2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone4であと一年頑張るスレ4

1 :iOS:2014/09/03(水) 23:47:36.64 ID:4pJNZkXk.net
前スレ
iPhone4であと一年頑張るスレ3
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1396495334

2 :iOS:2014/09/04(木) 01:25:49.29 ID:j+W+4f9d.net
良スレあげ

3 :iOS:2014/09/04(木) 14:44:26.90 ID:VWhXd9St.net
4のサポートっていつまでよ?
電池交換とかさ

4 :iOS:2014/09/04(木) 15:12:24.80 ID:QRn9ehy8.net
ちんくるやRSSとかSafari使うくらいなら大して問題無く使えるんだよね
てぇしたもんだよ

5 :iOS:2014/09/04(木) 21:35:34.10 ID:Jpix4eq5.net
4はiOS 6.1.3で置いておくのがベスト?

6 :iOS:2014/09/04(木) 23:00:05.19 ID:OD7raQ0l.net
無理

7 :iOS:2014/09/05(金) 07:03:15.72 ID:uTlBMy3P.net
7にあげられたら良いんだけど
SIMロック掛かっちゃうからなあ

8 :iOS:2014/09/06(土) 08:25:27.53 ID:K8IM3mip.net
さすがに今度は代替するわ
もういいボロボロ

9 :iOS:2014/09/06(土) 10:53:11.76 ID:pqo/nuAA.net
>>5
4の6.1.3はあと2年でも踏ん張れるだろうな。

10 :iOS:2014/09/06(土) 14:30:25.46 ID:wP5+0rtx.net
音楽プレイヤーとして使ってるよ
メインは4Sに下駄

11 :iOS:2014/09/07(日) 01:40:32.65 ID:dREiAB7D.net
iPhone 4はiOS 6.1.3で家でiPod touch代わりに使ってる。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8dWWHgw.jpg

12 :iOS:2014/09/07(日) 01:41:35.53 ID:dREiAB7D.net
メインは5c 32GB 7.1.2。

13 :iOS:2014/09/10(水) 12:10:43.94 ID:6rqX24+G.net
ようやく卒業できる…感無量

14 :iOS:2014/09/11(木) 05:24:51.08 ID:/w60HUjO.net
さよなら i phone 4
4年間有難う。
・゜・(ノД`)・゜・。

15 :iOS:2014/09/11(木) 17:03:02.69 ID:pKvX10LT.net
4 にさよならとか性急すぐるだろ
まだ3GS で頑張って、いつ 4 に機種変するか考えている奴すらいるのに!

http://i.imgur.com/xKJWK5V.jpg

4 にさよならとか絶対許さん!今すぐ戻ってこいやー!

16 :iOS:2014/09/11(木) 18:04:09.00 ID:FWbLt776.net
貧乏って悲しい

17 :iOS:2014/09/11(木) 18:21:06.37 ID:sDpSmZ/E.net
>>16
がんばれよ

18 :iOS:2014/09/12(金) 00:42:50.12 ID:ww8OCZx3.net
>>15
cyclecount見せて

19 :iOS:2014/09/12(金) 11:02:24.30 ID:3zICRQT7.net
ハイヨー

http://i.imgur.com/24V7qYN.jpg

20 :iOS:2014/09/12(金) 18:39:08.05 ID:s2pD4Xrh.net
安くなる5Sにするか、6にするか迷うなー

21 :iOS:2014/09/12(金) 21:08:41.08 ID:tfX09mCI.net
iPhone 4 6.1.3でなら、アプリ的にまだ一年は行けるんじゃないか?

22 :iOS:2014/09/12(金) 22:59:23.52 ID:jrre9++Q.net
iOS8未サポートだから乗り換えないとあかんわ

23 :iOS:2014/09/13(土) 05:13:50.91 ID:xz9spJSZ.net
8は9/17からだね

24 :iOS:2014/09/13(土) 12:19:01.36 ID:ynT2ejPj.net
現在、解約済みのハゲ4が手元にあるのですが、これを使って再びハゲと契約した場合、2年縛りはあるのでしょうか?

また、これを使って機種変更キャンペーンも利用できるのでしょうか?

よろしくお願いします。

25 :iOS:2014/09/13(土) 13:32:11.27 ID:fInZdg18.net
7.1.2にアップデートしてしまった。8が最悪の可能性もあるので緊急避難した。
使えなくはないが、案の定もっさりになってしまった。6.1.2にダウングレードしたい・・・

26 :iOS:2014/09/13(土) 14:24:09.19 ID:7+YeH54U.net
>>25
iPhone4はiOS8に対応してないぞ?w

27 :iOS:2014/09/13(土) 20:55:05.65 ID:9oCo7naD.net
4にiOS7入れてるけど我慢できないほど遅くはないな
それよりパステル調のスカしたデザインがいまだ受け付けない

28 :iOS:2014/09/14(日) 01:32:02.34 ID:hSIpVN8o.net
>>25
アホだな。もう5/6に乗り換えるしかない。

29 :iOS:2014/09/14(日) 09:34:27.11 ID:MN4uRatv.net
>>25
大丈夫だよ
iOS8を入れてみたくなっても入れられないからw

30 :iOS:2014/09/14(日) 09:48:17.61 ID:nkmOKfX0.net
最終的にはカップラーメンのふたのおさえに使えばいいんだよ

31 :iOS:2014/09/14(日) 18:48:26.04 ID:zRk6Mrhj.net
>>26
マジかよorz

32 :iOS:2014/09/15(月) 21:18:22.52 ID:rPp/LYAt.net
みんなちゃんとアップデートしてるんで、驚いた。
今だOS4.2…のままだけど、そんなに不便を感じてない。

33 :iOS:2014/09/15(月) 22:39:54.49 ID:r8AANBGt.net
>>32
4.2とか、その後出たセキュリティー修正の量を考えたらとてもホームページ閲覧には使えないレベル。

34 :iOS:2014/09/16(火) 02:54:01.27 ID:XBeB/WlD.net
前スレの≫977
モ〜マンタイの4Sバッテリー品切れになってても待ってれば復活するかもよ
去年品切れだった4用が今年に入って入荷したし、ずーっとSOLD OUTだった5用も最近復活したみたい

35 :iOS:2014/09/16(火) 07:24:17.78 ID:XBeB/WlD.net
>>34だけどスレ間違えた><

36 :iOS:2014/09/16(火) 08:37:30.75 ID:X4hwK1ul.net
iPhone5Sの16Gにしようかな、、色々検討したらそれがベストのような気がして来たわ、、。

37 :iOS:2014/09/16(火) 12:17:32.33 ID:JIirmZp+.net
まだあと1年はいけそうに思える

38 :iOS:2014/09/16(火) 15:14:56.08 ID:FpwFzPj5.net
7.1.1にして後悔‥。音楽プレイヤーがプレイリストからシャッフル出来なくなったのがマジくそ。

39 :iOS:2014/09/17(水) 04:50:54.80 ID:uusnSEXB.net
保険に7.1.2をiPhoneにダウンロードだけしている状態だけど、
8出たら勝手に8ダウンロードしちゃうの?

対象外とは使えるけどサポートしませんか、そもそも使えませんかどっちなんだろう

40 :iOS:2014/09/17(水) 14:02:04.16 ID:KJir/6qw.net
>>39
されない方じゃね?

41 :iOS:2014/09/17(水) 15:28:50.00 ID:1Oli3ULT.net
突然画面硬直してフリーズしたまま動かなくなったんだけど……これ直るん?

42 :iOS:2014/09/17(水) 21:50:50.83 ID:Yt88ZF41.net
小まめにメモリ解放必須

iOS7.1.2にして暫く使ってみて何が糞かってiOS7のApp Storeは重すぎる
iOS6のときは裏でいくつアプリ開いてようがダウンロードボタンをタップしたらすぐダウンロードが始まったのに、iOS7.1.2ではそういうことするとメモリがカツカツになって青い輪っかがいつまでたってもぐるぐるしたり、最悪の場合OSがフリーズする
iPhone5、5Sではメモリなんて気にしなくていいけどメモリ512端末は常にメモリに気を配ってないとダメだ

43 :iOS:2014/09/17(水) 22:19:15.80 ID:Yt88ZF41.net
ちなみに完全にフリーズしてしまった場合はスリープボタンとホームボタン同時押し10秒で強制再起動

44 :iOS:2014/09/18(木) 03:07:17.81 ID:uV/sfaMt.net
メインでiPhone4を使ってる俺って化石だよな、、、笑

45 :iOS:2014/09/18(木) 07:29:33.26 ID:6kSQUQVg.net
>>42
4Sのボトルネックってメモリだね。4Sを買うときメモリが512ということが不安だったけど、やはり今キツくなってる。6もメモリ1Gなのが気になる。陳腐化早そうで。

46 :iOS:2014/09/18(木) 11:27:31.48 ID:FbGuTI4U.net
ついに非サポート端末になったな......

47 :45:2014/09/18(木) 11:53:13.98 ID:vgvJGR46.net
誤爆した‥

48 :iOS:2014/09/18(木) 11:55:45.09 ID:rU5S/JZK.net
もういいマジでボロすぎる

6の16GB注文してきた
機種代タダでさらに2万円値引きしてくれたよ

49 :iOS:2014/09/18(木) 12:22:49.27 ID:zASNyVNP.net
>>48
それってMNPでしょ?キャリア変えない機種変更だったらすごいね

50 :iOS:2014/09/18(木) 14:19:55.07 ID:fHjgPNns.net
>>39
ダウンロードもバッジも来ないね

51 :iOS:2014/09/19(金) 13:46:27.89 ID:73bgk284.net
4なかなか悪くない
ちんくるとかRSSとかやるには問題ない
多少引っかかり感があるけど

52 :iOS:2014/09/19(金) 14:40:02.38 ID:P1vQw+iQ.net
5.1.1から7.1.2にしてみた
結構変わるんだね

53 :iOS:2014/09/19(金) 18:32:31.17 ID:d4BN6IqX.net
まだいける、しかしバッテリーが持たないし、カクカクする、、

54 :iOS:2014/09/19(金) 21:17:59.99 ID:mdhTFkRI.net
それ、いけるって言えないよw

55 :iOS:2014/09/19(金) 23:06:08.53 ID:ZyEIzmAj.net
4で7.1.2だと厳しそう?

56 :iOS:2014/09/20(土) 02:04:17.00 ID:eLX2gGL5.net
7.1.2で使ってるけど問題はないよ
それより長期で使ってるからバッテリがへたってる方が気になる
まぁ待ち受けで使う分には全く問題ない
つーか減らない
Web閲覧、動画再生するとあっという間に減る

57 :iOS:2014/09/20(土) 02:14:22.11 ID:iRLmWx/n.net
バッテリーなんてネットで1000円以下で売ってるから自分で付け替えればいいじゃん
小学生でもできるぞ
iPhone6みたいに基板を外さないとバッテリー交換できないのに比べたら4のバッテリー交換なんて屁みたいなもんだ

58 :iOS:2014/09/20(土) 10:06:22.12 ID:tn8i0O1r.net
>>55
厳しいだろうね。6.1.3以下のままでいる方が良い。

59 :iOS:2014/09/20(土) 11:37:03.73 ID:iRLmWx/n.net
iOS6以前と7以降ではデザインががらりと変わったためか、インストールにiOS7以上を要求するアプリが本当に増えた。
また、iOS7以上を要求しないアプリなのに、アプリそのものがiOS7に最適化されているため、iOS5や6だと動作が重かったりすぐ落ちるアプリもある。

アプリをたくさん使うなら7.1.2。ただし、そのままだと通常使用に耐えないので、視差効果やバックグラウンド更新を切るなど、軽くするための工夫が必要。
特定のアプリしか使わないとかiPodとしてしか使わないのなら上げなくてok。

60 :iOS:2014/09/20(土) 17:01:04.38 ID:18pCOr0F.net
iOS7に戻してる人が多くてわろた
バッジも入ってこないし7.1.2でよかったんや

61 :iOS:2014/09/21(日) 06:14:50.16 ID:iGvZrCJP.net
亀だが>>24
そんなの契約するプランによるだろ。

62 :iOS:2014/09/21(日) 20:47:43.52 ID:cO+cMvKe.net
今日4から6に乗り換えての感想。
やっぱりサイズは4が一番だったよ

4.7インチは片手で使うにはデカ過ぎる
形状も丸みを帯びたボディより角ばってる方がしっくりくる(これは慣れなのかもしれないけど)
iOS5.1.1ですらモッサリしてきたから乗り換えたけど、ずっと4の形状を維持しつつ中身のスペックを上げくれれば良かったのにな
ジョブズが存命ならどうだったんだろ

63 :iOS:2014/09/21(日) 21:10:08.09 ID:SoDxowjJ.net
ジョブズが存命だったら端末がカードサイズなって画面は3Dホログラム
アイアンマンに出てくるアレ

http://www.youtube.com/watch?v=-1UOHzV9Hlw&sns=em

64 :iOS:2014/09/22(月) 08:49:34.17 ID:bwB+Ogls.net
ホーム画面アイコン一番上の横一行のタッチパネルが効かなくなった。
どっか品質の良いフロントパネルデジタイザー売ってない?
バッテリーはロワジャパンが鉄板だよ。

65 :iOS:2014/09/22(月) 09:07:32.59 ID:kwvedqOA.net
7g規制がある限り手放したくない

66 :iOS:2014/09/22(月) 19:27:36.71 ID:D8ea0gmd.net
>>62
ジョブスが生きてたらあんなサイズ、クソデザインは許さなかったと思う。
あの世から呼び出したいよなマジで・・・

67 :iOS:2014/09/23(火) 18:51:38.41 ID:5vrHIt5/.net
6の4.7インチでもデカイよな、4.5インチ以下だよ絶対、まず縦に長すぎる。
横はギリ妥協出来たとしても、縦が伸び過ぎ、後、ホームボタン2回タッチで
ホーム画面のアプリが下にズレてくるらしい、その作業自体がマジださいw

68 :iOS:2014/09/23(火) 20:14:14.44 ID:kug/Db4D.net
>>67
5以降縦に伸ばしてるだけでバランスが悪くなっていく。

69 :iOS:2014/09/23(火) 22:02:13.62 ID:6ta0w3mG.net
>>66
お、おう

70 :iOS:2014/09/23(火) 23:58:28.68 ID:YoJaLX95.net
ホームボタン直すのは
いくら位かかりますかね?

71 :iOS:2014/09/24(水) 10:55:58.38 ID:haiKG1LR.net
月々メンテ代は払ってないのかな?
それだと結構高いよ

街の修理屋に出したほうが安い
それでも5000円は取られるけど

72 :iOS:2014/09/24(水) 12:57:58.28 ID:/Ed6qbCw.net
>>71
うわぁ…高いですね
(契約終了のiPhone4です)
ご回答ありがとうございました

73 :iOS:2014/09/24(水) 14:02:10.68 ID:HXMhJUrl.net
アマゾンかどっかでホームボタンを買って自分で付け替えれば200円以内で済むけど、これはちょっと難易度が高いかな(バッテリー交換とくらべて)
両面テープでしっかり固定されたフロントパネルを力任せに外すとかなりの確率で>>64のような状態になって結局もっと高く付く羽目に
もし自分でやるならYouTubeの動画を何度も見て頭でシミュレーションしながら、液晶を外すときはドライヤーで温めながらゆっくりと慎重に

74 :iOS:2014/09/25(木) 07:02:41.71 ID:WQRsBZk3.net
確かに部品は安く売ってるけど
無理に挑戦なんかしない方がいいよ

75 :iOS:2014/09/25(木) 07:16:26.39 ID:rFMtpx9Z.net
>>73>>74
おはようございます
質問者です、修理依頼します
壊れると大変に困りますので

ありがとうございました!

76 :iOS:2014/09/25(木) 14:26:17.45 ID:PrcjBq4+.net
とうとうIOS8見捨てられたので文鎮覚悟で
脱獄してみたわ
四年使用で800サイクル弱バッテリー87%って割と優秀じゃんhttp://i.imgur.com/v7mboli.jpg
http://i.imgur.com/KnlE9MK.jpg

77 :iOS:2014/09/25(木) 20:08:05.35 ID:Ba5a0L1l.net
7.1.2にあげてみた。なんかもっさりしてる。。
早く6無印に買い替えよ。。。

78 :iOS:2014/09/26(金) 05:19:05.20 ID:BYHG02jz.net
早めの買い換えましょう (^^)
素晴らしい機種があなたをお待ちしてます。

79 :iOS:2014/09/26(金) 06:43:54.06 ID:Sp1H9Kce.net
5sがいい、マジで

80 :iOS:2014/09/26(金) 08:00:25.19 ID:9hhUKSpE.net
ホームボタン全く反応しねえ
透明な丸いな出して凌いでるわ

81 :iOS:2014/09/26(金) 21:51:46.28 ID:VhC9a+1s.net
>>80
自分も同じく

82 :iOS:2014/09/26(金) 22:34:30.57 ID:QwOGvZVW.net
ついにiPhone4から
plusに機種変しました。デカっw

お疲れ〜我がiPhone4
今までありがと。

83 :iOS:2014/09/26(金) 22:49:07.66 ID:9hhUKSpE.net
ええなplus
触ったけどおもったより軽くて携帯ゲーム機みたいだった

84 :iOS:2014/09/26(金) 23:41:18.30 ID:ipVHDdFD.net
で、残ったiPhone4は当然何かの目的で使い続けるんたよな
ここにiPhone4をメインで使っているやつがいたのが驚きだ

85 :iOS:2014/09/27(土) 14:54:57.82 ID:B1lFKXOq.net
普通の6にした
Plusはマジでデカかった^_^;

86 :iOS:2014/09/27(土) 22:59:32.35 ID:l6Q+y5dw.net
>>84
メインで使ってますが

87 :iOS:2014/09/28(日) 09:20:04.61 ID:RZmafY21.net
>>84
俺も未だに4がメインだよ
6実機を見たがあのサイズがしっくりこない
6Sを待つか検討中w

88 :iOS:2014/09/28(日) 10:19:58.55 ID:mIL6BlOI.net
6plus到着待ち
あと少しで卒業だ

89 :iOS:2014/09/28(日) 13:10:10.96 ID:kEhcXBNu.net
6plusとの2台持ちにしてからなおさら4のしっくり感を認識している。
6plusは動画、ゲーム専用機としてその他は4でぶっ壊れるまで使う。

90 :iOS:2014/09/28(日) 13:41:28.49 ID:v3afF+Rl.net
ビックカメラでスマホを契約したら
見守り携帯やフォットフレームと複数回線契約しないと
表示の月料金にはならないし
見守り携帯は少なくとも契約しないといけなくなる

山田や他の家電量販店だと
スマホのみで契約できた

ビックカメラだと、複数回線の契約と
他店ではスマホのみで契約できることも教えない

スマホ以外に見守りやフォットフレーム契約させられて
騙された奴いる?

91 :iOS:2014/09/28(日) 15:41:52.21 ID:CdEfUWt8.net
マルチ禁止

92 :iOS:2014/09/28(日) 18:50:33.53 ID:3Pwo8oZn.net
>>84
自分もまだメインで使ってますが

93 :iOS:2014/09/28(日) 19:06:58.57 ID:3O/m6wo9.net
そりゃ4をメインで使っている奴も居るだろうが胸張っていえることじゃないわな
今まで一括祭りを何度も逃してるわけだし

94 :iOS:2014/09/28(日) 20:31:26.58 ID:zljYGyMo.net
逃してるんじゃなくてパケ定額が値上がりするのが嫌なの

95 :iOS:2014/09/29(月) 07:55:14.47 ID:TExsHkJM.net
けどよ、メインで使うには限界だろ、、

96 :iOS:2014/09/29(月) 08:12:52.30 ID:k2VatgOw.net
昨日バッテリー交換してきた!
電池持ち2倍ぐらいになって、買った時の性能を取り戻したぜ。
メモリに溜まった埃を綺麗にしてもらったら爆速になった。
まだ戦える!

97 :iOS:2014/09/29(月) 10:54:29.01 ID:ca8r3d/H.net
ニュースやメール、SNSをするくらいなら普通に行ける。
動画だってnPlayerで見れば割と行ける。

98 :iOS:2014/09/29(月) 21:22:22.45 ID:cqYRJPmd.net
>>84
余裕でメイン。先週OS6から7に上げたら買い換えた気分になった。
iPhone4の白だから周りからまだ4なの?と言われたこともない。
でもさすがにiPhone6予約済み。

99 :iOS:2014/10/02(木) 22:00:49.10 ID:OvoNB368.net
自分もまだ4メイン。てゆか4オンリーだけどぜんぜんいける。ゲームしないし。
6実機見て買い換える気失せた。あれならギャラクシーノートの方がまし。

100 :iOS:2014/10/02(木) 22:02:29.46 ID:OvoNB368.net
いっそのこと5Cにでもすっかな。

101 :iOS:2014/10/03(金) 23:15:27.39 ID:XrcJkDEz.net
電話とメール、ちょっとしたネットがちゃんと出来るなら携帯としては文句ないしな
iPhoneでそんなにゲームしたいと思わないし

102 :iOS:2014/10/04(土) 01:15:55.46 ID:zWwdJ9K+.net
初期のベースバンドを維持していてすべてのiOSバージョンのSHSHを保存済みのiPhone4は宝物だ。
iOS8脱獄が来たらゴミになるが。

103 :iOS:2014/10/04(土) 11:58:50.17 ID:zMmQ9DFV.net
>>93
結局クソ禿に月7000円程お布施しなきゃなんないんだから馬鹿みたいだろ
即売り飛ばせばBL出禁だから刹那だし
4でWiFi運用がいいわ。

104 :iOS:2014/10/04(土) 16:40:24.70 ID:M8u9kdzW.net
メインで使うのは限界!って人は家でもiPhoneポチポチなの?
iPadなりタブレットなり選択肢あるでしょ

105 :iOS:2014/10/04(土) 18:31:27.80 ID:Mu/j3DrQ.net
キャッシュバック付きで一括0円で散々配られてたのに今だに4メインっておかしいんじゃない?ってこと

106 :iOS:2014/10/04(土) 18:43:23.54 ID:tR9+g82L.net
だからパケ定額の料金が上がるから変えてないだけだと何度言えば

107 :iOS:2014/10/04(土) 19:12:57.51 ID:Mu/j3DrQ.net
機種変0円ででプラン継続も出来たのに
もうちょっとアンテナ張っとかないとな

108 :iOS:2014/10/04(土) 21:10:50.81 ID:tR9+g82L.net
意味分からん
LTEで料金上がるやん

109 :iOS:2014/10/04(土) 21:22:12.11 ID:xL1paqX+.net
ID:Mu/j3DrQ
こいつ腹立つなw

110 :iOS:2014/10/04(土) 21:36:04.01 ID:Mu/j3DrQ.net
馬鹿だからって腹立てるなよ
ノロマな自分に腹立てろ

111 :iOS:2014/10/05(日) 00:10:35.00 ID:V/m5BEsG.net
マジでこいつずっと何言ってんの?

112 :iOS:2014/10/05(日) 01:05:26.24 ID:uWHqKftZ.net
それがわからないからまだ4をメインなんかで使ってるんだろうな

113 :iOS:2014/10/05(日) 04:22:01.73 ID:xpnIpM1E.net
規制なしなら料金上がっても構わないんだけどな。
3G回線でニコ動のラジオ流し聞きしてる身としては、規制が嫌すぎる。

114 :iOS:2014/10/09(木) 10:28:19.46 ID:5t2z6iM5.net
6予約してたけどなんか面倒になってやめたぜ

115 :iOS:2014/10/12(日) 15:10:26.42 ID:y9+BPHxI.net
自分は6にホワイトプラン継続で機種変してきた
4の下取り期待してなかったけど24800でいけた

116 :iOS:2014/10/12(日) 23:30:58.20 ID:Et1byXP7.net
>>115
ホワイトプランって11月末までだっけ?

117 :iOS:2014/10/13(月) 03:18:34.45 ID:pCsVSl61.net
そだよ ただし月月割は減額になるよ
115じゃないけど来月中には機種変して4は音楽専用にする
ショップじゃ「スマ放題しか契約できない」ってウソついてくるらしいので
オンラインショップで申し込むつもり

118 :iOS:2014/10/13(月) 03:27:32.52 ID:pCsVSl61.net
ごめん月月割が減るのは二段階定額のほうだけだった

119 :iOS:2014/10/13(月) 03:55:53.42 ID:58ClH5Mx.net
6に変えるか、Sルートまで待とうか悩んでる。
Dラインが凄く気にさわる。

120 :iOS:2014/10/13(月) 14:39:48.69 ID:aibQJPZM.net
おまえらさー、ものを大切に使うという大和魂はどこ行ったの???
なんでちゃんと使えるのにそんなに簡単に機種変とかする訳???
俺なんかさー、3GS 2台とXperia arc 2台とあとガラケーで頑張ってる訳さ

世の中にはスマホなんか触ったこともなく7〜8年前のガラケーだけで踏ん張っている人もいるし
俺も毎年毎年今年こそは4 に機種変しようと思いながらも3GS で踏ん張っている訳で

どうせ電話で家族にこれからカエルコールとあと友達にメールするだけしかしないんだから
このままずっと4 でもいいじゃん!
んで俺が晴れて4 に機種変した暁には仲間に入れてくれよ、ワイワイやろうず!

http://i.imgur.com/K1fS366.jpg

121 :iOS:2014/10/13(月) 15:21:22.47 ID:aGP2fFH7.net
機種変するよりホームボタン修理して
使い続けた方が幸せかもしれん

でもiOS5だともうアプリが対応してないな
いろいろ欲しいのはあるんだけど

122 :iOS:2014/10/13(月) 20:36:35.06 ID:ToIWu3UK.net
まだiOS6.1なんですが今アップデートをしたらiOS7.1.2になるんですか?
iOS8が入ってしまう事は無いですよね?

