2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPod touch 第6世代 ★11

1 :iOS:2015/09/01(火) 00:05:08.21 ID:0hlWPbjC.net
約3年ぶりの新型6th発売中
他世代の話題は原則それぞれの専用スレへ
次スレ立ては>>980以降で

https://www.apple.com/jp/ipod-touch/

> http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=2192/
> iPhone 6cは? iPad Proは? Apple TVは久しぶりにリフレッシュされる?
> アップルが9月9日にイベントを開催、「iPhone 6s」発表か?
とかいう展開を横目に見つつ。。。

※前スレ
iPod touch 第6世代 ★10
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1438967853/

2 :iOS:2015/09/01(火) 00:06:16.08 ID:0hlWPbjC.net
過去スレ
iPod touch 第6世代 9GB
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1438174327/

iPod touch 第6世代 1GB [転載禁止]?2ch.net・
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1423283770/

iPod touch 【6th Gen.】 Part1 [転載禁止]?2ch.net・(実質2GB)
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1436968161/

iPod touch 【6th Gen.】 Part2 [転載禁止]?2ch.net・(実質3GB)
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1437022627/

iPod touch 第6世代 Part2 [転載禁止]?2ch.net・(実質4GB)
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1437023796/

iPod touch 第6世代 Part4?2ch.net・(実質5GB)
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1437117813/

iPod touch 第6世代 Part5(実質6GB)
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1437242292/

iPod touch 第6世代 7GB [転載禁止]?2ch.net・
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1437468223/

iPod touch 第6世代 8GB?2ch.net・
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1437748593/

3 :iOS:2015/09/01(火) 00:45:09.68 ID:iu9xIZQ2.net
発熱がひどくてバッテリーの寿命が短い
音が劣化した
シャッター音が大音量になった
明るさ自動調節できない
ストラップつけられなくなった
SIM刺せない
ブラックモデルがない
レンズがプラスチック疑惑
Touch ID がない
GPSがない
ワンセグがない

4 :iOS:2015/09/01(火) 03:12:38.49 ID:rD3P5JXl.net
1z

5 :iOS:2015/09/01(火) 07:47:42.17 ID:MPhC+Wfu.net
ワンセグはiPhoneにもないぞ

6 :iOS:2015/09/01(火) 07:48:26.85 ID:fY2OM2Ls.net
テンプレ勝手に変えるな
あと過去スレ一覧いらん邪魔なだけ

7 :iOS:2015/09/01(火) 08:17:20.54 ID:R4d2BRLN.net
SIM 刺したい人は iPhone 買えばいいんじゃね?

8 :iOS:2015/09/01(火) 08:42:34.48 ID:wl5u5bYK.net
touchは何と戦ってんだ?
所詮iPodだぞ
nanoと比べてやれ
iPhoneやiPadとは土俵が違う

9 :iOS:2015/09/01(火) 09:09:09.81 ID:AnR9PLpW.net
ソフトバンクピクセラのチューナー買えよ。
BSも見られるぞ。

10 : 【中吉】 :2015/09/01(火) 09:18:20.61 ID:gVD4tyMp.net
おみくじ

11 :iOS:2015/09/01(火) 09:21:32.53 ID:9VIuqfaf.net
重複
iPod touch 第6世代 10GB [転載禁止]©3ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1438964953/

12 :iOS:2015/09/01(火) 10:01:15.58 ID:AnR9PLpW.net
>>11
その糞スレいらん。
みなさんスルーしましょう。

13 :iOS:2015/09/01(火) 10:07:00.24 ID:9VIuqfaf.net
糞スレどころか本当はあっちが本スレ
ここと前スレが重複スレ
スレが立った日時を見れば一目瞭然

14 :iOS:2015/09/01(火) 10:44:38.14 ID:kXk7Wv3B.net
おう、スレ消化頑張れ〜

15 :iOS:2015/09/01(火) 15:05:13.74 ID:1nGa4l0J.net
どっちが本スレなんだよ?

16 :iOS:2015/09/01(火) 15:11:52.85 ID:iV2iAyHY.net
GBは放置でいいんじゃねの?

17 :iOS:2015/09/01(火) 15:37:26.23 ID:sbQ5khRZ.net
>>13
くっさいスレタイやめろよガイジ

18 :iOS:2015/09/01(火) 16:14:31.72 ID:pA/17eU2.net
↓本当はガラケーしか持ってないネトウヨニート↓
さっさと国に還れよ(笑)
998: 09/01(火)13:59 ID:zGjl4QGw(1/2) AAS
>>725
しつこい朝鮮ハゲキムチだなw今度はタブレット追加かよw嘘つき朝鮮乞食イモムシ
iPhoneの維持費も払えない社会の底辺で蠢く無能で役立たずのゴミチョンw
4台持ちなんてスマート会社員はやらねえよ自称優良企業在日ナマポ朝鮮人w
一生日本でナマポ寄生して生活するんだろw相変わらず無意味な?が多すぎ

さすが慰安婦血統朝鮮インキンハゲめがねw日本人が嫌いなら半島に帰ればいいだろ朝鮮蛆虫w

19 :iOS:2015/09/01(火) 16:15:43.40 ID:kYDPmuaX.net
5世代から買い替えた人は前のやつ売っちゃう?
5世代の64G幾らで売れるかな

20 :iOS:2015/09/01(火) 16:22:55.72 ID:fY2OM2Ls.net
>>15
こっちで良いんだよ

21 :iOS:2015/09/01(火) 16:46:36.65 ID:PUYXfG9Q.net
Apple WatchもiPod touchに対応してればもう少しは売れただろうになぁ。

22 :iOS:2015/09/01(火) 17:24:02.33 ID:ETpXpBKh.net
>>21
Google時計もiOSに対応させてきたけど3G通信で連携だからやっぱりiPhoneのみ
touchは最初から物の数に入ってないのが現実なんだよなあ

23 :iOS:2015/09/01(火) 18:22:22.13 ID:31/qsRrk.net
>>22
連携はBluetoothでしょ?
時計もってないから試せないけど、touchでも使えるんじゃないの?

24 :iOS:2015/09/01(火) 18:30:19.31 ID:pxFFydrD.net
>>15
本スレは↓
iPod touch 第6世代 10GB [転載禁止]©3ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1438964953/
>1 名前:iOS [sage] :2015/08/08(土) 01:29:13.77 ID:a2WCFLr1
前のスレは本スレが立った後に重複して立てられた
>1 名前:iOS 転載ダメ©2ch.net [sageteoff] :2015/08/08(土) 02:17:33.67 ID:PoQxBaRV
無理矢理こっちを本スレにしようとしてるのは、恐らく初代スレをコピペ連投で潰して自分のスレを本スレにしようとした荒らし本人
だから自分のやったことを抹消するために過去スレ一覧をテンプレから外したがってもいる

25 :iOS:2015/09/01(火) 18:38:20.64 ID:fY2OM2Ls.net
>>24
このスレも前の星10スレも建てたのは俺じゃないんだが?

26 :iOS:2015/09/01(火) 18:47:30.49 ID:fY2OM2Ls.net
というか荒らした事もないぞ?

27 :iOS:2015/09/01(火) 19:16:23.48 ID:LTYbfB4d.net
iPod touch 4のユーザーですがそろそろ買い替えを考えてます
ただapple製品は高いのでandroidで同じようなものがあれば
選択肢に加えようと思ったのですがどうも見つかりません
無いということはないと思うんですが探し方が悪いんですかね?

価格comでタブレット端末のところを見ると最低でも7インチぐらいのデカいものしか無く
同サイズのWifi専用機が見当たりません
iPod touchはMP3プレーヤーのところに載ってますが他にはWalkman系のものしかありません
ちなみに音楽プレーヤとしては使ってません

いったいどこを見ればandroidのライバル機があるのでしょうか?

28 :iOS:2015/09/01(火) 19:16:48.11 ID:pxFFydrD.net
>>25
お前が荒らしと別人かどうかなんて証明できないだろ
荒らしじゃないなら何故荒らしの片棒担ぐような真似をする?
荒らし本人が別人だと言い張ってる様にしか見えないぞ
てゆうか仮に本人じゃ無くても荒らしに加担してる時点でお前も荒らし

29 :iOS:2015/09/01(火) 19:25:09.79 ID:31/qsRrk.net
>>27
AndroidならスマホをWi-Fi運用すればいい。

30 :iOS:2015/09/01(火) 19:34:09.75 ID:KUTbcjyl.net
>>18 新スレは荒らさないでね半島おじさん

31 :iOS:2015/09/01(火) 19:46:32.52 ID:0BqSGoSc.net
>>21
Apple Watch OS2はWi-Fi単独接続出来るのとネイティヴアプリも使えるので、もしかしたらtouchをコントロール出来るかもと密かに期待しているのだが…

32 :iOS:2015/09/01(火) 19:47:18.35 ID:3e/UQtxn.net
朝鮮人は執念深いからスレはまた荒れるだろうな

33 :iOS:2015/09/01(火) 19:52:04.02 ID:f3i2R6T0.net
触れちゃいけない人だったみたいだ(´・_・`)
どうしてそこまでGBに拘るのか俺には理解出来ないな

34 :iOS:2015/09/01(火) 19:53:05.49 ID:f3i2R6T0.net
ID変わったけど>>26

35 :iOS:2015/09/01(火) 19:56:52.21 ID:KUTbcjyl.net
>>32 マジで彼みたいな半島おじさんはヤバい。 4台持ちの自慢おじさんだからね。

36 :iOS:2015/09/01(火) 20:04:24.81 ID:3e/UQtxn.net
>>35 前スレをコピペしてるぐらいだから余程頭に来たんだろ優良企業のオヤジさん
人間は本当のこと言われると一番腹が立つから

37 :iOS:2015/09/01(火) 20:30:11.42 ID:LTYbfB4d.net
>>29
スマホは持ってないです
iPod touchの用途はネットワークオーディオのリモコンで
5年前にプレーヤーを買ったときに一緒に買いました

スマホは使わないので逆にiosでもandroidでも拘りはないのですが
iPod touchと競合する機種は本当にないのでしょうか?

38 :iOS:2015/09/01(火) 20:53:44.09 ID:wl5u5bYK.net
>>37
その使用目的でスマホ使ってないなら競合はない
価格の安さや使い勝手からtouch一択になる
タブレットになっていいなら別だけど

39 :iOS:2015/09/01(火) 21:09:37.13 ID:gj8Jtbqb.net
>>37
このサイズでは無いけどappleと違ってSIMスロットの有り無しで
そんなに値段変わんないから無いんだと思うよ

touchも新型出たし、Androidスマホをながめて
touchより気に入ったのがないならtouchで良いと思う

40 :iOS:2015/09/01(火) 21:40:33.60 ID:vBQezh24.net
>>27
それボクも前から思ってるんだけどないよ

41 :iOS:2015/09/01(火) 21:52:43.12 ID:z7tIiWGu.net
touchっぽいandroidならwalkmanの高い奴がぐぐるストアとか使えて近い気がするけど白ロム買った方が安いな

42 :iOS:2015/09/01(火) 21:58:23.48 ID:cVCLJ+/W.net
iPod touch6買えば3年は戦える

43 :iOS:2015/09/01(火) 22:22:23.33 ID:0xBUCRg3.net
何と戦うのかと小一時間

44 :iOS:2015/09/01(火) 22:55:28.23 ID:Jg0O28/B.net
フルセグはスマホで観るもんと決まってるんだよ。だから外付けのチューナーとかもフルセグは無いに等しい。

45 :iOS:2015/09/01(火) 22:59:52.22 ID:Jg0O28/B.net
すまん前半が消えてる。
iPod touch4で外付けのテレビチューナー使ってたけど、フルセグになったら全然無いよね。

46 :iOS:2015/09/01(火) 23:25:16.93 ID:kYDPmuaX.net
5世代から買い換える時に注意が必要な事ある?

47 :iOS:2015/09/01(火) 23:49:24.79 ID:zGjl4QGw.net
>>18
面白いw前スレの俺の文章は図星だったんだろw
何十年も日本に謝罪を求める慰安婦血統だけあって執念が凄いね前スレをコピペまでしてんだからw
原動力は反日活動なのかねwWw

48 :iOS:2015/09/01(火) 23:59:43.86 ID:KUTbcjyl.net
>>47 奴はナマポジョンイルだから相手にするな。 半島おじさんは4台持ちの在日。

49 :iOS:2015/09/02(水) 00:00:07.39 ID:1fpdc4Dx.net
早くケースが欲しいなあ!
透明なケースが欲しい、もう売ってるなら誰か貼ってくれ!

50 : 【大吉】 :2015/09/02(水) 00:02:23.95 ID:pLEgknNv.net
おみくじしてみる

51 :iOS:2015/09/02(水) 00:05:35.29 ID:BB8Y74hr.net
>>46
本体にストラップが付けられない。カバーをそのまま使う場合は背面注意。

52 :iOS:2015/09/02(水) 00:13:58.25 ID:Ro/nrLV5.net
>>49
Amazonで売ってる

53 : 【豚】 :2015/09/02(水) 00:17:50.78 ID:SBOCmKWi.net
エアージャケットの穴無しVer.一択
6thにぴったり

54 :iOS:2015/09/02(水) 00:20:20.79 ID:1fpdc4Dx.net
保護ガラス貼った人これから貼る予定な人いる?

