2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【au専用】iPhone 6/6 Plus part31【KDDI専用】

1 :iOS:2015/03/30(月) 08:34:30.44 ID:iLrN2BaR.net
前スレ
【au専用】iPhone 6/6 Plus part30【KDDI専用】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1422678903/

2 :iOS:2015/03/30(月) 10:03:07.20 ID:oBBGLPgt.net
■iPhone6まとめwiki
http://www.ketais.info/iPhone6/

3 :iOS:2015/03/30(月) 13:02:06.08 ID:eZTJohIp.net
もうだいたいのアプリは6/6 plus向けにレイアウト最適化されてる?

4 :iOS:2015/03/30(月) 18:55:39.17 ID:fesloWLM.net
>>3
だいたいの基準が分からんけど、一部のメジャーアプリしか対応していない印象。
新APIが登場する度に毎度の事だけど、Appleが対応を強制するまでは普及しないだろうな。

5 :iOS:2015/03/30(月) 18:56:24.89 ID:fesloWLM.net
月末ボーナスステージだぁ〜〜��

6 :iOS:2015/03/31(火) 10:59:23.06 ID:34cYEcHd.net
>>5
規制解除ってこと?

7 :iOS:2015/03/31(火) 12:09:24.54 ID:5EZIxSxF.net
3Gって通信出来なくなった?仕様変更?

8 :iOS:2015/03/31(火) 12:38:28.74 ID:LdTlbmK7.net
>>6
毎月末日の前日13時以降〜毎月末日23:59:59までの間、、当月内の7GB規制が外れて完全パケホーダイになる。auだけ。
(ただし、既に7GB規制に引っ掛かってる人は除く)

9 :iOS:2015/03/31(火) 12:51:24.06 ID:LdTlbmK7.net
「1ヶ月間で7GBまで」の規制は外れるけど
「3日間で3GBまで」の規制は残るので念のため。

もっとも、後者の規制は緩いので、規制上等で動画落としまくるのも良し。

10 :iOS:2015/03/31(火) 17:21:52.11 ID:QTFpr5gf.net
月末はGYAOとかの無料動画を見まくってる
映画なんて1本見たら1.5GBくらいってのがザラだから
Wi-Fiじゃないと無理なんだけど
うちの貧弱なWi-Fiじゃ止まりまくりで見る気にならないんだわorz

11 :iOS:2015/03/31(火) 17:30:12.30 ID:Ul9bcM0q.net
HOME SPOT CUBE2が出るみたいだ

12 :iOS:2015/03/31(火) 20:44:03.60 ID:R1NWbB7X.net
HOME SPOT CUBE2はただじゃないで

13 :iOS:2015/03/31(火) 21:07:06.27 ID:kz6Kb5IZ.net
ac対応か?

14 :iOS:2015/04/01(水) 12:20:40.80 ID:yIU9KueX.net
対応やで

15 :iOS:2015/04/01(水) 20:50:41.19 ID:QRXZpxAQ.net
>>12
まぁ、そのうち無料貸し出しやるでしょ

16 :iOS:2015/04/02(木) 16:53:49.88 ID:j7eIiJF2.net
>>6マジか…知らなかったわ

17 :iOS:2015/04/02(木) 18:58:32.30 ID:w97GXLr/.net
テスト

18 :iOS:2015/04/04(土) 10:20:43.74 ID:B5JKcZuT.net
>>15
無料で貸し出し、やるかなあ?
3月31日までの、無料貸し出し、逃しちまった。

19 :iOS:2015/04/04(土) 21:10:30.04 ID:jTUIKg8N.net
ソフバンiPhoneからauに変更したんだけど、迷惑メール来まくりw
17年のケータイ経験でau初めて使用したんだけどメアドがデフォで流出しているの?
今までドコモでもソフバンでも全然無かったんだけどさ。

20 :iOS:2015/04/04(土) 21:28:59.30 ID:bwY5Lm1i.net
ドコモauの2台持ちで全く同じメアドだが迷惑メールなんて一切来ないな
昔ガラケー時代に出会い系に手を出した時くらいか

21 :iOS:2015/04/04(土) 21:53:10.19 ID:sYHk+MgI.net
>>19
どこで漏れてるのかは分からないけど、忘れた頃に迷惑メールまとめて届くな。

auの「迷惑メールおまかせ規制」をONにするだけで漏れなく排除出来るので、実害は無いと感じている。

22 :iOS:2015/04/04(土) 22:02:26.96 ID:jTUIKg8N.net
実害は全然無いんだけど迷惑メールおまかせ機能のメールを削除するのもウザイ。
表示させない設定もあるようなのだが字が小さくて面倒くさいw
人間関係をリセットしたくてキャリア変えてメアドをリセットしたのだが
くだらない迷惑メールがこれ程来るとは・・

ちなみに出会い系には興味無し。

23 :iOS:2015/04/04(土) 22:07:46.93 ID:DPPSgoGf.net
息をするのも面倒くさい

24 :iOS:2015/04/04(土) 22:21:09.78 ID:WiBhWx+M.net
>>20
SoftBankから他社に乗り換えた奴は迷惑メールの書き込みがよくある。

25 :iOS:2015/04/04(土) 22:36:01.00 ID:bwY5Lm1i.net
>>24
そうなのか。auの方はSoftBankからのMNPだが大丈夫だな
それより契約から5ヵ月経つのに未だに下取りのウォレットが来ないのが気になる

26 :iOS:2015/04/04(土) 23:26:21.92 ID:E0tlHi88.net
本日auでiphone6plusを購入。
遅くなったが今起動しようとしたら、電源が一切入らず、PCと繋いでもうんともすんともいわない。
PC側のitunesにはリカバリーモードになってるから復元しろとのこと。
画面が最初から点かず、いきなりこんな作業要求されるなんて普通ありえるんですかね?
今復元作業はじめたものの、点かないまま明日auに文句言いにいったほうがいいのかな、電源チェックもせずに渡したのか?と。

27 :iOS:2015/04/05(日) 00:03:47.97 ID:4gSouDQp.net
田中プロ「最高だわな(*´∀`)」

28 :iOS:2015/04/05(日) 05:54:50.48 ID:7MRWbqJM.net
>>25
メアドをよくあるのにしてるからでしょ
携帯番号入れたりして複雑にしとけばまず迷惑メールなんてこない

29 :iOS:2015/04/06(月) 09:44:13.99 ID:+OxTkHUX.net
お尋ねします。
auウォレットのチャージ分をポイントに変換する事は出来ますか?

30 :iOS:2015/04/06(月) 09:47:10.14 ID:dElf3v7d.net
ボルテくるの?

31 :iOS:2015/04/06(月) 09:49:18.97 ID:KOYbteIN.net
>>29
無理

32 :iOS:2015/04/06(月) 10:14:44.28 ID:+OxTkHUX.net
>>31
そうてすか。ありがとうございました。

33 :iOS:2015/04/06(月) 12:37:16.79 ID:DgltoXq7.net
>>30
気長に待て

34 :iOS:2015/04/06(月) 12:37:37.39 ID:Dh8GvPdS.net
>>302
なんでauのVoLTEはSIMが別になってしまうのん?
教えてエロい人。

35 :iOS:2015/04/06(月) 13:01:11.60 ID:qz8cEWP+.net
auってボルテ来ても
3Gに落ちたら通信通話同時利用は
未だに不可だっけ?

36 :iOS:2015/04/06(月) 13:36:46.24 ID:61BsCrPI.net
auのVOLTEはLTE onlyだから落ちようがない

37 :iOS:2015/04/06(月) 13:39:42.26 ID:61BsCrPI.net
>>34
VOLTE以前:3G/LTE共用
VOLTE以降:LTE専用

このために、MCC/MNCを変えているため

38 :iOS:2015/04/06(月) 16:43:28.23 ID:Dh8GvPdS.net
>>37
ありがとう。

39 :iOS:2015/04/07(火) 00:50:14.44 ID:lBgJejRn.net
5の7.1.2から6の8.2に変更したんだけど、すぐにメモリを食い過ぎて重くなってしまう。
5の時にはメモリ解放するのは2,3日に一回程度だったんだけど、6は本当にすぐに必要となる。
これが仕様なのかな?

40 :iOS:2015/04/07(火) 10:35:34.31 ID:Q48AlP7A.net
iphoneってメモリ解放意味ないよ

41 :iOS:2015/04/07(火) 13:10:24.70 ID:EWPvzo3l.net
iOSやOSXなんてメモリ解放してもすぐにいっぱいまで使う設計やん
俺のアコムの限度額と同じや

42 :iOS:2015/04/07(火) 14:02:27.73 ID:w8mrnEm2.net
圧倒的ではないか、我が軍は。
http://www.rbbtoday.com/article/2015/04/07/130211.html

43 :iOS:2015/04/07(火) 22:38:20.61 ID:cw8IBRjk.net
我が軍はもう言わない事にしたんじゃないのか��

44 :iOS:2015/04/08(水) 02:20:20.49 ID:xHPRmj+M.net
カリカリし過ぎやで〜(≧∇≦)

しかし、我が軍とかっっっっwww

45 :iOS:2015/04/08(水) 02:25:00.52 ID:fMl7HGBO.net
田中プロ「我が軍は最強なのだ!!!!!!!!!!!!!!」

46 :iOS:2015/04/08(水) 06:26:05.44 ID:mq0KSj4O.net
dion軍の名残だろ

47 :iOS:2015/04/08(水) 17:15:39.24 ID:2NW9SWw3.net
さっきメールで機種変更キャンペーンての来て21kくらい割引って来たけど、よくよく考えたら6発売当初の下取りもそんなもんだったしあんま得じゃないよな

48 :iOS:2015/04/08(水) 23:52:26.85 ID:ROwJhRi7.net
過疎りすぎじゃね?

49 :iOS:2015/04/09(木) 00:51:36.07 ID:m1+t8VDY.net
スレ建てたの誰だよ。
そろそろ本スレ統合で良いよ。

50 :iOS:2015/04/09(木) 03:13:15.29 ID:vw0QmqL/.net
au版iPhone 6、VoLTEオンで通信はLTEのみに
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150409_696475.html

AppleからiOSの最新版であるiOS 8.3の配信が開始された。
通話機能では、日本の通信キャリアで、高音質通話のVoLTEが利用できるようになっている。

51 :iOS:2015/04/09(木) 07:17:25.46 ID:bLQCmoV5.net
まじかよ・・

52 :iOS:2015/04/09(木) 07:33:29.09 ID:8IgWfe+v.net
>>50
これでようやくauのiPhoneも通話しながらウェブが使えるようになったな

53 :iOS:2015/04/09(木) 07:41:20.86 ID:wKGITHCf.net
iphone6のsimは他のvolte端末で使用できるんですか?
4GLTE端末では使用できないんですか?

54 :iOS:2015/04/09(木) 07:42:20.98 ID:71xLAY9m.net
VoLTEオン時は3G通信しなくなるんで朝の東京駅つながんね

55 :iOS:2015/04/09(木) 07:44:38.42 ID:96kT0A7P.net
sim交換は?

56 :iOS:2015/04/09(木) 07:45:55.83 ID:71xLAY9m.net
>>55
いらないよ
iOSアプデの後キャリアアプデするだけ
SIMがどーの言ってた奴はSB工作員確定

57 :iOS:2015/04/09(木) 07:46:46.52 ID:71xLAY9m.net
>>37
お前嘘つきだったな
チョンバンク乙

58 :iOS:2015/04/09(木) 08:01:04.53 ID:bhA4AMF+.net
>>52
今まで散々そんな使い方しないって言ってたじゃんw

59 :iOS:2015/04/09(木) 08:44:01.56 ID:4QNjlVpQ.net
試してみたいけど電話する相手がいない……

60 :iOS:2015/04/09(木) 08:54:14.45 ID:xsj+wH79.net
VoLTE来たのか、iOS上げなきゃだなぁ

61 :iOS:2015/04/09(木) 08:56:00.75 ID:8HJbtm1s.net
>>59
つ ピザの出前

62 :iOS:2015/04/09(木) 08:56:38.04 ID:4QNjlVpQ.net
VoLTEオンにしたら圏外になったけど再起動で直った
機内モードのオンオフでも直るっぽい

63 :iOS:2015/04/09(木) 08:57:34.42 ID:uz1f1pcA.net
キャリアアプデしなくても勝手に最新版が入って、モバイル通信→4G→音声とデータが選べた。なんでかよくわからん。
一応再起動しておいた。

64 :iOS:2015/04/09(木) 10:14:28.52 ID:EBoup0H3.net
ユーザー辞書が同期されなくなった(´•ω•̥`) 

65 :iOS:2015/04/09(木) 10:15:06.79 ID:Oy/WG7qc.net
VoLTEのせいかauだけ8.3で圏外病らしいな

66 :iOS:2015/04/09(木) 10:35:06.65 ID:JrbUjwgG.net
とっとと公式にアナウンスしろや!!

67 :iOS:2015/04/09(木) 10:37:51.46 ID:S3c+iGz7.net
>>65
北海道ではソフバンの3GエリアとauのLTEエリはほとんど変わらないけどなw

http://i.imgur.com/kRZpYmG.png

68 :iOS:2015/04/09(木) 10:41:55.18 ID:9rSYwA0R.net
>>66
アナウンスされてますが

69 :iOS:2015/04/09(木) 10:48:37.45 ID:6p/D5CPG.net
キャリアアップデート来ないのですが、アップデートするとバージョンはいくつになるのでしょう?
現在 キャリア KDDI 19.1となっています

70 :iOS:2015/04/09(木) 10:52:42.34 ID:tKdTM7OV.net
19.1のはず

71 :iOS:2015/04/09(木) 11:18:35.32 ID:zeEtZGse.net
SoftBank使ってるけどオプション申し込み、端末再起動でオンになった。圏外病も問題もなし

72 :iOS:2015/04/09(木) 11:28:48.65 ID:4QNjlVpQ.net
auも最初にオンオフしないとダメなだけで
いわゆる圏外病ではないよ

73 :iOS:2015/04/09(木) 11:51:42.81 ID:kyrfg4qZ.net
>>57
ウソじゃないよ
冬モデルのVOLTE対応機の状況はこうなってる
SIM交換なしでVOLTE対応してくるのは予想外だった

74 :iOS:2015/04/09(木) 12:03:52.82 ID:kyrfg4qZ.net
Android機→3Gオフの機能がインプリされていないので、独自のMCC/MNCを設定したSIMを使うことで
LTE局のみと通信できるようにした
iPhone→3Gオフの機能をインプリしてもらったので、従来SIMでもLTE only機として振る舞うようにできた

ってことなんかな?

75 :iOS:2015/04/09(木) 12:09:08.43 ID:CS2uHs87.net
>>56
>SIMがどーの言ってた奴はSB工作員確定

その批判は的外れ。
AndroidとiPhoneでVoLTEの仕様を変えてくると予想している人はいなかった。

76 :iOS:2015/04/09(木) 12:14:05.38 ID:Px7xfBL2.net
auのはVoLTEもどきらしいぞ
4g callingっていう奴を勝手にVoLTEと呼ぶことにしたって見た

77 :iOS:2015/04/09(木) 12:21:33.01 ID:yxzCAifW.net
>>73
嘘つき乙
絶対交換必要じゃなかったのが事実でしょ?
あれだけ散々iPhoneはSIMガー連呼してたくせに

78 :iOS:2015/04/09(木) 12:22:24.51 ID:yxzCAifW.net
>>75
いやいやあれだけ断言してたくせに何言ってんですか
VoLTE対応はauのせいだとまでいっててさwww

79 :iOS:2015/04/09(木) 12:36:02.20 ID:aOms1uzI.net
オレもSIM交換必要だと思ってたけどな。Androidの方は別SIMだし。
何でも噛み付くのはどうかと思うぞ。

80 :iOS:2015/04/09(木) 12:36:48.59 ID:0hSQYBE2.net
3G見る必要なくなったから更に電池持ち良くなるのかな?

81 :iOS:2015/04/09(木) 12:53:48.07 ID:kyrfg4qZ.net
>>77
auのVOLTEの扱いなんて想像つかんからね
単に予測であって、予測に絶対はないでしょ
神様じゃない

82 :iOS:2015/04/09(木) 12:53:49.83 ID:EBoup0H3.net
九州圏外にはならないなぁ。キーボードの何がかわった?それよりユーザ辞書同期しないのが…前からだったけど突然だから。

83 :iOS:2015/04/09(木) 12:54:07.31 ID:/Fb9H3B/.net
VoLTE専用機はVoLTE専用SIM(3G拾わないように?)でVoLTEと3G切り替えする機種は通常SIMって事か。
とするとVoLTE専用SIMをiPhone6に差したらどうなんの? 既に試した報告在った気がするが失念。

84 :iOS:2015/04/09(木) 12:56:39.79 ID:kyrfg4qZ.net
VOLTEはLTE onlyと言うところは共通だから、そこにウソはないジャン
別SIM扱いしなかったところは完全に予想が外れた

85 :iOS:2015/04/09(木) 12:58:04.04 ID:4QNqs5Nl.net
通話/データ同時の長い闘いが終了したのか。

86 :iOS:2015/04/09(木) 13:01:52.37 ID:kyrfg4qZ.net
泥VOLTE機のSIMはMCC/MNC=440/51
iPhoneのSIMは泥非VOLTE機と同じMCC/MNC=440/50

87 :iOS:2015/04/09(木) 13:03:27.32 ID:WvgVKv6L.net
設定オンにしても相手次第でボルテ通話にならないんでしょう?

88 :iOS:2015/04/09(木) 13:05:18.86 ID:kyrfg4qZ.net
iPhone6と5sでupdateのダウンロードに要する時間が全然違った
iPhone6はiCloudの再設定まで要求された

89 :iOS:2015/04/09(木) 13:06:37.60 ID:kyrfg4qZ.net
>>87
ドコモと違って、VOLTE機は全てVOLTEで通話する
CDMAないんだからそうなる
音質は相手がCDMAならば相手で決まるだろう

90 :iOS:2015/04/09(木) 13:09:17.96 ID:WvgVKv6L.net
>>89
au弱点消え去ったやん…

91 :iOS:2015/04/09(木) 13:11:29.03 ID:HTdl8ruZ.net
田中プロ「完全勝利ですわ(^^)v」

92 :iOS:2015/04/09(木) 13:13:54.21 ID:ehVntvI0.net
mineoとかUQmobileはどうなるんだろうなあ
余ってる5sでもSIM入れて使いたいから対応してほしいけど
5sじゃVolte対応してないから望み薄か
ドコモだとIIJのSIMでVolte通話できたみたいなレスを見た
auのMVNOとは違うから単純に比較できないけどさ

93 :iOS:2015/04/09(木) 13:23:41.89 ID:WTfhdPW6.net
欠点だらけのソフトバンクは今後大変だなw

94 :iOS:2015/04/09(木) 13:31:04.71 ID:XWSoDyRV.net
昼休みにアップデートしてみたよ
同時通話も出来た
通話もクリアだね

95 :iOS:2015/04/09(木) 13:33:11.58 ID:H08ilFVo.net
>>83
https://twitter.com/fnoji/status/585869300277252096

SIMロックに引っかかる。

96 :iOS:2015/04/09(木) 14:25:23.10 ID:d3jYWZ63.net
8.3にした
発信がめちゃくちゃ早い
発信ボタン押したらすぐに繋がってコール音が鳴る
けどiTunesのバックアップがちょっと変になった
写真の枚数は合っているけど容量が1/3位しかない

97 :iOS:2015/04/09(木) 14:58:39.93 ID:gkbPXVHZ.net
ネットと電話が同時に〜ってわめいてた人今頃泣いてるな。

98 :iOS:2015/04/09(木) 16:04:44.16 ID:Bfp1eYnn.net
3Gやらバツイチを追っかけなくなっただけでも
今回のアプデは有難い。

99 :iOS:2015/04/09(木) 16:22:25.85 ID:e49y7Hh0.net
住んでるエリアによっては逆にデメリットなんだけどね

100 :iOS:2015/04/09(木) 16:28:55.85 ID:kyrfg4qZ.net
使えるようになるまでオフっておけばよい
クロッシィの立ち上げ時期にはLTE←→3Gの切り替えが頻繁に起こっていたので、LTE切ったりしていた

101 :iOS:2015/04/09(木) 16:59:20.10 ID:e49y7Hh0.net
auのAndroidのSIMをiPhone6にさして使う場合
auのサイトでネットワーク設定オプション(無料)を設定すればVoLTE使えるゆーてるし
結局SIMは関係ねーじゃんか

102 :iOS:2015/04/09(木) 17:14:54.21 ID:kyrfg4qZ.net
泥と同じ方法で実現するのではないかという観測が多数だったからな

103 :iOS:2015/04/09(木) 17:15:29.96 ID:0hSQYBE2.net
SIM交換結局なしで済むのね

104 :iOS:2015/04/09(木) 17:22:04.88 ID:e49y7Hh0.net
あくまで憶測、推測であったわけで
あそこまで自信満々にSIMが対応してないから無理とかほざいてた奴はさすがにアレだろ

105 :iOS:2015/04/09(木) 17:23:35.16 ID:e49y7Hh0.net
>>103
iPhone6でSIM契約した場合だけじゃなく
au Androidで契約したSIMをiPhone6に刺した場合でもネットでの設定のみって書いてあるね

106 :iOS:2015/04/09(木) 17:35:44.65 ID:Te5n/AAG.net
電話まったく使わない俺は
設定→モバイルデータ通信→4Gをオンにする→データ通信のみ、
でいいんだよな

107 :iOS:2015/04/09(木) 17:45:03.35 ID:4QNjlVpQ.net
佐川から電話あったけど
一瞬すぎて高音質なのか分からんかったわ

108 :iOS:2015/04/09(木) 17:45:34.55 ID:e49y7Hh0.net
おるか

109 :iOS:2015/04/09(木) 17:57:17.48 ID:wJ/Wh0eV.net
>>107
元々相手側の音質が悪かったのであって、こちら側はそこまで音質悪くはなかった
はっきりと違いを体感するのは相手がauのVoLTE機の時だろうね

110 :iOS:2015/04/09(木) 18:07:56.83 ID:je1Y7M+N.net
いつの間にかあっさりと対応しちゃったな、もう諦めてたからすんげえ嬉しい

111 :iOS:2015/04/09(木) 18:08:02.27 ID:ooCZizKq.net
>>106
と言いながらVoLTEを使えるように設定してるんだろう?www
本当は誰かとお喋りしたくてしたくてたまらないんだろうよボッチくんw ええ?ww

112 :iOS:2015/04/09(木) 18:34:45.93 ID:VjleU+mm.net
いいなあ、Androidももっと対応機種増やしてほしいわ。
とりあえずiPhone6の皆さんおめでとう

113 :iOS:2015/04/09(木) 18:52:16.64 ID:I/mtZJQF.net
そう言や、VoLTEはiPhone6sからだって言い張ってた奴、生きてるのか?

114 :iOS:2015/04/09(木) 19:01:28.27 ID:kGB7QrY5.net
iPhone 5で詐欺られた俺的に、どうせ6sで対応でしょと思ってたけど

ありがとうau!

115 :iOS:2015/04/09(木) 19:19:28.61 ID:AJ+8OZed.net
>>104
後出しじゃんけんでしか勝てないヤツも流石にアレだなw

116 :iOS:2015/04/09(木) 19:39:17.86 ID:m1+t8VDY.net
>>101
> 結局SIMは関係ねーじゃんか
それは、au側がAndroidのVoLTEとは仕様の異なる、iPhone専用のVoLTEを改めて用意したからだろ。
本来ならApple側が新SIMに対応すべきところを、au側が折れて旧SIMでもVoLTE出来るようAppleの仕様に歩み寄ったと。
auの技術者乙、感謝すべきだ。

>>104
au版iPhone6が旧SIMと新SIMの両方に対応できなかったのは事実なんだから、VoLTE対応見送りは確度の高い推測だった。
それが外れたのはauの努力のたまもの。無理と言っていた人を非難するのは大きな的外れだ。

117 :iOS:2015/04/09(木) 19:54:06.61 ID:kyrfg4qZ.net
努力と言うより、茸と禿が対応するのに対応しないわけにはいかなかったんだろう
そのためにシステムの一貫性が失われたり穴が空いたりする犠牲を払うのも呑むしか無かったんだな

118 :iOS:2015/04/09(木) 20:09:22.32 ID:pxmbGwL0.net
auのせいでvolte遅れてたのに
これも独時企画の交換性ないやつなの?

119 :iOS:2015/04/09(木) 20:19:07.16 ID:aOms1uzI.net
まずauのせいで遅れてたと言う証拠を出して貰おうか。

120 :iOS:2015/04/09(木) 20:24:34.75 ID:YG5mk+j2.net
>>116
ソースは?

121 :iOS:2015/04/09(木) 20:33:08.58 ID:kyrfg4qZ.net
>>120
同じ仕様にするんだったら、SIM交換必要だろ
自明

122 :iOS:2015/04/09(木) 20:45:33.76 ID:YG5mk+j2.net
>>121
だからお前がそう考えるとかいう話はもういいんで

> それは、au側がAndroidのVoLTEとは仕様の異なる、

まずAndroidのVoLTEとiPhone6のVoLTEはどう違うんですか?
お前の妄想、想像はどーでもいいんで、ソース添えて違いを説明してください。

> iPhone専用のVoLTEを改めて用意したからだろ。

iPhone専用のVoLTEを改めて用意したソースは?
ログにも書かれているけど「3G/LTEのAndroidのSIMをiPhone6にさしてもVoLTEできる」んですがね

> 本来ならApple側が新SIMに対応すべきところを、au側が折れて旧SIMでもVoLTE出来るようAppleの仕様に歩み寄ったと。

これのソースは?

> au版iPhone6が旧SIMと新SIMの両方に対応できなかったのは事実なんだから、VoLTE対応見送りは確度の高い推測だった。
> それが外れたのはauの努力のたまもの。無理と言っていた人を非難するのは大きな的外れだ。

これもソースは?
対応できなかったソースないよね?単純にVoLTE専用Androidに刺さっているSIMは別SIMだった
という話なだけで「対応できないというソースはない」でしょ?

