2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Jailbreak】iOS8.x 脱獄スレ Part16

1 :iOS:2015/06/26(金) 13:32:03.14 ID:lskKGM1n.net
Pangu、TaiGよりツールが公開中

コテハン禁止
次スレは>>970が宣言して建て

前スレ
【Jailbreak】iOS8.x 脱獄スレ Part15 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1432898279/

2 :iOS:2015/06/26(金) 14:11:44.39 ID:Ek5L94hy.net


3 :iOS:2015/06/26(金) 14:18:00.90 ID:qZ7ZEtv4.net
AudioRecorder 2の引き継ぎに必要なtransaction IDってどこで確認できる?

4 :iOS:2015/06/26(金) 14:20:05.95 ID:oGGymxwR.net
Panguも来たんかい?

5 :iOS:2015/06/26(金) 14:43:55.31 ID:2ek5eCRu.net
8.3自体の不具合どうなんだ
8.1.2からあげるか悩むなこれ

6 :iOS:2015/06/26(金) 15:12:55.64 ID:QmjElRFu.net
Mac版きたら起こして

7 :iOS:2015/06/26(金) 15:50:48.49 ID:p6ELFKx/.net
5sで8.3脱獄したら脱獄アプリの設定が出てこない…

8 :iOS:2015/06/26(金) 15:59:04.48 ID:LPf6Ij2t.net
>脱獄アプリの設定が出てこない

過去スレやサンタさんとこ100万回読み直してから質問しような。

9 :iOS:2015/06/26(金) 15:59:59.09 ID:mrMENQ8g.net
サンタさんに草www

10 :iOS:2015/06/26(金) 16:02:09.82 ID:NSMEx6vb.net
今の脱獄環境が安定していて問題ないなら、あわてて8.3に更新・脱獄しなくてもよいと思う

8.4が来たとき、8.4でも脱獄可能ならば8.4に更新、8.4では脱獄不可ならば、しばらくは8.3インストールもできるのだから

自分のiPhoneは8.3に更新済み・入獄の状態で脱獄を待機していたのでツールリリース直後に脱獄実行

修正ツールやパッチ更新リリースが頻発中なので、早い時間に脱獄に着手した人ほど更新ダウンロードなど余分な作業を行う手間が発生している模様

今回の8.3の脱獄はなるべく後から取りかかる人の方が楽だとおもう

11 :iOS:2015/06/26(金) 16:40:04.56 ID:TnLRmsij.net
サンタしゃん

12 :iOS:2015/06/26(金) 16:42:21.38 ID:4pZPcM5I.net
ios8.3になってFLEXとか純正アプリを対象とるものが正常に動作してくれ無いのはやっぱり8.3で対策が強化されたからですかね?

13 :iOS:2015/06/26(金) 16:55:53.39 ID:nagNI18/.net
早く脱獄してでも使いたいアプリがあってな

14 :iOS:2015/06/26(金) 16:57:44.20 ID:NqbUYP74.net
8.1.2で待機して、8.4が脱獄可能なら8.4で脱獄
これが正解だろ

15 :iOS:2015/06/26(金) 16:58:53.31 ID:R6wdN5Yf.net
8.1
高みの見物。

16 :iOS:2015/06/26(金) 17:08:31.92 ID:mrMENQ8g.net
>>15
馬鹿ww

17 :iOS:2015/06/26(金) 17:09:32.89 ID:uZxfQCYK.net
8.1.2から8.3にしたけどWiFi改善してて快適
脱獄環境も何も問題なし

18 :iOS:2015/06/26(金) 17:14:50.04 ID:4ru071ik.net
8.3にして脱獄してからやけにバッテリーの減りが早い気がする。気のせいかな…

19 :iOS:2015/06/26(金) 17:25:29.06 ID:fUL01cwm.net
iCleanerでデーモン切るとりんごループに入ったって人いたけど今はどうなの?

20 :iOS:2015/06/26(金) 17:40:13.33 ID:w34H2/LQ.net
昨夜は楽しかった
8.3 快適

21 :iOS:2015/06/26(金) 17:43:24.34 ID:2YqT7yaD.net
リポ入れても空っぽのままだわ。何度読み込んでもだめ

22 :iOS:2015/06/26(金) 17:44:51.62 ID:R6wdN5Yf.net
>>16
なんでじゃ><

23 :iOS:2015/06/26(金) 17:51:05.82 ID:C//FgSrb.net
>>17
そうWi-Fiの掴みは明らかに8.3に分があるよ
8.1.2と両方あるけど

24 :iOS:2015/06/26(金) 18:04:29.11 ID:uIDjiGsc.net
Springtomizeが使えないので苦労した

ttp://i.imgur.com/3VUC0ZD.jpg

iPhone5s iOS8.3

25 :iOS:2015/06/26(金) 18:22:23.70 ID:wIXIga3f.net
Spinとsubtleclockの共存ってどうやるんだ?まだ対応してないのか...

26 :iOS:2015/06/26(金) 18:31:46.68 ID:2dCoPcCt.net
>>24
うわぁ•••

27 :iOS:2015/06/26(金) 18:40:01.63 ID:CVLbMjUO.net
>>24
Springtomizeが使えない状態では良い出来だって思うの?
それともダセーって思うの?
恥ずかしいとかは思わないの?

28 :iOS:2015/06/26(金) 18:42:06.28 ID:tblrd+uI.net
http://i.imgur.com/mqjjbrK.jpg
ワイこれ

29 :iOS:2015/06/26(金) 18:56:38.15 ID:Q+oloKUq.net
Wi-Fiのつかみ良くなるなら6もアプデしようかな

30 :iOS:2015/06/26(金) 19:03:55.77 ID:t8AF0bZ6.net
TaiG 8.1.3-8.x Untetherをアプデしようとすると何故か一緒にTaiG Uicacheを削除しようとしやがる
こんなの怖くてアプデ出来んわwww

31 :iOS:2015/06/26(金) 19:04:34.60 ID:TUXszs0b.net
>>30
消しても問題ないぞ

32 :iOS:2015/06/26(金) 19:16:04.85 ID:xEeKkvNj.net
http://i.imgur.com/gL3RA14.jpg

33 :iOS:2015/06/26(金) 19:24:22.29 ID:wIXIga3f.net
>>32
そのフォントかっこいいな
なんて名前?

34 :iOS:2015/06/26(金) 19:26:39.18 ID:THmL8pjO.net
アクティベーター入れたらセーフモードになる。
なんで?

35 :iOS:2015/06/26(金) 19:28:37.85 ID:497WQ/k/.net
どうせTaiG 8.1.3-8.x Untetherアップデートしてないとかなんじゃねぇの?

アクチ正式版入れたがリスプとかおこんねぇよ。

36 :iOS:2015/06/26(金) 19:30:06.57 ID:wIXIga3f.net
まだ不具合が残ってるみたいだし次の修正まで待ってみれば?

37 :iOS:2015/06/26(金) 19:30:37.61 ID:+7X2xQRX.net
8.3脱獄したらLTEくっそ遅くなったわ

38 :iOS:2015/06/26(金) 19:40:38.69 ID:THmL8pjO.net
オーディオレコーダーもあかんな。

39 :iOS:2015/06/26(金) 19:45:51.91 ID:rZ19Ij3C.net
>>37
ほんとだマジクソ遅い

40 :iOS:2015/06/26(金) 19:52:12.40 ID:xEeKkvNj.net
>>33 Geo Sans Light

41 :iOS:2015/06/26(金) 19:55:15.01 ID:094cQmIE.net
>>37
8.2は特に変わらないな

42 :iOS:2015/06/26(金) 20:08:36.66 ID:ZH0BqTZu.net
なんだこのクソホームを晒すスレは

43 :iOS:2015/06/26(金) 20:09:39.00 ID:7QdrpDi/.net
>>12
Applostが対応してないからだったよーな

44 :iOS:2015/06/26(金) 20:10:50.83 ID:7QdrpDi/.net
listだた

45 :iOS:2015/06/26(金) 20:23:07.96 ID:mrMENQ8g.net
>>34
cydia更新で直る

46 :iOS:2015/06/26(金) 20:29:37.77 ID:Qhslwd4s.net
5sは7.1.2JBがいまだ正解

47 :iOS:2015/06/26(金) 20:36:30.11 ID:BuGpMxQg.net
>>46
そうかい?
SHSHとってあるiPhone 5と5Cで7.1.2に戻せるので、どれか戻そうかな

48 :iOS:2015/06/26(金) 20:37:01.22 ID:Mt35VG5L.net
よく考えたら純正キーボードしか使わないし7で止めときゃよかった

49 :iOS:2015/06/26(金) 20:39:01.18 ID:7QdrpDi/.net
Flex2 8.3対応

50 :iOS:2015/06/26(金) 20:42:37.36 ID:Ek5L94hy.net
フォルダアイコン透明にするやつなんてったっけ?
http://i.imgur.com/ARgyXBp.jpg

51 :iOS:2015/06/26(金) 20:45:59.31 ID:7QdrpDi/.net
>>50
HiddenSettingsでできる
他にもあるけど

52 :iOS:2015/06/26(金) 20:47:20.81 ID:c8Kgx19l.net
sleipnizerもクローズタブ以外は使えるな

53 :iOS:2015/06/26(金) 20:50:26.65 ID:Ek5L94hy.net
>>51
サンキュー試してみる

54 :iOS:2015/06/26(金) 20:57:34.11 ID:1XyI27DZ.net
8.3対応の広告除去はまだ無いのかあ…

55 :iOS:2015/06/26(金) 21:08:03.78 ID:mrMENQ8g.net
>>47
は?

56 :iOS:2015/06/26(金) 21:10:24.37 ID:TUXszs0b.net
Activatorのsinglepress and slide upってどんな動作したらいける?

57 :iOS:2015/06/26(金) 21:18:46.33 ID:Ej1sHKXv.net
>>54
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1428578744/
ここのホスト書き換えは出来る

58 :iOS:2015/06/26(金) 21:20:06.83 ID:xk0F7d3e.net
lte重いな

59 :iOS:2015/06/26(金) 21:20:10.98 ID:KkSyXVRW.net
>>57
うむhostとadファイルリネームだけで十分だわな

60 :iOS:2015/06/26(金) 21:29:21.95 ID:8Zxk2TCf.net
http://i.imgur.com/JfXQ4Cv.jpg
ホーム画面こんなんになった

61 :iOS:2015/06/26(金) 21:31:48.96 ID:kn/d6Hsp.net
LTE重いってひどい不具合だな

62 :iOS:2015/06/26(金) 21:37:50.94 ID:CVLbMjUO.net
>>60
もうわかったからここで晒さなくていいよ

63 :iOS:2015/06/26(金) 21:43:38.40 ID:lskKGM1n.net
アクチ1,9,3来てるんだな

64 :iOS:2015/06/26(金) 21:45:45.37 ID:r5E4nZtv.net
>>60
舞い上がって晒したくなるよねー

65 :iOS:2015/06/26(金) 21:48:24.27 ID:xk0F7d3e.net
>>61
通信規制ほど重くなくて
3Gより遅いっていう最悪な状況

Wi-Fiは普通

66 :iOS:2015/06/26(金) 21:50:15.55 ID:IV0CMeb3.net
1日で3回もアプデとは
ベータが取れたね
入れるかな

67 :iOS:2015/06/26(金) 22:00:27.83 ID:dnP0N2T9.net
アクチで指紋センサータッチでホームボタンが使えるようになったー

自分が必要なのは結構動いてるから良かった
以外と前回より動くの多いね

68 :iOS:2015/06/26(金) 22:01:35.09 ID:xikQaA1k.net
ホーム画面こんなんになった
http://i.imgur.com/ZUIwTeh.jpg

69 :iOS:2015/06/26(金) 22:07:04.03 ID:HAvhsQIL.net
工場出荷状態に戻してツールV2.1.2を起動したら
× Apple driver hasnt' been found.
  Please download and install iTunes.
って出て進まない。
iTunesは最新バージョンでいいんだよね?12.1.2.27なんだけど。

70 :iOS:2015/06/26(金) 22:12:27.58 ID:1+SRcI3k.net
>>24
どのようなレスを期待して書き込んだのか教えてほしい
とてもキモイ壁紙だね

71 :iOS:2015/06/26(金) 22:15:35.43 ID:nagNI18/.net
最新は嘘だよ

72 :iOS:2015/06/26(金) 22:17:44.04 ID:eYsKALL3.net
Auxo3仕様少し変わったな

カメラ消音にさせたいんだけど8.3対応のアプリある?

73 :iOS:2015/06/26(金) 22:33:22.31 ID:46lqWHm1.net
LTEがめっちゃ遅くなった

悲しい

74 :iOS:2015/06/26(金) 22:41:38.68 ID:n8NA9ojw.net
それってキャリアの問題では

75 :iOS:2015/06/26(金) 22:53:05.35 ID:kn/d6Hsp.net
>>65
それはきついわ…
キャリア関係なくなるんだったら脱獄の不具合だよな。

76 :iOS:2015/06/26(金) 22:55:02.62 ID:IV0CMeb3.net
>>69
12.0.1に

77 :iOS:2015/06/26(金) 22:56:00.84 ID:46lqWHm1.net
スピードテストで1mbitesいかない
明らかにおかしい
ちなみに ソフトバンク

78 :iOS:2015/06/26(金) 22:59:46.52 ID:dnP0N2T9.net
禿なら仕方無いw

79 :iOS:2015/06/26(金) 23:00:17.58 ID:3h+7YY+r.net
snapperとvideopane使えるだけで満足です

80 :iOS:2015/06/26(金) 23:01:13.70 ID:HAvhsQIL.net
>>71,76
ありがとう。うまく(?)いったみたい
12.0.1にダウングレード → PC再起動を忘れて20%で止まる(-1101) → SIM PINロック掛けていたせいか止まる
→ PIN解除 → 60%で止まる → 管理者権限?してないけど何度かやり直すうちに成功

81 :iOS:2015/06/26(金) 23:02:26.36 ID:Bxxd1BsF.net
>>72
ichitasoさんのSSPatcherが使える

82 :iOS:2015/06/26(金) 23:11:35.85 ID:lhHq6wY6.net
virtual homeバッテリー食い酷いね

83 :iOS:2015/06/26(金) 23:25:32.40 ID:EhlhRHu8.net
てs

84 :iOS:2015/06/26(金) 23:29:52.74 ID:eu0VmxgL.net
docomoのXiSimで
上り20Mpps
下り3Mpps
特に問題なし

85 :iOS:2015/06/26(金) 23:30:45.28 ID:eu0VmxgL.net
上りと下り逆だった

86 :iOS:2015/06/26(金) 23:47:17.25 ID:dJ2RfbBu.net
60%で止まってる。。

60%はみんな何分くらいでクリアしたの?

87 :iOS:2015/06/26(金) 23:51:12.96 ID:lhHq6wY6.net
どうしてもいけないなら
windowsで管理者権限もつ新しいアカウントで試してみるといい

88 :sage:2015/06/26(金) 23:54:53.76 ID:ezzOO7Cw.net
>>72
AUXO3はアプデ来てないでしょ?

89 :iOS:2015/06/26(金) 23:55:05.15 ID:rZ19Ij3C.net
>>82
VirtualHome入れたいが購入出来ませんと出るんだ

90 :iOS:2015/06/26(金) 23:57:05.06 ID:CVLbMjUO.net
>>86
TaiG英語版は60%で止まりやすいらしい
中国版試してみた?それとリブートと。

91 :iOS:2015/06/26(金) 23:58:48.79 ID:dJ2RfbBu.net
>>90
>>87

助言ありがとうございます。
まず、中国taigでやってみます。

92 :iOS:2015/06/26(金) 23:59:11.54 ID:eYsKALL3.net
>>81
SilentPatcher7入れた

>>88
1.1がきてる
動作も変わってるし
http://i.imgur.com/g7ySUy0.jpg

93 :iOS:2015/06/27(土) 00:02:18.73 ID:J1nDq2lx.net
>>92
それ未対応なだけじゃね?

94 :iOS:2015/06/27(土) 00:03:02.97 ID:bE+ovvg4.net
Firewall iP7動きました

95 :370:2015/06/27(土) 00:03:53.58 ID:qLo0uGel.net
>>86
機内モードにしてやり直すとうまくいったよ

96 :iOS:2015/06/27(土) 00:04:51.82 ID:uLtRqkdf.net
>>93
なるほど
未対応だからこんなに変な挙動起こしてたのか
ただ面白い動きだった

97 :iOS:2015/06/27(土) 00:08:38.84 ID:gCBO0BLY.net
>>95
はい。最初は20%で止まっていたので
機内モードにすることで60%までいくようになりました。

その他、違うPCで試したりUSBポート変えてりしてるんですけど。。

中国語taigで今やってますがやはり60で止まりますねぇ、、
10分くらい待ったらいいんでしょうか。

それともさらっと通過するものなんんでしょうか?

98 :iOS:2015/06/27(土) 00:23:57.69 ID:djHJRuFE.net
itunes最新版対応とか書いてあったけど
やっぱ嘘なんだね

99 :iOS:2015/06/27(土) 00:40:02.32 ID:g3gBKT58.net
8.1.2で使ってたヒラギノ丸ゴって8.3でファイル差し替えで使えますか?拡張子はttcですか?

100 :iOS:2015/06/27(土) 00:41:29.16 ID:TZWZ8HeY.net
>>97
端末再起動時に立ち上がってくるitunesを終了させろ

101 :iOS:2015/06/27(土) 00:51:19.01 ID:S159gJRn.net
何かインストールしようとすると勝手にTaiGのUntether消そうとしてくる
新手のいじめか

102 :370:2015/06/27(土) 00:54:04.71 ID:qLo0uGel.net
>>97
20-30分とか待った気がする。。
10分とかじゃ終わらないから、ながら作業してた

103 :iOS:2015/06/27(土) 00:54:53.10 ID:uLtRqkdf.net
>>97
初日にやって速攻終わった気がする
おとなしく復元すると捗る

104 :iOS:2015/06/27(土) 01:04:33.59 ID:OGzyaozC.net
http://i.imgur.com/LbO4T3O.jpg
がでて
TaiG 8.1.3-8.x Untether v2.1.2がインストールできないのはなにがダメなんでしょ

105 :iOS:2015/06/27(土) 01:06:19.31 ID:n+/+zoYz.net
>>97
俺の場合は復元とかしないで5sをそのまま脱獄しようとしたら同じ状況になった
面倒だけど復元して脱獄し直したら数十秒で終わったよ

106 :iOS:2015/06/27(土) 01:11:49.66 ID:G7fFxJwG.net
誰か >>99 答えろよ

107 :iOS:2015/06/27(土) 01:15:08.74 ID:gCBO0BLY.net
97です。

了解しました。
何度やってもダメなので一度復元してやってみます。

108 :iOS:2015/06/27(土) 01:33:32.70 ID:mK/q8qXq.net
>>106
頼んだわ

109 :iOS:2015/06/27(土) 02:08:08.49 ID:epIYeLVU0.net
誰かdependsの編集の仕方を知りませんか
忘れてしまいました
例えばtweakをアンインストールしてもそのtweak依存の他のtweakが勝手に消されないようにできるやつです

110 :iOS:2015/06/27(土) 02:10:38.45 ID:EtUdxqg3.net
protean入れたらロック画面でstackしたので、セーブモード起動したらホームのアイコンが全滅、システムアプリが認識されないトラブルが発生した
AutoInstallでUntetherのdebをインストールで解決

111 :iOS:2015/06/27(土) 02:25:37.01 ID:mK/q8qXq.net
>>109
deb解凍してcontrol.tar.gz解凍、controlをテキストで開いて編集で再圧縮
deb再構築はググれ

112 :iOS:2015/06/27(土) 03:11:20.42 ID:ynODTzjM.net
上で話題になってた禿LTEだと遅くなるって禿ユーザーはなるもんなの?

113 :iOS:2015/06/27(土) 03:18:51.77 ID:Nw6F3j1L.net
au6の8.3だけど帰りに遅いと感じたことはないな
つべ動画もいつも通りスムーズに再生できた
ソフバンだけじゃないの?

114 :iOS:2015/06/27(土) 03:21:44.44 ID:DenelB0b.net
>>967

Icono以外にホームアイコンrow+col変えれるのある?
Homedesigner対応してない

115 :iOS:2015/06/27(土) 03:43:06.45 ID:fqODJZ9E.net
opennotifier対応はよ

116 :iOS:2015/06/27(土) 03:49:40.55 ID:M3xH/h7G.net
webscrollianだめじゃねーか

117 :iOS:2015/06/27(土) 04:23:24.22 ID:8cgkE1eU.net
カメラ無音くらい、iFileでやれや

118 :iOS:2015/06/27(土) 04:37:08.22 ID:5z15ZXW1.net
>>116
tateuの方はちゃんと動いてるぞ

119 :iOS:2015/06/27(土) 04:48:37.57 ID:M3xH/h7G.net
あれカスや。とまらん

120 :iOS:2015/06/27(土) 05:03:20.82 ID:RIG9jVjG.net
現在、ios8.1.2脱獄中。
ios8は不安定だからios8.3にして再脱獄しようとも思ったが、次の脱獄は秋のios9まで待とうと思ってる。

ちなみにios7で脱獄状態を保ってる方はいますか?

121 :iOS:2015/06/27(土) 05:15:10.02 ID:/9o1/Nce.net
昨日何回ためしても60%だの10%で止まってたのに
今中国版でやったらいきなり行けた

122 :iOS:2015/06/27(土) 05:16:34.18 ID:RIG9jVjG.net
http://i.imgur.com/q59X5zy.jpg

123 :iOS:2015/06/27(土) 05:19:24.47 ID:d3LdElks.net
めはやiPhoneだと思えない画面だな
俺はiPhoneのそのままのホーム画面が好きだわ

124 :iOS:2015/06/27(土) 05:28:45.01 ID:ZbDddwrK.net
イジメダメ
イジメダメ
イジメダメ

ダメダメダメダメ

125 :iOS:2015/06/27(土) 05:43:27.77 ID:z77grebd.net
>>112
どうせ規制に引っかかっただけだろ
禿の3日規制は半端ないからw

126 :iOS:2015/06/27(土) 05:49:20.73 ID:yUopsnL30.net
いまだに1GB制限のソフバはクソ

127 :iOS:2015/06/27(土) 06:14:21.17 ID://3dJVmq.net
springtomize の人、インターンしてるのか

128 :iOS:2015/06/27(土) 06:16:05.27 ID:ynODTzjM.net
1GBはクソだけど2つあるキャリアメールのせいで移行に踏み切れない

129 :iOS:2015/06/27(土) 07:23:40.49 ID:G3roL6Ed.net
やっと無事に脱獄できた
2ヶ月位待ったぞ
嬉し〜

130 :iOS:2015/06/27(土) 07:23:54.26 ID:lOIDQYBV.net
なんかアプリいれたらコントロールセンター出そうとするとセーブモード行きになっちまった

131 :iOS:2015/06/27(土) 07:28:48.46 ID:TZWZ8HeY.net
>>130
ライオンズの関係者の方ですか?

132 :iOS:2015/06/27(土) 07:29:40.60 ID:MAAMmhcL.net
電波強度をiOS6みたいなのにするやつってなんだっけ?

133 :iOS:2015/06/27(土) 07:40:22.65 ID:56q+fX2Y.net
>>132
Bars

134 :iOS:2015/06/27(土) 07:50:28.92 ID:mrlrTlwO.net
>>120
iOS7.1.2JB,8.3は様子見、9でJB来るの待とうと思うが分からんからね

135 :iOS:2015/06/27(土) 08:08:08.97 ID:RIG9jVjG.net
ipad air2をios8.3で脱獄完了。
取りあえず、シャッター音を消して、
広告を消して、BreakThroughと
killBackgrounderだけ入れて十分満足。

iphone6はios9で脱獄出来るように
なるまでios8.1.2脱獄環境で止めておく。

136 :iOS:2015/06/27(土) 08:15:35.64 ID:5z15ZXW1.net
これで8.4も脱獄出来ればだいぶ気が楽なんだがな

137 :iOS:2015/06/27(土) 08:22:30.94 ID:7yMaWk6T.net
>>135
ミュートスイッチないけどどうやってシャッター音消すんだ?