55 :iOS:2015/09/02(水) 00:22:12.23 ID:I8ogR0Ob.net
>>47

おやおや(笑)

また逢いましたね?
釣られましたね?

ガラケーとtouch6とモバイルwifiルーター持ちは貧乏だと思い込みたい、
童貞Fラン派遣君(笑)

早く社会に出て、会社支給の端末を持てると良いですね!

読んでる新聞は産経ですか(笑)

56 :iOS:2015/09/02(水) 00:35:03.70 ID:DoJbePF2.net
>>55
うわあサヨクがいんのかよ

57 :iOS:2015/09/02(水) 00:37:02.19 ID:BB8Y74hr.net
>>54
ガラス貼ったよ。それがどうした?

58 :iOS:2015/09/02(水) 00:37:21.06 ID:ylzx/8/9.net
>>54
貼った
見事に失敗した
一発で決めないとダメだな
フィルムみたいに簡単にやり直せない

59 :iOS:2015/09/02(水) 00:38:46.39 ID:E6nA98dF.net
>>37
だからzenfoneとかのsimフリーのandroidスマホでいいじゃないか
sim刺さなくてもwifi接続は出来るんだから、毎月の支払い無しでtouchと同じように使える

60 :iOS:2015/09/02(水) 00:41:21.24 ID:1fpdc4Dx.net
>>57-58
買ったサイト貼ってくれませんか?

61 :iOS:2015/09/02(水) 00:42:44.19 ID:BB8Y74hr.net
>>58
一応成功はしたんだが、微妙にホコリが入った。
やり直しが効かんのだよ、そのまま使ってる。

62 :iOS:2015/09/02(水) 00:44:47.94 ID:BB8Y74hr.net
>>60
普通に家電量販店で買った。

63 :iOS:2015/09/02(水) 00:48:36.39 ID:1fpdc4Dx.net
>>62
5世代用ですよね?
新型にも問題なく貼れましたか?

64 :iOS:2015/09/02(水) 00:51:01.50 ID:BB8Y74hr.net
だって、サイズ全く同じだもん。ケースも一応そのまま流用出来るよ。穴なしに買い換えるけどね。

65 :iOS:2015/09/02(水) 00:56:05.39 ID:yQRtJNx7.net
風呂場で貼ればホコリ入りにくいよ
あとたぶんだけど洗剤とか紙のガムテープでホコリ取れる

66 :iOS:2015/09/02(水) 00:59:40.72 ID:BB8Y74hr.net
>>65
風呂場でやったんだけどね…ガラスの硬さに慣れずに躊躇った分だけ放置時間が長かった。
微妙にホコリが残ってる。気泡は綺麗に無くなるんだけどね。

67 :iOS:2015/09/02(水) 01:12:15.24 ID:1fpdc4Dx.net
>>64
ですよね。

何方か新型の透明なケースが売ってるサイトの商品を貼ってくれませんか?

68 :iOS:2015/09/02(水) 01:21:39.14 ID:YMqdIOdd.net
>>67
パワーサポートのエアージャケットみたいな名前のヤツ良いよ
ただ、隙間があるからホコリが入りやすい
定期的にはずして綺麗にしてる

69 :iOS:2015/09/02(水) 01:21:55.07 ID:iKWfsLZk.net
>>67
これとか?
http://www.amazon.co.jp/dp/B0138A4446

70 :iOS:2015/09/02(水) 01:30:56.33 ID:ylzx/8/9.net
ID:BB8Y74hrが俺と全く同じ道を歩んでてわろた
家電量販店で買って風呂場で貼り付けに手間取ってホコリ混入
だがこのヌルスベ感はいいな
いつまで持つか分からんけど

71 :iOS:2015/09/02(水) 01:37:24.46 ID:1fpdc4Dx.net
>>68-69
サンクス!どっちにしよかな?迷うな

72 :iOS:2015/09/02(水) 01:54:44.63 ID:YMqdIOdd.net
>>71
提案しといてなんだが、TPU素材は良いよ
ただ俺が勧めたやつは美しい

73 :iOS:2015/09/02(水) 02:28:46.95 ID:d6zwrB+Z.net
物理的な強度はTPUが圧勝だな
透明度が半永久的に綺麗とか薄さ重視はエアジャケ
デザインとか機能性は手帳型とかそっちに行く

シリコンはクソ

74 :iOS:2015/09/02(水) 03:35:04.40 ID:1fpdc4Dx.net
今尼で保護ガラスとケース注文して来ました!

75 :iOS:2015/09/02(水) 07:14:30.31 ID:PFmWPiOG.net
iPadminiとiPodで
Wi-Fi環境下の動画視聴って
前者なら最大10時間
後者なら最大8時間
二時間しか変わらないんやな…
電車内やバス内で暇潰しに小さな映画館として持つならiPodtouchを選ぶのもありですか?

76 :iOS:2015/09/02(水) 08:16:41.71 ID:rsqSdLTt.net
>>59
zenfoneちょっとネットで見てみましたがこれ本当に安いんですかね?
高いやつは意外と高いようですが
というか輸入品とか型番の古いのとか種類が多すぎてよくわからないですが
iPod touchと同等の性能とサポートのものはどの辺になるのでしょうか?

77 :iOS:2015/09/02(水) 08:35:41.22 ID:gqQfo4is.net
touchで手帳型ケースとかあるのか?

78 :iOS:2015/09/02(水) 10:14:08.25 ID:ylzx/8/9.net
iPadと違って蓋閉じたら画面ロックとかじゃないし手帳型はかさばるだけの気がしてtouchでは買ってないな

>>75
テレビの録画を見てたら電池モリモリ減るし2時間持つかも微妙でどういう状況なら8時間使えるのか謎
でもモバイルバッテリー用意しとけばそんなに困らないと思う

79 :iOS:2015/09/02(水) 11:21:08.05 ID:lVk7o5GK.net
今朝5が完全にお亡くなりになったので6注文しました(=゚ω゚)ノ

80 :iOS:2015/09/02(水) 11:41:34.77 ID:MxaVDPZI.net
>>76
グレードが3つある
高いのは5万超えで安いのは3万前後
でもtouch6と同性能なのは真ん中の4万前後かな
それと安い輸入版だと国内版に比べて電波の種類も違う

サポートは台湾企業だからappleより劣るよ
実点補が無いし

81 :iOS:2015/09/02(水) 11:47:55.33 ID:MxaVDPZI.net
実店舗ね
それと zenfoneは zenfone2のシリーズ

ぶっちゃけ値段は変わらないかな…
でも同じ金額でSIMが使えるから、それを考えると安いか
Wi-Fiだけでいいならtouchのままでいいと思うよ

82 :iOS:2015/09/02(水) 13:24:53.78 ID:zBNZ12Kl.net
ゲーム用に買いたいんだがair2かtouch6で迷ってる

それぞれ買うメリットデメリットってなんかな?

83 :iOS:2015/09/02(水) 13:26:04.12 ID:kSqIVB8z.net
>>80
もうちょっと待って Nexus5 2015 がいいよ。

84 :iOS:2015/09/02(水) 13:30:51.16 ID:kNoPzibg.net
>>55
いい加減スレ荒らすなよ朝鮮白丁

85 :iOS:2015/09/02(水) 14:07:48.78 ID:/DlQwSC2.net
>>82
目を閉じて想像してみるといい。
手に余る程大きいのと、小振りでピッタリ収まる感じ。
どちらが好み?

86 :iOS:2015/09/02(水) 14:18:51.98 ID:0vHWIML8.net
>>82
ゲームでもパズドラみたいな指先ゲームと、本格RPGみたいなのでは違うからな

俺はiPan mini2とtouch5併用だけど、両方買ってAir2セルラーモデルを内でメイン、外でモバイルルーター代わりに使う運用もありではないかな

87 :iOS:2015/09/02(水) 14:20:44.68 ID:qgo9z5z1.net
まぁ、マジレスすると、画面は大きいに越したことはないな
やるゲームにもよるが、クイズゲームなんかは小さくてもいいと思う
一方、RPGやらSLGやらレースゲームやらってのは大きいほうが、何かといい

88 :iOS:2015/09/02(水) 14:27:10.82 ID:kL3DEaAz.net
ゲームや動画なら大画面
Twitterとか2chとか文字メインならiPod touchサイズがいいかも

89 :iOS:2015/09/02(水) 14:31:19.38 ID:kSqIVB8z.net
>>85
眼を閉じてじ〜っと想像してみた。
すこ〜し手に余るくらいのがいい。

90 :iOS:2015/09/02(水) 16:34:00.13 ID:NcuT/spa.net
何色が人気なんだろう
この間行った電気店はスペースグレイだけ残ってた
前面枠が黒がよかったからこれ一択で選んだけど人気ない?
4のピカピカシルバーがかっこよくてよかったな

91 :iOS:2015/09/02(水) 17:13:02.37 ID:IFYSgU+2.net
Zenfone2買った後にiPod touch6買った身からするとiPod touch6にしとけ
iPod touch出ないと思ってたからZenfone2買ったけどデカすぎて昔のゲームボーイをもっと大きくしたような感じで携帯性が全く無い
片手で操作なんて出来ない
SIMフリーだからモバルー要らないけど、モバルー一つ持つくらい厭わないならiPod touch6にすべし

使いにくいデカさだから家で眠ってる

92 :iOS:2015/09/02(水) 17:56:36.78 ID:58GP7Iun.net
>>91のZenfone2を安く売ってもらうのがコスパ高い

93 :iOS:2015/09/02(水) 17:58:08.83 ID:RPfAD2fi.net
>>91
両方買えばいいじゃん

94 :iOS:2015/09/02(水) 19:25:10.96 ID:MbNaMbOg.net
>>90
何色が人気なんてどうでもいいだろ
自分の気に入った色を買えば良いだけ
他人は他人 自分は自分 だ

95 :iOS:2015/09/02(水) 20:20:53.89 ID:ZpVjBlQ6.net
バトルガールハイスクール落ちずにできる?

96 :iOS:2015/09/02(水) 20:28:38.95 ID:k9bESFl9.net
>>82
air2とtouch6両方持ってるがair2の後にtouchでは物足りなく感じる
マイクラしかやらないけど画面でかい方が操作しやすいし没入感あるよ
外でちょこっとするだけならtouchでもいいが
やり込む楽しむならair2

97 :iOS:2015/09/02(水) 20:32:10.70 ID:CU+MpFJ2.net
そんなシャカリキにゲームしないといけないかね

98 :iOS:2015/09/02(水) 20:49:11.40 ID:LDg0AR8V.net
第三世代から買い替えたいが
第三世代が壊れてくれる気配がまったく無い
早く壊れろ

99 :iOS:2015/09/02(水) 21:01:32.48 ID:XQG3T1PW.net
そんな化石窓から投げ捨てろ

100 :iOS:2015/09/02(水) 21:24:39.62 ID:Ro/nrLV5.net
>>95
出来る出来る
けどiPadをお勧めする
小さくてゲームに向いてない

101 :iOS:2015/09/02(水) 21:49:52.55 ID:LDg0AR8V.net
化石なんてひどい(>人<;)

102 :iOS:2015/09/02(水) 22:12:02.89 ID:n/ml9+Ai.net
ば、ばけいし?

103 :iOS:2015/09/02(水) 22:32:47.03 ID:kL3DEaAz.net
はいはい面白い面白い

104 :iOS:2015/09/02(水) 22:42:33.32 ID:k9bESFl9.net
>>98
バッテリーへたってないの?

105 :iOS:2015/09/02(水) 22:46:24.80 ID:LDg0AR8V.net
毎日の通勤で使って1週間は持つよ^ - ^
早く壊れないかな

106 :iOS:2015/09/02(水) 22:48:17.46 ID:v4JFX5/c.net
お店に行って、売り場にも行って、売り子に質問までしたのに
他の色には目もくれずに取り寄せの黒を出してもらって買った俺

そんな、色で騒ぐようなものとはつゆ知らず

107 :iOS:2015/09/02(水) 22:50:17.86 ID:iKWfsLZk.net
>>98
俺に3rd使いだが
はオーディオ専用で機内モードにしないと電池が保たないぞ
イヤホンジャックもゆるくて左が聞こえないことも多々あるから早く買い換えたい
なんでそんなに元気なんだい?
>>99
世の中そうそう買い換える人は少ないぜ
電車に乗って観察してれば初代touchやnano4th、初代iPadとか使ってる人はまだまだいくらでもいる

108 :iOS:2015/09/02(水) 22:58:58.27 ID:G4VcTszS.net
5世代よりスピーカーの音質、音量良くなったの?

109 :iOS:2015/09/02(水) 23:13:27.50 ID:nSw+SkqU.net
ガラスフィルムでオススメ教えてくれ!