何度もいうけどね
まず君の主張の根底にあるAndroidの旧SIMではVoLTEに対応できない、というのがそもそもソースがないんですよ
あくまでVoLTE専用(つまり3Gできない)AndroidはSIMが違うのが刺さっていた、という話だけを持って
君はそこから論理を飛躍させて「VoLTEの対応可否はSIMによるもの」という話を作ってしまっている

しかし今回のauの対応では3G/LTE両対応、つまりVoLTE専用じゃない旧SIMであっても
iPhone6にさしてVoLTEすることができたのは紛れもない事実

123 :iOS:2015/04/09(木) 20:51:10.73 ID:m1+t8VDY.net
>>122
アホくさ。中身のない長文。
取り敢えず「440-51」でググれ。
分かったら黙れ。

124 :iOS:2015/04/09(木) 20:53:20.62 ID:HdnWaqFq.net
>>123
お前が黙れ

125 :iOS:2015/04/09(木) 20:58:39.12 ID:kyrfg4qZ.net
>>122
auのVOLTEはLTE onlyの端末で動く必要があるんだろ
そのため440-51を吹くLTE基地局とのみ通信するように、それ専用のSIMを発行した

この事実は知ってる?

126 :iOS:2015/04/09(木) 20:58:41.51 ID:YG5mk+j2.net
>>123
人を納得させたいなら、まずお前の持論の根拠を示せと言ってんだよ
何ひとつ根拠もなく、お前がそう考えるってだけの話で断言してんじゃねーよクズが
お前だろ、以前からSIM交換無しには絶対対応できない、iPhone6のVoLTEが遅れたのはauのせいとかほざいてたゴミカスクズは



いいか?今回の件で明らかになった「事実」は
VoLTE専用じゃないau AndroidのSIMをiPhone6に指してVoLTEすることは可能=新旧問わずSIMの問題じゃなかった
少なくともここは覆しようがない事実

127 :iOS:2015/04/09(木) 20:58:54.98 ID:UC0dLebv.net
いや、俺が黙る!

128 :iOS:2015/04/09(木) 20:59:56.52 ID:kyrfg4qZ.net
>ログにも書かれているけど「3G/LTEのAndroidのSIMをiPhone6にさしてもVoLTEできる」んですがね

だから、この時点でもう泥機のVOLTEと仕様が違っちゃってるんですけど

129 :iOS:2015/04/09(木) 21:00:20.43 ID:96kT0A7P.net
これでもうあの同時通信のコピペは見れなくなったのか

130 :iOS:2015/04/09(木) 21:01:13.51 ID:YG5mk+j2.net
>>125
だからさー、その話のどこに「SIMがVoLTE専用でないとだめ」な理屈があるの?
今回のiOS8.3でわかったように、単純に

・ハードがVoLTEに対応していること
・OSで3G接続を抑止できること

がポイントなのであってSIMの新旧は関係なかったことが明らかでしょうに

131 :iOS:2015/04/09(木) 21:02:16.60 ID:aOms1uzI.net
Androidが別SIMだった事からiPhoneも別SIMと考える事自体おかしい事じゃないと思うけどな。
結果的にSIM交換する余計な手間がなくて良かったで済む話じゃねーか
何を熱くなってんだ?

132 :iOS:2015/04/09(木) 21:02:33.71 ID:YG5mk+j2.net
>>128
だから何がどう違うのか具体的に示せっての
いいですか?俺がいっているのはさ

・結局auのVoLTEの対応可否に「SIMの新旧は関係なかったよね」

といってんの?日本語読めないんですか?馬鹿なの?

133 :iOS:2015/04/09(木) 21:03:26.60 ID:kyrfg4qZ.net
>>126
VOLTEそのものの仕様は同じに決まってるけど、基地局側が対象iPhoneがVOLTEモードか非VOLTEモードかを
認識する余分のメカニズムが導入されてる
泥は440-51を吹くLTE基地局とのみ通信できるSIM発行で対応してたけど、SIMじゃない方法で認識してる
ってことだよ

134 :iOS:2015/04/09(木) 21:04:25.14 ID:kyrfg4qZ.net
まぁ、理解する気が毛頭ないヤツに説明しても、わからんというだけだな

可哀想なヤツw

135 :iOS:2015/04/09(木) 21:04:42.22 ID:YG5mk+j2.net
>>125
専用のSIMを発行したというソース出てこないんですけど?
何度も言いますが

・ハードがVoLTEに対応していること
・OS(ハードでもいいけど)で3G接続が抑止できること

がポイントだったんじゃないんですか?
3G抑止はSIMで制御しているわけじゃないでしょ?

136 :iOS:2015/04/09(木) 21:09:15.59 ID:XeRZJIzT.net
でiPhoneのvolteの使い心地はどうよ?

137 :iOS:2015/04/09(木) 21:09:50.79 ID:YG5mk+j2.net
>>133
だからそのSIMによって制御しているソースを出せっつーてんだけどw
ググってもお前みたいな専門家きどりのブログは出てくるけど
きちんとしたメディアの記事なりauのプレスリリースなりないぞ?

そもそも今回のiPhoneのVoLTEは440-51ではなく440-50を使っているの?
具体的にどういう制御がなされているのかお前は知っててレスしているわけ?

俺は単純な事実を言っているだけなんだけどね
つまりはiPhone6はVoLTE専用SIMじゃなくてもVoLTEできるというね

138 :iOS:2015/04/09(木) 21:11:21.16 ID:kyrfg4qZ.net
>専用のSIMを発行したというソース出てこないんですけど?

この時点でもう検索のスキルすらないことがはっきりしてるなw

139 :iOS:2015/04/09(木) 21:13:17.60 ID:HdnWaqFq.net
>>129
kwsk

140 :iOS:2015/04/09(木) 21:15:05.26 ID:YG5mk+j2.net
>>138
ではなぜ3G対応のSIMでVoLTEできてんの?w

141 :iOS:2015/04/09(木) 21:15:41.08 ID:kyrfg4qZ.net
・ハードがVoLTEに対応していること
・OS(ハードでもいいけど)で3G接続が抑止できること

こんな単純な話だけだったら、わざわざ別のMCC/MNC用意したり専用SIM発行する必要もなかったんだけどw
事情はわからんが、泥では今回のiPhoneと違う手法をとっていたんだよね
だから、au iPhone6のVOLTE化にはSIM交換が必要となるのでは無いかという懸念があった

142 :iOS:2015/04/09(木) 21:16:45.03 ID:YG5mk+j2.net
>>141
だから懸念だっただけでしょ?
「SIM変えないと絶対無理、iPhone6のVoLTE対応はauのせいで遅れた」
はキチガイかSBの回し者で確定でしょうに

143 :iOS:2015/04/09(木) 21:16:58.13 ID:kyrfg4qZ.net
>>140
まず、専用SIMについての認識をしましょうね

144 :iOS:2015/04/09(木) 21:17:56.35 ID:kyrfg4qZ.net
専用SIMなんてソースもないし存在もしないという妄想の方がコワイw

145 :iOS:2015/04/09(木) 21:20:42.28 ID:YG5mk+j2.net
>>144
ならなぜSIM交換無しでVoLTEできてんの?

146 :iOS:2015/04/09(木) 21:27:07.88 ID:/pBYtuQp.net
おまえらはアホ。

SIM交換が必須だったら、全国の何百万人ものauiPhone6/6Plusユーザーが一斉にショップに押しかけるわけだ。
そうなったら通常業務がパンクしちゃうだろ。
iPhoneの発売日にアクセスが集中して、センターもパンクして登録ができない状態と同じになるわけだ。
発売初日の何倍もユーザーはいるんだぞ。

そこんとこ考えれば答えは出る。

147 :iOS:2015/04/09(木) 21:32:16.65 ID:I1XLj4u+.net
>>146
> 全国の何百万人ものauiPhone6/6Plusユーザー
そんなにいるの?100万は超えてるかもしれんが200万いってるのか?

148 :iOS:2015/04/09(木) 21:32:54.15 ID:aOms1uzI.net
>>146
一般ユーザーなんてVoLTEって何?みたい奴らばかりだぞ。
ショップ行ってSIM交換だとしたら面倒だからいいやってなると思うぞ。

149 :iOS:2015/04/09(木) 21:33:09.43 ID:YG5mk+j2.net
今回のiPhone6でSIM交換しなくてもVoLTEできることは明確になった
Androidでも実際には専用SIMうんぬんではなく
VoLTE接続可能なハードならOSのアップデートで3G抑止すりゃ可能だってこった

150 :iOS:2015/04/09(木) 21:36:17.78 ID:ZvV/31LI.net
出張禿信者が荒らしてるってことは
同時通信ガー君もよっぽど悔しかったんだなw
ざまぁ

151 :iOS:2015/04/09(木) 21:39:08.04 ID:kyrfg4qZ.net
http://htcsoku.info/htcsokudev-news/au-b2-volte-not-support-why/
このへん見ればおおまかな事情はつかめるんじゃないの?
もっとも、auの公式情報以外はソースと認めないどこかのお方には無意味でしょうけどw

iPhoneの対応の仕方はこの枠組みから外れているので、どのようにして対応させたのかは興味有るところ
もっとも、そんな情報はセキュリティの観点からも公表される見込みは無いので、状況証拠の積み重ねに
基づく推測の域を出ないでしょうね

152 :iOS:2015/04/09(木) 21:42:23.76 ID:kyrfg4qZ.net
>>149
まぁ、原理的にはそうなんだろうけど、auにはそれだけでは済まされないいろんな事情があるからこそ専用SIM方式
をとっていた訳で
そうじゃないなら、わざわざ専用SIMやら専用MCC/MNCやら使わないでしょ

153 :iOS:2015/04/09(木) 21:55:34.08 ID:MM+y8Htu.net
au VoLTEから固定電話に掛けた時
通話品質は向上しますか?

154 :iOS:2015/04/09(木) 22:01:46.64 ID:YG5mk+j2.net
>>152
そんなのめんどくさかった、それだけのことだろ?
今回だってがんばったのはauじゃなくAppleじゃん
iOs8.3でもダメだったmineoの件見ていてもそうだけどさ

つまりはAndroid OSをauが修正するのはめんどかった
端末メーカーに頼んでもメーカー側もめんどかった
だからSIMで制御すりゃいいかって話にしたんだろ?

iPhone6でSIM交換なしでVoLTEできちゃった以上
それ以外の理由なんかあるかよw

155 :iOS:2015/04/09(木) 22:08:45.06 ID:kyrfg4qZ.net
単純な頭だなぁ

http://htcsoku.info/htcsokudev-news/au-b2-volte-not-support-why/

読んでみればw

156 :iOS:2015/04/09(木) 22:11:20.94 ID:kyrfg4qZ.net
めんどくさいから、なおさらめんどくさいMCC/MNC分割とか専用SIM発行するとか
さらにめんどくさい、iPhoneとの非互換性受け入れるとか

めんどくさいからケータイ事業やめようとか考えないのかなw

157 :iOS:2015/04/09(木) 22:12:10.84 ID:YG5mk+j2.net
ブログがソース(キリッ

158 :iOS:2015/04/09(木) 22:16:14.12 ID:6m1EVic6.net
チョンは巣に戻れよ

159 :iOS:2015/04/09(木) 22:20:43.15 ID:kyrfg4qZ.net
>>157
めんどくさいからやらないのソースはあるの?

160 :iOS:2015/04/09(木) 22:28:18.56 ID:YG5mk+j2.net
今回SIM交換無しで対応した
これがソース

161 :iOS:2015/04/09(木) 22:30:29.11 ID:NNSwjMCS.net
他人に対しては厳しく、自分に対しては甘いんだなw

162 :iOS:2015/04/09(木) 22:37:34.52 ID:HV5YhaYo.net
>>155
au VoLTE専用網を構築した為、VoLTEを利用する場合はSIMカードの交換が必須→iPhoneで交換せずに出来た


CDMA2000サービス事業者で有る事によりSRVCCが利用出来ない為、アップデート対応を行った場合UMTS事業者よりは利用ユーザーへ負担が掛かる→今iPhoneでアプデしたけど負担ないよ


このサービス状況への端末調整をアップデートで行うにはOSアップデートよりも不安が残る→今のところ問題なし

163 :iOS:2015/04/09(木) 22:39:14.75 ID:YG5mk+j2.net
>>162
ほんとこれ

164 :iOS:2015/04/09(木) 22:39:54.11 ID:EUm+uvQL.net
禿使いのにぎりっ屁レスだらけだな(笑)

165 :iOS:2015/04/09(木) 22:41:11.77 ID:z36jlxzK.net
iPhoneが単一種だからってのも大きいかな
多種多様なAndroid機ではハードソフト共に足並み揃えようと思ったら相当時間かけないと準備できないんじゃないかな、あ、ソースは俺ね

166 :iOS:2015/04/09(木) 22:42:16.51 ID:kyrfg4qZ.net
>>162
原理的、技術的には専用SIMなんて使う必要は無かったんだよ
でもそういう施策をとったと言うことは、理由があると言うこと
今の疑問点は、iPhoneにはその理由から免除される技術的要素があったから違うアプローチをとったのか、
それともAppleやそのユーザとのつきあいという政治的要素を優先させた結果なのか、どっちなのかということだね

167 :iOS:2015/04/09(木) 22:43:32.08 ID:kyrfg4qZ.net
>>165
技術的要素として考え得るね

168 :iOS:2015/04/09(木) 22:45:40.05 ID:EUm+uvQL.net
インチキNO.1を喧伝せずLTEエリア構築を黙々と真摯にやってきたauの勝利だね

169 :iOS:2015/04/09(木) 22:50:05.33 ID:HV5YhaYo.net
何故違うsimなのか

俺の予想

LTEのみのsimだと安い!

LTEに3Gに1xのsimだと割高

170 :iOS:2015/04/09(木) 22:50:42.88 ID:ozCnpEy/.net
3Gで通信通話同時利用不可の不具合は
いい加減治った?

171 :iOS:2015/04/09(木) 22:55:25.24 ID:EUm+uvQL.net
>>170
糞して寝ろ

172 :iOS:2015/04/09(木) 22:57:20.41 ID:+OVqqYRp.net
>>169
そりゃ単純な方がコスト安いよなw
確かにあり得るw

173 :iOS:2015/04/09(木) 22:59:22.28 ID:ooCZizKq.net
>>170
チミは小学校の国語からやり直した方がいいなあwww フフフ

174 :iOS:2015/04/09(木) 23:03:21.42 ID:tvMVodET.net
VoLTE を有効にしたけど、これはパケット使用量に勘定されるの?
長電話しすぎて、3GB/3日間や7GB/月の基準にひっかかって、制限されたりしないのかな。
また、帯域を制限されたら VoLTE は通話可能なの?

175 :iOS:2015/04/09(木) 23:06:10.73 ID:HV5YhaYo.net
>>174
その辺どうなるか分からんけど制限かかれば
4Gオンにする→データ通信のみにすれば良いかと…

176 :iOS:2015/04/09(木) 23:12:06.06 ID:nMQTADiA.net
>>153
電話してみたが良くなってる気がする
でも思い込みもあるかもとずっと思ってた

そこでお客様相談センターの音声ガイド何回もvolteとvolteオフで聞いてみた
音声ガイドだと同じトーンで話してくれるから分かりやすいと思って

俺の感想
本当に良くなってる

177 :iOS:2015/04/09(木) 23:30:46.95 ID:bxmYhg6W.net
>>174
VoLTEはパケット通信じゃないからパケットにカウントされない。
通話料としてカウントされるだけ。

178 :iOS:2015/04/09(木) 23:31:07.45 ID:WEhdY37K.net
>>174
されるわけないだろ?
…と願いたい。。

179 :iOS:2015/04/09(木) 23:33:14.62 ID:tvMVodET.net
>>177
ああ、そういうことか。Voice over TCP/IP ではないのだな。
ありがという。スッキリした。

180 :iOS:2015/04/09(木) 23:38:15.01 ID:96kT0A7P.net
>>139
iPhoneでピザを注文することになった
喪女の私は少しドキドキしてるのだ

メニューページを閲覧してピザを決めて
トップページに電話番号が載ってたのでかけてみた

ピザ屋「もしもし〜」
「あ、あのっ。宅配をお願いしますっ・・!(言えたーーー!)」
ピザ屋「はい、ではまずはお名前とご住所を」
「あ、○○○○○ですっ・・・!(いいよーいいよー)」
ピザ屋「注文どうぞー」
「!!!」
ピザ屋「・・・・・・」
「ああ・・・」
ピザ屋「・・・どうしました?」

・・・・・・そうなのである
auのiPhoneは通話中は通信できない
メニューページを開くことが出来ないのである・・・

喪女の私はピザを頼むのを断って号泣した・・・

※ソフトバンクiphoneは3G通話中も通信できます

181 :iOS:2015/04/09(木) 23:43:39.01 ID:YK0PLPAZ.net
お前ら熱いな・・・w

182 :iOS:2015/04/09(木) 23:44:18.22 ID:hw7qBYAr.net
iPhoneでピザを注文することになった
喪女の私は少しドキドキしてるのだ

メニューページを閲覧してピザを決めて
トップページに電話番号が載ってたのでかけてみた

ピザ屋「もしもし〜」
「あ、あのっ。宅配をお願いしますっ・・!(言えたーーー!)」
ピザ屋「はい、ではまずはお名前とご住所を」
「あ、○○○○○ですっ・・・!(いいよーいいよー)」
ピザ屋「注文どうぞー」
「!!!」
ピザ屋「・・・・・・」
「ああ・・・」
ピザ屋「・・・どうしました?」

・・・・・・そうなのである
SBのiPhoneは通話が突然落ちる
通話が満足に出来ないのである・・・

喪女の私はピザを頼むのを断って号泣した・・・

※au iphoneはVoLTE通話中も楽々通信できます

183 :iOS:2015/04/09(木) 23:50:00.21 ID:WEhdY37K.net
LTEが届かず3Gエリアとなった場合は、発着信不可になるのかな?

ちなみに夫婦二人ともauのiPhoneだから
片方だけアップデートして通話を試してみたが
今までと大して変わらん。
発信速度も今までと同じように感じる。

184 :iOS:2015/04/09(木) 23:50:38.83 ID:kyrfg4qZ.net
>>183
当然圏外

185 :iOS:2015/04/09(木) 23:54:07.77 ID:kENhQSQU.net
>>183
VoLTEオフでおk

186 :iOS:2015/04/10(金) 00:06:37.33 ID:OSUxKJb3.net
結構3Gに落ちるときあるからちょっと不安だな

187 :iOS:2015/04/10(金) 00:28:47.09 ID:6UNXHs8C.net
>>184,185
やっぱり圏外だよね。

186の言うようにたまに3Gになることがあるから
少し不安だな…

188 :iOS:2015/04/10(金) 00:31:44.58 ID:T3uOajQw.net
>>186
VoLTE対応機は、3Gに落ちる従来機よりLTE接続率を高めてるから、心配ないですよ
って事らしい

189 :iOS:2015/04/10(金) 00:35:28.01 ID:9RTzVSyg.net
IPhoneのVolteいいね
LTEOnlyになったことでさらに良くなった

190 :iOS:2015/04/10(金) 00:38:01.11 ID:tFGfU/cX.net
表示は3Gだけど、実際にはLTEの電波も来てる。
安全を取って3Gつかんでるだけだと。

Volte機はとくかくLTE掴むように設計してるから案外大丈夫。らしい。

191 :iOS:2015/04/10(金) 00:39:27.49 ID:tFGfU/cX.net
>>83
>>95

SIMフリーi6にVolteSIM挿した場合ってどうなるんかね?

192 :iOS:2015/04/10(金) 00:45:46.86 ID:U79ccfqC.net
http://i.imgur.com/Is0EbkF.jpg

なぜかonに出来ない。。

193 :iOS:2015/04/10(金) 00:46:28.38 ID:YvGSBKCg.net
Androidのau VoLTEだと、割込通話有料なんだけど、そのへんどう?

194 :iOS:2015/04/10(金) 01:00:41.75 ID:tFGfU/cX.net
>>192
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1532431800

>>193
iPhoneの場合切り替えできるからややこしいなw

195 :193:2015/04/10(金) 01:01:56.88 ID:YvGSBKCg.net
自分でやった限りでは使えるっぽいな。

あとは、LTE NETもパケ放もついてないLTEプランの人でもVoLTE使えるのかどうか

196 :195:2015/04/10(金) 01:08:19.37 ID:YvGSBKCg.net
某ブログによると、LTE NET契約してないと従来通り4Gのオンオフしか選べないらしい。
つまり通話は3Gってことだな

197 :iOS:2015/04/10(金) 01:15:31.44 ID:YvGSBKCg.net
>>194
迷惑電話撃退サービスとか、着信拒否リストが3G用とLTE用別々...ならまだよかったが、
3Gの時に設定してVoLTEに変えたら反映されず、前回VoLTEだった時のリストが適用。
一方VoLTEの時に設定して3Gに変えたら、最新の10件が反映される模様。
あり得ないややこしさ。

でも電波状況次第で自分で切り替えれるのは便利だよなぁ

198 :iOS:2015/04/10(金) 02:09:48.07 ID:IPIj5YCj.net
4Gをオンにする→オフにして3G通信に切り替えると全く通信できないんだけど、なんで???

199 :iOS:2015/04/10(金) 02:46:49.95 ID:ROgrrcgG.net
http://pssection9.com/archives/ios8-3-mineo-useless.html

200 :iOS:2015/04/10(金) 02:50:16.33 ID:ROgrrcgG.net
誤爆m(__)m

201 :iOS:2015/04/10(金) 02:58:41.66 ID:VpOSdHQn.net
通信も通話もLTEのみって事は、volteオンにするとwimax2には繋がらなくなるという事?

202 :iOS:2015/04/10(金) 03:09:50.86 ID:MQz/EWpG.net
>>191
米版A1586/8.3にau Nano IC Card 04 (VoLTE)を挿してみた。
例のネットワーク設定も申し込んで、LTE選択、電源オフ・オン、機内モードも試した結果、、、圏外。
10時間以上経過しても、ダメ。

KDDI 19.1ではなく、Carrier 19.0表示なので440-51掴めてない?

203 :iOS:2015/04/10(金) 04:47:51.82 ID:+3AXTUSs.net
田中プロ「盛り上がってるなw」

204 :iOS:2015/04/10(金) 05:58:51.16 ID:J97rag8e.net
VoLTEオンにしてると、3Gも1xも電波掴まず圏外になったわ

埼玉山間部で実験済み

都会なら全く問題ないけど、田舎行く時はちょっと気を使うね

205 :iOS:2015/04/10(金) 06:58:01.64 ID:weg9RmX7.net
>>202
そりゃapn設定しないとダメだろう

206 :iOS:2015/04/10(金) 07:02:29.01 ID:weg9RmX7.net
>>196
> LTE NET契約してない
そもそも通信できないじゃん

207 :iOS:2015/04/10(金) 07:15:40.30 ID:RTbgX93A.net
>>204
そこまで言うならソース出せよ

208 :iOS:2015/04/10(金) 07:19:18.68 ID:fs2lVYfr.net
>>201
イエス。
WiMAX2+には繋がらなくなる。
もうすぐ始まる、ヤ倍速も使えなくなる。
でも、次のiPhoneでは両方に対応したSIMにするだろう。

209 :iOS:2015/04/10(金) 07:38:51.50 ID:Owjow1xr.net
>>208
auはLTEじゃなく4Gな
だからWiMAX2+繋がるよ
またチョンバンクかよ、うぜえ

210 :iOS:2015/04/10(金) 08:38:34.35 ID:d+ft1V27.net
>>204
念のためだけど、キャリアアップデート19.1適用後に電源OFF⇒ONした?

VoLTEがONなら3Gも1xも封印されるから、LTE圏外なら「圏外」表示になるのは仕様。

211 :iOS:2015/04/10(金) 08:53:47.11 ID:2WBkqlZr.net
>>208
androidだと、volte時はFDD-LTEに切り替える処理が入ってるはずだが、違うのか。
wimax2+エリア内ならフィールドテストモードですぐ確認できるはず。

212 :iOS:2015/04/10(金) 09:39:18.95 ID:5h63MUb7.net
圏外から4Gへの復帰が速くなったな。

213 :iOS:2015/04/10(金) 09:51:20.86 ID:t4Pk6KSe.net
今まで3Gだったとこが何故か4Gで繋がってる!

214 :iOS:2015/04/10(金) 11:00:48.97 ID:pcMf1/qA.net
>>211
同じ

215 :iOS:2015/04/10(金) 11:10:31.71 ID:wIryGsbL.net
これまでプップップから呼び出し音鳴るまでが遅くて耳元から電話を離してしまうクセがついちゃってたもんだから今は逆に早くて焦るw

216 :iOS:2015/04/10(金) 11:13:01.43 ID:u8B+AJe6.net
半年前のLTEエリアと今のLTEエリアは地図上はほとんど同じだけど、
実際のエリアは半年前に比べたら全然違う、
半年前はオレンジの端のほうは電波弱くて3Gが多かったけど今はオレンジはほぼLTE、
だから今更3Gなんていらない。

217 :iOS:2015/04/10(金) 12:33:57.90 ID:UoeGdXFP.net
不安定なのか、バリ5なのに掛けることは出来るけど繋がらず切れるって状態になったよ
再起動したら直ったけど

218 :iOS:2015/04/10(金) 13:17:48.28 ID:wEt0Fj4V.net
VoLTE 素晴らしいわ!
Band 41のWiMAX2も繋がるのを確認したよ☆

地方に行くとどうなるのかな?
来週新島出張だから、あそこはどうなのか気になる。

219 :iOS:2015/04/10(金) 13:31:03.37 ID:wil/d97y.net
>>218
俺もテストしながら電車乗ってたらバンド41捕まえたwimaxって言うけどTD-LTEだからね

220 :iOS:2015/04/10(金) 16:54:20.61 ID:au34mOhC.net
band28まだかい!!

