2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【au専用】iPhone 6/6 Plus part30【KDDI専用】

1 :iOS 転載ダメ:2015/01/31(土) 13:35:03.29 ID:l0uLw+I8.net
前スレ
【au専用】iPhone 6/6 Plus part29【KDDI専用】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1418961273/

2 :iOS:2015/01/31(土) 15:06:54.81 ID:/ce0y+m+.net
>>1


3 :iOS:2015/01/31(土) 16:22:41.36 ID:pgfNGqDo.net
>>1


4 :iOS:2015/01/31(土) 21:08:40.87 ID:XG6IOJ1J.net
■iPhone6まとめwiki
http://www.ketais.info/iPhone6/

5 :iOS:2015/01/31(土) 22:55:12.17 ID:DrcipRKY.net
儲かってんだったらちゃんとVoLTE対応しろよ薄毛

6 :iOS:2015/01/31(土) 23:28:32.69 ID:Jd/EiePV.net
ゴミまとめ貼るなカス

7 :iOS:2015/02/01(日) 00:21:20.67 ID:Jh+ycb8o.net
いちおつ

8 :iOS:2015/02/01(日) 00:39:54.83 ID:2FSMi7b2.net
>>4
アフィカスいい加減にしろよカス

9 :iOS:2015/02/01(日) 03:30:17.37 ID:2c6Kx9UQ.net
NGワード推奨
ketais.info

10 :iOS:2015/02/01(日) 05:55:55.40 ID:h1xgln3U.net
http://i.imgur.com/tQAqjrN.jpg

田園都市線渋谷〜三軒茶屋の地下区間
1月末に増速の対策してから快適になった

11 :iOS:2015/02/01(日) 06:20:36.65 ID:BVKhZDOC.net
いよいよ勝負の月が

12 :iOS:2015/02/01(日) 11:18:28.24 ID:K+kbHP0K.net
>>10
なにこれうちのWi-Fiより速いじゃん

13 :iOS:2015/02/01(日) 11:33:11.03 ID:aolGzVSv.net
>>10
速すぎワロタww
なんちゅうスピードだ

14 :iOS:2015/02/01(日) 12:05:46.58 ID:nNRlXxaA.net
上りはゴミクズだけど下りはまあまあ速いな
縛りがあるから使い道がないけど

15 :iOS:2015/02/01(日) 12:25:20.33 ID:JJVmg3EV.net
圧倒的だな、我が軍は。

16 :iOS:2015/02/01(日) 15:39:07.40 ID:+O7i2AEF.net
http://i.imgur.com/QVVDeun.jpg
iPhone5でもこれぐらい普通に出るのに、しょぼいなau

17 :iOS:2015/02/01(日) 15:44:46.50 ID:+klJv+MT.net
>>16
わざわざ地域隠さないといけないとこ?

18 :iOS:2015/02/01(日) 15:45:42.37 ID:ax1Qs8gS.net
いつの間にvoip対応したんだろ

19 :iOS:2015/02/01(日) 15:47:45.23 ID:+O7i2AEF.net
>>17
自宅近くだから晒したいないだけだけど?

20 :iOS:2015/02/01(日) 15:48:42.17 ID:+O7i2AEF.net
○ 晒したくないだけ

21 :iOS:2015/02/01(日) 15:49:46.79 ID:2FSMi7b2.net
普通に禿速いな
薄毛もっと頑張れよてめえ
何が勝利宣言だよ薄毛

22 :iOS:2015/02/01(日) 15:50:53.82 ID:ax1Qs8gS.net
わかった、WiFi繋いでるからだ

23 :iOS:2015/02/01(日) 16:00:30.18 ID:zxb0Ct7+.net
LTEで上りが20Mも出る事ってあるの?

24 :iOS:2015/02/01(日) 16:01:32.12 ID:+O7i2AEF.net
この程度の速度がiPhone5のLTEですら出ることが信じられないぐらい
auは遅いってことか
次のMNPではドコモ行きだなこりゃ

25 :iOS:2015/02/01(日) 16:04:21.06 ID:zxb0Ct7+.net
ああ普通に理論値でありえるな
auゴミだわ
せいぜい下りが速いだけの自慢しかできないし

26 :iOS:2015/02/01(日) 16:07:22.42 ID:+O7i2AEF.net
http://i.imgur.com/Au45CI2.jpg
もっかい撮っといた
言っとくけどwifiで測定して偽装とか出来ないからなこのアプリ

27 :iOS:2015/02/01(日) 16:10:18.27 ID:2FSMi7b2.net
品川区って出ちゃってますよセレブ

28 :iOS:2015/02/01(日) 16:10:57.22 ID:zxb0Ct7+.net
>>26
ちなみに3Gだと下りでどのくらい?安定して5M以上くらいは出る?
庭はプラチナLTEが自慢なんだけど、3Gに落ちたらマジでクソみたいな速度なんだよね

29 :iOS:2015/02/01(日) 16:20:31.75 ID:Z/HuIpEM.net
>>28
http://i.imgur.com/1faEeS2.jpg
LTEオフって3Gで何回測ってもこんなもん

30 :iOS:2015/02/01(日) 16:26:32.84 ID:zxb0Ct7+.net
>>29
なるほど
画像が多いAppleの公式サイトとかでもほぼストレス無くブラウジングできそうな程度には出るのね
サンクス

31 :iOS:2015/02/01(日) 16:26:46.22 ID:05weKQz9.net
3Gなら勝ってる(´・ω・`)

32 :iOS:2015/02/01(日) 16:42:44.43 ID:zxb0Ct7+.net
auの800LTEも下り10M以下くらいしか出ないし、LTEだけど実質ハゲの3Gと大差ないな

33 :iOS:2015/02/01(日) 18:39:25.26 ID:VQacL6CX.net
  ┏┳━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
  ┃  ━┫┏┓┃┏┓┃  ━┫┏┓┃┏┓┃
  ┃┏┓┃┗┛┃┏┓┫  ━┫┏┓┃┃┃┃
  ┗┛┗┻━━┻┛┗┻━━┻┛┗┻┛┗┛

                                    新大久保慰安婦
                    ノノノノノノノ ヾヽ           (出稼ぎ売春婦)
  ■■■■■■       ノノノノノノ ヾヾヽ しばき隊  ノノノノノノノノノノヾヾヽ
  ■  _   _ |       .ノ/     \ヾ        ノノノノノノノノノ ヾヾヾヽ
 iiii /      ヽ     | ::::\   /:::: |        ノノノ/      \ ヾヾ
 ii _ _ \   /_ |     〔 ヽ;;;ノ(,._.,)ヽ;;;ノ 〕      ノノノ|  \    /  |ヾヾ
/   ::::  l l :::: ヽ     . | .  ト.‐==‐.ァ  |       ノノ〔 ヽ;;;;;ノ(,._.,)ヽ;;;;;ノ 〕ヾ、
\ __/ ● ●\_/  ゙  | 〉 |::r-:r-::| 〈 |       ノノノ| :::: .ト‐=‐.ァ :::: |ヾヾ
. |      ▽    |       .`---`==´-- ´   .   ノノノ|   `ニニ´   .|ヾヾ
  \_____/      ( r  子   i )      .ノノノ`ー――――--´ヾヾ
   /     く\ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ /  母   \
   |.  父   \\       wu    _______________
    ナマポ不正受給          |\_______________

  ┏━━┳━━┓┏┓┏┳━━┳━━┳━━┓
  ┃┏━┫┏┓┃┃┗┛┃┏┓┃    ┃  ━┫
  ┃┗┫┃┗┛┃┃┏┓┃┗┛┃┃┃┃  ━┫
  ┗━┻┻━━┛┗┛┗┻━━┻┻┻┻━━┛

34 :iOS:2015/02/01(日) 19:10:53.35 ID:2FSMi7b2.net
自己紹介かな?

35 :iOS:2015/02/01(日) 21:01:49.73 ID:uHOaVqj5.net
誰か助けてくれ
今日変えたんだが何もしてないのに勝手にうくれれみたいな曲流れるし
音楽聞いてたら音が大きくなったり小さくなったりするんだが

36 :iOS:2015/02/01(日) 23:09:58.16 ID:LFj9mST4.net
速さも大事だがカバー率のがもっと大事と思う

37 :iOS:2015/02/01(日) 23:19:41.22 ID:HsTvPYk+.net
>>36
箱根駅伝コースで切れまくった、ドコモと禿げ電話。
どこぞの山奥じゃあるまいし。
箱根駅伝コースで切れるとは、おら驚いただ。
全く使い物になりませんね。

38 :iOS:2015/02/01(日) 23:48:57.64 ID:2FSMi7b2.net
iPhone5のLTEカバー率で言ったらauふざけんなって感じだろうけどw

39 :iOS:2015/02/02(月) 00:51:52.21 ID:kwfEKKGH.net
>>38
屋内LTEカバー率いまだダメ。
都内の地下アンテナ必要なところは3G多すぎる。
それでLTE専用端末出すとかどうかしてる。
圏外になるんだぞ。

40 :iOS:2015/02/02(月) 01:13:34.32 ID:fohiSxGT.net
なんか変なのが沸きまくってんな

41 :iOS:2015/02/02(月) 02:03:24.84 ID:fWjMeDD8.net
お前のことか

42 :iOS:2015/02/02(月) 02:16:47.24 ID:4x2jT2i4.net
限りなく漂うソフト便器犬臭

43 :iOS:2015/02/02(月) 09:31:22.07 ID:Y0+i+EXE.net
>>12
そんな遅いWi-Fi捨てちまえ、Wi-Fiなんて今や普通に600M位出るだろ。

44 :iOS:2015/02/02(月) 11:05:39.81 ID:QkhUzHCt.net
アンドロ前機種の支払い終わったから、次iphone6でアップルDT捨てようと思うんだけど

この機種の良いところ悪いところあったら教えてくださいな
曲がりやすいけど性能安定、くらいは確認したんだが実際に使ってる人が周囲にいないもので

初心者丸出しの質問で申し訳ない

45 :iOS:2015/02/02(月) 12:07:07.14 ID:cFwrtgtu.net
泥からの移行はファイル関連は使いにくくなるけどその分ゲームとかするならタッチ感度が泥に比べて優れてるしバッテリー持ちも安定する
それとジェスチャーで直感的に使いやすいかも知れない

46 :iOS:2015/02/02(月) 12:13:07.13 ID:QkhUzHCt.net
>>45
ありがとう
やっぱり動きはヌルヌルしてくれるのか

アンドロだとゲームのカクつきや重さ、あと文字入力が地味に追いついてないときがあってつらかったんだ
ちまたでは5s安定とか言われてるけど6の64GB買ってくるかな今日にでも
128GBはさすがに使わない

ありがとうね

47 :iOS:2015/02/02(月) 12:36:21.05 ID:cFwrtgtu.net
泥は機能の強化でアホンは安定の強化

48 :iOS:2015/02/02(月) 12:42:14.11 ID:QkhUzHCt.net
>>47
泥をギャラクシー2→SHL21と使ってたんだけど、色々不安定すぎてさ
すぐ再起動くらうし、取り柄と言えば文字入力の矢印があるのと、グーグルストアのフリーアプリくらい

SHV31もちょっと狙ってたけど値段にしてはスペックが微妙なので、防水とか耐久怖いけどあいぽんに切り替える決意をしたんだ

北海道だから、雪降ってるとき外で使うの怖すぎるけどね・・・

49 :iOS:2015/02/02(月) 12:48:49.36 ID:cFwrtgtu.net
>>48
SHV31にするならxperiaz3が無難かと思うよ
アホンくらい安定してるけどゲームしないならxperiaz3で

50 :iOS:2015/02/02(月) 12:59:34.01 ID:QkhUzHCt.net
>>49
結構使う用途がマチマチではあるんだけど、ゲーム、スカイプ、音楽
こんなもんだからiphoneかなって思った

防水ケースとかちょっと高いけど買うかなーとも思ってる

51 :iOS:2015/02/02(月) 13:12:54.19 ID:cFwrtgtu.net
一応来たんでレビュー貼っときます

http://gadget2ch.blog.jp/archives/1018888083.html

52 :iOS:2015/02/02(月) 13:32:55.47 ID:QkhUzHCt.net
>>51
最初はこの機種欲しかったからこのスレもリアルタイムで見てたんだけどね
というか自分の書き込みもまとめられてた

ただ毎月500円も値段が違うとちょっと、ね

53 :iOS:2015/02/02(月) 13:48:06.14 ID:cFwrtgtu.net
まぁ一度だけアホンにして体験してゴミだったら機種変してアホン売買すりゃ相殺できるし

54 :iOS:2015/02/02(月) 13:58:43.40 ID:QkhUzHCt.net
>>53
そうなんだよね、だから気楽に使うつもり

あと二年ごとに支払終わってから機種変更だと、新しいゲーム出来ないから参る
楽しみにしてた乖離性ミリオンアーサーやりたかったのに、SHL21は泥4.2までしか対応してないんだ・・・

そしてあいぽんはなんであんな下取り高いの

55 :iOS:2015/02/02(月) 14:02:01.84 ID:cFwrtgtu.net
そりゃアホンはブランドですから「キリッ aa略
後osのサポートの幅広いし

56 :iOS:2015/02/02(月) 14:03:15.67 ID:cFwrtgtu.net
泥の欠点は端末もバラバラだし国内の泥だとサポ打ち切りは日常茶飯事だし、あえてアホンが一番安定

57 :iOS:2015/02/02(月) 15:07:04.30 ID:QkhUzHCt.net
6は傷つきやすいとか、傷つきにくいとか、なんか反対のこと書いてるようなレビューが多すぎてなにを信用すればいいかわからなくなってきたでござる
でもauだと5sはMNPとか新規じゃないと売ってくれないとかなんとか

MNPしたほうがいいのかな

58 :iOS:2015/02/02(月) 15:08:31.13 ID:cFwrtgtu.net
ケースはめればok
外見より中身

59 :iOS:2015/02/02(月) 15:12:19.20 ID:1igCXS0l.net
http://jbbs.shitaraba.net/sports/42269/

60 :iOS:2015/02/02(月) 15:15:38.79 ID:QkhUzHCt.net
>>58
調べてるときに見たのは、イヤホン端子の部分が純正じゃないと傷付くとか、本体が丸いからシールでも全体ガードできないうんたら

あんまり頓着しないから久々に機種変で頭使ってるわ・・・

61 :iOS:2015/02/02(月) 15:18:47.36 ID:mDP75eKd.net
>>57

本体は5sの方が持ちやすいしキーボード打ちやすいと思われ
6はサイトとか見やすいけどね…

でも6から画面が大きくなったからアプリ側で対応してない場合は拡大されるから見づらい

62 :iOS:2015/02/02(月) 15:26:40.49 ID:cFwrtgtu.net
そんなん気にしてたらきりがない
傷つくし時は傷つくし、フィルムはもう全画面保護のは売ってるし

63 :iOS:2015/02/02(月) 15:51:55.68 ID:QkhUzHCt.net
>>61
むしろ古いアプリをあまりやらないから、そこは心配いらないのかな

本体の大きさに関しては問題ないんだ
今まで使ってたSHL21とまったく同じサイズだったから片手で使える

64 :iOS:2015/02/03(火) 08:31:53.12 ID:xIM0mKkU.net
iOS7からSafariでスワイプでページ戻り送りができる
エッジスワイプジェスチャー?とかいう機能追加されたけど
正直PC画面とかでずらしたりする際にページが戻ったりしてうざいんだが
オフにできないの?これ

65 :iOS:2015/02/03(火) 13:05:40.34 ID:pDDCNl5f.net
>>64
(´・ω・`)知らんがな

66 :iOS:2015/02/03(火) 13:20:17.55 ID:jddH9Wgd.net
>>64
おおこんなことが、ありがとう(・`ω´・)

67 :iOS:2015/02/03(火) 14:38:21.31 ID:/UGvbQcu.net
>>64
別のブラウザ使うんや
MercuryとかChromeがいいかなー
多分。

68 :iOS:2015/02/03(火) 15:17:41.79 ID:aFsoTmQr.net
>>67
それだと別アプリからURLタップで開いたり
メニューでブラウザで開くで飛べないしょ

69 :iOS:2015/02/03(火) 19:32:38.41 ID:bNdLz/Je.net
過疎りすぎで必要無しなスレだな
iPhone6 Part16©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1421155897/
iPhone6 Plus part11©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1420072127/
に移動せよ

70 :iOS:2015/02/03(火) 23:39:22.10 ID:j8bj4/cZ.net
みんなカバー&フィルム貼ってるん?

71 :iOS:2015/02/03(火) 23:50:15.89 ID:M/vUCBoW.net
フィルムのみ
カバーはもうめんどくさくてつけてない

72 :iOS:2015/02/03(火) 23:56:46.69 ID:4kH11UYY.net
裸が一番

73 :iOS:2015/02/03(火) 23:57:59.12 ID:LP1lEfMc.net
たしかに

74 :iOS:2015/02/03(火) 23:59:46.43 ID:3him3g+/.net
裸が理想だけど滑るからカバー探してる

75 :iOS:2015/02/04(水) 00:01:21.14 ID:I7VG81FN.net
純正レザー
手にしっくり馴染むから安心感ある

76 :iOS:2015/02/04(水) 00:19:46.10 ID:OKoTQkQq.net
>>69
了解

77 :iOS:2015/02/04(水) 02:22:43.96 ID:Y2EPqYIe.net
俺は完全防水ケース買った
ケースに入れたまま指紋認証出来るから風呂に入って使うとき便利出しイヤホンの穴もあるから前のケースのように取り外ししないで付けっぱなしでいいから便利だね
付けたまま充電出来るし

78 :iOS:2015/02/04(水) 02:31:25.84 ID:OC6EdXqt.net
>>75
同じく純正レザー使ってるが
ディスプレイに傷つけてしもたorz

79 :iOS:2015/02/04(水) 06:51:57.02 ID:fxb2xvmU.net
4s.5は裸だったが6は手帳タイプ

80 :iOS:2015/02/04(水) 09:02:32.97 ID:ZT5Cv4qF.net
>>69
そっちはアナルスレだろw
誰が引っ越すものか。

81 :iOS:2015/02/04(水) 10:00:37.23 ID:9h/7KG1R.net
アップルって今デザイナーの名前がアナルバイブだかじゃなかったけ

82 :iOS:2015/02/04(水) 21:58:36.70 ID:ySPk+a9d.net
>>75
ネックストラップ付けられる?

83 :iOS:2015/02/04(水) 21:59:36.23 ID:UvM7I1yf.net
>>82
無理。

84 :iOS:2015/02/04(水) 23:22:26.27
auウォレットにポイントはいるの2月辺りとか言われたけどまだ入ってこないな
なんの音沙汰もないから不安になってくるわ

85 :iOS:2015/02/06(金) 00:20:44.05 ID:Rr2cWQAN.net
監視所どこだよ
今いくつか鯖落ちしてんだろ

86 :iOS:2015/02/06(金) 13:38:33.72 ID:PihcYfm4.net
誤爆ですね

87 :iOS:2015/02/07(土) 15:28:32.04 ID:CXujnX2x.net
AppleCareプラス使って、スマートパスの修理代金サポートって書類送ってからどれくらいで振り込まれるもの?
12月終わりに送ってまだ振り込まれてないんだよね。

審査終了後2〜4週間ってあるけど、審査にどれくらいかかるのか書いてない…

88 :iOS:2015/02/07(土) 19:03:06.81 ID:JZWCZYga.net
かえる割プラスで買った人、今月下取りの半分がウォレットにチャージされると思いますが、
何日頃チャージされますか?

89 :iOS:2015/02/07(土) 20:37:29.93 ID:SHIl/V3p.net
下旬らしいけどね
20日以降やないの?

90 :iOS:2015/02/07(土) 21:44:44.26 ID:8P2Xu/bA.net
5から6 plus にしようと思ってauショップ行ったら毎月9000円っておかしない?みんなそんなもん?もちスマートバリュー適用。5下取りしても8千円台。高杉

91 :iOS:2015/02/07(土) 21:48:04.92 ID:pXNdQ1+G.net
田中プロ「そんなもんやで(^^)v」

92 :iOS:2015/02/07(土) 21:53:54.57 ID:djpMxW2Q.net
3600くらい

93 :iOS:2015/02/07(土) 21:59:56.50 ID:jSkNrCe6.net
いま4Sで6に変えようと思ってるんだが中身がまだios6なんだけど
機種変更するときはやはりアップデートしたほうがいい?でもバックアップってつうようするのかな?教えてジョブズ!

94 :iOS:2015/02/07(土) 22:07:58.15 ID:HSEvbaXW.net
>>90
機種変でも5000円だわ
careプラスとスマパス外したら4000円だな
スマバリュ付き

95 :iOS:2015/02/07(土) 22:10:21.63 ID:HDZz+esO.net
>>90
機種代を含めて計算するからおかしな話になる。

96 :iOS:2015/02/07(土) 22:51:52.24 ID:At2TcruE.net
LTE・ケア・スマパス・機種代金その他で月1万弱です

97 :iOS:2015/02/07(土) 22:55:23.55 ID:JZWCZYga.net
>>89
最終日とかですかね?

98 :iOS:2015/02/07(土) 23:10:26.31 ID:uAYHduJI.net
>>97
わからん

99 :iOS:2015/02/07(土) 23:12:22.32 ID:z7nbrvNm.net
かんたん決済使ってるから、毎月3〜4万の請求になって
電話の分がいくらなのかよく分からなくなってる
これは罠だな

100 :iOS:2015/02/08(日) 01:37:53.90 ID:hMm4a+xE.net
>>90
禿からのNMP 5下取り 毎月割 LTEプラン 20000万の割引券で月3500くらい

101 :iOS:2015/02/08(日) 03:17:46.49 ID:/WsU3UGi.net
ファッ?20000万www

102 :iOS:2015/02/08(日) 03:30:35.53 ID:QvLkjzy9.net
>>90
笑内?

103 :iOS:2015/02/08(日) 06:47:04.22 ID:qAVd6pLx.net
なんでみんなそんなに安いのや〜羨ましいわ。
2年過ぎたし、早く6欲しいんですがねーauサイトの料金シミュレーションでは7千円ほどという計算に(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)

(´゚ω゚`;)ハッ!!!!オンラインショップのほうがいいとか?わら

104 :iOS:2015/02/08(日) 06:47:30.15 ID:6h87jD9Q.net
auのポイントが30000くらいあるのですが、6に変えるのにどこで買うのがいいですか?ヤマダとかで変えるメリットってありますか?

105 :iOS:2015/02/08(日) 07:06:20.50 ID:pjBlFVVv.net
どこでも同じだけど、量販店ならその店のポイントが付くぐらいかなあ

106 :iOS:2015/02/08(日) 07:20:32.40 ID:dkXjoJdc.net
裏板発見したった

http://log2.jp/freePage.php?id=AVABEL&fp=4


コレな

107 :iOS:2015/02/08(日) 09:19:36.10 ID:upKs9JV7.net
>>105
そうですか。ありがとうございます!!6プラスを買おうと思ってるので、少しでもお得な方法があればと思ったのですが…。どこでもそんなに変わらないのですね。ありがとうございます。

108 :iOS:2015/02/08(日) 10:12:34.28 ID:Fl9pnsGx.net
>>90
そりゃ端末代乗ってりゃそんなもんだろ

109 :iOS:2015/02/08(日) 11:18:42.74 ID:Kt4rBWog.net
まあ気長に待つのがいいね
そのうち安くなる

110 :iOS:2015/02/08(日) 11:35:06.63 ID:n7lys375.net
端末代やサポートにスマパス引いても
月3千円台とかなる?
ちょっと信じがたいわ

111 :iOS:2015/02/08(日) 11:42:08.57 ID:xfKraSlF.net
学割とかじゃないの

112 :iOS:2015/02/08(日) 11:42:40.00 ID:7eyYo4qe.net
MNP組だけど
Appleケア込みで3600くらいだな
端末は金クーポンと下取りで45000引きだったから一括購入
LTEプランだっけ?は2年無料
毎月割3000くらい

113 :iOS:2015/02/08(日) 11:48:47.10 ID:xfKraSlF.net
ああ一括で毎月割ありなら月額3000円台になるね

114 :iOS:2015/02/08(日) 11:49:27.92 ID:Iu0QEErQ.net
下取りは美味しかったな
3000円で買った白ロム3GSが24000円だっけ?
それとクーポン20000で44000円引き

115 :iOS:2015/02/08(日) 11:55:59.24 ID:Iu0QEErQ.net
端末割賦だけど、まだ下取りポイント分で補填されてるから
今月はこんなもんだったな

http://i.imgur.com/L5recAX.jpg
http://i.imgur.com/dLBqWP9.jpg

116 :iOS:2015/02/08(日) 13:17:48.82 ID:n7lys375.net
>>112
え?…ちょっと待って
MNPだと一番金食い虫であるLTEが2年間無料なの?!

