2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

次世代iPhone Part136

1 :iOS:2014/09/02(火) 14:12:02.31 ID:5Bgp2set.net
▽画面サイズ4.7インチ、5.5インチ
http://i.imgur.com/vSTtxKz.jpg
http://i.imgur.com/UB7uABi.jpg
http://i.imgur.com/njGramc.jpg
http://i.imgur.com/hfYQ79n.jpg
http://i.imgur.com/h1iAxJx.jpg
http://i.imgur.com/l1RdXRv.jpg
http://i.imgur.com/W1LZRwj.jpg
http://i.imgur.com/nSjmUhw.jpg
http://i.imgur.com/coQYZfm.jpg
http://i.imgur.com/uW1JOYa.jpg
http://i.imgur.com/JXOX1GO.jpg

▽未確定事項
http://i.imgur.com/JEQNW1K.jpg
4.7インチ 138.14×66.97×6.9 1810mAh
5.5インチ 158×77.79×7.1 184g 2915mAh

・解像度 1704×960 or 1334×750
・サファイアガラス
・光学手ぶれ補正
・NFC
・ワイヤレス充電
・0.77ミリ飛び出る乳首カメラ

▽実装されない事項
・防水
・光る林檎

▽前スレ
次世代iPhone Part135
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1409484001/

2 :iOS:2014/09/02(火) 14:21:06.15 ID:4jTOU4AL.net
10インチまだか?

3 :iOS:2014/09/02(火) 14:46:43.35 ID:smyVsoLO.net
http://i.imgur.com/Qny7OiS.jpg

4 :iOS:2014/09/02(火) 15:00:51.57 ID:a2JSjZiU.net
このスレからiPhone6禁止iPhone7について語れカス共

5 :iOS:2014/09/02(火) 15:10:14.67 ID:fZIwlY9N.net
だが断る

6 :iOS:2014/09/02(火) 15:15:03.18 ID:Gdd0squ/.net
>>4
良いね!
俺はiPhone 7狙いなんだ!

7 :iOS:2014/09/02(火) 15:15:43.26 ID:V298jDgA.net
おまいら出たら何色買うの?
俺は黒

8 :iOS:2014/09/02(火) 15:17:09.23 ID:W/GE40Wn.net


9 :iOS:2014/09/02(火) 15:17:38.80 ID:/zxCwvCH.net
金以外の何れか

10 :iOS:2014/09/02(火) 15:18:00.42 ID:VCID8D5B.net
4は黒、5は白にしてた
実物を見てから決めるけど、多分黒

11 :iOS:2014/09/02(火) 15:18:59.12 ID:bmI3LfVY.net
http://i.imgur.com/uW1JOYa.jpg
これの左を買う

12 :iOS:2014/09/02(火) 15:20:55.65 ID:Ethx/wpD.net
>>4 >>6
お前等が勝手にiPhone 7スレ建ててそっちでやれクズ

13 :iOS:2014/09/02(火) 15:21:53.35 ID:RE8M7GIU.net
http://getnews.jp/archives/657934
http://getgold.jp/files/2014/09/00112.jpg
http://getgold.jp/files/2014/09/0025.jpg
http://getgold.jp/files/2014/09/0033.jpg
http://getgold.jp/files/2014/09/0041.jpg

4S白→5白と来たが(5Sはスルー)、今回は黒一択

14 :iOS:2014/09/02(火) 15:23:14.30 ID:mCu13sV1.net
発売日前日まではiPhone6の話させてよ

15 :iOS:2014/09/02(火) 15:24:44.83 ID:hRwN1LAD.net
ケース付けたらさらに大きくなるなんてイヤだ

16 :iOS:2014/09/02(火) 15:25:54.68 ID:6icJ+eDl.net
発売日に発狂する奴、絶対いる!

17 :iOS:2014/09/02(火) 15:26:05.99 ID:bmI3LfVY.net
>>15
0.5mmとかのならそこ迄変わらんよ

18 :iOS:2014/09/02(火) 15:27:35.60 ID:bmI3LfVY.net
>>16
リークの残念な方が正解が多いからね
実物見て触ると悪くないてのが5からの流れ

19 :iOS:2014/09/02(火) 15:28:16.58 ID:tPAyukL8.net
6のデザインに目が慣れたら5のツートンがダサく思えてきたわw

20 :iOS:2014/09/02(火) 15:31:30.77 ID:hRwN1LAD.net
慣れって怖い

21 :iOS:2014/09/02(火) 15:33:38.07 ID:Xv4/l/9S.net
>>13

めっちゃかっこいいやん!

22 :iOS:2014/09/02(火) 15:37:59.13 ID:l3eAKvh6.net
Dラインが格好良く見えてきたよな

23 :iOS:2014/09/02(火) 15:39:38.64 ID:HPH6eJJ4.net
低スペの件を語ろうぜ

24 :iOS:2014/09/02(火) 15:39:53.29 ID:V298jDgA.net
Dラインサイコー

25 :iOS:2014/09/02(火) 15:40:08.25 ID:IQYtWw9J.net
構ってIDコロ助。

26 :iOS:2014/09/02(火) 15:40:21.94 ID:uZcz6fOu.net
>>13
だな

27 :iOS:2014/09/02(火) 15:42:01.69 ID:8Ifnv1UV.net
Dラインの色を合わせてきたとしたら、
ゴールドモデルは白ラインじゃなく、
リーク済みのコレが有力じゃない?

http://www.iphone13.com/2014/06/iphone_6_2.html

28 :iOS:2014/09/02(火) 15:47:42.93 ID:A4yF7lLp.net
>>27
http://www.evasi0njailbreak.com/wp-content/uploads/photo-gallery/evasi0n-jailbreak-iphone-6-inside-crop.jpg
http://www.evasi0njailbreak.com/wp-content/uploads/photo-gallery/evasi0n-jailbreak-exclusive-iphone-6.jpg
http://www.evasi0njailbreak.com/wp-content/uploads/photo-gallery/iPhone-6-Housing.jpg
http://www.evasi0njailbreak.com/wp-content/uploads/photo-gallery/iPhone-6-Evasi0n-Jailbreak.jpg

29 :iOS:2014/09/02(火) 15:50:51.63 ID:XCioC4fU.net
SIMフリー同時発売しねーかな?

30 :iOS:2014/09/02(火) 15:52:08.15 ID:2O5LUgE6.net
>>13
やばいくらいかっこいいな
グレーいいわ

31 :iOS:2014/09/02(火) 15:53:06.01 ID:RE8M7GIU.net
>>28
http://www.evasi0njailbreak.com/wp-content/uploads/photo-gallery/iPhone-6-Housing.jpg
Dライン白は周囲以外をくり抜いた白フンドシに見えるからイヤだ

32 :iOS:2014/09/02(火) 15:54:05.48 ID:JeKP5dBu.net
ios7リーク画像の時フラットデザイン、アイコン見た時は馴染め無くてダサくて嫌だったけど慣れると普通になる

Dラインもそうかもなw
意味があるから仕方なくこうしたがちょっとダサいけどリークで慣れさせる作戦w

33 :iOS:2014/09/02(火) 15:54:36.86 ID:d59F00X7.net
たぶん同じなんだろうなこれ、環境と機材が違うだけで
http://www.iphone13.com/images/iphone6-gold-riacase1.jpg
http://www.evasi0njailbreak.com/wp-content/uploads/photo-gallery/evasi0n-jailbreak-exclusive-iphone-6.jpg

でゴールドはフロントパネルが白だろうから
まあいい感じじゃないの

34 :iOS:2014/09/02(火) 15:57:01.79 ID:a2JSjZiU.net
iPhone7発表直前にありがちな事
またDラインかよw
流石に7はメモリ2Gでしょw

35 :iOS:2014/09/02(火) 15:57:38.15 ID:JeKP5dBu.net
>>33
アルミだけの物の誰かが適当に溝を埋めたんだろな
だから色がバラバラ

だから実物は凹凸付けて来るかもしれないし、まさかのメッキ調かもしれないw

36 :iOS:2014/09/02(火) 16:03:17.67 ID:A4yF7lLp.net
>>35
んなことできるわけないだろ
色が違って見えるのは環境と機材のせいなだけ

37 :iOS:2014/09/02(火) 16:03:39.13 ID:gZfA0FMN.net
ゴールドも良いね^_^

38 :iOS:2014/09/02(火) 16:04:16.95 ID:gZfA0FMN.net
http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

39 :iOS:2014/09/02(火) 16:04:32.53 ID:JeKP5dBu.net
え?ホットボンド入れるだけじゃん

てかニセモックだって数種類出てるんだからね

40 :iOS:2014/09/02(火) 16:06:44.94 ID:W/GE40Wn.net
>>33
上は逆光だな

41 :iOS:2014/09/02(火) 16:09:49.99 ID:A4yF7lLp.net
>>39
アホか
日曜大工じゃねーんだぞ

42 :iOS:2014/09/02(火) 16:10:47.34 ID:Gdd0squ/.net
>>12
おぅ情弱、ジョークのわからん小僧はくたばって良いぞ。

43 :iOS:2014/09/02(火) 16:11:26.75 ID:FKey0nmg.net
誇り高きフラグシップマニア、動画・PDF・自炊漫画や自炊本を良く観る人間、そして勿論ローガンズに5.5インチiPhone6は最適!

44 :iOS:2014/09/02(火) 16:12:47.88 ID:FUWjqlZP.net
質問攻めになるのを避けて発表会は中止で製品は予定通り発売かな???

45 :iOS:2014/09/02(火) 16:13:52.27 ID:gZfA0FMN.net
早く9日こぉいれ
http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

46 :iOS:2014/09/02(火) 16:15:49.39 ID:vAJ4JFSO.net
白、ゴールド使ってきたけど、今回ばかりは黒にするかも
なんか白があんなにダサいって…

47 :iOS:2014/09/02(火) 16:16:19.19 ID:JeKP5dBu.net
>>41
ニセモック作れるんだからなんでも作れるわw

48 :iOS:2014/09/02(火) 16:16:45.09 ID:W/GE40Wn.net
5sでも白/ゴールドは結構ダサいと思う

49 :iOS:2014/09/02(火) 16:17:26.11 ID:y63x2GDa.net
色はMacと合わせて欲しい
素のアルミ色ボディに黒のDラインと林檎ロゴ

50 :iOS:2014/09/02(火) 16:18:45.81 ID:A4yF7lLp.net
>>43
iPhone6の画面サイズが4.7と5.5インチというのがわからない
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/252/252153/

51 :iOS:2014/09/02(火) 16:22:53.00 ID:JeKP5dBu.net
>>50
読んで大体そうだなと思ったけど

>現行の4インチはすでに間違った方向に歩みはじめていて、本当は4Sまでの3.5インチが理想なのだ。

で、いやいやそれは無いわーwと思った
今更狭い3.5インチになんて戻れないw

52 :iOS:2014/09/02(火) 16:38:08.99 ID:TcaJoKWZ.net
『iPhone 6』の本体映像が流出!? 5.5インチは『iPhone 6』ではなく『iPhone Air』?
http://getnews.jp/archives/657934

53 :iOS:2014/09/02(火) 16:44:38.98 ID:lpfo4A27.net
普通に iPhone6 5.5インチモデル の気がする

それにしてもやっぱり上手く仕上げたな、黒にしよっと
さすがだわ、美しすぎる
楽しみで寝れんわ!!!!
ホームボタンの部分の幅?かなり小さくなってるね
ホームボタンの直径くらいしかないじゃん
http://i.imgur.com/oDToqn8.jpg

54 :iOS:2014/09/02(火) 16:49:11.03 ID:W/GE40Wn.net
>>53
おお、ホントだ
5.5は結構今までのイメージと変わりそうだな

55 :iOS:2014/09/02(火) 16:50:00.79 ID:FKey0nmg.net
>>50
自分の経験では、今までAppleが市場調査に表れたユーザーニーズを考慮して製品をリリースしたと感じた事は無いなぁ
ニーズをフォローした製品では無くて、ニーズを創り出す或いは隠れたニーズを掘り起こす製品をリリースして成功して来た企業だと考えているよ

56 :iOS:2014/09/02(火) 16:51:09.79 ID:pP9SDFbF.net
サイレントスイッチグラついてる?
ボタンが安っぽく見えるが写真だとわかんねえな

57 :iOS:2014/09/02(火) 16:52:40.88 ID:TRVF6W0I.net
NFCはどうなるんだろう。
iDみたいに気軽にコンビニでクレジット払いできるようになるかなぁ。
iTunesカードも電子マネーとして使えたりさ。
そうなったら結構うれしい。

58 :iOS:2014/09/02(火) 16:55:39.22 ID:y63x2GDa.net
>>57
suicaが使えない以上俺は使わないなぁ

suicaの良いところは買い物も電車もバスも1枚で済むところだから、別の決済手段増やすつもりがない

59 :iOS:2014/09/02(火) 16:55:58.97 ID:A4yF7lLp.net
>>53
サイズと画面比からして縦横のベゼルは殆ど変わってないぞ
錯覚だ

60 :iOS:2014/09/02(火) 16:59:29.04 ID:TRVF6W0I.net
>>58
まぁSuicaは無理っしょ。もう諦めた。
せめて昼休みにコンビニ行くときとかで、iPhoneだけ持っていけばOKって感じになれば楽だなっていうね。

61 :iOS:2014/09/02(火) 17:00:23.74 ID:zNDAh23C.net
>>53
ごく普通に4.7インチ

62 :iOS:2014/09/02(火) 17:03:18.31 ID:faPgOMb5.net
>>60
ケツぽけが財布の定位置の俺はおサイフを全く必要としていない

63 :iOS:2014/09/02(火) 17:15:01.65 ID:1gJLTe4s.net
お財布お財布っていうけど、スマホって便器の数百倍、糞と匹敵するくらい不衛生って言うでしょ。
その人糞がコンビニのレジの決済端末と毎日何千回とタッチされてるんだよね?
不衛生すぎてタッチするきならないよね!
なのでおサイフケータイは必要ナシ!

64 :iOS:2014/09/02(火) 17:16:17.13 ID:SSsi+Lhh.net
定期的に水洗いしてれば問題ない

65 :iOS:2014/09/02(火) 17:17:52.17 ID:YWeK8Gt5.net
MVNOで需要があるdocomo版やau版に比べ
ソフトバンク版は中古市場で人気無いから
どうせならSIMフリーで入手したほうがいいな

66 :iOS:2014/09/02(火) 17:19:10.20 ID:YWeK8Gt5.net
>>63
AppleがNFC使って独自の決済サービスやると思うけど
それも全否定なの?盲信しすぎてApple否定することになるよ

67 :iOS:2014/09/02(火) 17:20:21.25 ID:faPgOMb5.net
財布出す手間とiPhone出す手間が変わらない

財布無しで外行く事が無い
よって俺は全く必要無い

iPhoneかざして落とすリスクが高いし、財布を置き忘れる事は無いけどiPhone置き忘れる可能性はあるからなんでもかんでも携帯に集約するのは嫌

68 :iOS:2014/09/02(火) 17:20:31.37 ID:FKey0nmg.net
>>63
お前の顔の毛穴に住んでる皮膚常在菌の方が遥かに多い
1平方cm辺り約10万個だから
あと、腸内常在菌は100兆個な
iPhoneの方が遥かに清潔だ

69 :iOS:2014/09/02(火) 17:22:29.96 ID:hcvlxWxN.net
俺も携帯決済の利点がよくわからんわ腕時計でできるなら取り出さんでいいから便利だけど

70 :iOS:2014/09/02(火) 17:28:43.24 ID:vAJ4JFSO.net
おサイフ一度も使ったことないな
落としたら使われちゃうじゃん?

71 :iOS:2014/09/02(火) 17:28:50.35 ID:bQ7T4Hbg.net
集約するのが嫌ならその機能を使わなければいいだけの事だろ?
使いたい人だけ利用すればいいだけ
まあ交通系は処理速度的に無理だろうがそれ以外の買い物決済系ならNFCに移行はそう難しいことじゃないんじゃないか

72 :iOS:2014/09/02(火) 17:29:13.73 ID:W/GE40Wn.net
NFCはデジカメのペアリングで欲しかったわ
WiFiからのペアリングはかなり面倒くさい

73 :iOS:2014/09/02(火) 17:32:42.88 ID:2nrOg5Ht.net
801 iOS sage 2014/09/02(火) 10:51:46.93 ID:bNsmAW6z
>>778
>Androidなら4.5でもフルHD
しかも電池持ちもiPhone以上

どうだろうな…まぁ、やってみんしゃい




SH-02Fな
井の中の蛙ポナーは無知だから教えとくわ

74 :iOS:2014/09/02(火) 17:37:49.95 ID:2nrOg5Ht.net
一貫性がないことを自覚してるやつらに言うのもあれだが
Androidをでかすぎるという理由で否定していた奴らは
AndroidよりでかくなったiPhoneを目の前にしてどう思ってんの?

アップルがやることだからほめちぎるの?
それとも嫌々奴隷生活を続けるの?
Androidなら4インチ前半もあるのを知りつつ見なかったことにして4.7インチをほめちぎるの?

どう思ってるのか知りたいね
俺がおまえらを見下さずに済むようなまともな言い訳をしてほしい
寒い言い訳はなしな

75 :iOS:2014/09/02(火) 17:40:33.44 ID:TRVF6W0I.net
携帯決済のセキュリティで使うのが指紋認証なんじゃない。

OLさんなんかは、携帯とデカイ財布を手で持って昼休みとかに見かけるし、
需要はあると思うなぁ。

76 :iOS:2014/09/02(火) 17:42:57.34 ID:wRRkWBXj.net
流出怖いからiPhone買いません!

77 :iOS:2014/09/02(火) 17:43:03.00 ID:fz7r3K+H.net
iwatchに決済付くなら良いんじゃない
まあ腕時計しないからiwatchも要らないけだw

78 :iOS:2014/09/02(火) 17:43:34.90 ID:8j9g+odf.net
タッチは機器に触れなくても認識するよ

79 :iOS:2014/09/02(火) 17:44:49.05 ID:LILzM195.net
マネークリップに札束を挟んで

おサイフケータイとクレカがあれば

あとは

何もいらない

80 :iOS:2014/09/02(火) 17:48:31.88 ID:Sr0e74CL.net
機種変更10000引きクーポン来てるからiPhone5sか6かどっちに機種変更しようか迷うわ

81 :iOS:2014/09/02(火) 17:48:39.50 ID:E6tONEih.net
>>70
その為のタッチIDだと思われ

82 :iOS:2014/09/02(火) 17:49:30.32 ID:Oy3ybH5f.net
>>55
ジョブズがいないAppleにはそんな論調は成立しない。

Appleなんてただの殻で、本体はジョブズだった。

83 :iOS:2014/09/02(火) 17:55:48.30 ID:2nrOg5Ht.net
変化を恐れずにAndroidの広い世界にきてみなよ
4.7じゃ得意の片手打ちも満足にできないことわかってるでしょ?

AndroidならXperia Z1fというiPhone5より高精細画面な4.3インチがあるよ
冬モデルは4.5インチで筐体サイズそのままでフルHDのやつが出る

おまえらも変なアップルへのこだわりさえ捨てれば広い世界を楽しめる
国産スマートフォン買おうぜ
アメリカ産、中国製造、中身韓国製パーツ満載の型落ちiPhoneよりいいぞ

Z1fの時点でiPhoneなんか比較にならない電池持ちだしな
液晶に日本の省エネ技術が使われてるからiPhoneより電池が持つ(1.5〜2倍もね)
iPhoneユーザー特有のモバイルバッテリー生活もそろそろ嫌だろ?
Androidユーザーでモバイルバッテリー持ってるやつなんてもうほとんどいないから

84 :iOS:2014/09/02(火) 17:56:30.26 ID:wRRkWBXj.net
iPhoneは流出が怖いのでイラネ┓( ̄∇ ̄;)┏

85 :iOS:2014/09/02(火) 17:57:29.01 ID:wRRkWBXj.net
サファイアガラスからは逃げられても流出からは逃げられませんでしたねw

86 :iOS:2014/09/02(火) 17:59:24.42 ID:E6tONEih.net
>>74
それって何番の発言の事を言ってるんだ?

87 :iOS:2014/09/02(火) 18:00:27.69 ID:YtgCdcqL.net
>>74
泥厨きっも
死ねば?

88 :iOS:2014/09/02(火) 18:01:59.10 ID:8j9g+odf.net
>>83
「北風と太陽」の話と一緒で、本気でAndroidスマホ使って欲しけりゃiPhoneユーザを見下すんじゃなく褒めちぎれよ低脳w

89 :iOS:2014/09/02(火) 18:04:02.02 ID:IiaWyWIw.net
皆さん質問です、iOSのセキュリティは
万全だと聞いたのですが、
本当でしょうか?

90 :iOS:2014/09/02(火) 18:07:23.18 ID:2yANYq8X.net
>>72
同感
スピーカーもな

91 :iOS:2014/09/02(火) 18:10:50.88 ID:LuPaP2nm.net
>>83
低スペックで価格が高めだったら6買わないでドロに移行するつもり

92 :iOS:2014/09/02(火) 18:13:10.53 ID:uXQsN6iI.net
>>73
シャープの情報なんか要らねえよ
スマホ板じゃねえし
シャープっていつもなんか抜けてんじゃん

93 :iOS:2014/09/02(火) 18:13:30.85 ID:qmW39zFT.net
>>29
3社の在庫が確保出来たら発売でしょ
その前に5Sと5Cの在庫処分が有る

94 :iOS:2014/09/02(火) 18:14:04.56 ID:FPWXyvp8.net
俺はサファイアガラスじゃなかったら泥も考える

95 :iOS:2014/09/02(火) 18:15:20.03 ID:IiaWyWIw.net
リークを見ると、
ハード屋なのに、こんなポンコツを出すとは
ちょっと考えられないのですが

96 :iOS:2014/09/02(火) 18:16:06.70 ID:XCioC4fU.net
>>88 ん?
ほめちぎると Android買う奴いなくなるんじゃないか?

97 :iOS:2014/09/02(火) 18:16:13.16 ID:BXfU0Vvj.net
>>88
お前頭いいな
iPhone貶されっと腹立つし
確かに営業下手くそだわ

98 :iOS:2014/09/02(火) 18:17:16.71 ID:qmW39zFT.net
>>66
iPhoneがNFC対応すれば
WAON、nanaco、楽天Edy、iD、タスポとかもNFC対応するだろうな
問題は交通系IC乗車券だけど

99 :iOS:2014/09/02(火) 18:17:40.12 ID:BXfU0Vvj.net
>>83
長いしうざいし
いい加減にXperiaの営業はやめろよ
キチガイ

100 :iOS:2014/09/02(火) 18:20:00.52 ID:hfTy14sk.net
タブ板、自作板、ハードウエア板にも同じ様な奴がいて吹いたwwwww

101 :iOS:2014/09/02(火) 18:23:03.32 ID:bQ7T4Hbg.net
NXPのfelicaに対する取り組みとして
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120227_515016.html
の事もあるからPN65Vとやらがfelicaに対応してる可能性は限りなく低いかもしれんがあるかもな

102 :iOS:2014/09/02(火) 18:25:35.24 ID:fz7r3K+H.net
ロシアからも動画来ちゃったし
太いDラインは確定かぁ...

後は実物でどれだけ許容出来るかだねぇ...

103 :iOS:2014/09/02(火) 18:28:10.67 ID:2nrOg5Ht.net
>>86
きみたちの大半
でかいことを否定してたのにいざiPhoneがでかくなると受け入れちゃう姿勢がおかしい

>>87
そんなレスでは意味がない
意味がないことはしてはいけない

>>88
まずはきみたちの歪んだ信仰心に疑問を投げかけることが必要

>>91
歓迎するぜ
Androidの自由さ、電池持ちの良さ、選べる楽しさを一緒に楽しもう
サムチョン否定するくせにアップルは大歓迎っいうのはもうやめよう
日本の進化したスマホに目を向けよう
おすすめは いまんとこZ1compact

>>92
シャープしかないわけじゃないんで

>>99
こんな馬鹿な暇人がソニー社員に見えるか?

104 :iOS:2014/09/02(火) 18:29:51.69 ID:Oy3ybH5f.net
反感買わせようとしてる奴は工作員の法則。

105 :iOS:2014/09/02(火) 18:29:53.53 ID:oNTdcqPt.net
1円玉のおつり貰うのがやなので「おさいふ」愛用してる。
suica,nanaco,edy これだけだれば個人営業のラーメン屋さん以外は小銭不要

106 :iOS:2014/09/02(火) 18:34:34.74 ID:qFvJLl9B.net
これって乳首カメラなの?
ヤバくね?

http://i.imgur.com/arv1vuW.jpg

107 :iOS:2014/09/02(火) 18:37:08.29 ID:wu9G8AZv.net
これだけだれば

108 :iOS:2014/09/02(火) 18:38:23.63 ID:2nrOg5Ht.net
Z3compactはドコモからZ3fとして出る予定
4.6インチFHDで、JDIのメモリ液晶搭載だから消費が少なくなってる
カメラは2000万画素で国内で売られてるスマホの中では文句なしに最高の性能
ベゼルを削ってあるから4.6インチでも4.3インチのZ1fと同じ筐体になってる

よく考えるんだ
アップルの奴隷のままでいいのか考えるんだ
日本のスマホに目を向けろ
iosの不自由さから自分を解放するんだ
はっきり言うとiPhoneは貧乏な高校生しか持つことを許されない物だ
存在自体が廉価版だ
できる大人はAndroidのほうがかっこいい

109 :iOS:2014/09/02(火) 18:39:00.60 ID:wRRkWBXj.net
流出怖くないのかあんたら。
あっ流出しても大した事ないデータばかりなんだねw

110 :iOS:2014/09/02(火) 18:39:27.44 ID:E6tONEih.net
>>103
妄想が酷過ぎるな
脳を検査して貰え

111 :iOS:2014/09/02(火) 18:40:18.35 ID:aFqUq/Sa.net
全然ワクワクしない

112 :iOS:2014/09/02(火) 18:40:35.32 ID:wRRkWBXj.net
>>108
同感。iPhoneはスペックがゴミすぎる。
玩具だよ玩具。

113 :iOS:2014/09/02(火) 18:41:17.76 ID:W/GE40Wn.net
>>108
Androidより、iOS8とOSX10.10で組み合わせたほうが便利そうかな
iPadもあるし

114 :iOS:2014/09/02(火) 18:41:41.37 ID:2nrOg5Ht.net
おまえらはAndroidを使うことの素晴らしさを知るのを恐れてる
新しいことにチャレンジするのを恐れてる
今までの間違いを認めることになるのを恐れてる
このままiosという狭い世界で死ぬという愚かな選択をしようとしている

こっちに来い
病的なアップル信者なら何言っても無駄だろうからそのままポナーでいてくれ
そうではない間違って他人に流されてiPhoneを買って惰性で使ってるやつはAndroidにこい
絶対に後悔させないから

115 :iOS:2014/09/02(火) 18:43:26.54 ID:U6R3rfEJ.net
>>103
Xperiaマンセーは社員としか思えん
おまえ含めてここで営業すんな
腹立つわボケ!
俺はiPhone待ってんだよ!