221 :iOS:2015/04/10(金) 17:15:16.55 ID:OG5X141i.net
これからiPhone6やPlus買う人はどっちのsimカード貰うんだろう?
今まで通りなのか、AndroidのVoLTE端末と共通なものになるのか
でもLTE/CDMA2000の切り替えが可能だから前者になるのかな、やっぱり
何にせよ、今回のアップデートは神アプデだね

222 :iOS:2015/04/10(金) 17:17:21.82 ID:zF2Ajol1.net
>>221
今まで通りだろ
じゃないと1xと3G使えなくなるからね

223 :iOS:2015/04/10(金) 17:35:19.98 ID:KTO0w5rz.net
今更、同時利用で喜んでんのかよwww
こんなもん10年以上前から出来たわwww
低レベルワロスwww

224 :iOS:2015/04/10(金) 17:35:55.83 ID:IPIj5YCj.net
都内だけど、俺のiPhone6はもう既に3G回線使えなくなってるぞ。

設定→モバイルデータ通信→4Gをオンにする→オフ

表示は3Gって出てるけど、通信は全くできない。

225 :iOS:2015/04/10(金) 17:47:46.53 ID:bbJ/S6lA.net
auがやっと専用SIM以外でもvolte使えるようになったので日本のiPhoneもまともになったってこと?
これはやはりSBユーザーに謝らないと

226 :iOS:2015/04/10(金) 17:52:38.90 ID:ef0YK1YD.net
>>224

3G使えてるよ
その設定で3Gにした
これも3Gに落として書いてる

227 :iOS:2015/04/10(金) 17:58:28.62 ID:IPIj5YCj.net
>>226
俺だけなのか?…

228 :iOS:2015/04/10(金) 18:04:50.69 ID:bbJ/S6lA.net
やっぱり足引っ張ってたのはauなんだよな

229 :iOS:2015/04/10(金) 18:28:32.99 ID:yQ8KocMn.net
足引っ張ってたのはSoftBankじゃないの
LTE網整備の遅れてた禿が泣きついて半年待って貰ったんだろ
SoftBank昨秋くらいから急に慌ててLTE整備に必死になってたじゃんw

230 :iOS:2015/04/10(金) 19:56:27.23 ID:tBe+OnUv.net
>>227
OSアップデート後に再起動した?
それか今から再起動してみたら?

231 :iOS:2015/04/10(金) 20:51:22.87 ID:LoaJWPnL.net
いつの間にかApplewatchのアプリがある

232 :224:2015/04/10(金) 21:10:34.35 ID:IPIj5YCj.net
>>230
2回再起動もネットワークのリセットを試したけど、ダメだなぁ…
実質4Gしか使わないから問題無いといえば問題ないけど、3Gしか入らないようなエリアに入った時のことを思うと少し困る。

ちなみにこの症状は8.3に上げる前から。

233 :iOS:2015/04/10(金) 21:26:17.29 ID:tBe+OnUv.net
>>232
それvolte関係ないやん
Apple Storeにgo!

234 :iOS:2015/04/10(金) 21:44:59.42 ID:28dBVPqx.net
ダメダメだね。AUて

235 :iOS:2015/04/10(金) 21:46:25.99 ID:3D2FZU7Q.net
>>232
最後の1行ワロタ

236 :iOS:2015/04/10(金) 21:47:49.00 ID:28dBVPqx.net
AUはLTEエリア狭いのにVolteなんて無謀にもほどがあるよ
2.1とかほとんど針の先ほどのエリア

237 :iOS:2015/04/10(金) 21:51:38.16 ID:7/mmvaVl.net
>>236
auのLTEが狭い?2.1?
あっiPhone5ユーザなんだ(察しwwww

238 :iOS:2015/04/10(金) 21:57:23.87 ID:J00GTn8G.net
5s以前はカンケー無いだろ

239 :iOS:2015/04/10(金) 22:03:48.14 ID:T3uOajQw.net
嵐にかまうな

今のところ8.3は問題なさげだけど、皆はどう?

240 :iOS:2015/04/10(金) 22:16:36.69 ID:6TDGomqt.net
かわりなく
落ちる時は落ちてます

241 :iOS:2015/04/10(金) 22:17:20.28 ID:Gb0P/wdv.net
未だに3Gじゃあ通信通話同時利用できないんだろ?
いつになったら治るんだよ?

242 :iOS:2015/04/10(金) 22:36:24.04 ID:Sx13i+NN.net
治るとかの問題でなく
仕様です。

243 :iOS:2015/04/10(金) 22:54:07.80 ID:mKLKSeKf.net
もう4Gの時代ですよ。オワコンの3Gなんてどうでもいいでしょ。

244 :iOS:2015/04/10(金) 23:01:50.82 ID:09CC6fff.net
>>241
お前は10年経っても3Gネタでネチネチグダグダ言ってんだろうなあ おいwww www

245 :iOS:2015/04/10(金) 23:17:32.24 ID:wWlCWGdq.net
◆メッセージアプリ
メッセージアプリにも迷惑メールを直接報告できる機能や、連絡先に登録されていない人からのiMessageをフィルタできる機能などの新機能が追加されました!


ってあるけど、直接報告ってどこからやんの?

246 :iOS:2015/04/10(金) 23:26:44.78 ID:09CC6fff.net
>>245
設定→メッセージ

247 :iOS:2015/04/10(金) 23:29:37.94 ID:wWlCWGdq.net
>>246
着信拒否設定ってとこ?

248 :iOS:2015/04/11(土) 07:36:28.30 ID:SvAb7sNC.net
せっかくB41エリアでもVoLTEでB18に繋がるから激遅になっちまうな
CAエリアなら速いけど

249 :iOS:2015/04/11(土) 07:37:17.89 ID:bHf5XRMW.net
auがvolteには専用simが必要としてたのはなんだったのか(´・ω・`)

250 :iOS:2015/04/11(土) 08:40:15.00 ID:3Ec43TGR.net
iPhoneは単一機種だからアップル次第でどうにでもできるんだが各メーカーから出てる泥端末は、
どんな仕様であっても国内は3Gを掴まない様にする為の専用SIMだろ。

251 :iOS:2015/04/11(土) 09:03:41.47 ID:s0lUa59t.net
iPhone6でパケット契約(LTE NET)外してる場合ってVoLTEは出来るんですか?
iPhone6は毎月割額が多いからそんなことする人は少ないと思うけど

252 :iOS:2015/04/11(土) 09:05:41.72 ID:pkacxNBL.net
今日コレ買いましたが、右上の方に4Gと表示されています。
確か7Gb使うと翌月までネット使えなくなるんですよね?
まだ月のはじめでほとんど使ってないのに何でこんなに使われてるんでしょう?
あと残り3Gで大丈夫かな

253 :iOS:2015/04/11(土) 09:12:02.36 ID:OjOPWa8y.net
>>252
ネタ?

254 :iOS:2015/04/11(土) 09:25:45.81 ID:DWHC1mKR.net
>>252
なかなか5Gにならないから
気にしなくていいよ

255 :iOS:2015/04/11(土) 09:31:55.11 ID:ioMnam7w.net
>>248
普通にB41に繋がるが? 通話時に切り替わるだけで。

256 :iOS:2015/04/11(土) 10:10:21.13 ID:VbxzmRZV.net
データチャージで550円と1000円のどちらを買うか悩むんだが、月末以外ならどっち買う?

257 :iOS:2015/04/11(土) 10:21:55.03 ID:SvAb7sNC.net
>>255
だから通話時のデータが遅いと言っている

258 :iOS:2015/04/11(土) 10:48:57.83 ID:sroI/zsx.net
>>232
俺も同じ症状出てる。
au iPhone6+
4Gだと通信できるけど、3Gだと通信できない。

試しに、手持ちのSIMフリーiPhone5sとSIMフリーiPhone6でも試してみたが
同じ症状だった。

多分SIMのせいかもしれん。

259 :iOS:2015/04/11(土) 11:06:36.79 ID:cEDv4ex7.net
強制的にband18に落ちるから面倒だな
早く法改正しろ

260 :iOS:2015/04/11(土) 11:45:47.01 ID:fy1qsSGk.net
機内モード オンオフにすると圏外になる 電源入れ直すと直る またアップデートが必要だな

261 :iOS:2015/04/11(土) 11:56:03.71 ID:sroI/zsx.net
>>260
機内モードから復帰したときに3Gを探してしまう癖がまだ残っているのかもしれんね。
1分くらい放置すれば戻るけど。
再更新は必須だね。

262 :iOS:2015/04/11(土) 12:25:52.68 ID:SvAb7sNC.net
自分の6+は圏外にならずすぐに4Gに復帰する
何が違うのか

263 :iOS:2015/04/11(土) 12:40:35.81 ID:IcVGzIWA.net
アップデート直後は、なかなか復帰しない症状出てたけど
翌日にはすぐ復帰するようになった。
基地局側の設定なのかもなー。

264 :iOS:2015/04/11(土) 13:08:59.94 ID:gOuKTQkv.net
>>262
うーん、なんなんでしょうね。
自分のは、4Gがデータ通信のみの設定なら、すぐ4Gに復帰するんですよね。

265 :iOS:2015/04/11(土) 13:14:42.02 ID:IybbKspo.net
使っている場所がWiMAX2+の電波掴んでいてVoLTE利用時に一時的にFDD-LTEの方へ切り替わって
その後WiMAX2+に戻るのに時間掛かっているのじゃないかと予想。

266 :iOS:2015/04/11(土) 13:20:13.41 ID:DcUh30qg.net
地図上とはいえすでにLTEのエリアのほうが3Gより広いのに今更3Gなんていらんわ、
ハゲバンクの事は知らんがw

267 :iOS:2015/04/11(土) 13:31:59.17 ID:5VZjhVFj.net
>>266
屋外はいいけど、屋内はまだまだ3Gが多いよ、都内も。
特に地下にある店舗とか、地下街ね。
そういうとこは困る。

ちなみに、俺はドコモと両持ちだが、そういうところはドコモはLTEになってる。

268 :iOS:2015/04/11(土) 13:43:32.18 ID:pp0tSo69.net
ドコモって、箱根駅伝コースで圏外になる、あのドコモ?

269 :iOS:2015/04/11(土) 15:17:41.21 ID:8I7agwr3.net
>>267
え〜と、4Gしか掴まなくなるから今まで3G優先的に掴んでた場所でも4Gになるから
前のピクト表示は当てにならんぞ?

全部、調査し直せば?

270 :iOS:2015/04/11(土) 15:19:50.06 ID:dFpFvU6l.net
で、4Gオンリーにして困ったところ出てきた?

271 :iOS:2015/04/11(土) 15:24:24.16 ID:NvTUe+LR.net
LTEを音声通話およびデータからデータ通信のみに戻すとお留守番サービスがオフになって、再度1411しないといけなくなる。
auのページにもこそっと書いてあるけどこの辺急ごしらえ感強い。

272 :iOS:2015/04/11(土) 15:32:26.21 ID:IybbKspo.net
>>271
別に頻繁に変更する必要のない設定だからな。

273 :iOS:2015/04/11(土) 15:58:28.42 ID:ioMnam7w.net
VoLTE非対応機種が相手だと音質は前と変わらない感じだな。
当然なんだろけど

274 :iOS:2015/04/11(土) 16:07:52.45 ID:IybbKspo.net
>>273
相手が固定電話や他社携帯間だと多少音質は良くなっているとは思うけどね。
もっとも感じ方の差もあるが。

275 :iOS:2015/04/11(土) 16:51:05.84 ID:69oVuUqV.net
>>273
volte機相手だとやっぱ明らかに音質いいの?(´・ω・`)

276 :iOS:2015/04/11(土) 16:59:40.66 ID:1JQqkHip.net
>>269

LTE入らない、LTE化されてないから3Gになってるわけで、
そういうところは圏外になるだけだよ。

277 :iOS:2015/04/11(土) 17:27:17.52 ID:OjOPWa8y.net
>>276
269の言っている事は、3GとLTEの両方カバーされていても、VoLTE対応していない機種だと3G表示される場合があるから、単純に言えないと言うことだと思うよ。

278 :iOS:2015/04/11(土) 17:33:27.02 ID:ioMnam7w.net
>>275
かなり違う。VoLTEオンとオフで試したけどオフだとこもった感じになる。

279 :iOS:2015/04/11(土) 17:53:47.57 ID:SvAb7sNC.net
場所によりけりなんだよな〜
茸と2台持ちだけど某地下駐車場で茸が早々と圏外になるとこや屋内局でバリ4のとこで庭LTEが1〜2本で粘るとか
4Gオンリーになって電波の掴みがどう変わるのかあちこちでチェックしてみたいわ

280 :iOS:2015/04/11(土) 18:00:44.45 ID:ZS8Cdxis.net
今日そこそこのど田舎に行ってたんだがVoLTEオン(音声通話およびデータ)にしてると人が住んでる地域ですら圏外になってて困った
設定をデータ通信のみに変更するとすぐに4Gが入ってきてまたVoLTEに戻すと使える
おそらくVoLTEオン状態で3Gエリアに行くと圏外になってそこから自動で切り替えできないんだな

281 :iOS:2015/04/11(土) 18:27:13.88 ID:sZBd6jzA.net
フォールバックとかいうやつだっけ?

282 :iOS:2015/04/11(土) 18:28:38.47 ID:ioMnam7w.net
>>280
機内モードから復帰はどう?

283 :iOS:2015/04/11(土) 19:24:33.15 ID:08AMLo9Z.net
VoLTEにして、6時に札幌を出発して検証を兼ねて
高速に入らず国道36号線で函館着くまでの間に20分おきに通話したが
どの地点でも建物内、外 共に通話に問題なく、
音質はFaceTimeオーディオと同等でいいねえw これなら3Gは必要ないな 
まあ北海道は3GとLTEのエリアが同じだから問題ないわな

さてと豪華な海の幸夕食を食べて個室露天風呂に浸かるとするかww
タラバガニ、毛ガニ、ウニ、イカ、ホタテ、イクラ、
数の子、ホッキ、ししゃも、サケ、いや美味そうだねえw

284 :iOS:2015/04/11(土) 19:36:52.33 ID:3dHfRHVg.net
>>280
マジかよ(´・ω・`)また見切り発車かな

285 :iOS:2015/04/11(土) 19:49:44.41 ID:SvAb7sNC.net
それにしても茸はどんだけ移動しても時間が経ってもID変わらんね
庭と禿はよく変わるが

286 :iOS:2015/04/11(土) 20:09:13.90 ID:/y+jRAHw.net
俺の地域では3Gよりエリア広いからVoLTEはうれぴー!

287 :iOS:2015/04/11(土) 20:25:32.51 ID:pp0tSo69.net
3Gないと困る地域はどこにあるのか?
教えてくれたまえ。

288 :iOS:2015/04/11(土) 20:47:01.32 ID:SvAb7sNC.net
ところで未だにウォレットに下取りの残りがチャージされないんだが
これって157にゴラアかな?

289 :iOS:2015/04/11(土) 20:48:37.72 ID:/y+jRAHw.net
auってもう大概の所で3Gよりエリア広いんとちゃうんけ?

290 :iOS:2015/04/11(土) 20:58:43.60 ID:732IAN6K.net
>>288
4月末日でしょ

291 :288:2015/04/11(土) 21:18:57.78 ID:UpduqELo.net
>>290
3月末だと思ってたけど違うのか

292 :iOS:2015/04/11(土) 21:21:55.47 ID:R6hB9o4E.net
嫁iPhoneのスマートパスアプリがおかしいので改善のアドバイスをいただけませんか?
嫁iPhone6ios8.3。私iPhone6plusの8.3。
私のiPhoneでアプリを開くと特に何も問題ないですが、嫁iPhoneでスマートパスを開くと「通信環境が悪くて云々」と表示されてその先に進めません。
同じ場所で私のiPhoneでは問題ありません。
なぜかWi-Fi環境では起動可能です。モバイルデータ通信でのみ不具合が起こります。他のアプリは問題ないようです。
auショップに行きましたが「わからない」で済まされております。
再起動、機内モードオンオフ、アプリ消去→買い戻しも行っております。ネットワークリセットも行いました。
復元するのは手間なので他に方法があるならその方法をとりたく思います。

293 :iOS:2015/04/11(土) 21:34:44.13 ID:8DTG/7GJ.net
通話中に通信できるのは試した人いますか?(´・ω・`)

294 :iOS:2015/04/11(土) 21:35:49.20 ID:WaJd6527.net
>>280
だからソース出せと言ってるだろ工作員

295 :iOS:2015/04/11(土) 21:45:30.78 ID:IybbKspo.net
>>292
157に電話して直接auに問い合わせるか、別のauショップに行ってみたら?
ショップによって運営している代理店が違うので対応が違ったりする場合がある。

296 :iOS:2015/04/11(土) 22:09:12.32 ID:ZS8Cdxis.net
>>282
機内モードは無意味だったよ

297 :iOS:2015/04/11(土) 22:09:40.25 ID:DBLR35xx.net
>>280
そこそこのど田舎ってどこだよ
市区町村名まででいいから言ってみ?

298 :iOS:2015/04/11(土) 22:09:44.34 ID:UpduqELo.net
なんとなく3Gにしてみたら電波よくてワロタ
遅い時のB18なみだな
http://imgur.com/lcaX8lp.jpg

まあ4Gはこの10倍だが

299 :iOS:2015/04/11(土) 22:12:53.49 ID:ioMnam7w.net
>>296
機内モードからの復帰も遅いのか知りたかった

300 :iOS:2015/04/11(土) 22:16:56.43 ID:IybbKspo.net
>>298
3Gは遅延が大きいから速度出ても実際のレスポンスが悪いのよな。

301 :iOS:2015/04/11(土) 22:32:12.68 ID:UpduqELo.net
>>300
pingもそれほど悪くはなかった
http://imgur.com/BlpoxMe.jpg

つうか電波強度40台って初めて見たな
4GだとB18で電波強度80台なんだけど

302 :iOS:2015/04/11(土) 22:40:23.83 ID:IybbKspo.net
>>301
おぉ80msなのか。
確か、auが使う3G通信方式は低遅延になるよう考慮されてるから結構良いんだな。

303 :iOS:2015/04/11(土) 22:48:33.31 ID:ZS8Cdxis.net
>>297
高知県三原村だ、参ったか
村だぞ村

304 :iOS:2015/04/11(土) 23:00:39.97 ID:08AMLo9Z.net
>>303
高知県三原村 人口 1,687人 男性 815人 女性 872人 世帯数 777戸

そこの住民が黙ってたら永久に圏外だなww

305 :iOS:2015/04/11(土) 23:08:56.34 ID:UpduqELo.net
>>303
茸庭は村周辺はカバーしてるな。マップ上は
禿なんぞ3Gだけだしマップが拡大出来ないから細かく分からんし

306 :iOS:2015/04/11(土) 23:12:26.26 ID:ZS8Cdxis.net
>>304 >>305
ほとんど爺さん婆さんしかいないからな
まあドコモのアンテナはあちこちに建ってるからau、SoftBankを使ってる人は少数で困ってないのかも
実際は上でも言ったようにauも4Gが入るところは入るし本来なら3Gも入ってるはず
ただし場所によっては本当の圏外もあるからVoLTEオンで圏外に行ったあとに復帰できないのか、3Gから復帰できないのかはもう少し検証が必要だったかもね
その村には二度と行くことはないけどw

とにかく設定で[音声通話およびデータ]⇆[データのみ]やりかえたら圏外から復帰することは確か
どこかで圏外になる人の参考にでもなればいいかな

307 :iOS:2015/04/11(土) 23:24:13.70 ID:08AMLo9Z.net
このスレでVoLTE圏外のデータベース作ろうぜ

308 :iOS:2015/04/11(土) 23:24:33.36 ID:dkeX49Pk.net
>>306
あんな過疎村でこんなところに書き込んだら特定されるぞ

309 :iOS:2015/04/12(日) 00:32:15.21 ID:eOQmZNAK.net
キャプ20150412003056
 ttp://tvcap.info/2015/4/12/mm150412-0030590471.jpg
 ttp://tvcap.info/2015/4/12/mm150412-0031030144.jpg

310 :iOS:2015/04/12(日) 01:42:35.32 ID:5XwVzYZI.net
誰?

311 :iOS:2015/04/12(日) 01:49:51.16 ID:a40hLsSA.net
いつの間にか有料になってたがまだ裏ワザつかえるんだなw

http://i.imgur.com/GXSuW2Y.jpg

312 :iOS:2015/04/12(日) 02:20:10.94 ID:5XwVzYZI.net
>>311
一回廃止して、また付けても無料のままなの?

313 :iOS:2015/04/12(日) 02:34:52.46 ID:faFl4L8O.net
>>312
そう。
テザリングオプションだけじゃなく、電話きほ(後略)

314 :iOS:2015/04/12(日) 06:42:17.59 ID:6oI7iffX.net
>>291
3/9 店頭で下取り申し込み。昨日時点でワレカチャージまだだ( ´△`)

315 :iOS:2015/04/12(日) 07:56:22.30 ID:vpRHWTpO.net
>>313
マジで?
そもそも留守伝有料なのがどうなんだって思ってたけど、これauわざとかな?

316 :iOS:2015/04/12(日) 08:17:32.47 ID:RFI+zKW2.net
>>310
宮沢喜一

317 :iOS:2015/04/12(日) 08:29:43.07 ID:DLAevdit.net
これからiphone6の修理出してスマートパスの修理代返金の申請するんだけど
申請後返金前にスマパス解約してもお金返ってくる?

・本サポートの申請日(郵送いただく申請書類の消印日)が、サポート期間内かつ有償修理後3ヵ月以内であること。

・申請日まで継続して「auスマートパス会員」であり、且つ申請日時点でサポート対象端末を機種変更したり、au解約していないこと。

ってことはその日に集荷される時間内に投函したとしたら翌日解約してもいいってことだよね?

318 :iOS:2015/04/12(日) 13:46:06.61 ID:B9GCyPWX.net
VoLTEあり設定だと機内モード復帰時にだいたい1分くらい圏外のままになる。
たった1分でも、最初機内モードから復帰できないんだと勘違いした。
移動中だともっと長くなったりするんじゃないかな。

319 :iOS:2015/04/12(日) 14:12:57.46 ID:jaSNlpoy.net
>>318
VoLTEでもおれの6Plusは数秒でアンテナ復帰するよ

320 :iOS:2015/04/12(日) 14:30:54.24 ID:1oQ4vMc6.net
自分のも数秒で復帰する。6無印。8.3のアプデはiTunesから実施した。

321 :iOS:2015/04/12(日) 15:29:23.66 ID:ulKzg7lL.net
うちのも圏外になった
復帰するまで1分20秒掛かるよ
(´・ω・`)

322 :iOS:2015/04/12(日) 16:15:34.50 ID:7gogKROp.net
iPhone6は5月以降ならSIMロック解除してくれる。
来月に入手すればすべてのキャリアで使えるのか?
その上、将来はAppleSIM対応になるのか?
Appleウォッチとの連携も進化してくれるのか?

ところで5月以降はどこでiPhone6を入手するのがお得か?

323 :iOS:2015/04/12(日) 16:32:38.56 ID:faFl4L8O.net
>>322
>iPhone6は5月以降ならSIMロック解除してくれる。
ソースpls

324 :iOS:2015/04/12(日) 17:24:39.78 ID:kAF9k+dt.net
>>322
妄想くんよ なんじゃそりゃ?www

解除できるのは、5月以降に発売された端末 と総務省の資料にも出てるねえww
さてauのSIMロック解除ポリシーがどうなるか楽しみだねえ

325 :iOS:2015/04/12(日) 17:34:00.93 ID:c5QkVqPl.net
なになに?
ここの書き込み見る限りでは、
ソフトバンクとドコモはとっくの昔から通信通話同時利用できたけど
あうでもやっと通信通話同時利用できるようになったのに
今度は圏外病??
大変だな。。

326 :iOS:2015/04/12(日) 18:23:13.11 ID:Ve2Fx0JM.net
それほどでも

327 :iOS:2015/04/12(日) 19:03:18.72 ID:5pGktpOj.net
今度は圏外病かよ
auは毎回何かやらかすな
SoftBank、docomoで起きてないんだからauのネットワークに原因があるわけで
どうするんだろね

328 :iOS:2015/04/12(日) 19:29:45.81 ID:jn5EVmft.net
>>317
そもそも日割りにならないんだから冒険する必要ないだろ。

329 :iOS:2015/04/12(日) 19:48:41.44 ID:tSPYIuI+.net
禿Phone、今どこマップ開いて確認するわ

他社、分かったか

禿Phone、クルクルクル、ちょっと待って

他社、早くし・・・ぷーぷーぷー

330 :iOS:2015/04/12(日) 23:46:50.63 ID:ink0Q7zq.net
圏外はなら無いなぁ。九州。

331 :iOS:2015/04/12(日) 23:51:19.92 ID:eoVZbT1z.net
県外とかになる奴はどこに住んでるの?
素直にガラケーにしとけよw

332 :iOS:2015/04/13(月) 00:50:26.77 ID:wPaQZs3B.net
確かに、機内モードからの復帰が遅いですね。ローミングをオフにしたら速くなった気がするけど、今後のiOSかキャリアアップデートで直るかな?

333 :iOS:2015/04/13(月) 03:26:16.45 ID:8/hkDCDP.net
>>318
すぐ復帰するよ

334 :iOS:2015/04/13(月) 08:23:33.20 ID:tX295v2R.net
試しにやってみたけど
グンマーの俺ですら5秒足らずで復帰したぞ、復帰しねぇ奴はどこのジャングルに住んでんだ

335 :iOS:2015/04/13(月) 08:37:19.93 ID:LJmEh2vL.net
東京都下だが、俺も機内モードオン/オフでアンテナ立つのに1分ぐらい掛かってたな…8.3に上げた当日は。何度VoLTEオンオフ切り替えたり、電源オンオフを繰り返したことか。
でも今ではすこぶる快適。機内モードオンオフでも、途中で1x掴まなくなった分若干以前よりも速くなった印象。auネットワーク側で、VoLTEオン切り替えに時間が掛かってたのか?

機内モードオンオフが遅いとか、電波を掴まなくなったとか、今回のVoLTE対応では不具合を叫ぶ奴が多いな。
火のないところに煙がは立たぬと言うし、もしかしたら今回のauには何かあるのかも。

336 :iOS:2015/04/13(月) 09:08:05.77 ID:6xtP01Bh.net
都内で基地局に近いとこだけど
しばらく圏外になる

337 :iOS:2015/04/13(月) 09:19:15.93 ID:anwyMKGZ.net
B41エリアだけど5秒かからない
http://i.imgur.com/ymhyNft.jpg
http://i.imgur.com/YaXC03G.jpg

338 :iOS:2015/04/13(月) 09:23:58.68 ID:OK2HZYVd.net
田中プロ「最強だわな」

339 :iOS:2015/04/13(月) 09:25:17.84 ID:TwPP4Ert.net
なんだよB41エリアって、UFOでもおるんか?

