/25(月) 21:23:46.54 ID:BcVQALZO.net
俺はプラxiとau5sで21GB
二年固定引いてないよ

433 :iOS:2014/08/25(月) 21:35:54.50 ID:7R+S4ID4.net
前は月サポ次第で数百円だったからね、茸

434 :iOS:2014/08/25(月) 21:53:17.45 ID:VoxM41xq.net
>>431
ノートPCなら持ち出すことがあるんだよ
そんなときはテザリングが重宝する
まあ、スマホ、iPhoneが高機能化してるから殆どその必要はなくなってるが

435 :iOS:2014/08/25(月) 21:59:27.35 ID:dO9pahNV.net
固定を引いてなかったような話をしてたな。
PC持ち出しにしろ!余った分を有効利用しようとしてるのは確か

436 :iOS:2014/08/25(月) 22:04:16.43 ID:XePrtaWO.net
>>429
すまんこ

437 :iOS:2014/08/25(月) 22:04:45.13 ID:jFntiOl0.net
>>431
一人暮らしだから、固定回線よりもWiMAXの方が便利

438 :iOS:2014/08/25(月) 22:20:12.38 ID:6PCsS9hA.net
ところで、7月に持込み契約したガラケーがあります。
これをiPhone5Sにしたいのですが、安くあげるにはどうしたらよいでしょうか?

自分が考えたのは、一括ゼロのdocomo5cにMNP。ブラックリスト覚悟ですぐさまauの一括ゼロの5Sを探してMNOする。解約料9,500円×2は必要経費としてやむなしとする。
これ以外にわらしべ長者になる方法はあるでしょうか?

439 :iOS:2014/08/25(月) 22:28:36.71 ID:VoxM41xq.net
>>436
ちんこなら許さん

440 :iOS:2014/08/25(月) 23:18:55.95 ID:7R+S4ID4.net
>>437
WiMAXの次どうする?

441 :iOS:2014/08/26(火) 00:17:26.22 ID:F55zWisr.net
>>440
考えてない。

442 :iOS:2014/08/26(火) 07:11:21.93 ID:O9H/nmmK.net
そりゃWiMAX2+だろ
どんどん高速化されるから、2年も経てば大きく変わってるよ

443 :iOS:2014/08/26(火) 07:25:51.25 ID:RNLzI6nZ.net
WiMAX2+は単なるLTEだから固定の代わりにはならない
今はまだWiMAXが存在してるからUQも無制限キャンペーンしてるけどいつなくなるか

444 :iOS:2014/08/26(火) 07:35:24.42 ID:kV0VmHLH.net
固定回線が2年契約、プロバイダ料金込みで月額3000円前後ぐらいにならないと
客はモバイル回線の方に逃げて行くだろうな

445 :iOS:2014/08/26(火) 09:03:28.14 ID:e27qeK8S.net
どなたか>>438に関して教えてください。
( × MNO , ○ MNP)

446 :iOS:2014/08/26(火) 09:59:50.70 ID:6Zzb5Orc.net
(´・ω・`)知らんがな

447 :iOS:2014/08/26(火) 10:29:45.87 ID:KUMbT/fT.net
>>445
ここは、ニワカに乞食指南をするスレではありません。
自分で調べるか、然るべきスレで聞いて下さい。

448 :iOS:2014/08/26(火) 11:18:10.01 ID:4DLXB+Y3.net
>>444
今はWiMAXは制限ないが人が流れれば制限は絶対入るからそれは無いな

449 :iOS:2014/08/26(火) 12:01:36.26 ID:LR8v38ak.net
>>438
普通に機種変更しなされ
違約金だけじゃなく事務手数料とか諸々掛かって3万くらいは必要になる

本来なら数万する5cと5sをタダで手に入れようなんて甘えんな

450 :iOS:2014/08/26(火) 12:09:25.10 ID:joYHQ801.net
>>445
エスパーじゃないから判らんわ
どこのキャリアに持ち込み契約したのかも分からないし

451 :iOS:2014/08/26(火) 12:23:54.09 ID:KUMbT/fT.net
乞食を増やしても、ここの住人には何のメリットもないと思う
持ってる知識を自慢したいのか、教えたくて仕方ない奴は居るだろうけど

452 :iOS:2014/08/26(火) 21:14:52.00 ID:IXgMTQeX.net
>>442
WiMAX2+がAXGPに追いつくにはそれくらい掛かるか

453 :iOS:2014/08/26(火) 21:15:45.12 ID:IXgMTQeX.net
>>443
試験的にSoftBankがAXGPを使ってADSLからの移行を狙ってるけどな

454 :iOS:2014/08/26(火) 21:57:02.55 ID:UfGyI3mZ.net
テスト

455 :iOS:2014/08/26(火) 22:52:58.23 ID:7grhJW0U.net
>>452
axgpって、どのくらい速度でるの?
容量制限とかある?
エリアは広いの?

具体的なデータを添えてレスしてくれたら検討する

456 :iOS:2014/08/26(火) 22:54:03.41 ID:CHP8A32Q.net
どんだけ速くても7GB制限来るなら意味無いけどな

457 :iOS:2014/08/26(火) 23:01:03.16 ID:broJU3S/.net
たしかに

458 :iOS:2014/08/26(火) 23:02:28.15 ID:7grhJW0U.net
なんだ、制限あるのか…
禿のとこだから規制や制限は当たり前か…

459 :iOS:2014/08/26(火) 23:04:48.19 ID:CHP8A32Q.net
禿なら間違いなく
3日で1GB規制だろw

460 :iOS:2014/08/26(火) 23:17:53.42 ID:daoWMerY.net
Yahoo!BB Airは3日に1G制限とかなくWiMAXと同じ無制限で試験的にサービスしとるで

461 :iOS:2014/08/26(火) 23:25:04.67 ID:HR1PYnjm.net
禿に関わるとロクな事無いから駄目だってばっちゃんが言ってた

騙されるぞ!って

462 :iOS:2014/08/27(水) 00:17:27.51 ID:BqdYFrwZ.net
iPhone6生産遅れてるらしいね
これが5s的に吉と出るか凶と出るか…

463 :iOS:2014/08/27(水) 07:16:31.00 ID:tmqUnWr8.net
結局いつも通り発売する
生産遅れと言われるのは毎年恒例だな

464 :iOS:2014/08/27(水) 07:42:07.50 ID:W8NSH0ij.net
そゆことだわな

465 :iOS:2014/08/27(水) 08:01:59.71 ID:jweJQ7sG.net
だな

466 :iOS:2014/08/27(水) 10:50:55.47 ID:a5EJXO4L.net
6は9月12日発売か?

467 :iOS:2014/08/27(水) 11:22:09.27 ID:Znup63Ye.net
9月1日

468 :iOS:2014/08/27(水) 11:45:18.78 ID:syAhFP47.net
まず発表
売るのはキャリアだからいきなり発売できない

469 :iOS:2014/08/27(水) 11:51:49.90 ID:2W0SeG94.net
今回はsimフリすぐ売って欲しいぞ!

470 :iOS:2014/08/27(水) 14:42:48.72 ID:UocNxHmI.net
それはねーよ

471 :iOS:2014/08/27(水) 16:24:34.15 ID:QdKAgeS1.net
auって同時利用不可だっけ?

472 :iOS:2014/08/27(水) 16:30:19.77 ID:LfUZTJy3.net
使う機会無いけどね

473 :iOS:2014/08/27(水) 16:31:09.99 ID:og5gvSti.net
Wi-Fiなら可?

474 :iOS:2014/08/27(水) 16:33:34.46 ID:ZzKD6tG3.net
>>471
うんこしながら電話できるよ

475 :iOS:2014/08/27(水) 16:39:46.24 ID:zycQoLX0.net
たしかに

476 :iOS:2014/08/27(水) 17:03:31.06 ID:QdevHwOV.net
iPhone6が出たら面白い。
禿だけが時代遅れになる。
禿を買う人いるのだろうか?

477 :iOS:2014/08/27(水) 17:05:41.85 ID:CU2akPBr.net
やばい。iPhone6欲しいんだが
iPhone5Sが在庫処分で一括0円になったらこっち買ってしまいそう。

478 :iOS:2014/08/27(水) 17:07:15.25 ID:vThe6QA5.net
我慢しろ

479 :iOS:2014/08/27(水) 17:15:48.50 ID:+XBWHM4X.net
ミュージックで突然ジャケットが表示されなくなったんやがなんなのこれ

480 :iOS:2014/08/27(水) 17:19:50.11 ID:/7NMQjJr.net
>>479
同期をやり直したらどうか?

481 :iOS:2014/08/27(水) 17:51:56.39 ID:+XBWHM4X.net
すまんさげ忘れた
>>480
一昨日iTunesで購入、昨日まで問題なく表示されていたのに今朝になって消えてたんだ。原因を知りたい…
というか同期しても直らんでしょ、バックアップとれてないから

482 :iOS:2014/08/27(水) 18:33:31.15 ID:/7NMQjJr.net
>>481
購入したんなら一度消して入れ直せるだろ
おれのは全部CDからのリッピングなのでおかしくなったら同期で治るはずだが、
おかしくなったことがないのでやったことはない。

483 :iOS:2014/08/27(水) 18:34:56.21 ID:LhXlssHm.net
>>482
まぁ言う通りだわ
なんかすまんな

484 :iOS:2014/08/27(水) 18:44:27.50 ID:QdevHwOV.net
            ,-─ 、
           /    \
         / 彡⌒ミ  \
        / . (´・ω・`)   \
      /  |\      /|_\
     /_ト このスレには ∠_\
   / \.     ハゲや   / . \
  /  <  薄毛抜毛の表現が .>   ヽ
  |   / 含まれています。  \    .|
   \   ^7 /|   ,、 /\  ̄   /
    `ー───────────

485 :iOS:2014/08/27(水) 18:45:51.46 ID:QdevHwOV.net
|∧_∧.                 彡 ⌒ ミ
| ・ω ・) そ〜〜・・・          ( ´∀`)
|◎】o                 (    )
| ̄ゝ                  `u-u´


| ∧_∧. パシャ            彡 ⌒ ミ
| (/【◎】               Σ(´Д`; )
|./  /┘                (    )
|ノ ̄ゝ                 `u-u´


|   .                  彡 ⌒ ミ
|                    (´;ω;`)ブワッ
| ミ  ピャッ!                 (    )
|                     `u-u´

486 :iOS:2014/08/27(水) 18:46:38.13 ID:QdevHwOV.net
        \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    彡⌒ミ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   ぼくはまだフサフサ
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたら朝シャンプーをして、
   |l \\[]:|    | |              |l::::   髪を乾かして、涼しい午前中に美容院に行って、
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   午後から友達とアートネイチャーにいってハゲをバカにして遊ぶんだ・・・
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::

487 :iOS:2014/08/27(水) 18:47:13.94 ID:QdevHwOV.net
     ちょっと毛の様子見てくる・・・
 彡⌒ ミ /⌒ヽ
 (・ω・`)/   .|。゚ 。
 ⊂  / ゚。∴ ゚
  \ / 。゚∵∴
   (//⌒⌒ ̄ヽ-、
   / フzzっつつっ
  / /つ。////つっ
__/ (o゚。o////つつ
三/  ⌒ヽz//。/つ
/   っっつ/ つっ

488 :iOS:2014/08/27(水) 18:48:03.62 ID:QdevHwOV.net
  〃∩ ∧__∧
  ⊂⌒ ( ・ω・)  あーハゲきたハゲ
    `ヽ_つ 彡⌒ミ
        (   )
         u,__っ) ))))


     〃∩ ∧__∧
     ⊂⌒ (・ω・ )  あーハゲいっちゃうハゲ
   彡⌒ミ, `ヽ_つ_〜つ
   (   )
    u,__っ) )))))

489 :iOS:2014/08/27(水) 18:50:13.49 ID:QdevHwOV.net
    ,-彡⌒ ミ-- 、
   / ( ・ω・`) / ハゲの話が終ったら起こしてね
   r-くっ⌒cソ、 /
  ノ '、 , 、 _, ' / /
.(_,.       ././    
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
  ~`''ー--‐'



    ,-彡⌒ ミ-- 、
   / (-ω-` ) / スピー
   r-くっ⌒cソ、 /
  ノ '、 , 、 _, ' / /
.(_,.       ././    
,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/
  ~`''ー--‐'

490 :iOS:2014/08/27(水) 19:35:14.31 ID:jweJQ7sG.net
iTunesMatchでも同期の不具合が何たらって書き込みがあったし
iOS8に向けてAppleがサーバーで何かやってるんじゃないのかな

491 :iOS:2014/08/28(木) 00:05:42.31 ID:mHcVu6uA.net
通信通話同時利用不可はいつ治るの?

492 :iOS:2014/08/28(木) 00:10:11.04 ID:STAhfpEz.net
再来年位

493 :iOS:2014/08/28(木) 06:17:08.77 ID:ysjCkW1U.net
VoLっTE姫

494 :iOS:2014/08/28(木) 07:09:23.41 ID:u+8yM9Yt.net
まぁ、でも禿で3GS使ってた時から音声は別回線だから
同時に使えても使えなくても俺は用は無いな。

そもそも、禿の3Gって余りエリアが広く無いしな
データは好きな所のを使えば良いと思うけど
音声は、ドコモかauにしといた方が安心だよ。
電話する相手が居るならね。

495 :iOS:2014/08/28(木) 09:06:00.49 ID:Ys2XtgmA.net
>>491
今年度中。田中プロも明言している。
もちろん新機種限定なので念のため。

496 :iOS:2014/08/28(木) 09:11:03.49 ID:a6KvIiTr.net
電話中でもネットができるようになりました!って宣伝するかな?

497 :iOS:2014/08/28(木) 10:03:14.33 ID:+rFwjuyC.net
まだSBが別のあら捜しするだけだろ

498 :iOS:2014/08/28(木) 10:49:11.57 ID:rdtbt0aJ.net
電話中でもはいこの通り!
あれやこれや例を見せるのが当たり前じゃねぇかな
別にそれがどーしたって事だよ

499 :iOS:2014/08/28(木) 12:16:57.29 ID:2RQ9w3P3.net
>>481
よく有る、おれの石野卓球のアルバムアートなんか俺が設定したわけでも無いのに勝手に石野真子だし。
http://i.imgur.com/hm77uzz.jpg

500 :iOS:2014/08/28(木) 12:20:30.13 ID:RYrcTbZD.net
ネタ?