138 :iOS:2015/06/27(土) 08:35:38.03 ID:5z15ZXW1.net
普通にsilentpatcherかifileからファイルいじれるだろ

139 :iOS:2015/06/27(土) 08:47:21.33 ID:79rHrW6F.net
>>118
いいよねtateu
止めそこなう早さ好きだな

140 :iOS:2015/06/27(土) 08:52:21.44 ID:79rHrW6F.net
>>137
/System/Library/Audio/UISounds/photoShutter.caf

141 :iOS:2015/06/27(土) 09:26:35.57 ID:lCnoFb3O.net
>>133
ありがと

142 :iOS:2015/06/27(土) 10:16:52.82 ID:dscNFgHf.net
なあーに、いいってことよ!

143 :iOS:2015/06/27(土) 10:32:49.97 ID:iaeM3wzI.net
sleipnizerのclosetabとsnapperが対応してくれたら何も文句ない

144 :iOS:2015/06/27(土) 11:03:16.37 ID:tDdLVqqV.net
CCtoggles対応まだかよ

145 :iOS:2015/06/27(土) 11:08:41.63 ID:T4t3jLk8.net
>>144
そもそもCCTogglesってiOS8に対応してたっけ?

146 :iOS:2015/06/27(土) 11:13:29.43 ID:1PAMkuhz.net
まだあわてるような時間じゃない

147 :iOS:2015/06/27(土) 11:38:09.68 ID:0e3jLA/D.net
MacのbootcampのWin8.1だけど、Sorry, this application cannot run under a Virtual Machine. ってなって起動できねぇ。仮想じゃないのに、、、

148 :iOS:2015/06/27(土) 11:41:44.53 ID:JFDiW0ur.net
>>147
君は面白いね

149 :iOS:2015/06/27(土) 11:53:26.89 ID:SUxgdZKu.net
ios8.3でのwallpaper-gradient-◯◯.pngの場所わかる人いたら教えて欲しいです

150 :iOS:2015/06/27(土) 11:54:44.71 ID:E3AyMNkP.net
>>116
fascy入れとけカス

151 :iOS:2015/06/27(土) 11:56:44.64 ID:ub7/VZWK.net
>>147
起動できないから何?
日記帳にでも書いておけよ

152 :iOS:2015/06/27(土) 11:56:49.86 ID:LAamDqQH.net
iBlankのアイコンが黒いまま。
WinterBoardでも消えない。

153 :iOS:2015/06/27(土) 12:13:30.95 ID:ZQpXIZnu.net
アップデートきてないやつは買ってなくちゃダウンロードできないのか
auxoとかcloaky入れたいのに…

154 :iOS:2015/06/27(土) 12:13:49.72 ID:wpsvPvPz.net
Virtualhome 8ってIOS8.3で使えるの?
tools 4 hackのサイトでは使えるってなってるけど
cydiaだと 対応してないから購入できませんってなる

155 :iOS:2015/06/27(土) 12:17:24.27 ID:nw6tI+tP.net
>>152
iBrankのアイコンはもともと黒だよ
これに変えてるけど
http://repo.webcrow.jp/i9Q6gB.png

156 :iOS:2015/06/27(土) 12:28:50.23 ID:J1nDq2lx.net
>>149
さがしてる

157 :iOS:2015/06/27(土) 12:43:33.57 ID:VZbr61zT.net
mac版がないじゃん
マジかよー

158 :iOS:2015/06/27(土) 12:44:33.59 ID:pbq8fzgj.net
だからまだCydia StoreがiOS 8.2以降の新規購入を制限してるんだって。

159 :iOS:2015/06/27(土) 13:09:14.02 ID:bE+ovvg4.net
pmpも動いてるしこれでやっとストアアプリが入れられる

160 :iOS:2015/06/27(土) 13:09:42.72 ID:M3xH/h7G.net
>>150
ありがとなこんなん知らんやったわボケ!

161 :iOS:2015/06/27(土) 13:11:10.37 ID:cwITnl+A.net
BytaFont2で日本語のフォントの変更が出来ないンゴねぇ…

162 :iOS:2015/06/27(土) 13:12:56.32 ID:nezEZ0Pu.net
>>149
iFileとかで検索しても出ないならArtwork.carの中じゃね?OSXじゃなきゃ展開再構築できなかったと思うけど

163 :iOS:2015/06/27(土) 13:14:20.60 ID:j2W8kGU9.net
今回はセーフモードに入ることないな

164 :iOS:2015/06/27(土) 13:18:18.07 ID:OnvB4T4h.net
carファイル再構築はOSXでかつYosemite以降が必要だったはず

165 :iOS:2015/06/27(土) 13:30:24.72 ID:gCBO0BLY.net
sspatcherなくなった?
リポ追加しても出てこない、、

166 :iOS:2015/06/27(土) 13:30:37.14 ID:nK5CYumZ.net
>>154
使える
新規購入は出来ないみたい

167 :iOS:2015/06/27(土) 13:33:38.57 ID:nezEZ0Pu.net
>>154
8.1.2にバージョン偽装すれば買えるんじゃない?
林檎ループなりやすいしあまりオススメできないけど

168 :iOS:2015/06/27(土) 13:41:21.12 ID:jypZcKHU.net
>>154
crack版なら問題なく使えるぞ

169 :iOS:2015/06/27(土) 13:43:38.27 ID:yz4Ju6Va.net
割れの話は荒れるからこの馬鹿は以後スルーでお願いします

170 :iOS:2015/06/27(土) 13:46:44.17 ID:uLtRqkdf.net
Virtualhome7は問題ないぞ
iOS8.3

171 :iOS:2015/06/27(土) 13:51:38.03 ID:nezEZ0Pu.net
VirutualHome7だとタップ&ホールドとかQuickUnlockの時間設定無かったような

どっちも使ってないなら7でもいいかもね

172 :iOS:2015/06/27(土) 13:53:43.24 ID:T4t3jLk8.net
VirtualHomeって7でもiOS8で使えるのか
とりあえずそれで対応までしのごう
いいこと聞いたわ

173 :iOS:2015/06/27(土) 14:04:56.08 ID:ZQpXIZnu.net
>>158とかスルーすんなよw
無料or購入済みは対応してなくてもダウンロード出来るけど、有料のtweakで買ってないやつはダウンロードができない
どっかで買う方法があればな…

174 :iOS:2015/06/27(土) 14:05:05.94 ID:m3ZtU2TR.net
最新iTunesで脱獄出来た人いますか?

175 :sage:2015/06/27(土) 14:06:04.83 ID:FAjp6/58.net
iOS8.3
CallBarインストールで、セーフモードになってしまうのですが、使えてる方いらっしゃいますか?

176 :iOS:2015/06/27(土) 14:07:21.56 ID:nezEZ0Pu.net
>>173
だからバージョン偽装しろよ

iPhone5の7.1.2の時7.0に偽装して買ったぞ

177 :iOS:2015/06/27(土) 14:08:17.01 ID:o4HJ+I9s.net
AppCakeのiTunesSync iOS8.1に対応させてくれよ

178 :iOS:2015/06/27(土) 14:10:08.34 ID:TpccWD5E.net
脱獄を1番使うには8.0までだな
今のところは

179 :iOS:2015/06/27(土) 14:22:34.89 ID:ZQpXIZnu.net
>>176
ごめんそのレスだけみてなかった
バージョン偽装ってappstoreだけじゃなくてCydiaも誤魔化せるんだね

180 :iOS:2015/06/27(土) 14:48:43.02 ID:bc4Js49e.net
>>175
使えてる

181 :iOS:2015/06/27(土) 14:50:47.33 ID:ug44uNPs.net
>>175
coonoとcallbarは相性悪い 入れてなかったらわかんね

182 :iOS:2015/06/27(土) 14:59:24.99 ID:T4t3jLk8.net
ホーム画面のフォルダを開いたり閉じたりするときの遅延をなくせるのってFolderEnhancer以外にある?
FolderEnhanceがiOS8に未対応だから…

183 :iOS:2015/06/27(土) 15:06:14.32 ID:ZQpXIZnu.net
http://i.imgur.com/S1ZvgIt.jpg
Uutether削除しようとしてるけどなんでなんだ?

184 :iOS:2015/06/27(土) 15:07:37.44 ID:Rk2sCNtr.net
>>182
FolderCloser

185 :iOS:2015/06/27(土) 15:07:40.89 ID:Pcev2k01.net
なんでだ?って邪魔になるからかじゃないの?

186 :iOS:2015/06/27(土) 15:17:09.17 ID:wejlTAuJ.net
>>175
問題なく使えてる
他にインストしてるものとの相性かもね

187 :iOS:2015/06/27(土) 15:19:15.61 ID:+rNFPpbP.net
情弱の巣窟

188 :iOS:2015/06/27(土) 15:36:30.86 ID:ZQpXIZnu.net
8.3として認識してない(偽装したバージョンのまま認識してた)のが原因だった
再起動もしたしCydiaでも8.3表記だったのに…

189 :iOS:2015/06/27(土) 15:39:28.18 ID:T4t3jLk8.net
>>184
これフォルダを自動で閉じるだけじゃん
遅延消したいつってんのよく読め

190 :iOS:2015/06/27(土) 15:49:52.40 ID:AbhXL0+8.net
189
noslowanimation

191 :iOS:2015/06/27(土) 16:07:04.59 ID:HQUQH7rA.net
189こいつ教えてもらっといて逆ギレかよw

192 :iOS:2015/06/27(土) 16:07:08.26 ID:ApcYiiZe.net
>>189
そんな返答だと誰も答えてなんてくれんぞ。

193 :iOS:2015/06/27(土) 16:09:42.82 ID:t6jJB1AZ.net
>>189
嫌な人だなぁw

194 :iOS:2015/06/27(土) 16:10:19.33 ID:uLtRqkdf.net
アニメーションの速度変えればよくね?
頭弱そう

195 :iOS:2015/06/27(土) 16:17:03.67 ID:DenelB0b.net
iPhone6Plus 8.3 Taig 2.0.0 JB後
Wi-Fiが途切れる
同士いない?

196 :iOS:2015/06/27(土) 16:24:33.87 ID://3dJVmq.net
power save modeイイ

197 :iOS:2015/06/27(土) 16:55:52.59 ID:m3ZtU2TR.net
きっと厨房

198 :iOS:2015/06/27(土) 16:56:28.37 ID:wyyKb1yd.net
そろそろ同一iPhone上でLineの複垢同居に成功した人、いないかな…
Slicesでは無理なので、iFileでアプリ複製して片方のUDID偽装できればいけないかな。

199 :iOS:2015/06/27(土) 17:02:26.92 ID:LWXW4UQv.net
UDIDにアクセスできるアプリはもうないんじゃなかったっけ
他の識別子だね

200 :iOS:2015/06/27(土) 17:03:47.98 ID:ycPxhhLs.net
>>198
5jでもかう

201 :iOS:2015/06/27(土) 17:06:34.89 ID:LJ9SMk6m.net
>>198
ipodの方でできた

202 :iOS:2015/06/27(土) 17:21:00.23 ID:0Zi14LYs.net
誰かBM作ってくれたらなぁ

203 :iOS:2015/06/27(土) 17:21:27.94 ID:dpHB+FUs.net
>>201
どうやんの?

204 :iOS:2015/06/27(土) 17:46:46.30 ID:Rk2sCNtr.net
>>190
FakeClockupは使ってたけどこれは知らなかった
凄くいいありがとう

205 :iOS:2015/06/27(土) 17:48:26.83 ID:BU8kBzW1.net
ProTube は8.3で使える?

206 :iOS:2015/06/27(土) 17:52:54.20 ID:hHF302XH.net
まだ8.1.2で待機がいいのかな?対応アプリも少ないよね?

207 :iOS:2015/06/27(土) 17:54:33.42 ID:y83fcVWE.net
>>206
待機でおk
ただ好奇心こそが脱獄の醍醐味ではないだろうか

208 :iOS:2015/06/27(土) 18:00:18.66 ID:iYWRiscM.net
>>205
使えない
起動はするけど、DownloadとStreamがグレーアウトしちゃってて押せない
それと動画の自動スタートをオフにしても動画がスタートしちゃう
アプデ待ちやね

209 :iOS:2015/06/27(土) 18:03:45.29 ID:d3LdElks.net
もう9まで8.1.2で待機しようかな…

210 :iOS:2015/06/27(土) 18:25:02.12 ID:5aTjJbrZ.net
auxo3は?

211 :iOS:2015/06/27(土) 18:38:49.42 ID:SqolWmuR.net
8.4が来たとき8.3も並行してダウンロードできる時間、ものすごく短いかもしれんよ?
これまでも1時間や2時間で旧バージョンを締め切ったこと何度もあるし

脱獄ツールが先に出てるのに、脱獄できる8.4をわざわざ出すと思う?

212 :iOS:2015/06/27(土) 18:39:33.01 ID:hHF302XH.net
>>207
ありがとう。とりあえず待機でアプリ対応チェックしながら8.3脱獄します

213 :iOS:2015/06/27(土) 18:51:57.29 ID:LWXW4UQv.net
>>211
冒険したい人は早めに、そうじゃない人でも30日前に8.3にするのがいい気はするよね
ただアップルは脱獄できるバージョンリリースしてるよ
8.1.2もそうだし

214 :iOS:2015/06/27(土) 19:25:40.10 ID:6k1Gv31E.net
まだ上げるなよ。

脱獄アプリで対応してるのは8.0
までと思った方がいいと思う

215 :iOS:2015/06/27(土) 19:28:35.48 ID:zPt3/EFk.net
>>214
なぜに8.0?
8.0で対応してて8.1.2では対応してないアプリって何があったっけ

216 :iOS:2015/06/27(土) 19:32:46.67 ID:mZwcSN1H.net
8.3が出てすぐに入獄してて今回脱獄してわかったのはバッテリーの消費の仕方とかネットへの繋がり方みたいなのが結構違うって事。消費の速さは10%増しくらいだけどネットの繋がりやすさも同じくらいに感じるわ

217 :iOS:2015/06/27(土) 19:44:28.00 ID:jjgCObZ3.net
白痴山がいじめられるとなぜか赤の他人とやらが執拗にしゃしゃり出てきてichitasoジャジャジャジャーンw
http://media.tumblr.com/8fcd1ba238f1cf290d7d27b93d98cc9c/tumblr_inline_mmfk5z7WWP1qz4rgp.jpg
http://i.imgur.com/PgIj4QV.jpg
ホワイトマウンテン君19歳岐阜在住アニヲタ童貞きめえ

白痴山ってつくづく恥ずかしいニートだな
野良repoに置いてるdebは全部パクりだわ
気持ち悪いアニメに一喜一憂してるわ
乞食丸出しの厚顔無恥さで寄付募ってるわ
特定商取引法違反の犯罪サイト運営してるわ
わざわざfakeツールを試してマルウェア感染するわで
実に香ばし過ぎる

アニオタじゃ友達もいなくていじめられっ子だろうし
暇さえあれば2chで自己顕示欲全開で粘着しまくってるし
受験なんかとっくに諦めててアニメ学院とか専門学校行くんだろうし
親も親で白痴山の将来なんて諦めちゃってるんだろうし
所詮犯罪者だよな

見ろよこの見事なまでの暴れっぷり
一審も開かれてないのに「控訴するから」とか電波絶好調だし
18歳の受験生と顧問契約してるとか意味不明のなんちゃって弁護士登場させてフィクション展開させるし
そのくせ「誰か助けろ」とかスレ住人に上から目線で助け求めてるし
10円20円のポイントゲット乞食アプリを嬉々として紹介してたバカが自殺ほのめかして億の金取れるとか夢見がちだし自殺なんか自業自得だし
でも脅すつもりだったんだけど結局脅しにすらなってなくて空振り三振しちゃってるし
すべてが子供騙しなんだよね、浅知恵もいいとこで


さすが白痴山マウンテン達也ホモ

Wh1te M0unta1n (@wh1tem0unta1n)
2013/04/28 12:21
メモリ16GB届いたので増設して、VMware Fusion 5にてWindows7インストールなう^
http://i.imgur.com/rQt2PgI.jpg
これだって自分の不注意が招いたただのアホなだけだしバカ丸出しでウケるw

http://web.archive.org/web/20130829125539/http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1377318634/

つまり諸悪の根源はどう見ても尻尾巻いて逃げた負け犬白痴山wh1tem0unta1nだな

クレクレマウンテン日本の恥さらし
プロフからJapanの文字消せよ乞食

https://twitter.com/Wh1teM0untain

218 :iOS:2015/06/27(土) 19:44:51.15 ID:jjgCObZ3.net
どうでもいいけど

殺しにくるのまだ?
自殺に追い込むのまだ?
民事訴訟()まだ?
警察まだ?
同僚まだ?w

最初に宣言してからもう2年経ちますよ
キチ山達也マウンテン白痴山く〜ん
救い様のねえ大噓つき野郎だなゴミ達也www

http://i.imgur.com/PgIj4QV.jpg


お前って何だったらできるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

219 :iOS:2015/06/27(土) 19:45:40.82 ID:jjgCObZ3.net
本当にキチガイだな白痴山発作マン達也wwまだこの件は終わってないぞw
吐きも吐いたりこの嘘八百の数々www

弁護士
警察
レクサスカフェ
会って対決
メール晒せ
殺すぞ、あ
メモwwwwwwwwww
殺し合いpgr
警○(記憶障害発動で2番目7番目と重複w)
したんだよ1回wwwwww(MAILER-DAEMONを知らない)
PCの電源落とした後に来てることあるんだから(電波ゆんゆん)
七日間ルールスレッドでIP開示まで2日(見事にフカシw)
クズキチガイのせいで本人さん精神が崩壊して入院
家族はここの事を知ったみたいでキチガイの事を訴える
らしい(この期に及んで内情に詳しい第三者気取りのペクチヤマ本人)
そろそろ警察が行く頃かなあ(4度目の記憶障害)
訴えられてるし通報されてるし現実を受け入れなさい(見事に限界突破w)
お前がなんと言おうと 通報済!!!!!!!(5度目のデジャヴ)
茨城だ!群馬だ!北関東だ!!(秘技・論点逸らし)
やっぱり世田谷だ!!!!(知的障害児)
手始めに職でも失ってみる?あ?ぷーーーーーーーーーークスクス(学習能力ゼロ)
世田谷通学説明頼む!!(妄想癖炸裂)
全部お前の思い込み(末期症状)
子供でも知ってますよ?2周忌って言わない事ww(てんかん発作)
仕事が出来る男→毎日これ位の時間に起きてランニングをしてシャワーを浴びてから出社する。休日でも生活のリズムは変えない。(もう見てらんないw)
お前みたいな小物w文字を打ち込むだけで自殺に追い込むのは容易いわ(完全優勝)
通報済み(1年10ヶ月の実績wそして6度目のデジャヴ)
気にしちゃってる時点で術中ww(超特大ブーメラン)
やっぱり俺の同僚だわ(団員登場もネタ切れで即放置) ← New!


乞うご期待www


http://i.imgur.com/PgIj4QV.jpg
こんなツラしてるブサイ子が強がりましたwww

全部ハッタリだったけど次の飛び道具は何かな?w

白痴山オンステージ
それでははりきってどうぞ!

http://www.youtube.com/watch?v=5i1UYo1_3fY

220 :iOS:2015/06/27(土) 19:50:42.85 ID:G4aAt5a5.net
8.3脱獄したけどiFunboxで中身弄れねーじゃん

221 :iOS:2015/06/27(土) 19:52:47.77 ID:0Zi14LYs.net
そりゃ脱獄しただけじゃ無理だろ

222 :iOS:2015/06/27(土) 19:56:23.51 ID:CkzbZxM3.net
>>203
http://ipa.othman.tv/ipa/line2.php
やろうと思えばあと二ついれれる
アラビア語混じってるから注意な

http://apps.othman.tv/apps/index.php
これがothman appのサイトでインスタとかのマルチインストールipa配布してるところらしい
いろいろ見てみると面白い

223 :iOS:2015/06/27(土) 19:56:25.02 ID:TRRDnJr2.net
>>28
NYかあ、いいね!

224 :iOS:2015/06/27(土) 20:08:20.59 ID:LWXW4UQv.net
>>222
まじでインストールしてるの?

225 :iOS:2015/06/27(土) 20:28:50.01 ID:G4aAt5a5.net
Asktocall使えねーじゃん

226 :iOS:2015/06/27(土) 20:28:54.51 ID:GyTxfRJu.net
>>224
やってるよ
サブ機のiPodだから問題なし

227 :iOS:2015/06/27(土) 20:34:51.29 ID:jjgCObZ3.net
白痴山がいじめられるとなぜか赤の他人とやらが執拗にしゃしゃり出てきてichitasoジャジャジャジャーンw
http://media.tumblr.com/8fcd1ba238f1cf290d7d27b93d98cc9c/tumblr_inline_mmfk5z7WWP1qz4rgp.jpg
http://i.imgur.com/PgIj4QV.jpg
ホワイトマウンテン君19歳岐阜在住アニヲタ童貞きめえ

白痴山ってつくづく恥ずかしいニートだな
野良repoに置いてるdebは全部パクりだわ
気持ち悪いアニメに一喜一憂してるわ
乞食丸出しの厚顔無恥さで寄付募ってるわ
特定商取引法違反の犯罪サイト運営してるわ
わざわざfakeツールを試してマルウェア感染するわで
実に香ばし過ぎる

アニオタじゃ友達もいなくていじめられっ子だろうし
暇さえあれば2chで自己顕示欲全開で粘着しまくってるし
受験なんかとっくに諦めててアニメ学院とか専門学校行くんだろうし
親も親で白痴山の将来なんて諦めちゃってるんだろうし
所詮犯罪者だよな

見ろよこの見事なまでの暴れっぷり
一審も開かれてないのに「控訴するから」とか電波絶好調だし
18歳の受験生と顧問契約してるとか意味不明のなんちゃって弁護士登場させてフィクション展開させるし
そのくせ「誰か助けろ」とかスレ住人に上から目線で助け求めてるし
10円20円のポイントゲット乞食アプリを嬉々として紹介してたバカが自殺ほのめかして億の金取れるとか夢見がちだし自殺なんか自業自得だし
でも脅すつもりだったんだけど結局脅しにすらなってなくて空振り三振しちゃってるし
すべてが子供騙しなんだよね、浅知恵もいいとこで


さすが白痴山マウンテン達也ホモ

Wh1te M0unta1n (@wh1tem0unta1n)
2013/04/28 12:21
メモリ16GB届いたので増設して、VMware Fusion 5にてWindows7インストールなう^
http://i.imgur.com/rQt2PgI.jpg
これだって自分の不注意が招いたただのアホなだけだしバカ丸出しでウケるw

http://web.archive.org/web/20130829125539/http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1377318634/

つまり諸悪の根源はどう見ても尻尾巻いて逃げた負け犬白痴山wh1tem0unta1nだな

クレクレマウンテン日本の恥さらし
プロフからJapanの文字消せよ乞食

https://twitter.com/Wh1teM0untain

228 :iOS:2015/06/27(土) 20:35:09.61 ID:jjgCObZ3.net
どうでもいいけど

殺しにくるのまだ?
自殺に追い込むのまだ?
民事訴訟()まだ?
警察まだ?
同僚まだ?w

最初に宣言してからもう2年経ちますよ
キチ山達也マウンテン白痴山く〜ん
救い様のねえ大噓つき野郎だなゴミ達也www

http://i.imgur.com/PgIj4QV.jpg


お前って何だったらできるの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

229 :iOS:2015/06/27(土) 20:35:27.67 ID:jjgCObZ3.net
本当にキチガイだな白痴山発作マン達也wwまだこの件は終わってないぞw
吐きも吐いたりこの嘘八百の数々www

弁護士
警察
レクサスカフェ
会って対決
メール晒せ
殺すぞ、あ
メモwwwwwwwwww
殺し合いpgr
警○(記憶障害発動で2番目7番目と重複w)
したんだよ1回wwwwww(MAILER-DAEMONを知らない)
PCの電源落とした後に来てることあるんだから(電波ゆんゆん)
七日間ルールスレッドでIP開示まで2日(見事にフカシw)
クズキチガイのせいで本人さん精神が崩壊して入院
家族はここの事を知ったみたいでキチガイの事を訴える
らしい(この期に及んで内情に詳しい第三者気取りのペクチヤマ本人)
そろそろ警察が行く頃かなあ(4度目の記憶障害)
訴えられてるし通報されてるし現実を受け入れなさい(見事に限界突破w)
お前がなんと言おうと 通報済!!!!!!!(5度目のデジャヴ)
茨城だ!群馬だ!北関東だ!!(秘技・論点逸らし)
やっぱり世田谷だ!!!!(知的障害児)
手始めに職でも失ってみる?あ?ぷーーーーーーーーーークスクス(学習能力ゼロ)
世田谷通学説明頼む!!(妄想癖炸裂)
全部お前の思い込み(末期症状)
子供でも知ってますよ?2周忌って言わない事ww(てんかん発作)
仕事が出来る男→毎日これ位の時間に起きてランニングをしてシャワーを浴びてから出社する。休日でも生活のリズムは変えない。(もう見てらんないw)
お前みたいな小物w文字を打ち込むだけで自殺に追い込むのは容易いわ(完全優勝)
通報済み(1年10ヶ月の実績wそして6度目のデジャヴ)
気にしちゃってる時点で術中ww(超特大ブーメラン)
やっぱり俺の同僚だわ(団員登場もネタ切れで即放置) ← New!