116 :iOS:2014/09/02(火) 18:43:26.88 ID:Oy3ybH5f.net
ボーダフォンキチガイでauに反感買わせるためケータイ板をau最高コピペで荒らし続けていた豚負けがこのスレにいますね。

117 :iOS:2014/09/02(火) 18:43:58.98 ID:E6tONEih.net
>>114
猿真似パクリ製品を使うと品位が下がるから嫌だなぁ
ってか、何でそんなに赤の他人が使ってる携帯電話がそんなに気になるんだ?
そういう病気?

118 :iOS:2014/09/02(火) 18:44:05.40 ID:U6R3rfEJ.net
>>114
じゃま

119 :iOS:2014/09/02(火) 18:44:22.87 ID:8Ifnv1UV.net
バスと電車は、Suica対応じゃなきゃもう
イライラするっていうぐらいになってきてるし、そのうちほぼ全て電子マネー決済に
なるのは目に見えてる。

ただし今は買い物で、電子マネーで、って言わなきゃいけないのと、なんかレジで操作する一手間があるのが問題。

勝手にかざして、はい終わりじゃないと
急速な普及はない。

120 :iOS:2014/09/02(火) 18:44:26.41 ID:Uw07orp3.net
>>108
あいほん板で必死に宣伝してる時点で、お前の中で泥とIOSどちらが世の中で評価されてるか結論が出てるね

あいほんユーザーはわざわざ泥の輪に入って宣伝する必要ないもの

121 :iOS:2014/09/02(火) 18:45:03.36 ID:U6R3rfEJ.net
Xperia不買運動やろうぜ

122 :iOS:2014/09/02(火) 18:45:09.92 ID:aFqUq/Sa.net
仮にAndroidにするとしてもXperiaじゃなくNexus5にする

123 :iOS:2014/09/02(火) 18:45:33.99 ID:FPWXyvp8.net
>>114
そうでない奴だけどペリアZ3かZ3Cかネクサス6かiPhone6かだな

124 :iOS:2014/09/02(火) 18:46:35.61 ID:U6R3rfEJ.net
>>123
営業すんな!!五月蝿い

125 :iOS:2014/09/02(火) 18:46:36.08 ID:V0ScGfCI.net
>>108
でもお高いんでしょ?

126 :iOS:2014/09/02(火) 18:47:32.52 ID:27yvYaum.net
>>114
消えろやクズ
お前チョンか?w

iPhone最高!

127 :iOS:2014/09/02(火) 18:47:38.94 ID:U6R3rfEJ.net
ソニーに文句言おうぜ
iPhoneスレで営業すんなって

128 :iOS:2014/09/02(火) 18:47:50.91 ID:XCioC4fU.net
>>114 必死だな!
iTunesRadioとTouchIDが
Androidに付いたら考えるよ!

129 :iOS:2014/09/02(火) 18:47:58.36 ID:Oy3ybH5f.net
まじめな話、iPhone信者はついに偽Android信者まで演じてでもiPhoneマンセーするしかないくらいまでおかしくなってんだな、としか見えん。

130 :iOS:2014/09/02(火) 18:48:06.15 ID:2nrOg5Ht.net
今俺がこうして説得するにはわけがある
おまえ等の中にも
(あれ、もしかしてiosとiPhoneはオワコンじゃね?Androidのほうが自由で制約無くて性能高いし機種選べるし楽しいんじゃね?)
という疑問が生まれ始めてるのを俺は知ってるからだ

別に俺に言われたからAndroidスマホに興味を持つというのは恥ずかしいことではない
正しい選択、素晴らしい選択は早めにしたほうがいい
シェア11%まで下落してるオワコンが日本でだけ流行ってる理由を考えないのか?

俺は待ってるし歓迎するぜ
国産スマートフォンでおまえらの世界は確実に広がる
今の停滞感を無くしてやるよ
早く来い
また二年間オワコンハードオワコンソフトの玩具iPhoneで時代から取り残されるのは恐ろしいことだ
間違いを犯す前にスマホ板に来い

131 :iOS:2014/09/02(火) 18:48:27.53 ID:U6R3rfEJ.net
絶対社員だから

132 :iOS:2014/09/02(火) 18:48:42.71 ID:Mf7x9grv.net
ここの連中はスルースキルが無いから営業し甲斐がありますな

133 :iOS:2014/09/02(火) 18:48:45.96 ID:LILzM195.net
SONY社員きたかwwwwwwwwwwwwwww

134 :iOS:2014/09/02(火) 18:48:55.47 ID:U6R3rfEJ.net
>>130
気持ち悪い

135 :iOS:2014/09/02(火) 18:49:04.68 ID:FPWXyvp8.net
>>124
発狂してんなよ迷惑な信者

136 :iOS:2014/09/02(火) 18:49:58.52 ID:1Tc9G0lq.net
まじで出っ歯カメラだったら泥に移動だな

137 :iOS:2014/09/02(火) 18:50:09.86 ID:U6R3rfEJ.net
>>135
SONYの社長に文句言おうか
汚い営業すんなって

138 :iOS:2014/09/02(火) 18:50:39.96 ID:FPWXyvp8.net
>>124
お前前スレのこれだろ?すぐ発狂するからよくわかるな

979 iOS[sage] 2014/09/02(火) 14:39:41.60 ID:cw6Vt96Z
>>973
ID:AM7T8VvV(WiFi固定ID)が機内モードONOFFを繰り返し、IDを変えて単発レスしまくってます。

少しでもiPhone6のネガレスがあるとすかさず
「買わなきゃいいじゃん」「帰れ」
「泥が」「泥の営業が」「エクスペアリ」「いくすぺあり」「Xperiaが」「乳首ボタンが」
と単発IDで反応してくるので、iPhoneとAppleであれば何でもいい
盲目な信者じゃない人は注意しましょう。

139 :iOS:2014/09/02(火) 18:50:49.39 ID:XCioC4fU.net
>>130
創価学会の勧誘みたいだな!

140 :iOS:2014/09/02(火) 18:50:53.94 ID:Oy3ybH5f.net
過去ログとして読んでる方へ



ここはApple信者とApple信者が演じる偽Android信者のオナニー会場です。

141 :iOS:2014/09/02(火) 18:51:05.30 ID:rU9YXL+7.net
ロシア動画のやつって4.7インチ?

142 :iOS:2014/09/02(火) 18:51:18.62 ID:27yvYaum.net
ここにいる奴はチョンドロイドなんてゴミ要らないんだわ。
いい加減気づけや

143 :iOS:2014/09/02(火) 18:51:35.54 ID:9ZJ95b58.net
このスレ見てるかなりの奴はSONY嫌いになったのは確かだ
まじうざい

144 :iOS:2014/09/02(火) 18:53:17.53 ID:wRRkWBXj.net
iPhone信者は玩具使って悦に入っているだけ。

数年前のAndroid触っただけでゴミ認定している古臭い爺と婆の集まりだよw

145 :iOS:2014/09/02(火) 18:53:46.26 ID:9ZJ95b58.net
>>138
なにしに来てるの?
iPhone6に興味無いの??
消えれば???
なんで居座るの????

146 :iOS:2014/09/02(火) 18:54:45.12 ID:YWeK8Gt5.net
>>98
Appleは独自の課金システム以外は認めない

147 :iOS:2014/09/02(火) 18:54:51.04 ID:9ZJ95b58.net
>>144
あのポンコツロボットか?
要らないからさ
Android板で営業すればいい

148 :iOS:2014/09/02(火) 18:55:49.50 ID:9ZJ95b58.net
>>146
どっちみちPASMO対応しないと意味がないからどうでもいい

149 :iOS:2014/09/02(火) 18:57:27.45 ID:2nrOg5Ht.net
>>112
玩具には同意
あんな無個性の大量生産品が電車内で並んでるのを見ると毎回笑える
高校生までだろ、大人の男がそれはないわ、って見下してる

>>113
iosというものにまずは疑問を持ってほしい
アメリカの奴隷でいいのかな

>>115
俺はそんなおまえでも変われると思ってる
取り返しのつかない無駄な二年間になる前に国産スマートフォンを知ろう
Xperiaはおまえら向きってだけで、俺は特に推してるわけではないよ

>>117
良心ですすめてる
iPhoneが本物みたいや間違った認識はそろそろ捨てないと本当に取り残されるよ?
iPhoneはもはや普及機であって先進性などないのが事実

>>120
そのレスできみのなかに矛盾が生じていて、自分でも実はわかってるということを俺は知ってるから大丈夫
こっちにこい
無駄な二年にしてはいけない

>>123
iPhoneはスマホではないから、Androidと並べて候補にするようなものではない
候補にし続ける時点でもう全然駄目

>>125
高いけどMNPなら実質無料以下は確定
ドコモにしなさい
Androidの質が一番高いのはドコモ
当たり前だけどね

150 :iOS:2014/09/02(火) 18:58:03.78 ID:9ZJ95b58.net
>>149
消えろ!

151 :iOS:2014/09/02(火) 18:59:17.20 ID:fz7r3K+H.net
とりあえずスペック厨ポイのと泥厨はNGしている、ID変えないでね!

152 :iOS:2014/09/02(火) 18:59:27.30 ID:Oy3ybH5f.net
過去ログとして読んでる方へ


ここはApple信者とApple信者が演じる偽Android信者のオナニー会場です。

153 :iOS:2014/09/02(火) 18:59:28.07 ID:9ZJ95b58.net
一生懸命洗脳しようとするから
Androidアレルギーになった
気持ち悪い

154 :iOS:2014/09/02(火) 18:59:42.65 ID:HL71HQ5u.net
>>113
で、何であんたここにいるの?

155 :iOS:2014/09/02(火) 18:59:55.84 ID:FPWXyvp8.net
>>145
なんですぐわかるのにID変えるの?何か意味あるのそれ???

979 iOS[sage] 2014/09/02(火) 14:39:41.60 ID:cw6Vt96Z
>>973
ID:AM7T8VvV(WiFi固定ID)が機内モードONOFFを繰り返し、IDを変えて単発レスしまくってます。

少しでもiPhone6のネガレスがあるとすかさず
「買わなきゃいいじゃん」「帰れ」
「泥が」「泥の営業が」「エクスペアリ」「いくすぺあり」「Xperiaが」「乳首ボタンが」
と単発IDで反応してくるので、iPhoneとAppleであれば何でもいい
盲目な信者じゃない人は注意しましょう。

156 :iOS:2014/09/02(火) 19:00:30.87 ID:VEje2K7R.net
しっかし、ペリアってすっかり見なくなったな

157 :iOS:2014/09/02(火) 19:01:00.34 ID:YWeK8Gt5.net
>>130
docomoがiPhone6は今までみたいに投げ売りしないって言ってるから
間違いなく国内のiPhoneのシェアは下がる
みんな使ってるからとか0円で手に入るって理由でiPhone買ってた層は一気にAndroidに流れて
iPhoneマンセーしてAndroidはダメだと盲目的に思ってた奴らは手のひら返して
Androidの方が便利って言い出すよ

ハッキリ言ってどっちも使ってる自分からすれば便利なのは間違いなくAndroid
だけど国内シェアがiPhoneのほうが高いからiPhoneだけで出来る事もある
シェアが下がればiPhoneだけのサービスは減ってiPhoneを持つメリットはなくなる

158 :iOS:2014/09/02(火) 19:01:34.74 ID:prQKuNVW.net
今日リークされてたz3cの方が、正直格好良かった
5s投げ捨ててXperiaにいくわ

159 :iOS:2014/09/02(火) 19:01:57.70 ID:fz7r3K+H.net
>>157
iPhone使ってる大半の人は定価で実質で買う人だよw

160 :iOS:2014/09/02(火) 19:02:00.73 ID:YWeK8Gt5.net
>>156
今までiPhoneだけを優遇してきたソフトバンクもついにXperia出す

161 :iOS:2014/09/02(火) 19:02:28.66 ID:Oy3ybH5f.net
好きなものを買えばいい
だからiOS板のiPhone6スレに居る
なんでイタチスレチの奴がいつまでも居座り続けるのか?

162 :iOS:2014/09/02(火) 19:02:49.38 ID:zNDAh23C.net
>>83
カスよ
いい加減に真でくれ
頼むから

163 :iOS:2014/09/02(火) 19:02:51.41 ID:27yvYaum.net
イクスピアリって何?
ゴミ?

164 :iOS:2014/09/02(火) 19:02:58.09 ID:YWeK8Gt5.net
>>159
販売ランキングには5万円超の最新ハイエンドAndroidスマホと
0円投げ売りのiPhoneが入ってる

165 :iOS:2014/09/02(火) 19:03:18.99 ID:2nrOg5Ht.net
>>126
iPhoneの重要な部品の多くが韓国製だと知っててその発言するのはおかしいな
サムスンもGALAXYも国産に比べたら糞で絶対買いたくないけど、ぶっちゃけiosというのはそれ以下というのがスマホ板の認識だ
iosというのはAndroidと同じ土俵に立ててないというべきかな
おもちゃだ

>>128
おまえを歓迎するぜ
早くこっちにこい
一緒に楽しもう
騙されたと思ってこっちにこい
世界が変わるぞ

>>134
事実を述べているから気持ち悪いとか関係ない
おまえには一番期待してる
Androidにしたときの感動が一番大きそうなのはおまえだ

166 :iOS:2014/09/02(火) 19:03:27.65 ID:HlUe/vLK.net
釣堀はここですか?
少しはスルーしろよ

167 :iOS:2014/09/02(火) 19:03:32.64 ID:J/Nbzq/B.net
>>160
だからどうした?
iPhoneと関係ある?

168 :iOS:2014/09/02(火) 19:04:00.64 ID:J/Nbzq/B.net
>>163
はい

169 :iOS:2014/09/02(火) 19:04:59.78 ID:J/Nbzq/B.net
>>165
>>162を受けとめろ

170 :iOS:2014/09/02(火) 19:05:08.40 ID:qFvJLl9B.net
なんかAndroidも悪くない気がしてきた

171 :iOS:2014/09/02(火) 19:05:11.09 ID:Oy3ybH5f.net
過去ログとして読んでる方へ


ここはApple信者とApple信者が演じる偽Android信者のオナニー会場です。

172 :iOS:2014/09/02(火) 19:05:21.54 ID:LuPaP2nm.net
>>158
docomoでは確実に出るだろうけどauではどうかな

173 :iOS:2014/09/02(火) 19:05:58.32 ID:fz7r3K+H.net
>>170
それは無いなw

174 :iOS:2014/09/02(火) 19:06:48.14 ID:J/Nbzq/B.net
>>163
俺はイクスピョリヤと呼んでるけど

175 :iOS:2014/09/02(火) 19:07:16.03 ID:J/Nbzq/B.net
>>170
無い無い

176 :iOS:2014/09/02(火) 19:08:25.15 ID:J/Nbzq/B.net
アムウェイの囲み洗脳みたいな感じだな
数人で力説する

177 :iOS:2014/09/02(火) 19:08:51.75 ID:FPWXyvp8.net
>>166
一人の馬鹿が発狂して釣られてるだけだよ
コイツ一人いなくなればスレも大分マシになるのにな

178 :iOS:2014/09/02(火) 19:09:55.68 ID:2nrOg5Ht.net
>>162
代表して君に言うよ
俺にそういう感情的レスは効かない
絶対的に優位であるAndroidユーザーならではの強さ
競ってればわからないが、格下のポナーに何か言われても犬が吠えてるとしか思えないのだよ
だから君もこっちにこい
冬には一緒にポナーを笑いにここに来れるぜ


俺はおまえらが気づき始めてる心の中の戸惑いに向かって問いかけている
だからおまえらも俺のレスが本当は心に響いてることを俺は知ってる

おまえらは変化を恐れてる
大丈夫だから早くAndroidユーザーになろうぜ
一日でおまえらの世界は変わる
気持ち悪く並んだダッサイiosのクソアイコンを見て喜んでるのは中高生までだ
あんなの玩具以下のゴミだ

おまえらには今変わるための最大のチャンスが来ている
それが俺の存在だ

179 :iOS:2014/09/02(火) 19:11:01.47 ID:9cY05X7u.net
めんどくせー

180 :iOS:2014/09/02(火) 19:11:25.59 ID:vMb2Lmxf.net
iPhoneはガンダム
泥はジオン

181 :iOS:2014/09/02(火) 19:13:04.45 ID:KFm+xukB.net
アンチに限って予約日当日5時間前から並んでいるのよ
イクスピアリ握りしめて(爆)

182 :iOS:2014/09/02(火) 19:14:45.55 ID:0VqumMVP.net
このスレは日替わりでキチガイが現れるから面白いなw

183 :iOS:2014/09/02(火) 19:15:02.91 ID:fZyX0mfG.net
結局俺の欲しいゴールドは修正テープなんだろうか…

184 :iOS:2014/09/02(火) 19:15:39.57 ID:Mf7x9grv.net
>>182
お前がMVPだ(ID的な意味で)

185 :iOS:2014/09/02(火) 19:15:46.67 ID:YWeK8Gt5.net
>>167
お前に言ってないのになんで返信するの

186 :iOS:2014/09/02(火) 19:16:21.78 ID:fz7r3K+H.net
>>183
左だといいねぇ
http://i.imgur.com/JXOX1GO.jpg

187 :iOS:2014/09/02(火) 19:16:29.38 ID:2nrOg5Ht.net
冷静ぶったやつのなかにも疑問が湧いてる
iosの時代は終わりじゃないか?という疑問がね
日本だけシェア7割なのもさすがにおかしくね?とね
俺たちソフトバンクと電通に騙されてね?とね

今まで4.0インチのiPhoneを賞賛して、でかいAndroidを否定してきた
それが今や自分たちが否定してきたものを使う羽目になっている
こんなダサいことは他にない

Androidなら小型から大画面まである

機種を選べない、ホームすらない、文字入力アプリを選べない、変換がクソ、戻るすらない
国産ですらない(中身は韓国製)、防水もない、電池持ちがクソ、ほとんど馬鹿と女子とガキしか使ってない

こんな恥ずかしいものは捨てて今すぐスマホ板にこい
大歓迎だ

188 :iOS:2014/09/02(火) 19:18:06.14 ID:3Io8eIhv.net
>>74
ほめちぎるに決まってる、appleなら少し気に入らなくても喜んで使うからな

189 :iOS:2014/09/02(火) 19:18:39.50 ID:2nrOg5Ht.net
正直に言ってみろ
俺のレスでAndroidに興味が出た、実はAndroidが気になってたからAndroidに傾いてきたというやつ
名乗り出ろ

おまえはこの腐った林檎ワールドからの脱出者一号だ

190 :iOS:2014/09/02(火) 19:19:19.11 ID:fz7r3K+H.net
>>188
あぼーんでレス先見えないけどさ
なんでそんな遅レスなの?w

191 :iOS:2014/09/02(火) 19:20:01.02 ID:fZyX0mfG.net
>>186
そう。その画像見て思ってレスしたのよ。
まさに左だったらいいなぁ………

192 :iOS:2014/09/02(火) 19:20:03.59 ID:J/Nbzq/B.net
なんかiPhone 1個対 Android全部 で戦ってるみたい

Google社員か?
しかもキムチ人

193 :iOS:2014/09/02(火) 19:20:21.93 ID:KFm+xukB.net
誰かさーイクスピアリ排除してよ、ウザいから

荒らし報告はここでできます
http://qb5.2ch.net/sec2chd/


悪質な場合、↓で警視庁に通報できます
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm

194 :iOS:2014/09/02(火) 19:20:58.96 ID:o2Ecq5P4.net
>>193
よし俺が警視庁に報告してくるよ

195 :iOS:2014/09/02(火) 19:21:19.82 ID:E6tONEih.net
>>187
オンボロイドの人気を落とす為に頑張ってるみたいだけど、十分人気は低いから間に合ってるわ
大丈夫

196 :iOS:2014/09/02(火) 19:21:38.06 ID:fz7r3K+H.net
そもそも泥なんか要らないからね

ただでさえ偽物なのにさらに印象悪くなるだけなのにねー

197 :iOS:2014/09/02(火) 19:22:33.78 ID:2nrOg5Ht.net
>>74に全然レスがつかないのを見るとおまえらの本心がわかる
わかるよ、林檎に裏切られた気分だろ?

でも俺が言いたいのはそういうことではない
単に最初からAndroidのほうが優れてるから、腐った林檎ワールドからの脱出という決断は早くしろと言いたいんだ

俺のレスで少しでも心が動いたやつ、Androidの世界に来い、歓迎するぜ
全く動かずに米国製で韓国パーツ満載の中国製造iPhoneをこれからも使うってやつは、勝手にしろw
Androidユーザーに心底見下される玩具持ちとして生きればいい

198 :iOS:2014/09/02(火) 19:23:37.03 ID:Oy3ybH5f.net
過去ログとして読んでる方へ


ここはApple信者とApple信者が演じる偽Android信者のオナニー会場です。

199 :iOS:2014/09/02(火) 19:23:37.61 ID:8jDNv+Ny.net
>>189
iPhone発表の日まで間を一時間置かずに書き込み続けたらお望み通り乗り換えてやるよwww
まあせいぜい頑張れw

200 :iOS:2014/09/02(火) 19:23:48.65 ID:Uw07orp3.net
いつものアンドロイド全機種 vs iPhoneのおバカさんか

201 :iOS:2014/09/02(火) 19:23:58.98 ID:prQKuNVW.net
>>189
ああ、それ俺だ
Z2触らせてもらったら、いままでiPhone使ってて
不便だと思ったことが全て解決されてた

202 :iOS:2014/09/02(火) 19:24:29.20 ID:fz7r3K+H.net
まあ毎年の風物詩だねw
iPhoneが気になって気になって仕方ない泥

203 :iOS:2014/09/02(火) 19:26:10.22 ID:2nrOg5Ht.net
冷静になってみろ
ポナーの仲間として不便でダサい女子みたいな玩具の世界で生きるのが賢いか
一時的な不安を乗り越えてAndroidユーザーとして生きるのが賢いか

もうわかってるよな
iPhone6()なんて買ってまた二年間無駄にするなよ
井戸から出てこいよ

204 :iOS:2014/09/02(火) 19:26:10.25 ID:43q5kiUd.net
>>194
ちんこ画像連発してる奴は確実に警視庁だな
更に確実に捕まる

205 :iOS:2014/09/02(火) 19:27:42.75 ID:rXSqsE5D.net
>>193
ちんこ画像ネタにちょっくら警視庁行ってみるわw

206 :iOS:2014/09/02(火) 19:29:28.49 ID:LjllidKl.net
>>205
恐えぇーw
ある朝行成⚪︎⚪︎さんですね?
任意同行願います。


とかw

207 :iOS:2014/09/02(火) 19:29:59.94 ID:YWeK8Gt5.net
iPhoneはホーム画面を作らなかったのは致命的

Androidはスリープから復帰してすぐに情報を把握できる
当然カスタマイズで自分が最も見やすい配置で
必要な情報のみが常に最新のデータで表示されてる

iPhoneはやっとウィジェット対応してもごくわずかしか表示領域がなく
通知センターを引き下げる手間まで入る

Androidの素晴らしい機能を真似したかったけど
ホームがないのでその便利さまでは真似できなかった

iPhone6を手にした人は言うだろう
ウィジェットなんてちっとも便利じゃない と

208 :iOS:2014/09/02(火) 19:30:47.43 ID:GezSWKR4.net
>>206
いやマジそうなるってw

209 :iOS:2014/09/02(火) 19:31:21.10 ID:+wAd00HN.net
>>208
朝が怖わいな…

210 :iOS:2014/09/02(火) 19:31:55.70 ID:M/twKnJn.net
アスカみたいになんの?

211 :iOS:2014/09/02(火) 19:32:48.36 ID:eKqgSxIT.net
>>193
俺も行く!!

