2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

世界シェアAndroid85%、iphoneを圧倒!でも日本は…

1 :iOS:2014/09/05(金) 20:33:31.61 ID:t82CbR5B.net
Androidのシェアは85%
http://ascii.jp/elem/000/000/924/924236/

 iOS、Androidに続く“第3のOS”の余地がだんだんと少なくなってきた。
米IDCが8月14日に発表した2014年第2四半期の世界スマートフォン市場は(http://www.idc.com/getdoc.jsp?containerId=prUS25037214)、
前年同期比25%増と高成長を遂げた一方で、iOSとAndroidを合わせたシェアは96.4%になり、2つのOSの寡占状態が強まっていることを示した。

OS別のシェアは、Androidが84.7%と2位以下を大きく引き離して独占している。
2位のiOSは11.7%、3位はWindows Phoneで2.5%。4位のBlackberry(シェア0.5%)以下は1%にも達していない。


日本だけはiphone天国です
いつも通りガラパゴス化してます

2 :iOS:2014/09/05(金) 20:34:20.55 ID:t82CbR5B.net
iPhone6がGALAXYに似てる件
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1409732857/

http://i.imgur.com/uW1JOYa.jpg
http://i.imgur.com/vSTtxKz.jpg

最高にダサイ
オモチャにしか見えない…

いよいよiPhoneを卒業してAndroidで本格的にスマホデビューしようかな
最近iPhoneじゃ物足りなくなってたし

3 :iOS:2014/09/05(金) 20:35:11.99 ID:t82CbR5B.net
GALAXYにサイズ対抗したappleは負け犬

最初に似せたのはサムスン、サイズ寄せて見分けつかなくしたのはアポー

http://www.teach-me.biz/iphone/images/news/14-6/14/4.jpg

http://torenndo-jonikuro.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_c0a/torenndo-jonikuro/Glaxy-S5-vs-iPhone-6.jpg

4 :iOS:2014/09/05(金) 20:48:01.23 ID:t82CbR5B.net
サムスンもアップルも買うべきではない
日本のAndroidを買おう

5 :iOS:2014/09/05(金) 21:39:37.07 ID:8jlzdwVj.net
シェア圧倒してんのはiPhoneが高いから泥に流れてんだぞ

6 :iOS:2014/09/05(金) 21:56:25.63 ID:t82CbR5B.net
言い訳はいい
淘汰されかけてるのは事実

7 :iOS:2014/09/05(金) 21:57:19.64 ID:t82CbR5B.net
白人に対する憧れがあるからアップルってだけで食いついちゃうんだろうね
性能はAndroidの後追いなのに

8 :iOS:2014/09/05(金) 22:03:28.40 ID:NnoIFjgR.net
アイデアのオリジナル(iPhone(敬意))が安く手に入るからなだけ

9 :iOS:2014/09/05(金) 22:15:12.08 ID:rJsFwz73.net
いつまでこんなくだらん話してんの?
好きな方使えばええのに
俺は両方使ってるけどどっちもいいとこわるいとこあるぞ

10 :iOS:2014/09/05(金) 22:17:09.37 ID:t82CbR5B.net
気になるからスレ開いちゃうくせに

11 :iOS:2014/09/05(金) 23:18:30.56 ID:21iwk1hK.net
会社や電車で見る限り圧倒的にiPhoneだな(´・ω・`)

12 :iOS:2014/09/05(金) 23:42:26.08 ID:t82CbR5B.net
異常な国だからね

13 :iOS:2014/09/06(土) 03:45:44.32 ID:76L3ZvEW.net
他所は他所うちはうち
他所様の真似してもいい事なんてないよ

14 :iOS:2014/09/06(土) 03:46:44.87 ID:6ImDJnlu.net
よそのまねしてiPhone買ったくせにw

15 :iOS:2014/09/06(土) 10:06:50.58 ID:nPc149dM.net
日本で流行ったのは完全にSoftBankのおかげだな
実質無料で配りまくってAndroidよりも早くスマホはiPhoneってのを印象付けた

16 :iOS:2014/09/06(土) 11:26:03.16 ID:OeutZYG3.net
>>1
買うならシナ・チョンカスタマー端末は絶対かわない!