340 :iOS:2015/04/13(月) 09:35:43.89 ID:+HTONP7s.net
おいおいおいおい
VoLTEオンにしてたら呼び出し音ならずに接続できませんでしたと出るじゃないか
仕方なく何回もやり直してたんだが症状変わらず
仕方なくデータのみに変更してかけ直したらいつも通りだったが
実際はVoLTEオンでも普通に呼び出しをしていたらしく
「さっきからなんで何回もかけてきてんの」とか言われちゃったよ
もう勘弁しろよ

341 :iOS:2015/04/13(月) 11:07:52.95 ID:Ut+gGQre.net
>>340
再起動は?

342 :iOS:2015/04/13(月) 12:49:40.87 ID:+HTONP7s.net
>>341
いけたサンクス
しかし圏外になるわ復帰遅いわ
今回のアップデート少し難ありだな

343 :iOS:2015/04/13(月) 13:28:14.47 ID:WjOFDsxw.net
>>342
アップデートはどっちでやった? PCから? iPhone本体?

344 :iOS:2015/04/13(月) 13:34:43.80 ID:+HTONP7s.net
>>343
いつもiPhone本体だよ
違いがあるのかな?

345 :iOS:2015/04/13(月) 14:15:25.09 ID:WjOFDsxw.net
>>344
自分はPCからやったけど復帰が遅い状態にはなってないんだよね。
何か違いがあるかと思って聞いてみた。

346 :iOS:2015/04/13(月) 14:31:54.24 ID:/BTjVd13.net
OTAアップデートで機内モードからの復帰に時間がかかる状態になってたけど、ローミングをオフにしたら解決。その後、ネットワーク設定リセットしてみたら、ローミングオンでも復帰が速くなった。ちなみに23区内。

347 :iOS:2015/04/13(月) 14:46:38.11 ID:HC0p1EkP.net
>>346
北海道札幌市 それで復帰に時間かからなくなったよ。thx

348 :iOS:2015/04/13(月) 15:38:14.13 ID:ADbxRTlO.net
>>346
おー。なおった。

ネットワーク設定のリセットだけじゃダメだった。
一旦音声ローミングオフにしてリセットしたらなおった。音声ローミングは自動的にオンに戻ってた。

349 :iOS:2015/04/13(月) 16:46:46.07 ID:ldN2f8KY.net
周りに庭volteいない現状ではボルテより脱獄環境とるわ
8.3脱獄できるようになったら起こしてくれ

350 :iOS:2015/04/13(月) 16:58:49.76 ID:rHJY4DP+.net
対イエデンの音質も改善するのではないか?

351 :iOS:2015/04/13(月) 17:34:24.87 ID:+HTONP7s.net
>>345
なるほど

とりあえず再起動で直ったけど後で>>346も試してみる

352 :iOS:2015/04/13(月) 18:04:37.75 ID:471h/KXG.net
2ch規制解除きたあああああああああ

353 :iOS:2015/04/13(月) 18:16:56.60 ID:WjOFDsxw.net
家族の6plusがOTAアップデートした後、機内モードから復帰が遅くなってたようだ。
>>346の方法で直ったみたい。

354 :iOS:2015/04/13(月) 18:17:17.14 ID:PoOFl6Gj.net
ウソだろうが!

355 :iOS:2015/04/13(月) 18:18:47.39 ID:nl8uJnXU.net
俺も>>346の方法で治ったサンクス

356 :iOS:2015/04/13(月) 18:19:23.12 ID:eFsP98Ga.net
>>346
ほんまや!

素晴らしい情報ありがとう。

357 :iOS:2015/04/13(月) 18:22:36.54 ID:Wva4/Umr.net
ウソだろうが!

358 :iOS:2015/04/13(月) 18:24:40.10 ID:w6XOnIUi.net
>>357
解決されちゃうと困る人?

359 :iOS:2015/04/13(月) 19:09:57.40 ID:iGb5MGV5.net
ウソが多いな・・・

360 :iOS:2015/04/13(月) 19:33:12.67 ID:qRnjh12Q.net
テスト

361 :iOS:2015/04/13(月) 19:35:39.98 ID:QMOmx0YF.net
最近やっと同時利用できたくせに
粋がってんじゃねえよ

362 :iOS:2015/04/13(月) 20:56:33.73 ID:omGoA0hi.net
>>361
屑が何粋がってんだ?www
ドコモと禿は今までLTEで同時利用できてたのかい? オラ答えてみろや 屑がww

363 :iOS:2015/04/13(月) 21:04:26.11 ID:qs5SKvIY.net
>>346 の方法でめっちゃ復帰速くなった。ありがとう。

364 :iOS:2015/04/13(月) 21:07:05.95 ID:yUcm7iR/.net
>>361
トンスル飲んで寝なさい

365 :iOS:2015/04/13(月) 21:40:33.98 ID:8bJUwNfa.net
同キャリアのiPhone6同士で話してみたけど音質の違いがはっきりわかるね、最初FaceTimeオーディオで電話かけちゃったかと思ったわ

366 :iOS:2015/04/13(月) 21:55:40.48 ID:HZOejcdO.net
( ゚∀゚) アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \ざまー

【朗報】 ソフトバンク「iPhone6」15%程度値上げへ、円安影響
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6156427

367 :iOS:2015/04/13(月) 21:55:51.49 ID:b+F+TNv4.net
他社は値上げですか

368 :iOS:2015/04/13(月) 21:57:23.32 ID:CiOoI/zq.net
>>366
auも追随するだろ。

369 :iOS:2015/04/13(月) 22:00:29.67 ID:kKIsZv98.net
ソフトバンク、NTTドコモに引き続き「iPhone 6 / 6 Plus」値上げへ −auも同調の模様
http://atrpg.blog.jp/archives/43608910.html

キャリア全てざまぁっていってほしいのか

370 :iOS:2015/04/13(月) 22:03:06.54 ID:6xtP01Bh.net
>>346
ありがとう。治ったよー

371 :iOS:2015/04/13(月) 22:04:12.39 ID:HZOejcdO.net
>模様
>模様
>模様

372 :iOS:2015/04/13(月) 22:07:19.12 ID:kKIsZv98.net
KDDI(au)も値上げする方向
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/10001683/

373 :iOS:2015/04/13(月) 22:08:28.23 ID:HZOejcdO.net
>方向
>方向
>方向

374 :iOS:2015/04/13(月) 22:14:30.73 ID:omGoA0hi.net
>>346
大勢の人に役立つ情報だろうから↓に掲載しておくれ

au Q&Aプラス
http://csqa.kddi.com/?bid=we-we-cstppr-0002

375 :346:2015/04/13(月) 22:43:45.52 ID:wPaQZs3B.net
>>374
今見てみたら既に載ってますね。4月9日時点で載ってたみたいですね。

376 :iOS:2015/04/13(月) 23:37:05.12 ID:jJcVHksr.net
3秒で復帰するわ

377 :iOS:2015/04/13(月) 23:47:47.02 ID:KEaQyWDx.net
地下駐車場にはいると圏外、地上に出ても圏外
再起動しなきゃ電波拾わない

378 :iOS:2015/04/13(月) 23:51:18.77 ID:9jhw+/Zv.net
SBアイチョーン産廃確定のお知らせw

https://twitter.com/SBCare/status/587528276106551296
>VoLTEは他社さま宛の通話にはご利用できません。

379 :iOS:2015/04/13(月) 23:56:36.87 ID:RF70AAX2.net
>>378
au、ドコモも同じだけど。

380 :iOS:2015/04/14(火) 00:03:51.94 ID:O/r7Gczj.net
音質が従来になるだけで不安定になんかならない
不安定にならのはSBだけ

381 :iOS:2015/04/14(火) 00:09:29.73 ID:oqjdMPbH.net
>>378
出来ないのは高音質通話であって、VoLTEそのものじゃないと思うんだけどなぁ…

382 :iOS:2015/04/14(火) 01:08:33.16 ID:JNl24RHt.net
>>373
間違いなくするからw

383 :iOS:2015/04/14(火) 04:08:01.56 ID:0/iBB3Sx.net
>>378

384 :iOS:2015/04/14(火) 07:53:55.83 ID:283C8Xe6.net
「iPhone 6をかって1か月ですが最初は充電ですぐ100%いったのですが
今はいくら充電しても79%しかいきません
どうすればいいでしょうか

385 :iOS:2015/04/14(火) 07:57:25.34 ID:telc94YI.net
窓から投げ捨てます

386 :iOS:2015/04/14(火) 07:59:43.86 ID:yduISmC4.net
>>384
充電器が断線してるのでは?

VoLTE後からかどうかわからないけど
使用時間とスタンバイが同じになってた
皆さんどうですか?

387 :iOS:2015/04/14(火) 09:22:50.30 ID:X4rtTtbV.net
>>378
ソフトバンクのは欠陥だから相手に途切れ途切れに聞こえるって話で
VoLTEそのものとは関係なさそうだな

388 :iOS:2015/04/14(火) 09:45:32.83 ID:283C8Xe6.net
充電器かえてもだめでした

389 :iOS:2015/04/14(火) 11:10:08.33 ID:/Vshu9/R.net
>>384
再起動してみましたか?

390 :iOS:2015/04/14(火) 11:37:11.60 ID:283C8Xe6.net
再起動してもだめでした

391 :iOS:2015/04/14(火) 12:54:20.86 ID:AVjlkdZ3.net
>>384
俺のはまだ数%残量があるのに電池切れになってしまうって現象だったけど、サポートに行けと言われた
たまたまその現象が出たから交換になったけどサポートの人曰く、その現象が確認できれば交換だけど確認できなければ交換できない…と言われた

392 :iOS:2015/04/14(火) 13:09:18.94 ID:7D82KUmk.net
ソフトバンク、iPhone6/6 Plusを最大22,080円値上げ!
http://iphone-mania.jp/news-68754/

auもこれに乗っかる予定

393 :iOS:2015/04/14(火) 13:16:44.37 ID:3uwW4cUl.net
auって他社にかけるときは
通信通話同時利用不可だっけ?

394 :iOS:2015/04/14(火) 13:22:17.29 ID:pyGx/ad+.net
volteなら

395 :iOS:2015/04/14(火) 13:49:16.16 ID:0/iBB3Sx.net
他社と互換性はないけど同時通信は可なの?

396 :iOS:2015/04/14(火) 13:50:42.38 ID:oqjdMPbH.net
>>393
他社だろうが自社だろうが関係なく出来ますよ。

397 :iOS:2015/04/14(火) 14:13:45.37 ID:oqjdMPbH.net
>>395
相手は関係ないよ。自分側は常にVoLTEで通話になるから。
相手がauのVoLTE機種だったら高音質通話になる、そうじゃなければ通常の音質になるだけ。

398 :iOS:2015/04/14(火) 16:22:07.42 ID:v5CAmmFL.net
>>381
VOLTEで自社網以外電話できなかったらえらい話になるな

399 :iOS:2015/04/14(火) 16:32:50.21 ID:h1xHqtL+.net


400 :iOS:2015/04/14(火) 16:47:38.58 ID:8czIgv5m.net
>>398
自社網しかつながらないなら他社どころか
固定電話からすらも掛からないからな
誰が使うんだよって話になるわなw

401 :iOS:2015/04/14(火) 16:56:03.82 ID:Y4xsiANX.net
何そのトランシーバー

402 :iOS:2015/04/14(火) 20:55:17.61 ID:bvNV+CEz.net
要は高音質のコーデックによる他社との交換器がそのままのコーデックで流せるものになってないために特別高音質にならない
VoLTEか否かは端末とキャリアのネットワークだけに左右されるので始まればずっとVoLTE

403 :iOS:2015/04/14(火) 21:45:43.91 ID:C20PqWJd.net
途切れ途切れ
と聞くと、頭の中でCHAGE&ASKAの歌が再生される。

404 :iOS:2015/04/14(火) 22:36:39.14 ID:0/iBB3Sx.net
>>401
ドラゲナイ

405 :iOS:2015/04/14(火) 23:22:57.59 ID:NCuvC5Qk.net
つうか各社のVoLTE同士の接続するやり取りがまだ決まってないんだよね。
とっとと決めろや。

406 :iOS:2015/04/15(水) 09:01:20.97 ID:MQTXJ61z.net
au SIM+simfree iphone6でiOS8.3にアップしたらsafariが無反応病になる…。
面倒だけど2度OSから新規インストールして試したけど再現性有り。
テザリングする事多いから期待してたんだけど、8.2に戻しました….。

407 :iOS:2015/04/15(水) 09:17:05.55 ID:OTn/FJNK.net
>>406
再現性ありと言われても、それ再現するのあんただけだから…
誰でも再現確認出来る手順ある?

408 :iOS:2015/04/15(水) 09:26:37.35 ID:TuKxl4jQ.net
アスペ多いからな

409 :バカau:2015/04/15(水) 10:21:46.64 ID:3jaqcOcu.net
クソauやっとネットと通話

410 :iOS:2015/04/15(水) 10:27:54.54 ID:3jaqcOcu.net
良かったですねauユーザーの皆さん!
VoLTEで電話しながら地図見れますね~_~;

411 :iOS:2015/04/15(水) 12:22:28.74 ID:Z2gRf4Zw.net
そんな使い方しねーよハゲ

412 :iOS:2015/04/15(水) 12:28:29.12 ID:8kKSxyTM.net
禿電話だけiPhone6を値上げするらしいね
インドで大損害出して、禿電話も終わりだな

413 :iOS:2015/04/15(水) 13:01:23.95 ID:slRz58iv.net
機内モードオンオフでしばらく圏外になるのってどうやって直すの?

414 :iOS:2015/04/15(水) 13:03:33.64 ID:0v2GvBf6.net
>>413
>>346

415 :iOS:2015/04/15(水) 13:37:46.68 ID:BuduyB8a.net
>>412
三キャリア値上げだアホ

416 :iOS:2015/04/15(水) 14:21:29.37 ID:Xv99IXdL.net
>>414
ありがとう
直った

417 :iOS:2015/04/15(水) 18:43:06.10 ID:coskJbiW.net
>>346
すげ〜
本当に滅茶苦茶早くなったわ
ありがとう!

418 :iOS:2015/04/15(水) 19:08:38.96 ID:jrE5RI2f.net
>>412
禿電話だけといえば、事務手数料大幅値上げしたのSoftBankだけなんだね
docomoやauも当然追随すると思い込んでたのか禿は

419 :iOS:2015/04/15(水) 21:19:48.84 ID:zRkadoLo.net
>>412
ドコモが禿より先に値上げしている

420 :iOS:2015/04/16(木) 00:00:46.86 ID:6T2E3Gyv.net
久しぶりに測ったら速くなっていた気が…

http://i.imgur.com/Fq1a3lS.jpg

421 :iOS:2015/04/16(木) 00:15:13.66 ID:QYu2XK9S.net
圧倒的だな、我が軍は

422 :iOS:2015/04/16(木) 00:19:01.37 ID:7QD18omK.net
田中プロ「(^_^)v」

423 :iOS:2015/04/16(木) 06:30:17.25 ID:QYu2XK9S.net
iPhone6は、最大で150Mbps
しかし、WiMAX 2+はヤ倍速で受信最大220Mbps!

424 :iOS:2015/04/16(木) 08:57:14.38 ID:eyRg7HT5.net
>>410
え?
そんな低レベルな事すら
今頃できるようになったのかよwww

425 :糞au:2015/04/16(木) 09:15:32.25 ID:xzR8dnxS.net
これから長電話しててもメールとかLINE受信しますねauユーザーさん

426 ::2015/04/16(木) 09:19:46.16 ID:xzR8dnxS.net
やっと使えるようになったau

427 :iOS:2015/04/16(木) 09:23:56.83 ID:V0YNmne1.net
未だ225Mbpsサービスが提供出来ない禿tellの信者って哀れだね

428 :iOS:2015/04/16(木) 10:20:01.09 ID:Kz18ii96.net
通話と通信が同時に出来る事の僅かな優位性すらなくなちゃったねw

429 :iOS:2015/04/16(木) 11:00:31.65 ID:9yOVALi4.net
通話中にメールもLINEもチェックなんかそもそもしねぇから通信通話同時にできても恩恵とは思えない。
ハゲ信者はやたらこれに拘ってるけど奴らはスピーカー状態で通話する機会が多いのか?w

430 :iOS:2015/04/16(木) 11:15:03.50 ID:tsuUDNLU.net
念願の同時通信が使えると思ったら圏外多発かよ!使えねー会社だな

431 :iOS:2015/04/16(木) 11:40:41.96 ID:Kz18ii96.net
圏外多発なんてしてないけど? 何の話してんだ?

432 :iOS:2015/04/16(木) 12:06:09.20 ID:hxkr4q49.net
同時通信不可のせいでテザリングが使いづらかったのは事実だな

433 :iOS:2015/04/16(木) 12:27:57.29 ID:JB5WqIJf.net
>>421
「我が軍」に反対する。
憲法9条は日本の至宝だ。神聖にして犯すべきではない。

434 :iOS:2015/04/16(木) 12:35:17.20 ID:wWFgx5h9.net
こっちは10年以上前から同時利用出来てんだよ。
今頃やっとできたくせに粋がんなよ

435 :iOS:2015/04/16(木) 12:46:01.93 ID:Kz18ii96.net
同時通信出来るって粋がってたのはどこの誰でしたっけ?w

436 :iOS:2015/04/16(木) 12:54:25.51 ID:kLCAT+ui.net
>>434
トンスル飲んで寝なさい

437 :iOS:2015/04/16(木) 13:44:33.41 ID:GJrfjrc9.net
糞あうの貧弱なLTE網で使い物になるのかのう

438 :iOS:2015/04/16(木) 14:07:21.92 ID:Qz/1NSoV.net
トンキンなんだけど喜んでvolteにしたら
圏外ばかりで使い物にならんかったよ

439 :iOS:2015/04/16(木) 14:12:29.29 ID:Kz18ii96.net
トンキンとか言う場所なら仕方ないな。東京ではそんな事ないけど。

440 :iOS:2015/04/16(木) 14:25:31.43 ID:kPMN67LE.net
キャリア設定アップデートきたけどなんなん?

441 :iOS:2015/04/16(木) 14:27:05.25 ID:BAzPfM1V.net
ソフトバンクもうダメだなw

442 :iOS:2015/04/16(木) 15:15:18.77 ID:u8wTKq78.net
>>438
鶴橋在日のソフトバンクユーザーですか、大変ですね。

443 :iOS:2015/04/16(木) 16:58:12.89 ID:ujGWUShT.net
>>432
オレも実感できたのはテザリング中の着信時だけだな

444 :iOS:2015/04/16(木) 17:10:40.62 ID:fRTDqGSs.net
>>434
>>361から何回もしつこいガキだなあ おいww
お前がいくら粋がっても脳内からはそれしか出てこないようだなあw
で、テメエの端末は10年以上も前からLTEで同時通信ができてたのかい? ああ?w

445 :iOS:2015/04/16(木) 18:05:59.21 ID:nJ2fyXkl.net
>>440
KDDI 19.1のことかな…今頃?浦島さん。
VoLTE対応な。

キャリアアップデート適用後、再起動&ネットワーク設定リセットを推奨。

446 :iOS:2015/04/16(木) 18:09:40.69 ID:u8wTKq78.net
>>445
先にローミングオフ→ネットワークリセットでしょ。

447 :iOS:2015/04/16(木) 18:17:38.43 ID:kLCAT+ui.net
  | ...:::: || |        シクシク・・・全部チョパーリの陰謀ニダ・・・
 i |..:::.. ./|  |    /  _ ∧ _∧ -   … /i…  ウリは悪くないニダ
   | / .|   |   /  (_<  ;`Д´>ヽ ):.  /.;|.
  ! /   ⌒⌒  /    / ⌒、  ソ'.')::   / /|
  ノ         /    / ヽ  .,/ :/:::::  /./i _|::::...
ノ         /   ノ   ,\_.ノ::::  ./ /::::
          /   ;_ _ -─ー _::::   / /:::
        . /  /        ヽ  / /:::

448 :iOS:2015/04/16(木) 21:05:58.93 ID:XnwMaJ4W.net
あうは14%だし圏外ばかりになるのは当然

449 :iOS:2015/04/16(木) 21:40:05.97 ID:XeCL1/yB.net
圏外とかなったことないけど
山奥にでも住んでるんか?

450 :iOS:2015/04/16(木) 22:07:03.80 ID:8qNDQmXr.net
800MHz受けるようになって大分経つのにまだ14%とか言ってる奴は未だに5使ってるんだな

451 :iOS:2015/04/16(木) 22:08:01.03 ID:TH6j7nEu.net
ドコモとソフトバンク、iPhone 6/6 Plusの販売価格を改訂 auは「現在のところ未定」
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1504/16/news112.html

452 :iOS:2015/04/16(木) 22:19:33.61 ID:XnwMaJ4W.net
800は糞遅い3GのCDMAだろ、LTEは2Ghzじゃねーか

453 :iOS:2015/04/16(木) 22:25:19.77 ID:5IjBdkR8.net
キムキバンクが必死すぎて糞ワロw

454 :iOS:2015/04/16(木) 22:29:52.60 ID:d3P5ij63.net
ハゲん所はあと5年ぐらいでキャリア売却だろうな、そんで奴は隠居するだろ

455 :iOS:2015/04/16(木) 22:39:48.94 ID:ITUy0aNP.net
通話中にLINEが来て音がなるのは
それはそれで面倒だなと思った。

456 :iOS:2015/04/16(木) 22:45:36.11 ID:Kz18ii96.net
>>452
LTEのバンド18も知らないのかよwww

457 :iOS:2015/04/16(木) 22:47:31.83 ID:fRTDqGSs.net
>>452
禿の雑魚はお呼びじゃねえからROMってなwww

458 :iOS:2015/04/16(木) 22:50:04.79 ID:V0YNmne1.net
禿信者必死すぎw

相変わらずプチプチ切れるし、CAもろくに出来ないし、ハイスピードも出来なくて、悔しい事は分かった

何も優位性無いもんね〜

459 :iOS:2015/04/16(木) 22:58:33.10 ID:2hVig3k0.net
禿信者は必死じゃね無く庭か岳に行きたかったが禿で買ってしまい縛りで出れなく悔しくて同じ被害者を増やしたくて必死だと思う

460 :iOS:2015/04/16(木) 23:01:56.06 ID:8qNDQmXr.net
解約金も一社だけ図抜けて高いしな

461 :iOS:2015/04/16(木) 23:11:48.34 ID:VElgRbvF.net
こんな事言ってるアホがおるで!



〓SoftBank AQUOS PHONE Xx 203SH Part 29 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1428235576/395

395 SIM無しさん sage 2015/04/16(木) 23:03:05.63 ID:O+AFgMFp
俺のゴミIOSレビュー

オフラインじゃ文鎮と同じ 金出してアプリ買っても定期的に契約サインの更新とバスワードの催促ばかり 無料アプリは有料への入口がほとんどでアプリ使用中に画面のド真ん中にポップが四六時中出るという始末、 動画プレイヤーはどれも使えない

462 :iOS:2015/04/16(木) 23:34:10.12 ID:ZOqjnSoC.net
禿電話は歌舞伎町のぼったくりバーと同じです。
いい感じで飲んでいても会計時に酷い目に遭う。

463 :iOS:2015/04/17(金) 00:53:10.68 ID:jX8qgtlA.net
@dinggong: au の iPhone は買ってはいけない。

解約、機種変更後の端末はアクティベート出来なくなり、iPodとしての使用を許さなくなる。

他キャリアは大丈夫っぽい

http://twitter.com/dinggong/status/587665683510472704

464 :iOS:2015/04/17(金) 00:57:28.97 ID:aPYfpu+4.net
デマッター乙

465 :iOS:2015/04/17(金) 09:12:20.38 ID:Yf/dXTQM.net
>>463

iPhoneもiPadも使えてるよ、普通に。

466 :iOS:2015/04/17(金) 11:29:48.23 ID:Pb+GMDwk.net
volteでようやくソフバンに追いついたと勘違いしてる信者がいるようだけど違うからね、もはやauは越えられない存在になってしまったと自覚しておかないと恥かくよ?

467 :iOS:2015/04/17(金) 12:19:54.32 ID:W2J2Q+Sc.net
>>466
お前が、でしょ?分かってる

468 :iOS:2015/04/17(金) 13:06:09.04 ID:H30aampG.net
ハゲはまずLTEのエリアを他社並みにしないと話にならんな

469 :iOS:2015/04/17(金) 13:52:58.34 ID:K5vimNpZ.net
禿チョンの同時通信なんてVoLTE実質使えないから3Gの最速384kbpsだぜ
最速384kなの知らんで煽ってんだから笑える

470 :224:2015/04/17(金) 15:02:57.16 ID:o9gXvQtM.net
その後、3G通信ができない理由が分かった。
au側の設備に不備があったということで何らかの操作がなされ3G通信ができるようになった。
しかし何かVolte絡みか3Gを絞っていく過程でのauの怪しい動きを感じる…。

多分、同じ症状の人はau側に言わないと放っておかれる可能性があるね。

ちなみにネットで検索したら、今回の件に近い事例を発見した。

au iPhone6で3Gデータ通信ができなくなる不具合
http://imt-lte.blog.jp/archives/26291858.html

au iPhone6で3Gデータ通信ができなくなる不具合 その後
http://imt-lte.blog.jp/archives/26293297.html

471 :iOS:2015/04/17(金) 15:42:23.18 ID:Pdbh/vdK.net
3Gに拘る必要性あんま感じないのだが。
どーでもいいけど、遅かった3G以前より速度出るようになってた。
使わないからどうでもいいけど。

472 :iOS:2015/04/17(金) 17:14:28.14 ID:cwglSRmK.net
au5から機種変したけど別物だった
部屋の中でもピクト3.4個点くのが感動した
電波強かったんだなau

473 :iOS:2015/04/17(金) 17:44:30.48 ID:7yKccjOL.net
田中プロ「ありがとうございます」

474 :iOS:2015/04/17(金) 18:01:24.25 ID:be/3fLVb.net
>>472
泥からiPhoneにしたらアンテナ一本
職場はしょっちゅう圏外
俺が何をした orz

475 :iOS:2015/04/17(金) 18:16:05.51 ID:mwUJZdpl.net
>>474
珍しい職場だね。
今時そんなところがあったのかという。

476 :iOS:2015/04/17(金) 19:31:37.20 ID:ITqbNKmn.net
>>472
圧倒的だろう、我が軍は。

477 :iOS:2015/04/17(金) 20:09:13.78 ID:+E0ZjCH/.net
>>452
情強気取りの情弱バカを晒しあげw

478 :iOS:2015/04/17(金) 21:23:05.98 ID:SKNZUa3E.net
禿使いの馬鹿が知ったかしたのか
知らないのなら黙っていればいいのに

479 :iOS:2015/04/18(土) 04:12:39.80 ID:rVeb26bC.net
上のレスに書いてあるローミングオフ→ネットワークリセットしてみたら
なぜかお留守番サービスEXの設定が勝手に解除になってしまったみたいで、
圏外や電源オフ時に相手が電話掛けると、電波が届かないか電源が入ってないと出て、
留守番電話センターにつながらない状態になってたみたいです。

その状態で音声データのみに戻しても同じ様に、留守番センターには
つながりませんでした。

それでいろいろサポートなど見て設定してみたら、音声データのみ(VoLTEオフ)時は
1411の番号にかけるとまたオンになり、音声通話およびデータ通信(VoLTEオン)時は
14123(話中)14122(無応答)と個別にオン設定で使える様になりました。

だけど例えば、VoLTEオフ時に留守番センターオン設定→VoLTEオンに切り替えだと
そのままVoLTEオンの方で設定しなくても留守番センターにつながりますが、
この状態でVoLTEオフに戻すと、勝手に留守番センターの設定が
両方とも解除されてしまいます。

逆も一緒です。
しかも現状だとVoLTEオン時には、話中と無応答時の設定する操作しかなく圏外時に
留守番センターにつながる設定はiPhone6でVoLTEオン時では操作出来ないみたいです。

VoLTEオフ時にかけれる1411の番号の方はすべてオンになり圏外時も
留守番センターにつながります。

なのでVoLTEオフ時に1411でオン→VoLTEオン切り替えで圏外時もオンの状態に
なんとか出来ました。でもVoLTEオフにするとまた両方解除の繰り返しになってしまう為
とても面倒で困ってます。

初期設定だと両方ともオンになってるみたいなので、切り替えで勝手に両方オフになってしまう
原因が分からないのですが、皆さんも同じ様な状態になるでしょうか?