123 :iOS:2014/10/13(月) 21:54:34.60 ID:SeUsWylp.net
>>122
iOS8は非対応だから入らない。
でもしばらく機種変更しないなら動き悪くなるから7.1.2にはあげない方が良いと思う。

124 :iOS:2014/10/14(火) 22:41:31.46 ID:5ueJo+NC.net
ごめん、画面の大きさに惹かれて6に変更しちまった
皆は頑張れ

あばよ

125 :iOS:2014/10/15(水) 03:14:13.02 ID:qjwfBv93.net
まさかiPhone4を今までメインで使ってたのか

126 :iOS:2014/10/15(水) 04:19:47.12 ID:doQ6bhKV.net
>>125
え?皆は違うのか?
俺みたいな人ってそれなりに居るんだと思ってたんだが()

今迄は5年おきに機種変更してたが今回は3年半で早いほうだよ
iPhone4はまだまだ元気なんだが…

127 :iOS:2014/10/15(水) 17:09:43.53 ID:lA8fF/O/.net
ホームボタン死んでるし下取りダメっぽい
どうすっかな〜

128 :iOS:2014/10/15(水) 18:56:02.03 ID:olkAhy9Q.net
>>127
ホームボタンの上からガムテープ貼って
何回か貼ったり、付けたり、貼ったり、付
けたりしてみ
俺は復活したよ
ただしその間は他を使ってホームボタンを
休めるようにしたら今だに元気だわ
エロビデオ、写真専用端末にしたわw

129 :iOS:2014/10/15(水) 19:13:05.82 ID:JYubTrXk.net
脱獄してZephyr を入れればホームボタンの操作が不要になる件

130 :iOS:2014/10/15(水) 19:47:46.66 ID:C2D5wXSz.net
そうか…各部不良で下取りが駄目になる場合があるのか…
今のうちに買い替えておいた方がいいんかなぁ

131 :iOS:2014/10/15(水) 20:04:10.30 ID:LaZzIiAA.net
>>124
長年乙。俺も今考え中だよ
全くのスレチだが今俺はSoftBankを使ってて
11月末迄でホワイトプランの新規契約ができなるとか
毎月のパケット代upが嫌だったがいよいよ機種変かなと

132 :iOS:2014/10/16(木) 05:14:06.72 ID:yFiAYXUX.net
通話中いきなり熱くなって、リンゴループ→再起不能になってしまった
CFWでの復元もうまくいかない
おわた

133 :iOS:2014/10/17(金) 07:34:22.01 ID:Z0sduRFp.net
>>127
SBショップで、ホームボタン効かなくてもOKって言ってもらったよ。
ちなみに背面も割れてるけど大丈夫だって言われた。

新型iPodの発表なかったし、今月中にiPhone6にしてくるかな…

134 :iOS:2014/10/17(金) 23:54:38.60 ID:k0veD0g7.net
>>133
マジかよサンクス
締め日がどうとか言ってられねえ
俺は明日SBショップに行くぞ

でもiOS5のYouTubeアプリは捨てがたいな
広告でないし

135 :iOS:2014/10/19(日) 12:16:56.16 ID:Kfrkajxz.net
iOS5で運用してるなら動きもサクサクしてるから良いよね
うっかりiOS6にしてしまったこと後悔してるよ

136 :iOS:2014/10/20(月) 03:02:03.96 ID:g0/n/xm3.net
6にしました
…4の画面めっさちっこいやん!ようこんなん使っとったなぁ!
という感じです。

137 :iOS:2014/10/20(月) 06:05:06.97 ID:hYUi12vB.net
>>131だけど昨日6に機種変してきました
4とは4年4ヶ月の付き合いでよく動いてくれた
たしかに6の画面に慣れるともう戻れないな
4も良かったがまたiPhoneを好きになったよ

138 :iOS:2014/10/20(月) 08:27:16.74 ID:tl+bG3vD.net
必死だなw

139 :iOS:2014/10/20(月) 12:48:36.47 ID:fmtlpqHJ.net
ここ見てると俺もそろそろ機種変更しようかなという気に…なりませんでした

140 :iOS:2014/10/20(月) 13:21:20.04 ID:ZSlZFb4Q.net
おいらが3GS から4 に機種変更するまでみんな待ってけれ〜

来年こそはちゃんと機種変更するからさ〜

141 :iOS:2014/10/20(月) 14:08:57.65 ID:fmtlpqHJ.net
>>140
今4に機種変とかできるのか?白ロム買ってくるってこと?今更4の?
俺もダラダラ旧機種使い続けてる身だけど、もし買い換えるとしたら最新のもの買うわ
そしてまたそれを長〜く使う

お前のやりたいことはよく分からん

142 :iOS:2014/10/20(月) 14:20:19.14 ID:Nf0DppOJ.net
>>141
おまえのマジレスもよく分からん。

143 :iOS:2014/10/20(月) 16:24:51.61 ID:3ypVUXRa.net
5Sのときに変えときゃよかった

144 :iOS:2014/10/20(月) 17:41:50.93 ID:fmtlpqHJ.net
>>142
釣られたのか俺は…(´・ω・`)

145 :iOS:2014/10/20(月) 17:58:40.33 ID:ZSlZFb4Q.net
>>141
もしかしてもう4 には機種変できないのか?
iPhone 4 の8GB 白一括0円とか二年前でも普通にあった筈だが?

146 :iOS:2014/10/20(月) 19:30:53.05 ID:Kz1bAZPo.net
少し前まで禿4sはあったと思うけどそういえば6が出てどうなったんだろう

147 :iOS:2014/10/20(月) 19:36:22.62 ID:Kz1bAZPo.net
今ソフトバンクオンライショップ見てみたら整備品5はあったけど4sは無かった

148 :iOS:2014/10/22(水) 01:37:22.56 ID:sMvhrIWy.net
電波保証プログラムで整備品大量にでてくるよ

149 :iOS:2014/10/22(水) 14:04:05.30 ID:9ro/ga6O.net
少しスクロールが突っかかるくらいでゲーム以外はまだ普通にいけるじゃん。
キットカットのAndroidくらいなもんだよ。
大本命6sまで十分戦える。

150 :iOS:2014/10/22(水) 14:27:51.99 ID:5GrCk7pW.net
7Sが出たら本気出す。

151 :iOS:2014/10/22(水) 14:29:03.89 ID:5GrCk7pW.net
パソコンみたいに好きなバージョンのOSを使わせてくれたらな〜

152 :iOS:2014/10/22(水) 21:36:51.84 ID:Gd/4U/YP.net
>>149
俺も同じこと考えてる

153 :iOS:2014/10/23(木) 00:31:31.29 ID:257lJTMa.net
いちおう6は予約してある
メインで使わなければ埃かぶるだけだし、
下取りに出した方がお得

でもやっぱ手放すには惜しいデザインだな…

154 :iOS:2014/10/23(木) 07:13:51.72 ID:sJDBWszi.net
>>153
6 を予約するのはいいが、おいらが4 に機種変更するまでは絶対に購入するなよ!
約束だからな‼︎

155 :iOS:2014/10/23(木) 07:23:50.69 ID:gdmCEC1f.net
>>136
俺も最初そう思ったが、片手で捜査しづらいしBB2Cが使えないから
また4出してきてテザリングで使ってるw

156 :iOS:2014/10/23(木) 07:41:38.61 ID:zXlIKlRt.net
5sまでのただ縦に伸びただけのデザインが好きになれないしなぁ
次変えるなら6だな…

157 :iOS:2014/10/23(木) 21:01:05.65 ID:ejtiYNzc.net
6は解像度が中途半端すぎる
まだ4使い続けるわ

158 :iOS:2014/10/25(土) 00:39:56.34 ID:E7y48Sj+.net
>>157
いまだに4とか信じられないけど、
月々いくら位で運用してるの?

159 :iOS:2014/10/25(土) 12:23:03.28 ID:hmLgJOhZ.net
iPhone4、バージョン6.1.3を使用中メールやLINEの文書作成するとき、ゆっくり文字入力すれば問題ないけど、連打するとアプリがおちてしまうのはバージョンが古いせい?
これさえなければ、まだ4を使い続けたい。

160 :iOS:2014/10/25(土) 13:22:08.12 ID:DTQBsPtz.net
>>158
5700で4を運用してたが、5400で(2年間)6が運用できると知り乗り換えた。

161 :iOS:2014/10/25(土) 14:12:55.03 ID:nEKnx12h.net
SoftBank使いなら今月中に予約を終えないと来月から下取り価格が下がるらしい
iPhone4を23,800円で下取ってくれるなんてたぶんこの先には無いだろうな
俺のはホームボタンがへたってたけれどガラスが割れてなければ満額だとさ

162 :iOS:2014/10/25(土) 14:24:51.44 ID:AYIf9mwB.net
6sのためだが、来年4下取りしてくれるかなぁw
でも未だにしてるし、やってくれればいいが。

163 :iOS:2014/10/25(土) 20:17:06.04 ID:12q+IEZN.net
4 を下取りとかなんてこと言うんだ!
来年こそはちゃんと3GS から4 に機種変するから待っててくれよと南海も頼んでるじゃないか!

一緒に4 でワイワイやろうずw

164 :iOS:2014/10/25(土) 21:05:49.51 ID:pSArNNG2.net
じゃんぱらで6のDラインじっくり見たけど、見れば見るほどゲロダサいな。
5sのベタ塗りのほうがまだましだ。
やっぱり4のガラスパネル最高。

165 :iOS:2014/10/26(日) 09:48:41.21 ID:k2y3EdjC.net
>>163
すげーなw

いやーDラインは実物はAppleだから綺麗に収まってるんだろうと思って見てみたが、画像以上に硬いテープ感が凄くて困った

166 :iOS:2014/10/26(日) 17:46:59.92 ID:qtow5aQU.net
液晶が下から黄ばんでキター

167 :iOS:2014/10/27(月) 13:18:53.00 ID:ckiajTSC.net
買った時に貼った保護テープ。端が剥がれたので貼り直し出来なくなった
1/4くらいカットして残して居たが、とうとう全体的に糊がダメになったので
一気に剥がしたら先に剥がした部分と色合いが日焼け跡のように違う。
ブラック面も退色するのか。

168 :iOS:2014/10/27(月) 22:20:56.82 ID:GtRU5yjx.net
昨日は一日家にいて、4sいじり倒していたから3回も充電したわ(・_・;
こんな経験あるのかい

169 :iOS:2014/10/27(月) 23:33:40.82 ID:RxorGPIW.net
うちのiPhone4は林檎マークが光る仕様だからネット遊びで2時間もたんわ

てか>>168 4Sはスレチだ

170 :iOS:2014/10/28(火) 01:02:58.58 ID:JLMQmlGL.net
あれ、ここは4sじゃないのか

171 :iOS:2014/10/28(火) 20:45:47.12 ID:KDxgFUS7.net
iOS7で文字入力がかなりもっさりするから脱獄して、Vintagekeys入れて旧レイアウトキーボードに変えたら割とマシになったからまだまだいけるわ!

172 :iOS:2014/10/28(火) 23:46:31.58 ID:sSSOrxMA.net
みんなごめん・・・iPhone6にいきます・・・

173 :iOS:2014/10/29(水) 00:18:30.92 ID:u11Jd79F.net
>>172
じゃあな。俺は今の所4でiPhoneとは決別だ

174 :iOS:2014/10/29(水) 07:12:59.30 ID:s1BKbuUS.net
だからこっちはまだ3GS から4 への機種変更完了してないからもうちょっと待ってくれと何度言えば

175 :iOS:2014/10/29(水) 07:39:39.89 ID:lETIuLkn.net
すまん、そんな中先日iPhone6に移ってしまった
愛機iPhone4と店頭下取りで涙のお別れをしたよ
SoftBank使いなら今月中予約で高額下取りだぞ
スレチだが11月以降は下取り単価は大幅減だと

176 :iOS:2014/10/29(水) 07:47:04.51 ID:0XCeFL9a.net
1万くらい下がるって言ってた

177 :iOS:2014/10/29(水) 11:11:11.24 ID:zwE2sC17.net
ジョブブスさんへ
本当に4Sを生んでくださりありがとうございます!
これからも片手操作できるこの万能4Sを使い続けていきま〜す♪
6,1,3でgrandセフトオートはサクサクです!グラセフができれば文句無し

178 :iOS:2014/10/29(水) 13:11:07.96 ID:lETIuLkn.net
>>174
3GSだとキャリアはSoftBankでしょ
今月末までiPhone6を予約さえすれば3GSでも破格の24,840円で下取ってくれるよ
11/1以降に予約すると3GSの下取り価格は11,880円だって
まあ、4のスレで3GSってのはネタだと思うけど

179 :iOS:2014/10/29(水) 15:58:29.98 ID:4t67Ww5i.net
>>175
だからまだこれから3GSから4への機種変更する人は4を下取りに出せないんだからちょっと待ってくれよ

南海お願いしたら分かってくれるんだよ〜

待ってくれよ〜

180 :iOS:2014/10/29(水) 19:11:24.10 ID:FuaGH5ax.net
iPhone6予約して3GSをそのまま下取りに出せばええんやで(ニッコリ

181 :iOS:2014/10/29(水) 20:11:00.77 ID:ScHzFLHK.net
iPhone6にいくか悩んでる
今、6.1.3だけど7にアプデしたらサクサクする?
ツムやるのも今の状態は厳しい

182 :iOS:2014/10/30(木) 01:03:40.63 ID:oiG1Bzrl.net
4Sだけど、今朝見たら連絡先とスケジュールがババーンと消えてた;;
これはいったい・・

183 :iOS:2014/10/30(木) 07:38:01.36 ID:g0jdZTxf.net
>>181
iOS6.1.3でがんばっていたけれど俺もついに限界を感じて6に移った
メモリ512MBばかりはいかんともしがたくOSは5.1.1が最適だったな
OSの重さに加えアプリもどんどん重くなっていったしどないもこないも

>>182
iOS8の不具合報告が上がってるからググれ
iCloudにバックアップしてれば元に戻ったとか
ていうかiPhone4Sネタはスレチだ

184 :iOS:2014/10/30(木) 11:57:09.34 ID:MSJ6i7uU.net
禿もiPhoneもオサラバするから4が壊れたら縁の切れ目
バッテリーの減り具合や固まり具合からその時が刻々と迫っている

185 :iOS:2014/10/30(木) 13:15:55.30 ID:a9h8P+7v.net
俺はホワイトプラン+LTEの受付停止を聞いて6に乗り換える決心した。
あまり使ってないdocomoガラケーがあったんで、のり換え割で4より安くなったw(2年間)
os5.1.1だからまだまだ使えそうな気がしたえど、6使った後に触ると、こんなに画面小さかったんだなあ・・・

186 :iOS:2014/10/30(木) 19:01:37.74 ID:cFS7aPlg.net
いよいよ明日でSoftBankの高額下取りも終わりだぞ
予約だけして気が変わったらキャンセルも可能だし
4年以上使った愛機を高く下取ってもらって良かったと思ったよ

187 :iOS:2014/10/31(金) 09:23:13.63 ID:TKKTovor.net
俺は乗り換えで買ったので4は普通に解約して嫁さんにwifi端末としてあげる予定。
mysoftbankで利用歴見ると4年3か月w
東京デジタルホン以来、歴代携帯で一番長く使ったかも

188 :iOS:2014/10/31(金) 11:24:39.12 ID:GllCIsdB.net
昔の携帯は2年も使ってるとアンテナがもげたり
ボディの角が割れたり無事でも電池が瞬速で無くなったり
したもんだったが、iPhone4って4年使っててもそんなに
劣化しないな。

189 :iOS:2014/10/31(金) 11:38:00.92 ID:TKKTovor.net
ガラスとステンレスなんで見た目の劣化が無いのが大きい。
メッキパーツは2年も使えば禿げて悲惨な状態になる・・・
(買い替え促進策の一環なのかも知れんが)

190 :iOS:2014/10/31(金) 12:07:54.69 ID:lUu58uBM.net
仕事で使ってたPHSなんか、3ヶ月でプッシュボタンの文字が消えてたからな。
俺の指から何か分泌されてるのかとオモタよ。

191 :iOS:2014/10/31(金) 14:47:59.19 ID:Ivt52Ob8.net
正直早く機種変したいけど今はパケット定額必須だよね
支払い額が跳ね上がるんだよなあ

192 :iOS:2014/10/31(金) 15:06:55.09 ID:TKKTovor.net
来月までに機種変しないと通話し放題プランになっちゃうよー
4を高値で下取り出すなら今日がラストチャンスですよー

193 :iOS:2014/10/31(金) 15:22:37.44 ID:fUnlJIJY.net
そのと〜り!4S以前は3G契約だから12/1以降の契約は機種変でもスマ放題のみ
機種変でも3G契約を解約して新規でLTEを契約するからスマ放題になるとか
SoftBankのホームページでは新規受付が対象となっているから機種変は関係ないと
誤解してる人もいるみたいだね(SoftBankも積極的にはアナウンスしてない)

高額下取りも本当に今日の予約受付分までで終わりだから検討中の人は急げ!

194 :iOS:2014/11/01(土) 17:51:28.09 ID:aJMempqZ.net
>>184
やっぱ6Sまであと一年ももたないかな?
更新月が迫ってるし下取りもしてくれんと困る

195 :iOS:2014/11/02(日) 11:48:17.90 ID:2nZUypxO.net
4は後5年は使い続けるつもりだよ

196 :iOS:2014/11/02(日) 14:02:58.61 ID:REhVqwCn.net
おもちゃとして、だろ?普通じゃね

197 :iOS:2014/11/02(日) 14:16:43.81 ID:qQ2wFDBi.net
裸で4年間使ってるけど傷なし、バッテリーもほとんど劣化なし
背面の高級感がいいんだよ

198 :iOS:2014/11/03(月) 02:27:05.00 ID:1VaUTMnh.net
>>196
いやメインですがなにか?

199 :iOS:2014/11/03(月) 08:50:43.82 ID:FKPj1Ajs.net
>>197
高級感は4、4Sが最高だよな
5以降も悪くないし、6も気に入ってるけど、
サイズも見た目も4が一番だった

下取りに出してしまってごめんなさい
みんなは末永く愛してあげてね

200 :iOS:2014/11/03(月) 11:17:55.13 ID:pIejXD5p.net
やっぱり6Sまで待つか…メインで使ってる人もいるみたいだし。

201 :iOS:2014/11/03(月) 11:35:11.09 ID:iZkrshRk.net
ホワイトプラン継続なら6一択

202 :iOS:2014/11/05(水) 07:24:54.01 ID:zHcTlmWu.net
ios7.1.2のiPhone4s(ios8の通知あり)をバックアップ、
ios7.1.2iPhone4に復元したら、
iPhone4にまでアップデート通知のバッチが表示されて、
当然、アップデートできないので消えない
バッチを消す対処法ありますかね?

203 :iOS:2014/11/05(水) 09:09:33.17 ID:Ws3qPgTT.net
俺も知りたい。OS5.1.1

204 :iOS:2014/11/05(水) 15:10:10.28 ID:nUljmyZM.net
脱獄してCydia からRemove badges なるtweak をインストールで解決

http://i.imgur.com/FY1uDaT.jpg

http://i.imgur.com/NWphFE1.jpg

205 :iOS:2014/11/05(水) 18:53:43.79 ID:j+VwMnZW.net
iPad買ったら別にiPhoneは4でもよくなった。
処理速度的には多少引っかかるけど別にどうということはない。
ただ4G回線は使えたらいいなあとは思う。

206 :iOS:2014/11/05(水) 19:13:10.84 ID:nUljmyZM.net
wifiルーター買ってテザれば解決

207 :iOS:2014/11/05(水) 19:16:02.10 ID:yibhu1TA.net
何台も機械や充電器持ち歩くのは嫌

208 :iOS:2014/11/05(水) 19:51:07.13 ID:D1WCBwVA.net
そんなこと言ったら毎日スマホ最低5台は持ち歩く俺の立場はどうなる?

209 :iOS:2014/11/05(水) 20:03:50.12 ID:17TIBdxw.net
スマホ妖怪

210 :iOS:2014/11/05(水) 20:44:08.91 ID:53pgrQgB.net
誰か4と4S交換してくれ。。SIMフリーで使いたいんや。。

211 :iOS:2014/11/05(水) 20:58:46.37 ID:ywQOd4ha.net
4と4sで性能差って大きいですか?

212 :iOS:2014/11/05(水) 21:36:38.81 ID:2sj2u2y8.net
>>210
俺の4で良ければ変えてやんよ。5.1.1だけどな

213 :iOS:2014/11/07(金) 03:42:55.57 ID:RSk+t+MS.net
よくわからんが4って全部simフリーなの?

214 :iOS:2014/11/07(金) 10:10:05.09 ID:AoSIFOWP.net
>>213
全部て意味がわからない

215 :iOS:2014/11/08(土) 20:31:21.07 ID:aVRi/vvw.net
>>213
香港版とかフリー義務な国以外はロックが主。アメリカみたいに金払えば解除出来るのもある。
日本は禿版のみ。GEVEYなどのツールもiOSが全くアップデートされていないような
奇跡的な個体以外は不可。

216 :iOS:2014/11/08(土) 20:58:05.24 ID:AJSvLaR2.net
おまいらゴメン
今手元に3GS 3台有るんだが、昨日そのうちの一台5.1.1 のを6.1.6 に上げて又脱獄&sim ロック解除した

復元からクリーンインストールしたら結構いい感じになったんでこれであと一年頑張るわいw
だから今年も4 への機変は見送りwww
もう来年までは待てないと思うから6 に機変したい人は俺に構わず行ってくれ

俺は3.1.3、5.1.1、6.1.6、この3台の3GSで頑張るわw
あと隠してて悪いが他に7.1.2 と5.1.1 の4S があり、他にRAM 2GB の泥機もあるw

だが俺は4 のことは一生忘れへんでwwwww

217 :iOS:2014/11/09(日) 12:49:48.66 ID:JdP4k9Dk.net
>>216
スレチだ馬鹿野郎

218 :iOS:2014/11/11(火) 16:17:54.01 ID:CDSfdPU1.net
4と4sの違いなんか忘れたけど4のサイズがスゲー好き
これに指紋認証付けたらマジ最高なんだけどな〜
とりあえず今は5s外で使ってるけど。

219 :iOS:2014/11/15(土) 20:18:05.51 ID:nLW3T/ZG.net
>>218
ステンレスで、ガラス仕上げ
最高だ
このデザインで中身を最新にしてほしい

220 :iOS:2014/11/15(土) 23:12:25.75 ID:Eh1T1KpK.net
その昔最強のカラクラを作る会ってのがあったけど、最強のiPhone4を作る会ってのもできるかな?

221 :iOS:2014/11/15(土) 23:38:52.12 ID:5LHvpQyz.net
iOS 4.3.3のiPhone4をiOS 7.1.2にしたら軽量化の処置を施してもかなりモッサリになっちゃう?

222 :iOS:2014/11/16(日) 05:14:06.09 ID:4xdBUzfq.net
モッサリというほどモッサリでもないと思うが
責任はとれないので下手なこといえん

223 :iOS:2014/11/17(月) 13:33:26.09 ID:hnrvdCF6.net
5.1.1のままだが怖くて7にできん・・・

224 :iOS:2014/11/17(月) 16:15:07.80 ID:EPIq2MOh.net
しなくていいよ
自分は7まであげて不便感じないけど
所詮部屋で使うiPod代わりだし

225 :iOS:2014/11/18(火) 08:11:28.77 ID:Aonpldn8.net
8.1の人、で、8.1.1はどうよ

226 :iOS:2014/11/18(火) 10:36:06.22 ID:ChBQWwNH.net
そんな人いるの?