117 :iOS:2015/02/08(日) 13:28:57.43 ID:7eyYo4qe.net
>>116
LTEプランって>>115のスクショ見れば分かるが通話基本料の
934円ね
これが2年間免除

118 :iOS:2015/02/08(日) 15:12:45.69 ID:n7lys375.net
マジですかぁぁぁあぁぁ…orz
しかも2年間もとか…
ないわぁ…
知りたくなかったわぁ…

119 :iOS:2015/02/08(日) 15:23:50.81 ID:5ohyoGo9.net
>>112
かえる割の期間限定復活はありがたいね
http://www.au.kddi.com/mobile/campaign/kaeruwari-plus/

120 :iOS:2015/02/08(日) 16:40:24.25 ID:OY/J+zlG.net
>>98
チャージされた方いますか?
まだなんだけど。

121 :iOS:2015/02/08(日) 21:23:28.82 ID:5gnm08oZ.net
他社から乗り換えて初めてauのiPhone使ってるんだけど
通話中、雑音が入って音が全然クリアじゃないです
通話相手にもガサガサうるさいし声がこもってると言われます
こんなもんですか?自分のiPhoneが不良品なのですか?

122 :iOS:2015/02/08(日) 21:30:58.04 ID:hkMOcUsw.net
>>121
何かで塞いでるとかじゃ?

123 :iOS:2015/02/08(日) 21:40:08.67 ID:7timlFK6.net
釣られるけど、auの3G通話音質はIP電話以下
これは覚悟するべき

124 :iOS:2015/02/08(日) 21:47:55.25 ID:7eyYo4qe.net
>>121
不良品じゃね?
plusだけど相手の声はふつーに聞こえる
こっちの声がどうかは聞いたことも言われたこともないから知らんが

125 :iOS:2015/02/08(日) 21:53:04.96 ID:nbIyvy6T.net
>>121
トンスル飲んで寝なさい

126 :iOS:2015/02/08(日) 21:53:17.88 ID:5gnm08oZ.net
>>122
マイクって下(底?)にあるやつだけですよね?
塞いでいません

>>123
釣りじゃないですよ
自分は3Gではなく4Gです
通話相手はガラケーだから3Gかもしれません
こちらが聞こえる雑音は相手の3Gのせいかもしれないけど
通話相手に聞こえる雑音や音のこもりはこちらのせいですよね?たぶん。。
他社の時はiPhone←→ガラケーで別に問題なく電話できていました

>>124
不良品なのかな…orz
解決しなければ一度auショップ行ってみます

127 :iOS:2015/02/08(日) 21:56:07.82 ID:18FdUz+G.net
またキチガイ荒らしか

128 :iOS:2015/02/08(日) 22:01:43.88 ID:hMm4a+xE.net
完全防水・対衝撃・防塵ケースのゴツイの使ってるとそうなることがある

129 :iOS:2015/02/08(日) 22:04:30.99 ID:7timlFK6.net
>>126
自分が4Gスマホだとかそんなのは関係ないっての……
今スマホの中ではVoLTE端末以外全て3Gによる通話なの
ここまでわかる?
LTEはそもそも回線交換方式が規定されてないからデータ通信のみの規格
VoLTEは音声をパケットに変換して相手と通話する
iPhone含めてほとんどの4Gスマホは通話は3G、データは4G(LTE)なわけ
通話するときは自動的に3Gに置き換わるの
その3Gというのは、auではCDMA2000なんだけど音声の帯域幅が狭いだなんだとかいう技術的要因から音質が糞なの
これはもうCDMA2000始めたときから言われてたこと
十何年もな
マジで通信規格を最初から勉強してきてくれ…ホント

130 :iOS:2015/02/08(日) 22:12:20.27 ID:5gnm08oZ.net
>>128
ケース付けてないです…

>>129
すみません、ありがとうございます
じゃあiPhoneが不良品とかじゃなくauだから仕方ないってことなんですね
でも問題なく使えてる方もいるようなのでよく分かりません

131 :iOS:2015/02/08(日) 22:16:19.87 ID:7timlFK6.net
残念だけど、音質に関してはどうしようもない
マジでおかしいくらい悪いなら一度みてもらってもいいかもだが、まあ九分九厘規格のせいです

132 :iOS:2015/02/08(日) 22:22:23.49 ID:gc/X0KzX.net
>>130
突発性難聴の疑いもあるぞ
さっさと治さないと耳が聞こえなくなる可能性もあるから
真っ先に病院へ行くことをお勧めしたい

133 :iOS:2015/02/08(日) 22:24:51.56 ID:fwe8+NFm.net
>>129
CDMA2000始めた直後は他所はほとんどPDCだったから通話音質が糞だとは言われてなかったと思うが
FOMAのエリア狭すぎてほとんど使い物にならなくて殆どの人がCDMA2000より通話音質悪いPDC使ってたような記憶がある

今現在他所より劣るのは間違いないけど

134 :iOS:2015/02/08(日) 22:36:07.30 ID:5gnm08oZ.net
みなさんありがとうございます
自分より通話相手の方が
こちらの音がガサガサうるさかったり篭ってて酷く聞き取りづらいみたいなので
もしかしたらiPhoneのマイクの不具合かもしれないので
やはり一度auでみてもらおうと思います
失礼しました

135 :iOS:2015/02/09(月) 00:37:05.34 ID:L4PA6O8o.net
買った時に貼ってあるフィルム?を剥がしてない、とかいうことはないかな?

136 :iOS:2015/02/09(月) 08:09:31.94 ID:xypeNpgL.net
やさしいやつらやな〜

137 :iOS:2015/02/09(月) 08:37:49.11 ID:8d4n+ClV.net
>>110
旧プランなら月2千円ぐらいでしょ
新プランでも2.5千円ぐらい?

138 :iOS:2015/02/09(月) 08:58:21.40 ID:8d4n+ClV.net
かえる割適用前提ね

139 :iOS:2015/02/09(月) 09:03:17.63 ID:8d4n+ClV.net
volteにすると音質や利便性は向上すれども3Gのエリアはあきらめなくてはならんとか、auは悩ましいね

140 :iOS:2015/02/09(月) 09:07:19.10 ID:RyJwf+ao.net
バンバン切り替えるだけの事
三社同じ

141 :iOS:2015/02/09(月) 09:22:56.38 ID:8d4n+ClV.net
iPhone6はvolte化する見込みはないでしょ?
6sで導入かな?

142 :iOS:2015/02/09(月) 09:29:20.80 ID:8d4n+ClV.net
volte SIM互換性がないから

143 :iOS:2015/02/09(月) 11:30:33.26 ID:l+tc0q6N.net
6sだろうね

144 :iOS:2015/02/09(月) 11:31:40.08 ID:DpkzNBTj.net
LTEエリア圏外だらけのほうが激しくイラつくハゲバンクw

145 :iOS:2015/02/09(月) 11:44:19.49 ID:anYm48UZ.net
いきなりこういうこと言い出すやつって何なんだ?

146 :iOS:2015/02/09(月) 13:19:46.19 ID:umf+7sIL.net
荒らし

147 :iOS:2015/02/09(月) 14:36:13.50 ID:7WPZLksy.net
通話中に別の電話が入るとノイズが入るのはなんとかならないもんか?

148 :iOS:2015/02/09(月) 14:40:34.90 ID:djJ3+xuW.net
>>144はゲイ

149 :iOS:2015/02/09(月) 15:39:36.48 ID:VLw7TjXu.net
ビックカ○ラ札幌店の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた

150 :iOS:2015/02/09(月) 22:05:23.61 ID:xpv6dxzv.net
>>147
耳鼻科に行け

151 :iOS:2015/02/10(火) 09:27:54.39 ID:vtnRjQ1v.net
IPhone6でも440-51対応のSIMに交換することによってVOLTE運用できるようにしてくれたらいいのに

152 :iOS:2015/02/10(火) 10:08:42.28 ID:4MusWA9e.net
iPhone5時代に「バージョンアップで800LTEに対応するんじゃないかな。チップは載ってるんだから」とか言ってたやつらを思い出した

153 :iOS:2015/02/10(火) 10:20:56.98 ID:fFG7xfkF.net
まあそんなこと言ってる間に1年経つんだからさっさと買い換えればいいのさ

154 :iOS:2015/02/10(火) 10:40:48.76 ID:3DzEcaWA.net
田中プロ「そゆことだわな(*´ω`*)」

155 :iOS:2015/02/10(火) 12:29:00.95 ID:KISB4V0P.net
>>152
お前だけだよ、そんなこと言って荒らしてたの

156 :iOS:2015/02/10(火) 12:33:01.73 ID:tP9/k3by.net
>>152
対応だけで宣伝できて売りにできるんだから
そんなメシウマなことをただでするわけないじゃん

157 :iOS:2015/02/10(火) 12:36:54.00 ID:4MusWA9e.net
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/13/news087_2.html
「詳細は話すことができません。確かにQualcommのチップは800MHz帯をサポートしています。
これは他にサポートしている端末があるのですから、否定しません。ただ、モデムチップだけでなく、
周辺のアナログ回路やソフトウェアを含めた“モデム全体”では、
まだKDDIの800MHz帯はサポートできていないということです」

他ならぬ薄毛のau社長が言ってたw

158 :iOS:2015/02/10(火) 12:43:51.95 ID:4MusWA9e.net
583 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 19:05:09.30 ID:SAxNN/130
どうもチップはauの800LTEに対応してるらしい
でもソフト面で今回は対応出来なかった
ただもしかするとアップデートで対応も否定出来ないんだって
ほんと様子みて5買うか
デザ出来るし2GLTEもかなりみたいだよ

41 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/09/13(木) 18:11:36.81 ID:FCa/lmmN0
テザリングは、auの余裕を見せつけてるな。
ソフトバンクが捨て身でテザリング対応した頃に、ソフトウェア更新で800LTEやるかも(笑)

860 名前:iPhone774G[sage] 投稿日:2012/09/29(土) 01:04:33.84 ID:8N7GkbTN0
http://businessnetwork.jp/Detail/tabid/65/artid/347/Default.aspx
ここもみとけ
電波はハードよりも色んな規制の方がめんどいだよ
kddiはiPhone5を中心にネットワーク戦略を今年の早い段階からアップルと蜜に連絡して行動してるんだよ
その最後の仕上げが800LTE

666 名前:iPhone774G[] 投稿日:2012/09/30(日) 11:07:46.67 ID:aHQCMDOI0
禿がテザリング発表した時に、想定内すぎてauが更なる追加案を発表しなくて済んだ。
これは800LTEの事だと思うよ。
料金価格は談合してると思う、両社ピッタリだから。
帯域拡大か新技術しかないからね

159 :iOS:2015/02/10(火) 12:53:11.95 ID:4MusWA9e.net
242 名前:iPhone774G[] 投稿日:2012/10/03(水) 00:28:38.32 ID:wHJc8s6w0
つまり800LTEはKDDIにとっては2年以上前から本命の周波数。
これをAppleにプッシュしていないはずはない・・・
プラチナLTEが2012年12月にiPhoneで始まると思う理由はここにある。



絶対に負けられない戦いがここにあるみてーに言ってんじゃねえよバカw
過去ログをあさってみたら結構いろんなところで(800LTE対応を)“吹いていて”楽しい思いをしました

160 :iOS:2015/02/10(火) 12:58:22.40 ID:KISB4V0P.net
いつもすぐに否定されてた。
社長もアナログ部分が非対応と明言。
なのにバカな嵐がずっと「対応するんですよね?」
なんて書いてた。対応しないなんて周知の事実だったのに。

161 :iOS:2015/02/10(火) 13:06:22.92 ID:YovcGF+N.net
見辛い、長い

まとめて話せ

162 :iOS:2015/02/10(火) 13:11:00.96 ID:vtnRjQ1v.net
VOLTEは否定してないけど
ただ、VOLTEとCDMAは両立できないみたいだし、ネットワーク側でVOLTEは440-51でしか使えないようにしている
以上、専用SIMは必要になるだろうね
販売途中からauがこの変更をする可能性は極めて低いとは思うけど、社長はApple次第って言う感じでなぜか否定
していないほうが気になってる

163 :iOS:2015/02/10(火) 13:11:47.17 ID:4MusWA9e.net
1:薄毛社長が対応を臭わす発言をする

2:それを基に対応するんじゃないかとネットで騒がせる

3:ネットで対応するんじゃないかと騒ぎになっても放置する

4:対応せず終了

5:次


このパターン

164 :iOS:2015/02/10(火) 13:16:01.32 ID:vtnRjQ1v.net
800LTEでははっきり否定したからね
何でVOLTEは否定しないのか

ドコモが対応した時点で否定する気かなw

165 :iOS:2015/02/10(火) 14:47:29.84 ID:z3XGpi6b.net
VoLTEは最初の方、吉日に言いますみたいに匂わせてたのに、今じゃApple次第ですね、こっちとしてはノータッチ
みたいな言い回しに変えやがった
さすがにあれは擁護できんわ

166 :iOS:2015/02/10(火) 14:51:08.38 ID:vtnRjQ1v.net
LTE only端末になってVoLTEと現状とどっちが幸せになれると思う?
泥みたいな通話と同時使用アプリってiOSにあるの?

167 :iOS:2015/02/10(火) 15:01:51.77 ID:z3XGpi6b.net
幸せかどうかは関係ないだろ、もう5年も経てばVoLTEが標準になるんだから先取りするのは当たり前
少なくともこの糞音質から離れられるのは誰にだって幸福だな
俺は通信通話同時にする機会がないからau選んだし、そこは別にどうでもいいかな
すでに3Gを切ってVoLTE端末として売ってるキャリア存在してる、韓国のLG U+だけど
技術的ハードルはクリアしてるがやはりauは440-51使わせてVoLTEにしたいからそこのあたりでAppleと揉めてるんだろう

168 :iOS:2015/02/10(火) 15:14:39.43 ID:vtnRjQ1v.net
>>167
つうことは、auは既存ユーザーに対してSIMの交換という手続きを受け入れる用意はあるという予想?
希望者に有料でとか?

169 :iOS:2015/02/10(火) 15:16:05.97 ID:MYI3zwDI.net
そんなこと言ってる間に6sが出るんだな

170 :iOS:2015/02/10(火) 15:21:35.42 ID:vtnRjQ1v.net
結局6ユーザーは切り捨てられるだろうな

171 :iOS:2015/02/10(火) 15:31:31.29 ID:aKLSJhLO.net
やっぱ6sのほうがいいよな。
6でかすぎる

172 :iOS:2015/02/10(火) 15:41:35.22 ID:MYI3zwDI.net
6sが小さいってことは確定じゃないだろ
てか同じ大きさだろうな

173 :iOS:2015/02/10(火) 15:55:33.22 ID:YovcGF+N.net
6sは何が増えるんだろうな
ベンチマークだけなら別に変える必要性ないし

そんなことより早くNFCのAPI公開してほしいわ

174 :iOS:2015/02/10(火) 16:57:25.48 ID:WB3Ck/4+.net
iPhone 6sは性能と効率が大きく向上するFinFETのA9へ

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20140918_667216.html

175 :iOS:2015/02/10(火) 17:19:28.64 ID:vtnRjQ1v.net
自分にとっては、通信機能拡張が一番魅力を感じるな

176 :iOS:2015/02/10(火) 18:24:58.07 ID:1qxhb+um.net
とうとうメモリも増えるらしいしね

177 :iOS:2015/02/10(火) 20:00:41.68 ID:tP9/k3by.net
メモリー増やすとかマジ?!
無印とplus完全負け組やん…
早まったわぁ…

178 :iOS:2015/02/10(火) 20:10:13.45 ID:Kd/mkMfp.net
買い換えたらいいだけと違うん?

179 :iOS:2015/02/10(火) 20:26:21.53 ID:glObtKan.net
質問です
機種変更する際、カメラロール内の画像はバックアップを取れば本体で全部消去してもあとで戻せますか?
下取りで機種変更を考えてますが、エロエロな画像ばかりなので消してからでなければ人前に出せません
よろしくお願いします

180 :iOS:2015/02/10(火) 20:35:04.58 ID:ZaXSFZkw.net
いい加減、30歳も過ぎておちんちん触るの控えなさい

181 :iOS:2015/02/10(火) 20:49:58.69 ID:WB3Ck/4+.net
>>180
おいおいw 30歳なんて若さでチンポ触るのをやめたら前立腺ガンになってしまうがなwww
泌尿器科の医者が言うには、予防するには歳関係なくチンポと睾丸を揉んでやることだとよww

チミやばいんじゃねえの?ww

182 :178:2015/02/10(火) 20:52:32.92 ID:glObtKan.net
あの・・・

183 :iOS:2015/02/10(火) 20:55:35.38 ID:ZaXSFZkw.net
>>182
40歳過ぎてた?

184 :178:2015/02/10(火) 21:03:31.15 ID:glObtKan.net
>>183
辛うじて、まだ・・・

185 :iOS:2015/02/10(火) 21:14:42.08 ID:WB3Ck/4+.net
>>184
射精しないのが一番の前立腺ガンの元になるからなw
歳関係なくオナニーなりSEXで射精することが大事だぞwww

186 :iOS:2015/02/10(火) 21:17:59.08 ID:EdYn+iGl.net
>>179
パソコンにバックアップするのが吉

187 :178:2015/02/10(火) 21:18:54.59 ID:glObtKan.net
>>185
【au専用】iPhone 6/6 Plus part30【KDDI専用】

スレタイ合ってます・・・よね?

188 :178:2015/02/10(火) 21:19:27.89 ID:glObtKan.net
>>186
わかりました
スレ汚し失礼しました

189 :iOS:2015/02/10(火) 21:27:21.21 ID:tP9/k3by.net
>>178
買ったばかりなのにまた買うのかよ

190 :iOS:2015/02/10(火) 21:30:40.81 ID:WB3Ck/4+.net
>>187
それで合ってるよwww まずはチミの取り溜めたエロ画像でいくつになっても射精したらいいねえww
その画像は淫乱スケベな奥さんのマンコとアナルがパックリ開いた写真かな?ww
それとも淫乱彼女に2穴オナニーをさせた時の写真かな?www フフフww

191 :iOS:2015/02/10(火) 21:30:51.39 ID:0FPqvIiN.net
毎年買い換えるだけ

毎年無料で貰うだけ

192 :iOS:2015/02/10(火) 21:42:17.92 ID:glObtKan.net
>>190
最後に教えてくれてありがとうございます
これはほんのお礼です
http://i.imgur.com/v2BT4sc.jpg

193 :iOS:2015/02/10(火) 21:49:35.03 ID:WB3Ck/4+.net
>>192
キレイな奥さんだねえww

194 :iOS:2015/02/10(火) 22:01:22.92 ID:fFG7xfkF.net
>>189
負け組とか愚痴るなら毎年買えよ
そんだけのこと

195 :iOS:2015/02/10(火) 23:10:05.63 ID:0mcMlaug.net
うす毛

196 :iOS:2015/02/10(火) 23:53:26.62 ID:NlH5M7l/.net
iPhone6にしてから頻繁に4Gが掴めなくなるんだけど、初期不良なのかな?
5Sの時は全くなかったんだけど。

4G掴めないせいか何もしてないのにバッテリーが半日持たないし。

197 :iOS:2015/02/11(水) 00:00:24.15 ID:zw4EYEfe.net
明らかにアンテナ含めて通信部分がいかれてる
はやくAppleStoreに診てもらえ

198 :iOS:2015/02/11(水) 00:42:29.53 ID:xmr1okNw.net
4Gのアンテナマークが5つになったことがないんだが(いつも3つくらい)
これも不具合かな?

199 :iOS:2015/02/11(水) 00:57:40.56 ID:JVDhTDuX.net
>>198
俺は品川のマンションだが常に3か4
ドコモの時もそうだった

他の場所でも5にならないなら本体不良
なるなら場所が悪いだけ

200 :iOS:2015/02/11(水) 04:06:40.50 ID:hjNDogcb.net
都心部高層階マンションに引っ越した途端
通話が途中で切れる症状があらわれて
AUから電波調査来たんだけど高層階だから電波拾いにくいって言われた
あと弱い電波を拾ったり干渉したりいろいろ不具合が発生してるんだと
そんなことあるんだね
最新の高層マンションは予め電波の対策してるんだけど古いのはやってなくて
マンションに直に電波向かわせるのは技術的や大人の事情で難しいらしく
1部屋だけ電波強くしてくれる機械設置してもらった
一方ソフトバンクは比較的安定している3G回線に切り替えて使ってくださいと言うだけだった

201 :iOS:2015/02/11(水) 04:12:57.59 ID:NVt38P2E.net
LTEが入らないと言ってもauは「ご意見は上げておきます」って言うだけだったけど

202 :iOS:2015/02/11(水) 07:37:32.23 ID:K+gTXFp4.net
auは不親切というレベルでなく最悪だと思った方がいい。

iPhone5auの実態はソフトバンク以上のひどさ。

203 :iOS:2015/02/11(水) 09:49:43.82 ID:JYMI7S8p.net
古い話持ちだすキチガイw

204 :iOS:2015/02/11(水) 12:02:56.41 ID:xgTQtAtg.net
>>200
都内の既存ビル屋内電波は3Gのまま手抜きしてることが多いから、よく対応してくれたねと思う。

俺は何度となくアプリとメールで訴えているが、2年たっても対応しようとしない。
山手線の内側ね。

ちなみに2台持ちのドコモはすべて得るでアンテナ3本たつとこ。

205 :iOS:2015/02/11(水) 12:05:41.29 ID:xgTQtAtg.net
ドコモはすべてLTEで3本アンテナ立つとこ、でした。

206 :iOS:2015/02/11(水) 12:20:48.46 ID:/gregYHx.net
電源ケーブルの皮膜が破れました。
アップルケアに入っているけど、
交換はauショップでも可能?
それとも、やはりアップルストアに行かなければならないのでしょうか?

207 :iOS:2015/02/11(水) 13:37:22.70 ID:+sGIPx6d.net
自宅が横須賀で職場は横浜だけどCAやWiMAX2+エリアが存外に多くて至極快適だな

208 :iOS:2015/02/11(水) 13:41:53.54 ID:60Oml/hN.net
>>203
しょうがないよ、禿げ信者はこの先10年、あうエリア詐欺を言い続ける。

209 :iOS:2015/02/11(水) 13:46:59.86 ID:xmr1okNw.net
>>203
その人ゲイだよ

210 :iOS:2015/02/11(水) 13:48:48.49 ID:QA3jqw+R.net
>>207
CAだと何かピクトでも表示されるの?どのBANDで接続してるのかなんてわからんし、意識してない

211 :iOS:2015/02/11(水) 14:32:27.72 ID:zw4EYEfe.net
フィールドテストでもCAは表示されないよ
ただしプライマリーバンドは表示されてるはず、auならband18
band18は10MHz幅展開だから2×2MIMOの現状では最高が75Mbps
動画とか画像読み込みとかで通信の負荷を上げてスピードテストをすると60Mbps超えたりするし75Mbps超えることもある
CAは上限150Mbps
つまりCAしてるってことだね
WiMAX2+はband41だからフィールドテストですぐにわかるね

212 :iOS:2015/02/11(水) 15:12:35.48 ID:K+gTXFp4.net
本性なんて簡単に変わらない。
auの本性は変わらず、ある意味ソフトバンク並みのキチガイの悪行の数々。
最近はネットを監視する部隊が存在する。
auの場合はエボルバから派生したなら馬鹿ばっかで使えない。
企業法務もたいしたことないau。

213 :iOS:2015/02/11(水) 15:28:05.29 ID:xmr1okNw.net
ゲイこわい

214 :iOS:2015/02/11(水) 15:33:41.99 ID:K+gTXFp4.net
きみはゲイなんだろう。
韓国人がよくやるパターンだね。
自分のしたことを他人に擦り付ける行為。

215 :iOS:2015/02/11(水) 16:30:53.01 ID:5G4Mqrjw.net
きっと、彼のプライドを傷つける何かがあったのでしょう

216 :iOS:2015/02/11(水) 18:08:08.37 ID:kXAqaDfe.net
>>20
Appleのサイトで手続きしたら配達業者が新品持ってくるから、古いの渡せばおk

217 :iOS:2015/02/11(水) 18:09:24.08 ID:kXAqaDfe.net
あ、安価ミス
>>206だったわ

218 :iOS:2015/02/11(水) 18:12:24.93 ID:xmr1okNw.net
ゲイの自演キモい

219 :iOS:2015/02/11(水) 23:30:13.01 ID:ZZYoblTi.net
3日で3G制限緩和きたな。
田中プロのこういうすぐ追随対応する所は優秀だと思う。

220 :iOS:2015/02/12(木) 01:31:19.61 ID:/8IRyH8L.net
>>219
うむ、田中プロはこういうところを見逃さずにちゃんとやる漢である

221 :iOS:2015/02/12(木) 01:33:25.16 ID:bT1e5pE+.net
田中プロ「(^_^)v」

222 :iOS:2015/02/12(木) 01:56:48.99 ID:YKlLlG3E.net
詐欺師田中は今度は何を企んでいるの?