212 :iOS:2014/09/02(火) 19:32:57.65 ID:Uw07orp3.net
店頭で触っても泥には何の良さも感じないから移動しないだけだよ

本当に泥が素晴らしければ世の中こんなにiPhone1強になってないって

213 :iOS:2014/09/02(火) 19:33:52.36 ID:4Fiy7Jfn.net
>>203
うん、でもここで言うべき話ではないね
androidから乗り換えた自分から言わせてもらえば、iOSの安定感は半端ないですので

あと、朝鮮ケータイ(特にサムチョン)とかは選択肢にも入らないのでね

だって、本体が熱を持ったときにウンコの匂いとかしそうだしw
それに爆発するのでw

214 :iOS:2014/09/02(火) 19:34:14.41 ID:vNainsrm.net
4インチを望んでるのではなくiPhoneを望んでるんだ。iPhoneだったら何インチでも良いのさ。4インチがうけてててみんな使ってるなら、4.7になったら人気がなくなら、それはそれで良いじゃん。正直一般的になりすぎて困惑してるんだし。

215 :iOS:2014/09/02(火) 19:34:25.70 ID:qFvJLl9B.net
>>212
なってないじゃん
サムスンが世界シェア1位なんですけど

216 :iOS:2014/09/02(火) 19:34:57.77 ID:B7N/7Su+.net
>>189
正直Androidに興味持ち始めたよ。
iPhoneは2年に一回は買ってるけど
あなたの声でAndroid買おうかなって
思い始めたよ。
まだ悩んでるけど

217 :iOS:2014/09/02(火) 19:35:33.51 ID:vNainsrm.net
もう少し言うと、最高のスマホであるひつよすらない。

218 :iOS:2014/09/02(火) 19:35:45.37 ID:2nrOg5Ht.net
>>199
それは疲れるし無理だから要望には応えられない
そんなふうにしておまえはAndroid世界に進むわけではないだろう
いい加減小物になるなよ

>>201
きみ工作員ぽいけどマジレスすると
Z3cはポナーのすべてを満たしてくれるだろう
画面の綺麗さも電池持ちも使い勝手も性能も音質もすべて上
アイポンと比べたらかなり高いけどね、MNPで解決だ


俺がここまで言うのは、ポナーの98%が周りに流されてポナーになったからだ
本心で選んだのではなく、無知だから過ちを犯したんだ
おまえらとAndroidの話ができたらいいなと思う
おまえらの歪んで固まってしまった林檎奴隷精神が治ることを期待している
ポナーからAndroidユーザーに転身して満足してる人が大勢する

その逆の人は、性能が悪くて未熟だったAndroidからiPhoneに変えた人だけど
そういう人は最新Androidの圧倒的性能を知らないから話が噛み合わない
2.xのAndroidしか知らない人はAndroidを一切知らないも同然だ

219 :iOS:2014/09/02(火) 19:35:50.38 ID:RRMbb9F5.net
>>204
確かにワイセツ罪適用だよな

220 :iOS:2014/09/02(火) 19:35:59.50 ID:J/Nbzq/B.net
>>212
イイね! +1件

221 :iOS:2014/09/02(火) 19:37:25.83 ID:J/Nbzq/B.net
>>219
猥褻物陳列罪だなww
泥基地め

222 :iOS:2014/09/02(火) 19:38:16.75 ID:4Fiy7Jfn.net
>>215
主に後進国でのシェア稼ぎの結果の1位だろ
っていうか中華のシャオミにシナ内と南朝鮮内シェア奪われたじゃん
金属ガラクターは売れるといいねw
まともな日本人は買わないけどww

223 :iOS:2014/09/02(火) 19:38:23.75 ID:Oy3ybH5f.net
過去ログとして読んでる方へ


ここはApple信者とApple信者が演じる偽Android信者のオナニー会場です。

224 :iOS:2014/09/02(火) 19:38:41.44 ID:2nrOg5Ht.net
>>212
Androidの世界シェア85%
iPhoneの世界シェア11%
日本だけiPhoneシェア70%

iPhoneが30%超えてるのは本国アメリカと日本だけ
ほとんどの先進国でiPhoneシェアは20%未満で、平均15%程度
日本だけいかに異常かをまず知らないとな
電通にやられてるよきみたち

225 :iOS:2014/09/02(火) 19:40:32.26 ID:LfcHiPlz.net
Z1fは高スペックなのに小さくて最高だとよく言われるが重さについてはあまり触れられない
あれはサイズの割に重すぎて長く持ってると手首が痛くなるしベゼルが太くて端末サイズの割に画面が小さい
Androidにはこういうあえて言及されない多いんだよな

226 :iOS:2014/09/02(火) 19:41:12.11 ID:SEUqed2b.net
>>193
排除じゃない。駆除だな。

227 :iOS:2014/09/02(火) 19:41:35.17 ID:prQKuNVW.net
>>222
シェアトップという事実を言ってるだけなのに、

こういう言い訳でみっともなく食い下がってくるのが、
信者らしくていいなw

228 :iOS:2014/09/02(火) 19:41:41.31 ID:L9qZclR+.net
>>226
ネズミかよwww

229 :iOS:2014/09/02(火) 19:42:33.54 ID:C5arEBdI.net
あーーーーー!!!!!
詐欺にあったぁ!!!!!!!!!!
無職なのに5万騙し取られたぁ!!!!!!!!
新型iphone楽しみにしてたのに・・・
今年一杯は買えない・・・
俺氏の収入源親からの小遣い月20kだけだから。
他の支払いあるから、Iphone買えない・・・・

230 :iOS:2014/09/02(火) 19:42:35.63 ID:2nrOg5Ht.net
>>216
もしAndroidにするなら機種選びはしっかりな
種類が豊富で様々だから、自分に合ったものを選ぶこと
電池持ちに関しては最低ランクのサムチョンスマホですらアイポンの1.5倍は持つから心配無用
本気でとんでもないスタミナがほしいならwhitemagic液晶かIGZO液晶の機種がいい
リアルにアイポンの2倍持つから
Xperiaはそのどちらも使ってないけどJDIのメモリ液晶でそこそこ健闘してる

231 :iOS:2014/09/02(火) 19:42:44.77 ID:V0ScGfCI.net
日本ではiPhoneの方が安いんだからそっちの方が多くて当たり前だけどな

232 :iOS:2014/09/02(火) 19:42:47.66 ID:GQ5ainvA.net
なんだ結局荒らしてたのはソニー信者か
まあそうだろうとは思ったけど露骨に宣伝し始めたな

233 :iOS:2014/09/02(火) 19:43:16.20 ID:fz7r3K+H.net
>>231
大半の人は定価で実質で買って使ってるから

234 :iOS:2014/09/02(火) 19:43:41.13 ID:prQKuNVW.net
>>231
それは事実らしいな

iPhoneシェアが67%→43%に減少する異常事態 キャッシュバック減額か? [433151729]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409647488/

235 :iOS:2014/09/02(火) 19:44:01.66 ID:J/Nbzq/B.net
どれだけAndroidが嫌われ者かってことだな

236 :iOS:2014/09/02(火) 19:45:29.49 ID:l/Q7XcDx.net
>>232
ここに皆で苦情をして駆除しましょう。
座布団2枚www

荒らし報告はここでできます
http://qb5.2ch.net/sec2chd/


悪質な場合、↓で警視庁に通報できます
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm

237 :iOS:2014/09/02(火) 19:45:57.10 ID:4Fiy7Jfn.net
>>227
信者でもなんでもないけど?
直前まではXperia Z使ってたし、良い機種だったと思うけどね

比較して今はiPhoneってだけなんだがな

まぁ、なんにしてもガラクターとか南朝鮮ケータイだけは死んでもイヤw

238 :iOS:2014/09/02(火) 19:46:42.53 ID:U6R3rfEJ.net
Android買うと
統一教会に活動資金が流れるって本当ですか?
国丸ごと統一教会の韓国が益々調子に乗るし

239 :iOS:2014/09/02(火) 19:47:17.63 ID:2nrOg5Ht.net
>>225
冬に出るZ3compact知ってますか?
Z1fのボディに4.6インチフルHD液晶ですよ
さらに薄くなってますよ

知ってるのにあえて言わないんですか?
それとも典型的なじょうよわさんでさか?

240 :iOS:2014/09/02(火) 19:47:25.14 ID:d/FOrgEa.net
>>237
イクスピアリってだけでカスだから

241 :iOS:2014/09/02(火) 19:48:14.16 ID:7NW18wkL.net
>>237
カスは震度計

242 :iOS:2014/09/02(火) 19:48:19.20 ID:U6R3rfEJ.net
>>240
イクスピョリヤだよ?たぶん

243 :iOS:2014/09/02(火) 19:48:31.18 ID:GQ5ainvA.net
荒らしのおかげで Xperiaだけはどう転んでも買わない決心がついたわ

244 :iOS:2014/09/02(火) 19:48:39.09 ID:fz7r3K+H.net
イクスピョンヤン?

245 :iOS:2014/09/02(火) 19:48:40.45 ID:HwYkHfLi.net
>>61
ちゃうちゃう
iPhone6Lとかじゃなくて
ってこと

246 :iOS:2014/09/02(火) 19:49:20.57 ID:2nrOg5Ht.net
>>238
iPhoneのCPUとメモリと液晶とROMは韓国製なんですが、よろしいですか?
工場は中国ですよw

247 :iOS:2014/09/02(火) 19:49:30.44 ID:crdxRerj.net
今まで白を選んできてたから、iOS7で白を基調としたフラットデザインになってもマッチしてる感あったけど、今度は黒が良さそうで悩んでる
今まで黒使ってた人、白基調のiOSで違和感ないものなの?

248 :iOS:2014/09/02(火) 19:49:36.62 ID:qoQ+NXvy.net
>>239
数字ばっかりみて何度も失敗しただろ
いい加減気づけ
Androidなんて1年ももたないし売値もゴミみたいになるんだしね

249 :iOS:2014/09/02(火) 19:49:38.41 ID:tPAyukL8.net
えくすぺりあって世界市場ではカスみたいなシェアしか持ってないじゃんw

250 :iOS:2014/09/02(火) 19:49:54.89 ID:prQKuNVW.net
>>239
一日持たないiPhoneと違って
電池持つんだろうなぁ

251 :iOS:2014/09/02(火) 19:50:07.41 ID:qFvJLl9B.net
>>222
うわぁ
林檎信者こえぇ

252 :iOS:2014/09/02(火) 19:50:13.03 ID:VWYWQcBM.net
ご愛顧になったら南朝鮮ケータイかうな。
ドナドナ用だけど。
ある意味で需要はあるよw

253 :iOS:2014/09/02(火) 19:50:34.70 ID:4Fiy7Jfn.net
>>240
あぁ、そうだね
キャリア変更はしたくなかったので選択肢がなかったんだわ
禿とか庭とかチョン臭くてねw
ドコモもガラクターとかで血迷ってたけど一番マシだったからねw
あくまで個人の意見だけどねw

254 :iOS:2014/09/02(火) 19:51:12.00 ID:2nrOg5Ht.net
>>243
悔しさとか捨てて冷静に俺のレスを見てみようか
Xperiaを推してませんよね?
きみたちみたいな見た目しか気にしない馬鹿におすすめって話ですよw
それとグローバルのほうがいいでしょ?
馬鹿だからブランド()とかきにしそうだし

255 :iOS:2014/09/02(火) 19:51:52.88 ID:LfcHiPlz.net
>>239
Android端末にあるの語られない不満点の一例として挙げただけなんだけど?

256 :iOS:2014/09/02(火) 19:51:57.71 ID:U6R3rfEJ.net
>>239
Z1fって言われても全然分からないのが普通

iPhone3GS → イメージ分かる
iPhone4 → イメージ分かる
iPhone4S → イメージ分かる
iPhone5 → イメージ分かる
iPhone5s → イメージ分かる
iPhone5c → イメージ分かる

イクスピョリヤ?? 全然機種が分からない

257 :iOS:2014/09/02(火) 19:52:59.85 ID:VZuS0ScW.net
ある朝目が覚めたら、周りを5人くらいのイカツイ奴らに囲まれていました
一枚の紙を突き出され眠気眼で見るとそこには
逮捕状
猥褻物頒布罪と書かれていました…

258 :iOS:2014/09/02(火) 19:53:22.96 ID:U6R3rfEJ.net
>>246
全然構わないな
CPUは台湾製になるし
日本製パーツてんこ盛りだし

259 :iOS:2014/09/02(火) 19:54:01.49 ID:vMb2Lmxf.net
http://hissi.org/read.php/ios/20140902/Mm5yT2c1SHQ.html

260 :iOS:2014/09/02(火) 19:54:29.03 ID:gaQDh6mu.net
さあ皆で投稿しよう!!

荒らし報告はここでできます
http://qb5.2ch.net/sec2chd/


悪質な場合、↓で警視庁に通報できます
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm

261 :iOS:2014/09/02(火) 19:54:51.56 ID:4Fiy7Jfn.net
まぁしかしこのスレ、いろんな思惑でネガキャンしてくる奴ばっかでワロタ

信者でもないのに信者と言われるわ、イクスピアリのカスとか言われるわw

どんなに足掻いてもサムチョンはもう終わりだし、ここはiPhoneを語るスレなのでandroidとか比較するアホのステマの場ではないとは思うけど笑

262 :iOS:2014/09/02(火) 19:54:57.65 ID:LfcHiPlz.net
>>239
それにこうやって重さの話題のように都合の悪い所は無視して見えない振りをする

263 :iOS:2014/09/02(火) 19:55:08.76 ID:HLW0LTfo.net
>>239
フルHDなんて情報どこにも出てないけどな

264 :iOS:2014/09/02(火) 19:55:21.58 ID:NocgJvWA.net
>>257
コワスギwww

265 :iOS:2014/09/02(火) 19:55:41.94 ID:fz7r3K+H.net
もう泥厨飽きた

266 :iOS:2014/09/02(火) 19:56:19.14 ID:2nrOg5Ht.net
君たち愛ポナーが感情的レスをすればするほど、内心では色々わかってるんだと俺に伝わってくる
わかってるだけじゃなくて、実際に林檎奴隷から脱することができるかだな

スマホ板に来いよ
歓迎するぜ
最新Androidの恐ろしいほどの性能と世界シェア85%の世界を体感しよう

日本でもオワコン化し始めてソフトバンクも見放し始めたアイポンなんて卒業しろ
あれはどこからどうみても女子高生のオモチャだ
男で使ってるの見ると笑うしかない

俺のレスよんどけよ
俺はXperiaは勧めてないからな
おまえらみたいな見た目と世間体重視の能なしには向いてるってだけだからな

267 :iOS:2014/09/02(火) 19:56:19.75 ID:1gJLTe4s.net
もう防水と通知ランプのないiPhoneに心底嫌気がさしていた。
昨今の豪雨や異常気象にはやっぱり最低限のバッテリー持ちと防水がないと厳しい。
あと夜中に通知がきてないかポチポチホームボタン押すのももう嫌だったから、思い切ってGALAXY S5にしてみたよ。
願ってた全ての機能+色んなガラケー機能がついてきて満足満足。
特にATOKとGoogle日本語入力と2ちゃんmateの圧倒的な使いやすさ、これだけではっきり言ってiPhoneからAndroidに移る価値をはっきりと認識できる。

268 :iOS:2014/09/02(火) 19:57:04.50 ID:xfB9kXV2.net
>>260
通報だろ

269 :iOS:2014/09/02(火) 19:58:01.41 ID:LILzM195.net
SONYの焦りwwwwwwwwwwwwwwwww

270 :iOS:2014/09/02(火) 19:58:05.46 ID:xOyc25Yb.net
>>266
では帰れ。
で、来るな(笑)

271 :iOS:2014/09/02(火) 19:58:07.17 ID:pT9y/9UV.net
慌ててXperia否定をはじめて笑える

272 :iOS:2014/09/02(火) 19:58:27.64 ID:4Fiy7Jfn.net
>>266
トンスルでも飲んでまぁ一息入れなよw

273 :iOS:2014/09/02(火) 19:59:06.28 ID:4n8W9TIE.net
>>266
こいつからまず通報だな

274 :iOS:2014/09/02(火) 19:59:36.30 ID:7+ZJXihS.net
>>273
兄貴!行ってきまーす!!

275 :iOS:2014/09/02(火) 19:59:40.51 ID:2nrOg5Ht.net
>>262
重さ?
iPhone6は重くなるからおまえはiPhone5を死ぬまで使えということだな
重さなんて自分が何かと理由付けて前に進もうとしてないことの言い訳でしかないでしょ
そんなにかるいのが良ければ4.5インチFHDで120グラムで電池持ちもアイポンの1.5倍のSH-02Fがあるからそれでも使ってろw

276 :iOS:2014/09/02(火) 20:00:02.79 ID:xL7Trff2.net
このスルースキルの無さ…w
情けないあー情けない

277 :iOS:2014/09/02(火) 20:00:09.48 ID:aFqUq/Sa.net
今までのリーク画像は全部フェイクで9日には超絶カッコイイiPhone発表で世界中が感動
みたいなの無いかな
無いよね

278 :iOS:2014/09/02(火) 20:00:23.25 ID:prQKuNVW.net
>>267
通知ランプないのはマジ不便だよなぁ

279 :iOS:2014/09/02(火) 20:00:26.24 ID:oNTdcqPt.net
>>266
こうゆう時に限って、あのアキバ系デブのAAが見つからない。
Tシャツ
メガネ
小太り
が三種の神器

280 :iOS:2014/09/02(火) 20:01:18.21 ID:tPAyukL8.net
ねくさす5でGoogle日本語入力も使ってるけどiPhoneの方が使いやすいぜ!
辞書がおバカさんは否めないがスマホで手元殆ど見ないで打てるのってiPhoneぐらいでしょ

281 :iOS:2014/09/02(火) 20:01:19.28 ID:B7N/7Su+.net
iPhoneいいんだけど、Flashが見れないのは残念

282 :iOS:2014/09/02(火) 20:01:31.60 ID:4Fiy7Jfn.net
>>267
自社開発のOS搭載機はどうなりました?
ただの組み立て屋でしかもトンスラーの作ったケータイなんて使ってる奴はここで発言するのはやめてほしいのだがw

283 :iOS:2014/09/02(火) 20:02:31.51 ID:LfcHiPlz.net
>>275
Android端末はそうやってあちらを立てればこちらが立たずなんだよ
Android信者は各端末の都合の良い部分だけを話題ごとに取っ替え引っ替えしてさもAndroid端末は万能で不満を抱く余地の無いものであるかのように語る

284 :iOS:2014/09/02(火) 20:03:21.33 ID:bN2F4Iqx.net
>>270
どうせ向こうでも嫌われ者なんだろ
ま、社会でもwww

285 :iOS:2014/09/02(火) 20:03:54.52 ID:VCID8D5B.net
盛り上がってますなー(棒)

>>278
つ MyLED

286 :iOS:2014/09/02(火) 20:04:21.04 ID:2nrOg5Ht.net
おまえらを絶対に後悔させないから、繰り返す無駄な林檎二年生活になる前に、騙されたと思ってAndroidに機種変しとけ
おまえらみたいな手の小さいクソガキみたいな人間にはZ3fがおすすめだ

5インチクラスで屋外でも余裕で見える1000カンデラの画面輝度で(iPhoneの2倍の輝度)
電池表示が壊れてんじゃないかたってくらい電池が持つスマホもあるが(iPhoneの2倍の電池持ち)
おまえらは間違った先入観で否定するだけだからあえて名前は出さないだけ

287 :iOS:2014/09/02(火) 20:04:27.46 ID:2O5LUgE6.net
>>281
アプリ使えば見れる

つかこんくらい常識だぞ?
ケチつける前にちったあググれ

288 :iOS:2014/09/02(火) 20:04:44.76 ID:0sv0uxMM.net
>>277
ガラケースレ行けカス

289 :iOS:2014/09/02(火) 20:04:50.33 ID:GJVXzhja.net
iPhoneもAndroidも使ったけどアプリの使い勝手や設定周りの関係でiPhone選んだ
Androidの質が悪いとは言う気もないけど設定がこまごまとしすぎててストレス溜まるんだよな
そのわりにバックグラウンドで通信するかどうかの設定もなく裏で勝手に通信してバッテリー食ったりするし
そういう気にしなきゃいけない部分が多いAndroidよりiPhoneのほうが使いやすいから俺はiPhoneでいいや

290 :iOS:2014/09/02(火) 20:06:35.39 ID:xL7Trff2.net
>>283
こういう反論は結構だが
泥の営業!通報!イクスなんとか!みたいなのは恥ずかしいからやめてね
本当に可哀想になるから

291 :iOS:2014/09/02(火) 20:06:48.69 ID:LfcHiPlz.net
スマートホォン板覗いたらAndroid信者が自慢気にホーム晒してた
http://imgur.com/1CzDKTC.jpg
http://imgur.com/A56DmDa.jpg
http://imgur.com/f3pgByo.jpg
http://i.imgur.com/UNl8FAX.jpg
http://imgur.com/dHdXxya.jpg

こんなホームでAndroidはiPhoneと違ってホームがお洒落で便利だって言ってるんだぜ
そもそも彼らとは価値観が違うんだよ

292 :iOS:2014/09/02(火) 20:07:11.35 ID:U6R3rfEJ.net
>>278
通知ライト付けられるけど??

293 :iOS:2014/09/02(火) 20:07:41.94 ID:OrJYqy48.net
Androidの方がかっこいいなあ

294 :iOS:2014/09/02(火) 20:07:42.28 ID:vsktDAiz.net
このスレ見てたら自然と泥嫌いになってた
もう泥ってだけで拒絶反応が出るレベル

295 :iOS:2014/09/02(火) 20:08:19.43 ID:2nrOg5Ht.net
>>283
SH-02F買っておいで
筋力がない女向けだよ
電池持ちかなりいいよ(アイポンと比べたらだけど)
防水とかあるから心配しなくていいよ

>>289
俺がレスする手間を増やさないでほしい
Androidは4.0以上ならバックグラウンドを制限する設定が全機種についてる
君は馬鹿だからそれを見つけられなかっただけなんだ
自分の生きる価値もないほどの無能さを嘆いていればいいんだ
恥ずかしいならID変えて戻っておいでw

296 :iOS:2014/09/02(火) 20:08:24.96 ID:U6R3rfEJ.net
>>291
糞ださいホーム晒すなよ、あほ

297 :iOS:2014/09/02(火) 20:09:01.98 ID:B7N/7Su+.net
>>287
本当だ!
教えてくれてありがとう
やっぱりiPhone6にする事にした

298 :iOS:2014/09/02(火) 20:09:52.02 ID:LfcHiPlz.net
>>295
シャープはそもそも通知バーが汚いから嫌い

299 :iOS:2014/09/02(火) 20:10:02.62 ID:U6R3rfEJ.net
>>294
だよな、鬱陶しい

300 :iOS:2014/09/02(火) 20:10:48.53 ID:2nrOg5Ht.net
>>298
じゃあやめよう
俺に報告しなくていいよ

301 :iOS:2014/09/02(火) 20:11:32.92 ID:4Fiy7Jfn.net
>>286
騙されたくないんで遠慮しとくわ

あと、巣へ帰れ

302 :iOS:2014/09/02(火) 20:11:32.94 ID:U6R3rfEJ.net
>>287
アプリか!
設定は使ってないんか?
http://i.imgur.com/4T3jCZO.jpg

303 :iOS:2014/09/02(火) 20:12:18.42 ID:2nrOg5Ht.net
>>289みたいな使いこなせない馬鹿にはアホンがおすすめかもな
恥ずかしくて二度とスレに来ないと思うけど助言しておく
死ぬまで林檎奴隷でいなさい

304 :iOS:2014/09/02(火) 20:12:48.04 ID:qFvJLl9B.net
>>295
Androidユーザーって優しいな
俺もそろそろAndroidにしようかな

305 :iOS:2014/09/02(火) 20:13:02.62 ID:sT2BxqVS.net
「iPhone 6」の発表イベントが開催される「Flint Center for Performing Arts」の写真
http://taisy0.com/2014/09/02/36382.html

306 :iOS:2014/09/02(火) 20:14:02.43 ID:GJVXzhja.net
>>295
4.0は知らんけど前使ってたのはそうだったってだけだよ、単純なに自分の性にあってたのがiPhoneだったってだけ
それがWindowsPhoneだったらそれを使ってただろうな
自分に合ったもの使えばいいんだよ所詮は道具なんだから

307 :iOS:2014/09/02(火) 20:14:16.03 ID:IMBNg+QE.net
>>291
ダサっ

308 :iOS:2014/09/02(火) 20:14:25.34 ID:LfcHiPlz.net
>>300
君が変な端末をやたらと薦めてくるから返信したんだよ

309 :iOS:2014/09/02(火) 20:15:14.92 ID:OQZ5cCex.net
>>291
所詮日本人のセンスだよね、何かごちゃごちゃしてる

310 :iOS:2014/09/02(火) 20:15:28.58 ID:U6R3rfEJ.net
>>106
かっこいい!
iPhone6買うわ

311 :iOS:2014/09/02(火) 20:15:59.21 ID:ropA7K6s.net
>>305
遂に来たかw

312 :iOS:2014/09/02(火) 20:16:18.12 ID:U6R3rfEJ.net
>>309
糞ださいよな
なんであいつは分からないんだろう?

313 :iOS:2014/09/02(火) 20:17:09.72 ID:3YAIP1oF.net
後一週間
http://www.appletimer.com/iphone.html

314 :iOS:2014/09/02(火) 20:17:54.68 ID:QkeGa7wl.net
>>312
ニートだからじゃね?

315 :iOS:2014/09/02(火) 20:18:17.55 ID:y63x2GDa.net
他OS買うならWindows Phoneにするな

316 :iOS:2014/09/02(火) 20:18:30.20 ID:45KGduX2.net
>>313
こんなの見て何が楽しいんだよ
流石にきもすぎる

317 :iOS:2014/09/02(火) 20:18:31.57 ID:2nrOg5Ht.net
予想通り古いAndroid使っただけなのにわかったようなこと言ってるアホだったか
Androidを否定するポナーの95%は2.x時代のAndroidしか知らないんだよな
ほんと情弱というのは死刑にしてもいいくらいだ

318 :iOS:2014/09/02(火) 20:19:18.20 ID:qFvJLl9B.net
>>302
やばいなこの情弱
フラッシュの意味わかってないのか

319 :iOS:2014/09/02(火) 20:20:03.54 ID:GJVXzhja.net
>>317
んでお前はiPhone使ってそう言ってるの?

320 :iOS:2014/09/02(火) 20:20:27.92 ID:2nrOg5Ht.net
じゃあ俺は風呂はいるから少しレスできないけど、俺のレス読み返しといてね、復習として
林檎厨と違って防水スマホで風呂でも書き込めるけど俺はゆったりと入浴したいんでね

321 :iOS:2014/09/02(火) 20:20:50.77 ID:xL7Trff2.net
>>302
そのスクショ晒して何がしたいの?
まさかAdobeのFlashとライトのフラッシュ間違えてるわけじゃないよね???www

322 :iOS:2014/09/02(火) 20:21:14.86 ID:2nrOg5Ht.net
>>318
その山崎君はほんとアホだからレスする価値もないと思うぞw

323 :iOS:2014/09/02(火) 20:21:25.21 ID:5t2twM4u.net
>>302
上記のFlashとAndroidの通知LEDとiPhoneの通知フラッシュはどれも全く別のものだぞ。
お前大丈夫か?

324 :iOS:2014/09/02(火) 20:21:36.29 ID:pTjXAmJV.net
>>302
くそワロタ

325 :iOS:2014/09/02(火) 20:21:56.98 ID:2nrOg5Ht.net
山崎君はほんとやばい
久々の受けるレスしてくれたw

326 :iOS:2014/09/02(火) 20:23:01.19 ID:2nrOg5Ht.net
山崎君、レスもアホだけど君のアホンも19%で死ぬ寸前だから充電してあげてねw

327 :iOS:2014/09/02(火) 20:23:46.25 ID:Z8AW+iJx.net
フラッシュくんwwwwwwwww

979 iOS[sage] 2014/09/02(火) 14:39:41.60 ID:cw6Vt96Z
>>973
ID:AM7T8VvV(WiFi固定ID)が機内モードONOFFを繰り返し、IDを変えて単発レスしまくってます。

少しでもiPhone6のネガレスがあるとすかさず
「買わなきゃいいじゃん」「帰れ」
「泥が」「泥の営業が」「エクスペアリ」「いくすぺあり」「Xperiaが」「乳首ボタンが」
と単発IDで反応してくるので、iPhoneとAppleであれば何でもいい
盲目な信者じゃない人は注意しましょう。

328 :iOS:2014/09/02(火) 20:23:54.87 ID:vFxEMk/S.net
まあiPhone6買うのと、iPhone5sを一括0円キャッシュバック付きで買うのとじゃ
下手すりゃ10万以上金額に差が出るからなあ
これでiPhone6値上げとか言われたらシャレにならんで

329 :iOS:2014/09/02(火) 20:24:29.26 ID:xL7Trff2.net
>>322
何で山崎なの?w

330 :iOS:2014/09/02(火) 20:25:16.46 ID:VCID8D5B.net
>>309
ですなー
このダサいUI何かに似てると思ったら、VITAのホーム画面じゃんw

331 :iOS:2014/09/02(火) 20:25:38.41 ID:prQKuNVW.net
>>302
なんだこいつはw

332 :iOS:2014/09/02(火) 20:26:04.34 ID:45KGduX2.net
FLASHで腹が痛いwwwwwwwwwwwwww

333 :iOS:2014/09/02(火) 20:27:13.11 ID:fz7r3K+H.net
まだやってんのか

334 :iOS:2014/09/02(火) 20:28:23.06 ID:hruIDwcE.net
ソニー製品だけは買わねー

335 :iOS:2014/09/02(火) 20:28:50.65 ID:Z8AW+iJx.net
さすがの恥ずかしさに自演レス止まったな
いきなり勢い落ちてわかりやすいwwwwww

336 :iOS:2014/09/02(火) 20:29:53.85 ID:VCID8D5B.net
無知って怖いねw

337 :iOS:2014/09/02(火) 20:30:11.98 ID:YWeK8Gt5.net
>>222
イタリアでもフランスでもドイツでもAndroidがトップシェアだよ

338 :iOS:2014/09/02(火) 20:30:38.82 ID:5t2twM4u.net
>>328
正直、今までのリーク通りのものならスルーかな
5S君のバッテリーだけ変えて欲しい

339 :iOS:2014/09/02(火) 20:30:53.57 ID:YWeK8Gt5.net
>>225
A2が全て解決したよ

340 :iOS:2014/09/02(火) 20:32:33.94 ID:E6tONEih.net
iPhone6の5.5インチ128GB購入の為に例年は10万だったiPhone貯金に今年は5万積み増した
でも、月々のランニングコストが上がると妻に嫌な顔されるのがなぁ・・・
プランや月々割は結局各キャリアどういう風になるんだろう
iPhoneの売行きが各キャリアの命運を分ける事は確実だから、競争で安くして欲しい

341 :iOS:2014/09/02(火) 20:32:36.05 ID:yEJ86rUy.net
まだ馬鹿発狂してんの?
ある種人気者だなw

342 :iOS:2014/09/02(火) 20:33:16.25 ID:Z8AW+iJx.net
これ保存だなw

281 iOS[sage] 2014/09/02(火) 20:01:19.28 ID:B7N/7Su+
iPhoneいいんだけど、Flashが見れないのは残念

287 iOS[sage] 2014/09/02(火) 20:04:27.46 ID:2O5LUgE6
>>281
アプリ使えば見れる

302 iOS[sage] 2014/09/02(火) 20:11:32.94 ID:U6R3rfEJ
>>287
アプリか!
設定は使ってないんか?
http://i.imgur.com/4T3jCZO.jpg

343 :iOS:2014/09/02(火) 20:35:41.33 ID:TVKC1F/e.net
iPhoneというかスマホ全般で
https://www.youtube.com/watch?v=l8pl3aVnsyE
みたいなゲームが楽しめるのってあと何年先なの?

