2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

次世代iPhone Part138

1 :iOS:2014/09/04(木) 22:54:15.34 ID:Ehadg5y5.net
▽画面サイズ4.7インチ、5.5インチ
http://i.imgur.com/vSTtxKz.jpg
http://i.imgur.com/UB7uABi.jpg
http://i.imgur.com/njGramc.jpg
http://i.imgur.com/hfYQ79n.jpg
http://i.imgur.com/h1iAxJx.jpg
http://i.imgur.com/l1RdXRv.jpg
http://i.imgur.com/W1LZRwj.jpg
http://i.imgur.com/nSjmUhw.jpg
http://i.imgur.com/coQYZfm.jpg
http://i.imgur.com/uW1JOYa.jpg
http://i.imgur.com/JXOX1GO.jpg

▽未確定事項
http://i.imgur.com/JEQNW1K.jpg
4.7インチ 138.14×66.97×6.9 1810mAh
5.5インチ 158×77.79×7.1 184g 2915mAh

・解像度 1704×960 or 1334×750
・サファイアガラス
・光学手ぶれ補正
・NFC
・ワイヤレス充電
・0.77ミリ飛び出る乳首カメラ
・Siriによるフェラチオ機能搭載

▽実装されない事項
・防水
・光る林檎

▽前スレ
次世代iPhone Part136
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1409729689/

2 :iOS:2014/09/04(木) 22:57:03.20 ID:89+IFyGg.net
������������注意!������������

悪質なまでに日々ネガキャンする奴が1名このスレに居座っています。

絡めばスレを荒らします。
例えば、Dライン、乳首、1GB、男性器の画像、
泥を引き合いにだす(特にXperia)
などのレスには完全スルーして下さい。
IDが赤くなっている場合は即NGして下さい。

✴︎排除するにはスルーが一番効果あります。

※IDを変え自分のレスに自分で返事するなど(自演)、かなり悪質ですのでその辺りにもご注意願います。

発売までワクテカする為にも以上協力お願い致します。

又、耐え難い場合は即通報して下さい。
✳︎荒らし報告はここでできます
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
✳︎悪質な場合、↓で警視庁に通報できます
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm

3 :iOS:2014/09/04(木) 22:57:40.83 ID:RxIiJO46.net
>>1


4 :iOS:2014/09/04(木) 22:59:25.52 ID:8l2rcJcC.net
IDコロコロさせて一日中張りついて連投するのが日課
マトモなAppleファン大迷惑!iPhoneであれば何でも良い重度信者「山崎君」の伝説

281 iOS sage 2014/09/02(火) 20:01:19.28 ID:B7N/7Su+
iPhoneいいんだけど、Flashが見れないのは残念

287 iOS sage 2014/09/02(火) 20:04:27.46 ID:2O5LUgE6
>>281 
アプリ使えば見れる
つかこんくらい常識だぞ?
ケチつける前にちったあググれ

302 iOS sage 2014/09/02(火) 20:11:32.94 ID:U6R3rfEJ
>>287 
アプリか!
設定は使ってないんか?
http://i.imgur.com/4T3jCZO.jpg

318 iOS sage 2014/09/02(火) 20:19:18.20 ID:qFvJLl9B
>>302 
やばいなこの情弱
フラッシュの意味わかってないのか

321 iOS sage 2014/09/02(火) 20:20:50.77 ID:xL7Trff2
>>302 
そのスクショ晒して何がしたいの?
まさかAdobeのFlashとライトのフラッシュ間違えてるわけじゃないよね???www

323 iOS sage 2014/09/02(火) 20:21:25.21 ID:5t2twM4u
>>302 
上記のFlashとAndroidの通知LEDとiPhoneの通知フラッシュはどれも全く別のものだぞ。
お前大丈夫か?

324 iOS sage 2014/09/02(火) 20:21:36.29 ID:pTjXAmJV
>>302 
くそワロタ

325 iOS あ 2014/09/02(火) 20:21:56.98 ID:2nrOg5Ht
山崎君はほんとやばい
久々の受けるレスしてくれたw

331 iOS age 2014/09/02(火) 20:25:38.41 ID:prQKuNVW
>>302 
なんだこいつはw

332 iOS sage 2014/09/02(火) 20:26:04.34 ID:45KGduX2
FLASHで腹が痛いwwwwwwwwwwwwww

5 :iOS:2014/09/04(木) 22:59:56.11 ID:eWhs6AmE.net
>>1
乙です

6 :iOS:2014/09/04(木) 23:01:24.01 ID:8l2rcJcC.net
山崎君のIDコロ自演一例

802 iOS Mail:sage 2014/09/04(木) 18:34:28.03
ID:oXfL4SAJ
黒4.7インチ発射!
http://i.imgur.com/NuLIMmn.jpg
http://i.imgur.com/WnmxEEA.jpg
http://i.imgur.com/xOMofvf.jpg
http://i.imgur.com/kqqnMsS.jpg
http://i.imgur.com/HxuPgIk.jpg
http://i.imgur.com/XXm9tse.jpg

804 iOS Mail:sage 2014/09/04(木) 18:38:03.34
ID:wtGFBLgn
>>802  
かっけえな!!

806 iOS Mail:sage 2014/09/04(木) 18:39:26.51
ID:YsLgXWGY
>>802  
やばいだろwこの格好良さは!

807 iOS Mail:sage 2014/09/04(木) 18:40:26.51
ID:e1Srr1F0
>>802  

これは売れる

7 :iOS:2014/09/04(木) 23:01:53.40 ID:8l2rcJcC.net
>>1
テンプレここまで


8 :iOS:2014/09/04(木) 23:02:58.79 ID:kf3FXVqk.net
>>1
なんで黒がシルバーの奴入れたの…?
希望かい?

9 :iOS:2014/09/04(木) 23:03:09.47 ID:UeQffd1j.net
>>1
おつ

10 :iOS:2014/09/04(木) 23:04:56.23 ID:mN9BUDEb.net
>>6
カッコいいな

11 :iOS:2014/09/04(木) 23:09:55.38 ID:mN9BUDEb.net
>>6
iPhone6買う →
女にモテモテ →
ヤバい

12 :iOS:2014/09/04(木) 23:17:37.53 ID:pjJFIvhT.net
http://i.imgur.com/2lvw4ol.jpg

13 :iOS:2014/09/04(木) 23:18:18.00 ID:tpYqhlQi.net
毎回発売初日に機種変してるけどケースに困るよな

14 :iOS:2014/09/04(木) 23:20:20.71 ID:ouAf8qKW.net
>>13
俺もそうだけど、いつもケースはその日のうちに買うよ?
3Gからずっとそう

15 :iOS:2014/09/04(木) 23:21:29.34 ID:ax23cjbJ.net
>>13
一先ずショップのケースで凌ぐか、Amazonで今のうちからポチる

16 :iOS:2014/09/04(木) 23:23:39.38 ID:zrvwUDUM.net
>>11


17 :iOS:2014/09/04(木) 23:35:44.08 ID:VkAy/AaE.net
docomo以外もかけ放題プランに入らないと機種代のサポート無いのかな?
サポート額上げるとかしないとただの値上げだよな今更だけど

18 :iOS:2014/09/04(木) 23:42:47.93 ID:EPai5cIc.net
5.5インチのほうが性能いいなら5.5インチ買うしかねえなぁ

19 :iOS:2014/09/04(木) 23:53:54.08 ID:avo7U7Zf.net
次世代iPhone Part137
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1409729689/

20 :iOS:2014/09/04(木) 23:55:27.76 ID:A33ILiLA.net
>>13
iPhoneにケースとか女かよw

21 :iOS:2014/09/04(木) 23:56:41.51 ID:tyILDM/9.net
>>20
バンパーは付けるなぁ
落とした時に助かる

22 :iOS:2014/09/05(金) 00:07:03.52 ID:x2Ru0NDc.net
        Xperia Z3 Tablet  iPad mini Retina
画面サイズ    8インチ       7.9インチ
解像度      1920x1200     2048×1536
重量         270g         331g
高さ        146.5mm       200.0mm
幅         124.0mm       134.7mm
厚さ         6.4mm        7.5mm
動画再生    最大13時間    最大10時間

http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/3beb89bc65b8249735e70ecac9f584f4/200686956/z3tabletcompactfullbleed.jpg
http://www.geeky-gadgets.com/wp-content/uploads/2014/08/sony-xpera-z2-tablet11.jpg
http://static.trustedreviews.com/94/00002dd8e/6a28_orh616w616/Sony-Xperia-Tablet-Z3-Comp4.jpg
http://img.talkandroid.com/uploads/2014/09/sony_xperia_z3_tablet_compact_water-630x425.jpg
http://i.sozcu.com.tr/wp-content/uploads/2014/08/MANSET.jpg
http://o.aolcdn.com/hss/storage/midas/213acacef17144250c8d6d42c3f81f24/200690023/GCM10-Game-Control-Mount-gallery-02-1240x840-fa942891bb1b4eb402c23ab5d187fe1b.jpg
http://i.imgur.com/r4FwC6l.jpg

23 :iOS:2014/09/05(金) 00:11:21.64 ID:tBr57Dkl.net
>>22
なにこの糞デザイン

24 :iOS:2014/09/05(金) 00:18:17.78 ID:EoGZDUl/.net
スレチ

25 :iOS:2014/09/05(金) 00:19:36.64 ID:CR6RiRkM.net
>>23
糞デザインも何もiPad miniとほぼ変わらなくね?
買わないしいらないけど

26 :iOS:2014/09/05(金) 00:27:46.70 ID:p4AAh1rx.net
糞デザインなんて言わないけど
それはそれでいいスマホなんじゃない?

27 :iOS:2014/09/05(金) 00:29:26.18 ID:reF2Ttu0.net
iPhone6のgpuはおそらくというか確実にimagination technologiesのpowerVRG6630でだいたい性能はiPhone5s比で1.5倍に向上する見込み
したがってiPhone6がps3と同じレベルのゲーミング体験を提供するっていう記事は嘘って分かる

28 :iOS:2014/09/05(金) 00:29:36.36 ID:tBr57Dkl.net
>>25
全然ちがう

29 :iOS:2014/09/05(金) 00:31:10.20 ID:8QhAJq8D.net
5.5がデカいとか抜かすバカは
iPhone5になったときも、デカい片手で使えないとかほざいてたカス

30 :iOS:2014/09/05(金) 00:31:52.76 ID:uFfpVfy4.net
もうAndroid行くわ

31 :iOS:2014/09/05(金) 00:33:48.82 ID:tBr57Dkl.net
>>27
iPhone4を1として

iPhone4s CPU2倍、GPU7倍
iPhone5 CPU4倍、GPU14倍
iPhone5s CPU8倍、GPU28倍

ということは
iPhone6 CPU16倍、GPU56倍

お前の考えがおかしいだけ

32 :iOS:2014/09/05(金) 00:34:20.06 ID:iI+9+5+u.net
>>22
こういうの嫌いじゃない

電車で使ってるやつを早く見たい

33 :iOS:2014/09/05(金) 00:34:32.28 ID:tBr57Dkl.net
>>30
勝手に逝けよ
道連れはまっぴらだ

34 :iOS:2014/09/05(金) 00:34:59.32 ID:x2Ru0NDc.net
ああ^〜
http://www.4gamer.net/games/128/G012871/20140903114/SS/004.jpg

35 :iOS:2014/09/05(金) 00:35:04.21 ID:tBr57Dkl.net
またわいてよwww
出てけ

36 :iOS:2014/09/05(金) 00:36:06.82 ID:x2Ru0NDc.net
お邪魔しました

37 :iOS:2014/09/05(金) 00:36:17.63 ID:CR6RiRkM.net
>>28
泥厨じゃないしむしろ林檎信者よりだが、iPad miniとの明確な違いはどの辺?
むしろ俺は似せて来たなと思ったんだが

38 :iOS:2014/09/05(金) 00:36:38.05 ID:gjWHhtqn.net
後5日かぁ
どんだけ話題ループするかなぁw

実物がカッコイイ事を祈るのみだな

39 :iOS:2014/09/05(金) 00:37:14.51 ID:uFfpVfy4.net
>>33
見事に釣れたwwwwwww
山崎の一本釣り楽しいww

40 :iOS:2014/09/05(金) 00:38:15.99 ID:tBr57Dkl.net
ここはiOS板のiPhone6のスレだから
Android貼られるとムカつくわけよ
Android板あるじゃん
こういう泥営業されっと逆効果
気持ち悪い

41 :iOS:2014/09/05(金) 00:38:19.52 ID:gjWHhtqn.net
コレの左が本物で出回ってるのはフェイクなんでしょ?(小声)

http://i.imgur.com/coQYZfm.jpg
http://i.imgur.com/uW1JOYa.jpg
http://i.imgur.com/JXOX1GO.jpg

42 :iOS:2014/09/05(金) 00:38:38.42 ID:iI+9+5+u.net
>>37
おれも似せて来てるというかそもそも形的には丸みのあるiPod touchやiPadが理想の形だろうな
違うのはサイドからみてもシンメトリーになったこと

43 :iOS:2014/09/05(金) 00:39:46.78 ID:tBr57Dkl.net
>>41
カッコいいなこれ

44 :iOS:2014/09/05(金) 00:40:19.07 ID:OsS7CgKP.net
会議録音アプリで良いのありますか?ー

45 :iOS:2014/09/05(金) 00:40:38.42 ID:z7YygZsB.net
>>37
重度の林檎信者はまともに会話すら出来ないんだから話しかけても無駄だぞ

俺も確かに売れてるiPad miniを参考にしました感丸出しだと思う

46 :iOS:2014/09/05(金) 00:40:52.25 ID:CkpPYu7T.net
>>41
ガラスからエッジがはみ出しててダサいな

47 :iOS:2014/09/05(金) 00:40:55.71 ID:tBr57Dkl.net
>>42
二つ並べてみろ
明らかにデザインの品が違う

48 :iOS:2014/09/05(金) 00:41:37.50 ID:03dfeku5.net
山崎の馬鹿殿様が御立腹であらせられるぞ
皆の衆静粛に

49 :iOS:2014/09/05(金) 00:42:09.29 ID:tBr57Dkl.net
>>45
泥営業禁止

次のスレのテンプレに入れような

50 :iOS:2014/09/05(金) 00:43:06.64 ID:iI+9+5+u.net
>>45
参考にというか他のApple製品と比べてiPhoneだけデザインが異質だったんだからやっと統一感出てきた感じなんだが

51 :iOS:2014/09/05(金) 00:43:14.01 ID:tBr57Dkl.net
>>48
誰だよ?

また新規IDか
わかりやすいわ泥営業は

52 :iOS:2014/09/05(金) 00:43:59.84 ID:tBr57Dkl.net
また、Xperiaの営業がきたぞー!
恥さらし

53 :iOS:2014/09/05(金) 00:44:17.49 ID:OsS7CgKP.net
3.5インチに戻せとか4インチとか言ってた人達は今どんな気持ち?
発表は9日だっけ?

54 :iOS:2014/09/05(金) 00:44:47.29 ID:gjWHhtqn.net
>>45
参考とか似せてるとかじゃなくて
ユニボディーデザインでしょ

ずっと続くアルミのimacから始まりディスプレイ,MacBook,Macmini,ipad,TV,周辺機器とね

アンテナ絡みでDラインなってダサイけどデザインは発表迄分からんし

55 :iOS:2014/09/05(金) 00:46:21.02 ID:uFfpVfy4.net
ID:tBr57Dkl
みんな、これが今話題のApple教狂信者山崎使徒だよ
ただのApple好きにすら噛み付く異常者

56 :iOS:2014/09/05(金) 00:46:36.72 ID:tBr57Dkl.net
だんだんXperiaの人気無くなるな
昔はVaioという良機があってだね

その前にβという黒歴史もあってだね

57 :iOS:2014/09/05(金) 00:47:09.03 ID:iI+9+5+u.net
>>54
デザインは諦めろ

おれはSラインのほうがツートンよりは好きだけどね

58 :iOS:2014/09/05(金) 00:47:15.51 ID:tBr57Dkl.net
SONYはついに終わった

59 :iOS:2014/09/05(金) 00:47:45.77 ID:reF2Ttu0.net
>>31
iPhone4に搭載されたA4は1.6GFLOPS
iPhone5Sに搭載されたA7は115.2GFLOPS
したがってA4→A7でgpu性能は実際は72倍向上してる
iPhone5Sの発表会では58倍っていうグラフが表示されたけどね
iPhone6に搭載予定のG6630はクラスタが6つ
iPhone5sのクラスタは4つなので1.5倍に向上するってわけ

60 :iOS:2014/09/05(金) 00:47:46.87 ID:z7YygZsB.net
>>50
俺は泥のデザインだけは好きだったからiPhoneと二台持ちしてたのにどこもかしこもappleに似せてきて残念だな
まあデザインの好みなんて人それぞれだし喜ぶ人も多いだろうが

61 :iOS:2014/09/05(金) 00:48:56.36 ID:03dfeku5.net
>>51
俺はお前を指すようなこと言ってないんだけど何で反応したの?
心当たりでもあるんだ?(笑)

62 :iOS:2014/09/05(金) 00:49:51.43 ID:x0t/Kt3A.net
>>60
iPhone6は逆にAndroidに似せてきてる気がする

63 :iOS:2014/09/05(金) 00:50:20.23 ID:iI+9+5+u.net
>>60
なんかiPhoneがAppleでないかのような書き込みだな

64 :iOS:2014/09/05(金) 00:51:50.42 ID:z7YygZsB.net
>>63
いや全くそんな意図はないし読み返してもそう取れる部分が一つもないんだけど紛らわしい文章だったならごめんな

65 :iOS:2014/09/05(金) 00:53:02.01 ID:gjWHhtqn.net
泥なんてどうでもいいの!
無くなっていいの!

66 :iOS:2014/09/05(金) 00:54:05.02 ID:HggO2X0Q.net
思ったより安いじゃん
http://www.appgaku.com/iphone-news/2014/09/20140904016656.html

67 :iOS:2014/09/05(金) 00:54:16.40 ID:uFfpVfy4.net
>>59
そいつバカだからもっと咀嚼してあげないと何言ってるか理解できないかもね

68 :iOS:2014/09/05(金) 00:55:07.35 ID:iI+9+5+u.net
>>64
iPad miniを参考にしたとかいうところからおかしなとこあったからもしかしたらと思ってね

69 :iOS:2014/09/05(金) 00:56:45.39 ID:tBr57Dkl.net
>>62
それはない
いちいち気にしてないだろ

70 :iOS:2014/09/05(金) 00:57:07.84 ID:gjWHhtqn.net
>>66
それしかもsimフリだからね
値段は多分据置だと思うよ

71 :iOS:2014/09/05(金) 00:57:12.71 ID:tBr57Dkl.net
>>65
ハゲしく同意する

72 :iOS:2014/09/05(金) 00:57:46.56 ID:tBr57Dkl.net
>>67
お前ほどバカじゃない

73 :iOS:2014/09/05(金) 00:58:52.19 ID:tBr57Dkl.net
>>70
多分据え置きだと思う
高くなるという泥営業のミスリード

74 :iOS:2014/09/05(金) 00:59:02.62 ID:wMaAlvVg.net
はぁ?

75 :iOS:2014/09/05(金) 00:59:03.05 ID:z7YygZsB.net
>>68
お前マジモンのアスペっぽくてこえーよ

76 :iOS:2014/09/05(金) 01:01:03.58 ID:x0t/Kt3A.net
>>69
大型ディスプレイと背面プラスチック張りはAndroidみたい

77 :iOS:2014/09/05(金) 01:03:30.57 ID:iI+9+5+u.net
>>75
iPad miniを参考にしたとかいうアホをおちょくっただけだよアスペ

78 :iOS:2014/09/05(金) 01:05:14.77 ID:6vDsurX1.net
あと4日

79 :iOS:2014/09/05(金) 01:05:41.58 ID:tBr57Dkl.net
>>57
>>>54
>デザインは諦めろ
>
>おれはSラインのほうがツートンよりは好きだけどね

Sラインって何?
SONYライン??
SONYの営業???
まじでやめてくんない

80 :iOS:2014/09/05(金) 01:06:46.23 ID:03dfeku5.net
「iPhone 6」は128GBモデルが用意され、電源ボタンには任意の機能を割り当て可能に?! & 次期iPad Airも同時発表か
http://taisy0.com/2014/09/05/36550.html

>5.5インチモデルの出荷台数は今年後半まで増加しない為、
4.7インチモデルと同時に発売されない可能性もあるとのこと。
>他にも、本体右側面に移動すると言われている電源ボタンには任意の機能を割り当てる事ができ、
気圧センサーが搭載されるものの、噂されているサファイアガラスは採用されないと報告しています。

81 :iOS:2014/09/05(金) 01:07:16.89 ID:c9Hn0dbf.net
今の有り余るCPUのパワーで創造的な使い方をしたい
昔のHyperCardみたいなアプリがプリインストールされてたら爆発的に流行りそうだし、Appleらしいのにな

82 :iOS:2014/09/05(金) 01:07:17.40 ID:iI+9+5+u.net
>>79
それはスルーしろよ

83 :iOS:2014/09/05(金) 01:07:45.33 ID:uFfpVfy4.net
突然何かを発症したかのように連投するのも山崎君の特徴です。

84 :iOS:2014/09/05(金) 01:08:32.49 ID:eU5hmQ6H.net
しかし、このラインのチグハグさは目立つな
しかもカメラ飛び出てるし

85 :iOS:2014/09/05(金) 01:10:37.87 ID:tBr57Dkl.net
しかししつこいな他人の家に土足で踏み込んで偉そうにたれる泥基地

86 :iOS:2014/09/05(金) 01:12:58.93 ID:uFfpVfy4.net
ここは山崎君の家だそうです。
完全に私物化、没入してますね

87 :iOS:2014/09/05(金) 01:15:21.24 ID:ldqMA/al.net
歩きスマホで交通事故に遭わないように画面表示は1000カンデラか真っ暗にしとけよ

88 :iOS:2014/09/05(金) 01:16:15.62 ID:tBr57Dkl.net
わかりやすいな泥営業のやつは
「もうAndroid行くわ」だってよ
勝手に逝けよクソバカwww
http://i.imgur.com/7voesDl.jpg

89 :iOS:2014/09/05(金) 01:18:20.54 ID:uFfpVfy4.net
あ、山崎君が狂ったように泥泥言ってますがもちろん泥なんか持ってませんので
iPhone好きを履き違えたこのゴミクズが心底嫌いなだけですよ
早く自殺しないかな
http://i.imgur.com/PxibU5T.jpg

90 :iOS:2014/09/05(金) 01:18:58.58 ID:CkbpA7d2.net
>>88
さんじーww

限界集落おつwww

91 :iOS:2014/09/05(金) 01:19:37.26 ID:q2xySM9Z.net
【速報】iPhone6防水防塵に対応か?SIMスロット用ゴムパッキンがリーク

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1408679229/

92 :iOS:2014/09/05(金) 01:20:18.21 ID:CkbpA7d2.net
>>91
おおー

来たか!

93 :iOS:2014/09/05(金) 01:22:49.29 ID:JK68S3k+.net
iPhone6はケース選びが捗りそうだわ
なんだろ5からの上下のラインは。ダサすぎる
あとはコレクションとして5cが欲しい

94 :iOS:2014/09/05(金) 01:22:59.42 ID:tBr57Dkl.net
>>89
借りることは可能なりよ
韓国とか、組織だってやってるからな
お前らの執拗な書き込みがちっとも日本人ぽく無いんだわ

95 :iOS:2014/09/05(金) 01:23:53.51 ID:reF2Ttu0.net
iPhone6のgpu性能は115.2×1.5=172.8GFLOPSとなり
ps3の性能には残念ながら及ばない
しかしIntel graphic HD4000を上回る性能なので
モバイル端末にしては立派
APQ8084やexynos5433も同じくらいのgpu性能だろうが
泥端末は解像度が高いためレンダリングの処理に割かれてしまい
オンスクリーンではiPhone6(4.7インチ)が最も高いスコアが出ると思われる

96 :iOS:2014/09/05(金) 01:24:19.13 ID:x0t/Kt3A.net
>>91
だまされた

97 :iOS:2014/09/05(金) 01:25:29.20 ID:uFfpVfy4.net
完全に病気ですね。狂ってる

94 iOS[sage] 2014/09/05(金) 01:22:59.42 ID:tBr57Dkl
>>89
借りることは可能なりよ
韓国とか、組織だってやってるからな
お前らの執拗な書き込みがちっとも日本人ぽく無いんだわ

98 :iOS:2014/09/05(金) 01:25:38.33 ID:bPsHkKmx.net
ワラッタw

99 :iOS:2014/09/05(金) 01:26:14.87 ID:03dfeku5.net
>>97
怖い

100 :iOS:2014/09/05(金) 01:27:24.02 ID:tBr57Dkl.net
まあAndroid買うと資金が韓国に流れるからな

101 :iOS:2014/09/05(金) 01:29:12.59 ID:tBr57Dkl.net
>>97
「もうAndroid行くわ」の人か
なんでここに居座ってんのかな?
病気じゃねえの?

102 :iOS:2014/09/05(金) 01:31:30.03 ID:uFfpVfy4.net
>>101
釣られたのが余程悔しかったのね
バカ丸出しだから釣り餌も垂らしやすい

103 :iOS:2014/09/05(金) 01:34:03.98 ID:CkbpA7d2.net
>>97
社会から疎外されてるネトウヨだろ

日の丸鉢巻きでも巻いてんじゃね?w

104 :iOS:2014/09/05(金) 01:35:04.26 ID:gjWHhtqn.net
>>91
無い無いw

105 :iOS:2014/09/05(金) 01:35:06.50 ID:yx4hsmF8.net
GPUの処理速度のみでGPUの性能を語れるとは凄すぎて話についていけない

106 :iOS:2014/09/05(金) 01:44:42.64 ID:su6q4eDE.net
テスト

107 :iOS:2014/09/05(金) 01:49:49.80 ID:reF2Ttu0.net
>>105
FLOPSの比較は単純だから説得力としては微妙だけど
それなりの指標にはなるでしょ
テッサレーションとか3D markとか言っても分からないだろうし

しかし酷い有り様だな (故)グワポが居た時代はもっと建設的なスレだった気がするんだが

108 :iOS:2014/09/05(金) 01:51:29.28 ID:bPsHkKmx.net
鳩の時代の方が建設的だったよ

109 :iOS:2014/09/05(金) 02:40:05.42 ID:Cn66D+b5.net
アポカス逝ったああああああ!!!

iCloudを手直ししてもコレ

>iCloud推奨の2段階認証は呆れるぐらい簡単にスルーできる

http://www.gizmodo.jp/sp/2014/09/icloud2.html

110 :iOS:2014/09/05(金) 02:42:14.21 ID:ZH1hJ6Qn.net
>>109
まだそのクダラナイ適当の貼るのかw
他のpcでやらなきゃ意味ないからw

111 :iOS:2014/09/05(金) 02:45:00.48 ID:ElhuiydK.net
メモリ1GB低解像度お値段は10万からの糞端末スレはここですか?

112 :iOS:2014/09/05(金) 02:45:44.38 ID:ZH1hJ6Qn.net
いいえ違います
巣にお帰りください

113 :iOS:2014/09/05(金) 02:46:47.70 ID:ElhuiydK.net
Xperia Z3は素晴らしいですね驚いてしまいました

114 :iOS:2014/09/05(金) 02:47:49.01 ID:ZH1hJ6Qn.net
泥なんかこの世から無くなって良い物ですので

ペリアスレへお帰り下さい

115 :iOS:2014/09/05(金) 02:47:58.71 ID:eU5hmQ6H.net
iPhone6 AirとProになる?iPhone6の価格と名称と発売日が中国のキャリアからリーク

17かけると日本円
http://xiaolongchakan.com/archives/4167451.html
http://imgur.com/LVvF97w.png

116 :iOS:2014/09/05(金) 02:50:23.78 ID:ZH1hJ6Qn.net
>>115
5sと同じだね

117 :iOS:2014/09/05(金) 02:53:03.11 ID:9yXTD8Pp.net
>>110
でもほんとなんじゃね?