乞うご期待www


http://i.imgur.com/PgIj4QV.jpg
こんなツラしてるブサイ子が強がりましたwww

全部ハッタリだったけど次の飛び道具は何かな?w

白痴山オンステージ
それでははりきってどうぞ!

http://www.youtube.com/watch?v=5i1UYo1_3fY

230 :iOS:2015/06/27(土) 20:37:26.63 ID:RyTQkNTp.net
最近ずっとコレ
デブバグってリポかわったのか?
http://i.imgur.com/52DFYus.jpg

231 :iOS:2015/06/27(土) 20:46:55.80 ID:TZWZ8HeY.net
白痴山がいじめられるとなぜか赤の他人とやらが執拗にしゃしゃり出てきてichitasoジャジャジャジャーンw
http://media.tumblr.com/8fcd1ba238f1cf290d7d27b93d98cc9c/tumblr_inline_mmfk5z7WWP1qz4rgp.jpg
http://i.imgur.com/PgIj4QV.jpg
ホワイトマウンテン君19歳岐阜在住アニヲタ童貞きめえ

白痴山ってつくづく恥ずかしいニートだな
野良repoに置いてるdebは全部パクりだわ
気持ち悪いアニメに一喜一憂してるわ
乞食丸出しの厚顔無恥さで寄付募ってるわ
特定商取引法違反の犯罪サイト運営してるわ
わざわざfakeツールを試してマルウェア感染するわで
実に香ばし過ぎる

アニオタじゃ友達もいなくていじめられっ子だろうし
暇さえあれば2chで自己顕示欲全開で粘着しまくってるし
受験なんかとっくに諦めててアニメ学院とか専門学校行くんだろうし
親も親で白痴山の将来なんて諦めちゃってるんだろうし
所詮犯罪者だよな

見ろよこの見事なまでの暴れっぷり
一審も開かれてないのに「控訴するから」とか電波絶好調だし
18歳の受験生と顧問契約してるとか意味不明のなんちゃって弁護士登場させてフィクション展開させるし
そのくせ「誰か助けろ」とかスレ住人に上から目線で助け求めてるし
10円20円のポイントゲット乞食アプリを嬉々として紹介してたバカが自殺ほのめかして億の金取れるとか夢見がちだし自殺なんか自業自得だし
でも脅すつもりだったんだけど結局脅しにすらなってなくて空振り三振しちゃってるし
すべてが子供騙しなんだよね、浅知恵もいいとこで


さすが白痴山マウンテン達也ホモ

Wh1te M0unta1n (@wh1tem0unta1n)
2013/04/28 12:21
メモリ16GB届いたので増設して、VMware Fusion 5にてWindows7インストールなう^
http://i.imgur.com/rQt2PgI.jpg
これだって自分の不注意が招いたただのアホなだけだしバカ丸出しでウケるw

http://web.archive.org/web/20130829125539/http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1377318634/

つまり諸悪の根源はどう見ても尻尾巻いて逃げた負け犬白痴山wh1tem0unta1nだな

クレクレマウンテン日本の恥さらし
プロフからJapanの文字消せよ乞食

https://twitter.com/Wh1teM0untain

232 :iOS:2015/06/27(土) 21:18:12.50 ID:lGUdml2L.net
スマホの「要らない機能」TOP10
http://ukkingudamy.jp/blog-entry-358.html

233 :iOS:2015/06/27(土) 21:23:34.24 ID:InTpjMT0.net
>>222
これ、どう使うの?
できれば詳しく教えてください。

234 :iOS:2015/06/27(土) 21:30:21.78 ID:BU8kBzW1.net
>>208
ありがとう。 さっきいろいろなサイトをググってそれを確認したよ。

それにしてもCydiaStore側がまだブロックしているから新規購入できないのがいくつかあってつらいですー。

235 :iOS:2015/06/27(土) 21:31:06.78 ID:+MuxOeKD.net
人が多いと寄ってくるアルツハイマー嵐がまた来たから、脱獄も済んだし、退散しようぜー
新着レス数が増えていても、どうせ全部嵐だから、しばらく開けないでおくわ

おまいら、じゃあな。8.4出たらまた来る

236 :iOS:2015/06/27(土) 21:34:46.52 ID:BU8kBzW1.net
>>235
NGIDにすればいいだけだろ。完無視でいい。

237 :iOS:2015/06/27(土) 21:43:45.96 ID:TZWZ8HeY.net
>>235
頃されたいの?

238 :iOS:2015/06/27(土) 22:26:16.76 ID:HQUQH7rA.net
>>237
単発は黙れよ俺もだけど

239 :iOS:2015/06/27(土) 22:31:59.42 ID:nezEZ0Pu.net
libstatusbarとUIRotationはよ

240 :iOS:2015/06/27(土) 22:33:47.68 ID:zPt3/EFk.net
Sleipnizerはよ

241 :iOS:2015/06/27(土) 22:43:46.80 ID:gxw6sM9d.net
バックグラウンドまねいじゅあー
よろしく!!!!!!!!!!!!!!

242 :iOS:2015/06/27(土) 22:51:16.49 ID:J1nDq2lx.net
【脱獄】iOS8.3対応tweakまとめ [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1435411421/

243 :iOS:2015/06/27(土) 22:56:33.26 ID:RyTQkNTp.net
>>239
おまえはサルか
UIRotation普通に動作するぞカス

244 :iOS:2015/06/27(土) 23:03:48.53 ID:P3dJprxB.net
禿iPhone6を8.3にしたら4G掴まなくなったわ。3Gのみ

245 :iOS:2015/06/27(土) 23:09:29.60 ID:5z15ZXW1.net
禿げは欠陥だらけやな

246 :iOS:2015/06/27(土) 23:09:54.60 ID:G7fFxJwG.net
>>244
普通に4Gだけど・・

247 :iOS:2015/06/27(土) 23:18:42.34 ID:nezEZ0Pu.net
>>243
マジだった

248 :iOS:2015/06/27(土) 23:29:35.59 ID:rRXeP2ML.net
このアイコンのテーマ分かる方教えてください。

http://i.imgur.com/not0b9R.jpg

249 :iOS:2015/06/27(土) 23:29:46.83 ID:zPt3/EFk.net
大分揃ったわ
人から見たら無駄なの多いと思うけど(見た目変更系)
http://i.imgur.com/oxB3l3p.jpg

250 :iOS:2015/06/27(土) 23:33:39.13 ID:P3dJprxB.net
>>246
8.3で脱獄しようと思ってあげたらだめになったわ。もう一回復元したけど今度は4Gになったり3Gになったり切り替わるようになった。8.3にする前は4Gだったのにな

251 :iOS:2015/06/27(土) 23:38:10.92 ID:wPuCzlHz.net
>>245
そうなんかな?
あげ方がアボなんや

252 :iOS:2015/06/27(土) 23:42:17.66 ID:EKPwg1ki.net
落ち着いてきたようだしそろそろやるか、、、

253 :iOS:2015/06/28(日) 00:07:15.30 ID:80tPRvQZ.net
禿iPhone6、8.3にしただけで4Gくっそ遅くなるわ...

254 :iOS:2015/06/28(日) 00:11:18.56 ID:Zad+IGJJ.net
0.01mbpsだから速度制限ではないしな

新しいiPhoneで復元直後だからどうしようもない

255 :iOS:2015/06/28(日) 00:11:31.29 ID:nViAANzA.net
>>238
単発って言いたいだけのアホ死ねや

256 :iOS:2015/06/28(日) 00:26:12.43 ID:3fug3+PD.net
>>254
遅すぎじゃないか
大体1.2kb/sだぞそれ

257 :iOS:2015/06/28(日) 00:29:57.96 ID:80tPRvQZ.net
>>256
こりゃ8.4に期待するしかない

ざっと見た感じ禿ユーザー特有の症状みたいだな

258 :iOS:2015/06/28(日) 00:30:02.55 ID:80tPRvQZ.net
>>256
こりゃ8.4に期待するしかない

ざっと見た感じ禿ユーザー特有の症状みたいだな

259 :iOS:2015/06/28(日) 00:30:51.98 ID:80tPRvQZ.net
連投すまそ

260 :iOS:2015/06/28(日) 00:34:34.08 ID:+DsdEeZA.net
cloakstatus未だに使えて嬉しい

261 :iOS:2015/06/28(日) 00:40:51.69 ID:UH2jgfjY.net
HideMe使いたい。購入してなかったのが悔やまれるな

262 :iOS:2015/06/28(日) 00:49:57.13 ID:lFsnTPtr.net
バージョン偽装すれば良いだけじゃん

263 :iOS:2015/06/28(日) 00:52:40.66 ID:3fug3+PD.net
>>258
iOSってよりキャリアバンドルに問題あるんじゃないの?
復元した後のキャリアアップデートするかしないかで変わってきそうなもんだけど

264 :iOS:2015/06/28(日) 00:54:16.83 ID:80tPRvQZ.net
>>263
試してなかった
とりあえずキャリアアップデート無しでやってみるわ

265 :iOS:2015/06/28(日) 00:57:34.56 ID:/MSgCQI6.net
appsync使えねーな

266 :iOS:2015/06/28(日) 00:59:18.01 ID:iDx++9kH.net
cydiasubstrate がくるまでキチンと掴んでたからそれが原因かも

267 :iOS:2015/06/28(日) 01:00:51.17 ID:80tPRvQZ.net
>>266
未脱獄でも遅い

268 :iOS:2015/06/28(日) 01:06:33.70 ID:iDx++9kH.net
>>267
もしかして今脱獄関係なく禿ユーザー全員なのか.....

269 :iOS:2015/06/28(日) 01:09:54.69 ID:80tPRvQZ.net
キャリアアップデートしなかったら大丈夫でした
初歩的なことで騒いで申し訳ない

270 :iOS:2015/06/28(日) 01:13:20.45 ID:0Jzy3vi2.net
>>205
使えるがURLを押してグレーアウトしてるボタンを押せるよーにしないとダウンロード出来ないぞ

271 :iOS:2015/06/28(日) 01:14:04.47 ID:mDB7kdYf.net
250だけどキャリアアプデが原因みたいだな。
また復元してキャリアアプデしなかったら4Gちゃんと掴んでる

272 :iOS:2015/06/28(日) 01:20:12.73 ID:7RR9tRjF.net
ハゲユーザーは脱獄前に脱禿した方がいいぞ

273 :iOS:2015/06/28(日) 01:38:57.09 ID:z2+2AxXw.net
ios8.3脱獄でチートできるアプリ教えてもらえますか?

274 :iOS:2015/06/28(日) 01:44:41.35 ID:QmKX46Bh.net
マルチ野郎なんかには教えません
(・∀・)カエレ!!

275 :iOS:2015/06/28(日) 01:48:00.85 ID:z2+2AxXw.net
すいませんでした
マルチ野郎ってどうゆういみですか?

276 :iOS:2015/06/28(日) 01:53:08.88 ID:3yRp5b/u.net
ios8.1.3なんだけど脱獄環境特に違いないのなら今のうちに8.3に上げたほうがいい感じ?

277 :iOS:2015/06/28(日) 01:56:32.49 ID:pV+1xFdm.net
>>269
キャリアアップデートしないとvoLTE使えねーぞ

278 :iOS:2015/06/28(日) 02:07:38.26 ID:80tPRvQZ.net
>>277
4Gが使えない方が困る

279 :iOS:2015/06/28(日) 02:49:00.39 ID:wEBcrt4L.net
8.4まで待て

280 :iOS:2015/06/28(日) 02:49:33.57 ID:I7mbsPAV.net
Dimmerインストールは出来たが動いてねーな

281 :iOS:2015/06/28(日) 02:55:25.58 ID:I7mbsPAV.net
あ、8.3ね

282 :iOS:2015/06/28(日) 03:42:57.35 ID:epIGGUvS.net
8.3JBは安定してなさすぎだからまだ待ったほうがいいね
rebootさせると無限リンゴループや、スプリングボード のアプリ全部見えなくなってセーフモードでも設定アプリ開けないからiPhoneを探すOFFに出来なくて復元も出来ないくて無理やり初期化したり面倒
まだ未対応なアプリも8.1以上に多過ぎるし

283 :iOS:2015/06/28(日) 03:48:13.60 ID:jr9b687X.net
>>282
アプリ全滅はSubstrateフォルダからUIcacheを削除してUntetherをAutoInstallフォルダにぶち込めば復活できる
こういうトラブルに対処していくのが楽しく思えない人は8.1.2で待機がいいだろうね

284 :iOS:2015/06/28(日) 03:54:41.12 ID:VgL3q9On.net
おれは安定してるけど 8.3

285 :iOS:2015/06/28(日) 03:59:58.29 ID:lHvJvn4E.net
>>282
俺は安定してるな

286 :iOS:2015/06/28(日) 04:03:06.70 ID:bUNr5Vow.net
サンタさんが30日に8.4来るって言ってるからまだまだ....

287 :iOS:2015/06/28(日) 04:22:52.36 ID:BZ3xCuxU.net
超絶今さらだが脱獄8.3禿LTEの速度測った
普通のスピード出るわ
http://i.imgur.com/gbmoMxK.jpg

288 :iOS:2015/06/28(日) 05:10:04.84 ID:epIGGUvS.net
>>283
自分の環境だとその状態で入獄しても全アプリ消失状態になっちゃった

289 :iOS:2015/06/28(日) 05:13:43.03 ID:epIGGUvS.net
>>286
自分の禿げ遅くなった
http://i.imgur.com/boFIwAa.jpg

290 :370:2015/06/28(日) 05:14:49.44 ID:e8IF1s8u.net
日本軍による何千万人もの南京大量殺害とか慰安婦強制凌辱など・・・
やっぱ俺達日本人って卑劣な悪魔の血を受け継いでて混じってる
冷酷なロクデナシだったんだな
俺も純血の日本人だから、その邪悪な血を掻きむしって全部出してやりたいぐらいだw

世界に赦しを請う立場の癖に最近は生意気だしな
俺達日本人って滅びた方が良いのかもな

291 :iOS:2015/06/28(日) 05:32:40.75 ID:3fug3+PD.net
お前だけでいいわ

292 :iOS:2015/06/28(日) 06:03:21.81 ID:2c+CGXaF.net
現在Ios8.3にCCsettingを入れているのですがFlipswitchが使えないので困っております。
CC系で皆さんのおすすめがありましたらよろしくお願いします。

293 :iOS:2015/06/28(日) 06:27:30.93 ID:i6V0Zxbh.net
AUXO3入れるとコントロールセンターでてこなくなりませんか?

294 :iOS:2015/06/28(日) 06:37:22.54 ID:7J3vctb3.net
質問は質問スレへ

295 :iOS:2015/06/28(日) 08:48:34.05 ID:O+/nVZSh.net
「NoCoverflow iOS7」って落とせる?
検索しても普通のやつしかでてこん

296 :iOS:2015/06/28(日) 08:57:01.40 ID:0+WWd8/I.net
禿問題多過内

297 :iOS:2015/06/28(日) 09:20:01.52 ID:LYf0QJvC.net
>>282
もしかして ウインターボード

298 :iOS:2015/06/28(日) 10:03:29.61 ID:lHvJvn4E.net
>>297
何言ってんだこいつ

299 :iOS:2015/06/28(日) 10:22:02.13 ID:Oy4HCTJN.net
VirtualHomeは新しいやつの方が動作が安定してていいな
どっちもiOS8で使えるみたいだけど買って換える価値あるんじゃないかな

300 :iOS:2015/06/28(日) 11:28:10.86 ID:c/Gv67Vc.net
>>82がいうバッテリーのこと、実際どうですか?
バッテリーの減り具合

301 :iOS:2015/06/28(日) 11:29:50.74 ID:neNw7idA.net
ついに買えるようになったか

302 :iOS:2015/06/28(日) 12:12:53.48 ID:c/Gv67Vc.net
つかiOSTerminalで文字が打てないからパス変更できないんだけど
初脱獄組はどうすればいいん?

303 :iOS:2015/06/28(日) 12:22:43.24 ID:Bn0yzE/3.net
半年ググレ

304 :iOS:2015/06/28(日) 12:23:49.06 ID:PJowWr8A.net
>>302
qwerty配列にすればおk

305 :iOS:2015/06/28(日) 12:42:41.74 ID:c/Gv67Vc.net
おお!できた。ありがとうございます。

306 :sage:2015/06/28(日) 12:52:35.21 ID:BA5W6IaP.net
appストアのアプリほぼ強制リブートにっちゃうんだけどだれか解決策教えて下さい。

307 :iOS:2015/06/28(日) 12:55:22.61 ID:bzItFZbo.net
>>302
Panguアプリ使うとか

308 :iOS:2015/06/28(日) 13:19:08.87 ID:DGDfHBAw.net
まだ不安定か
iOS8.3もうちょっと待つか
林檎っち使ってるから変になると嫌だな

309 :iOS:2015/06/28(日) 13:33:33.65 ID:MDZ7Zbzh.net
これ不具合起きてたり対応してない物が多かったりするのってios8.3だよな?
8.1.3だと不具合何一つないしactivatarとかその他のもアプデ前のでも使えてたし

310 :sage:2015/06/28(日) 13:51:13.20 ID:BA5W6IaP.net
ちなみに8.3です。

311 :iOS:2015/06/28(日) 13:52:33.54 ID:pV+1xFdm.net
PowerBanner動作したらとたんセーフモード

312 :iOS:2015/06/28(日) 14:01:26.09 ID:lFsnTPtr.net
>>265
Appsync Unified の 5.5.1-1 でも はまるのとはまらないのがあるのな

sinful のコンパチリストみると substrate の新しいのが入っていればOK表示なんだけど

313 :iOS:2015/06/28(日) 14:04:01.99 ID:vOvtONf9.net
>>307

314 :iOS:2015/06/28(日) 14:23:22.43 ID:nViAANzA.net
白痴山がいじめられるとなぜか赤の他人とやらが執拗にしゃしゃり出てきてichitasoジャジャジャジャーンw
http://media.tumblr.com/8fcd1ba238f1cf290d7d27b93d98cc9c/tumblr_inline_mmfk5z7WWP1qz4rgp.jpg
http://i.imgur.com/PgIj4QV.jpg
ホワイトマウンテン君19歳岐阜在住アニヲタ童貞きめえ

白痴山ってつくづく恥ずかしいニートだな
野良repoに置いてるdebは全部パクりだわ
気持ち悪いアニメに一喜一憂してるわ
乞食丸出しの厚顔無恥さで寄付募ってるわ
特定商取引法違反の犯罪サイト運営してるわ
わざわざfakeツールを試してマルウェア感染するわで
実に香ばし過ぎる

アニオタじゃ友達もいなくていじめられっ子だろうし
暇さえあれば2chで自己顕示欲全開で粘着しまくってるし
受験なんかとっくに諦めててアニメ学院とか専門学校行くんだろうし
親も親で白痴山の将来なんて諦めちゃってるんだろうし
所詮犯罪者だよな

見ろよこの見事なまでの暴れっぷり
一審も開かれてないのに「控訴するから」とか電波絶好調だし
18歳の受験生と顧問契約してるとか意味不明のなんちゃって弁護士登場させてフィクション展開させるし
そのくせ「誰か助けろ」とかスレ住人に上から目線で助け求めてるし
10円20円のポイントゲット乞食アプリを嬉々として紹介してたバカが自殺ほのめかして億の金取れるとか夢見がちだし自殺なんか自業自得だし
でも脅すつもりだったんだけど結局脅しにすらなってなくて空振り三振しちゃってるし
すべてが子供騙しなんだよね、浅知恵もいいとこで


さすが白痴山マウンテン達也ホモ

Wh1te M0unta1n (@wh1tem0unta1n)
2013/04/28 12:21
メモリ16GB届いたので増設して、VMware Fusion 5にてWindows7インストールなう^
http://i.imgur.com/rQt2PgI.jpg
これだって自分の不注意が招いたただのアホなだけだしバカ丸出しでウケるw

http://web.archive.org/web/20130829125539/http://anago.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1377318634/

つまり諸悪の根源はどう見ても尻尾巻いて逃げた負け犬白痴山wh1tem0unta1nだな

クレクレマウンテン日本の恥さらし
プロフからJapanの文字消せよ乞食

https://twitter.com/Wh1teM0untain

315 :iOS:2015/06/28(日) 14:36:25.64 ID:+DsdEeZA.net
こいつまだいたのか…
何年目だろうか

316 :iOS:2015/06/28(日) 14:37:10.40 ID:1Van5DnF.net
6の8.3でAppSyncとFilzaで割れ入れ放題だけど・・

317 :iOS:2015/06/28(日) 14:53:21.16 ID:ezurXieF.net
>>316
おまえいらん
しっしっ

318 :iOS:2015/06/28(日) 14:56:52.96 ID:1Van5DnF.net
>>317
黙れ!サル

319 :iOS:2015/06/28(日) 15:04:26.72 ID:dAmt2OO9.net
>>316
消えろ

320 :370:2015/06/28(日) 15:09:11.09 ID:ucZLTT72.net
>>316
いいねそれ
使ってみるわ

321 :iOS:2015/06/28(日) 15:11:28.86 ID:3yRp5b/u.net
breakthroughってまだ8.3対応してない?

322 :iOS:2015/06/28(日) 15:11:52.23 ID:ezurXieF.net
>>320
おまえもいらん
しっしっ

323 :iOS:2015/06/28(日) 15:22:41.32 ID:g/D6J4w9.net
GACKTも早速8.3JBしたらしいな

324 :iOS:2015/06/28(日) 15:29:02.12 ID:CIQyvDPt.net
NoBlurでフォルダアイコン透明化してたのに
いつの間にか灰色背景に戻ってしまってた

何なんだろうな?

325 :iOS:2015/06/28(日) 15:57:23.91 ID:g/D6J4w9.net
>>324
ブラはちゃんと着けとけカス

326 :iOS:2015/06/28(日) 16:23:36.55 ID:UzUf0J/A.net
トロイ

327 :iOS:2015/06/28(日) 16:28:16.02 ID:eIqE+ONs.net
あんなもん必要ねえだろ
SSHだけ入れて全部MacかLinuxから作業だわ

328 :iOS:2015/06/28(日) 16:32:52.32 ID:80tPRvQZ.net
キャリアアップデートしなくても4Gくそ遅くなる...
この土日で復元30回くらいしたわ

329 :iOS:2015/06/28(日) 16:40:17.43 ID:6hAYC/+J.net
フォントスレって無くなったの?
bytafontで変更しても英語部分しか変わらないから
どうすればいいんだか

330 :iOS:2015/06/28(日) 16:42:18.32 ID:80tPRvQZ.net
>>329
http://rakugaki-tech.mods.jp/2015/06/ios83-jb-bytafont2/

331 :iOS:2015/06/28(日) 16:49:14.24 ID:Oy4HCTJN.net
>>323
どこに書いてた?
脱獄ユーザーってのは知ってるけど…

332 :iOS:2015/06/28(日) 16:51:59.92 ID:JPlS4fBe.net
サンタがTwitterで言ってたやん

333 :iOS:2015/06/28(日) 16:55:42.93 ID:bUNr5Vow.net
>>316
堂々と割れ入れてる発言はサイバー警察行きだな

334 :iOS:2015/06/28(日) 17:07:16.72 ID:CIQyvDPt.net
>>324
自己解決した

335 :iOS:2015/06/28(日) 17:21:33.87 ID:l2aCnWEy.net
>>332
それ昔の話だろ

336 :iOS:2015/06/28(日) 17:41:49.09 ID:Oy4HCTJN.net
>>332
それ8.3の話とは違うぞ

337 :iOS:2015/06/28(日) 18:39:04.51 ID:IytdNvK/.net
>>312
iphone6plusでは 動かなくても ipad3 では動いたアプリばっかりなので
appsyncの対応云々の問題だな
バージョン古いのを落としてインストするしか対処の仕様がない

338 :iOS:2015/06/28(日) 18:57:49.60 ID:zIeV62Cv.net
WiFiが頻繁に途切れて本当にストレス溜まってたんだけど、脱獄したら途端にその症状がなくなった
脱獄しかしてないのにどういうことなの

339 :iOS:2015/06/28(日) 19:03:33.74 ID:hu41njjR.net
プロテイン8.3で動くね
advancesetting押すと設定アプリ落ちるけど

340 :370:2015/06/28(日) 19:18:15.02 ID:ucZLTT72.net
>>337
云々ってなんて読むの?
でんでん?