文が長くなってしまいすいませんが教えて貰えたら助かります。

480 :iOS:2015/04/18(土) 10:37:51.42 ID:RRbUMmfn.net
auもその内値上げすんの?(´・ω・`)

481 :iOS:2015/04/18(土) 10:40:09.08 ID:cKJBh4zz.net
ソフトバンクだけ値上げです。

482 :iOS:2015/04/18(土) 11:16:48.67 ID:wnfqFWrv.net
>>480
円安でAppleの出荷価格が大きく上がったからね。
いま社内で検討してるんじゃないかな。
出荷数を優先するか、原価割れしないよう値上げするか。

483 :iOS:2015/04/18(土) 12:20:28.49 ID:uQD8BO++.net
>>481
ドコモが先に値上げしていると何度言えば

484 :iOS:2015/04/18(土) 12:29:54.98 ID:Uj4RUu9M.net
おまえら、Apple Watch買うの?

485 :iOS:2015/04/18(土) 12:33:01.21 ID:VQb6+1sA.net
>>480
値上げはしないが値引きが減る

486 :iOS:2015/04/18(土) 12:48:11.05 ID:MhrMzZxZ.net
>>484
買わない

487 :iOS:2015/04/18(土) 13:14:39.36 ID:jVh2oaw8.net
>>484
買わない

488 :iOS:2015/04/18(土) 14:16:36.73 ID:x3umrN5e.net
>>484
買わない

489 :iOS:2015/04/18(土) 15:21:17.38 ID:qY5BC0a2.net
>>479
http://cscnt.kddi.com/_layouts/A/QA.aspx?ID=25751303

1、「音声通話およびデータ」を選択中の場合、圏外にいる時にお留守番サービスEXにおつなぎする設定(起動設定)はできせん。

❌できせん
⭕️できません

490 :iOS:2015/04/18(土) 15:30:48.74 ID:PRKlmRgc.net
>>484
ステンレススチール大の金属ベルト予約した。

491 :iOS:2015/04/18(土) 15:31:08.97 ID:qY5BC0a2.net
>>484
買った

492 :iOS:2015/04/18(土) 15:55:39.02 ID:/NuVAFKc.net
3年使った4sからこちらに機種変しようと思ってるのですが
auショップと家電量販店どちらが安かったり割引やキャンペーンが多いでしょうか?
あと今変えるよりも5月のGWまで待ったほうがいいでしょうか?
4sにMNPしたのも丁度GWでキャンペーン中でした、機種変はあまりないと聞きますよね

493 :iOS:2015/04/18(土) 17:22:01.63 ID:ehM0ZhYx.net
>>484
買わない

494 :iOS:2015/04/18(土) 18:06:28.70 ID:5LVF72fz.net
ちょっといってきたよ
http://i.imgur.com/QSok4QZ.jpg
http://i.imgur.com/jdvN1HJ.jpg

495 :iOS:2015/04/18(土) 18:41:40.74 ID:nkJvRxPB.net
>>484
買わない

496 :iOS:2015/04/18(土) 18:45:26.58 ID:jNA0jR5B.net
>>492
6sまで待て

497 :iOS:2015/04/18(土) 18:55:12.26 ID:+aU1u2/s.net
>>484
買わない

498 :iOS:2015/04/18(土) 19:22:07.45 ID:TGEGC0qP.net
>>484
川無い

499 :iOS:2015/04/18(土) 20:55:39.48 ID:wnfqFWrv.net
>>484
川菜医

500 :iOS:2015/04/18(土) 21:46:56.10 ID:EKIHv3ME.net
>>484
興味御座いません

501 :iOS:2015/04/18(土) 22:50:27.89 ID:8vmparYn.net
au の iPhone は買ってはいけない
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1429199680/

502 :iOS:2015/04/18(土) 22:52:05.01 ID:0n9nisqN.net
お疲れ

503 :iOS:2015/04/19(日) 01:38:47.82 ID:UrgK1LO0.net
>>496
ありがとうございます
丁度来月、再来月に携帯カメラで撮影する機会があるからこの際変えようと思って
普通のデジカメじゃダメなんですよ、だったら少しでもいいカメラで撮りたいしじゃあ変えるなら今かな?って

504 :iOS:2015/04/19(日) 01:47:45.73 ID:m4nK4DgY.net
>>489
サポートに確認してみたらVoLTEオン→ VoLTEオフなどに何度か切り替えてると、
勝手にお留守番サービスEXの設定が解除されてしまう不都合は、
サポートの端末でも同様になる事を確認したようです。

自分のiPhone6ではVoLTEオン→ VoLTEオフ→VoLTEオンか、
VoLTEオフ→ VoLTEオン→VoLTEオフのどちらかの切り替えの操作をすると、
切り替える前に留守番サービスが設定されていても操作後に
必ず留守番サービスの設定が勝手に解除の状態になります。

サポートの話では現状この状態を直すアップデートなどはすぐには無いようなので、
解決策としては勝手に解除されてしまった時にまたオンにするには、
VoLTEオフ時は1411に電話、VoLTEオン時には個別設定で
話中は14123、応答は14122でまたオンになるとの事です。

またサポートの記載では圏外時や電源オフ時におつなぎする設定はできませんとなっていますが、
サポートの電話ではその設定をオンにする番号も記載されていませんが、
ある様で教えて貰いました。

これも個別で圏外は14125、電源オフは14126に電話で設定がオンになる様です。

留守番サービスEXを使用していて何回かVoLTEオンオフを繰り返してる人は
サポートでも確認して貰い同様になった症状なので、勝手に解除されてないか確認してみると
いいかもしれないです。

もちろんすべての人で同じ症状になってるとは限りません。

505 :iOS:2015/04/19(日) 04:47:04.43 ID:Q0j4zyOX.net
こっちに書けば詳しい人がいるかも

iPhone「VoLTE」が日本でも3社同時にスタートへ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1428169278/

506 :iOS:2015/04/19(日) 04:59:44.42 ID:Wk22nmB2.net
>>504
ありがとう。
なにその隠し番号はw

507 :iOS:2015/04/19(日) 09:40:42.16 ID:FuiV9LxD.net
>>504
ほんとだ電源切ったiPhoneに電話してみたら
留守電に転送されなかった。
その番号、連絡先に入れとく。ありがとう

508 :iOS:2015/04/19(日) 10:35:01.90 ID:IukE5Ckp.net
>>504
貴重な情報をthx!
今後のためにもまとめておきました。

■ 留守番転送(VoLTEオン)
開始(無応答):14122
開始(話し中):14123
開始(圏外):14125
開始(電源オフ):14126
停止:1420

509 :iOS:2015/04/19(日) 15:42:17.56 ID:8uizkWGE.net
auもそのうちiPhone値上げするなら6を買っておこうかな。

510 :iOS:2015/04/19(日) 18:55:46.53 ID:a6IONTVx.net
先輩の皆様ご教示お願いします。

オンラインショップでandroidから機種変でiPhone6を購入しようと検討中です。
機種代月賦・データ定額2で毎月割を選択、最終注文確定画面まで進んだら、
毎月割が適用されていない金額が表示されました。

これは、毎月割が適用されないということでしょうか?

511 :iOS:2015/04/19(日) 19:08:05.10 ID:BEeRCo7C.net
知らんがな

512 :iOS:2015/04/19(日) 19:46:31.82 ID:tEpfWTpO.net
そうです

513 :iOS:2015/04/19(日) 22:18:44.91 ID:iAa++YPB.net
>>510
ここで問題です
機種代月賦はどこへ行ったのでしょう?
これで毎月割が適用されているか答えが出ます

514 :iOS:2015/04/19(日) 23:23:59.14 ID:9FQeR8cX.net
>>509
24日からだから急がないと

515 :iOS:2015/04/19(日) 23:37:07.55 ID:YoCJr2Q6.net
ひさしぶりに地下の飲食店で圏外になってた
しばらくは3Gも使うようにしておこう

516 :iOS:2015/04/19(日) 23:40:46.52 ID:DvoviK3t.net
auは地下のLTE率が低すぎる。
いつまで手を抜く気だ。

517 :iOS:2015/04/20(月) 00:26:26.07 ID:B19ScaEj.net
>>514
5月1日じゃないの?

518 :iOS:2015/04/20(月) 00:55:59.63 ID:uCiV5YTZ.net
>>517
http://mobilelaby.com/blog-entry-au-iphone-6-plus-price-increase.html
まだわからないけど。

519 :iOS:2015/04/20(月) 04:02:39.66 ID:cA9IBSwa.net
>>513すいません、理解できません。
詳しくご教示お願いします。

520 :iOS:2015/04/20(月) 05:56:59.30 ID:ePzFaqBx.net
>>510の条件と1番安い選択で簡単シミュレーターやってみたけど、7625円になったよ
割引とかキャンペーン、オプション無しで
毎月割も含んで

521 :iOS:2015/04/20(月) 17:39:13.02 ID:1FDhjOXv.net
もう、iPhoneの話をするようなものはいない。
キャリアの批判ばかり。

522 :iOS:2015/04/20(月) 19:41:47.26 ID:BRfOGr1H.net
>>521
iPhone6のネタ切れだからね

523 :iOS:2015/04/20(月) 20:11:01.56 ID:bhXUWb8A.net
4Sから5sまでは結構スレが伸びてるけど
6ですっかり勢い無くなったよね

524 :iOS:2015/04/20(月) 20:19:19.52 ID:w6AOQ4Ta.net
au iPhoneを潰せといわんばかりに禿信者が宗教戦争を仕掛けていたからな
まぁ結果は我が軍の圧勝だったわけだがw

525 :iOS:2015/04/20(月) 20:20:39.85 ID:J+11XrM2.net
全てのキャリアで扱うようになってから違いがキャリアくらいしか無いんだからキャリアの話になるのは当然
勢いも3社に分散されてるんだから当然それぞれの勢いはなくなって当然

526 :iOS:2015/04/20(月) 20:25:49.85 ID:tI1Xa0k/.net
もう飽きたんだろ

527 :iOS:2015/04/20(月) 20:40:12.28 ID:TTjAbnKm.net
6プラスに モペラデータのみSIM さしてるけど、、、バッテリーの減りが早いの?これ

こんなもんか、とおもってた(´・_・`)

528 :iOS:2015/04/20(月) 23:23:12.50 ID:2VnBIaPe.net
5のバッテリーがへたりまくったから6にしてきたけど
全然真新しくないしサイズ微妙だしうーん

529 :iOS:2015/04/20(月) 23:24:56.83 ID:2VnBIaPe.net
しかも家にプラチナバンド来てないし

530 :iOS:2015/04/20(月) 23:37:56.29 ID:Bk62PIfk.net
>>527
moperaなのに何で庭のスレ?

531 :iOS:2015/04/20(月) 23:43:21.91 ID:35H1EItC.net
>>527
マルチすんな

532 :タコライス:2015/04/21(火) 15:40:29.80 ID:sknMmaec.net
エーユーって今まで喋りながらネットできなかったの???

良かったエーユーにしなくて(・_・;

533 :iOS:2015/04/21(火) 15:54:07.43 ID:ihY7Og3P.net
今時そんな疑問があるようでは
実は通話同時ネットなんて全然必要じゃなかった
ということだな。

534 :iOS:2015/04/21(火) 16:06:53.70 ID:sknMmaec.net
いやいや、通話しながらネットしてたけど〜でもそれで同じ料金ならダメだね?あっでもエーユーは同時通信出来ないかわりにキャッチはタダか

535 :iOS:2015/04/21(火) 16:18:08.23 ID:LkXYMxHq.net
金曜から値上げマジ?
ならあと二日?
ソフバンで二年縛り取れたら
逆に支払い増えたから迷ってたんや

536 :iOS:2015/04/21(火) 16:49:44.51 ID:+HHwVTlK.net
何で禿信者って必死なの?
哀れすぎ

プラチナLTE少なすぎ
CAもろくに出来てない
225Mbpsサービス出来ない

ろくでもないキャリアのくせにw

537 :iOS:2015/04/21(火) 17:49:26.22 ID:w7jDWNIh.net
ならず者キャリア
ソフトバンク

538 :iOS:2015/04/21(火) 18:07:27.57 ID:gOQBPW3q.net
ν速でもフルボッコの禿
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1429486566/l50

539 :iOS:2015/04/21(火) 20:42:55.44 ID:SVgkSPMg.net
ソフトバンクにはプラチナバンドがあるんだが

540 :iOS:2015/04/21(火) 20:59:25.83 ID:y5KyyVtG.net
ドコモもAUもありますけど、何か?

541 :iOS:2015/04/21(火) 21:00:35.49 ID:oEQtajAG.net
ソフバンってCMでプラチナバンド連呼してたけど、実際蓋を開けてみれば全然つながらなかったな
結局、いつものハッタリだった

542 :iOS:2015/04/21(火) 21:05:44.50 ID:90HBuJzX.net
>>539
うん、auにもdocomoにもあるな

543 :iOS:2015/04/21(火) 21:09:57.06 ID:SVgkSPMg.net
真のプラチナバンドはソフトバンクのみ
他はまがいものさ、覚えときな

544 :iOS:2015/04/21(火) 21:12:58.93 ID:L0GjiAIb.net
恥かいちゃったね

545 :iOS:2015/04/21(火) 21:25:54.24 ID:90HBuJzX.net
>>543
真のって、他キャリアと何が違うの?

546 :iOS:2015/04/21(火) 21:28:45.05 ID:c0+sfkcK.net
哀れな負け犬の遠吠えだね
ワンワン言うのがお似合い

547 :iOS:2015/04/21(火) 22:21:11.69 ID:R3ANAkxS.net
わんわんU^ェ^U

548 :iOS:2015/04/21(火) 22:21:48.76 ID:jzFw9dWA.net
>>543
そんなに羨ましいならauにすれば良いのに

549 :iOS:2015/04/21(火) 22:22:09.81 ID:aIoZ3Mkr.net
禿げの工作員は、相変わらず日本語が不自由だな。

550 :iOS:2015/04/21(火) 22:24:20.12 ID:Owo3gane.net
心荒ぶる禿信者w

433 名前:iOS[] 投稿日:2015/04/21(火) 22:06:51.48 ID:r+g9Y14d [1/2]
と、田中プロに忠誠を誓う
哀れなトップガンが申しております

551 :iOS:2015/04/21(火) 22:33:50.99 ID:CHESXnTE.net
>>543
docomoやauはプラチナの名前を使わなかっただけで禿げだけが名前を使っただけだぞ禿げだけに

552 :iOS:2015/04/21(火) 23:17:53.29 ID:SlotkyAY.net
あって当たり前の物にプラチナとかつけちゃう禿。
いかにも朝鮮人的発想。

553 :iOS:2015/04/21(火) 23:31:07.11 ID:yk/aIf5B.net
禿げって哀しいな

554 :iOS:2015/04/22(水) 08:59:53.88 ID:lFY+yMzT.net
迷惑メールのフィルタ設定の際にKDDIに情報提供しますうんぬんの同意が要求されるようになったけど
これ同意したらどこにも公開してないメアドなのに
スパム大量にくるんだが何これ

555 :iOS:2015/04/22(水) 09:00:36.72 ID:EjQefFm3.net
うちは来ないよ

556 :iOS:2015/04/22(水) 09:09:45.53 ID:gg8+u0TD.net
毎度思うけどこのスパムがーってのネタなの?ガチなの?

557 :iOS:2015/04/22(水) 10:13:44.08 ID:8jv/Di/d.net
>>556
ネタに決まってる

558 :iOS:2015/04/22(水) 13:00:53.76 ID:gg8+u0TD.net
>>557
ですよねー

559 :iOS:2015/04/22(水) 13:07:23.50 ID:lVVKhedl.net
ソフトバンクでやってるからauもやってると思ってるんだよ。
糞朝鮮キャリアと一緒にするなよ

560 :iOS:2015/04/22(水) 13:09:50.29 ID:yzm4eyRM.net
auも朝鮮系じゃん

561 :iOS:2015/04/22(水) 13:54:43.30 ID:KfB+E2hR.net
着信転送サービス(留守電ではなく)はVoLTEだと使えない?

562 :iOS:2015/04/22(水) 13:57:47.25 ID:KfB+E2hR.net
>>561
自己解決しました。
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k1532431798

563 :iOS:2015/04/22(水) 14:01:10.74 ID:iERPSQ+Z.net
auは屋内LTE率の低さをなんとかせい

一例 → https://mobile.twitter.com/denpa893/status/590734956269305856

564 :iOS:2015/04/22(水) 14:28:56.69 ID:kOJCFBUT.net
>>563

田中プロ「ドン・キホーテとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

565 :iOS:2015/04/22(水) 17:05:56.91 ID:kp7YO15k.net
ドコモとKDDI、「SIMロック解除」の手続き方法を発表
あれれ? ソフトバンクは???ww

http://japan.cnet.com/mobile/35063559/

566 :iOS:2015/04/22(水) 17:46:05.55 ID:IXMpjyc9.net
>>563
auが屋内弱いのは事実だよ
見つける度に電波サポート24に凸しまくってるが

567 :iOS:2015/04/22(水) 17:46:58.64 ID:IXMpjyc9.net
>>566
LTEね

568 :iOS:2015/04/22(水) 18:27:52.41 ID:mblZVdOu.net
ご苦労、励みたまえ

569 :iOS:2015/04/22(水) 18:27:52.51 ID:G8qff3OT.net
アホくさ

570 :iOS:2015/04/22(水) 18:28:56.31 ID:kp7YO15k.net
>>563 >>566-567
Band 18 が使えない iPhone 5 を使ってるのかい?ww

au で屋内に弱い端末などそれ以外には考えられないけどねえwww

お住まいはどちらかな?w

571 :iOS:2015/04/22(水) 18:37:33.84 ID:qevkBQ2x.net
やっっっっっっとauウォレットのチャージお知らせが来たわ

572 :iOS:2015/04/22(水) 18:43:25.95 ID:IXMpjyc9.net
>>570
都内だけど
飲食店の奥まった席とかだと圏外になっちゃうね
都心だと流石にないけど

しかし凸って1カ月後位に行ったら改善されてるのは感心したな

573 :iOS:2015/04/22(水) 19:36:46.18 ID:qEd05vPe.net
これのsimてどういう扱いなの?volte対応だけど専用でもない
非volte機では使えない?もしくはvolte機で使えない?

574 :iOS:2015/04/22(水) 19:52:55.87 ID:UXqU6KMW.net
iPhoneのブラウザってみんなSafari使ってるけど何で?
Androidだとみんな様々なのに。

ドルフィンとかもあるし、そこまで選べる種類が少ないわけでもなさそうなのに…

575 :iOS:2015/04/22(水) 20:04:34.68 ID:ICQH9nER.net
>>573
今までと何も変わってない。
泥の非VoLTE機では使える。
泥のVoLTE機では使えない。

>>574
iOSでは、HTMLを自前でレンダリングすることが許可されていないから、どのWebブラウザ使ってもSafariと同じ表示になる。
だから複数ブラウザを使い分けるメリットがほとんど無い。せいぜいUserAgentを詐称出来る程度。

576 :iOS:2015/04/22(水) 20:12:54.94 ID:qEd05vPe.net
>>575
ありがとうマジさんきゅー

577 :iOS:2015/04/22(水) 20:19:30.67 ID:C905wZnw.net
>>575
なんか今開発中とかいう火狐も一緒ってこと?

578 :iOS:2015/04/22(水) 21:27:36.87 ID:UXqU6KMW.net
>>575
なるほど。
じゃあ結局みんなSafariに戻るってことか。
でも一応、ブラウザの変更によってスピードの違いや、クイックコントロールなどのオリジナル機能を楽しむことはできるんでしょ?

579 :iOS:2015/04/22(水) 21:47:00.87 ID:j4mJ5N80.net
ChromeはPCサイトのリクエストが容易だからPCサイト見たいときだけ使ってる

ところでSafariはなぜページの一括消去を無くしたん?

580 :iOS:2015/04/22(水) 21:52:40.37 ID:2tKfwQz3.net
>>566
ほんとそう。
都内のスポーツジムもけっこうダメ。
これからAppleWatchとかで健康管理してこうって流れで、これじゃダメすぎるわ。

ちなみに2台持ちのドコモは全部LTEだからな。

581 :iOS:2015/04/22(水) 21:56:34.44 ID:J7KP2ao5.net
>>580
電波ないと健康管理ダメなん?

582 :iOS:2015/04/22(水) 21:58:29.16 ID:fr2SOkE5.net
auの電波に満足してます

583 :iOS:2015/04/22(水) 22:03:57.07 ID:+ur8+smB.net
ロッカールームで電波入らないと言ってた基地外か

584 :iOS:2015/04/22(水) 22:31:27.89 ID:FEtfeY0S.net
VoLTEにして以降いまだに圏外は見ず
茸泥のほうは何度か3G落ちしてるのに

585 :iOS:2015/04/22(水) 22:31:29.65 ID:ICQH9nER.net
>>577
Firefox開発中の発表はあっても、一体何を開発してて、どんな進捗なのか?さっぱり。
結局日の目を見ない気がする。

>>578
使わない機能てんこ盛りのWebブラウザって、使いづらくて結局使わなくなる気がする。
Safariってシンプルだけどほとんどの場面で必要十分。

俺はiCabMobileも併用してるけど、これはSafariのUA偽装機能がうまく働かない一部のPCサイトを見る時だけかな。

586 :iOS:2015/04/22(水) 22:50:05.78 ID:xQVgwS/F.net
というかそもそも既定のブラウザをSafariから変えられないから他のブラウザを主にしようとしてもストレスになるだけ
最近は、飛ぶメニューに直接Chromeで開くとか項目入れるようなアプリも増えてるけど

587 :iOS:2015/04/22(水) 23:17:38.15 ID:2tKfwQz3.net
>>581
ドコモが出来てるとこで、auがいまだ圏外ってのがありえないってこと。

588 :iOS:2015/04/22(水) 23:25:22.49 ID:9/XOb/dA.net
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2015/04/22_01.html

ドコモ SiMロック解除について

589 :iOS:2015/04/22(水) 23:28:57.10 ID:9/XOb/dA.net
http://news.kddi.com/kddi/corporate/newsrelease/2015/04/22/1089.html

KDDI、沖縄セルラーは2015年5月以降、新たに発売するスマートフォン、タブレット等のau携帯端末に原則SIMロック解除の機能を搭載し、お客さまからのSIMロック解除のお申込み受付を開始します。(注)

SIMロック解除は、お客さまがご購入した日から180日経過した対象端末であれば、当社Webサイト (SIMロック解除手数料: 無料)、およびauショップ (SIMロック解除手数料: 3,000円 (税抜)) にてSIMロック解除のお申込みが可能となります。

また、SIMロックが解除されたau携帯端末に他社SIMカードを挿入してご利用の場合、ご利用いただけるサービスや機能などが制限される場合がございますので、SIMロック解除をご希望のお客さまには、注意事項に同意いただいた上でSIMロック解除を行います。

590 :iOS:2015/04/22(水) 23:30:46.72 ID:9/XOb/dA.net
■SIMロック解除について

1. 対象端末
2015年5月以降に新たに発売するSIMロック解除機能対応のスマートフォン、タブレット等のau携帯端末 (一部端末を除く)。(注1)

2. SIMロック解除手続き方法
(1)
SIMロック解除条件 (注2)
ご購入日から180日が経過していること
(2)
SIMロック解除受付
auの回線契約をお持ちの場合
当社Webサイト (注3)、またはauショップにてSIMロック解除の受付が可能です。
auの回線契約をお持ちでない場合
auショップにてSIMロック解除の受付が可能です。
(3)
SIMロック解除方法
SIMロック解除の受付が完了した対象端末で下記手順を実施いただくことで、SIMロックが解除されます。
[1]
他社のSIMカードを挿入
[2]
電源を投入してWi-Fiに接続
[3]
設定ファイルの更新 (設定ファイルのダウンロードおよび端末再起動)
3. SIMロック解除手数料
Web: 無料
auショップ: 3,000円 (税抜)

注1)
2015年4月23日発売開始予定の「Galaxy S6 edge SCV31」についても、SIMロック解除の対象となります。
注2)
条件を満たした場合でも、SIMロック解除のお手続きを行えない場合があります。
注3)
ご契約中のau契約で購入履歴が確認できるau携帯端末のみ受付可能です。

591 :iOS:2015/04/22(水) 23:34:03.80 ID:9/XOb/dA.net
中古スマホ“持ち込みSIMロック解除”はどうなる? ドコモとKDDIで差


http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20150422_699111.html

592 :iOS:2015/04/23(木) 00:14:29.74 ID:YFjNjroH.net
シム解除とかどうでもいいのに何でここに?