Appleの2要素認証は、iCloudバックアップとフォトストスリームを保護していない
http://m.jp.techcrunch.com/2014/09/03/20140902apples-two-factor-authentication-doesnt-protect-icloud-backups-or-photo-streams/

118 :iOS:2014/09/05(金) 03:01:27.99 ID:NGzkqxxq.net
もう安くする戦略取れないけどAppleのノルマどうやって達成するんだ日本のキャリアは?

119 :iOS:2014/09/05(金) 03:02:03.47 ID:gVAkpQtP.net
もはやソニーのネガキャンしてるようにしか見えなくなってきた

120 :iOS:2014/09/05(金) 03:03:55.56 ID:ZH1hJ6Qn.net
>>118
うん?今迄と変わらないよ?
実質0円販売だよ?

ドコモの高サポ一括0円販売が今なくなってるだけでさ

121 :iOS:2014/09/05(金) 03:07:59.86 ID:u8jqB3QI.net
端末代更に上がっても実質0円でやってくれるんかね

122 :iOS:2014/09/05(金) 03:09:25.75 ID:Kooe+a79.net
>>118
もうAppleの影響力は弱まってるでしょ
3社とも横並びで扱うようになっちゃったから自社だけのメリットにならなくて
あれだけiPhoneに入れ込んでたソフトバンクですら
Androidの機種のバリエーション増やし始めた

123 :iOS:2014/09/05(金) 03:10:39.18 ID:gjWHhtqn.net
中国の価格リークとか今迄の価格設定から考えると据置だと思うから出来るよ

124 :iOS:2014/09/05(金) 03:12:54.96 ID:XyAoSQs9.net
禿ってiPhoneを使わない人は人間じゃないみたいな事言ってたよなw

125 :iOS:2014/09/05(金) 03:13:45.05 ID:dc/Rg84y.net
>>118
キャリアがノルマ下げる交渉してるのかもな
明らかにノルマが高すぎるからな
古事記利用してまでばらまかないと達成できなかったっぽいし
買う側としてはありがたいけど

126 :iOS:2014/09/05(金) 03:21:07.14 ID:dc/Rg84y.net
>>124
「(iPhone、iPadを)両方とも使っていない人は人間として大丈夫か?」
「SIMフリーの需要ない。6〜8万円を出してiPhoneを買いたい人はほとんどいない」

禿は儲けることしか考えてないから言ってることがコロコロかわる

127 :iOS:2014/09/05(金) 03:28:34.28 ID:IwCjWvjG.net
消費税分だけ値上げする程度でしょ
流石に10万超えになったら買い控えするか泥に行く人増えて日本のiPhoneシェア率落ち込むだけ
数少ないiPhone大国なのにシェア率落とす事になったら林檎も相当なダメージだろうしなぁ

128 :iOS:2014/09/05(金) 03:34:43.08 ID:gjWHhtqn.net
リーク通りのスペックであれば
価格据置じゃないと、幾ら何でもボッタクリ過ぎってなるなw

潰れない程度にAppleには儲けてて欲しいけどね

129 :iOS:2014/09/05(金) 03:39:27.07 ID:Kooe+a79.net
>>127
Appleからしたら日本の0円バラ撒き戦略はブランド価値下げるだけでしょ

130 :iOS:2014/09/05(金) 03:45:10.46 ID:gjWHhtqn.net
>>129
株主に説明するにも持ってこいの材料だよ
日本のiPhoneシェア数字は大歓迎だと思うよ

Appleは儲かるだけなんだからw

131 :iOS:2014/09/05(金) 04:25:11.39 ID:dBBTuJAr.net
丁度5日後には
発表が終わってる頃なんだろうな

で次の日寝不足

132 :iOS:2014/09/05(金) 04:37:03.69 ID:IwCjWvjG.net
>>129
バラ撒きやってじゃあどれだけブランド価値下がったかっていうとそんなに下がってないしな
新モデル発表があれば定価で買う人はいくらでもいる
半年後に一括0円になるって分かってても買っちゃうのがiPhone信者なわけで

その定価が極端に高くなければの話だが

133 :iOS:2014/09/05(金) 04:38:24.87 ID:ZwYfDFKw.net
気がつけばWindowsphoneの足音が

134 :iOS:2014/09/05(金) 04:41:03.17 ID:Kooe+a79.net
日本ほど最新のiPhoneがすぐに中古市場に溢れてる国はない

MNPを利用した0円+数万のキャッシュバックで最新のiPhoneを手に入れて
すぐにiPhoneを売ることでMNPで何十万も設けて利益を得てる人がいる
すぐに手放してiPhoneを使ってなくてもiPhoneを購入した時の回線だけは次のMNPの弾として維持するので
実際よりも遥かにiPhoneのシェアが高いデータが出るっていうからくり

135 :iOS:2014/09/05(金) 04:44:12.81 ID:JqYCDrVo.net
公式Live配信決定?
http://www.apple.com/live/

136 :iOS:2014/09/05(金) 05:01:10.43 ID:OHNJgMLB.net
>>134
どう考えても儲からないけど
どんな計算なの?

137 :iOS:2014/09/05(金) 05:22:27.28 ID:Kooe+a79.net
>>136
MNP iPhone 利益
とかで適当にググれば
全部の収支載せてきちんと利益出してるのが理解できるよ
去年の秋から今年の春にかけてが最もキャッシュバック合戦が過熱した時期

138 :iOS:2014/09/05(金) 05:30:05.76 ID:WN8GEfrS.net
iPhoneは端末の価値があるから売却益でかいからな
MNP乞食で儲かるのは泥も一緒だし
今の乞食の商材は殆ど泥端末だよ

139 :iOS:2014/09/05(金) 05:35:24.07 ID:WN8GEfrS.net
実際よりはるかに高いシェアになってるのは泥ってもうデータで出てるしね
泥の方が全然契約数が多いのに日本でのgoogle playとappsのDL数や売上が同じくらいで
アクティブはiPhoneの方が多いんだから
泥端末だけ何台も乞食に買われて使われてない

http://gs.statcounter.com/#mobile_os-JP-daily-20130101-20140903

140 :iOS:2014/09/05(金) 05:44:16.37 ID:Xv0K8UHJ.net
各社カケホが基本プランになってるから、
回線寝かせを交えたMNP&転売コンボは
終了だよ。auはまだ未練あるみたいだが。

141 :iOS:2014/09/05(金) 06:00:55.74 ID:QPybqLut.net
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140714-00032725-playboyz-bus_all

総務省の方針は
1.クーリングオフ導入
2.SIMロック解除
だけど、まだ具体的にいつ迄にどうしろと指示された訳じゃない
何たらホーダイ導入はキャリア三社のLINE等による通話料の減収の対応策として組まれた価格カルテルだから、iPhone6と言う超売れ筋製品の販売に関しては各社独自にプランや割引を決めるんだろうな

個人的には通話に関しては今迄通りの基本プランに今迄通りの月々割、通信に関しては従量制が選べると良い

142 :iOS:2014/09/05(金) 06:04:56.08 ID:uTlBMy3P.net
価格協定は結んでないよ。
ただ1社が先行すると他社がそれに合わせてくるだけ。
結果は同じだが。

143 :iOS:2014/09/05(金) 06:10:12.46 ID:CALxmkp4.net
>>141
結局は
今のスマホで我慢する人が増えるから
売上は減少する
スマホでなくても良いと考える人が増えて
ガラケーに戻る人が増える

結果的にキャリア右肩下がり

144 :iOS:2014/09/05(金) 06:13:41.18 ID:CALxmkp4.net
>>142
明らかに結んでる
桃園の誓いみたいなのをやったんじゃないか?
高級料亭で

145 :iOS:2014/09/05(金) 06:14:43.18 ID:KushoMCQ.net
スマホ維持費の吊り上げカルテルによって
日本ではスマホ市場は急速に縮小していくだろう

146 :iOS:2014/09/05(金) 06:17:19.53 ID:uTlBMy3P.net
>>144
マジか
だとしたら、ウィルコムかどこか名前忘れたけど買収して電波割り当て出し抜こうとした禿げは油断のならないドグサレ野郎だな

147 :iOS:2014/09/05(金) 06:22:16.51 ID:pqsqr304.net
誰も気づかないんだなー
もうテンプレの意味なんてこんなもんか、って感じだわ
もういらないと思うんだよねw
昨日このスレ立てたものですけれども

148 :iOS:2014/09/05(金) 06:23:27.74 ID:CALxmkp4.net
シンプル携帯+パソコンまたはタブレット

携帯でネットしないようになって
先進国では考えられない自体に陥いるかもな

>>146
毛の薄いのが3人寄り集まってカルテル
docomoの薄いのは流石に高いと思うと言ってたしな

149 :iOS:2014/09/05(金) 06:24:18.02 ID:CALxmkp4.net
>>147
ま、良いんじゃない
少なくなったのは知ってた

150 :iOS:2014/09/05(金) 06:32:32.23 ID:CALxmkp4.net
>>145
家計に響くから
子供のスマホが無くなるだろうな
それから妻帯者

弱小ショップは新規契約の減少が祟って店を畳む

151 :iOS:2014/09/05(金) 06:34:48.48 ID:pqsqr304.net
>>149
ちがうそうじゃない!w

152 :iOS:2014/09/05(金) 06:35:09.49 ID:CkbpA7d2.net
>>132
そもそも高級ブランドとは認知されてないからな

本当に高級なものはゼロ円で手に入ったりしないことは主婦でも知ってるから

153 :iOS:2014/09/05(金) 06:38:14.68 ID:CkbpA7d2.net
>>144
結んでねーよ
結んでたらドコモの新料金プランに対して他社があんな急拵えな対抗策もってくるかよ

154 :iOS:2014/09/05(金) 06:44:08.65 ID:N6V5APor.net
アメリカだと4回線で月々100ドル!
とかやってんねんで

155 :iOS:2014/09/05(金) 06:46:25.44 ID:VlKfmsRG.net
NFCはiWatchとの通信の為な気がしてきたな

156 :iOS:2014/09/05(金) 06:48:31.97 ID:kJ2uzkH8.net
>>153
あれって確か夏からキャリア各社こういうプランで行くってスッパ抜かれて、慌ててdocomoが早漏したって流れだと思ったけど?

157 :iOS:2014/09/05(金) 06:54:02.99 ID:CALxmkp4.net
>>154
AT&T連れてきて

158 :iOS:2014/09/05(金) 06:55:26.05 ID:CALxmkp4.net
>>153
結んでる
自業自得で売上が落ち込んでるwww

159 :iOS:2014/09/05(金) 06:58:50.58 ID:M/Qlr157.net
>>144
創立せし時は違えど
我々は談合価格で生きていこう
誰かが価格を上げる時は
相談必須な!

これが、世に言う
キャリアハゲ談合の誓い

160 :iOS:2014/09/05(金) 07:00:46.90 ID:1+c5eI3r.net
auからドコモに機種変更した場合ってカケホーダイ強制になるんだっけ?
最新のスマホで十分にデータ通信使えないのもあれだな
800MHzはまだauのほうが優位?

161 :iOS:2014/09/05(金) 07:04:56.15 ID:N05HjNwz.net
通信キャリアってのは
バカを食い物にしてる業態
まともに思考出来るなら
国営にして全て無料で開放すればいい
道路のように
業態を維持するためには
談合しかない
MVNOが存在することは奇跡
消費者を甘く見ていたdocomoの失態

162 :iOS:2014/09/05(金) 07:05:21.60 ID:CkbpA7d2.net
>>156
カルテルじゃないと言ってるんだが

163 :iOS:2014/09/05(金) 07:06:43.64 ID:CkbpA7d2.net
>>158
ゴミはだまっとけや

164 :iOS:2014/09/05(金) 07:07:59.24 ID:QPybqLut.net
>>162
要は事前に価格は決まっていて報道されていた。
たまたまdocomoが早漏したので他社が後追いに見えるだけって話。

165 :iOS:2014/09/05(金) 07:08:26.63 ID:hHgkDnvQ.net
>>151
鈴木雅之かよ

166 :iOS:2014/09/05(金) 07:18:42.17 ID:CkbpA7d2.net
>>164
はぁ?
2社はドコモの新料金プラン報道のあとプラン作り直しただろ
と言っても、ただドコモの流用してるだけだが

167 :iOS:2014/09/05(金) 07:20:29.93 ID:N6V5APor.net
>>157
T-Mobileで、四回線10GBで100ドル
ズルい

168 :iOS:2014/09/05(金) 07:24:09.58 ID:CALxmkp4.net
>>163
3キャリアとも今後
確実に売上がガンガン落ちる
小さいショップはガンガン潰れる

小中学生はスマホ解約ラッシュ
ついで主婦、妻帯者だな

169 :iOS:2014/09/05(金) 07:27:21.02 ID:hoN6BPeE.net
ちゃんと誘導出来ない奴ばっかなのかこのスレは。

>>980-1000は次スレ案内してから埋めるようにしろよ。

170 :iOS:2014/09/05(金) 07:33:27.53 ID:KushoMCQ.net
いまどき次スレ案内なんて要らねえよw

171 :iOS:2014/09/05(金) 07:35:51.83 ID:N05HjNwz.net
このスレには誘導員が紛れてるな!

172 :iOS:2014/09/05(金) 07:37:22.91 ID:Z4BSllN0.net
次スレ検索できるし案内なんていらない

173 :iOS:2014/09/05(金) 07:38:42.80 ID:N6V5APor.net
あなたの写真を、みんなに魅せる。
そう、iPhoneならね。

174 :iOS:2014/09/05(金) 07:40:05.53 ID:hoN6BPeE.net
出来ない奴もいるんだよ
バカじゃないの
本当自己中で想像力が少ない思いやりにかける人間だな

175 :iOS:2014/09/05(金) 07:41:30.55 ID:/jwOm9KI.net
今回予約は受け付けてくれるかな?
5sは予約なしだったから、買える頃に購入しようと思ってたがなかなか買えず、そのまま買わずじまいだった。

176 :iOS:2014/09/05(金) 07:43:06.99 ID:px3CBYR8.net
盗撮魔48

1期生
http://i.imgur.com/h71jLFh.jpg
http://i.imgur.com/5nITYUP.jpg
http://i.imgur.com/tiWwQEN.jpg
http://i.imgur.com/w965kZ9.jpg
http://i.imgur.com/k5abbOW.jpg
http://i.imgur.com/1SdIuwN.jpg
http://i.imgur.com/yusYQXV.jpg

http://www46.atwiki.jp/twikasu/

177 :iOS:2014/09/05(金) 07:49:34.61 ID:s1DtdvgN.net
ソフバンの人はオンラインで買えばいいんでない?

178 :iOS:2014/09/05(金) 07:50:47.94 ID:QnX6zivu.net
維持費上がるって具体的にどこがいくら上がるの??
なんか禿は八月中に契約しといた方が旧プランでお得とは聞いてたけど

179 :iOS:2014/09/05(金) 07:52:38.80 ID:kJ2uzkH8.net
>>175
俺はiPhone5S予約して買ったぞ?
黒一択だったけどw

180 :iOS:2014/09/05(金) 07:55:05.79 ID:6+lloy/i.net
>>144
ハゲは新料金強制じゃないよ

181 :iOS:2014/09/05(金) 07:57:48.97 ID:s1DtdvgN.net
>>180
でも月々割なくなるでしょ?

182 :iOS:2014/09/05(金) 07:58:15.23 ID:0B/AfpNh.net
>>178
データ通信の上限を2GBにすればいまと料金変わらず電話し放題

183 :iOS:2014/09/05(金) 07:58:21.27 ID:aQRrjsIj.net
今回パネルをゴリラからサファイアに変える意味は今までの静電式に加え電磁誘導式にも対応したため更なる引っ掻き耐性が必要になった
と俺の守護霊が言ってる

184 :iOS:2014/09/05(金) 08:00:00.00 ID:6+lloy/i.net
>>181
無くならないよ、今のところ

185 :iOS:2014/09/05(金) 08:02:56.34 ID:621TGYah.net
������������注意!������������

悪質なまでに日々ネガキャンする奴が1名このスレに居座っています。

絡めばスレを荒らします。
例えば、Dライン、乳首、1GB、男性器の画像、
泥を引き合いにだす(特にXperia)
などのレスには完全スルーして下さい。
IDが赤くなっている場合は即NGして下さい。

✴︎排除するにはスルーが一番効果あります。


※IDを変え自分のレスに自分で返事するなど(自演)、かなり悪質ですのでその辺りにもご注意願います。

��泥レスには一切反応しないのが得策。

発売までワクテカする為にも以上協力お願い致します。

又、耐え難い場合は即通報して下さい。
✳︎荒らし報告はここでできます
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
✳︎悪質な場合、↓で警視庁に通報できます
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm

186 :iOS:2014/09/05(金) 08:04:34.96 ID:xq9vOLp+.net
電話なんて今時だれもしねーよ!
セールでも電話したら
ネガキャンになるって分かってる
つまり2700+300は
金をぶんどるための口実!

187 :iOS:2014/09/05(金) 08:11:32.24 ID:BvL65RLV.net
Apple、9月9日の「iPhone 6」発表イベントをライブ中継 ー 日本時間9月10日午前2時から
http://taisy0.com/2014/09/05/36586.html

「iPhone 6」は”片手操作モード”を搭載との情報も
http://taisy0.com/2014/09/05/36596.html

188 :iOS:2014/09/05(金) 08:14:24.17 ID:0COVr/AZ.net
>>187
5.5インチも片手で行けるって事か?
4.7インチに決めていたが、
おいおい、考えちゃうじゃないか!?

189 :iOS:2014/09/05(金) 08:19:14.02 ID:4z/JTLPV.net
>>166
そりゃ談合してたら大事だからな
そういう風に装うだろうよ

190 :iOS:2014/09/05(金) 08:20:20.22 ID:IXU98HAf.net
どういうことだろう...
UI系を画面下に集めるとかそういうのかな?

191 :iOS:2014/09/05(金) 08:20:50.52 ID:5Rydbeqs.net
>>188
これか?


http://imgur.com/zmW8ZVa.jpg

192 :iOS:2014/09/05(金) 08:27:54.65 ID:nZ8cajHC.net
本末転倒な機能だな

193 :iOS:2014/09/05(金) 08:28:09.43 ID:QnX6zivu.net
矛盾というか無様というか
本体デカくした結果がこれだもんなぁ

194 :iOS:2014/09/05(金) 08:28:11.74 ID:C1LKR9NV.net
auも旧プラン使うと割引無しとかありえそうだなー

195 :iOS:2014/09/05(金) 08:30:57.52 ID:htcr8jt7.net
http://info.finance.yahoo.co.jp/kabuyoso/question/detail/101107

196 :iOS:2014/09/05(金) 08:31:22.61 ID:CkbpA7d2.net
>>189
無根拠に妄想してんじゃねーよ馬鹿が

>>192
画面の大小なんて使う機能によって求められるサイズは違うでしょ

ところでiPhone6はデュアルスクリーンはどうなるかな?
さすがにこれはリークはなさそうだな

197 :iOS:2014/09/05(金) 08:32:11.14 ID:lbl1/xdc.net
>>184
まだ不明。ただ、総務省の指導に従うなら旧プランへの優遇はほとんどできないはずで、やっちまうほうが問題大きい。

198 :iOS:2014/09/05(金) 08:37:06.07 ID:lbl1/xdc.net
>>196
Androidならその言い訳もとおるが、iPhoneはappleが今までさんざん画面サイズにあった適切なUIを専用で作り込めるからAndroidとは違うんだよと叫んできてしまっている。

画面サイズを疑似的に小さくするとかなんてAndroidでやればいいことで、
iPhoneがそれやったのなら笑い物にしかならんよ。

199 :iOS:2014/09/05(金) 08:41:10.97 ID:QPybqLut.net
>>197
総務省は別に月々割を無くせとは言ってない
クーリングオフ出来る様にしろってのを実際にやると月々割がややこしく事になる可能性があるにしても、まだやれと言われている訳でも無い

200 :iOS:2014/09/05(金) 08:41:58.00 ID:K6g2FTRI.net
>>196
お目出度いな

201 :iOS:2014/09/05(金) 08:44:15.22 ID:QnX6zivu.net
世界中の人間の手が突然変異でビッグフットになったわけでもないのに
画面サイズだけが独り歩きでデカくなっちまって
なんとかしようとした苦肉の策がこれなら、泥勢と同じような思考になっちまってるよアップルは

202 :iOS:2014/09/05(金) 08:45:58.52 ID:SYdxyywT.net
>>191
ゴミ

203 :iOS:2014/09/05(金) 08:47:45.85 ID:lbl1/xdc.net
>>199
月々割云々ではなく、
長期利用者など他利用者から分捕って新規やMNP優遇につぎ込むことはするなって言ってる。
だから高額な月月割も見直すしてくしかない。
iPhone6が10万円なら、優遇など織り込んだ後でも
買った本人が10万円程度の負担をする価格でないと国策への反抗の姿勢になる。

204 :iOS:2014/09/05(金) 08:48:29.56 ID:uTlBMy3P.net
5sでもポケットに入らずカバンに入れてるし
片手で操作してると腱鞘炎になりそうだし
どうせなら5.5インチのほうがいいよ

205 :iOS:2014/09/05(金) 08:50:22.42 ID:YEKEEHzS.net
>>204
どんだけ小さいポッケなんだよ

206 :iOS:2014/09/05(金) 08:50:37.52 ID:QPybqLut.net
>>203
いや各キャリアは総務省からまだ何も具体的にどうしろとは言われてないから。

207 :iOS:2014/09/05(金) 08:52:17.96 ID:YEKEEHzS.net
人間の大きさはポケットの大きさに表れるのである

現れるでないことに注意

208 :iOS:2014/09/05(金) 08:52:49.61 ID:QPybqLut.net
>>207
じゃあドラえもんの場合は?w

209 :iOS:2014/09/05(金) 08:58:28.64 ID:uTlBMy3P.net
>>203
そんな趣旨で7,8年くらい前にシンプルコース、フルサポコースとか作って骨抜きにしたんだよね。
おまけにあの頃は2年以上継続契約ならいつでも違約金なく解約できた。
さて、今回はどうやって骨抜きと改悪に知恵を絞って来るかな。
お上が言う通りになんかあいつらは絶対にしないよ

210 :iOS:2014/09/05(金) 08:59:21.04 ID:QnX6zivu.net
画面サイズデカくした変わりに本体丸くして持ちやすくしました!
で、実際触ってみてなるほど持ちやすいこれなら4インチと同じように扱えるってなったら
流石アップル!なのに縮小モードはないわ

211 :iOS:2014/09/05(金) 09:01:30.33 ID:lbl1/xdc.net
>>206
指示は出てるよ。新料金サービスが横並びなのもひとまず全キャリア指示に従った様子見開始のためだしな。

212 :iOS:2014/09/05(金) 09:04:14.43 ID:QPybqLut.net
>>211
はい??
何すかそら?
大丈夫?

213 :iOS:2014/09/05(金) 09:07:12.20 ID:QPybqLut.net
>>211
参考
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140714-00032725-playboyz-bus_all

214 :iOS:2014/09/05(金) 09:23:25.58 ID:lbl1/xdc.net
>>213
カスソース

215 :iOS:2014/09/05(金) 09:28:07.02 ID:/siq0AnS.net
構ってIDコロ助。

216 :iOS:2014/09/05(金) 09:30:09.59 ID:K6g2FTRI.net
>>207
随分みみっちいな

217 :iOS:2014/09/05(金) 09:32:16.55 ID:dLvlnqM/.net
>>208
のびたすら受け入れる器の大きさ

218 :iOS:2014/09/05(金) 09:40:02.21 ID:Q2mn5sZj.net
>「iPhone 6」については、片手だけでの操作を可能にする”one-handed mode”(片手モード)が搭載されるようで、このモードはオン/オフが可能な模様。

UIどうなるかね

219 :iOS:2014/09/05(金) 09:46:20.13 ID:uTlBMy3P.net
スリープボタンが横になったのも指が届かんからやろなあ

220 :iOS:2014/09/05(金) 09:47:11.76 ID:acyjW2Cy.net
>>218 単に左下、右下に縮小画面が出るだけだろ 操作としては小さなiPhoneを操作しているのと変わらない
アクオスがやってる方法
http://www.sharp.co.jp/products/aquos-crystal/service/userinterface/index_v2/images/img_service_ui_06.jpg

221 :iOS:2014/09/05(金) 09:47:18.68 ID:3EW7POaf.net
片手モードがつくなら、
iPhone 5S をいまさら買ったり、
画面の大きさをシビアに考えなくて済むな

ただ、アップルにしてはダサい解決法だが・・・

ウィジェットやインテントみたいな機能が
つくらしいし、Androidで出来たことが、
どんどん対応してくるな

222 :iOS:2014/09/05(金) 09:47:53.18 ID:Q2mn5sZj.net
>>219
>本体右側面に移動すると言われている電源ボタンには任意の機能を割り当てる事ができ、

これも謎だな
今までだと押すとスリープになるけどどう変えるんだろう

223 :iOS:2014/09/05(金) 09:50:21.99 ID:uTlBMy3P.net
>>220
縮小しといて大画面なのにとは頭が沸いとんな
むしろRealVNCなどのような相対マウスポインタが表示されて欲しい。
あれは結構使いやすい。

224 :iOS:2014/09/05(金) 09:50:54.36 ID:Aj0f6drT.net
>>222
爆発します。

225 :iOS:2014/09/05(金) 09:51:41.13 ID:VlKfmsRG.net
片手モードか気になるね

226 :iOS:2014/09/05(金) 09:51:41.33 ID:Q2mn5sZj.net
>>220
それだと何かつまんないんだよなあ
ボタンの配置を変えるとかそういうのに期待

227 :iOS:2014/09/05(金) 09:55:40.16 ID:3EW7POaf.net
画面がデカくなる「iPhone 6」に“片手操作モード”が搭載か
http://mobilelaby.com/blog-entry-6515.html

> 快適に片手操作ができる4インチのiPhoneを愛してやまない僕としては、
> この大型化はiPhone 6を購入するにあたっての最大の懸念事項なん
> ですが、どうやらその心配はいらないのかもしれません。

> ただ、言い方は悪いですが、どれもこれも見栄えが悪いんですよね・・・。
> アップルならもうちょっと洗練した操作性とデザインで実現しそう、
> いや、して欲しいという期待があります。

> そして、そんな期待を抱くのもあと数日で終わり。5日後には全てが
> 明らかになっていることでしょう。

228 :iOS:2014/09/05(金) 09:56:03.35 ID:acyjW2Cy.net
http://9to5mac.com/2014/09/04/nyt-iwatch-to-feature-flexible-display-panel-wireless-charging-iphone-6-to-have-one-handed-mode/
iWatchとiPhoneの両方にNFCが入ると言うのは面白い 常にペアリングされてて iWatchで買い物が出来る
多分諸々のデータ交換をNFCでやるんだろ。 この方式だとiWatchにヘッドセット機能を持たせても負担じゃない

229 :iOS:2014/09/05(金) 09:57:10.49 ID:VlKfmsRG.net
後4日と16時間か

230 :iOS:2014/09/05(金) 10:01:13.67 ID:lbl1/xdc.net
>>222
ダブルクリックとかトリプルクリックとか

231 :iOS:2014/09/05(金) 10:03:20.96 ID:QPybqLut.net
>>222
長押しで懐中電灯とか、Wi-FiOFFとか

232 :iOS:2014/09/05(金) 10:04:17.91 ID:QPybqLut.net
カメラ起動&シャッターでも良いか

233 :iOS:2014/09/05(金) 10:05:15.66 ID:lbl1/xdc.net
>>228
個人向けNFCの通信可能距離は20cmくらいしかないから、時計とiPhoneを接触させてるくらいのときしか通信できん。

それ以上の距離の近接通信はBTでやるのが今までのappleの姿勢。

234 :iOS:2014/09/05(金) 10:06:02.77 ID:VlKfmsRG.net
やっぱ片手操作にこだわってんだな

235 :iOS:2014/09/05(金) 10:10:00.73 ID:lbl1/xdc.net
>>234
真偽は知らんが、Androidがすでにやってることをやるなら
またAndroidの真似かって批判が出るとは思う。
今までさんざんAndroidを馬鹿にしてきたから因果応報なんたけどね。

236 :iOS:2014/09/05(金) 10:10:48.68 ID:3EW7POaf.net
電車でつり革につかまりながら操作したりすることを考えると、
片手で操作できるかできないかは大きいよ。
片手で操作できれば、女子高生とかが引き続き買ってくれる。

237 :iOS:2014/09/05(金) 10:14:14.78 ID:acyjW2Cy.net
>>228 ソニーのレンズスタイルカメラがNFCでレンズとスマホのデータ交換をやってたな。
サイバーショットQX10
NFCの方がWiFiより早いし取り扱いが楽でバッテリーも消耗しない

238 :iOS:2014/09/05(金) 10:16:44.97 ID:QPybqLut.net
>>235
例えばTouch IDだけど、今更指紋認証かとか富士通がやったとか散々言われたけど、いざ出てみると全く次元の異なるスマートで便利な本当に実用的なモノだった
そんなに心配は要らないと思う

239 :iOS:2014/09/05(金) 10:18:02.26 ID:adJiPlVy.net
>>231
長押しだと電源OFFが

240 :iOS:2014/09/05(金) 10:25:52.69 ID:Q2mn5sZj.net
右端を押すと何か
左端を押すと何か
真ん中を押すとスリープ

そんな電源ボタンでかくなさそうだし
これは無理か

241 :iOS:2014/09/05(金) 10:26:31.95 ID:QPybqLut.net
>>239
んー
あれは10秒だから、2秒押して離すとカメラ起動とかw

242 :iOS:2014/09/05(金) 10:28:06.25 ID:lbl1/xdc.net
>>238
自分の周囲だとみんなオフにしてるなあ。

冬は手袋使えねー、暑くなってきたら汗ばんでると認識しねーで
結局指紋認証使ってる人がどんどん減ってってそして誰もいなくなった。

個人的にはこれもAndroidチックな話になってしまうが、
パターンロックが一番実用的で無難な解決法だと思う。

243 :iOS:2014/09/05(金) 10:30:50.50 ID:4wLKAylS.net
>>1
下から2枚目

左のモデルほしいけど、右なんだよね?