501 :iOS:2014/08/28(木) 12:25:58.65 ID:2RQ9w3P3.net
>>500
卓球だけにネタかと思ったら普通にある石野真子のアルバムのジャケットなんだなこれが。
https://joshinweb.jp/dp/4988002487356.html

502 :iOS:2014/08/28(木) 12:27:03.50 ID:+rFwjuyC.net
OCRで名前読んでんのかなw

503 :iOS:2014/08/28(木) 12:45:45.13 ID:2RQ9w3P3.net
http://ec2.images-amazon.com/images/I/31KsuNgHqDL._SL500_AA300_.jpg

因みに本来は大友克洋が描いたこのカッコイイ感じのジャケット

504 :iOS:2014/08/28(木) 13:29:05.24 ID:R2vTxZYn.net
通信通話同時利用可しか自慢できないようにはなりたくないなw

505 :iOS:2014/08/28(木) 13:33:40.48 ID:yIYMQfwA.net
>>495
相手は関係無いんだっけ?
auだけなればいいのか?

506 :iOS:2014/08/28(木) 13:56:32.95 ID:DEa171Gv.net
>>499
画面を見た中高年から声をかけられそうw

507 :iOS:2014/08/28(木) 14:01:29.64 ID:mNvMbBDH.net
>>495
iPhone5sのスレでしょ?
iPhone5sの話をしてるの!

508 :iOS:2014/08/28(木) 14:33:29.91 ID:MKRg2liU.net
>>491
そんなもの必要にゃ〜い

509 :iOS:2014/08/28(木) 14:41:56.95 ID:5fnxLtd1.net
http://i.imgur.com/7hAqfUR.jpg
http://i.imgur.com/mdiEfi9.jpg

雨が降るかもしれないから、みんな洗濯物を取り込みなさい。

510 :iOS:2014/08/28(木) 15:12:23.29 ID:V0WWs9s5.net
>>505
3キャリアの中でauだけ出来ないんだがそれは…

煽られたりすんのなんかどーでもイイけど、出来た方が良いのは間違い無いし
出来る様になったら必要に応じて便利に使えば良いんであってな
出来ねーのかよも要らねーよもauからすれば関係ない
こそこそしないで宣伝くらい打つだろうな、普通に考えて企業ってそういうもの

511 :iOS:2014/08/28(木) 15:15:09.78 ID:8Us0C7vV.net
>>510
3日で1GB使っただけで使い物にならなくなるよりマシだろう

512 :iOS:2014/08/28(木) 15:38:10.00 ID:STAhfpEz.net
>>510
俺が言ってるのはauだけボルテになればいいのか?て話だよ
相手先は関係ないんだっけ?

同時に出来ないのはまあ別に頻繁にあるわけじゃ無いから俺はどうでもいいんだよw

513 :iOS:2014/08/28(木) 15:40:20.13 ID:KgUuMzCi.net
電話かけホーダイとパケ2Gに変更しました。
料金が30円高くなりました。
そんなもんかな…
結局安くはならないのね。
テザリングも、使わないからはずしました。

お子様報告ですいません。
結果は5000円auのiPhoneです…
みんなの養分だけど使っててこまらないし
学生には充分です

JK ��

514 :iOS:2014/08/28(木) 15:54:05.36 ID:w19Ozop/.net
私はポルテに乗っています

515 :iOS:2014/08/28(木) 16:00:52.82 ID:5fnxLtd1.net
猫に、いま乗り上げました

516 :iOS:2014/08/28(木) 16:02:19.36 ID:yYImscYe.net
はい

517 :iOS:2014/08/28(木) 16:07:38.07 ID:zSxz7Y7I.net
楽しいauすれですね
まったり

518 :iOS:2014/08/28(木) 18:01:38.67 ID:PRJLrQ96.net
>>513
電話かけまくってモトとればいいんじゃね?
ってもやっぱ今はみんなLINE通話かな?

519 :iOS:2014/08/28(木) 18:03:11.99 ID:clXI8zTJ.net
人類一人一人の自由のための戦いかな…

520 :iOS:2014/08/28(木) 19:43:29.28 ID:KbO1st3+.net
iPhone同士ならFaceTimeで通話も出来るしね

521 :iOS:2014/08/28(木) 21:18:24.16 ID:MbpPmCj1.net
>>491
一ヶ月後に同じ事言えるかな?
ハゲチョン。

522 :iOS:2014/08/28(木) 22:48:21.44 ID:z2p+11Qc.net
  /⌒ヽ
  ∩ ^ω^) なんだ
  |   ⊂ノ
 |   _⊃
  し ⌒

  /⌒ヽ
 (^ω^ ∩ チョンか
  t⊃  |
 ⊂_   |
   ⌒ J

     /⌒ヽ
   (     )  おっおっおっ
   /  、 つ
  (_(__ ⌒)ノ
   ∪ (ノ

523 :iOS:2014/08/29(金) 00:28:10.47 ID:ydNjuN4X.net
>>512
いずれは他キャリア間VoLTEが可能になると思われるが、それがVoLTE開始と同時なのかはどのキャリアも名言していない。
まあ、裏では接続試験の真っ最中だろうが、庭はいつものようにバグだらけなんだろうな。

524 :iOS:2014/08/29(金) 00:40:15.24 ID:b55WAglp.net
他キャリア間は高音質にならないだけでVoLTEはVoLTEなんだろ?

525 :iOS:2014/08/29(金) 00:53:07.23 ID:sRozWWqW.net
>>524
ああ、そうだったな。
相手キャリア関係なくLTEエリア内ならドウジツウシンは可能だった。
ドウジツウシンガーも年貢の納め時。

HDボイスはVoLTE同士じゃないと駄目だが。

526 :iOS:2014/08/29(金) 06:27:05.05 ID:f0RfuKXc.net
>>523
禿だけVoLTEないから、ドコモとauが禿電話に掛けたときだけ音質が悪くなる。

わかったか、禿チョン。

527 :iOS:2014/08/29(金) 06:36:09.00 ID:f0RfuKXc.net
9月9日にiPhone発表会
http://www.gizmodo.jp/2014/08/99iphone_1.html
ついでにiWatchも発表されそう。

528 :iOS:2014/08/29(金) 07:53:12.46 ID:ICZi8v0x.net
AQUOS CRYSTALみたいな狭額縁のiPhoneが欲しいな
あれで、iOSなら即予約するんだが…

529 :KD182249242017.au-net.ne.jp:2014/08/29(金) 08:38:48.99 ID:qnlMTulQ.net
>>526
なんで俺が禿呼ばわりさやなきゃいけないんだ?おい

530 :iOS:2014/08/29(金) 08:44:35.29 ID:ICZi8v0x.net
禿やチョン呼ばわりは、ゴキブリや畜生扱いと同等だから腹も勃つわなw
ま、でも自分が気に入らないと即禿やチョン呼ばわりするのはauスレの伝統だから気にしない事だ。

531 :iOS:2014/08/29(金) 09:15:00.26 ID:1sQkj7hK.net
本日13時以降から月末まで、速度制限なしでダウンロードし放題

532 :iOS:2014/08/29(金) 09:32:13.63 ID:Gu66O5W/.net
Wi-Fiだから毎日ダウンロードし放題

533 :iOS:2014/08/29(金) 11:48:39.42 ID:5nGes9oj.net
わーい!ふぁーい!

534 :iOS:2014/08/29(金) 12:17:30.20 ID:0wh/TTjZ.net
ウィッフィだろ

535 :iOS:2014/08/29(金) 13:35:49.51 ID:uyCAAA3h.net
>>512
改行後のはおまぃに言ったんじゃないよ

536 :iOS:2014/08/29(金) 14:50:11.27 ID:QB6MBtHm.net
過去のデータ通信量って157で教えてくれますか?

537 :iOS:2014/08/29(金) 15:31:01.21 ID:q3b0CuZW.net
と思うけど、auサポートアプリでも出るよ

538 :iOS:2014/08/29(金) 18:41:03.12 ID:jjp8fK5u.net
よし、パソコンでテザリングして動画を落としまくるか

539 :iOS:2014/08/29(金) 20:29:15.70 ID:jjp8fK5u.net
おっと、明日の13時以降だったな
釣られるところだったw

540 :iOS:2014/08/29(金) 20:46:03.65 ID:zWJ01oB7.net
発表してから予約まで何したらいいのか過程を教えてくれ

541 :iOS:2014/08/29(金) 21:00:02.26 ID:soOJ/YsG.net
予約なんてないYO!
当日並ぶんだYO!

542 :iOS:2014/08/29(金) 21:00:05.59 ID:woox3iTw.net
>>540
その期間にすることないよ
予約始まったら、予約に行くだけ。

543 :iOS:2014/08/29(金) 21:09:56.30 ID:cn6XKZIi.net
今年もkjp争奪MNPモノマネ大会が始まるのか。

544 :iOS:2014/08/29(金) 23:33:54.34 ID:TvVbYaS9.net
安かったからいまさらiPhone5cの白ロム買ったぞ
iPhone6?シラネ

545 :iOS:2014/08/30(土) 01:22:33.05 ID:42dPnxZA.net
>>544
ちなみに幾らで買えた?

546 :iOS:2014/08/30(土) 01:24:37.95 ID:WNHq3KRq.net
5cのsimフリが安く買えれば保守機として最高なんだけどなぁ

547 :iOS:2014/08/30(土) 02:59:20.20 ID:pGtgrHR3.net
板が変わってから過疎スレになったね

548 :iOS:2014/08/30(土) 07:48:21.87 ID:aZED1USN.net
ちょっと質問

なんかメールが勝手に全部迷惑メールフォルダに入るようになったんだけど
原因に心当たりはありませんか?

マジで困ってるので誰かお願いします

549 :iOS:2014/08/30(土) 07:50:15.50 ID:Fyso/h16.net
>>542
5sで予約受付した店はない。
予約あったのは5cのみだ。
6もおそらく先着順で予約は受け付けないだろう。
しょうもない嘘を書くなよ、この糞チョンが。

550 :iOS:2014/08/30(土) 07:57:07.84 ID:Jjv9HfG3.net
https://www.youtube.com/watch?v=QRzhd_fOY-s

iPhone6の動画きたよ

551 :iOS:2014/08/30(土) 08:01:43.30 ID:LfP7qkIr.net
>>550

マジやん!!!!!!!!!!!!!!!

552 :iOS:2014/08/30(土) 08:37:26.91 ID:XKhWcW+l.net
えっ
6は予約ないのか
確実に買うなら前日の夜から並ばないとダメかな…

553 :iOS:2014/08/30(土) 09:05:11.66 ID:XzFzQEwe.net
>>552
おいらは5sの発売初日にauショップに朝の5時から並んだよ(8時開店)
6時の時点で30人くらい並んでいて、8時の開店時間には50人くらいになった。
入荷数が30台しかなかったので、後ろに並んだ人は買えなかった。

554 :iOS:2014/08/30(土) 09:11:56.58 ID:IXIcHW8T.net
家電量販店は在庫に余裕があったみたいだよね

555 :iOS:2014/08/30(土) 09:43:31.63 ID:zUe8v/+j.net
グレーの話だろ

556 :iOS:2014/08/30(土) 09:44:04.81 ID:zUe8v/+j.net
6予約あるっぽいよ。
ファストクーポン来たし

557 :iOS:2014/08/30(土) 09:47:39.53 ID:IXIcHW8T.net
そうだった

558 :iOS:2014/08/30(土) 10:11:44.48 ID:FF+w281J.net
一般→使用状況で、ストレージのところが延々とグルグルしてるんだけどまずい?
使用中が18.4GBで使用可能が9.1GBある

559 :iOS:2014/08/30(土) 10:14:59.80 ID:mtLg5zgc.net
>>558
再起動

560 :iOS:2014/08/30(土) 10:45:24.35 ID:XOpdlqcj.net
田舎のauショップで予約するとかなり待たされた
5も5sもそこで予約したが、1ヶ月くらい待たされた
6は機種変するメリットはあまりないよね

561 :iOS:2014/08/30(土) 11:07:56.19 ID:lVqPZD1u.net
メリットは人それぞれだからなんとも

562 :iOS:2014/08/30(土) 12:19:28.63 ID:mtLg5zgc.net
6は本体の大きさは変わらずに液晶ディスプレイが4.7インチか・・・
液晶がデカくなるのはメリットも有るだろうけど片手で操作したい人には・・う〜ん

563 :iOS:2014/08/30(土) 12:55:15.35 ID:pDs9EGLQ.net
6のメリットは、VoLTE、CA、TD-LTE。
auの既存機種は通話音質最悪だから早くHDボイスの6に移行したいし、
既存機種は利用者増で日に日に通信速度落ちていくから新電波は欠かせない。

564 :iOS:2014/08/30(土) 12:56:43.15 ID:TvdFqzx9.net
>>562
本体の大きさも変わるだろ、馬鹿かお前w

565 :iOS:2014/08/30(土) 13:03:11.99 ID:mtLg5zgc.net
>>564
まだ噂レベルだからどっちか解らんぞバカ

566 :iOS:2014/08/30(土) 13:07:06.06 ID:swlXGhMx.net
リークでデカくなることはハッキリしてるよ

まあ9/9で答えあわせだが

567 :iOS:2014/08/30(土) 13:10:19.00 ID:TvdFqzx9.net
ID:mtLg5zgc

こいつ正気かwwwwwwwww
噂レベルだってよwwwwwwwww

568 :iOS:2014/08/30(土) 13:11:06.93 ID:XOpdlqcj.net
5の糞端末にうんざりして5sに機種変
まだ残債があるのに6に機種変して失敗したくない
6sを待つことにする

569 :iOS:2014/08/30(土) 13:13:17.94 ID:TvdFqzx9.net
だいたいどっちかわからんってw
本体の大きさが同じだなんて情報は1ミリも出てませんけどね、
すでにケースメーカーにはスペック流れてるのにw

570 :iOS:2014/08/30(土) 13:16:12.28 ID:mtLg5zgc.net
>>567
正気だよ
Appleの正式発表まではどれも噂レベルだからね

571 :iOS:2014/08/30(土) 13:22:36.34 ID:id6BsbHH.net
5sの時も直前にリークあったが違ったからAppleの発表まではどれも信じない

572 :iOS:2014/08/30(土) 13:27:01.62 ID:pZpnuiq2.net
毎回毎回、リーク情報信じて騙される奴は
真相わさが判明した瞬間に、騙されたことを全てリセットして
また新しいリーク情報に騙されるモードに入るんだろうな

573 :iOS:2014/08/30(土) 13:54:37.15 ID:LfP7qkIr.net
いくらなんでも大きさ変わらないってことはないだろ

574 :iOS:2014/08/30(土) 13:58:30.36 ID:Fy/apuJk.net
5のツートーンのときもこの時期のものはリーク通りでしたし

575 :iOS:2014/08/30(土) 13:58:34.58 ID:XOpdlqcj.net
月末までダウンロードし放題だぞ

576 :iOS:2014/08/30(土) 14:01:02.22 ID:dwaBa3/u.net
最終日に余ったパケット使い切るのはauは有りかな?