110 :iOS:2015/09/02(水) 23:16:02.52 ID:UV/GlFb7.net
スモークフィルムは夜間後ろが見づらいし
後ろの車からすると前の車のガラスごしに
先の道路状況が見えなくて迷惑なのでおすすめしない

111 :iOS:2015/09/02(水) 23:58:49.91 ID:sExnfI5/.net
色については表側のふちが黒いのはグレーだけなんだな
そこはどうしても譲れないからグレーを選ぶしかない

112 :iOS:2015/09/03(木) 00:07:24.84 ID:teGsKAYK.net
悩む必要ないから簡単だよなある意味
同じスペースグレーなのに5thと全然色違うから間違うこともないし

113 :iOS:2015/09/03(木) 01:21:00.28 ID:AwmOyIPR.net
新型と5世代は色とストラップの部分とスペック以外全く同じですか?

114 :iOS:2015/09/03(木) 01:22:24.03 ID:AwmOyIPR.net
5世代用のカバーはぴったりハマりますか?

115 :iOS:2015/09/03(木) 01:38:33.72 ID:lYuah8ch.net
うん

116 :iOS:2015/09/03(木) 02:38:04.09 ID:CIrM8t8/.net
2chでこのスレ見つけられるのに検索はできないんだね不思議だ

117 :iOS:2015/09/03(木) 06:55:15.00 ID:RU9eS9WN.net
>>98
それなら数千円の買取価格でもいいから、ヨドバシとかに売った方がいいのでは

118 :iOS:2015/09/03(木) 07:32:07.69 ID:UcL4iQoz.net
>>96
結構高画質?というか重めのゲームアプリでもtouchで動く?

119 :iOS:2015/09/03(木) 08:24:57.59 ID:gJ1zwcvQ.net
>>108
こういうデバイスのスピーカーに音質もクソもない
音が出てるだけ
音質求めるならイヤホンかBluetoothスピーカーを使おう

120 :iOS:2015/09/03(木) 08:45:52.95 ID:UxqX2dDg.net
同じイヤホンで聴いた場合
5より6の方が音質良くなってるの

121 :iOS:2015/09/03(木) 10:09:53.10 ID:U6Zt0oqY.net
買って自分で確かめろ

122 :iOS:2015/09/03(木) 12:32:56.06 ID:txsfFhUr.net
やっとGoogle Play Musicアプリが使えるようになった。
これでAndroidと曲が共有できる。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20150903_719377.html

123 :iOS:2015/09/03(木) 13:21:57.90 ID:MA+jUCua.net
今買うんだったら9日発表のiPhone6c待ったほうがいいかも。

124 :iOS:2015/09/03(木) 13:36:28.74 ID:XQKOkzya.net
>>118
余裕だけど画面が小さすぎる

125 :iOS:2015/09/03(木) 13:41:14.76 ID:Ge6pGTje.net
>>120
音質はOSのバージョンの違いの方が大きいと思う。
touch5手放して半年経つからよく分からん。

126 :iOS:2015/09/03(木) 14:00:22.14 ID:crwNbqzN.net
>>123
未だに6cが出るとか言ってるのか?

127 :iOS:2015/09/03(木) 14:07:26.42 ID:AJKficCZ.net
>>122
これは嬉しい!

128 :iOS:2015/09/03(木) 14:14:29.14 ID:MA+jUCua.net
>>126
出ないの確定したの?

129 :iOS:2015/09/03(木) 14:42:31.69 ID:Lk7HwGKj.net
6Cは4.7インチでA9搭載らしいぞ
クァーンテルクァーンテル

130 :iOS:2015/09/03(木) 14:43:13.69 ID:crwNbqzN.net
>>128
少なくとも9日での発表は無いってのが今日の情報。企画と開発自体は継続。

131 :iOS:2015/09/03(木) 14:48:21.90 ID:MA+jUCua.net
>>130
そうなんだ。ありがとう。

132 :iOS:2015/09/03(木) 15:15:19.79 ID:AJKficCZ.net
GoogleplayMusicのアプリはまだきてないのか

133 :iOS:2015/09/03(木) 15:32:52.16 ID:txsfFhUr.net
>>132
来てるよ
https://itunes.apple.com/app/google-play-music/id691797987

134 :iOS:2015/09/03(木) 15:40:13.96 ID:AJKficCZ.net
>>133
検索で出なかったけど、googleの出してるアプリで見たら出た
ありがとう

135 :iOS:2015/09/03(木) 23:10:06.90 ID:I7TpY49W.net
http://womancafe.jp/psychology/9gatu-unsei-tuduki/

結構当たるって噂の「9月の運勢」だってさ

136 :iOS:2015/09/03(木) 23:56:39.95 ID:g+moYTHU.net
これからiPod Touch買おうとおもうんだけどさ、
google playmusicのアプリって、普段はapple純正ミュージックアプリで聞いてるような
itunesから転送した自分所有ののCDの曲も一緒に表示されるわけ?

137 :iOS:2015/09/04(金) 06:32:42.90 ID:Jd7PDF5s.net
されない
入れてみりゃわかることだろ……。

138 :iOS:2015/09/04(金) 07:38:40.05 ID:1YbYmrjo.net
持ってない

139 :iOS:2015/09/04(金) 08:53:52.83 ID:nLvzE+Tw.net
失敬
iOS版も安定してていいよ、Google Play Music

140 :iOS:2015/09/04(金) 12:55:04.10 ID:32mOj0Xd.net
128GB買おうかと思ってるだけど、もし買うならApple Storeの下取り10%OFF使いたくって。
これって、第四世代iPodでも可能?さすがに、iPod touch買うのに、iPod classic持って行ってもダメなのかな?

141 :iOS:2015/09/04(金) 13:13:28.74 ID:tL/tfmGw.net
ggrks

142 :iOS:2015/09/04(金) 14:57:52.32 ID:W14znR7Q.net
>>140
数日まえに64GB買ったときに同じものを下取りしてもらったぞ。
サントリーウーロン茶のキャンペーンで当てたやつ。もう10年以上も前の代物なんだな。

143 :iOS:2015/09/04(金) 16:59:38.67 ID:whJKL2AC.net
128GB買うなら、touchかiPad miniの64GB買い足すわ
音楽と動画と一部のアプリは端末分けた方がいいと感じた
どうせ、hands-onで引き継ぎ出来るんだし

144 :iOS:2015/09/04(金) 17:01:23.98 ID:whJKL2AC.net
それに、全部同じ端末でやってるとバッテリー食いまくるだけだしスペアがあるといい事に気付いた

145 :iOS:2015/09/04(金) 17:20:45.60 ID:meoy+6n9.net
>>140
なんでもおk

shuffle出したわ

146 :iOS:2015/09/04(金) 17:40:04.45 ID:tbuDvU8P.net
touch5で充分だからtouch6は買ってない
ゲームだけど、操作性が最悪だからゲームは1個も入れてない
ゲームやるならtouch6もアリだけど、ゲームやらなけりゃtouch5で充分なのよねえ

147 :iOS:2015/09/04(金) 17:54:41.89 ID:jVBqxpN3.net
5は電池が死んでるからもう目覚ましにしか使ってないわ

148 :iOS:2015/09/04(金) 18:42:53.00 ID:8pYEgqHG.net
俺は初代が目覚まし
なかなかタフな奴だぜ

149 :iOS:2015/09/04(金) 19:04:05.63 ID:yshh+QOD.net
目覚ましにするなら携帯のほうがいい
祝日も鳴らないようにできる

150 :iOS:2015/09/04(金) 19:32:11.68 ID:jVBqxpN3.net
>>149
無料アプリであるよ
あさとけいてアプリ

151 :iOS:2015/09/04(金) 19:32:55.90 ID:8k1tKs1n.net
6使えるようになるまでに2度復元しましたわ…
原因はPCの方のiTunesでした

152 :iOS:2015/09/04(金) 19:40:37.88 ID:nMu29F6o.net
ipod touchプラスでないかなぁ

153 :iOS:2015/09/04(金) 20:04:56.05 ID:mW3IC+jg.net
>>143
音楽だけで使い潰す俺は128GB一択だ
なおiPadmini3mの128GBも持っている こっちは動画専用

154 :iOS:2015/09/04(金) 20:24:18.52 ID:f7LCiSYR.net
>>153
zx2やzx1と悩まなかった?
俺は悩みに悩んでtouch6にした
決め手はitunesとSonyのサポートが頼りないから

155 :iOS:2015/09/04(金) 21:05:13.83 ID:fBc9QlRN.net
>>150
時計アプリはそれも含めてさんざん試したな
どれもダメだったとにかく鳴らない
内蔵の時計以外は怖くて使えない

156 :iOS:2015/09/04(金) 21:37:59.51 ID:AEQ8SS/t.net
新しい6sと6sプラスもシャッター音が爆音になるのかな?
それともipodだけの嫌がらせ?

157 :iOS:2015/09/04(金) 21:40:17.47 ID:JnAQBk9H.net
32G
64G
どちらが一番多いかな?
中央値で32とみた!
まぁ私は32だが。

パソコンが128GBしかないから
バックアップ余裕が少ないだけだけどなー…でも以外と困らん

158 :iOS:2015/09/04(金) 21:51:48.71 ID:JnAQBk9H.net
そういやiPadならわかるけど
iPhoneやiPodに128Gって何入れてる?
全部使いきれるのか…
たまに映画二本くらいダウンロードするけどまだまだ余裕あるし
iPodじゃ映画二本がバッテリー的にいいとこでしょ?
後はゲーム何本かいれても10GBは余るのだが…
やらなくなったゲームや映画は消すし

159 :iOS:2015/09/04(金) 21:58:37.39 ID:8isn0FLs.net
時間が15秒くらい進んでるんだが俺だけか?
合わせ方ある?

160 :iOS:2015/09/04(金) 22:14:09.22 ID:LVPSHFkl.net
>>158
好きなアルバムをロスレスで入れると
すぐに容量埋まる。

161 :iOS:2015/09/04(金) 22:22:37.44 ID:JnAQBk9H.net
>>160
なるほど
私はAndroidスマホとiPodtouchを毎日両方使ってるので32でも足りるのかもしれないですね。

162 :iOS:2015/09/04(金) 23:04:04.78 ID:YEFQdCvY.net
>>159
日付と時刻で自動設定のオプションをONすればいいんじゃね?

163 :iOS:2015/09/04(金) 23:17:52.12 ID:Uz3LUd8r.net
64Gだけど写真を2.5万枚同期して音楽入れてアプリ数本でギリ
写真はGoogleフォトでもよかったかな^^;

164 :iOS:2015/09/04(金) 23:24:03.90 ID:8isn0FLs.net
>>162
サンクス!

165 :iOS:2015/09/04(金) 23:27:02.02 ID:8k1tKs1n.net
一日で壊れた(´・ω・`)

166 :iOS:2015/09/04(金) 23:28:05.29 ID:8isn0FLs.net
>>165
ざまあww がはははは

167 :iOS:2015/09/04(金) 23:34:40.62 ID:8k1tKs1n.net
>>166
初期不良だから意地でも新品と交換させるよ(´・ω・`)

168 :iOS:2015/09/04(金) 23:36:25.15 ID:JnAQBk9H.net
ios9でバッテリー持ち少しは延びるかな?

169 :iOS:2015/09/04(金) 23:38:56.99 ID:8k1tKs1n.net
同期ループしてる時点でおかしかったんだなぁ…
半日掛かってなんとか使えるようになって翌日死亡って、作業時間分の手間賃払えよ(´・ω・`)

170 :iOS:2015/09/04(金) 23:43:38.82 ID:meoy+6n9.net
ははは、ざまあ

171 :iOS:2015/09/04(金) 23:44:32.55 ID:8k1tKs1n.net
そう言えば何度やっても前のiPod touchのiCloudのデータが削除出来なかったのも関係あるのかな?

172 :iOS:2015/09/04(金) 23:57:51.62 ID:beBTKA0X.net
黒だと思って買ったらスペースグレイだったww
ところで何色が一番人気あるの?

173 :iOS:2015/09/05(土) 00:08:36.83 ID:E1bwTeQ7.net
マップ、渋滞情報が表示されない。
不良品掴まされたわ。交換せな。

174 :iOS:2015/09/05(土) 01:43:17.93 ID:FyO2z8Dx.net
>>173
渋滞情報なんて表示されるのかと試してみたら俺のも出なかった 不良品ってことなの?

175 :iOS:2015/09/05(土) 04:02:59.88 ID:FyO2z8Dx.net
すまん ニューヨークに飛んだら渋滞情報表示された

176 :iOS:2015/09/05(土) 07:51:57.48 ID:aV1Ps0K0.net
ホームボタンがききづらいんだけど交換してくれるかな
4と違って結構しっかり押さないとダメみたいだ
慣れた方が早いか?

177 :iOS:2015/09/05(土) 08:13:39.87 ID:+DCmUzxf.net
>>172
一番人気は無難にシルバーだと思うの

178 :iOS:2015/09/05(土) 08:41:08.82 ID:kNUm/4OO.net
>>148
初代を目覚ましに。。。?スピーカーに繋いでるの?