227 :iOS:2014/11/18(火) 20:41:13.25 ID:vjKnJrOY.net
今更だが、4用の純正バンパーポチった。
まだアップルストアで取り扱ってる事に感動。

228 :iOS:2014/11/18(火) 22:16:03.91 ID:6Ndvff59.net
まじかw、配布プログラムの失くして以来CAZE使ってるがまた買っとくかな

229 :iOS:2014/11/19(水) 03:42:53.52 ID:ENsAcEJ4.net
定期的にipod代わりってレスしてる奴鬱陶しい

230 :iOS:2014/11/19(水) 04:16:02.71 ID:T0Wxrmnx.net
こんな過疎スレで鬱陶しいとか随分沸点低い奴だな

231 :iOS:2014/11/19(水) 17:06:54.07 ID:ENsAcEJ4.net
過疎スレだからこそ鬱陶しいんだよ
埋もれずにレス一つ一つが目に付くからな

232 :iOS:2014/11/19(水) 17:16:14.94 ID:g/hvVS4g.net
iOS7にして後悔したわ。だから持ってるだけで満足できるようにDeffのバンパーつけたらカッコよすぎワロタ。これでまだ数年はいける。

233 :iOS:2014/11/19(水) 17:43:07.73 ID:434BGjEn.net
>>231
ならiPodをNGワードに入れるなりしとけよ
性格に難のある引きこもりな姑みたいなヤツだな

234 :iOS:2014/11/19(水) 17:50:48.04 ID:/a8kOxmz.net
deffのバンパーのどこがカッコ良いのか、
さっぱり分からん。

235 :iOS:2014/11/19(水) 21:18:36.65 ID:XLjLoN2R.net
>>233
ipod連呼しなきゃいいだけ
NGの手間増やすな

236 :iOS:2014/11/19(水) 21:39:59.13 ID:SJc+FjqH.net
そもそもメイン機として使ってないなら頑張る必要性がないしな。
そういう意味ではスレ違いなんだよなぁ。

237 :iOS:2014/11/20(木) 07:16:22.78 ID:Lcw0wMFg.net
俺は先月までメイン機だったよ

238 :iOS:2014/11/21(金) 02:23:14.73 ID:GW/sgh2H.net
NGワード登録の仕方知らないだけなんじゃ…
知ってたらレスするのとどっちが手間か分かるよなぁ…

239 :iOS:2014/11/21(金) 03:35:02.80 ID:kHdoQXnQ.net
NGしない主義なんで^^;
BB2Cから書き込んでるよ^ ^

240 :iOS:2014/11/22(土) 08:48:56.44 ID:b31s4R9C.net
BB維持でiOS7.1.2にはまだ上げられんのか?
FaceTime使えねえじゃないか

241 :iOS:2014/11/22(土) 17:12:15.81 ID:piznCWB/.net
いや上げたけど

242 :iOS:2014/11/24(月) 16:04:48.54 ID:50fGEHMH.net
知り合いの4Gのあまりの速さに心がぐらつく

243 :iOS:2014/11/24(月) 17:39:56.67 ID:u4kTbPS9.net
回線以外の要因も大きいけどね

244 :iOS:2014/11/24(月) 20:12:25.52 ID:eqGvSKhI.net
テザリングが便利だな
Wi-Fi専用機だった4が生き返った

245 :iOS:2014/11/24(月) 21:09:30.98 ID:4FU6YMli.net
Ingress端末としてよみがえった。

246 :iOS:2014/11/25(火) 13:09:39.62 ID:G6jRraje.net
テザリングのやり方kwsk

247 :名無しさん:2014/11/26(水) 06:28:28.04 ID:jmXu2pD3.net
ダメだゲームカクカク。でも金ねーしなー

248 :iOS:2014/11/26(水) 15:40:49.21 ID:WEcbSeiL.net
>>247
もっと働け

249 :iOS:2014/11/26(水) 17:54:01.01 ID:C7DZsTD/.net
iPhone5に機種ヘン以降4はiポッド的な使い方してたんだけど
いよいよバッテリーがヤバくなってきた
5はもう下取りに出しちゃったし・・・今でもバッテリー交換受付してくれるだろうか

250 :iOS:2014/11/27(木) 14:02:36.27 ID:3cRl845u.net
>>247
俺も金無かったから4で頑張ってたけど先月6に乗り換えたよ。
実家との連絡用に持ってたdocomoのガラパゴス携帯持をMNPしたんで4の時より安くなりそう。

251 :iOS:2014/11/28(金) 22:01:26.06 ID:XCX0QmH4.net
今のところ完全にメモ帳代わり。片手で入力できるのは良い
両手だったらLinuxZaurusの方が良いけど

252 :iOS:2014/11/29(土) 08:32:21.45 ID:n+Gu08vY.net
極限まで設定いじった場合(通話、ネット通信可能程度、メールオフ)、
4って公称300時間に対してどれくらいの持ちになる?4sで測ってみたら200時間が仕様だけど275〜300時間もってるんだが

253 :iOS:2014/11/29(土) 18:15:36.76 ID:yy8WrarH.net
Amazonとかで自分で交換すれば良くね?

254 :iOS:2014/11/30(日) 03:07:46.72 ID:kxTdoMJ0.net
6sまで使う

255 :iOS:2014/12/01(月) 12:24:41.81 ID:i6M/TUiG.net
バッテリー交換は簡単

256 :iOS:2014/12/03(水) 10:50:58.10 ID:3S0v5mxb.net
アマで頼んだバッテリーが届いたから初交換した
ハズレじゃありませんように

257 :iOS:2014/12/09(火) 09:34:34.94 ID:WmzhMMu4.net
一昨日から、急にネット使うとメチャクチャ発熱するようになった…
機内モードにしないと一時間で30ぐらい減ってやばかった。
今は機内のしなくても減らんがネット使うと熱くなってすごい減る…
iOS5.1.1だが、流石にアプデした方がいいのかな…ウイルスとかじゃなくてなんかの不具合ならいいが…

258 :iOS:2014/12/09(火) 09:58:36.69 ID:eucWb6r3.net
>一昨日から、急に
なんでそこに読点つけてんだよ

259 :iOS:2014/12/09(火) 11:02:14.14 ID:PAaBbCMW.net
>>257
対応していたとか知りませんが下駄使ってます?
iPhoneの設定をdocomo用にしないと物凄い消費電流

4sですが下駄変更で設定がリセットされたらもうこれが酷い

260 :iOS:2014/12/10(水) 13:57:27.28 ID:nBjPLF6v.net
3年経ってバッテリーがかなり弱ってきたなぁ
そろそろ機種変だろうか

261 :iOS:2014/12/10(水) 17:18:02.60 ID:6HVXVEzd.net
4年経ったがバッテリーまだまだ充分使える。
と思ってたら6のバッテリー持ち過ぎw6と比べてしまうと全然ダメだったw

262 :iOS:2014/12/11(木) 09:00:41.10 ID:pvyDR+58.net
iOSのアプデがきた夢をみたんだ

263 :iOS:2014/12/12(金) 22:04:53.77 ID:l54Oj03c.net
7g制限撤廃はよ

264 :iOS:2014/12/13(土) 00:50:03.07 ID:jHfTXoxG.net
>>263
それはキャリアの都合だから...

265 :iOS:2014/12/13(土) 09:31:40.05 ID:tyg24zUw.net
4におけるドコモ用設定って何?

266 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:33:14.31 ID:jHfTXoxG.net
>>265
携帯電話通信網検索をオフにしたり
設定のキャリアを手動にしてdocomoにしたり
あとデータローミングもオンですね
ここらへんについて詳しい事はググってみて下さい
完全には理解していないので

4sですがうちの4sは異様な消費が収まりました

267 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:42:26.97 ID:tyg24zUw.net
下駄じゃないフリーのiPhone端末も
ドコモSIMの場合ローミングオンにするべきなの?

268 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:44:13.65 ID:TG3qcCZo.net
なんで働かないの?

269 :iOS:2014/12/14(日) 22:30:21.32 ID:oOVVQMAe.net
働く必要がないから

270 :iOS:2014/12/14(日) 23:21:46.96 ID:TG3qcCZo.net
新しいiPhoneも買えないのか

271 :iOS:2014/12/15(月) 09:42:03.21 ID:oV3KoBtG.net
買う必要がないから

272 :iOS:2014/12/15(月) 12:30:31.92 ID:a8OmV4TI.net
>>271
iPhone4っ動作がカクカクなの知らないようだな

iPhone5sやiPhone6はヌルヌルなんだが、無知すぎるよ

273 :iOS:2014/12/15(月) 15:45:55.45 ID:oV3KoBtG.net
そこまでスペックを必要とする作業はしないからいらない

274 :iOS:2014/12/15(月) 18:53:28.46 ID:jV8UmKwP.net
遅いとかの話題が多いけどみんな料金については気にならないのか?
今4だと五千円でいいんだが6に機種変更しようとすると4Gは八千円くらいかかるって…
月額高くなるのが嫌で変えたいけど変えられない

275 :iOS:2014/12/15(月) 20:09:54.24 ID:yFQAFzDw.net
>>274
4sなら下駄というわかり易い逃げ道もあるんですけどね

てか5,000円も!? 払われている様ならAndroid買ってMVNO運用にしては
まあキャリメ使えなくなりますが
4はAndroidからテザって
(格安SIMアンロック携帯なら1万切りますから)

あとauのグラティナへMNP 一括ゼロ
2台持ちですけどね

276 :iOS:2014/12/15(月) 20:31:12.97 ID:WPI5lM56.net
>>272
なんで働かないの?

277 :iOS:2014/12/15(月) 21:52:13.85 ID:a8OmV4TI.net
オークションとかで中古のドコモiPhone5sを買って、MVNO利用すれば。iijmioなら、余った容量を繰り越し出来るし、アプリで低速に切り替えたり出来るぞ。電話はほぼかけないから、千円ちょっとで運用。
https://www.iijmio.jp/hdd/service/about.jsp?l=0m401a

278 :iOS:2014/12/15(月) 21:57:09.29 ID:a8OmV4TI.net
音声通話sim
https://www.iijmio.jp/hdd/service/miofone.jsp?l=0m359a

279 :iOS:2014/12/17(水) 00:03:29.43 ID:aKPrn37M.net
破壊してたら基盤だけ残ってa4チップ出てきてワロた

280 :iOS:2014/12/19(金) 03:19:51.42 ID:Ymre1o++.net
タダ乗りの値引率が12月から2400円(月々100円引き)で完全に機種変の期を逃したwwwwww

281 :iOS:2014/12/19(金) 12:39:04.35 ID:Q6wwhEs4.net
>>277
遅れたけど教えてくれてありがとう
携帯はメインはガラケーなんでiPhoneはネット端末としてしか使ってなかったんだ
そんな俺には最適の方法だ
なにかあるんじゃと思ってたが情弱でわからなかった
今のソフトバンク解約してこっちに変えるよ
本当に感謝
なお俺のiPhoneはどうやら四年4ヶ月使用らしい…

282 :iOS:2014/12/20(土) 00:12:11.05 ID:w3cUuHMY.net
>>281
注意しないといけないのは、支払いはクレジットカード払いのみ。それと、使えるのはドコモのiPhoneとsimフリー iPhone。

動作確認端末
https://www.iijmio.jp/hdd/service/devices.jsp

283 :iOS:2014/12/20(土) 00:14:28.17 ID:w3cUuHMY.net
>>282
アンテナ表示させるためにSMS付きにすること。

284 :iOS:2014/12/22(月) 13:40:27.60 ID:01tCfZl9.net
iPhone 4Sに「iOS 8.1.2」と「iOS 8.2 Beta 3」をインストールし速度比較してみるとこうなる
http://gigazine.net/news/20141222-ios-8-iphone-4s/

285 :iOS:2014/12/24(水) 08:36:54.42 ID:NlpOQJ8O.net
iPhone4とiPhone4sは別物

286 :iOS:2014/12/24(水) 22:11:42.81 ID:uGqRidaP.net
iPodとして生まれかわりました。

287 :iOS:2014/12/28(日) 15:42:29.71 ID:M2scu3h8.net
7.1.2のiPhone4と8.1.2の4sってどっちが速いんだろうか

288 :iOS:2014/12/28(日) 16:39:21.71 ID:S7dt5tlh.net
4sの8.1.2の方が速い

289 :iOS:2014/12/28(日) 20:58:00.05 ID:M2scu3h8.net
なるほど

290 : 【男の娘】 :2015/01/03(土) 13:14:08.75 ID:j+KIjuQ6.net
あけおめ!このスレの住人もいよいよいなくなったか...

291 :iOS:2015/01/03(土) 19:16:24.58 ID:s59EOSZl.net
いや、俺はいるぜ。iOS4.3.5。現役バリバリ。

292 :iOS:2015/01/03(土) 20:27:34.66 ID:1OqsnxU5.net
サブで使ってるよ。長く使ってるから愛着ある

293 :iOS:2015/01/03(土) 21:20:09.00 ID:TXtkJhHp.net
まだ使えるよ

Wi-Fi専用にしました

外ではDTISIMのポケットWi-Fiでしのいでます

294 :iOS:2015/01/04(日) 12:08:16.98 ID:wl8feeOF.net
まだメインの現役だよ
さすがに今の2年縛りが切れたら買い換えるつもり

295 :iOS:2015/01/04(日) 15:57:54.22 ID:A7rlmSP/.net
iPhone4はIos8のアップデート対象外。

今のアプリとは同期すら対応してないのに気づいてない人が多いみたい。

今だにバグだと思っているようだけど、すでに未対応なんだよ。

早くiPhone5sくらいには機種変しな。

ヌルヌルだよ

296 :iOS:2015/01/04(日) 17:44:44.01 ID:Mj/dM9RT.net
パケホーダイってもうなくなったんだね
びっくりしたよ
カケホも強制だし機種変には積極的になれないなー

297 :iOS:2015/01/07(水) 13:13:12.70 ID:+JYstYSP.net
iPhone6乗り換えでジャンク4が2.2万Tポイントに化けたのでもう1台の4をオクに出せずにいる。
下取り祭またやるかなぁ。総務省がおこだから無理か?

298 :iOS:2015/01/07(水) 18:42:50.86 ID:nUuV8Hog.net
どうしてキャリアって下取りにあんなに積極的なの?よくわからない

299 :iOS:2015/01/07(水) 18:51:00.75 ID:qiIw6RTy.net
総務省:契約ほしいからって、やたらめったら高額な電話機タダで配るなって言ってんだろ、つぶすぞゴルァ!
キャリア:いや古い電話機の買取ってお金渡してるだけですからテヘペロ

300 :iOS:2015/01/08(木) 04:02:50.27 ID:2pG5LLU5.net
前スレ埋めろや

iPhone4であと一年頑張るスレ3
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1396495334/

301 :iOS:2015/01/08(木) 20:32:24.91 ID:RYvB4Cqj.net
一括0円+CBばら撒きが健全だとは思わないがそこに総務省が介入するのはもっと健全じゃないと思う
あとSIMロックフリー化吠えるなら、過去機種も含めてSIMロックフリー化させるべき

302 :iOS:2015/01/08(木) 21:24:01.28 ID:x4Edyab6.net
上唇にニキビ出来たお。痛いお

303 :iOS:2015/01/12(月) 12:40:24.32 ID:FCIx/qMQ.net
iPhone4でソフトバンク契約してる。
6.1.3だと非対応アプリが多くなってきたけど限界まで使うつもり。

304 :iOS:2015/01/12(月) 22:00:55.54 ID:JwrPr+ZJ.net
iPhone4とios8のiPhoneて全然違うのに

305 :iOS:2015/01/13(火) 00:31:07.86 ID:ROtYkL8t.net
6.1.3使いたいけどSHSHが無いんでムリポ(´・ω・`)

306 :iOS:2015/01/13(火) 04:52:39.95 ID:2Nyb/S1x.net
てす

307 :iOS:2015/01/15(木) 21:35:46.85 ID:c8bjp19/.net
五千円で中古4買ったけどよくもまぁこの糞スペでここまで動くもんだ
ちょっと触るだけならうちに転がってる12年モデルの泥と同じくらい動いてビックリだわ

308 :iOS:2015/01/20(火) 08:08:15.99 ID:S2EAgkSz.net
ずっとメインで使ってたんだけどとうとうwifi専用機にしたわ
今度からはガラケとモバイルルーターとこれiPhone4

309 :iOS:2015/01/20(火) 21:14:46.75 ID:PINiSEZJ.net
4でiOS5.1.1って居るのかな.....

310 :iOS:2015/01/21(水) 16:15:16.30 ID:14TaY7dM.net
2年10ヶ月たったけど、ホームボタンのクリック感がなくなってグニュグニュに…

311 :iOS:2015/01/21(水) 23:26:15.98 ID:PUqk1Gi9.net
>>309
iPodとして現役。バッテリー持ちいいな、この代。

312 :iOS:2015/01/22(木) 05:31:22.37 ID:RW7zq1is.net
ホームボタンはとうの昔に壊れとる

313 :iOS:2015/01/22(木) 11:00:09.07 ID:rJV6JZeX.net
4で5.1.1現役だよー

314 :iOS:2015/01/23(金) 19:37:04.32 ID:TsdHyt3m.net
5.1.1の人結構居るな

315 :iOS:2015/01/23(金) 22:56:15.20 ID:dR0CnaU6.net
ついにデフォのYouTubeアプリ弾かれるようになったんか

316 :iOS:2015/01/23(金) 23:02:26.58 ID:8RQq7fiX.net
一昨日位から行けなくなってビビったwww

317 :iOS:2015/01/23(金) 23:03:25.42 ID:8RQq7fiX.net
http://i.imgur.com/TxhbqlY.jpg

318 :iOS:2015/01/24(土) 09:44:10.89 ID:7nXIvCvK.net
あいぼんのつべってsafariで開いた方が速いんじゃねぇの?

319 :iOS:2015/01/24(土) 11:05:11.65 ID:5ezYEQOo.net
safariの方が速いなwww

320 :iOS:2015/01/25(日) 01:12:34.06 ID:yf95cDqz.net
4.35で現役ですが。
電話とテザリングぐらいならいける。

321 :iOS:2015/01/25(日) 14:05:57.73 ID:/ogGrAWr.net
Safariだとレイアウトが見にくいんだよなー

322 :iOS:2015/01/25(日) 21:43:47.43 ID:38L4dh05.net
4.3.5って確かnewsstandなかったよな裏山

323 :iOS:2015/01/27(火) 18:30:51.15 ID:3GG13yhx.net
参加

7.1.2にしてしまったから重いわ

324 :iOS:2015/01/27(火) 19:02:45.41 ID:bQCUSEoo.net
やっちまったな

325 :iOS:2015/01/27(火) 20:28:33.58 ID:aCbYeSFj.net
7.1.2どうだった?

326 :iOS:2015/01/27(火) 20:56:21.25 ID:2BKGWcHG.net
>>325
とりあえず重いわ
6.1.3<7.1〜7.1.2<7.0〜7.0.6
みたいな感じ

変換ももたつくし、全体的にトロい…

327 :iOS:2015/01/27(火) 21:37:41.29 ID:aCbYeSFj.net
成る程.....4買い換える予定ある?

328 :iOS:2015/01/28(水) 02:21:08.00 ID:AIhlxHZK.net
そろそろ6に変えるかと思って料金プラン調べたらすっかり変わった
しかも本体代除いても月2千円上がるし、もう壊れるまで4でええわ…

329 :iOS:2015/01/28(水) 05:26:33.21 ID:h2vJ98T3.net
>>327
もう少しで親が機種変するから、そのときに親の5を使うことになる
でも、4もiPodtouchみたいな感じで使い続けるつもり

330 :iOS:2015/01/28(水) 06:26:40.56 ID:f3RZrN2z.net
最新機種にしても使用用途は変わらんしスペック的に困ってるわけじゃないしな
iPhone7次第だけどiPhone4も突然死に備えてパスワードアプリとかは紙にバックアップしとくかな

331 :iOS:2015/01/28(水) 08:18:33.11 ID:h2vJ98T3.net
shshもってないけど6に戻したいな…

332 :iOS:2015/01/29(木) 04:50:24.59 ID:xglRk4Tf.net
8.1.3にしてヌルヌル度増した気がする

333 :iOS:2015/01/29(木) 13:31:34.07 ID:z9KFaiB7.net
iPhone4のホームボタンが息を吹き返した
これは使い続けるしかないな

334 :iOS:2015/01/29(木) 19:41:48.22 ID:KG/KWnIp.net
http://i.imgur.com/KHPFPSE.jpg
タスクきっててこれなんだよな…

335 :iOS:2015/01/29(木) 22:13:16.66 ID:mva9aD7B.net
ホームボタンは接点を清掃すれば復活するんだけど、分解が面倒過ぎ。

336 :iOS:2015/01/29(木) 23:57:49.52 ID:c2mzXLJU.net
>>335
俺の星型ネジはもうぶっ壊れてしもーた........

337 :iOS:2015/01/30(金) 04:51:05.90 ID:MOI/FoPy.net
身内がplusに機種変ということで、やっと4Sが手元に回ってきた
しかし別キャリアで普段使いには下駄履かせなきゃいけないから
面倒で自宅Wi-Fi専用機に成り下がってる

それにしても4Sのバッテリーって全然もたないね
スペックが良い分電池馬鹿ぐいしてんのかな
4よりもたない

338 :iOS:2015/01/30(金) 05:04:55.94 ID:MfivVmkq.net
4sの電池ばか食いって多分sim下駄で減ってる。

339 :iOS:2015/01/30(金) 20:52:35.98 ID:P5bmZ3aG.net
実際4ってバグ疑うレベルでバッテリー持つよね
触らないで1日置いといても99%残ってたときは二度見したわ

340 :iOS:2015/01/30(金) 21:13:15.26 ID:KHzNri9c.net
>>335
バラしたの見たけど元に戻せる自信ないわw

341 :iOS:2015/01/30(金) 21:41:32.21 ID:oOp4CboU.net
>>334
http://i.imgur.com/HWyGirk.jpg

タスクは切ってない
4.3.5

342 :iOS:2015/01/30(金) 22:39:24.93 ID:LQ79l9gz.net
おれ3月が更新月なんだけど
もうiPhoneでホワイトプランって選べないの?
WiMAXあるからホワイトプランで十分なんですが、
ここままあと2年、4を使い続けるのもなあ・・・

343 :iOS:2015/01/30(金) 22:41:32.74 ID:UKP/86H+.net
>>339
同じ。待機中はほぼそんな感じだ。
4sサブ機で使ってるがバッテリー持ちに関しては間違いなく4。

344 :iOS:2015/01/31(土) 02:44:23.08 ID:4Syr58N6.net
>>342
更新月以外の月に機種変すると別途手数料かかるんだっけ?
会社によって違うとは思うが

345 :iOS:2015/01/31(土) 08:33:27.20 ID:fUyYhnke.net
>>341
OSの違いが如実に表れてるな…
戻したいわ…

346 :342:2015/01/31(土) 13:04:10.67 ID:z5sa9Tal.net
>>344
3月を逃すと、余計に1万円ぐらいかかんだよね
ソフトバンク

347 :iOS:2015/01/31(土) 22:27:09.35 ID:23/1wuHq.net
上級者の方へ質問させて下さい

自分は中古の4を手に入れました。起動するとひびのはいったリンゴが現れるのですがこれは一度脱獄ずみということですか?

348 :iOS:2015/01/31(土) 22:59:06.23 ID:fUyYhnke.net
>>347
iOS6以前が入ってる
交換してくれよ

349 :iOS:2015/02/01(日) 09:10:12.66 ID:NtDzOR8R.net
>>348
レスありがとうございます。
でもios6以前だとlineアプリのインストールが拒否されます(泣)
それを知ったとき、がちょーん てなりました。

350 :iOS:2015/02/04(水) 08:53:08.40 ID:aLF0vbYt.net
ios6入ってる4中古で買ってios7のがいいはずと思って余裕でアプデした
もう少し早く脱獄とshsh理解していれば…

351 :iOS:2015/02/04(水) 09:06:31.52 ID:X+laXyDX.net
モッサリカクカク地獄へようこそ・・・

352 :iOS:2015/02/04(水) 14:47:25.88 ID:F6WMK3bO.net
geekgradeとかいう手法で紐付き6.1.2に戻せるらしいぞ

353 :iOS:2015/02/04(水) 17:35:10.53 ID:h9Cjun2F.net
シングルコアに7はキツかったな

4と4sで全然違う

354 :iOS:2015/02/04(水) 20:26:13.45 ID:aLF0vbYt.net
>>352
試したんだけど6.1.2に復元出来なかった
書かれてた環境はしっかり整えたはずなんだけど、7.1.2はダメなのかなぁ

355 :iOS:2015/02/05(木) 12:36:00.38 ID:TpvbBBen.net
>>354
おれもできなかったんだよな…
7.1以降で塞がれたのかな…

356 :iOS:2015/02/05(木) 18:00:33.25 ID:mGEJ34r7.net
今5.1.1なんだけどアプデしない方がいい感じ?
使いたいアプリがダウンロード出来なくてアプデしようと思ってるんだが

357 :iOS:2015/02/05(木) 19:03:19.35 ID:aMubnTzr.net
>>356
どうしても無くちゃ困るアプリなら泣きながらアプデ
切り捨てていい程度のアプリなら絶対にやめな

358 :iOS:2015/02/05(木) 21:59:47.05 ID:V/bZubNS.net
>>356
俺も5.1.1だけどどうしてもアプリ入れるならiPad買うかな

359 :iOS:2015/02/06(金) 04:55:17.95 ID:+sEBFPiF.net
7.1.2の入った中古を買ったけど言う程不便は感じないな。
嫁の5cと比べたらむちゃ遅いけどね、
SIMフリーで月900円で運用できてるから良いや。
あと2年くらい使いそうだ。

360 :iOS:2015/02/06(金) 19:59:08.39 ID:mptzSdPS.net
>>352
そのSHSH無しで運用する方法は試したことがあるけど
1.あのCFWが信頼できるか不安
2.スリープから復帰不能(画面表示不能)になることがある
3.2が発動した場合はSHSHを用いた正規のブートシーケンスで起動しないと回復できない
現状では実用にならないと思う。2の頻度低下と3の回避方法が判れば実用になるかもしれない

361 :iOS:2015/02/11(水) 19:29:42.29 ID:dQXEmCY0.net
もう殆ど新しいアプリは入らないな。
まあ電池も爆速で無くなるしメインはAndroidに移ったので
Youtubeとradiko聞くマシンとして余生を過ごしている。

362 :iOS:2015/02/11(水) 20:26:37.15 ID:INr45vbo.net
メインで使ってる奴以外来んなよ

363 :iOS:2015/02/11(水) 21:16:43.29 ID:A1rfWzzv.net
>>362
は?意味がわからん
林檎信者のこういう排他的な考え嫌い

364 :iOS:2015/02/11(水) 22:32:38.70 ID:7nt2rV/v.net
こいつだけだろ

365 :iOS:2015/02/12(木) 10:55:02.07 ID:3tFBtZ7J.net
まぁスレタイiphone4であと一年頑張るだし、もうサブになったとかの宣言は噛み付かれるのは仕方ないね

366 :iOS:2015/02/12(木) 12:26:50.44 ID:lTH8pV3d.net
こんな化石低スペスマホをメインに使うとかどんだけマゾなんだよ
4sでも8000円出せば手に入るのに

367 :iOS:2015/02/12(木) 13:09:12.14 ID:TpKIvZMm.net
4sが欲しいわけじゃないからなあ

368 :iOS:2015/02/12(木) 17:53:33.13 ID:2u+w2RJ7.net
ここで4sを買う理由…

369 :iOS:2015/02/13(金) 07:16:50.92 ID:s/YU3k5y.net
>>366
6が8000円で手に入るなら考えるよ

370 :iOS:2015/02/18(水) 22:21:25.95 ID:A7fMS1zZ.net
自分はiPhone4、iOSも4.3.5から上げてない。でかみさんが最近ガラケーからiPhone6に変えた。
4G回線は確かに早いけど、月7Gや直近3日1Gを気にしながら使うのはストレスだね。
画面の大きさは魅力だけど、持ちやすさとトレードオフだし、インターフェースはiOS4の方が直感でわかりやすい。
贔屓目なしで総合的に見て、どっちもどっちな印象だな。
iPhone4でiOSのバージョンあげちゃってる場合には、単純にiPhone6が上位互換と思っていいのかもだけど。

371 :iOS:2015/02/18(水) 23:23:02.79 ID:pkKWQM6W.net
自分も4.35だけど2chブラウザが使えなくなったら流石に潮時だろうな。

372 :iOS:2015/02/19(木) 00:04:40.43 ID:cvQYFTVm.net
弾かれなきゃいけるっしょ

373 :iOS:2015/02/19(木) 20:45:16.42 ID:fZ2npb0q.net
6.1.3より良いverはどれなんだろ

374 :iOS:2015/02/19(木) 22:15:10.44 ID:mkMtCxiU.net
>>373
5.1.1

375 :iOS:2015/02/20(金) 07:11:46.35 ID:KwIj561E.net
今月末に買い換えるつもりだけど次どうしようか…

376 :iOS:2015/02/20(金) 17:46:02.36 ID:B/hApYgt.net
iPad Air 2 Wi-Fi + Cellularいっちゃおー

377 :iOS:2015/02/20(金) 22:52:09.02 ID:8ZdF8+jD.net
iPhone4、iOS7.1.2でSHSHなしダウングレードってできますか?