577 :iOS:2014/08/30(土) 14:08:53.42 ID:LfP7qkIr.net
あり

578 :iOS:2014/08/30(土) 14:11:23.40 ID:dwaBa3/u.net
ありがとう^^

579 :iOS:2014/08/30(土) 14:14:01.32 ID:W0Jcy2xW.net
みんなdocomoにいくのか?

580 :iOS:2014/08/30(土) 14:14:47.33 ID:qcbaM111.net
いきます

581 :iOS:2014/08/30(土) 14:15:49.26 ID:3T8bqLfa.net
LTE-Aがあるのは我が軍だけ。
6では無双しちゃうから。

582 :iOS:2014/08/30(土) 14:16:07.17 ID:iy8C8AiS.net
mineo使ってるわ

583 :iOS:2014/08/30(土) 14:24:22.23 ID:tIoCFF5j.net
いま5使ってますが、9日の発表後は5sの機種変更安くなりますかね?

584 :iOS:2014/08/30(土) 14:29:38.93 ID:swlXGhMx.net
定価が下がってその分、毎月割が減る
毎年の事

585 :iOS:2014/08/30(土) 14:55:00.24 ID:+SiE+fxF.net
元NSAスノーデン氏 「電源を切っていても盗聴される。そうiPhoneならね」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1402618866/
スノーデン「みんなで一般人のプライベートエロ写真を盗聴、回覧していた」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1406018957/
フランス人ハッカーがiPhoneにユーザー監視用バックドアが存在することを発見
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1406532980/

586 :iOS:2014/08/30(土) 16:51:01.97 ID:Jxy7n36g.net
>>585
お前は頭の中丸見えだぞ

587 :iOS:2014/08/30(土) 18:02:53.19 ID:fe8C7tlp.net
通知センターから天気にいくとヤフーシンガポールにいく?直ったはずなのにな。

588 :iOS:2014/08/30(土) 18:33:28.96 ID:42dPnxZA.net
auから話題のスマホのファストクーポンって6のことだよな?15000円引くって大きいよな

589 :iOS:2014/08/30(土) 18:59:31.55 ID:YZ8U8DkL.net
>>587
日付の下の現在の天気を押すと現在地の天気になる
下のほうのリンクを押すとWebのシンガポールの天気に行くね

590 :iOS:2014/08/30(土) 19:15:25.84 ID:P1rN9Qy1.net
通信量チェッカーはあまり信用できないね
今日だけで15GB使ったのに反映されない
http://i.imgur.com/NVBiakk.jpg

591 :iOS:2014/08/30(土) 19:23:45.09 ID:N6Zk7Rsk.net
ファストクーポン来てないんだが、15000円の割引き+iPhone5下取りしてくれるの?割引きだけ?

592 :iOS:2014/08/30(土) 19:27:02.76 ID:vjEJaBeJ.net
>>591
値引きプラス下取り。ただし下取りはポイントで還元なので、機種変時には使えない

593 :iOS:2014/08/30(土) 19:33:17.44 ID:bDKjcD9M.net
慌てるな6cまで待て

594 :iOS:2014/08/30(土) 20:48:06.62 ID:mbWj28ve.net
.

595 :iOS:2014/08/30(土) 20:55:19.24 ID:fwZMinvv.net
>>594
ここはクレ板じゃないんだが

596 :iOS:2014/08/30(土) 21:32:35.31 ID:nhte7tOB.net
>>592
ショップでの機種変なら下取りのポイントはすぐ使える。

597 :iOS:2014/08/30(土) 21:54:07.77 ID:Ku2jI4xs.net
最近ソフトバンクiPhone5→auiPhone5sに
替えたけど、ゴルフ場の電波の入りが全然違うのな。au完勝過ぎるわ。

598 :iOS:2014/08/30(土) 22:10:58.79 ID:u9d7mI+T.net
禿とは違うのだよ、禿とは。

599 :iOS:2014/08/30(土) 22:15:05.08 ID:OKXrV2cH.net
>>597
いやそんなはずはないから
【第19回】スマートフォンのデータ通信接続率をランドマーク別に解析
http://www.agoop.co.jp/solutions/reports/report_19/report.html

600 :iOS:2014/08/30(土) 22:22:28.05 ID:Oto4UfR7.net
>>599
ソフトバンク子会社のステマなぞ無用

601 :iOS:2014/08/30(土) 22:26:31.54 ID:Ku2jI4xs.net
>>599

その調査ホントどんな調べ方してんのかな。俺の行くゴルフ場みんな電波弱かったな。ゴルフに集中したい人は逆にSoftBankが良いと思うよ。

602 :iOS:2014/08/30(土) 22:49:16.34 ID:6DwqBdh2.net
>>599
それ信じてるなんておめでたいと言うか頭沸いてると言うか

603 :iOS:2014/08/30(土) 22:55:21.33 ID:N0Ki8RPJ.net
南朝鮮銀行だけは絶対使いたくないからdocomoに移るかauのままか迷うな

604 :iOS:2014/08/30(土) 22:58:36.37 ID:pZpnuiq2.net
朝鮮禿は絶対に考えられない
茸と庭を2年ごとに行ったり来たりが正解

605 :iOS:2014/08/30(土) 23:11:06.17 ID:gr6dfW5M.net
プラチナもVoLTEもLTE-Aもない、禿。
携帯事業から手を引いたほうがいいと思います。

606 :iOS:2014/08/30(土) 23:14:40.43 ID:Fy/apuJk.net
プラチナLTEは開始してるしもうすぐCAも始めるしVoLTEの開始時期も明言してますが
auはVoLTEいつ開始するんですかねぇ

607 :iOS:2014/08/30(土) 23:28:06.28 ID:mTU6yiyv.net
プロは確か年内とかいってたがおそらく6に合わせてくるんじゃね

608 :iOS:2014/08/30(土) 23:30:42.44 ID:v42H1UC+.net
iPhone6の周波数対決

2.5GHz 禿>庭
2.1GHz 禿≒庭
1.7GHz 禿のみ
プラチナ 禿<庭

2:1で禿の勝利

609 :iOS:2014/08/30(土) 23:37:49.28 ID:I9u+771Q.net
CA対応の噂もあるからなぁ

610 :iOS:2014/08/30(土) 23:39:26.75 ID:FF+w281J.net
SoftBankのプラチナLTEはしれっと提供開始とホームページに書いてありますよ

611 :iOS:2014/08/30(土) 23:48:15.49 ID:Fy/apuJk.net
現状禿のプラチナLTEはあってないようなもんだししゃーない

612 :iOS:2014/08/30(土) 23:48:29.67 ID:7LX4j5Zn.net
禿がどんだけ凄くなっても戻る気は全くないわ
目立つ綺麗な事は自ら出張って来て大々的に宣伝する癖に
客にデメリットのある改悪は、プレスリリースすらなくコッソリ変えてしまう汚い商売の仕方が気に入らない
ほんと、韓国企業そのものでハッタリだけでやって来たギャンブラーだよ。

ここに良く来る禿宣伝部隊の言う事を、額面通り受け取ったらマジで痛い目に遭うぞ!
こいつら、自分と同じ信者や被害者を増やしたくて仕方ないんだから

ドコモ使いは保守的で、親方日の丸大好きな人が多く
MNPで移るのはガキだけなので、数に限界があるからココに来るだけ


お前ら、騙されたら負けだぞ
朝鮮人は嘘しか言わない

613 :iOS:2014/08/30(土) 23:51:06.59 ID:FVoz2XIn.net
>>493
auはいつも繋がらなくて恥をかくよな

614 :iOS:2014/08/30(土) 23:52:33.01 ID:NW4wSh3s.net
禿はしれっと旧料金延長するくらい売れてないからねぇ

615 :iOS:2014/08/30(土) 23:52:57.98 ID:Fy/apuJk.net
誤爆してんじゃねーよマヌケ

616 :iOS:2014/08/31(日) 00:02:49.93 ID:iom1Zm58.net
繋がらないゴミキャリアの朝鮮バンクのハナシは無視で

それより15000円ファーストクーポン?届かないぞ?
先月ぐらいに10000円引きのクーポンは届いたけど
10000円クーポン来た人はもう来ないのかな?

617 :iOS:2014/08/31(日) 00:03:22.19 ID:fWzgv7jv.net
>>614
ユーザーに通信速度No.1が証明されましたとかいうメールも送ってるみたいだしね
公平性の高いデータとか言いつつグループ会社の調査というギャグ付きで
ツイッター見るに案の定ユーザーの反応はあまり良くないみたいだけど

618 :iOS:2014/08/31(日) 00:04:09.37 ID:GboJaZSQ.net
>>616
2年経つユーザーに送ってるんじゃ?

619 :iOS:2014/08/31(日) 00:08:00.87 ID:Gxk9lqLM.net
あああれか

2年経過した人は10000円クーポン
1年経過の残債ある人は少し値上げで15000円クーポンなんかな

620 :iOS:2014/08/31(日) 00:13:04.31 ID:knnC+Lp5.net
常識的にいまどきau持ってるのが恥ずかしいからな
俺はあまりの品質の悪さに半年持たずに解約したよ そんなキャリアはauだけ

621 :iOS:2014/08/31(日) 00:16:17.76 ID:jW2SXyMU.net
なんでSBMユーザーがこのスレにいるの?

622 :iOS:2014/08/31(日) 00:20:20.96 ID:Gxk9lqLM.net
朝鮮人がステマしすぎて臭いからスレすらも無いんだなwwwwww

623 :iOS:2014/08/31(日) 00:22:51.41 ID:knnC+Lp5.net
KDDI朝鮮企業とか大丈夫かよ?
民団割とかさっさと辞めたらいいのにな

624 :iOS:2014/08/31(日) 00:32:36.98 ID:bzSgNxkN.net
通信速度No.1になったというのに余裕のない禿だな

625 :iOS:2014/08/31(日) 00:47:20.79 ID:IaDanpI2.net
>>620
禿バイトおつかれ

626 :iOS:2014/08/31(日) 00:48:02.70 ID:fcC+dx+k.net
朝鮮禿はないわ
茸と庭をMNPで行ったり来たりでよろし

627 :iOS:2014/08/31(日) 00:53:14.52 ID:x6hVloyD.net
書かれてる事が思いっきり禿の事なのがワラタ
よほど不満が溜まってるんだな

悪いけど、ほんとマジで快適で不満はないよ
どこでも繋がるし、ラッシュ時でも普通に速度出るし

無理しないでauに移って来いよ
マジで快適だから

628 :iOS:2014/08/31(日) 00:56:46.26 ID:IvaOHwnZ.net
>>624
いくら本当に速くてもさ
3日で1GB規制が酷いから意味ないしw

サブでSB 5cのsimテザリング使ってるけど本当にクソ

629 :iOS:2014/08/31(日) 01:00:53.00 ID:5BCpvHIC.net
>>628
3日で1GB規制に引っかかる程使ってる?
今月の通信量アップしてみて

630 :iOS:2014/08/31(日) 01:03:48.10 ID:x6hVloyD.net
そういや、1日で1GB使った事があるけど規制された感じがしなかったな
当日も翌日も普通に速度が出てた

禿の場合は、確実に規制されるけど
auの場合は、回線が混雑してる場合にだけ規制されるのかな?
禿は、昔から宣伝とは裏腹に回線に余裕がないから仕方ないのか

でも、本人らは神にでも選ばれたとでも思ってるようで
無知で無能な癖に、auスレまで出張して来るw

631 :iOS:2014/08/31(日) 01:12:46.00 ID:IvaOHwnZ.net
>>630
auとドコモは建前で書いてあるけど
実際に規制はしない

7GB超えると来る

632 :iOS:2014/08/31(日) 01:22:25.00 ID:FFjEAE49.net
もしも、マジで1GBで思いっきり規制してたら
ただでさえ、禿のとこはリアルな朝鮮人のガキやニートや引きこもりが多いんだから
禿が調査で速度出るのは当たり前な気もするんだが

さっき、民団がどうとか書いてた奴は総連側の朝鮮人だろうな

633 :iOS:2014/08/31(日) 01:28:41.98 ID:cgW2KMQ3.net
禿げも庭も嫌やわ

634 :iOS:2014/08/31(日) 01:29:39.85 ID:FFjEAE49.net
>>633
お前は、何故ここにいる?
巣に帰りなよ

635 :iOS:2014/08/31(日) 01:46:17.65 ID:IvaOHwnZ.net
>>629
テザリングでタブで動画見てるからあっという間だよ
http://i.imgur.com/zkEMJPp.jpg

禿の3日規制が酷いのは有名な話でしょ

636 :iOS:2014/08/31(日) 03:32:53.81 ID:YnqSfUNW.net
通信量の意味も分かってないバカでした

637 :iOS:2014/08/31(日) 03:44:18.90 ID:bzSgNxkN.net
現実見ろよ禿信者

638 :iOS:2014/08/31(日) 03:47:14.80 ID:IvaOHwnZ.net
今月契約したばかりだからな
マイハゲバンクにまだ情報来ないんだよ
1GBなんてgyaoとかで動画見たらあっと言う間だ

auとドコモは7GB規制しかない

639 :iOS:2014/08/31(日) 04:15:25.33 ID:z0hVMDvg.net
auは圏外多すぎ docomoまだしもSoftBankよりもエリアも速度も劣るとかどうなってんだよ

640 :iOS:2014/08/31(日) 04:52:48.61 ID:EL4/iTDb.net
>>596
話題のスマホへの機種変更代金には充当できませんって書いてあるのよ
クーポンもオンラインショップ限定って書いてあるし

641 :iOS:2014/08/31(日) 04:55:42.17 ID:IvaOHwnZ.net
>>639
圏外なんてなった事無いんだが?
何処の田舎だとそうなるん?

642 :iOS:2014/08/31(日) 06:38:38.16 ID:L10v5V+x.net
アンテナ置いてない高所じゃねぇの?
他にはあまり無いわな

643 :iOS:2014/08/31(日) 07:23:22.73 ID:Abv68Hds.net
5を使ってるんだろ

644 :iOS:2014/08/31(日) 07:29:10.33 ID:q5/lMq9U.net
急にスレの進行が速くなってると思ったら禿信者が来てたのか

昨日はいつもよりダウンロードしてしまった
http://i.imgur.com/lU3jaxr.jpg

645 :iOS:2014/08/31(日) 07:38:05.80 ID:6Cm1ex68.net
動画のダウンロードってのは何を落とすの?エロ?