244 :iOS:2014/09/05(金) 10:35:37.92 ID:adJiPlVy.net
というか、ロック解除とAppleIDの認証のためだけの指紋認証だとあまり有り難みがないんだよな
iOS8からアプリケーションや決済で使えるからようやく本領発揮だと思うわ

245 :iOS:2014/09/05(金) 10:37:11.45 ID:acyjW2Cy.net
>>242 自分の周りってどんな作業現場だよ 俺は一度もオフにした事は無い
風呂でジップロックを使ってる時に認識しないくらいのもんだな 
手が濡れてたらちょっと拭けば良いだけの事

それより Appleロゴがリキッドメタルで輝いてたらカバーで隠すのはもったいないな
リキッドメタルが見えるようなカバーが出回るようになるのかな

246 :iOS:2014/09/05(金) 10:37:38.76 ID:Q2mn5sZj.net
>>240
これボタンが横に移動するから
上端と下端だな
おかしなこと書いてた

247 :iOS:2014/09/05(金) 10:38:09.77 ID:vLiDiJmC.net
片手モード付きのAndroidスマホ(GALAXYNOTE3)持ってるけど、片手モードは使ったことない。
たまに操作を間違えて勝手に片手モードになるんだけど、すごく違和感のある見た目になるからすぐに戻してしまう。
iPhone6は5,5インチを買う予定だけど、多分片手モード使わなくても普通に使えるよ。
とりあえず「全画面ごと小さくなる片手モード」は変な感じがした。小さくなった画面分の余白はそのまま残ってるわけで。本末転倒というか。

248 :iOS:2014/09/05(金) 10:39:48.47 ID:lbl1/xdc.net
>>245
手段と目的が逆転しちゃったんだね、ご愁傷様。

249 :iOS:2014/09/05(金) 10:41:18.29 ID:Q2mn5sZj.net
>>247
縮小表示はつまらんよな
結局縮小したまま使い続けるんだろうか

250 :iOS:2014/09/05(金) 10:41:59.17 ID:lbl1/xdc.net
>>247
iOSの場合、戻るボタンが上にあるアプリデザインがデフォにされてるから
その辺全部下に配置するのがセオリーなAndroidとは
かなり使い勝手が違う結果になると思うよ。

251 :iOS:2014/09/05(金) 10:42:44.74 ID:VlKfmsRG.net
>>247
勝手に片手モードになるってどういうこった

252 :iOS:2014/09/05(金) 10:44:13.39 ID:adJiPlVy.net
>>250
iOS7からフリック戻りが標準で入ってるのはそのためなんだろか

253 :iOS:2014/09/05(金) 10:45:18.53 ID:mBbjIaA8.net
無理してスマホを片手で使う意味が分からない

254 :iOS:2014/09/05(金) 10:45:39.14 ID:N9mji9Ic.net
色々考えたけど今回はXperiaZ3圧勝だわ

3GSからiPhone信者だったけどZ3いくわ、ちょうど飽きてきた頃だし

禿げバンクにもXperiaZ3くるしね

255 :iOS:2014/09/05(金) 10:46:25.92 ID:/siq0AnS.net
構ってIDコロ助。

256 :iOS:2014/09/05(金) 10:48:05.51 ID:lbl1/xdc.net
Android信者装ったApple信者はうざいから消えてくれ。

257 :iOS:2014/09/05(金) 10:48:20.71 ID:3EW7POaf.net
アンドロイドはつまらないよ・・・
Xperiaを使っていて、iPhoneに移ろうと思っている
オレが言うのだから間違いない
スペックで選んでもすぐに飽きる

258 :iOS:2014/09/05(金) 10:48:34.98 ID:mBbjIaA8.net
>>254
信者は洗脳されててAndroidが良いものだしても認められない人達あなたは信者ではない

259 :iOS:2014/09/05(金) 10:49:16.00 ID:vLiDiJmC.net
>>251
特殊なスワイプで片手モードになる。
確か画面端から真ん中へ向かってスワイプして、そのまままた画面端に戻すと片手モードなる。
多分そのスワイプを無効にする方法もあると思うけど。
勝手に、っていうか俺がそう操作しているんだろうから俺のせいだな。

260 :iOS:2014/09/05(金) 10:49:58.37 ID:vLiDiJmC.net
>>250
期待はしてる。

261 :iOS:2014/09/05(金) 10:50:35.12 ID:KushoMCQ.net
おう二度と帰ってくるなよ

262 :iOS:2014/09/05(金) 10:51:22.13 ID:lbl1/xdc.net
>>257
マジレスすると、道具そのものが面白い詰まらないなんて時点で
本末転倒な思考だろ。

263 :iOS:2014/09/05(金) 10:53:18.47 ID:mBbjIaA8.net
>>257
お前は何を使ってもつまらないよガラケーにしとけ

264 :iOS:2014/09/05(金) 10:53:31.37 ID:acyjW2Cy.net
>>248 何の話をしてるんだ? 手段と目的って何のことだ?
iPhoneで指紋認証をオフにしてる人間は少ないと思うぞ お前を含めAndroidの話をここに持ち込むな

>>256 なんかボロが出てるぞ Apple信者は消えろとはどういうこった

265 :iOS:2014/09/05(金) 10:54:13.79 ID:sKho5oPh.net
よく考えたらタイピングも両手だし片手モードは要らないなぁ

iPhone以前やiPhoneと並行してQwertyキーのスマホ使ってたからiPhoneでもずっとQwerty打ちをやめられない

266 :iOS:2014/09/05(金) 10:54:21.04 ID:03dfeku5.net
>>245
いやステンレスですし

267 :iOS:2014/09/05(金) 10:55:27.82 ID:adJiPlVy.net
>>262
道具じゃなくて、取り扱うコンテンツじゃないのか?

268 :iOS:2014/09/05(金) 10:59:12.64 ID:Q2mn5sZj.net
>>265
ああキーボードも影響あるか
オレはQwertyで片手だわ

269 :iOS:2014/09/05(金) 10:59:13.84 ID:QPybqLut.net
>>262
使うのが快感だからそれを使うのってのはあるよ
特に個人で手に持つモノはその傾向がある
車やバイク、万年筆に腕時計、携帯電話もそうだと思う

270 :iOS:2014/09/05(金) 10:59:24.71 ID:VlKfmsRG.net
無理して片手操作というか日常生活で片手操作する場面が
圧倒的に多いってだけの話なんだがな

271 :iOS:2014/09/05(金) 10:59:34.21 ID:N9mji9Ic.net
>>258
いやめっちゃ信者だったと思うよ

3GSから毎年新しいiPhone買ってたし周りにも布教活動してたし

俺、、iPhone飽きたのかな、出来ることも少ないし

272 :iOS:2014/09/05(金) 10:59:58.27 ID:lbl1/xdc.net
>>264
自分の周囲だと、まず業務スマホでiPhone5Sが30台くらいあるが
社内セキュリティルールで指紋認証オンリー利用は禁止
(これは富士通スマホとかでも同じ)なのでいっさい指紋認証では使っていない。

私用では5人くらい使ってる知り合いがいるが今は一人も指紋認証を使っていないな。理由は前述したとおり。

それに対してAndroidでのパターンロックはみんな使ってる。
社内セキュリティルールでも使用OKなのだが、
そういや指紋認証と扱い違うのはなぜ?と書いててふと思った。

273 :iOS:2014/09/05(金) 11:00:22.43 ID:xq9vOLp+.net
iMoney脱獄ぐらいできる知性を持て!

274 :iOS:2014/09/05(金) 11:02:27.08 ID:wvHDwia1.net
その片手モードが本当に画面縮小なら落胆するかもしれないけど
まだ噂レベルの話でしかないものを本気で否定して熱くなる時期では無いと思うけどな
仮に本当に落胆する事になっても一瞬で、アクセシビリティ機能の一つと思ってスルーする事も出来るし

275 :iOS:2014/09/05(金) 11:03:27.77 ID:/siq0AnS.net
構ってIDコロ助。

276 :iOS:2014/09/05(金) 11:03:32.09 ID:NnwvJdF6.net
>>272
指紋認証って言っても結局4桁の暗証番号で開いちゃうしね。

277 :iOS:2014/09/05(金) 11:07:41.37 ID:Q2mn5sZj.net
>>274
片手モードの記事が出ただけで
縮小表示するという内容の記事は出てないよ

278 :iOS:2014/09/05(金) 11:09:49.77 ID:adJiPlVy.net
>>268
9to5macのソースみると、キーボードとアプリケーションでワンハンドモードが有るって書いてあるから
もし実装するならキーボードとアプリケーションは切り離されて設定できるんだろね

279 :iOS:2014/09/05(金) 11:12:36.17 ID:adJiPlVy.net
>>272
>指紋認証オンリー利用

そんな事出来ないんだけどねw
謎の利用方法ワラッタw

280 :iOS:2014/09/05(金) 11:14:11.22 ID:lbl1/xdc.net
>>272
興味ワイタンで会社のセキュリティ部に問い合わせてみたら、
iPhoneにせよ富士通スマホにせよ指紋認証は各社個別実装が多くて
長期に渡る動作保証、後継機種での実装保証が期待できない、
MDM製品からの長期の安定管理が期待できない、
セキュリティ強度が不明、端末が限定されて以降ロックインされる、
からそもそもセキュリティ機能としての評価すらしてないと一蹴された。

281 :iOS:2014/09/05(金) 11:16:14.05 ID:lbl1/xdc.net
>>279
?俺は元々iPhone限定の話なんてしてない。わざわざ一番最初から「富士通スマホ」とか他機種まで名前挙げてる。指紋認証全般の話。

もしかして日本語読めない人?

282 :iOS:2014/09/05(金) 11:16:41.45 ID:tzkEd6lH.net
iphone6の予約っていつからできるんですか?auなんですが

283 :iOS:2014/09/05(金) 11:18:46.97 ID:VlKfmsRG.net
>>282
発表の次の日ぐらいからできんじゃね?

284 :iOS:2014/09/05(金) 11:18:52.47 ID:adJiPlVy.net
>>281
富士通スマホと同じって書いてあるが??

285 :iOS:2014/09/05(金) 11:20:04.63 ID:lbl1/xdc.net
>>284
ガチで日本語不自由なんだね、ご愁傷様。

286 :iOS:2014/09/05(金) 11:21:42.33 ID:adJiPlVy.net
富士通スマホと同じ(?)ような指紋認証オンリー利用はiPhoen5sでは出来ません!!
オプトアウトかパスコード併用のどちらかだよ

287 :iOS:2014/09/05(金) 11:22:11.33 ID:tzkEd6lH.net
>>283
dです

288 :iOS:2014/09/05(金) 11:23:16.70 ID:CkbpA7d2.net
>>254
嘘こけ

スクショ上げてみろよ

289 :iOS:2014/09/05(金) 11:25:55.97 ID:o5zVGzAv.net
>>66
4.7でも10万越えか・・・
まさにエルメス価格だな

290 :iOS:2014/09/05(金) 11:26:56.21 ID:jPm2vijg.net
誰かに似てるな

http://imgur.com/pWhM4ns.jpg

291 :iOS:2014/09/05(金) 11:28:48.56 ID:adJiPlVy.net
どっかの会社のセキュリティ部の認識不足なだけって話だよな
単に管理項目増えるし調べるの大変だから、生体認証は一切NGって話をされてもねぇ

292 :iOS:2014/09/05(金) 11:32:50.36 ID:OJ9W9TnN.net
予約さえできる体制ならそれだけでいい

293 :iOS:2014/09/05(金) 11:35:17.11 ID:M/WSj7Hy.net
>>291
いつもの知ったかアスペ馬鹿だからスルーで

294 :iOS:2014/09/05(金) 11:35:33.89 ID:jUp6PnhC.net
この名称はどっからでたん?
Airが付くと廉価版てイメージなんだけどなぁ…

iPhone6とiPhoneAirのモックが既に販売 この形で確定っぽい
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1409743440/

295 :iOS:2014/09/05(金) 11:37:46.93 ID:sKho5oPh.net
>>294
iPad Air「...。」

296 :iOS:2014/09/05(金) 11:38:55.90 ID:qX/2pXjA.net
http://hissi.org/read.php/ios/20140905/L3NpcTBBblM.html

297 :iOS:2014/09/05(金) 11:39:12.90 ID:lbl1/xdc.net
>>289
日本だと通話定額プラン+パケ定強制二年縛り、各種割引全部考慮後を前提として

新規、MNPで4.7インチの16GBが45000円負担、
機種変更では55000円負担くらいかね。

298 :iOS:2014/09/05(金) 11:39:30.45 ID:QPybqLut.net
>>291
評価手法さえ確立出来ないんだろうな
技術水準が低いんだろう

299 :iOS:2014/09/05(金) 11:43:48.68 ID:lbl1/xdc.net
>>294
廉価版というか、他を犠牲にしてでも軽さだけ最優先した感じだな。

300 :iOS:2014/09/05(金) 11:45:32.39 ID:mBbjIaA8.net
120g位だったらiPhoneにしようかな

301 :iOS:2014/09/05(金) 11:45:51.39 ID:+VqT0YxD.net
いつ発売なんだよ?

302 :iOS:2014/09/05(金) 11:46:28.69 ID:Q2mn5sZj.net
>>278
キーボードの片手モードは4インチの幅キープで左右好きな方に寄せる感じかねえ
指が届くならOFFにしてもいいね

303 :iOS:2014/09/05(金) 11:47:34.01 ID:adJiPlVy.net
>>299
>他を犠牲にしてでも軽さだけ最優先した感じだな。
貼られたスレすら見てないだろ
5.5をiPhoneAirって内容なんだよ

304 :iOS:2014/09/05(金) 11:48:34.21 ID:sFImJtmy.net
4.7インチでも横幅一気に太くなるんだな
z3cよりも太くなるのは頂けない

305 :iOS:2014/09/05(金) 11:53:35.94 ID:CALxmkp4.net
>>254
黙って行けばあ?

306 :iOS:2014/09/05(金) 11:54:58.78 ID:9Hv1xgzq.net
日本のスマホの1.5倍くらいするらいいね!!

307 :iOS:2014/09/05(金) 11:55:30.51 ID:mBbjIaA8.net
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/xperia-Z3-specs-ifa2014.html

308 :iOS:2014/09/05(金) 11:56:13.38 ID:72tMFjzd.net
【速報】XPERIA Z3、北米3キャリアから登場の可能性

309 :iOS:2014/09/05(金) 11:57:27.77 ID:lbl1/xdc.net
Android信者を装ったApple信者の相手する奴は同罪。

310 :iOS:2014/09/05(金) 11:58:39.26 ID:CR6RiRkM.net
個人の職場環境なんて知ったこっちゃないけどな
TouchIDが楽であることに変わりはない

311 :iOS:2014/09/05(金) 12:00:40.40 ID:eYinSiGF.net
>>304
4.55インチと4.7インチの横幅比べても仕方ないでしょ

312 :iOS:2014/09/05(金) 12:00:40.80 ID:7cVWgzkl.net
ようやく4インチじゃないと片手で操作が
どうのこうのわけわからんこと言ってたバカが
居なくなったな。

313 :iOS:2014/09/05(金) 12:01:17.29 ID:adJiPlVy.net
>>310
iOS8で利用範囲増えるのはいいね

314 :iOS:2014/09/05(金) 12:01:54.73 ID:3Xb6384P.net
5.5インチ16gb一択

315 :iOS:2014/09/05(金) 12:01:58.32 ID:4Pg1fxR8.net
ここって、三人くらいしか住民いないだろ

316 :iOS:2014/09/05(金) 12:04:16.96 ID:+p5f1ooj.net
https://twitter.com/umamurak/status/487769450209230848
これ

317 :iOS:2014/09/05(金) 12:06:19.39 ID:adJiPlVy.net
>>316
見た目じゃ判らない容量違いによる壁はありそうだな

318 :iOS:2014/09/05(金) 12:07:41.41 ID:lbl1/xdc.net
>>312
むしろAndroidのパクリ対処の悪寒濃厚になってみんなカクブルしてるとこだろ。

319 :iOS:2014/09/05(金) 12:14:03.30 ID:k8edLGeE.net
>>194
それはない
とりあえず発売日間近まで待つよろし

320 :iOS:2014/09/05(金) 12:19:05.17 ID:AumXtXA5.net
NY Times報道:iPhoneは大きめで2種類、iWatchはワイヤレス充電

先日、ウォール・ストリート・ジャーナル紙が、iWatchはNFC対応でサイズが2パターンと報じて大きな話題となりましたが、今回のNYTの報道はまさにそれを裏付けるもの。大手2社がここまで言うのならば、信憑性はかなり高いと言えるでしょうね。

http://www.gizmodo.jp/2014/09/nytiphone2iwatch.html

321 :iOS:2014/09/05(金) 12:19:27.84 ID:QPybqLut.net
何たらホーダイに契約変更すると月々割が2倍になるとかあるかなぁ

322 :iOS:2014/09/05(金) 12:21:38.11 ID:dwyVxiy/.net
それなら余裕で何とかホーダイにするわ

323 :iOS:2014/09/05(金) 12:23:12.05 ID:lbl1/xdc.net
>>320
個人的にはiwatchの充電は磁石で張り付くコネクタ式にしとく一番いいと思うんだがなあ。
ケーブル反対側のコネクタは普通のUSBコネクタで。
そうしとけば出先で充電切れてもUSB充電アクセサリがみんな使える。

無線式だと充電器具持ち運ばないと意見からな。

324 :iOS:2014/09/05(金) 12:24:10.97 ID:QPybqLut.net
>>322
そこがキャリアの思う壺で、月々割は一年間だけとかw
毎年買い換えればずっと月々割あるけどね

325 :iOS:2014/09/05(金) 12:26:39.13 ID:7YKaVfRU.net
キーボードの片手仕様って意味不明
キーボードだけなら多少幅が増えても片手で使えるじゃんw

326 :iOS:2014/09/05(金) 12:27:46.34 ID:ZwYfDFKw.net
最近、泥の最低価格帯の機種が
かなりまともになってきた

iPhoneの終焉は近い

327 :iOS:2014/09/05(金) 12:28:05.02 ID:7YKaVfRU.net
>>320
人間の汗で発電できんもかね?

328 :iOS:2014/09/05(金) 12:28:18.46 ID:oyBilssz.net
事前リークは全部釣りだろ?
6Cが無いもんな。

329 :iOS:2014/09/05(金) 12:31:29.40 ID:AumXtXA5.net
>>323
iwatchは画面サイズも小さいし、3,4日くらいは充電持つのかも。

330 :iOS:2014/09/05(金) 12:33:30.74 ID:WmrO0juX.net
相変わらず泥営業が多いな
ウンザリする

331 :iOS:2014/09/05(金) 12:36:17.32 ID:9Hv1xgzq.net
値段聞いた途端欲しくなってきたなぁ
ハイレゾやめてこっちにしようかなぁ

332 :iOS:2014/09/05(金) 12:37:52.02 ID:XHKhWbdm.net
ここまでのリークが全てデマだったら俺はもう一生iPhone信者やるわ
今はただのアップル製品好き

333 :iOS:2014/09/05(金) 12:44:24.25 ID:SYdxyywT.net
いちいち個人的には個人的にはうるせえな
個人的じゃない意見があるのかな

334 :iOS:2014/09/05(金) 12:44:27.74 ID:v/9BMl1f.net
早く発表会見たいな
http://a.excite.co.jp/News/apple_blog/20140905/Iphonezine_1516.html

335 :iOS:2014/09/05(金) 12:47:32.71 ID:inXw1wEE.net
NGワード

泥営業

336 :iOS:2014/09/05(金) 12:48:44.25 ID:DAZr4NZJ.net
>>333
「個人的」って検索しても今日は5個しか見つけられない
内、おまえが3回ね

337 :iOS:2014/09/05(金) 12:51:36.92 ID:lbl1/xdc.net
>>329
「ソーラーではダメだった」とあるので、それなりに消費電力大きいのは確実。無難な利用ケースでは毎日充電しといた方がいいくらいに落ち着くんじゃないかな?

運動量計とか、バッテリー切れてましただとガッタリだしな。

338 :iOS:2014/09/05(金) 12:54:06.07 ID:I+zRVHas.net
iWatch、別に液晶いらんのに。
iPhoneで見れるようにしてデザイン凝って欲しかった

339 :iOS:2014/09/05(金) 12:55:48.00 ID:N05HjNwz.net
いつまで歩きスマホやってる気だよ!
時代遅れ!

340 :iOS:2014/09/05(金) 12:56:51.54 ID:sMBkCx53.net
>>254
今までのiPhoneうpしてみろよ

341 :iOS:2014/09/05(金) 13:03:27.34 ID:X+HmZZar.net
http://taisy0.com/2014/09/05/36550.html
>Ming-Chi-Kuo氏が、「iPhone 6」には128GBモデルが用意されるようだと報告している

128GBが存在するなら出回ってる料金表は全てガセということに

342 :iOS:2014/09/05(金) 13:06:10.27 ID:VSVceu/H.net
日本人は欧米にあこがれを持つ
これは昔も今も変わらない
韓国のサムスンより、アメリカのappleを好むのも分かる

343 :iOS:2014/09/05(金) 13:07:58.02 ID:UBcC9yib.net
やっぱ、2種類のiPhone出るのか?

4.7インチと5.5インチ同時発表か
どうしよ

344 :iOS:2014/09/05(金) 13:08:04.03 ID:RYJjWgmz.net
������������注意!������������

悪質なまでに日々ネガキャンする奴が1名このスレに居座っています。

絡めばスレを荒らします。
例えば、Dライン、乳首、1GB、男性器の画像、
泥を引き合いにだす(特にXperia)
などのレスには完全スルーして下さい。
IDが赤くなっている場合は即NGして下さい。

✴︎排除するにはスルーが一番効果あります。


※IDを変え自分のレスに自分で返事するなど(自演)、かなり悪質ですのでその辺りにもご注意願います。

��泥レスには一切反応しないのが得策。

発売までワクテカする為にも以上協力お願い致します。

又、耐え難い場合は即通報して下さい。
✳︎荒らし報告はここでできます
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
✳︎悪質な場合、↓で警視庁に通報できます
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm

345 :iOS:2014/09/05(金) 13:11:43.40 ID:xkg8J+Q5.net
コピペウザい

346 :iOS:2014/09/05(金) 13:12:01.57 ID:AumXtXA5.net
>>341
ふーむ。
ここでもiPad Airについて触れているけど、
4.7と5.5の名称がiPhone AirとiPhone Proになるみたいな情報があったけど
iPhone6とiPad Airが発表されるのを勘違いしたような気がしてきた。

347 :iOS:2014/09/05(金) 13:13:49.32 ID:3ptEpXCx.net

泥営業
注意
をNGに入れたら泥に構う奴も消えてスッキリ

348 :iOS:2014/09/05(金) 13:15:14.19 ID:UBcC9yib.net
おまえらきたぞ

Appleは9月9日に開催する新製品発表会の模様を公式サイト内の特設サイトでライブストリーミングすると発表
現在、ライブ用特設サイトでは早くもカウントダウンがスタート。なおこの発表会の模様をライブストリーミングで視聴するには、Macの場合はOS X
モバイル視聴の場合にはiOS 6以降の端末

公式でカウントダウンも始まってる

349 :iOS:2014/09/05(金) 13:20:19.57 ID:kD8PLQhJ.net
>>347
いつもの基地外一人をNGIDにいれるだけでスッキリするよ
lbで始まるIDな

350 :iOS:2014/09/05(金) 13:20:54.83 ID:ZOD0kH1m.net
>>349
ホントそう。

351 :iOS:2014/09/05(金) 13:24:59.98 ID:U0I48pYj.net
>>344
頑張れ

352 :iOS:2014/09/05(金) 13:27:29.32 ID:3ptEpXCx.net
>>349
基地外はそいつ一人だけじゃないし
http://i.imgur.com/a8zNvRw.jpg
http://i.imgur.com/n04mYXz.jpg

353 :iOS:2014/09/05(金) 13:29:14.24 ID:o5zVGzAv.net
>>341
たとえガセだとしても10万越えは確実だろ
対して変わらん

354 :iOS:2014/09/05(金) 13:30:32.99 ID:9Hv1xgzq.net
参ったなーこの前買ったばかりなんだけどなー

355 :iOS:2014/09/05(金) 13:30:58.52 ID:UBcC9yib.net
祭りが始まる

356 :iOS:2014/09/05(金) 13:33:23.94 ID:/siq0AnS.net
構ってIDコロ助。

357 :iOS:2014/09/05(金) 13:34:25.59 ID:4zcaUmUH.net
だからスルーしとけよ。そいつはiPhoneもAndroidも興味なく、構って欲しいだけ

358 :iOS:2014/09/05(金) 13:34:37.19 ID:03dfeku5.net
また山崎が自演してる
こいつiPhoneを自演にしか使ってないなw

359 :iOS:2014/09/05(金) 13:38:50.52 ID:X+HmZZar.net
>>353
どのサイズのどの容量が10万越え確実なんよ

360 :iOS:2014/09/05(金) 13:40:29.56 ID:kD8PLQhJ.net
>>352
そっちはNGワードでやれば、毎日NGID登録やらなくって済むね

今回もライブストリーミングあるのか
AppleTVあるから、おつまみ作りながら大画面で見れるw

361 :iOS:2014/09/05(金) 13:42:34.07 ID:G/ktNzUn.net
とはいえ毎年iPhoneの値段上がってるしなあ

362 :iOS:2014/09/05(金) 13:44:41.77 ID:VSVceu/H.net
ニカワなんだが
発表会って、windowsからは見ることできないの?

363 :iOS:2014/09/05(金) 13:47:09.34 ID:IpXusS+c.net
>>362
は?

364 :iOS:2014/09/05(金) 13:50:08.21 ID:N05HjNwz.net
>>362
WWDC2014は観れたが
今回はダメっぽいね!
視聴環境からWindowsが排除されてる

365 :iOS:2014/09/05(金) 13:53:17.83 ID:U0I48pYj.net
>>362
ニカワだとムリかな
せめてニワカレベルじゃないと

366 :iOS:2014/09/05(金) 13:54:10.78 ID:fxankKx3.net
>>362
Live streaming video requires Safari 5.1.10 or later on OS X v10.6.8 or later; Safari on iOS 6.0 or later. Streaming via Apple TV requires second- or third-generation Apple TV with software 5.0.2 or later.