593 :iOS:2015/04/23(木) 00:54:29.84 ID:XP+wzRzu.net
>>592
どうでもいいならスルーしなww

ホレ 何かおもしろいネタ語ってみろやw チミィwww

594 :iOS:2015/04/23(木) 00:58:47.77 ID:kT/GbBlY.net
何コイツ

595 :iOS:2015/04/23(木) 01:04:06.38 ID:XP+wzRzu.net
>>592 >>594
あらまあw 自演楽しそうだなあ おいwww

596 :iOS:2015/04/23(木) 06:28:26.44 ID:46o9r7PU.net
>>587
なら健康管理云々は関係なくない?

597 :iOS:2015/04/23(木) 06:46:11.93 ID:jpReG51k.net
>>596
君も頭が回らないねぇ。

これからiPhoneもAndroidも、ウォッチだ健康管理だという流れの中で、スポーツジムの会員は重要なターゲットのひとつとなる。

そのなかでドコモはLTEだけどauは圏外だねとなったら、どう評価されると思う?

auには屋外のエリアの広さだけで満足ばかりしていないで、早急に屋内LTEを早く広げてほしいものだね。

598 :iOS:2015/04/23(木) 06:48:53.27 ID:P0tiZrjt.net
勝手にIDが変わるのを自演と呼ぶのかw

599 :iOS:2015/04/23(木) 06:53:53.77 ID:BeX6dJij.net
>>597
有酸素の方に良いがウエイトの方は時計邪魔じゃねー

600 :iOS:2015/04/23(木) 07:44:14.07 ID:n4d9gyqI.net
iPhone6は解除できないんでしょ

601 :iOS:2015/04/23(木) 08:12:02.20 ID:V3Mx4I+Y.net
iPhoneはApple側で管理しているとか何とか

602 :iOS:2015/04/23(木) 09:12:38.33 ID:XgabYbpb.net
iPhone5のパケ詰まりが嫌気がさしてるんだけど、iPhone6のヤ倍速は快適ですか?

603 :iOS:2015/04/23(木) 10:40:36.90 ID:4HkeG/fU.net
5の時は7Gも使えなかったけど6にしてからは足りない

604 :iOS:2015/04/23(木) 10:46:28.29 ID:n4d9gyqI.net
パケ詰まり…懐かしいな。
iPhone6にはそんなもん無いよ。

605 :iOS:2015/04/23(木) 10:56:23.06 ID:AFss7m2a.net
>>598
意図的かどうかわかんない以上はww

606 :iOS:2015/04/23(木) 11:23:01.82 ID:/86567A0.net
>>602
まだ圏外フォン使ってる人いたの?
何かの修行なの?

607 :iOS:2015/04/23(木) 11:34:46.08 ID:P73b9cYb.net
sms経由で海外からのセキュリティコード受け取れない
設定は解除されているのに
調べたら庭だけがなぜか受信できないみたい
これで皆んな苛々してる

608 :iOS:2015/04/23(木) 11:37:28.68 ID:2Vitry4J.net
ホントに解除されてるか?
google.com paypal Aol.com zoho.comあたりはちゃんと届くけど?

609 :iOS:2015/04/23(木) 11:49:57.62 ID:HkqibZ9I.net
iPhone6&6+の値上げ。
4/24と5/1の2つの説がありますが
どちらでしょうか?
ご存知の方教えてくだい。

610 :iOS:2015/04/23(木) 11:57:33.70 ID:j+kDexD6.net
>>602
au5から6へ。画面の大きさ、iOS等より速さで感動

611 :iOS:2015/04/23(木) 12:00:22.65 ID:UemUsLVv.net
>>602
あー、まだ使ってんのか。早く買い替えろって。

612 :iOS:2015/04/23(木) 12:04:48.39 ID:PVHEQYLQ.net
>>609
5/1

613 :iOS:2015/04/23(木) 12:20:47.97 ID:TIDLQ2Pe.net
>>602
6は常に4G
5→6の変更は感動すると思う

614 :iOS:2015/04/23(木) 12:25:34.00 ID:iGv+R/rL.net
>>612
早速のご回答ありがとうございます。
いまSBで3台(5→1 6→2台)使っていますが
全然電波状況が改善されないので1台AUに替えて
良かったら来年の9月に残り2台もAUに変えます。

615 :iOS:2015/04/23(木) 12:31:54.33 ID:jpReG51k.net
>>599
ウエイトやってても、最後の仕上げにランキングやってる人多いよ。

ウエイトやってる間も、インターバルの時間計るにはいんじゃね?w

616 :iOS:2015/04/23(木) 12:33:19.47 ID:jpReG51k.net
>>615
ランキングじゃなかった、ランニングねw

617 :iOS:2015/04/23(木) 13:15:01.02 ID:XNJ+ew0y.net
室内でドコモがLTEでauが圏外って5だけだろうな
5s以降ならband18のおかげでドコモが圏外でもauはLTEって事が多い
ロッカールームは知らないけど飲み屋とかだとこの状況が多い

618 :iOS:2015/04/23(木) 14:02:32.73 ID:0hCdCr2C.net
>>616
ほんと引きこもりは運動も引きこもってするのかよw

619 :iOS:2015/04/23(木) 14:09:28.19 ID:iZiYmKwd.net
走ってる時間より時計いじってる時間のほうが長いんじゃね?とか言われそうw

620 :iOS:2015/04/23(木) 14:32:33.05 ID:jpReG51k.net
>>619
まあそういうのは、そもそもジムこないけどね。

621 :iOS:2015/04/23(木) 17:53:55.14 ID:p8PjaZKU.net
国内初 MVNOからiPhone6/6Plusが発売されます
http://www.gizmodo.jp/2015/04/mvnoiphone_66_plus.html

622 :iOS:2015/04/23(木) 18:18:57.60 ID:XP+wzRzu.net
>>621
胡散臭さが香ばしいねえwww
LTE通信が容量無制限=通信は切らないって意味よ
って何処かが屁理屈 抜かしてたな

なんでも鵜呑みにするヤツが人柱になったらいいわなwww

623 :iOS:2015/04/23(木) 18:53:41.25 ID:gyRwuXNL.net
>>617
建物内アンテナがあるかないかの差では

624 :iOS:2015/04/23(木) 18:57:44.72 ID:gyRwuXNL.net
>>621
ドコモから買ったのもあるようだけど、古事記が売り払ったいわゆる新古品もあるみたいだし
そんだけ出すならもうちょい足してSIMフリ買うほうがいいな

625 :iOS:2015/04/23(木) 19:42:05.71 ID:h6ueXj0B.net
iPhone6だとパケ詰まり改善されたの?

626 :iOS:2015/04/23(木) 20:01:33.40 ID:XP+wzRzu.net
>>625
チミの頭の中はまだ2012年かい?ww  今は2015年だねえww
それとも何かやらかして最近出所してきたのかい? いやぁそれはご苦労さんwww

627 :iOS:2015/04/23(木) 20:37:11.32 ID:qzhwJZfl.net
>>625
弊社なりに頑張ってやっております。

628 :iOS:2015/04/23(木) 20:38:35.59 ID:h6ueXj0B.net
>>626
そんなに笑えるお前が羨ましいわ

629 :iOS:2015/04/23(木) 20:49:51.63 ID:XP+wzRzu.net
>>628
人生何度でもやり直しはできるからなww まあ挫けずに頑張れやw

630 :iOS:2015/04/23(木) 22:52:29.07 ID:gAI63ebD.net
5は今と同じ部屋で3Gでピクト1個、それか1xかたまに圏外だった
6に変えたら4Gでピクト3個か4個ついてる
5はマジで怒りを覚える酷さだった

631 :iOS:2015/04/23(木) 23:11:10.67 ID:4LBuWpef.net
5を買った人は本当に気の毒だったな、auは5Sは無理でもせめて5Cに無償交換してやるべきだった

632 :iOS:2015/04/23(木) 23:48:06.77 ID:Cb4isKS8.net
あの頃の禿信者は活き活きとしてたなw

633 :iOS:2015/04/24(金) 00:44:42.23 ID:uSN5wPKR.net
5で生活圏内ほとんどLTEだった俺は相当運が良かったんだな

634 :iOS:2015/04/24(金) 01:00:00.17 ID:UAKvF0I2.net
田中プロ「そゆことだわな(*´ω`*)」

635 :iOS:2015/04/24(金) 07:58:05.39 ID:tZM2UraY.net
>>631
地雷だってわかってたのに買うのが悪いとしか

636 :iOS:2015/04/24(金) 08:53:14.22 ID:qvAYJon5.net
>>635
わかってたら買うもんか

637 :iOS:2015/04/24(金) 10:11:01.78 ID:DUnF3Xkn.net
出る前から800非対応って分かってたんだよな?
誤記()を真に受けた情弱はいざ知らず

638 :iOS:2015/04/24(金) 12:15:01.67 ID:EHdRhFHm.net
>>637
エリアの誤記は分かってて購入したが、あのパケ詰まりは想定外だったよ。

639 :iOS:2015/04/24(金) 12:38:15.18 ID:6hr4ftGy.net
メインバンドじゃない2GHz帯にバンバンLTE基地局建てて、メインバンドで既に3GやってるSBより拡大が有利って言って気がする

640 :iOS:2015/04/24(金) 14:44:40.52 ID:7Eullb17.net
auは薄く広く展開だろ
混んでる時のスループット落ち込み激しい

641 :iOS:2015/04/24(金) 15:28:37.86 ID:UEL6Skcw.net
8.3にしてvolteで通話できるように設定したら
再起動したあと圏外から4Gになるのに時間掛かるようになったけど
みなさんはどうですかね?
一旦4G表示になってからは機内モードにしてもすぐに4G掴むんですけどね・・・

642 :iOS:2015/04/24(金) 15:36:11.01 ID:hHOYxk//.net
>>641
>>346

643 :iOS:2015/04/24(金) 16:01:18.73 ID:5AkIoAE7.net
>>642
ありがとうございます、やってみます。

644 :iOS:2015/04/24(金) 22:20:22.40 ID:aJZbOKWs.net
大阪周辺だけどvolteにして一度ネットワークのリセットしたんだけどフィールドテスト見てみるとバンド41とバンド1かなりの場所で掴むようになった
優先的に41→1→18な感じがする

645 :iOS:2015/04/24(金) 22:36:13.19 ID:6usqI2+Y.net
>>644
バンド41優先は前からやで〜

バンド1はvolteにしてから、よう掴むようになったわ。
ちなみに画面オフの待ち受け状態やと、バンド18を優先的に掴んでる様子。
電話のためやろか。

646 :iOS:2015/04/24(金) 23:04:06.23 ID:+rXYwNa0.net
volteのため入獄しちゃった

647 :iOS:2015/04/25(土) 18:32:14.36 ID:A7eJgMr3.net
http://news.livedoor.com/article/detail/10048540/

648 :iOS:2015/04/25(土) 21:08:57.59 ID:c425RWTG.net
パケ詰まりとか騙されたとか、まだキチガイ粘着してるのか。

649 :iOS:2015/04/25(土) 21:59:35.45 ID:pkXTUSrI.net
auの2.1は局数大増強されたんだが

650 :iOS:2015/04/25(土) 22:53:40.29 ID:CmheusZR.net
湘南新宿ライン
池袋から王子まで圏外病だったんだけど

651 :iOS:2015/04/26(日) 03:59:14.10 ID:xh43CxWi.net
>>649
そうなの?

652 :iOS:2015/04/26(日) 04:16:13.93 ID:4aZp4Td8.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1418765058/47
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

653 :iOS:2015/04/26(日) 13:03:36.07 ID:uwqZu+YL.net
ソフトバンクには本家プラチナバンドがあるんだが

654 :iOS:2015/04/26(日) 13:27:46.61 ID:hCQzX5bD.net
>>653
スレ違いやで、ゴミ溜めに帰りな

655 :iOS:2015/04/26(日) 15:59:28.25 ID:i1RO1pZA.net
>>653
ソフトバンクにはトンスルも置いてあるよね。

656 :iOS:2015/04/26(日) 18:38:51.28 ID:hM8L3Uev.net
先日開通した中央環状線のトンネル走ったけど普通に全線4Gなのね
ちなみにドコモもLTEのままだった

657 :iOS:2015/04/26(日) 19:55:06.30 ID:pW145+qO.net
>>656
走った人が電波チェック出来るのかよ
迷惑だからやめてくれ!

658 :iOS:2015/04/26(日) 20:02:46.36 ID:nHQ7yTAO.net
筑波山の市営第一駐車場は圏外だった

659 :iOS:2015/04/26(日) 20:33:28.45 ID:Lw8oJwmf.net
ひどいなー。SoftBank光を申し込む時に必須選択になってる有料のYahoo!BB基本サービス(スタンダードorプレミアム)は本当は任意加入なんだってさ。知らずに加入し続ける人から小銭を巻き上げようって魂胆じゃね?ひどいなー。。。

https://pbs.twimg.com/media/CDWvrK9UkAAPNFW.jpg

660 :iOS:2015/04/26(日) 21:13:08.37 ID:hM8L3Uev.net
>>657
助手席という発想はないのか?

ちなみに6plusのVoLTEだけど強度は目まぐるしく変化してた

661 :iOS:2015/04/26(日) 22:37:08.71 ID:uu0Mrtl0.net
>>657
頭悪そうだね

662 :iOS:2015/04/26(日) 22:40:44.98 ID:Gr8ETdxY.net
前日まで5.68G
3日で0.98Gでも今日いきなり速度規制かかるの??

663 :iOS:2015/04/26(日) 23:45:43.81 ID:zU0mGxlr.net
>>662
俺、今日初めてメール来た。7Gの方だけどね、
前スレ見ると混んで無ければ変わらない。

664 :iOS:2015/04/27(月) 00:01:52.09 ID:U03ZMEhr.net
>>653
SBはホント繋がりよくなった、14%キャリアとは比べ物にならないよ

665 :iOS:2015/04/27(月) 00:03:24.79 ID:rYqD82a4.net
ソフトバンクにはSoftbank光があるんだが?

666 :iOS:2015/04/27(月) 00:08:53.14 ID:rYqD82a4.net
庭遣いは情弱。
なので14%詐欺で泣きをみるwww

667 :iOS:2015/04/27(月) 00:41:11.53 ID:KHQF0U+D.net
>>666
被害の声が続々とw
http://review.kakaku.com/review/K0000693866/

668 :iOS:2015/04/27(月) 01:22:31.49 ID:gGIT/XYL.net
>>665
NTTの犬め

669 :iOS:2015/04/27(月) 03:21:33.32 ID:ah5lEauB.net
ソフバンのは不埒なバンド

670 :iOS:2015/04/27(月) 07:41:24.09 ID:npm1C0V5.net
>>663
今日見たら7GB超えてた。
いきなり予告なし規制。

671 :iOS:2015/04/27(月) 08:29:41.44 ID:tGZLPFRY.net
なんでここに書くのかな禿Phonの人

672 :iOS:2015/04/27(月) 08:44:10.67 ID:1+coL3hc.net
庭は4GLTEの整備がもっとも遅れている
全国津々浦々で4Gがつかえるドコモは言うに及ばず、ソフトバンクにすら全く敵わない
庭がプラチナバンドと称してるものは3GのCDMA2000方式であり、最大でも9.2Mしか出ないシロモノ
LTEの2GHzは基地局が少なく都市部でしか利用できない、にも関わらず3G800MHzのエリアも含めて96%等と詐称していた

673 :iOS:2015/04/27(月) 09:02:24.83 ID:+A3LSIib.net
もう突っ込む気にもなれん

674 :iOS:2015/04/27(月) 09:16:18.36 ID:QuaKq9Sl.net
au iPhone6 Plus
2014年10月予約で、11月MNP購入組の、
au WALLET キャッシュバック入金日って、今日?

675 :iOS:2015/04/27(月) 09:30:40.35 ID:R00DcpBU.net
今はハゲが必死に3Gの宣伝してるけどな、繋がりやすさ日本一とかw

676 :iOS:2015/04/27(月) 09:58:05.17 ID:ONi88Wn6.net
>>660
助手席で走った言うのかw

677 :iOS:2015/04/27(月) 10:44:34.57 ID:NmmEdCxD.net
7GB制限になってしまった
30kbpsくらいしか出ない。死ぬ。

678 :iOS:2015/04/27(月) 11:41:03.21 ID:i/jKUF3F.net
>>672
よくそんな間違った知識を平然と書き込めるなw
auのLTEについてよく調べてみろよ。

679 :iOS:2015/04/27(月) 12:07:34.67 ID:zY4AluA/.net
PIAFSの頃は32kだったのに贅沢な時代になったなぁ

680 :iOS:2015/04/27(月) 12:13:36.42 ID:jrLAFyt3.net
http://i.imgur.com/sVkxy2D.jpg
これで予告なし一発規制になりました。

681 :iOS:2015/04/27(月) 12:28:27.69 ID:O/5m3iDD.net
禿げんところもLTEで完全遅れてるし、頼みのiPhoneも他社で買えるし、
もうなりふりかまわず嘘ばかり書いていくぐらい酷い状態なんやな

682 :iOS:2015/04/27(月) 12:39:04.46 ID:kBGBjj61.net
>>680
規制中の証拠も見たいな

683 :iOS:2015/04/27(月) 12:46:18.00 ID:rEotZvg8.net
>>680
いまauは3日3GB規制ですが。

684 :iOS:2015/04/27(月) 12:56:44.33 ID:OyT8Myo5.net
朝鮮人用に新スレ建てて上げたよw

〓SoftBank iPhone 6/6 Plus Part25 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1430106799/

685 :iOS:2015/04/27(月) 14:05:00.50 ID:+A3LSIib.net
>>674
11月10日に契約購入の俺は今日ウォレットにチャージされたよ

686 :iOS:2015/04/27(月) 14:30:01.99 ID:xRZ/cWGG.net
au5からSB6プラスにしたんで固定もSoftBank光にも乗り換えた
au5もauひかりも使い物にならなかったけど、今は快適!
ソフトバンク様々やで

687 :iOS:2015/04/27(月) 14:35:52.47 ID:gGIT/XYL.net
>>686
よかったね。バイバイ

688 :iOS:2015/04/27(月) 16:05:06.15 ID:pMmQRQtW.net
>>683

データチャージをご利用いただいている場合は、データ容量を使い切ったリアルタイムでデータ通信速度制限を実施させていただいております。

689 :iOS:2015/04/27(月) 17:54:07.96 ID:0B3Stnb2.net
>>686
au5からならどこに変更しても快適だなわあwww 3Gの方がマシなくらいau5は酷かったからなあww
キャッシュバック10万円あっても禿は使わねえなあww
関西は禿の電波が一番いいのかい?w

690 :iOS:2015/04/27(月) 19:42:22.46 ID:7MXzcdCC.net
ボルテになったけど通話する相手がいないから良くなってるかわからないワロタ

691 :iOS:2015/04/27(月) 19:58:47.53 ID:Nm3Ld6V2.net
天気予報か時報でも聴いてみればw

692 :iOS:2015/04/27(月) 20:03:07.67 ID:7MXzcdCC.net
みんなケースとかつけてんの
とりあえずダイソーでケースとフィルム買ってつけてみたけど

693 :iOS:2015/04/27(月) 20:03:23.97 ID:0DH9eLot.net
>>690
携帯電話必要なくね?

694 :iOS:2015/04/27(月) 20:05:56.15 ID:0DH9eLot.net
>>692
カタリストの防水ケース、超おすすめ。
薄くて軽いよ。

695 :iOS:2015/04/27(月) 20:30:15.91 ID:n+5jZ0iD.net
>>690
ナカーマ

696 :iOS:2015/04/27(月) 20:57:27.09 ID:9yhMbaYx.net
今月になってから誰とも通話してない (´・ω・`)

697 :iOS:2015/04/27(月) 21:45:25.85 ID:7hgyMbDv.net
ボルテになってから相手の声が聞き取りやすくなって助かってるわ、ボルテ対応するって聞いてZ3やめてこっち選んだってのもあったからなおさら嬉しい
ところで今回のボルテ開始の功労者はやはりAppleでいいんだよね?、キャリア任せだったら6Sからになってたのかな?

698 :iOS:2015/04/27(月) 21:48:11.04 ID:9rMrQK7y.net
両方じゃないか?
Androidは去年のうちにVoLTE開始してたし、かといってハード、OSの対応も必要だし。

699 :iOS:2015/04/28(火) 02:02:29.66 ID:tNySfM5O.net
ボルテって双方が対応してないと発動しないの?

700 :iOS:2015/04/28(火) 02:37:25.95 ID:x4YVW3so.net
高音質って部分なら両者がVoLTEじゃないと発揮されない
VoLTE自体は相手がなんてあろうとVoLTE
回線交換ではなくパケット通信による音声通話になるから大人数が同時に電話を使いだしても切れづらくキャリア側の負担も少なくなる、加えて遅延も短く3Gより詰め込めるLTEに音声を載せるから安定性がダンチ
ちなみに他社間で両者VoLTEでも同キャリアVoLTE同士の高音質を味わうことはできない
VoLTEの相互接続はここ数年でやっと協議の俎上にあがったばかり
ローミングの関係もありすぐには解決しないだろう

701 :iOS:2015/04/28(火) 13:45:35.72 ID:uZzOOqbT.net
VoLTEの高音質は夫婦間で味わったがすんごいいい感じ、
でも他の連中がauスマホじゃないのでつまんないw

702 :iOS:2015/04/28(火) 13:47:43.28 ID:uZzOOqbT.net
でもちょっと圏外増えたな、ipadで4Gでもiphoneで圏外、ipad並のアンテナを今後付けてほしい。

703 :iOS:2015/04/28(火) 14:19:18.69 ID:uztP831t.net
圏外って言ってる人ってあんがいiPhone5だったりしてね

704 :iOS:2015/04/28(火) 15:37:08.35 ID:XdoiWeNO.net
5sならともかく、ここに書き込むような人で未だに5なんているの?

705 :iOS:2015/04/28(火) 17:29:34.88 ID:uztP831t.net
さすがにとは思うけど、だってauの5ってLTEの電波悪くね?
おれPlusだけど自分の生活圏で4G圏外って見たことないからさ、
まあおれ生活圏狭いけどね

706 :iOS:2015/04/28(火) 17:37:03.62 ID:76SWGm+X.net
>>705
いざというときのホットラインとして携帯持ってるのに
肝心の職場が圏外 (´・ω・`)

707 :iOS:2015/04/28(火) 17:46:00.01 ID:uztP831t.net
>>706
へ〜ダメやんそれw 入るのに変えたらええのに

708 :iOS:2015/04/28(火) 17:49:06.98 ID:oS+pK+gc.net
6買ってから圏外は見てないわ
まあ23区だけど

709 :iOS:2015/04/28(火) 17:50:49.63 ID:AZ1KzRrJ.net
ハゲチョン湧きすぎだな

710 :iOS:2015/04/28(火) 17:52:37.22 ID:uztP831t.net
おれauっすよw 禿げてないっす!

711 :iOS:2015/04/28(火) 18:48:39.88 ID:ew+8xsH3.net
   ,,イ'´       'kヽ、
  //         ヾミミ、
 〈イ r'-‐━、,ノi,━‐-~ ミ ヽ ニヤニヤニヤ
  ||  ,,=・= ) '( '=・=' 〉,, }
  'リ'~   (o、,o ),   Y/kソ 
  |  〈トェェェェェイ〉  ;> /    
.  |   'ヾェェェ/ ,  ン     信者諸君!もっとあうんこを叩いて
   |    ,::::::,,    ,,,//        流出妨害工作に禿げみたまえ!
    \ `ー― '''   l゛          お前たちは俺の大切な養分
    〉        ト、     
   ,,イ \.     / ト、 
 /  |   \_,/  | \
/.   |     / ヽ    |   \

712 :iOS:2015/04/28(火) 19:26:40.91 ID:fw9xzEmq.net
ソフトバンクiPhone5からのMNPでiPhone6プラス64Gが
月々5700円の見積だけど、これって安いの?

713 :iOS:2015/04/28(火) 19:30:48.37 ID:JRHRNbfS.net
自分でわからんのか

714 :iOS:2015/04/28(火) 19:51:37.55 ID:ur7QK4Lm.net
もう買っちまったから今のキャンペーンとか知らんが
SoftBankからのMNPで下取りと金クーポンで本体45,000円引きで一括購入
旧プランにて基本料2年無料と毎月割でAppleケアだけ付けて3600円ほど

715 :iOS:2015/04/29(水) 06:06:59.71 ID:yZKZC9R0.net
一括は安いな、俺には無理だわ。
貧乏人はiPhone持つなということやね。
ドコモのガラケーとポケットwifiに変えて
今のiPhone5を使おうか迷う。

716 :iOS:2015/04/29(水) 06:50:58.13 ID:dcv7Dy8c.net
>>706
電波改善の報告あげろよ、ぐちんなアホが

717 :iOS:2015/04/29(水) 07:27:32.54 ID:OdGv18z/.net
やかましいわ、朝鮮人のくせに!
祖国へ帰れ!チンカス!

718 :iOS:2015/04/29(水) 07:38:41.19 ID:a0OOYdu+.net
禿バンクはSIMロック解除義務化で死ぬ

719 :iOS:2015/04/29(水) 08:56:11.74 ID:9I6K8cHF.net
昨日6に変えたがタッチ感度が悪くてイライラ
5までは全く感じなかった現象
早く改善版アプデして欲しい

720 :iOS:2015/04/29(水) 09:00:14.01 ID:rlHE90Tt.net
え?

721 :iOS:2015/04/29(水) 09:40:33.40 ID:KoMcUX/z.net
北海道を津々浦々営業に回ってるとVoLTEで若干圏外が増えたのがわかるよ、
人も住んでないようなところだけどね。

722 :iOS:2015/04/29(水) 09:41:02.37 ID:KoMcUX/z.net
まあ今までが繋がりすぎたって感じかな

723 :iOS:2015/04/29(水) 11:16:22.73 ID:xxSgQN8b.net
人が住んでないところで、何を営業してるん?
ヒグマに営業かけてるの?