646 :iOS:2014/08/31(日) 07:46:04.17 ID:ntM4CPsk.net
来月に、6でるから禿信者はネガキャン必死なの?

647 :iOS:2014/08/31(日) 07:51:07.19 ID:DXb6JIC3.net
クーポン来ないんだが・・・
ちな5s

648 :iOS:2014/08/31(日) 07:51:40.30 ID:WA7HSQnC.net
禿げたおっさんの出張はもう恒例行事だろ。

649 :iOS:2014/08/31(日) 07:53:23.82 ID:WA7HSQnC.net
>>644
いつも思うけど、家にWi-Fiないの?
別に一日何GB使おうが勝手だけど、Wi-Fiあれば毎日そのくらい使えて便利だよ?

650 :iOS:2014/08/31(日) 07:53:38.12 ID:lb4WWskJ.net
動画と言ったらエロ以外無いだろ!
盆にも1人居たろw

651 :iOS:2014/08/31(日) 07:59:44.35 ID:x6hVloyD.net
家で5Sが掴まえたWiFiのリストを見てたら
その中に、0000docomoってのと0001docomoってのがあった。

これって、もしかしてdocomoWiFiって奴なのかな?
Mydocomoから契約すれば、auのiPhoneでも使えるのかな?

652 :iOS:2014/08/31(日) 08:06:02.02 ID:q5/lMq9U.net
>>645
エロも含まれる
>>649
Wi-Fiないよ
普段は5sのLTEで十分
ダウンロードしたい物を月末にまとめて落としてるだけ
そのためだけに固定回線を契約するメリットはない
1日換算しても多くて1GB程度だしね

653 :iOS:2014/08/31(日) 08:12:15.94 ID:vx8ajfg2.net
月数千円なんて誤差だろ

654 :iOS:2014/08/31(日) 08:17:46.49 ID:WA7HSQnC.net
月に3000から5000円くらいで、この値段分の価値はあると思うけどな。
まあ価値観は人それぞれだけど。

655 :iOS:2014/08/31(日) 09:44:59.05 ID:oyIQ6MeM.net
>>650
その盆に落とした奴はあんただろw

656 :iOS:2014/08/31(日) 09:50:06.46 ID:fswTJz9g.net
小保方貼る子「STAP細胞はありまぁす」

禿チョン「プラチナはあります」

657 :iOS:2014/08/31(日) 10:29:12.73 ID:DtUl4ayK.net
台湾の報道ではiwatchは来年に延期
なんだと

658 :iOS:2014/08/31(日) 10:40:58.65 ID:9cHSst1L.net
>>572
あれだけ図面から何から情報流れててケースメーカーもすでに作り始めてるのに
大きさが変わらないなんてことありえないだろ、噂レベルなんて言うやつはただの偏屈w

659 :iOS:2014/08/31(日) 10:44:02.32 ID:Ja7L9azJ.net
>>651
ドコモWi-Fiは、設定すればau iPhoneでも使える。
だが、自宅で入ると言うことは近くの設置店舗からの電波じゃないか?
多分電波がかなり弱くなってるから、使い物にならないと思うが。

660 :iOS:2014/08/31(日) 13:26:22.92 ID:Gxk9lqLM.net
>>658
9月9日まで待っとけよ早漏w

661 :iOS:2014/08/31(日) 14:17:58.11 ID:8+KxlEUM.net
言い出しっぺの562が、サイズが変わらずに画面が4.7インチと言っていて、サイズの事は噂レベルと言いながら4.7インチは確定の様な書き込みはおかしいよね
サイズが噂レベルなら、画面も噂レベルなのにさ

662 :iOS:2014/08/31(日) 14:19:48.79 ID:6b9kBfu6.net
次世代iPhoneスレでやれよ

663 :iOS:2014/08/31(日) 15:27:43.36 ID:frQ7oifK.net
ほんとスレチだし終わった事をグチグチしつこいよな

664 :iOS:2014/08/31(日) 15:52:48.15 ID:vsaOgm6b.net
次世代スレにも痛いのが一日中張り付いてるからねw

665 :iOS:2014/08/31(日) 18:01:36.71 ID:S+iusfhh.net
     ちょっとauスレの様子見てくる・・・
 ^ ^  /⌒ヽ
 (・ω・`)/   .|。゚ 。
 ⊂禿 / ゚。∴ ゚
  \ / 。゚∵∴
   (//⌒⌒ ̄ヽ-、
   / フzzっつつっ
  / /つ。////つっ
__/ (o゚。o////つつ
三/  ⌒ヽz//。/つ
/   っっつ/ つっ

666 :iOS:2014/08/31(日) 19:27:49.92 ID:xhMr9RCP.net
>>644
死ねよ。
そんなあからさまなことしてると対策されるぞ。

667 :iOS:2014/08/31(日) 19:45:13.95 ID:bjWZuMjt.net
>>666
されないんだよなぁ
月末前日の午後1時が締めだから
それ以降は月をまたぐまで使い放題
こんな仕様にしたauに文句は言ってくださいね

668 :iOS:2014/08/31(日) 19:51:06.10 ID:SCVATheD.net
auは幹線が太いから問題ない。
都心で使ってたら制限かかるし。
wimaxは無制限。

669 :iOS:2014/08/31(日) 20:22:35.18 ID:ysNl5B8t.net
>>667
たぶん、彼が言いたいのは今現在の話じゃなくて
近い将来、何らかの規制とかプラン廃止みたいな事態になる事だよ。

利用条件や価格に反映されたら、今よりも使い難くなる事は間違いないしね。
しかも、それが全キャリアで追随されたら困るのは自分らだよ。
日付が変わるまで、禿みたいに昔のPHSみたいな速度しか出なくなる事も有りえる。
先の事を考られない無知な子供に言っても分からないと思うけど


でも、そういう仕様なんだから「使って良い物」を「普通に使う分には間違ってはいない」のも確かなんだけどね。

670 :iOS:2014/08/31(日) 20:26:26.12 ID:sl337xYc.net
月末ルールの穴ついてる奴は別に規制されたってなんとも思わないでしょ
全員が同時に制限されるわけだし

671 :iOS:2014/08/31(日) 20:32:23.79 ID:ysNl5B8t.net
>>670
改悪が、これだけで収まるならね。

672 :iOS:2014/08/31(日) 21:54:06.93 ID:wnoLm1EL.net
月に平均的に使おうが、月末にまとめて使おうがユーザーの勝手でしょ
不正をしてるわけじゃないしね
どの日に使おうが、個人によって使い方が違うしね


673 :iOS:2014/08/31(日) 22:18:24.58 ID:AzDeBXN8.net
>>672
それはかまわんのだが、月末に制限を超えられる穴があることが問題で
それを狙って落としまくるバカがいるってことだな
通常日に制限を越えたら規制が掛かることを考えると不公平ということになる
月末に超えたら次の月に規制するようにしないとこの不公平は解消されない

674 :iOS:2014/08/31(日) 22:45:24.20 ID:wnoLm1EL.net
月末に越えたら規制じゃ月のGB制限の意味がなくなる
不公平だと思うのなら月末に落とせばいいじゃん

675 :iOS:2014/08/31(日) 22:50:58.50 ID:wboa6Yn9.net
許せないニダーが湧いたときいて

676 :iOS:2014/08/31(日) 22:53:36.12 ID:AzDeBXN8.net
うちはWifiがあるから月末に落とすみたいな醜いまねはしなくてもよい。
たとえば月のデータ使用量ではなくて直近一週間で○G以上を規制というふうにする
常時規制が掛けられるようにしないと不公平感はなくならない

677 :iOS:2014/08/31(日) 23:01:43.27 ID:ysNl5B8t.net
最近は、PC不要だと思う人も多いのでスマホでエロを観まくって規制され
月末に、溜まった分を出すように観る人は多いよ。
要は、生まれた時から貧しくて精神的にも「乞食」な奴が増えたと言うか・・・
ただ、本人らは自分が「乞食」である認識はないんだよ。


余裕って何よ?
権利なんだから最大限使い切らんきゃ損じゃん
使える隙間がある?
最大限使わなきゃ損でしょ!
みたいな感じかなw


心の貧しさは、人としての貧しさでもあるから
この世で生きる限り、この人気の毒だな!としか言えないが

678 :iOS:2014/08/31(日) 23:04:42.06 ID:wnoLm1EL.net
吉野家で紅生姜がを山盛りに乗せるのと同じようなもんだよ

679 :iOS:2014/08/31(日) 23:04:48.97 ID:GboJaZSQ.net
auが対策が必要だと考えなければこれは無くならないね

680 :iOS:2014/08/31(日) 23:07:09.21 ID:XRt7ffI3.net
じゃ、管轄は総務省でいいのかな
メール入れとくよ

681 :iOS:2014/08/31(日) 23:10:35.58 ID:wnoLm1EL.net
規制されないということは余裕があるということ
禿には絶対に真似できない
禿は1GBを超えただけで即規制だから使い物にならない

682 :iOS:2014/08/31(日) 23:36:41.08 ID:SCVATheD.net
実際月末にみんな遅いと思わないんだから問題ないんだろ。
混雑時の規制以外必要ない。
有線に規制無いだろ。

683 :iOS:2014/08/31(日) 23:45:16.69 ID:rA2lZsET.net
5時間でこれって結構やばい?
やってたのは主に2chとパズドラ、Twitter
http://i.imgur.com/WpyD44Q.jpg

684 :iOS:2014/08/31(日) 23:48:18.60 ID:4LhCVwCw.net
>>683
連続でやり続けたなら、無いことは無いよね。
てか、自分の充電が1%と思ってしまって、めちゃくちゃ焦って充電しちゃったよw

685 :iOS:2014/08/31(日) 23:50:24.91 ID:KOBA5m8w.net
>>683
パズドラのやり具合によるかな
連続画面点灯だし通信は断続的だし
全体で丸一日ってのは少し気になるけど

686 :iOS:2014/09/01(月) 00:43:35.32 ID:aj8Xs9h/.net
WiMAXのモバイルルーターを使えばお得なのかな

687 :iOS:2014/09/01(月) 16:03:19.49 ID:b0smg1Wr.net
>>445
回線ふたつあるならキャッシュバック50000くらいのさがせばマイナス10000ちよっとでいけるかも

688 :iOS:2014/09/01(月) 16:18:25.33 ID:Isj+ERbC.net
LTEの速度制限て、毎月1日にリセットですか?
今日モバイルデータ通信の統計リセットすればいいんかな?

689 :iOS:2014/09/01(月) 16:52:42.71 ID:/ImEq2Y5.net
そうだね、月末リセットはわかりやすいけどみんなが同じ時期というのは
問題出ないのかなあ。

690 :iOS:2014/09/01(月) 16:57:48.88 ID:RUVfcQOQ.net
契約上そうなってるからしょうがない
ユーザーによってリセットの日にちが違ったら、それこそ不公平

691 :iOS:2014/09/01(月) 17:59:10.38 ID:/ImEq2Y5.net
不公平の意味がわからんけど、最後残った分を駆け込みで使う人が多いと
普通に使ってる人に影響出るんじゃないかな、とかね
締め日がいつだろうと期間が1ヶ月なら不公平にならんと思うのだが・・・

692 :iOS:2014/09/01(月) 19:23:26.15 ID:X2zIZUF6.net
>>689
通信量が急増したときの負荷テストにしてたりしてw

693 :iOS:2014/09/01(月) 20:27:02.89 ID:lfc+U1Ab.net
>>692
それは大いに有り得るね。
テストが終わって日付が変わるまで解除しなくても何の問題ないんだし

694 :iOS:2014/09/01(月) 22:13:51.49 ID:MdU1btz4.net
気にする程問題になってないんでしょ。トラフィックが増えて、
設備整備がいっぱいいっぱいってのはキャリアが消費者から金を取るための方便だからな。
騙されるなよ。

695 :iOS:2014/09/02(火) 07:17:32.42 ID:mNHFy8yj.net
>>694
トラフィックがいっぱいいっぱいなのは、禿だけ。
だから禿だけが1GB規制する。

696 :iOS:2014/09/02(火) 11:54:28.33 ID:Qbjwppd9.net
なるほど、余裕があっても制限設けないとユーザーの使い方によって不公平、というわけか

697 :iOS:2014/09/02(火) 13:28:09.07 ID:mjge3E8Y.net
>>553
auショップで売ってるの?
じゃあ確実に4時から並んでみる

698 :iOS:2014/09/02(火) 16:42:02.98 ID:A4NX/lZ5.net
早く9月9日にならないかなーわくわく

699 :iOS:2014/09/02(火) 17:56:21.44 ID:2Z5Ec5nU.net
欲しくないけど春に一括0円になったら買う

700 :iOS:2014/09/02(火) 18:16:09.51 ID:LILzM195.net
おまたせしました

iPhone6動画

きました

https://www.youtube.com/watch?v=657UeODW178

701 :知ってる人がいたら教えて!:2014/09/02(火) 20:30:49.72 ID:RlOsVNdQ.net
2月半ばに、5SをMNP一括0円で契約して現在利用中ですが
6を機種変で買い増ししたら、6の機種代がプラスされるだけで良いんでしょうか?

現在、スマバリ、蛙割、5Sの毎月割、5SのCare+(分割)と払ってるけど
消えるのは、5Sの毎月割だけで良いのかな?
5Sの残債はないので、Care+を払い続けてでも今後も利用したい。


使い難い泥の大画面機と完全に縁を切るチャンスなんだ!