出来れば5.1.1辺りに落としたいんですが
6でもいいです

378 :iOS:2015/02/21(土) 16:33:40.42 ID:VQXFE2r0.net
>>377
これか?
http://hacklifeinfo.com/iphone4-no-shsh-ios6/

379 :iOS:2015/02/21(土) 19:58:29.77 ID:CnmU5wxh.net
>>370
3日で1GBも何に使ってるの?

380 :iOS:2015/02/21(土) 20:35:58.68 ID:EfuUHfNN.net
>>378
無理ですかね・・・
いくらやってもエラー3194になってしまいますわ・・・

381 :iOS:2015/02/21(土) 23:02:39.20 ID:EfuUHfNN.net
SHSHなしダウングレードに挑戦してる者だが、これもしかしたらイケるかもよ!
http://i.imgur.com/gPEZDTG.jpg

382 :iOS:2015/02/22(日) 01:24:46.63 ID:ovRCEPKY.net
>>379
ただテキストサイト巡回してるだけなら関係ない。
でもゲームをDLしたりOSのアップデートしたりネットラジオ聴いたりしたら1発で規制食らう。
ちなみに3DSのムジュラの仮面は1GB。

383 :iOS:2015/02/22(日) 04:25:08.00 ID:9MDWFRWI.net
>>379
Wi-Fiのない環境で充電器にさしたまま、ネットラジオやニコ動の作業用BGMを青歯のヘッドセットで一日中聞きながら仕事してる。
月20Gくらい使う。

384 :iOS:2015/02/22(日) 06:01:47.08 ID:flZNWxLI.net
俺も仕事中にネットラジオ聞いてる。4Sから離れられない。

385 :iOS:2015/02/22(日) 16:57:32.95 ID:pYwepe8c.net
通勤中にiPodとして使いつつ
ブラウジングしたりTwitter眺めるくらいだから
1ヶ月で1GBくらいしか使わないし、3G回線の速度で十分なんだよなあ

386 :iOS:2015/02/24(火) 10:32:17.56 ID:To46OwxJ.net
>>352だがgeekgradeできた
あと1年どころか2年くらいいけるかも

387 :iOS:2015/02/24(火) 19:06:01.48 ID:elTeJktm.net
気づいちゃったんだよねぇ
俺にダウングレードは無理だったって

388 :iOS:2015/02/24(火) 19:49:22.38 ID:AlNMTyaY.net
片手操作が快適すぎるので今だにiPhone3GSとiPhone4を現役でつかってまする(笑)

389 :iOS:2015/02/24(火) 20:12:09.77 ID:hHSSS0i2.net
>>386
俺は6.1.2と5.1.1で2つとも成功したよ
まあ、どう頑張っても仮脱獄状態だから、電源切ると母艦に繋がないといけないがな
6.1.2は言うほどサクサクまではいかなかったが、5.1.1は本当にサクサク

これで完全脱獄出来れば完全勝利なんだけどね
無理そうだけど

390 :iOS:2015/02/24(火) 20:15:34.39 ID:hHSSS0i2.net
まあ3gsは4.1
4は5.1.1(仮)
にできたから満足かな

本当に仮ってところが惜しい
一々再起動の度に繋がないといけないから

391 :iOS:2015/02/25(水) 09:26:08.93 ID:GKJYNDbd.net
>>386なんだけど
DFUに入れたらリブートできなくなって現在紐なしの7.1.2です…

392 :iOS:2015/02/25(水) 10:27:44.01 ID:nAw/quEB.net
嫁が5sなくした。
次世代でるまで手元にある4を使うことになったんだけど、
このスレみてまだ戦ってるやつがいると思うと安心した。

393 :iOS:2015/02/25(水) 11:07:00.90 ID:Z9WY8bsm.net
>>392
探すアプリ使わんの

394 :iOS:2015/02/25(水) 11:15:35.55 ID:0MneNJGg.net
4Sスレの5.1.1使いは狂っているんだが、4スレの4.3.5使いも負けていないな。

大事に使うにも程があると倭猿学校では習わないニカ?

395 :iOS:2015/02/25(水) 13:26:20.43 ID:LORTHeeH.net
>>392
5sからだったらだいぶ重く感じるかもね

396 :iOS:2015/02/25(水) 14:11:09.63 ID:I2a4ZK0r.net
>>393
拾っただろう相手が悪かったんだろうな。
電源きられてるかSIM抜かれてるかで
探すアプリもダメだったよ。

>>395
今セットアップしてみたけど、そこまでひどくはなさそう。
LINEとAmazonぐらいしか使わないだろうし。

397 :iOS:2015/02/25(水) 20:53:43.23 ID:/5WqbHUp.net
大事に使わざるを得ないんだよなぁ…

398 :iOS:2015/02/26(木) 22:46:23.17 ID:gvyIeZ1k.net
ついに右上のボタンが壊れてたよ
大事にしてたiphone4ともこれでお別れだと思うと悲しいなぁ…
丁度4年目で2年契約に掛からないように壊れるあたり最高の端末だったよ

399 :iOS:2015/02/26(木) 23:09:10.16 ID:PJ6qnS3h.net
自動ロックを最短の1分にすればなんとかならんか

400 :iOS:2015/02/26(木) 23:45:13.69 ID:gvyIeZ1k.net
ロック問題より電源が切れたら時に起動できないのは流石に怖いです

401 :iOS:2015/02/27(金) 10:00:09.18 ID:hFKPjtdr.net
俺も右上のボタンが壊れたな…
で、ソフトバンクに引き取って貰ってTポイントに化けました

402 :iOS:2015/02/27(金) 15:26:58.90 ID:bJOOP/Yn.net
脱獄後めっさフリーズするんでios7入れ直したらかなりサクサク動く
仮想メモリはやっぱアカンのか

403 :iOS:2015/02/27(金) 18:13:35.81 ID:o97ZVsNP.net
>>402
iOS7って厳しくない?
4sだと充分なんだが、4は流石にやばい

404 :iOS:2015/02/27(金) 23:30:11.38 ID:bJOOP/Yn.net
>>403
まぁ厳しい
でもSHSH保存しなかった馬鹿な自分を恨みながら根性と自己暗示で快適に使ってる

405 :iOS:2015/02/28(土) 01:24:15.31 ID:kQDBf6dk.net
まだまだ4の7.1.2だが、出来る事多過ぎて
スタメン仕様なんだよね。

あと10年はイケる。

406 :iOS:2015/02/28(土) 08:56:25.96 ID:uwMo11iJ.net
通知センターと音声コントロールをなくせばもっと快適にいける気がするんだけどな…

407 :iOS:2015/03/01(日) 06:40:08.09 ID:bdw2QhDl.net
右上ボタンボカン→アクセシビリティと持ち歩きバッテリーで接続でONOFFで頑張れる!
画面ぱりん→手切らないなら問題ない!
電池ボカン→持ち歩きバッテリー増やしせば…
もっさりiOS7→気合と根性で…
数分で電池切れになるのに落ちると半日充電しないと点かない→もうがんばれない

408 :iOS:2015/03/03(火) 11:50:57.84 ID:OyD3PVqD.net
ソフバンのデータ定額プランて加入しなきゃダメなの?
iPhone6とかに機種変すると月額料金の値上がりがハンパないんだけど。

409 :iOS:2015/03/05(木) 05:13:41.34 ID:Q3XVRr5T.net
全キャリア共通で加入しないとダメなんだよ
4年使ったのに長期割り引きとかも一切ないから
馬鹿馬鹿しくなってMNP転出した
今はSIM無しiPhone4とMVNOのSIM挿したAndroidの2台持ちしてる

SIMフリー6の再販か、新型touchが出るまで
私はiPhone4を使い続けるよ!

410 :iOS:2015/03/05(木) 17:37:47.05 ID:r8U62aDf.net
考えてるのが、オークションで中古か新品の同キャリア残債なしの
iPhone5cを購入して4のSIMを流用しようと思うんだけど
初期費用にだけ目を瞑れば特に問題なく運用できるよね?
ゲームもソシャゲくらいで大して重いのやらないし
普段使いに限れば最新モデルの処理速度とそこまで遜色なさそう

選択肢としてどうかな?

411 :iOS:2015/03/05(木) 19:09:22.93 ID:Q3XVRr5T.net
LTE対応してるSIMじゃないと認識しないから無理
4sまで3G、5からLTE用のAPNが必要

412 :iOS:2015/03/05(木) 19:50:51.14 ID:r8U62aDf.net
>>411
ありがとうございます
じゃあ4sにしようかな...

413 :iOS:2015/03/05(木) 21:04:09.94 ID:ah06EUfF.net
Geekgradeのダウングレードだが、なんとか6.1.2と5.1.1の2つは成功した
どちらも仮状態で、再起動の際は母艦必須だが

完全ダウングレードは出来なさそうだな

414 :iOS:2015/03/06(金) 21:08:49.61 ID:4nnOU5T+.net
3年半くらいのiPhone4 OS7.1だけど、まだまだ現役で主役。SafariとLINEとパズドラ、音楽、動画、ちょっと重いけど問題ない。
電源ボタンは一回自分で変えたけど、心配ないさ。
iPhone6S、いや7まで待つよ。

415 :iOS:2015/03/06(金) 21:42:21.74 ID:9LOSy69y.net
流石にGTAとかマイクラみたいなバリバリ重いゲームはとても出来る感じではなかったな

起動はするし、動くけどカックカク過ぎてヤバかった
まあ3GSとあまりスペック変わらないし、シングルコアに無理は言えないな

416 :iOS:2015/03/06(金) 22:37:38.53 ID:02iKj9ty.net
まあ次のiPhone次第だなあ
重要なアプリ同じのあるならXperiaも検討するよ
キャリア変えなきゃメアドも変わらんし
iMessageはテザリングかな

417 :iOS:2015/03/07(土) 01:42:31.45 ID:bGb7IADo.net
>>413
俺はifaithと古いiTunes使って6.1.3にダウンさせた
再起動はできるけど復元ができないのが地味につらい

418 :iOS:2015/03/07(土) 14:04:21.20 ID:t+1iDnWZ.net
4需要あるのかな
禿げの4で、修理に出したら何故かマナーモードでカメラのシャッター音がならなくなった便利なやつが死蔵してるんだけど
ちなみに32MでiOS501
ホームボタンはほとんど使ってないので感度良好
売れるかな?

419 :iOS:2015/03/07(土) 15:25:53.56 ID:+u98Bnww.net
正直なところ4,4sのサイズじゃないと買う気しないんだよなぁ
次のAppleの機種はぜひとも原点回帰してもらいたい

420 :iOS:2015/03/07(土) 19:00:28.83 ID:Ze9G429b.net
iphone4/4sのサイズ&デザインで少し薄くしてスペックアップしてくれれば並んででも買うぞ
って数年前から言い続けてxperia z1f買って満足した

421 :iOS:2015/03/07(土) 23:18:43.20 ID:QoXqALhn.net
>>415
俺のはiOS4.3.5だから、GTAは3しかインストール出来ないけど、3はサクサク動いた。クレタクもサクサクいけるしAlaronも問題なし。
スペックよりOSがメモリ食うのが問題かもね。LINEはインストールさえ出来ないけど…

422 :iOS:2015/03/08(日) 17:45:48.64 ID:9yGCrIdf.net
バッテリー持ち半端ない

423 :iOS:2015/03/08(日) 18:17:10.82 ID:QatmvNQ2.net
本当OS戻したいわ…
7は通常の動作に支障をきたしかねないレベル….

424 :iOS:2015/03/08(日) 20:28:07.77 ID:03uVTseP.net
4と4Sはメモリー512MBだからな
特にダウンロードしたことの無いアプリを初めてダウンロードする時に青い輪っかがぐるぐるして先に進まなくなるケースが多い
雲マークのダウンロードしたことのあるアプリは割とすんなり行く
iOS7以降App Storeが本当に糞になったと感じるよ
メモリ解放アプリで監視してると、新規アプリをダウンロードする際100MB以上メモリもってかれるんだよな

iOS6以前はすぐにダウンロードが始まった

425 :iOS:2015/03/09(月) 16:55:37.77 ID:JWUZguvJ.net
余程の不具合があるバージョンは別として、公式にダウングレードする方法は欲しいよね。
端末の初期化前提でいいから。

426 :iOS:2015/03/09(月) 17:40:34.26 ID:SOLwN5WX.net
SIMフリーでiOS 6.1.3の4をオモニに持たせているがドコモのカケホーダイが2,200円+消費税で済んでいるのは助かるニダだな。

427 :iOS:2015/03/09(月) 17:53:11.79 ID:DPDFKSYu.net
IMEI無視で今後も2700円にされないのかな?泥と何が違うのか判らないがw

428 :iOS:2015/03/11(水) 05:13:06.87 ID:xFIaXWgN.net
8.2でもヌルヌル。

429 :iOS:2015/03/11(水) 05:14:51.49 ID:xFIaXWgN.net
4Sでした。

430 :iOS:2015/03/12(木) 17:48:23.10 ID:gTn1W5lO.net
ドックに刺してネットワークオーディオデバイスにするには4か4sが一番です

431 :iOS:2015/03/12(木) 18:22:03.80 ID:4aaqNrFx.net
AirPlay使えよ

432 :iOS:2015/03/12(木) 18:34:40.46 ID:FuXnLtI5.net
それは何ですか?

433 :iOS:2015/03/13(金) 00:11:43.00 ID:kCKctmYl.net
4ってAirPlayあるの?

434 :iOS:2015/03/13(金) 00:31:36.45 ID:+5Pr7+Az.net
あるよツェッペリンAIR使ってる
ルーターが勝手に空いてるチャンネルに切り替える機能はOFFにしないといけないけど

435 :iOS:2015/03/13(金) 02:48:41.32 ID:ByA2MKxu.net
どのキャリアもそうなのかも知れないけど
SoftBankショップで安いプラン頼んだら断られた。

ホワイトプランの4Sから6への機種変で、いまのホワイトプランのままお願いしますって言ったら
店舗ではできませんハッキリ言われたわ。
で、ひかり回線とかオススメされた。

今後機種変するかもしれん人は要注意。
おれはネットで機種変した。

436 :iOS:2015/03/13(金) 04:01:22.30 ID:9KvSq2Vm.net
>>435
ショップじゃ出来ないね。
うちは家電量販店で頼んだらサクッとやってもらえた。
量販店の方が端末の在庫も抱えてるし、契約・機種変に関してはショップのアドバンテージなんて何も無いと思う。

437 :iOS:2015/03/13(金) 04:48:51.94 ID:ByA2MKxu.net
おれ量販店でも断られたよ
SBショップ行ったほうがいいって言われて
SBショップでも断られた

こんなことほんとにあるんだなと思った

438 :iOS:2015/03/13(金) 13:38:47.59 ID:V5JLhT7F.net
>>437
量販店でも色々な業態があるんだろうね。ショップみたいにSBの代理店謳ってるとこだと出来ないと思う。
SBの看板は出してるけど、やってる事は契約代行サービスみたいなとこだと出来る。

439 :iOS:2015/03/13(金) 14:21:27.63 ID:YRQP7vH1.net
解約して2ch専用になってたのに見られなくなってしまった
OSアップデートしてもBB2Cくらいは動くかな

440 :iOS:2015/03/13(金) 17:16:13.74 ID:a5hE0WIS.net
2ch びんたん
とかで検索するとちょっと幸せになれるかも?

441 :iOS:2015/03/13(金) 21:26:29.35 ID:kCKctmYl.net
>>439
一応7.1.2でも見れる
そんなにカクカクしないから見る分には支障ないと思う

442 :iOS:2015/03/14(土) 06:32:34.51 ID:rhkeuM2p.net
>>435
参考にするわ

443 :iOS:2015/03/15(日) 22:22:34.09 ID:zalJ5Z8h.net
>>394
意味わからないな
4Sの5.1.1、4の4.3.5はこだわって大事にし過ぎってことか?

444 :iOS:2015/03/16(月) 09:28:21.03 ID:X3tZ2eiA.net
ずいぶんと古いとこに安価打つんだな

445 :iOS:2015/03/16(月) 18:41:59.67 ID:J6+i1YU3.net
>>444
古いもん好きだからね
だからみんなiPhone4使ってるんでしょ
このズシリとくる重量感、前後ガラスパネルの高級感、ジョブズの全盛期の端末にUIはサイコー
ちなみにアップデートしてないのでiOSは4.1(黒)と4.3.3(白)
チラ裏すまん

446 :iOS:2015/03/19(木) 22:08:58.26 ID:9aoBj+l2.net
443,445ですが、スルーしてやってくださいな

447 :iOS:2015/03/20(金) 11:53:36.19 ID:73KJcK1b.net
物理ボタン意外に
ロック解除画面出す方法あればいいのに

448 :iOS:2015/03/20(金) 12:01:37.56 ID:73KJcK1b.net
iphone4
使い初めて4年になった
ポケットに入るし
曲がらないし
小さくて持ちやすいし
ホームと電源ボタン治してでも
使いたい

449 :iOS:2015/03/22(日) 12:29:26.14 ID:x+9SkLRl.net
iPhone4ってios6でもカクカクしないで動くんかね
カクカクしないならios6にあげようかと思うんだけどなあ

450 :iOS:2015/03/22(日) 15:08:21.46 ID:miryi4rB.net
iOS7は軽く感じるけど、5と6は重いと感じるかもね
文字入力でカクツクのは変換学習をリセットすれば大体直る

451 :iOS:2015/03/22(日) 18:42:55.14 ID:iD8DaZ6o.net
??

452 :iOS:2015/03/22(日) 19:32:45.72 ID:jycrHHZr.net
>>449
びみょーに重かったり引っかかったりするぐらいかな

453 :iOS:2015/03/22(日) 22:53:00.89 ID:S0SR171H.net
逆にiOS7のが軽く感じるのか

454 :iOS:2015/03/22(日) 22:59:03.34 ID:x+9SkLRl.net
449だけどios6にしてきたわ
重さはios5のときよりちょっと空きメモリ減ったかなっていう程度であんまり変わらんかった
ちなみにSIM無い関係でios7には出来ない

455 :iOS:2015/03/23(月) 03:21:18.70 ID:aex5CwBw.net
iOS5よりもiOS7の方が軽く感じるなら
俺のiPhone4もiOS7にupするかな
このスレを覗いた収穫=まだまだiPhone4で戦える

456 :iOS:2015/03/23(月) 06:23:07.77 ID:qkTmtfti.net
アイコンがね…

457 :iOS:2015/03/23(月) 16:12:13.21 ID:NjUQAoiv.net
iOS4.3.5だけど、はじめてリンゴループになった。もちろん脱獄はしていない。

くっそ焦ったけど、PCにつなぐと認識はしている。
iTunesからiPhoneをみるとAPPだけ見れない。何かのアプリが原因と予想。
復元覚悟でiFunBoxからアプリ削除を試みる。一番怪しいのは最後にインストールしたゲーム。
これを削除した途端、iPhoneが正常に起動した。
ゲーム自体は重いながらも普通に遊べてたし、まさかゲームが原因でリンゴループとは思わなかった。

一応、参考までに。

458 :iOS:2015/03/23(月) 18:58:22.99 ID:9ftKB904.net
>>457
常駐でメモリを驚異的な容量で圧迫してて起動後即メモリ不足で再起動入ってたとか?そうだったらもう旧端末にとってはウイルスでしかないけど

459 :iOS:2015/03/23(月) 20:36:22.59 ID:f9JZd5x0.net
Amazon 公式アプリ、Downloader関連のアプリ、オンラインストレージ(web上)関連、ゲーム関連、楽天、
林檎ループの引き金になる事が多々ある
自分もiPhone4で、林檎ループ突入は十回以上やってるな
特に酷いと思うのは、Amazonアプリを弄っている最中に突然林檎ループ突入が三度程経験した
過去には出張先で丸3日復活しなかった事も…
もし林檎ループに突入してしまい近くにパソコンも無い場合は、
林檎画面からパス画面に移行した瞬間に、キーボードの文字か緊急コールをタップして反応させる事が出来るかどうかが鍵!
恐らく1秒もないタイミングでタップして、その事を端末が読み込んでくれる事に成功すれば殆ど復活する

460 :iOS:2015/03/25(水) 22:56:51.31 ID:rxf9VowA.net
http://www.youtube.com/watch?v=SH4pklSPuAw&sns=em

461 :iOS:2015/03/26(木) 02:27:49.89 ID:oTTrx9pY.net
大しておもしろくない

462 :iOS:2015/03/26(木) 16:12:37.70 ID:Rcem0wSB.net
4Sに乗り換えますた、、
4は純正ようつべのバックグラウンド再生は
読み込み準備終わってなくても
とりあえず再生ボタン押してバックグラウンド状態にすればいずれ始まるけど、
4sは読み込み終わって再生ボタン押してからじゃないとバックグラウンドしてくれないみたいだね

463 :iOS:2015/03/26(木) 22:05:38.51 ID:64PgOedD.net
喋り方が面白くはないが、内容は面白いね
初めてiPhone4を店頭で見て液晶の美しさに感動したときの事を思い出さしてくれたわ

464 :iOS:2015/03/27(金) 08:32:33.95 ID:QcS+SGU2.net
iPhone4を最初に触った時は感動したなぁ
それまでガラケーしか使ってなかったから
世界が変わったみたいだったよ

465 :iOS:2015/03/28(土) 14:46:58.98 ID:sauMn0DG.net
脱獄済みios7.1.2なんだけどBB2CとかYouTubeとか開いたあとアイコンの間隔が狭くなって動きがカックカクになるんだけど原因に心当たりある人いる?

466 :iOS:2015/03/29(日) 23:00:52.86 ID:StzZsdnH.net
ゾックゾクするやろ?

467 :iOS:2015/03/30(月) 09:07:46.74 ID:CbfeENvU.net
別にならんな

468 :iOS:2015/03/30(月) 10:54:16.87 ID:55g+NwQK.net
カックカクするやろ?

469 :iOS:2015/03/30(月) 19:27:04.61 ID:jxoyAeir.net
ならんよ。全く同じ条件で

470 :iOS:2015/03/31(火) 00:12:11.58 ID:KHXPtRB/.net
禿iPhone4もってるんだけど、持ち込み機種変更できますか?

できるとしたら選べる契約プランは何になりますか?

471 :iOS:2015/03/31(火) 10:27:58.55 ID:qU4wsu/E.net
ならないですね
条件同じですけど

472 :iOS:2015/03/31(火) 22:12:23.02 ID:PXwRSp3f.net
まだまだいけると思ったらバッテリーより先にマナーモードの切替スイッチと音量ボタンが壊れた……
修理16800円は払う気になれないし、iPhone6cがあったとして9月だしなぁ

473 :iOS:2015/04/01(水) 01:10:50.79 ID:vuBeDw2J.net
6にしちゃえよ。
しばらく6使ってから4の画面見たときの衝撃、すげえぞ。
完全におもちゃ。
もう戻れない。

474 :iOS:2015/04/01(水) 18:09:25.28 ID:lkh9hQzl.net
6は大きすぎるので考えてない…片手で持てないしな

475 :iOS:2015/04/01(水) 21:00:04.34 ID:eZIB7We4.net
>>474
6cとやらは5cと同サイズっぽいから待ってみたら?