残念ですが…AppleTVでも買いましょう
リアルAppleStore店舗で買うと2000円クーポンもらえるキャンペーン
まだやってるかな?

367 :iOS:2014/09/05(金) 13:57:31.02 ID:VSVceu/H.net
>>363-366

d
windowsでも、Safariを入れると見られそうだね

368 :iOS:2014/09/05(金) 13:57:38.84 ID:IpXusS+c.net
なにウィンドウズで発表見れないってマジなのw
なんだよ楽しみにしてたのに
なんでそんなことしてんだ?iPhoneなら見れるのか?

369 :iOS:2014/09/05(金) 13:57:45.55 ID:N05HjNwz.net
なぜWindowsが排除されたかね?
前回ハイビジョンで一度も
途切れることなく観れたから
技術的には大丈夫なはずだけど

370 :iOS:2014/09/05(金) 13:58:06.81 ID:95y2FTQ1.net
>>205
ビスケットを入れてるから他のがあんまり入らないんだよ( ̄(工) ̄)

371 :iOS:2014/09/05(金) 14:09:14.68 ID:OJ9W9TnN.net
で予約はあるよな?

372 :iOS:2014/09/05(金) 14:09:20.61 ID:N05HjNwz.net
>>367
前回はWindowsで見る場合
QuickTimeのプラグインを要求されてた
と記憶してるけど 今回はそう言う
記述が見当たらないんだよね
WindowsのSafariで観れるのかな?

373 :iOS:2014/09/05(金) 14:09:57.68 ID:efv5ZCfC.net
今年も16GB、32GB、64GBの1万上乗せボッタクリ商法続けんの?

374 :iOS:2014/09/05(金) 14:11:06.16 ID:QedNDnKQ.net
ボッタクリしないと株価が上がらないんだろ

375 :iOS:2014/09/05(金) 14:14:44.30 ID:/siq0AnS.net
構ってIDコロ助。

376 :iOS:2014/09/05(金) 14:17:05.69 ID:sKho5oPh.net
ぼったくり=価格に見合ってないと思うなら買わなければいいだけ

377 :iOS:2014/09/05(金) 14:18:32.64 ID:04tkJx5w.net
>>373
利益率が第一、株主は神様
これが今のアップル

378 :iOS:2014/09/05(金) 14:21:30.66 ID:kD8PLQhJ.net
>>372
Safariなら見れるではなく、PCがHLS形式をサポートしているか?だよ
QuickTime Player 10以上をインストールすれば入っている筈
あとは、VLC Media Player 1.2以上なら単体で見れる模様

俺はiPhoneやiPadを持っているのなら、AppleTVを買う事をお勧めるがね

379 :iOS:2014/09/05(金) 14:21:48.56 ID:yyYuO1Wo.net
>>375
しつけー!

380 :iOS:2014/09/05(金) 14:25:19.70 ID:X+HmZZar.net
このタイミングでApple Storeアプリが3.0にアップデートしてるのも興味深い

381 :iOS:2014/09/05(金) 14:30:13.91 ID:kpbuCH6h.net
iphone6
16GB 10万
32GB 10万+1万
64GB 10万+2万

android+SDカード
16GB 1000円
32GB 1500円
64GB 3000円

382 :iOS:2014/09/05(金) 14:32:56.22 ID:/14V8raM.net
>>381
泥の定価はどこ行った?w
iPhone全部同じ価格はありえ無いぞ?w

やり直し!

383 :iOS:2014/09/05(金) 14:33:01.55 ID:X+HmZZar.net
デマ垂れ流し

384 :iOS:2014/09/05(金) 14:33:17.09 ID:/siq0AnS.net
構ってIDコロ助。

385 :iOS:2014/09/05(金) 14:34:48.28 ID:A4N9CPdZ.net
>>290
(´・ω・`) 俺たちじゃないか

386 :iOS:2014/09/05(金) 14:35:01.42 ID:o5zVGzAv.net
今回はどっちが売れるのかな?
5.5の方が売れそうな気もするが・・・
なにせデカいからな

387 :iOS:2014/09/05(金) 14:35:37.21 ID:Kooe+a79.net
>>250
それプラス
Androidはハードキー付きでも画面内にメニューボタンが出るから
端末の中心部を持って操作しやすいのに対して

iPhoneはハードキー必須だから端末下部を持たなきゃならない


大型化の弊害がより大きいのはiPhoneだと思う

388 :iOS:2014/09/05(金) 14:36:30.19 ID:/14V8raM.net
>>386
女子は大きいの買うね
今でも両手操作だし大きい方が好き//

389 :iOS:2014/09/05(金) 14:50:20.24 ID:6NbOCpU5.net
そーらぱねるはつくの?

390 :iOS:2014/09/05(金) 14:50:26.38 ID:Vl0Cth3K.net
戸田絢子ちゃん!クーポンちょうだい!!

391 :iOS:2014/09/05(金) 14:51:22.53 ID:lbl1/xdc.net
>>341
キャリア販売しない、Appleストア限定販売の超高価格モデルなんじゃない?

392 :iOS:2014/09/05(金) 15:00:54.33 ID:/14V8raM.net
てか64GBと128GBのフラッシュメモリなんて原価対して変わらないでしょ?

ユーザーから目線なら32,64,128で良いと思うけど、そうすると殆んどの人が32で事足りるから上が売れなくなる

利益率と販売戦略だと従来通りなんだろうね

393 :iOS:2014/09/05(金) 15:02:43.59 ID:/siq0AnS.net
構ってIDコロ助。

394 :iOS:2014/09/05(金) 15:04:41.34 ID:03dfeku5.net
動画撮りまくるから128欲しいな

395 :iOS:2014/09/05(金) 15:15:16.89 ID:ZOD0kH1m.net
>>377
船長になってからそんな印象があるね。
まぁ、記事になるのが海外のアナリスト発信ばかりだからそう思うだけだと思うんだけどね。

396 :iOS:2014/09/05(金) 15:19:05.96 ID:U0I48pYj.net
>>381
SDは遅い

397 :iOS:2014/09/05(金) 15:19:59.94 ID:HwZ0lmFv.net
>>341
5.5の64GBのみサファイア採用という予想もちゃっかり修正

398 :iOS:2014/09/05(金) 15:22:21.94 ID:/2psq2rR.net
キャリア発売と同時にアップルからSIMフリーってでるんですかね?

399 :iOS:2014/09/05(金) 15:22:23.33 ID:a4s+tVpH.net
今のスマホで革新的な物を創るってもう無理に近いしなぁ

便利になるグレードアップ程度で利益率を変えないでスペック1世代前で上手く動かすて感じに5からなってるよね

デザインもなんかリーク通りDラインだと微妙だし...蓮コラケースとか作っちゃう奴だしなぁ

400 :iOS:2014/09/05(金) 15:24:26.24 ID:RVat5fYI.net
>>398
同時に出て欲しいよね
でも多分遅れて出てくると思うよ

キャリアがある程度捌いてノルマ達成してからじゃないかなぁ

401 :iOS:2014/09/05(金) 15:26:34.36 ID:IpXusS+c.net
まだ空間投影が残っている!

402 :iOS:2014/09/05(金) 15:27:03.22 ID:91xqYp5p.net
iPhone6通知ランプ、防水ない時点でイラネ。
いまだにこの2つの機能を排除する理由が見当たらない。

403 :iOS:2014/09/05(金) 15:30:10.84 ID:RVat5fYI.net
>>402
どっちもいらんなw

404 :iOS:2014/09/05(金) 15:32:42.82 ID:adJiPlVy.net
OSX10.10も同時にリリースなのかな
iOS8との組み合わせはかなり便利そうだし

405 :iOS:2014/09/05(金) 15:32:47.25 ID:CAcmV0UJ.net
防水はあったほうが…
通知ランプいらね

406 :iOS:2014/09/05(金) 15:34:35.38 ID:yODjpb1+.net
通知ランプはいらんな。
防水は欲しい。なくても困りはしないけど、あるならあるで素晴らしい。風呂でもどこでもEvernoteにメモしたい。
iwatchでそういうこと出来たらいいな。

407 :iOS:2014/09/05(金) 15:38:51.02 ID:ekO7mEPf.net
>>402
通知ランプなんてあったらウザイだけだろw
着信 青 メール黄 ライン 呟き etc
七色に光りまくるぜ!w

転がってる泥がたまに光ってるけど邪魔だよ


防水はまああれば良いけどプラになっちゃうよ?
そもそもメンテが必要な物をAppleが保証して出すとは思えないな

風呂場でスマホ弄ろうとは俺は思わない冬はタブで動画見る時はある

408 :iOS:2014/09/05(金) 15:39:10.36 ID:QedNDnKQ.net
防水はiPadで欲しいす

409 :iOS:2014/09/05(金) 15:39:32.43 ID:8JIiEKD1.net
>>406
iwatchが通知ランプ付きで防水なら良いな

410 :iOS:2014/09/05(金) 15:40:23.13 ID:1NJ1S3QM.net
修学旅行の風呂場写真が大量に流れますね

411 :iOS:2014/09/05(金) 15:41:36.79 ID:ekO7mEPf.net
ウホッ

412 :iOS:2014/09/05(金) 15:42:27.29 ID:aufDkrRh.net
>>402
http://imgur.com/pWhM4ns.jpg

あなたに似てる

413 :iOS:2014/09/05(金) 15:43:58.79 ID:91xqYp5p.net
祭りとかディズニーランドのパレードとかで、路上で撮影とかするときに昨今ありがちな急なゴリラ豪雨が来たときに防水はありがたいね。
岡山だけどうらじゃ祭りのとき、豪雨になったけど連れが汗と豪雨にまみれながらもAndroid機で撮影してたのは、少しうらやましかった。

414 :iOS:2014/09/05(金) 15:44:30.11 ID:8JIiEKD1.net
急なゴリラ雷雨w

415 :iOS:2014/09/05(金) 15:45:58.14 ID:8JIiEKD1.net
豪雨だったなw

416 :iOS:2014/09/05(金) 15:46:24.38 ID:qX/2pXjA.net
ウンコ食ってる時に、iPhoneの話しするなよ!

417 :iOS:2014/09/05(金) 15:49:29.77 ID:ekO7mEPf.net
傘させよw

418 :iOS:2014/09/05(金) 15:49:43.85 ID:L1BpPLMv.net
正式な色来たな

http://i.imgur.com/H63OzEU.jpg
http://i.imgur.com/ZdwFEhm.jpg

419 :iOS:2014/09/05(金) 15:49:48.36 ID:s1DtdvgN.net
iPhoneが10万てSIMフリーの値段でそ?
キャリアなら据え置きじゃない?

420 :iOS:2014/09/05(金) 15:51:15.78 ID:36oEmXCV.net
ゴリラ豪雨とかどこの田舎だよ

421 :iOS:2014/09/05(金) 15:51:56.11 ID:ZOD0kH1m.net
>>418
中華だから信用できんがバックはやはりDラインなのかな。

422 :iOS:2014/09/05(金) 15:52:01.03 ID:8JIiEKD1.net
>>418
カラバリ4色もあんの?

423 :iOS:2014/09/05(金) 15:53:07.80 ID:ClpNOWc2.net
>>402
防水なんて都市伝説だぞ
風呂場の湿気だけで不具合が出る、もちろん水に浸す何てやったらぶっ壊れる

424 :iOS:2014/09/05(金) 15:53:36.26 ID:91xqYp5p.net
ブラック一択かな?
みんなはやっぱGOLD?
近所のチンピラが最近みんなGOLDだからGOLDは嫌だな…

425 :iOS:2014/09/05(金) 15:53:41.21 ID:ekO7mEPf.net
>>418
あれ?Dラインが細いぞ?
まだ諦めなくてもいい?
左が正解でいい?
http://i.imgur.com/coQYZfm.jpg
http://i.imgur.com/uW1JOYa.jpg
http://i.imgur.com/JXOX1GO.jpg

>>419
多分全部据置で5.5が高いんだと思うよ
中国リーク価格からも

426 :iOS:2014/09/05(金) 15:55:26.07 ID:8JIiEKD1.net
9月9日に発表が予想される「iPhone6」の発売日は19日になる可能性が濃厚 / 5.5インチモデルは1カ月遅れ?


http://rocketnews24.com/2014/09/03/482740/

427 :iOS:2014/09/05(金) 15:55:49.45 ID:VoWgYCrP.net
>>412
これって元々、iPhoneを使ってる信者のようなやつを比喩したマンガだよ

428 :iOS:2014/09/05(金) 15:56:49.31 ID:lbl1/xdc.net
>>423
非防水はなおさら弱いからねぇ。会社のiPhoneで水没判定出てると言い張られたのは数台ではすまない。

429 :iOS:2014/09/05(金) 15:57:45.53 ID:VlKfmsRG.net
>>418
ホントだ
ラインが細い

430 :iOS:2014/09/05(金) 15:58:49.05 ID:/siq0AnS.net
構ってIDコロ助。

431 :iOS:2014/09/05(金) 15:59:00.40 ID:lbl1/xdc.net
新興国では通話可能タブレット一台にBTイヤホンマイク併用で全部すますってのが人気なんで、
iPadも通話対応してく可能性は高いよ。

432 :iOS:2014/09/05(金) 15:59:31.16 ID:91xqYp5p.net
会社にiPhone支給されてる会社って、やっぱりiPhoneを探す機能でリアルタイムに居場所把握されてるのかな?
あいつ漫画喫茶に小一時間いやがる!とか。

433 :iOS:2014/09/05(金) 16:00:14.61 ID:yODjpb1+.net
防水はもう一段進化して、画面の上の水滴に反応しなくなったら嬉しい。
難しいのかな。

434 :iOS:2014/09/05(金) 16:00:22.33 ID:3CApllQc.net
>>419
据え置きは無いな、毎回上がってるし。
それに5Sだってキャリア価格は9万だろ色々割引してるだけで
毎月割とかで実質3〜4万かな

435 :iOS:2014/09/05(金) 16:00:53.97 ID:lbl1/xdc.net
>>425
右が正解。そもそもDラインは電波を通すために仕方なくやってることなので、左のデザインならそもそもDラインの話があがる必要性がそもそもない。

436 :iOS:2014/09/05(金) 16:02:00.21 ID:ekO7mEPf.net
>>435
まだ諦めないぞー
左が正解で上下は5sと同じでガラスなんだ!w


太いDラインは嫌だー

437 :iOS:2014/09/05(金) 16:04:12.98 ID:lbl1/xdc.net
>>432
業務スマホのばあい、iPhoneを探す以前に
MDM管理アプリクライアント入れられてるのが普通で、操作ログとか位置ログとか完全記録されてる場合が多い。

438 :iOS:2014/09/05(金) 16:05:14.33 ID:lCPRe0Z6.net
>>418
416ppi? 1704x960じゃん!

439 :iOS:2014/09/05(金) 16:05:23.57 ID:HwZ0lmFv.net
キャリア価格が9万ってなんだよ
公式が67800円〜で売ってんのに
http://store.apple.com/jp/buy-iphone/iphone5s

440 :iOS:2014/09/05(金) 16:05:40.09 ID:AumXtXA5.net
>>434
一応、iPhoneの値段は今までずっと据え置きらしいよ。
今回初めて値上げするかもっていう話もあるけど。

http://mobilelaby.com/blog-entry-6517.html

441 :iOS:2014/09/05(金) 16:06:41.08 ID:ekO7mEPf.net
>>418
想像的...

つまらん

442 :iOS:2014/09/05(金) 16:08:18.78 ID:gbQCIky4.net
DラインいやならDラインにそってスキンシール貼ればいいじゃん
俺はDラインをメッキ化するわ

443 :iOS:2014/09/05(金) 16:08:35.64 ID:sFImJtmy.net
>>438
あくまで予想だぞそれ
どっちにしろ4.7インチでフルHD未満はガッカリだな

444 :iOS:2014/09/05(金) 16:09:25.57 ID:nQwMqpqv.net
>>439
SIMフリーと携帯電話キャリア用とあるんだよ。
前者は当然高いがどのキャリアでもSIMを差し替えれば使える物。

445 :iOS:2014/09/05(金) 16:13:10.22 ID:ZOD0kH1m.net
裸使い一筋の俺としてはDラインはなんとも…涙。

446 :iOS:2014/09/05(金) 16:13:41.94 ID:QedNDnKQ.net
海外にたくさん行く人はSIMフリーでね

447 :iOS:2014/09/05(金) 16:14:47.55 ID:kD8PLQhJ.net
祭りだからって、シナチョンソースで一喜一憂しすぎだろ
騙す方は悪くない騙される方が悪いと平然と言う
あの国らのをいちいち真に受けていたら痛い目に合うぞw

448 :iOS:2014/09/05(金) 16:16:21.17 ID:ekO7mEPf.net
皆信じたいんだよw
最高スペックで最高のデザインで出ると...

5からはデザインも微妙になって来てるけど...

449 :iOS:2014/09/05(金) 16:17:24.82 ID:o5zVGzAv.net
>>418
この配色なら今回はスペースグレイが1番かっこいいかな

450 :iOS:2014/09/05(金) 16:17:40.16 ID:lbl1/xdc.net
>>446
本当にたくさん行くようになると現地端末と現地SIMを併用になるから中途半端なんだけどね。

当たり前だが海外のSIM刺した端末一台しか手元にない間は、
日本で親が危篤とか日本からの緊急電話を受けられない。
結局ベテランほど端末自体を複数必要になる。

451 :iOS:2014/09/05(金) 16:17:46.81 ID:HwZ0lmFv.net
>>444
公式のSIMフリーが67800円〜だろ?

452 :iOS:2014/09/05(金) 16:18:42.19 ID:U0I48pYj.net
>>418
現行の326ppi → 416ppi か
今でも見やすいのにな

453 :iOS:2014/09/05(金) 16:19:31.27 ID:xjGkL1bv.net
ATOK来たしiPhone6無敵んぐだは

454 :iOS:2014/09/05(金) 16:20:19.19 ID:ekO7mEPf.net
>>451
キャリアの価格はインチキだからさ
パケも通話も高くしておいて謎の割引だからさw

455 :iOS:2014/09/05(金) 16:21:14.51 ID:FVJFiESY.net
おいらはハード以上にこちらの方が楽しみだな。iOS 8のためのATOK。
https://twitter.com/atok_js/status/507760215895199744

456 :iOS:2014/09/05(金) 16:22:26.31 ID:yODjpb1+.net
>>453
今日正式に発表されたね。
嬉しい。

457 :iOS:2014/09/05(金) 16:22:42.52 ID:U0I48pYj.net
>>455
マジ来たんか!
http://i.imgur.com/7Rch0Tm.jpg

458 :iOS:2014/09/05(金) 16:22:46.93 ID:ekO7mEPf.net
ことえりでおバカなのは慣れてるからimeはどうでもいいな
無料の良いのが出たら考える

459 :iOS:2014/09/05(金) 16:23:01.84 ID:lbl1/xdc.net
>>452
ATOKはAndroid版がすでにあるからそれ見ればだいたいの動きとか機能は予想つくわな。辞書もわざわざ別に組むことはしないだろうし。

460 :iOS:2014/09/05(金) 16:24:14.00 ID:8q4QJ+mN.net
>>407
改良5cを防水で出せば需要は作れるな。

461 :iOS:2014/09/05(金) 16:24:28.51 ID:ClpNOWc2.net
>>448
最高のスペックなんて望んでないよ
解像度1704×960、メモリ2Gくらいの並のスペックで良い
1334×750、メモリ1Gの糞スペックになるかもしれないから驚いてる

462 :iOS:2014/09/05(金) 16:24:56.63 ID:kD8PLQhJ.net
ATOKPadじゃ対応アプリじゃないと面倒だからなー
これは実に嬉しい

463 :iOS:2014/09/05(金) 16:25:31.47 ID:qX/2pXjA.net
ATOKキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

464 :iOS:2014/09/05(金) 16:25:50.01 ID:sfrZ1TeJ.net
atok入れてるけど、結局めんどくさいから使ってない

465 :iOS:2014/09/05(金) 16:26:27.55 ID:bHNQ7mtR.net
ATOKはただのぼったくり。Google日本語入力はよ。

466 :iOS:2014/09/05(金) 16:26:36.60 ID:U0I48pYj.net
>>462
ATOK Pad購入者割引があると嬉しいんだが

467 :iOS:2014/09/05(金) 16:29:34.58 ID:qzW3zQwc.net
NFCってiWatchにも搭載されるんだってな
6のみで使えるって特別感が救いだったのにそれすらねーじゃん

468 :iOS:2014/09/05(金) 16:33:19.51 ID:k4v4QqLs.net
>>467
iPhoneとの接続に使うんじゃないの

469 :iOS:2014/09/05(金) 16:33:49.44 ID:ekO7mEPf.net
iwatchがnfc対応して無かったら
何も目新しい物じゃなくなるでしょw

470 :iOS:2014/09/05(金) 16:34:19.62 ID:9d0Mawvr.net
アトック、AndroidではサクサクだけどiOSになるとガクガクになるのだけは避けてもらいたいね。
純正キーボードのレスポンスが凄まじいだけにそれは無理かな?

471 :iOS:2014/09/05(金) 16:34:32.32 ID:9biX7n1F.net
>>418にマジレスしてる馬鹿w

472 :iOS:2014/09/05(金) 16:36:51.63 ID:9biX7n1F.net
>>470
エイトックな

473 :iOS:2014/09/05(金) 16:39:12.77 ID:adJiPlVy.net
>>470
ATOK Padであんだけ動いてんだし問題ないんじゃね?

474 :iOS:2014/09/05(金) 16:40:05.51 ID:8JIiEKD1.net
>>472
お前もマジレスしてんだろ

475 :iOS:2014/09/05(金) 16:40:54.69 ID:ekO7mEPf.net
さて後4日か

たまにはリークが間違ってたてのを見たいな

476 :iOS:2014/09/05(金) 16:41:15.75 ID:U0I48pYj.net
>>470
Androidでサクサクなら
iPhoneはヌルヌル動くさ

477 :iOS:2014/09/05(金) 16:43:35.39 ID:/NzR9j2+.net
 ソニーの平井一夫社長は4日、ベルリンでフジサンケイビジネスアイなどのインタビューに応じ、スマートフォン(高機能携帯電話)事業について「地域展開や開発方法も含め事業をゼロから見直す」と述べ、スマホを含むモバイル事業の抜本改革を行う方針を示した。
ttp://www.sankeibiz.jp/smp/business/news/140905/bsj1409050500003-s.htm

478 :iOS:2014/09/05(金) 16:43:59.28 ID:lbl1/xdc.net
ATOKに関して言えば、

・まず価格はいくら?

・動作や機能は?なんか去勢されてたりしない?

・アプリとの相性は?Androidだと海外アプリのパスワード領域に入力できないとか起こりがちだが?

あたりかね。
最後のは、PCのATOKでも起こりがちな話。

479 :iOS:2014/09/05(金) 16:44:44.27 ID:VRoyBz4n.net
メモリ1Gってホントなのか?
高解像度のiPadは落ちまくるぞ

480 :iOS:2014/09/05(金) 16:45:10.70 ID:MyXgg1CT.net
Appleさん iPhone6の5.5インチ版128GBには絶対サファイアガラスを入れて発売して下さい。 私は5.5インチ版128GBが13万円以上でも絶対に買うのでサファイアガラスを128GBに入れて発売して下さい。お願い致します。

481 :iOS:2014/09/05(金) 16:46:20.25 ID:ssn1hY0X.net
>>474
www

482 :iOS:2014/09/05(金) 16:49:28.88 ID:9biX7n1F.net
>>474
あ、糞クオリティCG無断転載中華妄想画像にマジレスしちゃった馬鹿の一人やん

483 :iOS:2014/09/05(金) 16:50:47.93 ID:HwZ0lmFv.net
サファイアどころか4.7と5.5でスペックに差をつける説も
怪しくなってきてるんじゃないの

484 :iOS:2014/09/05(金) 16:52:48.07 ID:hDLDZa1x.net
絶望的にダサいな。
もう6をスルーするのは確定だが、6SもDラインなら7まで待つしかない。

もう1台5Sをストック分として買っとくか。

485 :iOS:2014/09/05(金) 16:53:50.53 ID:qX/2pXjA.net
>>480
     ∧_ ∧
    (`・ω・)  
   ,ノ^  yヽ、 イヤどす
   ヽ,, ノ==l.ノ
    /  l |
"""""~""''""'""""""'

486 :iOS:2014/09/05(金) 16:57:38.50 ID:vk/5FK95.net
最近は予想で大体当たったちゃうから覆すために全部ピンクで出せばいいんよ

487 :iOS:2014/09/05(金) 17:00:20.04 ID:cpBBp8bv.net
日本ではiPhoneは売れないよ間違いなくね

488 :iOS:2014/09/05(金) 17:00:49.24 ID:gbQCIky4.net
ちなみにiPhone6sが来年出るとした場合はスペックアップと多少の改良のみかね?
5sがtouchID搭載したようなハード的な変更あるか〜?まさかの
全モデルサファイアガラス搭載とかかな

489 :iOS:2014/09/05(金) 17:01:08.25 ID:U0I48pYj.net
>>487
めっちゃ売れる
日本だけで5億台ぐらい

490 :iOS:2014/09/05(金) 17:03:00.84 ID:Mj65p3Vg.net
>>483
クロック数が違うとかじゃないの?
Ipad見たいに

画面解像度は俺は同じでもいいと
思うけど
伝わってくるのは違うみたいで
アプリ開発者の負荷が心配

491 :iOS:2014/09/05(金) 17:04:07.40 ID:HJwF3uTa.net
もうキャリアのiphone優遇もなくなるからね
かつてのプラズマテレビみたいに信者だけが優れてる優れてる言って売れずに消え行く運命だろうね

492 :iOS:2014/09/05(金) 17:04:54.86 ID:UBcC9yib.net
>>418
きたぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

493 :iOS:2014/09/05(金) 17:05:08.89 ID:o2FKyN/9.net
>>488
RAM2G

494 :iOS:2014/09/05(金) 17:06:30.65 ID:QiUsTxov.net
>>455
自分の中のiPhoneの唯一の不満点後解消されそう

アホ変換にはほとほと嫌気がさしてた

495 :iOS:2014/09/05(金) 17:07:37.97 ID:UBcC9yib.net
416ppiだと!?

496 :iOS:2014/09/05(金) 17:07:43.51 ID:lbl1/xdc.net
>>488
乳首カメラではなくなり、
メモリが2GBになり、
A8がTSMCの20nm大失敗ラインではなく他社の16nmラインになって消費電力も発熱も減る、
くらいじゃない?

あとはもしかしたらUSB3.0TypeCになるかも。

497 :iOS:2014/09/05(金) 17:08:00.22 ID:HwZ0lmFv.net
>>490
オレもそのレベルじゃねーかなと思ってる

498 :iOS:2014/09/05(金) 17:08:00.68 ID:o2FKyN/9.net
google日本語変換はどうなってるんだ?

499 :iOS:2014/09/05(金) 17:08:51.80 ID:TZL54aKQ.net
ATOKきたぁぁぁぁぁぁぁ

500 :iOS:2014/09/05(金) 17:09:43.42 ID:6PrrL1Ov.net
どうせリーク通りなんだから期待持つとガッカリするぞ

501 :iOS:2014/09/05(金) 17:10:19.19 ID:q3vF2Qrz.net
結局iWatch発表されなくて、偉そうに講釈垂れてたやつが言い訳する絵が見える

502 :iOS:2014/09/05(金) 17:10:36.23 ID:POF5DK16.net
>>496
最後は要らん

503 :iOS:2014/09/05(金) 17:11:36.14 ID:WmrO0juX.net
>>501
言い訳じゃなくてだんまりだろ

504 :iOS:2014/09/05(金) 17:11:48.29 ID:nQwMqpqv.net
つーかUSBケーブルなんてやめてThunderboltにしてほしいんだけどな。

505 :iOS:2014/09/05(金) 17:13:33.82 ID:WmrO0juX.net
>>504
Thunderboltってなに?