223 :iOS:2015/02/12(木) 07:31:49.85 ID:NkCJ+1nc.net
>>219
やるなら無制限にしろよw
できないの?

224 :iOS:2015/02/12(木) 22:28:04.38 ID:+3RycP1d.net
ちょっとセコイよね

225 :iOS:2015/02/13(金) 11:53:47.78 ID:cA+KjFNW.net
MNPで下取り分の半分が2月に来るらしいのだけど
まだ来てないな
もう来た人いますか?

226 :iOS:2015/02/13(金) 14:51:34.82 ID:jg60xtIu.net
>>219
ドコモはほぼカケホプランに移行させたから、無制限できたみたいだね。

auはLTEプランもある中でよく3G緩和したと思うわ。

227 :iOS:2015/02/13(金) 15:38:12.24 ID:zz8MnWlo.net
禿とは違うんです!(キリッ)

ってauとdocomoはこれまでも規制は有名無実だったしな

228 :iOS:2015/02/13(金) 15:41:07.53 ID:m1VP6wRj.net
普段から規制されてるレベルの速度しか出ないんだろw

229 :iOS:2015/02/13(金) 16:12:46.75 ID:AJez0dAH.net
>>225
下旬だっつってんだろ

230 :iOS:2015/02/13(金) 16:18:35.21 ID:gXQS/Gdm.net
なんでそんな切れ気味
www

231 :iOS:2015/02/13(金) 21:03:30.25 ID:gjgDNOzq.net
切れキャラ

232 :iOS:2015/02/13(金) 21:58:23.19 ID:wa3N3cGa.net
iphone6ってcpuもramも明らかに他のandroid現行機より低いのに
ベンチマークでは高得点なのは何故?
購入時数値だけ比較してしょぼいんだろうなと思いandroid買ったんだが
http://youtu.be/nCln9_mgZJo

233 :iOS:2015/02/13(金) 22:08:12.24 ID:wa3N3cGa.net
因みに俺htcのhtl23使いだけど
iphone6のほうがantutuベンチ高いらしくてちょっとショック
cpu2.5ghzでramも2gbあるんだけどなー

234 :iOS:2015/02/13(金) 22:36:37.11 ID:A5xwlJEi.net
大手キャリアはどこも嘘つき
朝鮮ハゲも田中ハゲも
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201502/2015020900450&g=eco

235 :iOS:2015/02/13(金) 23:07:21.97 ID:HZUQGZXJ.net
>>225
しつこい
そんなに気になるなら毎日チェックして入金されたら報告よろ

236 :iOS:2015/02/13(金) 23:21:07.08 ID:5w/HffKN.net
LTEフラット

通信の最適化について

LTE NETのパケット通信において、以下のファイルを対象に、
画面の表示速度や動画の再生開始時間を早くするための
通信の最適化を行う場合があります。

画像ファイル
BMP、jpg、gif、PNG形式
動画ファイル
MPEG、AVI、MOV、FLV、MP4、3GP、WebM、ASF、WMV形式
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/packet-discount/lte-flat/

237 :iOS:2015/02/14(土) 03:32:28.66 ID:FYCNZzCz.net
SBもやってたよね、たしか

238 :iOS:2015/02/14(土) 03:33:20.32 ID:FYCNZzCz.net
あーあれは圧縮だったからちょっと違うのかな

239 :iOS:2015/02/14(土) 09:01:32.23 ID:bompGjyL.net
これも3日1G規制と同じで、実際は有名無実ってやつだな
きっちり圧縮してるソフトバンクとは違うんです

240 :iOS:2015/02/14(土) 09:07:25.00 ID:bompGjyL.net
リンク貼り忘れ

ソフトバンクの「通信速度1位」のカラクリが明らかに
http://buzzap.jp/news/20140604-sbm-speed-network-optimize/

241 :iOS:2015/02/14(土) 09:23:18.76 ID:N+gmbEj/.net
ソースがバカップはちょっと・・・

242 :iOS:2015/02/14(土) 13:33:23.29 ID:29vQTrFB.net
>>238
同じだよ

243 :iOS:2015/02/14(土) 13:38:28.04 ID:e85NhX+P.net
今おれソフトバンク使ってるけど電波2本だ。

244 :iOS:2015/02/14(土) 15:07:47.67 ID:bsR1NUL3.net
禿げ信者がauは自動で圧縮されないの?不便だね!と言い出すぞ。

245 :iOS:2015/02/14(土) 15:30:42.32 ID:N+gmbEj/.net
いきなりこういうこと言い出すやつって何なんだ?

246 :iOS:2015/02/14(土) 19:47:12.19 ID:l0iaMLpD.net
圧縮とかどうでもいいわ

247 :iOS:2015/02/14(土) 19:49:41.24 ID:+V5D+uGW.net
3日1GBで酷い規制する禿にようは無いから

248 :iOS:2015/02/14(土) 20:26:54.33 ID:IVL7Aepu.net
そりゃないでしょauスレだもん

249 :iOS:2015/02/14(土) 20:29:44.22 ID:vJ3yHv/0.net
しかしここは平和だな
過疎ってるとも言うが

250 :iOS:2015/02/15(日) 00:58:56.43 ID:k0nULI/K.net
圧縮するとより多くのコンテンツが観れるという利点もある

251 :iOS:2015/02/15(日) 01:07:38.96 ID:/GmkffbR.net
auの通信品質は禿やdocomoうんぬんより酷いからな‥
低品質高価格を実践してるのはauだけだもんな

252 :iOS:2015/02/15(日) 01:16:03.58 ID:tBJxvipV.net
ドコモiPhone5sからauiPhone6に替えたが
通話で違いなんか感じないのは何でだろ

253 :iOS:2015/02/15(日) 01:21:15.69 ID:OvDRh3Gn.net
通話中は通信やれんだろ?

254 :iOS:2015/02/15(日) 01:33:51.76 ID:tBJxvipV.net
そうだね
通話しながらネットする状況なんてそうそう無い

しかも通話自体最近じゃあ
lineとかviberでしょ

255 :iOS:2015/02/15(日) 01:50:28.02 ID:nmFM4QaO.net
各社共通だけど公衆WIFI使えないのって技術的に改善できないの?
特に地下鉄乗ってると駅でつかむんだけど通信エラーになってまともに通信したことない
混雑してるのが原因らしいけどだったら初めから置くなよって

256 :iOS:2015/02/15(日) 05:53:29.02 ID:76MW1kRK.net
糞耳だから

257 :iOS:2015/02/15(日) 07:43:17.26 ID:Bc6RFXU5.net
>>256
駅前なかのwifiとか
通りすがりに犯されまくるんだろうな
唾付けられでその気になったらもういない

258 :iOS:2015/02/15(日) 07:44:59.60 ID:Bc6RFXU5.net
↑安価>>255だつた

259 :iOS:2015/02/15(日) 09:09:33.47 ID:P2vCm3WA.net
>>255
ん?乗ってるとき?
あれは駅のホームにいて自分がほとんど動いていない状態で使うもんだそ。

260 :iOS:2015/02/15(日) 11:30:35.80 ID:TFW6r7ol.net
>>250
コンテンツ見れても画質が汚かったら嫌
せっかくでかくてキレイな液晶なのに意味無い

261 :iOS:2015/02/15(日) 11:45:06.97 ID:oqEVbtq8.net
>>250
より多くのコンテンツとやらを見てると
3日1GBの鬼規制に引っかかる禿ユーザーってオチか

262 :iOS:2015/02/15(日) 12:43:29.05 ID:RIATqV8w.net
動画見まくらなきゃ1日333MB以上もいかないだろ
家にWi-Fi無いとかか

263 :iOS:2015/02/15(日) 20:32:58.45 ID:TFW6r7ol.net
Wi-Fiキューブレンタル終了なんだってな

264 :iOS:2015/02/15(日) 21:55:13.54 ID:+FBIdKxO.net
>>262
ようは禿は要らないて事

265 :iOS:2015/02/16(月) 00:18:40.19 ID:nGFQO8un.net


266 :iOS:2015/02/16(月) 09:38:45.29 ID:DesvaQFS.net
11ac未対応なキューブなんてもういらんだろ

267 :iOS:2015/02/16(月) 09:44:55.52 ID:DesvaQFS.net
つーか今使ってるキューブは無償でくれるみたいだね、太っ腹w

268 :iOS:2015/02/16(月) 09:49:09.20 ID:/4mElRHk.net
産廃処理するにもカネがかかりますんで・・・

269 :iOS:2015/02/16(月) 12:41:52.62 ID:ucZdOsp4.net
>>267
au解約時に確か返却だったような?

270 :iOS:2015/02/16(月) 12:51:04.89 ID:u5J9skJK.net
>>269
返却不要になった。所有権も自動的に利用者に。
いらない人は返却できるよ。

271 :iOS:2015/02/16(月) 14:32:33.88 ID:Nv86ja2E.net
他の無線ルーターとキューブは何が違うの?
電波の強さだけ?
他に何が便利機能とかある?

272 :iOS:2015/02/16(月) 14:42:50.17 ID:OQDqZDtD.net
今のうちにもらって、転売する

273 :iOS:2015/02/16(月) 17:08:13.95 ID:TCtztWYA.net
>>267
ソースは?

274 :iOS:2015/02/16(月) 17:19:07.58 ID:LyDpqMs4.net
>>273
auのホームページ。

275 :iOS:2015/02/16(月) 17:26:43.91 ID:jAWkAvLc.net
cube欲しい

276 :iOS:2015/02/16(月) 18:47:56.54 ID:t/R0C19a.net
>>275
オクで1kくらいで買える

277 :iOS:2015/02/16(月) 21:46:25.33 ID:H/bdQI+4.net
>>266
新しいCUBEが出てac対応するとか…ないか

278 :iOS:2015/02/16(月) 23:42:44.51 ID:PRVfdE3T.net
sbから変更検討中。
地下鉄駅間での速度どうですか?有楽町線。
ちなみにDocomoは激遅です…。

279 :iOS:2015/02/17(火) 00:04:05.69 ID:8O8Ah/nm.net
>>278
激遅って程ではないけど快適な速度は期待しない方がいいかも。
通勤時間の話ね。

280 :iOS:2015/02/17(火) 00:25:05.39 ID:87dvpcoI.net
速度計測アプリではソフバンが一番いいでしょ

281 :iOS:2015/02/17(火) 00:32:18.60 ID:8O8Ah/nm.net
自宅近くでau15MくらいのところSB75Mとか出たからね。
地下鉄も計測速度はSBの方が出そうだ。

282 :iOS:2015/02/17(火) 01:15:37.09 ID:niIvVQuo.net
>>281
幾ら速くても3日で1GBで劇遅になるSBをメインにする事は無いからw

283 :iOS:2015/02/17(火) 01:27:26.91 ID:8O8Ah/nm.net
>>282
計測速度でいくら速くても、使用感はauの方がいいから心配しなくていいよ。
SBは計測速度だけって言いたいの。

284 :iOS:2015/02/17(火) 02:28:55.78 ID:W9IT9y4s.net
茸と庭使ってたけど、ベンチ的には茸の方が数字でたわ
1.8GHz掴んだときだけど

285 :iOS:2015/02/17(火) 02:44:24.19 ID:syY3ri2B.net
真のiPhonerはSBしか使わないので

286 :iOS:2015/02/17(火) 02:45:42.09 ID:niIvVQuo.net
禿なんかイラン

287 :iOS:2015/02/17(火) 07:40:38.96 ID:bv6OpP38.net
docomoはMVNOsimが使えるメリットがあり
禿は通信速度にメリットがあり
auには何があるの?

288 :iOS:2015/02/17(火) 08:03:38.34 ID:YxRsezyt.net
CA

289 :iOS:2015/02/17(火) 08:10:07.85 ID:bv6OpP38.net
ワロタ

290 :iOS:2015/02/17(火) 09:11:37.30 ID:W9IT9y4s.net
>>287
自分的にはauのメリットはスマバリ利用によるコスト削減効果が大きい
通信環境については、wimax2+が使えるようになったのは改善かな
ただ、昔みたいに明示的手動でにつなげないから、ほとんど活用できないような気がするな

291 :iOS:2015/02/17(火) 09:36:57.11 ID:QbjNBFT6.net
auはスマートバリュー

292 :iOS:2015/02/17(火) 09:37:24.09 ID:QbjNBFT6.net
スマートパスとauウォレット

293 :iOS:2015/02/17(火) 10:04:19.75 ID:bv6OpP38.net
スマートバリューはドコモ光とかで追随されてるし、スマートパスとか悪い冗談すぎるだろw

294 :iOS:2015/02/17(火) 10:07:59.03 ID:QbjNBFT6.net
スマートパス入ってれば、アプリがタダで手に入るし、安く買い物できるし、本体水没や落としてヒビ割れしてもタダで新品と交換出来る。
入ってないと損

295 :iOS:2015/02/17(火) 10:14:16.36 ID:DfisohsZ.net
iPhoneのスマートパスってAndroidと違うんだろ?

296 :iOS:2015/02/17(火) 10:14:25.36 ID:IvEepVmb.net
養分は養分らしい生き方を自ら選択してしまうもんなんですね

297 :iOS:2015/02/17(火) 10:22:59.29 ID:QbjNBFT6.net
iPhone6は、壊れやすいから入っとかないと痛い目見るぞw
http://pass.auone.jp/anshin/support_i/

298 :iOS:2015/02/17(火) 11:10:42.68 ID:DfisohsZ.net
ステマかよw

299 :iOS:2015/02/17(火) 11:19:53.54 ID:1Y/vjuFs.net
万が一の時の保険だわ
壊さない自信がある奴、自腹切っても平気な奴は不要
考え方の差だ

300 :iOS:2015/02/17(火) 11:21:38.28 ID:KPG9URet.net
>>287
禿はスピードの不安定さで使いたくない。

301 :iOS:2015/02/17(火) 11:40:55.79 ID:cOh0IpJk.net
>>299
だね。

302 :iOS:2015/02/17(火) 12:31:52.96 ID:mOT9v+u9.net
>>297
アップルケアだけでいい。
ドコモみたいに保障広くない

303 :iOS:2015/02/17(火) 12:36:46.74 ID:DfisohsZ.net
4s使ってるが壊れたことないな

304 :iOS:2015/02/17(火) 12:52:43.91 ID:bv6OpP38.net
3G 4 5 5S と使ってきて壊したことないな

305 :iOS:2015/02/17(火) 13:24:05.52 ID:cOh0IpJk.net
>>302
Appleだと有料でパスは年2回までなら無料じゃないの?

306 :iOS:2015/02/17(火) 15:40:29.11 ID:7+Jm82sT.net
>>305
スマートパスは、アップルケアに加入してることが前提だから。

307 :iOS:2015/02/17(火) 17:50:28.25 ID:cOh0IpJk.net
庭は茸に比べたら保証がそんなに違うもんなの?
アポケアとパス両方合わせたら結構な額なんだけど?
なんか今思い出したけどショップでiPhoneの場合、泥と違い
何かあった際はアポサポに言って下さい、こちらに言われても困りますみたいな顔で言われた記憶があるんだけど
なんかあったらたらい回しとか嫌なんだけど?庭のサポートはなぜあんなに大丈夫なの??

308 :iOS:2015/02/17(火) 17:52:22.78 ID:cOh0IpJk.net
庭のサポートはなぜあんなに大丈夫なの?
「なぜあんなに」←間違って打ったwこれいらないw

309 :iOS:2015/02/17(火) 19:21:27.94 ID:8O8Ah/nm.net
>>307
どこも変わらない。
auも一緒だよ。

310 :iOS:2015/02/18(水) 09:30:05.78 ID:CjOUfrXG.net
あれ?過疎ってる?

311 :iOS:2015/02/18(水) 09:47:10.82 ID:bNgC1uDd.net
北海道だとハゲのLTEエリアは罰ゲームレベル、こんなの使うのはアホw

http://i.imgur.com/VPsGOPA.png

312 :iOS:2015/02/18(水) 10:00:03.78 ID:YWCGvjun.net
>>311
圧倒的じゃないか

313 :iOS:2015/02/18(水) 10:55:37.71 ID:HCtrF7M2.net
だがauのLTEは禿の3G程度か下手したらそれ以下だったりするからなあ

314 :iOS:2015/02/18(水) 11:05:04.33 ID:bNgC1uDd.net
>>313
アホかお前、ハゲの3Gって20M以上出るのか?
ここらへんで20M以下なんて見たことねーわ。

315 :iOS:2015/02/18(水) 11:23:10.58 ID:HCtrF7M2.net
10Mbps出ないぐらいかな禿3Gは

316 :iOS:2015/02/18(水) 11:44:30.94 ID:oLYZ/sTL.net
禿げの火消し部隊の出動かよ
つか、禿げなんて使う候補にしてる人
それマジ?ってレベル

317 :iOS:2015/02/18(水) 11:53:30.10 ID:4KfH4cp/.net
3Gの比較をしたらSBに分があるが、au4GがSB3Gに劣る例は体験したことがない。
そもそもau4Gはエリアが広く速度も安定しているから、3Gに落ちること自体が稀。

318 :iOS:2015/02/18(水) 11:53:50.29 ID:s6/pJKuj.net
いきなり>>311の画像つくってうpして煽りだすやつって何なんだ?

319 :iOS:2015/02/18(水) 12:15:21.42 ID:buU0PL0b.net
ほっとけばいいよ
SBは無駄なオプションとかつけてくるからもう戻らん

320 :iOS:2015/02/18(水) 12:53:43.90 ID:kvQNAj/1.net
>>317
えっ??
14%詐欺を忘れたとか?

321 :iOS:2015/02/18(水) 13:06:43.35 ID:CjOUfrXG.net
2GHzの75Mのエリアがだろ?
その時の禿75Mエリアは、10%以下だったね

322 :iOS:2015/02/18(水) 13:16:40.91 ID:4KfH4cp/.net
>>320
現在の話をしているのだよ。

323 :iOS:2015/02/18(水) 13:21:06.09 ID:s6/pJKuj.net
計画すらなかったのに「2GHzの75Mbps基地局を実人口カバー96%にする」
なんてauが宣伝してたことが問題なんじゃないのそれは

324 :iOS:2015/02/18(水) 13:29:12.27 ID:0N6moieY.net
2GHzって、、建物の中に弱い電波だからいらんじゃん。

325 :iOS:2015/02/18(水) 16:09:52.10 ID:9EP92G1M.net
お、auウォレットに3GS下取り分12,400円振り込まれとるがな

何買おう

326 :iOS:2015/02/18(水) 17:38:03.35 ID:/1kKAGDi.net
6でもエリアの狭さは解決してないよね
どこ行っても圏外の庭
ソフトバンクは快適でいいよ

327 :iOS:2015/02/18(水) 18:00:54.75 ID:60Wortdw.net
へーそんな地域があるんだ

328 :iOS:2015/02/18(水) 18:28:45.97 ID:P1bgvuOV.net
朝鮮半島のことだろうな

329 :iOS:2015/02/18(水) 18:44:22.51 ID:Vcvclr6u.net
あいふおん5の恨みは深い

330 :iOS:2015/02/18(水) 19:44:16.62 ID:mnTQv7Rp.net
2ch書き込みのバイトって給料良いの?

331 :iOS:2015/02/18(水) 19:52:47.12 ID:/1kKAGDi.net
庭の高級圏外フォン

332 :iOS:2015/02/18(水) 20:07:50.86 ID:OXM2Us6o.net
CAと4×4MIMO、VoLTEに3日1GB規制と本格的にSoftBankが周回遅れになって
もはや禿信者の戯れ言が哀れにすらなってきた(´;ω;`)

333 :iOS:2015/02/18(水) 21:26:06.84 ID:CjOUfrXG.net
おまけにディズニーパスやauWALLETのパクリまでして、周回遅れの禿信者哀れとしか…

334 :iOS:2015/02/18(水) 21:44:29.21 ID:VkS03D8R.net
auの優位性がなくなりつつあるね

335 :iOS:2015/02/18(水) 21:51:22.74 ID:ZvJBinyQ.net
6sでauに変えようかな

336 :iOS:2015/02/18(水) 21:58:40.50 ID:v5ozP413.net
>>334
優位性が無くなるどころか、次でVoLTE来たら欠点なくなるんじゃないか

337 :iOS:2015/02/18(水) 22:22:22.68 ID:TMFeqfJk.net
そーなんだよな
本当は今変えたいんだけど6sでVoLTE対応だろうから待ってる

338 :iOS:2015/02/18(水) 23:36:21.92 ID:4KfH4cp/.net
auがVoLTE対応したとしてもエリア不足は否めないから今変えていいよ。
VoLTE快適になるのはまだまだ先かな。
それこそiPhone5の件のようにね。

339 :iOS:2015/02/18(水) 23:39:17.77 ID:v5ozP413.net
800MHz対応でしょ?
エリア広大じゃん

340 :iOS:2015/02/18(水) 23:41:49.41 ID:32FAPeDq.net
>>338
プラチナLTEで人口カバー率99%超えてるのに
何訳のわからん禿理論を振りかざしてんだか
で、禿プラチナLTEは何%達成したのかな?w

341 :iOS:2015/02/19(木) 00:07:26.12 ID:ezsKaQUp.net
>>340
SBが何%とか知らないどうでもいい。
まだVoLTEがどうなるかも分からないのに過信は禁物だよってこと。
auの4Gエリアは広大だ。恐らく3社中No.1だ。
でも、全く3Gに落ちないわけではない。
6sではなく、その次の機種で買い換えるのもいい選択肢だと思う。自分はそうする。

342 :iOS:2015/02/19(木) 00:11:31.53 ID:ezsKaQUp.net
>>340
iPhone5の話を出したから感情を高ぶらせてしまったようだね。
申し訳ない。
SBもauも使ってるけど、エリアも通信の安定もauの方がいいのは確かだから安心してね。

343 :iOS:2015/02/19(木) 00:39:02.07 ID:5RdhfK6a.net
>>342
嘘つき
庭のがソフバンより広いはずないだろ
エリア詐欺からまだ2年も経ってないんじゃね?

6買おうと思って、各社スレ回ってるが庭だけはかわないな

344 :iOS:2015/02/19(木) 00:43:51.90 ID:l2acY27E.net
>>343
ドコモへどうぞ

345 :iOS:2015/02/19(木) 00:54:00.94 ID:3U64Qq05.net
>>343
5sから800MHz拾ってるの知らないの?

346 :iOS:2015/02/19(木) 00:59:51.51 ID:DsDsZZAS.net
かなり辺鄙なとこでもauの人のスマホはLTE掴んでたから大丈夫じゃないかね
6sはメモリも増えるっていうし今変えるのどうなんだろ

347 :iOS:2015/02/19(木) 02:26:19.82 ID:KwvkM5Nw.net
>>343
SBだけはあり得ない
が正解

348 :iOS:2015/02/19(木) 03:30:30.87 ID:isR/1HoX.net
>>343
禿げとか書いてる時点でお察し

349 :iOS:2015/02/19(木) 08:05:15.62 ID:Q6fLDXap.net
>>318
いきなりじゃねーだろw

350 :iOS:2015/02/19(木) 08:07:02.47 ID:Q6fLDXap.net
禿のエリアなんてゴミ屑w

351 :iOS:2015/02/19(木) 09:25:54.25 ID:U5NS/mTb.net
いきなりこういうこと言い出すやつって何なんだ?

352 :iOS:2015/02/19(木) 11:16:29.94 ID:McjuCNWq.net
そりゃ〜禿げ信者の電波は常にバリ5だから

353 :iOS:2015/02/19(木) 14:48:30.15 ID:XohdOSyU.net
メモリ増やすとか止めてほしいわ
急いでプラス買ったの後悔するから

354 :iOS:2015/02/19(木) 15:09:19.45 ID:imm+g3Yk.net
ホームスポットキューブ終了のお知らせが来たけど
新しいサービスが始まるの?

355 :iOS:2015/02/19(木) 15:28:20.44 ID:4MGu0YJ3.net
Sでメモリー増えるのは規定路線です?