476 :iOS:2015/04/02(木) 05:46:46.08 ID:judlZq+P.net
>>472
休みの日に自分で修理とかかな…
それか修理業者に

477 :iOS:2015/04/03(金) 02:08:31.35 ID:HyUbVIHn.net
>>448
SIMフリ販売と同時に購入したからもう4年目。
同じくホームボタン反応超悪くてそろそろ限界。

478 :iOS:2015/04/03(金) 03:19:04.92 ID:5c2TeDcX.net
ホームボタン使い物にならなくてもいけるよ

479 :iOS:2015/04/03(金) 06:31:48.14 ID:HyUbVIHn.net
>>478
不思議と電池のもちは悪くないんだよね。iOS5のままだから使えないアプリばっかなのが困る。メール通知で使ってたboxcarってアプリが使えなくなったのが致命的。one driveも使えんし。
でもSkypeとbb2c使えてるしSFWBも使えてるから壊れるまで使う予定。

480 :iOS:2015/04/03(金) 08:30:14.34 ID:HNQuSM/A.net
電池切れした時から急激に電池の減りが早くなった
もう限界かな…

481 :iOS:2015/04/03(金) 09:12:31.04 ID:79s43tXt.net
>>480
MOUMANTAIでバッテリー売ってるよ

482 :iOS:2015/04/03(金) 17:55:48.97 ID:5W0l+wPN.net
>>475
5sじゃないかな?5sの機体を使うって聞いた気がする。
その噂があるからXperiaの小さいやつに変える勇気がイマイチわかないんだよねー

483 :iOS:2015/04/03(金) 23:25:22.25 ID:HqdAQCil.net
変な、3gsとも違う別に持ち安くもない丸さを主張したような形になるのは勘弁。

484 :iOS:2015/04/04(土) 01:08:57.69 ID:Zn9mg2hK.net
うわっめんどくせえ
俺のこだわり?
かっこいい系?

485 :iOS:2015/04/04(土) 21:56:00.68 ID:eXJ7pYvf.net
エスパー頼む

486 :iOS:2015/04/04(土) 22:36:06.31 ID:wbBCIVoU.net
インチアップに必然性が感じられないんだよね
片手でタッチ出来なくなったのをソフトで補って上から降りてくるとか全く直感的じゃないじゃない

487 :iOS:2015/04/04(土) 23:38:25.34 ID:mZN6iKHo.net
そろそろだろうとiphone6(simフリ)を買おうと思ったら値上がりで10万になってしまい。。
ipadmini2を買い、OCNのsimいれてまだこいつに頑張って貰うことにしました

iosを5.01からあげて無くてそろそろ本気で出遅れてるんだけど
現在最新8.2で使ってる人居ますか?
あげてもっさりしないかなぁ

488 :iOS:2015/04/04(土) 23:43:27.41 ID:mZN6iKHo.net
あれ!今調べたらサポート外で、iphone4は7.1.2までしかあげられないんだ!?
ウィジェットが使いたくなってしまっただけなのでこのままで良いかな…サクサクだし

489 :iOS:2015/04/04(土) 23:44:40.64 ID:D4nOeL/q.net
os最新で、あまり使われてない4s美品なんて探せばいくらでも出てくるよ。
上げるのはいつでもできる

490 :iOS:2015/04/05(日) 01:13:42.97 ID:9pPvegDv.net
>>489
せめて4Sにしておくべきと言う事ね。アドバイスありがとう気長に探してみる

491 :iOS:2015/04/07(火) 11:36:17.13 ID:osTO7z1R.net
いや、4sスレと間違っただけ

492 :iOS:2015/04/09(木) 19:32:56.66 ID:L6BOdeMc.net
俺は7.1.2にあげて後悔してる

493 :iOS:2015/04/11(土) 09:39:15.39 ID:mnW1+R17.net
あんま安くなんねーなー
今更5sってのもあれだし6sまで待とうか悩んでる

494 :iOS:2015/04/11(土) 10:00:48.87 ID:WK6chQj/.net
6sは最新の感圧式タッチになるとかいう噂があるがどうなるやら

495 :iOS:2015/04/11(土) 10:43:13.98 ID:UPRgfWEw.net
>>494
触るとビリッとするの?ヤダよ

496 :iOS:2015/04/11(土) 11:40:22.62 ID:tav2U1R2.net
感圧式てポケットとか鞄とか入れて誤タッチしないのかな

497 :iOS:2015/04/11(土) 22:17:42.26 ID:25Vul2Pt.net
今日、7.1.2にあげてみたけど5.01だから途中フリーズしたりしてはらはらしたわ
でもあげて良かった〜〜
いろんなアプリが更新できるし、新しいスタイルおもしろいw

498 :iOS:2015/04/11(土) 22:21:48.09 ID:oU5dfwaG.net
5.0.1渋いな。
SHSHも上げる前なら物故抜けるからいつでも戻せるし。

499 :iOS:2015/04/12(日) 08:45:24.97 ID:ZgrqNmCN.net
感圧式って今の方式より優れてる面ってあるの?
悪印象しかないんだけど

500 :iOS:2015/04/12(日) 11:42:09.73 ID:Za15VW3i.net
iPhone6s mini に興味出てきた

501 :iOS:2015/04/12(日) 17:17:54.32 ID:f0Ma4zQD.net
>>499
タップミス減らせるとか?
解像度落とさず耐久上げて尚且つ低価格維持できれば使えなくはないだろうけど、正直今更感圧式は流行らないと思うんだがねぇ

502 :iOS:2015/04/14(火) 20:45:48.92 ID:UyMVkueg.net
4.3から7.1にアプデしてPCに繋げたら信頼しますかって出たから信頼を選択したんだけど認証してくれない。
どうしたら認証されるのか詳しい方教えてください

503 :iOS:2015/04/15(水) 00:22:05.26 ID:yhPTil+D.net
スライドロック解除すればいい

504 :iOS:2015/04/15(水) 11:47:36.91 ID:tGbXbsYM.net
とあうかiPhone側からまずあじらないとどめでしゃぉ

505 :iOS:2015/04/20(月) 20:04:30.50 ID:cbx1WqEX.net
iOS 6.1.3のiPhone 4↓だが、自宅でiPod touch代わりに使ってる。

http://i.imgur.com/DKSjY1p.jpg

506 :iOS:2015/04/20(月) 21:29:05.34 ID:ze3HFaqC.net
↑と去る

507 :iOS:2015/04/21(火) 01:18:54.92 ID:drPh1mpJ.net
7.12にしてみたけどメッチャ軽いやんコレ
我慢が時間の無駄だったわ

508 :iOS:2015/04/21(火) 08:06:20.08 ID:czwwrS6e.net
>>507
そんなバージョンはない。

509 :iOS:2015/04/21(火) 09:53:23.16 ID:c2N6uc2K.net
と、気難しい倭猿↑w

510 :iOS:2015/04/21(火) 20:47:01.83 ID:Ec3QsC56.net
6.1.3だともう限界だな
上げても大丈夫かな?

511 :iOS:2015/04/21(火) 21:01:51.15 ID:E2oB4gwx.net
>>507
同じく〜楽しい
でも時代はみんなウィジェットなので、通知センターに色々表示させて遊びたいのに余りヒントがない…
「今日」タブにアプリのショートカット置くにはどうしたらいいの

512 :iOS:2015/04/22(水) 03:34:32.44 ID:mwNmO+Hw.net
ぐあああ画面が死んで音しか出ねえええ
遂に4と決別の日が来たのかっっっ

513 :iOS:2015/04/22(水) 05:14:47.51 ID:mwNmO+Hw.net
リストアでほっ

514 :iOS:2015/04/22(水) 06:57:33.68 ID:9Xjkepcl.net
>>512
SONYタイマーより酷いね

515 :iOS:2015/04/22(水) 07:39:39.39 ID:P4bvY5UQ.net
>>513
慌てんぼさんなんだから〜

516 :iOS:2015/04/22(水) 09:52:01.12 ID:mwNmO+Hw.net
いや〜初体験はなんでもドキドキするなあ
調べたらスリープとホームの同時押し10秒って出てたからやったら回復した
数秒で出来るとばかり思ってたからまじ焦ったんやで

517 :iOS:2015/04/22(水) 13:04:14.04 ID:nBySZivW.net
バッテリー交換は楽だけどホームボタン交換面倒そうだな…3GSのボタン交換は面倒だった

518 :iOS:2015/04/22(水) 15:47:26.37 ID:duQ2HUAW.net
超初心者なのに中古のiPhone4を買った馬鹿野郎です。
wi-fiでYouTubeを見る位ならセキュリティ的に問題有りませんか?
ご教授下さると嬉しいです。

519 :iOS:2015/04/22(水) 16:26:05.75 ID:UYzHnxxt.net
>>518
youtubeに課金してたりしてなければ問題無いんじゃないの?
wifiは野良wifi?自分の家?
全然関係ないと思う>セキュリティ

520 :518:2015/04/22(水) 16:44:28.72 ID:duQ2HUAW.net
>>519さん
ありがとうございます。
YouTubeには課金は一切しておりません。
wi-fiはフリーwi-fiスポットです。
本当に助かりました。

521 :iOS:2015/04/22(水) 16:59:50.02 ID:UYzHnxxt.net
>>520
フリースポット使うなら、銀行ログインとかメールログインとか
idとパスワードを使うときだけ気を付けておけばいいんじゃないかな
youtubeも使うけどもうオープンみたいなもんだし

iphone系はウィルスに入り込まれるとか滅多にないから

522 :518:2015/04/22(水) 17:14:41.18 ID:duQ2HUAW.net
>>521さんへ
重ねてありがとうございました。
銀行系やメールのアプリは一切入れてないので大丈夫かと思います。
iPhoneはウイルスには強いですよね。

523 :iOS:2015/04/22(水) 21:10:08.76 ID:5mvLN9I7.net
渋いiphone4にようこそw>>518
神アプリスレとか見に行くと、もっと楽しいかもよ
無料アプリで色々いじってから有料に手を出していくといい

524 :518:2015/04/22(水) 21:15:08.81 ID:duQ2HUAW.net
>>523さんへ
iPhone4のアプリで動かせるものは有るのですか?
後、LINEは使えますか?

525 :iOS:2015/04/22(水) 23:16:29.62 ID:5mvLN9I7.net
>>524
iphoneのiosのバージョンはいくつかな
5.*などだったら、7.1.2にupしたらもっと選択肢は広がる。
(機種のiosの調べ方や、iosのアップグレードに関してはググって調べてみて。
その方がトラブルあったときに自分で対処できるし)

7.1.2にあげたらガジェット関係以外ほぼ動かせないアプリは無いかも。
もちろんLINEも出来る(認証に手間取るかもだけど)

526 :iOS:2015/04/22(水) 23:36:37.03 ID:0strwQaW.net
アイコンがフラットになるんだっけ?

527 :518:2015/04/23(木) 01:21:20.23 ID:0Z5ZRYtN.net
>>525さんへ
iOSは7.1.2です。
アプリはどの程度動くのですか?

528 :iOS:2015/04/23(木) 07:52:09.51 ID:YUvezpyv.net
>>527
その人じゃないけど、そのiOSversionなら大抵動くんじゃないか?
動かないものはインスコ出来ないし
まずはやってみればいいじゃない
無料アプリいれる手間なんて無いに等しいだろ
聞くだけでなくていろいろ試してみればいい

529 :518:2015/04/23(木) 13:44:00.97 ID:0Z5ZRYtN.net
>>528さんへ
色々アプリを入れて試してみます。
ありがとうございました。

530 :iOS:2015/04/24(金) 14:50:15.22 ID:8NjH9JEI.net
手小さいしどうせ無印でも片手操作厳しそうだから
次はPlusサイズの買おうかなぁ6sで出たらの話だけど。

531 :iOS:2015/04/24(金) 21:57:38.75 ID:gS1/q6aX.net
6.1.3で保持してたけど
7.1.2に上げようかな?
上げた人
どうでした?

532 :iOS:2015/04/24(金) 22:05:08.60 ID:iSU6TDUs.net
カクカクします
コントラストを下げるの設定で大分かんわされますけど

533 :iOS:2015/04/25(土) 00:17:10.10 ID:m8l483+K.net
shshとっとけばあげてもいいと思う

534 :iOS:2015/04/25(土) 10:13:39.51 ID:jOLhW1vG.net
6はしょうがないセキュリティバグのレベルを超えたみぞゆうのバグがあるから7.1.2だな

535 :iOS:2015/04/26(日) 22:06:17.73 ID:RDGmNBVL.net
4.3.3だとTwitterとmixiくらいしかできなくなった
LINEも厳しい

536 :iOS:2015/04/26(日) 22:37:44.31 ID:hJmP3uGl.net
しかし7.1.2に上げてしまうとSIMフリー化が出来なく・・・

537 :iOS:2015/04/26(日) 22:50:40.59 ID:yUBZJ5xt.net
>>536
え?なにそれ、どういう事?

538 :iOS:2015/04/26(日) 23:11:48.86 ID:hJmP3uGl.net
BBバージョン維持で7.1.2にあげることは出来なかったはずだけど最近出来るようになったのか?

539 :iOS:2015/04/29(水) 12:01:29.48 ID:SUkoW5jJ.net
iOS4良いよね

540 :iOS:2015/04/29(水) 13:56:58.26 ID:3ppOKQ8y.net
>>539
iso4は超軽量だけど今主力のアプリって何が使えるの?

541 :iOS:2015/04/29(水) 14:05:15.37 ID:AzQPboT7.net
>>540
今iOS4に復元してみた
TwitterとLINEは旧版をダウンロードできたから使える

542 :iOS:2015/04/29(水) 15:37:44.80 ID:3ppOKQ8y.net
>>541
ほぉ、アプリ旧バージョンでも動くのか
なら旧バージョンからの接続切られない限りios4でもあと数年いけそうね

543 :iOS:2015/04/29(水) 17:08:15.45 ID:fzQkSCO2.net
アプリによっては、iOSに合わせて旧バージョン残しておいてくれるのでそれダウンロードできる
ヤフオクとかもそう

544 :iOS:2015/05/02(土) 19:20:02.49 ID:9vOSbB4j.net
4の5.1.1が安かったから買った。前の人大事に使ってたようだ。

545 :iOS:2015/05/02(土) 20:19:21.55 ID:R72n21hV.net
>>544
何処でイクらでした?
コンディション、ホームボタンはokでした?

546 :iOS:2015/05/02(土) 21:30:31.80 ID:586M29HQ.net
>>544
ずっと自分も5.1ぐらいでずっと頑張っていたけど、7にupしたよ
すごく快適だからお奨め〜

547 :iOS:2015/05/04(月) 00:11:52.32 ID:K23K0k2O.net
売却する事にしました
全てのコンテンツと設定をリセットして
画面を見ていたらライディングケーブルの
画面で小さなiTunes 丸いマークが出ました
HELLO とは出ないのだけどリセット出来
たのか不安です(IOS4.1.1-iPhone4)
わかる方いたら教えてください

バッテリー元気の
キズ無しで良いコンディションなので失敗
しましたね〜後悔してます

548 :iOS:2015/05/04(月) 17:34:57.96 ID:UQ1cqcBU.net
いわゆるリカバリーモードってやつかな
shsh持ってなければ7.1.2に復元される気が

549 :iOS:2015/05/04(月) 17:44:55.73 ID:xCTHmahL.net
リカバリーモードにできるならDFU突入させてSHSH抜き出せる気が

550 :iOS:2015/05/04(月) 23:10:20.21 ID:fsOCeoIe.net
>>548
>>549
何とか復帰
リカバリーして初期にしました
ありがとうございました(´・ω・`)

551 :iOS:2015/05/05(火) 11:04:53.07 ID:CfIJb1fn.net
休みを利用して、os5から7に上げた
可もなく不可もなくって感じ
プラマイゼロみたいな、、
もっと早くに上げてもよかったわ

552 :iOS:2015/05/05(火) 11:57:10.27 ID:X9g2Tl9z.net
何も心に響かないレス

553 :iOS:2015/05/05(火) 15:41:09.43 ID:72WVEbcw.net
iPhone4は初心者なのですが、3G回線でYouTubeを見た場合カクツキますか?
wi-fiのフリースポットが少なくて困ってます。
どなたか御教授頂けると嬉しいです。

554 :iOS:2015/05/05(火) 18:09:29.85 ID:TCFEcSjJ.net
とりあえず画質は落ちる

555 :553:2015/05/05(火) 18:29:37.93 ID:72WVEbcw.net
>>554さんへ
アドバイスありがとうございました。
このiPhone4を売却してiPadを買います。(:_;)

556 :iOS:2015/05/05(火) 22:24:04.29 ID:X9g2Tl9z.net
ようつべアプリなら3G回線なら
携帯用のデータ量少ない画質になるが
ブラウザからだとかなり綺麗に映るが
データ量も団地だz

557 :iOS:2015/05/06(水) 02:49:06.85 ID:U2lf+Hl5.net
もともとバッテリーがあやしかったiPhone4iOS4.3.5だが、突如電源すら入らなくなった。
コンセントからケーブルつなぐとしばらくののちiTunesへつなげの表示しかしケーブル抜いた瞬間真っ暗。PCにつないでもUSBでは電力足りないのかなにも出ない。

大事な電話もかかってくる予定があるので、急遽近場でiPhone4の中古を買ってきた。メモリ消去済みでiOS7.1.2。
正直結構使えるじゃんという印象。
4.3.5の方はバッテリー載せ替えてそのまま使うとして、予備機ができたと思えばまぁいいか。
もうしばらくiPhone4のお世話になりそう。

558 :iOS:2015/05/06(水) 19:27:52.98 ID:y3nZ/RMH.net
処理の重い事をやらせない限りは4でも十分に使えるよ

559 :iOS:2015/05/06(水) 23:12:24.50 ID:kltcjXNo.net
電話とメールなら4で十分なんだよな…

560 :iOS:2015/05/06(水) 23:43:02.86 ID:OvdQfKL4.net
3GSでいいだろそれなら

561 :iOS:2015/05/07(木) 06:42:32.85 ID:2+k1gsLK.net
>>560
そうなのか
4から使い始めたから3GSを知らなかった
ごめんなさい

562 :iOS:2015/05/08(金) 15:40:05.22 ID:BSrHqblf.net
7.1.2、iPhone4でも使えるな。
今まで4.3.5で使えないアプリ多かったストレスが解消される。
ただ、ときたま突然電源落ちる時とかある。空きメモリ管理をしっかりやった方がいいのかもな。
4.3.5だと空きメモリ360くらい空けられるけど、7.1.2だと260がいいとこ。

563 :iOS:2015/05/09(土) 00:40:19.40 ID:vr9A3JfC.net
空きメモリ、自分とこは240くらい
os7はわりと普通に使えてる
問題なし

けどiphon4はis5がしっくりする
アイコンなどos6からは5cがベストマッチかなと思い物色中

564 :iOS:2015/05/09(土) 03:59:03.10 ID:r5zzeeld.net
>>563
iOS5.xが一番動作軽いよね。2台持ってて1台7にアプデしたら激重になった。

565 :iOS:2015/05/09(土) 10:21:48.25 ID:Lr3y9LnC.net
ios4と比べると重いぞ

566 :iOS:2015/05/09(土) 11:46:44.83 ID:23yjDEg6.net
そりゃそうだけどさ、先月ぐらいまで5で踏ん張ってたけど、さっさとあげれば良かった
それほど負荷のかかる作業をしないせいかもしれないけど、快適で新機能面白い
アプリも更新できるようになったのが嬉しいし

567 :iOS:2015/05/09(土) 15:37:10.48 ID:Azywy1BN.net
7.1.2は言うほど激重でもない気がするけど??

568 :iOS:2015/05/09(土) 18:32:21.46 ID:R/MXMJ+z.net
>>562
電源落ちるのは別の問題な気がするんだけど、そんなことないのかな?

569 :iOS:2015/05/09(土) 21:58:14.75 ID:Azywy1BN.net
>>568
なんとなくの予想でしかないけど、iOS4と7では電池残量の計算の仕方やタイミングが変わってる気がする。
最低限、終了処理を安全に行えるだけの電力を残して強制終了するのは変わらないけど、残量の計算は近々の電池消費量やCPUの稼働率から計算してると思うんだけど、その計算がiOS7の方がシビアな感じがする。

570 :iOS:2015/05/10(日) 01:34:37.64 ID:u40NxgSG.net
7とかリッチアイコンじゃないんでしょ?それだけは嫌だな

571 :iOS:2015/05/10(日) 20:56:44.60 ID:O4hlwKdA.net
>>569
そういうことなのか
7で機能が増えて電池の減りが早くなったからかな

572 :iOS:2015/05/11(月) 01:02:39.75 ID:Cxxm6LKL.net
ios5の4sでもクラウドとか通知とかiOS的設定にすると公称200時間が普通に300時間とiPhone4並みになる剣

573 :iOS:2015/05/11(月) 15:15:25.95 ID:Epdclyid.net
もう、ホームボタンがダメだ。
効かなくなってきた。

574 :iOS:2015/05/12(火) 17:24:08.22 ID:HjXXqnkm.net
iPhone初心者ですが、A級品でiOS4のiPhone4で7980円とB級品でiOS7.1.2のiPhone4sで12744円のが売ってましたがどちらを買ったら良いですか?
迷ってます。
御教授お願いします。

575 :iOS:2015/05/12(火) 18:26:17.10 ID:MMMrVULt.net
>>574
A級B級が具体的にどんなもんかわからないが、iOS4は対応アプリを持ってないと今から使うのは辛いぞ?
なのでiOS7の4s一択だと思う。

このスレでiOS4で今でも生きてる人たちは、当時から使い続けていてアプリ込みでver.をあげてない人たちだ。
それならまだ戦えると思うが。

576 :574:2015/05/12(火) 19:06:21.18 ID:HjXXqnkm.net
>>575さんへ
アドバイスありがとうございました。
A級B級は傷の有る無しですね。
やはりiPhone4sを買います。

577 :iOS:2015/05/13(水) 06:10:20.45 ID:XHbDW95m.net
4も4Sも金出して買うようなもんじゃないぞ…

578 :574:2015/05/13(水) 09:49:45.81 ID:uoCCOW99.net
>>577さんへ
確かにおっしゃる通りですが、LINEとwi-fiでYouTubeを見たいのです。

579 :iOS:2015/05/13(水) 10:28:40.05 ID:gQSB/Wuw.net
1万超えだとちょっと高く感じちゃうね

580 :iOS:2015/05/13(水) 10:34:52.63 ID:gQSB/Wuw.net
>>578
ヤフオクで即決8500円とかあるよ。16Mだけど

581 :574:2015/05/13(水) 10:47:30.18 ID:uoCCOW99.net
>>579さんへ
確かに一万超えは高い気がしますが、かと言ってiPhone5,5sを買うお金は有りません。
>>580さんへ
ヤフオクで8500円ですか………
しかし、ヤフオクは不良品を送り付けられそうで今一踏み込めません。

582 :iOS:2015/05/13(水) 10:55:03.68 ID:gQSB/Wuw.net
>>581
私も数年前にiphone4をヤフオクで買ったけど海外版できれいでちゃんとした物だった
商品説明や、出品者の履歴を良く読んでリスク回避が出来れば良いんだけどね
難しいね
でもどっちも同じ中古なら少しでも安いの探してみるのも手かもね
もしくはもう少し出してiphone5

583 :574:2015/05/13(水) 11:29:16.73 ID:uoCCOW99.net
>>582さんへ
ヤフオクの出品者をみわけられたら良いのでしょうが、難しいですね。
ヤフオクでiPhone5が15000円で手に入りますか?

584 :iOS:2015/05/14(木) 04:46:11.34 ID:t5fLhJT0.net
まあ、大体それくらいが相場
外装状態拘らなければもっと安い

585 :574:2015/05/14(木) 11:24:07.98 ID:0F324wvj.net
>>584さんへ
値段の相場はそのくらいなんですね。
安いのだと傷が多かったりするので、避けますけど。

586 :iOS:2015/05/17(日) 12:23:21.19 ID:Mo3v3Avt.net
遂にiOS5の長所の一つ内蔵Youtubeアプリでの視聴が塞がれてしまったな。
ただ履歴やWeb経由だとまだ広告無しで見られる。
残るはマップのみだな。メインはAndroidに移したからいいけど。

587 :iOS:2015/05/18(月) 12:14:16.46 ID:sRBj7y9A.net
>>583
個人所有のワンオーナーものを買うのがいい
業者だとどんなゴミでも表面取り繕って売るし
そもそもどんな経緯かわからないのでトラブる時は対処のしようがなく詰む
取引履歴みればどんな奴かだいたいわかるよ
トラブってる奴からかわなければいいだけ

588 :iOS:2015/05/20(水) 08:24:02.50 ID:Jfp6z/du.net
これのバッテリー交換て難しい?
調べたところ簡単そうだけど

589 :iOS:2015/05/20(水) 10:27:00.58 ID:u73V30nH.net
ネジの管理、バッテリーの引っぺがし方のコツさえ意識すれば大勝軒だろ

590 :iOS:2015/05/20(水) 22:27:07.05 ID:lHhpp9Ey.net
>>588
バッテリー交換の容易さと、最高iOSが7.1.2なのがiPhone4の最大のメリットだろ。

591 :iOS:2015/05/22(金) 17:16:32.74 ID:oXLOmBae.net
iPhone 6 が発売されてから急激にバッテリーが減るようになったんだがこれわざとだよな?

592 :iOS:2015/05/23(土) 13:24:41.66 ID:/YJt3uDx.net
テレビアイコンYOUTUBEって
脱獄しようがなにしようが完全に塞がれたの?
脱獄してると関係ないみたいなレスをかこにみたきがするんだが。

593 :iOS:2015/05/23(土) 14:32:09.78 ID:xTMX6EDp.net
>>592
検索が塞がれてたが今の所お気に入りとお気に入り経由で他の動画見る
とかブラウザ経由は無問題。
インスコアプリはCMがうざいんで使ってないw

594 :593:2015/05/23(土) 14:35:41.70 ID:xTMX6EDp.net
今確認したらお気に入り経由で関連動画も塞がれた
お気に入り・履歴はまだOK

595 :iOS:2015/05/23(土) 19:25:14.70 ID:k97YDycL.net
唐突な質問だけど4の7.1.2のSafariでlogjamを防ぐのって無理だよな…?