506 :iOS:2014/09/05(金) 17:16:07.51 ID:cpBBp8bv.net
M.2と同じくらいの速度がでるやつ

507 :iOS:2014/09/05(金) 17:16:08.95 ID:lbl1/xdc.net
>>501
まじめな話、アメリカではiCloudのクラックで大騒ぎで
「こんな状態でAppleに健康情報とか宅内電化製品の管理情報とか提供するわけねーだろ」って意見が強いんで
そのあおりでiWatchが延期ってセンはあるよ。

でもそうなったらAppleが単純に原因作ってハマっただけだわな。

508 :iOS:2014/09/05(金) 17:20:01.41 ID:WmrO0juX.net
>>504
Mini、MicroとUSBのデザインはかっこ悪いからな
Lightningのデザインの足元にも及ばない

509 :iOS:2014/09/05(金) 17:24:10.64 ID:6+lloy/i.net
>>498
出るんじゃね

1番気になる事を調べたんだが、Google日本語入力は情報送信しないらしいな
ボランティア?

510 :iOS:2014/09/05(金) 17:25:46.61 ID:M/Qlr157.net
お前ら何インチにするか決めた?
最初は5.5のつもりだったけど
値段とのバランス考えて4.7の64Gにしようかな?と考えている

511 :iOS:2014/09/05(金) 17:26:29.91 ID:lbl1/xdc.net
>>508
外周を金属端子で覆わないLightningコネクタのほうが超絶変態仕様の異端児っていうのが実際のところで、
ショートして黒こげになる故障が多いとかなかなか豪快すぎるのがLightningコネクタなんだけどな。

512 :iOS:2014/09/05(金) 17:26:52.96 ID:L0cGzkSV.net
ATOK作ってたのか
GoogleもiOS向けIME作ってるかもしれんね
あの会社はとにかくあちこちに手出してくるからな

513 :iOS:2014/09/05(金) 17:27:04.56 ID:4ph8RzWX.net
>>510
実機みてから

514 :iOS:2014/09/05(金) 17:27:23.41 ID:adJiPlVy.net
>>507
iWatchは量産してればリーク祭りでしょ

515 :iOS:2014/09/05(金) 17:27:28.51 ID:j7oexjPt.net
>>220
またアンドロイドのパクりかよ

いい加減にしろっての

516 :iOS:2014/09/05(金) 17:29:24.83 ID:ZOD0kH1m.net
>>504
Thunderboltの普及の為にあって良いね。
実現するとしたら、USB3.0くらいかな。

517 :iOS:2014/09/05(金) 17:29:51.56 ID:WmrO0juX.net
Android使ってるときに
ATOK入れて
試しにGoogle日本語入力使って
直ぐに消したけどな

Windowsはバージョン上がる度にIMEが馬鹿になってくるから
壊れたパソコンにはGoogle日本語入力入れてたわ
忘れてたけど
新しく買ったやつは入れてない

まあ好き好きだから
選択肢が増えるのは悪くない

518 :iOS:2014/09/05(金) 17:30:25.35 ID:ZOD0kH1m.net
>>507
偏ったネットニュースだけで判断しない方がが良いよ。

519 :iOS:2014/09/05(金) 17:30:37.51 ID:adJiPlVy.net
>>511
豪快とみせかけて接続後に電子的に給電を開始するかを判断する繊細さがあるんだよな

520 :iOS:2014/09/05(金) 17:30:40.56 ID:WmrO0juX.net
>>515
誰でも思いつくことやん?
なに力んでんの?

521 :iOS:2014/09/05(金) 17:32:27.12 ID:eDEIO+VS.net
>>509
あれだけ情報収集に躍起になってるグーグルだし何か嘘くさいよなw

522 :iOS:2014/09/05(金) 17:37:36.52 ID:7cVWgzkl.net
>>509
技術力の高さを世間に知らしめたいとか

523 :iOS:2014/09/05(金) 17:38:25.43 ID:ua1CGXcU.net
iPad mini ディスコンの流れ
iPad mini
ディスコンの流れ

524 :iOS:2014/09/05(金) 17:41:16.51 ID:j7oexjPt.net
>iOSは安全キリッ

いまとなっては空しい限りだなw

525 :iOS:2014/09/05(金) 17:41:54.95 ID:nQwMqpqv.net
iPodって元々FireWireケーブルで売り出されてて
Windows用のiTunesが出来た後にUSB 2.0に代わり今でもそれが引き継がれて来たけど
Macユーザーからすると多くの人が持て余してるThunderboltをiOS端末で使える様にしてくれれば
USBポートが空くので余計なHUB無く外付けHDDなども利用出来て合理的なんだけどね。

別売りでいいから出してほしい。
変換アダプタじゃなく。

526 :iOS:2014/09/05(金) 17:46:07.10 ID:kD8PLQhJ.net
>>521
Google「とある所から開発費用に見合った広告費を頂いておりますので、
顧客の要望に合わせた変換候補が最優先になるようにしております^^」

Aキーを打つとAndroidが第一変換候補にw

527 :iOS:2014/09/05(金) 17:47:06.94 ID:KmQcZyLT.net
5sまでよかったのに6あまりにもダサすぎないか

528 :iOS:2014/09/05(金) 17:47:20.31 ID:/hpd1BaN.net
>>524 お前、ローカルとクラウドって知ってる?
一緒に語るお前って素敵

529 :iOS:2014/09/05(金) 17:48:06.50 ID:G/ktNzUn.net
>>525
これほんとそう、ただでさえ少ないUSBポートがサンボル解放で一つ空くと思うとそれだけでも買う価値ある。
転送速度も速くなってたら嬉しいわ、2.0じゃあ遅いしな...。

530 :iOS:2014/09/05(金) 17:48:57.94 ID:uzEwh7hg.net
ジャストシステム、iOS 8版 ATOK のティーザーサイト公開。
「iOS 史上最高峰の日本語変換」を提供
http://japanese.engadget.com/2014/09/05/ios-8-atok-ios/?ncid=rss_truncated

531 :iOS:2014/09/05(金) 17:50:25.29 ID:QPybqLut.net
>>525
何で変換アダプタじゃダメなん?
そもそもThunderboltのシェアが少ないからAppleも変換アダプタだけで済ましてるんだと思うよ

532 :iOS:2014/09/05(金) 17:52:30.46 ID:UvJAI74n.net
今年の東京のAppleStoreの行列は表参道ができたから分散して少しは緩和されるのかな

533 :iOS:2014/09/05(金) 17:54:39.28 ID:03dfeku5.net
>>530
いいねえ〜

534 :iOS:2014/09/05(金) 17:58:18.32 ID:lbl1/xdc.net
>>529
それはthunderboltがダメすぎるのが問題だろ。

535 :iOS:2014/09/05(金) 17:58:43.38 ID:9d0Mawvr.net
いまAndroid使ってるけど6出たらiPhoneに移るっていう香具師いる?

536 :iOS:2014/09/05(金) 17:59:44.35 ID:KmQcZyLT.net
>>535
そう考えてたのにこのデザインはちょっと戸惑う
ケースが多いのが魅力やったんやけどな

537 :iOS:2014/09/05(金) 18:00:05.82 ID:lbl1/xdc.net
>>528
iCloudとか、自動同期がデフォでオンだからなあ。
この辺、Apple以外のサービスでもデフォが同期オンなのはまんな同じ穴の話としてね。

んで大規模クラックされたiCloudが今一番矛先にたたされるのは当たり前。

538 :iOS:2014/09/05(金) 18:01:46.88 ID:adJiPlVy.net
>>534
例えば空いてるHDMIポートが有効活用できればちょっと嬉しいだろ?

539 :iOS:2014/09/05(金) 18:02:02.79 ID:03dfeku5.net
iPhone6はもはやデザインじゃないしな

540 :iOS:2014/09/05(金) 18:02:42.13 ID:CAcmV0UJ.net
>>536
ケース使うんだったらデザイン微妙でも隠せるんちゃう?
今回も普通にケースの種類増えるでしょ

541 :iOS:2014/09/05(金) 18:06:03.81 ID:KmQcZyLT.net
>>540
それも考えたやけどなんとなくケース付けてるとデザイン隠すためみたいに思えてきてなw
実機みたらまた変わるかもしれんけど

542 :iOS:2014/09/05(金) 18:08:46.22 ID:c9Hn0dbf.net
>>537
Appleの言うことを100%信用する訳じゃないけど、今回の大量流出はiPhoneを探す関連のセキュリティホールを突かれたものではない、って調査結果になってる
フィッシングメールなどによってAppleIDやパスワードを盗まれ不正利用されたのでは、って事だ
ネットワーク関連で弱いのはAppleの伝統だけど、さすがに今回の騒動でセキュリティも見直すらしいし今までよりはマシになるだろ

543 :iOS:2014/09/05(金) 18:10:33.24 ID:lbl1/xdc.net
>>542
クラックした4ch側が、ブルートフォース攻撃できること、Appleがそれを塞いだことを明言してる。さすがにそれに比べるとAppleの発言なんて敗戦寸前の日本の大本営発表と何らかわらんよ。

544 :iOS:2014/09/05(金) 18:13:39.76 ID:uzEwh7hg.net
http://iphone-mania.jp/news-43170/
あらU2の広報担当がイベント参加を公式に否定だって

545 :iOS:2014/09/05(金) 18:17:59.31 ID:WmrO0juX.net
いま72%じゃん?
大画面化で10%アップ
IME自由化で5%アップ

87%か胸熱だな

546 :iOS:2014/09/05(金) 18:20:10.53 ID:eU5hmQ6H.net
>>542
信者の言ってることを鵜呑みにして、後悔するパターンは多い

547 :iOS:2014/09/05(金) 18:20:54.63 ID:AumXtXA5.net
デザインもさ、結局良いものだと思うよ。

iPhone5の縦長・ツートンとか、iPhone5cのプラスチックとか、
リーク時点だと、何コレえぇ・・・って感じだったけど、
実物を手に取るとやっぱり良い物で満足出来るものだったし。

まぁ、スペックは知らんけど。

548 :iOS:2014/09/05(金) 18:22:20.36 ID:uzEwh7hg.net
>Appleの発言なんて敗戦寸前の日本の大本営発表と何らかわらんよ。
こういう例え普通出てこないわ

549 :iOS:2014/09/05(金) 18:25:26.69 ID:yODjpb1+.net
>>535
今年の1月にAndroidにしてみたが、iPhone6で出戻りする。

550 :iOS:2014/09/05(金) 18:28:10.74 ID:9d0Mawvr.net
先月Androidにしたけど6でまた戻ろうしてる漏れもいる。
会社支給のiPhone5Sあるから5S、6の二刀流で行きたい。

551 :iOS:2014/09/05(金) 18:28:47.51 ID:uzEwh7hg.net
ID:lbl1/xdc
http://hissi.org/read.php/ios/20140905/bGJsMS94ZGM.html
oh...安定の必死1位

552 :iOS:2014/09/05(金) 18:29:24.29 ID:SYdxyywT.net
iPhone5sを使ってる知り合いが5人中5人全員指紋認証を使ってないとか
普通じゃない人の周りには普通じゃない人が集まるんだろうな

553 :iOS:2014/09/05(金) 18:31:11.04 ID:s1DtdvgN.net
iPhone6のSiriは求婚しても、断らないですか?

554 :iOS:2014/09/05(金) 18:34:45.69 ID:k/uTUzeH.net
>>552
どこに向かってレスしたんだかわからんが
あれ使って無いのは使い方がわからない人だろ

555 :iOS:2014/09/05(金) 18:35:01.19 ID:Kooe+a79.net
>>423
鍋で煮込んでも使えるぞ
http://suzunonejh.blog15.fc2.com/blog-entry-3521.html

556 :iOS:2014/09/05(金) 18:38:10.58 ID:wRKyhqr4.net
>>552
登録の仕方を教えてあげてもあきらめてちまうんだよね。
5つあるんだから反応しずらいなら全部すればいいのに
時間がないとか面倒とか言って。
1個に両手10本も登録出来るんだよといっても説明書に書いてないからできないと
聞く耳を持たないし。

自分のお金で勝手自分が不便してるだけなのでどうでもいいかと無視してるけど。

557 :iOS:2014/09/05(金) 18:38:45.01 ID:c9Hn0dbf.net
自分の周りの人達のスマホの機種を調べてiPhone5s使用してる人には指紋認証って使ってる?と聞き回るのも異常で気持ち悪い
使ってない理由まで聞いてるようだしん

558 :iOS:2014/09/05(金) 18:39:05.75 ID:eU5hmQ6H.net
欠陥がないから流出したそうですw

【IT】米オスカー女優らヌード写真流出 アップル「『iCloud』や『iPhoneを探す』などシステムに欠陥なし」と声明
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1409709666/

559 :iOS:2014/09/05(金) 18:40:22.20 ID:L1BpPLMv.net
いよいよiPhone、iPadに対応!ATOK for iOS8の準備ページが公開

http://xiaolongchakan.com/archives/4168153.html

ちったあ入力賢くなるかね

560 :iOS:2014/09/05(金) 18:46:59.68 ID:s1DtdvgN.net
しかしiPhone6がでるのに
本当にスレも過疎ってるね

561 :iOS:2014/09/05(金) 18:49:25.48 ID:ekO7mEPf.net
夜からまた同じ話題ループが始まるだろ

dラインがー
解像度がー
メモリがー
クアッドがー
ソニーの工作員がー

まあ後5日のお楽しみだけどw

562 :iOS:2014/09/05(金) 18:52:43.92 ID:DN87p/KZ.net
Dラインてなに?

563 :iOS:2014/09/05(金) 18:52:52.26 ID:Kooe+a79.net
>>560
今年は盛り上がらんね

564 :iOS:2014/09/05(金) 18:54:50.47 ID:s1DtdvgN.net
みんなDラインに拒否反応が出てるんだろうね。
俺は一応欲しいけど、値段が怖い

565 :iOS:2014/09/05(金) 18:56:34.27 ID:nZ8cajHC.net
Dラインはケースで隠せばいいからさほど問題ではない

566 :iOS:2014/09/05(金) 18:58:24.07 ID:03dfeku5.net
機能が殆ど据え置きでもデザインが良くて小サイズ化の努力をしてれば全く問題ないんだが
そうじゃないから皆グチグチ文句を言うのよね

567 :iOS:2014/09/05(金) 19:00:22.32 ID:adJiPlVy.net
>>560
まあ、新板だしね
けど、他のスマホ機種スレも最近はそこまで盛り上がってない気もする

568 :iOS:2014/09/05(金) 19:06:19.32 ID:+84mtCf8.net
>>560
1日でスレ半分埋まってるのにか?

569 :iOS:2014/09/05(金) 19:07:47.89 ID:C1j/O46c.net
>>566
つーか5Sの時点でたいした不満点もないからなぁ

570 :iOS:2014/09/05(金) 19:08:59.08 ID:78wnyxqo.net
まぁ勢い上がるのは9日からさ

571 :iOS:2014/09/05(金) 19:10:07.89 ID:6Y6k/u3D.net
NFCがFeliCa対応の可能性は何%くらい?

572 :iOS:2014/09/05(金) 19:10:45.96 ID:ETjs4amL.net
>>569
俺なんか5でなんの不満もないわ
加えて値上げプラン
見送るかどうか微妙なとこ
維持費が同じなら乗り換える

573 :iOS:2014/09/05(金) 19:10:59.88 ID:cpBBp8bv.net
エビアンが発覚するくらい

574 :iOS:2014/09/05(金) 19:11:07.10 ID:KmQcZyLT.net
>>571
AndroidでもTypeFなんてつんでるの日本向けに作られたモデルだけなんじゃないの?

575 :iOS:2014/09/05(金) 19:12:52.48 ID:s1U7W2wh.net
Dラインて何?ダサライン?

576 :iOS:2014/09/05(金) 19:14:22.67 ID:2KfnHwxn.net
いつものパクリgoophineからは4.7inchの GooPhonei6しか出でないね。少なくても中国生産品に5.5inchは無さそう。

577 :iOS:2014/09/05(金) 19:14:35.14 ID:ETjs4amL.net
>>575
Dと言えばDカップだろあほ
俺はもう少し小さめが好き

578 :iOS:2014/09/05(金) 19:16:13.79 ID:6/vJ1Xom.net
>>571
無理だろー
クレカのNFC決済が今んとこ最有力か

579 :iOS:2014/09/05(金) 19:16:16.73 ID:zXZ5sq+G.net
もう糞ダサいラインは確定で変わらないんだからさ
もっと有意義な話しようぜ

580 :iOS:2014/09/05(金) 19:16:38.39 ID:py6Wu+XU.net
4Sのデザイン、5Sの画面サイズと重量、6のスペックと厚み
こんなのが出たら売れるのかな

581 :iOS:2014/09/05(金) 19:16:46.28 ID:TEmS7YfW.net
>>574
FeliCaはタイプC。
香港のオクトパス用途とかありそうだけとどうなんだろうね。

582 :iOS:2014/09/05(金) 19:21:54.65 ID:Wj3iP1QH.net
������������注意!������������

悪質なまでに日々ネガキャンする奴が1名このスレに居座っています。

絡めばスレを荒らします。
例えば、Dライン、乳首、1GB、男性器の画像、
泥を引き合いにだす(特にXperia)
などのレスには完全スルーして下さい。
IDが赤くなっている場合は即NGして下さい。

✴︎排除するにはスルーが一番効果あります。


※IDを変え自分のレスに自分で返事するなど(自演)、かなり悪質ですのでその辺りにもご注意願います。

��泥レスには一切反応しないのが得策。

発売までワクテカする為にも以上協力お願い致します。

又、耐え難い場合は即通報して下さい。
✳︎荒らし報告はここでできます
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
✳︎悪質な場合、↓で警視庁に通報できます
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm

583 :iOS:2014/09/05(金) 19:22:21.04 ID:OZtWObKb.net
iPhone6の全モデルで10万円オーバー!販売価格がリークされる
http://iphone-mania.jp/news-42946/

584 :iOS:2014/09/05(金) 19:22:46.24 ID:zXZ5sq+G.net
128GBモデルがあれば良いんだけどなー

585 :iOS:2014/09/05(金) 19:24:06.01 ID:oDSm+F6E.net
ID:lbl1/xdc
泥チョンかな?

586 :iOS:2014/09/05(金) 19:25:16.64 ID:RVklOZGA.net
10万オーバーなんて、iwatchとセット販売なの?

587 :iOS:2014/09/05(金) 19:26:55.15 ID:eU5hmQ6H.net
http://imgur.com/2AcD8nY.jpg
http://imgur.com/Xogc67w.png

588 :iOS:2014/09/05(金) 19:27:14.34 ID:aYi+TNAc.net
「抜本的に見直す」ソニーのスマホなんて、怖くて買えないのが普通の神経。

589 :iOS:2014/09/05(金) 19:28:54.01 ID:oDSm+F6E.net
嘘を嘘と見抜けないとこのスレは云々

590 :iOS:2014/09/05(金) 19:31:46.49 ID:M/Qlr157.net
>>587
何故こんなに高い?
中国人でも手が出せないんじゃ?

591 :iOS:2014/09/05(金) 19:32:22.35 ID:qX/2pXjA.net
IDtouchは、チンコやクリトリスでもいけますか?

592 :iOS:2014/09/05(金) 19:32:29.95 ID:ETjs4amL.net
>>587
中国のソース貼って意味あんのかよ?
あそこのiPhone価格は時価だぞ

593 :iOS:2014/09/05(金) 19:32:38.07 ID:NGQ9iraI.net
カード決済利用でNFCが採用されるのは濃厚のようだが、iDとか
Quickペイとかコンビニで使える便利な決済ってどうなるんだろうか。
どちらもNFCに対応させることとか可能なの?
あとコンビニとかショップ側の端末も変えなくちゃいけなくなるよね。
どうなるんだろうか、その辺り

594 :iOS:2014/09/05(金) 19:33:23.10 ID:KmQcZyLT.net
>>581
TypeCとして出そうとしたけど結局通らずTypeFとして共存する形で出したんじゃないの?

595 :iOS:2014/09/05(金) 19:33:43.27 ID:zXZ5sq+G.net
さすがにこんなに高くないでしょ
よっぽど良い機能付いてるのかなと、ポジティブに考えてみる

596 :iOS:2014/09/05(金) 19:34:00.38 ID:AoflhEqO.net
>>583
じゅ、10万・・・・・・
無理だ〜〜、携帯電話に10万はだせないよ

597 :iOS:2014/09/05(金) 19:36:14.88 ID:C1j/O46c.net
>>580
要するに4Sの中身がiPhone6で画面サイズは4インチで薄くて軽いのか

やべえめっちゃ欲しいわそれw

598 :iOS:2014/09/05(金) 19:37:51.82 ID:Mj65p3Vg.net
なんとなく無接点充電欲しいっす

599 :iOS:2014/09/05(金) 19:40:36.65 ID:oDSm+F6E.net
正しい情報だけが記事になるわけじゃないっての
16万超えるスマホなんて誰が買うのよ

600 :iOS:2014/09/05(金) 19:40:42.16 ID:p4AAh1rx.net
10万は無理って言っても
普通のスマホも8万9万するだろ

601 :iOS:2014/09/05(金) 19:43:42.98 ID:IwCjWvjG.net
中国は元々本体価格が高い国の1つで
今は国内メーカー優遇で海外メーカーは高値で販売する様に強制されているという事情もあるから中国の値段はあまり参考にならんよ
現に5Sの64GBが向こうだと12万ぐらいする

602 :iOS:2014/09/05(金) 19:45:05.46 ID:OG4J2Umo.net
iPhoneは毎年1万円ずつ値上がりしてるので
今年は最低でも8万円〜でしょう。

603 :iOS:2014/09/05(金) 19:45:25.20 ID:k/uTUzeH.net
>>600
普段はキャリアの割引きが付いてるだけだしな
何を今更だ

あの写真の14万がガチだとちょっと引くわ、キャリアの割引き付いても8万とかだな

604 :iOS:2014/09/05(金) 19:47:22.07 ID:acyjW2Cy.net
昨日のWBSでドイツからiPhoneで中継してたね
十分に商用中継出来るね

605 :iOS:2014/09/05(金) 19:47:40.01 ID:pZ0yofBB.net
http://hissi.org/read.php/ios/20140905/bGJsMS94ZGM.html

606 :iOS:2014/09/05(金) 19:48:26.34 ID:ekO7mEPf.net
>>602
毎年は上がって無いからw

607 :iOS:2014/09/05(金) 19:48:28.06 ID:7cVWgzkl.net
>>604
途中途切れただろうがw

608 :iOS:2014/09/05(金) 19:48:30.86 ID:k/uTUzeH.net
>>601
それなら普通だな12万が14万か
中国だと富裕層しか持っていなさそうだな
あと月光族だっけかそういう人

609 :iOS:2014/09/05(金) 19:48:40.38 ID:6/vJ1Xom.net
>>593
ファミマのリーダーなんかはNFC対応モデルらしい

610 :iOS:2014/09/05(金) 19:50:12.21 ID:AoflhEqO.net
>>600
たしかに、俺の5S64GB、88,000だったw
高いんだな〜〜

611 :iOS:2014/09/05(金) 19:50:42.86 ID:ETjs4amL.net
中国のiPhone価格は毎月変動すんだよ
発売前なら高いのは当たり前

612 :iOS:2014/09/05(金) 19:53:56.68 ID:ETjs4amL.net
俺の持ってたGalapagos 003SHなんて
8万5000円超えてたぞ
月々割で安くなってはいたが
不満が半端なかったな
アスファルトに叩きつけたくなった事はある
高いから我慢してたが

613 :iOS:2014/09/05(金) 19:54:45.90 ID:ekO7mEPf.net
クレカで買物はなるべくしたく無いなあ
スイカ対応ならまだ使うけど

614 :iOS:2014/09/05(金) 19:56:32.87 ID:NGQ9iraI.net
>>609
つうことはどうなるんだろうか。
ファミマ端末ではNFC対応型だとして、iDやらQuickペイやらEdyやらの電子マネーとかは
NFCでも使えるようにクレジット会社も対応してくるのかな。
ちなみにdocomoのXperiaから機種変更する。
iDとQuickペイはかなり使ってる。特にiD。

615 :iOS:2014/09/05(金) 19:56:41.69 ID:AoflhEqO.net
>>613
なんで?ポイント付くし、いいことだらけじゃん

616 :iOS:2014/09/05(金) 19:58:09.22 ID:EbgKd1SZ.net
ジャクソシステムの営業ウザい

617 :iOS:2014/09/05(金) 19:59:28.29 ID:PHEx1JID.net
禿げは今回も乞食割するんかの〜

618 :iOS:2014/09/05(金) 19:59:31.32 ID:C1j/O46c.net
いくらにしても、値上げ傾向だからなぁ
今のうちに15万だの、16万だのベラボーな値段で騒がれてれば
五千やら一万の値上げの葬式不可避な状況も少しはマシになるかもなw

619 :iOS:2014/09/05(金) 20:00:45.97 ID:ETjs4amL.net
>>616
エクソペロペロの営業の間違いでしょう

620 :iOS:2014/09/05(金) 20:02:56.08 ID:EbgKd1SZ.net
ジャクソシステムは泥スレでも営業必死だったからなあ

621 :iOS:2014/09/05(金) 20:06:43.74 ID:ETjs4amL.net
>>620
泥に詳しいんだね
エクソベロペロとかガラクターとか
アクアクフォンの写真貼らないでね

622 :iOS:2014/09/05(金) 20:07:25.89 ID:x6qpDrUR.net
3GSのような斬新さがほしいわ

623 :iOS:2014/09/05(金) 20:08:50.78 ID:oDSm+F6E.net
>>622
つ、つまり?

624 :iOS:2014/09/05(金) 20:10:06.27 ID:qX/2pXjA.net
>>622
_人人人人人人人人_
> な、なんだってー <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

625 :iOS:2014/09/05(金) 20:10:54.01 ID:ETjs4amL.net
大画面化とIMEの自由化で
シェアがとんでもないことになると予想出来るが

そんな時期にクリクリスタ?
いろいろとスペックダウンした機種を発売する神経がわからない
売れなくていいんだろうな
直ぐ手抜く
必死さがない

626 :iOS:2014/09/05(金) 20:11:51.40 ID:ekO7mEPf.net
何言ってんだ?

627 :iOS:2014/09/05(金) 20:12:48.78 ID:s1DtdvgN.net
明日は土曜日なのに
発表は平日とかアップルって配慮が足りないよね

628 :iOS:2014/09/05(金) 20:13:28.50 ID:ETjs4amL.net
コストダウンしか考えないのかな
シャーク?

629 :iOS:2014/09/05(金) 20:15:16.62 ID:ETjs4amL.net
>>627
クックの日だ
これ以上最良の日はない

630 :iOS:2014/09/05(金) 20:20:33.68 ID:azeWlPp1.net
データ移行が怖くてしょうがなかったけど、Googleにもデータ書き出せることに今頃気づいた。連絡先とカレンダーだけでも二重に取っとくと安心だな。さあいつでも来いiPhone6。

631 :iOS:2014/09/05(金) 20:23:16.59 ID:ekO7mEPf.net
データなんてコピーしておけば良いだけなのに何が怖いんだかw

632 :iOS:2014/09/05(金) 20:24:18.91 ID:OG4J2Umo.net
>>627
ちゃんと理由があるから火曜日なんだよ。

633 :iOS:2014/09/05(金) 20:24:36.94 ID:IJXC93Fa.net
>>1これDラインとツートンぽいの二種類あるのなんで?各色に種類でるの?

634 :iOS:2014/09/05(金) 20:25:10.10 ID:8q4QJ+mN.net
>>560
話題がATOKのみってのは問題だな

635 :iOS:2014/09/05(金) 20:27:43.82 ID:MIht1KAR.net
>>633
どっちが本物かわからない
もしかしたらコレとも違うかもしれない






まあダサいDラインなんだろうけど...