341 :iOS:2015/06/28(日) 19:21:19.94 ID:8/DUb4ze.net
うんぬん

342 :iOS:2015/06/28(日) 19:22:06.68 ID:sLLN5pr4.net
Xcon 入れたら ツムツム落ちる 笑

343 :sage:2015/06/28(日) 19:25:30.68 ID:BA5W6IaP.net
だれかボスケテ。

344 :iOS:2015/06/28(日) 19:28:27.03 ID:alUl/v5b.net
>>343
ひらがな読めないのか?

345 :iOS:2015/06/28(日) 19:42:25.97 ID:PJowWr8A.net
>>343
復元して再脱獄してみれば?

346 :iOS:2015/06/28(日) 20:02:43.53 ID:W/Fp6kDC.net
これはやったのか?

http://tools4hack.santalab.me/update-uikittools-v1110-fix-all-app-icon-are-gone.html

347 :iOS:2015/06/28(日) 20:08:58.90 ID:uhNrs+NV.net
>>342
ちなみにxConでツムツムは出来ませんでしたが、ドラゴンボールZ ドッカンバトルの脱獄対策は回避出来ました。

って書いてある。
Line No detect入れたら?

348 :iOS:2015/06/28(日) 20:10:40.63 ID:uhNrs+NV.net
BB2Cでスレ見ると広告がウザいんだがいい広告除去アプリあります?

349 :iOS:2015/06/28(日) 20:14:35.15 ID:nViAANzA.net
flex2

350 :iOS:2015/06/28(日) 20:14:37.62 ID:oJc3l195.net
>>348
いちたそのリポにあるだろ

351 :sage:2015/06/28(日) 20:25:59.54 ID:BA5W6IaP.net
>>346
勿論やったよ。なぜかセーフモードだときちんと起動出来る。

352 :iOS:2015/06/28(日) 20:30:16.45 ID:Oy4HCTJN.net
>>350
これのTwinkle版欲しいわ

自分で作れ…ないな

353 :iOS:2015/06/28(日) 20:32:24.22 ID:TJKv10If.net
>>352
ちんくる版もあるだろ

354 :iOS:2015/06/28(日) 20:32:50.32 ID:2Ws4Snej.net
TwinkleAdKillerあるぞ同じリポに

355 :iOS:2015/06/28(日) 20:33:07.38 ID:sqrHWrq2.net
>>352
adblockerでできるじゃん

356 :iOS:2015/06/28(日) 20:35:43.68 ID:TJKv10If.net
>>330
丸ゴ使った。
ちんくる化け化けで読めなくなったw

357 :iOS:2015/06/28(日) 21:01:51.87 ID:hu41njjR.net
NSMXまだかなー

358 :iOS:2015/06/28(日) 21:08:32.87 ID:O+us1cWZ.net
昨日入獄したけど
f.luxが偉大だったって
気付いたは

359 :iOS:2015/06/28(日) 21:24:14.66 ID:7soHZpM5.net
情弱の巣窟

360 :iOS:2015/06/28(日) 21:27:21.52 ID:Oy4HCTJN.net
hosts書き換えの方にしたわ
枠残るけどしゃーない

361 :iOS:2015/06/28(日) 21:41:10.56 ID:GksaScxp.net
TaiGv2.1.3でたな

362 :iOS:2015/06/28(日) 21:45:06.93 ID:O+/nVZSh.net
SwipeExpander使ってる人いる?
サイト内の入力フォーム(検索フォームとか)でバックスペース効かないよな?

363 :iOS:2015/06/28(日) 21:58:50.98 ID:LLDQvU86.net
あうくそはよ対応してくれや

364 :iOS:2015/06/28(日) 22:06:17.24 ID:tYxesZRV.net
MultiIconMover+ 2.6.0でフォルダ移動も対応したな

365 :iOS:2015/06/28(日) 22:29:33.16 ID:vcdDtQ2S.net
>>249
どうやってそのスクショ撮るの?

366 :iOS:2015/06/28(日) 22:31:00.80 ID:sAviHVf7.net
>>365
右端見ればわかるけど繋げてるんでしょ
繋げるやつはググれば出る

367 :iOS:2015/06/28(日) 22:47:27.06 ID:HtuORNFi.net
一気にスレが素人だらけになってびっくり

368 :iOS:2015/06/28(日) 22:49:35.19 ID:vcdDtQ2S.net
脱獄界の玄人乙

369 :iOS:2015/06/28(日) 22:50:44.33 ID:mDjLftqf.net
>>365
piiic
App Storeアプリ

370 :iOS:2015/06/28(日) 22:57:24.38 ID:tLvSJ3fP.net
>>369
ありがとう

371 :iOS:2015/06/28(日) 23:14:54.13 ID:lHvJvn4E.net
>>365
capture view

372 :iOS:2015/06/28(日) 23:30:46.83 ID:g+EJ6fhM.net
>>365
CV

373 :iOS:2015/06/28(日) 23:37:55.54 ID:c5cdD17z.net
FolderEnhancerがきて、以前の環境が完全に取り戻せた

374 :iOS:2015/06/28(日) 23:54:20.47 ID:hu41njjR.net
>>362
普通に使えるよ
前からその症状出てる人もいるけどなったことないなぁ

375 :iOS:2015/06/29(月) 00:01:34.27 ID:VXegEVCF.net
ios5以前のような見た目のwinter boardはdream board のテーマってありませんか?

376 :iOS:2015/06/29(月) 00:32:46.80 ID:qKYj9bNO.net
>>371
>>372
それだとCydiaの中の写真は撮れないよ

AUXOはよ

377 :iOS:2015/06/29(月) 00:33:40.43 ID:um8/N1wE.net
statusforecast は左側に四角いアイコンが出るバグがあるね

378 :iOS:2015/06/29(月) 00:35:48.69 ID:um8/N1wE.net
swipenav は効かない所が少し増えた

379 :iOS:2015/06/29(月) 00:51:22.28 ID:192OLF5Z.net
>>362
俺も昔からその症状だ

380 :iOS:2015/06/29(月) 01:05:54.27 ID:N54jeur6.net
>>351
じゃあ要らんもん入れてんだろ。

381 :iOS:2015/06/29(月) 02:05:37.01 ID:sWjPg+m0.net
いつの間にかbigify使えるようになってるな

382 :iOS:2015/06/29(月) 02:14:59.99 ID:4PsxLH+R.net
>>292
flipcontrolcenter

383 :iOS:2015/06/29(月) 02:17:45.81 ID:4PsxLH+R.net
7月1日に8.4だってよ
やるなら早めに脱獄したほうがよさげ

384 :iOS:2015/06/29(月) 02:20:50.86 ID:qKYj9bNO.net
8.1.2から8.3に上げる理由って?

385 :iOS:2015/06/29(月) 02:32:34.67 ID:CGkNqem0.net
自分で考えなさい

386 :iOS:2015/06/29(月) 02:44:51.56 ID:4pazpLIr.net
Applewatch
voLTE
wifiの繋がりやすさ

387 :iOS:2015/06/29(月) 02:48:01.73 ID:9LHbwIZv.net
8.4が脱獄可能でありますように。new音楽アプリ使いたいので。

388 :iOS:2015/06/29(月) 03:16:53.78 ID:ZLVt1eil.net
8.3でauxo3動いた人いない?

389 :iOS:2015/06/29(月) 03:19:45.87 ID:oNpN/GA5.net
>>388
対応してないんだから動かないだろ

390 :iOS:2015/06/29(月) 03:24:07.21 ID:ixThtRM6.net
auxoっていいの?
使いやすいなら買おうと思ってるんだけど重くなるって聞いたからちょっと心配なんだけど

391 :iOS:2015/06/29(月) 03:28:45.41 ID:ZLVt1eil.net
http://mgeeky.com/ios-8-3-working-tweaks/
対応してるっぽくない?

392 :iOS:2015/06/29(月) 03:29:56.30 ID:fw9FsGtS.net
>>391
動くだけやで

393 :iOS:2015/06/29(月) 03:36:16.71 ID:ZLVt1eil.net
>>392
完全には動作しないって書いてあるの?

394 :370:2015/06/29(月) 04:00:51.73 ID:EkCPF9Wm.net
http://i.imgur.com/gtoFGvs.jpg

395 :370:2015/06/29(月) 04:03:07.43 ID:EkCPF9Wm.net
間違えたスマソ
http://taisy0.com/2015/06/28/53633.html

396 :iOS:2015/06/29(月) 04:32:54.47 ID:eDaEZWxD.net
Launcherで『ホームに戻る』のアイコン置いて
それを使っていたんだけど、脱獄アプリでそんな
感じのアプリはある?
Virtual Homeはバッテリー食うみたいだからアレだけど。

397 :iOS:2015/06/29(月) 05:26:45.58 ID:n7d13unq.net
>>393
Working..よめないの?

398 :iOS:2015/06/29(月) 05:54:58.82 ID:uvbeRzWX.net
次の方どうぞ

399 :iOS:2015/06/29(月) 06:49:27.25 ID:CGkNqem0.net
>>396
CCにホームボタン置くとか
寧ろAuxoとかTageとかそこらへんでいいんじゃないの?
タップして戻るにこだわりでも?

400 :iOS:2015/06/29(月) 06:54:52.47 ID:NWBPjfp1.net
>>397
なんだこいつwww

401 :iOS:2015/06/29(月) 06:54:56.28 ID:zjzWg3NS.net
PDF化tweakがパクられたな

「iOS 9」では閲覧中のウェブページやメモをPDF化してiBooksに保存する事が可能に
http://taisy0.com/2015/06/28/53629.html

402 :iOS:2015/06/29(月) 07:04:11.47 ID:NWBPjfp1.net
>>397
それだけのために.....書き込んだのか!

403 :iOS:2015/06/29(月) 07:24:39.27 ID:um8/N1wE.net
swipenav はcydiaとdevbugで動く場所がずいぶん違う
同時に使ったらいい感じになりそう

404 :iOS:2015/06/29(月) 07:30:34.45 ID:SsKlJXeO.net
8.3で再脱獄するかな安定してるんだろ?

405 :iOS:2015/06/29(月) 08:05:59.80 ID:USh+CKAz.net
8.xはNetMeter使い物にならないのか
代わりになりそうなものあったかな

406 :iOS:2015/06/29(月) 08:13:58.26 ID:kmyT57Vb.net
>>396
左下ずり上げでホーム
真ん中はCC
右下ずり上げでホーム2回押しのやつ使ってる

407 :iOS:2015/06/29(月) 08:36:07.79 ID:lJ+3UDtz.net
Taigのアップデートで リンゴループ。。。。

したかと思ったくらい 再起動長かった

408 :iOS:2015/06/29(月) 09:15:24.37 ID:0/uyYrWj.net
結局工場出荷状態にしないと脱獄成功しないん?相変わらず60%から進まないわ。

409 :iOS:2015/06/29(月) 10:06:08.48 ID:y4oYzX65.net
>>408
俺も結局60%止まりだったから復元状態から脱獄してバックアップからリストアしたわ

410 :iOS:2015/06/29(月) 11:02:19.64 ID:fdwxu1ex.net
8.1.3と8.3どっちで脱獄すべきだろう

411 :iOS:2015/06/29(月) 11:04:48.56 ID:4pazpLIr.net
どう考えても8.3

412 :iOS:2015/06/29(月) 11:08:58.18 ID:SsKlJXeO.net
8.3で脱獄終わって音楽同期中

413 :iOS:2015/06/29(月) 11:15:36.27 ID:Mszkjsz2.net
選択肢なんかないだろうに
今現在何回でも脱獄できるのは8.3
当然DFUモードに入れての復元をかけてから脱獄するのだから

414 :iOS:2015/06/29(月) 11:21:54.97 ID:mxVZRlsl.net
7.1.2最強伝説

415 :iOS:2015/06/29(月) 11:23:38.84 ID:Lto5kcHT.net
>>414
LINEがクソで8.3にしたわ
快適この上なし

416 :iOS:2015/06/29(月) 12:09:58.29 ID:CTp2Pa/A.net
>>414
アホ

417 :iOS:2015/06/29(月) 12:20:25.35 ID:6MLQEzsJ.net
6.1.2最強伝説

418 :iOS:2015/06/29(月) 12:22:24.59 ID:7ce2yLG9.net
明後日の8.4最強伝説

419 :iOS:2015/06/29(月) 12:28:40.20 ID:CTp2Pa/A.net
>>417
もっとアホ

420 :iOS:2015/06/29(月) 12:28:52.65 ID:CTp2Pa/A.net
>>418
正解

421 :iOS:2015/06/29(月) 12:31:44.33 ID:uvbeRzWX.net
さ、3.1.2…

422 :iOS:2015/06/29(月) 12:45:37.77 ID:wbzDjQ0z.net
iOS9.1.2が最強でしょ

423 :iOS:2015/06/29(月) 12:47:56.49 ID:y2YCKBJo.net
次の方どうぞ

424 :iOS:2015/06/29(月) 12:51:59.86 ID:xux/P+Vs.net
一番新しいのが最強

425 :iOS:2015/06/29(月) 13:04:55.51 ID:zMtHXp5s.net
>>418
お前と一緒
今やるのは時間が勿体ない

426 :iOS:2015/06/29(月) 13:09:06.19 ID:xux/P+Vs.net
確かに

427 :iOS:2015/06/29(月) 13:13:35.05 ID:PBb7qZta.net
一番新しいのが最強って…8.0の事忘れたのか(´・ω・`)

428 :iOS:2015/06/29(月) 13:18:07.21 ID:NrDMYJQS.net
.0と.4ではまるで意味が違うアホか?

429 :iOS:2015/06/29(月) 13:21:57.20 ID:kmyT57Vb.net
8.3じゃないとApple Watchがつかえんので、8.3

430 :iOS:2015/06/29(月) 13:21:58.02 ID:PBb7qZta.net
>>428
いや、だって新しいのが最強って事は
まだ8.0が最新OSの時は8.0が最強って事だろ?>>424が言ってる事は
だから最新OSが必ずしも最強って事はないって事だよ
そもそも最強って何だよw

431 :iOS:2015/06/29(月) 13:23:08.87 ID:NrDMYJQS.net
ただ、間違いなく8.4で脱獄出来ると思うが、出来る保証はどこにもない。だから念の為8.3で脱獄しておくのが吉


8.1.3と8.3で迷うのは愚の骨頂
iOS6や7なんて死んだ方がいいと言うか端末買えww

432 :iOS:2015/06/29(月) 13:25:31.49 ID:NrDMYJQS.net
>>430
で?8.0で何か事件ありました?

433 :iOS:2015/06/29(月) 13:26:01.40 ID:7ce2yLG9.net
8.4はappleMUSICだけのバージョンアップらしいから、そのまま脱獄出来そうだ

434 :iOS:2015/06/29(月) 13:29:14.46 ID:LKshczvA.net
>>433
ソースは?

435 :iOS:2015/06/29(月) 13:30:48.42 ID:c6HIsTii.net
>>432
すまん、8.0じゃなくて8.0.1の事だったな
LTEとかWi-Fiに繋がらなくて大変だっただろ?もしかして忘れたの?

436 :iOS:2015/06/29(月) 13:36:08.74 ID:7ce2yLG9.net
>>434
ベータ版使ってる人達が言うとる

437 :iOS:2015/06/29(月) 13:40:38.51 ID:LKshczvA.net
>>436
ベータ4はツールがリリースされる前に出たんだよ
正式版で修正される可能性はあるでしょ

438 :iOS:2015/06/29(月) 14:03:58.66 ID:Mszkjsz2.net
もし塞がれたとしてもTaigが今回突いた穴とPanguが違うなら逆襲もあるよ

439 :iOS:2015/06/29(月) 14:04:02.02 ID:OKwmOpb/.net
バカ「8.3脱獄できるようになったのに脱獄アプリが8.3に対応してない!開発者の怠慢だ!」

440 :iOS:2015/06/29(月) 14:42:26.24 ID:lJ+3UDtz.net
>>439 それお前だろw

441 :iOS:2015/06/29(月) 14:50:33.36 ID:amk8g+n5.net
>>384
voLTE

442 :iOS:2015/06/29(月) 15:07:49.09 ID:0/uyYrWj.net
>>409
やっぱり復元からした方がいいのね面倒だけどやるか〜

443 :iOS:2015/06/29(月) 15:26:05.76 ID:Gb8CdPfk.net
Appleミュージックは8、3で
アメリカアカウントにすれば
普通に使える

故意的に止めてるのがAppleJAPANな

日本の音楽メーカーと組んで
日本国民相手に商売してるから

444 :iOS:2015/06/29(月) 15:27:00.32 ID:eDaEZWxD.net
>>399>>406
Tageを買いました!ありがとう。

445 :iOS:2015/06/29(月) 16:40:00.36 ID:AtkT2qh4.net
Muteicon使えない…代わりに使えそうなのある?

446 :iOS:2015/06/29(月) 17:01:49.08 ID:l0R5fHFB.net
>>445
http://tools4hack.santalab.me/ios83-ok-libstatusbar-efrederickson-informal-version.html

447 :iOS:2015/06/29(月) 17:07:41.04 ID:gBe+fljI.net
ios5.1.1最強な

448 :iOS:2015/06/29(月) 17:14:10.21 ID:mFoRzyM5.net
どのVer.()が最強かを言い争うスレがこちらになります

次の方どうぞ

449 :iOS:2015/06/29(月) 17:39:03.88 ID:jm1+YL11.net
脱獄したらこれだけは入れておけっていうおすすめtweakが100個あるけど需要ある?

450 :iOS:2015/06/29(月) 17:39:33.28 ID:+LZEmaK4.net
最強はおれのios7.1.1だろ

451 :iOS:2015/06/29(月) 17:42:36.41 ID:lJ+3UDtz.net
>>449 これまってた! みんななにいれてんのか気になる

452 :iOS:2015/06/29(月) 17:50:45.45 ID:Fn30h18h.net
>>450
なんとも中途半端だな

453 :iOS:2015/06/29(月) 17:51:41.63 ID:gBe+fljI.net
>>451
スレチ
ここはどのverが最強か言い争うスレな

454 :iOS:2015/06/29(月) 17:53:40.34 ID:192OLF5Z.net
仮性はクソ
ムケは最強
真性はウンコロイド

455 :iOS:2015/06/29(月) 18:07:12.05 ID:QwpncCGE.net
ios7以下 それ以前に端末が糞


以上終了

456 :iOS:2015/06/29(月) 18:20:48.21 ID:VKgQUm2u.net
あかん、60%で-1105エラーになる
アンチウイルスなんて切ってんだがな

457 :iOS:2015/06/29(月) 18:54:42.55 ID:sByzmhgV.net
>>456
管理者権限で実行

458 :iOS:2015/06/29(月) 18:54:42.86 ID:amk8g+n5.net
オマエらギリシャがヤバイってのに呑気だな

459 :iOS:2015/06/29(月) 19:05:46.20 ID:VTkDykrx.net
ギリシャには俺のおじいちゃんがいるから他人事じゃない

460 :iOS:2015/06/29(月) 19:15:06.34 ID:DyHgYxO9.net
>>431
普通に8.4出た後で8.3に上げて脱獄したらえーやんけ

461 :iOS:2015/06/29(月) 19:15:56.87 ID:sbpyu+zt.net
ギリシャには俺のお父さんがいるから他人事じゃない

462 :iOS:2015/06/29(月) 19:19:39.90 ID:LKshczvA.net
>>460
その時にSHSHが発行されてる確証はあるの?

463 :iOS:2015/06/29(月) 19:21:35.33 ID:VTkDykrx.net
しるかボケ

464 :iOS:2015/06/29(月) 19:24:33.91 ID:LKshczvA.net
>>463
誰へのレス?

465 :iOS:2015/06/29(月) 19:46:53.46 ID:CGkNqem0.net
>>462
10分20分では止まらないし、そのくらいの時間あれば結果わかるから暇ならまつのもいいんじゃね

466 :iOS:2015/06/29(月) 19:56:29.26 ID:LKshczvA.net
>>465
それもそうだね
焦る必要ないか

467 :iOS:2015/06/29(月) 19:56:52.62 ID:QPUZK4Sr.net
>>462
最近のAppleはSHSHの発行停止までの時間長いから余裕だろ

468 :iOS:2015/06/29(月) 19:57:34.28 ID:7h3hokXI.net
8.3JBするのにLINEのトーク履歴移すのに失敗した。
暗号化バックアップでないとトーク履歴は保存されないとか聞いてねーし。
LINE再インストールでログインしなおしてももちろんトーク履歴は残ってない。
前みたいなtalk.sqlite移す方法もファイルがなくなったらしくダメだった。

でiCloudバックアップも取ってたからそっちから復元したら、機内モードでなら履歴やなんかも見れるんだけど、
オンラインになった瞬間「他の端末でログインしたからもう駄目 全部消すよOK?」が出る。
再インストール/再ログインしなけりゃ良かった。
このフラグどこかのファイル弄って外せたりしないかなぁ・・

同じ境遇の人いない?
これから移行する人は同じ被害に合わないよう気をつけてね。

469 :iOS:2015/06/29(月) 20:09:21.35 ID:zGb3e2zu.net
8.3JBまで読んだ

470 :iOS:2015/06/29(月) 20:13:30.44 ID:CGkNqem0.net
>>467
いや、ちょっと前に1時間かからず止まった時なかった?
いきなりそういうのくる可能性もあるからね

仮に穴がふさがれてたとしたらすぐ止めてくる可能性も高い

471 :iOS:2015/06/29(月) 20:14:48.97 ID:TvRCSqvL.net
>>470
あるよ

472 :iOS:2015/06/29(月) 20:17:05.86 ID:TvRCSqvL.net
朝起きたら止められてる可能性も十分にある
だから賢い人間は面倒でも一旦8.3でJBする
ここで講釈垂れてる暇があったらJBしたほうがいい

473 :iOS:2015/06/29(月) 20:39:30.37 ID:Yx2zvnBE.net
>>472
同感。今なら8.3でJBできるんだからしといた方がいいよね。
8.4のリリース直前でJBツール出てきたって事は、穴が塞がれているかも…

474 :iOS:2015/06/29(月) 20:54:24.04 ID:93PjLZf+.net
そんなことより、LINEのトーク履歴やなんかを眺めている奴がいることに驚いた。

475 :iOS:2015/06/29(月) 20:56:39.12 ID:9a/feNZ2.net
8.1.2でいいや

476 :iOS:2015/06/29(月) 20:59:47.26 ID:weD2oR+/.net
>>468
ここ見てる多くは
ざまみろバーカ
くらいにしか思ってないよ

477 :iOS:2015/06/29(月) 21:06:28.15 ID:h9zf9DRc.net
8.1.2JBの4s 4台持ちですが、特にかな変換などトロくて、かつ、OSが不安定でフリーズしまくりで困ってましたが、8.3JBで全て解決。サクサクでびっくり。
でもこれって最初だけだよね。今までもそうだった。
他の4sオーナー調子はいかがですか?
5以降は下駄と格安SIM運用できないので4sから上に上がれないです。

478 :iOS:2015/06/29(月) 21:07:25.94 ID:n/jr3pTK.net
iOS 8.4 beta 4がbetaの最終だよ
beta 4出て直ぐにインストールして1週間半使用して、そのまま今の8.4 beta 4で脱獄出来ているから明日の8.4正式版でも問題ないと思うよ

479 :iOS:2015/06/29(月) 21:20:58.98 ID:DyHgYxO9.net
>>468
LINEのバージョンを5.0.0ぐらいまで戻したら、talk.sqlite使えってできるで

480 :iOS:2015/06/29(月) 21:21:06.48 ID:yvUynRmP.net
Mac版マダー

481 :iOS:2015/06/29(月) 21:43:38.47 ID:3ZIlcGEJ.net
iOS8だとvolume mixer使えないな
スカイプの音声とバックグラウンドで流してる音声を個別に音量を変えれないわ

482 :iOS:2015/06/29(月) 21:51:03.09 ID:4DmmznaU.net
8.4出てから考えればいいんだろうけど
即shsh発行停止の可能性もないわけではないから
iPadAir2だけ8.3で脱獄した
マルチタッチジェスチャーの不具合からやっと解放された
iPhone6は、最悪8.1.2のままで無問題

483 :iOS:2015/06/29(月) 21:51:46.43 ID:Of97ea/9.net
>>408
>結局工場出荷状態にしないと脱獄成功しないん?