702 :iOS:2014/09/02(火) 20:33:28.53 ID:fz7r3K+H.net
カエルも消えるだろ

703 :701:2014/09/02(火) 20:39:35.10 ID:RlOsVNdQ.net
>>702
えっ!マヂっすか?
通話では滅多に使わない番号なのに機種変したら金を取られるの?
8年持ってて、通話したのは3.11の安否確認時の1回だけなのに

704 :iOS:2014/09/02(火) 20:40:27.80 ID:fz7r3K+H.net
auのカエルページ読んで来な

705 :701:2014/09/02(火) 20:42:36.09 ID:RlOsVNdQ.net
>>704
予想外でした。
ちょっと、逝って来ますorz

706 :iOS:2014/09/02(火) 20:45:49.58 ID:GS9wtPez.net
カエルと毎月割以外に、5SのCare+も廃止になって6のCare+に変わるよ。
結構、大幅に支出が増える事になるかな。

707 :iOS:2014/09/02(火) 21:04:29.13 ID:fz7r3K+H.net
>>703
この時期に機種変しようとしてるなら安く買える訳でも無いだろうから
単純にsimフリ買って5s売れば良い

料金は変わらないままだ

708 :iOS:2014/09/02(火) 21:46:02.55 ID:ACryhVY7.net
ケアプラス入る人って結構いるのなら

709 :iOS:2014/09/02(火) 22:34:56.98 ID:yOATxjBh.net
>>706
前のケア+も、自分で解約しない限り継続するよ

自分は5と5s両方払ってた

710 :iOS:2014/09/02(火) 22:53:20.96 ID:949AFUyY.net
買って一月だけどバックアップって奴
やった方がいいよね?
でもiCloud流出?なんか悩むな

711 :iOS:2014/09/02(火) 22:55:26.95 ID:JxbJZolf.net
>>710
PCにバックアップすれば良い

712 :iOS:2014/09/02(火) 22:57:09.22 ID:pTwBvj6q.net
>>608
2.1GHzのLTEのしか対応しないau無印5の惨状を見る限り2.1GHz帯だけは禿の勝ちだと思う。

713 :iOS:2014/09/02(火) 22:59:37.76 ID:949AFUyY.net
ありがとうパソコン無いんだ!諦める

714 :iOS:2014/09/02(火) 23:00:11.27 ID:JxbJZolf.net
>>712
でも禿は3日1GBで酷い速度規制するから論外

電波もダメだしね

715 :iOS:2014/09/02(火) 23:00:42.85 ID:sWx15Y/M.net
>>710
Mac買え。
捗るぞ。

716 :iOS:2014/09/02(火) 23:02:27.96 ID:ActNz4zh.net
>>712
電波の運用の仕方が違いますし

717 :iOS:2014/09/02(火) 23:06:29.12 ID:949AFUyY.net
>>715遠慮しとくw

718 :iOS:2014/09/02(火) 23:06:58.80 ID:pTwBvj6q.net
>>716
あくまで2.1GHzだけならという話。
800MHzでほぼフルカバーして次点に2.1GHzなauと、主力が2.1GHzなSBとでは2.1GHz同士の比較だと後者のほうが良い。
だから基本的に2.1GHzLTEしか対応しない無印5同士の比較だとSBの方が優勢だった。

もちろん、全周波数帯のトータルだとau圧勝なのは違いない。

719 :iOS:2014/09/02(火) 23:08:09.39 ID:G8zBWHVY.net
>>712
禿は1.7GがあればこそのFDDだから。
2.1G単独で考えたら差はそんなに無いよ。

720 :iOS:2014/09/02(火) 23:26:50.95 ID:E7fFHKh7.net
2GHzでカバー率91%まで来てSBと大差ないはずだけど、明らかにSBの方が安定してるし速度も出るんだよなぁ
ユーザーの多さとか規制云々の違いはあるけど、どうしてここまで差が出るのかau叩きとか抜きに純粋に謎

721 :iOS:2014/09/02(火) 23:29:39.20 ID:JxbJZolf.net
>>720
>>714
君の言うとおりだとして幾ら速くてもねぇw

722 :iOS:2014/09/03(水) 09:45:48.45 ID:IbU2pzNp.net
>>706
5SのCare+が勝手に廃止になって6のCare+に代わることは無いよ、
放っておけばダブル払いになる、下取りに出してもショップで解約しない限り払い続けることになる、
ショップが気が利くところだったら解約の話してくれるけど基本放置、ソース俺w(5→5s時)

723 :iOS:2014/09/03(水) 10:38:22.55 ID:su/+cLU6.net
そうだったのか、、おれ面倒だから5->5sの時Care+は継続して
5sは一括で別にCare+入ったわ

724 :iOS:2014/09/03(水) 18:17:05.33 ID:nnLpgxfp.net
俺は毎月ちびちび取られるのがイライラするから、care+は毎回一括払いしてるわ

725 :iOS:2014/09/03(水) 18:22:32.03 ID:3nVQuppw.net
店舗じゃ受けてくれないよね?careの一括払い

726 :iOS:2014/09/03(水) 18:31:50.16 ID:su/+cLU6.net
受けないだろうね、俺は買ったその日にアップルストアに電話して入った。

727 :iOS:2014/09/03(水) 19:20:15.83 ID:KzzBKzza.net
wi2に繋がるたびにこんな画面出さないと通信できなくなってしまったんだが、何だろう…。
ここMACアドレス認証だよね?確か
http://i.imgur.com/Ppvmojb.jpg

別のPCでWiFi使おうとして、ツールでauID登録してからだなぁ…多分。

728 :iOS:2014/09/03(水) 19:26:35.69 ID:xJ1a0M2p.net
俺の時は、Care+も一括0円の条件の1つだったので
「後でクレカで一括払いで購入したい」と言ったけど駄目だと言われた。

わざわざ分割にしたら、中途解約で取りっ逸れる恐れもあるだろうに
ちなみに、盗難紛失のオプションは入ってない。

729 :iOS:2014/09/03(水) 20:03:05.45 ID:J+lpUiPU.net
>>727
じぶんも今日MBPでその認証画面出た

730 :iOS:2014/09/03(水) 21:08:41.85 ID:izNrFipC.net
iPhone6が出るタイミングでソフトバンクからauに変えようと思うのですが、
10/20で二年縛りが終わるならどのタイミングでiPhone6を予約すれば10/21すぐにでもMNPできるでしょうか?
5sの時は発売から入荷状況はいかがだったのでしょうか?

731 :iOS:2014/09/03(水) 21:39:40.02 ID:U0Z2a6La.net
iPhone6では通信通話同時利用不可の不具合は解消されるの?

732 :iOS:2014/09/03(水) 21:45:41.40 ID:Oe89jHSd.net
>>731
だから不具合じゃねえよ
仕様だよ
CDMA2000 1x採用しているキャリアなら完全にVoLTE化するまで無理だろうよ
VoLTEになってもLTEエリア外だとCDMA2000だし、しばらくはかかる

733 :iOS:2014/09/03(水) 22:01:47.29 ID:AO4g0wES.net
auの場合、VoLTEでのCSフォールバックなしにする仕様にするみたいだからLTEエリアから外れたらそもそも通話できない
逆に言えばそれほど800MHzのエリアに自信があるみたいだな

734 :iOS:2014/09/03(水) 22:10:30.22 ID:Mxqbtnjp.net
>>733
バカ?
1xエリアでは今まで通りの通話だよ?

735 :iOS:2014/09/03(水) 22:11:34.41 ID:k4VnU8d4.net
今までも3Gエリアから外れたら
通話できないのは当たり前だったんだから
LTEでも当たり前だろ

736 :iOS:2014/09/03(水) 22:37:08.74 ID:AO4g0wES.net
>>734
それは今の話だろ?
VoLTE始まったらLTEエリアでしか通話できなくなるじゃなかったっけ?
もちろん対応機種だけの話だが
>>735
3Gエリアはずれても1xエリア入ってるなら通話はできるんじゃないの

737 :iOS:2014/09/03(水) 22:49:57.66 ID:AO4g0wES.net
すまん、LTEエリアのみでの通話は田中プロの願望でありまだ確定じゃなかったんだな

738 :iOS:2014/09/03(水) 22:54:18.33 ID:5vyW5QVh.net
CSフォールバックの意味わかってんの? ID:AO4g0wES
VoLTE中にLTE圏外に移ったとき3Gへと音声通話を引き継ぐこと
この仕組みをauは導入しないと言ってる
3G圏内で3G通話は普通にできるわ、アホ

739 :iOS:2014/09/03(水) 23:38:02.12 ID:ekeeTFIv.net
最近都心ではバンド18が混雑してスピードが落ちているけど、我がエリアはまだこれくらい出るだよな
CA対応エリアだし、恵まれてるわ

http://i.imgur.com/GyPzwPp.jpg

740 :iOS:2014/09/03(水) 23:52:53.01 ID:7PWejc9l.net
>>739
禿iPhone5にしたばかりの頃、ウハウハ言って速度計測ばかりしてたら
通信過多であっさり規制くらったから、速度計測は二度とやらない。

741 :iOS:2014/09/03(水) 23:54:31.70 ID:yk5Ih/wD.net
毎月スピードテストで7GBいっぱいまで使ってます。

742 :iOS:2014/09/03(水) 23:56:18.22 ID:piHiQBy5.net
3回計ると100メガとかスピードテスト重すぎ

743 :iOS:2014/09/04(木) 00:03:45.26 ID:jaHYQR8J.net
マジで?知らなかったら平気で10回ぐらい連続でやりそうだわ
3回で100MB超えか、アプリ削除しとくわ

744 :iOS:2014/09/04(木) 00:06:45.91 ID:WWjd0uXZ.net
>>742
なんのアプリ?

745 :iOS:2014/09/04(木) 00:15:27.77 ID:WWjd0uXZ.net
>>738
つまりVoLTE通話がブチっと切れるんだろ

746 :iOS:2014/09/04(木) 03:25:50.49 ID:FPY5ww0y.net
>>745
ID:AO4g0wESは、VoLTEが始まったらLTEエリアでしか通話ができないと思ってるからそうではないと注意しただけ

747 :iOS:2014/09/04(木) 06:23:39.17 ID:g5X3nWjD.net
我が軍のLTEエリアは、すでに3Gエリアよりも広い。
これはドコモでも達成できなかった快挙なのだ。
ガラケーユーザーをスマホに切り替えさせれば、3Gはいつでも巻き取り可能。
iPhone6と同時に始まる、LTE-Aもドコモは来年度から。
これはかなりのアドバンテージ。
今まで次世代ネットワークは、常にドコモが最初だったが、
ついに我が軍はドコモを追い越してしまった。

748 :iOS:2014/09/04(木) 06:32:13.83 ID:LtUkfqgo.net
バカ

749 :iOS:2014/09/04(木) 07:19:46.21 ID:SPSo9CGb.net
エリアマップ見れば3Gエリアの方が広いことはすぐにわかる。
あとビルのエレベーターホールとか、地下鉄の出口付近とか、LTEをつかめない場所は
都心でも少しだけど残ってる。

750 :iOS:2014/09/04(木) 07:22:10.09 ID:xeLfnkQh.net
LTEにすればいいってもんじゃない
band18速度低下してるところありすぎ

751 :iOS:2014/09/04(木) 07:23:25.84 ID:Tw1TIAST.net
あうもiPhone6でやってくるかも知れんな

>ドコモ旧料金ユーザーは機種変更価格が大幅値上がり 新料金プランへの移行を促す狙いか
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140903-01059783-trendy-sci&p=3

752 :iOS:2014/09/04(木) 07:56:16.83 ID:AizCaX2y.net
>>749
うん、君は目が悪いようだから眼鏡をかけてよく見たほうがいい。
わかりやすいところで千葉県などは全域でLTEエリアのが広い。

753 :iOS:2014/09/04(木) 08:03:09.52 ID:AizCaX2y.net
>>751
オプション押し売りの次はこれかw
悪質だな。
SIMフリーあることだし、これからはキャリアから誰も端末買わなくなるな。

754 :iOS:2014/09/04(木) 08:31:50.43 ID:x9j50i2n.net
iPhone6にNFCが搭載されたらAndroidから乗り換える人もいそうだよね

気になる点
・NFCの有無
・IME
・バッテリー容量
・防水有無
・液晶の種類
・対応電波

755 :iOS:2014/09/04(木) 09:03:57.88 ID:qiNTwWrc.net
>>752
君は頭が悪ようだ。
鴨川の北側の道路は3Gしか入らない。
あとはエリアは同じ。ってことは3G > LTEってことでしょ?

756 :iOS:2014/09/04(木) 09:45:48.78 ID:+rOQl0l8.net
>>755
それだとLTEだけのエリアには気がつかないよね
まあ今のところそんな場所は無いだろうけど

757 :iOS:2014/09/04(木) 10:08:39.95 ID:tQOojwt3.net
NFCってどんなのが載るのかいまいち把握出来ない。
日本のFeliCa(EdyとかSuicaとか)は使えないってことでいいんだよね?

758 :iOS:2014/09/04(木) 11:22:58.27 ID:+rOQl0l8.net
通信はできるけど、互換部分が無けりゃそれらのアプリは作れない。
NEXUSでもカードの残高チェックのアプリはあるでしょ、通信だけならここまで。

759 :iOS:2014/09/04(木) 11:26:58.59 ID:tQOojwt3.net
んじゃ、Appleが載せようとしてるNFC決済(クレカ連携?)が日本で普及するかどうかだね。
最低でも全コンビニチェーンで使えないと、既存のFeliCaからの完全乗り換えは難しいな。

760 :iOS:2014/09/04(木) 11:42:14.80 ID:rB7zh/Ft.net
auってまだ同時利用不可なの?

761 :iOS:2014/09/04(木) 11:45:48.12 ID:TJ1kPTfx.net
何の同時利用?

762 :iOS:2014/09/04(木) 11:50:33.98 ID:tQOojwt3.net
うんこと電話同時に出来るよ

763 :iOS:2014/09/04(木) 12:34:23.33 ID:DHb6/n2r.net
ファミマはNFC対応の端末あるから始めようと思ったらすぐ始められるのかな

764 :iOS:2014/09/04(木) 13:10:52.49 ID:Qxyf8hs/.net
無用の心配だな
iPhoneの影響力考えれば周りがNFCに我先と対応していく
むしろそうしていかないと生き残れない

765 :iOS:2014/09/04(木) 13:29:58.46 ID:TJ1kPTfx.net
felica互換部分のないNFCだと基本的にチャージができないから
既存の交通系はムリだろうね。
クレカとひもづけるか、サーバにチャージするスタバ方式かだな。

766 :iOS:2014/09/04(木) 13:37:10.20 ID:obQvipXi.net
交通系はもう仕方ないから仕方ないよ
店先で支払えるだけで十分

767 :iOS:2014/09/04(木) 14:07:44.13 ID:SXNxP74D.net
交通系だけが取り残されてガラパゴス化するのか?

768 :iOS:2014/09/04(木) 14:21:14.38 ID:TK1B5/xS.net
>>764
なんて言うか、積極的にEdyなりSuicaなりから移る理由があんまり見出せないんだよな今んとこ。
要はiDとかクイックペイみたいなものになると思うんだけど、それだと利点はiPhoneだけで決済出来るってだけじゃん?