356 :iOS:2015/02/19(木) 15:28:24.25 ID:7WtYAH78.net
>>353
6sは増えるはず

357 :iOS:2015/02/19(木) 15:41:34.15 ID:VQIqMSZf.net
6sでメモリー増やすか、DDR4対応位ありそう

358 :iOS:2015/02/19(木) 16:04:46.62 ID:7WtYAH78.net
なにかしら増幅させないと売れないからな
6もメモリ1Gにしたのは6Sのことを考えての1Gっぽいし

359 :iOS:2015/02/19(木) 16:06:41.10 ID:KwvkM5Nw.net
>>353
そんなん毎年性能上がるんだから気にしても仕方無いよw

毎年変えれば良いだけの事

360 :iOS:2015/02/19(木) 16:54:07.85 ID:Gb+zn0b2.net
2年毎じゃないと安く替えられないんだよな
また下取りで高く買ってくれるなら買い替える

361 :iOS:2015/02/19(木) 16:58:27.55 ID:lFLSzctP.net
iPhone6使ってるけど昨日妹もiPhone6に変えて前使ってた5sの32Gを俺がもろた
画面割れてて下取りしてくれなかっただと
さて、治すか

362 :iOS:2015/02/19(木) 18:30:23.07 ID:XohdOSyU.net
無印はわかるがplusでメモリ1GB は少ないと思うんだわ
画像編集アプリ使っていて重いと感じる時ある

363 :iOS:2015/02/19(木) 23:39:53.70 ID:3wjToZGq.net
とりあえずキューブ1個もらったんだけど、あれって対象デバイス保有数までおかわりできる?
もらえるものはなんdももらっておきたい

364 :iOS:2015/02/19(木) 23:44:36.68 ID:KwvkM5Nw.net
>>360
毎年0円で配ってるだろ

365 :iOS:2015/02/20(金) 07:59:25.21 ID:TQrkGUgr.net
>>351
お前にはいきなりに見えるのか?流石チョンだなw

366 :iOS:2015/02/20(金) 13:58:10.38 ID:aKsTollT.net
外出先とかでWi-Fiスポットマークは出るんだけど
繋がってくれないんだけどどうしたらいいの?

367 :iOS:2015/02/20(金) 19:04:10.10 ID:cdNY+kWg.net
auは駅間はいいんだが、大きな駅のホームで通信不能になるのはなんとかせえ。

品川、東京、上野ダメすぎ
http://i.imgur.com/yZ4moIw.jpg

368 :iOS:2015/02/21(土) 23:10:58.97 ID:HJBEV0l6.net
>>343
情弱でも霜降り持ってるんか

369 :iOS:2015/02/21(土) 23:18:37.78 ID:gAeLJtvX.net
今家にWi-Fi無くて
iPhoneでYouTubeとか動画毎日1〜2時間ほど見てるんだけど、ソフトバンクだと凄く遅くてイライラする
auに変えたら速くなるかな?

370 :iOS:2015/02/21(土) 23:23:08.31 ID:1AZgkjqO.net
変わらへんで

371 :iOS:2015/02/21(土) 23:24:15.25 ID:boC0ABUc.net
つべだけ遅いの?

372 :iOS:2015/02/21(土) 23:31:11.50 ID:0+ta5r16.net
>>369
規制されてるんでしょう。
規制されていない状態で4GのSBの再生に不満があるならauにしても意味ない。
規制についてはauの方が緩い。

外出先でWi-Fi使えるのなら、YouTubeで見たい動画を本体にキャッシュするアプリを使うことによってデータ通信量を節約できる。

373 :iOS:2015/02/21(土) 23:32:25.79 ID:13xG3DFJ.net
>>369
ソフトバンクより速いキャリアはないから
そのままがいいよ

374 :iOS:2015/02/21(土) 23:33:22.11 ID:gAeLJtvX.net
YouTubeと、あとブログとか見る時も遅いと感じる
前iPhone4auで使ってた時と比べて

375 :iOS:2015/02/21(土) 23:38:33.93 ID:LdpE05Fm.net
ソフトバンク使ってる人はこっち来ないでくれる

376 :iOS:2015/02/21(土) 23:39:44.06 ID:xCUjmaFU.net
毎日1〜2時間も見るならWi-Fi使えるようにしろよw

377 :iOS:2015/02/21(土) 23:43:02.83 ID:gAeLJtvX.net
明日AUショップ行ってきいてみます

378 :iOS:2015/02/21(土) 23:45:55.01 ID:0+ta5r16.net
毎日何時間も動画見てたらauでも同じだよ。

379 :iOS:2015/02/21(土) 23:46:14.67 ID:13xG3DFJ.net
au(笑)
速度出るのは2.1Gなのに貧弱だよねー

380 :iOS:2015/02/21(土) 23:50:20.44 ID:xCUjmaFU.net
ソフトバンク使ってるのにソフトバンクに聞かないんだw

381 :iOS:2015/02/21(土) 23:58:03.60 ID:qbJ4aIQJ.net
iPhone4au の時点で釣りですよ

382 :iOS:2015/02/21(土) 23:58:10.67 ID:gAeLJtvX.net
>>380
ソフトバンクスレでもきいてみます

383 :iOS:2015/02/21(土) 23:59:30.78 ID:gAeLJtvX.net
>>381
4sでした

384 :iOS:2015/02/22(日) 00:06:55.15 ID:49R6w0MH.net
ちなみにデータ通信何Gのプラン?

385 :iOS:2015/02/22(日) 00:58:27.45 ID:43ALxV0x.net
>>382
3日1GB規制で酷く遅くなるのはソフトバンクだけ

386 :iOS:2015/02/22(日) 12:40:01.82 ID:azRXblvX.net
auは3日3GBになったしね

387 :iOS:2015/02/22(日) 13:02:48.10 ID:NzieR4ni.net
>>375
これ以上auのエリア詐欺の被害者出さないためにもそうゆう分けにわ

388 :iOS:2015/02/22(日) 13:05:22.25 ID:azRXblvX.net
漢字もまともに書けない集団のネガキャンが激しいですなぁ

389 :iOS:2015/02/22(日) 13:16:32.74 ID:UM1J1KvC.net
>>386
その変わり常時通信圧縮で劣化
050ひどいわまじで

390 :iOS:2015/02/22(日) 13:39:05.46 ID:M7EwBWKR.net
電話するならカケホにしたら。

391 :iOS:2015/02/22(日) 13:50:38.75 ID:azRXblvX.net
>>389
んーどういう電波状況とかわからんけど。

木曜日の夕方、ブルーレイレコーダーの遠隔視聴アプリで実験したけど
大きなトラブルはなかったしなぁ。

日時 木曜日の19時頃
場所 山手線品川駅〜駒込駅
ブルーレイレコーダー Panasonic BRZ2000
視聴モード 高画質1.5M
コンテンツ 1時間ドラマ

品川駅、東京駅、上野駅、日暮里駅で苦しい感じだったが、それ以外の駅、駅間は全く駒落ちせず視聴できたよ。

画像もきれいだったよ。
著作権の関係でアップできないけど。

392 :iOS:2015/02/22(日) 16:12:10.99 ID:bP9e1w3F.net
>>389
意味分かりません。
050ってことは通話品質が悪化したってこと?

auは元々通話品質劣悪だけど、それが更にひどくなったという印象は無いな。

393 :iOS:2015/02/22(日) 16:15:46.85 ID:bP9e1w3F.net
あー、iPhoneの4G LTE回線で050電話を使った時の話か?
ならそう書いてくれよ。普通050電話=ひかり回線だろ。

394 :iOS:2015/02/22(日) 17:10:32.19 ID:UM1J1KvC.net
遅延がひどくなったよ
IP電話

395 :iOS:2015/02/22(日) 17:13:33.90 ID:6G3jR7R3.net
NHKがスマホ税徴収するらしいなw
TV見られないiPhoneからも取るのか?w

396 :iOS:2015/02/22(日) 17:45:43.67 ID:9B7AwOew.net
iPhone6発売してしばらくの時の機種変更下取りキャンペーンで、
11/1〜下取り7000円価格下げるけど10/31までに予約して11/1以降に機種変更するなら差額の7000円を1月か2月にauWALLEポイントにしてあげるよ

みたいなのがあったんだけど該当の人はもう皆貰ってるのかな?
10/28に予約して11/2に機種変更したんだけど未だになんもこない

397 :iOS:2015/02/22(日) 18:09:45.67 ID:3cBa4e9x.net
>>395
ネット出来るから取るでしょ

398 :iOS:2015/02/22(日) 19:38:07.91 ID:+bM1UeZs.net
>>325
25日じゃないの?

399 :iOS:2015/02/22(日) 19:47:56.07 ID:+rn0wUph.net
auウォレット忘れてた!

400 :iOS:2015/02/22(日) 19:53:05.39 ID:aIt6EAQr.net
>>396
俺は10月に下取りして3月の下旬に入るって土曜日問い合わせしたら言われた

401 :iOS:2015/02/22(日) 21:54:19.99 ID:pW6EyGcX.net
>>396
9月購入なら25日やね

402 :iOS:2015/02/22(日) 23:33:06.89 ID:fsvNRpNm.net
>>395
なにそれ?

403 :iOS:2015/02/22(日) 23:37:40.13 ID:fsvNRpNm.net
そういえば今月10日に一回32400ポイントついて、そのあとすぐ16200が2回引かれてた履歴があったんだけどなんだったんだろ?

404 :iOS:2015/02/23(月) 00:12:31.04 ID:WhV/J2AR.net
通話定額になったのに050通話する理由って何?

405 :iOS:2015/02/23(月) 01:27:32.04 ID:rETtNm2a.net
>>404
全員定額プランだとでも?

406 :iOS:2015/02/23(月) 01:57:08.23 ID:jB9q9yLw.net
データ通信が主な人はカケホじゃない方が特なんだよな

俺は通話そんなにしないけど、ネットはほとんどWi-Fi経由で1GBも使ってないからカケホの方が安くなるようだ

407 :iOS:2015/02/23(月) 12:08:51.17 ID:18AriJ6M.net
どうやって通信量見るの?

408 :iOS:2015/02/23(月) 12:21:38.65 ID:Ss/l9sof.net
>>407
au のアプリ入れれば見れるよ

409 :iOS:2015/02/23(月) 12:24:45.24 ID:TPlkQ7xT.net
どのキャリアでも通話料みるページ見ればわかるんじゃないの?
http://www.au.kddi.com/mobile/charge/pr/datacheck/sp/

410 :iOS:2015/02/23(月) 12:30:22.39 ID:LLbZDQJ9.net
普段通話しないんだけど無料になったから電話してたら
1万円超えてたw
通話し放題って何秒いくらの計算なの?>>405お前が答えろ

411 :iOS:2015/02/23(月) 12:35:18.01 ID:MmmK/ivT.net
>>410
LTEプラン変えずに通話しまくってんじゃねえのお前

412 :iOS:2015/02/23(月) 12:47:06.04 ID:cnabUm2U.net
ワイモバイルだけど、総合案内は有料なんだよ。
それっておかしくね?

413 :iOS:2015/02/23(月) 13:21:33.17 ID:18AriJ6M.net
>>406
1ギガ行ってなかったらどういうプランがオススメでしょうかね?

414 :iOS:2015/02/23(月) 13:22:21.42 ID:18AriJ6M.net
>>408
>>409
見れました、ありがとうございます!

415 :iOS:2015/02/23(月) 13:25:57.71 ID:TPlkQ7xT.net
カケホ+2GBじゃない?

416 :iOS:2015/02/23(月) 14:46:38.36 ID:A3U3QPg6.net
今さらだけどcube契約終わって本体くれるんだね
契約切り替え時にmvno乗り換えようと思ってたから丁度いいタイミングで面倒なくてよかったわ
cubeの機能はともかく外見がツルツルでホコリ汚れつかないのがいい

417 :iOS:2015/02/23(月) 14:48:06.32 ID:LLbZDQJ9.net
iPhoneとiPadで実質14GB使えるじゃんか
今月終了予定だったけど続行メールきたのはいいが
いつまで続くんだろう

418 :iOS:2015/02/23(月) 15:29:50.46 ID:ZLVHbWlP.net
1分9円って聞いたで

419 :iOS:2015/02/23(月) 15:32:37.91 ID:qhY14bej.net
田中プロ「(^_^)v」

420 :iOS:2015/02/23(月) 21:25:12.65 ID:fP77T+SU.net
カケホ契約する人は情弱。
情強はこれを契約して使いまくる。
契約日から24ヶ月は無制限ですよ!
http://www.uqwimax.jp/lp/wimax2plus_product_w01/

421 :iOS:2015/02/23(月) 21:34:05.82 ID:xXzz1RvC.net
ネットワーク混雑回避のため、前日までの直近3日間で「WiMAX 2+」「au 4G LTE」の通信量の合計が3GB以上となった場合、
「WiMAX 2+」「au 4G LTE」の通信速度を翌日にかけて制限する場合があります。
なお、WiMAX 2+は2015年3月までは速度制限の対象となりません。
エリア混雑状況により速度を制限する場合があります。
※「通信速度制限(月間7GB超)」とは、当月の「WiMAX 2+」「au 4G LTE」の通信量の合計が7GBを超えた場合に、当月末までの「WiMAX 2+」「au 4G LTE」の通信速度を送受信最大128kbpsに制限することをいいます。
http://www.uqwimax.jp/service/speedlimt_pop02.html

422 :iOS:2015/02/23(月) 21:57:51.29 ID:YgVxU7u+.net
266 名前:iOS[] 投稿日:2015/02/23(月) 21:45:32.47 ID:Wxb2NmQ3
2chがすごく重いなあと思っていたら、日曜日にKindleでコミックを10冊もダウンロードしていたわ...
犯人はSoftBankでした、1GB制限って2chすらマトモに見れないのか、14.4kbps以下に規制してやがるだろな

423 :iOS:2015/02/23(月) 22:23:33.67 ID:x03C7ZAe.net
iPhoneでさえ家に忘れたりするのにモバイルルーターも一緒に持ち歩くなんて俺には無理だ

424 :iOS:2015/02/23(月) 22:45:14.48 ID:JSIqgZqr.net
モバイルルーターはブロードバンドルータ並の電波だから
カバンの中に閉まってても一軒家なら通信が出来るって話してた。

425 :iOS:2015/02/23(月) 22:50:01.85 ID:TW9drN+0.net
>>421
今月に映画を6本落としたけど、規制されなかった。
auの1GB規制と同じく、表向きだけ。

426 :iOS:2015/02/23(月) 23:15:05.36 ID:V6QsxNGn.net
カバンなんか持ち歩かねーし

427 :iOS:2015/02/23(月) 23:17:07.48 ID:JSIqgZqr.net
2015年3月までは規制しないと、書いてある

428 :iOS:2015/02/23(月) 23:22:15.18 ID:x03C7ZAe.net
>>424
鞄に入れっぱなしでいつの間にかバッテリー切れとかありそうだな

429 :iOS:2015/02/24(火) 00:40:56.77 ID:B5wF33bl.net
>>428
モバイルルーターならiPhoneから電池残量を見るアプリとか無いか、
あってもいいよね。

430 :iOS:2015/02/24(火) 00:45:45.26 ID:SptwKOV5.net
あるよ

431 :iOS:2015/02/24(火) 00:48:28.69 ID:B5wF33bl.net
>>430
ルーターは何?、複数のルーターに対応してたらすごいね

432 :iOS:2015/02/24(火) 03:49:34.79 ID:ChGBUQYs.net
>>429
AppStoreでそのモバルーの機種名で検索すると結構出てくる
作者もバラバラなのでアプリの出来もピンきりだけど
モバルーをコントロールする共通規格みたいなのできるといいのにな

433 :iOS:2015/02/24(火) 07:40:57.72 ID:UBv8QCrD.net
UQ WiMAX2+のギガホーダイ快適すぎる♪

LTEなんかいらなかったんだ。

434 :iOS:2015/02/24(火) 07:46:48.25 ID:4c7NZVn5.net
>>433
4月からどうするの?

435 :iOS:2015/02/24(火) 08:44:54.68 ID:OrjTe/+S.net
荷物が増えて煩わしいだけ

436 :iOS:2015/02/24(火) 11:41:15.21 ID:cBGjYW4v.net
au利用者は次は何処にする?

437 :iOS:2015/02/24(火) 12:02:18.85 ID:OyO+YCrP.net
>>434
ギガ放題だから4月から帯域増える側だろ。

438 :iOS:2015/02/24(火) 12:41:46.30 ID:jXUooYvH.net
>>434
ギガ放題を理解してないでしょ。
情報弱者はこれだから困る。
http://www.uqwimax.jp/lp/plan/gigahodai/

439 :iOS:2015/02/24(火) 13:15:05.66 ID:MQ0BObjW.net
今通信障害起きてない?

440 :iOS:2015/02/24(火) 13:23:08.88 ID:SptwKOV5.net
起きてない

441 :iOS:2015/02/24(火) 13:34:20.55 ID:jRco/qyg.net
WiMAXは、エリアがなぁ〜
周波数が高いから、店の奥とかで圏外だから

442 :iOS:2015/02/24(火) 13:44:36.49 ID:RCf0MT47.net
2020年ごろは1Gbpsになるらしいが、正直そんなに速くなって何するの?って感じ。
担当者と質問する機会があったら、1Gbpsは何ギガバイトですか?
って質問して、つまり5GBプランが僅か40秒で1ヵ月分のデータ使いきってしまうと言うことですねw
1日に1秒しか使えない高速データ通信ってあってもたいして意味ないですよね?
とか、クレーム言いまくったるぜ。

443 :iOS:2015/02/24(火) 13:49:48.30 ID:MQ0BObjW.net
ありがとう

444 :iOS:2015/02/24(火) 13:56:07.89 ID:kCF89rLL.net
何これ新手の宣伝?

445 :iOS:2015/02/24(火) 14:48:11.93 ID:nKM398u9.net
>>442
速度と通信量ごっちゃにしてないか

446 :iOS:2015/02/24(火) 15:02:11.40 ID:7raXg5X0.net
我が軍は子会社まで圧倒的だな。

447 :iOS:2015/02/24(火) 15:37:09.79 ID:VMPP83+U.net
>>420
庭さーん
これなんとかしないとLTE解約祭り起きますよー
せっかく馬鹿高い額払ってLTE加入してんだから断然お得的な差別化してくださーい!

448 :iOS:2015/02/24(火) 15:50:35.96 ID:Pxci11pW.net
ごっちゃにしてない。
知っててわざと担当者のクレームいれる質問だから。
恐らく、担当者が、1Gbpsは理論値ですとか言い張る。
そこでもクレーム入れれる質問の意図につながる。
だからこのクレーマに対して謝るしか無くなる。

449 :iOS:2015/02/24(火) 16:13:56.75 ID:OrjTe/+S.net
>>448
2020年にはプランの容量が増えてるかもしれん
長い動画が一瞬で送れるし速いにこしたことはないんじゃないの?
上りの速度がどれくらいになるかしらんが

450 :iOS:2015/02/24(火) 16:14:59.11 ID:UaeT1Tt3.net
>>448
2020年までしょーもないことに拘っていられたら質問すれば?

451 :iOS:2015/02/24(火) 16:22:19.64 ID:7raXg5X0.net
アップデート後、光よりも速い、220Mbpsのヤ倍速。
25ヶ月間は制限なしの使い放題。
2年したら解約して再度契約すればよし。
LTEなんて屁みたいなもん。
無敵すぎるだろう。

452 :iOS:2015/02/24(火) 16:28:18.16 ID:iTJoTnc+.net
>>442
1Gbpsで40秒間に送れるのは何GBかな?

453 :iOS:2015/02/24(火) 17:51:22.93 ID:FzpmDoil.net
規制されてないのにWiFi無いとクソ重い

454 :iOS:2015/02/24(火) 18:00:34.81 ID:NstebRqj.net
「1Gbpsは何ギガバイトですか?」

「1ギガビットパーセカンドは何ギガバイトですか?」

「1Gbit/secは何GBですか?」
↓ ※1Gbit = 128MB
「128MB/secは何GBですか?」

「1秒間に128MB通信する『速度』は何GBという『容量』に相当しますか?」


答え:何秒間通信するかわからないからわかるわけねえだろ小学生からやり直せバーカ

って思っただろうなその担当者ってのも
「時速100kmは何kmですか?」って聞いてるレベルのクルクルパーって自覚すらなさそう

455 :iOS:2015/02/24(火) 18:37:41.31 ID:1LtRDCIj.net
447の頭はヤ倍

456 :iOS:2015/02/24(火) 19:27:37.80 ID:4c7NZVn5.net
あっちが理論値で答えるなら
こっちもその理論値にわざと乗っかってクソみたいな質問しまくるに決まってんじゃんw
実行速度で答えてくれたら1Gbpsは誇大広告ですか?
消費者に誤認を与える不当表示ですか?
法律違反ですか?

457 :iOS:2015/02/24(火) 19:34:03.90 ID:UaeT1Tt3.net
まあ、あと5年無駄な執着心を保って頑張ってくれ給え。

458 :iOS:2015/02/24(火) 20:16:25.57 ID:RuQkpEb+.net
既に発馬されたiPhoneのロックをキャリアが外すのは簡単なの?

ロックを外してほしんだけど。
5月からロック外しての販売になるじゃん。

459 :iOS:2015/02/24(火) 20:21:09.93 ID:UaeT1Tt3.net
>>458
Appleが端末にひも付けて登録されてるSIM情報をいじるだけ。
キャリアが何かするってことはない。

460 :iOS:2015/02/24(火) 20:26:32.88 ID:RuQkpEb+.net
>>459
そうなんだ。じゃあ5月から俺のプラスもフリーになるかな?

461 :iOS:2015/02/24(火) 20:30:16.08 ID:HEA5SWQf.net
>>458
業者に数万払ったら解除できる

462 :iOS:2015/02/24(火) 20:34:39.06 ID:oRGpW2vp.net
今さら理論値ってw

463 :iOS:2015/02/24(火) 20:41:10.29 ID:RuQkpEb+.net
>>461
そんなもんに金は出さないよ。

464 :iOS:2015/02/24(火) 22:09:28.09 ID:KDse1IST.net
ヤ倍速、圧倒的すぎる。
完全に我が軍を超えちゃった。
http://www.rbbtoday.com/article/2015/02/24/128733.html

465 :iOS:2015/02/24(火) 22:15:03.80 ID:KDse1IST.net
我が軍のiPhone6の3倍は速い。
これは買うっきゃない。

466 :iOS:2015/02/24(火) 22:19:53.08 ID:JpvaqW1w.net
UQ工作員さん遅くまでご苦労様です

467 :iOS:2015/02/24(火) 22:27:11.29 ID:VMPP83+U.net
いい加減にしないと庭に睨まれますよ

468 :iOS:2015/02/24(火) 23:08:44.90 ID:/Wc2UBpK.net
>>464
屋外での限られた場所でのマンセーはiPhone5でウンザリだわ

469 :iOS:2015/02/24(火) 23:54:19.44 ID:EAKR1Tom.net
>>468
巣に帰れ

470 :iOS:2015/02/24(火) 23:59:13.65 ID:Uf/hxCc6.net
iPhone6 Part18©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1424785608/

iPhone6 Plus part11©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1420072127/

471 :iOS:2015/02/25(水) 00:00:33.59 ID:Y8G17JWR.net
>>469
トンスル飲んで寝なさい

472 :iOS:2015/02/25(水) 05:52:01.97 ID:IhHH4HEq.net
銀座アップルストア周辺だけめっちゃ速くしておいて
「au速い!!!爆速!!!」
とかやってたなあ

473 :iOS:2015/02/25(水) 05:56:19.62 ID:SS2u20jH.net
ヒール好きねー

474 :iOS:2015/02/25(水) 07:49:07.33 ID:7jA3p5Da.net
ちょっとお伺いしますが 6はメモリー16でも使えますか?
OSが大半消費するって事は無いでしょうか?
auとは関係無いのですが。

475 :iOS:2015/02/25(水) 07:58:43.98 ID:vDKvGxAF.net
>>474
自分で使えるのは13GB弱
動画、写真、音楽、アプリは整理して使う必要あり。

476 :iOS:2015/02/25(水) 08:30:26.76 ID:ti++261S.net
auのカケホとデジラでは、2GB以外は値上げになります。
常にパケット量を気にして使わなければなりません。
しかし、ギガ放題では無制限。
どんなに使っても無制限。
しかも4G LTEよりもはるかに速い。春からは220Mbps、2016年からは440Mbpsになります。
この速度、携帯キャリアも固定回線も出せません。
ブッチギリの速さ。

どちらがお得かよく考えよう。

477 :iOS:2015/02/25(水) 08:57:13.39 ID:Me236JMo.net
初心者なら16で十分。
てか余りまくると思う。
日本には無いが8GBだって出てるくらいだ。
音楽だと1曲あたり約2.5MB、1GBなら約400曲。
写真だと1枚あたり約1.3MB、1GBなら約800枚。
動画だと物による。
画質がフルHDじゃなきゃ絶対やだ!とかでないならまあ、20MB位か。
アプリも、1個あたり20MB位。日本地図まるごと入った地図をオフラインでもちたいとか変な奴だと1GB越えるのも中にあるかもしれないが。

478 :iOS:2015/02/25(水) 10:18:23.07 ID:GtIRxtA3.net
16GBなんて動画撮ってたらあっと言う間だよ。画質はフルHDしかないし。

と思ったらサイズを選べるアプリあるんだな
まあ初心者関係なく用途次第だねえ

479 :iOS:2015/02/25(水) 13:13:30.75 ID:owMGv14F.net
だねえ←なんかオネエみたい

480 :iOS:2015/02/25(水) 13:39:30.07 ID:Ca2kYiQf.net
だわ、が女みたいだからと、だは、て書くアホみたいなこと言うな

481 :iOS:2015/02/25(水) 13:56:55.58 ID:596MIXcV.net
家族でiPhone/iPadを5台ほど持っていて、au ID統合でスマパスによる修理代金補償をシェアしようと思うんだが、一番新しい
回線の契約時にスマパスをつけて、これまでのau IDを統合元,、最新回線をau IDの統合先にして統合すれば、最新回線の
スマパスの補償内容が統合元に含まれる過去に契約したiPhone/jPadの全てに対して適用されると聞いた(台数は最新回線の
スマパスの内容通り2台まで。)
ということは、とりあえず最新回線のスマパス以外のスマパス契約を廃止して、それらの回線の補償が必要になったときに最新
回線にau ID統合すれば、au ID分離したままでサービス品質を替えずに修理代金補償をせしめることができるっていう理解で良い
のかな?
157に直接ぶつけてみるか

482 :iOS:2015/02/25(水) 14:14:01.24 ID:7/7dG8zY.net
日本語でおk

483 :iOS:2015/02/25(水) 14:18:13.11 ID:596MIXcV.net
au ID統合に関する注意

・修理代金サポートの対象にしたい端末(au ID)は、修理代金サポートの対象になっている端末(au ID)に統合してください。
・サポート期間・回数は、統合先の端末(au ID)がauスマートパスに加入した日から2年ごとに2回※までとなります。(※4G LTEケータイで修理代金サポートを適用した回数も含みます。)
・統合先がAndroid端末や4G LTEケータイの場合でも、端末購入と同時(またはそれ以前)にauスマートパスへ加入されていれば、そのau IDに統合されたiPhone、iPadは修理代金サポートの対象となります。

484 :iOS:2015/02/25(水) 14:21:13.94 ID:596MIXcV.net
これを逆手に取れば、スマパスつけていないiPhoneやiPadのau IDをスマパスつけているiPhoneやiPadのau IDに統合すれば
修理代金補償をゲットすることが出来るんじゃない?ってこと
契約数に応じた台数と期間はあるが、2台までできるんだったら、必要なときに初めて統合すればいいよね?ってこと。

485 :iOS:2015/02/25(水) 14:28:35.88 ID:pwgHVV95.net
やってみればいいんじゃないですかねー

至極どうでもいい

486 :iOS:2015/02/25(水) 14:57:23.83 ID:ivsntST4.net
解釈が違ってたら損するから、気軽に試せるわけない。複数台維持しないやつは無視してくれや

487 :iOS:2015/02/25(水) 16:02:39.29 ID:cM13pJDA.net
複数台持ってるがケア+もスマパスにも未加入なんで興味ないな

488 :iOS:2015/02/25(水) 16:08:03.08 ID:596MIXcV.net
>>487
何故だ?
ケア+はともかく、スマパスを使い回して節約出来るのに
各端末で2回も壊す可能性が小さいなら、スマパス契約するより得だぞ

489 :iOS:2015/02/25(水) 18:30:07.59 ID:owMGv14F.net
>>488
どうやって節約できるの?