724 :iOS:2015/04/29(水) 11:45:05.72 ID:9QF5Cjuz.net
auサポートでの今月のデータ通信量と
iPhoneのモバイルデータ通信での通信量ってけっこうズレてるよね
月末になるとほぼ200〜300MBくらいauサポートでのデータ量が多くなってる
どっちがより正確なんだろうね

725 :iOS:2015/04/29(水) 12:05:40.70 ID:MFgt4t63.net
auサポートの方だろ
iPhoneの方はあくまでも目安だからね

726 :iOS:2015/04/29(水) 14:33:36.26 ID:pwiGedTH.net
値上げは5月1日からで決定なのかな
更新月が来月なんだよな

727 :iOS:2015/04/29(水) 17:28:27.48 ID:xxSgQN8b.net
賃上げされてるから俺にとっては実質値下げだけどね。

728 :iOS:2015/04/29(水) 18:09:55.67 ID:rlHE90Tt.net
俺のチンは…

729 :iOS:2015/04/29(水) 19:37:35.58 ID:GtcDw+3m.net
auは安売り多くていいよな

730 :iOS:2015/04/29(水) 20:34:56.65 ID:YJWMSAEh.net
auのiPhone5からiPhone6に機種変更するつもりです。

正直、どこで買っても大差ないですか?

また、たとえばヨドバシカメラで一括で買ったらポイントは付くのでしょうか。

教えてください。

731 :iOS:2015/04/29(水) 21:38:03.08 ID:W0MeC+mJ.net
はい

732 :iOS:2015/04/29(水) 21:47:15.33 ID:GcHR91Bm.net
>>730ヨドバシに直接聞けや池沼

733 :iOS:2015/04/29(水) 21:48:56.62 ID:VDg3UsYK.net
http://loop-asp.net/tracking/af/546/cm/3/lp/7
http://dnw7.com/member/go/ga/005210001328958/
http://dnw7.com/member/entry/p/88fd09ea5ab62cea925e9319f57e8101/
http://1000000asp.com/lp/962/124609
お小遣い稼ぎしましょう!

734 :iOS:2015/04/29(水) 22:10:22.07 ID:7pYGKwAJ.net
>>732
> けや


無職ゆとり

735 :iOS:2015/04/29(水) 23:42:19.26 ID:Qdl1kGoS.net
>>734
チミの仲間が来てくれてうれしそうだねえww

736 :iOS:2015/04/30(木) 09:26:45.48 ID:/orxs1EI.net
ヤ倍速でテザリングできるの?
車内デザリング、220Mbpsでるなら最高なんだけど。

737 :iOS:2015/04/30(木) 11:01:59.87 ID:uTUxr0d6.net
>>723
移動中だろ、アホかお前w

738 :iOS:2015/04/30(木) 12:22:26.81 ID:wmBwN51h.net
キャリアアップデートしてからパケ通信はクソ重いし、通話はブツ切れだし仕事に支障が出るレベル
同じ人居ない?

739 :iOS:2015/04/30(木) 12:53:23.34 ID:W6Qzeh0k.net
>>470
俺も同じ状態だった。

SIMカード交換までやってやっぱりダメで、客セン経由で調査あげてもらってやっと改善。

LTEは使えるけど3G通信できない人は、要確認だね。

740 :721じゃないけど:2015/04/30(木) 13:22:56.06 ID:m0LnLLzE.net
>>723
北海道って人が住んでいるところと住んでいるところの間が原野でその原野を道路が突っ切っているんだよ。

で原野から集落に入るところにレーダーパトカーが隠れているんだよ。

741 :iOS:2015/04/30(木) 13:51:45.82 ID:LrS1xMts.net
>>721
そういう場所はどんどんauに報告上げておくべし。

742 :iOS:2015/04/30(木) 16:53:01.22 ID:yukhPMD6.net
>>721
人が住んでいない場所に基地局建てて何か意味あるの?
衛星携帯でも持てよ。

743 :iOS:2015/04/30(木) 18:39:22.81 ID:W6Qzeh0k.net
iPhoneの場合、VoLTEで仮に圏外になっても、設定からの切り替えで3G通信にできるのがいいね。

AndroidのVoLTE専用機だと、こうはいかない。

744 :iOS:2015/04/30(木) 19:45:42.71 ID:2MOUoZ2P.net
>>742
どういう意味があるかも想像できない小僧はお呼びじゃねえなあww

まずは恥垢溜めてくっさい臭いプンプンさせた包茎チンポ洗ってこいや ガキィww

745 :iOS:2015/04/30(木) 20:05:20.08 ID:juieNqGP.net
ウォレットにチャージされたのでさしあたりコンビニで使ってみたいけど
会計時にカード出すだけでいいの?

746 :iOS:2015/04/30(木) 20:07:20.96 ID:Vb1FCzJg.net
おk

747 :iOS:2015/04/30(木) 20:12:38.64 ID:sj3eDvmV.net
>>745
小心者のワタクシは、結構ドキドキしました

748 :iOS:2015/04/30(木) 20:15:05.94 ID:juieNqGP.net
ありがとうございます!
早速明日チャレンジします!

749 :iOS:2015/04/30(木) 22:11:14.34 ID:TsZ0zCGC.net
>>743

そういえばiPhone使ってた時は3Gと4Gを自由に切り替えられたな。
Xperiaに変えてから切り替え項目が無い…

早くiPhoneに戻りたいなぁ

750 :iOS:2015/05/01(金) 00:29:27.90 ID:mior6+mz.net
もっと値上げすると思ったけど、毎月割の削減だけかな

751 :iOS:2015/05/01(金) 01:37:10.62 ID:OOA4kJsH.net
>>748
アプリ入れて残高は確認しといた方がいいよ

752 :iOS:2015/05/01(金) 11:26:39.46 ID:J72K9Yq3.net
おまえらどういうケースつけてんの

753 :iOS:2015/05/01(金) 11:41:00.83 ID:uerlG+J6.net
うっすい透明のビニールのやつ 裸だとなんかツルッと滑って落としそうでさ

754 :iOS:2015/05/01(金) 11:55:57.40 ID:WFI1R4Aa.net
>>742
国道に人住んでるんだ、すげーなお前の国はw

755 :iOS:2015/05/01(金) 13:33:02.16 ID:QhvSQxK2.net
>>753
メーカーはオカモト?

756 :iOS:2015/05/01(金) 14:36:52.99 ID:zsWgZdnS.net
>>729
詳しく

757 :iOS:2015/05/01(金) 16:11:09.65 ID:6PoXIFQf.net
薄いビニールのくにゃくにゃしたやつ良いよね、セリアにあったの使ってるわ。

758 :iOS:2015/05/01(金) 16:21:53.33 ID:70f68+u6.net
>>752
百均のヤツ

759 :iOS:2015/05/01(金) 16:42:17.62 ID:U8VIJVnp.net
ケースとかダイソーに売ってるらしいね

760 :iOS:2015/05/01(金) 16:53:43.24 ID:6PoXIFQf.net
ケース(ソフト、ハード、布)、フィルム(ガラス以外)、ペン(感圧、静電)、液晶クリーナー、充電器、ケーブル・・・何でもあるよね。

761 :iOS:2015/05/01(金) 16:55:20.25 ID:U8VIJVnp.net
ブルーライトカットフィルムて効果あんのかな

762 :iOS:2015/05/01(金) 17:06:58.83 ID:uerlG+J6.net
あんなん効果無いやろ

763 :iOS:2015/05/01(金) 20:56:49.31 ID:ISix02W7.net
>>752
ダイソーの透明TPU

でもこれカメラがほぼツライチになって保護効果はイマイチ
そのうちもう少しマトモなTPUに付け替える予定

764 :iOS:2015/05/02(土) 00:34:29.55 ID:TWkWSrQV.net
有吉の番組でやってた風船ケース

765 :iOS:2015/05/02(土) 06:15:01.80 ID:mTywuPq0.net
>>762
ゆとり無職馬韓西人だけに?w

766 :iOS:2015/05/02(土) 10:36:58.57 ID:WKsR6vdE.net
今日解約したら、定額まるまる取られるの?
それとも日割り?

767 :iOS:2015/05/02(土) 14:50:08.95 ID:JJeGUGmw.net
ソフトバンクて在日割引あるの?

768 :iOS:2015/05/02(土) 15:43:43.07 ID:JT2KvLwj.net
ある。あまり大きくは引かないけどね。

769 :iOS:2015/05/02(土) 19:06:41.29 ID:KIdnGp7B.net
法人や団体割引みたいなもんやろ

770 :iOS:2015/05/02(土) 19:45:48.81 ID:mTywuPq0.net
>>769
ゆとり無職の馬韓西人限定なのかい?

771 :iOS:2015/05/02(土) 20:37:49.57 ID:wUQKHME9.net
激混みの高速道路でも圧倒的な我が軍。
http://www.rbbtoday.com/article/2015/05/02/130996.html

772 :iOS:2015/05/02(土) 20:45:02.02 ID:NQ/3kgOq.net
1位はドコモじゃねーか

773 :iOS:2015/05/02(土) 20:52:49.03 ID:KIdnGp7B.net
あかんやんけ

774 :iOS:2015/05/02(土) 23:09:37.06 ID:d7KuxLba.net
iPhone5までApple一筋で使ってきて、初めてのAndroid(XperiaZ3)に乗り換えたんだけど、やっぱり林檎信者の俺はiPhoneに戻りたくなった。

ただiPhone6の大きさだと、Web閲覧中に片手で色々操作するのは不可能だよね?
Androidだとhabitbrowserとかクイックコントロール操作がついてるブラウザが豊富だけど、iOSだとSafari以外のブラウザは使えないとか聞くけど…

775 :iOS:2015/05/02(土) 23:58:34.06 ID:JbsL+Pt7.net
>>774
xperia 俺も使ったんだけどだめだったわ
動作は遅くないんだけどなんか動きが

776 :iOS:2015/05/03(日) 00:09:02.37 ID:reQ1Wzq4.net
どのXperiaかにもよる

777 :iOS:2015/05/03(日) 00:09:56.94 ID:vp0vB0Oy.net
Androidはブラウザがカクカクしてる

778 :iOS:2015/05/03(日) 00:29:21.95 ID:mvB2Dd2E.net
auにMNPしてタダでz3貰ったから使ったけど
カメラと防水は良かったな
ただ過去に買ったソフトやら使い勝手の都合で結局iPhoneに戻したわ

779 :iOS:2015/05/03(日) 01:26:12.78 ID:FFf5flGk.net
>>771
圧倒的なのはdocomoじゃねぇか。
馬鹿?

780 :iOS:2015/05/03(日) 05:03:22.69 ID:gCh/UGjU.net
>>778
そうそう全く一緒。
だからiPhoneに機種変しようと思えばすぐできるんだけど、Webを片手で扱えないものかと。
なんだかんだクイックコントロールに慣れてからSafariに戻ったらストレス感じそうな気もする

781 :iOS:2015/05/03(日) 06:40:23.51 ID:c3VloU++.net
金沢に旅行に来てるが、au4G使えねー

782 :iOS:2015/05/03(日) 06:50:31.35 ID:N0fzOcPR.net
田中プロ「ありがとうございます」

783 :iOS:2015/05/03(日) 08:17:40.34 ID:FFf5flGk.net
>>781
妄想旅行乙。

俺は去年の夏、金沢駅、金沢城、忍者寺、兼六園回ったがずっと4Gだったぞ。

784 :iOS:2015/05/03(日) 10:21:46.96 ID:HoCRzHz5.net
>>783
兼六園から数百m外れたら、4G圏外。
道の駅 倶利伽羅の建物内でも4G圏外だったよ。
VoTE にしてたから、圏外表示にびびった。

駅や兼六園内は流石に圏内。そこまで酷いわけないだろう。

785 :iOS:2015/05/03(日) 10:34:40.78 ID:FFf5flGk.net
>>784
au4Gつかえねー の一言でそこまで分かるかよ
馬鹿?

786 :iOS:2015/05/03(日) 10:47:02.62 ID:G+4G43YW.net
>>785何でキレてるの?バカなの?

787 :iOS:2015/05/03(日) 10:52:07.25 ID:FFf5flGk.net
ごめん、馬鹿って当たってた?w

788 :iOS:2015/05/03(日) 11:23:24.91 ID:rUzgug4K.net
WOWOWでパッキャオ メイウェザー戦もうすぐ

789 :iOS:2015/05/03(日) 11:50:22.61 ID:oz8bHPEl.net
>>784
全部auに報告しておいてよ。

790 :iOS:2015/05/03(日) 11:50:41.54 ID:IzkG7RL9.net
>>784
金沢市内ならほぼエリア内じゃね

791 :iOS:2015/05/03(日) 12:20:06.01 ID:lilHbYkn.net
>>778
カメラが広角なのはいいが、それ以外はなぁ
色味も明度も不自然
最終的な画質で一番いいのはiphoneなんだよな
それ以上なのはlumiaくらいか
あれ使うんだったらデジカメ使ったほうがましだけど

792 :iOS:2015/05/03(日) 14:02:11.65 ID:5qJEAcKN.net
>>774
戻るとかじゃなくて、両方持つというのは選択肢にないの?
スマホで2ちゃんやるなら2chMate一択だし、両方使うのが一番じゃん

793 :iOS:2015/05/03(日) 14:31:28.53 ID:N5mr17hi.net
>>784
トンスルって美味いの?

794 :iOS:2015/05/03(日) 19:08:04.67 ID:CJq7auNW.net
iPhone6にして(10月)からの通信量内訳、
モバイル通信2GB弱、その他Wi-Fiが10GB前後。
データ定額2GBが丁度良いみたい。

795 :iOS:2015/05/03(日) 20:15:02.74 ID:bl2ZK8G0.net
リラックマのケース欲しかったけど2000円以上するから諦めてダイソーの白いケース買ってきた
まあまあ良い

796 :iOS:2015/05/03(日) 21:26:21.60 ID:2GPhSTE5.net
私は渋谷でIT企業に努力することですが、私の周辺も同じで全員Galaxyを使っています。
iPhone使っている人は完全に見ません。 スターバックスでもマックでも澁谷では全員Galaxyを使っています.
時々、地方で東京見学に来る中学生がiPhoneをよく使っていて初めには得意顔していますが,
この周辺は全部Galaxyの現実を識別すればその今までの勢いはどこかへ煎って恥ずかしいこと一緒にしている光景が渋谷の現実です。

797 :iOS:2015/05/03(日) 21:30:59.27 ID:f9bYEsuG.net
>>796
取り敢えず、日本語の勉強を努力して下さい。

798 :iOS:2015/05/03(日) 22:32:51.10 ID:UxcBfyPU.net
>>796
朝鮮人馬鹿にしすぎだぞ
もっと自然な日本語使う

799 :iOS:2015/05/03(日) 22:33:56.90 ID:STICgcJ/.net
>>796
無理して日本語使わなくていいよ
祖国に帰ってハングル書いとけ

800 :iOS:2015/05/03(日) 23:02:16.76 ID:XYvWpqZT.net
Galaxyって今持ってて一番恥ずかしいスマホじゃねw

801 :iOS:2015/05/03(日) 23:23:29.74 ID:K4LA19O9.net
GalaxyなんかTVで宣伝してるけど
あれわざわざ指名して買う人いるのかねぇ
日本人で

802 :iOS:2015/05/03(日) 23:32:30.28 ID:SXC12z27.net
>>801
俺には恥ずかしすぎて無理だ。
韓国製とか、無理すぎる。

803 :iOS:2015/05/03(日) 23:47:49.99 ID:IzkG7RL9.net
海外では売れてるんやろ、こっち見んなって思うわ
はよ日本市場から撤退した方がええで

804 :iOS:2015/05/04(月) 00:05:57.57 ID:iIt/C3cF.net
S6の売れ行きが悪ければ、日本撤退もあり得るらしいよ

805 :iOS:2015/05/04(月) 00:11:27.49 ID:l4IFRHa3.net
ロックナンバー複雑化できるんだね。知らなかった。http://i.imgur.com/QNoHVBP.jpg

806 :iOS:2015/05/04(月) 02:08:07.64 ID:1iZkbKno.net
常識だぞ
4ケタのは簡単なパスコードってかいてあるでしょ

807 :iOS:2015/05/04(月) 05:26:16.69 ID:JgDL0mMo.net
私の銀座の久兵衛で10年実行をして昨年シリコンバレーでスシ職人をしている日本人ですが、
私たちの店によく来店するシリコンバレーの初めVIPは全員galaxyを使っています。
ビル・ゲイツもマーク・ザッカーバーグもジャック・マーもスティブンジャブスも全員。全員.
単に日本からきたmikidaniはiPhoneを使っていたのが印象に残っています。
やはりITの最善旦那の人々は本質的王子が何なのかよく知っていると所ですかね。

808 :iOS:2015/05/04(月) 06:01:07.28 ID:r4FgoQyP.net
田中プロ「Galaxyとか使うわけねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」

809 :iOS:2015/05/04(月) 08:02:52.52 ID:BdPtKI69.net
>>807
面白くない

810 :iOS:2015/05/04(月) 09:22:02.60 ID:JgDL0mMo.net
私はハリウッドで特殊メーキングを設備する仕事をしている日本人ですが、
ここにハリウッドではジョニーデップもトム・クルーズもオードリー・ヘップバーンも全部galaxyを使っています.全部
iphoneはハリウッドでぴったりないません。
その証拠に以前日本からきたken watanaheがiphoneを使っていてとても印象に残っている程度です。
ハリウッドの有名人は庶民注目で実質の王子を看破する力があるということになりますね。
一体完全にひたすらなればアップルのステマはいつまで続くのでしょう

811 :iOS:2015/05/04(月) 09:23:51.79 ID:JgDL0mMo.net
しかしすでにiPhoneが全部使われているんでいて高校生と一緒とか少し恥ずかしいです。
したがって私も含ませて最近彼女も友人も全部Sumsungのgalaxyに買って変えました。
1番使えばiPhoneとは違って手を引くことはできない程度便利ですね。
今回のネット選挙では全員一緒に Galaxyから民主党に投票する稲妻ミーティング開く予定.
みなさんもどうですか?

812 :iOS:2015/05/04(月) 09:26:23.39 ID:nsbDvuqF.net
必死なgalaxy厨、galaxyもダサいけど持ってる奴もダサいのねw

813 :iOS:2015/05/04(月) 12:22:34.35 ID:aRm+8aKo.net
翻訳ソフト?
日本語が読めれば、赤面して逃げたくなる文章レベルだね

814 :iOS:2015/05/04(月) 12:27:48.30 ID:qXnKNeIF.net
最近二台セットって見るんだけど、なんか上手いことすると一台ゼロ円運用とかできるの?

815 :iOS:2015/05/04(月) 13:29:24.99 ID:FPOfJOha.net
なにその投げ売りバーゲンセール

816 :iOS:2015/05/04(月) 13:58:33.78 ID:cL7ZLWvs.net
>>810
オードリー・ヘップバーンがgalaxy使ってるとかw
嘘つきはチョンの始まりっていうだけあるわ

817 :iOS:2015/05/04(月) 14:25:31.04 ID:dvYdzA3L.net
本人おもろいと思って書いてるネタなんやし
わりとどーでもいいっす

818 :iOS:2015/05/04(月) 15:04:27.96 ID:XdhFUphx.net
どうせなら歴史上の人物が使ってたことにすればいいのに。
リンカーンとかナポレオンもギャラクチョン使ってましたってさw

819 :iOS:2015/05/04(月) 15:14:10.13 ID:73lEFvUx.net
>>810
20年前に亡くなったヘップバーンがスマホを使ってるって
あの世は結構近代的なんだな。

820 :iOS:2015/05/04(月) 16:13:15.01 ID:pnrgIaQg.net
スマホアプリのコントローラー欲しいんだけどG550とかでいいんだろうか
やりたいのがFF5やTだから対応してればそこまで高性能なやつじゃなくてもいいんだけども

821 :iOS:2015/05/04(月) 16:40:43.76 ID:OC7VhvWC.net
>>810
ken watanaheって誰?

822 :iOS:2015/05/04(月) 18:07:09.09 ID:UGa7yXpQ.net
まともに相手してるお前らにクソワロタわwww

823 :iOS:2015/05/04(月) 20:24:48.01 ID:WnXaw+Z9.net
>>803
日本で売れてる!ってのが一番の宣伝だったから。
日本で売れなくなったら世界で売れなくなる。

824 :iOS:2015/05/04(月) 21:49:46.00 ID:cDMPE5Hm.net
マスター、
あちらの>>811にトンスルを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧    ∧
      ∧,,∧      / `ー一′丶
     <丶`∀´>   /   : : :: :: :::::ヽ 
.   ▼   >、/⌒ヽ   |    : : :: :: :::::::::l
─‐⊥‐ッ'-‐y' / i_ ヽ、  : : :: :: :::::::/
      `⌒ー′ | |::|  )゙  ..::::〃:ィ´
         \ | |::|  /" ''  : : ::⌒ヽ
     ____  \=::|. i       、 : ::::|____

825 :iOS:2015/05/04(月) 21:52:41.57 ID:cDMPE5Hm.net
北朝鮮のニュース番組はだいたいこう聞こえる

  踏んだら孕んだ!
  孕んだ振る降る般若だ!
  童貞擦る無駄、フン出る春巻きはむ無理!
  チン毛ちぎり、看板塗る飛騨!
  安眠煮る焼酎!
  安打!?半田ゴテ適時打!!
  原チャリ盗んだ!
  よくちょん切れるハサミだ!

        ∧_,,∧   ________
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/
      ( 二二二つ / と)
      |    /  /  /
       |      ̄| ̄ ̄

826 :iOS:2015/05/04(月) 22:18:05.31 ID:vq0WocUT.net
>>807
日本語でよろしく。

827 :iOS:2015/05/04(月) 22:39:03.49 ID:OC7VhvWC.net
>>825
タモリの芸を文字で読んだ感じ
ワロタ

828 :iOS:2015/05/04(月) 22:49:12.38 ID:DAiHuvEx.net
iPhoneのバッテリー、20%くらいになるとシャットダウンしちゃうのは今も相変わらずなん?

829 :iOS:2015/05/04(月) 23:02:57.10 ID:zg+PQq2g.net
そんなわけないだろ

830 :iOS:2015/05/04(月) 23:13:09.93 ID:do5l7VxI.net
そんなの初めて聞いたわ。2割も残ってのにシャットダウンとかアホかよ。

831 :iOS:2015/05/05(火) 00:11:37.05 ID:USAerO+w.net
>>828
3Gから使ってるけどそんなんなったことないで

832 :iOS:2015/05/05(火) 00:29:14.44 ID:0J1xJD1R.net
>>828
交換プログラム対象のiPhone5じゃないのか?

833 :iOS:2015/05/05(火) 06:51:07.07 ID:OLdoOIHX.net
iPhoneってたしかに残り一桁になるかどうかで切れちゃうよな。
あれはなんなんだ

834 :iOS:2015/05/05(火) 08:08:38.49 ID:Wqg9HrDV.net
>>828
4Sの時その症状あった

835 :iOS:2015/05/05(火) 08:27:55.06 ID:OLdoOIHX.net
俺は5でもあったわ

836 :iOS:2015/05/05(火) 11:40:56.81 ID:30H1OhT8.net
珍しいiphoneだな

837 :iOS:2015/05/05(火) 14:32:11.21 ID:0L6W88G5.net
>>830
>残ってのに

どこの国の人?

838 :iOS:2015/05/05(火) 17:19:04.30 ID:awfhH7Ys.net
5使ってます。6に変えて、5を子供にあげようと思うんだけど
5の月々の約料金っ今までと変わらないんでしょうか?(契約内容同じだとして)

839 :iOS:2015/05/05(火) 17:53:22.78 ID:nqUnJ+lw.net
>>838
料金プランはSIMに紐付けられてるから、お前さんが使ってる端末が5だろうと6だろうと料金は同じ。
子供さんも同様。

840 :iOS:2015/05/05(火) 20:35:40.96 ID:/z5R8v5Z.net
子供にあげる5をどう譲るかによるんじゃないかな
そのまま契約ごと譲渡するのか、新規で契約するか

841 :iOS:2015/05/05(火) 20:40:35.49 ID:Yt0xa3mu.net
auてそれ向きのキャンペーンがあったとおもう
機変していらなくなった機種を家族に譲渡し持ち込み新規契約した場合、基本料無料とかいうの

842 :iOS:2015/05/05(火) 20:45:16.99 ID:0J1xJD1R.net
ソフバンじゃね?

843 :iOS:2015/05/05(火) 21:14:55.46 ID:tRDDBY+X.net
下取りキャンペーンて終わったのか?

844 :iOS:2015/05/05(火) 21:49:01.83 ID:RyiKKLbl.net
>>842
auもSBの真似したの同様なのがあった
今でもあるのか知らない

845 :iOS:2015/05/05(火) 21:52:36.17 ID:RyiKKLbl.net
まだあるのかな?↓

http://www.au.kddi.com/mobile/charge/basic-charge-discount/sp-otoku-family/

846 :iOS:2015/05/05(火) 21:54:44.27 ID:RyiKKLbl.net
これ使えるならパケット解約で2円維持なんだろか

847 :iOS:2015/05/06(水) 07:43:24.77 ID:iickKqVF.net
>>846
月2円可能だけど一人5回線の音声契約の枠に余裕があれば。
後はMNPの弾に使える。

848 :iOS:2015/05/06(水) 10:42:41.83 ID:3qWgmCmv.net
>>847
弾があってもau以外は改悪が酷いんだよな

849 :iOS:2015/05/06(水) 10:48:21.65 ID:Pn1N6JCs.net
>>845
そのキャンペーンは終了したし。
途中解約すると違約金がふつうより高くなるよ?

850 :iOS:2015/05/06(水) 11:58:06.83 ID:sei67pZR.net
新スレ建てたよ

〓SoftBank iPhone 6/6 Plus Part26 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1430879109/

851 :iOS:2015/05/06(水) 12:30:09.43 ID:TLZVqW5f.net
つまんねー釣り

852 :iOS:2015/05/06(水) 13:49:17.69 ID:oxtbqwqF.net
>>850
>〓SoftBank iPhone 6/6 Plus Part26 [転載禁止]©2ch.net
転出禁止の間違いじゃないか?