結局、そういうこと。8.3に初期化して何度でもトライできる今のうちに

484 :iOS:2015/06/29(月) 21:52:44.53 ID:0lP5j6Ng.net
>>480
今回もパクリの25ppから出るかも

485 :iOS:2015/06/29(月) 21:59:28.27 ID:qKYj9bNO.net
>>480
体験版のFusionと評価版の8でやれば?

486 :iOS:2015/06/29(月) 22:33:52.70 ID:mD8n58kA.net
>>367
玄人気取り
気持ちワル〜
死ねば

487 :iOS:2015/06/29(月) 22:35:15.21 ID:aN5vduBc.net
>>446
ありがとう。だけど、今のMuteiconはオリジナルのLibstatusbar必須みたいで…

488 :iOS:2015/06/29(月) 22:43:13.15 ID:xZ1nrg/1.net
これなんや?
http://i.imgur.com/GFnrg5d.jpg

489 :iOS:2015/06/29(月) 22:45:47.61 ID:QbhQ34rI.net
割れ厨死ね

490 :iOS:2015/06/29(月) 23:14:41.26 ID:VKgQUm2u.net
あー、確かに復元したらあっさり脱獄できたわ、、、

491 :iOS:2015/06/29(月) 23:34:42.04 ID:nRr7EvrL.net
割れカスって晒しあげられないの?
リポジトリ登録してる奴晒せばいいじゃん

492 :iOS:2015/06/29(月) 23:35:13.90 ID:+GR4D/4O.net
8.4がでるのにcydiaから必死にアプリ落として完璧にしてるかわいそうな人が居るのね^^;

493 :iOS:2015/06/29(月) 23:42:17.66 ID:IFBqExr/.net
環境再築なんて大した手間じゃないだろ

494 :iOS:2015/06/29(月) 23:43:27.02 ID:uUI86HIZ.net
>>488
関西人はぶっ殺すぞって事

495 :iOS:2015/06/29(月) 23:57:54.49 ID:5CiNE/A4.net
割れ自慢やめーや

496 :iOS:2015/06/30(火) 00:09:55.34 ID:8eyh0fKP.net
割れっていったってたかだか1ドル5ドルだろ?
そんな価格のを割るの?

497 :iOS:2015/06/30(火) 00:15:15.16 ID:CkWyMB30.net
>>496
たかが?

498 :iOS:2015/06/30(火) 00:23:20.77 ID:8eyh0fKP.net
せいぜい?かな。使い方間違ってたらごめん。
まあ、そのくらいの価格のものを割るなよって

499 :iOS:2015/06/30(火) 00:26:44.79 ID:CkWyMB30.net
あ、いやそういうことでなく、作者からみたら1対多だから1円だろうと大きな損失という事がいいたかったすまん
割れ厨視点でいくと「たかが」このくらいいいだろ?という万引き犯に近い思考だと思う

500 :iOS:2015/06/30(火) 00:33:05.47 ID:25Fa1f/o.net
>>499
>>496は「たかだか」と書いてるけど「たかが」とは書いてない件

501 :iOS:2015/06/30(火) 00:50:36.55 ID:8eyh0fKP.net
苦労して創ってるんだから
『お菓子でもジュースでも買って』
くらいの意味で気持ちよく払ってるのにね。

割るのってどーよって。

502 :iOS:2015/06/30(火) 00:53:49.69 ID:4wcys8cj.net
さて24時間を切ったわけだが
8.4に行く決心は出来たか?
塞がれているかもしれないし、gdgdかもしれない
戻るに戻れない
さあどうする?

503 :iOS:2015/06/30(火) 01:01:26.63 ID:+6KA3QnG.net
さっきJB完了。環境も戻した。

8.4が来ても直ぐにはしない。

504 :iOS:2015/06/30(火) 01:38:57.43 ID:p9vOdGIx.net
>>493
負け惜しみ乙wwwwwwwwwwwwwwwwwww

505 :iOS:2015/06/30(火) 01:40:26.02 ID:Z2y4WnEk.net
セキュリティの問題もあるし、俺はアップデートするよ

506 :iOS:2015/06/30(火) 02:03:53.67 ID:FXNsDFAc.net
オラも様子みてアプデする

507 :iOS:2015/06/30(火) 02:05:28.52 ID:cJoaq7rp.net
フリーズ連発で治らなくて復元しようとしたらエラーから抜け出せずリカバリーモード突入
iTunes最新版にしてもエラー地獄から抜け出せない
埒があかずリカバリーモード解除
ひたすらtweakアンインストールでやっとまともに動くようになった久しぶりに焦った
IntelliScreenX8許すまじ

508 :iOS:2015/06/30(火) 02:11:33.34 ID:VSUJMXMK.net
このスレで8.4にするやついないだろ

509 :iOS:2015/06/30(火) 02:42:27.01 ID:jgI6ctyC.net
iggはよお

510 :iOS:2015/06/30(火) 03:18:09.52 ID:YXdKLNIa.net
>>483
復元して新しいiPhoneにしたら嘘みたいにサクッと脱獄成功したよ。会社のPCでやってたから復元するの面倒だったんだよね。

511 :iOS:2015/06/30(火) 03:46:17.73 ID:dS1W+jxd.net
会社のPCで遊ぶな
死ね

512 :iOS:2015/06/30(火) 04:03:34.44 ID:Tle6VWq1.net
>>507
俺はインテリ問題なく使えているぞ

513 :iOS:2015/06/30(火) 04:06:07.67 ID:9pcACl1B.net
みんな8.4待ちかと思ったらやっちゃってるの?

514 :iOS:2015/06/30(火) 04:16:29.01 ID:hDXMvKem.net
>>513
やってるよ、8.3JB。
7.1.2JBで止めてたけど、落ち着いて来たので、何度かリトライして成功。
だって、8.4で確実にJB出来るとは限らんし、どうせAppleMusic対応がメインでしょ。

515 :iOS:2015/06/30(火) 04:21:10.57 ID:4wcys8cj.net
8.3は十分安定しているからね
Apple music.appがいきなり安定しているとは考えてにくいし
興味ない人には地雷にしか見えない

516 :iOS:2015/06/30(火) 04:21:40.23 ID:Xcgb8nDG.net
Spotfyとか色々あるのに今更感のあるApplemusic

517 :iOS:2015/06/30(火) 04:37:08.72 ID:tEytAgZB.net
>>513
8.4で脱獄きたらまたするだけ
最新のOSでする脱獄は何回でも復元できる
リンゴループだろうが全く怖くない

518 :iOS:2015/06/30(火) 04:41:56.38 ID:TcIfGCHG.net
>>514
俺も7.1.2JBで上げるか決めかねてるんだけど、8.3JBでバッテリー消費とか変わらない?

519 :iOS:2015/06/30(火) 05:02:53.97 ID:vwqBiKve.net
聞きたいんやけどまだアプリケーションのなかいじくれんの?8.3JBでも

520 :iOS:2015/06/30(火) 05:28:02.43 ID:WeLigbjN.net
>>518
一生iOS7で使ってろ

521 :iOS:2015/06/30(火) 05:41:05.42 ID:2ZJUJJ1O.net
>>519
普通にできるからググれ

522 :iOS:2015/06/30(火) 06:12:11.05 ID:8eyh0fKP.net
はじめて脱獄したけど、脱獄前とバッテリーの減りがそんなかわらんな。
見た目いじる系を入れてないからかな。CCとスワイプ系だけ入れてる

523 :iOS:2015/06/30(火) 07:09:51.91 ID:HXVHroHc.net
どうでもいいっす

524 :iOS:2015/06/30(火) 07:40:02.78 ID:uR/d0hPm.net
>>509
氏ね割れ

525 :iOS:2015/06/30(火) 08:02:08.51 ID:LXkTPqVu.net
iggは割れ使われてもしょうがないアプリ
課金方法が糞過ぎる

526 :iOS:2015/06/30(火) 08:10:18.55 ID:FhPbndnx.net
盗っ人猛々しいな

527 :iOS:2015/06/30(火) 08:13:59.72 ID:sb7yLqhs.net
>>525
入れなきゃいいだけだろバカ

528 :iOS:2015/06/30(火) 08:14:27.06 ID:6HxG4DjV.net
入獄させただけで、2GBぐらい消費したのですが普通ですか?
もしくは、復元させた方がいい?

529 :iOS:2015/06/30(火) 08:22:39.99 ID:aIIcqL4v.net
いみふ

530 :iOS:2015/06/30(火) 08:23:15.58 ID:LXkTPqVu.net
バカはお前だろw
iggは一度課金しても端末変えたら再課金が必要w
iPhone復元しても認証されないので、作者にスクショを送ったりだとか面倒くせえんだよ


だから割れを使われてもしょうがねえつってんだよ殺すぞ馬鹿

531 :iOS:2015/06/30(火) 08:25:56.37 ID:qRYNQ1bz.net
盗っ人に変わりないよ
一応通報しておきますね

532 :iOS:2015/06/30(火) 08:29:51.55 ID:KYxv7oZE.net
>>530
面倒でも作者がそういう方針で提供しているアプリを使いたいんだから、正式に使えばいいだけ
割れを使ってもいいとか、さも自己正当化するのは作者に対して失礼極まりないんじゃないかな

533 :iOS:2015/06/30(火) 08:32:23.30 ID:sb7yLqhs.net
>>530
殺せるもんなら殺せよバカ

534 :iOS:2015/06/30(火) 08:33:25.59 ID:2ZJUJJ1O.net
なんだよ夏休みはまだだぞ

535 :iOS:2015/06/30(火) 08:34:15.09 ID:zOuMUL4h.net
朝から物騒だな(~_~;)

536 :iOS:2015/06/30(火) 08:42:10.56 ID:uR/d0hPm.net
僕は子どもの頃、ずっと疑問でした。

なぜ大人は、あんなに長い間生きてきて、いろんなことがわかっているはずなのに、浮気したり、怠けたり、つまらないことでケンカしたりするのだろう?って。

なんで、我慢できないのだろう、大人のくせに、って。

でも、自分が大人になってみて、わかった。

子どもが我慢したり、地道な努力を続けられるのは、「これが将来の自分にとって、きっと良い結果をもたらすはずだ」という「希望」があるからなんだな、と。

大人になると、わかってしまう。

あるいは、わかったような気がしてしまう。

もう、この先に、楽しいことなんて、ないんじゃないか?

我慢しても、いいことなんて、ありはしないんじゃないか?

537 :iOS:2015/06/30(火) 08:45:47.17 ID:O0tv9h/J.net
コピペおつ

538 :iOS:2015/06/30(火) 09:00:27.75 ID:r4XM6W92.net
>>531-533
全員池沼

539 :iOS:2015/06/30(火) 09:02:43.69 ID:LPPKWf2F.net
>>514
7.1.2に比べてどう?
サクサク動く?

540 :iOS:2015/06/30(火) 09:07:04.48 ID:uR/d0hPm.net
>>537
まあ、聞いてくれよ

ムシャクシャしてたから英語でピザの出前頼んだんだよ。
その後ピザが届いたんだけど、バイトの女の子が「ピッツァ!オトドーケ!ピッツァ!オトドーケ!」って届けにきたから「雨の中ご苦労様です」って返したら「日本人じゃないですかぁー(泣)」って胸をポカポカやられた。
もうめっちゃ萌えた。
出前でこの女の子届けて欲しい。

541 :iOS:2015/06/30(火) 09:10:30.32 ID:rBNVbxNH.net
>>539
池沼

端末によりけりだろwww

542 :514:2015/06/30(火) 09:25:46.52 ID:UnPQilrh.net
>>539
実は7.1.2JB→8.3JBにしたのは、iPad Airなんだけどサクサク動くよ。
使いたいTweakは問題なく動いたし、動作はむしろ体感的には速いくらい。

543 :iOS:2015/06/30(火) 09:33:44.35 ID:rBNVbxNH.net
>>542
知将

544 :iOS:2015/06/30(火) 09:47:49.91 ID:GMz99co4.net
8.3にしてやっとホームは8.2と同じ環境ぐらいまで戻せた
springtomizeなしだと代用アプリ何個か入れないといけないなぁ
あとは、confero、opennotifierとかの通知系だけかな

http://i.imgur.com/eLxuLvu.jpg

545 :iOS:2015/06/30(火) 10:40:11.56 ID:9lo+owc5.net
>>486
いや実際そうだよ。

初期の2chは本当の富裕層の遊び場
だった。
ネットが使い放題になって一般市民の
遊び場となった。

違いは、レスの内容のレベルが次元的に
違う。

546 :iOS:2015/06/30(火) 10:44:23.48 ID:Z2y4WnEk.net
厨房を一般市民と言わない

547 :iOS:2015/06/30(火) 11:18:20.19 ID:g7skf0xW.net
厨房「厨房」

548 :iOS:2015/06/30(火) 11:22:39.13 ID:umnn1Tgd.net
linkなんたらがアプデ

549 :iOS:2015/06/30(火) 11:32:32.87 ID:O+xEH29G.net
>>530
購入方法とかシステムが特殊だから割れ使ってもしょうがないってどういう思考回路?

550 :iOS:2015/06/30(火) 11:58:33.38 ID:VSUJMXMK.net
>>530
端末を変えたらダメなアプリ他にもいくつかあるぞ
それと復元くらいなら認証は通ったけど?

551 :iOS:2015/06/30(火) 12:16:47.93 ID:YWyN3poQ.net
iggを落としてみた
無料で使えて便利ですね

552 :iOS:2015/06/30(火) 12:27:03.60 ID:JTbqa2hE.net
なんのことかと思ったらチートツールか
チーターなんだから割れ使うわな

もしもしでゲームして面白いか?
チートしたら面白さが無くなるだろ?
ランキングでドヤりたいだけだろ?

553 :iOS:2015/06/30(火) 12:36:03.05 ID:YQxP3osL.net
>>552
課金してる情弱に高額アイテム見せびらかして、そいつが再課金するの見てると楽しいよ

554 :iOS:2015/06/30(火) 12:39:21.41 ID:YWyN3poQ.net
>>553
なるほど
やってみようかな

555 :iOS:2015/06/30(火) 12:43:03.34 ID:KuEJWDrI.net
なんかレス番とんでる

556 :iOS:2015/06/30(火) 13:08:15.77 ID:dx/PjXRq.net
iggは8.1.3でも起動するの?
ググってたら不具合がどーたらで買うか迷ってるんだけど

557 :iOS:2015/06/30(火) 13:16:10.85 ID:Gy8aIkKQ.net
割れとチートは同列扱いだから他所でどーぞ

558 :iOS:2015/06/30(火) 13:39:18.26 ID:UDoF9nIS.net
いいえ、こっちでどうぞ~

559 :iOS:2015/06/30(火) 13:44:25.16 ID:L+ybdAtz.net
>>557
別に割れでigg落とすわけでもオンでチート使う訳でも無いぞ?

560 :iOS:2015/06/30(火) 13:54:07.02 ID:ueS8jzXK.net
>>557
お前が他所いけ

561 :iOS:2015/06/30(火) 14:01:51.43 ID:+PFLgnTj.net
アプリの更新ができねえ
スレ読む限り俺だけだな…

562 :iOS:2015/06/30(火) 14:05:03.00 ID:xdpSpm3u.net
>>561
その前にまず、ネット出来る?

563 :iOS:2015/06/30(火) 14:13:34.63 ID:GwM/oCX8.net
8.4脱獄できない可能性大か

564 :iOS:2015/06/30(火) 14:16:29.12 ID:5moFQEl6.net
Forecast北ぞ

565 :iOS:2015/06/30(火) 14:30:34.14 ID:UV4F+xb7.net
>>549
レジ並ぶの面倒くさいから盗むみたいな感じか

566 :iOS:2015/06/30(火) 14:45:23.25 ID:urQfKMzE.net
久々にバックアップ→8.3に復元→脱獄→バックアップからの復元だけで容量3GB開きできたわ
こんなにキャッシュ他使ってるのか
iCleanerとか使わない派だけど、iCleanerでもこれくらい綺麗にできるのかな?

567 :iOS:2015/06/30(火) 14:50:58.20 ID:PR72GQjB.net
iOS8.4来ると同時に8.3消される事はないだろうけど、
嫌な予感がしたので、今8.1.1⇒8.3してるわ
8.4来たらまたしたらええねん

568 :iOS:2015/06/30(火) 15:01:39.98 ID:UV4F+xb7.net
同時とは言わないまでも
数時間程度の可能性もあるしね

569 :iOS:2015/06/30(火) 15:01:53.53 ID:y+c4kfJo.net
8.4って今日の予定じゃなかったっけ?

570 :iOS:2015/06/30(火) 15:03:25.59 ID:Lpwjr6oQ.net
>>569
7月1日0時らしいね

571 :iOS:2015/06/30(火) 15:05:01.51 ID:UV4F+xb7.net
なんとも言えないな
iPadも上げとこうかな

572 :iOS:2015/06/30(火) 15:08:57.14 ID:4ZMVTIWB.net
Protean入れるとクラッシュするな

573 :iOS:2015/06/30(火) 15:12:02.64 ID:RDl1ryW9.net
iFileでpreferenceいじってたらiOS6時代のtweakカスたくさんあってびびったわ
単にアンインストールするだけじゃ完全には消せないのな
ほかにゴミファイルが溜まるところってある?

574 :iOS:2015/06/30(火) 15:12:24.40 ID:JALkTDkI.net
壁紙のグラデーション消したいのにパスがわからん
iOS8.1.2から変わった?

575 :iOS:2015/06/30(火) 15:43:07.70 ID:vr1GuYb5.net
NCBrowser8入れたら通知センター開くと落ちるなぁ
唯一の課金アプリなんで頼むわw

576 :iOS:2015/06/30(火) 15:43:13.40 ID:vKsGd/TQ.net
8.3のSHSH保存しておこうと思ったんだけど、tinnyの最新版ってiphone6 8.3対応してない?
接続したデバイスが表示されない・・・。

環境はin7 64bit
zip版、インストーラー版それぞれx86も64も試したけど同じ。

577 :iOS:2015/06/30(火) 15:53:48.16 ID:umnn1Tgd.net
割れはいけません

578 :iOS:2015/06/30(火) 15:56:13.56 ID:Lpwjr6oQ.net
>>576
win7 64bit zip版 iPhone6 8.3 だけど、接続デバイスに表示されるよ。
8.1.2の時にも使ったけど、最初は表示されなかった、
どっちも再起動してみたりすればそのうちできると思う
最悪、actionからcreate deviceで取得すればいいんじゃんない

579 :iOS:2015/06/30(火) 15:56:19.83 ID:axYgRfHK.net
8.4脱獄した5分かからずおわたぞ

580 :iOS:2015/06/30(火) 15:59:04.25 ID:vr1GuYb5.net
Revolverみたいにスイッチャーがエンドレスになるヤツない?

581 :iOS:2015/06/30(火) 16:05:21.11 ID:PR72GQjB.net
んじゃ俺8.6脱獄するわ
お前らはどうする?

582 :iOS:2015/06/30(火) 16:09:30.22 ID:NpWDMbab.net
iOS9脱獄してる最中

583 :iOS:2015/06/30(火) 17:40:26.98 ID:mXEz3BPS.net
8.1.2のままでいきます

584 :iOS:2015/06/30(火) 18:24:40.22 ID:CzTQfZJO.net
じゃあガバガバの7.0.4で

585 :iOS:2015/06/30(火) 18:37:21.08 ID:soFHAA3F.net
>>573
初心者スレ行けやks

586 :iOS:2015/06/30(火) 18:40:19.24 ID:soFHAA3F.net
>>580
有る

587 :iOS:2015/06/30(火) 18:44:19.11 ID:fVC3+Ooy.net
ググレカス

588 :iOS:2015/06/30(火) 18:57:04.56 ID:Ue4k3DsK.net
グラデーション消したいのにパス分からないと嫌だな
7から8になった時もドック画像がspringboard.appから消えてて焦ったの思い出した

589 :iOS:2015/06/30(火) 19:05:23.57 ID:vKsGd/TQ.net
>>578
レスサンクス。
いろいろ試したんだが、駄目だった。
とりあえずアドバイスどおりcreate deviceから取得しておいた。

590 :iOS:2015/06/30(火) 19:25:19.54 ID:GwM/oCX8.net
たとえ8.4が来ても8.3のshshが消えるにもだいぶ時間があると思うし、すぐに8.4の脱獄が出来るか出来ないかなんてすぐ分かる事だし

591 :iOS:2015/06/30(火) 19:28:43.30 ID:C7PFpVRK.net
またその話か
とりあえず8.3に上げとくのが正解だろう

592 :iOS:2015/06/30(火) 19:36:52.83 ID:/XVmMrOr.net
>>572
俺もだわ
8.1.2だけど入れてリスプした後のロック画面でフリーズする

593 :iOS:2015/06/30(火) 19:38:48.02 ID:4VPj5iDs.net
>>572
>>592
俺もなった
iPhone6plus iOS8.3

594 :iOS:2015/06/30(火) 19:43:57.31 ID:un2adGGx.net
>>588
はよみつからんかな

595 :iOS:2015/06/30(火) 20:02:49.69 ID:JSUAXOk+.net
SwipeExpanderのバグ修正されたみたいやね

596 :iOS:2015/06/30(火) 20:10:24.66 ID:PR72GQjB.net
Lineのうざいアップデートのせいで
swipeshiftcaretが使えなくなって悔しい;;;;;

597 :iOS:2015/06/30(火) 20:14:57.98 ID:zjVH/ovd.net
8.3JBではlocationdの暴走直ってる?
8.1.2で不便してるのそれだけだから直ってたら上げたいので誰か教えてください

598 :iOS:2015/06/30(火) 20:31:07.03 ID:oroJ+EgW.net
治ってると

599 :iOS:2015/06/30(火) 20:40:02.93 ID:M0rRE1NK.net
>>596
マジこれ腹立つな。
少し右にスワイプしてから左にスワイプするといけるんだが、
そんなことするなら、標準の虫眼鏡でカーソル動かしたほうが早い。
スワイプでノートなんて、こんな機能誰も望んでないだろうに。

600 :iOS:2015/06/30(火) 20:40:05.74 ID:9CLGVSuO.net
>>597
locationkillerってのが最近出てきてね
気にならないレベルにはなるよ

601 :iOS:2015/06/30(火) 21:19:43.84 ID:MZUN8aWv.net
JB間に合った。
でCC系はとりあえず何が動いてる?
auxoと何併用してたか忘れちまった

602 :iOS:2015/06/30(火) 21:29:41.73 ID:3KZ6rZqR.net
Activator 1.9.3 常時起動で、スリープボタン2回押すにライト設定しVirtualHome 8 (iOS 8)1.4-1でホームボタン触るとロック解除と同時にライト付くorz

603 :iOS:2015/06/30(火) 21:31:26.45 ID:u3T5gzXM.net
いつの間に来てたんだ!
VHはどう?普通に動いてる?
家に帰ってで間に合うかなー。。

604 :iOS:2015/06/30(火) 21:33:39.48 ID:vr1GuYb5.net
Proteanはlibstatusbar非公式版入れると動くやで。

ロックスクリーンに秒表示できるツールありましたら教えてください。
今まではSpringtomaizeでやってました。
SubtleLockはデフォの表示が崩れるので避けたいです。

605 :iOS:2015/06/30(火) 21:36:23.64 ID:YaM+9A9l.net
>>596
使えないのか?
俺の環境では問題なく使えてるぞ
ただ、スワイプでノートの機能はいらねぇ
とは思う
http://i.imgur.com/khOAMQ3.jpg
http://i.imgur.com/3bqM4AQ.jpg

606 :iOS:2015/06/30(火) 21:38:29.09 ID:YaM+9A9l.net
>>605
なんか、画像貼ったことで余計にややこしくなりそうだから補足

トーク画面でも問題なくスワイプでカーソル移動できてるし、移動時にノートとか開くことはない

607 :iOS:2015/06/30(火) 21:39:10.64 ID:vr1GuYb5.net
>>597
まだ運用し始めて24時間経ってないけど、8.1.2の時みたいな電池馬鹿食いはしてない模様。
topコマンドではlocationdはおとなしい。
7.1.2の時よりは他がイロイロ動いてるから電池の持ち的には7.1.2よりは食うけど8.1.2よりはマシって感じだと思う。

608 :iOS:2015/06/30(火) 21:41:27.56 ID:C7PFpVRK.net
>>604
Cloaky

609 :iOS:2015/06/30(火) 21:42:24.03 ID:vr1GuYb5.net
>>601
auxoとpolus併用できない模様。。。
というかauxo入れるとCCが表示されなくなってpolus意味なくなるw

610 :iOS:2015/06/30(火) 21:44:14.69 ID:vr1GuYb5.net
>>608
あれ?
Cloakyってロックスクリーンいじれましたっけ?
入れてみます。
ありがとう。

611 :iOS:2015/06/30(火) 21:46:03.96 ID:sfMWeJew.net
virtualhomeは大丈夫?