596 :iOS:2015/05/24(日) 08:29:29.06 ID:1V4AFuat.net
くそっ…ホームボタン逝った…
Assistive touch はデーモン消してしまったからアクチに振るしかないや…

597 :iOS:2015/05/24(日) 08:40:13.24 ID:+B+XZ2RS.net
他のYouTubeアプリ入れたらいいじゃん

598 :iOS:2015/05/24(日) 10:54:56.79 ID:1WEbagkN.net
4ってまだ息してるのかよwww

mnpするつもり無くても、サポセンに電話すると引き止めるために機種変に使える3万ポイントくれる

普通に乗換えたいから予約番号発行してくれと言えば引き止めようとする。
引き止められなくて発行してもらっても番号使わなければ自動キャンセルだし問題ない

お前らいい加減機種偏しろよw

599 :iOS:2015/05/24(日) 15:04:39.95 ID:UKMcfPOm.net
>>598
>お前らいい加減機種偏しろよw

機種偏屈ってなんですか??

600 :iOS:2015/05/24(日) 17:10:47.52 ID:1V4AFuat.net
>>598
来年の2月に変えます

601 :iOS:2015/05/24(日) 17:36:30.73 ID:iArfekXQ.net
今月変えます。

602 :iOS:2015/05/24(日) 19:38:28.13 ID:QzezR1Vi.net
>>598
iPhone8が出たら機種変しようとオモテイル

603 :iOS:2015/05/24(日) 22:31:24.08 ID:JzenlqkX.net
7g制限撤廃するまで変えないよ
3g回線で外でも動画見まくれるのはデカい

604 :iOS:2015/05/24(日) 23:20:49.81 ID:WJklIGyO.net
>>603
月の支払いどの位?

605 :iOS:2015/05/25(月) 09:44:43.27 ID:gbT+AjzK.net
ちょっと余計に出してもドコモかフリーiPhone買えば
3kちょっとでELT使い放題制限無しの仮想移動業のドコモ回線SIMが使えるってすごい時代だな、、
キャリア契約がほんとアホらし

606 :iOS:2015/05/25(月) 09:51:59.94 ID:wjdKu0hV.net
>>604
6000円弱

607 :iOS:2015/05/25(月) 10:33:44.74 ID:QAapq9hd.net
>>606
旧プランだとそれぐらいか、通話しない人はそれで十分なんだよね

608 :iOS:2015/05/25(月) 12:03:49.67 ID:kcnjHQuz.net
キャリア版中古4sが手に入ったから、バッテリー変えてsim弄って
格安MVNOに乗り換えるわ

もうすぐで4sスレに引越しすることになる

609 :iOS:2015/05/25(月) 14:08:11.91 ID:AcLDo3LZ.net
SBがSIMロック解除に応じてくれればなぁ…
4は下駄が少ないから格安sim差したくても使えない

610 :iOS:2015/05/25(月) 14:25:00.83 ID:NYl6LwI2.net
>>608
下駄使うのか?

611 :iOS:2015/05/25(月) 17:37:45.93 ID:hzuW91uH.net
今まだ、iOS4.3.3で使っています。
見た目がこれが1番気に入ってまして(^^;
iOS7ぐらいまで上げられたと思うのですが、使いこごちや見た目の綺麗さはどんな感じでしょうか?m(_ _)m

612 :iOS:2015/05/25(月) 17:46:50.44 ID:ydUVoPbA.net
>>611
iOS7.1.2まで上げれる、しかも脱獄出来るバージョンなんで便利だよ

613 :631:2015/05/25(月) 17:51:41.46 ID:hzuW91uH.net
>>632
見た目(表示)の感じは4.3.3時代と比べてどんな感じでしょうか?
ひょっとしてiOS8に近い感じでしょうか?

614 :iOS:2015/05/26(火) 13:53:56.61 ID:eEpCzIDJ.net
>>613
os7以前にポピュラーなos5とか他のバージョン使ったことあんの?
なんか、、めんどくさそうな人間だな
まぁ、どうでもいいか、、お前はos4.3.3時代に止まっといたら?

615 :iOS:2015/05/26(火) 14:09:02.00 ID:SJ7V4jKx.net
一度試したけど4.3.3と5.1.1って動作が殆ど変わらないんで固執する意味無し、さすがに7.1.2だとちとモッサリするけど使えないんわけじゃない、4.3.3/5.1.1も劇的に速くもないし

616 :iOS:2015/05/26(火) 19:49:08.44 ID:frWyMmZr.net
>>610
下駄使う予定です

617 :iOS:2015/05/26(火) 20:18:35.82 ID:7uOdI4aD.net
>>598
特に引き留められることなく、MNP転出したよ
今は安いsimフリー機とiPhoneの2台持ちしてる

618 :iOS:2015/05/27(水) 03:46:38.91 ID:sBl+AC6c.net
なんだか俺のiPhone4-iOS4.3.3を7.1.2に上げても大丈夫な気がしてきた
あとは何が有るのか分からない闇の向う側まで歩いて行く勇気が必要だな

619 :iOS:2015/05/27(水) 04:10:28.29 ID:k219rd66.net
4ならSHSH保存すればダウングレード出来るんだし、いいだろ

620 :iOS:2015/05/27(水) 07:46:48.52 ID:gc4byouX.net
ホームボタンは買ったけど交換面倒(3GSで経験アリ)なのでずっと放置。
iOS6だけど最近は7以上じゃないとアプリ対応してないね

621 :iOS:2015/05/27(水) 08:12:25.45 ID:EiHmvXgz.net
>>618
別に大したことはないよw

劇的に何かが変わる訳でもなく、違和感はすぐなくなると思うけど
ダイレクトに開くMAPがGoogleじゃなくなるのが嫌で変えなかったが、地図で必要な情報って結局は地形と道路の見とりと大きな公共性の高いランドマークなんだなぁと
それはosも似たような感じかもね?
始めは少し戸惑うだろうけどしょせん同じiOS、基本はかわらない
まして、スマホの要はアプリだしねぇ、、

622 :iOS:2015/05/27(水) 10:46:07.34 ID:3zqbfHtC.net
Apple Watchの性能はiPhone4の倍

623 :iOS:2015/05/27(水) 10:59:25.90 ID:sgv6iMJm.net
>>622
マジで?!w

ios7だけど、私は早くやれば良かったと思ったな
ゲームとかしないから鴨しれないけど、それほど重さも気にならないし
劇的に代わりはしないけど地味に便利になった
あと、アプリを更新できるのが嬉しいw

624 :iOS:2015/05/27(水) 12:38:28.35 ID:3zqbfHtC.net
>>623
マジで。この記事の下の方
ttp://www.gizmodo.jp/2015/05/21_12.html

625 :iOS:2015/05/27(水) 20:02:00.96 ID:y2dM6P/v.net
>>611
iPhone4なら、iFAITHとか使えば、
とっくに発行が終わってる現状の4.3.3のSHSHを取得出来るから
4.3.3のFWをダウンロードすれば
いつでも4.3.3に復元出来る、
つまりはiPhone4の最終バージョンである7.1.2にアップしてからでも4.3.3に戻せるニダ

626 :iOS:2015/05/27(水) 21:08:20.27 ID:gc4byouX.net
GoogleアプリはiOS7以降じゃないとDL出来ないんだな

627 :iOS:2015/05/27(水) 23:23:43.82 ID:MrpoHqGs.net
※ただし7.1.2に上げるとBB維持できない

628 :KM:2015/05/28(木) 20:51:50.01 ID:rM7VRGyL.net
iOS7に対応するアプリを使いたくて6.1.3→7.1.2にあげた。見た目が変わって面白い。でも設定アプリはもっさり。

629 :iOS:2015/05/28(木) 21:51:20.93 ID:e1+HLLV/.net
>>628
shshはもちろん取ってますよね

630 :iOS:2015/05/28(木) 23:26:14.27 ID:UvoZ5V42.net
>>627
今時BB維持って意味あんのか?

631 :10人に一人はカルトか外国人:2015/05/29(金) 05:30:41.44 ID:2BzU2I8w.net
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!

632 :iOS:2015/05/29(金) 06:52:16.89 ID:nkHRob7e.net
BB維持ってどんな効果があるのです?

633 :iOS:2015/05/29(金) 11:04:06.70 ID:KbEwNTll.net
昨日突然app store繋がらなくなってしまいましたが改善方法わかりますか?
本体再起動WiFi再設定リース更新してもだめでした。Safariは使えますが設定のTunes & App Storeから再ログインしようとしてもログイン出来ませんの一点張りです。

634 :iOS:2015/05/29(金) 13:13:59.74 ID:c+9BHgiy.net
>>633
ほっとけばなおる

635 :iOS:2015/05/30(土) 10:05:40.25 ID:bYA7WNWV.net
>>630
ios6ぐらいまでならCFWでBBゴロー維持で
下駄SIMフリー維持できるし出来ないよりいいんじゃね

636 :iOS:2015/05/30(土) 23:51:35.55 ID:Uetv+/sZ.net
4と4sは下駄が安定してるから別にいいな

637 :iOS:2015/05/31(日) 04:55:41.92 ID:frW3sAuy.net
久しぶりにiPhone4/iOS4.3.3を起動してみたら
埋め込みのYoutubeが再生できなくなってら
Youtubeのページからなら再生できる
どこかで規制された?流石にもう限界か・・・

638 :iOS:2015/05/31(日) 06:04:15.38 ID:0oGhOyay.net
数週間前にサービス終了した

639 :iOS:2015/05/31(日) 15:20:13.88 ID:LuOUNdoO.net
>>637
APIというプログラム?が次世代タイプにおきかえられるから
古い媒体の奴はテレビとかも終わり

640 :iOS:2015/05/31(日) 20:45:31.53 ID:rD4kMqI8.net
>>413
完全脱獄は出来ないのか。
もっさりしてるのなんとかしたい……。
iPhone6sが出たらiPhone5でも買うか。

641 :iOS:2015/06/06(土) 11:12:29.83 ID:2fo7/ua0.net
iOS5以降はウンコ過ぎてもう

642 :iOS:2015/06/10(水) 10:19:29.16 ID:TTArWgYK.net
age

643 :iOS:2015/06/14(日) 21:35:39.61 ID:g8oUlc4m.net
誰かいませんか

644 :iOS:2015/06/14(日) 21:59:09.90 ID:JhfZpUsl.net
いますけど、知識はないです

645 :iOS:2015/06/14(日) 22:29:53.98 ID:hiqkBo4T.net
bb2cがiOS5までサポートしてんのはありがてえ

646 :iOS:2015/06/14(日) 22:40:04.89 ID:9rT/+De+.net
さっさとiOS7にあげたらいいよ
普通に使えるし
どーせ5でも重いんだしかわらない

647 :iOS:2015/06/15(月) 11:20:36.97 ID:my8GzstS.net
>>645
本当そう思うわ、、
作者さんありがとうございます(=^ェ^=)

648 :iOS:2015/06/16(火) 12:39:06.62 ID:ucngTuVn.net
これ系があらかたウィジェットに行ってしまった中貴重なランチャー

「SmileLaunch+ 簡単ランチャー」
https://appsto.re/jp/czopK.i

ただいま無料

649 :iOS:2015/06/17(水) 15:11:49.40 ID:23vqqThj.net
イヤホンも差してなく
マナーモードにもしてないのに
電源OFFで充電で繋いだ時メールとかあると
バイブするのは そういう仕様だっけ?
なんか壊れてるのかな?

650 :iOS:2015/06/17(水) 16:52:19.33 ID:ngRbm6FK.net
壊れてるねぇ

651 :iOS:2015/06/17(水) 20:05:31.85 ID:t1xo1Hf5.net
iPhone4でWi-Fiパソコンなしで設定出来るルーターってあるの?

652 :iOS:2015/06/17(水) 20:55:36.46 ID:XLZBszB+.net
Yahoo!知恵遅れで聞いてこい

653 :iOS:2015/06/18(木) 16:06:07.18 ID:CLMd0sb3.net
できないルーターなんてあるのか

あるなら、あんたそれ有線ルーターじゃん

654 :iOS:2015/06/18(木) 16:36:20.54 ID:IaoODdZq.net
>>651が何をいってるかわからない

655 :iOS:2015/06/19(金) 01:31:26.43 ID:SrxyBJwX.net
ルーターの設定をPC無しで出来るか?

だろ。

656 :iOS:2015/06/19(金) 02:32:38.19 ID:tFV3hvrT.net
Wi-Fiパソコンなしでだろ

657 :iOS:2015/06/19(金) 02:47:38.52 ID:+kSGHKE5.net
違うだろ
Wi-FiもパソコンもなしでiPhone 4でルーター設定できないじゃないか

658 :iOS:2015/06/19(金) 03:04:35.81 ID:Iso6DRc8.net
ちがうルーターで設定したいと言ってるじゃんじゃん!

…ちと>>651がまずあやまれ

659 :iOS:2015/06/19(金) 10:41:42.53 ID:VkEq1j3P.net
インスタが突然見られなくなったのだが
同じ人いる?

osは7.1.2

660 :iOS:2015/06/19(金) 11:17:47.31 ID:3jrRRhsF.net
ごめん!間違っちった。パソコンなしでwifiの設定だった

661 :iOS:2015/06/19(金) 17:19:59.29 ID:awfC0PJx.net
ブリッジモードでWiFi使用中で後からiPhoneから設定変更とかならできたよ

662 :iOS:2015/06/20(土) 11:13:53.76 ID:B7mQUIOz.net
>>661
そーいうブリッジとかが分からないと思う

663 :iOS:2015/06/20(土) 12:21:25.72 ID:uraUpF6A.net
わからない

664 :iOS:2015/06/20(土) 13:03:41.83 ID:pTRE5gRs.net
iOS5に非対応アプリが出てきてiOS7にアップグレードしたら重すぎてしんどい
2010年から使ってたけどついにiPhone5S買ってもうた
ついに脱落……

665 :iOS:2015/06/20(土) 13:14:50.73 ID:lTWiJ8Lw.net
確かに重いけど使い分けすればいいと思う

666 :iOS:2015/06/20(土) 19:40:12.41 ID:8ptU6cRc.net
5に戻せる人なら5.1.1最高イイ
Wi-Fi自宅専用脱獄プロチューブで動画用に、そしてこの2ちゃん専用
その後に買ったドロドロ重い泥たちはゴミになるなかiPhone 4は今だ優秀

7.1.2はiPhone 4sで満足してる下駄つけてね

667 :iOS:2015/06/20(土) 23:21:19.93 ID:Yajtsc4G.net
YouTubeはSafariで対応できるわ

668 :iOS:2015/06/21(日) 19:33:15.96 ID:drGH3agi.net
画面バキバキに割れたまま二年くらい使ってたiPhone4とも今日でおさらばです
http://i.imgur.com/CGDTXdB.jpg

669 :iOS:2015/06/21(日) 19:45:09.44 ID:et6UVUbo.net
>>668
これってちゃんと反応するんですか?

670 :iOS:2015/06/21(日) 20:22:58.61 ID:drGH3agi.net
かろうじて反応するよ
ひび割れの部分に触ると痛いけど

671 :iOS:2015/06/23(火) 08:11:11.49 ID:+9YvaxYD.net
使い尽くしたね〜w
余生はiOSを7にあげて目覚ましがお勧め

672 :iOS:2015/06/23(火) 12:14:12.39 ID:SW+qo36l.net
だから上げねえってw

673 :iOS:2015/06/23(火) 22:08:28.14 ID:unRpKEGJ.net
touchとして使っていたのがとうとう壊れた
中身は無事らしいがディスプレイがノイズでめちゃめちゃ

674 :iOS:2015/06/25(木) 00:44:30.48 ID:9NT3FZsP.net
>>672
いや上げるってw

675 :iOS:2015/06/25(木) 08:26:16.52 ID:h5GKMNnW.net
ふと気になったんだけどバッテリー膨張とかしてるのかな?
裏表ガラスだから、プラスチックカバーと違って膨らみにくいとか。

676 :iOS:2015/06/25(木) 09:38:11.35 ID:pl+BsTr/.net
>>675
どうなんだろうな
俺4と5両方持ってるけど
5は見てわかるほど膨らんでるけど4は見てもわからないわ

677 :iOS:2015/06/25(木) 19:34:51.82 ID:y844KP4N.net
iPhone4なら7にあげてもいつでも戻せるじゃん

678 :iOS:2015/06/27(土) 00:42:43.77 ID:82NQm/3T.net
iOS7は文字入力が快適だから好き
他が多少重くても4sにiOS8入れたような延滞が発生しないってだけで許せる

679 :iOS:2015/07/02(木) 19:29:25.10 ID:B6qVpm/g.net
逝った…
途端に脱獄しても入獄しても重くなった…
LINE開くだけでたまに落ちるし、キーボード入力するだけで再起動…

680 :iOS:2015/07/08(水) 00:39:43.11 ID:Y+9UDg8p.net
ついにスピーカーから音が出なくなっちまった。充電器さすときこえるのだが…涙

681 :iOS:2015/07/09(木) 00:05:10.52 ID:BRqnjyiG.net
次の6sが変じゃなければ変えようと思ってるんだが
ソフトバンクのままでいいかな?
ドコモかあうにした方がいいかな?

682 :iOS:2015/07/09(木) 01:50:30.12 ID:UugCw0gz.net
simフリーMVNOがいい

683 :iOS:2015/07/10(金) 21:31:13.31 ID:RFrai8sX.net
iPhone5より4が長持ちしてるな

684 :iOS:2015/07/11(土) 20:40:45.81 ID:xKUt4FJn.net
>>682
MVNOは安いがどこも速度がクソらしいけど

685 :iOS:2015/07/11(土) 21:33:41.68 ID:1Fqsk0D3.net
OCN使ってるけど不満に思ったことはないなー

686 :iOS:2015/07/11(土) 22:50:55.80 ID:iv8S0T2r.net
田舎と都会じゃ団地だろ

687 :iOS:2015/07/12(日) 12:08:47.56 ID:p4+xgGzf.net
>>684
iijmioとBIC simとOCNは問題ない

遅いと言われているのは、それ以外のMVNO

688 :iOS:2015/07/15(水) 06:28:47.78 ID:5F2CbaxO.net
>>687
http://smaho-dictionary.net/2015/07/mvno-speed-review5/

689 :iOS:2015/07/21(火) 22:31:34.96 ID:rpHPqoj5.net
発売日から使ってる俺が来ました

690 :iOS:2015/07/22(水) 01:08:57.75 ID:09ewxZSJ.net
>>689
SIMフリー発売日から使ってるわ。ホームボタンがバカになっててかなりキツイが2chとメール電話使えてるからまだこれで行くつもり。

691 :iOS:2015/07/22(水) 01:32:33.26 ID:U0dA5Stq.net
俺も発売日組。まだまだ戦える。

692 :iOS:2015/07/22(水) 09:57:54.38 ID:CvkRyWvn.net
ここ数日でバッテリーがかなりいかれてきた......

693 :iOS:2015/07/22(水) 16:10:56.42 ID:iO4a/3B+.net
硬終でバッテリの逝かれた32Gがジャンク扱いで4000円だったから買うてきて
1000円のバッテリを買って入れ替えたらブレフロ5時間できた
とてもシングルコア、512MBとは思えん出来の良さだな

694 :iOS:2015/07/26(日) 07:02:18.83 ID:ii9M/v1b.net
4の発売日組だけど古いiosの時はホームボタン効きにくかったけど
ios7にしたら何故か全く問題ない

695 :iOS:2015/07/26(日) 15:32:49.62 ID:dbLrKTho.net
>>694
os関係あるのか?
同じ条件だが
変わらずボタン反応無しだぞ

696 :教えておじさん:2015/07/28(火) 18:06:15.76 ID:c6NCcg2u.net
今朝から iFunebox iTunes. のAppに
反応しなくなった。脱獄スミ SB simナシ。データ移動不能になった。対処方法教えてください。

697 :教えておじさん:2015/07/28(火) 18:09:41.36 ID:c6NCcg2u.net
696ですけど 追伸
最近 iTunes アプデしたからですか?

698 :iOS:2015/07/28(火) 18:13:43.65 ID:Wj39VOES.net
それもあるかもしれないですね

699 :教えておじさん:2015/07/28(火) 18:33:24.47 ID:c6NCcg2u.net
再入獄したらいいのか?
誰か教えてください。

700 :iOS:2015/07/28(火) 18:55:46.53 ID:HZO9nCqw.net
PC新調してiTunesデータを移行させたいんだけど32ビットから64ビットじゃダメなん?

701 :iOS:2015/07/28(火) 18:56:23.93 ID:HZO9nCqw.net
すまん、スレ間違えた

702 :iOS:2015/07/28(火) 23:47:56.02 ID:PKDUvx6n.net
画面バキったので6に変えますさよなら

703 :iOS:2015/07/29(水) 03:29:48.81 ID:e1MSIW5e.net
セックス!

704 :iOS:2015/07/30(木) 20:01:35.73 ID:SCgyDMca.net
7.1.2の脱獄勢は辛い

705 :iOS:2015/07/31(金) 07:25:59.86 ID:uZ7G/dGI.net
なんで?

706 :iOS:2015/07/31(金) 09:15:44.86 ID:uJm3gDe8.net
A4デバイス以外は不調になったら最新バージョンで復元するしかないね

707 :iOS:2015/07/31(金) 10:28:57.11 ID:knBNMUMe.net
>>706
5cまでは脱獄状態になるけど過去のバージョンで復元できるらしいです

708 :iOS:2015/07/31(金) 21:36:18.53 ID:uZ7G/dGI.net
らしいって何だよ、あやふやな情報は混乱招くだけだぞ

709 :iOS:2015/08/01(土) 06:52:19.25 ID:ryX5KMgN.net
中古でも売れないし
でもまだ綺麗なままだし
ってiPhone4が手元にあるが
最近動くアプリが無くなって辛い
動画再生出来るだけで良いのだが
何か良いソフトないかな?

710 :iOS:2015/08/01(土) 08:21:10.89 ID:O6PbvIct.net
動画っつーのはYouTubeの動画?

711 :iOS:2015/08/03(月) 16:38:51.75 ID:BYv+4yUj.net
俺の霜降り4はバリバリ使えてるけどね

712 :iOS:2015/08/03(月) 17:57:35.02 ID:cyWobhCJ.net
iphone4sからの出戻り組です
母が6+に変更するってことでお下がりau版4sを譲ってもらい
数週間MVNOで運用していたんですが、4sは熱を持ちやすく
sim解除アダプタが不安定になり運用を断念

泣く泣くamazonでリフレッシュ品海外版simフリーの4を2万で購入...
大手キャリアからの乗り換え組だから数ヶ月すれば元は取れるけど痛い出費だったorz

713 :iOS:2015/08/03(月) 22:29:31.11 ID:f0CA2Bqf.net
4のSIMフリーは活躍してるよ。5Sと6+のSIMフリーもあるけど、サブに便利。できれば4Sがいいけど。。。

714 :iOS:2015/08/03(月) 23:03:37.01 ID:qpBnYqUR.net
>>713
4で問題なかんべ。

715 :iOS:2015/08/03(月) 23:20:34.69 ID:xi340mST.net
SIMフリーなら4で十分でしょうね


iPhone 4s下駄MVNO今は使用中だけど、iPhone 4に下駄使えたら使ってると思う
モデムバージョンあげたことがくやまれる

716 :iOS:2015/08/04(火) 00:03:28.96 ID:o2vKs7jw.net
4.3.4wに下駄使ってるが
サクサクだが流石に昨日不足

717 :iOS:2015/08/04(火) 09:23:10.01 ID:U022uM6O.net
iPhoneに下駄ハメて取れなくなった人 多いよね

取れる人は運が良いだけだという事を忘れるな

718 :iOS:2015/08/04(火) 11:13:19.37 ID:o2vKs7jw.net
下駄&シムアダプター付けてるが
一度も取れなくなったことねーわ

719 :iOS:2015/08/05(水) 21:26:20.04 ID:9P3DKkKh.net
>>717
いや逆だろ

720 :iOS:2015/08/05(水) 22:26:13.11 ID:s0w4oVBi.net
まるで膣痙攣のようだ

721 :iOS:2015/08/05(水) 23:33:04.47 ID:nJdKMbTs.net
はい

722 :iOS:2015/08/06(木) 02:21:37.33 ID:qt28MSWm.net
simフリー快適すぎる

723 :iOS:2015/08/06(木) 20:59:15.70 ID:MULDQo3m.net
てす

724 :iOS:2015/08/06(木) 20:59:45.55 ID:O/GKgLiF.net
tst

725 :iOS:2015/08/09(日) 13:43:28.20 ID:D6nbm3op.net
俺なんかwin8.1になって返ってきたわ

726 :iOS:2015/08/09(日) 13:44:26.01 ID:D6nbm3op.net
誤爆

727 :iOS:2015/08/16(日) 19:31:46.99 ID:r17EqRR+.net
さすがに5年使ったから買い換えるわ

728 :iOS:2015/08/16(日) 20:56:20.85 ID:O/uKPzTO.net
iPhone7まで待つ

729 :iOS_nanashi:2015/08/20(木) 23:38:40.77
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?auccat=&tab_ex=commerce&ei=utf-8&p=%E6%96%B0%E5%93%81+iPhone5+64GB&x=16&y=23

730 :iOS:2015/08/23(日) 16:15:07.79 ID:6fV78vOn.net
iPhone4とあと一ヶ月でお別れするスレ1

731 :iOS:2015/08/23(日) 17:09:54.21 ID:IiTWhWF9.net
最近アプリ使ってるとバチバチ落ちるわ。特にSafariが落ちまくり。
設定が飛んでる事もあるからメモリーがいかれてるんだろうな
もう終わりかも知れない。電池は持ち歩きだとモリモリ減るから
使えないけど家に置いてある分にはまあ使える。

732 :iOS:2015/08/23(日) 20:23:28.41 ID:Xk3bEM0V.net
俺は9月発売の次期モデル買うわ
もう5年使ったから

733 :iOS:2015/08/23(日) 22:06:24.31 ID:xQRODNvO.net
俺は7まで待とうかな...