17 :iOS:2014/09/06(土) 11:26:52.10 ID:OeutZYG3.net
>>12
特に韓国は(苦笑)

18 :iOS:2014/09/06(土) 11:33:09.68 ID:6ImDJnlu.net
iPhoneはチョンパーツ満載で中国製なんだけどw

19 :iOS:2014/09/07(日) 02:44:24.52 ID:ke5WPa2k.net
世界で一番Androidの国内シェアが高いのが韓国(なんと93%)

世界で一番iPhoneの国内シェアが高いのが日本(なんと69%、米国でさえ43%)

20 :iOS:2014/09/07(日) 03:30:34.12 ID:XmePz664.net
後進国の貧乏人はiPhoneは買えねえからな
メイドインチョンの安いスマホ買うんだろ

21 :iOS:2014/09/07(日) 04:35:54.27 ID:Mvpv+OP1.net
先進国でも負けてるアホンは・・・

22 :iOS:2014/09/07(日) 21:33:34.49 ID:XmePz664.net
>>21
お前が、サムチョンユーザーってことは分かった

23 :iOS:2014/09/08(月) 02:25:04.65 ID:vvLP1af5.net
クソチョン認定とかやめてw
チョンバンクとギャラクチョンユーザー認定だけはw

24 :iOS:2014/09/09(火) 04:00:40.81 ID:6LtazT5N.net
Appleの方針になぜ注目すべきか。それはシェアの大きい製品がクオリティが高いとは限らないから。
http://www.b-chan.jp/entry/Apple-market-share

25 :iOS:2014/09/10(水) 03:37:48.76 ID:D6eeJzI3.net
おもちゃみたいな愛ポン

26 :iOS:2014/09/10(水) 04:06:23.77 ID:aqvR95NH.net
日本はandroidもiphoneもどっち持ちwww

27 :iOS:2014/09/10(水) 04:38:31.26 ID:i7a4Z0kj.net
>>1
【何この乳首(笑)】iPhone6本体画像がわざとらしく流出するもカメラが飛び出ててダサい

iPhone6本体映像がわざとらしく流出するもカメラが飛び出ててダサい
http://getnews.jp/archives/657934
http://getgold.jp/files/2014/09/0025.jpg

28 :iOS:2014/09/10(水) 06:31:47.30 ID:D6eeJzI3.net
また日本ではあほみたいに売れるの?ジョウヨワ向けおもちゃなのに

29 :iOS:2014/09/11(木) 00:01:22.53 ID:3qTzzl0M.net
スイスもドイツもiphoneだらけだったわ
Androidは中国人観光者が使ってたわ

30 :iOS:2014/09/11(木) 00:06:06.50 ID:knE1k0nT.net
遂に妄想を始めた…

宗教って怖いな

31 :iOS:2014/09/12(金) 12:48:49.19 ID:hcTRqGe/.net
>>29
お、おう

32 :iOS:2014/09/12(金) 18:18:59.35 ID:wdZMyYdX.net
>>29
ドイツのAndroidシェアは75%以上なんだが・・・w

33 :iOS:2014/09/19(金) 11:21:34.23 ID:dwLzrRiy.net
両方使ってるけど、Androidは指にぬるぬるついてくるあの感じが再現できないんだよなぁ。

Androidは些細なとこの詰めか甘くて安物臭がヒドいんだよ、iPhone一度でも使うとそこがストレスになる。
本当に世界の多数派がAndroidなら貧乏で両方試せないだけなんじゃないかね。