612 :iOS:2015/06/30(火) 21:46:05.91 ID:C7PFpVRK.net
>>610
ステータスバーにしか表示できないけどね

613 :iOS:2015/06/30(火) 21:50:08.85 ID:vr1GuYb5.net
>>611
VH動作は問題なし。
スリープ時の待機電力消費についてはデータ不足でわからん。

>>612
やっぱりそうかw
却下です。
ありがとう。

614 :iOS:2015/06/30(火) 21:54:41.71 ID:7qab4J20.net
7からアップ
今更だけどアプリケーションのディレクトリ変わってるんだね
アプリ名表示でどうやるんだっけ?

615 :iOS:2015/06/30(火) 22:01:21.49 ID:sfMWeJew.net
>>613
ありがと。VH動くなら突撃するか!

616 :iOS:2015/06/30(火) 22:26:30.08 ID:VSUJMXMK.net
8.4で脱獄は来ないんじゃないかな
メジャーアップデートはバグが多いからさ
昔はあのマッスルなハッカーさんはいつも
アップルがバグ直してから出すよみたいな事を言って
Exploitを消費するの毎回嫌がってた
時代は中国になってるからさらと出るかもしれないけど

617 :iOS:2015/06/30(火) 22:28:08.56 ID:7Vn3LA0q.net
どちらにしても8.4入れないとappleMUSIC使えないんだろ。

618 :iOS:2015/06/30(火) 22:28:41.76 ID:pklz/PNr.net
とりあえず8.3にして待機中
寝ずに報告待ちやな

619 :iOS:2015/06/30(火) 22:29:27.02 ID:Lpwjr6oQ.net
何もまだ8.4でTaiG使えないとは決まってないでしょ

620 :iOS:2015/06/30(火) 22:34:55.55 ID:m8eNgKbA.net
8.3に復元しようとしてるけどダウンロードが遅すぎて5時間なんて?
みんな同じ考えなのかな。

621 :iOS:2015/06/30(火) 22:40:19.90 ID:Tle6VWq1.net
AppleMUSICはiTunesで試せばいいさ

622 :iOS:2015/06/30(火) 22:52:28.18 ID:n/LxvdXu.net
▼実はTaiG 2ではiOS 8.4 Beta 4やiOS 9 Beta 2の脱獄はできなかったことがiH8sn0w氏から報告された。
さらに同氏は、脱獄エラーとなった原因は調べる必要があるとした上で、「他の人も指摘していたとおり8.4では一部の脆弱性が修正されている模様だ」とのコメントを寄せている。

623 :iOS:2015/06/30(火) 23:06:17.78 ID:umnn1Tgd.net
>>620
今ダウンロード始めたけど残り時間10分だ

624 :iOS:2015/06/30(火) 23:09:23.78 ID:njUgF8WN.net
あと50分

625 :iOS:2015/06/30(火) 23:23:21.36 ID:Fpc8IP7M.net
日が変わったとたんに8.3にできなくなるわけでもないから

626 :iOS:2015/06/30(火) 23:45:49.46 ID:YWyN3poQ.net
8.4 jailbreak来たな

627 :iOS:2015/06/30(火) 23:45:56.85 ID:vr1GuYb5.net
8.4の脱獄可否報告はAM1:00くらいかね。
wktk

628 :iOS:2015/06/30(火) 23:46:48.84 ID:mPE33PJa.net
>>625

629 :iOS:2015/06/30(火) 23:48:23.11 ID:Lpwjr6oQ.net
8.4で出来るかはTaiGが発表するだろうね
今のところ8.4ベータで脱獄できる人いないみたいだし

630 :iOS:2015/06/30(火) 23:48:26.94 ID:q/M79YBA.net
jbしてからLINEのアップデートもできないし他のアプリのアプデもできなくなった。
他の人できてんの?

631 :iOS:2015/06/30(火) 23:51:29.42 ID:vr1GuYb5.net
久々に利用規約更新北

632 :iOS:2015/07/01(水) 00:01:54.37 ID:pYRylvtj.net
8.4来たね

633 :iOS:2015/07/01(水) 00:02:42.15 ID:LXXvFYX6.net
santaが他サイトを皮肉っとるw

634 :iOS:2015/07/01(水) 00:05:16.87 ID:bfCxg/I7.net
>>596
>>599
っSwipeSelection

>>597
バッテリー情報見ると微妙に動いてるっぽいけど気にならないレベル

635 :iOS:2015/07/01(水) 00:11:45.39 ID:9zURh6lo.net
SwipeSelectionはフリックでも使えるようになったの?

636 :iOS:2015/07/01(水) 00:14:00.07 ID:bfCxg/I7.net
フリック使わないから分からんなぁ

637 :iOS:2015/07/01(水) 00:15:50.39 ID:ZUrLtm9m.net
フリックの方が圧倒的に早いのになんでフリック使わんの

638 :iOS:2015/07/01(水) 00:16:51.70 ID:/liT4Gao.net
それな

639 :iOS:2015/07/01(水) 00:40:38.20 ID:MKlqwbiu.net
フリックなんていずれなくなる入力方式使ってる奴いるのか
暇なんだな
qwertyで十分

640 :iOS:2015/07/01(水) 00:42:29.80 ID:JMBxB9KC.net
それあなたの意見ですよね?

641 :iOS:2015/07/01(水) 00:42:47.56 ID:69VwZ6g5.net
8.4脱獄無理みたい

642 :iOS:2015/07/01(水) 00:43:12.88 ID:4jwNa1Ui.net
やっぱむりか
いま8.3にするためPC前待機

643 :iOS:2015/07/01(水) 00:47:27.32 ID:ZUrLtm9m.net
>>639
きっしょいな
なくなる筈ねーだろ
英語圏ならqwertyの方が直感的だが君がポチポチ打ってるのは日本語だからね(^_^;)

644 :iOS:2015/07/01(水) 00:51:21.98 ID:Jdq190zy.net
8.4脱獄不可キター

645 :iOS:2015/07/01(水) 00:53:27.00 ID:Y7OYnQqE.net
やっぱりダメか〜

646 :iOS:2015/07/01(水) 00:56:24.65 ID:qD6kqRBv.net
TaiGまじで◯ねクソが

647 :iOS:2015/07/01(水) 00:57:43.13 ID:fNZhIKuJ.net
だめやったな
8.3のshshって脱獄しないととれないんだっけ?

648 :iOS:2015/07/01(水) 00:58:29.23 ID:JNgfnKZf.net
とれるよ

649 :iOS:2015/07/01(水) 00:58:44.60 ID:Ktt34yL4.net
どうしようかな。8.3入獄してた時もそれほどストレス溜まるようなこともなかったし8.4に、するべきか……

650 :iOS:2015/07/01(水) 01:05:51.44 ID:afSEAnya.net
やっぱ本当にだめなんか???

651 :iOS:2015/07/01(水) 01:06:32.04 ID:fNZhIKuJ.net
>>648
TinyUmbrellaとかいうのでとろうとしたら脱獄してないとダメっぽかったけど他に方法あるのね。さがしてみるわさんくす

652 :iOS:2015/07/01(水) 01:14:27.22 ID:JNgfnKZf.net
>>651
デバイスから抜き出すのは出来ないけどAppleか取得するのは普通にできるよ
デバイス認識されなかったら>>578みたいにcreate deviceからでも正しいID入れればちゃんとしたもの取得できる

653 :iOS:2015/07/01(水) 01:17:55.55 ID:69VwZ6g5.net
>>647
みんなの報告待ってたら
よかったのに(~_~;)

654 :iOS:2015/07/01(水) 01:25:10.45 ID:Mp4Q20Ot.net
ほんとだ
すぐ修正できるレベルではないみたい

655 :iOS:2015/07/01(水) 01:27:30.72 ID:Q64PPDol.net
beta4でも出来なかったし8,4では無理そうだな
明日アタリにでも8.3復元して環境構築し直そう

656 :iOS:2015/07/01(水) 01:28:11.92 ID:pYRylvtj.net
朝起きたらSHSH終わってたとかありそう

657 :iOS:2015/07/01(水) 01:32:11.42 ID:MgX0EVe2.net
8.4の脱獄ツールppなんとかが出したみたいだな

658 :iOS:2015/07/01(水) 01:34:29.28 ID:OW439on2.net
慌てなくて正解だった
8.3で慌てて脱獄した奴ざまあwwwwww

659 :iOS:2015/07/01(水) 01:34:36.11 ID:7ZHOQeZG.net
どっちにしても様子見だな

660 :iOS:2015/07/01(水) 01:35:03.40 ID:me0OWj72.net
中国最近波に乗ってるなあ

661 :iOS:2015/07/01(水) 01:37:05.79 ID:O440orVb.net
8.4脱獄きたのか

662 :iOS:2015/07/01(水) 01:37:59.68 ID:Y7OYnQqE.net
結果論だな

663 :iOS:2015/07/01(水) 01:40:00.10 ID:SxWfngd9.net
iOS8.4入れてみた
appleMUSIC 3ヶ月無料だね

664 :iOS:2015/07/01(水) 01:40:24.18 ID:MDgr8xlF.net
25PP来たな

665 :iOS:2015/07/01(水) 01:41:00.75 ID:dCwaSMGa.net
>>663
クレカ必要?

666 :iOS:2015/07/01(水) 01:41:22.37 ID:TUUeyf1S.net
きたあああああああああああ

667 :iOS:2015/07/01(水) 01:41:43.44 ID:n20yy0gh.net
俺もshsh取得しようとしたらTinyunbrellaに認識されなくて慌てた情弱組だけど
iTunesをアップデートしてドライバ最新しにたらちゃんと動いたで

668 :iOS:2015/07/01(水) 01:41:54.03 ID:JNgfnKZf.net
中国の人は生き急いでるのかなww

669 :iOS:2015/07/01(水) 01:42:13.32 ID:BC/D6pN+.net
8.4音楽興味ない奴は微妙
動きが重くなった

670 :iOS:2015/07/01(水) 01:42:33.86 ID:zBIJT5kN.net
iFaithでshsh取れるだろ

671 :iOS:2015/07/01(水) 01:49:06.93 ID:MKlqwbiu.net
>>643
いや英語多用するからさ俺
ロシア語もね
日本語しか使わないお前はフリックぴったりかもね

672 :iOS:2015/07/01(水) 01:50:02.10 ID:Q2F3b8Zq.net
たった三ヶ国語使えるだけでヒャッハーとかバカすwww

673 :iOS:2015/07/01(水) 01:50:49.19 ID:pYRylvtj.net
8.4 脱獄完了

674 :iOS:2015/07/01(水) 01:51:38.82 ID:Y7OYnQqE.net
>>673
報告よろしく

675 :iOS:2015/07/01(水) 01:54:01.51 ID:gCYfwjUN.net
▼iOS 8.4 正式版リリース脱獄ツールも

8.3までの脱獄を可能としたツール・TaiG 2による最新ios8.4の脱獄は出来ない状況となったが、(TaiGを盗用したと訴えられた)Panguスポンサーの「25PP」が驚くべきことに、正式版リリースからわずか1時間半後、最新8.4の脱獄ツールを既にリリースした模様

676 :iOS:2015/07/01(水) 01:54:10.99 ID:qZAMUGEa.net
>>657
25ppってやつか

677 :iOS:2015/07/01(水) 01:54:25.44 ID:fTQEkxnk.net
Tweak動くの?8.4で

678 :iOS:2015/07/01(水) 01:55:52.13 ID:JNgfnKZf.net
>>675
さっきからどっから持ってきてるのそれ?

679 :iOS:2015/07/01(水) 01:57:03.63 ID:CqhLFFkE.net
santaは一人か?
一人で捌ける作業量に見えない

680 :iOS:2015/07/01(水) 01:58:07.94 ID:ZUrLtm9m.net
5で8.4にするのやめた方がええかな

681 :iOS:2015/07/01(水) 01:58:18.85 ID:RN13QEgL.net
みんなはミュージックアプリのために8.4待ってるの?

682 :iOS:2015/07/01(水) 02:02:33.53 ID:6v76E9AF.net
substrateが対応しないとね

683 :iOS:2015/07/01(水) 02:02:51.11 ID:1NA15BVN.net
8.4で完了

bbs.25pp.comで待ち構えたかの様に
速攻発表された
中国人凄い
既に準備してたんだな…

PPjailbreakv2.exe
これで出来た
現状特に8.3の時と変わらず問題無し

8.3で慌てた意味はなかったな…

684 :iOS:2015/07/01(水) 02:05:41.79 ID:nbx9qo9D.net
少なくともAudioRecorderとTageが使えるのなら8.4に上げるんだけどな

685 :iOS:2015/07/01(水) 02:08:14.08 ID:pYRylvtj.net
8.4、substrate問題無さそう
まだVirtualHome8しか試してないけど

686 :iOS:2015/07/01(水) 02:09:38.92 ID:pYRylvtj.net
8.4、アクチセーフ行き

687 :iOS:2015/07/01(水) 02:13:09.17 ID:pYRylvtj.net
fascy、GridSwitcher、SwipeShiftCaret動作確認

688 :iOS:2015/07/01(水) 02:14:29.99 ID:n1wPIgtu.net
者共起きろー

689 :iOS:2015/07/01(水) 02:16:37.87 ID:4EmoUp7r.net
動作重くなるとかいうのが不安なんだがそこんとこはどう?

690 :iOS:2015/07/01(水) 02:21:17.92 ID:pYRylvtj.net
CCSettings、KillBackground動作確認

691 :iOS:2015/07/01(水) 02:23:31.81 ID:pYRylvtj.net
Cloak、NoSlowAnimations、SafariTabCount動作確認

692 :iOS:2015/07/01(水) 02:24:29.20 ID:cwPjr4cC.net
動作報告乙
AppleMusic対象曲見たいけどアプデしようか悩むなぁ
とりあえず様子見して8.4の不具合無かったら上げるかね

693 :iOS:2015/07/01(水) 02:24:31.33 ID:CqhLFFkE.net
クリーンインストールのようこそ画面だと止まるね

694 :iOS:2015/07/01(水) 02:27:06.31 ID:1NA15BVN.net
iPhone 6に8.4とPPで脱獄

今の所問題なさそう
AutoRecorder
Tage
も大丈夫、と言うか8.3脱獄の意味はなかったよ(泣

PPのはiOS 8.4 beta 4で動いていたのを
さっきまで隠していて、TaiGを潰しにかかったのか…

中国人、恐るべし

695 :iOS:2015/07/01(水) 02:28:18.57 ID:pYRylvtj.net
TinyBar、iOS Terminal、PoweApp動作確認

今のところアクチだけか

696 :iOS:2015/07/01(水) 02:29:45.11 ID:cwPjr4cC.net
ツールの完成が早すぎてバグありそうで怖いな
別にそういう知識あるわけじゃないけど
人柱覚悟でアプデしちゃお

697 :iOS:2015/07/01(水) 02:30:32.99 ID:pYRylvtj.net
libstatusbar(非公式)、StatusModifier動作確認

698 :iOS:2015/07/01(水) 02:31:32.69 ID:nbx9qo9D.net
>>694
サンクス
apple music気になるし、アプデしてみる

699 :iOS:2015/07/01(水) 02:31:57.87 ID:JNgfnKZf.net
PPのはTaiGから盗んだやつらしい
https://twitter.com/cammywrites/status/615933579881807872

700 :iOS:2015/07/01(水) 02:33:19.43 ID:ApwYHB+8.net
statusナントカ動くのかよっしゃ

701 :iOS:2015/07/01(水) 02:35:08.16 ID:pYRylvtj.net
unBold
ScranmblePass
cydia-prefs-en
動作確認

702 :iOS:2015/07/01(水) 02:36:32.34 ID:1NA15BVN.net
>>699
まあどうでもいいかな

iOS 8.4脱獄が8シリーズの最後だと思うし
iOS 9出てもしばらくこれで良いかと

703 :iOS:2015/07/01(水) 02:37:17.39 ID:pYRylvtj.net
NoSpot iOS7
DisableVoiceControl8
動作確認

704 :iOS:2015/07/01(水) 02:39:24.76 ID:pYRylvtj.net
Tabless
Grabless
No lockscreen camera
NoSTUArrow
動作確認

705 :iOS:2015/07/01(水) 02:40:38.24 ID:JNgfnKZf.net
>>702
あなたの間違いを訂正したのだけど

706 :iOS:2015/07/01(水) 02:43:58.43 ID:ZbXLJ3/Y.net
またマニアックな動作報告だなw

707 :iOS:2015/07/01(水) 02:44:04.01 ID:9hJ/uYry.net
544>>
wifiとバッテリーアイコン教えてくれさい。

708 :iOS:2015/07/01(水) 02:44:09.38 ID:1NA15BVN.net
>>705
知ってるよ、そんなこと

709 :iOS:2015/07/01(水) 02:46:19.28 ID:JNgfnKZf.net
>>708
どうでもいいって何?
せっかく間違いを訂正してあげたのに

710 :iOS:2015/07/01(水) 02:47:27.18 ID:pYRylvtj.net
アクチがダメだとUIRotationやらQuickActivatorやらが入れられないのが困る
まぁ明日明後日には対応するだろうが

711 :iOS:2015/07/01(水) 02:54:51.27 ID:s/Qv/YDp.net
8.1.2 で脱獄したまんまなんだけど、まだ8.3に上げて脱獄できる?

712 :iOS:2015/07/01(水) 02:57:40.09 ID:69VwZ6g5.net
>>711
できますん!

713 :iOS:2015/07/01(水) 03:00:48.71 ID:UdJl5Zlt.net
8.4脱獄ツール(Windows)の
PPJailbreak V2.0 exeにつづいて
更新バージョンの 同 V2.1 exeが、先ほどリリースされました
しかし、この脱獄ツールについては、Saurik氏からの「安全である、信用できる」などの報告・コメント発表を待ってからの実行が、ベターかと思われます。

714 :iOS:2015/07/01(水) 03:00:55.49 ID:rTiGoAda.net
8.4jbが出たってのに今から8.3でやりたいという心理がわからん

715 :iOS:2015/07/01(水) 03:02:03.78 ID:pYRylvtj.net
TaiGが8.4対応版1時間後に出すって言ってる

716 :iOS:2015/07/01(水) 03:02:05.55 ID:F5cSBZpw.net
TaiGも8.4出るかも

717 :iOS:2015/07/01(水) 03:03:35.28 ID:Ghgn4q9V.net
ツール安定してから脱獄するわ
25ppはあのパクリまくるところだっけ
危なかっしいから、ハッカーのツイート待ち

718 :iOS:2015/07/01(水) 03:15:21.27 ID:qZAMUGEa.net
>>715
TaiGで脱獄しようかな
しかし中華vs中華かw
あいつら世界一だな

719 :iOS:2015/07/01(水) 03:17:40.10 ID:tdpjr6NR.net
>>715
誰が?

720 :iOS:2015/07/01(水) 03:20:33.86 ID:pYRylvtj.net
>>719
TaiGのWeido
http://www.weibo.com/taijiyueyu

721 :iOS:2015/07/01(水) 03:22:25.04 ID:CqhLFFkE.net
true iradio ok

722 :iOS:2015/07/01(水) 03:35:43.30 ID:9hJ/uYry.net
subtlelockにすると、ロック画面に表示されたメッセージなどの通知をスワイプしてもそのアプリが開かれないんですけど原因わかりますか?

723 :iOS:2015/07/01(水) 03:49:36.63 ID:nq7WN7m1.net
すぐ8.4.1出てふさがれたら嫌だから早いとこアップデートした方がいいかな

724 :iOS:2015/07/01(水) 03:51:19.20 ID:nzZbrMJi.net
勢いで8.4JBしたけど今の所問題無さそう

ただApple File Coduit2ってセーフモードだと機能しないからTaiG待った方がいいかも

725 :iOS:2015/07/01(水) 03:53:09.24 ID:4pKteE6L.net
楽しみや

726 :iOS:2015/07/01(水) 03:55:25.74 ID:dCwaSMGa.net
来たか?

727 :iOS:2015/07/01(水) 03:57:08.37 ID:Ml4UW9JW.net
7.0.4でセーフモード抜け出せなくなったから復元しようと思ったけどCydia substrate削除したら余裕で治ったから環境一から作り直しでやろ、、、、

なによりBackGround Manegerが8対応してないのが痛すぎる

728 :iOS:2015/07/01(水) 04:07:17.56 ID:bfCxg/I7.net
Cydiaバックグラウンドで動いてないね
キューとか全部消えちゃう

729 :iOS:2015/07/01(水) 04:11:30.13 ID:YeH3GRdq.net
TaiGきたね

730 :iOS:2015/07/01(水) 04:14:40.63 ID://e8k+ER.net
>>729
THANKS PAL

731 :iOS:2015/07/01(水) 04:16:16.45 ID:bfCxg/I7.net
キタ━━(゚∀゚)━━!!!

732 :iOS:2015/07/01(水) 04:18:13.57 ID:pYRylvtj.net
んーTaiGで脱獄し直すか悩む

まぁいいかこのままで

733 :iOS:2015/07/01(水) 04:32:14.18 ID:hatcVTF/.net
TaiG JBreak英語版2.2がリリース
両者が根本的に違う点は、TaiGは自力で開発したツール。25PPは、それをまるまる盗んだ完全なパクリ脱獄ツールであること…

734 :iOS:2015/07/01(水) 04:44:16.88 ID:yZOh97Mm.net
まあ、あわてんでも。
8.3脱獄も安定バージョンへ更新されるまで3日かかった

それより今までの8.3も最新8.4も両方とも脱獄やり放題のApple涙目

735 :iOS:2015/07/01(水) 04:57:49.91 ID:CqhLFFkE.net
tomize アプデ来たけどステータスバーの設定がおかしい

736 :iOS:2015/07/01(水) 04:58:30.15 ID:CqhLFFkE.net
あ8.3ね

737 :iOS:2015/07/01(水) 05:14:26.93 ID:HzIM14ra.net
ツールだけで見ると25PPの方が安定してる気がする

738 :iOS:2015/07/01(水) 05:15:50.59 ID:CqhLFFkE.net
tomize 8.4 も同じ症状

739 :iOS:2015/07/01(水) 05:21:41.10 ID:Jdq190zy.net
略すから何かと思ったわ

740 :iOS:2015/07/01(水) 05:23:16.42 ID:M1XjxMGw.net
>>737
何も根拠ないのに憶測で言うなやアホ

741 :iOS:2015/07/01(水) 05:27:57.48 ID:JWKMHcAX.net
TaiGでは何回かやり直したけどPPではあっさり出来たって人けっこういるみたいよ

742 :iOS:2015/07/01(水) 05:35:45.53 ID:K5XeMqVL.net
8.3CCsetting動くの?wwwwwww

743 :iOS:2015/07/01(水) 05:36:17.46 ID:K5XeMqVL.net
いや toggleが動かなきゃ意味ねぇ

744 :iOS:2015/07/01(水) 05:39:34.95 ID:JWKMHcAX.net
8.4アクチはよ

745 :iOS:2015/07/01(水) 05:39:58.25 ID:9aVGz6ZA.net
>>742
8.4でも動いてる

746 :iOS:2015/07/01(水) 05:50:03.22 ID:a/rsFE0F.net
ClassicDockって8.4で機能するのかな?
それによって上げるか決めたいんだが

747 :iOS:2015/07/01(水) 05:51:17.54 ID:HzIM14ra.net
>>740
まだわかんないけどさ
iTunesのダウングレードとか必要ないし64ビットだからって
Apple driver has not been found please download and install iTunes
なんてエラー出ないし

748 :iOS:2015/07/01(水) 06:00:43.70 ID:JP/6Z7A2.net
とほざいて内心ビビりまくってたがホッとしている>>658であった

749 :iOS:2015/07/01(水) 06:17:46.55 ID:CqhLFFkE.net
flizaさん動いて

750 :iOS:2015/07/01(水) 06:52:09.88 ID:XvKhZhdu.net
8.1.2安定環境だけど8.4にあげるメリットあります?