734 :iOS:2015/08/24(月) 03:18:28.01 ID:y9j0ygd+.net
俺のiPhone4はなにも触らなくても音量ゲージが勝手に上下する
もうだめぽ

735 :iOS:2015/08/27(木) 05:20:29.26 ID:zqoiljic.net
iOS 6.1.3のままの4を自宅でiPod代わりに使っているが、最新にアップデートしていない旧バージョンのアプリがちゃんと作動してくれている間はまだまだ快適に使える。

736 :iOS:2015/08/27(木) 12:46:39.57 ID:PnJpihkm.net
試しに7.1.2に上げたけど普通に使えるな、多少動作待たされるだけで。iOS4も5もすげえサクサクじゃなかったしな

737 :iOS:2015/08/28(金) 14:44:51.28 ID:RGRrnDO/.net
オフラインのAWA専用プレイヤーで復活させようと思うんだが、app storeが接続できなくなってる。
今ってiOS7だと、ストアから落とせなくなってゆる?

738 :iOS:2015/08/28(金) 21:56:22.04 ID:Nw8sPh4E.net
>>735
おまえトサルだろw

739 :iOS:2015/08/29(土) 23:36:40.11 ID:/rTWuVgT.net
今は元気に動いてくれてますが、先が不安です。皆さん次はどの機種にされますか?

740 :iOS:2015/08/30(日) 01:55:44.37 ID:F1zaQaMH.net
多分7にします

741 :iOS:2015/08/30(日) 10:02:53.52 ID:6qH/MHFl.net
6sは如何でしょうか

742 :iOS:2015/08/30(日) 12:31:17.91 ID:kWcUScDE.net
6が酷すぎたから6sに若干期待してる
7まで待つのはつらいなアプリ的に

743 :iOS:2015/08/30(日) 14:17:05.17 ID:kU8FVxkS.net
やはり6sですかね。次の子も長持ちしてくれたら良いのですが…
今はキャリアで使ってるのですが、次はSIMフリーにしようかな、初心者なんで勉強してきます

744 :iOS:2015/09/02(水) 00:03:39.19 ID:SBnrGDxN.net
SIMフリーも良いけどBandフリーにして欲しいと思う

745 :iOS:2015/09/04(金) 22:32:27.51 ID:pkj12t5x.net
中古で購入してWi-Fiでモンストのインストール時間40分 これは端末がもう追い付いてないのかな?
メインは6なんだけどストレス無し

746 :iOS:2015/09/08(火) 00:56:53.17 ID:84sFSaa5.net
安いiPhone4を購入しようと思っています。 送料込みで4300円なのですが、安いでしょうか? どなたかご教授下さい。 お願い致します。

747 :iOS:2015/09/08(火) 01:45:48.90 ID:46AwTzSO.net
お中学生かな?

748 :745:2015/09/08(火) 02:46:27.70 ID:84sFSaa5.net
>>747さんへ

いいえ、学生ではありません。(-_-;)
メンヘラーで作業所に通ってます。
貧乏なので、高い最新iPhoneは買えません。(-_-;)

749 :iOS:2015/09/08(火) 07:05:01.14 ID:W0KoKCni.net
使わなくなった
iPhone4が机の中でねむってるからiPhone4なら 無料であげたのにwww

750 :745:2015/09/08(火) 11:39:49.18 ID:84sFSaa5.net
>>749さん
有り難うございました。 気持ちだけ受けとります。

751 :iOS:2015/09/08(火) 21:18:03.61 ID:T9euQz19.net
>>749
私にください!液晶われて使えなくなった(。・ω・。)
4sでもOK、あのサイズが絶妙なんだよなー

752 :iOS:2015/09/08(火) 23:46:37.54 ID:Lc72r87n.net
SIMフリーiPhone4でも5000円

今は6+SIMフリーあるから使ってないけど、SIMフリーは便利だよ。ソフトバンクの4なのかな?赤ロムとか調べた方がいいよ

753 :iOS:2015/09/09(水) 00:22:25.84 ID:RJupf4zU.net
完全に使わなくなったiPhone4
無料で見返りもいらない
あげてもいいけど
今更 iPhone4なんて何に使うの?
6Sに変えるから
もう少ししたら5もいらなくなるwww

機種変更して使わなくなった
旧iPhoneみんなどうしてるの?
iPod classicとiPod touchは
知り合いにあげちゃった

754 :iOS:2015/09/09(水) 00:29:26.45 ID:RJupf4zU.net
SIMフリーじゃないです
SoftBankのiPhone4 White32Gです
ヤフオクでもたいした値段で売れないし
やりとりや送る作業も
めんどくさそうだから
いらないけど持ってます

755 :750:2015/09/09(水) 01:45:39.19 ID:sBfGx8X+.net
>>753
自分のはシムフリー機で通話用(あと公衆無料WiFi)で使ってます、今は繋ぎで古いガラケーを使ってます。iPhone4は液晶パネル割れて表示されないだけで機能してます、あと裏面もヒビわれてるので液晶パネル含めた外装交換にと考えてます

756 :iOS:2015/09/09(水) 02:48:04.75 ID:oUor+RFS.net
>>748
simフリー?キャリアもの?
どっちにしても安いと思うけど電話機として使うつもりなの?

757 :iOS:2015/09/09(水) 03:24:43.47 ID:RJupf4zU.net
大切に使っているんですね?
近ければお古のiPhone4あげます
ヤフオクでもショップに持って行っても
たいした値段にならないし
1台しかないので欲しい方がいるなら
タダで譲りますよ
私は2度と使う事がないので

ケース付きで液晶も裏面も
ヒビや破れは液晶や裏面には
見当たりません
3年ぶりに充電していますが
充電も出来て画面も問題なく
表示されているので普通に使えそうです
iPhone4に多少の土汚れやちょっとした
細かい小さな傷など
全体に使用感はありますが
液晶に貼ってあるフイルムを剥がして
拭き取ればそこそこ綺麗になると思います充電ケーブルも使えます
中古でなおかつ古いのでもしかしたら
不具合あるかもしれません

キャリア SoftBank
機種 iPhone4 White 32G
ios6.0

758 :iOS:2015/09/09(水) 10:16:16.43 ID:KctunaAs.net
おでは農作業んどぎのウォークマンどしでつかっでるだ

759 :745:2015/09/09(水) 17:25:43.52 ID:ynbsNXN8.net
>>756さんへ
キャリア物です。(-_-;)
ソフトバンクのSIMが見つかるか分かりませんが、見つかったら、line、ツィッター、メール、通話として使います。
Aランクの物が5980円で売ってたので15日の日に買いに行きます。

760 :iOS:2015/09/09(水) 18:37:48.87 ID:dYgOfz8D.net
ただでもらえるなら俺も欲しいなぁ 使い道というか>>745が俺 中古で何台も買うのはキツいけど10台でも無料なら全部欲しいわ

761 :iOS:2015/09/09(水) 19:51:44.65 ID:qJOvZ9zr.net
AppleTVのリモコンに使ってる。
俺も欲しい。

762 :iOS:2015/09/10(木) 11:11:43.50 ID:lXNIWELp.net
iPhone4であと15日頑張るスレ

763 :iOS:2015/09/10(木) 11:43:16.60 ID:nh8XuIpn.net
皆さん6Sに変えるのん?

764 :iOS:2015/09/10(木) 11:51:55.42 ID:7ez8vCaT.net
俺はパス
iPhone7まで待つ
相変わらずDラインあるし次の型でなんやらぶっ込んできそうだし

765 :iOS:2015/09/10(木) 16:21:10.69 ID:VmTSgdER.net
長く使うならsシリーズにしといた方がいいぞ
こんだけ4を使い倒したんだから次も4年以上使うだろお前ら

766 :750:2015/09/10(木) 19:06:29.48 ID:xNisFOY0.net
mnp乞食して6sPlusが安く買えるなら欲しいかな?デザイン大嫌いだけど

767 :iOS:2015/09/10(木) 19:12:30.60 ID:7MTliVF2.net
小さいサイズも出ると信じていたのに裏切られたので
あと一年画面バキバキのこいつと共に頑張ろうと思います

768 :iOS:2015/09/10(木) 19:30:50.05 ID:TrrMjc6v.net
おまえらなんで4や4Sなんて
未だに使っているんだ?
全てが最新の6SやiPadProが
発売されるっていうのに

769 :iOS:2015/09/10(木) 19:36:43.88 ID:ZGbnQVXO.net
7がしょうもなかったらその時点で4から6sに変えるつもり
7までには乳首カメラ、Dラインが改善されてお財布か
applepay対応になって欲しいな

770 :iOS:2015/09/10(木) 19:48:49.16 ID:Wbc5kVAY.net
>>765
その通りです。5sも考えましたが、長く使うには6sかなあと。
長く使うこと自体、時代錯誤かもしれませんが。
そろそろ解約料がタダの月なので、4とは今度こそさよならかもしれません。

771 :iOS:2015/09/10(木) 20:58:08.60 ID:cglt4zwp.net
7まで待つとか言ってる人いるけど次は1年後でしょ。
4のバッテリーは大丈夫なの?かなり弱ってない?

772 :750:2015/09/10(木) 21:19:47.15 ID:wB+ICu4/.net
自力で交換すりゃええやん

773 :iOS:2015/09/10(木) 22:35:44.05 ID:7ez8vCaT.net
今日画面保護シート貼り直したわ
6が酷すぎて7には本当に期待してる

774 :iOS:2015/09/11(金) 02:13:10.09 ID:Ibxh8QKK.net
>>771
発売直後に購入したけど全然問題ないよ
使い方によって差があるんだろうけど

775 :iOS:2015/09/11(金) 09:27:19.40 ID:8yRNIEXv.net
4sから5の時は3.5インチだったし変化せざるを得ない部分としての縦長化を妥協したが、
6でああiPhone死んだろコレってレベルで個性がなくなったね

776 :iOS:2015/09/11(金) 09:39:44.34 ID:n1hBXM3m.net
>>771
俺もバッテリー問題ないわ。
動画だの見なけりゃ2日は持つ。

777 :iOS:2015/09/12(土) 14:20:59.29 ID:tqGzU2Zg.net
何でこんなにバッテリーの持ちが良いのが逆に悔やまれるよ。悪ければ買い換えるのに。

778 :iOS:2015/09/12(土) 16:53:53.37 ID:HaD1RohJ.net
その点4sの方が良かったかもね
バッテリー持ち最悪だからw

779 :iOS:2015/09/12(土) 20:52:32.95 ID:ZvO95G5e.net
iPhone4でもあと10年以上は問題なく
使えるよな!
だから5SやiPhone6や6Sなんて必要ないわ

780 :iOS:2015/09/13(日) 10:03:48.63 ID:QFUrP7MK.net
Sim フリーの4は最高傑作

781 :iOS:2015/09/13(日) 10:49:52.08 ID:uygpK9r0.net
4は、iCloud使えれば最新のにする理由は殆ど無いよね。

782 :iOS:2015/09/13(日) 10:51:17.41 ID:uygpK9r0.net
むしろ、デザインが良い4なら
誇りを持って、あと数十年イケるから良い

783 :iOS:2015/09/13(日) 13:26:56.85 ID:Xf555mEJ.net
iOS8に対応せずどんどん使用できないアプリが増えてきたので困る 4もう限界

784 :iOS:2015/09/13(日) 13:35:23.60 ID:hXX+mdTl.net
今の料金体系が高くて、4から機種変出来ない。

785 :iOS:2015/09/13(日) 13:44:43.11 ID:cnxPIZSc.net
>>784
だよな!やっぱりiPhone4は最強だよ

786 :iOS:2015/09/13(日) 14:24:37.42 ID:6cVBjOH3.net
>>784
SIMフリーにmvnoは?

787 :iOS:2015/09/13(日) 19:35:31.57 ID:OeWb2l4J.net
二台持ちでSSプラン+MVNOで2k前後最強だね。

788 :iOS:2015/09/13(日) 19:44:04.29 ID:Xf555mEJ.net
くそ田舎でもMVNOってサービスあんの?

789 :iOS:2015/09/13(日) 19:45:39.26 ID:Xf555mEJ.net
いまだにLTEすら来てないから4使ってるってのもある…

790 :iOS:2015/09/14(月) 11:47:45.70 ID:AfhEMRsg.net
>>788
クソ田舎の寂れた商店街をひにトドメをさした複合郊外型ショッピングモールで取り扱ってるでしょ

791 :iOS:2015/09/14(月) 14:21:28.02 ID:xtsFrjHQ.net
ソフトバンク系以下のdocomo系とau 系のm M VNO なら、どんな糞田舎でも通じる。
シムフリーの4持ってない奴は、さっさとヤフオクで落札して勝ち組になれ!

792 :iOS:2015/09/15(火) 00:21:43.25 ID:X2LXsQ/r.net
0790だが、訂正

ソフトバンク系以外のdocomo系とau 系のMVNO な ら、どんな糞田舎でも通じる。 シムフリーの4持ってない奴は、さっさとヤフオクで落札 して勝ち組になれ!

793 :iOS:2015/09/15(火) 00:51:02.24 ID:3XBG3vLD.net
もう最後に機種変したの何年前か忘れたけどやり方わかんねえよwww
店に行って聞けばいいのは分かるがどういうプランが得なのかとか難しい用語とか増えてるしもうついていけないw

794 :iOS:2015/09/15(火) 02:27:59.72 ID:VmUqDAvT.net
もうちょっとシンプルにわかりやすくできないのかね
わざと難しくしてるのかってレベル

795 :iOS:2015/09/15(火) 11:43:28.28 ID:Zbx+Taiy.net
わざと難しくしてるでしょ

796 :iOS:2015/09/15(火) 14:34:28.33 ID:3MqSskiF.net
なんかAUがやたらと家族割を条件にキャッシュバックとか言ってるなぁと思ったら、
解約した月はかけたかけられた方お互いが家族同士なのに家族割非適用で実費請求とか顧客舐めすぎだろ

797 :iOS:2015/09/15(火) 15:24:33.34 ID:OPhPVJNF.net
機種変検討しとるけど、ソフバン下取り割安すぎだしいよいよ乗換えかなぁ

798 :iOS:2015/09/16(水) 00:04:03.45 ID:G956fJ1m.net
>>793
http://mobilelaby.com/blog-entry-iphone-6s-6s-plus-simulation.html
ここで各キャリアのプランを確認して月々の料金がだいたいわかるよ

799 :iOS:2015/09/16(水) 13:59:55.44 ID:CJgIZEFl.net
すみません。(-_-;)
ご教授願いたいのですが、全国のソフトバンクショップでiPhone4用のSIMカードを取り寄せ可能なショップが有れば教えてください。お願い致します。(-_-;)

800 :iOS:2015/09/16(水) 16:50:52.50 ID:DzSeEgf8.net
イミフ。なんで?アクチ用?

801 :798:2015/09/16(水) 17:02:57.08 ID:CJgIZEFl.net
>>800さんへ
アクチ用では無くて、ソフトバンクのキャリアで通常契約をしたいのです。
地元のショップではもうSIMカードが取り寄せ不可能ですと言われた為です。

802 :iOS:2015/09/16(水) 19:29:16.92 ID:Kn9nlTxu.net
最近ファクトリーアンロックされた方いますか?元SoftBankキャリアで。

803 :iOS:2015/09/16(水) 19:38:02.67 ID:HHCLiTkl.net
4Sか5sにした方がいいかと思うよ。
au5だけはやめた方がいいよ。

804 :iOS:2015/09/16(水) 22:20:02.34 ID:8rpHtPCy.net
>>802
スレチだアスペタヒね

805 :iOS:2015/09/16(水) 22:32:23.46 ID:MuGZYm4D.net
>>798
サンクス
こんなんあるんやな
分割で支払って月8000とかやっぱり高く感じるなー…

806 :iOS:2015/09/17(木) 03:15:45.20 ID:ydurwnr5.net
>>801
SIMフリー機?もうMVNOにしちゃいなよ
電波はそこまでよくないけど

807 :798:2015/09/17(木) 03:37:23.18 ID:t25RYPg7.net
>>806さんへ
残念ながら、SIMフリー機ではありません。
ですのでMVNOには出来ました。(-_-;)

808 :798:2015/09/17(木) 03:49:50.41 ID:t25RYPg7.net
訂正です。
×MVNOに出来ました。
〇MVNOに出来ません。

809 :798:2015/09/17(木) 08:27:06.59 ID:oOxQWZxw.net
さらに訂正です。
×MVNOに出来ません。
〇結婚が出来ません。

810 :iOS:2015/09/17(木) 11:25:08.36 ID:73mL0KCA.net
さらに訂正です。
×結婚が出来ません
〇彼女が出来ません

811 :iOS:2015/09/17(木) 14:30:51.70 ID:Hmu/jK8B.net
>>799
>iPhone4用のSIMカード

もしも大きさの問題だけならば、アマゾンなどで変換アダプターを買って使うのではダメですか?私はSIMフリーの4SでnanoSIMをmicroSIMの大きさに変換して使っています。アマゾンで「SIMカード」+「アダプター」で検索してみてください。

812 :798:2015/09/17(木) 14:47:27.01 ID:t25RYPg7.net
>>811さんへ
貴重なアドバイス有り難うございました。
Amazonでしらべてみます。後、>>809は偽者です。

813 :iOS:2015/09/18(金) 10:00:20.71 ID:vtf1hApk.net
>812
ちなみな今持ってる4のiOSバージョンはなに?

814 :iOS:2015/09/18(金) 11:42:08.10 ID:iOetb1tg.net
>>813
5.1.1です

815 :798:2015/09/18(金) 16:56:37.61 ID:QuA9LW3J.net
>>813さんへ
7.1.2です。
>>814
偽者が!嘘言うな。(-_-;)

816 :iOS:2015/09/18(金) 23:18:43.00 ID:OmAKyttV.net
>>815
お前を名指ししたわけじゃねーだろボケ、何が偽物だクズ

817 :iOS:2015/09/19(土) 02:59:40.25 ID:AaCsBC22.net
>>816
てめぇはアンカ先の名前欄も見れないカタワかよ
殺すぞクズが

818 :798:2015/09/19(土) 06:51:47.77 ID:2wfSQUIj.net
>>816>>817さんへ
キレてしまいすみませんでした。m(__)m
100年ROMります。(-_-;)

819 :iOS:2015/09/19(土) 08:29:01.19 ID:AaCsBC22.net
>>818
いや>>817は798さんに向けてのものじゃないから気にしなくていいよ

820 :iOS:2015/09/19(土) 14:18:12.95 ID:/ggh2GRs.net
>>818
よう、
アダプタは買えた?

821 :iOS:2015/09/19(土) 15:41:43.05 ID:78IvXZNv.net
ドコモで下取り出すと10800円何だけど、これって安い高い?

822 :iOS:2015/09/19(土) 17:04:13.50 ID:wnMbSrKW.net
LTEになってから月額上がったね。ソフトバンクで今3000円。通話料込みで月額5000円なら、機種変してもいいのに。

823 :iOS:2015/09/19(土) 17:34:48.37 ID:zrbDTxsh.net
>>822
??意味分からん、もう少し詳しく説明してくれ

824 :iOS:2015/09/19(土) 21:40:22.10 ID:lJBdsFIG.net
>>822
学生さん?

825 :iOS:2015/09/19(土) 22:07:51.98 ID:Syr1SNJk.net
皆が糞LTEに移行してくれて助かる
最近21時までならニコ生も3Gでサクサク見れるようになった
先週まで18時には規制かかってたのに

826 :iOS:2015/09/19(土) 23:27:57.37 ID:UsFGe6bF.net
>>825
お前はいつまでも3Gつかってろ

827 :iOS:2015/09/20(日) 00:41:44.73 ID:weTQ1NeS.net
そこはWi-Fi使えよ…

828 :iOS:2015/09/20(日) 12:53:38.17 ID:86UR5QJL.net
通話も未だに4使ってる奴が集まってオフ
会やったら楽しそうだなw

829 :iOS:2015/09/20(日) 12:55:11.58 ID:86UR5QJL.net
通話も未だに4使ってる奴が集まってオフ
会やったら楽しそうだなw

830 :iOS:2015/09/20(日) 13:47:27.46 ID:Ki7NVd8N.net
大事なことなので二回(ry

831 :iOS:2015/09/20(日) 14:07:37.30 ID:O6ugLRam.net
iphone4機能的には全く不満はないけどもバッテリーのへたりがヤバイ
正直新しいのにしたいけどiphone6と6Sのデザインが圧倒的に好みじゃない…
新しいのにしたら最低でも2年は使うつもりだから…もう一年7出るの待とうか6Sにしようか本当に悩んでる

832 :iOS:2015/09/21(月) 07:55:25.19 ID:yDNtwW31.net
>>831
バッテリー換えればいいじゃん
4は交換簡単だよ

833 :iOS:2015/09/21(月) 08:17:11.29 ID:7/g/8rYO.net
簡単だけど売ってるバッテリーがゴミばかりだしな

834 :iOS:2015/09/21(月) 15:52:24.54 ID:bHkXPtw5.net
>>833
電池買った事もないくせに、デマの受け売り拡散するなよ!
ゴキブリ野郎が!

835 :iOS:2015/09/21(月) 16:43:17.23 ID:wx7HuYPQ.net
>>834
買ったから言ってんだよこのクソ業者が

836 :iOS:2015/09/21(月) 17:46:41.11 ID:Yh9s3qKM.net
何のために純正があると思ってるの?
そんな思いしないためにだよ

837 :iOS:2015/09/21(月) 17:46:41.60 ID:pkTddUT3.net
なんか6s他社から乗り換え2台で最大20万キャッシュバックとかやってるね
どこの会社も競争だなぁ

838 :iOS:2015/09/22(火) 05:40:40.83 ID:tcx2sOUh.net
4から5Sに変えるのって今更あり?
ソフトバンクなんやが携帯ショップ行ったの昔すぎて用語とか分からん
大体いくら金かかるのか教えろ

839 :iOS:2015/09/22(火) 10:10:44.62 ID:bPn23DE9.net
用語もだが
どこのキャリアのサイトも料金体系や
契約などの説明が分かりにくい

そうする事でショップの言いなりに契約させたいんだろうけど

840 :iOS:2015/09/22(火) 11:38:17.57 ID:Wx5l1WOM.net
貧乏人のお前等にはipadミニも兼ねるサイズの6
プラスがお勧めだ。

ケチでシミッタレのお前等はこの先一生ipad なんぞ買わないだろうからな。

841 :iOS:2015/09/22(火) 13:14:33.62 ID:I3OMXfvm.net
むしろipad proの購入を検討中ですが...

842 :iOS:2015/09/22(火) 13:54:11.24 ID:3yQbLEnk.net
勢いでペンソーやカバー兼キーボードや買ってしまいそうで恐いわw

843 :798:2015/09/22(火) 14:19:30.06 ID:PTqh0QhU.net
おかげ様で、札幌市のソフトバンクショップで通常契約が出来るショップを見つけました。(^O^) SIMも3枚程有るみたいです。(^O^)
ここのスレの皆さんにはお世話になりました。
これでlineとツィッターが使えます。

844 :iOS:2015/09/22(火) 17:16:34.92 ID:+VCUSqBT.net
ソフバンのショップに行って来たら、大事に使ってきた4の事を侮辱されて嫌な気持ちになって帰ってきた

845 :iOS:2015/09/22(火) 20:14:11.82 ID:Rv2YKoUk.net
化石とかゴミとか言われたんだろ?買い替え促す営業トークなんだから無視無視

846 :iOS:2015/09/22(火) 21:14:35.42 ID:3yQbLEnk.net
>>844
金髪ソバージュのタバコ臭いチャンネーだろ、気にすんな

847 :iOS:2015/09/23(水) 02:49:46.49 ID:BrZXKn6M.net
>>843
よかったね!快適やスマホライフを楽しんでください

848 :842:2015/09/23(水) 03:39:16.33 ID:MBpZWSFo.net
>>847さん
本当にありがとうございました。
これから契約予定です。

849 :iOS:2015/09/23(水) 13:09:35.87 ID:qUXsNQEi.net
まだ使ってるの?キモいね〜

850 :iOS:2015/09/23(水) 16:52:24.36 ID:siyR/gGi.net
何か変な奴が入り込んでるね

>>840
6plusよりiPadの方が安いじゃねーかうんこ

851 :iOS:2015/09/23(水) 17:34:28.45 ID:+BPxZoJi.net
両面ガラスなんて贅沢なのはもう出ないんだろうな

852 :iOS:2015/09/23(水) 17:40:47.83 ID:z8nG23xe.net
一時期ヤフオクに外装カスタマイズしたの出てたよな、高値で誰も入札しなかったけどw

853 :iOS:2015/09/23(水) 23:28:27.57 ID:5NX1gLLY.net
黄ばんできた

854 :iOS:2015/09/25(金) 10:17:57.71 ID:kxfGsR10.net
6のサイズが無理な人は
早めに5s在庫確保しといた方が良さそうだな。

855 :iOS:2015/09/26(土) 14:16:42.21 ID:F2b3u8xR.net
>>850
お前俺が言ってる意図を全く理解してないな
5や6買った上に、ipad 買うよりも、6プラス買ってipad の役割も兼ねさせた方が結果的に安上がりだと言ってるんだよ

856 :iOS:2015/09/26(土) 18:20:59.11 ID:A71zA7Ff.net
デカくした分不便になってキーボード右に寄せるアプリまで出るプラスとか終わってるだろ

857 :iOS:2015/09/27(日) 02:58:31.67 ID:EN/baBKS.net
馬鹿!優雅に便利とか不便とかで吟味できるのは、公務員の貴族や大企業の正社員だけだ!