344 :iOS:2014/09/02(火) 20:35:41.87 ID:1gJLTe4s.net
iPhoneの通知ランプって通知ライトって言ってる奴いて吹いたwwww
あのフラッシュ部分が光るやつでしょ?wwww
あんなの通知でもなんでもないから。そもそもあの部分を下にして置いてるケースがほとんどだし。へそで茶が沸くわ。

知ってると思うけどAndroidの通知ランプは充電中は赤、着信は青、LINEは緑、Viberは白という風に勝手にし分類して光ってくれるからね。

iPhoneのあんなフラッシュが夜中ピカピカされたら眩しくて眠れんわ。
真性の信者はやはりポチポチホームボタン押しに限るな。

345 :iOS:2014/09/02(火) 20:39:00.28 ID:fz7r3K+H.net
>>343
似たようなの今でもあんだろ
それでガマンしておけ

346 :iOS:2014/09/02(火) 20:40:22.42 ID:B7N/7Su+.net
>>344
iPhoneはシンプルでいいじゃん
シンプルイズベストだよ
Androidは余計な機能ばかりだし
iPhoneは無駄がなくていいと思う
それにiPhone使ってるとオシャレなイメージだし

347 :iOS:2014/09/02(火) 20:40:30.93 ID:KEFBtek3.net
>>340
なんで即金で端末買うのにMVNOにしないの?

348 :iOS:2014/09/02(火) 20:40:37.30 ID:HLW0LTfo.net
>>344
今話題になってる奴はFLASH動画をLEDライトと勘違いしてるんだよ

349 :iOS:2014/09/02(火) 20:41:46.28 ID:pUyu8fEP.net
ぬるぽ

350 :iOS:2014/09/02(火) 20:44:09.48 ID:xL7Trff2.net
>>349
ぬるぽとかひっさびさに見たわ
死語だろ

351 :iOS:2014/09/02(火) 20:46:28.55 ID:Z8AW+iJx.net
この
iPhoneファンにもAndroid厨にも馬鹿にされるアホは山崎くんと言うのか
覚えておこうw キーワードは泥の営業やイクスペアリだな

352 :iOS:2014/09/02(火) 20:47:20.97 ID:E6tONEih.net
>>347
使い勝手が悪いから

353 :iOS:2014/09/02(火) 20:48:29.73 ID:gZfA0FMN.net
まんこ

http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

354 :iOS:2014/09/02(火) 20:49:56.81 ID:gZfA0FMN.net
ちんこだった

http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

355 :iOS:2014/09/02(火) 20:52:39.75 ID:prQKuNVW.net
http://i2.wp.com/iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2014/05/The-Apple-iPhone-6-e1399803193507.png

356 :iOS:2014/09/02(火) 20:59:39.26 ID:+K5tmXF+.net
いやーあぽーんだらけで気持ちいいね。
快適、快適。
どんどん潰してしまおう!

357 :iOS:2014/09/02(火) 21:04:52.32 ID:qMzJ6UAk.net
auオンラインショップのプルダウンに128GB追加されてるんだな
いくらになるんかねえ

358 :iOS:2014/09/02(火) 21:06:13.22 ID:alHWTJEd.net
フラッシュなんて古いものを語られても知らないよな

359 :iOS:2014/09/02(火) 21:08:04.94 ID:pHuvKQDw.net
iPod touchはもう出ないんだろうか?

360 :iOS:2014/09/02(火) 21:09:55.00 ID:fz7r3K+H.net
>>359
現状維持なんじゃないかなぁ?
デザインで言えば現行touchが1番良いよね

アンテナ必要だからiPhoneは仕方無いんだけどね

361 :iOS:2014/09/02(火) 21:10:00.88 ID:xL7Trff2.net
「iWatch」の発売はやはり来年か
http://taisy0.com/2014/09/02/36376.html

362 :iOS:2014/09/02(火) 21:10:58.15 ID:1sf8hQpN.net
いったいどういう精神年齢してたら時間を割いてこんな絶望的にくだらないこと書き込めるのか
ニートか小中学生という認識でいいんだよな?

363 :iOS:2014/09/02(火) 21:11:25.15 ID:vyalN/Lf.net
画面でかくするなら新しい文字入力方法が欲しいな
フリックも辛いだろう

364 :iOS:2014/09/02(火) 21:12:52.36 ID:FKey0nmg.net
>>363
例えばどんな?

365 :iOS:2014/09/02(火) 21:13:20.22 ID:7dRd1lLe.net
VAIO捨てたSONYに何の魅力も無いんだが?

366 :iOS:2014/09/02(火) 21:13:54.07 ID:alHWTJEd.net
>>355
それ、バックに林檎なし文字なしの信憑性無いやつやん

367 :iOS:2014/09/02(火) 21:14:27.20 ID:alHWTJEd.net
>>365
俺もそう思う
センスのカケラもない

368 :iOS:2014/09/02(火) 21:14:38.56 ID:7dRd1lLe.net
>>157
10年以上のユーザーのみ割引でいいよ

369 :iOS:2014/09/02(火) 21:15:50.43 ID:fz7r3K+H.net
>>363
5.5インチは泥と同じで左右寄せでお茶濁すと思うよ

4.7は片手フリックいける

アメリカ人はフリックじゃないからねぇ
文字沢山打つやつらはqwerty両手打ちだから

370 :iOS:2014/09/02(火) 21:16:12.09 ID:prQKuNVW.net
ID変えたなw

371 :iOS:2014/09/02(火) 21:18:25.21 ID:2nrOg5Ht.net
>>329
Androidユーザーならわかる
ちなみにきみは三石くんだよ

372 :iOS:2014/09/02(火) 21:20:14.90 ID:wt4n/SY2.net
また今回も予約なしなの?

373 :iOS:2014/09/02(火) 21:20:32.15 ID:alHWTJEd.net
SONYはVAIO作ってろや
スマホなんか作ってもちょぼちょぼだ


374 :iOS:2014/09/02(火) 21:21:03.74 ID:xL7Trff2.net
>>371
きみは細山田くんだな

375 :iOS:2014/09/02(火) 21:21:30.22 ID:TIVJMddh.net
韓国ソフトバンク終了

376 :iOS:2014/09/02(火) 21:21:53.16 ID:alHWTJEd.net
>>371
くだらね
2chmateの勝手に付ける仮名(ニックネーム)じゃねえか

377 :iOS:2014/09/02(火) 21:23:24.65 ID:2nrOg5Ht.net
>>374
違う

>>376
くまい乙

378 :iOS:2014/09/02(火) 21:23:26.63 ID:1gJLTe4s.net
>>346
iPhoneでFlash見れる事を今日このスレで知った中学生がいきがってどうするの?
そんなガキがシンプルシンプルほざいても負け犬の遠吠えだよ。

379 :iOS:2014/09/02(火) 21:28:22.83 ID:EZIVajTX.net
そろそろ本気リークきた?

5.5インチはでかすぎると思うの

380 :iOS:2014/09/02(火) 21:28:54.89 ID:2nrOg5Ht.net
オシャレじゃなくて貧乏とジョウヨワのイメージなのが愛ポン

381 :iOS:2014/09/02(火) 21:30:48.82 ID:W/GE40Wn.net
良くも悪くも普通
至って普遍ってのが今のiPhoneかな
大事なことだよな

382 :iOS:2014/09/02(火) 21:31:07.63 ID:mKub69+p.net
>>379
サイズは人それぞれだよ、5.5インチったってiPad miniより小さいしさ
しかしもし4.7インチが出なかったらめっちゃ慌てると思うけど

383 :iOS:2014/09/02(火) 21:31:09.36 ID:fz7r3K+H.net
>>379
>>1

384 :iOS:2014/09/02(火) 21:31:25.74 ID:Babc8LQc.net
ジョウヨワ?w

385 :iOS:2014/09/02(火) 21:31:40.37 ID:alHWTJEd.net
>>378
泥のFlashはGoogle Playから無くったし
4.×(詳しくは知らない)からは使えない
iPhoneならPuffin買えば良いし
泥の優位性も無い

ジョブズの言ってた古い技術だし
その通りになって来てる

何が主張したいのか皆目検討がつかない

386 :iOS:2014/09/02(火) 21:33:01.08 ID:7dRd1lLe.net
>>371
今時名前言ってる奴まだ居たのかw
それとも最近使い始めた新参か?
どちらにしても糞ダサいがなw

387 :iOS:2014/09/02(火) 21:34:29.03 ID:lztPphvA.net
>>355
前に泥使ってた俺からすると、画面オフ時がすげえギャラチョンなんだよなあ

388 :iOS:2014/09/02(火) 21:36:12.96 ID:Kgh+yonc.net
>>380
ジョウジャクだね

ここでドロドロ言われても劣等感の表れとしか思えんよ

389 :iOS:2014/09/02(火) 21:36:37.77 ID:alHWTJEd.net
>>387
ギャラクチョンがそもそもパクリなんだってば

390 :iOS:2014/09/02(火) 21:37:10.52 ID:prQKuNVW.net
くまいくんwww

391 :iOS:2014/09/02(火) 21:37:24.59 ID:alHWTJEd.net
>>388
ヘドロみたいだよな

392 :iOS:2014/09/02(火) 21:37:46.13 ID:dEcMDW+z.net
発表イベ生で見たかったが、仕事だわ…

393 :iOS:2014/09/02(火) 21:38:40.87 ID:HlUe/vLK.net
>>392
真夜中まで仕事とは...
お疲れ様です

394 :iOS:2014/09/02(火) 21:39:16.56 ID:2nrOg5Ht.net
>>385
知らないなら口出ししちゃだめ
最新AndroidOSでもFLASH使える
知らないことは黙ってような

395 :iOS:2014/09/02(火) 21:39:20.48 ID:alHWTJEd.net
>>392
夜中なのに大変だな
代わりに俺が見届けるわ

396 :iOS:2014/09/02(火) 21:39:29.27 ID:ls23jOVk.net
>>392
バックれろ

397 :iOS:2014/09/02(火) 21:39:41.34 ID:VEje2K7R.net
えん魔くんだな

398 :iOS:2014/09/02(火) 21:39:57.76 ID:alHWTJEd.net
>>394
使えないよねwww

399 :iOS:2014/09/02(火) 21:40:54.70 ID:yEJ86rUy.net
ついに一週間切ったか、胸熱

400 :iOS:2014/09/02(火) 21:41:45.05 ID:2nrOg5Ht.net
くまいくん嘘は禁止だよ

401 :iOS:2014/09/02(火) 21:42:17.31 ID:alHWTJEd.net
>>400
誰だよ?知らないよ
iPhoneユーザーだから

402 :iOS:2014/09/02(火) 21:42:26.56 ID:YWeK8Gt5.net
>>385
Google Playからじゃなく直接Adobeのアーカイブから無料で落とせばいいだけだよ
http://helpx.adobe.com/jp/flash-player/kb/228683.html

iPhoneと違って脱獄しなくても
Googleのマーケット以外からの入手経路が選べるのもAndroidのメリット
ちなみに日本の航空自衛隊もGoogle Playを経由しないでAndroid向けにアプリ配信してる

403 :iOS:2014/09/02(火) 21:42:46.36 ID:+bGZcsFn.net
発表での焦点は4.7インチの黒の実際の色味、5.5インチの存在と、iWatch
まあiWatchは無いわなあ

404 :iOS:2014/09/02(火) 21:43:57.97 ID:uBggLLh2.net
>>403
5Sそっくりの4インチだったら笑えるな

405 :iOS:2014/09/02(火) 21:44:04.78 ID:alHWTJEd.net
>>402
そんなことは知ってる
どうでもいいこと
Google Playでインストール出来ないものを
野良で入れるのが大問題

406 :iOS:2014/09/02(火) 21:45:14.47 ID:lpfo4A27.net
おまえさ

407 :iOS:2014/09/02(火) 21:45:30.77 ID:JxbJZolf.net
ほとぼりが冷めたと思ってまた調子づき始めてるなw
山崎くん

408 :iOS:2014/09/02(火) 21:45:31.54 ID:2nrOg5Ht.net
くまいくんから基地外オーラが

409 :iOS:2014/09/02(火) 21:45:40.06 ID:YWeK8Gt5.net
>>405
そもそも野良っていう認識が間違ってる
docomoとかのキャリアも独自のマーケット作って
Android向けに安全なアプリを提供してる

410 :iOS:2014/09/02(火) 21:48:12.56 ID:alHWTJEd.net
>>409
野良アプリだらけのAndroidwww

411 :iOS:2014/09/02(火) 21:49:00.61 ID:YWeK8Gt5.net
>>410
iPhoneには選択肢が少ないから
iPhoneしか使ってない人は悔しいよね

412 :iOS:2014/09/02(火) 21:49:21.04 ID:CfC7Sm+L.net
黒ならDラインあんま目立たなくていい感じじゃん
この色味で実際出るなら

413 :iOS:2014/09/02(火) 21:50:22.19 ID:xL7Trff2.net
>>403
http://i.imgur.com/dAwfgpj.jpg
これ見ると「ブルーグレー」って感じするから、
恐らく5のスレートを思いっきり薄くした様な色味だと思う

414 :iOS:2014/09/02(火) 21:50:41.85 ID:M+nRbngJ.net
 
ドラクエスーパーライト
http://www.dragonquest.jp/dqmsl/
「EAnVcw7g」

415 :iOS:2014/09/02(火) 21:50:57.53 ID:alHWTJEd.net
>>409
そういうのを優位性だと思ってる時点でダメだよね?
気づかないのか??

416 :iOS:2014/09/02(火) 21:53:44.92 ID:YWeK8Gt5.net
>>415
使ったことないからわからないんだね
そうやって狭い世界だけで一生暮らしてればいいよ

417 :iOS:2014/09/02(火) 21:53:45.68 ID:mKub69+p.net
>>403
しかし発表されてからもよく分からんのよな毎回w
その後のプレス向けハンズオンで撮られた画像がぽつぽつ出てきて
それでなんとなく把握できてくる感じ

iWatchの発表はあるんじゃないの?
あの謎のイベント会場は活動量計の機能を体感させるという話だし

418 :iOS:2014/09/02(火) 21:56:20.44 ID:alHWTJEd.net
>>416
バカなの?

419 :iOS:2014/09/02(火) 21:56:27.66 ID:LfcHiPlz.net
水谷も十分ガイジです

420 :iOS:2014/09/02(火) 21:56:58.93 ID:URIdlb4B.net
何か新しいデバイス載らないのかな
正直今のスマホ飽きた

421 :iOS:2014/09/02(火) 21:57:46.64 ID:JxbJZolf.net
>>420
何が欲しいんだよ?
どうせ飽きるよw

422 :iOS:2014/09/02(火) 22:00:16.47 ID:bQ7T4Hbg.net
>>413
てことは現行のスペースグレーよりも薄いってことか?
スレートとスペースグレーの間ではなくて?
んー黒の色イメージがまだ想像できんなぁ

423 :iOS:2014/09/02(火) 22:00:59.93 ID:c5Ff2LnQ.net
宗教って凄いな

424 :iOS:2014/09/02(火) 22:01:15.34 ID:JHDKJK74.net
>>422
これまで何種類か画像出回ってるけど最終的にどれに落ち着いたかだよな

425 :iOS:2014/09/02(火) 22:01:25.28 ID:YWeK8Gt5.net
>>418
Androidの2chMateは自分の書き込み宛てのレスが来たら
通知で返信が来たことを教えてくれるから
常にスレに張り付いてリロードしてる君みたいに
無駄な時間を使わなくて済む

便利だ

426 :iOS:2014/09/02(火) 22:01:40.61 ID:xL7Trff2.net
>>422
スペースグレイよりは間違いなく薄いよ

427 :iOS:2014/09/02(火) 22:01:50.36 ID:2nrOg5Ht.net
まずスマホを持とうよ
愛ポンじゃなくてさ

428 :iOS:2014/09/02(火) 22:02:06.58 ID:alHWTJEd.net
>>424
これだと漢も濡れるぜ
http://i.imgur.com/E48ruan.jpg

429 :iOS:2014/09/02(火) 22:02:14.41 ID:+/jEQYOf.net
FlashとかWindowsでもMacでも糞重いからこの世からなくなってほしい

430 :iOS:2014/09/02(火) 22:02:41.56 ID:xL7Trff2.net
>>425
それは良い機能だな

431 :iOS:2014/09/02(火) 22:03:15.66 ID:JxbJZolf.net
ガングレー
スチールブルー

432 :iOS:2014/09/02(火) 22:03:51.45 ID:alHWTJEd.net
こんだけ机と接着しててカメラのデベソでカタカタするとかないだろ
http://i.imgur.com/Ke2Gd0N.jpg

433 :iOS:2014/09/02(火) 22:03:56.97 ID:oNTdcqPt.net
>>408

これでまともなつもりらしい
http://i.imgur.com/y6L4D4l.jpg

434 :iOS:2014/09/02(火) 22:04:04.49 ID:2nrOg5Ht.net
俺はポナーちゃんたちがAndroidデビューするのを応援するよ

435 :iOS:2014/09/02(火) 22:05:43.44 ID:8jDNv+Ny.net
>>425
バカなの?

436 :iOS:2014/09/02(火) 22:05:59.63 ID:2nrOg5Ht.net
mateならIDから必死のリンク貼れるから楽だよw

437 :iOS:2014/09/02(火) 22:06:05.46 ID:W/GE40Wn.net
>>434
Androidからの出戻りさん達の邪魔はしちゃダメだぞ

438 :iOS:2014/09/02(火) 22:06:13.85 ID:alHWTJEd.net
AdobeがAndroid4.4以降はサポートしてません
http://i.imgur.com/ivZP3zq.jpg

439 :iOS:2014/09/02(火) 22:07:24.13 ID:alHWTJEd.net
>>425
チンクルが好き

440 :iOS:2014/09/02(火) 22:07:50.26 ID:+/jEQYOf.net
>>425
2chをそんな使い方しないからよくわからんな…
返信とか基本飽きたら放置だわ
律儀な奴もいるもんだな

441 :iOS:2014/09/02(火) 22:08:07.81 ID:8jDNv+Ny.net
>>436
うわーうらやましい(棒)

442 :iOS:2014/09/02(火) 22:08:27.07 ID:sXlaxhug.net
>>420
今のiPhoneを脱獄しろ!当分飽きない

443 :iOS:2014/09/02(火) 22:10:27.41 ID:lTlIUvGy.net
5.5の情報のすくなすぎは異常!ドンだけ爆速なんだこのスレは

444 :iOS:2014/09/02(火) 22:10:56.82 ID:EV/QbC8N.net
5.5は出ない

445 :iOS:2014/09/02(火) 22:11:20.39 ID:alHWTJEd.net
白系か黒系か迷うな

iPhone4sなら黒かっこいい
iPhone5系なら断然白系
iPhone6は黒がいいかもな
最後まで分からんが

446 :iOS:2014/09/02(火) 22:12:13.09 ID:O6YOISkT.net
iPhoneで何が実現したらいいか
考えてみようよ
家の電気点けるとか糞の役にもたたんからな

447 :iOS:2014/09/02(火) 22:12:19.91 ID:W/GE40Wn.net
今回のラウンドしたガラスの場合は黒のほうが似合いそう

448 :iOS:2014/09/02(火) 22:12:43.58 ID:lTlIUvGy.net
>>445
5.5は黒にするminiは白だな。
>>444
iPhone6(5.5)は逝かず後家?

449 :iOS:2014/09/02(火) 22:14:26.09 ID:xL7Trff2.net
iPhone 6 will come with free iCloud leaks :D

450 :iOS:2014/09/02(火) 22:20:30.46 ID:alHWTJEd.net
>>449
どうでもいいからwww
iTunesしか使ってないからww
違いわかる?

451 :iOS:2014/09/02(火) 22:20:58.76 ID:2nrOg5Ht.net
自分にないものを否定するという典型的ポナーが見れたのは収穫かな

452 :iOS:2014/09/02(火) 22:27:08.94 ID:uBggLLh2.net
そろそろ全裸待機に入るか

453 :iOS:2014/09/02(火) 22:27:17.16 ID:xL7Trff2.net
>>450
何興奮してるの?大丈夫?

454 :iOS:2014/09/02(火) 22:27:30.62 ID:vMb2Lmxf.net
http://hissi.org/read.php/ios/20140902/Mm5yT2c1SHQ.html

455 :iOS:2014/09/02(火) 22:27:58.51 ID:alHWTJEd.net
NGワード推奨
ポナー
ぽなー
ポナー

456 :iOS:2014/09/02(火) 22:28:41.69 ID:alHWTJEd.net
>>453
落ち着けよ、トンスル一気飲みしなよ

457 :iOS:2014/09/02(火) 22:29:41.66 ID:xL7Trff2.net
>>456
これ思い出して恥ずかしくなっちゃった?w

281 iOS[sage] 2014/09/02(火) 20:01:19.28 ID:B7N/7Su+
iPhoneいいんだけど、Flashが見れないのは残念

287 iOS[sage] 2014/09/02(火) 20:04:27.46 ID:2O5LUgE6
>>281 
アプリ使えば見れる

302 iOS[sage] 2014/09/02(火) 20:11:32.94 ID:U6R3rfEJ
>>287 
アプリか!
設定は使ってないんか?
http://i.imgur.com/4T3jCZO.jpg

458 :iOS:2014/09/02(火) 22:31:21.93 ID:/wGo6GCM.net
   /|∧_∧|
   ||. (・ω・`|
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ


     ___
   /|    |
   ||. |∧_∧|
   ||. (´・ω・| うわっ、クソスレに来てしまった。
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/ ̄ ̄


     ___
    |     |
    |     |
    |   o|
    |     |
    |     |
    彡 ̄ ̄ パタン、

459 :iOS:2014/09/02(火) 22:33:04.96 ID:alHWTJEd.net
>>457
でんでん?

460 :iOS:2014/09/02(火) 22:33:40.66 ID:xL7Trff2.net
>>453
ID:alHWTJEd こいつの総レス数の方がヤバいぞ
自演含めて恐らく100は余裕で超えてる

461 :iOS:2014/09/02(火) 22:33:46.64 ID:alHWTJEd.net
>>457
とりま、かけつけトンスル三杯飲めよ
ぐいーっと

462 :iOS:2014/09/02(火) 22:34:40.37 ID:xL7Trff2.net
レス幅狭すぎて安価間違えるわ >>454

463 :iOS:2014/09/02(火) 22:35:22.77 ID:alHWTJEd.net
>>460
おまえは頭おかしいからトンスル10杯飲んで
キムチとホンオエつまんでろよ

464 :iOS:2014/09/02(火) 22:35:59.54 ID:prQKuNVW.net
>>460
これが連日らしいからな

465 :iOS:2014/09/02(火) 22:36:46.00 ID:xL7Trff2.net
>>461
そんなに糞酒好きなんだ
そんなもんばっか飲んでるからFlashとフラッシュ間違えるんだよ。脳みそ腐ってんだな完全に

466 :iOS:2014/09/02(火) 22:37:24.74 ID:lTlIUvGy.net
>>451
本日のご来店誠にありがとうございました

467 :iOS:2014/09/02(火) 22:37:50.13 ID:hfTy14sk.net
iPhoneダセー

468 :iOS:2014/09/02(火) 22:38:16.30 ID:lTlIUvGy.net
>>460
問題ない、俺に比べれば

469 :iOS:2014/09/02(火) 22:38:21.07 ID:xL7Trff2.net
>>463
ホンオエって何?
チョン絡みなことだけはわかるが、やけに詳しいね
そんなに好きなのか

470 :iOS:2014/09/02(火) 22:39:05.35 ID:YWeK8Gt5.net
ID:alHWTJEd

iPhoneをクソにするのはこういう奴

471 :iOS:2014/09/02(火) 22:40:45.75 ID:n/za1itu.net
               ,, -―-、
             /     ヽ
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    ホンオエーー!!!!
      /  (゜)/   / /
     /     ト、.,../ ,ー-、
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U

472 :iOS:2014/09/02(火) 22:41:24.75 ID:JxbJZolf.net
今度は朝鮮ネタか

473 :iOS:2014/09/02(火) 22:41:58.02 ID:xL7Trff2.net
>>464
一体どういう社会的地位にいるんだろうな
想像するだけで身の毛もよだつ

474 :iOS:2014/09/02(火) 22:41:58.50 ID:Kgh+yonc.net
>>425
特定のアプリを例に挙げて優位性を示すとか無茶だろ
プライバシー情報の塊であるスマホを狙う奴はいくらでもいる
にも関わらず多くのユーザーが馬鹿であることに漬け込んで野良を放置とか悪質すぎる
自由なんじゃない、無法だ
まー情報収集の筆頭に居るのがGoogleだから期待出来んがな

475 :iOS:2014/09/02(火) 22:44:45.32 ID:YWeK8Gt5.net
>>474
アプリじゃなく特定の機能ならいい?
多くのAPIが開放されてるAndroidだから実現可能な機能であって
iPhone向けには2chmateのような多機能2ちゃんブラウザは出せないんだよ

476 :iOS:2014/09/02(火) 22:44:53.57 ID:xL7Trff2.net
ホンオエでググってもロクなの出てこないんだけど…
どんだけマイナーなチョン料理知ってんだよ
あっ…(察し)

477 :iOS:2014/09/02(火) 22:46:18.99 ID:2nrOg5Ht.net
ねじ伏せられてしまったからレス数を指摘して誤魔化そうという逃げのポナーたち
俺はおまえらを見捨てないぞ
スマホ板で待ってるぜ

478 :iOS:2014/09/02(火) 22:47:22.95 ID:2nrOg5Ht.net
裸体を流出させて有名になりたいなら愛ポンおすすめだな

479 :iOS:2014/09/02(火) 22:49:59.09 ID:ZMIDESIl.net
>>291
気色悪いな
センスのかけらもねえ

480 :iOS:2014/09/02(火) 22:52:30.76 ID:lTlIUvGy.net
>>478
自画撮で逮捕されるJKJSJC多数。
2013年での児童ポルノ製造罪で逮捕された半数以上がJCJSJKという矛盾

481 :iOS:2014/09/02(火) 22:52:46.56 ID:Kgh+yonc.net
>>475
開発者を代弁するな
APIが無いから出来ませんは土方の言い分
Flashが代表例

482 :iOS:2014/09/02(火) 22:54:14.45 ID:EyBerNe0.net
6ダサすぎる
今回パスするわ

483 :iOS:2014/09/02(火) 22:55:44.22 ID:GrsIrkMF.net
電子マネーで対応できそうなサービスって何があるの?