490 :iOS:2015/02/25(水) 18:32:59.97 ID:zvfkG3Hk.net
複数台持っていても、WiMAX2+が1台あれば回線契約は不要。
お金は大事ですからね。

491 :iOS:2015/02/25(水) 18:52:57.24 ID:J8TqMs63.net
お金を気にして利便性を捨てるのもなんだかね
俺はiPhone一台で完結した方が良い

492 :iOS:2015/02/25(水) 20:45:59.48 ID:JK6IqprG.net
金持ちじゃ無いけど俺も>>491に同意

493 :iOS:2015/02/25(水) 21:26:44.25 ID:X6VgX+nA.net
アップルケア使って4900円払って新品に交換してから機種変更するよね?
2年で痛みまくってるから当たり前のようにそうするもんだと思ってたけど

494 :iOS:2015/02/25(水) 21:40:45.50 ID:76oFJ5be.net
7800円だろ

495 :iOS:2015/02/25(水) 21:50:40.74 ID:m1YdCPO6.net
5までは安かったんだよ

496 :iOS:2015/02/25(水) 22:58:10.62 ID:596MIXcV.net
>>493
それが常識かどうかは知らんが、アップルケア+やスマパスに払う金を無駄金にしないためにも、少しでも高い
転売益を稼いで機種変コストを下げるためにも、そうするのが当然って話になるのかなとは思ってる
ただそこまで割り切ってコストかけてる気がなくて保険的な意義しか感じないのなら、au IDの統合でスマパスを
共有すればコストを下げることは出来ると思った

497 :iOS:2015/02/25(水) 23:31:08.96 ID:zvfkG3Hk.net
WiMAX2+が1台あれば、他の回線契約は不要。
固定回線も不要。
速くてお財布に優しいWiMAX2+

498 :iOS:2015/02/25(水) 23:42:39.75 ID:tSEZMAtQ.net
WiMAX2+でもスマバリきくの?

499 :iOS:2015/02/26(木) 00:13:57.17 ID:uehMrU9a.net
>>498
そういうのもあるよ。

500 :iOS:2015/02/26(木) 12:59:23.93 ID:h2xHiMx6.net
でもウィマックスも結局は別途料金かかるから
複数端末持ってる人にはお得かもだけど
端末1台持ちならLTEでも価格差あんまりないよね

501 :iOS:2015/02/26(木) 13:09:58.63 ID:bDoUCRE/.net
Wi-Fiをウィフィって読む人ですか?

502 :iOS:2015/02/26(木) 14:31:47.58 ID:dpVEyfIO.net
>>501
ウィ、ムッシュ

503 :iOS:2015/02/26(木) 14:37:39.47 ID:/7BjJ1AX.net
呼んだ?
http://i.imgur.com/HHCNRbk.jpg

504 :iOS:2015/02/26(木) 15:45:30.76 ID:4JbYXm+5.net
5s餅だけど、さっきauから機種変更に使えるスペシャルクーポンなるメールが届いた。
このメールが届いた人限定、iPhone6/Plusも対象!と書かれてあるんだけど...

詳しくはこちらをクリックすると「お客様は対象外です。」の表示。

一体何なんだよ〜!!

505 :iOS:2015/02/26(木) 16:38:21.91 ID:uehMrU9a.net
>>504可能ならウプ

506 :iOS:2015/02/26(木) 17:42:58.87 ID:4JbYXm+5.net
ttp://f.cl.ly/items/2C1T1g1v3x263x2f3v1z/Image.jpg

メールが届いたiPhoneからですらLTE/Wi-Fiともこの表示。
クーポンが有効とは思えないんだが。

507 :iOS:2015/02/26(木) 17:52:41.79 ID:bDoUCRE/.net
>>506
対象外っていうより何らかの原因でアクセスできないだけなんじゃね?

508 :iOS:2015/02/26(木) 18:15:29.16 ID:PTVfO5/S.net
クーポンあんなら変えた方が得策だわな

509 :iOS:2015/02/26(木) 18:21:58.13 ID:HEsKsSvL.net
ヤフオクでボロボロの機種落として下取りして貰った
水濡れと動作すれば外装に幾ら傷入ろうと関係ないんだな

510 :iOS:2015/02/26(木) 19:35:30.15 ID:/7BjJ1AX.net
>>506
アクセスできるのはクーポンが有効になる明日からじゃない?
または田中の嫌がらせ

511 :iOS:2015/02/26(木) 19:39:14.65 ID:bcjtpnaw.net
さすがダントツだなw

512 :iOS:2015/02/26(木) 20:39:53.44 ID:eenCrQIP.net
ホームスポットキューブ、お前らにやるわってメールきたんだけどマジ?

513 :iOS:2015/02/26(木) 21:09:19.71 ID:2Rrs6jXr.net
>>512
http://www.au.kddi.com/support/mobile/guide/wlan/home_spot_cube/

514 :iOS:2015/02/26(木) 21:58:39.22 ID:4JbYXm+5.net
とりあえず明日まで待ってみます。ま、変える気無いけど。
ちなみに3月が2年縛り更新月のMNP組。

iPhone6発売時にはファストクーポンを始め、何も貰えなかった。
やっぱiPhone発売開始前後にMNPするのが得策なんだな。

515 :iOS:2015/02/26(木) 22:00:40.39 ID:/WgLnKc6.net
>>514
え?
毎年一括0円で貰える時が換え時だろ?

ドコモとau行き来するだけ

516 :iOS:2015/02/26(木) 22:15:37.37 ID:PTVfO5/S.net
一生5S使ってれば?

517 :iOS:2015/02/26(木) 22:20:30.47 ID:IaIfk+Ga.net
急にキャリアメールにスパムくるようになったんだが・・・
契約してから一切どこにも登録してないし
利用もしてないのに

518 :iOS:2015/02/26(木) 22:32:07.61 ID:kDcbuVaT.net
>>517
会社の同僚が同じ状況になりました。
迷惑メールフィルタを再度設定したら改善しましたよ。
なぜかフィルタが解除されていたみたいです。

519 :iOS:2015/02/26(木) 22:57:29.42 ID:h2xHiMx6.net
いちいち登録めんどくさい

520 :iOS:2015/02/26(木) 23:41:08.01 ID:T+4DlefD.net
>>517
LINEやってない?
やってたら漏れてるよ

521 :iOS:2015/02/26(木) 23:51:11.01 ID:Z3V5Ka7e.net
auから漏れてんだろ

522 :iOS:2015/02/27(金) 05:01:38.35 ID:/3tW5FIi.net
auショップで書いた暗証番号そのまま使ってるとか?

523 :iOS:2015/02/27(金) 09:49:05.29 ID:XSM7ew/2.net
7GB制限がなくなる月末ボーナスステージって、今日の13時からだっけ?

524 :iOS:2015/02/27(金) 11:04:09.32 ID:7r/kpLBG.net
先日3日3GB制限に緩和されたけど
ボーナスステージでの大量使用者をこれで引っ掛ける可能性もあるな
一応念のため

525 :iOS:2015/02/27(金) 15:23:06.82 ID:6YLSk/4S.net
ラインてヤバイの?
家族や職場の人たち皆ラインでやりとりしてるんだが?
誰か詳しく教えてくれ!

526 :iOS:2015/02/27(金) 15:40:51.57 ID:6YLSk/4S.net
色んな画像やりとりしてるんだが?!
頼むから速く答えてきれ!
画像とかは大丈夫んだよな?
流出はないよな?

527 :iOS:2015/02/27(金) 15:45:56.78 ID:rLghVgkN.net
それアカン奴や
だだ漏れだよw

528 :iOS:2015/02/27(金) 15:58:27.61 ID:04dlwwfT.net
>>526
てか、そもそもLINEはヤバいのを覚悟してやるもんだぞ
ホントに重要な画像のやり取りLINEを使うとか愚の骨頂だわ

529 :iOS:2015/02/27(金) 15:59:34.42 ID:kc2B/l/R.net
LINEは情弱御用達ツール

530 :iOS:2015/02/27(金) 16:02:04.06 ID:rLghVgkN.net
とは言え普及しちゃったから仕方無い

531 :iOS:2015/02/27(金) 16:09:20.17 ID:wYJ66fzy.net
さすがに今時LINEの危なさしらん奴はいないでしょ

釣りだよね?

532 :iOS:2015/02/27(金) 16:10:31.99 ID:qSd68Qjz.net
LINEとか子供しかやってねえだろ

533 :iOS:2015/02/27(金) 16:21:33.96 ID:iVRtkPfv.net
ケツの穴まで覗かれてるのが快感なんだよ

534 :iOS:2015/02/27(金) 16:57:28.69 ID:wtkG6nxS.net
>>513
これよく読んだら2年契約ごとにMNPしてる人は借りてたら解約した時に違約金発生するよな?

http://i.imgur.com/uFUC4R5.jpg

535 :iOS:2015/02/27(金) 18:08:19.36 ID:6YLSk/4S.net
うわあああああああああああああえああああああえああああああはひむにさゆたひやなはらあああああえああああああえああああああえああ
もう終わりだろえ俺えうわあああああああああああああえああ

536 :iOS:2015/02/27(金) 18:09:19.47 ID:dlpaSV0T.net
ちょっと餅つけ

537 :iOS:2015/02/27(金) 18:20:29.23 ID:4pp56WXq.net
>>514
俺はクーポンと4s64Gで3万4千円下取りしてもらった。

538 :iOS:2015/02/27(金) 18:21:52.35 ID:4pp56WXq.net
>>525
ラインなんかでやり取りするお前が悪い

539 :iOS:2015/02/27(金) 18:39:38.61 ID:YerYlwEb.net
>>535
なにこの馬鹿

540 :iOS:2015/02/27(金) 18:47:40.42 ID:K6Pv9yCh.net
釣り丸出しじゃん

541 :iOS:2015/02/27(金) 18:52:18.44 ID:j/JVTs03.net
LINEなんて誰でもやってるだろ
こんな楽しくて便利な物を使いこなせない奴の方が情弱なんだよ

542 :iOS:2015/02/27(金) 19:27:13.08 ID:6YLSk/4S.net
よかった(泣)

543 :iOS:2015/02/27(金) 20:11:28.98 ID:d3C+3/t7.net
個人情報みんなで漏れれば怖くない

ですか?

544 :iOS:2015/02/27(金) 20:31:01.89 ID:+0YOQkVa.net
みんなで漏らせば怖くない
がFacebookのキャッチコピーだったけ?

545 :iOS:2015/02/27(金) 21:04:12.93 ID:Gog0Kp/c.net
朝鮮アプリのLINEで個人情報全部抜かれてるよ

546 :iOS:2015/02/27(金) 21:08:52.23 ID:zqu8kU8S.net
朝鮮が、おまいらの個人情報抜いて得する率

547 :iOS:2015/02/27(金) 21:14:54.83 ID:NKLhNum7.net
気付いたら8GB超えてた
禿から乗り替えて初めて7GB超えしたけど
2ちゃんの巡回ぐらいなら楽勝

禿で制限されたときより全然快適
動画は見られないけどさ

548 :iOS:2015/02/27(金) 21:17:33.34 ID:NKLhNum7.net
あっ、でもauってRoninないと書けないよな
慢性的に規制されてんのね
チンクルでいちいち●ログインするのがちょっと面倒

549 :iOS:2015/02/27(金) 21:18:50.94 ID:P6P4WDN/.net
>>548
適当にフライトオンオフすれば書き込める

550 :iOS:2015/02/27(金) 21:20:50.99 ID:WuHHJw2o.net
2,3回機内モードに切り替えてみる
自分のとこだと、それで大抵書き込めるようになる

551 :iOS:2015/02/27(金) 21:21:28.00 ID:WuHHJw2o.net
かぶったw

552 :iOS:2015/02/27(金) 21:23:50.54 ID:M5Fs8LVa.net
ハゲの速度規制てそんなキツイのかよ

553 :iOS:2015/02/27(金) 21:24:46.73 ID:P6P4WDN/.net
>>551
ドコモだと全く書き込み出来ないんだよね
auにして良かった一つが書き込み出来る事だったw

554 :iOS:2015/02/27(金) 22:15:50.24 ID:dtFAa7/F.net
ほぼ2chカキコ専用のためにMVNO契約したのもこれからはいらなくなるな
あとauでもモバイルルーターだとフライトオンオフとか面倒なことしなくても書けるよ

555 :iOS:2015/02/27(金) 22:20:15.81 ID:d3C+3/t7.net
遅くまでお仕事ご苦労様です

556 :iOS:2015/02/27(金) 22:24:45.03 ID:jgwWHDl+.net
>>553
auだとよくBBx?規制が出るけど
docomoは今は普通に書き込めるよ。なぜか

557 :iOS:2015/02/27(金) 22:31:09.59 ID:Nsi/Muws.net
神奈川の中学の殺人事件のやつ

LINEの送信記録と会話で犯人特定したっていってたから
運営に対してた通話は筒抜けというかログ保存されてるみたいやな。

もしAppleとかの情報盗んだハッカーとかが攻撃して流出したら笑うな

558 :iOS:2015/02/27(金) 22:40:25.21 ID:ZED2uvof.net
>>534
そうだろうね

559 :iOS:2015/02/27(金) 22:42:28.47 ID:X0q3NcOP.net
>>553
WiMAX2+では、全く規制されませんよ。
圧倒的なUQ

560 :iOS:2015/02/27(金) 22:46:23.46 ID:cmOrAO9c.net
>>546
登録されている電話帳の情報が全て送信されてるのに。
しかも、それらの情報が名簿業者にダダ漏れな率。

561 :iOS:2015/02/27(金) 23:44:23.39 ID:K7qjHxjt.net
LINE使ってるけど全然何も起きんよ
おまえら神経質過ぎるんだよ

562 :iOS:2015/02/27(金) 23:45:30.92 ID:K7qjHxjt.net
>>560
ああ、それなら問題ないわ
オレぼっち無職の世捨て人だからw

563 :iOS:2015/02/27(金) 23:56:35.72 ID:4w8cDxSC.net
>>562
背乗りには絶好のターゲットだから気をつけて

564 :iOS:2015/02/28(土) 00:17:39.25 ID:9LuPTsuL.net
背乗り?
なんぞ?

565 :iOS:2015/02/28(土) 00:47:02.18 ID:+B+mUQmR.net
おまえらからかうのもいい加減にしろ
性格悪いぞ

566 :iOS:2015/02/28(土) 00:53:25.41 ID:ujJ+Y8ti.net
田中プロ「( ・ω・)」

567 :iOS:2015/02/28(土) 10:58:10.00 ID:IxjLvRBm.net
質問なんですけど
WiMAX 2+てLTENET契約してれば買ってに使えてるの?

568 :iOS:2015/02/28(土) 11:05:54.89 ID:uEyHttaY.net
WiMAX2+は単なるLTEのband41だから、回線契約すれば普通に使える

569 :iOS:2015/02/28(土) 11:57:14.54 ID:FfcbTll6.net
>>557
そんなの常識。半島系だもの。
まさか大丈夫だと思ってたの?
LINEに個人情報流しちゃだめだよ。
キャシュカードやクレジットカード情報なんてもってのほか。

570 :iOS:2015/02/28(土) 12:01:53.37 ID:FfcbTll6.net
>>557
ハッカー以前の問題だよ。
LINE運営してる会社を調べたか?怪しい半島系の会社だそ。
それでLINEを利用しない、またやめたなんて奴はたくさんいるぞ。
ましてやLINEのスタンプ買うためにクレジットカード情報を流すなんて自殺行為。

お前さんそんなの事も知らなかったの?

571 :iOS:2015/02/28(土) 12:25:31.21 ID:2M0NcBWv.net
LINE使ってる時点でお察し

572 :iOS:2015/02/28(土) 12:29:28.90 ID:FfcbTll6.net
>>570
ああら日本語がおかしかった。すまん。

573 :iOS:2015/02/28(土) 12:51:13.11 ID:juOrYOKz.net
ラインつかうならSkypeにしろ

574 :iOS:2015/02/28(土) 13:07:10.69 ID:PaoKhyZM.net
LINE、使ってる奴はなんなの?

575 :iOS:2015/02/28(土) 13:18:26.35 ID:9LuPTsuL.net
個人情報さえ書き込み&話したりしなければいいんだろ

576 :iOS:2015/02/28(土) 13:26:03.46 ID:uEyHttaY.net
お前らが使わなくてもお前の情報持った奴がLINE使うんだから関係ないよ、アホども

577 :iOS:2015/02/28(土) 13:28:08.95 ID:FfcbTll6.net
>>576
意味不明。
LINEの使ってるやつとはLINEでは繋がらないし。
アホの子る

578 :iOS:2015/02/28(土) 14:24:34.01 ID:LbqaXYOx.net
>>577
お前の名前と電話番号を電話帳に登録してる奴がLINEしてたら、それらが漏れる可能性はある

579 :iOS:2015/02/28(土) 14:28:11.41 ID:uEyHttaY.net
>>577
バカだなーこんなのがLINEはクソ!とか言ってんのか
アホ過ぎて涙出て来ちゃう

580 :iOS:2015/02/28(土) 15:00:42.80 ID:fMUGsbpv.net
au端末を糞にした「戸田絢子」 44
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1421379789


未だに、ここで中傷してる人たちがいます。
削除依頼するには、どうしたら良いですか?

581 :iOS:2015/02/28(土) 15:04:12.45 ID:mGzrmUl6.net
最近のLINEは連絡先を渡さなくても使えるだろ
Viberにしてもそうだけど

582 :iOS:2015/02/28(土) 15:04:35.46 ID:bR8iYDiI.net
誰でも知ってるようなことをお前ら知らんだろとばかりに大声で叫んでるのはアホだわなあ

583 :iOS:2015/02/28(土) 15:31:28.58 ID:o7vH7YUt.net
今日キャリアアップデートの通知がきたんだけど
内容ってどっかでわかる?

584 :iOS:2015/02/28(土) 16:17:48.71 ID:O8sqYBPQ.net
来てないなぁ

585 :iOS:2015/02/28(土) 16:52:48.74 ID:FfcbTll6.net
>>579
意味不明だな。

586 :iOS:2015/02/28(土) 18:24:08.19 ID:MQ5HG4V/.net
>>569
半島系じゃなくてもそんなの書き込む奴はどっかで漏らすわ

587 :iOS:2015/02/28(土) 18:44:58.94 ID:Uup3qyAi.net
下取り代金のウォレットがいまだにチャージされとらんな

588 :iOS:2015/02/28(土) 18:58:53.51 ID:pywdzfOM.net
皆んな聞いてくれLINEを使わない人は友達が居ないので責めないでね。

by友達がほいいごん、LINEやりたいごん!

589 :iOS:2015/02/28(土) 18:59:05.40 ID:2flO4xA5.net
田中プロ「最高だよね」

590 :iOS:2015/02/28(土) 19:08:20.20 ID:3MHhwFc0.net
>>587
自分は2月25日にされてた
契約は9月24日

591 :iOS:2015/02/28(土) 19:26:49.37 ID:8S3bnpFS.net
下取りのチャージって、そんなに時間かかってたのか
約半年って感じか

592 :iOS:2015/02/28(土) 19:39:05.74 ID:cibne+DP.net
SkyPhone使ってるよ

593 :iOS:2015/02/28(土) 19:49:40.57 ID:Uup3qyAi.net
>>590
10月下旬の俺は来月末くらいかな
気長に待つわ

594 :iOS:2015/02/28(土) 19:56:06.37 ID:tGNe2dLG.net
>>591
翌月とかじゃすぐMnpしちゃうだろ、最低でも半年間縛り下取り金額の半分を機種代として消費させるもくろみ

595 :iOS:2015/02/28(土) 21:37:49.29 ID:k4FLabU1.net
液晶右下の隅を押すと少し沈むんだが、そういう人いない?

596 :iOS:2015/02/28(土) 23:14:44.82 ID:e/7v6xyi.net
>>593
10月上旬で3月末のチャージ

597 :iOS:2015/02/28(土) 23:37:47.28 ID:yz9ADWUV.net
11月初めで4月チャージとか言われたよ。
何でそんなに時間が掛かるのか。

598 :iOS:2015/03/01(日) 00:20:58.12 ID:TAnc2f9K.net
すぐに解約させないため?

599 :iOS:2015/03/01(日) 13:28:06.82 ID:koVMxxNU.net
他社からauに乗り換えようと考えてるんだけど、今の料金システム複雑すぎてよく分からないんだけど、iPhone 6 の128GBを一括で買うと月額は最低何円に抑えられる?

600 :iOS:2015/03/01(日) 13:40:52.73 ID:su/bdnxT.net
auの料金シュミレーターみたいなサイトあるぞ
そこ逝け

601 :iOS:2015/03/01(日) 13:50:13.44 ID:zUmFPGRz.net
>>599
スマバリュ無しで5000円ぐらいじゃね?

602 :iOS:2015/03/01(日) 14:04:16.97 ID:218FemF1.net
128Gだと1番毎月割が少ないってどうよw

603 :iOS:2015/03/01(日) 14:06:39.69 ID:koVMxxNU.net
5000円位かぁ
今結構高いんだねぇ

604 :iOS:2015/03/01(日) 14:36:34.33 ID:tSIrAS9u.net
いやいや
乗り換えなら旧プランでAppleケアなし3000チョイくらいだぞ

605 :iOS:2015/03/01(日) 15:21:44.02 ID:koVMxxNU.net
>>604
旧プラン使えるの?
今も3000円台だから3000円位なら助かる

606 :iOS:2015/03/01(日) 15:54:44.33 ID:tSIrAS9u.net
使えるよ
俺も乗り換え端末一括払いでAppleケア込みで3600ほど

607 :iOS:2015/03/01(日) 16:22:44.52 ID:K5AwEW9z.net
>>606
ありがとうございます!
安心して6買えます

608 :iOS:2015/03/01(日) 16:29:19.65 ID:KdAtAxlI.net
>>605
旧プランフラットで分割購入、MNP+クーポン+下取りで2500円だよ
あとスマパスとケア+だけね
下取りのポイントがまだあるから機種代が掛かってない

609 :iOS:2015/03/01(日) 16:45:51.77 ID:2XZn6vJk.net
>>608
そう言えばauから1万円のクーポン届いてたの忘れてました!
維持費安そうなんで、家族みんなで乗り換えて来ます!