636 :iOS:2014/09/05(金) 20:29:28.62 ID:IwCjWvjG.net
>>608
中間層はiPhoneは国内の店では買わない、お隣の国に一大供給地があるからね
日本で転売ヤーがオクで裁くiPhoneって結構中国に流れてるんだよ

637 :iOS:2014/09/05(金) 20:30:42.46 ID:03dfeku5.net
この後に及んで本物かわからないとか
もしかしたら違うとかねぇから

638 :iOS:2014/09/05(金) 20:31:21.57 ID:8q4QJ+mN.net
今使ってるdocomoのスマホ、2年以上経ったから買い替えで悩んでるんだが、イマイチパッとしない話題ばかりだな。
au5sあるからiPhoneが必要というわけでもないんだが…

639 :iOS:2014/09/05(金) 20:32:00.37 ID:MIht1KAR.net
>>637
発表まではわからん!

640 :iOS:2014/09/05(金) 20:32:48.66 ID:ETjs4amL.net
>>638
何台もスマホ持つ奴は信用出来ない
浮気用か?

641 :iOS:2014/09/05(金) 20:34:01.05 ID:oDSm+F6E.net
もう一個の方は日経の妄想記事が一人歩きして
調子こいた外人がCGにしてるだけって知ってるやつはもういないのか

642 :iOS:2014/09/05(金) 20:34:16.23 ID:s1DtdvgN.net
なんで値段とか中国の方が情報早いわけ?

643 :iOS:2014/09/05(金) 20:34:45.29 ID:MIht1KAR.net
民度が低いから

644 :iOS:2014/09/05(金) 20:36:58.99 ID:nZ8cajHC.net
これで本物にDラインがなかったらアップルを見直す

645 :iOS:2014/09/05(金) 20:37:12.84 ID:IwCjWvjG.net
>>613
限度額10万で残高が一定になるごとにメールで通知してくれるサービスやってくれる所で生活費専用カード作ると便利だよ
オンラインで履歴辿れってしまえば家計簿付ける手間が省ける上に通知で今月入ってから今までいくら使ったのか大体目安が付くので楽

646 :iOS:2014/09/05(金) 20:38:53.28 ID:MIht1KAR.net
現金主義の人でしょ

647 :iOS:2014/09/05(金) 20:39:06.32 ID:IJXC93Fa.net
>>635
ありがとう!ツートンのがいいな

648 :iOS:2014/09/05(金) 20:39:17.40 ID:SjH+kMr7.net
>>639
どうなんだろね
今までのリーク情報と大幅に違うってことはありえるのかね

649 :iOS:2014/09/05(金) 20:40:44.28 ID:QPybqLut.net
>>648
今迄は部品や筐体がリークした場合は100%そのままの製品が発売される

650 :iOS:2014/09/05(金) 20:41:14.95 ID:MIht1KAR.net
>>644,647,648
まあこの時期のリーク通りが正解てのが今迄だよね

残念ながらDラインんだろう...
蓮コラケースとか作っちゃう奴だからね...

651 :iOS:2014/09/05(金) 20:43:13.93 ID:9d0Mawvr.net
9月9日、盛大にトム・クックが戦犯になるか英雄になるか…
あとはじっくり見守ろうじゃないか…

652 :iOS:2014/09/05(金) 20:44:43.54 ID:MIht1KAR.net
実物見たら悪く無い
てのを祈るのみ

5sのゴールドのリークの時も色味酷かったけど実物は綺麗なシャンパンゴールドだったし

653 :iOS:2014/09/05(金) 20:44:46.43 ID:IzRxz82q.net
>>650
5sも早い時期にリーク来てたの?
5待ちしててツートンのダサさに絶望して
4sに逃げた者だけど5のリークは6月には来てたっけか

654 :iOS:2014/09/05(金) 20:44:59.29 ID:ETjs4amL.net
>>651
お前はアトックて書くやつだからな
そんなやつに先導されたくないわ

655 :iOS:2014/09/05(金) 20:46:31.83 ID:hDLDZa1x.net
何故、絶望的にダサいDラインを採用したのか謎だわ。
マジでサムスンに買収されたApple社員が
Dラインを強引に推したとしか思えないよ。

ストック分として5Sをもう1台購入する事にします。

656 :iOS:2014/09/05(金) 20:46:54.63 ID:s1DtdvgN.net
iPhoneの値段について考察しようよ!
毎月の支払いを気にしないなんて、
みんなお金持ちなんだね!

657 :iOS:2014/09/05(金) 20:47:59.04 ID:xkg8J+Q5.net
半年後にタダで貰って月3000円

以上

658 :iOS:2014/09/05(金) 20:48:02.45 ID:fxankKx3.net
>>648
民度の低い支那国で生産してる以上、その様なことはないw
MacProみたいに米国で少数生産しているのがあれば、
発表会で隠し玉が出ると思う

659 :iOS:2014/09/05(金) 20:48:23.10 ID:ECt8IuR2.net
今回、白は発売されるのけ?
画像出てる?

660 :iOS:2014/09/05(金) 20:49:04.88 ID:xkg8J+Q5.net
>>1

661 :iOS:2014/09/05(金) 20:49:50.96 ID:fdCMbd4C.net
>>654
エイトックだよなwww

662 :iOS:2014/09/05(金) 20:50:27.47 ID:s1DtdvgN.net
決めた!
もし予想より金額が高くなったら
5S一括で買うことにしよう
たいして代わり映えしないだろうし

663 :iOS:2014/09/05(金) 20:50:42.08 ID:uuiHKzP4.net
Dラインのアンテナ部分って横線のとこだけで
縁のR部分は単なるオマケってマジ?

664 :iOS:2014/09/05(金) 20:51:58.25 ID:xkg8J+Q5.net
>>662
今5s月の割引減ったりしてるから良く調べた方が良いよー

665 :iOS:2014/09/05(金) 20:52:59.14 ID:jyeaa2MC.net
>>633
そんな訳無いからw
クルリと色んなアンテナ

666 :iOS:2014/09/05(金) 20:54:33.46 ID:DN87p/KZ.net
Dライン、Dラインてうるさいけど、
大して気にならないだろ実際。
iphone4のデザインを改札機ダサイとか嘆いてた輩と同じだろお前らは。
要はただなんか文句付けたいだけ。みんなが言うからそんな気がして流されてるだけ。

667 :iOS:2014/09/05(金) 20:54:37.09 ID:gTV0KeET.net
デザインにビビってんのは厨房臭いんだよなあ
初めての機種変とか

668 :iOS:2014/09/05(金) 20:55:25.39 ID:jj01UmQg.net
iOS8向けATOKきたー!!
http://www.gizmodo.jp/2014/09/ios8atok.html

669 :iOS:2014/09/05(金) 20:55:36.62 ID:9d0Mawvr.net
アスースだろうがエイスースだろうがアトックだろうがエイトックだろうがどうでもいいこと。

iPhoneだってほとんどのやつが「アイフォン」って発音してるだろ?
本当は「アイフォーン」DAKARAな。

670 :iOS:2014/09/05(金) 20:55:57.24 ID:uuiHKzP4.net
>>665
そうなんだサンクス
じゃあ仕方ないな

671 :iOS:2014/09/05(金) 20:56:13.26 ID:yODjpb1+.net
じゃあレディオでキャメラか。

672 :iOS:2014/09/05(金) 20:56:22.41 ID:ETjs4amL.net
>>666
許容範囲に思えてきた
どうせ滅多に裏みないし
裏見たらリキッドメタルのリンゴ嵌ってるしな

673 :iOS:2014/09/05(金) 20:58:40.73 ID:ETjs4amL.net
>>669
いや、日本人はエイトックて100%言うから
ASUSは仕方が無い
長年エイスースと読んでた

674 :iOS:2014/09/05(金) 20:58:53.81 ID:QPybqLut.net
>>669
悔しいねぇ
お気の毒様

675 :iOS:2014/09/05(金) 20:59:43.05 ID:jyeaa2MC.net
>>666
気にならないとかの問題では無いけどな

裸のままで何処よりもカコイイ物をAppleには出して欲しいんだよ

Macとかは皆ユニデザインでカッコイイでしょ

まあproは異端ゴミ箱だけどw

676 :iOS:2014/09/05(金) 21:00:30.46 ID:ETjs4amL.net
>>673 ← 違った
長年エイサスと読んでた

677 :iOS:2014/09/05(金) 21:00:47.04 ID:Lt3aTpTO.net
>>666
Dラインなんかで、大騒ぎする理由はたしかにわからんね。
対したことじゃないし。
出っ張ったカメラは置く時に衝撃が集中しやすいから、壊れる原因ななりそうだから気になるけどね。

678 :iOS:2014/09/05(金) 21:01:13.81 ID:jyeaa2MC.net
俺もlcの頃からアトック読んでるよ

679 :iOS:2014/09/05(金) 21:01:18.30 ID:RNo9cs3r.net
ATOKだとエイトックでもエートックでも変換できるな

680 :iOS:2014/09/05(金) 21:01:48.10 ID:zb7GslFA.net
ATOKって今まで一度も使ったことないけど便利なの?ただなの?なんなの?

681 :iOS:2014/09/05(金) 21:03:02.54 ID:jyeaa2MC.net
iPhoneの日本国文字変換が賢くなって便利になる

多分高いぼったくりで最初は出すんじゃね?

682 :iOS:2014/09/05(金) 21:04:29.41 ID:03dfeku5.net
>>639
わかるわボケ

683 :iOS:2014/09/05(金) 21:05:38.23 ID:q9ODO1JX.net
生活保護受けてる知り合いが5.5を狙っていて、月の手取り40万円の俺が見送るってどういうことだ。

684 :iOS:2014/09/05(金) 21:05:40.51 ID:gTV0KeET.net
サプライズが欲しければこんなスレの薄汚い流出画像や
糞CG画像を見ないことだw

685 :iOS:2014/09/05(金) 21:05:53.00 ID:ETjs4amL.net
>>680
ただじゃないよ
1500円から2000円は覚悟しとけ
日本語IMEの草分け
Windows版が有名だが

UNIX、Linuxで日本語IMEが致命的に糞のときにLinux版が1万とかしてたな
Solalis10だと少し古いバージョンがタダで入ってたと思う

686 :iOS:2014/09/05(金) 21:05:59.68 ID:QPybqLut.net
俺のiPhoneではえーとっくでATOKに変換出来る
えいとっくやあとっくでは変換出来ない

687 :iOS:2014/09/05(金) 21:06:22.56 ID:9d0Mawvr.net
だいたいATOK(エイトック)ってGoogle日本語入力やATOKでも変換されるのに、馬鹿が連れるかなと思って、わざとアトックって入れてるの気づかず揚げ足取ってくる≫654みたいな真性のアホって本当余裕ないんだろうなあ。
15回とか抽出されてるし。

688 :iOS:2014/09/05(金) 21:07:25.84 ID:hDLDZa1x.net
>>666
裸で使用しても美しいのがiPhoneだろ?
まあ俺も裸で使用したいが傷つくのが嫌だからケースをしてる。
でもiPhoneの元からの美しさを活かす為にカバーはクリアと決めてる。

しかしDラインだと裸はおろか、クリアケースを付けても恥ずかし過ぎるわ。

689 :iOS:2014/09/05(金) 21:08:02.16 ID:DN87p/KZ.net
>>667
ユニデザインというなら、電波用の樹脂の線を隠さずに、むしろ太くしたりデザインの一つとして取り込むことの方が、らしいんじゃないかな。
ユニデザインとしてのデザインのまとめ方、その完成度において"気になる気にならない"が、問題なのだろうやはり。

690 :iOS:2014/09/05(金) 21:08:31.94 ID:ETjs4amL.net
>>687
やーい、アトック野郎
恥ずかしいww

691 :iOS:2014/09/05(金) 21:09:45.53 ID:9d0Mawvr.net
>>690
ほれまた連れた。
自爆してるから慌てて煽りだしたw
墓穴掘りまくってるからそれ以上わめかないほうがいいよ。

692 :iOS:2014/09/05(金) 21:10:01.58 ID:DN87p/KZ.net
>>689>>675
宛てでしたが。

693 :iOS:2014/09/05(金) 21:12:33.65 ID:ETjs4amL.net
>>688
リキッドメタルのリンゴは目に入らないのか?
可哀想な奴だな

ぶつけても曲げても元の形に戻ろうとする傾向がある
http://i.imgur.com/L80jOYo.jpg

694 :iOS:2014/09/05(金) 21:13:00.46 ID:EbgKd1SZ.net
>>621
あんなガラクタ持ってない

695 :iOS:2014/09/05(金) 21:15:31.01 ID:ETjs4amL.net
>>693に加えて
表はクリスタルガラスかまたはそれに順する硬度と曲げに強いガラス
鍵で擦ろうがナイフで突こうが傷つかない

ジョブズが裸で使えと言った言葉をできるだけ具現化しようとしたものではないのか?

696 :iOS:2014/09/05(金) 21:17:04.32 ID:OG4J2Umo.net
>>666
君はみんなじゃないし、みんなは君じゃない。
君がよくても嫌な人も居る。
みんながよくても君は嫌かもしれない。

そういう事がまだ分かりづらい年齢?

697 :iOS:2014/09/05(金) 21:19:23.76 ID:ETjs4amL.net
あとオートジャイロを内蔵すると完璧だな
重さを調整してわざとガラス面から落ちる
地球ゴマのような原理で

硬いから割れない
ヒビがはいらない
傷つかない

完璧

698 :iOS:2014/09/05(金) 21:19:28.25 ID:zb7GslFA.net
カメラは何で出っ張ってるの?
出たり入ったりするの?

699 :iOS:2014/09/05(金) 21:21:40.49 ID:ETjs4amL.net
>>696
youは君であって
君達でもある

Do you love iPhone?
少なくとも俺は好きだぜ

700 :iOS:2014/09/05(金) 21:22:48.83 ID:adJiPlVy.net
>>698
噂に出てて未確定事項だけど、光学手ブレ補正ってのがある
2012年に特許だされてたから今年には載るんじゃね?
http://www.unwiredview.com/wp-content/uploads/2014/01/iPhone-OIS-patent.jpg

701 :iOS:2014/09/05(金) 21:22:50.51 ID:Lt3aTpTO.net
>>698
今の所は出っ張ってる感じ

702 :iOS:2014/09/05(金) 21:23:38.24 ID:G/ktNzUn.net
>>621
ようそんなん思いつくなw笑ってしまったわ

703 :iOS:2014/09/05(金) 21:24:06.66 ID:V3I9/qPG.net
>>592
少なくとも、5sと比べてこの位の差があるってのが分かる

704 :iOS:2014/09/05(金) 21:25:28.74 ID:ETjs4amL.net
>>698
本体を薄くしたから
カメラには厚みが必要だから
相反する欲求を満たした為

単に薄くして
なおかつカメラもそれに合わせると
画素数に見合わないぺシャンとした写真になる
Arroなんとかみたいに

705 :iOS:2014/09/05(金) 21:26:47.42 ID:gTV0KeET.net
4や5の流出画像を見た時の違和感
実機を触った時の悪くない感覚
両方知ってるやつがこのスレにはいるんだよーん

706 :iOS:2014/09/05(金) 21:26:57.73 ID:4A0uNWiq.net
今AndroidでDropboxをGmailアカウントで登録してるんだけどiPhoneに機種変してもそのまま使えるのかな?

707 :iOS:2014/09/05(金) 21:27:59.38 ID:ETjs4amL.net
>>703
毎月人気で価格は変動するからね
中国の価格は参考にならないよ

708 :iOS:2014/09/05(金) 21:29:25.58 ID:ETjs4amL.net
>>706
なんの問題もない
Androidから別なメーカーのAndroidに機種変するのと同じ

709 :iOS:2014/09/05(金) 21:31:56.31 ID:DN87p/KZ.net
>>696
Dライン、Dラインうるさくその一辺倒に対するカウンターだよ。
君はみんなじゃないし、みんなは君じゃない。

710 :iOS:2014/09/05(金) 21:33:16.33 ID:03dfeku5.net
>>693
だからロゴはステンレスだっての

711 :iOS:2014/09/05(金) 21:33:34.39 ID:V3I9/qPG.net
>>707
「iPhone」というくくりでまとめて価格変動するんじゃないのか...
それはすまんかった...

712 :iOS:2014/09/05(金) 21:35:39.10 ID:03dfeku5.net
>>695
http://taisy0.com/2014/09/05/36550.html
>噂されているサファイアガラスは採用されないと報告しています。

いつも通りゴリラガラスだから普通に傷付きます

713 :iOS:2014/09/05(金) 21:36:28.73 ID:/siq0AnS.net
構ってIDコロ助。

714 :iOS:2014/09/05(金) 21:38:08.15 ID:ETjs4amL.net
>>709
わりいわりい
皆言い過ぎなんだと思うよ
意味があっての工業デザインなんだから

今回リンゴがリキッドメタルなわけだが
iPhone6以降はサイドとかも考えられるよね
そして背面全部へ
アンテナ用に工夫は必要となる

表はクリスタルだったら?
落としても割れない、裏もサイドも傷つかない
俺様 → 痺れる

その為にはiPhone6が大成功を納めなければ

715 :iOS:2014/09/05(金) 21:39:01.97 ID:ETjs4amL.net
>>710
ちがうよ

716 :iOS:2014/09/05(金) 21:40:19.92 ID:ETjs4amL.net
>>712
今までのゴリラの違うよ
もっと硬いから

717 :iOS:2014/09/05(金) 21:44:01.95 ID:4SkY1Ytg.net
>>714
クリスタルでも落としゃあ割れるだろ

718 :iOS:2014/09/05(金) 21:44:13.85 ID:03dfeku5.net
>>715
リキッドメタルがね
http://taisy0.com/2014/08/11/35112.html

>その中のAppleロゴの部品が上記写真で、
一部で素材にリキッドメタルが採用されているのではないかと予想されていましたが、
Lunacommerceはステンレス製と記載しています。

719 :iOS:2014/09/05(金) 21:44:49.90 ID:03dfeku5.net
>>716
サファイアではないから普通に傷は付く。

720 :iOS:2014/09/05(金) 21:45:28.11 ID:Kooe+a79.net
>>715
ソースは?

721 :iOS:2014/09/05(金) 21:45:53.61 ID:Kooe+a79.net
ステンレス製

722 :iOS:2014/09/05(金) 21:46:17.21 ID:ETjs4amL.net
>>717
本体がiPhone4みたいに重ければね
iPhone5ですら落としただけじゃ割れなくなってる
軽いし硝子も硬くなってるから
さらにもっと軽くて硬いから

723 :iOS:2014/09/05(金) 21:46:26.35 ID:c7NgPRS1.net
正直Dラインよりカメラが飛び出してる方が気になる
そんなんするんだったら5Sと同じ厚さにして同じカメラ埋め込んで貰った方がマシ
カメラの進化に期待なんかしてない

724 :iOS:2014/09/05(金) 21:46:31.70 ID:ElhuiydK.net
>>583
MacBook Proの値段じゃんwwwwwクソワロタwwwwwwwwww

725 :iOS:2014/09/05(金) 21:46:56.27 ID:ETjs4amL.net
>>721
日本語読めない人は書き込まなくて良いよ

726 :iOS:2014/09/05(金) 21:48:04.29 ID:ETjs4amL.net
>>724
ソースが雑

727 :iOS:2014/09/05(金) 21:49:13.28 ID:ETjs4amL.net
エクソベロペロの人はまだ居座ってんだ
ずうずうしいね

728 :iOS:2014/09/05(金) 21:50:11.34 ID:4SkY1Ytg.net
>>723
物凄い飛び出てる訳じゃ無いんだし
気にすんな

全体が薄い方が良いよ

729 :iOS:2014/09/05(金) 21:52:46.00 ID:sKho5oPh.net
>>688
クリアカバーほどダサいものはない

730 :iOS:2014/09/05(金) 21:53:17.52 ID:ETjs4amL.net
>>728
ハゲしく孫の頭を撫で付ける
もとい
はげしいハゲ頭

731 :iOS:2014/09/05(金) 21:55:05.20 ID:3hCPyH8Z.net
>>683
そりゃiPhone触る時間が違うからそうなるわな

732 :iOS:2014/09/05(金) 21:55:38.01 ID:03dfeku5.net
妄想でロゴをリキッドメタルリキッドメタル言ってる人がいますが普通にステンレスです。

>>715
リキッドメタルがね
http://taisy0.com/2014/08/11/35112.html

>その中のAppleロゴの部品が上記写真で、
一部で素材にリキッドメタルが採用されているのではないかと予想されていましたが、
Lunacommerceはステンレス製と記載しています。

733 :iOS:2014/09/05(金) 21:56:18.39 ID:ElhuiydK.net
>>583
これならガラケーかけ放題にノーパソ買った方が幸せになれそうだな

734 :iOS:2014/09/05(金) 21:57:44.45 ID:Wj3iP1QH.net
進み早過ぎて付いてけないな

735 :iOS:2014/09/05(金) 21:57:45.26 ID:cU9e2w0t.net
>>723
ほんとそれ
7.6維持で電池多く積んだ方がマシ
ジョブズ死ぬ前のAppleだったらそうしてただろうな

736 :iOS:2014/09/05(金) 21:58:39.09 ID:5CMXNsAT.net
なんか悲報ばっかりだな

737 :iOS:2014/09/05(金) 22:00:38.04 ID:WbcCMnhd.net
マイナスの情報しかないからなあ例年デマでも発表まで期待させる情報があるもんだが今年はない

738 :iOS:2014/09/05(金) 22:00:44.34 ID:s1DtdvgN.net
スティーブの最後の遺作ってなんだったの?

739 :iOS:2014/09/05(金) 22:01:05.39 ID:/siq0AnS.net
構ってIDコロ助。

740 :iOS:2014/09/05(金) 22:01:12.46 ID:GpLlVkR8.net
いやあ美しい
黒1択だな
http://i.imgur.com/FFQGcVp.jpg
http://i.imgur.com/3kkv1To.jpg
http://i.imgur.com/Hoze8LB.jpg
で、なんでこれは濃い黒なんだ?
http://i.imgur.com/0APdXkc.jpg

741 :iOS:2014/09/05(金) 22:01:39.99 ID:03dfeku5.net
>>738
一応5と言われてる

742 :iOS:2014/09/05(金) 22:01:49.39 ID:lZRF6+Pd.net
サムやソニーに取っては余程の脅威なんだろうな

こもまで、デススレが多いと言うことは。

743 :iOS:2014/09/05(金) 22:03:11.74 ID:4SkY1Ytg.net
>>742
ソニーは国内でも怪しいし
世界で全く売れてないからねー
スマホ事業なんか大赤字だから必死なんしゃね、

744 :iOS:2014/09/05(金) 22:03:27.47 ID:wNgi8WPp.net
32GBの13万買うとしてだ
24ヶ月で割ってパケの価格プランと通話料を足したら…

(`・ω・´)コレはマジであかんやつや

745 :iOS:2014/09/05(金) 22:03:36.85 ID:cU9e2w0t.net
>>742
>こもまで、デススレが多いと言うことは。

???wwwwwww

746 :iOS:2014/09/05(金) 22:03:58.38 ID:PHEx1JID.net
ゴールドDライン
シルバーDライン
ブラックDライン
違和感なし!

747 :iOS:2014/09/05(金) 22:04:03.89 ID:s1DtdvgN.net
>>741
なるほど。
だから6のデザインは叩かれてるんだね
そもそも今後iPhone789とかどんな
デザインになるか想像つかん

748 :iOS:2014/09/05(金) 22:04:48.59 ID:DN87p/KZ.net
つーか、廉価版がなさそうなのが一番がっかり。
あの安っぽいのが良いのに。
安っぽいと思いきやしっかり作ってる感じのやつが。

749 :iOS:2014/09/05(金) 22:04:56.01 ID:HPMrlBmt.net
>>740
これ見ると明らかにバックパネルは黒に近い
http://i.imgur.com/8h3mOun.jpg
しかしこの画像だとシルバーにも見える
http://i.imgur.com/DDMJ3uX.jpg

謎多き黒だなあー

750 :iOS:2014/09/05(金) 22:05:16.75 ID:SUVjLF2v.net
iPhone自体よりも各キャリアの販売(予約)方法、料金プランが気になる。

751 :iOS:2014/09/05(金) 22:05:27.20 ID:4SkY1Ytg.net
750年先のデザインは予想付かないなー

752 :iOS:2014/09/05(金) 22:07:13.79 ID:4SkY1Ytg.net
>>750
今迄と変わらないでしょ
1番下は実質無料

ドコモだけカケホ必須

753 :iOS:2014/09/05(金) 22:08:18.25 ID:RySQfqut.net
脱獄のアクチ死亡のお知らせキタ━━━(゚∀゚)━━━!!

754 :iOS:2014/09/05(金) 22:08:28.35 ID:/BdycmKQ.net
Apple終わったって言いたいだけの泥厨に
情強の信者さんがマジレスするわけないじゃない

755 :iOS:2014/09/05(金) 22:08:58.14 ID:d7u2nK2B.net
SDカードとかUSBメモリいま糞安いのに16GBと32GBで1万とか価格違うのはどうして?

756 :iOS:2014/09/05(金) 22:09:43.58 ID:4SkY1Ytg.net
>>755
儲けるため

757 :iOS:2014/09/05(金) 22:10:04.17 ID:3ohNXUIj.net
������������警報!������������

悪質なまでに日々ネガキャンする奴が1名このスレに居座っています。

絡めばスレを荒らします。
例えば、Dライン、乳首、1GB、男性器の画像、
泥を引き合いにだす(特にXperia)
などのレスには完全スルーして下さい。
IDが赤くなっている場合は即NGして下さい。

✴︎排除するにはスルーが一番効果あります。


※IDを変え自分のレスに自分で返事するなど(自演)、かなり悪質ですのでその辺りにもご注意願います。

��泥レスには一切反応しないのが得策。

発売までワクテカする為にも以上協力お願い致します。

又、耐え難い場合は即通報して下さい。
✳︎荒らし報告はここでできます
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
✳︎悪質な場合、↓で警視庁に通報できます
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm

��何はともあれ後4日だ。
4日すれば荒らしともお別れだ。
ウザいペリアンのレス見なくて済むと思うとこの上の無い快楽を感じるに違い無い。
次世代スレは6S中心の話題に切り替わる都合、過疎るだろ。
iPhone6のスレは発表と同時に3キャリア別のスレに分散するだろう。

さらばだ本当にお別れだな。
さよならまで後、
http://www.appletimer.com/iphone.html

758 :iOS:2014/09/05(金) 22:11:09.29 ID:/siq0AnS.net
構ってIDコロ助。

759 :iOS:2014/09/05(金) 22:12:36.09 ID:03dfeku5.net
また山崎が発狂してら

760 :iOS:2014/09/05(金) 22:14:28.30 ID:TGHf6I4h.net
売れるだろうな
かっこいい

761 :iOS:2014/09/05(金) 22:16:54.49 ID:ACthp77x.net
SIMフリーはよ出してくれ

762 :iOS:2014/09/05(金) 22:16:58.33 ID:C6hRms5l.net
一応聞いとくけど
山崎って何?

763 :iOS:2014/09/05(金) 22:18:34.80 ID:4SkY1Ytg.net
ウイスキーじゃね

764 :iOS:2014/09/05(金) 22:18:43.76 ID:PHEx1JID.net
やっぱかっけーわiPhone6
今回の薄さが限界だろうな
これ以上薄いとバランス悪い

765 :iOS:2014/09/05(金) 22:20:00.21 ID:uFYL1zKn.net
24時間張り付いているが、
大丈夫かこいつ?(笑)
まあペリアんも大丈夫か?と聞きたいがw(笑)
http://i.imgur.com/hd6VipZ.jpg

766 :iOS:2014/09/05(金) 22:21:42.31 ID:03dfeku5.net
>>762
>>4
>>6
>>757を書いてる張本人
さっきまでID:ETjs4amLでアホレス量産してたけど
いつもの単発にシフトした模様

767 :iOS:2014/09/05(金) 22:22:47.28 ID:ECt8IuR2.net
>>660
今回は白無いのけ?
ブラックとシルバーとゴールドか…
ホワイト出せよAppleさん

768 :iOS:2014/09/05(金) 22:23:17.23 ID:TTv4a0ba.net
>>749
どう見ても黒だろ?色盲か?大丈夫か?