なんか、日本国内の状況だけを見ると5年10年遅れてるよね。独自のポイント制度とか出来るなら面白いけど。

769 :iOS:2014/09/04(木) 14:25:02.22 ID:QRn9ehy8.net
財布出す手間とiPhone出す手間
変わらないw

770 :iOS:2014/09/04(木) 14:38:35.41 ID:9LP/8Mfw.net
そろそろテザリングの無料期間が終了してしまう

771 :iOS:2014/09/04(木) 14:46:33.36 ID:QRn9ehy8.net
ドコモにmnpの時期ですね

772 :iOS:2014/09/04(木) 14:50:01.14 ID:mhs0+TPq.net
財布から現金出す手間もな
まあそれだけだが

どうやら向こうでは着々と準備してるみたい
http://iphone-mania.jp/news-42787/

773 :iOS:2014/09/04(木) 15:05:57.83 ID:fQyxY/LY.net
これでまたFeliCa普及し切ってる日本がガラパゴス言われるんだろうな。先にやってたんだからこっちに合わせろやww

774 :iOS:2014/09/04(木) 15:06:34.95 ID:TJ1kPTfx.net
電子マネーは使ってみるとわかるけど
お金を出すことよりも、お釣りをもらわないメリットが大きい

775 :iOS:2014/09/04(木) 15:07:47.42 ID:EKiVp+/S.net
財布にスイカで良いよ

776 :iOS:2014/09/04(木) 15:10:33.89 ID:TJ1kPTfx.net
>財布にスイカで良いよ
その財布に、RC-S390も入れておくと、iPhoneのアプリから残高確認もできる

777 :iOS:2014/09/04(木) 15:27:19.24 ID:fQyxY/LY.net
>>776
あんな厚いの財布に入れたら邪魔だろwww

778 :iOS:2014/09/04(木) 15:49:31.33 ID:TJ1kPTfx.net
まあ俺の場合定期入れだからなあ、定期兼用なもんで

779 :iOS:2014/09/04(木) 16:16:54.01 ID:bSpDJKx0.net
下取り価格コムは、いくらぐらいにになるんだろう?

780 :iOS:2014/09/04(木) 16:22:40.95 ID:4tVsJuuO.net
>>779
価格コムみたいな買い叩きのとこで売るなよ…
探せば通販でももっと高く買ってくれるよ…

781 :iOS:2014/09/04(木) 17:36:07.59 ID:cHJ2dQY6.net
なんでiPhoneってSIM挿してないと使えないようになってんだろ、Wi-Fi運用する人だっているだろうにさ
本当にAppleってケチくせえわ

782 :iOS:2014/09/04(木) 17:36:48.88 ID:9LoPGGy5.net
使えるけど?

783 :iOS:2014/09/04(木) 17:37:17.20 ID:cHJ2dQY6.net
アクティベートできねえだろ

784 :iOS:2014/09/04(木) 17:38:33.75 ID:9LoPGGy5.net
解約済みsim位持ってろよw

785 :iOS:2014/09/04(木) 17:42:43.52 ID:cHJ2dQY6.net
nanoSIMならあるんだよ、マイクロSIMなんて普通ねえよ

786 :iOS:2014/09/04(木) 17:43:54.00 ID:9LoPGGy5.net
カットしろよw

787 :iOS:2014/09/04(木) 17:44:52.92 ID:FPY5ww0y.net
カットできるし

788 :iOS:2014/09/04(木) 17:46:00.22 ID:cHJ2dQY6.net
やだよ、調べたらシビアで難しいって書いてあったし

789 :iOS:2014/09/04(木) 17:46:34.00 ID:9LoPGGy5.net
仕方ないヤフオクで買え

790 :iOS:2014/09/04(木) 17:48:29.55 ID:8zpZAIf+.net
nanoSIM?microSIM?
何を言ってるんだ?

791 :iOS:2014/09/04(木) 17:48:58.35 ID:cHJ2dQY6.net
もちろん買ったけど、なんで使うのにSIMが必要なのかわからないわ
どういう意図でこんな仕様にしたの

792 :iOS:2014/09/04(木) 17:57:37.45 ID:4tVsJuuO.net
アクティベートの途中、iMessageとFaceTimeの設定でてくるじゃん。
そこで、電話番号はチェックが外せなくなってるよね。
推測だけど、電話番号と機器を紐付けて、iMessageの無料判定にしているのでは?

793 :iOS:2014/09/04(木) 18:34:59.13 ID:TJ1kPTfx.net
キャリアに売ってもらうためにいろんな約束事があるのかもしれないね

794 :iOS:2014/09/04(木) 19:34:47.13 ID:Idg2emuR.net
たかた

795 :iOS:2014/09/04(木) 19:48:21.67 ID:0Zu3i1ox.net
そもそも日本だと同日にSIMフリー出してくれないし、キャリアの意向完全に無視できないからね
昔のAppleならそんなのお構いなしだったのに

796 :iOS:2014/09/04(木) 19:49:00.35 ID:M/COh4Uy.net
今回は出るかもよ?

797 :iOS:2014/09/04(木) 20:10:36.68 ID:VDQ0wOX5.net
同日はさすがに無理だろうな

798 :iOS:2014/09/04(木) 21:19:19.66 ID:Qxyf8hs/.net
>>774
その通りだな
俺も札以外は一切持ち歩きたくないから
必須だわ
大体はカード、電子マネー、プリペイドで決済できるもんな

799 :iOS:2014/09/04(木) 21:20:23.62 ID:1aY+8Tfa.net
ガラケーからiPhone5sに機種変しようと思っているんですが、機種変の時に電話帳は移してくれますか?
写真とかのデータはバックアップあるので写せなくても良いですが。
あとCメール使えますか?

800 :iOS:2014/09/04(木) 21:32:23.19 ID:9id83UJR.net
>>799
どこで買うのか知らないけど、店によっては移してくれる。
他に、microSDにバックアップしたCSVファイルをPCからGmailやiCloudにアップして編集する方法もある
CメールはSMSとして使える。

801 :iOS:2014/09/04(木) 21:35:15.26 ID:1aY+8Tfa.net
>>800
ありがとうございます。
とりあえずauショップで買う予定です。
ガラケーが逝きそうだしだからといってスマホのようなおおきいまものはいらないし、最新は求めてないので…連休辺りにでも変えてきます。

802 :iOS:2014/09/04(木) 21:54:15.00 ID:9id83UJR.net
>>801
連絡先のグループ分けは、専用アプリでやるか、あるいはiCloud上で出来るよ。
iPhoneにプリインされてる連絡先アプリからは出来ないので要注意。

AppleIDを取得済みなら、先にアップして編集しとけば
後は、購入後にIDを設定して同期するだけなので楽だよ。
画像とかの各種ファイル類は、PCからDropBoxを経由して同期すると良いかも

803 :iOS:2014/09/04(木) 22:14:10.32 ID:IJCsQaUZ.net
次世代iPhone Part137
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1409729689/

804 :n245.s820.m-zone.jp:2014/09/04(木) 23:26:44.19 ID:baxSM3/p.net
テスト

805 :n245.s820.m-zone.jp >>651です。:2014/09/04(木) 23:29:31.23 ID:baxSM3/p.net
auのiPhoneから書き込みテスト

806 :iOS:2014/09/05(金) 00:28:31.97 ID:x2/G0PNq.net
電機店オープンでiPhone5S32G一括0円だったけど、これ買いかな?まだ待った方がいいかな?

807 :iOS:2014/09/05(金) 00:35:50.12 ID:Sub+lxAY.net
買えなかったとき後悔しそうなら買えばいいと思うよ

808 :iOS:2014/09/05(金) 00:47:53.02 ID:MUfohw4q.net
2月に32GB一括0円+2万CBで契約したけど
今回は在庫処分だろうから更に条件は良くなるかもね
でも、条件は良く確認しないといけないね。

809 :iOS:2014/09/05(金) 01:00:09.61 ID:5vb+ybmy.net
>>808
>一括0円

これは一番安くて月々いくら払うの?

810 :iOS:2014/09/05(金) 01:31:16.46 ID:jwwYt9XB.net
>>809
Care+込みで月2千円ちょいかな

811 :iOS:2014/09/05(金) 03:02:08.59 ID:XiL3y78J.net
毎月割りってまだあるの?

812 :iOS:2014/09/05(金) 03:04:01.82 ID:pekEbonA.net
>>810
何のプランなの? Lプラン?

813 :iOS:2014/09/05(金) 03:04:46.79 ID:ZH1hJ6Qn.net
フリープランじゃね?

814 :iOS:2014/09/05(金) 08:19:00.77 ID:L+66Q/Wp.net
プランはLTE、カケホとデジラどっちでも大丈夫

815 :iOS:2014/09/05(金) 08:42:33.02 ID:GPwKW5Jf.net
発表会まで、あと5日。

816 :iOS:2014/09/05(金) 08:59:56.47 ID:6I+pQYTJ.net
質問に答えてもらったんなら礼くらい言えよ

817 :iOS:2014/09/05(金) 09:12:28.25 ID:L+66Q/Wp.net
>>811
あるけど1300円代だと思う

818 :iOS:2014/09/05(金) 09:15:43.94 ID:L+66Q/Wp.net
>>817
32GBだつたら1600円代かな

819 :iOS:2014/09/05(金) 09:21:16.42 ID:d00stg/c.net
>>814
LTEプランでデジラって選べるん?

820 :iOS:2014/09/05(金) 09:54:35.57 ID:L+66Q/Wp.net
>>819
7月までは併用出来たけど今はできない

訂正
毎月割
5s16GB 1395円
5s32GB 1170円

821 :iOS:2014/09/05(金) 10:27:05.75 ID:g9yNtIuG.net
来年もあるかは分からんけど、やっぱ一括で安く買って維持するなら春先がベストなんだな。
即解してmineoで使うなら今がベストかも知れないが

822 :iOS:2014/09/05(金) 10:32:25.56 ID:L6sesOFD.net
キャリアで買うメリットって月サポの有無くらい?
保障は林檎の奴に入るしか無いんだろ?

823 :iOS:2014/09/05(金) 11:06:52.70 ID:SzGIy1A7.net
2年前の8月に一括で買った4sの毎月割りが9月請求分で終わった。
5sの安売りはまだ始まってないのかな

824 :iOS:2014/09/05(金) 11:08:21.14 ID:QxRyEWOo.net
固定回線とキャリアを揃えると値引き

825 :iOS:2014/09/05(金) 11:27:08.20 ID:L+66Q/Wp.net
>>823
5s欲しいなら毎月割は1395円と安いけどここ2週間、土日はショップや量販店を要チェックだね
5s32GBは一括0円は厳しいかも・・16GBなら必ず出てくる

826 :iOS:2014/09/05(金) 12:34:42.66 ID:pekEbonA.net
>>814
じゃあ、格安の音声シム1600円としたら
iPhoneを2年契約で12000円で買ったと同じようなもの?

827 :iOS:2014/09/05(金) 13:07:41.35 ID:B6AzuKPD.net
ここ数年みてるけど、2月中旬〜下旬が最安値にねるね

828 :iOS:2014/09/05(金) 13:41:02.72 ID:j6z4hdv6.net
>>825
MNP前提?
機種変なら毎月割もう少し高めよね。

829 :iOS:2014/09/05(金) 13:48:48.46 ID:L+66Q/Wp.net
>>828
そう、そもそも機種変で一括0円は選べないしね

830 :iOS:2014/09/05(金) 14:06:16.02 ID:AUt1iF7V.net
>>820
今そんな下がっちゃったのか・・・

831 :iOS:2014/09/05(金) 14:18:55.44 ID:L+66Q/Wp.net
>>830
5s32GBのほうは一括0円の毎月割ではないから金額が違うかもしれない

832 :iOS:2014/09/05(金) 14:30:25.72 ID:4Pg1fxR8.net
なぜかこの一万円引きクーポンが11月末まで有効だから6が出て更に安くなった5s狙おうっと

833 :iOS:2014/09/05(金) 15:04:08.30 ID:Sub+lxAY.net
iPhone6、片手操作モードが実装されるらしいな
泥のあれみたいな醜いやつだったら本当iPhoneはもうダメかもしれない

834 :iOS:2014/09/05(金) 15:13:45.92 ID:98OD9VLq.net
iphone6が11acに対応になるから今使ってる11acのWi-Fi親機の本領をやっと発揮できるなと思い
試しに11ac対応の泥アクオスフォンで速度測ってみたら5sの半分の速度でワロタw
未対応のiphone5sに勝てないなんて終わってるな泥スマホw

835 :iOS:2014/09/05(金) 15:14:07.81 ID:K10k2WiD.net
片手モードいいね
使いやすければ

836 :823:2014/09/05(金) 15:54:48.73 ID:SzGIy1A7.net
>>825
5sの毎月割って1395円なの?
一括は0円じゃなくてもいいから64GBが欲しい
4s64GBは一括9800円だった。

>>829
あ、機種変じゃ無理だったな。
前はSB3GS→au4Sだったからな。
じゃあSB5Sにするべきなのか?

837 :iOS:2014/09/05(金) 16:10:08.93 ID:ekO7mEPf.net
ソフバンも月割2100円に今日からなってるらしいよ
まあこの時期毎年の事だけどね

SBだけは辞めておけてばっちゃんが言ってたよ!
3日1GB使っただけで劇遅になるし電波入りゃしないて

838 :iOS:2014/09/05(金) 16:58:40.02 ID:QHnDx7/x.net
iOS8でATOK来るんだね
日本語入力のストレス多いから楽しみ

839 :iOS:2014/09/05(金) 17:43:22.74 ID:9BWjD3DV.net
検討中じゃないの?

840 :iOS:2014/09/05(金) 17:51:15.78 ID:Z4BSllN0.net
>>839
http://www.justsystems.com/jp/products/atok_ios/?e=twtratok

841 :iOS:2014/09/05(金) 17:58:34.02 ID:9BWjD3DV.net
>>840
なにこれ

842 :iOS:2014/09/05(金) 17:59:48.40 ID:v/9BMl1f.net
見りゃわかるだろ

843 :iOS:2014/09/05(金) 18:05:46.53 ID:pJtU20v5.net
ワロタw

844 :iOS:2014/09/05(金) 18:14:08.99 ID:Y2Mrk9G+.net
>>838
日本語かけやバカ
ストレス多いから楽しみ、とかバカがじゃねーの

845 :iOS:2014/09/05(金) 18:18:35.74 ID:Ak+ONckP.net
>>840
これのどこをどう解釈して、「出る」と思ってるの?