610 :iOS:2015/03/01(日) 16:49:25.31 ID:xpyu6BIi.net
俺には2万円のクーポンが届いたよ

611 :iOS:2015/03/01(日) 16:57:39.16 ID:KdAtAxlI.net
あー家族de乗り換えならかなり安く持てそうでいいな、スマバリュも組めれば相当安いんじゃ?
いまMNPは複数回線同時じゃないと美味しくないんだよね

612 :iOS:2015/03/01(日) 16:59:00.91 ID:KdAtAxlI.net
さらにU25対象ならば無敵

613 :iOS:2015/03/01(日) 22:16:25.15 ID:yd5RAo9N.net
うちの場合の維持費

1台目:
カケホ+データ定額5     8316
LTE NET           324
学割             -1620
毎月割           -3015
スマバリ           -1522
計               2483

2台目:
LTEプラン           1008
LTE NET            324
LTEフラット           6156
かえる割Plus         -1008
毎月割            -3015
スマバリ            -1522
計               1943

614 :iOS:2015/03/01(日) 22:36:16.20 ID:owk/e4pe.net
http://www.ictr.co.jp/report/20150209000074.html

615 :iOS:2015/03/02(月) 20:54:40.09 ID:M6GKCP4V.net
みんな何処?

616 :iOS:2015/03/02(月) 20:57:23.18 ID:26JkDkm5.net
うん?

617 :iOS:2015/03/03(火) 14:19:00.92 ID:GeCUR3Pu.net
過疎りすぎじゃね?

618 :iOS:2015/03/03(火) 14:23:53.26 ID:NcDWu9x1.net
現行機なのにねw
勢いで4Sスレに負けてるし

619 :iOS:2015/03/03(火) 14:29:58.40 ID:f7TLT13P.net
キャリア別で話題なんて特に無いだろ

620 :iOS:2015/03/03(火) 15:04:54.33 ID:RbyGw1UV.net
それでも何だかんだで盛り上がるのが人気名機の証拠

621 :iOS:2015/03/03(火) 15:44:08.36 ID:zy3ChY9A.net
いつも最新のiPhoneが最高の名機

622 :iOS:2015/03/03(火) 16:42:16.03 ID:RbyGw1UV.net
そのわりにカッソ過疎のスッカスカなんだが

623 :iOS:2015/03/03(火) 21:03:47.78 ID:U7dmTIEe.net
俺の彼女も名機だったが今はスッカスカ

624 :iOS:2015/03/03(火) 21:11:30.13 ID:r2gKQteL.net
田中プロ「ぷw」

625 :iOS:2015/03/03(火) 22:16:06.58 ID:lXNutPp5.net
彼女=オナホ

626 :iOS:2015/03/03(火) 22:22:24.06 ID:vcsl44So.net
すぐにAmazonギフト券のポイント500タダでもらえる!

アプリ入れたら後はスマホのロック解除するだけで勝手にポイント貯まって小遣い稼ぎ放題神アプリ!

今なら紹介者欄に【さいぶら】って入れるだけでAmazonギフト券のポイント500はすぐに貰える!

http://jpapi.honeyscreen.com/invite/?referrer=utm_fiksu_adid%3D1064380 👀

627 :iOS:2015/03/03(火) 22:35:34.02 ID:cKUlWD+5.net
?referrer=
NG用

628 :iOS:2015/03/04(水) 07:56:44.32 ID:K3kDYdWD.net
規制されとる?

629 :iOS:2015/03/04(水) 09:01:09.21 ID:l8P4RRbB.net
されてる

630 :iOS:2015/03/04(水) 12:31:54.60 ID:svRr1818.net
迷惑メールがいきなり来るようになったんだが同じような人いない?
5000万当選したとか、誰々様からメールが届いていますとかマジでうざい
auはもうちょっとフィルター強化してくれよ

631 :iOS:2015/03/04(水) 12:56:24.13 ID:lvBq0Lbe.net
迷惑メールくるね。
あまりにもウザいので、キャリアのアドレス以外は拒否する設定に変えた。
それでも「アドレス変えました」という不審な返信狙いのメールが来るけど。

632 :iOS:2015/03/04(水) 12:59:39.84 ID:C5GOlPKY.net
>>619
MNPで6に買い替えて安く使いたいなら
かえる割やってるから他よりお得につかえるおね
って話をしようにも新規組はいなそうだしな

633 :iOS:2015/03/04(水) 14:12:57.07 ID:PZyVqJgq.net
テスト

634 :iOS:2015/03/04(水) 15:53:36.98 ID:/a5YXLTt.net
>>630
うわ、大金じゃん!うらやましい

635 :iOS:2015/03/04(水) 16:09:57.58 ID:VVSP4WN4.net
>>632
今、docomoのレグザフォン使ってる娘が6欲しがってるから、ここと
ttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1424785608/ と
ttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1423976564/ を
読んでるけど、ヨドで調査した結果MNPでも2年で1万弱ぐらいしか安くならないんだよ、ウチの場合。
娘の電話番号はもとも自分が使ってたやつだから10年超えてて、それを捨ててまで、という気になれずに悩んでる。
3/14までに決めねば・・・

636 :iOS:2015/03/04(水) 17:36:22.62 ID:DaqLROww.net
とりあえず娘を

637 :iOS:2015/03/04(水) 17:42:18.55 ID:6QIKaBfx.net
MankoNettoriPeroperoさせて

638 :iOS:2015/03/04(水) 19:04:49.00 ID:KmN1GIN+.net
>>636
同意そしてうp
うp次第で住民の的確な指導がある

639 :iOS:2015/03/04(水) 19:43:40.39 ID:VVSP4WN4.net
よし、とりあえずauに近付かないことだけは決めた!
背中を押してくれて有難う!! >>636 - >>638

640 :iOS:2015/03/04(水) 20:49:58.67 ID:TgnCOAdu.net
10年使ってるとすると
高校生から20代前半かな
と、とりあえずうpを

641 :iOS:2015/03/04(水) 20:52:55.77 ID:TgnCOAdu.net
あ、元々634の回線だったので10年越えなのか
とすると小か中学生?これは尚更うpして貰わねば

642 :iOS:2015/03/04(水) 21:41:07.65 ID:xNdmGL/R.net
>>635
みんなの期待に応えて娘をうp頼む

http://livedoor.blogimg.jp/sokuho2-s22/imgs/3/9/3907034d-s.jpg
こんなのか?

643 :iOS:2015/03/04(水) 21:55:49.47 ID:atC+1h+g.net
>>642
後ろの紫!

644 :iOS:2015/03/04(水) 22:19:22.42 ID:TDOPeECt.net
>>630
ここ数日で来るようになったw
26億円をくれるって言われても困っちゃうな

645 :iOS:2015/03/04(水) 23:06:24.39 ID:KmN1GIN+.net
>>642
ソフトバンクをお勧めする

646 :iOS:2015/03/04(水) 23:07:05.94 ID:6QIKaBfx.net
>>642
これなんてAV?

647 :iOS:2015/03/04(水) 23:31:16.63 ID:bnC2xaL3.net
こんなバカの事する親の元には生まれたくない

648 :iOS:2015/03/04(水) 23:41:42.50 ID:B0HcQ9It.net
もうじき次世代iPhone発表されるけど4Sの遅さに我慢できなくて6に機種変更しようか迷ってるんだけど
夏まで待って新モデルにしたほうがいいんだろうか?

649 :iOS:2015/03/04(水) 23:57:04.77 ID:jEJBpRhK.net
>>648
その「もうじき」「夏」というのはどの程度信頼していい情報なのか…
「もうじき」が確信できる情報があるなら夏まで待つ
ないなら例年通り(9〜10月)と踏んで、そこまで待てないなら今機種変
て感じじゃないですかね

650 :iOS:2015/03/05(木) 00:20:06.88 ID:DXEYp2Sl.net
もう壊れて全く使えなくなるまで変えなくていいんじゃないか
壊れた時が替え時

651 :iOS:2015/03/05(木) 00:35:17.84 ID:GSLmjyco.net
俺も4Sから替えたけど端末自体のレスポンスは思ったほど速いとは感じなかったな、4Gの繋がりやすさと速度は段違いだけど。
Volteの事もあるし我慢できるなら待ってれば?

652 :iOS:2015/03/05(木) 00:58:37.77 ID:RNDTHqxM.net
6はボルテ対応してないけど次のも対応しないんじゃねーか・・・?

653 :iOS:2015/03/05(木) 01:04:10.68 ID:T5viNRe4.net
6sから庭と茸でVoLTEが始まる予定
禿は林檎からVoLTE対応を却下されてる

654 :iOS:2015/03/05(木) 01:29:04.49 ID:x2S5pncx.net
>>652
ユーザーにメリットがあるのか?
と俺は思うけどね

655 :iOS:2015/03/05(木) 05:59:05.14 ID:EXgX9yl9.net
VOLTE対応して無かったら電話中はNET出来ないだろ

656 :iOS:2015/03/05(木) 07:30:36.88 ID:f6ftVdWD.net
>>653
どこ情報?

657 :iOS:2015/03/05(木) 07:41:16.60 ID:2eElxSpK.net
今までソンナコトモ知らずに使ってたのか?

658 :iOS:2015/03/05(木) 08:05:06.70 ID:f6ftVdWD.net
>>657
6sからVoLTE対応だの、禿は却下だの
明確になんかなってないんじゃね?

659 :iOS:2015/03/05(木) 10:07:50.27 ID:IWSKu5ou.net
VOLTEは物理的チップ?が無いとダメなの?

660 :iOS:2015/03/05(木) 10:16:27.46 ID:O7W7g0mg.net
>>655
現状auはそうだが何か支障あるか?
俺はない

661 :iOS:2015/03/05(木) 11:12:40.19 ID:hiPgPIIB.net
電話中にネットとか、どーでもいーわそんなのw

662 :iOS:2015/03/05(木) 11:14:46.40 ID:g7VnFf5c.net
>>659
少なくともauはSIM交換しないとVOLTEできない
auとしても6ユーザーにそんな面倒なことしたくないだろうしタイミング的には6Sからの方が助かるんだろうな

663 :iOS:2015/03/05(木) 13:10:08.32 ID:MmtQah0z.net
通話しながらネットするとかキモいわ

664 :iOS:2015/03/05(木) 13:21:31.10 ID:O7W7g0mg.net
LINE通話しながらネット検索したことあるわ
仕事以外の通話はLINEでするからどうしても通話中通信が出来なきゃ困るということは無いな

665 :iOS:2015/03/05(木) 14:08:27.19 ID:bxn+vFe2.net
>>659
ハード的には5からできます、クアルコムのモデムがとっくに対応してるから
Appleは新サービスについては成熟してから採用する傾向にあるから、OSレベル、ソフトウエアレベルで対応させたのが6からとなった
auはVoLTE対応には専用のSIMを使いたいらしくて無理、docomoは頑張ればいけそうなのになぜかやらない
SoftBankは論外
だから次で対応するのでは?ということ
韓国のLG u+では、LTEオンリーのiPhone6を販売してる
だからauができない理由は技術的なものではなくてやはりAppleとの折り合いがつかないためと見るのが妥当

666 :iOS:2015/03/05(木) 14:23:42.20 ID:OINkw+mr.net
iPhone6sが発売され、自分の6をショップに持ち込みお金を払えばVOLTE対応SIM交換に交換する事出来るのですか?未来の人教えて!

667 :iOS:2015/03/05(木) 14:30:59.20 ID:roYBzU7N.net
iPhone2台持ちのオレの場合、通話しながらネットするのにあまり困らない
着信の時に着信画面に切り替わるが、Handoffで引き継げるし
シンクはできないが

668 :iOS:2015/03/05(木) 14:31:24.20 ID:g2WBaTtY.net
そもそも今volte使える範囲狭いんだから
まだイラン

669 :iOS:2015/03/05(木) 14:31:30.52 ID:w6Y1VEin.net
>>666
6は日本ではボルテの認可降りてないから無理

670 :iOS:2015/03/05(木) 14:32:22.78 ID:roYBzU7N.net
>>666
未来で聞いてきたけど、ダメだってさ

671 :iOS:2015/03/05(木) 14:43:46.57 ID:VtKGOGMg.net
通話しながらネットとかジャック・バウアーかよ

672 :iOS:2015/03/05(木) 14:58:55.72 ID:dOCmNNhn.net
ブラウザで店の情報見ながらとかマップで地図見ながら通話とか、普通のシチュエーションだが
シンクまで望まなければ、2台持ちでいいな

673 :iOS:2015/03/05(木) 15:25:25.36 ID:OINkw+mr.net
>>669
>>670ソースは無いが9月からauショップの定員はブルマ姿になり車はトヨタ携帯はドコモのエロおやじを取り込むて本当だった?

674 :iOS:2015/03/05(木) 15:27:39.64 ID:roYBzU7N.net
>>673
ガセ
9月に社長が交代してた

675 :iOS:2015/03/05(木) 17:03:09.71 ID:wFpQ4blB.net
>>667
iphone2刀流かっけーす先輩
俺はiphone+タブなんでまだまだ修行足りないっす

676 :iOS:2015/03/05(木) 17:27:15.17 ID:w6Y1VEin.net
ドコモの iPhone6 Plus を 2台同時にMNPすると
2台で一括29800円
さらに後日30000円還元
6日から受付スタート

677 :iOS:2015/03/05(木) 17:47:13.14 ID:kntHvFU8.net
先週plus128とノーマル64二台一括15000円でMNPした
から満足

678 :iOS:2015/03/05(木) 18:27:02.93 ID:8mwT+v2y.net
iPhone6plusで3G通信できない。
LTEだけ通信できる状況なのですが他の皆さんはどうですか?
ちなみに都内です。

679 :iOS:2015/03/05(木) 21:39:12.29 ID:bxn+vFe2.net
>>671
LADが出てたから久しぶりに1から見てたけどあの時代はやっぱり小型PDA端末みたいのが主流なんだね
でもキャリアがスプリントばっかで笑えるわ

680 :iOS:2015/03/06(金) 15:23:53.97 ID:Yvi7bkp7.net
>>677
なんで二台も買うの?

681 :iOS:2015/03/06(金) 15:25:49.34 ID:Yvi7bkp7.net
>>678
私達に聞かれても(笑)。
157へ電話して、電波状況を確認するんだ!!

682 :iOS:2015/03/06(金) 17:25:36.58 ID:dPj7x64K.net
6か6plusどっち買おうかめっちゃ迷う

683 :iOS:2015/03/06(金) 17:55:01.24 ID:JVe1Hmx8.net
>>682
どっちも買うw

初めてのスマホ4s → 今plusの人だけど、plusの使い心地について相談あるなら答えられる範囲で答えるよ。

684 :iOS:2015/03/06(金) 18:28:20.97 ID:Gp9Kredh.net
>>680
2台の方がお得とかじゃないの?
ショップによってはかなり大幅値引きあるよ

685 :iOS:2015/03/06(金) 18:38:21.06 ID:xHXB1FCH.net
>>683
スカートの下から盗撮は

686 :iOS:2015/03/06(金) 19:00:14.15 ID:bY7u/9jl.net
4Sはどうした?

687 :iOS:2015/03/06(金) 20:30:34.88 ID:OujSDMpa.net
>>683
持ちやすさと操作のしやすさはどんな感じです?
あと、ここがイイってポイントあったら教えて下さい!

688 :iOS:2015/03/06(金) 22:07:54.28 ID:futNbgQw.net
4Sから6に機種変しようと思うんだけど
このポイントキャッシュバックってのはauショップでもネットでも量販店でも同じなんですか?
あとプランがまったくわけがわからない場合はauショップで相談するのが一番ですか

689 :iOS:2015/03/06(金) 22:26:33.12 ID:/z+q2BhF.net
田中プロ「( ´∀`)」

690 :iOS:2015/03/07(土) 02:54:07.55 ID:32cmT4m2.net
auショップで相談して色々予定外のモノ買わされたり、要らないオプションとかつけられんようにね

691 :iOS:2015/03/07(土) 06:39:10.16 ID:YyqhzKyq.net
ドコモの6が安くなったな
auもはよ

692 :iOS:2015/03/07(土) 06:47:37.34 ID:+4hJbhSr.net
auは糞だと思い知った

693 :iOS:2015/03/07(土) 09:30:09.05 ID:34JeUvGB.net
また、バカチョンが来てるな。

694 :iOS:2015/03/07(土) 09:41:41.67 ID:6do4FkdN.net
5ヶ月でau出るとブラックリストはいる?

695 :iOS:2015/03/07(土) 09:46:37.07 ID:yBb/Po+n.net
半年以内はキャリアかかわらずリストに入ります

696 :iOS:2015/03/07(土) 13:47:41.21 ID:qKCM8XfA.net
auも6安くなってくれー
docomoよりauがいい

697 :iOS:2015/03/07(土) 15:29:31.90 ID:kmo6QEuc.net
>>693俺はスマホはau
マッサージは韓国回春エステの俺に一言

698 :iOS:2015/03/07(土) 16:00:16.87 ID:xB5KcVbk.net
docomoは通話定額プランしか選べない
かといってSoftBankは問題外
消去法でauしかないってのが現在の状況
MVNOには期待してるけど

699 :iOS:2015/03/07(土) 20:37:33.38 ID:NdckIVq9.net
パッカ〜ン

700 :iOS:2015/03/07(土) 21:08:54.92 ID:+3ZUcSVL.net
某ドコモビルの地下3階でも圏外にならずアンテナ1本で粘ってた
まぁドコモスマホはバリ4だったけど

701 :iOS:2015/03/07(土) 21:53:57.88 ID:cCNBWQcx.net
>>700
地下は建物にアンテナあるか無いかだからね
高層ビルもそう

702 :iOS:2015/03/07(土) 22:13:59.03 ID:MvxUIAzw.net
下取りポイントのうちの半分がまだ来ないな
2月下旬と言われたが

703 :iOS:2015/03/07(土) 22:21:10.56 ID:8vstUojy.net
オンラインから機種変申し込んでるんだけど下取りプログラムじゃなくてiphone専用の割引申し込む欄が無いんだけどどおから申し込むんだ?

704 :iOS:2015/03/07(土) 22:49:50.48 ID:4jsLz8TW.net
>>703
日本語で、おk

705 :iOS:2015/03/07(土) 23:58:21.29 ID:8vstUojy.net
意地悪しないで教えてくれ
iphoneを下取りに出すとポイントがCBされるやつの申し込み欄が無いんだ

706 :iOS:2015/03/08(日) 00:01:12.29 ID:P0vGp1lG.net
>>705
ショップ行けば?
すぐ持ち帰れるよ?

707 :iOS:2015/03/08(日) 09:08:55.06 ID:jAyxQ9kP.net
>>702
25日にうちはあったよぉ

708 :iOS:2015/03/08(日) 10:39:49.72 ID:in3djL+z.net
テスト

709 :iOS:2015/03/08(日) 14:11:19.73 ID:rIufuFSK.net
1月に6に機種変したんだが、データ通信がおかしい
Wi-Fiでも3Gでも4Gでも通信ができなくなる
再起動したら直るんだが、1週間ほど使ってるとまた突然なる
データ通信ができない時でも通話はできる
こんなの俺だけ?
もしかしてはずれに当たった?

710 :iOS:2015/03/08(日) 14:41:22.04 ID:6cSUgmPn.net
>>709
自分の場合は、Wi-Fi通信の問題でApple storeに持ち込み、本体変えてもらった

711 :iOS:2015/03/08(日) 15:14:00.37 ID:rIufuFSK.net
>>710
もうすでに買って1ヶ月以上経つんだけど、修理じゃなくて交換してくれる?
交換ならAppleStoreまで行ってもいいんだけど、修理ならまた行かないといけないしなあ
直近のAppleStoreまでけっこう遠いのよ

712 :iOS:2015/03/08(日) 15:35:53.17 ID:ZizwaKGV.net
Appleは基本的に修理しない
交換だよ

713 :iOS:2015/03/08(日) 15:44:40.21 ID:6cSUgmPn.net
>>711
一年以内は無償交換してくれるよ

iCloudのバックアップしてれば、窓口ですぐに復元できるから簡単だしね

714 :iOS:2015/03/08(日) 16:16:30.05 ID:rIufuFSK.net
>>712-713
そうなのか、ありがとう
今度の休みにでもAppleStoreに行ってみるよ

715 :iOS:2015/03/08(日) 19:06:43.29 ID:5Ikpp7qi.net
>>711
宅急便!ショップで代替え機を借り日時指定でiPhone渡す、後日届く、代替え機を返す。

4からiPhone、5sが壊れ↑代替え機がXperia、泥の進化と機能が複雑でビックリした!

716 :iOS:2015/03/08(日) 19:21:58.55 ID:NjB1SjpT.net
>>714
アップルストアに行かなくても「エクスプレス交換サービス(3300円)」が使えるかも
Appleに電話して想定内の故障ってことになれば
宅配便が交換iPhoneを持ってくる→SIM抜いたiPhoneを渡す→SIM入れ替えてバックアップ復元
で修理完了て感じ

前にスリープボタンの修理に出して、3,300円がAppleCare入ってたからタダだった
1年の保証期間でもタダかもしれない

717 :iOS:2015/03/08(日) 21:49:19.17 ID:BL8fIgev.net
そこまで教えてやらないといけないのだろか
小学高学年でもネットから簡単に収集できる情報なんだが…

718 :iOS:2015/03/08(日) 21:53:55.16 ID:ZqHSks/D.net
2ちゃんねるiPhoneサポートデスクは便利だわw

719 :iOS:2015/03/08(日) 22:03:27.92 ID:nL9NVQdk.net
ネットからって2chはネットだよ?

720 :iOS:2015/03/08(日) 22:08:10.44 ID:OUIoAU93.net
>>696
ヨドバシでMNP32400円引きやってたぞ
本体4万円LTEプランで月3000円
オプは無料で外せるものだけ
MNP弾はあるけどU25とか使えない人はおそらくこれが一番安い

721 :iOS:2015/03/08(日) 22:42:34.39 ID:2RFEccky.net
>>720
もう一声欲しいなぁ
親もiPhoneに替えたがってるから2台でもう少し安くなると助かるな
もう少し待てば一括0円とかも出てくるかな?

722 :iOS:2015/03/09(月) 06:56:01.73 ID:Ka8cDPsj.net
>>721
夏に在庫調整で一括0がゲリラ的に毎年ないか?

723 :iOS:2015/03/09(月) 19:00:55.73 ID:rb/LP4aB.net
>>595
今日その症状に気付いてApple正規サービスプロバイダで修理してもらったわ
iPhone6ね

724 :iOS:2015/03/09(月) 21:13:33.43 ID:oy/m/j++.net
>>723
ゆとりカマ?w

725 :iOS:2015/03/10(火) 15:59:59.89 ID:SvyR0FcA.net
きっしぇーッ!!!

726 :iOS:2015/03/10(火) 19:23:50.69 ID:SMq0i0ni.net
さすがゲイポン

727 :iOS:2015/03/10(火) 20:54:49.03 ID:EdSEcUtX.net
>>721
3月だしもう一括0円いっぱい出てるよ
おととい嫁と一緒にソフトバンクからauのiPhone6に乗り換えたけど、2台とも一括0円+下取りで4万キャッシュバック+ウォレット16000円チャージ
月々の支払いは6000円ちょい

728 :iOS:2015/03/10(火) 21:23:30.57 ID:6zM8qqud.net
>>727
一括0円なのに6000円も取られてんの?

俺発売日組だけど月額3500円ちょっとなんだけど

64G iPhone6な

729 :iOS:2015/03/10(火) 21:28:20.64 ID:ge3Q98ow.net
俺もiPhone6plus分割だけど月3500円くらいだよ

730 :iOS:2015/03/10(火) 21:30:34.33 ID:TQIgR3OV.net
>>727
それ一括じゃなく、実質なんじゃない?
一括0なら\3000程度のはずだけど

731 :iOS:2015/03/10(火) 21:32:12.98 ID:TQIgR3OV.net
>>727
もしかして2台で\6000?
なら納得どころか羨ましい

732 :iOS:2015/03/10(火) 21:33:26.82 ID:7o9i7tWA.net
3500とかは旧プラン前提でしょ

733 :iOS:2015/03/10(火) 21:58:17.26 ID:MaHSNbyQ.net
スマバと一括割りだとなるね。

734 :iOS:2015/03/10(火) 21:59:28.64 ID:EdSEcUtX.net
>>731
もちろん2台で6000だよ

735 :iOS:2015/03/10(火) 22:09:41.47 ID:6zM8qqud.net
なら安心した

736 :iOS:2015/03/10(火) 22:14:50.62 ID:SvyR0FcA.net
ちょっとまって3500円て端末機の分割代金であって
月々基本プランサービス諸々込みの料金ではないんだよな?