484 :iOS:2014/09/02(火) 22:59:43.59 ID:lTlIUvGy.net
>>481
SEに上流も下流も無いです。

485 :iOS:2014/09/02(火) 23:00:56.74 ID:28EUgZGT.net
即出か?
http://i.imgur.com/nTDy7pA.jpg
http://i.imgur.com/A5u9c4W.jpg
http://i.imgur.com/BK0ja3Q.jpg
http://i.imgur.com/3sLaKih.jpg

486 :iOS:2014/09/02(火) 23:02:07.25 ID:JxbJZolf.net
実物見たら悪くは無いってのを祈るのみ

487 :iOS:2014/09/02(火) 23:03:45.97 ID:rLGNj+gs.net
リークされたまんま発表されるからそれは無い

488 :iOS:2014/09/02(火) 23:04:41.96 ID:lTlIUvGy.net
全ては9/9か

489 :iOS:2014/09/02(火) 23:06:05.02 ID:xExXDKJV.net
最近酒飲むと調子悪いんだよねー

490 :iOS:2014/09/02(火) 23:06:05.82 ID:JxbJZolf.net
5sも写真で見たときはええ?ダサくね?
って思ったけど、実物見たらそこ迄悪くはなかったからね

リーク画像も>>485の動画のだとDライン今迄のよりは目立たない感じに見えるし

491 :iOS:2014/09/02(火) 23:07:11.27 ID:h5HF0EDb.net
何なのこのスレの勢いw
半分はアンチの仕業か?

492 :iOS:2014/09/02(火) 23:07:51.26 ID:dlVorWs8.net
板一番更新し続けてんな

493 :iOS:2014/09/02(火) 23:08:17.81 ID:D2owV/+2.net
>>491
iPhone6の惨状でも見て寝返ったんじゃ無いの?

494 :iOS:2014/09/02(火) 23:09:56.35 ID:gXN/5bMU.net
荒れる時は売れる

495 :iOS:2014/09/02(火) 23:10:05.82 ID:gZfA0FMN.net
まだか?☹

http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

496 :iOS:2014/09/02(火) 23:13:15.58 ID:raXAL4nM.net
いよいよ、今夜くるぞ!!!!!!!!!

497 :iOS:2014/09/02(火) 23:13:39.06 ID:ZMIDESIl.net
そういえばぐわぽって死んだん?

498 :iOS:2014/09/02(火) 23:15:46.39 ID:GnhwgIfG.net
9月9日からはこのスレはiPhone6sかiPhone7の話題のみ

9月9日からiPhone6の話題はこちらのスレに
iPhone6 Part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1406905385/

499 :iOS:2014/09/02(火) 23:16:43.72 ID:W/GE40Wn.net
>>475
定期的に鯖に読みにいく仕様は高頻度通信の要因になるから許可されてないんだよ
2chの鯖が個別にプッシュ通知を吐いてるならそれ読めばいいんだけどそうはなってないしな

500 :iOS:2014/09/02(火) 23:18:06.24 ID:FeXA2YKa.net
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J

501 :iOS:2014/09/02(火) 23:19:06.90 ID:xL7Trff2.net
歴代iPhone
http://2.bp.blogspot.com/_W_-I6DTCdwc/TK_IIoue4wI/AAAAAAAABzQ/XvWNrlLfoYk/s1600/DSC_0935.JPG
http://img.v3.news.zdn.vn/Uploaded/Aohuouk/2013_12_31/iphone3g3.jpg
http://briefmobile.com/images/articles/2012/06/iPhone4_2.jpg
http://cdn6.previousmagazine.com/wp-content/uploads/2013/10/Back-of-iPhone-5s-Space-Grey-1024x685.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/applebrothers/imgs/f/6/f666bb23-s.png

502 :iOS:2014/09/02(火) 23:19:59.84 ID:J4Ih0Lhp.net
>>346
オシャレなイメージってw

知ってるか?シンプルにしか使えないんだよ
それ以上、何も出来ないんだぞ

503 :iOS:2014/09/02(火) 23:21:49.77 ID:t4qgzP8E.net
>>501
二枚目ダセェ

504 :iOS:2014/09/02(火) 23:22:12.31 ID:VCID8D5B.net
>>498
概ね同意だけど、
入手報告と予約・在庫状況もそこ一本でやるつもりなのか?
目的別にスレを分けておかないとカオスになるぞw

505 :iOS:2014/09/02(火) 23:23:32.92 ID:YWeK8Gt5.net
>>499
iPhoneでそれやったら
バッテリーが一瞬でなくなるしな
Twitterや天気やニュースや交通情報などiPhoneは自分で知りたいと思って
タップしてから情報を引き出すから手間がかかりすぎる
Androidは常時読みに行かせられるからスリープから復帰した瞬間
待ち受けに最新のTLなり天気や交通状況が表示可能
iPhoneはスマホとしてはしょぼすぎるよ

506 :iOS:2014/09/02(火) 23:26:23.74 ID:FKey0nmg.net
>>505
だから電話を掛けようとすると固まるのか

507 :iOS:2014/09/02(火) 23:26:30.83 ID:+j7zkRDL.net
明日は新型ロードスターの発表もあるし
この一週間は脳汁出まくりだな

508 :iOS:2014/09/02(火) 23:26:56.26 ID:ZUp8j4vg.net
節子それ、プッシュやない。ポーリングや

509 :iOS:2014/09/02(火) 23:27:34.32 ID:+j7zkRDL.net
>>501
やっぱ3Gが1番イイな

510 :iOS:2014/09/02(火) 23:28:19.09 ID:YWeK8Gt5.net
>>506
そう思ってるのは知らない君だけなんだけど
一生そういう認識でいれば良いと思うよ

511 :iOS:2014/09/02(火) 23:29:06.51 ID:qoQ+NXvy.net
>>501
3Gがもうちょい薄くなれば最高

512 :iOS:2014/09/02(火) 23:29:27.74 ID:CXvTijIV.net
>>510
図星でショック受けたか

513 :iOS:2014/09/02(火) 23:29:52.06 ID:FpXrAM5G.net
解像度高いのを手に入れるには後のサイズが大きい方を待つしか無いのか?

514 :iOS:2014/09/02(火) 23:30:23.83 ID:JxbJZolf.net
>>513
なんの為に?w

515 :iOS:2014/09/02(火) 23:32:07.57 ID:YWeK8Gt5.net
>>512
VoLTEって知ってる?
知らないなら調べて知っておいたほうがいいよ

516 :iOS:2014/09/02(火) 23:32:22.34 ID:xL7Trff2.net
シルバーに黒ラインなら初代っぼくなってたのにな
バカ林檎

517 :iOS:2014/09/02(火) 23:33:48.26 ID:HlUe/vLK.net
>>515
今ん所茸だけのサービスでドヤ顔されても....

518 :iOS:2014/09/02(火) 23:35:18.64 ID:YWeK8Gt5.net
>>517
知識を試しただけで別にVoLTE非対応でも固まらないんだけどね
ドヤ顔してると思ったの?

519 :iOS:2014/09/02(火) 23:35:30.22 ID:XNbTEQvC.net
5.5インチバッテリー来た
果たして同時発売あるか??
http://taisy0.com/2014/09/02/36393.html

520 :iOS:2014/09/02(火) 23:36:22.50 ID:lTlIUvGy.net
>>515
>>512のアンカーをたどると面白いのが見れるよ。<専ブラホップアップだとモロ

521 :iOS:2014/09/02(火) 23:36:25.58 ID:+j7zkRDL.net
>>511
そうそう、あれがもうちょい薄いと今でもイケるよね

522 :iOS:2014/09/02(火) 23:36:41.27 ID:FKey0nmg.net
>>510
店でAndroid薦められて買わされた友達が俺に直してくれって言うから見せて貰うと本当に何度やっても電話が掛けられない
時々は掛けられるけど、掛けられない時はiPhone持ってる友達に貸して貰うって言ってた
不治の病だから無理って言っといた

523 :iOS:2014/09/02(火) 23:36:57.96 ID:lTlIUvGy.net
>>519
まるで位牌だな。 で結局小出しか〜〜

524 :iOS:2014/09/02(火) 23:36:59.73 ID:ZzdOqVLt.net
まだ泥すげーくんいるのか
泥すげーから返ってよ

触っても興味ないんだよアレ

525 :iOS:2014/09/02(火) 23:37:30.67 ID:dPYt9/fR.net
iPhone3Gも3GSも5cもラウンドフォルムだけどDラインがなかった
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/614/948/5c_blue.jpg
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/280/811/apple1_01.jpg

なんでiPhone6はパーツが分割されたんだろう?
単純に考えれば、iPhone5cをアルミを同一形状にプレスすればいいだけだと思ったんだけど

526 :iOS:2014/09/02(火) 23:37:38.13 ID:lTlIUvGy.net
>>522
営業終わったんじゃないの?

527 :iOS:2014/09/02(火) 23:38:04.78 ID:lTlIUvGy.net
>>525
熱膨張対策?

528 :iOS:2014/09/02(火) 23:39:51.14 ID:E7fFHKh7.net
>>525
アンテナって必要なんだよぉ!

529 :iOS:2014/09/02(火) 23:40:55.39 ID:lTlIUvGy.net
やはり、PHSみたいに引き出し式のアンテナが欲しい

530 :iOS:2014/09/02(火) 23:41:40.87 ID:lTlIUvGy.net
電波の特性を考えると……な。
しかし折れる危険が、それ以前にださいか

531 :iOS:2014/09/02(火) 23:42:34.17 ID:E7fFHKh7.net
いや、逆に新しくてカコイイかもしれんぞ

532 :iOS:2014/09/02(火) 23:42:47.41 ID:7NLW0qG1.net
ハイレゾ対応お願いします

533 :iOS:2014/09/02(火) 23:43:53.93 ID:YWeK8Gt5.net
http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=iPhone+%E3%80%80%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA&ei=UTF-8

534 :iOS:2014/09/02(火) 23:43:55.01 ID:JHDKJK74.net
Dラインなしもやりゃあ出来たと思うぞ。
でもAppleは逆手にとって敢えてデザインの一部にした。
その発想がウンコ。

535 :iOS:2014/09/02(火) 23:44:54.70 ID:lTlIUvGy.net
>>531
スマホは板だから、板の面全体をアンテナにして受信すればと思うが……
構造を見る限りではフレームが送受信の主体だからねえ

536 :iOS:2014/09/02(火) 23:45:15.24 ID:vFxEMk/S.net
>>485
カメラ出っ張り過ぎだろw
マジで削り落として欲しい

537 :iOS:2014/09/02(火) 23:46:04.65 ID:lTlIUvGy.net
それ以前に早くだせー>5.5詳細

538 :iOS:2014/09/02(火) 23:47:16.43 ID:dPYt9/fR.net
>>528
スマホのアンテナがどう収納されてるのかわからんけど、
過去のモデルで不要だったDラインが6になって出現したのか知りたい

539 :iOS:2014/09/02(火) 23:48:01.33 ID:VCID8D5B.net
>>525
真相は発表会待ちだが、
上下の分割パーツがアンテナになってるんじゃないの?
中央部分と金属が続いているけど、高周波的には溝の底がL成分になって、
Dラインのコーキング材はC成分として、電気的には分離されてるとか

540 :iOS:2014/09/02(火) 23:48:06.73 ID:lztPphvA.net
3GSとか4Sとか今久々に手に取るとオモチャに見えるよね
4.7とか5.5が普及したら4インチが小さくてオモチャに見える予感

541 :iOS:2014/09/02(火) 23:48:46.34 ID:4x12JyxB.net
SIMフリー機買って永く使う事考えると、メモリ2Gは欲しい処なんだけれど
1Gなのは確定事項なのかな?

542 :iOS:2014/09/02(火) 23:49:14.73 ID:+j7zkRDL.net
カメラがあれだけ出るんだ、そらアンテナも浮き出るさ

543 :iOS:2014/09/02(火) 23:49:38.16 ID:C5d4KEE5.net
>>428
これって左にあるのは5sだよな?
隣にあるのはサイズ感的に4.7インチかな

544 :iOS:2014/09/02(火) 23:49:40.95 ID:rLGNj+gs.net
>>538
5と5sにもあった上下の部分をDにしただけ
なんでこんなヘンテコなデザインにしたのかは分からん

545 :iOS:2014/09/02(火) 23:50:30.79 ID:vAJ4JFSO.net
>>522
わかる、それで泥嫌になった
泥は常時通信読み込みしてホームとかにあれこれ表示してるから重たいから好きじゃない

546 :iOS:2014/09/02(火) 23:52:12.02 ID:vFxEMk/S.net
>>538
5と5sはツートンの所がガラスで電波通るだろ
4と4sは全部ガラスだから電波通るだろ
3gsとかも電波通す素材だろ名前なんだっけ

547 :iOS:2014/09/02(火) 23:52:55.15 ID:y63x2GDa.net
>>525
素材が違うじゃんw

548 :iOS:2014/09/02(火) 23:53:55.86 ID:y63x2GDa.net
>>546
3G、3GSはポリカーボネート

549 :iOS:2014/09/02(火) 23:54:04.56 ID:E7fFHKh7.net
でもリーク画像だと5sの2倍位太く見えるんだよなぁ

そこ迄太くする必要無い気がするんだが、技術的に仕方無いのかなぁ

550 :iOS:2014/09/02(火) 23:54:40.87 ID:Xm045bGB.net
このスレには24時間体制でネガキャンする部隊が送り込まれてるの?

551 :iOS:2014/09/02(火) 23:55:10.72 ID:vFxEMk/S.net
iPhone6のラウンドフォルムそのままに、前面と背面強化ガラスにしてくれたら
スゲーカッコ良さそうなんだがなあ

552 :iOS:2014/09/02(火) 23:55:58.23 ID:arS4383r.net
泥信者は相手にするだけ無駄。

553 :iOS:2014/09/02(火) 23:56:03.41 ID:C5d4KEE5.net
>>501
4/4sだなー俺は

554 :iOS:2014/09/02(火) 23:56:04.91 ID:y63x2GDa.net
初代iPhoneもアルミと電波のためにプラスチックの組み合わせ
http://i.imgur.com/fbKGDZF.jpg

555 :iOS:2014/09/02(火) 23:56:41.98 ID:y63x2GDa.net
>>501
初代が一番好きだな

556 :iOS:2014/09/02(火) 23:57:08.89 ID:ZzdOqVLt.net
どのみちライン入ってしまうなら細いよりは太いほうが良いと思うけどな
細いと完全にアンテナ感でるから
わざと太くしてデザイン風にした結果だろ

557 :iOS:2014/09/02(火) 23:59:03.51 ID:bXpMqGZy.net
4みたいに両面ガラスがカッコイイな
両面サファイアなら20万でも買うわ

558 :iOS:2014/09/02(火) 23:59:05.87 ID:y63x2GDa.net
こんなiPhone6でも良かった
http://i.imgur.com/CCGxrRm.jpg

559 :iOS:2014/09/02(火) 23:59:10.89 ID:1PRKi1gh.net
初代が1番ってやつ、正気か?懐古?
そのセンスで6批判とか呆れるわ

560 :iOS:2014/09/02(火) 23:59:25.48 ID:E7fFHKh7.net
削り出しのままだとカコイイ!

http://i.imgur.com/2wInpV1.jpg



まあこのままは無理だからダサくなるんだろうけどさぁ

561 :iOS:2014/09/02(火) 23:59:46.37 ID:dPYt9/fR.net
皆さんありがとう勉強になった

562 :iOS:2014/09/02(火) 23:59:59.36 ID:1PRKi1gh.net
>>558
パトレイバー思い出した。

563 :iOS:2014/09/03(水) 00:00:38.06 ID:GwUy42q+.net
スルーが一番効果あるのに何故相手すんのか理解不能

564 :iOS:2014/09/03(水) 00:03:22.95 ID:4hpLHdWa.net
2chmateなら連鎖NGやレス番非表示が出来るから便利やでぇ

565 :iOS:2014/09/03(水) 00:04:52.18 ID:JTOrzWGC.net
>>550
Dラインに関する文句はネガキャンとは言わさんぞ

566 :iOS:2014/09/03(水) 00:05:50.65 ID:wW+X1p9n.net
おいおい、そこはtwinkleだろw
透明NGだから、NGされたレス番だけが並んでいるなんて事が無くって
スレがスッキリしてるぜ

567 :iOS:2014/09/03(水) 00:08:11.38 ID:2v391Qbi.net
>>541
オレもそう思うんだがこのスレのApple好きの方々は、iOSは1GBで十分、2GB何使うの?泥かよw
ってなるよ
時期iPadは2GBらしいのにね…

568 :iOS:2014/09/03(水) 00:12:40.20 ID:2ErHTJ5E.net
>>567
メモリは2GBあって良いと思うよ
スレプで大量に開きぱなしにしてるとたまに落ちるからね

でも残念ながら多分リーク通り1GBだと思う

まあ今物凄くメモリ不足で不便かと言えばそうでも無いから普通の人は1GBで十分快適に使える

569 :iOS:2014/09/03(水) 00:17:03.43 ID:iMn2yG74.net
やっぱり4/4sが一番好き

570 :iOS:2014/09/03(水) 00:17:20.23 ID:rquLvF0n.net
1Gなものを2Gにはできんからね。どうせ次でたら買うんだし、

571 :iOS:2014/09/03(水) 00:26:30.75 ID:ZHqmzRPT.net
フォルムはともかく、突起だけはいらん。
色んな面で

572 :iOS:2014/09/03(水) 00:27:31.21 ID:YqS9q1PR.net
619 iOS sage 2014/09/01(月) 23:17:39.20 ID:Pv+c/afZ
>>575 
一昨日俺が頑張ってたけど、
結局ソースなんて誰も見ないよなぁ。。

A7プロセッサに採用されているエルピーダ(現マイクロン)の
32bitのデュアルチャネル構成で計64bitの帯域を持つ
総容量8GbのLPDDR3が採用されている。これがソースな。
http://www.micron.com/parts/dram/mobile-ddr3-sdram/edf8164a1ma-gd-f

で1GBで確定とか騒いでる連中が根拠にしてる画像で判明した今回の品番がこれ。
http://www.szyuda88.com/uploadfile/cfile/upload/201447145331249.pdf
説明するなら、シングルチャネル32bitで8Gbの容量を持つLPDDR3。

要するに、このRAMが使用されると確定したとお前らも認めているのならば、
何故、PCで例えるなら2枚刺しでデュアルチャネル化して64bitの帯域を確保。
という至極真っ当な考えに至らないのかと。

A6とA7は内部で4Gb、32bitをデュアルチャネル構成にした64bitのRAM。
そして今回判明したのは8Gbで32bitのシングルチャネルのRAMだ。
だからこそ、8Gbをデュアルチャネル構成で使用して64bitの帯域を確保
すれば、それは8Gb(1GB)×2で2GBということになる。

と、ここまで書いてもソースが無いとか言われる訳だが俺の問題か?

573 :iOS:2014/09/03(水) 00:28:13.25 ID:2ErHTJ5E.net
面倒なウザイ奴きたぁ

574 :iOS:2014/09/03(水) 00:29:43.07 ID:wW+X1p9n.net
いつもの奴が来たw
NGIDっと

575 :iOS:2014/09/03(水) 00:30:01.44 ID:R6st3P6B.net
早くほしいな

576 :iOS:2014/09/03(水) 00:30:08.58 ID:Axb5ih22.net
>>572
なるほどね

>>573
ちゃんと根拠も書いてあるし面倒か?

577 :iOS:2014/09/03(水) 00:31:40.59 ID:AHRm/tww.net
2枚刺しが確認できる基板画像どこ?

578 :iOS:2014/09/03(水) 00:31:49.71 ID:2ErHTJ5E.net
あくまでリークからの想像でしか無いから長文でやりあってるの見てるのダルい

まあ後一週間だから良いけどw

579 :iOS:2014/09/03(水) 00:38:34.77 ID:BndpR5Sx.net
>>572
ごもっともスギだな

580 :iOS:2014/09/03(水) 00:41:53.28 ID:f29c9HYc.net
今年も銀座店の発売恒例行事の行列中継してハイタッチ入場するんだろうな
地方の俺はそれをテレビで見て出社する

581 :iOS:2014/09/03(水) 00:42:05.83 ID:AHRm/tww.net
基板画像は流出してるのに海外サイトが一切2枚刺しに言及しないのは不思議じゃないの?
むしろ2枚刺しの方が不自然なんだけど

582 :iOS:2014/09/03(水) 00:43:59.21 ID:whTpWeNf.net
ちゃんと誘導出来ない奴ばっかなのかこのスレは。
>>980-  >>1000   は次スレ案内してから埋めるようにしろよ。

583 :iOS:2014/09/03(水) 00:44:49.79 ID:1kZoNhr2.net
メモリはA8チップにパッケージングされてるんだが・・
A6もA7もそう

584 :iOS:2014/09/03(水) 00:48:56.54 ID:AHRm/tww.net
A8チップの画像はリークしてるんでしょ?
そこにメモリ2枚入る大きさなの?
製造プロセスが更に一段階進んで小型化してるタイミングあった?

585 :iOS:2014/09/03(水) 00:52:46.77 ID:2KVlYNYd.net
iPhone史上最大の飛躍っていつの時だっけ?

586 :iOS:2014/09/03(水) 00:58:23.26 ID:1G98cpzY.net
>>585
iPhone4

587 :iOS:2014/09/03(水) 00:58:45.92 ID:1kZoNhr2.net
A6もA7もメモリの内部構造は4Gb 32bitを2つ使って64bitかつメモリ1GBという構成なんですが・・
PCみたいなごっついメモリしか頭にないのかと(困惑

588 :iOS:2014/09/03(水) 01:00:42.39 ID:BndpR5Sx.net
>>581
Apple A7 の2枚刺し

The remainder of the number confirms the use of 4 Gb chips - with two chips in the memory package.
http://www.techinsights.com/apple-ipad-air/
http://www.techinsights.com/uploadedImages/Public_Website/Content_-_Primary/Marketing/2013/Apple_iPad_Air/elpida-f440AAA-DiePhoto.jpg

589 :iOS:2014/09/03(水) 01:02:44.74 ID:AHRm/tww.net
>>587
http://ja.wikipedia.org/wiki/Apple_A7
Apple A7 は Apple Inc. が設計した SoC。2013年9月10日に発売された、iPhone 5s で初めて採用された。
対応メモリは、LPDDR3 SDRAM で、データ幅は64ビットのシングルチャネル。iPhone 5s の搭載メモリは 1GB

590 :iOS:2014/09/03(水) 01:02:47.35 ID:uc0XMVlY.net
http://i.imgur.com/baFkMY1.jpg

591 :iOS:2014/09/03(水) 01:04:26.58 ID:qc9MOTWQ.net
まだ2GB諦めてないのかよwもう無理だよ

592 :iOS:2014/09/03(水) 01:05:20.84 ID:AHRm/tww.net
2ちゃんねらーの発見なんてないよ
リークビジネスしてる海外ブロガーが真っ先に報じるって

593 :iOS:2014/09/03(水) 01:05:24.10 ID:2ErHTJ5E.net
後一週間うだうだ続くんだよw

メモリと解像度とDラインでね

594 :iOS:2014/09/03(水) 01:05:52.75 ID:2v391Qbi.net
>>568
お、おまえ…
普通の人じゃないのか?

玄人なの?プロなの?
iPhoneプロなの?

595 :iOS:2014/09/03(水) 01:07:23.30 ID:RWiTV3uT.net
4.7と5.5解像度違いすぎるのはどういう意図なんだ?少しでも高い方を売り捌きたいのか?

596 :iOS:2014/09/03(水) 01:08:25.94 ID:2ErHTJ5E.net
>>594
まあスマホ絡みで飯食ってるからプロではあるけどw

スレプで30ページとか普通の人は開かないでしょ?ただそれだけ

597 :iOS:2014/09/03(水) 01:09:42.97 ID:RWiTV3uT.net
まさか単価の高い設定できる5.5売り捌くために4.7低スペックにしたんじゃなかろな

598 :iOS:2014/09/03(水) 01:12:01.64 ID:2ErHTJ5E.net
単純に5.5インチの主流がその解像度で安いだけなんじゃね?

599 :iOS:2014/09/03(水) 01:12:49.88 ID:2v391Qbi.net
>>597
次のアップデートで1GBの機種切って、買い替え促進を図ります
そのため売れそうな4.7は少しばかり低スペックにします

600 :iOS:2014/09/03(水) 01:14:20.06 ID:1kZoNhr2.net
>>589
ダウト
内部構造は32bitのデュアルチャンネルによる64bit化
>>572にリンク出てるんだし見ようよ

601 :iOS:2014/09/03(水) 01:17:12.27 ID:jKxmvMHQ.net
>>581 4Gb x 2 = 1GB で決まりだから疑問の余地は無いだろ?

602 :iOS:2014/09/03(水) 01:19:07.35 ID:ClxNl6An.net
>>597
利益率が第一、株価と株主を大切にするのがアップルだろ

603 :iOS:2014/09/03(水) 01:20:48.48 ID:I9nMmbpC.net
>>540
iPhoneはすでにオモチャですよ
そうみられてることに気付いてないのですよみんな

604 :iOS:2014/09/03(水) 01:22:27.23 ID:I9nMmbpC.net
>>566
mateもできますけどね

605 :iOS:2014/09/03(水) 01:24:45.37 ID:wW+X1p9n.net
>>599
それだとA8 SoCを2種類作ることになるよw
最近はコスト優先でiPadとCPUを共通化しているから無いと思うが

606 :iOS:2014/09/03(水) 01:25:16.85 ID:BndpR5Sx.net
>>592
2chじゃなくて、向こうのフォーラム経由の情報だね
初出の品番のネタもフォーラムから波及した情報

607 :iOS:2014/09/03(水) 01:25:27.60 ID:cf06uKQE.net
>>501
2枚目右側にチン毛写ってんぞw

608 :iOS:2014/09/03(水) 01:27:37.60 ID:2v391Qbi.net
>>603
まあ無料バラマキのせいで中高大学生のゲーム機になってること考えると、オモチャと言われるかもな
電車とかでこんなゲームガキと同じの使ってんのかあと思ったことはある

609 :iOS:2014/09/03(水) 01:32:50.97 ID:ac5kqzmD.net
格好いいです。

610 :iOS:2014/09/03(水) 01:45:44.83 ID:v/MjnuIw.net
液晶生産の遅れが響いていれば
発売日また行列プラス阿鼻叫喚になるで

611 :iOS:2014/09/03(水) 01:47:43.03 ID:uc0XMVlY.net
https://www.youtube.com/watch?v=I1-8C_x6LHg
もうカスタムしててワロタ
ロゴをサファイアガラスにして光らせてる

612 :iOS:2014/09/03(水) 01:51:32.92 ID:0Fsx0+e1.net
>>607
今日一笑ったわ

613 :iOS:2014/09/03(水) 01:54:01.78 ID:4nCJ54Y9.net
>>603
Androidはすでにゴミですよ
そうみられてることに気付いてないのですよみんな

614 :iOS:2014/09/03(水) 01:59:59.23 ID:I9nMmbpC.net
裏切り者がいる


107 SIM無しさん 2014/09/02(火) 12:42:58.76 ID:L10wy11/
>>80
カラー気に入ったわ。緑系のは
ティファニーカラーじゃんこれ。
Z3でもこの色出してくれよ。ガチで林檎から乗り換えるぞ。

615 :iOS:2014/09/03(水) 02:06:10.50 ID:5A9uIuSv.net
センターボタンがマジで要らない
これさえなければ飛躍的にスタイリッシュになるのに

616 :iOS:2014/09/03(水) 02:08:15.80 ID:zCVDM25B.net
>>615
個人的にはiPadみたいなジェスチャーでもいいけど片手で操作できなくなるしな
何より困ったら押せるボタンがないと世間一般ではダメだと思う

617 :iOS:2014/09/03(水) 02:10:46.88 ID:5A9uIuSv.net
>>615
センターボタンじゃなくてホームボタンだったスマソ…
サイドにボタン設ければ何とかならないかなぁ
ホームボタン左右のスペースに無駄を感じる

618 :iOS:2014/09/03(水) 02:13:34.81 ID:jKxmvMHQ.net
>>616 裏側でもサイドても出来る

619 :iOS:2014/09/03(水) 02:14:15.58 ID:NHprRgbp.net
>>617
よく使うボタンはサイドの方が面倒。
まあ指の形に合わせて少し楕円形にして高さを縮めるとかならまだ良いかも。

620 :iOS:2014/09/03(水) 02:14:46.02 ID:I9nMmbpC.net
ホームボタンとかGALAXYみたいでダサいわ

621 :iOS:2014/09/03(水) 02:14:50.93 ID:IOyCaovx.net
>>385
キットカットでもFLASH使えるんだよ

622 :iOS:2014/09/03(水) 02:15:45.16 ID:4pVIvwCE.net
最近のAppleはデザイン落ちてるよな
金あるはずだからいくらでも
いいデザイナー雇えるはずなのに

623 :iOS:2014/09/03(水) 02:15:45.29 ID:IOyCaovx.net
>>405
Adobeで直接ダウンロード出来るけど

Adobeは野良?