>>176
6thは効き悪いのが多いみたい。私のも悪いが面倒だからこのまま使うが。

179 :iOS:2015/09/05(土) 09:51:30.37 ID:UlRb0gZP.net
5thも6thも筐体同じでボタンの押した感じも大差ないなあ
クッと押してパコッと反応する感じだよね?
普段はAssistive Touchしか使わないんであまり気にしたことない

180 :iOS:2015/09/05(土) 10:20:49.14 ID:io5lE0AC.net
俺のは5thの方がしっとりした感触、6thの方がクリック感が強い

個体差だろうね

181 :iOS:2015/09/05(土) 11:10:49.09 ID:VErrwOZ5.net
俺も6のがコキコキした感じだな

182 :iOS:2015/09/05(土) 11:15:52.49 ID:/tSYovTV.net
自分のも真ん中をしっかり押さないと駄目だわ

183 :iOS:2015/09/05(土) 12:21:52.64 ID:7yDr0X4t.net
やはりAppleケア入るほうがいいのか?

184 :iOS:2015/09/05(土) 13:00:45.52 ID:OcT8AFrZ.net
>>176
直してもらえ。

185 :iOS:2015/09/05(土) 13:50:49.38 ID:Qb5sLEFQ.net
4は使い古し過ぎてホームは中心をガチガチって感覚で押さないといけなかったが
だいぶ楽になったな

186 :iOS:2015/09/05(土) 15:43:53.80 ID:CKrj7vXz.net
マルーン5のライヴに行ったんだが、303SHminiの自分が撮った動画と彼女がiPhoneで撮った動画、画質は差がないが音質が違いすぎた。

自分のは音割れが酷かったのに彼女のは綺麗に録音されてた!

iPod touch買うか迷い中。

どうするべきですか?

187 :iOS:2015/09/05(土) 15:47:47.65 ID:Yh5tJgDH.net
マルーン5のライブDVDを買う

188 :iOS:2015/09/05(土) 16:08:27.90 ID:CKrj7vXz.net
11月にはサム・スミスも行きます。

189 :iOS:2015/09/05(土) 16:26:20.85 ID:6BBvRpxZ.net
えっ、録音録画してええの?

190 :iOS:2015/09/05(土) 16:29:37.69 ID:q9NQmjqu.net
>>107
うちに初代iPadあるけど、あんな重いの電車で使ってる人未だに居る?

191 :iOS:2015/09/05(土) 16:32:24.97 ID:io5lE0AC.net
>>186
iPhone≠iPod touch

192 :iOS:2015/09/05(土) 16:37:47.37 ID:CKrj7vXz.net
>>189
プロ用の機器じゃなければ。

>>191
それはそうですね。
このスレにiPod touchでライヴとか撮影してる方がいれば返答お願いします。

193 :iOS:2015/09/05(土) 20:10:46.51 ID:L6KIJXIU.net
>プロ用の機器じゃなければ。

もう結構前からOKになってるよね海外のアーティストの場合は・・・
国内アーティストも今は大丈夫になってきてるのかな?

194 :iOS:2015/09/05(土) 20:30:30.89 ID:Mw2dgKIE.net
ライブとかはアーティストまでの距離遠くて
顔がまともに映らないんじゃない?
動画も写真も近距離でしか使ってない

195 :iOS:2015/09/05(土) 20:47:40.50 ID:5Ja+XYdz.net
>>186
彼女と別れる

196 :iOS:2015/09/05(土) 21:10:17.52 ID:WHMJ6Jse.net
>>186
「そう かんけいないね」
→「殺してでも うばいとる」
「ゆずってくれ たのむ」

197 :iOS:2015/09/05(土) 22:34:39.81 ID:LZYSf3At.net
さっきWOWOWで矢沢永吉のLIVEやってたけど、スマホステージに向けてる人いたよ

198 :iOS:2015/09/05(土) 23:41:04.17 ID:8VdDZcTT.net
http://i.imgur.com/dvrGvx2.jpg

199 :iOS:2015/09/05(土) 23:55:04.56 ID:WKeEjOFD.net
iPodに
ワイルドスピードスカイミッション
をレンタル後、WiFiでダウンロード後
外で機内モードにして視聴してみた。
電力は25%消費した。
これなら十分に小さな映画館として機能しそう。

ただやはり一番電力喰うのは通信時だね。
そこはメインスマホでやるので問題は無いが
やはりiPod touchは予め音楽なりゲームなり動画なり先にダウンロードしておいて
通信無しで楽しむほうがストレスたまらんかも

200 :iOS:2015/09/05(土) 23:59:20.96 ID:UlRb0gZP.net
touchの電池残量表示はかなりテキトーだから実際に電池切れになるまで試して確認した方がいいよ

201 :iOS:2015/09/06(日) 00:08:53.63 ID:6KkCjspX.net
>>200
え、マジで
あれ適当なの?

202 :iOS:2015/09/06(日) 00:12:59.17 ID:6KkCjspX.net
つか1度空になるまで使ってから
充電しなおすと最適化はされない?

203 :iOS:2015/09/06(日) 00:23:43.00 ID:ufT0NmMp.net
touchもiPodだから適当
一見iPhoneの様でiPodだから

204 :iOS:2015/09/06(日) 00:25:58.20 ID:McFJnF52.net
パワーサポートのエアージャケット買ったんだが
これ傷つき過ぎなんだが・・・

205 :iOS:2015/09/06(日) 00:30:13.52 ID:I+hhJCQH.net
>>199
メインで使ってる奴は少数派だぞ殆どが泥スマのサブ機。
購入層はAndroidスマホ持ちが気軽にiosを楽しむためやスマホを持たせたくない子供が使うガジェットだから。
電池持ちなんて気にすること無い。

206 :iOS:2015/09/06(日) 00:32:30.72 ID:6KkCjspX.net
まぁ私は小さなiPadナノとして購入したつもりだから。
通信に関してはある程度目は瞑るけどさ

しかしApple最大の功労者はiPodだろうに
iPhoneのせいで冷遇されるとはな…
だがスマホ時代もそんなに長くは無いかもしれん。
AppleWatchやスマートWatch単体で
通信出来る時が来るかもしれん
その時にはiPhoneよりiPodが復権するかもよ

207 :iOS:2015/09/06(日) 00:36:33.65 ID:6KkCjspX.net
>>205
うむ、私もメインスマホのサブとして購入した。
出張やお出かけの時のDAPとして利用。
ただiPod touchは充電だけは早くていいな。

ただやはりバッテリー容量だけは欲張りたくなる

208 :iOS:2015/09/06(日) 01:50:29.16 ID:3XIonQQ5.net
質問があります。
新しいiPodを買おうかと思っていて店に行ったらウィンドウズ7以降対応となっていて家のパソコンがvistaなんですが
これでは使えませんか?
八年前位にiPod使ってた時のパソコン何ですがiTunesは更新など出来たのですが
iPodを繋いだときに使えないのでしょうか?
よろしくお願いします。

209 :iOS:2015/09/06(日) 02:02:15.90 ID:WQ096WBl.net
iTunesが最新版なら問題ない。
Vista対応ってもう最近書かないソフトも多いよ。

210 :iOS:2015/09/06(日) 02:37:29.56 ID:f7qU8VjQ.net
>>205
最近の子供は電池持ちも気にするよ

211 :iOS:2015/09/06(日) 04:11:47.25 ID:LsQgzG3D.net
GPSがあれば

212 :iOS:2015/09/06(日) 04:14:54.96 ID:PVG9G2ON.net
>>210
電池持ちか子持ちかハッキリしろよ

213 :iOS:2015/09/06(日) 07:12:11.70 ID:oZd+TLuN.net
>>207
touch6は減りも早いが充電も早い。iPhoneを寝てる間に充電して朝起きてからtouchを充電しても充分使える。
ちなみにtouchは音楽専用。DSDコンバートしてポタアンと繋いでる。

214 :iOS:2015/09/06(日) 07:56:27.44 ID:KoZ2JN+S.net
音楽専用で減りが早いってそれ欠陥品だわ

215 :iOS:2015/09/06(日) 10:25:46.90 ID:jDU8B41I.net
6 Plusとの併用だが家ではメールもネットもtouchだわ
どっちかというとiPhoneのがいらない感じ

216 :iOS:2015/09/06(日) 10:44:29.26 ID:jD5VBEr4.net
画像がないと嘘くさい

217 :iOS:2015/09/06(日) 10:46:54.84 ID:iMa2drRF.net
何に対して嘘つくんだ

218 :iOS:2015/09/06(日) 10:47:28.05 ID:NSrXwGGI.net
手軽さがtouchてのは分かる。
正直6でも持ってるのめんどくなるときある。

219 :iOS:2015/09/06(日) 11:07:39.28 ID:/BRMV503.net
バンカーリングいいよ

220 :iOS:2015/09/06(日) 14:26:59.95 ID:p40a59xz.net
ずっとガラケー使いで、今回初めてtouch6の購入を考えています。
ネットで検索すると、この機種は写真を撮る際のシャッター音が
大きすぎるみたいな事が書かれますがよね?
この音はアプリを使用する事によって消したり、小さくしたりする事は可能でしょうか?
どなたかご存知の方教えてくれると嬉しいです。
宜しくお願い致します。

221 :iOS:2015/09/06(日) 14:38:48.89 ID:ZJTbMRX8.net
盗撮目的でなければ問題となるほどの音量ではないので大丈夫だよ。

222 :iOS:2015/09/06(日) 14:56:26.83 ID:p40a59xz.net
>>221
そうですか、ようつべとかで他機種とシャッター音を比べてるのを見ると
結構うるさかったですけどね。購入したらまたこのスレに来ます。
レスありがとうございました。

223 :iOS:2015/09/06(日) 15:23:05.90 ID:BGPUIPzx.net
>>214
音楽専用でもイヤホン直挿しで聴いてるんじゃないからバッテリーくうよ。ゲームしまくりみたいな減り方じゃないけどね。
CD音質のものをHF PlayerとかiAudio GateとかでDSDコンバートしてのポタアンデジタル接続だからね。

224 :iOS:2015/09/06(日) 15:40:43.75 ID:zgO/BeMV.net
iPod touchを
Bluetoothテザリングで
常時繋ぎっぱなしでも電力はそんなに減らない?

225 :iOS:2015/09/06(日) 15:40:57.20 ID:IwbOHryu.net
画面消えててもバッテリー減るのか

226 :iOS:2015/09/06(日) 15:58:50.04 ID:oZd+TLuN.net
まっ、それなりに。

227 :iOS:2015/09/06(日) 17:01:37.84 ID:IkjKbM1m.net
元々apple music 前提で買ったけど、
Jpopばかり聴く自分にはgoogle play musicの方で使うことになりそうだ

228 :iOS:2015/09/06(日) 17:17:26.90 ID:zgO/BeMV.net
そういや
ホームボタンもそうだが
電源ボタン、音量ボタン
店頭に色違いで並べているやつを
全部触ってみたが個体差がありすぎ!
余り柔らかすぎてもアレだが硬すぎてもあかんのやったかな?

とりあえずAppleはホームボタン無くす方向で進めたほうがええんちゃうか?

229 :iOS:2015/09/06(日) 17:26:22.59 ID:sDQsqupd.net
不自然な関西弁が相当キモい

230 :iOS:2015/09/06(日) 18:05:45.39 ID:4RDbhv4B.net
ホンマやな!
ホンマやさかい!
エラいこっちゃ〜!