769 :iOS:2014/09/05(金) 22:24:16.57 ID:w9Z39Org.net
マジレスすると、このスレも分離するべきだったなw
泥、ガラケーからiPhoneに機種変スレと、
iPhoneからiPhoneに機種変すれに。
そうすれば泥のちんカスレス見なくてすんだわ(笑)

770 :iOS:2014/09/05(金) 22:27:03.40 ID:1+c5eI3r.net
ATOKきたかー
やったね

771 :iOS:2014/09/05(金) 22:27:08.95 ID:CkbpA7d2.net
そうだな
今からでもわけてみるか?

次世代iPhone(信者専用スレ)

次世代iPhone


772 :iOS:2014/09/05(金) 22:27:46.44 ID:JqmU1Ytg.net
>>769
立ってるな(笑)

次世代iPhone Part1【泥、ガラケーからiPhoneに変える予定な奴専用】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1409923579/

773 :iOS:2014/09/05(金) 22:28:34.89 ID:C6hRms5l.net
>>766
身元バレしたのか?山崎って

774 :iOS:2014/09/05(金) 22:29:29.29 ID:PyUjGdaA.net
>>771
まあペリアンが素直な奴では無いのは言うまでも無く…

775 :iOS:2014/09/05(金) 22:31:20.11 ID:Qlgg9zbK.net
リンゴロゴ最近出たロシアの動画ではリキッドメタルっていってるけど
>>732ではステンレスっていってるし、どっちなのかねぇ

てか>>732のステンレスパーツはリンゴくり抜きだけど何でだろう

776 :iOS:2014/09/05(金) 22:32:06.06 ID:xN/H7jBs.net
������������危険!������������

悪質なまでに日々ネガキャンする奴が1名このスレに居座っています。

絡めばスレを荒らします。
例えば、Dライン、乳首、1GB、男性器の画像、
泥を引き合いにだす(特にXperia)
などのレスには完全スルーして下さい。
IDが赤くなっている場合は即NGして下さい。

✴︎排除するにはスルーが一番効果あります。


※IDを変え自分のレスに自分で返事するなど(自演)、かなり悪質ですのでその辺りにもご注意願います。

��泥レスには一切反応しないのが得策。

発売までワクテカする為にも以上協力お願い致します。

又、耐え難い場合は即通報して下さい。
✳︎荒らし報告はここでできます
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
✳︎悪質な場合、↓で警視庁に通報できます
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm

��尚隔離スレもあるので、そちらへ行って頂けたら幸いです。
次世代iPhone Part1【泥、ガラケーからiPhoneに変える予定な奴専用】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1409923579/

777 :iOS:2014/09/05(金) 22:33:22.82 ID:4SkY1Ytg.net
>>775
飛び出てる訳でも錆びる訳でも無いんだしどっちでも良いんじゃね?

ターミネーター見たく変形するならリキッドのが良いけどw

778 :iOS:2014/09/05(金) 22:33:55.50 ID:C6hRms5l.net
めんどくさいからまた一応書いとくけど
オレは山崎と呼ばれてる人物ではないぞw

779 :iOS:2014/09/05(金) 22:37:17.38 ID:xN/H7jBs.net
ペリアンよ!!

お前の味方はこのスレには居ない!
厄介者なんだよ(笑)
出て行け!!
引越し先は作ってやったからさ!!!
お情けだ��
次世代iPhone Part1【泥、ガラケーからiPhoneに変える予定な奴専用】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1409923579/

780 :iOS:2014/09/05(金) 22:37:58.45 ID:+LWjgXxW.net
>>691
で、トム・クックって誰や?

781 :iOS:2014/09/05(金) 22:39:08.33 ID:d81mhBxf.net
>>779
ペリ介でいんじゃね?

782 :iOS:2014/09/05(金) 22:39:52.28 ID:qMiaeT+4.net
ペリ介まだー?

783 :iOS:2014/09/05(金) 22:40:09.22 ID:adJiPlVy.net
>>775
個人的にはロゴパーツ裏側の未処理部分がリキッドメタルの粉末射出成型の物と同じように見える
ロゴパーツ裏側
http://www.lunacommerce.com/3407-17973-thickbox/apple-iphone-6-stainless-steel-logo-in-back-cover-original-new.jpg
リキッドメタルの粉末射出成型物
http://liquidmetal.com/wp-content/uploads/2014/02/Anvil-Pockets-close-up2.jpg
それにステンレスだったら型材をプレスで打ち抜きにするだろうし

784 :iOS:2014/09/05(金) 22:41:31.02 ID:UTiDZYep.net
������������危ない!������������

悪質なまでに日々ネガキャンする奴が1名このスレに居座っています。

絡めばスレを荒らします。
例えば、Dライン、乳首、1GB、男性器の画像、
泥を引き合いにだす(特にXperia)
などのレスには完全スルーして下さい。
IDが赤くなっている場合は即NGして下さい。

✴︎排除するにはスルーが一番効果あります。


※IDを変え自分のレスに自分で返事するなど(自演)、かなり悪質ですのでその辺りにもご注意願います。

��泥レスには一切反応しないのが得策。

発売までワクテカする為にも以上協力お願い致します。

又、耐え難い場合は即通報して下さい。
✳︎荒らし報告はここでできます
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
✳︎悪質な場合、↓で警視庁に通報できます
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm

��今日が最後だろう。最大に釣られてやったよ。スルーしろといながら一番絡んでやったよw

じゃあな!カス!!ペリ介��

785 :iOS:2014/09/05(金) 22:46:58.36 ID:qEn1IOW6.net
>>746
モンキーDルフィもありますか?

786 :iOS:2014/09/05(金) 22:46:58.53 ID:TXdVLNN1.net
������������地震です!������������

悪質なまでに日々ネガキャンする奴が1名このスレに居座っています。

絡めばスレを荒らします。
例えば、Dライン、乳首、1GB、男性器の画像、
泥を引き合いにだす(特にXperia)
などのレスには完全スルーして下さい。
IDが赤くなっている場合は即NGして下さい。

✴︎排除するにはスルーが一番効果あります。


※IDを変え自分のレスに自分で返事するなど(自演)、かなり悪質ですのでその辺りにもご注意願います。

��泥レスには一切反応しないのが得策。

発売までワクテカする為にも以上協力お願い致します。

又、耐え難い場合は即通報して下さい。
✳︎荒らし報告はここでできます
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
✳︎悪質な場合、↓で警視庁に通報できます
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm

��最後に。明日からはこのコピペも張らない。
客人も増えるだろうから、俺はレスの一つに埋れるだろう。

かなりムカつく奴だがスレをある意味盛り上げた事に貢献してくれた事は事実だ。
だからお礼を言う。
今までありがとう。

せいぜいペリアとiPhone6握りしめて楽しめ!

スレ主より。

787 :iOS:2014/09/05(金) 22:48:37.00 ID:wMaAlvVg.net
>>256
めじかよ

http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

788 :iOS:2014/09/05(金) 22:50:00.11 ID:wMaAlvVg.net
������������危険!������������

悪質なまでに日々ネガキャンする奴が1名このスレに居座っています。

絡めばスレを荒らします。
例えば、Dライン、乳首、1GB、男性器の画像、
泥を引き合いにだす(特にXperia)
などのレスには完全スルーして下さい。
IDが赤くなっている場合は即NGして下さい。

✴︎排除するにはスルーが一番効果あります。


※IDを変え自分のレスに自分で返事するなど(自演)、かなり悪質ですのでその辺りにもご注意願います。

��泥レスには一切反応しないのが得策。

発売までワクテカする為にも以上協力お願い致します。

又、耐え難い場合は即通報して下さい。
✳︎荒らし報告はここでできます
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
✳︎悪質な場合、↓で警視庁に通報できます
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm

��尚隔離スレもあるので、そちらへ行って頂けたら幸いです。
次世代iPhone Part1【泥、ガラケーからiPhoneに変える予定な奴専用】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1409923579/

789 :iOS:2014/09/05(金) 22:50:34.62 ID:0KKdrqFm.net
この山崎って奴荒らしなのね

790 :iOS:2014/09/05(金) 22:50:43.61 ID:4SkY1Ytg.net
あぼーんにコピペっぽいに荒らしっぽい
連続だな

791 :iOS:2014/09/05(金) 22:50:54.40 ID:wMaAlvVg.net
������������おちんちん舐めたい!������������

悪質なまでに日々ネガキャンする奴が1名このスレに居座っています。

絡めばスレを荒らします。
例えば、Dライン、乳首、1GB、男性器の画像、
泥を引き合いにだす(特にXperia)
などのレスには完全スルーして下さい。
IDが赤くなっている場合は即NGして下さい。

✴︎排除するにはスルーが一番効果あります。


※IDを変え自分のレスに自分で返事するなど(自演)、かなり悪質ですのでその辺りにもご注意願います。

��泥レスには一切反応しないのが得策。

発売までワクテカする為にも以上協力お願い致します。

又、耐え難い場合は即通報して下さい。
✳︎荒らし報告はここでできます
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
✳︎悪質な場合、↓で警視庁に通報できます
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm

��尚隔離スレもあるので、そちらへ行って頂けたら幸いです。
次世代iPhone Part1【泥、ガラケーからiPhoneに変える予定な奴専用】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1409923579/

792 :iOS:2014/09/05(金) 22:50:58.55 ID:95y2FTQ1.net
>>673
アサスって読んでたorz

793 :iOS:2014/09/05(金) 22:51:11.57 ID:U0HH3TTc.net
>>777
まぁ質感良ければどっちでもいいね

>>783
スマンちょっと専門的な事は難しいけど
つまり>>732のパーツはステンレスだけど実機に使用されるパーツではないって事かな?

794 :iOS:2014/09/05(金) 22:51:32.28 ID:wMaAlvVg.net
>>256
めじかよwwww

http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

795 :iOS:2014/09/05(金) 22:52:18.42 ID:p4AAh1rx.net
>>762
うるせーよ竹内

796 :iOS:2014/09/05(金) 22:52:32.49 ID:wMaAlvVg.net
������������おちんちん舐めたい!������������

悪質なまでに日々ネガキャンする奴が1名このスレに居座っています。

絡めばスレを荒らします。
例えば、Dライン、乳首、1GB、男性器の画像、
泥を引き合いにだす(特にXperia)
などのレスには完全スルーして下さい。
IDが赤くなっている場合は即NGして下さい。

✴︎排除するにはスルーが一番効果あります。


※IDを変え自分のレスに自分で返事するなど(自演)、かなり悪質ですのでその辺りにもご注意願います。

��泥レスには一切反応しないのが得策。

発売までワクテカする為にも以上協力お願い致します。

又、耐え難い場合は即通報して下さい。
✳︎荒らし報告はここでできます
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
✳︎悪質な場合、↓で警視庁に通報できます
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm

��尚隔離スレもあるので、そちらへ行って頂けたら幸いです。
次世代iPhone Part1【泥、ガラケーからiPhoneに変える予定な奴専用】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1409923579/

797 :iOS:2014/09/05(金) 22:53:09.32 ID:wMaAlvVg.net
>>256
めじかよ

http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

798 :iOS:2014/09/05(金) 22:54:23.81 ID:wMaAlvVg.net
������������おちんちん舐めたい!������������

悪質なまでに日々ネガキャンする奴が1名このスレに居座っています。

絡めばスレを荒らします。
例えば、Dライン、乳首、1GB、男性器の画像、
泥を引き合いにだす(特にXperia)
などのレスには完全スルーして下さい。
IDが赤くなっている場合は即NGして下さい。

✴︎排除するにはスルーが一番効果あります。


※IDを変え自分のレスに自分で返事するなど(自演)、かなり悪質ですのでその辺りにもご注意願います。

��泥レスには一切反応しないのが得策。

発売までワクテカする為にも以上協力お願い致します。

又、耐え難い場合は即通報して下さい。
✳︎荒らし報告はここでできます
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
✳︎悪質な場合、↓で警視庁に通報できます
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm

��尚隔離スレもあるので、そちらへ行って頂けたら幸いです。
次世代iPhone Part1【泥、ガラケーからiPhoneに変える予定な奴専用】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1409923579/

799 :iOS:2014/09/05(金) 22:54:26.41 ID:95y2FTQ1.net
>>699
ポエト現る

800 :iOS:2014/09/05(金) 22:55:26.47 ID:wMaAlvVg.net
>>256
めじかよ

http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

801 :iOS:2014/09/05(金) 22:57:03.01 ID:wMaAlvVg.net
������������おちんちん舐めたい!������������

悪質なまでに日々ネガキャンする奴が1名このスレに居座っています。

絡めばスレを荒らします。
例えば、Dライン、乳首、1GB、男性器の画像、
泥を引き合いにだす(特にXperia)
などのレスには完全スルーして下さい。
IDが赤くなっている場合は即NGして下さい。

✴︎排除するにはスルーが一番効果あります。


※IDを変え自分のレスに自分で返事するなど(自演)、かなり悪質ですのでその辺りにもご注意願います。

��泥レスには一切反応しないのが得策。

発売までワクテカする為にも以上協力お願い致します。

又、耐え難い場合は即通報して下さい。
✳︎荒らし報告はここでできます
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
✳︎悪質な場合、↓で警視庁に通報できます
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm

��尚隔離スレもあるので、そちらへ行って頂けたら幸いです。
次世代iPhone Part1【泥、ガラケーからiPhoneに変える予定な奴専用】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1409923579/

802 :iOS:2014/09/05(金) 22:58:12.24 ID:9DGKcBAe.net
iPhone6そのものも糞だわスレに変な奴住み着いてるわ史上最悪だな

803 :iOS:2014/09/05(金) 22:58:12.71 ID:wMaAlvVg.net
>>256
めじかよ

http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

804 :iOS:2014/09/05(金) 22:59:30.10 ID:SfR34lqe.net
まあ、もちつけ。
スレ主は流石紳士だな。

805 :iOS:2014/09/05(金) 22:59:47.10 ID:V+wgrawl.net
今度のはデカいし重い。
http://img.omosoku.com/6927-3.jpg

806 :iOS:2014/09/05(金) 23:00:36.93 ID:adJiPlVy.net
>>793
いや、>>732のパーツの裏側がリキッドメタルの粉末射出成型の物と同じ表面のように見えるって事
ソース先のLunacommerceというスマホのパーツを個別で売ってる所がステンレスって記してるし
実際の所はそのとおりかもしれん
http://www.lunacommerce.com/3407-apple-iphone-6-stainless-steel-logo-in-back-cover-original-new.html

807 :iOS:2014/09/05(金) 23:01:27.12 ID:O0C+4uaO.net
>>803
発売日翌日、
iPhone6を握りしめた容疑者




逮捕(笑)

808 :iOS:2014/09/05(金) 23:07:19.73 ID:03dfeku5.net
>>806
そもそもロゴが出た時「何の素材かわからないけどリキッドメタルだったらいいな」
みたいなニュアンスだったはず。要するに妄想
山崎は馬鹿だからそこらへんガン無視でリキッドメタルだと思い込んでたようだけど
パーツ専門店がステンレスと言ってるんだからステンレスだよ

809 :iOS:2014/09/05(金) 23:08:09.90 ID:V+wgrawl.net
画像貼れないのかなー
http://urihappy.up.n.seesaa.net/urihappy/image/E99F93E59BBDE381AEE59BBDE68A80EFBC88E382B4E382A6E382ABE383B3E38389E383BCEFBC89.jpg?d=a0

810 :775.793:2014/09/05(金) 23:10:31.63 ID:U0HH3TTc.net
>>806
サンクス。リンゴロゴはステンレスの可能性高いのね。

穴に当てはめるパーツなのにリンゴくり抜きであるのも気になるけど、まぁ実機触れるまで楽しみに待ってるわ。

811 :iOS:2014/09/05(金) 23:12:58.74 ID:3EW7POaf.net
なんでこんなに荒れだしたんだ?

812 :iOS:2014/09/05(金) 23:14:03.63 ID:03dfeku5.net
iPadやMacBookシリーズ、iMacのロゴと一緒よ
iPhoneがAppleの全てだと思ってるニワカはそれを知らないから
無駄に騒がれてたけどな

813 :iOS:2014/09/05(金) 23:14:12.70 ID:adJiPlVy.net
>>808
ただ板状のパーツでSUSを粉末射出成型するかな?って思うけどね

814 :iOS:2014/09/05(金) 23:16:14.74 ID:adJiPlVy.net
>>812
MacBookは液晶のバックパネルで光らせてる
iPadはマークを樹脂にしてそこからWiFiの電波飛ばしてる
んじゃiPhone6のマークは一体なんだろうって思うよね

815 :iOS:2014/09/05(金) 23:18:27.92 ID:py6Wu+XU.net
サムスンのアルバイト君今日も元気ですね

816 :iOS:2014/09/05(金) 23:19:43.79 ID:V+wgrawl.net
とうとう規制がかかった
http://livedoor.blogimg.jp/military380/imgs/8/4/84ba3d89-s.jpg

817 :iOS:2014/09/05(金) 23:21:13.23 ID:ekO7mEPf.net
サムチョンの工作バイト幾ら貰えんの?
俺もやりたい

818 :iOS:2014/09/05(金) 23:21:34.17 ID:4SkY1Ytg.net
>>814
NFC! NFC! NFC!

819 :iOS:2014/09/05(金) 23:21:54.22 ID:FrP8svS9.net
スレ主って2年に一度、数ヶ月しか現れないよなwww

820 :iOS:2014/09/05(金) 23:23:33.07 ID:wMaAlvVg.net
������������おちんちん舐めたい!������������

悪質なまでに日々ネガキャンする奴が1名このスレに居座っています。

絡めばスレを荒らします。
例えば、Dライン、乳首、1GB、男性器の画像、
泥を引き合いにだす(特にXperia)
などのレスには完全スルーして下さい。
IDが赤くなっている場合は即NGして下さい。

✴︎排除するにはスルーが一番効果あります。


※IDを変え自分のレスに自分で返事するなど(自演)、かなり悪質ですのでその辺りにもご注意願います。

��泥レスには一切反応しないのが得策。

発売までワクテカする為にも以上協力お願い致します。

又、耐え難い場合は即通報して下さい。
✳︎荒らし報告はここでできます
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
✳︎悪質な場合、↓で警視庁に通報できます
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm

��尚隔離スレもあるので、そちらへ行って頂けたら幸いです。
次世代iPhone Part1【泥、ガラケーからiPhoneに変える予定な奴専用】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1409923579/

821 :iOS:2014/09/05(金) 23:24:05.16 ID:Ljj4proX.net
名前は4.7がiPhoneAirで
5.5がproで確定してんの?

822 :iOS:2014/09/05(金) 23:24:26.73 ID:wMaAlvVg.net
>>256
めじかよ

http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

823 :iOS:2014/09/05(金) 23:26:04.03 ID:wMaAlvVg.net
������������おちんちん舐めたい!������������

悪質なまでに日々ネガキャンする奴が1名このスレに居座っています。

絡めばスレを荒らします。
例えば、Dライン、乳首、1GB、男性器の画像、
泥を引き合いにだす(特にXperia)
などのレスには完全スルーして下さい。
IDが赤くなっている場合は即NGして下さい。

✴︎排除するにはスルーが一番効果あります。


※IDを変え自分のレスに自分で返事するなど(自演)、かなり悪質ですのでその辺りにもご注意願います。

��泥レスには一切反応しないのが得策。

発売までワクテカする為にも以上協力お願い致します。

又、耐え難い場合は即通報して下さい。
✳︎荒らし報告はここでできます
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
✳︎悪質な場合、↓で警視庁に通報できます
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm

��尚隔離スレもあるので、そちらへ行って頂けたら幸いです。
次世代iPhone Part1【泥、ガラケーからiPhoneに変える予定な奴専用】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1409923579/

824 :iOS:2014/09/05(金) 23:26:40.99 ID:wMaAlvVg.net
������������おちんちん舐めたい!������������

悪質なまでに日々ネガキャンする奴が1名このスレに居座っています。

絡めばスレを荒らします。
例えば、Dライン、乳首、1GB、男性器の画像、
泥を引き合いにだす(特にXperia)
などのレスには完全スルーして下さい。
IDが赤くなっている場合は即NGして下さい。

✴︎排除するにはスルーが一番効果あります。


※IDを変え自分のレスに自分で返事するなど(自演)、かなり悪質ですのでその辺りにもご注意願います。

��泥レスには一切反応しないのが得策。

発売までワクテカする為にも以上協力お願い致します。

又、耐え難い場合は即通報して下さい。
✳︎荒らし報告はここでできます
http://qb5.2ch.net/sec2chd/
✳︎悪質な場合、↓で警視庁に通報できます
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/other.htm

��尚隔離スレもあるので、そちらへ行って頂けたら幸いです。
次世代iPhone Part1【泥、ガラケーからiPhoneに変える予定な奴専用】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1409923579/

825 :iOS:2014/09/05(金) 23:27:08.59 ID:03dfeku5.net
>>814
以前のiPadはiMacと同じ樹脂だったけど今は金属じゃないの?
今のも樹脂で、そこから電波飛ばしてるのならそのソースよろしくお願いします

826 :iOS:2014/09/05(金) 23:27:32.81 ID:wMaAlvVg.net
>>256
めじかよ

http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

http://i.imgur.com/bsDrold.jpg

827 :iOS:2014/09/05(金) 23:28:50.98 ID:acyjW2Cy.net
>>732 そのサイトって保守部品を販売してるんだろ
単にリキッドメタル部品が作れないからステンレスの部品をうると言うだけの話みたいだけど?

828 :iOS:2014/09/05(金) 23:33:27.72 ID:C+4LEEDY.net
>>819
確かに

829 :iOS:2014/09/05(金) 23:33:37.18 ID:03dfeku5.net
>>827
これまたとんでもない屁理屈をぶっ込んできたな
なんじゃそらw

830 :iOS:2014/09/05(金) 23:33:45.98 ID:EbgKd1SZ.net
>>827
馬鹿はほっとけ

831 :iOS:2014/09/05(金) 23:36:31.21 ID:tTnkniQR.net
あれ?いつもの基地外がID変えた?

832 :iOS:2014/09/05(金) 23:37:57.36 ID:K9gW31+7.net
グワポは死んだのか?

833 :iOS:2014/09/05(金) 23:38:13.06 ID:RySQfqut.net
構ってIDコロ助wwwwwwwwwww

834 :iOS:2014/09/05(金) 23:39:38.57 ID:5fvAGdw9.net
>>833
24時間お疲れ様です。

835 :iOS:2014/09/05(金) 23:39:39.26 ID:KmQcZyLT.net
ハイレゾつくかな?

836 :iOS:2014/09/05(金) 23:40:05.66 ID:V4mlGSnm.net
ビッグウェーブ以上に去年はアニータ様が場を盛り上げたが今年はどんな奴が現れるだろう?
http://pbs.twimg.com/media/BT9aVc9CUAAOWA0.jpg:large?.jpg


783 名前: シューティングスタープレス(庭)[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 00:12:23.96 ID:2L+/368R0
13番目はとりあえず捨てといたよ。
並ぶならちゃんと並べや

http://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/5/2/526ec187.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/f/b/fb745e0b.jpg

837 :iOS:2014/09/05(金) 23:41:52.62 ID:4SkY1Ytg.net
>>835
無いんじゃね
需要自体が無いだろ

838 :iOS:2014/09/05(金) 23:45:10.38 ID:Ljj4proX.net
2chとメールだけなら
iPhone4〜iPhone5Sまでは最強なんだよな…
しかし…
5.5の誘惑…
されど4.7もネクサス5と変わらないなら
それでも大画面…

どーする俺?
ギリギリ片手の4.7のiPhoneを取るか
大は小を兼ねるで5.5か…


でも小さいほうがスマートで賢く見えるよなあ?

839 :iOS:2014/09/05(金) 23:45:11.82 ID:03dfeku5.net
林檎ロゴから電波飛ばしてるソースは無いのかな?
どう見ても金属だしねぇ
http://i.gzn.jp/img/2013/11/06/ipad-air-teardown/23.jpg

840 :iOS:2014/09/05(金) 23:45:44.54 ID:RNo9cs3r.net
ロゴがはめ込みなのは今のロゴだけピカピカにする加工より簡単で安上がりだから

841 :iOS:2014/09/05(金) 23:50:55.68 ID:4SkY1Ytg.net
ipadと同じようにすれば良いのに
なんで太いDラインなんだろうな
アイブのセンスわからん...
蓮コラケースといい

842 :iOS:2014/09/05(金) 23:51:00.61 ID:03dfeku5.net
>>840
今のマスキング処理って相当手間かかってるらしいからな
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20130219/1047564/?P=2
iPhone5のデザインがコスト掛かりすぎた反動でiPhone6がこんなんなのかもな

843 :iOS:2014/09/05(金) 23:52:42.82 ID:NEHcUavn.net
>>687
俺の上司はエートークと言ってる
俺が指摘しても聞く耳持たない

844 :iOS:2014/09/05(金) 23:55:25.32 ID:uoLoJ7xo.net
>>836
ふざけんなよ馬鹿

845 :iOS:2014/09/05(金) 23:56:48.56 ID:4SkY1Ytg.net
>>843
俺はゴーエスて言ってるw

846 :iOS:2014/09/05(金) 23:58:34.42 ID:3EW7POaf.net
   
568 名前:SIM無しさん 投稿日:2014/09/05(金) 23:55:33.08 ID:Q+HExTSl
次世代iPhoneってスレがあってね
iPhone6の情報はほとんどそこにある

AndroidはなぜiPhoneに勝利したのか553勝目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1409874744/

847 :iOS:2014/09/05(金) 23:59:34.87 ID:BhK9Axf0.net
>>845
えっ?

848 :iOS:2014/09/06(土) 00:00:29.74 ID:RySQfqut.net
>>833
人違いですよ

849 :iOS:2014/09/06(土) 00:00:45.21 ID:T8efA/gO.net
>>839
それはNSAが使うところ

850 :iOS:2014/09/06(土) 00:00:51.73 ID:RySQfqut.net
ミス

834

851 :iOS:2014/09/06(土) 00:01:06.61 ID:NEHcUavn.net
>>845
あと廉価版を
けんかばん
と読みやがる馬鹿上司です。

852 :iOS:2014/09/06(土) 00:01:31.93 ID:03dfeku5.net
>>841
iPadと同じく上か下に樹脂ドンと置けばいいだけなのにな

853 :iOS:2014/09/06(土) 00:02:29.22 ID:8HVrMHnZ.net
>>851
それなー
俺も人の事言えないんだよなw
何十年もそう思ってたw

854 :iOS:2014/09/06(土) 00:03:34.01 ID:eNmKIhi+.net
>>852
5sと同じガラスで良いのにねー(=´∀`)人(´∀`=)

855 :iOS:2014/09/06(土) 00:05:31.49 ID:4VHn9kfw.net
>>852
それが嫌な人が多いんだろう
俺もiPadセルラー版のアンテナ用プラが気に入らなくって、
WiFi版にテザリングしてる

856 :iOS:2014/09/06(土) 00:15:21.57 ID:sLZ5/jpK.net
当たり前だけど刻一刻と発表会が迫ってきてるな
待ち遠しい

857 :iOS:2014/09/06(土) 00:16:12.69 ID:UaPi1i2D.net
>>839
ごめん初代iPadだった
http://cdn.cultofmac.com/wp-content/uploads/2012/03/MkXThBO5sYGInNWu.jpeg

最近だと思ってたのはiMacの勘違いでした
http://www.blogcdn.com/www.tuaw.com/media/2009/10/ifixittearsapartimac.jpg

858 :iOS:2014/09/06(土) 00:21:09.65 ID:dFRF9IR/.net
>>857
なるほどね
ロゴから電波飛ばしたりするとなるとこんな仰々しい部品が必要なんだ
だとしたら今の3G版じゃないiPadはどっからWiFi電波送受信してんだ?
WiFiの電波なら金属とか関係ないのか?