737 :iOS:2015/03/10(火) 22:16:45.89 ID:6XLqKvU+.net
一括0つってんだろ

738 :iOS:2015/03/10(火) 22:17:10.53 ID:EdSEcUtX.net
>>736
支払い総額の話だよ

739 :iOS:2015/03/10(火) 23:03:13.74 ID:8pcc0nsi.net
>>736
ソフトバンクからのNMPで5下取りで毎月総額3500円

740 :iOS:2015/03/10(火) 23:19:03.86 ID:itulQBvL.net
脱庭してソフバに戻る時が来たか
ゴメンよソフトバンク、もう浮気しないから

741 :iOS:2015/03/10(火) 23:24:29.12 ID:fL4HmV5S.net
>>740
何がダメだった?

742 :iOS:2015/03/10(火) 23:27:23.26 ID:icbkbzTN.net
ホントに一つのキャリア使い続けるのがバカらしくなってくるな

743 :iOS:2015/03/10(火) 23:49:50.89 ID:ZbDV0cpU.net
禿げから庭に乗り換えたいけど、近所に6か6+一括0円がない…
親もiPhoneデビューしたがってるから一緒に乗り換えたいんだけどなー

744 :iOS:2015/03/11(水) 10:05:47.75 ID:gj3cAw9q.net
>>743
6S出るまで待てば良いんじゃね

745 :iOS:2015/03/11(水) 10:27:21.97 ID:yJwbnLV/.net
5sにすればいい

746 :iOS:2015/03/11(水) 11:19:56.76 ID:Y4MwhYuo.net
たしかに

747 :iOS:2015/03/11(水) 13:00:28.40 ID:IVnGsXea.net
au回線から書き込めない
糞だ、2ch

748 :iOS:2015/03/11(水) 13:19:28.72 ID:EOyum+YA.net
>>747
書けるよ
フライト何回かやれ

749 :iOS:2015/03/11(水) 13:19:50.43 ID:yJwbnLV/.net
書けてるけど?

750 :iOS:2015/03/11(水) 13:42:04.30 ID:n8/ByzJi.net
>>747
俺も機内モードオンオフしても書けない

たまに書ける時があるけどほとんど時書けない

書ける人はいるみたいだからなぜだろう

751 :iOS:2015/03/11(水) 13:56:00.93 ID:qKwbQwqX.net
自分も書けるな
駄目な時でも機内モードオフオン、3回以内に
85%くらいの確率で書ける
1時間おいて書けなかったことはまだない。

752 :iOS:2015/03/11(水) 16:09:54.92 ID:ZhVuCjvQ.net
auから書けないって

753 :iOS:2015/03/11(水) 16:10:30.59 ID:vbhwd/zf.net
書けたけど

754 :iOS:2015/03/11(水) 16:18:07.91 ID:pqcnM7Gq.net
書けないって書けてるってどゆの こと?

755 :iOS:2015/03/11(水) 16:45:31.46 ID:sCG7+oA6.net
wi-fiとかpcからとかだろう

756 :iOS:2015/03/11(水) 19:27:46.07 ID:TUs2vjSw.net
テスト
auから

757 :iOS:2015/03/11(水) 19:48:46.81 ID:0EC3X+V2.net
IPは変わってるけど>>752はWi-Fi使って書いて、>>753は使わずに書いた
このカキコもWi-Fiなし

758 :iOS:2015/03/11(水) 20:10:52.83 ID:8KDKvSaU.net
あい

759 :iOS:2015/03/11(水) 20:11:29.38 ID:8KDKvSaU.net
かけたな

昼間はだめだったけど

760 :iOS:2015/03/11(水) 20:11:42.29 ID:dDkukQzZ.net
問題なく書けるが

761 :iOS:2015/03/11(水) 20:14:55.58 ID:yJwbnLV/.net
BBX規制ですんなり書けないことが多い

762 :iOS:2015/03/11(水) 20:16:47.00 ID:1XgZa2cq.net
Apple ID ログイン出来ないんだが?

763 :iOS:2015/03/11(水) 22:08:17.69 ID:e94HpRK8.net
>>761
浪人買いましょう。

>>762
鯖落ち

764 :iOS:2015/03/11(水) 22:33:55.03 ID:P6qNpFaM.net
なんでそんなに安いんだよ

俺も一括やけど月額4000円弱やぞ?7gフラットで?

765 :iOS:2015/03/11(水) 23:17:59.43 ID:VmOFy53N.net
鳥取県基地局数
docomo 546
au 284
SoftBank 810

766 :iOS:2015/03/11(水) 23:20:33.32 ID:4LZhSVPd.net
LTEは繋がるけど3Gになるとネットに繋がらなくなる。
設定→モバイルデータ通信で4G切って試してみて。

767 :iOS:2015/03/12(木) 00:05:33.56 ID:wZwXfCVb.net
てか、書けないってのはネタじゃないのか?

768 :iOS:2015/03/12(木) 00:38:09.40 ID:aivza5VL.net
au使い残念だな
ゴミ音質で我慢してくれ


iPhone 6 / 6 Plusは、iOS8.3でdocomo VoLTE対応か?
2015年2月12日木曜日

iOS8.3のβ版がリリースされ、その設定項目の中に、docomoの場合、VoLTEのオン・オフのスイッチが現れたらしい。そうなると、iOS8.3正式リリースで、docomoはVoLTEにiPhoneを対応させることになりそうである。
iPhone 6 / 6 Plusの売りの一つだったVoLTE対応に一歩近づいたのは、いいことであろうと思う。
ちなみにauは対応できない模様。auは3G回線を捨てて、一切LTE回線から落ちないことを前提にVoLTEを構築しているので、iPhoneではiOSのアップデートともに、nanoSIMを最新版に入れ替えないと、使えない模様。

769 :iOS:2015/03/12(木) 00:50:17.69 ID:t35UJCOg.net
SIMの話なんてみんな知ってるだろw
あと句読点の使い方おかしい

770 :iOS:2015/03/12(木) 01:32:14.28 ID:hNwcw+0V.net
>>764
今かえる割やっててLTEプラン1008円が2年間無料

771 :iOS:2015/03/12(木) 02:43:27.48 ID:4wel27k1.net
>>767
Wi-Fiでしか書けない

772 :iOS:2015/03/12(木) 02:57:47.66 ID:HC4hvc46.net
なんか書き込めたり書き込めなかったりするわ

773 :iOS:2015/03/12(木) 02:58:20.77 ID:XDL5dahD.net
>>771
Wi-Fiなんて使わずに書いてるが

774 :iOS:2015/03/12(木) 03:02:05.65 ID:eoj2W5Xk.net
>>772
それが普通
フライトオンオフすれば良いだけ

ドコモだった時は全く書き込めなくてストレスだったなぁ

775 :iOS:2015/03/12(木) 03:14:06.87 ID:4wel27k1.net
auの回線で書けてる人もいるのか

776 :iOS:2015/03/12(木) 03:15:08.20 ID:4wel27k1.net
>>774
いつもならそれで書けるんだけど昨日は書けないままだったわ
たぶん今も。

777 :iOS:2015/03/12(木) 03:54:17.83 ID:jbHcxGOj.net
>>768
てことはau系MVNOがそのSIM取り扱い始めたらいけるようになるのか
逆に言うとそれまではauMVNOはiPhotoでは使えんのか…

778 :iOS:2015/03/12(木) 04:02:38.93 ID:6toGIRjP.net
au回線はダメだね、ずっと書けん
OCNのSIMをモバルーに挿して2ch用にしてる

779 :iOS:2015/03/12(木) 07:11:01.61 ID:NOEqKSJF.net
( ´_ゝ`)

780 :iOS:2015/03/12(木) 08:12:12.20 ID:HxHZQFpL.net
禿信者が荒らしてるのか

781 :iOS:2015/03/12(木) 10:08:03.12 ID:blQnxrEc.net
いやいや、マジで書けないんだけど?

782 :iOS:2015/03/12(木) 10:11:45.06 ID:BmrnScmN.net
普通に書けるけどな

783 :iOS:2015/03/12(木) 10:22:19.03 ID:blQnxrEc.net
去年くらいはフライトオンオフでいけたが

今は何度やってもこれ↓
http://i.imgur.com/y50yYV5.jpg

784 :iOS:2015/03/12(木) 10:24:52.97 ID:blQnxrEc.net
>>774
ドコモだってiOS板は長い事書き込めてたろ
他の板でも解除された時はあったし

785 :iOS:2015/03/12(木) 10:32:38.24 ID:zJsxfrF4.net
>>775
>>778
そのauの回線から書き込んでるんだが

786 :iOS:2015/03/12(木) 10:47:24.66 ID:hurVilNl.net
全ては運です
絶対にかけないってことも無いし書ける時もある

787 :iOS:2015/03/12(木) 10:51:41.23 ID:/PPgJJoG.net
てすと

788 :iOS:2015/03/12(木) 10:52:12.99 ID:/PPgJJoG.net
書けたw

789 :iOS:2015/03/12(木) 10:58:11.86 ID:MvaZC3N8.net
>>783
グロ?

790 :iOS:2015/03/12(木) 12:05:47.99 ID:wJiUQOwi.net
>>774
そのドコモは今は普通に書き込める
BBxなんて出ないし

791 :iOS:2015/03/12(木) 12:07:02.56 ID:xCEZMJTB.net
au回線から
普通に書けるが

792 :iOS:2015/03/12(木) 12:12:55.74 ID:McKeuvvY.net
書いてみる

793 :iOS:2015/03/12(木) 12:13:44.71 ID:McKeuvvY.net
フライトやらんでも書けたわ

794 :iOS:2015/03/12(木) 12:24:50.77 ID:HC4hvc46.net
>>783
俺と同じだ

フライトオンオフやってもだめ

795 :iOS:2015/03/12(木) 14:53:22.32 ID:QNfrIug5.net
書けてる

796 :iOS:2015/03/12(木) 15:03:04.93 ID:WhzUBvzP.net
いや、ミリ
IDコロコロ変えての自演荒らしが多いからじゃないのかな

797 :iOS:2015/03/12(木) 15:15:14.77 ID:QNfrIug5.net
いや書けてるんだが

798 :iOS:2015/03/12(木) 15:18:47.25 ID:EBmXgF3B.net
出かけて戻ってきたらフライトオンオフ三回しないと書けなくなった

799 :iOS:2015/03/12(木) 15:19:34.07 ID:EBmXgF3B.net
そしてID変わった

800 :iOS:2015/03/12(木) 15:20:31.37 ID:WhzUBvzP.net
ま じ か

801 :iOS:2015/03/12(木) 15:22:03.18 ID:/PPgJJoG.net
普通にかけてるってばよ

802 :iOS:2015/03/12(木) 15:22:18.43 ID:EBmXgF3B.net
一回書けるようになったらもうフライトモード触らなくても書けるな

803 :iOS:2015/03/12(木) 15:29:21.64 ID:eoj2W5Xk.net
>>802
フライトの意味分かってるか?w

804 :iOS:2015/03/12(木) 15:32:53.07 ID:hurVilNl.net
だから運だとフライトモードにして電波掴み直した時にあたり引けばかけるし外れ引けば書けない
ただそれだけ

805 :iOS:2015/03/12(木) 15:37:51.66 ID:beOBzy4+.net
賢者タイムになったら書けた

806 :iOS:2015/03/12(木) 17:17:32.05 ID:iYQiMgq3.net
auの6、6+ばら撒きまだか

807 :iOS:2015/03/12(木) 17:30:26.75 ID:aivza5VL.net
ダメだ、もう今日は書き込める気がしない
全て引っかかってしまう
素直にWi-Fi使うか

808 :iOS:2015/03/12(木) 17:55:14.73 ID:97qGRYnh.net
(^ω^)

809 :iOS:2015/03/12(木) 18:16:28.85 ID:WhzUBvzP.net
ほらー

810 :iOS:2015/03/12(木) 19:15:50.17 ID:5lFVtH/y.net
らららら

811 :iOS:2015/03/12(木) 20:47:41.84 ID:a4SH2eLz.net
なんかモバワン行ったら来週末にauがdocomoに対抗するキャンペーンやる予定らしい
期待できるかな?

812 :iOS:2015/03/12(木) 20:54:45.03 ID:mWGH5xct.net
テスト

813 :iOS:2015/03/12(木) 22:43:11.67 ID:1tcnxVnd.net
テスト

814 :iOS:2015/03/12(木) 22:43:48.62 ID:1tcnxVnd.net
おお、書けた
奇跡だわ

815 :iOS:2015/03/13(金) 07:01:36.64 ID:FqVkOfoJ.net
テスト

816 :iOS:2015/03/13(金) 07:03:09.54 ID:CzHKCIxn.net
北陸新幹線でも圧倒的な我が軍。
http://www.gizmodo.jp/2015/03/au_4g_lte_in_hokuriku.html
他社は箱根駅伝コースでもブチ切れるから買っちゃ駄目駄目よ。

817 :iOS:2015/03/13(金) 07:05:26.87 ID:VeHKjWw1.net
確かにモバイルデータ通信の4G切って3Gにすると通信できなくなってるな…
なんて?

818 :iOS:2015/03/13(金) 07:06:32.41 ID:NcJjklbV.net
>>816

田中プロ「そゆことだわな(^_^)v」

819 :iOS:2015/03/13(金) 08:10:45.27 ID:nKrjBH5J.net
春からキャリアは霜降り強制だよね
いつからなんだろ

820 :iOS:2015/03/13(金) 08:18:59.57 ID:ZlkV9Z2o.net
>>819
6月からの新機種だったような気が
iPhoneなら6Sからじゃない?

821 :iOS:2015/03/13(金) 08:24:06.19 ID:62h+fpv8.net
フライトで書き込めたとかどうでもいいから
無駄レス大杉

822 :iOS:2015/03/13(金) 09:45:51.48 ID:f3BWdXEn.net
有意義なレスなど無い

823 :iOS:2015/03/13(金) 10:35:56.05 ID:nKrjBH5J.net
>>820
6月以降に発売される新機種ってことか
サンクス

824 :iOS:2015/03/13(金) 11:36:42.83 ID:Fu5O4iiQ.net
広告出るようになったな

825 :iOS:2015/03/13(金) 13:46:27.46 ID:QqDDsosO.net
【経済】ガラケー出荷増の日本、「まるで別の宇宙」と海外メディア驚愕 スマホは出荷減★6
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424430468/l50

826 :iOS:2015/03/13(金) 17:35:34.76 ID:nMRSiUHf.net
20日から一括0円祭り

827 :iOS:2015/03/13(金) 18:12:16.94 ID:N6/tdGTF.net
まじ?

828 :iOS:2015/03/13(金) 18:23:37.52 ID:pqJuBCmy.net
よーしパパ100台買っちゃうぞ!

829 :iOS:2015/03/13(金) 20:07:55.35 ID:EnePjcbC.net
じゃあ俺は1000台!

830 :iOS:2015/03/13(金) 22:08:33.47 ID:JwA5Mr1e.net
538 名前:非通知さん [sage] :2015/03/13(金) 21:16:59.84 ID:KYH7AbOc0
茸新施策 全力割w

★全力割★【予告】
3/16から開始!?
ついにあの #iPhone6 #iPhone6Plus
16GBの新規・MNPが大特価!?
詳しくは後日ツイートにて

831 :iOS:2015/03/13(金) 22:17:03.23 ID:fLeA5BGc.net
テスト

832 :iOS:2015/03/14(土) 01:41:03.03 ID:tx6NgTXh.net
iPhone6に先月変えたばかりで、料金プランがショップ店員に勧められるまま【カケ放題+データ定額5G(+2G)】なんだが
Wi-Fi外で動画見るせいか、半月で容量使い果たした
昨日1G追加したけど、もう使い果たしそう…
通話よりネット優先したいのでプラン変更したいんだが、6でもLTEフラットに変更できるのか?
出来るなら今日ショップで変更しようと考えてる
現在のプラン解約するだけで1万近く取られるのもわかってるけど、現状このままデータ追加してたらより金が無駄になるだろうしな

833 :iOS:2015/03/14(土) 01:46:54.78 ID:5Csl2Hwx.net
>>832
出来る

834 :iOS:2015/03/14(土) 02:15:44.14 ID:TqS83U79.net
WIMAX2契約して2Gプランに落とすのもひとつの手だな

835 :iOS:2015/03/14(土) 08:08:34.36 ID:IEc1H5uk.net
>>832
旧プランに変更は可能で、来月から適用されるよ
157に電話すればいいよ

836 :iOS:2015/03/14(土) 08:10:58.51 ID:IEc1H5uk.net
あと、料金プラン変更にお金はかからないよ
途中解約する時だよ

837 :iOS:2015/03/14(土) 09:25:53.17 ID:vJWHwMiK.net
ビデオパス無料キャンペーンが今月で終わるけど(デジラ2/3GBコース除く)
来月からのデジラキャンペーンって何だろう
契約内容見ると、後6カ月は何かのキャンペーンはあるはずだけど

838 :iOS:2015/03/14(土) 09:27:36.46 ID:vJWHwMiK.net
>>837
ごめん、コレ
ビデオパスってゆうよりPlus 2GBキャンペーンの方だった

839 :iOS:2015/03/14(土) 09:42:26.20 ID:G260Y6Dr.net
どこも3月が1番キャンペーン充実してるよ

840 :iOS:2015/03/14(土) 10:01:49.00 ID:Agke0ZW+.net
>>837
これが、ゆとり脳

841 :iOS:2015/03/14(土) 11:01:16.33 ID:mQMAibbV.net
本日6plusデビューしてきました
デザインは歴代の中で一番好き
スペースグレイかっこいー
でもシルバーにしました…

842 :iOS:2015/03/14(土) 13:55:55.95 ID:9Qj4bavY.net
auはいつから本気出すんだろう
早く家族でauの6に乗り換えたい

843 :iOS:2015/03/14(土) 16:57:21.88 ID:Spvo5dtg.net
年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す

844 :iOS:2015/03/14(土) 19:58:18.66 ID:K20AIbE2.net
>>832
LTEフラットは7GBで規制掛かるよ。
意味無くない?

845 :iOS:2015/03/14(土) 20:29:08.73 ID:z+L+3pXH.net
2G追加キャンペーン後のこと考えてるんだろ
ゆとり?

846 :iOS:2015/03/14(土) 20:31:40.09 ID:2pGoelvY.net
4月からはまた新しい増量キャンペーンあると思う
どうもauは何とかデジラ5GB以上を契約させたいみたいね

847 :iOS:2015/03/14(土) 20:41:43.05 ID:z+L+3pXH.net
増量しても無駄なカケホーダイ払いつづけるよりその分チャージ買った方がマシってこともある

848 :iOS:2015/03/14(土) 20:54:43.82 ID:r0YPA7dp.net
家族からもらうとか

849 :iOS:2015/03/14(土) 21:07:27.46 ID:TqS83U79.net
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   禿  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ 信  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  者  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  は  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  帰
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  っ
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      て
      /          i  ,  /|         r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ
   //    /     ヾ_、=ニ゙

850 :iOS:2015/03/14(土) 21:08:37.90 ID:z+L+3pXH.net
旧プランでもギフト可能にしてくれよ

851 :iOS:2015/03/14(土) 23:12:31.20 ID:Qj5ui4Io.net
デジラで13GBとか契約する人いるのだろうか?

852 :831:2015/03/15(日) 00:31:23.58 ID:5H4LHFdU.net
昨日ショップでプラン変更してきました
結果、カケ放題+データ定額5G→2Gとwimax2+W01契約しました
解答してくれた人、ありがとうございました

それでwimaxのケースが欲しいのですが、Wi-Fi WALKER WiMAX2+ NAD11 用カラビナリング付本革レザーケースってW01も使えますかね?
NAD11のスペックと見比べると幅がW01の方が1cm大きいみたいで、使ってる人いたら使用感聞きたいです
他に良いケースがあれば教えて下さい

853 :iOS:2015/03/15(日) 03:49:39.76 ID:BTdFjdQS.net
今度は、APPストアが障害か。

854 :iOS:2015/03/15(日) 08:26:12.99 ID:niPadwS/.net
やっと近所で6が一括0円になったから、MNPしてこよっと!
早く6使いたい

855 :iOS:2015/03/15(日) 09:26:22.52 ID:x79L9rar.net
あと半年待てば?

856 :iOS:2015/03/15(日) 09:44:50.10 ID:TZPuAw7u.net
確かに待てば条件良くなるけど毎月割が減額するし俺もここらで6にします。

857 :iOS:2015/03/15(日) 09:57:51.53 ID:TsQWkRD3.net
ふぎゃ

858 :iOS:2015/03/15(日) 12:20:43.35 ID:FOl4DpWw.net
auやっとバラ撒き始めたんか

859 :iOS:2015/03/15(日) 21:16:20.91 ID:+xEG0bfx.net
ポイントが5万くらいあるんだけどアップグレードキャンペーンに入ってるんだが
これって18ヶ月来る前に残債なくなってるんだけどメリットあるの?

860 :iOS:2015/03/16(月) 01:18:00.01 ID:pxgc0KBm.net
ショップで聞いてこいよ

861 :iOS:2015/03/17(火) 07:44:19.71 ID:GMUtaWnd.net
>>859
お前のプランなんかわかるわけないだろ。

862 :iOS:2015/03/17(火) 08:15:07.72 ID:k0uPEUsU.net
auウォレットポイントいつになったらつくんだよ

863 :iOS:2015/03/17(火) 08:19:35.64 ID:+qJqm7Hi.net
>>862
2月の契約?
今月末のはず

864 :iOS:2015/03/17(火) 10:57:19.46 ID:hkWFT1GL.net
au今日からしょぼくなってない?

865 :iOS:2015/03/17(火) 14:56:48.28 ID:+6EYPbF8.net
ちょっと教えて欲しいです
2年前の3月にiPhone5(au)にしたんですけど、2年縛りが終わるのでiPhone6plusにしようかと考えています。
2年が過ぎると料金が高くなると言うような事を聞いたのですが機種変更すれば料金は今と変わらないですか?
http://i.imgur.com/MdDRIT8.jpg
2、3月の料金6800円前後です
ご教授お願いします

866 :iOS:2015/03/17(火) 16:33:47.16 ID:VbwABYxw.net
>>865
マジレスするとこの時期だと機種変するよりもソフトバンクかドコモにMNPした方が得だよ
更新月だったらなおさらMNPしたほうがいい

867 :iOS:2015/03/17(火) 17:15:06.99 ID:auEngQHP.net
俺も他社に乗り換えるわ

868 :iOS:2015/03/17(火) 17:35:07.48 ID:+qJqm7Hi.net
MVNOへの乗り換えを考えると、やっぱりdocomo?

869 :iOS:2015/03/17(火) 17:41:11.25 ID:G6s+bu8z.net
禿は止めとけ

870 :iOS:2015/03/17(火) 17:48:04.27 ID:BHaQ+FSX.net
auに乗り換えた瞬間4Gで書き込めなくなったの俺だけ?
Wi-Fiはいける

871 :iOS:2015/03/17(火) 17:55:09.53 ID:nY/ya7JJ.net
746辺りから読め

872 :iOS:2015/03/17(火) 18:23:42.76 ID:ch2aFder.net
>>865
別にそのままでも料金はさして変わらないだろ
毎月割がなくなるのと同時に5の支払いも終わるんだから
明細がオプションで一纏めになってるけどLTEプラン+LTE NET+LTEフラットなら機種変しても料金変わらないかも

873 :iOS:2015/03/17(火) 18:23:43.29 ID:xmnzt3Gj.net
>>865
個人の契約プランを相談するスレではない。

874 :iOS:2015/03/17(火) 18:50:33.04 ID:/9nY4N/0.net
独身者に優しいauになってほすい

875 :iOS:2015/03/17(火) 19:50:20.00 ID:3LX5uyVx.net
>>874
禿同だけど、YOUも子だくさんダディになれば解決だよ

876 :iOS:2015/03/17(火) 20:13:27.26 ID:sBXFHY38.net
>>874
いや、逆に家族割呪縛でMVNOに移れないお父さんはオレを含めていっぱい居るぞ。

877 :iOS:2015/03/17(火) 21:50:30.49 ID:+SH/EJf5.net
半年ほど使った6をNMPしたいんだけど。
残責一括で払ったら、ヤフオクなんかで売っても良いのかな?