231 :iOS:2015/09/06(日) 18:12:39.94 ID:zgO/BeMV.net
>>229
せやせや、関西人や。
関東モンとちごうて関西は品質に喧しいで。
>>230
偽物は去ねや

232 :iOS:2015/09/06(日) 19:55:45.03 ID:wjiopqCR.net
リアルでの関西弁は仕方ないなと思うけど
ネットで関西弁ってなんの意味があるんだ

233 :iOS:2015/09/06(日) 19:56:45.23 ID:oZd+TLuN.net
相手にちゃんと訴える場合は、「良いのと違いますか?」と書いて「えぇ〜んとちゃいますの?」と読む。

234 :iOS:2015/09/06(日) 20:31:49.72 ID:uEnhFsic.net
ホームボタンが微妙なのはSS撮る時だけだな
あとは気にならないけど、SSの時だけは音のデカさも込みでイラっとさせられる(´・ω・`)

235 :iOS:2015/09/06(日) 20:42:18.98 ID:pN7kgJks.net
まあ、iPhone 6sが糞なら、こっちのほうが安いから買う

236 :iOS:2015/09/06(日) 21:31:14.28 ID:ufT0NmMp.net
touch6をヘッドホン、イヤホンで音楽用に使ってたが
SoudLinkMini U手に入れてからまた楽しみ方増えた
touchとのデザインの相性いいし、コンパクトに楽しめる
寝る時に耳元置いて寝ホンの代わりにも使える

237 :iOS:2015/09/07(月) 00:57:56.86 ID:u5igMANR.net
Storeがオススメもランキング表示
おま環ですか

238 :グワポ:2015/09/07(月) 05:18:29.16 ID:ZI40Y1V+.net
>>354
通話中ネット不可、それがau最大の欠点であり、具体的に困るのは、
長電話の最中にLINEが届かなくて、何度か彼女と喧嘩になったことがある。
まあそれを考慮してもauの圧倒的なLTEエリアに魅力を感じてたので2年使った。

LTEエリアの広さと安定性がauの最大の利点であった。(2013年〜2014年)
ドコモ、SBが市街地でも度々3Gに落ちたりしてる中で、auはほぼLTEで安定してた。
3G表示を見たことがほとんどない。

2015年8月にドコモに変えてからの個人的な実感としては、LTEエリアでは
(関東郊外〜都心部で)auはすでにドコモに抜かれており、auの優位性は薄い。
だがしかし、auもiPhone 6より通話ネット同時利用できるようになったので、
「最大の欠点」は無くなった格好。無難といえば無難。

キャリアのシェアとしてはやはりドコモが約50%程度を占めてる。
VoLTEの高音質通話の数を考えると、ドコモがベストバイかなあと。
2015年時点では。

と、ここまでauとドコモの話ばかりになってしまったが、
特にソフトバンクに対して語るべき優位性がないということだな。
電波、料金、ブランドイメージ等々。で劣る。
利点はCB額くらいか、でも縛りがキツイ。

239 :グワポ:2015/09/07(月) 05:32:42.98 ID:ZI40Y1V+.net
誤爆だからね

240 :iOS:2015/09/07(月) 07:13:53.71 ID:KricyJqX.net
なんだ誤爆か
気が狂ってるのかと思った

241 :iOS:2015/09/07(月) 07:26:26.78 ID:ZRqc2oS/.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1418765058/47
  ↑ ↑  ↑ ↑  ↑ ↑ 

242 :iOS:2015/09/07(月) 13:38:42.82 ID:wB4p5ZDV.net
auも3Gになるとこ、そこそこあるけどな

243 :iOS:2015/09/07(月) 15:30:46.30 ID:y5xOj2c/.net
ツムツムはさくさく?

244 :iOS:2015/09/07(月) 17:57:22.07 ID:2J91O233.net
ここもすっかり落ち着いたな
あとはiPhone6sが出てからそれとの比較かな

245 :iOS:2015/09/07(月) 18:48:27.91 ID:9RcL0pkT.net
比較する意味あるの?

246 :iOS:2015/09/07(月) 18:48:47.93 ID:DG2Yd5hE.net
3倍以上値段違うのに比較するのか。

247 :iOS:2015/09/07(月) 19:45:06.08 ID:2J91O233.net
まだちょっと迷ってる
iPhone6sか
iPod touch 6thとFreetelのsimple 二台使い

248 :iOS:2015/09/07(月) 19:46:33.54 ID:roaSZvt2.net
iPhoneで良いじゃん

249 :iOS:2015/09/07(月) 19:50:56.02 ID:2J91O233.net
iPhone月々が高いし

250 :iOS:2015/09/07(月) 20:12:33.25 ID:zgSF5NNB.net
次期『iPhone 7』は厚さ6mm程度にまで薄くなるとの噂
http://akiiaok.blog.fc2.com/blog-entry-425.html

251 :iOS:2015/09/07(月) 21:05:26.69 ID:zAPnVdcn.net
iPhone6cって出るの?
touch6買わずに待った方がいいかな?

252 :iOS:2015/09/07(月) 21:08:06.26 ID:LjUEghtQ.net
なんでiPhoneと比較するんだ?
最新技術投入のiPhone
音楽聴く以外もiosを利用出来る性能追加程度のiPod touch
コンセプトが違う

253 :iOS:2015/09/07(月) 21:10:48.73 ID:2J91O233.net
iPhone7とか6cとかはまだまだ噂の範疇だからなぁ

254 :iOS:2015/09/07(月) 21:13:33.38 ID:WOOgnbxB.net
touch 6なら今すぐ買える
128

255 :iOS:2015/09/07(月) 21:14:19.52 ID:2J91O233.net
>>252
そっか
ならiPod touchとsimpleにしよう

256 :iOS:2015/09/07(月) 21:17:03.04 ID:2J91O233.net
>>254
更新時期が10月半ばだからね
それまで待てる

257 :iOS:2015/09/07(月) 21:23:07.80 ID:KRe/rEBk.net
simple買えたんけ?

258 :iOS:2015/09/07(月) 21:31:30.48 ID:2J91O233.net
>>257
simpleは買えた

259 :iOS:2015/09/07(月) 21:37:57.40 ID:m9BO/6xF.net
稀に電源が勝手に落ちて電源オフのまま操作不能になる
発売日に買ってしばらく使用して本日で2回目
月1くらいの頻度かな

前回は気付いてから30分ほどでリンゴマークが出て再起動できた
今回は約1時間経過でも、まだうんともすんとも言わない

直前まで特に問題なく動作していたのだが、気付いた事が一点
夕方くらいにライトニングケーブルを挿して充電していた(ほぼ満充電)のだが、
スリープにしているにも拘らず、本体が熱かった

さて、どうすれば復帰できるのだろうか・・

260 :iOS:2015/09/07(月) 21:40:00.55 ID:2J91O233.net
ホームボタンと電源ボタンを長押しで強制電源オフもしくはオン

261 :iOS:2015/09/07(月) 21:40:14.78 ID:96j6kTSy.net
>>236
音はどんな感じ?一万位のPC用スピーカーよりもマシ?

262 :iOS:2015/09/07(月) 23:33:44.42 ID:LjUEghtQ.net
>>261
音に厚みがあってかなり満足
1万位のが中途半端で一番コスパ悪いと思う
PCスピーカーはcompanion20、ヘッドホンはHD25Aluminium、Philips X2
イヤホンはIE80、SE535とかを使ってるけど比較して音質は十分
X55も使ってたけど、低音が強すぎと大き過ぎで用途に合わなかった

263 :iOS:2015/09/08(火) 04:49:44.81 ID:JLxZGtD/.net
>>262
大きさは魅力だけど、やはり値段で躊躇するな
一万台ならお小遣いの範囲ですぐさま買えるのだが節約して再来月くらいに買うよ

264 :iOS:2015/09/08(火) 08:15:32.30 ID:qjscwzC+.net
iPhoneもシャッター音は一緒だろうな

265 :iOS:2015/09/08(火) 10:16:19.92 ID:m5wM3Mvc.net
>>264
iPhone6sもシャッター音が爆音だったらクレームが多くなってiPod touchも改善してくれそう。

266 :iOS:2015/09/08(火) 10:17:17.95 ID:qLLGYcse.net
iPhoneは上級国民用だからシャッター音は小さくなるらしい

267 :iOS:2015/09/08(火) 10:21:17.06 ID:53szN9vU.net
と低級サヨクがおもしろくもなんともないことを言いに来る

268 :iOS:2015/09/08(火) 10:29:23.47 ID:qLLGYcse.net
下級国民イライラ

269 :iOS:2015/09/08(火) 11:28:37.22 ID:hh1TdmYR.net
高級ウヨクホルホル

270 :iOS:2015/09/08(火) 12:07:25.35 ID:j28l3yO0.net
なんだとテメェ!

271 :iOS:2015/09/08(火) 12:31:46.89 ID:b6xVzx2I.net
貯金が68万しかないからtouch6買えません
どうすればいいですか?

272 :iOS:2015/09/08(火) 12:39:55.76 ID:AKZc9bDI.net
ローン組め!

273 :iOS:2015/09/08(火) 12:43:41.31 ID:b6xVzx2I.net
クレカ持ってません!

274 :iOS:2015/09/08(火) 12:54:00.48 ID:AKZc9bDI.net
いらないもの全部売り払え!

275 :iOS:2015/09/08(火) 13:17:39.31 ID:+5Jyjtxm.net
どや?
http://i.imgur.com/kvkX6fV.jpg

276 :iOS:2015/09/08(火) 13:53:26.19 ID:PMqq+EVE.net
6S出たら、5Sは値崩れするかな?

277 :iOS:2015/09/08(火) 14:11:57.68 ID:+5Jyjtxm.net
なぜ5S?

278 :iOS:2015/09/08(火) 14:15:49.18 ID:9dphal/J.net
>>275

   ッサ
   モリ

279 :iOS:2015/09/08(火) 14:37:40.50 ID:fcPdIUpp.net
値崩れする前に店から消えて一般人が安く買える機会は無いんじゃね

280 :iOS:2015/09/08(火) 14:38:25.16 ID:D0iC6JHk.net
>>259
その症状になると直前まで残ってたバッテリーが空になってる感じだよね
スリープ&ホームボタン10秒押しの再起動させてケーブル挿して充電しないと動かせない
どういう条件で起きるのか分からないけど、何かの拍子に一気に放電してるんじゃないかと恐ろしくなる…

281 :iOS:2015/09/08(火) 14:38:42.90 ID:frpsbL8p.net
5sほしいよね

282 :iOS:2015/09/08(火) 19:02:44.76 ID:QlbOwEJA.net
付属イヤホンはマイク付き?

283 :iOS:2015/09/08(火) 19:35:21.79 ID:SudyfdIl.net
ついてないよ

284 :iOS:2015/09/08(火) 19:45:19.04 ID:uApF/uUH.net
>>279
店頭在庫はもうほとんどないだろうけど継続販売はするという噂だし、そうなると公式で今までの5cくらいの扱いになるのでは?
となると値下げはあるけど6万くらいかな

5万くらいならtouch6+モバイルルーターと変わらないから検討対象になるけどね
仮にも64ビットCPUだし

285 :iOS:2015/09/08(火) 22:44:35.49 ID:3msQE8w0.net
しかしiPodで株も見ないしコンパスとかいらんアプリ多すぎるね

286 :iOS:2015/09/09(水) 01:57:04.69 ID:aesCox3f.net
>>259
これ今日なって充電しても復帰しないし再起動もきかない
仕方ないからリカバリモードにしようとしてもipodを探してますで復帰出来ないしどうしたもんか
ちなみに発売日に買って同じく2回目で1回目は1時間位で直ったから症状そっくり

287 :iOS:2015/09/09(水) 07:00:56.52 ID:KI39qUkg.net
>>286
>>260を試してみた?

288 :iOS:2015/09/09(水) 07:15:22.88 ID:NJsFN4hK.net
>>286
不良品ぽいから修理に出しなよ。
直してもらえば悩みが消えるよ。

289 :iOS:2015/09/09(水) 08:32:18.24 ID:sDA+lnAf.net
>>285
コンパスアプリなんかあった?

290 :iOS:2015/09/09(水) 09:06:19.12 ID:mJU+Qhx/.net
>>259
症状出てる状態で触らない、そしてアップルストアに持ち込む。新しいのに交換してもらう。仮に少々お金がかかったとしても不良品で不安を持ちながら使うより良いと思う。

291 :iOS:2015/09/09(水) 14:06:43.02 ID:naLcq5n8.net
touch6でアプリのアップデートをすると、WiFiが何度も切れるんだが、何故だろう?
touch5では、全然問題なかったのに。
ちなみにWiFiルータは、バッファローです。

292 :iOS:2015/09/09(水) 14:23:37.80 ID:qeNPIBfF.net
wifiの不具合は大抵バッファローのせいって誰か言ってた

293 :iOS:2015/09/09(水) 14:28:03.71 ID:mTNv3HLd.net
バッファローの無線てだめなのか
うちのもやたら切れるからiOSのせいかと思ってたわ

294 :iOS:2015/09/09(水) 14:30:29.98 ID:1Si6NdFc.net
いや、Apple製品のせいだろ。
コレガとかプラネックスならともかく…

295 :iOS:2015/09/09(水) 14:51:30.74 ID:QTrSEIQG.net
今日iPodTouch7が発表されたら笑う

296 :iOS:2015/09/09(水) 16:19:31.92 ID:aesCox3f.net
>>287
もちろん試した
>>288
今日アップルで見てもらったわ
バッテリーの不良っぽいみたいで交換に出してもらった

297 :iOS:2015/09/09(水) 16:30:23.95 ID:+Je7n+MA.net
あと単純にWi-Fiの設定ミスとかな

298 :iOS:2015/09/09(水) 16:57:20.51 ID:K/Rjz2hb.net
iOS9って便利になったところはある?
もうすぐ発表だよね

299 :iOS:2015/09/09(水) 17:11:41.71 ID:43IILcGM.net
>>291
NECならtouch6で何度アップデートしても絶好調のままです今のところ

300 :iOS:2015/09/09(水) 17:23:53.81 ID:E3Efor+z.net
10日の2時に発表予定の『iPhone6s』の資料が流出 3段階感圧タッチ メモリ1GBwwwwww
http://akiiaok.blog.fc2.com/blog-entry-428.html

301 :iOS:2015/09/09(水) 18:24:54.79 ID:KrZBYsMA.net
急に電池が0になって充電したら
再起動した
なんなのこれ不良品?3、4度なったんだけど