34 :iOS:2014/09/19(金) 12:17:09.19 ID:OGmq3F1Q.net
>>33
iPhoneのノロノロスクロールと無駄に反応しすぎるレスポンスはストレスだろ
些細どころか、一番大事なとこが駄目なのがiPhone

35 :iOS:2014/09/21(日) 17:35:57.01 ID:tlVIl61n.net
>>32
そうかも知れんが、実際見るのはiPhoneばっか。
ドイツは広いから田舎はAndroidなのかもしれんね。
行った場所はフランクフルト。ICEで同室の人も全員iPhone。

>>33-34
俺も両方使ってるけどどっちも長所短所あるからな。
とりあえずタブレットはAndroidの方が使いやすい
スクロールは>>33に同意

36 :iOS:2014/09/21(日) 17:58:44.04 ID:eG9gGWhm.net
もう諦めなよ
今回ので分かったろ
iPhoneは終わった

37 :iOS:2014/09/25(木) 00:41:01.62 ID:vT7FhOsi.net
iPhone3GからiPhone持ってたオレは勝ち組Androidもいいとこあるけどね

38 :iOS:2014/09/25(木) 00:45:06.03 ID:vT7FhOsi.net
>>33
同意

39 :iOS:2014/09/25(木) 08:34:56.44 ID:cPG/A4pv.net
残念ながらiOS8でガクガクスクロール化します
iOS7以前のバージョンは脆弱性がヤバいのでアプデしなきゃダメです

ゴミですわw

40 :iOS:2014/09/28(日) 00:19:17.11 ID:rpvI8Zmq.net
androidが正解だな

41 :iOS:2014/09/28(日) 00:30:32.60 ID:w+2ndamm.net
>>36
スマホのシェアではiPhoneはダントツですが?
Androidなんて機種はどこにあるんですかね?

42 :iOS:2014/09/28(日) 08:27:02.20 ID:pZbRJclO.net
>>41
それサムチョンが調子乗るから二度と書き込むなよ
サムチョンはiPhoneの3倍売ってるからな

43 :iOS:2014/10/14(火) 09:35:25.96 ID:z6qRwKmR.net
>>41
でもめっきり減ったよね

44 :iOS:2014/11/01(土) 18:52:06.80 ID:yZbBk7dw.net
Xperiaもなんか?胡散臭いプログラムが入ってると海外では持ちきりだしな....
何をやってるんだかSONYは....

45 :iOS:2014/11/18(火) 01:38:29.50 ID:V7ekbEh/.net
独特な国日本

46 :iOS:2014/12/01(月) 01:34:36.89 ID:Mo/0CAVS.net
あほ

47 :iOS:2014/12/25(木) 05:05:19.23 ID:kbGYPRYz.net
あほ

48 :iOS:2015/01/28(水) 17:28:00.04 ID:nHyML3HE.net
一二のあっほ

49 :iOS:2015/03/01(日) 08:05:56.15 ID:JxaoLC+7.net


50 :iOS:2015/03/07(土) 20:10:44.97 ID:cRY1LCQQ.net
日本国内でのAndroidのシェアが低いのは、初期の国産Android機の不具合、レスポンスの悪さなどが原因だ。
私自身、度々スリーズし再起動するしかなく、またその起動が遅すぎる。
フリーズしたら電池パックを外してはめて起動し直す。
当時、iPhoneはバッテリー交換できないが、Androidは可能だったのはそういう訳なのだ。
嫌気がさしてiPhone5sに乗り換えたが、その安定した動作に感動した。こんなにも違うものだったのかと。
もう二度とAndroidなんて使いたくない。勘弁してくれ。
最近のAndroidは昔のとは全然違う?いやもういいんだこれ(iPhone)で満足しているから。もう冒険する理由もないし。