ここに書きこんでる年収160万円以下の非正規雇用のコジキ達には1台で2役こなせる6プラスがふさわしいだろ

858 :iOS:2015/09/27(日) 03:03:23.92 ID:e2ggwwck.net
>>852
4のカスタムいろいろあったね
フレーム交換とかスケルトンとか

859 :iOS:2015/09/27(日) 05:18:04.71 ID:lTfO408A.net
>>858
10万超えもあったよな。カーボンだか使ってあるスーパーカーみたいの。ちょっと憧れたw

860 :851:2015/09/27(日) 07:34:54.01 ID:TKbwo5Nm.net
>>858-859
俺が覚えてるのは外装を24金メッキにしたやつ、20万くらい(以上かも?)で出品してたw

861 :iOS:2015/09/27(日) 17:39:31.59 ID:FoJLiglg.net
>>857
自分で気付いてないだろうけど、あまりに具体的&痛々しい自己紹介は可哀想になるな

862 :iOS:2015/09/29(火) 12:51:37.75 ID:sXVM+6rZ.net
7まで我慢だ

863 :iOS:2015/09/29(火) 16:29:03.00 ID:rAMiu4zA.net
6sの3Dタッチ触ったらその快適さに機種変したい衝動が...

864 :iOS:2015/09/29(火) 16:38:53.30 ID:HsbMcBex.net
あるショップで新型触ったけどサクサク過ぎて鬱

865 :iOS:2015/10/01(木) 00:17:46.05 ID:iiOKTR8+.net
良い買い替え時期だと思うけどなぁ。

866 :iOS:2015/10/01(木) 03:27:10.25 ID:LZuYks0/.net
7が気に入らなければ6s買おうと思う
どうせ7sも似たようなもんだろうし
8まで最低2年は使える

867 :iOS:2015/10/01(木) 06:04:11.90 ID:fefxthkM.net
ios 9.0.2来てるんですけど。。。
アプデしてみるよ~ん。

868 :iOS:2015/10/01(木) 09:15:12.81 ID:Wq2xGL2B.net
???

869 :iOS:2015/10/01(木) 10:25:18.44 ID:JVj3My7x.net
6や6S発売でiPhone4ユーザーも
だんだん減っていってしまうのか?
とても悲しいことだ

絶滅危惧種に認定して保護して
もらわないと
このままじゃ、4のユーザーが
絶滅するよ

870 :iOS:2015/10/01(木) 11:11:31.75 ID:KtRZhK5y.net
3g回線が軽くなって得するけどな

871 :iOS:2015/10/01(木) 11:53:53.47 ID:zgjrqebX.net
>>867
やれるもならやってみろ

872 :iOS:2015/10/01(木) 12:05:26.64 ID:OPrg0KZn.net
>>871
できたよ~ん

873 :iOS:2015/10/01(木) 12:11:16.60 ID:OPrg0KZn.net
あまり8.4.1と変わらない気がするけど、タスクがめくれるようになってる。

キーボードの文字とかアプリのメッセージとかの形が微妙に変わってるお。

874 :iOS:2015/10/01(木) 12:51:02.01 ID:CitnUnib.net
ごめん。週末に6Sに移行しちゃった。
BB2Cが落ちるようになってきたので

875 :iOS:2015/10/01(木) 13:36:17.82 ID:OPrg0KZn.net
セカンドアイテムとして、まだまだイケるYO~♪

ほとんどBB2Cとipodとしてしか使わないけど w

876 :iOS:2015/10/02(金) 09:32:03.76 ID:eaLqAY4s.net
4でiOS9って入るのか?

877 :iOS:2015/10/02(金) 19:15:21.81 ID:rj/rko/a.net
ネタだってば

878 :iOS:2015/10/02(金) 20:31:38.45 ID:mf/BvRx9.net
二台目とかiPod代わりにとか書き込む奴はスレタイの意味を理解していない糞

879 :iOS:2015/10/02(金) 20:50:16.86 ID:a5cnhkHP.net
↑ www

880 :iOS:2015/10/03(土) 03:59:07.93 ID:GxSqfWja.net
↑こいつがipad がわりに使ってます。と書いた犯人だな

881 :iOS:2015/10/03(土) 06:09:39.91 ID:sO/iQK8o.net
↑ばれたか w

882 :iOS:2015/10/03(土) 06:14:57.41 ID:sO/iQK8o.net
iOS 9.0.2
お使いのソフトウエアは最新です

は、勝ち組?

883 :iOS:2015/10/03(土) 06:48:04.18 ID:2hDKXVp8.net
うん

884 :iOS:2015/10/03(土) 11:58:56.56 ID:J5NEJq3/.net


885 :iOS:2015/10/04(日) 01:37:05.20 ID:dxwdRztS.net
ホームボタンがどんだけ強く押しても反応しなくなったwこれはもうダメかもしれんね。

886 :iOS:2015/10/04(日) 08:15:17.71 ID:0FvN8/1b.net
ホームボタンなんぞ民間の業者で30分の作業時間の4000円で直してもらえる

887 :iOS:2015/10/04(日) 09:32:52.75 ID:vcq6lkel.net
iPhoneの修理工賃と車の修理工賃って同じ?

888 :iOS:2015/10/04(日) 14:01:21.02 ID:+8U0c4Rm.net
iPhone6c、6sと同じサイズで出るってマジか…
4インチで来ると期待してたのになあ

889 :iOS:2015/10/04(日) 17:14:20.13 ID:XguVDyCw.net
7シリーズでのサイズダウンは今回よりは期待できるかもね
今回は一次発売国に中国入れたおかげで前回より一次販売台数上回ったけど入れてなかったら怪しいよ

890 :iOS:2015/10/05(月) 05:08:24.71 ID:7i+yC+6D.net
iPhone4 (iOS4.3) で、Bluetooth_4.1 のヘッドセットは使えますか?

891 :iOS:2015/10/05(月) 06:53:36.74 ID:5Q6geUyB.net
つかえるよ

892 :iOS:2015/10/05(月) 08:45:26.33 ID:rKwRqp9L.net
ios4.3羨ましいなぁ〜

893 :iOS:2015/10/05(月) 10:38:02.06 ID:augl/D76.net
>>867
修理が必要なのは、お前の脳ミソと、お前の脳ミソを作ったお前の父親の金玉袋だろ

894 :iOS:2015/10/05(月) 16:16:43.30 ID:H4k1kvHX.net
>>893
はいはい。俺は勝ち組でお前は負け組 www

895 :iOS:2015/10/05(月) 16:29:41.01 ID:H4k1kvHX.net
あ、ついでに脳ミソ腐ってるのはチンカスのお前ね。バーカ www

896 :iOS:2015/10/06(火) 03:20:58.33 ID:9mCABoIS.net
>>891
ありがとう!
4.1 の、ヘッドセットが届いら繋いでみます

897 :iOS:2015/10/06(火) 08:56:35.66 ID:HauweK2H.net
最新のiPhoneと言うか今の契約の仕組みについてキャリアごとにまとめて説明してるサイトって
ある?
キャリアごとの良し悪しも書いてあるとなお良いけど

898 :iOS:2015/10/06(火) 09:34:59.70 ID:8TJEpQBS.net
>>897
あー確かにそーいうの欲しいね
俺は知らんけど.....

899 :iOS:2015/10/06(火) 11:49:35.40 ID:NEJo8zDf.net
欲しいけど独身とかファミリー少ないとキャリア契約なんて養分にしかならんのよね、ガラケーでカケホのみ契約してスマホは白ロム買ってMVNOでいいや

900 :iOS:2015/10/06(火) 12:06:31.95 ID:SSMk99ju.net
みんなMVNOにしちゃおうよ

901 :iOS:2015/10/06(火) 12:30:44.18 ID:HauweK2H.net
今iPod touchで使ってるけど
遅すぎないか?
他の所も見てみると やっぱり遅いらしいけど
だったらお得感なくても高くても
3キャリアとなるな

902 :iOS:2015/10/06(火) 12:57:58.08 ID:QI+bxSIp.net
4の頃のシムフリーの優越感はすごかったな

903 :iOS:2015/10/07(水) 00:10:42.66 ID:27/jTWgu.net
iPhone4を持って、
ファイアーって叫ぶとかっこいいから
iPhone4が一番好き

904 :iOS:2015/10/07(水) 06:24:08.56 ID:XdBGzxaF.net
風呂場用の水没したiphone4の交換をお願いしにapple storeに行ったら在庫1でずっと倉庫に眠ってた個体って言われたわ。
端末の不都合があったら在庫が無いかもしれないので事前に連絡して下さいだって。
iphone4の交換は珍しいらしい。
いつまで修理対応してくれるんだろうね。

905 :iOS:2015/10/08(木) 13:41:28.99 ID:C3FA6lfb.net
カックカクなの知らないんだね

906 :iOS:2015/10/08(木) 20:46:01.68 ID:aoDmtWZM.net
まだ対応してくれるんだ
もうApple自体には無いと思ってた

907 :iOS:2015/10/08(木) 20:50:24.11 ID:+DVeikPs.net
3Gと3GSのサポートは6月で終わりのアナウンスあったけど、その後4、4Sのサポート終了アナウンスないね。

908 :iOS:2015/10/09(金) 01:38:42.27 ID:TCODii+y.net
去年4、4sの生産が再開されてたらしいから、あと2年はサポートするんじゃね?

909 :iOS:2015/10/09(金) 11:37:18.76 ID:VMR1PBBe.net
4は4sの下位互換でいろんなダメな部分あるのになのか

910 :iOS:2015/10/09(金) 15:50:28.94 ID:mVSo0IiP.net
途上国需要か

911 :iOS:2015/10/09(金) 20:36:27.11 ID:MgfI4xU7.net
>>909
下位互換と言うより4sの上位互換じゃないのか?
4あっての4s
どっちでもいいけど

912 :iOS:2015/10/11(日) 21:01:05.82 ID:HcujnNTf.net
4sが上位互換
4の上位互換が4s

何か?

913 :iOS:2015/10/11(日) 21:02:28.08 ID:HcujnNTf.net
>>911
4の側にはあるようだな
高い壁とやらが

914 :iOS:2015/10/16(金) 16:17:50.31 ID:6d7B0Kz1.net
家で眠ってるiPhone4があるが、バッテリーがすぐ切れるのと、ホームボタンが効かないので修理に出して使ってみようと思う

915 :iOS:2015/10/16(金) 23:53:59.39 ID:kjxkBojn.net
>>914
ホームボタンは都市伝説になってるホームボタンを爪でこすると直りますよ。 約30秒位こすって下さい。僕のiPhone4はそれで直りました。
おたしめあれ。

916 :iOS:2015/10/17(土) 15:17:07.04 ID:53yZc6ws.net
>>915
ありがとうございます!やってみます!

917 :iOS:2015/10/17(土) 16:04:02.75 ID:83fkSWnn.net
正直iphoe4ってサイズがちょうどいいんだよね

今の値段はバカ高くない?4の当初の値段を考えたらサイズがでかくて片手で使えないし高い6sは無理!

流石に最近はホームボタンへったたから自分で分解交換するわ、4ってそんなにムズくない印象なんだが誰かやったやつおる?

918 :iOS:2015/10/17(土) 23:09:23.87 ID:tFR/Q7d+.net
>>917
3GSはさらに持ちやすいよ

919 :iOS:2015/10/18(日) 12:14:12.67 ID:SVPQNlpk.net
iphone4ってバッテリーの持ちいいね
中古を安く買ったけど、バッテリー交換してゲーム機として活用中

920 :iOS:2015/10/19(月) 12:01:53.46 ID:JhF+qu4Y.net
だから、メインで通話も使ってる奴以外は書きこむなよ

サブとして、ゲーム機として使ってるとか、ipod かわりに使ってるてかのほざきは、メインで使ってる奴の神経を逆撫でするだけなのを、何で理解できないのだろうかな?

921 :iOS:2015/10/19(月) 13:16:55.43 ID:1cAtfkZV.net
自己都合で4使っているのだから逆なでも何も無いだろうけど
ただ、サブ使用は頑張っていることにはならないよね。

922 :iOS:2015/10/19(月) 14:41:19.66 ID:Wmsrix5+.net
逆撫でってw
それって4Gにするのが嫌なだけの貧乏人の僻みかよ(´д`|||)

923 :iOS:2015/10/19(月) 18:16:24.10 ID:hqMpVXZM.net
LTEが来ない田舎のiPhone4から送信っと

924 :iOS:2015/10/19(月) 19:11:50.39 ID:1IE60sxD.net
4愛用してる奴は聞いてくれ

俺はメインで使いたかったのに、泣く泣くwifi専用にしたんだが

iosを7にしてるからゲタ履かせて格安simが使えない、上位モデル買おうとしても手軽さがない上に高すぎ

久々に帰国したら料金プランも変わってて契約できん

今は使いたくもないやっすいクソandroid使わされてるけど生理的に受けつけなーい!!

どうにもならんかね?

925 :iOS:2015/10/19(月) 19:34:28.95 ID:6gVbF/Yu.net
http://sp.m.reuters.co.jp/news/newsBody.php?urlkey=idJPL3N12J2CM20151019

大手3社の携帯電話料金は、端末代金の実質支払い負担を軽くする代わりに
通信料金から回収する仕組みになっており、これがMVNO普及を阻害する一因になっている。
また、2年ごとにキャリアを乗り換えるユーザーに支払うコストなどを
長期利用者が実質負担する形になっていることや、
データををほとんど使わないユーザー向けのプランが用意されいないなど、
料金設定の歪みを指摘する声も目立つ。


お前ら大手キャリアでiphone4維持するって事はMNP乞食の端末代金を負担してる事になるぞ

926 :iOS:2015/10/19(月) 21:38:23.95 ID:7AWgNjn/.net
使わないSIMフリーiPhone4やるけど

927 :iOS:2015/10/19(月) 22:54:14.35 ID:1IE60sxD.net
>>926
マジかーホントに欲しいわ

笑えることにさ、勝って3ヶ月のクソandroidの方が電池の持ち悪いのな

iphone4は出てすぐ買ったけど、未だに電池の持ちそこまで悪くなってないし、このsizeが忘れられん

正直タブレットあればスマホにデカさはいらなくないか?

928 :iOS:2015/10/20(火) 01:51:17.00 ID:/NvPag6o.net
>>927
4SIMフリー5ときて、6+にしたら、iPadAir使わなくなった。surface欲しくなったけど

929 :iOS:2015/10/20(火) 03:04:17.23 ID:jczPgdfa.net
>>924
キャリアはどこ?それによっては下駄履かなくても格安挿せるけど

930 :iOS:2015/10/20(火) 09:42:39.30 ID:xBT9gobu.net
923じゃないけど、俺はソフトバンクだからどうにもならないw

2chMate 0.8.7.11/SHARP/SHL25/4.4.2/LR

931 :iOS:2015/10/20(火) 12:01:15.03 ID:oI02MIFB.net
4で軽いiOSは5.1.1かなやっぱ

932 :iOS:2015/10/20(火) 13:17:00.43 ID:aoCh0hA+.net
>>930
オンボロイドは消えろ

933 :iOS:2015/10/20(火) 15:25:59.60 ID:oB1xlGbV.net
>>928
俺は4だけなんだが8.9型の2 in 1あるから、それでそれ以下のサイズを持つのはなって感じ

クソandroidは5inchiだけど、ポケット入れたら歩きにくくて俺のiphone4への愛着が加速したわw

934 :iOS:2015/10/20(火) 15:36:55.63 ID:oB1xlGbV.net
>>929
初期だから、ソフトバンク

simはもちろんどこも使えねー

買った当初ってソフトバンクは海外よりだったから将来sim販売すると勝手に思ってたwワイモバ合併した時点で可能性ゼロ、長期契約でも料金プランが他社より格安を持ってんのにsim販売したら事業否定だもんな

しかもほとんどがDocomoの通信使ってるのに、今後参入しても勝てんしなー

6cに期待するしかないか…

935 :iOS:2015/10/20(火) 16:58:16.97 ID:OvJEQ03F.net
お前らが4を使い続ける理由は、3G回線を無制限で使えるからだよね

936 :iOS:2015/10/20(火) 18:37:39.90 ID:ZVTuxjSp.net
???

937 :iOS:2015/10/20(火) 19:50:40.41 ID:NCWN0BQ7.net
そのとおり。

勝ち組です。

938 :nemoto:2015/10/20(火) 23:15:59.55 ID:wvm2ayFP.net
SIMシムシムーーロック解除〜(^^♪
楽しいなー
楽しいなー
iPhone6 IMEIファクトリーアンロック SIMロック解除やり方教えちゃうぞ〜ん!
キタ━━( *´∀`)・ω・)゚∀゚);゚Д゚)・∀・)゚ー゚) ̄ー ̄)=゚ω゚)ノ━━ !!!
http://iken.tokyo/ios8-iphone6-imeinetworkunlocked/

939 :iOS:2015/10/21(水) 16:02:19.75 ID:wTPA3DVW.net
朝鮮バンクの4のos7でも、業者にもちこめば、脱獄 できる

素人が自分で脱獄しようとすると、失敗して当たり前

940 :iOS:2015/10/21(水) 18:37:48.32 ID:MqVWQp6w.net
素人wwwwww
みんな素人だよアスペw

941 :iOS:2015/10/21(水) 18:48:06.41 ID:L7nz9/gm.net
阿呆の相手すんなよ

942 :iOS:2015/10/21(水) 23:22:30.86 ID:dxEB5Tz7.net
>>935
いいえ、5以降の肥大化した最近のiPhoneが嫌なんです
4.7とか5.5インチとか大き過ぎでしょ

943 :iOS:2015/10/21(水) 23:28:58.00 ID:prVYasvO.net
新しい物受け入れれないのは老化だと思う。。

944 :iOS:2015/10/21(水) 23:46:25.89 ID:DB2+t1i3.net
新しいものってんじゃなくて使いやすさの違いだろ
4以降ってマイナーチェンジでしかない、大きく変わったとこないでしょ

LTEなんて二次的だしな、wifi持ってりゃそっちで通信したほうがいいだろ

945 :iOS:2015/10/21(水) 23:49:56.48 ID:L7nz9/gm.net
サイズに合わせて手が大きくなるならいいけどね
寝転がって片手操作するには4のサイズがいいわ

946 :iOS:2015/10/21(水) 23:57:05.04 ID:DB2+t1i3.net
今アンドロイド5インチ使ってるけど片手で使えないよ,ポケットにも入りきらないし、これ以上のサイズのスマホ使ってる奴は何に入れてんだ?

947 :iOS:2015/10/22(木) 02:44:39.88 ID:U8LOoJnC.net
>>944
指紋認証と3Dタッチは大きな変化だと思ったけどね

948 :iOS:2015/10/22(木) 03:01:53.73 ID:vr9k8Hqa.net
>>947
統計上は指紋認証使ってる奴はアナログに比べて少ないらしいよ

3Dタッチパネルもそうだけど、既存で利用されてたのをiphoneに移植しただけ

目新しさはこれ以上無理っぽいね

949 :iOS:2015/10/22(木) 03:03:59.36 ID:OGQB363E.net
>>940

日本語が理解できない在日よ

俺は素人達に玄人のとこに持ってけと言っているんだよ

950 :iOS:2015/10/22(木) 03:08:54.80 ID:KX3MHfng.net
>>949
黙って糞食ってろチョン

951 :iOS:2015/10/22(木) 03:41:50.31 ID:OGQB363E.net
>>950
こら在日
お前は朝鮮バンクと書かれたのも、気に入らないし、脱獄されて養分が減るのも癪にさわったのが明らかだろうが

952 :iOS:2015/10/22(木) 03:51:20.72 ID:vYH24kbh.net
何言ってんのこいつ

953 :iOS:2015/10/22(木) 04:03:54.79 ID:OGQB363E.net
日本で悪さ重ねるお前達チョンを成敗してるのだろうが

954 :iOS:2015/10/22(木) 07:36:18.57 ID:kApg/Nf3.net
と在日が申しておりますw

955 :iOS:2015/10/22(木) 08:51:53.99 ID:+NoEID3Z.net
遅スレで何やってんだ子供かよ

956 :iOS:2015/10/22(木) 09:51:41.58 ID:hz9UCLtH.net
元からガキしかいないじゃん

957 :iOS:2015/10/22(木) 12:03:50.90 ID:f/61J/Q4.net
お前と一緒にされてもね

958 :iOS:2015/10/22(木) 13:18:40.26 ID:eq2rQeFO.net
iOS9.1が来たらしいのだが

959 :iOS:2015/10/22(木) 13:24:43.15 ID:U8LOoJnC.net
>>948
目新しさはまだ演出できるんじゃない?
たとえば無線充電や画面上での指紋認証
最近Appleが取得した特許だと、燃料電池のスマホ転用なんてのもある

960 :iOS:2015/10/22(木) 17:49:57.46 ID:vr9k8Hqa.net
>>959
まあiphoneが出た時に比べたら弱いわな、新しい機能もパッとしないし円単価で値上がりしてんだからコスパ悪いと思う

961 :iOS:2015/10/22(木) 18:24:22.11 ID:CJwmOlar.net
9.1にあげてみたけど何がかわったのかさっぱりの64GBゲーム無し曲数10の4S

962 :iOS:2015/10/22(木) 20:12:32.53 ID:mwyEk5cH.net
>>961
脱獄対策だよ

963 :iOS:2015/10/22(木) 23:19:49.52 ID:gukpYhWl.net
>>961
これな

•Live Photosで、iPhoneを上げたり下げたりしたときの録画を自動的に回避するため、それらの動きをインテリジェントに感知する機能を追加
•Unicode 7.0および8.0の絵文字に完全に対応した、150以上の新しい絵文字
•CarPlay、“ミュージック”、“写真”、Safari、検索などの安定性を向上
•マルチタスクUIのパフォーマンスを向上
•“カレンダー”が“月”表示で応答しなくなることがある問題を修正
•一部のユーザがGame Centerを起動できない問題を修正
•一部のAppの内容が拡大表示される問題を解決
POPメールアカウントの未開封メール数が誤って表示されることがある問題を解決
•新しいメールまたはメッセージから最近追加された連絡先をユーザが削除できない問題を修正
•“メール”の検索結果で一部のメッセージが表示されない問題を修正
•オーディオメッセージの本文内にグレイのバーが残る問題を解決
一部の通信事業者でアクティベーションエラーが起きる問題を修正
•一部のAppをApp Storeからアップデートできない問題を修正

964 :iOS:2015/10/23(金) 09:36:39.87 ID:7UBkQCsK.net
iOS 6.1.3のiPhone 4がまだ快適に使えるってのも凄いわ。

965 :iOS:2015/10/23(金) 10:33:54.21 ID:0Z584S8y.net
インスコできないアプリも多いけどなw

966 :iOS:2015/10/23(金) 21:20:14.16 ID:/0o+MHry.net
iOS5.1.1で使ってるよ。

967 :iOS:2015/10/23(金) 22:56:18.89 ID:xv6zakGv.net
みんな2chビューワー何使ってる?

968 :iOS:2015/10/23(金) 23:41:21.40 ID:Co9kMo3Y.net
>>967
2chmateだな

969 :iOS:2015/10/24(土) 01:08:51.31 ID:i31xmvAF.net
iOSにクソmateなどねーよks

970 :iOS:2015/10/24(土) 08:40:57.64 ID:cQ6lwtBT.net
>>969
iOSでとは一言も言ってないだろ
窓でもOS Xでも構わないはずだ

971 :iOS:2015/10/24(土) 10:44:14.18 ID:fx1/NBl3.net
いやいやwそういうの何て言うか知ってる?

屁理屈っていうんだよ

972 :iOS:2015/10/24(土) 11:57:07.54 ID:JfQwju/i.net
>>970
iPhone4スレなんだからiOSで語れよダボ

973 :iOS:2015/10/24(土) 16:58:55.12 ID:LLyH6Whl.net
で、オススメのビューワーあったら教えてください。
寝モバで5インチ泥は大きすぎるのよ。

974 :iOS:2015/10/24(土) 20:36:28.88 ID:S8xZr3oe.net
オススメという訳ではないけど、BB2C使ってる。

975 :iOS:2015/10/24(土) 20:42:12.59 ID:eOY+/UcY.net
>>970
iPhone4スレで何言ってんだ、オンボロイド使ってろ禿

976 :iOS:2015/10/24(土) 22:15:02.26 ID:oLYSuV5m.net
>>975
しゃーねー、じゃあチンクルにするわ

977 :iOS:2015/10/24(土) 22:23:24.03 ID:ir6r8UTM.net
ホームボタン直さんとな、届いたら解体作業だ

978 :iOS:2015/10/24(土) 22:32:18.63 ID:LLyH6Whl.net
>>974
ありがとん、参考にしてみる。

979 :iOS:2015/10/28(水) 12:59:13.64 ID:TnbZF3dp.net
シムフリ4にガラケーのFOMAシム入れて通話出来ないけどどゆこと?

980 :iOS:2015/10/28(水) 16:47:39.38 ID:XWr60wXf.net
ホームボタン分解修理完了、思ったより楽だった。
動作も問題なし、今や新品同様の反応で嬉しいわ。工具と材料費で250円、安い,オススメ

981 :iOS:2015/10/30(金) 15:26:43.42 ID:lXF22M1I.net
デジタイザー剥がすの大変だっただろ

982 :iOS:2015/10/30(金) 20:54:13.96 ID:lMPW938w.net
>>981
そうそう、両面テープが異常に強くて無駄に時間食った、携帯機器って特に両面テープがネックだよな

5年前にWALKMAN分解してたら正面カバーが両面テープだけで固定されててショックを受けたよ

総レス数 982
170 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200