751 :iOS:2015/07/01(水) 06:56:40.62 ID:Ixm6RvJr.net
ありゅよ

752 :iOS:2015/07/01(水) 07:08:39.06 ID:XvKhZhdu.net
>>751
ありがとー、週末あげる!

753 :iOS:2015/07/01(水) 07:22:08.49 ID:BYuKzOX0.net
さすがに盗用のPPなんて使う気しないわ
変なもの含まれてる可能性もあるし
究極言えばTaiG、Panguだってそうだけど

754 :iOS:2015/07/01(水) 07:29:43.34 ID:CpFZeExu.net
>>746
8.4でも機能している

755 :iOS:2015/07/01(水) 07:32:42.50 ID:BYuKzOX0.net
おそらく8.4が8系の最後だろうから、しばらくは最新で脱獄可能という状況が続きそうだな
いろいろ試すなら今か

756 :iOS:2015/07/01(水) 07:37:36.50 ID:M1XjxMGw.net
>>747
@saurik:
25PP's iOS 8.1-8.4 jailbreak has resurrected last year's "can't boot with passcode enabled after restoring backup" issue. (TaiG works fine.)

757 :iOS:2015/07/01(水) 07:56:27.79 ID:B0sU1gXM.net
>>752
メリットを人に聞く時点でアレだし
メリットの内容も知らないくせに週末あげるとかw
No. 1池沼に決定

758 :iOS:2015/07/01(水) 08:04:37.13 ID:9ryBYQMf.net
脱獄環境バックアップはどうしてる?

759 :iOS:2015/07/01(水) 08:05:23.32 ID:4pKteE6L.net
朝っぱらから太地5回やり直した

760 :iOS:2015/07/01(水) 08:19:40.20 ID:elJR61yV.net
8.3から8.4にアプデした
Bridgeで追加してた曲にアーティスト名が入ってないから
新しいミュージックアプリで表示されてない曲があるんだけど
どうやって表示させるんだ?

761 :iOS:2015/07/01(水) 08:19:49.59 ID:HUf+H0ka.net
さんたのところに
たいじーでやらんと
TaigAFCみたいな?
やついれれないデメリットがあるとかいうけど
そもそもいれてないよねお前ら

762 :iOS:2015/07/01(水) 08:20:58.78 ID:3z4HZ9BW.net
8.3脱獄 or 8.4脱獄
どっちのがいいのかな?

763 :iOS:2015/07/01(水) 08:23:21.19 ID:kFOkfLud.net
>>733
サンタ氏も8.4脱獄するならTaiGを推奨するかなあと書いてる
そりゃそうだ、オリジナル作者なんだから。アップデートなどが的確で早い

764 :iOS:2015/07/01(水) 08:23:42.19 ID:JVyWxmvF.net
>>762
8.3のまま待機してるメリットがないし8.4脱獄一択だろ

765 :iOS:2015/07/01(水) 08:23:55.00 ID:sVH5Z/8X.net
>>756
やばいね

766 :iOS:2015/07/01(水) 08:32:17.01 ID:qZAMUGEa.net
25PPで脱獄は最悪文鎮化ということだね
TaiG待っててよかった

767 :iOS:2015/07/01(水) 08:50:40.77 ID:IbKbBeh5.net
そういやtaigもPanguの盗用だったよね確か

768 :iOS:2015/07/01(水) 09:02:54.32 ID:9jBgSPbC.net
Fake GPS入れるとiPhoneを探すも偽装地点になりませんか?設定で外しても何やっても駄目なんです

769 :iOS:2015/07/01(水) 09:11:15.79 ID:COtDlbDZ.net
25PPJailbreakは「盗用」であるためSaurik氏が同ツールを受け入れないと予想される
そのため、25PPによる脱獄後のアップデート・パッチの配布もPP独自リポジトリの登録が余儀なくされるだろう、とサンタ氏

770 :iOS:2015/07/01(水) 09:17:43.77 ID:r2AL3MC5.net
>>764
だな サンクス

771 :iOS:2015/07/01(水) 09:25:27.73 ID:wc8p/8Zb.net
8.3 で TaiGJBreak2.0 で脱獄してたんだけど
TaiGJBreak2.2 にすんのってそのまま 2.2のツール脱獄startで桶?

772 :iOS:2015/07/01(水) 09:45:58.98 ID:DCHL0HMw.net
>>771

773 :iOS:2015/07/01(水) 09:47:50.95 ID:m9Mtuz5V.net
なんでここ最近はずっと中国発信なんだろうか
昔みたいにアメリカとかのハッカーたちは脱獄に興味なくなったんだろうか

774 :iOS:2015/07/01(水) 09:52:03.11 ID:p54tvakK.net
>>773
これからは中国が主導していく。

アプリ開発者も世界一だし。
アメリカはAppleとかセキュリティ会社
に高年収で雇い入れ仲間にしてる。

775 :iOS:2015/07/01(水) 09:59:24.38 ID:dvWEp3II.net
欧米のハッカーはexploit大事にしてるんじゃない
やたら勿体ぶって出さないからね
中国で二つのチームが出来なくなったらまた出てきそう

776 :iOS:2015/07/01(水) 09:59:41.78 ID:0iMsfnhv.net
8.3home screendesigner対応してないのか

777 :iOS:2015/07/01(水) 10:13:44.27 ID:N28DlB8s.net
>>754
ありがとう!

778 :iOS:2015/07/01(水) 10:17:05.95 ID:Y7OYnQqE.net
iOS8.4 iPhone5Sにて、ロック解除の際画面右上が白く光る問題が発生
壁紙を設定し直すと直るが、Respringで再発
脱獄によるものかは不明

779 :iOS:2015/07/01(水) 10:22:02.24 ID:uuEzify/.net
8.3JBから8.4JBにしようと思ったら、一度入獄してから脱獄しなおしてまた環境構築しないといけないんだよな?
めんどくせぇなぁ…

780 :iOS:2015/07/01(水) 10:26:52.41 ID:wc8p/8Zb.net
>>772 d 無事に出来た とりあえず 8.3jb のまま暫く過ごすことにするは
どうせ俺のiphone5だし・・・

781 :iOS:2015/07/01(水) 10:59:36.68 ID:b82o2B4D.net
8.3脱獄状態から 8.4脱獄状態に持っていく正しい手順をプリーズ

782 :iOS:2015/07/01(水) 11:03:20.88 ID:TP/bD00A.net
>>781
死ね

783 :iOS:2015/07/01(水) 11:04:34.98 ID:4pKteE6L.net
正しいか知らんけど俺は8.3JB済のを一旦iTunesの更新で8.4にしてからTaiGでJBした

更新じゃなくて復元してスッキリしたい奴もいる

784 :iOS:2015/07/01(水) 11:10:02.02 ID:dCwaSMGa.net
ふぅ…

785 :iOS:2015/07/01(水) 11:10:03.34 ID:z0vra4m5.net
俺はiTunesで見た時にその他が占める容量が気になっちゃうので
復元で更新+工場出荷状態(入獄)にしてから新しいデバイスとして
脱獄してる。なんか面倒くさいけど

786 :iOS:2015/07/01(水) 11:11:01.17 ID:WdbmIYXE.net
ちなみに、Activator ios8.4じゃまだダメ?
ダメだったらしばらく8.3で待機なんだが

787 :iOS:2015/07/01(水) 11:13:32.63 ID:0Y+nCJmz.net
>>786
使えるよ

788 :iOS:2015/07/01(水) 11:16:24.51 ID:dCwaSMGa.net
アクチはよ

789 :iOS:2015/07/01(水) 11:25:56.01 ID:NQyIoqwd.net
>>785
その方法だとその他領域が増えないんか?
いつもDFUで入獄しつつアプデして、脱獄、BUから〜とやってたんだけど

790 :iOS:2015/07/01(水) 11:43:57.60 ID:kg5jzch7.net
>新しいデバイスとして
それやりそこなってゲームデータ飛ばして泣いたことがあるからもうやらない

791 :iOS:2015/07/01(水) 11:44:16.98 ID:eVZ+ctSM.net
8.4、GridSwitcherのDropShadowがアイコンの上に来ちゃうな

8.3でもそうだったか忘れたけど

792 :iOS:2015/07/01(水) 11:46:43.02 ID:eVZ+ctSM.net
毎回DFUで復元&初期設定後にJB
んで新しいiPhoneに設定してる

iCloudでユーザー辞書、連絡先、ブックマーク同期すりゃ問題無い

793 :iOS:2015/07/01(水) 11:57:40.89 ID:ilXi/LyW.net
activator
exkey
appbox
cylinder
swipeshift
flux
ccsettings
applocker

あと2,3個入れてるけどこのくらいでやることなくなった
なんか面白いのない?

794 :iOS:2015/07/01(水) 11:58:30.98 ID:IsxWPUB8.net
activatorないと使い物にならんな…

795 :iOS:2015/07/01(水) 12:09:54.48 ID:Ghgn4q9V.net
>>773
exploitを大事にしないのと、大事にしないのはスポンサー付きで金が絡んでるのと、exploitが権利侵害や違法な内容に触れてるのでも平気で使うからだよ。
アメリカのハッカーは違法なことはやらない。
中国の技術が高いとかではまったくない。

796 :iOS:2015/07/01(水) 12:10:17.06 ID:PlXoaUbh.net
ステルスカム動くから死ななくて済んだ\(^o^)/

797 :iOS:2015/07/01(水) 12:10:44.15 ID:PlXoaUbh.net
すまんこハゲるの忘れた

798 :iOS:2015/07/01(水) 12:12:24.80 ID:5qJcVMUs.net
>>797
もう禿げてるじゃねーか

799 :iOS:2015/07/01(水) 12:17:05.79 ID:A2RcSRYo.net
また髪の話ししてる

800 :iOS:2015/07/01(水) 12:27:25.39 ID:pxffNVWI.net
LINENoLastSeen死亡

801 :iOS:2015/07/01(水) 12:35:28.48 ID:z0vra4m5.net
昨日の晩慌てて8.3にしてた人
良かったなぁ

802 :iOS:2015/07/01(水) 12:42:49.75 ID:ibxtufPG.net
>>800
kwsk

803 :iOS:2015/07/01(水) 12:42:58.70 ID:0DW8BrmZ.net
アクチなしかよ
8.3最強だな

804 :iOS:2015/07/01(水) 12:55:14.64 ID:ZHj97dZg.net
回避アプリ入れてもドッカンバトル出来ないじゃないか

805 :iOS:2015/07/01(水) 13:04:40.24 ID:VjFkMA6k.net
SANTAってとよしんの後継者っぽい

806 :iOS:2015/07/01(水) 13:16:08.75 ID:+h0ACGbd.net
>>793
exkeyダメだろ

807 :iOS:2015/07/01(水) 13:19:02.19 ID:ilXi/LyW.net
ifunboxつないでも入獄中ってなってる

808 :iOS:2015/07/01(水) 13:19:41.97 ID:ilXi/LyW.net
>>793
俺は気に入ってるけど
8.3でも使える

809 :iOS:2015/07/01(水) 13:20:57.28 ID:7SAHRb5x.net
>>795
でも勿体ぶって脱獄方法秘匿されてもなぁ…って感じでもある

810 :iOS:2015/07/01(水) 13:32:30.73 ID:pxffNVWI.net
>>802
LINEのアップデートで死にました。既読つきます

811 :iOS:2015/07/01(水) 13:54:23.18 ID:z0vra4m5.net
>>809
あの人のことかな

812 :iOS:2015/07/01(水) 13:56:33.98 ID:WdbmIYXE.net
アクチダメ、Iconrenamerもダメなら
しばらく8.3で様子見だな

813 :iOS:2015/07/01(水) 13:57:46.92 ID:fHoZmtbc.net
>>779
分かり切った事を言ってんなよks

814 :iOS:2015/07/01(水) 13:59:16.96 ID:toa8Hdgr.net
LINEの既読つけたくないんならline editor 使えば
名前あってるかは分からん

815 :iOS:2015/07/01(水) 14:06:19.63 ID:pxffNVWI.net
LINEがアップデートされると使えなくなるからマメに更新してるのとかないかね

816 :iOS:2015/07/01(水) 14:06:34.03 ID:z0vra4m5.net
最近だいたい二週間くらいでshshの発行が終わってるね

817 :iOS:2015/07/01(水) 14:11:08.50 ID:fHoZmtbc.net
>>789
バックアップから復元してりゃあ、その他が増えるのは当たり前だわなks

818 :iOS:2015/07/01(水) 14:25:48.01 ID:fHoZmtbc.net
>>805
とよしんはtweakを書き換えたりして遊ぶ人
サンタはそのまま使うしか脳の無い人

能力が違い過ぎるわな

819 :iOS:2015/07/01(水) 15:06:21.22 ID:Z2cFv6cR.net
Activater1.9.4〜beta1
キタヨ

820 :iOS:2015/07/01(水) 15:07:52.20 ID:LXXvFYX6.net
>>818
ほんそれ
他の情報のコピペなのに「〜だそうです」って絶対言わないところとか都合悪いコメント全部消すところが小物感

821 :iOS:2015/07/01(水) 15:29:40.41 ID:1eGQzWiQ.net
お前ら今現在なにいれてる?

822 :iOS:2015/07/01(水) 15:32:52.45 ID:mi4ChyK9.net
>>819
ありがと

823 :iOS:2015/07/01(水) 15:48:14.42 ID:2e7lSP2J.net
Adblocker効いてねえなチンクル見辛い

824 :iOS:2015/07/01(水) 15:50:57.23 ID:IsxWPUB8.net
>>819
ありがとう!取り敢えず凌げたぁ

825 :iOS:2015/07/01(水) 15:55:12.23 ID:4OJDG6MV.net
Exploit温存とはなんだったのか(小並

826 :iOS:2015/07/01(水) 15:59:23.34 ID:z0vra4m5.net
早く家に帰りたい

827 :iOS:2015/07/01(水) 16:04:23.93 ID:Z2cFv6cR.net
自分も早く家に帰って8.4JBしたい

828 :iOS:2015/07/01(水) 16:10:19.17 ID:UzartX8z.net
>>823
TwinkleAdKillerで消える

829 :iOS:2015/07/01(水) 16:27:13.97 ID:90+4WOtc.net
8.4JBして色々弄ってやっと落ち着いたと思ったらホームシェアリング消えたんか...一番重宝してた機能だったのに

830 :iOS:2015/07/01(水) 16:29:15.95 ID:2e7lSP2J.net
>>828
おサンキュー

831 :iOS:2015/07/01(水) 16:33:45.13 ID:R9c88+z5.net
>>829
ホームシェアリングって音楽とかの共有だっけ?
確かVPNも越えられないクソ機能だった気がしたけどあんなの使ってたのか

832 :iOS:2015/07/01(水) 16:43:41.37 ID:df3bTZaX.net
>>810
アプデきてなかったっけか?

833 :iOS:2015/07/01(水) 17:27:06.52 ID:qskLvq36.net
まっさらにしてから脱獄っていうのがデフォルトみたいだけど
初めて脱獄する場合は必要ない?脱獄の際のゴミファイルが残るからーって意味なら必要ない気もするんやけど

834 :iOS:2015/07/01(水) 17:33:11.84 ID:0QjT4gKV.net
PCでバックアップすると、脱獄アプリの余計なゴミやら何やらまで保存されるから駄目だけど、
iCloudにバックアップした設定を復元する程度ならゴミは残らんよ。

835 :iOS:2015/07/01(水) 17:34:23.15 ID:VoXTHqhR.net
>>833
いや脱獄する時に失敗しない為にも脱獄する前に復元しといた方が良いぞ

836 :iOS:2015/07/01(水) 17:44:43.18 ID:qskLvq36.net
>>835
なるほどー!復元してまっさらにして、脱獄し終わったらバックアップから復元すればいいってことかな?
情弱だからあんまりピンこないんだけど、脱獄環境でバックアップしてる場合って
復元でまっさらにするか、脱獄のゴミが残ってる状態のバックアップから復元かしかできなくなるってこと?
脱獄済みの人がバージョン上げて再脱獄とかの場合ってどうするんだろうとふと思った

837 :iOS:2015/07/01(水) 17:58:48.54 ID:jpKO7Zln.net
今の脱獄環境に脱獄のゴミがほとんどなくて
バージョン上げての再脱獄後も同じtweakしか使わないのであれば
そんなに気にすることはないよ
バックアップからの復元でお手軽に

メジャーアップデート時や端末自体変える場合なら
まっさらから環境構築しなおしたほうがいいけどね
その場合は、apple純正の写真やメッセージなどのアプリデータ復元に知識がいるけど

838 :iOS:2015/07/01(水) 18:00:28.09 ID:Xd7R/BfX.net
脱獄の設定などのゴミが残ってる。
やり方が悪いんだろうな

839 :iOS:2015/07/01(水) 18:07:13.51 ID:foONIJCg.net
iOS8.1で、LINENoLastSeenアプデしたら、トーク開く前に通知消えちゃうし、アンスコしても既読つかないままになるし、どうなってんだ。これは復元するしかねえのか

840 :iOS:2015/07/01(水) 18:11:46.83 ID:gF8d5aDL.net
脱獄状態でバックアップしたらダメ
入獄してからバックアップ

841 :iOS:2015/07/01(水) 18:23:45.64 ID:stkjCMV1.net
入獄してからバックアップって…

842 :iOS:2015/07/01(水) 18:30:37.07 ID:AuJb3IGc.net
リストアしないとかありえないんだが

843 :iOS:2015/07/01(水) 18:31:44.82 ID:7jgUFPuN.net
Auxoていつになったらgridswitcherに対応してくれるんだよ

844 :iOS:2015/07/01(水) 18:32:42.56 ID:sSjwHDKa.net
だからJB後の環境づくりは8.4まで待ったほうがいいって言ったのに
お前らアホだなw

845 :iOS:2015/07/01(水) 18:34:17.18 ID:S04BxQTa.net
2人かwまぁ釣れるもんだな

846 :iOS:2015/07/01(水) 18:50:41.44 ID:sx8vaVP3.net
>>832
横からだが、アプデ後ダメですわ

847 :iOS:2015/07/01(水) 19:12:03.13 ID:3CrTcLwA.net
とよしん懐かしいなおい

848 :iOS:2015/07/01(水) 19:12:50.16 ID:dCwaSMGa.net
なにそれ

849 :iOS:2015/07/01(水) 19:20:07.86 ID:8jl73rX/.net
透過テーマ作ってた人

850 :iOS:2015/07/01(水) 19:21:50.00 ID:TP/bD00A.net
てか近頃の脱獄関係の中国の隆盛は割とマジで中国政府が関わってる気がするんだけど

851 :iOS:2015/07/01(水) 19:26:20.13 ID:dCwaSMGa.net
基本的に中国の企業は国営だな

852 :iOS:2015/07/01(水) 19:26:51.08 ID:dCwaSMGa.net
>>849
有名人?

853 :iOS:2015/07/01(水) 19:30:50.75 ID:8jl73rX/.net
dbarが流行ってた頃はそこそこ有名だったんじゃないかな

854 :iOS:2015/07/01(水) 19:42:09.10 ID:hhrBM8EB.net
もしかしてios8のsafariでローカルファイルってもう開けない?
file:// for MobileSafariは使えなかった

855 :iOS:2015/07/01(水) 19:42:35.84 ID:1w6JiAUq.net
実際iOS4から6までが透過やらウィジェットやらで盛り上がってた気がする。

856 :iOS:2015/07/01(水) 19:42:55.99 ID:uK2fuKlq.net
まだやってるの?あいつ?いつの間にか消えたイメージなんだが

857 :iOS:2015/07/01(水) 20:10:28.82 ID:9iGxGp3Y.net
聞きたいことが。
iPhoneおかしくなってて電源ついてるときはusb反応しなくて電源切ってるときのみ充電できるようになってるから
パソコンにもつなげない。だから一回初期化したいんだけど脱獄してるiPhoneってパソコンからしか初期化できないじゃないですか。dfuモードに入ってもパソコン反応してくれない。
そのまえにusb反応しないってことはdfuモードにすらなってないなのかな。
電源きれてるとときのみusbに反応するこのiPhoneどうすれば初期化できますか?
初期化しなくても済む方法があるならそっちのほうが知りたいけどないですよね。

858 :iOS:2015/07/01(水) 20:15:13.77 ID:Ixm6RvJr.net
ありゅよ

859 :iOS:2015/07/01(水) 20:21:45.91 ID:VKnvy5x9.net
icleaner proのリポジトリを追加したいのですが、タイムアウトになってしまいますが、皆さんはどうですか?
混み合ってるのかなぁ。

860 :iOS:2015/07/01(水) 20:23:02.06 ID:bfCxg/I7.net
>>857
ケーブルとかUSBさすとこ変えてみ?

861 :iOS:2015/07/01(水) 20:26:50.62 ID:8jl73rX/.net
まだツール不安定だな
今2台目やってるけどすんなり成功しない

862 :iOS:2015/07/01(水) 20:35:53.29 ID:JNgfnKZf.net
>>859
アクセス多くて鯖落ちてるから、我慢して下さい
的なこといってたよ
作者のTwitter https://twitter.com/SoftHardW

863 :iOS:2015/07/01(水) 20:38:22.10 ID:aC6WDnOr.net
Wifiに偽装するアプリって8.4対応します?

864 :iOS:2015/07/01(水) 20:39:58.96 ID:9iGxGp3Y.net
>>860
USBはどれ使ってもだめでした

865 :iOS:2015/07/01(水) 20:46:17.84 ID:08frYH1T.net
5s ios8.3だけど、libstatusbar (efrederickson)使えば、 OpenNotifier使えるけど、ホーム画面上での操作がカクツク用になって使い物にならん。
オリジナルのlibstatusbarじゃないからなのかな。
moonsilent対応してくれー

866 :iOS:2015/07/01(水) 20:52:38.93 ID:JNgfnKZf.net
>>860
iphoneの電源消すと充電できても、ついたら充電されてないってこと?
それじゃあ充電できなよね
それともパソコンにつなぐと充電はされるんだけど、パソコン側で認識してくれないってこと?

867 :iOS:2015/07/01(水) 20:53:25.92 ID:t5ogtD3b.net
8.3脱獄のときの最終バージョンTaiG2130も、8.4脱獄の同2200も、iTunes最新のまま(32bit Windows7)で脱獄できたけど、あまり、そんな声きかないなあ

868 :iOS:2015/07/01(水) 20:57:58.94 ID:5S4/0Rn+.net
>>857
dfuモードってPCに繋いだままやるんだぜい?

869 :iOS:2015/07/01(水) 21:03:37.99 ID:9ryBYQMf.net
8.4jbのために新たなexploit使ったわけ?