846 :iOS:2014/09/05(金) 18:18:53.99 ID:k/uTUzeH.net
>>844
お前さんもな

847 :iOS:2014/09/05(金) 18:48:03.73 ID:Y2Mrk9G+.net
ストレス多いから楽しみ、とかかくバカは
死ね

848 :iOS:2014/09/05(金) 18:49:08.91 ID:Y2Mrk9G+.net
ストレスなくなりそうだから
楽しみなんだろ?
バカ丸出し

849 :iOS:2014/09/05(金) 18:50:41.61 ID:Y2Mrk9G+.net
>>845
お前もバカだな
日本人か?

850 :iOS:2014/09/05(金) 18:55:31.36 ID:abQ9WXf+.net
通訳する

現在のiPhoneの日本語入力はストレスが多いが、ATOKが使えるようになれば
日本語入力が楽になるだろうから楽しみだ

こういう風に解釈するんだよ

851 :iOS:2014/09/05(金) 18:58:58.92 ID:Y2Mrk9G+.net
日本語入力の前に日本語勉強しろバカ

852 :iOS:2014/09/05(金) 19:08:07.88 ID:abQ9WXf+.net
>>838 は端折り過ぎだが何が言いたいのかは文脈から推測できる。
正しい日本語かどうかに言及するまでのこともないのではないかと思うがな

853 :iOS:2014/09/05(金) 19:09:42.29 ID:mKW8/Q4Q.net
>>852
その通り。
読めないのは外国人と、ゆとり。

854 :iOS:2014/09/05(金) 19:32:43.85 ID:Y2Mrk9G+.net
日本語勉強しろバカ

855 :iOS:2014/09/05(金) 19:41:20.18 ID:Ak+ONckP.net
いやどす。

856 :iOS:2014/09/05(金) 19:45:33.15 ID:vS/rgw6k.net
発売日にauショップ並んで買おうと思ってるのですが、みなさんが言ってるMNPとはなんのことなんでしょうか?
それを使うといくらか安くなるのですか?
教えてくださいお願いします!

857 :iOS:2014/09/05(金) 19:49:07.59 ID:XQ3JzmZ+.net
>>856
まずどこのキャリア使ってるの?

858 :iOS:2014/09/05(金) 19:59:31.21 ID:ClpNOWc2.net
ストレス多いワロタ

ストレス大きいなら分かるが

859 :iOS:2014/09/05(金) 20:01:34.22 ID:L+66Q/Wp.net
>>856
MNP(モバイルナンバーポータビリティ)
番号を変えずにキャリアを移る事です
キャリアを変えず機種変よりMNPで他社から移ってきた人が優遇され色々な割引や特典が受けられる状態

860 :iOS:2014/09/05(金) 20:54:30.74 ID:jj01UmQg.net
iOS8向けATOKきたー!!
http://www.gizmodo.jp/2014/09/ios8atok.html

861 :iOS:2014/09/05(金) 21:06:56.85 ID:Ak+ONckP.net
>>860
分かりましたので、クソ食って寝てくださいね。(はーと

862 :iOS:2014/09/05(金) 21:17:41.84 ID:rbdbmmbp.net
>>860
いままでATOK購入した奴にとってはハア?まさかマタ金取る気かよ?的記事

863 :iOS:2014/09/05(金) 21:31:11.14 ID:2OISLVjb.net
十中八九Androidと同じ形式になるでしょうな
ATOK Passportユーザー歓喜な記事

864 :iOS:2014/09/05(金) 21:31:33.67 ID:SmjjtVvf.net
>>862
Passportに加入してMac、Windows、Androidで使ってるので、iOSもPassportで使えたらラッキーだわ

865 :iOS:2014/09/05(金) 21:55:34.16 ID:GOZlanYz.net
当然、Google IMEも来るでしょ。
俺は、有料無料問わず使い易い方を選ぶよ。

866 :iOS:2014/09/05(金) 22:04:11.56 ID:4SkY1Ytg.net
俺は多分このまま
無料ので見た目も綺麗で賢かったら変えるかな

867 :iOS:2014/09/05(金) 23:51:36.94 ID:XU/teIXe.net
>>866
つまらない書き込みはゴミ

868 :iOS:2014/09/05(金) 23:54:15.79 ID:4SkY1Ytg.net
2chのカキコミなんて全部そうだよw

869 :iOS:2014/09/06(土) 01:03:52.07 ID:89xg4SA4.net
今日もなかなかのスピード

http://i.imgur.com/PK0aYAz.jpg
http://i.imgur.com/dSio4ey.jpg

870 :iOS:2014/09/06(土) 02:15:07.01 ID:9UTkJlSd.net
>>857
auです!
>>859
ありがとうございます!
自分の場合は電話番号を変えずにドコモやソフトバンクに移れば安くなるってことですよね!

871 :iOS:2014/09/06(土) 02:38:24.52 ID:vmlNzdvA.net
>>870
格安simも検討しては?
月1600円だよ。余計な手数料は5000円程度
あとは永久に自由だ。
これからはスマフォ以外の家電とかにsimが必要な時代がくるぞ。
sim10個持ちとかね。冷蔵庫にシム差すとかね。
なるべく、フットワークを良くしとかないとね。

872 :iOS:2014/09/06(土) 02:57:38.12 ID:gGLn9Kph.net
そいつキチガイだから相手すんな

あ、じえんか
今時mnpわからないバカいねーし

873 :iOS:2014/09/06(土) 07:05:22.41 ID:0DGRce0b.net
>>871
すみません、simというものがなんなのか分からないです…

874 :iOS:2014/09/06(土) 07:31:45.47 ID:jtypxTnA.net
>>873
昔、対戦格闘ゲームが全盛の華やかな時代に、
SIM CITYっていうすげー地味なゲームがあったわけ。
俺みたいな半分ネクラな人間は、黙々とひとりでそんなゲームをやっていて
人口50万人よっしゃーとかやっていたんだけど、
そのSIMとは違うよ。

って土曜の朝からつまんねーな。けど書く。

875 :iOS:2014/09/06(土) 09:12:29.78 ID:bqQIlVW7.net
シムシティくらい、みんな知ってるぞ

876 :iOS:2014/09/06(土) 09:32:31.99 ID:TsIWYkwr.net
auって同時利用不可だっけ?

877 :iOS:2014/09/06(土) 09:39:03.93 ID:oOdTEIiQ.net
禿なら3日で1GB規制で何もできなくなるよ

878 :iOS:2014/09/06(土) 09:39:48.72 ID:vNM4uvmo.net
ログぐらい読めや
ないなら調べろ

879 :iOS:2014/09/06(土) 10:05:21.44 ID:ODnCx0yz.net
MNPはキャリアを変えて安くすることというのは分かったのですが、我が家は全員au統一で今もauなのでキャリア変更は厳しいかもしれないです…

SIMは自分なりに調べたのですが、SIMフリーの端末を海外から輸入してauのSIMカードを挿して使えば安いってことですよね?

なにか勘違いしてるならすみません…

880 :iOS:2014/09/06(土) 10:29:41.96 ID:gGLn9Kph.net
>>879
うぜえな
検索して調べろクズ

881 :iOS:2014/09/06(土) 11:14:40.19 ID:wlY/Qj8z.net
同時通信がーと去年も言ってたよね
何十回、何百回と見飽きたよ
そんなに同時通信したいなら禿でも使えばいいのに
ネット依存症だから通話中もネットしたいけど、禿の規制が厳しいからここで憂さ晴らししてるんですね
わかります

882 :iOS:2014/09/06(土) 11:39:34.49 ID:BI36vWFA.net
>>879
iPhoneならAppleStoreにSIMフリーのが売ってる。SIMカードは、格安SIMでクグッてみな。

883 :iOS:2014/09/06(土) 12:14:10.89 ID:jiFuTA24.net
>>879
SIMフリーで月々の費用が安くなるのはMVNOの格安SIM料金が安いから。
テザリング不可などの制約も有るし当然キャリアはauじゃなくなる。
auから動けないなら、auで端末買って毎月割貰った方が良い。
2台持ちで良けりゃauガラケーと
SIMフリー端末 & 格安SIMデータ通信て方法も有るけど。

884 :iOS:2014/09/06(土) 14:00:10.30 ID:Ew8qYDbb.net
5s買おうと思うんですが、安くなるのっていつ頃ですかね?
やっぱ6発表直後とかでしょうか?

885 :iOS:2014/09/06(土) 14:32:33.20 ID:fM9JmaC7.net
>>884
まぁ、6の価格が発表された後だろうね。
わしも、5s狙ってる。
s無しの初期ロットは地雷だしのぉ。

886 :iOS:2014/09/06(土) 14:33:01.37 ID:BarNMrIy.net
すでに値下がりした
15日までに機種変すれば
5000円キャッシュバック
ただし、通話定額、ネット5メガ契約必須
翌月2メガ移行自由

887 :iOS:2014/09/06(土) 14:40:09.89 ID:BarNMrIy.net
>>884
今が買い
もうなくなるよ

888 :iOS:2014/09/06(土) 14:41:03.22 ID:BarNMrIy.net
あと、6はショキロットやめろ
一年は様子見

889 :iOS:2014/09/06(土) 14:49:55.05 ID:6pdUNNlw.net
>>882
>>883
仕組みは分かったのですがいろいろ制限があるようですしキャリアは変えられないのでauショップで買ってできるだけ割引してもらうことにしました!
ありがとうございました!

890 :iOS:2014/09/06(土) 14:51:14.09 ID:s4m3pV7+.net
>>888
1年まったらsでsがでたらあと後1年待ったら7が気になってくるじゃん。

891 :iOS:2014/09/06(土) 15:08:07.55 ID:M2K4WT9l.net
>>889
なかなか眠れないのですが

892 :iOS:2014/09/06(土) 15:12:26.66 ID:vmlNzdvA.net
>>886
>すでに値下がりした

auで買うのか?
appleストアで値下がりするのを待ってるんですが・・
5sが1万引きだったら買おうかと。
次に買うのはiPhone7sの予定
その頃にはiWatch2も出てるだろ。

893 :iOS:2014/09/06(土) 15:20:56.05 ID:j2opxhDd.net
>>886
こんな悪条件では誰も買わないだろw

894 :iOS:2014/09/06(土) 15:31:33.39 ID:vmlNzdvA.net
通話定額  要らない
ネット2メガ 要らない
キャッシュバック 要らない
iPhoneは要る

895 :iOS:2014/09/06(土) 15:40:19.24 ID:1yeqyjaW.net
キチガイが二人いるな
一人ごとを垂れ流すキチガイ

896 :iOS:2014/09/06(土) 20:46:22.33 ID:NsTzRhRv.net
>>895
いや、君も含めて3人だと思うよ

897 :iOS:2014/09/06(土) 20:46:55.64 ID:lo1+zsnz.net
>>888
1年待って6sにするのが最強だよな

898 :iOS:2014/09/06(土) 21:12:33.38 ID:/i5FO+ZX.net
ノーマル版はBeta版、Sモデルは正式な安定版だと思ってたので
フルモデルチェンジで、店に並んでまで買うのは目立ちたがりを除けば
ヒトバシラー様か、超ヲタ様か、無知能無な奴だけだとマジで思ってたよ。

もしかして、5Cを買うのに並んでまで買った奴居るのかな?

899 :iOS:2014/09/06(土) 21:44:07.43 ID:onXsoUAQ.net
4→5→5sと買ってきたけど、4と5で画面サイズが変わった際にアプリの対応を待つのがしんどかったの記憶がある
というわけでアプリの対応を待たずに済みそうなs周期にしました

900 :iOS:2014/09/06(土) 21:44:26.94 ID:i0qv5Nti.net
4→5→5sと買ってきたけど、4と5で画面サイズが変わった際にアプリの対応を待つのがしんどかったの記憶がある
というわけでアプリの対応を待たずに済みそうなs周期にしたよ

901 :iOS:2014/09/06(土) 21:59:20.50 ID:IgjCJhJH.net
4→5→5sと買うてきたけど、4と5で画面サイズが変わってしもうてアプリの対応を待つんがめんどかった記憶あるで
せやさかいアプリの対応を待たんで済みそうなs周期にしたで

902 :iOS:2014/09/06(土) 22:19:26.49 ID:YbHatW1T.net
>>883
まあ、使いたいMVNO業者が決まってる場合は割高なSIMフリー機ではなく、
対応キャリアの白ロム機選ぶほうが無駄がなく、安上がりだがな。

903 :iOS:2014/09/06(土) 22:27:16.11 ID:NsTzRhRv.net
大事な事なのでIDを変えてまで2回言ったんですね。分かりますよw

904 :iOS:2014/09/06(土) 23:09:39.43 ID:KNceEfva.net
今年の2月にauに移ってきたばかりやから16年の2月3月まではこのまま5sで待ちやな。
その頃には料金体系含めどうなってるやろなこの業界。

905 :iOS:2014/09/07(日) 00:39:03.39 ID:eqYC9VRi.net
>>904
スマフォはもうなくなってキャリアも解体消滅だろうな。
これからは スマートウォッチとフリーsimとメーカーの時代だろうな。
俺5シム持ちだぜ。とか言う会話が普通になるだろう。

スマフォはシムフォンかコミュニケータという名称に変わるだろう。

906 :iOS:2014/09/07(日) 01:34:05.17 ID:+n7oiDJg.net
6はDラインと乳首、巨大化でスルーの為、今日5から5sに機種変更してきた

あとは正規でSIMロック解除を待つだけだ

907 :iOS:2014/09/07(日) 01:44:36.65 ID:kerKbG6x.net
機種変更した場合のLTEフラットの料金って5200円のままなのかな?

908 :iOS:2014/09/07(日) 02:44:17.54 ID:r7zcQrrI.net
5.5まはさすがにデカすぎていらんけど4.7は欲しい・・・

909 :iOS:2014/09/07(日) 09:04:18.03 ID:L8DEymZ/.net
このスレは実質part71なので次スレ立てる人はpart72でお願いします。まだ立てなくていいけど。

910 :iOS:2014/09/07(日) 11:14:18.35 ID:T4qUo/nL.net
押すなよ!押すなよ!