624 :iOS:2014/09/03(水) 02:15:54.47 ID:HwZRjDfm.net
で、結局スペックは前よりいいの同じなの教えてエロい人

625 :iOS:2014/09/03(水) 02:19:51.23 ID:2ErHTJ5E.net
>>617
指紋認証が付いたから余計前面にある意味があるから無くならない

デザイン的に言うなら上にはカメラとスピーカーのスペースがあるし下も同じ比率である方が美しい

626 :iOS:2014/09/03(水) 02:20:04.58 ID:NHprRgbp.net
>>622
中身は改善してる気がするけど、外側というかハードが悪化している気はするね。
ただ好みやハード的な制約があるからなかなか難しそうな気がする。

627 :iOS:2014/09/03(水) 02:22:39.31 ID:hGwt1bwY.net
街中で光るAppleロゴが大量に湧くのか
胸が熱くなるな

628 :iOS:2014/09/03(水) 02:23:27.52 ID:I9nMmbpC.net
シェア11%まで落ちたのは小ささのせいだと判断してAndroidと同じサイズで真っ向勝負
どうなるかな

629 :iOS:2014/09/03(水) 02:26:09.63 ID:2ErHTJ5E.net
>>623
4.1以降は公式サポートしていない物だから野良だね

630 :iOS:2014/09/03(水) 02:33:11.61 ID:zCVDM25B.net
>>624
何をもってスペックを測ってるのか分からないが
普通に考えればCPUもGPUも処理速度が上がってるだろうし4Gの通信速度も上がってると思われる
カメラも更に改良されてるだろう
噂によればNFCも搭載だとか
これをもってスペック一緒とか微妙と言われるならなにがよくなればいいのかと

631 :iOS:2014/09/03(水) 02:35:01.28 ID:zCVDM25B.net
>>628
単月の販売シェア?
新型発表直前とはいえそんなに落ちてるのか

632 :iOS:2014/09/03(水) 02:43:11.21 ID:HDce3FHu.net
んで結局5Sと6ってどっちがいいの?

633 :iOS:2014/09/03(水) 02:43:35.51 ID:Axb5ih22.net
>>632
9/10にもう一回聞いてくれ

634 :iOS:2014/09/03(水) 02:45:38.02 ID:2ErHTJ5E.net
>>632
性能的には6
画面サイズが好きか嫌いかで分かれる

4.7だと片手操作がギリ出来る位だからその辺で変わる

635 :iOS:2014/09/03(水) 02:47:20.13 ID:wW+X1p9n.net
>>631
新聞等で9月に新型iPhoneとか何回も報道されちゃ、
当然、買い控えは起きるだっしょw

BCNランキング5〜7月累計を見た感じ、
1,2,3位は5s(29.7%),5(12.4%),5c(8.3%)と圧勝なんだが…
11%って、どこソース?
ちなみに4位はペリア4.9%、5位はガラクシー3.3%ね

636 :iOS:2014/09/03(水) 02:56:10.77 ID:ac5kqzmD.net
2Gか辛いな

637 :iOS:2014/09/03(水) 02:57:19.57 ID:FW2siIM5.net
>>635
全国でしょ

638 :iOS:2014/09/03(水) 03:23:30.61 ID:I9nMmbpC.net
全世界シェアですよw

639 :iOS:2014/09/03(水) 03:26:23.86 ID:I9nMmbpC.net
iOSの世界シェアは11%
対するAndroidは85%

iOSのシェアが25%以上の国はアップルがあるアメリカと日本だけ
ヨーロッパでもほとんどの国が15%未満

640 :iOS:2014/09/03(水) 03:30:53.11 ID:wW+X1p9n.net
ふむ、全国ソースか、わからん…w

世界的なシェアなら、今月頭にNHKニュースで
サムチョンは4半期決算で前年比の営業利益は24%ダウン、
原因は支那メーカーに20何%もスマホのシェア食われた為だとか聞いたけどw
アップルは1%下がっただけらしいね

641 :iOS:2014/09/03(水) 03:31:03.85 ID:/OANkc3F.net
サイクル的にこれを来年の今頃買うよ
でもあまりにも好みとズレたら躊躇うね
最近のXperiaと時期iPhone似てるね

642 :iOS:2014/09/03(水) 03:33:36.79 ID:9D57CKk6.net
iPhoneは世界中で売れてるけど
日本のスマホは日本でしか売れてないけどな
そこまで中国韓国のシェアを誇らなくても

643 :iOS:2014/09/03(水) 03:34:08.38 ID:ac5kqzmD.net
世界ではあんまし売れていないって

644 :iOS:2014/09/03(水) 03:35:05.66 ID:I9nMmbpC.net
>>640
iOSの世界シェア
12%→11%
確かに1%ですね

645 :iOS:2014/09/03(水) 03:37:05.52 ID:zCVDM25B.net
世界シェアか
プア層は圧倒的に廉価機種のあるAndroidだしな
スマホの裾野が広がる程廉価機種の割合も増えてくるから仕方ないな
今のところはAppleの求めてる客層でもなさそうだし単純にシェア率を上げることには興味なさそうだけど

646 :iOS:2014/09/03(水) 03:39:05.65 ID:9D57CKk6.net
単一機種だとぶっちぎりで一番売れてるけど
iPhoneより人気が無くて売れてない端末も全部合わせればiPhoneより全然売れてるね
それは日本でも世界でも同じだよ

647 :iOS:2014/09/03(水) 03:39:30.23 ID:I9nMmbpC.net
途上国で伸びてるのがAndroidと言われてるけど
実際はヨーロッパの中心的国々のほとんどでiosのシェアは10%台なんだよね



Androidのシェアは85%
http://ascii.jp/elem/000/000/924/924236/

 iOS、Androidに続く“第3のOS”の余地がだんだんと少なくなってきた。
米IDCが8月14日に発表した2014年第2四半期の世界スマートフォン市場は(http://www.idc.com/getdoc.jsp?containerId=prUS25037214)、
前年同期比25%増と高成長を遂げた一方で、iOSとAndroidを合わせたシェアは96.4%になり、2つのOSの寡占状態が強まっていることを示した。

OS別のシェアは、Androidが84.7%と2位以下を大きく引き離して独占している。
2位のiOSは11.7%、3位はWindows Phoneで2.5%。4位のBlackberry(シェア0.5%)以下は1%にも達していない。

648 :iOS:2014/09/03(水) 03:42:18.87 ID:wW+X1p9n.net
>>644
おお、そこは俺の記憶違いではなかったんだなw
しかし、その世界的シェアとやらも怪しいもんだな
100$以下で買える様な格安スマホも入っているんでしょ?

649 :iOS:2014/09/03(水) 03:45:10.03 ID:9D57CKk6.net
>>647
なら>>620サムスン貶してないで最大シェアのサムスンの端末使ってろよ
シェア取れない日本のスマホはゴミだといいたいんだろ?

650 :iOS:2014/09/03(水) 03:45:11.63 ID:I9nMmbpC.net
シェアの話はもういいでしょう
iPhone6がギャラクシーみたいなダサイデザインになってしまったことについて語ろうか
真似された真似されたとうるさかったのに、まさかの歩み寄り

651 :iOS:2014/09/03(水) 03:46:20.15 ID:zCVDM25B.net
ヨーロッパも不況がひどいし経済格差がかなりあるからな
まあ安い機種が売れるだろうな
この層を取りにいこうと思うと薄利多売の中華機とガチンコ勝負になりあまりいい結果にはならないかと
いまのサムスンはまさにそんな感じだし

652 :iOS:2014/09/03(水) 03:46:45.35 ID:AHRm/tww.net
iPhoneの国内シェア

iPhone5s発売から半年後
2014年第2四半期 国内携帯電話出荷数 メーカー別シェア 出典:IDC Japan
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/664/702/idc142q00.jpg

653 :iOS:2014/09/03(水) 03:47:38.34 ID:AHRm/tww.net
 IDC Japan 2014年第2四半期(4〜6月)の国内携帯電話出荷数
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/664/702/idc142q00.jpg

654 :iOS:2014/09/03(水) 03:48:03.02 ID:I9nMmbpC.net
丸い方が売れると思ったのか
ギャラクシーを連想させてよくないと思うが

655 :iOS:2014/09/03(水) 04:07:52.36 ID:TbWEF/51.net
Androidを使ったことないし興味もないからギャラクシーを連想するとか言われても全くわからない俺がいる

656 :iOS:2014/09/03(水) 04:12:29.27 ID:2ErHTJ5E.net
3GSみたいな衝撃はもうないんだな

657 :iOS:2014/09/03(水) 04:17:02.89 ID:I9nMmbpC.net
iPhoneには4インチのままでいてほしかった
あのくそ小さい画面に顔近づけて忙しそうに指動かしてるキモ男を見て笑えなくなる

658 :iOS:2014/09/03(水) 04:20:45.19 ID:NHprRgbp.net
>>657
すまんな。

659 :iOS:2014/09/03(水) 04:29:55.86 ID:W/p09obk.net
>>648
OS別シェアなんだったら含まないわけがない
100ドル以下で買えるiOS端末を出せばいいと思うけど

660 :iOS:2014/09/03(水) 04:43:47.30 ID:I9nMmbpC.net
iosが墜ちたのはロシアで死んだのが大きい
ロシアではiosがほぼ存在しない

661 :iOS:2014/09/03(水) 05:02:01.71 ID:+6MTj7vQ.net
「お支払いはどうされますか?」
「iPhoneで」ドヤァ
「え?」
「え、iPhoneで…」
「iPhoneで?」
「iPhoneで支払いたいんですけれど…」
「iPhoneで支払えるんですか?」
「iPhoneで支払えるはずなんですけど」
「店長、iPhoneボタンてどこにあるんですか」
「え、iPhone?」
「あ、そっかSuicaでお願いします」
「あ、Suicaですねどうぞ」
ピー

662 :iOS:2014/09/03(水) 05:20:58.87 ID:KW7uUEzt.net
ソフトバンクなんだけど、
iPhone6に機種変更したら最低維持費は
どれくらいになるの?

663 :iOS:2014/09/03(水) 05:24:48.24 ID:os3scc9x.net
【悲報】iPhone6本体画像がわざとらしく流出するもカメラが飛び出ててダサい

iPhone6本体映像がわざとらしく流出するもカメラが飛び出ててダサい
http://getnews.jp/archives/657934
http://getgold.jp/files/2014/09/0025.jpg

664 :iOS:2014/09/03(水) 05:29:01.05 ID:a8ycLYaZ.net
>>660
http://gs.statcounter.com/#mobile+tablet-os-RU-monthly-201301-201408

世界シェアがーとかいい続けてるのに本当に無知だね

665 :iOS:2014/09/03(水) 05:35:48.99 ID:I9nMmbpC.net
カメラ以前に丸みがダサすぎるよ

666 :iOS:2014/09/03(水) 05:45:34.17 ID:hGwt1bwY.net
シェアシェアうるさい奴はNGでおk

667 :iOS:2014/09/03(水) 05:50:07.68 ID:Em6HQl90.net
>>476
2chで結構有名
チョンをバカにする時に使う

668 :iOS:2014/09/03(水) 05:54:40.94 ID:+6MTj7vQ.net
トンスルはよく聞くけど、ホンオエなんて書き込みは
見たことない

669 :iOS:2014/09/03(水) 05:56:37.38 ID:lhEXL2/e.net
>>662
ホワイトプラン続行出来るらしいが、スマ放題にしないと月々割が付かないと言う情報もある
最終的なプランや割引は直前迄判らない

670 :iOS:2014/09/03(水) 06:03:33.52 ID:S2G4tQAx.net
>>663
かっこいいな

671 :iOS:2014/09/03(水) 06:09:14.10 ID:KW7uUEzt.net
>>669
まじかー
電話しないし、分割で買うから月々割ないと困るんだけどな。

672 :iOS:2014/09/03(水) 06:17:31.64 ID:qF42ht7t.net
>>669
キャリア同士で牽制しあって
土壇場で抜けがけしてくれれば
そこに移る

673 :iOS:2014/09/03(水) 06:19:03.69 ID:IcP5pE4Q.net
スマホ維持費は掛けホーダイカルテルで暴力的なまでに上昇する

674 :iOS:2014/09/03(水) 06:21:03.07 ID:KW7uUEzt.net
分割で買う人はどうするの?
値上げだよ?
いいの?三社とも同じようなことプランだろうし。
そもそも同じプランにするなら、通信会社なんて三社も必要ないよね

675 :iOS:2014/09/03(水) 06:25:46.42 ID:nXAv43Jb.net
>>663
なるほどDラインの始まりはガラスに切り替わる部分とシンメトリーなんだな。

676 :iOS:2014/09/03(水) 06:26:47.64 ID:qF42ht7t.net
>>674
武蔵小杉のdocomoショップ
統廃合されて消えてたワロタwww

これがiPhone6発売前であることと
キャリアゴリ押しプランを嫌った買い控えの効果だな

今までのプランを復活させないと通信事業は冷え込む
もちろん7G復活な

677 :iOS:2014/09/03(水) 06:38:00.24 ID:quuhPEPy.net
>>656
3GSて何か衝撃なものあったっけ?

678 :iOS:2014/09/03(水) 06:44:10.17 ID:lhEXL2/e.net
>>677
RAM容量が増えて、コンパスアプリが付いたんだと思った

679 :iOS:2014/09/03(水) 06:54:30.30 ID:ncyq6MoL.net
>>677
スクリーン以外 全て曲面で構成されてる

680 :iOS:2014/09/03(水) 06:54:51.43 ID:Eh3UrPl+.net
>>650
iPhone3GSは丸かった。
原点回帰だろ、このアホ

681 :iOS:2014/09/03(水) 06:56:08.43 ID:IcP5pE4Q.net
そういうことじゃなくてGPSが付いて地図が決定的に使えるようになった

682 :iOS:2014/09/03(水) 06:56:27.99 ID:DuIGSD4c.net
>>663
この画像ではカメラの出っ張りは見えないような
ボケ具合からいって背景でしょ

683 :iOS:2014/09/03(水) 06:57:48.17 ID:TUfni4SX.net
>>679
それって3Gと何処が違うんだ?

684 :しゅーや:2014/09/03(水) 06:59:29.49 ID:BToWB+x+.net
結局こっちがiPhone6スレなのかよ!
どっちなんだよ!!
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1406905385/

685 :iOS:2014/09/03(水) 07:01:00.71 ID:qF42ht7t.net
>>684
自分で考えろ

686 :iOS:2014/09/03(水) 07:01:37.29 ID:W0h4zXsD.net
しゅーやとかwww

おなまえかけるようになったんでちゅか。
すごいでちゅねー!

687 :iOS:2014/09/03(水) 07:02:15.84 ID:I9nMmbpC.net
液晶のベンダーはどこなの?

688 :iOS:2014/09/03(水) 07:04:07.85 ID:qF42ht7t.net
>>687
SONYと違って均質な液晶だから
大丈夫だよ

689 :しゅーや:2014/09/03(水) 07:04:13.67 ID:BToWB+x+.net
なんだよなんだよ!お前ら冷たいなおい!!!!
せっかく早朝からiPhoneの新情報ないかな〜なんて鼻歌まじりでアクセスしたらこの状況だよ!!!
冗談じゃねーよ!!馬鹿っ

690 :iOS:2014/09/03(水) 07:05:03.67 ID:I9nMmbpC.net
答えになってないやり直し
どこに土下座して供給してもらうの?

691 :しゅーや:2014/09/03(水) 07:05:36.75 ID:BToWB+x+.net
もう二度とこねーからな!!
しかしお前らの態度によっては考えてやらないこともないんだぜ
さぁ

 選 べ よ

692 :iOS:2014/09/03(水) 07:06:16.43 ID:Q1Uh8tlE.net
>>690
土下座しない
作れっていえば作ってくれる

693 :iOS:2014/09/03(水) 07:07:44.10 ID:EZRljhgW.net
>>690
作れって言って
メーカーが嫌だって言えば
代わりはいくらでもあるからメーカー指定外すだけ

694 :iOS:2014/09/03(水) 07:08:30.41 ID:qF42ht7t.net
>>691
バイバイ

695 :iOS:2014/09/03(水) 07:08:46.59 ID:I9nMmbpC.net
どこかわかってないの?

696 :iOS:2014/09/03(水) 07:09:09.57 ID:ncyq6MoL.net
>>683
同じか?

697 :しゅーや:2014/09/03(水) 07:09:17.18 ID:BToWB+x+.net
えっ、、、、

698 :iOS:2014/09/03(水) 07:09:19.23 ID:+6MTj7vQ.net
毎度恒例のiPhone尿液晶騒ぎw

699 :iOS:2014/09/03(水) 07:09:32.89 ID:qF42ht7t.net
>>695
どうでもいい

700 :iOS:2014/09/03(水) 07:10:21.52 ID:qF42ht7t.net
>>698
エクソペロアと違って綺麗だよ

701 :iOS:2014/09/03(水) 07:10:41.54 ID:I9nMmbpC.net
重要なことをどうでもいいと言ってしまうようなカスはここに要らないと思うのです

702 :iOS:2014/09/03(水) 07:12:31.45 ID:I9nMmbpC.net
またID変えたのか山崎は

703 :しゅーや:2014/09/03(水) 07:13:03.42 ID:BToWB+x+.net
お前ら朝から何喧嘩してんだよ
お里が知れるぜまったく!

704 :iOS:2014/09/03(水) 07:16:29.98 ID:I9nMmbpC.net
どこなんだよ
LGか?

705 :iOS:2014/09/03(水) 07:19:10.03 ID:lhEXL2/e.net
>>696
同じだ
同じ白に買い換えたけど、家族も含めて誰1人気付かなかったしw

706 :iOS:2014/09/03(水) 07:20:34.72 ID:qF42ht7t.net
>>704
たかがパーツ一つになにを目くじら立ててんの?
アップルの審査とおった液晶だったらそれでいいよ

707 :iOS:2014/09/03(水) 07:21:00.99 ID:I9nMmbpC.net
富澤バイバイ

708 :iOS:2014/09/03(水) 07:23:32.80 ID:qF42ht7t.net
>>707
悪いけどtwinkleかBB2C使ってくれないか?
ローカルなAndroidアプリ使われてもさっぱりだからさ

709 :iOS:2014/09/03(水) 07:24:03.84 ID:dCh1BFkG.net
>>669
それドコモな

710 :iOS:2014/09/03(水) 07:25:40.20 ID:qF42ht7t.net
自業自得のショップ閉店ラッシュ来るか?

711 :iOS:2014/09/03(水) 07:27:00.34 ID:NHprRgbp.net
まあApple製品の液晶はクソだということは前からわかっているしな。
iPhone4で経験した。f.luxである程度誤魔化してたけど。

712 :iOS:2014/09/03(水) 07:27:54.12 ID:KW7uUEzt.net
iPhone6の情報もわかるけど、
維持費の事も少しは考えようよ
少なくても今より高くなるんだよ?
みんな平気なの?

713 :iOS:2014/09/03(水) 07:30:10.33 ID:qF42ht7t.net
>>711
エクソペロアの外れの方はチラつきあり(現在)
シャープのIGZOはピカチュウ現象と言われるほどのチラつきがあった(最近)

714 :iOS:2014/09/03(水) 07:30:50.68 ID:I9nMmbpC.net
MNPしろよ
Z3fに

715 :iOS:2014/09/03(水) 07:30:58.23 ID:qF42ht7t.net
>>712
そこで>>710

716 :iOS:2014/09/03(水) 07:31:25.18 ID:qF42ht7t.net
>>714
糞買ってどうすんだよ?

717 :iOS:2014/09/03(水) 07:31:50.39 ID:6AkRzUAd.net
来月から維持費が8000超えるな…(´・ω・`)

718 :iOS:2014/09/03(水) 07:32:52.12 ID:5A9uIuSv.net
誰が何使おうと勝手だろ
いちいち敵対視しなくてもいいじゃん

719 :iOS:2014/09/03(水) 07:35:53.30 ID:qF42ht7t.net
>>717
今維持費が8000円ぐらいだから
1万円ぐらいになる
しかも7G→5G

720 :iOS:2014/09/03(水) 07:46:04.48 ID:NHprRgbp.net
>>713
iPhone5も尿液晶の報告が多かったから何とも言えないな。
自分は5Sでやっと当たりを引いて今までの液晶がどれだけムラがあったかがわかった。

721 :iOS:2014/09/03(水) 07:50:48.55 ID:K6dZ21gP.net
>>713
ピカチュウ現象?
ポリゴンショックじゃなかったか?

722 :iOS:2014/09/03(水) 07:51:14.06 ID:KW7uUEzt.net
維持費が高くなったら
毎日ハーゲンダッツ2個食ってたのが一個に減らさないとヤバイ
毎日の楽しみだったのに

723 :iOS:2014/09/03(水) 08:06:36.27 ID:kquj7Ep3.net
維持費上がるようなら次はSIMフリーにするかな

724 :iOS:2014/09/03(水) 08:20:19.61 ID:VuqMg6NS.net
※※※注意※※※

悪質なまでに日々ネガキャンする奴がこのスレに居座っています。
怪しいと思ったらスルーして下さい。

絡めばスレを荒らします。
例えば、Dライン、乳首、1GB、泥を引き合いにだす(特にXperia)
などのレスには完全スルーして下さい。

発売までワクテカする為にも以上協力お願い致します。

725 :iOS:2014/09/03(水) 08:23:26.63 ID:i9ZfkFEU.net
※※※注意※※※

悪質なまでに日々ネガキャンする奴がこのスレに居座っています。
怪しいと思ったらスルーして下さい。

絡めばスレを荒らします。
例えば、Dライン、乳首、1GB、男性器の画像、
泥を引き合いにだす(特にXperia)
などのレスには完全スルーして下さい。

発売までワクテカする為にも以上協力お願い致します。

726 :iOS:2014/09/03(水) 08:24:39.92 ID:ycOIZTMI.net
今LTEプランの人は料金据え置きじゃ無いの?
4s以前の機種だと値上げ必至なんだろうけどMNPで他社に移ったら安くなるのかね

727 :iOS:2014/09/03(水) 08:25:49.43 ID:1qmnabq1.net
もう(MVNOしか)ないじゃん・・・

728 :iOS:2014/09/03(水) 08:28:15.16 ID:Ilzp99cH.net
※※※注意※※※

悪質なまでに日々ネガキャンする奴がこのスレに居座っています。
怪しいと思ったらスルーして下さい。

絡めばスレを荒らします。
例えば、Dライン、乳首、1GB、男性器の画像、
泥を引き合いにだす(特にXperia)
などのレスには完全スルーして下さい。
排除するにはスルーが一番効果あります。

発売までワクテカする為にも以上協力お願い致します。

729 :iOS:2014/09/03(水) 08:33:34.56 ID:YTJPfeGM.net
お?
728はあぽーんか!
BB2CはiPhone同様使いやすいなぁ。

730 :iOS:2014/09/03(水) 08:33:36.89 ID:I9nMmbpC.net
協力してくださいって言ってるやつが完全スルーどころか思い切り釣られてるんだがな

731 :iOS:2014/09/03(水) 08:34:18.22 ID:6AkRzUAd.net
気になるんだが

機種変してもLTEフラットのプランそのままにするじゃん?
そしたら毎月割発生する?

732 :iOS:2014/09/03(水) 08:34:52.62 ID:7R70TJcL.net
官民一体カルテルだから逃げ道無いように仕組んでくるよ

733 :iOS:2014/09/03(水) 08:35:33.64 ID:YTJPfeGM.net
>>730
午前1時からご苦労さまです。

734 :iOS:2014/09/03(水) 08:35:53.90 ID:+bwX44eH.net
>>728
ネガキャンのスレは好き、泥信者の心理もわかるし、乳首、Dライン、1gb等が無ければ通夜になりそう、男性器はAAにしてくれだね。
iPhone信者より。

735 :iOS:2014/09/03(水) 08:50:49.21 ID:jep7i1J+.net
ほぼ最終?iPhone6の組み上がった高画質動画

http://xiaolongchakan.com/archives/3959743.html

736 :iOS:2014/09/03(水) 08:58:38.94 ID:pZbtlW4z.net
>>629
公式サポートと野良は別だろ(苦笑)

737 :iOS:2014/09/03(水) 09:06:19.24 ID:jKxmvMHQ.net
>>735 Appleマークはリキッドメタルらしいね

738 :iOS:2014/09/03(水) 09:15:32.26 ID:uojooszG.net
>>732
それでショップ畳んでんじゃ意味ないじゃん

739 :iOS:2014/09/03(水) 09:19:23.25 ID:WSQNAlp4.net
NFCのチップさえ組み込んでくれれば後は何とかなる
日本独自のタイプC以外にもタイプA、Bのマルチリーダも行ける

740 :iOS:2014/09/03(水) 09:30:59.35 ID:gvQ1L+bF.net
おまえら!!!!!!!!!!!!!!!


SONYも本気出してきたぞ!!!!!!!