302 :iOS:2015/09/09(水) 18:38:14.74 ID:NJsFN4hK.net
不良品

303 :iOS:2015/09/09(水) 18:39:14.02 ID:GKbxA5I6.net
交換

304 :iOS:2015/09/09(水) 19:51:03.84 ID:KrZBYsMA.net
返品かあ
面倒だなあ

305 :iOS:2015/09/09(水) 20:15:19.50 ID:/uYvHp0h.net
>>304
Appleは配送業者が取りに来てくれるサービスあるから
交換の時いつも使ってる
>>291
俺もバッファローで不具合経験あり
バッファローだけは購入対象から外す

306 :iOS:2015/09/09(水) 20:18:36.57 ID:Fqb7OXv8.net
>>259
最近はならないけど二回なった

久々に四世代を触ったら小さいのに重い

307 :iOS:2015/09/09(水) 20:36:06.04 ID:KrZBYsMA.net
これどうやって修理出すんだ
した出させないようなサイトになってる

308 :iOS:2015/09/09(水) 20:39:33.11 ID:2cWOc6if.net
電話すればすぐに交換の提案してくれるよ

309 :iOS:2015/09/09(水) 20:41:12.95 ID:KrZBYsMA.net
分かった
明日電話する

310 :iOS:2015/09/09(水) 20:45:32.15 ID:KrZBYsMA.net
サポートのサイトが役に立たなすぎてイライラMAXだわ

311 :iOS:2015/09/09(水) 21:29:28.55 ID:/uYvHp0h.net
Appleの電話対応は顧客中心にサポートしてくれる
ロジクールやMicrosoftもサポートが丁寧で効率的
国内メーカーも見習って欲しい

312 :iOS:2015/09/09(水) 22:20:45.25 ID:pwNFiwLj.net
自分も1回なったけど、その後は平気
とは言え、どうも同期ミスが多いし、次にブラックアウトしたら交換させるわ

313 :iOS:2015/09/09(水) 22:24:51.97 ID:BXOXiGOB.net
touchのメモリよりお前らのオツムの方がやばいんだな

314 :iOS:2015/09/09(水) 22:38:33.36 ID:BaTnlti+.net
なんやとコラぁ!

315 :iOS:2015/09/09(水) 22:44:15.84 ID:wCmduSjm.net
どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
もうおこったぞう

316 :iOS:2015/09/09(水) 22:56:04.82 ID:pwNFiwLj.net
そういえば音に関して気付いたんだけど、5から持ち越しのイヤホンでPodcast聴いてたら、以前は聞こえなかった紙をめくる音とかハッキリ判るようになってるね

317 :iOS:2015/09/09(水) 23:08:59.45 ID:/uYvHp0h.net
聴こえなかった音が聴こえるまでの変化は無い様な気がするが、、
俺の手持ちのイヤホンでは変化感じられなかった

318 :iOS:2015/09/09(水) 23:59:28.82 ID:pwNFiwLj.net
音楽聞いてる分にはほぼ変化無いと思うけど、人が喋ってるだけのPodcastだとちょっと解像度(?)上がった感じはするよ

319 :iOS:2015/09/10(木) 00:05:45.26 ID:FzcUC8Co.net
ios9の紹介ページの対応機種にtouch5が載ってて、touch6が載ってないのは何故やろ。
これはもtouch5世代とで言うつもりなんかな?

320 :iOS:2015/09/10(木) 00:35:33.26 ID:78LIRmTT.net
iOS9発表時点では5thしかまだ無かった(発表されてなかった)だけじゃない?
爆寸終わったら更新されるでしょ

321 :iOS:2015/09/10(木) 04:28:40.60 ID:M/QwllvB.net
iPhone6が安くなったな
touch6thよりこっち買った方がよくね?

322 :iOS:2015/09/10(木) 04:50:54.90 ID:78LIRmTT.net
それなら5sだと思うけどな
かつての5c並に安くなったでしょ?

まあ今なら6のキャリア一括ゼロ探すのが一番だろうけど
ごちゃごちゃするのが嫌なら、5sが手の届くところに来た感じはあるし

323 :iOS:2015/09/10(木) 04:56:55.40 ID:dJKhbbGb.net
中継でiPhone価格一覧で5Sフリーってかなり羨ましくなった

324 :iOS:2015/09/10(木) 06:31:10.32 ID:6JUfuwp9.net
6sの発表で早くもゴミ溶かしてしまったか

325 :iOS:2015/09/10(木) 07:52:41.37 ID:ZJnMsA5j.net
圧感タッチ付いてないiPod touch6でiOS9にする利点あるのかな?

326 :iOS:2015/09/10(木) 08:13:23.08 ID:78LIRmTT.net
>>323
以前の5cと同じだね

327 :iOS:2015/09/10(木) 08:24:36.69 ID:HFkJXUpx.net
>>325
OS9ってフリーエリアが増えるんじゃ
無かったっけ?
もちろんアップル詐欺の可能性も高い
けどw

328 :iOS:2015/09/10(木) 09:02:28.54 ID:2AKp8jLp.net
今度のiPhone、流石にもう、あそこまでハイスペックなスマホは必要無いんじゃないかと思ったり思わなかったり。

処理速度だけでなく、カメラからバイブから、金持ち仕様だわ。

329 :iOS:2015/09/10(木) 09:27:52.61 ID:WJCYuWLw.net
>>328
それも二年後には遅くてやってられねー!
と言われるんだよな。

330 :iOS:2015/09/10(木) 10:52:18.84 ID:hoNDCpsd.net
5sのシムフリー、Appleから新品で買っても64800円か

331 :iOS:2015/09/10(木) 11:51:54.16 ID:lgATOGjs.net
>>292

>>299

やっぱりバッファローのルータのせいだね。
以前から不具合だらけで、最近やっと安定したと思ってたんだけどダメだね。

NECに買い替えよう。

332 :iOS:2015/09/10(木) 11:53:38.45 ID:CTSWi0Y9.net
32gを買いMVNOもありかな

333 :iOS:2015/09/10(木) 11:59:08.50 ID:rn/3qKYh.net
漏れはiPod touch 6th 32GB買ったけど大満足だよXperiaとテザリンクしてLINEいれれば通話もできるし

334 :iOS:2015/09/10(木) 12:14:36.47 ID:BsM0HPIy.net
iPod touch 6th とXperiaz3c比べてサクサク感に差が有りますか?

335 :iOS:2015/09/10(木) 13:06:14.25 ID:NvCtEhzS.net
>>330
32GBまでしかないからなあ

336 :iOS:2015/09/10(木) 13:52:17.43 ID:+PdTtsfe.net
発売日に買って今、初のブラックアウト経験した
このスレ見てたからホームと電源長押しで復旧できたけど
知らんかったら涙目だなw

337 :iOS:2015/09/10(木) 14:17:48.38 ID:SpsPwtpc.net
>>336
アップルに電話すれば同じこと教えてくれるよ

338 :iOS:2015/09/10(木) 14:48:13.66 ID:CNh4oR0p.net
新しいiPhoneイマイチだったな。
25日にアップルストアにtouch買いにいくわ。

339 :iOS:2015/09/10(木) 15:02:35.93 ID:xYB7vFwU.net
iOS9に期待
バッテリー改善されるらしいし

340 :iOS:2015/09/10(木) 15:15:14.56 ID:ZJnMsA5j.net
iOS9にして重くなるとイヤだなー
報告期待します

341 :iOS:2015/09/10(木) 15:26:58.46 ID:71JS8hWO.net
新しいiPhoneの凄さがわからない奴もいるんだな

342 :iOS:2015/09/10(木) 16:30:07.93 ID:RPUZbs6v.net
アップデートでのバッテリー改善なんか期待できんの?

343 :iOS:2015/09/10(木) 16:39:14.56 ID:2aId502u.net
>>342
OSの消費電力が下がるんじゃないの

344 :iOS:2015/09/10(木) 17:18:39.67 ID:ZJnMsA5j.net
新しいiPhoneは嫁用に購入しよう
俺はiPod touch6で満足だ

345 :iOS:2015/09/10(木) 18:44:12.32 ID:IYd4F12j.net
6sは魅力無いな
処理上がるは当たり前
写真撮らない俺は画素とか4Kとか興味無いな
3Dタッチだっけ?
何に使うの?

それであの値段、買う奴は買って経済回してくれ

Appleにはもっと未来を見せて欲しい

346 :iOS:2015/09/10(木) 18:48:40.25 ID:qCzC7DoP.net
>>345
何に使うのか知らないなら調べたらw

347 :iOS:2015/09/10(木) 19:00:59.81 ID:ebqCnJYR.net
>>345
なにこれコピペ?

348 :iOS:2015/09/10(木) 19:08:58.27 ID:04BxfO6M.net
>>324
touchにeSIM入れて、防水にしたものが欲しい

349 :iOS:2015/09/10(木) 19:32:03.03 ID:rn/3qKYh.net
iPod touch 6th 買ったときiOS8.4.1にわざわざ上げたよかなりiOSと標準アプリだけでも容量食うから16GBはねーな

350 :iOS:2015/09/10(木) 21:46:32.72 ID:sd/0iOck.net
そんなことより
ios9入れたらどうなるかなー
特にバッテリー改善してくれればありがたい

351 :iOS:2015/09/10(木) 22:18:25.53 ID:rn/3qKYh.net
2ちゃんねるのビューワってiPhone系はどれがいいの?for2chってやつ使ってるけどビミョーなんだが

352 :iOS:2015/09/10(木) 22:25:59.11 ID:swRJ1ZOl.net
真っ黒に出来て暗いとこで見やすいから
チンクル使ってる

353 :iOS:2015/09/10(木) 22:42:17.43 ID:f5J1yc5n.net
touch6にケースでてきたね!@都内量販店

354 :iOS:2015/09/10(木) 23:17:43.48 ID:RRskPZmG.net
>>351
個人的にはちんくる一択だわ

355 :iOS:2015/09/11(金) 00:17:51.69 ID:fWyHbVhV.net
ちんくる見てきたけど無料のはないんでっか?

356 :iOS:2015/09/11(金) 00:18:29.91 ID:Q8jg3aXG.net
出たよちんくるステマ

357 :iOS:2015/09/11(金) 00:26:44.36 ID:0UPjkfFc.net
BB2Cで充分よ〜(・ω・)

358 :iOS:2015/09/11(金) 00:35:48.65 ID:bb5g4Va4.net
素人にはそれで十分であろう

359 :iOS:2015/09/11(金) 00:53:45.22 ID:0xUYriq6.net
>>353
大阪梅田のヨドバシ、相変わらず5thの穴付きダサダサカバーしか無かったわ。

360 :iOS:2015/09/11(金) 01:04:38.95 ID:wlFBv2wq.net
エレコム薄くて快適
ちょっとエッジ処理が雑だけど

361 :iOS:2015/09/11(金) 01:08:03.79 ID:9JjPs8Qy.net
ios9で販売したモデルはシャッター音が小さくなればいいな

362 :iOS:2015/09/11(金) 01:57:22.13 ID:feBePGRa.net
アップルの発表がしょぼかったんでiPod touch 6thの128GBを注文したよ
楽しみだな〜

363 :iOS:2015/09/11(金) 02:08:59.88 ID:cr1qJzrt.net
お前正解だよ

364 :iOS:2015/09/11(金) 03:29:28.39 ID:0UPjkfFc.net
ホームボタンの左寄りを押してもほぼ反応しないのは仕様?個体差?
上下右寄りは問題無いからアレだけど…
フリーズの件もそうだが今回は全体的に作りが雑じゃね?

365 :iOS:2015/09/11(金) 11:23:51.73 ID:9ESbk0+H.net
hearthstoneっていうゲームがサクサク動くなら買おうと思うんだけど
誰かプレイしてる人いたら動作を擬音で表現して欲しい

366 :iOS:2015/09/11(金) 11:47:58.76 ID:uLXCU1Qs.net
ズンドコベロンチョ

367 :iOS:2015/09/11(金) 12:22:33.11 ID:xe8686GX.net
しかしAppleの新製品、ショボいというか先行き不安になったよ。iOSをしばらく使うならもうtouch6でいいと確信しましたわ。携帯は今んとこガラケーだけど、きっとiPhoneにはしないなぁ

368 :iOS:2015/09/11(金) 12:41:22.23 ID:wlFBv2wq.net
あの白線何の意味があるんだろな
あれがあるからダサくて買う気にもならん

369 :iOS:2015/09/11(金) 13:00:34.89 ID:ulWEzRc9.net
アンテナゲート問題回避のために必要
でもDラインはダサいよな
iPhone5sのデザインのがまだましだった

370 :iOS:2015/09/11(金) 13:41:41.30 ID:z2A5hXrw.net
あそこ白じゃなくて濃い目の色使えば目立たないのにな

371 :iOS:2015/09/11(金) 13:59:58.03 ID:9c2kFJs3.net
あそこまで写真とか動画とかの機能上げるならもうpadとかにする方がいいと考える人が多そうだ

372 :iOS:2015/09/11(金) 15:04:57.82 ID:be7TMsNh.net
カメラ音を吸収するケースでーろ

373 :iOS:2015/09/11(金) 15:53:48.30 ID:J8Hyn4GC.net
>>341
凄いのは分かってて、過剰スペックだと思ってるんじゃないの
touch6でも電池ガンガン減るのに、6sとかどんなもんか楽しみではあるなw

374 :iOS:2015/09/11(金) 17:25:10.52 ID:IRHpHMoW.net
持ち運びにはtouchが最適だよね。
モバイルサイト見るに十分というか丁度いい大きさだし。
今のiPhone6は中途半端に感じる、plusであってもpcサイト見るには小さいし嵩張るデメリットの方が大きい。
それならtouch+iPadの方がいいと思うんだよね。

375 :iOS:2015/09/11(金) 17:55:19.06 ID:RkGKh5BG.net
iPod Proは出ないのかな?