878 :iOS:2015/03/17(火) 23:31:09.14 ID:nTjH/iyx.net
着信で応答と同時にスピーカー通話にしたいのですが、設定方法を教えてください

879 :iOS:2015/03/18(水) 00:42:11.26 ID:QtlLbviN.net
>>866>>872
内訳こんなんなんですけど、どうですかね(´・ω・`)
http://i.imgur.com/aSe5yU9.jpg
http://i.imgur.com/kmrtr3J.jpg
http://i.imgur.com/CLlZ5ht.jpg

880 :iOS:2015/03/18(水) 01:07:16.47 ID:xP4tY7hT.net
光も一緒に入らないとお得感は薄いよ
いまdocomoの6plusはauより3万近く安いし

881 :iOS:2015/03/18(水) 02:50:54.78 ID:MtAAIG+l.net
>>879
アップルケアやauかんたん決済はそのままだとして
機種変更しない場合
2年間無料だったテザリングオプションの500円が有料になる
スマートバリューを契約時から申し込んでいたなら
2年間1410円の割引が934円に減額されるので月額料金は476円上がる
そのままなら1000円くらい上がる

機種変更する場合
テザリングオプションはまた2年間無料になる
6Plusは実質0円じゃないので16GBなら
端末代3555-毎月割2410=月1145円(24ヶ月間)かかる
スマートバリューの2年間1410円の割引が
934円に減額されるので月額料金は476円上がる
1600円くらい上がるので月額料金8500円くらいかな

882 :iOS:2015/03/18(水) 12:19:52.78 ID:8oR9oEQE.net
テス

883 :iOS:2015/03/18(水) 19:43:38.40 ID:5FPD98pu.net
通信通話同時利用不可の不具合は
治ったんだっけ?

884 :iOS:2015/03/18(水) 19:53:31.96 ID:jA/f+8B1.net
仕様です

885 :iOS:2015/03/18(水) 20:21:19.43 ID:Flw2wCIO.net
治ったのはVoLTEモデルだけだ

886 :iOS:2015/03/18(水) 20:27:27.26 ID:hE+rIKJ2.net
> ご教授

無理・・・

887 :iOS:2015/03/18(水) 21:51:11.33 ID:P0GkR3TC.net
通信、通話を同時に使う事は無いと思ったがネットしてる時に電話かかって来ると相手に迷惑だな。通話優先に設定してない人多いだろうし。

888 :iOS:2015/03/18(水) 23:43:49.75 ID:cw1gZNis.net
>>887
そんな人がいるわけない。
購入時の設定は通話優先になっている。

889 :iOS:2015/03/19(木) 00:19:37.51 ID:6CT6VFIq.net
>>888
そうなのか?、通話優先になってないぞ。知らずに5sの時にでも自分で変更したのかな。

890 :iOS:2015/03/19(木) 02:50:56.54 ID:7/biMKnh.net
>>881
テザリングって機種変したらまた2年間無料になるの?

891 :iOS:2015/03/19(木) 03:09:45.63 ID:83GvcVf5.net
>>890
ならない
1回線一回のみ

892 :iOS:2015/03/19(木) 03:19:49.04 ID:rH6ROKI8.net
そこはauケチだよね〜

893 :iOS:2015/03/19(木) 08:52:59.82 ID:AEnHV0RD.net
auひかりからてすと

894 :iOS:2015/03/19(木) 10:35:11.48 ID:rjViq+dF.net
>>890
俺はなったよ。機種変前にテザリング解約して、機種変時に再びテザリングオプションつける。

895 :iOS:2015/03/19(木) 13:05:27.16 ID:AEnHV0RD.net
今でも出来るの?

896 :iOS:2015/03/19(木) 15:41:15.41 ID:tUxdDntz.net
やっとウォレットポイント送付連絡が来たよ25日だそうだ。14040ポイント

897 :iOS:2015/03/19(木) 21:49:54.57 ID:pu5W1oS4.net
>>895
au課金システムのバグに付け込んだ裏技だからな。いい加減対策されてるはず。

898 :iOS:2015/03/20(金) 02:31:24.75 ID:0g6x4kZg.net
無知で恥ずかしいですが教えて下さい
3月末までならiPhone6の機種変でも
本体価格が無料って本当ですか?

899 :iOS:2015/03/20(金) 02:33:03.50 ID:2eN6iFlL.net
>>898
いいえ違います

900 :iOS:2015/03/20(金) 06:21:49.69 ID:HqIE9g5W.net
www

901 :iOS:2015/03/20(金) 07:58:00.10 ID:EtL//RSm.net
         ____
       / _ノ  ヽ_ \
     /。(⌒) (⌒)o\   何言ってんだこいつ>>898
    / :::⌒(__人__) ⌒::: \  _________
    |     ヽr┬-ノ      | . | |            |
.    \    `ー'′    /  | |            |
    /    `      \  .| |             |
    |  r   ニート |  \.| |             |
    |  ┴rェェァ_    |\  | |_______|
──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄    | |  |

902 :iOS:2015/03/20(金) 21:32:19.16 ID:+N0skSuM.net
>>898
マジにタダだから早くしろ

903 :iOS:2015/03/21(土) 18:17:51.76 ID:+ZPM99x/.net
一昨日6+に機種変した
なんだこの人をダメにする機械は

904 :iOS:2015/03/21(土) 19:08:44.23 ID:DfA8Kic+.net
>>903
それだけ夢中になってしまうとゆうこと?

905 :iOS:2015/03/21(土) 19:28:05.48 ID:lTVk/3Nf.net
TLC問題ってもう解決してるん?

906 :iOS:2015/03/21(土) 20:40:23.79 ID:vOPPlC0S.net
>>904
日本語書けない人はスルーでw

907 :iOS:2015/03/21(土) 21:58:11.41 ID:zxUanx1u.net
あいふぉんがNGになっとる
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

908 :iOS:2015/03/22(日) 10:40:45.02 ID:A5S764Xp.net
iPhone

909 :iOS:2015/03/22(日) 10:54:56.48 ID:U/kBD3ND.net
>>907
なんで韓西人無職カスなの?

910 :iOS:2015/03/22(日) 11:33:10.42 ID:VZii7iwh.net
昨日ぐらいから機内モードでip変えても書き込めなくなった
おわた

911 :iOS:2015/03/22(日) 11:43:27.05 ID:GLLSUE1X.net
田中プロ「(^_^)v」

912 :iOS:2015/03/22(日) 12:10:06.51 ID:yoDShkMj.net
いいよ、もう2ちゃんは
昨夜のゴタゴタとかみてたらさすがに愛想尽きたわ

913 :iOS:2015/03/22(日) 18:40:46.26 ID:IfNYSCDq.net
画面割れちゃったからAppleCareで交換してもらおうと思うんだけど、SIMフリーのiPhoneが来るわけじゃないよね?

914 :iOS:2015/03/22(日) 19:45:21.59 ID:ukOA5ZXC.net
5月からのSIMロック解除義務化に向けて、4月から格安SIM各社が一斉に値下げ。
携帯会社に7千円も払う時代は終わる。

915 :iOS:2015/03/22(日) 19:49:17.36 ID:8bKFswfj.net
「○○フリー」って聞くとバックトゥザフューチャーが見たくなる。
で、「pepsi free」がカフェイン抜きを指すのか「砂糖抜き」を指すのかいまだに明確にできない。
「砂糖抜き」と言いたいなら「diet pepsi free」と言うべきだし、でも、
「タダのはねぇ!」て言われて「砂糖の入ってない感じのヤツ」って言い直しているから、
やっぱり「砂糖抜き」のことなのかぁとか思う。
でも最終的にマスターに出されたモノがカフェインたっぷりの「コーヒー」ってのが引っかかってて、
カフェイン抜き、を頼んで最終的に、カフェインたっぷり、が出てくるというお笑いなのかと・・・

916 :iOS:2015/03/22(日) 19:59:29.43 ID:m96OKXJT.net
>>912
iOS向けの新仕様対応の2ch専ブラが弾かれたからって、こんなことしてもApple側は痛くも痒くもないし迷惑被るのは書き込んでる俺らだからね

917 :iOS:2015/03/22(日) 20:59:32.46 ID:6MxUxN6Y.net
てす

918 :iOS:2015/03/22(日) 21:50:14.33 ID:HlPCGdyr.net
>>915
ペプシfreeなんてあるんだ
nexじゃなくて?
nexも意味分からんかったけど、リニューアルでpepsi nex zeroに商品名が変わったんだよな
パッとみて分かりづらい商品名は消費者に親切じゃないね
>>914
現状はほんとアホみたいに通信料高いもんな
はやく5月にな〜れ

919 :iOS:2015/03/22(日) 22:13:42.22 ID:QmV672I8.net
不具合でカメラのシャッター音がしなくなったぞ

920 :iOS:2015/03/23(月) 00:13:04.09 ID:4ypoySTZ.net
カメラアプリ起動して1枚目は鳴らないこと多いな

921 :iOS:2015/03/23(月) 01:36:43.99 ID:zfyiomnv.net
SIMフリーにしても以前はベライゾンワイヤレスみたくSIMスロットが無い端末を販売するキャリアとかいたからSIMフリー=SIMカードスロットを持たない端末、SIMロックフリー=SIMカードを自由に刺せる端末、というようにしてた時期があった気がするんだがよく覚えていない

922 :iOS:2015/03/24(火) 13:20:33.30 ID:hxD1L310.net
最近、設備投資サボり気味の我が軍。
http://www.rbbtoday.com/article/2015/03/24/129719.html

923 :iOS:2015/03/24(火) 14:28:12.76 ID:q808Ns98.net
我が軍は800はもう全国津々浦々行き渡って2G帯とかの整備に力入れんと遅くなる一方なんじゃ?
1.5GてiPhoneで使えたっけ?

924 :iOS:2015/03/24(火) 19:01:45.34 ID:jLfccJ9o.net
>>923
アベうるさい、

925 :iOS:2015/03/24(火) 21:09:41.35 ID:qIFEsJB5.net
WiMAX+2は速いよ。
4GLTEよりも確実に速い。
70Mbps余裕で出る。
もうすぐ倍速になるしね。

926 :iOS:2015/03/24(火) 21:34:09.05 ID:akMM27jB.net
速さは今でも十分、規制後の速度を128kからせめて200kbpsくらいにしてほしいわ
どこか一社やれば追随するだろう、それはauであってほしい
MVNOの規制後速度よりも遅いとか勘弁

927 :iOS:2015/03/24(火) 23:33:26.45 ID:cATxUtFj.net
ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会 捏造ブタの代表の特徴です。
(全て事実です。残念ながらプラス要素は見当たりませんでした。)

・自慢はiPhone5と捏造コピペ(笑)
・身長153cm(笑)
・顔面カンニバルコープス(笑)
・本当に死体みたいな臭いがする(笑)
・女より喧嘩が弱い(笑)
・口喧嘩でも女に負けて2ch逃亡(笑)
・前の会社では女上司にいびられて逃亡(笑)
・2chとがないと生きていけない(笑)
・2chの出来事を日記に書くほどリアルの生活が貧困(笑)
・パチンコ中毒の売国奴の分際で社会派気取り(笑)
・低学歴(笑) 低収入(笑)低身長(笑)
・弱虫で泣き虫で2chでもいつも負けて逃亡(笑)
・ (。´・(ェ)・)を付けるのでバカでもわかるほど特定しやすい(笑)
・影で気持ち悪いと噂されているが、自分ではイケてると思ってる自信過剰なキチガイ(笑)
・秋葉系でチビの上に生意気なので、常に虐められてきた(笑)
・未だに実家住まい(笑)
・素人童貞(笑)
・玄人童貞(笑)
・どっちにしろ童貞(笑)
・もうすぐ還暦(笑)
・金玉と頭が病気のメンヘラー(笑)
・アスペルガーで空気が読めない(笑)
・捏造ブタは全てリアルの事を指摘されている事実を無視し、あくまで顔も知らない相手にコピペで反論(笑)
・誰かにボコられると勘違いして今は布団に篭って眠剤飲んでます(笑)

・なりますしのチョンだったことが判明←New

ここまでゴミな奴もめずらしいw
迷惑かける前に死ねwwwお前wwww

928 :iOS:2015/03/25(水) 10:36:42.58 ID:Am7+p3kz.net
auかんたん決済ってアプリ課金とかショッピングしない俺にとっては解約以外ない?

929 :iOS:2015/03/25(水) 13:07:33.49 ID:xXva0v0y.net
最近買った人いたら
iosのver教えて欲しい

930 :iOS:2015/03/25(水) 13:18:20.03 ID:KFl2KkhM.net
>>929
多分8.1.3だよ

ドコモ6px4 6x4全部そうだったし
庭も変わらんしょ

JB出来ない残念仕様...
月末の噂を信じて待つしかない

931 :iOS:2015/03/25(水) 13:36:14.45 ID:xXva0v0y.net
>>930
そうすか
ありがと

932 :iOS:2015/03/25(水) 19:25:02.02 ID:3Z/tiifw.net
>>929
いきなりアップデートしろって出たから
何も考えずに「はい」って押した

933 :iOS:2015/03/25(水) 19:44:22.65 ID:nVw10SBc.net
>>932
じゃ最新じゃないかもしれないって事かな

934 :iOS:2015/03/25(水) 19:53:32.00 ID:2hG6Ndzb.net
>>929
先々週で8.1.1だた、8.1.3以上なら変えてもらえば?

935 :iOS:2015/03/25(水) 19:59:01.22 ID:nVw10SBc.net
>>934
そんな事出来る?

936 :iOS:2015/03/25(水) 20:03:16.59 ID:2hG6Ndzb.net
5sの時は変えてもらった事あるが

937 :iOS:2015/03/25(水) 20:26:36.63 ID:3Z/tiifw.net
>>933
バージョン 8.2(12D508)

って書いてある

938 :iOS:2015/03/25(水) 21:42:12.86 ID:PHxFiMQa.net
速いよ、速いよ。
http://www.gizmodo.jp/2015/03/uq_wimax2plus.html

939 :iOS:2015/03/26(木) 01:26:22.61 ID:rM+B4Q/S.net
auウォレットに下取り代振り込まれてた
ひゃっほーい
長かったぜー

940 :iOS:2015/03/26(木) 02:38:24.59 ID:Phe7o2g7.net
>>938
完全なただの広告記事やんけ
ちゃんとPRってタグつけてあるしw

941 :iOS:2015/03/26(木) 08:38:08.85 ID:tJjYD7ka.net
10月にMNP+下取りでのワレポがようやく入った
ひと月も延びたならメールの一通くらいよこせ、au
つか、半年ほどあるのにその間何してたんだ

942 :iOS:2015/03/26(木) 10:56:59.76 ID:geIUeWo1.net
>>941
10月なら元々三月

943 :iOS:2015/03/26(木) 11:44:00.99 ID:w5AzZAfA.net
下取りのワレカそんなにかかるの?
今月契約して店員には6月末って言われたけど157だと来月って言われた。
どっちやねん!

944 :iOS:2015/03/26(木) 12:00:12.64 ID:Y9OYzQnz.net
>>942
いや、2月中と書かれた紙渡されたし口頭でもそう言われた
で、買ったauショップで訊いたら代理店サポートで聞いてくれてひと月遅れてると説明受けたぜ

945 :iOS:2015/03/26(木) 12:02:05.63 ID:CG8SzAuO.net
>>941
元々その説明だったけどね
2月は9月組

946 :iOS:2015/03/26(木) 13:33:44.47 ID:jXb08ecr.net
>>943
俺はポイント入る前にメールで連絡来たがな・・・以前、遅いってauショップに
カチ込んだせいか?

947 :iOS:2015/03/26(木) 17:00:15.86 ID:Ut0o8mFx.net
auで一日7GB以上使うなんてコトできるのかな?

948 :iOS:2015/03/26(木) 17:03:58.30 ID:WoLBfbmv.net
田中プロ「できまぁす!」

949 :iOS:2015/03/26(木) 21:16:51.31 ID:sGokyuo6.net
>>947
パソコンとテザリングすれば、7GBなんて5時間くらいで突破するよ。

950 :iOS:2015/03/27(金) 01:11:33.95 ID:s8A5vWV/.net
>>946
ちょっとカチコミしてきまっさ

951 :iOS:2015/03/27(金) 02:05:19.06 ID:P2DRXrgN.net
>>949
つ WiMAX2

952 :iOS:2015/03/27(金) 11:55:20.73 ID:e6//JBGh.net
4月にMNPでiPhone6買うで
ほんで10月にドコモに戻るねん

953 :iOS:2015/03/27(金) 19:42:40.63 ID:PMNm1QsI.net
auのネットで2ちゃん書き込めないんだけどなんで?

954 :iOS:2015/03/27(金) 19:47:56.49 ID:ztnTn0Az.net
>>953
壊れてんじゃない?

955 :iOS:2015/03/27(金) 20:24:32.26 ID:Qgxr266t.net
8.1.3なんだけど
アプリのアップデートが出来なくなった
帯域制限かかるとWi-Fi繋がってても出来なくなる?

956 :iOS:2015/03/27(金) 20:25:17.31 ID:gf/caTaS.net
>>953
俺は書けるよ

957 :iOS:2015/03/27(金) 22:05:43.33 ID:O0/iIrne.net
>>953
規制中

958 :iOS:2015/03/27(金) 23:09:50.15 ID:rz5cKk5n.net
>>955
あっれー?
できないや

959 :iOS:2015/03/27(金) 23:13:53.50 ID:hxjycjNV.net
>>953
auからテスト書き込み^ ^

960 :iOS:2015/03/27(金) 23:23:46.03 ID:3iinwmyk.net
ビデオパス14日無料ってサイトには書いてあるのに
契約状態見たら30日無料になってるのはなぜ?

961 :iOS:2015/03/28(土) 00:52:39.74 ID:FBYpjAua.net
952だけどwifi使わないとこれが出る...前までは書き込みできたのにhttp://i.imgur.com/zXto9oE.jpg 👀

962 :iOS:2015/03/28(土) 07:16:38.83 ID:h3ctUENQ.net
フライトモードやったか?

963 :iOS:2015/03/28(土) 07:42:24.92 ID:sFMS2bRR.net
>>952
この週末にMNPで買ったほうがいい
4月からはなんか施策変わりそう

964 :iOS:2015/03/28(土) 10:05:35.31 ID:fPo77K1L.net
規制規模が拡大されたのかも
1,2度機内モード切替で書き込めたのが、ここ数日はかなり苦労する

965 :iOS:2015/03/28(土) 11:59:51.25 ID:OjFzG4T+.net
完全に規制されとるな

966 :iOS:2015/03/28(土) 12:06:26.90 ID:0jdr7g0n.net
>>965
アニヲタ馬韓西人なの?w

967 :iOS:2015/03/28(土) 13:37:32.97 ID:jrHuzSAG.net
万年規制だったドコモからは普通に書けるのに何でauはこの仕打ち?

968 :iOS:2015/03/28(土) 16:31:06.59 ID:uDcDrK9X.net
>>967
文句は運営に言え。

969 :iOS:2015/03/28(土) 17:55:14.38 ID:2s+WeDA9.net
は?普通に書けるけど

970 :iOS:2015/03/28(土) 18:56:27.67 ID:1JYJ8/YW.net
テスト

971 :iOS:2015/03/28(土) 19:13:17.19 ID:ufzEemDs.net
全然普通に書けんわ

972 :iOS:2015/03/28(土) 19:15:51.33 ID:0jdr7g0n.net
>>971
馬韓西人かよw

973 :iOS:2015/03/28(土) 20:19:12.77 ID:41m/M4Is.net
書けるでしょ

974 :iOS:2015/03/28(土) 21:09:27.14 ID:ufzEemDs.net
ところで11月8日契約の俺はウォレットチャージは来月アタマかね?

975 :iOS:2015/03/29(日) 04:22:35.93 ID:sDzphAVG.net
地域ごとのIPアドレスで変わってくるのかな
僕のところはいくら機内モードできりかえても無理
全滅したよ

976 :iOS:2015/03/29(日) 07:25:26.28 ID:gbAftOLX.net
俺んとこもだ
でもこういう運営なら浪人は絶対買わんぞ

977 :iOS:2015/03/29(日) 09:48:43.74 ID:8vk59XP5.net
auのiPhoneはiPhone専用メールアドレス(ソフトバンクでいう@i.softbank.jp)ってあるんですか ?

978 :iOS:2015/03/29(日) 09:58:45.67 ID:8HAb2AsR.net
朝鮮人じゃ無いから知らないし
gmailしか使ってないしww

979 :iOS:2015/03/29(日) 10:58:33.04 ID:Tm6K4ebO.net
自分の無知を笑ってるのか

980 :iOS:2015/03/29(日) 11:06:05.21 ID:8HAb2AsR.net
>>979
電話代は自分で払えよ無職ゆとりカス

981 :iOS:2015/03/29(日) 11:29:43.13 ID:VBvW5oM6.net
iCloudメアドでいいんじゃね?

982 :iOS:2015/03/29(日) 11:38:31.30 ID:Tm6K4ebO.net
>>980
意味不明
きちがいか

983 :iOS:2015/03/29(日) 12:06:22.89 ID:8vk59XP5.net
確かにGmail使えばいいか。
Androidではアイコンバッジが表示されなかったけどiOSだとGmailアプリでもでるんですか?

984 :iOS:2015/03/29(日) 12:56:17.18 ID:8HAb2AsR.net
978 :iOS:2015/03/29(日) 10:58:33.04 ID:Tm6K4ebO [1/2]  [sage]
自分の無知を笑ってるのか

981 :iOS:2015/03/29(日) 11:38:31.30 ID:Tm6K4ebO [2/2]  [sage]
>>980
意味不明
きちがいか

985 :iOS:2015/03/29(日) 13:33:15.12 ID:b5SQ0Jxh.net
キチガイ警報

986 :iOS:2015/03/29(日) 14:03:22.73 ID:q64ZcaAI.net
購入から2年経ったのでiPadからiPadAir2にしようと思っています。
このまま機種変更でやるのと今の契約を解約して新規で契約を結びなおすのと
どっちがお得でしょうか?

・ダブル定額(Wifi環境での使用がメインなので)
・固定電話とのセット割
・契約期間 25ヶ月目
・機器代金の残債なし

です。

987 :iOS:2015/03/29(日) 14:04:49.47 ID:q64ZcaAI.net
すみません、よく見たらここはiPhoneスレてした。
スレ違いですね…

988 :iOS:2015/03/29(日) 14:37:59.36 ID:8HAb2AsR.net
>>985
ID変え警報かよw

989 :iOS:2015/03/29(日) 16:49:01.38 ID:+WLwHXva.net
今iPhone5二年以上使ってて料金が8500円で高いから変えたいんだけど、iPhone7っていつ発売される予定?
今iPhone6に変えるより待ったほうがいいかな?

990 :iOS:2015/03/29(日) 17:03:28.18 ID:FfXi7jXG.net
8500円?

基本使用料 934円
LTE NET 300円
LTEフラット 5700円
毎月割
+
スマートバリュー ▲3029円
ユニバーサル 3円

合計 3907円

991 :iOS:2015/03/29(日) 17:09:39.38 ID:UQK8n48H.net
>>989
iPhoneの新機種は毎年9月発売だよ

992 :iOS:2015/03/29(日) 17:13:42.25 ID:+WLwHXva.net
>>990スマートバリューっていうのがないかなhttp://i.imgur.com/ZVXPTRC.jpg

993 :iOS:2015/03/29(日) 17:33:07.46 ID:nyBkH/od.net
>>989
半年後

994 :iOS:2015/03/29(日) 18:59:20.05 ID:Syvc+zne.net
5台mnpで100万円キャッシュバックきたよ
https://twitter.com/sb_kushimoto/status/582084083297087488

995 :iOS:2015/03/29(日) 19:02:04.45 ID:gbAftOLX.net
半年後はiPhone6sだろ
iPhone7はさらにその半年後か一年後だな

996 :iOS:2015/03/29(日) 20:32:06.08 ID:+WLwHXva.net
もう9月まで待てないからiPhone6に変えたほうがいいかな

997 :iOS:2015/03/29(日) 20:41:07.22 ID:jeCGApgp.net
田中プロ「同感」

998 :iOS:2015/03/29(日) 21:28:14.60 ID:8vk59XP5.net
iPhoneって機種変端末価格下がるっけ?
6Sが発表されたら6は少しは下がるのかなあ

999 :iOS:2015/03/29(日) 21:41:13.73 ID:HEHULOUa.net
>>998
下がらない
今でも5s下がってないだろ

1000 :iOS:2015/03/29(日) 21:46:50.67 ID:8vk59XP5.net
>>999
5Sもちょっと下がってないか?

1001 :iOS:2015/03/29(日) 21:47:53.67 ID:HEHULOUa.net
生きろ!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
172 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200