51 :iOS:2015/03/23(月) 11:20:58.28 ID:4/JhYFyg.net
アホン

52 :iOS:2015/04/14(火) 16:59:20.16 ID:tmwU0BVX.net
世界で唯一Androidよりアホンが売れてる国が日本

53 :iOS:2015/04/14(火) 18:42:42.83 ID:xK9Ps9S1.net
他の国ではAndroidは安いから当然の事

54 :iOS:2015/04/15(水) 05:58:41.66 ID:sUd1ZPAJ.net
結局田舎国家なんだよな
最初に入ってきたメーカーがそのままブランド化
良し悪しなんてわかりゃしない

55 :iOS:2015/04/15(水) 06:42:57.97 ID:GT5VN0lQ.net
わかる

56 :iOS:2015/05/09(土) 17:48:19.47 ID:aWZbaJ2V.net
そんだけiPhoneのインパクトが凄かったてことよ
あと、購入したアプリのこと考えると今更Androidに変えるというのは二の足踏むというのもある

57 :iOS:2015/06/07(日) 21:23:04.28 ID:Y8md77me.net
あほんw

58 :iOS:2015/07/02(木) 02:54:55.84 ID:NtJFmt79.net
異常な国
外国製品を買って国産を買わない病人たち

59 :iOS:2015/07/03(金) 17:13:06.18 ID:vh4xjCqv.net
iPhone
大正義

60 :iOS:2015/07/19(日) 08:25:58.07 ID:krY4r2cj.net
異常な国
外国製品を買って国産を買わない病人たち

まさにこれ

61 :iOS:2015/08/17(月) 23:58:43.57 ID:bsFKPnun.net
はいはい

62 :iOS:2015/08/25(火) 19:38:47.13 ID:ym90L0nG.net
アホん

63 :iOS:2015/08/31(月) 20:18:02.99 ID:aPbmDdnB.net
iPhone
孫正義

64 :iOS:2015/09/11(金) 20:15:45.09 ID:7SwZeLx3.net
>>50
やっぱり最新機種でもアップグレード見捨てるという潔さじゃないか?

65 :iOS:2015/10/06(火) 00:34:30.39 ID:n0bgUIp6.net
MVNOが流行れば変わるよ。
でも俺はカーステとの接続が良いのでiPhone使うけどね。
何も関係ない人は安いandroid使うよ。

66 :iOS:2015/10/26(月) 13:23:38.44 ID:HFOieEdR.net
異常な国

67 :iOS:2015/11/09(月) 03:54:05.13 ID:GpkbKyQE.net
>>66
初期のandroid端末のクソっぷりとiPhoneパケホのダンピング価格のせいです

68 :iOS:2016/02/22(月) 19:13:20.32 ID:8LEIMw1a.net
Xperia Xスレでリンゴが大暴れ ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://raptor.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1456133004/

69 :iOS:2016/03/05(土) 17:26:49.02 ID:prpaeyt1.net
http://i.imgur.com/RewDPRL.png

70 :iOS:2016/04/27(水) 19:49:22.99 ID:BEkb+/9y.net
アップルが抱える最大の問題はiPhoneの売上不振だ――。4月26日、アップルは第二四半期決算を発表。同社にとって13年ぶりの減収となったことを明かした。(Forbes JAPAN)

71 :iOS:2016/05/01(日) 13:13:33.13 ID:LLiMBKtg.net
そりゃAndroidは1万円程度、iPhoneは安くても5万くらいで、ここまで価格差があれば海外ではAndroidの方が人気高いだろうな。
その状況なら俺でもAndroid選ぶわ。

日本はこれまでキャリアによる価格縛り、端末縛りが一般化してたからね。
MVNOがもっと浸透して、端末購入と通信業者が分離していけば、iPhoneの牙城も危ういと思う。

(俺も疑問に思うんだが)多くの人はこれからも三大キャリアを使い続ける。
それが続くうちは国内のiPhoneシェアは安泰だし、ここまで浸透するとAndroidへの乗換も限定的な気がする。

総レス数 71
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200