376 :iOS:2015/09/11(金) 18:18:21.96 ID:DvMQb9ke.net
白猫でマルチしてるとiPhone6でも電池すぐ無くなるのだが、
ipod touch6だとフル充電からどのぐらいもちますか?

377 :iOS:2015/09/11(金) 18:21:01.46 ID:RSgPO/+J.net
多分かなりもたないと思う
touch5でもネットやるとすぐに10%くらい減るし

378 :iOS:2015/09/11(金) 19:43:25.47 ID:UKPRBwGl.net
軽いのはいいけどもう20gくらいバッテリー増やして欲しい

379 :iOS:2015/09/11(金) 19:44:00.29 ID:NmPisVHG.net
>>375
iPad mini 買えよ

380 :iOS:2015/09/11(金) 19:57:33.25 ID:UKPRBwGl.net
5と6に環境光センサなくてむしろ何故4thにはあったのかと思えてくる

381 :iOS:2015/09/11(金) 20:36:44.90 ID:n8iHLOyU.net
touchは電話じゃないし元々が小さくて軽いから
俺的にはバッテリーを倍くらい積んで欲しい
sonyはzx2でニーズに応えてバッテリー積んでめっちゃ重くしたけど
Appleにはそういうコンセプトありえないもんな

382 :iOS:2015/09/11(金) 20:39:19.94 ID:0mndYhwQ.net
バッテリー2倍
画面サイズ5.5インチの
iPodtouchplusをだな

383 :iOS:2015/09/11(金) 20:39:50.84 ID:MAPXqHUo.net
アルコール中毒がもっとアルコール度上げろとか最悪やん

384 :iOS:2015/09/11(金) 20:54:19.17 ID:R+FsIqb2.net
iPhone6s発表されてますますiPod touchの良さが光ってきた

385 :iOS:2015/09/11(金) 20:56:36.81 ID:NwGsYIiH.net
最軽量
最速充電
最安値
最薄
の4Sが一応揃ってるからな

386 :iOS:2015/09/11(金) 21:07:02.42 ID:Hdo1vcCb.net
>>382
画面サイズなんて4インチで十分。
5インチなんて越えたらiPadminiでいいし。
デカイiPodtouchなんていらん。

387 :iOS:2015/09/11(金) 21:27:29.04 ID:qqQ0Sy+P.net
むしろ電話としても使うスマホに小さいの欲しい
少々厚くなっても良いから

388 :iOS:2015/09/11(金) 21:32:18.48 ID:0mndYhwQ.net
>>387
iPhone5SかXperiaA系かXperiacompactをお買い求め下さい
現行で頑丈かつ小さいのはこれしかないかも。
全て4インチ台でせう。
私はXperiaA2とiPodtouch6の組み合わせです。

389 :iOS:2015/09/11(金) 21:40:36.10 ID:qqQ0Sy+P.net
>>388
現在はガラケー(とtouch)で間に合ってるけど
スマホは小型化するどころか大型化の一途だから先々不安
頼みのiPhoneが4〜3.5インチに回帰してくれればいいけど

スレ違い話題でごめん

390 :iOS:2015/09/11(金) 21:43:56.85 ID:zv7n6XGR.net
>>385
最速放電で5S達成

391 :iOS:2015/09/11(金) 21:44:20.41 ID:0mndYhwQ.net
>>389
残念ですが
iPhoneは愚かiPadですら大型化の傾向にありますね。
iPodtouchだけが唯一ジョブズの置き土産そのまんまでしょうか

392 :iOS:2015/09/11(金) 21:46:21.05 ID:J6OKN4qd.net
あの時代遅れのホームボタン採用してるうちはダメだな

393 :iOS:2015/09/11(金) 21:47:56.31 ID:tR3Y3p8Q.net
みんなホームボタン調子悪いんだな
俺のは左上無反応、もう慣れたけど

394 :iOS:2015/09/11(金) 22:12:40.50 ID:DM+FVvMn.net
現在ガラケー+sim未挿入iphone4s+モバイルルータで運用しているのですが
iphone4sのモッサリ感が我慢出来なくなってきたのでtouchに変えようと検討しています
この場合iphoneからtouchになって不便になることってGPSが使えないこととバッテリー容量が多少少ない以外で何かありますか?

395 :iOS:2015/09/11(金) 22:21:11.16 ID:R+FsIqb2.net
その前にiPhone4sをバックアップして
本体を全消去してバックアップから復元させたら動作軽くなるよ

GPS使えなくてもWi-Fiでかなり精度高い測距が出来る
それより環境光センサー無いのとかが地味に来ると思うけどどうだろ?

396 :iOS:2015/09/11(金) 22:24:22.00 ID:n8iHLOyU.net
simなかったら復元できないけど
きっと持ってるよね

397 :iOS:2015/09/11(金) 22:30:08.84 ID:CCtCMRWC.net
>>394
発熱がひどくてバッテリーの寿命が短い
音が劣化した
シャッター音が大音量になった
明るさ自動調節できない
ストラップつけられなくなった
SIM刺せない
ブラックモデルがない
レンズがプラスチック疑惑
Touch ID がない
GPSがない
ワンセグがない

398 :iOS:2015/09/11(金) 22:41:02.99 ID:DM+FVvMn.net
>>395
環境光センサーの有無は完全に認識不足でした
バッテリーの持ち悪い云々はこれが無いことの影響が大きいんですかね?
>>396
iphoneのソフトバンクの契約は解約済みなので良く考えたら確かにアクティベーションできないですね
simも返却済みなのでダミーsimを買わないとダメですね

399 :iOS:2015/09/11(金) 22:54:51.09 ID:xaWrqymv.net
9.1ダウンロード出来たけどインストール出来ない。何で?

400 :iOS:2015/09/11(金) 22:59:03.98 ID:YOf1O/TW.net
ホームボタンがダメならアクセシビリティでアシスティブタッチをオンにして画面上のボタンで操作すればよかろう

401 :iOS:2015/09/11(金) 23:02:26.84 ID:u6WyILVY.net
>>398
環境光センサーの有無でバッテリー云々って
確かに明るい所では画面明るい方がいいけど暗い所では暗くしてバッテリー節約したいもんな
そこらへん下からグイッと度々調節出来るかどうかにかかってくると思う

402 :iOS:2015/09/11(金) 23:13:01.85 ID:qcn7cybI.net
画面は5インチが良かった
あと電池容量を増やして欲しい

403 :iOS:2015/09/11(金) 23:20:47.82 ID:UKPRBwGl.net
>>382
これが欲しいわ
6,6sが出る前なら今の大きさで不満感じなかったけど
画面のある製品の大型化が進んで大きいのもなじんできた
大型化したら光センサーも載せられそうな気がするし

404 :iOS:2015/09/11(金) 23:48:39.42 ID:t/yT7Ryc.net
AVA-T15ZEROBKをポチった。

405 :iOS:2015/09/11(金) 23:58:51.85 ID:COq9M820.net
結構高いケースだね(´・ω・`)

406 :iOS:2015/09/12(土) 00:04:43.17 ID:QdruZlW+.net
>>403
素直にiPad mini こうとけよw

407 :iOS:2015/09/12(土) 00:13:42.44 ID:ScopOILx.net
touchは5thから6th買い増しして嫁にバレなかった
けどmini4は一台増えたらバレそうで恐いから買い替えかな
Proも欲しいけどさすがに・・・

408 :iOS:2015/09/12(土) 08:17:45.07 ID:8jpjmmTR.net
よっしゃ、iPadmini 3買ってくるわ

409 :iOS:2015/09/12(土) 10:23:12.48 ID:vnGQaDyt.net
>>351
For2chてscのみじゃなかったっけ?
bb2c ちんくる 2tchのどれか

410 :iOS:2015/09/12(土) 12:33:31.14 ID:GVBClk0V.net
>>407
そりゃminiはバレるな

411 :iOS:2015/09/12(土) 12:48:27.34 ID:WiTartQQ.net
121 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [sage] :2015/09/12(土) 10:17:18.58 ID:2VP8DRrJ
すごくどうでもいいことを一つ
6年前に買ったiPod touchだけジャケットの写真が動くのに気がついた
左右に自動スクロールするので見切れている部分が気にならなくなった
上下は相変わらず駄目だが
設定には無いので解像度で判断しているのかな
iPhone5やandoroidスマフォやタブレットでは動かない

122 名前:名無し に一致する情報は見つかりませんでした。 [sage] :2015/09/12(土) 10:49:09.35 ID:FYNvN9eY
懐かしい!
昔はそんな仕様だった気がする

412 :iOS:2015/09/12(土) 14:20:55.09 ID:g+Q2cEF9.net
iPodtouch6の充電が100%やなくて99%で止まるんやけど
こんなもんやった?

413 :iOS:2015/09/12(土) 14:26:55.39 ID:zwiPhF15.net
ストラップつけたいんだが無理か?

414 :iOS:2015/09/12(土) 15:27:46.44 ID:eE1vwV76.net
>>412
touchってパーセント表記できるんだっけ?

415 :iOS:2015/09/12(土) 15:30:25.98 ID:g+Q2cEF9.net
>>414
いやバッテリー管理アプリに表示されている数字だけど

416 :iOS:2015/09/12(土) 15:49:57.19 ID:NXzuKXMn.net
バッテリーアプリ何を使ってる?
おいら使ってるバッテリーセーバーはトリクル充電まで表示してくれるお

417 :iOS:2015/09/12(土) 17:56:18.49 ID:j2hkefsl.net
この機種ってハコスコで使える?

418 :iOS:2015/09/12(土) 18:43:54.53 ID:KOpumxz8.net
てか!みんな尻使ってる?

419 :iOS:2015/09/12(土) 18:53:50.86 ID:9RMwW8UX.net
屁い 尻

420 :iOS:2015/09/12(土) 19:00:04.70 ID:KOpumxz8.net
尻に「死んだひとに会いたい」って質問してみゾッとするから

421 :iOS:2015/09/12(土) 19:19:35.43 ID:mEFNWQd/.net
>>420
イベントはいつですか?

422 :iOS:2015/09/12(土) 19:26:57.54 ID:DPbqM03N.net
>>420
イベントはいつですか?

423 :iOS:2015/09/12(土) 19:42:09.26 ID:ScopOILx.net
>>412
確かPCでitunesに繋げたら%表示したような
それで確かめたら?

424 :iOS:2015/09/12(土) 20:24:22.17 ID:qmuQg5Lq.net
ジョブズは馬並み

425 :iOS:2015/09/12(土) 23:22:02.71 ID:OJ/rHQqb.net
>>364
俺も同じ症状でアップルにメールしたら無償交換してくれたよ

426 :iOS:2015/09/13(日) 00:51:53.40 ID:M5Y5/zmm.net
iPod touchってマジ軽いな〜
サイズが違うとはいえiPhone6と比べて異常に軽く感じる

427 :iOS:2015/09/13(日) 01:16:07.83 ID:wpqE1jG8.net
みんなケース何使ってる?

428 :iOS:2015/09/13(日) 01:37:55.28 ID:KozSHDML.net
SHINEZONEのクリア

429 :iOS:2015/09/13(日) 01:43:23.12 ID:w60ikJLc.net
>>427
ここで勧められたShineZoneの透明TPU付けた
画面にはガラスフィルム
http://i.imgur.com/lyPFCfR.jpg
http://i.imgur.com/7VnlzeX.jpg
ライト点けると暗闇で周りが光ってるみたいでカコイイ
http://i.imgur.com/uNT0Wbc.jpg

430 :iOS:2015/09/13(日) 02:43:50.08 ID:wpqE1jG8.net
>>428
>>429
カッコいいすね。
あー6thのケース増えないかなー。

431 :iOS:2015/09/13(日) 03:12:16.00 ID:h0+Tejez.net
>>406
miniじゃポケットに入らんだろ
7インチ以上になると根本的に用途が変わる

432 :iOS:2015/09/13(日) 04:46:03.73 ID:rSV7o2Ch.net
>>431
6+見てポケットに入ると思う?