911 :iOS:2014/09/07(日) 12:07:47.32 ID:OBdvvmJL.net
ケース着けてる?
売るとき傷あると高く売れないから
エレコムのソフトケース クリスタルクリア
買った方がいいよ
コネクターカバーもあるし
Amazonなら700円
硬めで適度な滑り止め効果あり

912 :iOS:2014/09/07(日) 13:09:47.38 ID:xzJ+O7WN.net
というか、裸だと角痛くてムリ

913 :iOS:2014/09/07(日) 17:02:51.58 ID:iKkBh9cx.net
>>912
どんだけ強く握ってんだよw

914 :iOS:2014/09/07(日) 17:46:09.07 ID:T4qUo/nL.net
売るつもりはないけど、外出する時はカバーを付けてる
家では全裸ですが

915 :iOS:2014/09/07(日) 18:26:04.93 ID:YjT3UnvI.net
iPhoneは高く売れるから
かばーは、つけろ
バンパーと液晶保護フィルムと
背面保護フィルムが一番
ケースだと放熱妨げ熱は
コンデンサの寿命縮める

916 :iOS:2014/09/07(日) 19:15:51.17 ID:BfpDJwzL.net
日本語で

917 :iOS:2014/09/07(日) 20:11:03.21 ID:IZJHCMov.net
6の発表出たら5s32GB値下げくるよね?
禿からの初移住で勝手が分からんのだが、一括0円で買う時の必須加入条件とかで「これに入ったら損する」ってのある?

918 :iOS:2014/09/07(日) 20:19:04.19 ID:k8Mlk8BK.net
>>917
AppleCare+以外要らない

919 :iOS:2014/09/07(日) 20:32:02.29 ID:RC+xrK28.net
むしろ5S自体が要らない

920 :iOS:2014/09/07(日) 20:36:12.33 ID:MyVWQ3JL.net
6発表後に5s買うなら在庫の心配した方がいいんじゃないか

921 :iOS:2014/09/07(日) 21:03:28.72 ID:WfcTKMYE.net
careなんて更に要らないが

922 :iOS:2014/09/07(日) 21:12:31.30 ID:Ie0q2EFP.net
auのiPhoneでも高く売れるんだっけ?

923 :iOS:2014/09/07(日) 21:17:29.38 ID:k8Mlk8BK.net
>>921
2年で1万弱なんだから入っておいて損は無い

924 :iOS:2014/09/07(日) 21:28:30.51 ID:OBdvvmJL.net
>>922
傷がないならね

925 :iOS:2014/09/07(日) 23:39:27.89 ID:eqYC9VRi.net
>>917
てか、キャリア要らない。
Appleストアで買うんじゃないのか?

926 :iOS:2014/09/08(月) 00:45:30.80 ID:Fkfo7wkw.net
AppleでSIMフリーの6を買ったとして、今の5SのSIMを挿して使えるのかな?

927 :iOS:2014/09/08(月) 01:51:11.03 ID:H8gE0nV8.net
>>926
使えないし、使わない。もうキャリアは使わない。
触らぬキャリアに祟り無し

928 :iOS:2014/09/08(月) 03:31:05.22 ID:Kn1+ibuP.net
使えるよ

929 :iOS:2014/09/08(月) 03:36:53.87 ID:H8gE0nV8.net
>>928
発売されてから言えよw

930 :iOS:2014/09/08(月) 07:04:40.49 ID:x+FN9al/.net
お前もな

931 :iOS:2014/09/08(月) 10:22:59.62 ID:+apLb8ou.net
>>925
キャリア要らないってどゆこと?
SIMフリー買うってこと?
調べてもまだイマイチSIMフリーの上手い運用分からないんだよね

932 :iOS:2014/09/08(月) 10:25:05.16 ID:3l2ZnENp.net
キチガイかお前

933 :iOS:2014/09/08(月) 10:25:54.02 ID:3l2ZnENp.net
うまい運用?
頭弱すぎだ、死ね

934 :sage:2014/09/08(月) 10:28:39.09 ID:uaOyeeg0.net
Dラインて素材何?プラ?

935 :iOS:2014/09/08(月) 11:14:57.40 ID:+wpa+6vH.net
早く5s値下げこないかな。

936 :iOS:2014/09/08(月) 12:14:58.60 ID:xROZwofA.net
>>931
携帯会社と契約しないって事だろが

937 :iOS:2014/09/08(月) 12:27:28.67 ID:0a1c+m9w.net
じゃあどうやって通信するんだよw

938 :iOS:2014/09/08(月) 12:43:54.85 ID:NhwBbV4f.net
クーポン来ねえ

939 :iOS:2014/09/08(月) 13:03:33.89 ID:xwfGP4ll.net
クポ??

940 :iOS:2014/09/08(月) 13:05:23.72 ID:8k0pJAxf.net
クーポン来てる奴なんて居るのか?

941 :iOS:2014/09/08(月) 13:13:23.80 ID:7fpDYcDb.net
15000クーポンきたわ

942 :iOS:2014/09/08(月) 13:34:33.11 ID:YOnUmTVb.net
15000円じゃなくて1万円のクーポン来た
この差はなんだろう

943 :iOS:2014/09/08(月) 13:58:57.68 ID:TkDh1tXW.net
5sユーザーでクーポン来てる人いるの?
クーポン来てる人は5とか4Sだよね多分

944 :iOS:2014/09/08(月) 14:15:32.82 ID:1wxI09DN.net
2万の人もいるみたいやな

945 :iOS:2014/09/08(月) 14:22:09.19 ID:KzZHNmdS.net
>>943
実際に使ってるのは5sだけどauの登録上は5なのにクーポン来ないわ

946 :iOS:2014/09/08(月) 14:23:04.80 ID:rUbzAuPs.net
>>945
3円回線の5だけど家族限定1万クーポンなら来た

947 :iOS:2014/09/08(月) 15:06:48.42 ID:HO2XmFIo.net
今回は157からの10500円引きメール来るのかな?

948 :iOS:2014/09/08(月) 19:17:27.66 ID:jlqnVLcJ.net
土曜日に5sにしました
6の発表まで待てず、64GBモデルの叩き売りは期待できそうにないし
5sのiOS8運用が神になることを願ってます

949 :iOS:2014/09/08(月) 19:43:17.88 ID:VHctMpDm.net
5sに機種変すっか。んでお幾ら万円?

950 :iOS:2014/09/08(月) 19:48:53.71 ID:jlqnVLcJ.net
6万かな

951 :iOS:2014/09/08(月) 20:10:47.65 ID:qxfYNV0U.net
5s使用でクーポン来る??

952 :iOS:2014/09/08(月) 20:13:28.39 ID:H8gE0nV8.net
>>948
もう更新月がきたの?
10月じゃないの?
Appleストアでかったのか?

953 :iOS:2014/09/08(月) 20:17:45.23 ID:fh3b0RUn.net
5から5sへの機種変は劇的な変化があったけど、5sから6への機種変はそんなに変わらなそう
800MHz LTEが使えるようになったのはでかかった

954 :iOS:2014/09/08(月) 20:23:36.47 ID:vdko/dA5.net
もう並んでいるアホがいたw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140908-00000041-it_nlab-sci

955 :iOS:2014/09/08(月) 20:31:43.96 ID:h+TiTfsS.net
iOS8で64bitへの最適化が進む筈なので
5sは今からが美味しい。

956 :iOS:2014/09/08(月) 20:33:31.78 ID:4k1TCNbC.net
元auだけど、新規MNP2万のクーポン来たな

957 :iOS:2014/09/08(月) 20:36:46.63 ID:l4YuXfb+.net
>>955
マジか!!

958 :iOS:2014/09/08(月) 20:37:58.92 ID:FPCo24IK.net
メモリがきっついけどなー

959 :iOS:2014/09/08(月) 20:38:19.71 ID:IqskTp1Q.net
>>956
じゃあ俺にも着てるかな?
実家行って確認しよっと

960 :iOS:2014/09/08(月) 20:40:11.92 ID:ht6g3MYN.net
>>954
アホ+暇人w
少し待てば手に入る物を並んでまで買う意味が解らん
限定100台しかありません!とかなら解るがw

961 :iOS:2014/09/08(月) 20:41:42.94 ID:FPCo24IK.net
>>960
並んだ思い出は金じゃ買えませんよ?

962 :iOS:2014/09/08(月) 20:43:30.16 ID:Z14txfxA.net
トサカデブ乙

963 :iOS:2014/09/08(月) 20:44:27.21 ID:fh3b0RUn.net
メモリは3GBくらいほしい

964 :iOS:2014/09/08(月) 20:45:41.88 ID:ht6g3MYN.net
>>961
何の思い出だよw

965 :iOS:2014/09/08(月) 20:49:05.21 ID:SgLCwZ1U.net
メモリ1GB据え置きという噂が…

966 :iOS:2014/09/08(月) 20:52:46.08 ID:IqskTp1Q.net
で?

967 :iOS:2014/09/08(月) 20:59:47.63 ID:ruhL8cCt.net
Androidのメモリ1Gの機種から5cに変えたらサクサク過ぎて感動した
前はdocomoだったから消せない無効に出来ないアプリだらけだったけどスッキリしたわ

968 :iOS:2014/09/08(月) 21:20:15.33 ID:ZwDH3Xhx.net
>>952
androidから機種変更
しかも10ヶ月残して
なんかiOS8実装の5sが神機になる予感がして
iOSのUIはなんか清らかな気分になるw

969 :iOS:2014/09/08(月) 21:21:06.17 ID:ZwDH3Xhx.net
>>952
書き忘れた
淀で買った

970 :iOS:2014/09/08(月) 21:31:30.69 ID:GEtuTeL4.net
949
今なら15まで5000キャッシュバック
今が買い
もう無くなる

971 :iOS:2014/09/08(月) 21:34:18.20 ID:GEtuTeL4.net
それと6はsが出たら買い
アプリなどが出たてはたいおしてないし

972 :iOS:2014/09/08(月) 21:36:48.65 ID:fh3b0RUn.net
やっぱりsが安定してて失敗しないよね
テザリングの無料期間延長してくれ

973 :iOS:2014/09/08(月) 21:38:28.82 ID:GEtuTeL4.net
おとといごぇす買ったが
マニュアル無いとかふざけてる
ぜんぜんわからない
だから、インプレスの
できるiPhone5s全キャリア版買った
これが一番わかりやすそ
ページの端が索引になってるし
詳しい
買うならこれ

974 :iOS:2014/09/08(月) 21:39:48.20 ID:fh3b0RUn.net
どこを縦読みすれば

975 :iOS:2014/09/08(月) 21:40:54.37 ID:GEtuTeL4.net
アンドロイドウィルコムつかてたが
やはりiPhoneはネット閲覧サクサクだわ
ありがとう、ジョブズ

976 :iOS:2014/09/08(月) 21:42:37.82 ID:Ph3Va2ch.net
3万前後の白ロム5cにmineoは使えるかな?
ドコモの白ロムでmioはLTEが使えないんだっけ?

977 :iOS:2014/09/08(月) 21:43:59.74 ID:GEtuTeL4.net
あと2ちゃんみるなら
アプリよりぬこつかえ
ぬこの設定で、文字サイズ5にするよろし
アプリは個人情報抜かれるよ

978 :iOS:2014/09/08(月) 21:45:33.62 ID:QYIc4RV/.net
すげえこと教えてもろた

979 :iOS:2014/09/08(月) 21:51:50.66 ID:uzSzMaqz.net
2ちゃん見るためのアプリなんだが
なんだが個人情報抜く事説明する
同意画面が
真っ白でヤバイ
絶対ぬこ使うべき

980 :iOS:2014/09/08(月) 21:55:24.75 ID:gFqOUndV.net
2ちゃんみてるとき
画面がくらくなつたら
きもい顔の奴が画面にうつってる
あいつに情報ぬかれてる
アプリよりぬこつかえ

981 :iOS:2014/09/08(月) 22:01:36.89 ID:xuA304EJ.net
>>976
もちろん使えるが、SoftBankとdocomoのキャリア版には使えるわけない
ロックかかってるんだから

982 :iOS:2014/09/08(月) 22:03:48.12 ID:m4HcQXkw.net
ぬこは落ちまくりで安定感にゃい

983 :iOS:2014/09/08(月) 22:05:10.76 ID:yiXevHJc.net
次スレ

【au専用】iPhone 5s/5c part72【KDDI専用】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410181483/

984 :iOS:2014/09/08(月) 22:06:15.65 ID:H0M18KeE.net
6発売後の在庫セールまで待つつもりだったけど、在庫無くなりそうだな
どうしよっかな

985 :iOS:2014/09/08(月) 22:07:14.88 ID:uzSzMaqz.net
いまは大丈夫
アプリがタダなのは個人情報抜いて
売るためだよ
そのメリットなきゃタダにしない

986 :iOS:2014/09/08(月) 22:10:53.95 ID:tzU4yMmk.net
きときとしてきた
発表何時?

987 :iOS:2014/09/08(月) 22:11:34.90 ID:62ZIw/dV.net
>>986
朝の4時!

988 :iOS:2014/09/08(月) 22:12:21.30 ID:yiXevHJc.net
>>986
日本時間は10日の深夜2時だったと思う

989 :iOS:2014/09/08(月) 22:12:33.09 ID:uzSzMaqz.net
984
マジ無くなるぞ
売ること考えたら32ギガ買え
今月値下がりして
2年縛りで端末代月500円
更に15日まで5000キャッシュバック
ただし通話定額、5 ギガ加入が条件
よく月2Gに変更可能

990 :iOS:2014/09/08(月) 22:27:20.10 ID:H8gE0nV8.net
>989
Appleストアには沢山あるよw

991 :iOS:2014/09/08(月) 22:28:26.96 ID:tzU4yMmk.net
>>988
さんくす

992 :iOS:2014/09/08(月) 22:42:30.04 ID:lkhAIXMh.net
>>980
あいつイケメンじゃね?

993 :iOS:2014/09/08(月) 22:49:27.13 ID:Paa6Xpfu.net
auって同時利用不可だっけ?

994 :iOS:2014/09/08(月) 22:56:08.75 ID:HO2XmFIo.net
次スレ
【au専用】iPhone 5s/5c part72【KDDI専用】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1410181483/

995 :iOS:2014/09/08(月) 23:05:01.42 ID:6OLxpWxH.net
6発表裸待機

996 :iOS:2014/09/08(月) 23:06:06.22 ID:H0M18KeE.net
>>995
裸待機2

997 :iOS:2014/09/08(月) 23:17:36.16 ID:HsOWY85y.net
>>976
au白ロムなら7.1にアップデートすれば使える
当然ながら1xと3Gエリアでは通信できないが

998 :iOS:2014/09/08(月) 23:23:40.86 ID:jvVQbr2L.net
iOS8に向けて全裸で自宅待機中なんだが何時になるの?
風邪は引きそうだし蚊には刺されるしで死にそうorz

999 :iOS:2014/09/08(月) 23:24:18.23 ID:jvVQbr2L.net
あ、最近は代々木に行ってないよ

1000 :iOS:2014/09/08(月) 23:25:01.19 ID:jvVQbr2L.net
あ、ごめ新宿には何度か行ったわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200