870 :iOS:2015/07/01(水) 21:20:59.77 ID:YS08D7kV.net
知らんがな

871 :iOS:2015/07/01(水) 21:22:02.80 ID:VKnvy5x9.net
>>862
859です。
ありがとうございます!

872 :iOS:2015/07/01(水) 21:34:32.93 ID:9iGxGp3Y.net
>>866
普通にコンセントにさしても電源ついてるときは充電されないですし、充電されてるよっていうマークもつきません。
パソコンのほうも電源きってると充電されてますが電源きってるのでパソコンは反応しないですし、電源をつけたらつけたで充電もされなければ同じくパソコン側もiPhoneを認識しません。

873 :iOS:2015/07/01(水) 21:36:35.14 ID:gWqy5+m2.net
デーモンさわった?

874 :iOS:2015/07/01(水) 21:42:39.34 ID:JNgfnKZf.net
>>872>>873
デーモンの弄った可能性あるよね
OTAデーモン切ってたらうまくいかないかもしれないけど
これやってみたら?
http://tools4hack.santalab.me/jailbreak-device-ota-update-revival-for-taig.html

875 :iOS:2015/07/01(水) 21:43:59.09 ID:9iGxGp3Y.net
>>868
はい。だからdfuモードもできないんです

876 :iOS:2015/07/01(水) 21:48:28.52 ID:JNgfnKZf.net
icleanerで弄ったんならとりあえず全部おんにしてみたら

877 :iOS:2015/07/01(水) 22:06:57.68 ID:OhpT0CMI.net
>>875
USBケーブル死んどるんじゃね?

878 :iOS:2015/07/01(水) 22:11:51.15 ID:9iGxGp3Y.net
>>874
大変参考になります。
ですが、ここios8の板なこと知ってて書き込んだ俺が悪いんですが実は俺のは7でその場合のotaアップデート復活させる方法知ってる方いますか?

879 :sage:2015/07/01(水) 22:31:43.76 ID:bheeh1ZA.net
icleanerのレポとんでる?

880 :iOS:2015/07/01(水) 22:31:47.90 ID:JNgfnKZf.net
>>878
自分でデーモン弄ったならこの方法使えないでしょ
せめて何でデーモン弄ったかぐらい教えてほしい

881 :iOS:2015/07/01(水) 22:32:35.92 ID:nSWdCyFz.net
PC側に原因があるんじゃね?

iTunes再インストールしてみれば?

882 :iOS:2015/07/01(水) 22:42:30.32 ID:8jl73rX/.net
iPhone5はTaiGで成功したけど(数回失敗)

iPhone6が何回やってもうまくいかないからPP使ったら1発で成功した
TaiGより性能いいわ

883 :iOS:2015/07/01(水) 22:43:40.60 ID:9iGxGp3Y.net
>>880デーモンいじった覚えはないです。
なんで参考になると言ったのかはアップデートしてとりあえず入獄状態にしてみたらリセットできるかなと思ったからです。

884 :iOS:2015/07/01(水) 22:43:50.39 ID:uXPAv/FU.net
性能っていうより相性だな

885 :iOS:2015/07/01(水) 22:52:03.63 ID:p07uL3gB.net
6の8.4だが60%で固まって最終的に失敗するんだがなんなん?

886 :iOS:2015/07/01(水) 22:55:49.07 ID:KU4YpgDE.net
毎回だが脱獄アプリのバックアップマンドクセー

887 :iOS:2015/07/01(水) 22:58:27.29 ID:hEJrKx9X.net
>>885
管理者権限で実行してみるとか 機内モードオンにしてるか?とか…

888 :iOS:2015/07/01(水) 22:58:35.60 ID:JNgfnKZf.net
>>883
見返してみたんだけど
普通だったら電源きった状態でもコンセントに刺しても、パソコンとつなげてもリンゴマークついて起動するよね
そもそも、電源切った状態で充電されてるということがおかしい
一応スリープモードと電源オフの違いはわかるよね?
ケーブルを変えてみたり、パソコンを変えてみたりはした?

889 :iOS:2015/07/01(水) 22:59:19.65 ID:ffeIrG4n.net
8.4でf.luxがインストール出来ない

890 :iOS:2015/07/01(水) 23:00:46.49 ID:5YJht1Iy.net
iPhone5 8.3脱獄

iTunes Storeでアプリインストールできない、アクティベーターで設定変えても、スイッチオンオフ時の通知でない、アイファイル使えない

どうすればいいんですか

891 :iOS:2015/07/01(水) 23:01:47.30 ID:JgeetE2p.net
>>879
アクセス集中で鯖落ちてるらしい

892 :iOS:2015/07/01(水) 23:01:52.96 ID:p07uL3gB.net
>>887
管理者実行もしたし設定もちゃんもしたんだがなぁ。
サンタのブログコメ見ると同じ症状の人いるみたいで初期化して新しいiPhoneからやってみるわ

893 :iOS:2015/07/01(水) 23:04:26.79 ID:8LhN3WBM.net
>>879 >>891
さっき繋がったよ。アプリもインストール出来た。

894 :iOS:2015/07/01(水) 23:06:00.82 ID:05JSdezX.net
試し用のiPadで8、4にしたけど
使えないやつはbigify+だけだ。
このアプリの作者はいつも対応が遅い・・
でもこれで8、4にあげられる

バイバイ8、0

895 :iOS:2015/07/01(水) 23:06:31.17 ID:OW439on2.net
>>889
マジか\(^o^)/オワタ

896 :iOS:2015/07/01(水) 23:14:22.68 ID:4pKteE6L.net
>>889
地味に遺体な

897 :iOS:2015/07/01(水) 23:14:25.48 ID:9iGxGp3Y.net
>>888
えっとスリープはふつうに電源ボタンおして画面は真っ暗だけど起動はしてる状態で、電源をきることは電源ボタン長押しで電源オフをスライドした状態っことであってるでしょうか?
USBは複数もってますがどれも同じ反応です。パソコンは2台で試しましたが同じです。
バッテリーがなくなり電源落ちた状態でUSB をさすと5%ほどたまった状態でリンゴマークがつき起動します。電源がついた段階でUSBは認識しなくなり充電もされていません。
しかし、故意に電源をきった場合はUSBをさしても電源を入れる動作をしない限り電源はつきません。その場合充電はされてますが、パソコン側はiPhoneを認識しません。

898 :iOS:2015/07/01(水) 23:16:11.01 ID:vWqkPJIr.net
>>892
何使ってそうなったのか知らないけどTaiGならredditに同じ症状の人のスレたってたよ
つか質問するなら最低限自分の情報言えよな

899 :iOS:2015/07/01(水) 23:19:59.15 ID:p07uL3gB.net
とりあえず初期化したらできたでござる

900 :iOS:2015/07/01(水) 23:25:24.08 ID:pgoxcbdw.net
池沼にレスしてる人さ
相手は池沼だぞ高望みし過ぎ
エスパーでも池沼の考え汲むの無理なのに

901 :iOS:2015/07/01(水) 23:28:38.01 ID:JNgfnKZf.net
>>897
やっぱり間違ってないよね、なるほど、、、
もう試したとおもうけどほとんど脱獄アプリとか入れてない状態にしてみたよね?
セーフモードは試した?
それでもだめならもうOTAでアプデするしか思いつかないねぇ
サンタにも相談してみたほうがいいかもー

902 :iOS:2015/07/01(水) 23:30:27.94 ID:dCwaSMGa.net
いけぬまって?

903 :iOS:2015/07/01(水) 23:37:28.90 ID:2CrAADSd.net
>>902
釣れますか?

904 :iOS:2015/07/01(水) 23:38:25.08 ID:qDl5Axn5.net
8.4はまだquickunlockがたいおうしてないんだね

905 :iOS:2015/07/01(水) 23:41:03.57 ID:oin7fSAm.net
抜け出せないりんごるーぷ、になったときの対処法をすればいいですやん
風車クルクル画面のまま起動できないとき、PCからも認識されないとき、やる対応しかないんじゃないの

906 :iOS:2015/07/01(水) 23:42:25.29 ID:pYRylvtj.net
>>904
VH8の話?それなら8.4で動いてる

907 :iOS:2015/07/01(水) 23:44:44.15 ID:dCwaSMGa.net
>>903
なに?

908 :iOS:2015/07/02(木) 00:07:09.03 ID:Mtusv9bT.net
>>906
マジでか何も問題なし?

909 :iOS:2015/07/02(木) 00:09:17.79 ID:y2HoqB+v.net
>>908
問題なし
iPhone6の8.4

910 :iOS:2015/07/02(木) 00:19:03.12 ID:YwuRTgtY.net
8.3の6でデータ通信1回切ると圏外になるバグって8.4で修正された?

911 :iOS:2015/07/02(木) 00:22:06.14 ID:18rQ/akU.net
auxo3まだこ?

912 :iOS:2015/07/02(木) 00:40:47.36 ID:lvjg/0wg.net
>>991
どちらも試しましたが駄目でした。
やっぱりそうですよね
聞けたら聞いてみます!
ありがとうございました!

913 :iOS:2015/07/02(木) 00:41:40.64 ID:MaFnXsiN.net
velox2来たな

914 :iOS:2015/07/02(木) 00:47:54.04 ID:ikNCTEsK.net
TaiGが何回やっても30で止まりやがる
各種設定オフ、機内モード、iOSの復元、PCの再起動とかは全部やったのに

915 :iOS:2015/07/02(木) 01:02:21.22 ID:R87tf/w7.net
8.4にアプデする時PC繋いで上げたんじゃね

916 :iOS:2015/07/02(木) 01:04:31.74 ID:qx5C/ENA.net
>>914
3時間くらい放置

917 :iOS:2015/07/02(木) 01:06:12.66 ID:l0k719wh.net
8.4はf.luxだめなのか。痛い

918 :iOS:2015/07/02(木) 01:11:30.03 ID:rhM1fi0M.net
ほんと目が痛い

919 :iOS:2015/07/02(木) 01:14:29.24 ID:GR6fVYBn.net
>>914
iTunesのバージョン下げはやった?

920 :iOS:2015/07/02(木) 01:18:30.24 ID:u9Ofu7BK.net
>>889
べーたれぽ追加しろ
https://justgetflux.com/cydia

921 :iOS:2015/07/02(木) 01:18:53.70 ID:qx5C/ENA.net
これから8、4にあげて
脱獄して再構築だな
2時間くらいかかりそう

922 :iOS:2015/07/02(木) 01:19:34.29 ID:u9Ofu7BK.net
>>917
>>920

923 :iOS:2015/07/02(木) 01:20:58.67 ID:/v5IU1M3.net
明日にしろよwww

924 :iOS:2015/07/02(木) 01:58:11.18 ID:XNiX2DFj.net
誰か次スレ

925 :iOS:2015/07/02(木) 02:10:20.81 ID:lwkwyrc0.net
通話録音アプリのaudio recorderのデータのバックアップってどうやればいいですか?
ifunboxで見られないのですが…
スレチなら誘導願います。
宜しくお願い致します。

926 :iOS:2015/07/02(木) 02:16:13.73 ID:LKrP6Ekq.net
>>818
個人的にはサンタあの人は凄いと思うよ
確かに技術的に実際に踏み込むことはないけど、情報めちゃくちゃ速いし、日本語の一時ソースになってる場合も多い
てか海外より早い場合も多い
しっかりメディアやってるなあ、と思う

927 :iOS:2015/07/02(木) 02:21:10.93 ID:ThJ+fCBM.net
>>922
>>920

サンクス。助かったわ

928 :sage:2015/07/02(木) 02:22:57.40 ID:Ztide46a.net
Velox2セーフ行きだわ。
ツイッターでも叩かれてる。
ライセンスダウンロードする変なシステム
になってるし。

929 :iOS:2015/07/02(木) 02:26:55.67 ID:ThJ+fCBM.net
Flip Control center未対応なのか

930 :iOS:2015/07/02(木) 03:13:03.28 ID:d6o9QrD7.net
iOS端末に勝手にダウンロードされたファームウェアのファイルってどこに入ってるんだ
8.4に手違いでうpされたら困るし容量取られてるのが癪だ

931 :iOS:2015/07/02(木) 03:20:07.97 ID:rMNw0f+z.net
>>857
もしかしてUSBハブ使ってないかい?

932 :iOS:2015/07/02(木) 03:23:58.57 ID:yMPbOfNi.net
>>930
OSやiOSデバイス(iPhone系、iPad系)で異なる。拡張子は”.ipsw”。

・Mac:ユーザー名/ライブラリ/iTunes/iPhone(iPad) Software Updates
・WinXP:C:¥Documents and Settings¥ユーザー名¥Application Data¥Apple Computer¥iTunes¥iPhone(iPad) Software Updates
・Vista、7:C¥Users¥ユーザー名¥AppData¥Roaming¥Apple Computer¥iTunes¥iPhone(iPad) Software Updates

933 :iOS:2015/07/02(木) 03:29:39.30 ID:8WI1wdl2.net
ちんくるの広告消えたのがありがてぇわ

934 :iOS:2015/07/02(木) 03:33:34.81 ID:jmiFOI/a.net
>>930
設定 > 一般 > 使用状況 > ストレージを管理 で削除出来ない?
まあ削除出来てもまた自動的にダウンロードされるので諦めた方が良いかと

935 :iOS:2015/07/02(木) 03:50:42.59 ID:W1S2ywFt.net
ifunbox使えないのきついな

936 :iOS:2015/07/02(木) 03:56:52.03 ID:jl4zoofa.net
自動でダウンロードされたりはしないけどな

937 :iOS:2015/07/02(木) 03:56:58.13 ID:WrhtwYzJ.net
ステータスバースワイプしてアプリ終了させたいんだが8.4対応してるものある?

938 :iOS:2015/07/02(木) 03:57:45.82 ID:GwY+Zl75.net
Auxo3早く来てくれ

939 :iOS:2015/07/02(木) 04:34:52.47 ID:hH160AsA.net
フリップコントロールceterはよー

940 :iOS:2015/07/02(木) 04:40:47.71 ID:hH160AsA.net
centerだね!テヘペロ

941 :iOS:2015/07/02(木) 05:27:43.23 ID:EXHolu3K.net
Ifunboxもfccもまるで問題ない

942 :iOS:2015/07/02(木) 05:56:05.83 ID:p/gqqIFU.net
8.4脱獄でApple Musicのb1以外のラジオ聴ける?
iPhone6だけどステーションを開始できませんとなる。

943 :iOS:2015/07/02(木) 06:14:19.08 ID:ia3FzPEc.net
>>926
とよしんの後継者として比べてんのに意味不明
海外より早いってことは絶対にない。ほとんどredditかweibo、フォロワーからの情報
とよしんは自分発信。サンタは情報が早いのはたしかだけどやってることはただの翻訳業。
そう思われたくないからかしらんがソースを載せないことが多かったけど指摘されてから最近載せるようになったっぽい

944 :iOS:2015/07/02(木) 06:36:28.40 ID:PqsQ8dHs.net
Velox2使えてる奴おる?

945 :iOS:2015/07/02(木) 06:43:09.49 ID:rwzsOXF8.net
RemoveAdsもインストールできん…

946 :sage:2015/07/02(木) 06:46:33.96 ID:Ztide46a.net
>>944
使えるようのなったね。
アプデして。
あと、foldercloserと相性が悪い。
セーフモード行きになる。

947 :iOS:2015/07/02(木) 06:56:41.34 ID:wRirKF1b.net
>>942
聴けるで

948 :iOS:2015/07/02(木) 06:57:09.76 ID:23BYEFi3.net
お前ら広告ブロック対策はどうしてる?

949 :iOS:2015/07/02(木) 06:59:34.55 ID:zmHu0FZs.net
>>925
DropBox、Gドライブと連動するからそれでいいんじゃね?

950 :iOS:2015/07/02(木) 07:10:09.02 ID:/L2A13Zy.net
Velox2当たったけど忘れてたな
購入履歴にも反映されんしどうでもいいや

951 :iOS:2015/07/02(木) 07:16:10.18 ID:p/gqqIFU.net
>>947
ありがとう。
ひょっとしてラジオも登録必要?

952 :iOS:2015/07/02(木) 07:40:28.28 ID:NybxjruY.net
BytaFontまだかなぁ

953 :iOS:2015/07/02(木) 07:49:40.41 ID:jU+CeY3b.net
今8.1で止めてるんだけど8.3にして脱獄し直したって人居るの?

954 :iOS:2015/07/02(木) 07:54:15.39 ID:kSj0bI+S.net
>>953
何が知りたい?永久にアプデしなくていいよ

955 :iOS:2015/07/02(木) 07:56:21.60 ID:FcogcFRN.net
8.4に新しいiphoneと設定してから脱獄したのに書類とデータで1GBも食ってる 同じ人居ない?

956 :iOS:2015/07/02(木) 08:03:16.18 ID:jU+CeY3b.net
>>954
いや別に聞いてみただけなんだけど
怖いわ

957 :iOS:2015/07/02(木) 08:10:57.78 ID:RuEgd3vB.net
>>956 この程度なんだよ
まともに答える必要無し

958 :iOS:2015/07/02(木) 08:12:52.16 ID:DqJjyW/W.net
iCleanerで掃除→バックアップ→入獄→脱獄→iCloudから復元したけどそんなには無かったと思う

959 :iOS:2015/07/02(木) 08:14:06.57 ID:DqJjyW/W.net
>>958
間違えました復元してから脱獄です

960 :iOS:2015/07/02(木) 09:15:44.08 ID:xc8Gj5vS.net
サンタ信者は、まとめサイトの信者みたいんなもんだろ?
情報元を普段から読んでる人からすれば、それで儲けてるサンタの存在は面白く無いわなw

961 :iOS:2015/07/02(木) 09:18:56.57 ID:lKg+XuH5.net
>>960
こんな考え方の人間が世の中にいる事にビックリだわ。

962 :iOS:2015/07/02(木) 09:24:52.71 ID:GbhhU/w+.net
嫌なら見なきゃいいだけの話

963 :iOS:2015/07/02(木) 09:32:04.70 ID:CgggShRY.net
>>906
VH8じゃなくてquickunlockっていうtweak
ホーム画面をスキップできるやつ

964 :iOS:2015/07/02(木) 09:44:02.75 ID:PXPSW9OC.net
cctoggle入れたら即セーフモード行きだな

965 :iOS:2015/07/02(木) 09:46:23.23 ID:wbF1239g.net
おれも>>857みたくなった。DFUモードになってるのにiTunesがそれを認識しない・・・

iPodTouch5G iOS8.3 iTunes12.1

966 :iOS:2015/07/02(木) 09:55:51.57 ID:25LUKhZX.net
>>965
俺もなって焦ったけど
別のPCであっさり直った

967 :iOS:2015/07/02(木) 10:00:08.37 ID:wbF1239g.net
おれもいま解決。ハブではなくマザーボードのUSBにつないだらできた(泣)

一度、入獄⇒iOSアップデート⇒それから脱獄って流れだな。

で、iTunesをダウングレードさせてたから最新版にしたんだけど

これは功を奏したのかな???

968 :iOS:2015/07/02(木) 10:08:58.26 ID:C7eBMsbP.net
8.4最悪だな
今のうちに8.3に戻しとこ
iOS8.xは8.3でFAで間違いないわ

969 :iOS:2015/07/02(木) 10:09:50.36 ID:C7eBMsbP.net
8.4最悪だな
今のうちに8.3に戻しとこ
iOS8.xは8.3でFAで間違いないわ

970 :iOS:2015/07/02(木) 10:15:20.59 ID:h0RH413q.net
8.4での動作確認リストへのURLプリーズ

971 :iOS:2015/07/02(木) 10:16:33.52 ID:b6fn4ql6.net
>>970
http://www.redmondpie.com/ios-8.4-compatible-jailbreak-tweaks-on-cydia-list/

972 :iOS:2015/07/02(木) 10:28:32.47 ID:XwUW+hGs.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1435800470/

973 :iOS:2015/07/02(木) 10:29:33.91 ID:XwUW+hGs.net
>>970
建てれないなら踏むなクレクレ池沼
自分で調べずなんでも教えてクレクレ
レッツクレクレ♪
レッツクレクレ♪

974 :iOS:2015/07/02(木) 10:30:01.99 ID:8gHrCxjH.net
>>972


975 :iOS:2015/07/02(木) 10:36:36.43 ID:3Grndi73.net
>>973
踏んでから十数分しか経ってないのにそれはないわwwwwwwwww

976 :iOS:2015/07/02(木) 10:43:43.28 ID:dcTumTnZ.net
スレたてるのに何分かかるんだよwwwwww
手羽先カタワでも1分ありゃたてられるだろwwwwww

977 :iOS:2015/07/02(木) 10:46:25.69 ID:V0wOia/Z.net
スレのウラル含めて全文打ち込むんだろ察したげて

978 :iOS:2015/07/02(木) 10:49:42.22 ID:25LUKhZX.net
待つことを知らないなww

979 :iOS:2015/07/02(木) 10:52:42.18 ID:IoweP2wS.net
Flex2アプデ

980 :iOS:2015/07/02(木) 10:55:38.85 ID:eZTPqwhY.net
ガイジなんか待ってたら何年かかるかわからん

981 :iOS:2015/07/02(木) 10:57:26.34 ID:fyhHWA2o.net
自分で立てたかったんだろ

982 :iOS:2015/07/02(木) 11:00:25.36 ID:nxq+RIGn.net
iphone5 8.3jb 快適だから しばらくコレで桶?

983 :iOS:2015/07/02(木) 11:04:37.59 ID:j8oHHQnT.net
OpenVPNがクラッシュしてめちゃくちゃ困ってたんだけど
hirakuがパッチ出してくれてるのな、ありがとう

984 :iOS:2015/07/02(木) 11:46:50.28 ID:QobdwiUk.net
ts効かない

985 :iOS:2015/07/02(木) 12:13:38.59 ID:zJaFvddW.net
>>973
なんだこいつ

986 :iOS:2015/07/02(木) 12:22:00.79 ID:/0Spcki8.net
breakthroughとか回避物ってどうやって作者に対応依頼すればいいの?

987 :iOS:2015/07/02(木) 12:28:10.35 ID:XTtdFKbC.net
>>986
Cydiaのそのアプリ欄からメール

988 :iOS:2015/07/02(木) 12:36:44.96 ID:RWNBxCmT.net
Appleラジオってアメリカじゃ無料だけど
それが今回の月額980円っての?

989 :iOS:2015/07/02(木) 12:52:01.91 ID:/0Spcki8.net
987
ありがとう
メールしてみます

990 :iOS:2015/07/02(木) 12:58:01.22 ID:8whuN61W.net
Auxo3使うとバッテリーの持ちってどう?
実際に減りとか体感する?

991 :iOS:2015/07/02(木) 12:59:24.59 ID:K3hNufIY.net
5で8.4にしてる奴いる?
感想きかせい

992 :iOS:2015/07/02(木) 13:00:27.60 ID:PEUCAX11.net
>>919
>>916
914だが 、iTunesはダウングレードしたよ
放置しても1103のエラーが出るんだよね
再ダウンロードとかもしたけどできない

993 :iOS:2015/07/02(木) 13:15:32.00 ID:25LUKhZX.net
復元と脱獄を他のPCでやってみればどうでしょう

994 :iOS:2015/07/02(木) 13:19:31.37 ID:kTHUFYQi.net
>>991
レスポンス的には、問題ないよ。
アプリの対応状況が、まだまだだけどね。

995 :iOS:2015/07/02(木) 13:33:13.48 ID:18rQ/akU.net
Forecast...

996 :iOS:2015/07/02(木) 13:45:39.32 ID:vR5KcfCt.net
CCtogglesが対応してないけどLINE NoLastSeenをコントロールセンターに出す方法あったらおしえてほしい

997 :iOS:2015/07/02(木) 13:48:13.99 ID:VRZ+ML3v.net
そのとよしんさん何で消えたん?いまどうしてるの?

998 :iOS:2015/07/02(木) 13:51:31.80 ID:MILHSh/3.net
8.3脱獄したけどリブートしてもcydiaが出てこなかったので復元中...

999 :iOS:2015/07/02(木) 14:00:25.85 ID:qRRcol3l.net
アクチョンメヌー使えねえ死ねや

1000 :iOS:2015/07/02(木) 14:01:48.79 ID:HTi4ldG3.net
>>991
Harborの一部設定がセーフモード行きになる事以外は特に問題ない

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
167 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200