Apple負けちまうぞ!!!!!!!!!!


http://www.static.xperiablog.net/wp-content/uploads/2014/09/Colours_Xperia-Z3_1-640x633.png

http://www.xperiablog.net/2014/09/02/here-is-the-xperia-z3-in-copper-plus-a-first-look-at-sonys-new-smartband-with-e-ink-display/

741 :iOS:2014/09/03(水) 09:33:51.89 ID:uc0XMVlY.net
>>740
お、いいね

742 :iOS:2014/09/03(水) 09:41:19.02 ID:Nl/iXFwF.net
>>728
そいつの正体はAndroidやXperiaに対する反感買わせようとしてるApple信者だ。

743 :iOS:2014/09/03(水) 09:41:36.76 ID:BpgoPuaH.net
>>737
ステンレス

744 :iOS:2014/09/03(水) 09:42:57.48 ID:sBmJ6j2D.net
>>728
お前が一番スルーできてないだろ山崎くんwwwwww

745 :iOS:2014/09/03(水) 09:43:04.93 ID:Nl/iXFwF.net
>>739
FeliCa(タイプC)はセキュアエレメントをハードとして実装必須なので、最初から対応するよう専用チップを組み込んどかない限り後から対応は不可能。

746 :iOS:2014/09/03(水) 09:44:59.45 ID:ixUD+WCO.net
来週の今頃、祭りなのか?お通夜なのか?

747 :iOS:2014/09/03(水) 09:46:43.48 ID:uvEmQ0O3.net
後一週間だな

748 :iOS:2014/09/03(水) 09:47:46.82 ID:uc0XMVlY.net
>>746
祭に仕立て上げようとする奴と素直に感想を述べる奴で大荒れだろうね

749 :iOS:2014/09/03(水) 09:48:39.51 ID:Jaay6J+t.net
キャリアの価格次第じゃSIMフリー版待ちになるな

750 :iOS:2014/09/03(水) 09:53:59.86 ID:W/p09obk.net
>>748
つまりある意味祭り

751 :iOS:2014/09/03(水) 09:54:33.08 ID:58Veim8R.net
構ってIDコロ助。

752 :iOS:2014/09/03(水) 09:57:53.93 ID:HwZRjDfm.net
SIMフリーって同時発売じゃないの?オンライン予約もできると思ってたけど違うの?

753 :iOS:2014/09/03(水) 09:59:01.10 ID:RevhF448.net
米大型チェーンデパートのノードストローム、Appleのモバイル決済「iWallet」で提携!

754 :iOS:2014/09/03(水) 09:59:06.36 ID:7fZ3CJu4.net
>>680
原点が3GSって...

755 :iOS:2014/09/03(水) 10:01:28.78 ID:Nl/iXFwF.net
>>752
SIMフリー端末じゃないと売っちゃダメ系の国では、SIMロック版販売と同時にその国ではSIMフリー版が出るが、日本に輸入する業者を通すとかなり高くなる。

SIMフリー端末でなくても売っていい国ではSIMロック版が先に出て、
SIMフリー版が出るのはあと、または発売されないって国が多い。

756 :iOS:2014/09/03(水) 10:04:00.98 ID:7R70TJcL.net
iPhone6のシンメトリーなラウンドシェイプは完璧な美しさだ
5Sのデザインも今となっては古色蒼然として見えてしまう
インダストリアルデザインの金字塔となることが約束されたiPhone6を祝福しようではないか

757 :iOS:2014/09/03(水) 10:09:03.91 ID:Ib5Qhl4e.net
実際横からは素晴らしいな
ラインも目立たなくさせるならいい

758 :iOS:2014/09/03(水) 10:09:04.28 ID:HwZRjDfm.net
>>752
じゃあ、徹夜で銀座に並んでた人たちは、SIMフリーじゃなくてSIMロック版買ってたってこと?

759 :iOS:2014/09/03(水) 10:11:12.33 ID:uc0XMVlY.net
どっちがいい?俺はシルバーの方がAppleぽくて良いわ
http://i.imgur.com/vSTtxKz.jpg
http://i.imgur.com/j9ZF4fo.jpg
http://i.imgur.com/R3gvk5R.jpg
http://i.imgur.com/IdnJEYO.jpg

760 :iOS:2014/09/03(水) 10:11:57.99 ID:anmzO3Tp.net
>>740
俺は中身がAndroidはいらないんだよなあ。
AndroidにするくらいならWindowsを入れて欲しい派だな。
俺の中ではAndroidはオワコン。

761 :iOS:2014/09/03(水) 10:15:23.68 ID:go/T0Yrh.net
速報 iOS8の容量規制は2GBと判明

またしても容量制限の撤廃はされず、容量変更なしの兆候が見られた模様
それにより、開発にGOサインかけられず、スクウェア社員は肩を落としている

ご存知、iOSが取り扱うアプリの最大容量は2GB以内とされており、
FF7の最大容量は3GBである。削れば入れられるが、
「クオリティを落とせば出来るが、ユーザーが納得しないだろ」と開発陣は言う

762 :iOS:2014/09/03(水) 10:17:15.29 ID:3QCkE6pV.net
カメラ飛び出てるのは確定かな?かっこいいのにもったいねー

763 :iOS:2014/09/03(水) 10:18:39.71 ID:3QCkE6pV.net
>>761
前半、後半と分ければ余裕

764 :iOS:2014/09/03(水) 10:21:22.70 ID:FeYKb4Nl.net
>>761
ゲーム以外に使い道はないよね

765 :iOS:2014/09/03(水) 10:22:46.94 ID:7NM1gYTo.net
>>759
iPod touch5Gにそっくりなんだよな
これがジョブズの管理を離れたアイブのデザインなんだろう

766 :iOS:2014/09/03(水) 10:25:33.68 ID:7fZ3CJu4.net
>>761
ゲームしないからどうでもいい

767 :iOS:2014/09/03(水) 10:26:49.92 ID:/fWS1t7n.net
>>762
裸で使う派はビーチクはいただけない

768 :しゅーや:2014/09/03(水) 10:27:59.85 ID:BToWB+x+.net
MNPの優待キャンペーン無くなったらさぁ
客数の変動なくなってドコモ一強時代に逆戻りだよなw
お前らもそう思うだろ!!

769 :iOS:2014/09/03(水) 10:28:08.88 ID:uc0XMVlY.net
アプリに2G以上とかMacでもなかなかないだろ
Adobeのソフトでギリ超える超えないぐらい

770 :しゅーや:2014/09/03(水) 10:29:50.26 ID:BToWB+x+.net
つうかそこまでFF7に期待してる奴いねーだろw
ガチャ回して一致一憂するソシャゲののが絶対おもしろいってwww

771 :しゅーや:2014/09/03(水) 10:31:27.11 ID:BToWB+x+.net
余談だが10月配信のケイオスリング3ではガチャシステム導入されるらしいな
なんか戦闘中にSSR(ガチャで言うレアカード)のカードで味方召喚してるし

772 :iOS:2014/09/03(水) 10:33:06.31 ID:dCn6PYfJ.net
>>759
俺もそう思う

773 :iOS:2014/09/03(水) 10:38:52.15 ID:Vo4jAutC.net
>>187
ほんとそれ

774 :iOS:2014/09/03(水) 10:39:37.00 ID:xwKQWOZy.net
ゲームの他に容量を食うアプリといえば地図アプリか
ルート案内や検索まで完全にオフラインでできる地図アプリが欲しい

775 :iOS:2014/09/03(水) 10:39:44.05 ID:0Fsx0+e1.net
>>771
ショック
買い続けてきたが見送るかも

776 :iOS:2014/09/03(水) 10:44:14.12 ID:uc0XMVlY.net
http://i.imgur.com/vSTtxKz.jpg
MacBookもアルミの素地色+各種端子白色+画面真っ黒
だからマジでカスタムを考えるか…

777 :iOS:2014/09/03(水) 10:46:20.74 ID:I74tr0gB.net
>>740
ちょっとだけいいと思った

778 :iOS:2014/09/03(水) 10:47:33.25 ID:I74tr0gB.net
>>759
シルバー派

779 :iOS:2014/09/03(水) 10:47:52.45 ID:uc0XMVlY.net
http://i.imgur.com/t0x6HRS.jpg

780 :iOS:2014/09/03(水) 10:48:11.13 ID:Ks+crELK.net
※※※注意※※※

悪質なまでに日々ネガキャンする奴がこのスレに居座っています。
怪しいと思ったらスルーして下さい。

絡めばスレを荒らします。
例えば、Dライン、乳首、1GB、男性器の画像、
泥を引き合いにだす(特にXperia)
などのレスには完全スルーして下さい。
排除するにはスルーが一番効果あります。

発売までワクテカする為にも以上協力お願い致します。

781 :iOS:2014/09/03(水) 10:50:14.89 ID:Uwj5jATG.net
>>774
あとは辞書系かな。Wikipedia英語版全部ローカル保存すると42GBくらいになる。Androidでkiwixとか使うと普通に扱える。

782 :iOS:2014/09/03(水) 10:50:49.64 ID:Uwj5jATG.net
>>780
実は全部おまえの自作自演だろ。

783 :iOS:2014/09/03(水) 10:57:35.66 ID:y6rCONPq.net
>>740
なんら響かなかった
前より劣化してるし

784 :iOS:2014/09/03(水) 10:59:17.26 ID:jKxmvMHQ.net
>>781 何処でそんな物使うんだ? 

785 :iOS:2014/09/03(水) 11:03:36.08 ID:AfY8Gp7D.net
>>781
それ日本でiPhone出る前にiPodtouchでやってたわw
今となっては全く無駄な努力だよな

786 :iOS:2014/09/03(水) 11:08:31.25 ID:w1E/ZGMw.net
>>785
そのころと比較するとデータ量が十倍以上になってる。
用途としては人それぞれだし、別にWikipediaオンリーの話するつもりはない。
子供向けの動画や音声がたくさん入ったデジタル辞書なんてもの20年以上前からあるしな。

787 :iOS:2014/09/03(水) 11:09:12.58 ID:5wpBJN+7.net
なんだ
AndroidでもOfficeMobileからone drive for businessが使えるのか
じゃ、もうiPhoneはいらん
さいなら〜

788 :iOS:2014/09/03(水) 11:12:04.56 ID:RevhF448.net
基本プランとして、国内音声通話が24時間定額の月々2,700円にネットプロバイダー料として月々300円となって、毎月3,000円の基本料が発生します。
更にパケット料金は、2GBで3,500円、5GBで5,000円でこれらを合わせると最低でも毎月6,500円(税抜)の利用料金がかかる事になります。

789 :iOS:2014/09/03(水) 11:12:49.75 ID:c4JVVrea.net
>>740
四つ角の部分パーツをノーマルに出来なかったことにより
アップルとの圧倒的なデザイン、技術力に差が出たなww

790 :iOS:2014/09/03(水) 11:16:31.88 ID:w1E/ZGMw.net
>>789
XperiaZに関して言えば四隅の丸みパーツはわざと目立つようにやってると、初代Zのときにメーカーが発言してる。
良い悪いについては好みなんで俺は言及しない。

ソフトバンクがXperia扱うって話があるから、Z3とaquaはソフトバンクも売るんだろうな。

791 :iOS:2014/09/03(水) 11:17:46.40 ID:cf06uKQE.net
appleの圧倒的なデザイン力、技術力によって作り出されたDラインと乳首カメラ

http://i.imgur.com/A5u9c4W.jpg

792 :iOS:2014/09/03(水) 11:17:46.64 ID:oPxixFUH.net
ソニーの本気がこれなら終わりでしょ
jpgはいい画像持って来てるけど、ページ見たらデザインダサすぎて…

793 :iOS:2014/09/03(水) 11:20:46.62 ID:uc0XMVlY.net
>>789
恥ずかしいからやめてくれ

794 :iOS:2014/09/03(水) 11:21:34.84 ID:anmzO3Tp.net
2GBを超えるアプリは入れたくはないけどなあ。
Windowsでも腹が立つソフトだぜ。
アンインストールすら時間がかかる。

795 :iOS:2014/09/03(水) 11:24:04.12 ID:+6MTj7vQ.net
>>794
何か根本的な勘違いをしているw

796 :iOS:2014/09/03(水) 11:24:09.33 ID:AfY8Gp7D.net
>>794
アップデートの度にパッケージをDLさせることになるから
アプリケーションのサイズはデベロッパー側も気を使う所だよ

797 :iOS:2014/09/03(水) 11:27:37.09 ID:wK078fla.net
>>787
OfficeMobileとかwww
使えねえよあんなもん

798 :iOS:2014/09/03(水) 11:28:17.50 ID:wK078fla.net
>>791
かっこいい

799 :iOS:2014/09/03(水) 11:42:31.21 ID:rX7vU+TN.net
平面においてガタガタしなきゃ
カメラ部突起しててもいいんだけど
どうなんだろうね

800 :iOS:2014/09/03(水) 11:44:17.92 ID:Ps9oK1r1.net
>>799
十分に接地してれば大丈夫

801 :iOS:2014/09/03(水) 11:46:00.30 ID:Ps9oK1r1.net
>>793
ほんと恥ずかしいよな
日本の恥かも
エクソペロア

802 :iOS:2014/09/03(水) 11:46:10.61 ID:cf06uKQE.net
>>798
無理すんなって

803 :iOS:2014/09/03(水) 11:47:55.84 ID:Ps9oK1r1.net
>>802
本気でかっこいい
エクソペロアとかアクオスとか問題外だな

804 :iOS:2014/09/03(水) 11:48:00.56 ID:/qiblMPD.net
>>799
同じ乳首カメラのiPod touchの時点ですでにカタカタするのが実際のところ。

805 :iOS:2014/09/03(水) 11:51:36.63 ID:cf06uKQE.net
>>803
そうか

おれには意味不明だけどな
「電波の都合で仕方なく」なデザインだわ

806 :iOS:2014/09/03(水) 11:53:14.45 ID:AfY8Gp7D.net
技術的な問題点をデザインでカバーするって感じ?

807 :iOS:2014/09/03(水) 11:55:43.49 ID:O94mACv4.net
>>806
デザインも、カバーでカバーする感じ

808 :iOS:2014/09/03(水) 11:55:55.51 ID:MAPj4u45.net
>>765
画面側の角を丸く移行的にしただけだな
厚みもほぼ変わらないみたいだ。

809 :iOS:2014/09/03(水) 11:56:42.89 ID:AfY8Gp7D.net
>>807
なるほど
カバーも合わせたトータルデザインって事か

810 :iOS:2014/09/03(水) 11:57:54.28 ID:RbjHsRqr.net
>>805
まぁ、確かにな。少し妥協は強いられてるのは事実だがな。

ただ、それでもカッコイイレベルだと思う。

811 :iOS:2014/09/03(水) 11:58:41.79 ID:U0Z2a6La.net
5.5インチスマホなんて出したらiPad miniの存在意義が無くなるだろ
何考えてんの?

812 :iOS:2014/09/03(水) 11:59:01.78 ID:Ps9oK1r1.net
>>740
こんなもん見せてなにがしたいのか?
ベージュみたいなやつ
ジジババに勧めろってか?

813 :iOS:2014/09/03(水) 12:00:37.95 ID:hXQJDQP+.net
>>612
俺はフッってなった程度だが、数ヶ月振りに笑ったわ

814 :iOS:2014/09/03(水) 12:01:25.28 ID:AfY8Gp7D.net
>>811
5.5でiPad用のアプリが動くならそうかもね

815 :iOS:2014/09/03(水) 12:05:14.33 ID:jOvvO3yp.net
背面はプラスチックになるらしいね…

816 :iOS:2014/09/03(水) 12:06:05.69 ID:oPxixFUH.net
流石にデザインではまだまだ泥なんかより圧倒的に良いわ
泥でデザインすげーの持って来てよ

817 :iOS:2014/09/03(水) 12:08:10.29 ID:VvY+GXtg.net
背面プラスチックになるとか、Dラインはなんのためだったのか

818 :iOS:2014/09/03(水) 12:08:31.04 ID:7gSeFeqZ.net
最新リーク画像みるとtouchIDのパネルの色の反射具合が違うね。
より黒くなってる気がするが、5sグレイはホームボタンの色が黒画面より明るいから目立っておかしいから修正したのかね

819 :iOS:2014/09/03(水) 12:10:28.85 ID:4eYf1WVR.net
相変わらずiPhoneを誇るのではなくAndroidを叩いて気晴らしすることしかしてないスレだな。

820 :iOS:2014/09/03(水) 12:11:26.07 ID:oPxixFUH.net
>>819
逆だろw

821 :iOS:2014/09/03(水) 12:12:21.48 ID:AfY8Gp7D.net
>>817
Dラインが樹脂って事なんじゃね?器はどう見てもアルミなんだし
それともiPhone5cみたいな別モデルも用意されてるとか??

822 :iOS:2014/09/03(水) 12:13:11.35 ID:MAPj4u45.net
>>809
iPhoneはスルスルして元から持ちにくいしな

あと乳首でカタカタしてもぉーってなる事はまず無いな
カタカタする様な硬い場所だと、カタカタする前にツルツル滑って使えないから使わない、なんか敷くわ。
ハンカチ1枚でも敷けばカタカタはしない。

どちらにせよ、何かしないと使いにくい事に変わりはないけどな。

823 :iOS:2014/09/03(水) 12:18:54.72 ID:ypir6PfS.net
乳首カメラ廃止、背面は強化ガラスで統一
iPhone7はこれで頼む

824 :iOS:2014/09/03(水) 12:22:32.43 ID:AfY8Gp7D.net
>>822
Galaxyとか他のスマホもレンズ飛び出てる端末多いけど
特に不満は出てないのかな?
9割は手に持って使うから気にしてないって感じなんだろか

825 :iOS:2014/09/03(水) 12:28:38.48 ID:yjXuK4st.net
丸みが…

826 :iOS:2014/09/03(水) 12:29:42.12 ID:ANXIkIwK.net
丁寧に使ってもカメラのリングが傷だらけになるのは目に見えてるな

827 :iOS:2014/09/03(水) 12:31:44.71 ID:MAPj4u45.net
>>824
だろうねぇ、touch5使ってる分にはカタカタで気にした事は無いな。
持ってる時にはすごい気になるけど。
スルスルしてるのに引っかかるし、位置がスリープというか電源ボタンの真下だからさ。
だからiPhone6だと右横にしたんじゃね?デカくなって片手だと指が届かなくなるってのも有るだろうけど。

828 :iOS:2014/09/03(水) 12:35:12.73 ID:B/IZEDw4.net
発表まであと少し。
マジ楽しみだわ

829 :iOS:2014/09/03(水) 12:41:31.19 ID:bltOFk9X.net
海外では大画面が高級機のイメージで
iPhoneは画面小さいのに何でこんな高いんだよって思われてるみたいだな

830 :iOS:2014/09/03(水) 12:42:54.23 ID:WSQNAlp4.net
>>745
それは分かってる
まずはNFCのチップを搭載する事が肝心

下手すればNFCそのものが萎んで消えてた可能性すらある

831 :iOS:2014/09/03(水) 12:44:37.25 ID:Q7Xn/SHi.net
5sの時もそうだったが、発表前にほとんど情報流出してるからあんまワクワクが無い...
去年で言う5c発表みたいなことがあればちょっとはお?ってなるかもだが

832 :iOS:2014/09/03(水) 12:45:32.82 ID:b44g/DgK.net
4.7インチと5.5インチ見比べてきたけど
4.7インチでも十分手に収まるサイズなのな
5.5インチでもいいかも

833 :iOS:2014/09/03(水) 12:47:06.60 ID:uc0XMVlY.net
>>818
それか画面がサファイアガラスになったかだな
ゴリラとサファイアじゃ反射の仕方が違うからな

834 :iOS:2014/09/03(水) 12:47:10.33 ID:pW1p8JIv.net
NFCはいろいろと可能性が広がるからな
大画面化するし、ハードウェアのバージョンアップはわくわくする

835 :iOS:2014/09/03(水) 12:48:08.83 ID:iotNPD9S.net
>>827
touchのカタカタはネット見りゃ不満持ってる人が多いのは受け入れざるを得ない。

Android端末とかは、カタカタしないよう裏面を平面ではなくなだらかな厚みにするとかで工夫してるのが多い。
ガラケーとかでもカメラ付近が全体として厚くなってる機種多いな。

iPhone6は乳首カメラだけ出っ張ってるのでカタカタしやすい。

836 :iOS:2014/09/03(水) 12:48:18.17 ID:pW1p8JIv.net
5.5はGalaxy Noteと同じようなサイズだから、電車で片手操作はつらそうだー

837 :iOS:2014/09/03(水) 12:50:01.37 ID:iotNPD9S.net
>>831
ジョブズの発表する他社の後追いハードはなにかやってるれるハード。
クックの発表する他社の後追いハードはただのカス。

838 :iOS:2014/09/03(水) 12:51:44.80 ID:a/p2se6+.net
ID:iotNPD9S←こいつこれから沢山レスする

839 :iOS:2014/09/03(水) 12:52:33.56 ID:rX7vU+TN.net
touch程度のカタカタならOKだな

840 :iOS:2014/09/03(水) 12:52:39.68 ID:yjXuK4st.net
ボタン押しにくい
バッテリがすぐなくなる
MicroSDスロットがない
充電時間が長い
Felicaがない
防水がない
ケーブルが折れる
様々な謎規格
文句は携帯&Androidユーザへ
リコール
画面が小さい
中高生のイメージ
どうしようもないホーム

841 :iOS:2014/09/03(水) 12:52:59.19 ID:AfY8Gp7D.net
Nexus5なんかも同じ問題あるね
http://androidlover.net/wp-content/uploads/nexus5-review18.jpg

842 :iOS:2014/09/03(水) 12:53:34.22 ID:U+iVMyOS.net
>>836
5.5で片手操作は無理だよw

843 :iOS:2014/09/03(水) 12:54:08.45 ID:yjXuK4st.net
片手操作は5インチでもつらい

844 :iOS:2014/09/03(水) 12:54:48.69 ID:U+iVMyOS.net
4.7だとギリ

845 :iOS:2014/09/03(水) 12:54:56.01 ID:uc0XMVlY.net
>>841
まだマシだな

846 :iOS:2014/09/03(水) 12:55:20.19 ID:Ps9oK1r1.net
>>840
一行目からわからん

847 :iOS:2014/09/03(水) 12:55:23.69 ID:pW1p8JIv.net
>>842
ですよねー
やっぱ4.7にしますかね・・・

848 :iOS:2014/09/03(水) 12:56:37.86 ID:oPxixFUH.net
泥キチアンチの言う中高生のイメージってのがよくわからん
日本は老若男女満遍なくiPhone多いが…

849 :iOS:2014/09/03(水) 12:57:24.31 ID:iotNPD9S.net
>>848
貧乏人のゲーム機と出会い系機だからなあ。

850 :iOS:2014/09/03(水) 12:57:56.35 ID:nqEtKNTc.net
5.5インチ電池持ちよさそうでいいね

851 :iOS:2014/09/03(水) 12:59:15.52 ID:U+iVMyOS.net
>>850
多分4.7と対して変わらないと思うよ

852 :iOS:2014/09/03(水) 12:59:56.99 ID:oPxixFUH.net
>>849
くだらないアンチやなぁ

853 :iOS:2014/09/03(水) 13:00:37.06 ID:rX7vU+TN.net
今でも両手で使ってるから6は5.5一択

854 :iOS:2014/09/03(水) 13:02:22.03 ID:MAPj4u45.net
>>838
クセを見抜いてるんだなw

855 :iOS:2014/09/03(水) 13:04:00.71 ID:wW+X1p9n.net
>>850
本体が大きくなるからバッテリー大きくなるだろ?と思っても、
画面がサイズアップした分、液晶バックライトの消費電力も増えるから、
結局は変わらんw

856 :iOS:2014/09/03(水) 13:07:01.09 ID:b44g/DgK.net
そういうデータがあるの?

857 :iOS:2014/09/03(水) 13:08:07.99 ID:Ps9oK1r1.net
>>849
泥機のことか?

858 :iOS:2014/09/03(水) 13:08:43.24 ID:nqEtKNTc.net
でも…待機時間はのびるでしょう?そうだと言って!

859 :iOS:2014/09/03(水) 13:09:33.70 ID:uc0XMVlY.net
ID:Ps9oK1r1
こいつは山崎くんだな

860 :iOS:2014/09/03(水) 13:09:54.47 ID:Ps9oK1r1.net
>>855
京セラの持ってるやつが言ってた
画面大きい分電池食うから
容量でかいけど一緒だって

861 :iOS:2014/09/03(水) 13:10:23.95 ID:Ps9oK1r1.net
>>859
山崎じゃないが?

862 :iOS:2014/09/03(水) 13:12:46.41 ID:uc0XMVlY.net
>>861
白々しいぞ
フラッシュ!w

863 :iOS:2014/09/03(水) 13:13:25.78 ID:qER+SxFh.net
※※※注意※※※

悪質なまでに日々ネガキャンする奴がこのスレに居座っています。
怪しいと思ったらスルーして下さい。

絡めばスレを荒らします。
例えば、Dライン、乳首、1GB、男性器の画像、
泥を引き合いにだす(特にXperia)
などのレスには完全スルーして下さい。
排除するにはスルーが一番効果あります。

発売までワクテカする為にも以上協力お願い致します。

864 :iOS:2014/09/03(水) 13:15:37.94 ID:uc0XMVlY.net
伝家の宝刀単発自演の始まり始まり〜w

865 :iOS:2014/09/03(水) 13:15:50.95 ID:pW1p8JIv.net
一番電力食うのは液晶のバックライトですし
画素数が上がれば上がるほど食うで

866 :iOS:2014/09/03(水) 13:17:42.32 ID:Ps9oK1r1.net
>>862
ゴードン?

867 :iOS:2014/09/03(水) 13:19:59.14 ID:wW+X1p9n.net
当たり前の事にデータ開示要求されるとは思わなんだw
まぁ、技術に疎い方がいてもおかしくはないよな…
ついでに書くと、
dpiが高いと開口率が下がるので画面が小さくっても電気は食う

868 :iOS:2014/09/03(水) 13:22:45.00 ID:NHprRgbp.net
>>856
iPadの電池持ちとiPhoneの電池持ちを調べてみればわかる。

869 :iOS:2014/09/03(水) 13:25:27.67 ID:7o/iGI6X.net
Dライン部分がガラスなら有かな。

870 :iOS:2014/09/03(水) 13:26:15.91 ID:IGsOy11b.net
【速報】「iPhone 6」サファイアガラス製画面の採用は64Gバイトモデル限定か

871 :iOS:2014/09/03(水) 13:27:52.01 ID:U+iVMyOS.net
そんな分け方Appleしねぇだろw

872 :iOS:2014/09/03(水) 13:28:53.61 ID:+6MTj7vQ.net
>>870
あー、保護フィルムをきれいに貼れない、
サファイヤガラス前提のあの液晶の丸みとボタン位置w

873 :iOS:2014/09/03(水) 13:32:21.31 ID:+jQglsO0.net
とりあえずiPhone6は短期で売り逃げて6sではなくiPhone7と予想

874 :iOS:2014/09/03(水) 13:32:37.27 ID:xhV0iOAZ.net
アプリのアップデートの不具合の話ってここでいいの?
購入されたアイテムは、現在取り扱っておりません
て出てアップデート出来ないんだが。
報告も上がってるけど理由不明

http://did2memo.net/2014/09/03/iphone-we-do-not-carry-that-item/

875 :iOS:2014/09/03(水) 13:34:49.36 ID:gKPOByHG.net
>>789
アンテナのためだけどなにいってんの?

876 :iOS:2014/09/03(水) 13:35:02.46 ID:uc0XMVlY.net
>>870
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140903-35053250-cnetj-sci

4.7,5.5両方を指してるのか、5.5のみを指してるのか
kuoは5.5の64のみと言ってるが…
それならAppleは死ね

877 :iOS:2014/09/03(水) 13:37:42.81 ID:U+iVMyOS.net
>>876
確かにMacではそういう差別化してるけど
iPhoneではやらないでしょ?