859 :iOS:2014/09/06(土) 00:23:19.41 ID:JCv+7ArB.net
まあ、接合部を以下に少なくするかってのが命題だからね。
そしてそれにどれだけ多くの人が共感するか?
けど、そでだけじゃ商売にならないから、色々戦略を考えてる。

860 :iOS:2014/09/06(土) 00:25:43.00 ID:M6J6n3ka.net
>>858
表のディスプレイの余白から

861 :iOS:2014/09/06(土) 00:26:44.43 ID:JCv+7ArB.net
普通は接合部を少なくすることによるコスト削減等の具体的効果を求めるけど、
Appleはそうじゃない所に共感するのが信者だと思う。
いくら狂信的にApple推しでも、そこに理科を示せてないヤツは
似非信者なんだよな。

862 :iOS:2014/09/06(土) 00:28:02.77 ID:WUe+bPN0.net
林檎マークが光る可能性はまだある

863 :iOS:2014/09/06(土) 00:28:15.13 ID:dFRF9IR/.net
>>860
いや無理無理w

864 :iOS:2014/09/06(土) 00:29:14.88 ID:eNmKIhi+.net
>>862
無駄な事をしないからw

865 :iOS:2014/09/06(土) 00:32:11.87 ID:3wRgP1zc.net
解像度はかわんないの?

866 :iOS:2014/09/06(土) 00:34:28.94 ID:4VHn9kfw.net
今日のいつもの基地外bNGIDはJCで始まる奴かw

867 :iOS:2014/09/06(土) 00:39:15.38 ID:cKmbr58h.net
>>772
糞レスばかりでワロタわ
今後糞泥の糞レスはここに誘導するように

868 :iOS:2014/09/06(土) 00:40:00.94 ID:wHCGlXYU.net
5.5の方って本当に発売遅れるの?

869 :iOS:2014/09/06(土) 00:44:11.64 ID:UaPi1i2D.net
>>863
多分スピーカー穴

870 :iOS:2014/09/06(土) 00:49:06.49 ID:npmoaXe+.net
>>868
ここで聞くより直接クックに電話した方が間違いない
電話する勇気がねーなら9日まで待て

871 :iOS:2014/09/06(土) 00:50:21.62 ID:eNmKIhi+.net
あと4日
ここでウダウダ遊べるな

872 :iOS:2014/09/06(土) 00:55:01.42 ID:aoU9CkiN.net
直前になったらまったくリークがなくなる不思議

873 :iOS:2014/09/06(土) 00:56:23.09 ID:5oYk8Guw.net
名称だけは楽しみ リークは予想だけで証拠はないからね

874 :iOS:2014/09/06(土) 00:57:52.16 ID:6eXewPRR.net
Dラインは新品時の保護テープらしい

http://hello.2ch.net/curry/#6

875 :iOS:2014/09/06(土) 00:58:41.93 ID:6MoDWplt.net
そろそろ値段のリークがくるころかと
じゃないと発表に間に合わなくなる

876 :iOS:2014/09/06(土) 01:00:19.64 ID:6MoDWplt.net
>>874
ホントならインド人もびっくりだな

877 :iOS:2014/09/06(土) 01:02:50.05 ID:eNmKIhi+.net
まあDがメッキ仕様でもおかしくは無いけど
Appleはやらないよなw

878 :iOS:2014/09/06(土) 01:05:42.07 ID:t1BF+TQp.net
>>875
何が間に合わないんだ?

879 :iOS:2014/09/06(土) 01:06:32.34 ID:aoU9CkiN.net
あ、値段はいつも直前に漏れてるっけか

880 :iOS:2014/09/06(土) 01:08:09.47 ID:eNmKIhi+.net
ドコモのアホ価格リークは面白かったよな
どんだけパケ代でぼったくってるか良く分かる内容だったw

881 :iOS:2014/09/06(土) 01:10:32.22 ID:krKREjts.net
去年も発表直前ってこのぐらいのリーク情報しかなかったっけ

882 :iOS:2014/09/06(土) 01:14:41.74 ID:GMhVmP8u.net
これぐらいってかほとんどリークされてんじゃんサイズも重さも価格も解像度もメモリもパーツデザインも

883 :iOS:2014/09/06(土) 01:16:21.18 ID:UaPi1i2D.net
>>881
5sはゴールド、指紋、A7くらいしか変わってなかったし
あと5cの裏ケースとかもリークあったか

884 :iOS:2014/09/06(土) 01:16:34.31 ID:M6J6n3ka.net
>>863
いやマジでマジで
ホームボタンの左右にWi-FiとGPSのアンテナがある
http://i.imgur.com/d0OOYoS.jpg

885 :iOS:2014/09/06(土) 01:17:29.89 ID:uHSM468n.net
最近リークが多すぎて面白く無い
ワクワクしない

886 :iOS:2014/09/06(土) 01:18:32.99 ID:uHSM468n.net
>>883 M7 と言う隠れた巨人を忘れてるぞ

887 :iOS:2014/09/06(土) 01:19:20.06 ID:/RHexqVH.net
>>885
過剰な情報を遮断することです
インターネット社会の弊害ですね

888 :iOS:2014/09/06(土) 01:19:39.36 ID:UaPi1i2D.net
>>886
おお、そういえばM7はそんなにリークなかったっけか

889 :iOS:2014/09/06(土) 01:20:38.61 ID:GRpQf1Kl.net
もう解像度が 1704×960の可能性は無くなったの?

890 :iOS:2014/09/06(土) 01:21:13.27 ID:5oYk8Guw.net
最近は発表会は答え合わせだからなぁ
楽しみにしたいならネット見ないしかないね

891 :iOS:2014/09/06(土) 01:21:53.36 ID:/RHexqVH.net
>>889
それに答えることが出来るやつはこのスレにいない

892 :iOS:2014/09/06(土) 01:22:53.36 ID:MJzT21Th.net
ビッグウェーブ以上に去年はアニータ様が場を盛り上げたが今年はどんな奴が現れるだろう?
http://pbs.twimg.com/media/BT9aVc9CUAAOWA0.jpg:large?.jpg


783 名前: シューティングスタープレス(庭)[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 00:12:23.96 ID:2L+/368R0
13番目はとりあえず捨てといたよ。
並ぶならちゃんと並べや

http://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/5/2/526ec187.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/f/b/fb745e0b.jpg

893 :iOS:2014/09/06(土) 02:02:41.40 ID:BKv55L5B.net
発売前から鬱

894 :iOS:2014/09/06(土) 02:23:34.05 ID:NC2+EDVb.net
3GS→4Sホワイトと来たけどホワイト買うかグレー?買うか迷う
背面はグレーのほうが格好良さそうだけどなあ…
発表待ちか。実物見ないと決まらんのかもしれんけど

895 :iOS:2014/09/06(土) 02:52:48.97 ID:f0dyboLf.net
カラーって結局ホワイトはシルバーじゃなくてゴールドとのツートン一択なの?って9日まで実際のところはわからないのか…
今まで黒で通してきたけど今回は白も迷ってる
ゴールドってサイドとか背面含めて見ると若干やり過ぎっぽく見えるけど
ケースで隠す事前提で考えたらホールボタン周りのゴールドリングってアクセントとしていい味出してると5sの頃から正直思ってた

896 :iOS:2014/09/06(土) 03:10:40.29 ID:eNmKIhi+.net
実物見て好きなの買いなよw

897 :iOS:2014/09/06(土) 03:37:21.47 ID:Zl2KO4d8.net
Web予約やるのか?

898 :iOS:2014/09/06(土) 04:06:51.81 ID:sVBFm505.net
47都道府県完全制覇の旅を成し遂げる為にご協力をお願い致します
akihabaraBANKINYA
https://www.youtube.com/watch?v=opowOdUJVZY&list=UUaZ7-dLOVyXpHt1c7KMkHUQ

該当飲食店公式サイト
http://www.e-banchan.net/

該当飲食店公式サイト Flash版
http://www.bankinya.jp/

秋葉原BANKINYA 社長ブログ 
http://www.e-banchan.net/master/index.html

秋葉原BANKINYA 社長ブログ アーカイブ
https://archive.today/9NtDE

899 :iOS:2014/09/06(土) 04:58:32.86 ID:t1BF+TQp.net
http://www.macrumors.com/2014/09/05/camera-5-5-iphone-6-ois/
iPhone6の5.5インチに光学手ブレ補整機構が採用されているカメラユニットがリーク

900 :iOS:2014/09/06(土) 05:00:30.22 ID:6MoDWplt.net
>>897
auはやるっぽいな。
ファストクーポンっていうネット予約のチケットが届いた。
通常予約より優先+本体15000円割引+旧機種下取りの特典がつくらしい。

901 :iOS:2014/09/06(土) 05:33:53.43 ID:JgXJ6NBe.net
9月9日のライブ中継見る場合はMac買わないとだめらしいなおい

902 :iOS:2014/09/06(土) 05:35:19.21 ID:NC2+EDVb.net
>>901
iPhoneとかiPadでも観れるんじゃないの?

903 :iOS:2014/09/06(土) 05:37:46.16 ID:5hkcDeMq.net
>>902
もちろん

904 :iOS:2014/09/06(土) 05:42:48.05 ID:Zl2KO4d8.net
>>900
俺ドコモだから浦山鹿
ドコモでも、プレミアム会員が予約できると、どっかで見たけど…

905 :iOS:2014/09/06(土) 05:49:51.75 ID:mBM8qcFW.net
ソフトバンクはオンラインショップだよね

906 :iOS:2014/09/06(土) 05:52:05.45 ID:9QcspCdx.net
>>851
なんだ横文字も縦文字もダメなやつか
クソ上司だな

907 :iOS:2014/09/06(土) 06:20:32.00 ID:L46W5wy0.net
auはLTEでデカイ問題を起こしたし、通信と通話が同時に出来ないと云う致命的な欠陥と、iPhoneを取扱い始めて丁度2年目と云う節目だから、大量に他社へのMNPが予想されるな
だからこそクーポンや特典のばら撒きをやって引き留めに掛かってるんだろう

908 :iOS:2014/09/06(土) 06:25:11.80 ID:JgXJ6NBe.net
なんか禿げからエステに行けって手紙がきたんだけどなんなん。

909 :iOS:2014/09/06(土) 06:25:19.86 ID:E6y9XLbv.net
何、このデザインw
ちょっと、コストダウンしすぎじゃないのか

910 :iOS:2014/09/06(土) 06:30:52.94 ID:+D4Cf1Sk.net
>>907
4s→5→5s→6
3年満了の4年目突入だね

>>884
4G受信機とGPS受信機は一体?

911 :iOS:2014/09/06(土) 06:40:22.79 ID:E6y9XLbv.net
CGや撮影用のライティングをしない自然光だと、こんな感じ
http://www.kitami.tv/wp-content/uploads/2014/05/2014-05-01_tt.jpg

912 :iOS:2014/09/06(土) 06:46:41.10 ID:t1BF+TQp.net
>>910
あぁ、そかそか、勘違いしてた
ありがとう、失礼しました。

913 :iOS:2014/09/06(土) 06:48:23.77 ID:hx5SbQcH.net
オンラインと店舗(ヨドバシとSBS)どっちが確実に予約出来るんだか

914 :iOS:2014/09/06(土) 06:49:39.46 ID:EDXwKTBb.net
>>904
来るよ!発表と同時に予約サイトが開くらしい

915 :iOS:2014/09/06(土) 06:52:14.21 ID:IgctWyOA.net
>>907
家で普通にネットしながら会話出来てる。

916 :iOS:2014/09/06(土) 06:54:22.79 ID:t1BF+TQp.net
>>915
家でw

917 :iOS:2014/09/06(土) 06:54:54.69 ID:yLn3Ag8h.net
auはファストクーポンで優先販売するみたいだが、こういうのは対象外の人間からすれば印象悪いよね
SB 5→au 5sときたけど、次はドコモに行くべきかな

918 :iOS:2014/09/06(土) 07:02:48.16 ID:t1BF+TQp.net
>>917
確かにそうだな
誰かを優遇するって事は他の人を冷遇する事だからね
昔ならそういう企業側の顧客間差別はなかなか判らなかったけど、今はあっという間にバレるw

919 :iOS:2014/09/06(土) 07:10:23.68 ID:yLn3Ag8h.net
>>915
それはWi-Fi使ってるからでしょ
auのCDMA2000という通信方式は通話通信が同時にできない仕様
VoLTEが開始したらできるようになるけどね

>>918
何でもネットで分かっちゃうからなw
まあ企業も大変だろうなとは思うけども

920 :iOS:2014/09/06(土) 07:18:15.22 ID:hx5SbQcH.net
ラーメン屋の常連だけ煮玉子プレゼントぐらいでもバレる時代だし

921 :iOS:2014/09/06(土) 07:19:09.08 ID:grDWLD3c.net
LTE-Aが載るのは、auだけ。
ドコモは来年度、禿は予定すらない。

922 :iOS:2014/09/06(土) 07:25:33.41 ID:hWSn2n48.net
>>917
発売日前の運試し
157に電話して「MNPだと割引額増えるって聞いたのと店がMNP代負担してくれると言ってるんでMNP番号発行して下さい」
運が良ければ機種変ポイントくれる
俺は5の時にそれで15750ポイント貰ったわ

923 :iOS:2014/09/06(土) 07:30:30.68 ID:t1BF+TQp.net
>>922
SoftBankで言う処の通称コジキ割引略称コジ割であった
昨年自分はコジ割3万ポイント貰って5Sを現金一括で買ったw

924 :iOS:2014/09/06(土) 07:37:45.91 ID:lQYNrw4j.net
MDM9625ならモデムのファーム弄るだけでCAやらVoLTEにも対応できてしまうものではあるのだが()
まあSBMは事業者間CA解禁待ちってところだろう。
しかし1.7GHz+900MHzをやるにも巻取りの関係から900MHzのLTEが都市部に広がるまで早くて半年ほど。
AXGPの20MHz+10MHzはMDM9x35でなければ使えない。
2GHz+900MHzはRelease12からなのでこれもMDM9x35から。
そうそういないだろうが、この部分を重要視する人は見送ったほうが無難。

925 :iOS:2014/09/06(土) 07:48:50.82 ID:8fkvQplK.net
iWatchリークきた!

ドイツの携帯電話キャリアO2がAppleの腕時計型デバイスをフライング公開か!?

http://www.macrumors.com/2014/09/05/mark-newson-joins-apple/
http://i.imgur.com/uA5B7MY.jpg

926 :iOS:2014/09/06(土) 07:56:00.77 ID:7s7NGhSd.net
>>925
これだったらダサくてつけられない

927 :iOS:2014/09/06(土) 08:03:25.61 ID:jTqLGOmm.net
>>925
操作はし易いと思うし便利そうだけど、普通の人が普段使いは出来なそう。
なんかの仕事中のデバイスって感じ。

928 :iOS:2014/09/06(土) 08:04:22.14 ID:IgctWyOA.net
>>916
何草生やしてんだ、お前は?
話す相手もいないやつが。

929 :iOS:2014/09/06(土) 08:08:53.77 ID:t1BF+TQp.net
>>928
悔しいんだね
気の毒に

930 :iOS:2014/09/06(土) 08:09:24.01 ID:XWpNxhES.net
>>928
家でwww

931 :iOS:2014/09/06(土) 08:10:31.03 ID:t1BF+TQp.net
>>925
フェルト製?

932 :iOS:2014/09/06(土) 08:12:20.98 ID:UiOHi+s4.net
>>928
家でwww

933 :iOS:2014/09/06(土) 08:12:47.93 ID:yLn3Ag8h.net
>>925
Marc Newtonのアップル入社とどういう関係が?
そもそもその画像、コンセプト画像にしか見えない

934 :iOS:2014/09/06(土) 08:14:26.43 ID:IgctWyOA.net
>>932
外でwww

935 :iOS:2014/09/06(土) 08:21:55.89 ID:Anniw5Gi.net
>>911
これ好き、違ったら白回春

936 :iOS:2014/09/06(土) 08:26:46.23 ID:Bd117A4f.net
Dラインも意味不明だが、ツートンはもっと意味不明
よくこれで発売したなと今だに思う
気にならないけど

937 :iOS:2014/09/06(土) 08:28:51.94 ID:qAsktJu1.net
そんだけアンテナ設計は難しいってことだよ

938 :iOS:2014/09/06(土) 08:33:09.51 ID:LeHqW7m+.net
ついに原点回避、丸いiPhoneか。丸いiPhone持つのははじめて。
それだけで胸暑。

939 :iOS:2014/09/06(土) 08:34:50.17 ID:hx5SbQcH.net
つか曲面ディスプレイ導入か

940 :iOS:2014/09/06(土) 08:34:54.51 ID:yLn3Ag8h.net
全面アルミだと電波に干渉しそう

941 :iOS:2014/09/06(土) 08:37:33.78 ID:t1BF+TQp.net
>>940
干渉ってか電波を反射するから情報機器としては使い物にならない

942 :iOS:2014/09/06(土) 08:46:58.29 ID:Nv1C80fj.net
干渉て

943 :iOS:2014/09/06(土) 08:49:59.12 ID:/0sg6dNt.net
ネット予約で発売日に届けて欲しい

944 :iOS:2014/09/06(土) 08:52:50.63 ID:mBM8qcFW.net
みんなiPhone買うみたいな書き込み多いけど、13万もするiPhoneなんて買えるの?

945 :iOS:2014/09/06(土) 08:53:31.25 ID:/0sg6dNt.net
20でも買う

946 :iOS:2014/09/06(土) 08:56:37.63 ID:yLn3Ag8h.net
20万は流石にないだろうけど、13万なら何だかんだで買っちゃうなぁ

>>941
あ、そうなのか
なるほど

947 :iOS:2014/09/06(土) 08:59:13.77 ID:E6y9XLbv.net
防水なしいうアドバンテージがありながら、
あのデザインだもんなー

技術力ないのかな

948 :iOS:2014/09/06(土) 09:00:32.15 ID:t1BF+TQp.net
>>946
ツートンだの何たらラインだのは結局アルミモノコックボディに電波を通す空隙を作る 為のモノ

949 :iOS:2014/09/06(土) 09:02:08.60 ID:t1BF+TQp.net
iPhone6 5.5インチ128GBとiWatchが合計で15万ならスッと買っちゃう
20万なら少し考えるかな

950 :iOS:2014/09/06(土) 09:02:49.11 ID:Zdiu69O+.net
>>944
5.5、多分ゲームとかしやすいし買う

951 :iOS:2014/09/06(土) 09:04:06.20 ID:Nv1C80fj.net
>>947
日本語で

952 :iOS:2014/09/06(土) 09:07:00.91 ID:t1BF+TQp.net
>>951
何が判らないんだ?

953 :iOS:2014/09/06(土) 09:07:48.69 ID:BbI53Fdh.net
>>900
(´・ω・`)あのーそれって支払いは一括なの?それとも月割りにできるの?

954 :iOS:2014/09/06(土) 09:09:14.55 ID:eAweUmMx.net
カウントダウンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://www.apple.com/live/

955 :iOS:2014/09/06(土) 09:24:04.37 ID:uHSM468n.net
Marc Newson か、Pentax の K-01 をデザインしたデザイナーだな
ちょっとデザイナー多すぎじゃ無いのか?

956 :iOS:2014/09/06(土) 09:28:26.16 ID:bPE/YZDg.net
>>688
オシャレでケース楽しむならまだしも、
クリアケースなんて使うならガンガン裸で使って整備品に交換してもらったらいいのに。

957 :iOS:2014/09/06(土) 09:28:46.58 ID:FKlRNzwd.net
13まんでも月々割で実質0円じゃないの?

958 :iOS:2014/09/06(土) 09:31:31.72 ID:OqvAuSPs.net
クリアケース付ける方が恥ずかしい

959 :iOS:2014/09/06(土) 09:47:39.02 ID:nIo5fA4N.net
>>938
避けないで戻って来いw

960 :iOS:2014/09/06(土) 09:51:47.97 ID:MJzT21Th.net
ビッグウェーブ以上に去年はアニータ様が場を盛り上げたが今年はどんな奴が現れるだろう?
http://pbs.twimg.com/media/BT9aVc9CUAAOWA0.jpg:large?.jpg


783 名前: シューティングスタープレス(庭)[sage] 投稿日:2013/09/16(月) 00:12:23.96 ID:2L+/368R0
13番目はとりあえず捨てといたよ。
並ぶならちゃんと並べや

http://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/5/2/526ec187.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/iphonech/imgs/f/b/fb745e0b.jpg

961 :iOS:2014/09/06(土) 09:59:14.28 ID:worUBGH1.net
光学式手ぶれ補正来てるね

962 :iOS:2014/09/06(土) 09:59:37.52 ID:GWoFHcy5.net
これでリークされた内容と全然違ったら最高に面白いんだが
クックの隠し玉とかないもんかね

963 :iOS:2014/09/06(土) 10:14:25.89 ID:ZsYBU9bz.net
あるよ

964 :iOS:2014/09/06(土) 10:20:26.18 ID:2+6lYjwO.net
機種変クーポン届いたわ
21600円割引だとよ

これだけ割引するということは本体価格相当高いなコレ

965 :iOS:2014/09/06(土) 10:28:14.93 ID:9Se5I5Q3.net
>>962
むしろ今まで隠し玉なんてあったか?
全部リーク通りじゃねぇか

966 :iOS:2014/09/06(土) 10:32:17.70 ID:mBM8qcFW.net
>>964
キャリアはどこ?

967 :iOS:2014/09/06(土) 10:37:23.03 ID:Fjb1WXnl.net
光学手ぶれ補正って、ガラケー時代に国内メーカーが無駄に売りにしてた機能じゃなかった?

968 :iOS:2014/09/06(土) 10:46:38.80 ID:2M1ofHn8.net
アメリカでiCloudクラックが大問題にになってるんで、
9/9の内容も今大幅見直ししてると思うよ。
iWatchとか発表できない可能性もあるんじゃない?

たとえばアメリカだと一般向けのテレビやラジオでも
平然とAppleって馬鹿じゃね言い訳通じると思ってんの?と指摘する風潮ができてしまっている。

一例
http://news.investors.com/090514-716356-apple-icloud-nude-photo-hack-targeted-by-comedians.htm?ven=yahoocp&src=aurlled&ven=yahoo

「アイフォーンなら、もうクレジットカードとはサヨナラさ。
 全部アイフォーンだけで済んで安心なんだ。
 そう、あなたのヌード写真を流出させたアイフォーンならね」

969 :iOS:2014/09/06(土) 10:47:22.95 ID:2M1ofHn8.net
>>967
光学手ぶれ補正はガチで効果大きいよ。
ないよりはあったほうがいい。

970 :iOS:2014/09/06(土) 10:49:58.79 ID:nIo5fA4N.net
>>967
ガラケー時代に光学手ブレ補正なんてあったか?

971 :iOS:2014/09/06(土) 10:53:52.25 ID:avcR61lT.net
ソフバンからキャッシュバック10,800円のハガキ来てたが、
iPhoneじゃなくAQUOS CRYSTAL…
こんなのいらねーし、切手代の無駄だろw

972 :iOS:2014/09/06(土) 10:54:08.37 ID:oH6i3VTo.net
近年のイベントはリークの答え合わせだからな。
今年は90点くらいかな。

973 :iOS:2014/09/06(土) 10:57:29.46 ID:nIo5fA4N.net
>>971
うちにも来た

974 :iOS:2014/09/06(土) 10:57:45.60 ID:bqQIlVW7.net
>>972
解像度1334×750は絶対に嘘に決まってる

975 :iOS:2014/09/06(土) 10:59:46.23 ID:2M1ofHn8.net
>>970
ガラケー時代からは数年あとだけど、
P-05Cっていうガラケーが光学手ぶれ補正を採用してる。

スマホだとそれより少し後のSH-01Dっていう機種が採用してて、
これは俺も持ってる。
光学手ぶれ補正の効果はガチででかくて、
今でも解約済みSIMしかさしてないけどカメラとしては持ち歩いてる。

976 :iOS:2014/09/06(土) 11:04:40.97 ID:M/5VowaK.net
>>971
泥にしてはスペック糞過ぎてダメだな
iOSより重いくせに1.5Gしか積んでない
テレビもない
カメラも8M

変える意味が無い

977 :iOS:2014/09/06(土) 11:06:21.76 ID:2M1ofHn8.net
>>976
荒らし煽りはお引き取り下さい。

978 :iOS:2014/09/06(土) 11:07:00.64 ID:txS0Ey1L.net
>>964
SoftBank?

979 :iOS:2014/09/06(土) 11:07:10.37 ID:M/5VowaK.net
>>977
荒らしじゃねえし
ここはiPhoneスレだからね

980 :iOS:2014/09/06(土) 11:08:00.97 ID:2M1ofHn8.net
>>979
iPhoneスレであって信者スレじゃないからさ、信者やりたいなら他池。

981 :iOS:2014/09/06(土) 11:10:00.91 ID:M/5VowaK.net
>>980
なに言ってんだ?
泥カスか
お前が出てけ

982 :iOS:2014/09/06(土) 11:11:45.11 ID:M/5VowaK.net
AQUOS クリスタルとかいう
まったく魅力の無い新製品を企画段階で却下しない体質がまずいと思う

983 :iOS:2014/09/06(土) 11:12:03.06 ID:2M1ofHn8.net
>>964
まぁ、
新プランへの誘導も含めての大幅割引なんじゃね?と思いたいところ。
旧プランだと死ぬほど高いのは目に見えてるしな。

ただ、新プラン自体で高くなる分は
あんまし通話しない人からすれば機種代みたいなもんなんだよなぁ。

984 :iOS:2014/09/06(土) 11:13:09.48 ID:2M1ofHn8.net
>>982
アメリカで激安で売るための端末なのに、
日本では無理やりスピーカーつけて高額で売ろうとしてるからね。
存在自体が無茶

985 :iOS:2014/09/06(土) 11:14:10.65 ID:Pc2X0ZVq.net
>>982
ここにいる信者連中からしたら魅力皆無だろうね

986 :iOS:2014/09/06(土) 11:14:56.00 ID:v1R4+giT.net
仮に19日が発売だとして、オンラインで予約解禁後早く予約できたら早い奴は19日着で届くの?それとも19日の発売開始から順次発送?

987 :iOS:2014/09/06(土) 11:17:51.32 ID:QgfJHUTw.net
>>986
19日に手に出来るのはよっぽど強運の奴だけだろ

988 :iOS:2014/09/06(土) 11:18:09.91 ID:GwKJSf8r.net
次スレ(ボソッ

989 :iOS:2014/09/06(土) 11:18:55.14 ID:wdJpVpKF.net
禿がiPhone6は売れないと判断した結果、泥に鞍替え表明第1号機
それがAQUOS CRYSTAL、第2号機がペリア

990 :iOS:2014/09/06(土) 11:19:02.33 ID:JgXJ6NBe.net
ニヤニヤ

991 :iOS:2014/09/06(土) 11:19:51.32 ID:2M1ofHn8.net
>>986
SIMフリー版かキャリア版か、キャリア版ならどこのキャリアかとかにもよるけど、
発売日に届かないどころかけっこう待たされる前提のほうが無難。

992 :iOS:2014/09/06(土) 11:20:03.65 ID:2+6lYjwO.net
>>966 >>978

au

さっきSMSできた

993 :iOS:2014/09/06(土) 11:21:13.00 ID:+qqUIABt.net
次世代iPhoneってHDになるの?
iPhone5sって確かHDじゃなかったよな?
qHDのXperiaSXとあまり変わらない感じなんだが

994 :iOS:2014/09/06(土) 11:23:20.13 ID:8i3cG2MW.net
>>976
変えなきゃいいじゃん

995 :iOS:2014/09/06(土) 11:25:23.83 ID:wQxff+/l.net
>>993
残念だが...

996 :iOS:2014/09/06(土) 11:25:42.09 ID:dFRF9IR/.net
次世代iPhone Part139
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1409970165/

997 :iOS:2014/09/06(土) 11:25:47.42 ID:EmrmYwJy.net
>>992
届いてねえよ

998 :iOS:2014/09/06(土) 11:40:42.45 ID:M/5VowaK.net
>>994
iPhone6に変え流れだろ

999 :iOS:2014/09/06(土) 11:40:56.17 ID:fea64xIV.net
1000ならiWatch大ヒット!

1000 :iOS:2014/09/06(土) 11:41:44.65 ID:M/5VowaK.net
>>993
普通はエクスペロペロの型番言われも分からんよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200