853 :iOS:2015/05/07(木) 18:15:01.89 ID:+0+gL4i9.net
今変えるか待つか迷うなー

854 :iOS:2015/05/08(金) 23:52:14.64 ID:zG53+mj0.net
きょうもへいわだった

855 :iOS:2015/05/09(土) 13:11:48.47 ID:NG4pbfBG.net
なんだかんだで5よりも快適な事は間違いない

856 :iOS:2015/05/09(土) 13:43:31.79 ID:t3frUR5P.net
5なんかに比べたら360度変わった

857 :iOS:2015/05/09(土) 16:38:50.07 ID:cauflNq8.net
一回りして元に戻ってるがなw

858 :iOS:2015/05/09(土) 17:33:12.56 ID:WlZBHcG4.net
平面で見ると一回りだが、立体で見ると1ランク上がっているのだよ。

859 :iOS:2015/05/09(土) 18:08:38.07 ID:2ORVBvWi.net
問題はデカ過ぎることだけ

860 :iOS:2015/05/09(土) 18:11:04.94 ID:cauflNq8.net
動画とかゲームとかのコンテンツ見るには、6無印だとキツイんだよなぁ。

plusでちょうどいい。

861 :iOS:2015/05/09(土) 19:15:03.57 ID:bcvLEypY.net
プラスは中国人しか使ってないイメージ

862 :iOS:2015/05/09(土) 19:26:45.00 ID:ndeApDLj.net
>>861
つまり無敵ってことか

863 :iOS:2015/05/09(土) 22:02:17.41 ID:gnen0L+p.net
ゲイも多いで

864 :iOS:2015/05/09(土) 23:17:52.78 ID:IapefQu9.net
>>863
お前の事か

865 :iOS:2015/05/09(土) 23:28:45.52 ID:v+KmL/4q.net
きょうもへいわだった

866 :iOS:2015/05/10(日) 00:01:00.88 ID:OQv2NoYa.net
auが一番お得なんだよね?
ケーブルテレビの割引も効いてれば。

867 :iOS:2015/05/10(日) 00:06:01.97 ID:hSSRlEFK.net
auだけシェアでゴニョゴニョできません

868 :iOS:2015/05/10(日) 00:37:26.60 ID:YwNmzvKb.net
>>864
クックいち押しのPlusやし

869 :iOS:2015/05/10(日) 08:06:03.71 ID:gXmXk98r.net
アンドロ馬鹿が混ざってるな

870 :iOS:2015/05/10(日) 12:44:14.39 ID:FrTPtZsg.net
来年2年縛り終わるけど本体一括0円はまだやってるのだろうか…

871 :iOS:2015/05/10(日) 13:18:36.16 ID:Vvsl4owI.net
iPhoneはもう一括とかないよ
あったとしても二台同時でカケホ、パケット10、コンテンツ20個付きとかめちゃめちゃな条件だし

872 :iOS:2015/05/10(日) 14:28:40.85 ID:FrTPtZsg.net
じゃあ乗り換えるなら今?

873 :iOS:2015/05/10(日) 16:14:44.88 ID:OUmrniYg.net
iPhoneの一括はホントにやらなくなったね。
3月の勝負月にすら、条件かなり厳しくしてようやく一括ゼロだったもんね。

874 :iOS:2015/05/10(日) 16:22:29.18 ID:iVFSrgpB.net
2月にMNPでauにしたんだけど次はMVNOだなぁ
ソフトバンクは嫌だからdocomoが改心してくれると良いんだけど、そんなことにはならないだろうし

875 :iOS:2015/05/10(日) 19:52:53.59 ID:MU27t1gb.net
docomoでアイホン6にしとけば、2年後に6をMVNOで使えるよね?
まぁ2年後には最新機種をMVNOで使いたいかもだが、、、

876 :iOS:2015/05/10(日) 20:08:43.27 ID:wA0I1E08.net
それをなぜここで聞く?

877 :iOS:2015/05/10(日) 20:09:00.43 ID:uqQl5hCJ.net
2年間も養分になり続けるなら
SIMフリーとMVNOにした方が安いだろ

878 :iOS:2015/05/10(日) 20:12:15.26 ID:a3UDw61y.net
>>875
ドコモiPhone6なら買ったその日に使えるわなあww

お前は半端ない情弱だからここで聞く前に最低限のことは頭に入れておけなwww

879 :iOS:2015/05/10(日) 20:19:42.22 ID:iVFSrgpB.net
>>875
地獄のような料金プランで2年すごすのか?

通話いっぱいするならエエかもやけど

880 :iOS:2015/05/10(日) 20:27:22.60 ID:a3UDw61y.net
>>879
生活が成り立たなくてキャリアが地獄ならMVNOしかねえわなあww

ここはauのiPhoneで契約してauの料金を払える人のスレだからなあw

ほれスレチだww シッシww

881 :iOS:2015/05/10(日) 20:34:49.06 ID:OUmrniYg.net
しかしあのボッタクリプラン強制のDOCOMOに居続ける人もいるのが不思議。
大抵の人は従来プランの方がいいだろうに

882 :iOS:2015/05/10(日) 20:57:22.48 ID:SVKw0m7Q.net
iphone 5で契約終了して本体初期化すると
アクティベーションsimないと文鎮になっちまうな
契約切るとき店員にipodtouchとして使えるか
ちゃんと確認したのに。店員の知らぬ存ぜぬが
スゲームカついたし、auもそのことちゃんと
アナウンスしないからもうauとは契約しないわ
mvnoでも使えないし、SIMフリー義務化で
一人負けするがいいわ

883 :iOS:2015/05/10(日) 21:04:20.50 ID:uqQl5hCJ.net
>>882
当たり前の事で何火病ってんだ?
キャリアで買ったら全部同じなのにwwww
友達にでもSIM借りたら?
あ、その性格じゃいる訳ないか

884 :iOS:2015/05/10(日) 21:06:43.61 ID:Ls9otEyV.net
キャリアにSIM返すバカなんて居るんだね〜

885 :iOS:2015/05/10(日) 21:31:37.09 ID:a3UDw61y.net
>>882
そりゃあ お前さんの無知が災いのタネになっただけで、auには何の罪もないねえww

SIM返すwww そりゃ店員におちょくられてもしゃあないわww

お前はiPhoneというよりファーウェイだなあww

886 :iOS:2015/05/10(日) 22:43:03.87 ID:NkzNvNHM.net
草生やさないと文章書けないのか

887 :iOS:2015/05/10(日) 22:56:30.82 ID:SVKw0m7Q.net
SIMは返してねえよ。入れっぱなし
契約切れた時点で初期化するとアクティベーション
要求されて通らないから文鎮になるんだよ
ipodとしても使えないのはおかしいだろって話
その手の注意はUQにはあったけど
auの店員が注意事項で事前に言わないのはおかしいだろ

888 :iOS:2015/05/10(日) 23:07:47.45 ID:gXmXk98r.net
解約SIMでも、Wi-Fiからならアクチベーションできるんじゃないか?

889 :iOS:2015/05/10(日) 23:40:04.00 ID:plAF5DEu.net
docomoはSIMにセロテープみたいの貼り付けて返してくれたけどauは違うのか?

890 :iOS:2015/05/11(月) 00:12:01.75 ID:LeNu2f/O.net
電話カケ放題にしたらdocomoとたいして料金かわらんよね
スマートバリュー使えたら安いけどね

891 :iOS:2015/05/11(月) 02:05:11.00 ID:6XRoNWfx.net
>>888
それが出来ないんだな。理不尽な話だよ全く

892 :iOS:2015/05/11(月) 02:42:44.65 ID:pVJHB6QV.net
>>891
え?俺のは出来るけど...

893 :iOS:2015/05/11(月) 06:42:33.82 ID:/JhMR+ZR.net
Amazonでアクチ用のSIM売ってない?

894 :iOS:2015/05/11(月) 07:17:10.29 ID:EayacSM0.net
>>887
バカは黙ってろ

895 :iOS:2015/05/11(月) 08:09:20.41 ID:6XRoNWfx.net
>>893
売ってるけどそれが必要だと気づくまで
無駄な時間がかかる
itunes側からのメッセージにはアクティベーション
に時間がかかるとしか出ないから

これ言わないauはひどいと思ったよ
もう二度とauとは契約しない。絶対に

896 :iOS:2015/05/11(月) 08:23:20.03 ID:A1oVazb6.net
au 4Sで7.1.2はアクチ出来たっす。
5で8以上はダメなんかな

897 :iOS:2015/05/11(月) 08:32:58.06 ID:qbJt/ZR/.net
8.1 4Sでアクチ出来たぜ

898 :iOS:2015/05/11(月) 08:39:42.74 ID:8rvsFrj5.net
>>895
好きにすればいいじゃん。ついでにauのスレにも二度と来なくていいよ。
だいたい5の話なのに6のスレにまで来て何言ってんだか。

899 :iOS:2015/05/11(月) 08:44:41.85 ID:angLSbkC.net
>>895
巣に帰れ

900 :iOS:2015/05/11(月) 08:52:59.80 ID:6XRoNWfx.net
SIMロック解除が義務化されたけど
今の時点で売られているモデルには適用されない
6,plus までは契約切るとアクチ通らなくなる
可能性が高い。買う人は気を付けてほしい

901 :iOS:2015/05/11(月) 11:19:51.73 ID:3TBbFwuL.net
>>900
えっ、そうなの?
6はお店に持って行って「解除して」って言えば解除になるのかと思ってた

902 :iOS:2015/05/11(月) 11:37:56.45 ID:HKCUFFQw.net
現状iPhoneは対象外でしょ

903 :iOS:2015/05/11(月) 11:39:31.51 ID:drcpVctz.net
>>901
憶測 妄想 希望 思い込み の結果に対する責任は全て自分が負うということだなあww

無知は罪ぞww

904 :iOS:2015/05/11(月) 13:08:50.05 ID:lgbvD2mG.net
>>900
白痴は生きてて大変そうだな…
高校くらいは卒業しとけよ

905 :iOS:2015/05/11(月) 13:43:51.42 ID:3TBbFwuL.net
ンクラテスは言った
無知の無

906 :iOS:2015/05/11(月) 14:16:58.94 ID:HTub8x0L.net
無恥の恥?

907 :iOS:2015/05/11(月) 16:43:37.96 ID:ipBBa+xl.net
ムチムチ

908 :iOS:2015/05/11(月) 20:00:21.44 ID:PULIMja0.net
>>867
ソフトバンクもソフトバンク光で割引するとシェアできないよ。

909 :iOS:2015/05/12(火) 19:28:47.93 ID:fnaQ+TZW.net
ネットワーク設定オプションつけたら3G繋がらなくなった

910 :iOS:2015/05/12(火) 19:40:06.79 ID:MZiuNUcN.net
>>909
いいじゃん、もう3Gは使わない。
au VoLTEはフル4G。

911 :iOS:2015/05/12(火) 19:42:32.63 ID:fnaQ+TZW.net
>>910
lteのandroid使っててvolteじゃないんだよな

912 :iOS:2015/05/12(火) 19:54:09.13 ID:2GzSQ6+P.net
我が軍、営業利益が初のドコモ超え
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150512-00000542-san-bus_all

913 :iOS:2015/05/12(火) 19:55:31.06 ID:vZV9diqG.net
ここau iPhoneスレw

914 :iOS:2015/05/12(火) 21:03:30.29 ID:njSm2CYn.net
案の定ホルホルしててわろた

915 :iOS:2015/05/12(火) 21:08:34.62 ID:hUGv8zVu.net
我が軍ってやつ?
auの社員ならともかくね・・・

916 :iOS:2015/05/12(火) 21:38:20.09 ID:+aj8arAG.net
本体一括0の良案件来週もあるだろうか

917 :iOS:2015/05/12(火) 22:39:06.23 ID:ukpFhuIU.net
何がそんなに良かったんだろう。
やっぱり旧プラン残してくれてるおかげで転入が多かったのかな?

918 :iOS:2015/05/12(火) 22:52:54.32 ID:ONcqM7Ru.net
その旧プランとスマートバリューがあるので近日ソフトバンクからのMNPを検討中(´・ω・`)

919 :iOS:2015/05/12(火) 23:23:07.42 ID:ooH2xziV.net
ソフトバンクには真・プラチナバンドがあるんだが

920 :iOS:2015/05/12(火) 23:46:43.94 ID:njSm2CYn.net
お、おう

921 :iOS:2015/05/13(水) 00:27:27.08 ID:fdUTSbQ9.net
>>909
ネットワーク設定オプションて何?

922 :iOS:2015/05/13(水) 02:50:37.71 ID:q5gRWv9z.net
きゅーぷらんのおかげで月額5000円になりました。機種変更した場合のドコモと三千円も違う

923 :iOS:2015/05/13(水) 07:55:59.80 ID:NREWSeuV.net
キャリアでは1番安いよな
2ch書き込むのに何回か機内モードにしないとダメなのがうざいけど

924 :iOS:2015/05/13(水) 08:09:33.08 ID:B/uj0J8q.net
最近はゆるくなったよ

925 :iOS:2015/05/13(水) 08:19:24.64 ID:B/uj0J8q.net
>>912
今期から会計基準変更、過去とは単純比較できない。

926 :iOS:2015/05/13(水) 09:13:10.26 ID:g7FLqOLo.net
>>921
それくらいグーグル先生に聞いてくれ。
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/k154231829

927 :iOS:2015/05/13(水) 09:19:35.24 ID:2xdg0OlJ.net
10回くらいフライトモードONOFFしてやっと書き込めた

928 :iOS:2015/05/13(水) 09:20:05.46 ID:2xdg0OlJ.net
一度掴むとどのスレにも一発で書き込めるのな

929 :iOS:2015/05/13(水) 09:52:55.90 ID:CM0lkjFP.net
auって、そんなのあるんですか?ソフトバンク使い現在(´・ω・`)

930 :iOS:2015/05/13(水) 10:09:01.09 ID:1o8dil6Z.net
儲けすぎ、もっと安くしろ。

931 :iOS:2015/05/13(水) 10:27:12.81 ID:2xdg0OlJ.net
>>929
あるよ
一回目に書き込みするまでメンドイ
フライトモードONOFFしないとBBx規制表示が出て書き込めない
一度成功するとあとはその場所からはずっと書き込める
2ちゃん書き込みツールとしてだけならソフバンの方が使いやすいんじゃないの

932 :iOS:2015/05/13(水) 10:40:25.36 ID:7VN8vl5K.net
auはグローバルip貰えないからBBx規制によく引っかかる
2chならSBの方がいいんじゃね?
禿全部規制されたらどうにもならんけどね

VPN構築するかな。浪人なんか買いたくねーし

933 :929:2015/05/13(水) 10:44:31.43 ID:CM0lkjFP.net
マジですか Σ( ̄Д ̄;)ガーン
知らなかった。

934 :iOS:2015/05/13(水) 16:27:33.67 ID:yoSWa9XQ.net


935 :iOS:2015/05/13(水) 20:42:27.87 ID:bbykKhNO.net
auは今規制がバズれてる?
規制がかかってるかどうか、運用板へ行っても何を見たらいいのか分かんなくて^_^

936 :iOS:2015/05/13(水) 21:23:49.77 ID:7aOvUn/O.net
確認専用スレ1
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1430980059/

その内容が分からな人は⬇︎へ
http://2md.kenmo.biz/Home/Check()

937 :iOS:2015/05/13(水) 22:58:26.90 ID:7M7zsApS.net
1年前まではそもそもauスマホ自体完全規制だったんだぞ
今の方がよっぽどありがたいわ

938 :iOS:2015/05/14(木) 00:18:41.24 ID:9aN7ZhnS.net
今日ツレと6 plusに機種変してきたけど液晶の色味が全然違うんだな
見比べたのはSafariの背景で本体はキャリアだけ同じで後は違うんだけどツレのゴールド128GBは店頭デモ機と同じ真っ白液晶だけど俺のスペースグレー64GBは薄黄っぽい白だった
それと画面の鮮やかさも全然違う
俺のは明らかに画面に艶っていうか鮮やかさが無い
液晶の個体差って結構幅広いんだな
でも店頭でそれに気づいたから店員にグチってみたら確かに二台の色味が全然違う事を理解してくれたみたいで1度だけその場で新しい6 plusに変えてくれるって情けかけてくれたわ
ほぼツレのと同じ色味のが出てきて嬉しかったな
ちなみに初iPhoneなんだ!
1台無駄にさせちゃって申し訳ないけど仲良くしてくれるかな?

939 :iOS:2015/05/14(木) 01:29:15.52 ID:BIPIIZP2.net
>>938
それ、再生品

940 :iOS:2015/05/14(木) 04:05:29.79 ID:o0rfJvFb.net
twinkle 1位キタッー!
http://i.imgur.com/BDjfkb3.jpg

セールのうちに手に入れておけよ!
これからも2chずっと使うんだろ?

941 :iOS:2015/05/14(木) 13:10:30.72 ID:PYanUDR2.net
>>938
それを尿液晶というんだよw

942 :iOS:2015/05/14(木) 13:42:23.45 ID:Qw6WXxn4.net
再生品てなんでわかんの?番号とか書いてあんのか?

943 :iOS:2015/05/14(木) 13:47:44.45 ID:Si3HbEd2.net
間違いなく再生品やな、JKがトイレに落としたヤツの再生品かもしれん、運がいいでw

944 :iOS:2015/05/14(木) 14:02:22.97 ID:yf5pVpyF.net
>>942
シリアル番号で区別出来る

945 :iOS:2015/05/14(木) 14:08:42.14 ID:eLM93QSJ.net
テスト

946 :iOS:2015/05/14(木) 14:12:41.87 ID:eLM93QSJ.net
>>939
再生品?
1台目に出してくれた棚の上に同じのが数個並べてあってビニール被った箱から出してくれて登録?みたいなのもやり直してたぞ
これが再生品っていうなら1台目から再生品になるからauに事情説明してもらわないといけないな

947 :iOS:2015/05/14(木) 14:16:50.95 ID:eLM93QSJ.net
>>941
聞いたことあるフレーズだわ
納得
マジで個体差っていうか検査時の液晶バックライト色温度のはばが広いだけなんだろうけどな

948 :iOS:2015/05/14(木) 18:37:17.91 ID:mKfD0BpW.net
>>946
キャリア関係ないアポーに言え

949 :iOS:2015/05/14(木) 19:04:36.68 ID:FYSqd56c.net
我が軍は、八百屋になります。
http://www.au.kddi.com/pr/au-wallet/?bid=kd-we-top-0016

950 :iOS:2015/05/14(木) 19:28:22.24 ID:Y6gWL5ho.net
田中プロ「大勝利だわな(*´ω`*)」

951 :929:2015/05/14(木) 22:05:04.41 ID:xWDJMWdE.net
プライベートIPと聞いて、ソフトバンクからの乗り換えをためらった。
でもドコモにするお金ないし、ソフトバンクの機種変も高いし。
SIMフリーiPhoneも高いし。
貧乏人には悩ましいわ(´・ω・`)

952 :iOS:2015/05/14(木) 22:07:46.42 ID:xJYtTO12.net
>>951
プライベートIPがいいんじゃん。
グローバルIPでアタックされたいの?

953 :929:2015/05/14(木) 22:45:52.42 ID:xWDJMWdE.net
>>952
すみません。
技術的によくわかってないんですけど、プライベートIPにもメリットはあるんですね?
2ちゃんの書き込みだけが気になってるんですけどね(^^;

954 :iOS:2015/05/14(木) 23:08:32.35 ID:SnCeBFVW.net
>>953
自演が出来ないから辛いのかい?ww

955 :929:2015/05/15(金) 00:07:34.24 ID:AoMRGHJZ.net
いやいや、ジエンはしませんてw
書き込みの時に不自由なのかなぁと思っただけで(^^;

956 :iOS:2015/05/15(金) 00:32:11.18 ID:YsBdHL3J.net
書き込みテスト

957 :iOS:2015/05/15(金) 08:32:37.91 ID:j0q8RpK1.net
>>943
黄金色か、、、

958 :iOS:2015/05/15(金) 08:55:22.66 ID:hmSfm2Zz.net
>>955
まあ、浪人買ってない人は不自由感じてるかもね。

959 :iOS:2015/05/15(金) 11:34:49.93 ID:Vn4UcfOu.net
2ちゃんやるのに金払う奇特な人

960 :iOS:2015/05/15(金) 11:58:16.51 ID:fwB7kM1r.net
まさにそれ

961 :iOS:2015/05/15(金) 12:25:17.10 ID:+V/9KReK.net
>>949
ドコモをさんざん馬鹿にしてきたくせに

962 :iOS:2015/05/15(金) 13:03:07.81 ID:+ncjG5rZ.net
出先のひょいと寄ったローソンがウォレット使えなくてちょい焦った

963 :iOS:2015/05/16(土) 01:07:31.14 ID:uOtQ0vHE.net
浪人で4Gにして機内モード切り替えしたら
IDがころ変わると聞いたがホントか?

964 :iOS:2015/05/16(土) 08:59:53.73 ID:xNNzLxfo.net
ホントだお

965 :iOS:2015/05/16(土) 09:56:30.59 ID:C8ptDZY1.net
まじ??

966 :iOS:2015/05/16(土) 10:01:18.02 ID:Ir3T2GAz.net
やってみたら?

967 :iOS:2015/05/16(土) 10:18:40.33 ID:uOtQ0vHE.net
嘘はいけません

968 :iOS:2015/05/16(土) 10:20:21.47 ID:BpaZdbSJ.net
ころ変わるとは??

969 :iOS:2015/05/16(土) 10:23:42.98 ID:Ir3T2GAz.net
ていうか今日はフライトモード切り替えなしに一発で書き込めた

970 :iOS:2015/05/16(土) 10:24:17.31 ID:DIDP7ruC.net
>>963
浪人使わなくても変わるじゃん

971 :iOS:2015/05/16(土) 11:14:39.68 ID:RZQHLnoG.net
auのIPは一面焼け野原だから飛行機乗ってIP変えてもほとんど書き込めなくなったよ
au使いで書きたい人は浪人一択

972 :iOS:2015/05/16(土) 11:36:54.50 ID:rEZ/UImW.net
>>971
それいつ頃からの話?

973 :iOS:2015/05/16(土) 11:42:47.50 ID:uOtQ0vHE.net
>>971
それな

974 :iOS:2015/05/16(土) 11:45:24.27 ID:uOtQ0vHE.net
が、不思議な事に数少ないIPなのにやっと書き込みできてもなぜかID被りが無いという...
しかも、何回やっても前回と同じIDになるんだよな

975 :iOS:2015/05/16(土) 11:46:35.94 ID:C8ptDZY1.net
ホントだ・・・

976 :iOS:2015/05/16(土) 11:52:05.18 ID:D1c5zgtA.net
>>972
1月あたりまではなんとか書けてた記憶、
新API騒動の辺りで事務のNGワード規制がエスカレートしたのが大きいかも

977 :iOS:2015/05/16(土) 12:04:34.96 ID:tsjN+ach.net
>>976
俺が覚えてるのは去年の11月頃から徐々に酷くなった感じ、12月から海外出張で先月帰ってきたら機内モードでも効果無くて浪人買ったわ

978 :iOS:2015/05/16(土) 12:36:07.83 ID:G1IfxVbI.net
以前つい間が差して一浪したが
二浪は恥ずかしいので二度と浪人は買わない

979 :iOS:2015/05/16(土) 14:05:54.54 ID:ThY4nlAY.net
>>978
それはau使ってるけどカキコはしないってことか?
それともなんか別の書き込める方法があるってことか?

980 :iOS:2015/05/16(土) 14:49:47.20 ID:C8ptDZY1.net
浪人持ってる人4Gで飛行機離着陸してIDが変わるか固定されてるっぽいか試してみてほしい

981 :iOS:2015/05/16(土) 15:04:26.74 ID:+P2V5E31.net
>>979
何度か機内モードオンオフで大抵は書き込めるから
もちろんこれもau回線から書き込んでいるよ

982 :iOS:2015/05/16(土) 15:06:09.61 ID:+P2V5E31.net
あ、さっそくIDは変わったけど978ね

983 :iOS:2015/05/16(土) 15:23:10.12 ID:HRBfo78H.net
>>982
979だけど

地域によるのかな
飛行機乗ると6〜7種類のIPに変化するけどいずれもBBR100〜150くらいで書けない
ごく稀に書けることもあるけど、最近は滅多に当たらない

984 :iOS:2015/05/16(土) 15:56:45.07 ID:C8ptDZY1.net
てす

985 :iOS:2015/05/16(土) 16:00:36.63 ID:C8ptDZY1.net
wifeから4Gに機内モードで何度か切り替えて
やっとID捕まえたと思って見たらやっぱり前回と同じIDだわ
やっぱ浪人いらんわ

986 :iOS:2015/05/16(土) 16:06:34.64 ID:ZTE3/IF0.net
wife切り替え

987 :iOS:2015/05/16(土) 16:17:50.86 ID:RZQHLnoG.net
>>986
俺も切り替えたい

988 :iOS:2015/05/16(土) 16:19:09.53 ID:8OWaMxJO.net
奴隷扱いの負け組w

989 :iOS:2015/05/16(土) 16:26:51.00 ID:D1c5zgtA.net
>>986
wifeね、俺んとこのwifeは10人居たけどみんな出て行った
こんな書き置き
IPアドレス
182.250.246.7
ホスト名
KD182250246007.au-net.ne.jp.
現在の状況
NGワードの書き込みにより規制されています
規制原因
NGワードの書き込み 原因のワードは不明です
規制開始予想時刻
2015/04/02 15:24:03
規制解除予想時刻
2038/04/02 15:24:03

990 :iOS:2015/05/16(土) 16:27:55.55 ID:ZTHi+i6+.net
ぼくのwifeになってくれる人を探しています

991 :iOS:2015/05/16(土) 17:25:16.44 ID:tVdvQOjI.net
>>980
浪人使おうが使うまいが機内モードでID変わるよ

992 :iOS:2015/05/16(土) 18:09:15.38 ID:vD0e43ie.net
変わったかな?

993 :iOS:2015/05/16(土) 18:52:37.02 ID:D1c5zgtA.net
IP確認なら ズバリ「確認くん」
http://www.ugtop.com/spill.shtml

994 :iOS:2015/05/16(土) 18:55:12.37 ID:NaWF9GNu.net
なぜ「くん」付けしてしまうのか

995 :iOS:2015/05/16(土) 18:57:16.39 ID:D1c5zgtA.net
にしこりくん

996 :iOS:2015/05/16(土) 21:28:35.22 ID:deJ0sP42.net
5月末まではiPhone6 16g
機種変無料だね

997 :iOS:2015/05/16(土) 23:37:49.10 ID:CojyW4oi.net
7

998 :iOS:2015/05/16(土) 23:40:35.80 ID:CojyW4oi.net
8

999 :iOS:2015/05/16(土) 23:41:10.05 ID:CojyW4oi.net
9

1000 :iOS:2015/05/16(土) 23:42:07.94 ID:CojyW4oi.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200