878 :iOS:2014/09/03(水) 13:37:47.09 ID:bviuuRKl.net
メモリ1Gだと日本では売れないな
日本人はスペック厨がやたらと多いw

879 :iOS:2014/09/03(水) 13:39:35.23 ID:U+iVMyOS.net
>>878
iPhone定価で買う普通の人はそんなの気にしないよw

5sでメモリ不足で評判スゴく悪いならまだしもw

880 :iOS:2014/09/03(水) 13:43:54.90 ID:wW+X1p9n.net
>>876
cnetソースで朝日なんちゃらが関わっているんで、
今は眉唾程度でいいと思う
zdnetといい半島メデイアになっちゃったから最近見ていないなぁ

【速報】とか【悲報】で始まるのは大抵ロクな情報じゃないよねw
本文見たら、らしいとか

881 :iOS:2014/09/03(水) 13:51:09.61 ID:gKPOByHG.net
>>878
アホン厨は性能なんて気にしない
周りが買ってるから流されて買うだけさ

882 :iOS:2014/09/03(水) 13:53:54.84 ID:cjG2A2dU.net
少なくとも前のより良くなって出てくるからね

普通の人はスペックなんて気にしないよ
今でも両手使いの女子なんかなおさら

画面大きいiPhone良いなぁ

で分割で買う

883 :iOS:2014/09/03(水) 13:55:55.89 ID:uc0XMVlY.net
>>877
今んとこ「やらないでしょ?」「無いでしょ?」ってことを
ことごとくやってるのがiPhone6だから安心できない
Dライン、乳首カメラ、解像度据え置き、メモリ1G等
まぁこれらも確定したわけじゃないがな

884 :iOS:2014/09/03(水) 13:56:09.10 ID:8hHpbbIE.net
>>881
XperiaZ1ですらクッソ処理重いフォトショtouchが快適に動くからiPhone5使ってるんだが?w

885 :iOS:2014/09/03(水) 13:56:59.33 ID:gKPOByHG.net
>>878
スペック気にする人はとっくにフルHD機種使ってるからw

886 :iOS:2014/09/03(水) 14:01:12.20 ID:AfY8Gp7D.net
>>885
そうそう
んで、そういう人はわざわざiOS端末の事なんか気にかけないしね

887 :iOS:2014/09/03(水) 14:01:35.53 ID:xhV0iOAZ.net
>>874だが治ってた

888 :iOS:2014/09/03(水) 14:04:06.74 ID:58Veim8R.net
構ってIDコロ助。

889 :iOS:2014/09/03(水) 14:05:05.50 ID:C7rvfmFb.net
>>860
>>855
>京セラの持ってるやつが言ってた
>画面大きい分電池食うから
>容量でかいけど一緒だって

じゃ、容量でかくて画面が小さいの出せばいいのにね
ベゼル1.5cmならいけそう

890 :iOS:2014/09/03(水) 14:05:50.93 ID:cjG2A2dU.net
>>889
バッテリー付きケースでも付けとけ

891 :iOS:2014/09/03(水) 14:07:32.51 ID:Ps9oK1r1.net
>>889
画面小さいのを好む人が少ないから
生産数が少なくて割に合わない

892 :iOS:2014/09/03(水) 14:26:55.63 ID:7fZ3CJu4.net
>>870
あり得るとすれば5.5インチモデルをProと位置付けて4.7と差別化かな

容量で素材変えるのは生産調整が面倒だろ

893 :iOS:2014/09/03(水) 14:32:04.92 ID:STX2afuf.net
>>863
荒らしと絡むの楽しいじゃないか
スルーする必要無いよ

894 :iOS:2014/09/03(水) 14:33:45.34 ID:mD6t/tUs.net
iPhone 6のサファイアガラス採用は64GBモデルのみ、アナリストの予測
http://xiaolongchakan.com/archives/4166104.html

895 :iOS:2014/09/03(水) 14:35:13.10 ID:cAzqTyPS.net
NFC付くけどEdyは使えないってこと?

896 :iOS:2014/09/03(水) 14:37:55.16 ID:hXQJDQP+.net
>>848
中高生にiPhoneを脅し取られたんだろ?察してやれよ

897 :iOS:2014/09/03(水) 14:38:45.71 ID:cjG2A2dU.net
>>895
日本では全く使えないんじゃね?
スイカが対応すれば日本では事足りるんだがやらないだろな


おサイフ要らないから俺はどうでも良いけどw

898 :iOS:2014/09/03(水) 14:41:19.91 ID:XXIV6n7y.net
>>886
そうそうわざわざこのスレに来て書き込まないしな

899 :iOS:2014/09/03(水) 14:43:46.09 ID:9YCdofIi.net
そういえば某電波ケーブル屋に、USBケーブル変えたらプリンタの印刷品質が良くなったとか書いてあって、唖然としたことがあったっけw
もうアホかと・・。

900 :iOS:2014/09/03(水) 14:44:39.95 ID:9YCdofIi.net
>>863
よぉ、屑!

舐めろや

http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

901 :iOS:2014/09/03(水) 14:44:41.13 ID:5vyW5QVh.net
FeliCaには対応しなくても、とりあえずTypeAあたり対応なら読み込みができるから便利
地味にSuicaの残高知りたいときNexus使ってるわ

902 :iOS:2014/09/03(水) 14:46:25.53 ID:9YCdofIi.net
早くしろや

http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

903 :iOS:2014/09/03(水) 14:46:28.12 ID:AO4g0wES.net
>>894
んーサファイアは結局限定的に採用するのか謎だな
しかも容量別にってとこが更に…

>>895
おそらく交通系以外の電子マネーはやろうと思えばいけるかもって話

904 :iOS:2014/09/03(水) 14:47:53.30 ID:c0XMn9Vv.net
>>901
Appleの場合、FeliCaの読み込みを制限するというか、NFC周りのAPIを一切公開しないという罠もあり得るけど

905 :iOS:2014/09/03(水) 14:50:13.99 ID:9YCdofIi.net
http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

906 :iOS:2014/09/03(水) 14:53:05.69 ID:58Veim8R.net
構ってIDコロ助。

907 :iOS:2014/09/03(水) 14:54:00.52 ID:hj07aQEE.net
デザインが絶望的にダサい

908 :iOS:2014/09/03(水) 14:58:15.37 ID:3KhB4czJ.net
コロ助はなにが言いたいんだ?
なにか伝わるのか?

909 :iOS:2014/09/03(水) 14:58:42.57 ID:3KhB4czJ.net
>>907
AQUOS?

910 :iOS:2014/09/03(水) 15:15:23.74 ID:RMitiQyu.net
構ってIDコロ助。

911 :iOS:2014/09/03(水) 15:15:29.53 ID:3KhB4czJ.net
>>903
交通系が一番欲しい
とりま、カバーに仕込んで使うけど

912 :iOS:2014/09/03(水) 15:24:34.71 ID:AHRm/tww.net
交通系が一番難しい
日本の通勤ラッシュ時に事故なく改札を通り抜けるには
0.1秒単位の速度でのデータ通信が必要になってくる
ここがJRの基準をクリアする上でSONYが開発で最も苦労した点

NFCはタッチしてワンテンポおいてからの反応だから
Suicaに使われてるFeliCaとは使い勝手がまるで違う

913 :iOS:2014/09/03(水) 15:24:53.14 ID:AO4g0wES.net
>>911
今まではNFCなかったからその手段でいけたが
NFCのる6からはできなくないか?誤作動とかしないんかね

914 :iOS:2014/09/03(水) 15:26:04.40 ID:mjE4q3c/.net
ギガジンのアホが例のロシアの動画で

金属製とみられていた背面カバーは、iPhone 3GS以来となる プラスチック製 に変更されている

つってんだけど

915 :iOS:2014/09/03(水) 15:28:16.51 ID:AfY8Gp7D.net
>>914
ギガジンだもん

916 :iOS:2014/09/03(水) 15:30:10.86 ID:+6MTj7vQ.net
5.5インチ版はサファイヤガラス、128GBにして
機種代20万以上で販売して欲しいな

917 :iOS:2014/09/03(水) 15:32:45.21 ID:5XgJGQj8.net
今回はちゃんと純正Dockすぐ発売してくれるかな?
iPhone 5のときはなぜかスルーされた

918 :iOS:2014/09/03(水) 15:33:44.92 ID:JupzGItd.net
>>914
頭悪すぎるだろ
どこをどう見てどうなったらそうなるのかw

919 :iOS:2014/09/03(水) 15:34:18.64 ID:AfY8Gp7D.net
>>918
たぶん、Youtubeの翻訳みてそれを更に勘違いしてるのだと思う
http://i.imgur.com/W2y9Gtg.jpg

920 :iOS:2014/09/03(水) 15:36:29.84 ID:AHRm/tww.net
金属製とみられていた背面カバーは、iPhone 3GS以来となるプラスチック製に変更されている模様。これは新たに搭載されるNFC用チップの通信性能を確保するためとみられます。

921 :iOS:2014/09/03(水) 15:38:26.49 ID:AHRm/tww.net
>>682
http://i.gzn.jp/img/2014/09/03/iphone6-precise-leak/cap00105_m.jpg

922 :iOS:2014/09/03(水) 15:39:19.32 ID:x7sjDX3a.net
ギガジンは面白おかしいだけで、
他のアフィ個人ブログ並みに信用出来んよなw
ついこの間、Appleが盗聴してると記事にしたけど、その続報を載せないし、
ページビュー稼げさえすれば嘘でも載せる方針なんだろう

923 :iOS:2014/09/03(水) 15:42:53.99 ID:JupzGItd.net
>>919
だとしても映像は見てるんだから「ん?いやいやあれでプラはおかしいだろ」
と普通は気付くもんだけどねw
想像を絶する馬鹿と言うことか

924 :iOS:2014/09/03(水) 15:43:22.25 ID:AO4g0wES.net
全体をプラにするならわざわざDラインなんてせずに5Cのデザイン採用すればいい話ってすぐ分かりそうなもんだけどな
iPhone maniaといいギガジンといい筆者の知識レベルが伺えるな

925 :iOS:2014/09/03(水) 15:47:15.31 ID:jrjZ7YcF.net
>>893
スルーが正解だと思うよ…

926 :iOS:2014/09/03(水) 15:47:37.09 ID:f0fwXWO9.net
>>905
これって絶対本人が貼ってるよね!

セレブじゃないからハックされるようなことがないから自分で広めてるのか、
ミジメ、ミジメ��

927 :iOS:2014/09/03(水) 15:48:07.07 ID:LnCXPujs.net
※※※注意※※※

悪質なまでに日々ネガキャンする奴がこのスレに居座っています。
怪しいと思ったらスルーして下さい。

絡めばスレを荒らします。
例えば、Dライン、乳首、1GB、男性器の画像、
泥を引き合いにだす(特にXperia)
などのレスには完全スルーして下さい。
排除するにはスルーが一番効果あります。

発売までワクテカする為にも以上協力お願い致します。

928 :iOS:2014/09/03(水) 15:51:04.77 ID:9YCdofIi.net
http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

929 :iOS:2014/09/03(水) 15:52:26.69 ID:9YCdofIi.net
>>926
荒らしにレスしないように阿呆。

http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

930 :iOS:2014/09/03(水) 15:53:35.76 ID:Z5d1900b.net
>>927
お前がNGだぞ
iPhone信者より

931 :iOS:2014/09/03(水) 15:54:07.14 ID:LnCXPujs.net
※※※注意※※※

悪質なまでに日々ネガキャンする奴がこのスレに居座っています。
怪しいと思ったらスルーして下さい。

絡めばスレを荒らします。
例えば、Dライン、乳首、1GB、男性器の画像、
泥を引き合いにだす(特にXperia)
などのレスには完全スルーして下さい。
IDが赤くなっている場合は即NGして下さい。
排除するにはスルーが一番効果あります。

発売までワクテカする為にも以上協力お願い致します。

932 :iOS:2014/09/03(水) 15:54:18.69 ID:9YCdofIi.net
新しい画像

http://i.imgur.com/8bXMtHJ.jpg

933 :iOS:2014/09/03(水) 15:55:07.46 ID:9YCdofIi.net
http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

934 :iOS:2014/09/03(水) 15:55:33.80 ID:3KhB4czJ.net
ちんこ画像の奴通報しようぜ
より多くのやつが通報した方がPも動くかも

935 :iOS:2014/09/03(水) 15:56:04.60 ID:9YCdofIi.net
荒らしにレスは厳禁とします。
荒らしにレスしたものもアク禁対象になります。

936 :iOS:2014/09/03(水) 15:56:47.98 ID:9YCdofIi.net
http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

937 :iOS:2014/09/03(水) 15:57:35.44 ID:LnCXPujs.net
※※※注意※※※

悪質なまでに日々ネガキャンする奴がこのスレに居座っています。
怪しいと思ったらスルーして下さい。

絡めばスレを荒らします。
例えば、Dライン、乳首、1GB、男性器の画像、
泥を引き合いにだす(特にXperia)
などのレスには完全スルーして下さい。
IDが赤くなっている場合は即NGして下さい。
排除するにはスルーが一番効果あります。

※IDを変え自分のレスに自分で返事するなど、かなり悪質ですのでその辺りにもご注意願います。

発売までワクテカする為にも以上協力お願い致します。

938 :iOS:2014/09/03(水) 15:58:59.69 ID:r6Jk/vPU.net
マジでこの画像貼ってるやつ通報しよかな。逮捕されて前科つかなわからんっぽいし

939 :iOS:2014/09/03(水) 15:59:18.61 ID:LnCXPujs.net
>>934
男性器画像の件は警視庁の方へ通報願います。

荒らし報告はここでできます
http://qb5.2ch.net/sec2chd/


悪質な場合、↓で警視庁に通報できます
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm

940 :iOS:2014/09/03(水) 15:59:46.87 ID:LnCXPujs.net
>>938
男性器画像の件は警視庁の方へ通報願います。

荒らし報告はここでできます
http://qb5.2ch.net/sec2chd/


悪質な場合、↓で警視庁に通報できます
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm

941 :iOS:2014/09/03(水) 16:00:25.64 ID:X/XvTcQm.net
荒らし人気あり過ぎだろwww

942 :iOS:2014/09/03(水) 16:00:55.75 ID:HFK/8+zf.net
発表は9日深夜26時でオーケー?

943 :iOS:2014/09/03(水) 16:07:18.80 ID:QgRPvpoK.net
通報しといた

944 :iOS:2014/09/03(水) 16:17:41.81 ID:AHRm/tww.net
iPadは金属?
5.5インチで金属だと重量どれくらい?

945 :iOS:2014/09/03(水) 16:18:40.79 ID:XXIV6n7y.net
粗チン逮捕マダー?

946 :iOS:2014/09/03(水) 16:28:28.88 ID:Z3kyCyCo.net
>>944
>>1

947 :iOS:2014/09/03(水) 16:28:52.70 ID:I9nMmbpC.net
>>930
アイポーンの何を信じるの?w

948 :iOS:2014/09/03(水) 16:33:05.89 ID:fU0bNby+.net
俺も通報しておきました。
逮捕決定。
後悔先に立たず。
こんな事で人生をダメにするなんて、なんて虚しい人生だったのでしょうか。

949 :iOS:2014/09/03(水) 16:34:32.14 ID:f0fwXWO9.net
チンコにいちゃんはNGIDに登録

950 :iOS:2014/09/03(水) 16:35:38.90 ID:RH0SldAp.net
次世代iPhone Part137
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1409729689/

951 :iOS:2014/09/03(水) 16:41:39.84 ID:5XgJGQj8.net
そろそろ6に向けてiPhone整理しようと思ってんだけど、写真とかMacで同期すると勝手にiPhotoにぶち込まれんじゃん。
あれ回避して、普通のフォルダに画像として取り込むのってどうすんだっけ?拾ったエロ画像とかだからわざわざiPhotoに入れたくないんだよねw

952 :iOS:2014/09/03(水) 16:41:59.29 ID:dTN874UO.net
このスレの>>950はできる子

953 :iOS:2014/09/03(水) 16:43:03.23 ID:dTN874UO.net
てか、いままでのリークだと、ディスプレイ側が白の6はでないの?
シルバーも黒じゃん

954 :iOS:2014/09/03(水) 16:43:13.38 ID:3KhB4czJ.net
>>947
安定性、安心感、使い易さ
泥機のような突発的な動きがない

955 :iOS:2014/09/03(水) 16:44:09.97 ID:PHxuxSOl.net
>>953
それシルバーじゃなくてグレイ

956 :iOS:2014/09/03(水) 16:46:56.30 ID:3KhB4czJ.net
>>951
USBで繋いでデバイスのiPhoneのカメラロールを開いて必要なものをセレクトしてコピー

Windowsだとこれでいけると思うが
Macは知らん

957 :iOS:2014/09/03(水) 16:46:58.46 ID:7fZ3CJu4.net
>>951
イメージキャプチャapp

958 :iOS:2014/09/03(水) 16:47:37.51 ID:I9nMmbpC.net
415 SIM無しさん sage New! 2014/09/03(水) 16:32:35.50 ID:cSA96cds
5S持ちだけど、Z3の角で騒いでるのが羨ましいわ
Dライン笑うぞ、本当に

959 :iOS:2014/09/03(水) 16:52:11.94 ID:7gSeFeqZ.net
早く欲しいぜ
iPhone6かっけー

960 :iOS:2014/09/03(水) 16:53:43.33 ID:ijCj/Mp3.net
ID検索覚えたばかりのガキみたいだなww

961 :iOS:2014/09/03(水) 16:56:49.61 ID:WLWB8YOl.net
まだかなまだかな〜♪

962 :iOS:2014/09/03(水) 16:57:00.70 ID:I9nMmbpC.net
5S持ちだけど、Z3の角で騒いでるのが羨ましいわ
Dライン笑うぞ、本当に

963 :iOS:2014/09/03(水) 16:59:39.63 ID:3KhB4czJ.net
5持ちだけど
Xperiaのカドカドしたカドが大嫌いだぜ
異様に目立つ乳首ボタンもな
極めつけはハズレ液晶なんか引いたら目も当てられん

iPhone6まだかな?
いやもう直ぐなのは知ってるけどさ
まだかな?

964 :iOS:2014/09/03(水) 17:00:38.41 ID:I9nMmbpC.net
http://i.imgur.com/i2TpIbD.png

965 :iOS:2014/09/03(水) 17:01:08.89 ID:3KhB4czJ.net
>>964
うわージジくさ

966 :iOS:2014/09/03(水) 17:02:03.64 ID:I9nMmbpC.net
>>963
iPhone6液晶ベンダー

JDI
シャープ
韓国LG

外れはどれですか?
バラつきが大きそうですね

967 :iOS:2014/09/03(水) 17:03:14.70 ID:3KhB4czJ.net
>>966
どれも均質です
同じスペックだから

Xperiaみたいに違うスペックの液晶をまぜまぜしないぜ!

968 :iOS:2014/09/03(水) 17:04:34.40 ID:Qmd6JuUu.net
※※※注意※※※

悪質なまでに日々ネガキャンする奴が1名このスレに居座っています。
怪しいと思ったらスルーして下さい。

絡めばスレを荒らします。
例えば、Dライン、乳首、1GB、男性器の画像、
泥を引き合いにだす(特にXperia)
などのレスには完全スルーして下さい。
IDが赤くなっている場合は即NGして下さい。
排除するにはスルーが一番効果あります。

※IDを変え自分のレスに自分で返事するなど、かなり悪質ですのでその辺りにもご注意願います。

発売までワクテカする為にも以上協力お願い致します。

969 :iOS:2014/09/03(水) 17:07:58.38 ID:I9nMmbpC.net
1/3で韓国製です
ベンダーが複数だから

おみくじiPhone6だぜ!

970 :iOS:2014/09/03(水) 17:07:58.87 ID:3KhB4czJ.net
同じ製品でこの違いはない
SONYオワタ
http://i.imgur.com/Ey2ohpc.jpg

971 :iOS:2014/09/03(水) 17:09:27.52 ID:58Veim8R.net
構ってIDコロ助。

972 :iOS:2014/09/03(水) 17:10:38.68 ID:3KhB4czJ.net
>>969
品質、スペックが同じなら別に構わない
XperiaはZ1f、Z Ultraもおみくじ液晶

973 :iOS:2014/09/03(水) 17:11:30.61 ID:3KhB4czJ.net
明らかに色味が違う
右がハズレ液晶
http://i.imgur.com/fy61CYD.jpg

974 :iOS:2014/09/03(水) 17:11:38.08 ID:I9nMmbpC.net
むしろ韓国製がほしいんだろうな

975 :iOS:2014/09/03(水) 17:12:09.39 ID:1vzLc+GQ.net
ソニー、ハイレゾ再生に完全対応したフラグシップ・スマホ「Xperia Z3」発表
http://topics.jp.msn.com/digital/mobile/article.aspx?articleid=5685512

976 :iOS:2014/09/03(水) 17:12:19.78 ID:I9nMmbpC.net
早く埋めて次スレいこうぜ!

http://i.imgur.com/fy61CYD.jpg

977 :iOS:2014/09/03(水) 17:24:56.47 ID:3KhB4czJ.net
>>974
そんな奴は最初からサムチョンを買う
俺が欲しいのはiPhone6

978 :iOS:2014/09/03(水) 17:31:33.83 ID:AHRm/tww.net
iPadはディスプレイのベンダー違うと
品質一定じゃないよ

979 :iOS:2014/09/03(水) 17:31:52.86 ID:x7sjDX3a.net
>>974
しっているかい?半島以外で住んでいる韓国人は
どれも一様に自分は日本人と言い張るんだぜ
悪さする時は日本語を言い放って逃げる
そんな奴らでもSAMSUNG製は買わない、iPhoneやXperiaを欲しがるw

980 :iOS:2014/09/03(水) 17:36:11.66 ID:3KhB4czJ.net
>>978
ここまで酷くないよ
http://i.imgur.com/YL98Br6.jpg

981 :iOS:2014/09/03(水) 17:37:42.41 ID:HwZRjDfm.net
SIMフリーってだいたい何ヶ月後に発売されるの?

982 :iOS:2014/09/03(水) 17:37:42.92 ID:3KhB4czJ.net
>>979
うっそー?
韓国人、在日が買わなくて
誰が日本でサムスン買ってんだよ?
時々見かけんじゃん

983 :iOS:2014/09/03(水) 17:37:53.64 ID:I9nMmbpC.net
同じくらい酷いよ

984 :iOS:2014/09/03(水) 17:38:48.64 ID:3KhB4czJ.net
>>983
ソース画像プリーズ
言うだけタダ

985 :iOS:2014/09/03(水) 17:40:26.82 ID:I9nMmbpC.net
ソースまだかな

860 iOS sage 2014/09/03(水) 13:09:54.47 ID:Ps9oK1r1
>>855
京セラの持ってるやつが言ってた
画面大きい分電池食うから
容量でかいけど一緒だって

986 :iOS:2014/09/03(水) 17:44:10.47 ID:4gniCoYe.net
背面プラスチックってまじ?

987 :iOS:2014/09/03(水) 17:44:44.56 ID:e61Vwbho.net
>>982
買わなければお前の会社とは取引停止するぞと脅されて買ったんじゃね
生暖かい目で見てあげようよ

ソチ五輪でiPhone持って開会式行くなと脅しをかけた実績あるしw

988 :iOS:2014/09/03(水) 17:45:12.41 ID:AfY8Gp7D.net
>>986
>919

989 :iOS:2014/09/03(水) 17:45:16.47 ID:3KhB4czJ.net
>>985
お前あほだろ?
人から聞いた話にソースもクソもあるか

>>983
おみくじ液晶でググるとXperiaだらけ
iPhone、iPadは出てこない
http://i.imgur.com/JJtyOv4.jpg

990 :iOS:2014/09/03(水) 17:45:43.75 ID:3KhB4czJ.net
>>986
うそ

991 :iOS:2014/09/03(水) 17:46:16.05 ID:Z3kyCyCo.net
ま〜た山崎が発狂してるわ
少しはスルーを覚えろよガイジ

992 :iOS:2014/09/03(水) 17:46:58.01 ID:BdkRKnVf.net
ZETA誤作動多発中・・・
早く発売してくれ・・・

993 :iOS:2014/09/03(水) 17:46:58.33 ID:3KhB4czJ.net
>>991
おれ山崎じゃないし

994 :iOS:2014/09/03(水) 17:47:04.09 ID:I9nMmbpC.net
IDコロコロさせて一日中張りついて連投するのが日課
重度の米国アップル社信者「山崎君」の伝説


281 iOS sage 2014/09/02(火) 20:01:19.28 ID:B7N/7Su+
iPhoneいいんだけど、Flashが見れないのは残念

287 iOS sage 2014/09/02(火) 20:04:27.46 ID:2O5LUgE6
>>281
アプリ使えば見れる
つかこんくらい常識だぞ?
ケチつける前にちったあググれ

302 iOS sage 2014/09/02(火) 20:11:32.94 ID:U6R3rfEJ
>>287
アプリか!
設定は使ってないんか?
http://i.imgur.com/4T3jCZO.jpg

318 iOS sage 2014/09/02(火) 20:19:18.20 ID:qFvJLl9B
>>302
やばいなこの情弱
フラッシュの意味わかってないのか

321 iOS sage 2014/09/02(火) 20:20:50.77 ID:xL7Trff2
>>302
そのスクショ晒して何がしたいの?
まさかAdobeのFlashとライトのフラッシュ間違えてるわけじゃないよね???www

323 iOS sage 2014/09/02(火) 20:21:25.21 ID:5t2twM4u
>>302
上記のFlashとAndroidの通知LEDとiPhoneの通知フラッシュはどれも全く別のものだぞ。
お前大丈夫か?

324 iOS sage 2014/09/02(火) 20:21:36.29 ID:pTjXAmJV
>>302
くそワロタ

325 iOS あ 2014/09/02(火) 20:21:56.98 ID:2nrOg5Ht
山崎君はほんとやばい
久々の受けるレスしてくれたw

331 iOS age 2014/09/02(火) 20:25:38.41 ID:prQKuNVW
>>302
なんだこいつはw

332 iOS sage 2014/09/02(火) 20:26:04.34 ID:45KGduX2
FLASHで腹が痛いwwwwwwwwwwwwww

995 :iOS:2014/09/03(水) 17:47:48.98 ID:I9nMmbpC.net
ID:3KhB4czJ

これ山崎の今のID
また少ししたら変えてくるぞw

996 :iOS:2014/09/03(水) 17:50:45.95 ID:gxbICZxU.net
1000ならチンコ画像野郎逮捕。

997 :iOS:2014/09/03(水) 17:52:06.35 ID:qRns+tCC.net
尿液晶

998 :iOS:2014/09/03(水) 17:52:15.32 ID:3KhB4czJ.net
>>995
山崎ってだれやねん?

たらこさんが困ってるときに不謹慎な
http://i.imgur.com/36WUHu9.jpg

999 :iOS:2014/09/03(水) 17:53:37.51 ID:3KhB4czJ.net
>>995
というか俺のIDのレス20超えてるやん
矛盾してね?

1000 :iOS:2014/09/03(水) 17:53:57.54 ID:7lrtCULH.net
1000Apple

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200