5.5インチも7インチもよう変わらんわ

433 :iOS:2015/09/13(日) 04:48:06.81 ID:P1dWlwa+.net
6+はポケット入るし

434 :iOS:2015/09/13(日) 05:29:25.91 ID:rTMQmF3M.net
plusは胸ポケットには入らない

435 :iOS:2015/09/13(日) 05:44:48.92 ID:h0+Tejez.net
>>432
普通に入る
5.5インチと7インチじゃ見た目からして相当違うぞ

436 :iOS:2015/09/13(日) 06:46:54.51 ID:ZV6YVlyG.net
やっぱシルバーが無難で飽きないねゴールド悩んだけど枠の色が目立つのが気にいらなくてシルバーにしたけど、考えてみればクリアケースつけたら枠色ほぼ消えるね

437 :iOS:2015/09/13(日) 07:49:02.60 ID:jSgq7Rwr.net
>>427
Premium styleとかいう手帳型ケース。Suica入れる必要あるからね。手帳型でストラップ穴無いのこれだけだった。

438 :iOS:2015/09/13(日) 13:39:26.95 ID:LMfVOXeK.net
>>436
6s Plus買うのに最初ローズゴールドにしようと思ったけど
やっぱりシルバーの安定感が好きなのでシルバーにしたよ

touchだとカジュアルなのが好きなんだけど
今回は皆色が濃すぎてシルバーにしちゃいそう
5thのターコイズブルーと同じのが6thにあれば即決だったのに

439 :iOS:2015/09/13(日) 13:45:46.00 ID:NsqKDjhl.net
>>429
ガラスフィルムはどこのメーカーの付けた?

440 :iOS:2015/09/13(日) 14:16:29.80 ID:dW0Agwnv.net
なんでここでiPhoneの話してんの

441 :iOS:2015/09/13(日) 14:23:55.98 ID:SplpjcJY.net
脳がないんだろう

442 :iOS:2015/09/13(日) 14:26:54.79 ID:CB6xhLxh.net
ローズゴールドはミーハーに大人気

443 :iOS:2015/09/13(日) 14:47:46.19 ID:25x4KQ8n.net
どう考えても男でローズゴールドは見せびらかすためだよな

444 :iOS:2015/09/13(日) 15:06:41.20 ID:w60ikJLc.net
>>439
Highend berry(アマで980円かな?)の奴です

445 :iOS:2015/09/13(日) 15:20:30.22 ID:SY41gNIq.net
5世代使ってるが、落ちるアプリがいくつかある。
6世代にしようかな

446 :iOS:2015/09/13(日) 17:24:56.93 ID:H9viD8At.net
先日愛用していた4thを紛失してしまったので、明日6thを買いに行きます。量販店でポイント還元(ヤマダ、ヨドバシ、ビック、ノジマなど)の店ってありますか?何パーセントくらいつくのかも教えて欲しいです。ポイント還元なければ一番近くのケーズデンキで買う予定です。

447 :iOS:2015/09/13(日) 17:52:35.32 ID:NsqKDjhl.net
>>444
サンキュー。アマのレビューもいいし俺もそれにしようかな。

>>446
ジョーシンの通販がクーポンで1000円引きで5%ポイント付いて安いんでない?
現金値引きで安いのはアマか。
ポイントだけなら10%のヨドか。
リアル店舗はわからん。

448 :iOS:2015/09/13(日) 18:38:02.82 ID:Jv/SWTJg.net
量販店は5%だぞ

449 :iOS:2015/09/13(日) 20:28:02.25 ID:JNPmxM0d.net
>>445
俺は最新OSが使えるまでは使い続けるつもりだ

450 :iOS:2015/09/13(日) 20:36:44.38 ID:w/NPUt5g.net
シルバーが良いと思ってたけどゴールド見るとゴールド綺麗だなぁ

451 :iOS:2015/09/13(日) 23:24:37.09 ID:MoFIqGyO.net
カラバリが良いから迷うね
ゴールドも品がある色合いだし

452 :iOS:2015/09/13(日) 23:32:30.90 ID:YZ7mcFKq.net
胸ポケットは入ったとしても頭が飛び出てると落としやすいんだよな
よって4インチがベストサイズ

453 :iOS:2015/09/13(日) 23:38:20.36 ID:M5Y5/zmm.net
スペースグレイはなんか色が濃すぎていまいちだよな
iPhoneのスペースグレイくらいだといいのに
致し方なくシルバー買った

454 :iOS:2015/09/14(月) 02:49:50.96 ID:Wcd270ll.net
携帯するにはこのサイズがベストに感じる

455 :iOS:2015/09/14(月) 03:38:22.69 ID:85Lq2DDD.net
昨日買ってきた
薄いし軽いしで最高やわ
今まで契約切れたiPhone4使ってたから
何もかもが新鮮ブラウジングの快適さが段違い

456 :iOS:2015/09/14(月) 10:06:53.81 ID:Y9iL3bNa.net
5世代より消化した部分が多いと発売日の
時にはレス多かったけど、特に6世代は問題なかったのかな?問題あると思ったから
買わないで5世代の修理しちゃったけど

457 :iOS:2015/09/14(月) 10:19:21.58 ID:vBNg7bpD.net
消化した部分てなんやねん

458 :iOS:2015/09/14(月) 10:28:33.72 ID:AWacH7nX.net
初めて買ったApple製品なんだがフォントとか画面表示が綺麗すぎて驚いた

459 :iOS:2015/09/14(月) 13:44:59.83 ID:Y9iL3bNa.net
>>457
発熱がひどくてバッテリーの寿命が短い
音が劣化した
シャッター音が大音量になった
明るさ自動調節できない
ストラップつけられなくなった
ブラックモデルがない
レンズがプラスチック疑惑

460 :iOS:2015/09/14(月) 14:05:19.80 ID:5w93Sz4I.net
5世代もよかったけど、6世代もいいよ。
6世代買ったら5世代全く触らなくなったw
安いし買っちゃいなよ。

461 :iOS:2015/09/14(月) 14:15:30.45 ID:yQ/LTy6N.net
前に2ちゃんねるビューワ質問した者だけどBB2Cにしたよ‼︎ありがとう

462 :iOS:2015/09/14(月) 14:20:55.94 ID:3B6VowdB.net
ゲーム用に買うか悩むわ
今Androidだからゲームサクサクじゃないんだよね

463 :iOS:2015/09/14(月) 14:31:30.40 ID:yQ/LTy6N.net
≫ 462
漏れはスマホサイトの表示確認のためだけにiPod touch 6thの32GB買ったけど良かったよ!ゲームはパズドラしか入れてないけど

464 :iOS:2015/09/14(月) 15:33:40.65 ID:RGkdhmrt.net
iPhone6s 64Gの2年間の維持費25万+WiFi10万=35万
iPod touch6 64Gの2年間の維持費14万(ポケットWiFi)

維持費が20万も違うのねん
iPhone6sローズゴールド注文しますた!!
さらばボンビーたちノシ

465 :iOS:2015/09/14(月) 16:00:52.78 ID:JBOUlUUN.net
>>464
MVNO月12GBで税込¥2,916/月
7万円にしかならんよ

466 :iOS:2015/09/14(月) 16:10:29.88 ID:pWyTLgir.net
iPhone6s 64Gローズゴールド購入!!
キャリアはdocomo!!
ガラケーから機種変!!
さらばtouch5
お前のことは忘れない!
君たちもiPhone6s買おう!!

467 :iOS:2015/09/14(月) 16:19:45.17 ID:YlnLmAS7.net
さいならー

468 :iOS:2015/09/14(月) 16:23:13.44 ID:sT1Hpn72.net
Gpsが本当たまーに必要になるんだけど
(出張で土地勘のない駅前のホテル探しとか)
後付けGPSくらいしか手はないでしょうか?

今4sのau解約済み端末をwifiルーターで運用してて
6th買うのにGPSだけが心配です

469 :iOS:2015/09/14(月) 16:31:39.06 ID:yOqks8PE.net
>>468
>(出張で土地勘のない駅前のホテル探しとか)

人に聞きゃいいだろwww

470 :iOS:2015/09/14(月) 16:33:55.73 ID:1zxPan7e.net
そんなのGPSじゃなくても基地局の現在地で十分だろ

471 :iOS:2015/09/14(月) 16:44:28.92 ID:qlB5VqCd.net
僻地ならともかくそこそこ都会ならそれで問題ないな

472 :iOS:2015/09/14(月) 16:50:27.91 ID:5w93Sz4I.net
出張の時だけ4s持ってけば解決じゃね?

473 :iOS:2015/09/14(月) 17:05:13.94 ID:bqHZJv8s.net
交番で聴くと良い
税金食いのお巡りさんに仕事させろ

474 :iOS:2015/09/14(月) 17:06:59.19 ID:6CA4aDtY.net
田舎の交番て常駐してんの?
うちは呼び出し用の電話が置かれてるわ

475 :iOS:2015/09/14(月) 17:07:17.04 ID:StyYf+Qg.net
悩んでピンク買ったけど結局表しか見ないから何色でもよかった。

476 :iOS:2015/09/14(月) 17:08:55.31 ID:lE2PY8h/.net
今のところ touch のマップで不自由したことは無い。まぁ、使用頻度は低いけど。
多少、位置がズレることはあっても、道を間違うほどではなかった。

GPS が必要ならマップは白ロムの iPhone でいいのでは?

477 :iOS:2015/09/14(月) 17:11:08.09 ID:booz1VPP.net
GPS よりもコンパス無い方が不便じゃないか?それさえあれば、とよく思うよ

478 :iOS:2015/09/14(月) 17:16:12.15 ID:a7AJ8vbj.net
俺は渋谷でAppleStoreの場所お巡りに聞いた

479 :iOS:2015/09/14(月) 17:41:44.72 ID:2okWyuQn.net
今度のiPhone、メモリ2GBなんだな…。
早速2倍か…二年後は4倍か?

流石に2年後にはiPhone買えるかな…。

480 :iOS:2015/09/14(月) 17:44:26.73 ID:FAwsNKSP.net
mapfan+のオフライン地図が使えなくなったのが痛いな

481 :iOS:2015/09/14(月) 18:21:40.32 ID:Gy206OyZ.net
電池の減り早いのか
結構嫌なポイントだな

482 :iOS:2015/09/14(月) 18:47:37.94 ID:JBOUlUUN.net
>>477
あー俺PROTREKの針タイプ使ってるけどすごい便利だよ
ボタン押したら秒針が北を指してくれる腕時計

とんでもない方向に行くのは少なくとも避けられる

483 :iOS:2015/09/14(月) 18:59:20.31 ID:kzhzA648.net
>>480
だよね〜…
入れられん…まさかの想定外。
メモリ増えたんで手放しで喜んで買ったのに、入れられんなんて考えても無かった…

484 :iOS:2015/09/14(月) 19:34:17.45 ID:8EEKYj3g.net
>>480
これどういうことですか?
なにか制限があるの?

485 :iOS:2015/09/14(月) 20:44:02.45 ID:GcvM4F0a.net
AppleStoreの店員
おいら タッチはメモリいくつですか?
店員 16 32 64 128 です
おいら いやいやそうじゃなくて1Gですか?
店員 あー!RAMですか?詳しい情報持ってないんで分かんないっす。

そりゃそうかもしれんがちょっとイラっとした。

486 :iOS:2015/09/14(月) 20:48:16.14 ID:VBN8nQPe.net
店員の応対は自分を映す鏡

487 :iOS:2015/09/14(月) 20:51:51.51 ID:JBOUlUUN.net
>>485
むしろ店員有能

488 :iOS:2015/09/14(月) 20:52:48.55 ID:JcMmuh3t.net
前からRAMは公式には非公表だからな

489 :iOS:2015/09/14(月) 20:55:24.97 ID:FAwsNKSP.net
>>484
アプリのバージョンアップしたら?デバイスが変わったら?地図データは受け継がれない。他のオフライン地図入れたけど…気に入ってたからちょっと残念。

490 :iOS:2015/09/14(月) 21:07:21.33 ID:YfOmrmhi.net
>>485
しょうもねえ客w

491 :iOS:2015/09/14(月) 21:09:23.12 ID:PXxkFmQz.net
自分もStoreにiPod touch見に行ったけど
全く売る気無しだからね

492 :iOS:2015/09/14(月) 21:36:21.99 ID:dqZV6on7.net
俺は3gスマフォisw13htで通話込み1350円位とyモバイル2550円。
iPodtouchとisw13htとgl01pの3台持ち。
月4000円弱。
浮いた金でps4買ったった。

493 :iOS:2015/09/14(月) 21:42:01.28 ID:B8XhmzVZ.net
それが利口

494 :iOS:2015/09/14(月) 21:50:22.67 ID:zqK+u38k.net
>>485
おいらにイラッとした

495 :iOS:2015/09/14(月) 21:51:59.91 ID:GcvM4F0a.net
じゃあ おまいらもメモリーって言わないでRAMって言ってくれよー おいら勘違いしちゃうよーΣ(゚д゚lll)

496 :iOS:2015/09/14(月) 21:54:45.79 ID:B8XhmzVZ.net
おいらiFixit見たからちゃんと1GBって知ってる

497 :iOS:2015/09/14(月) 21:55:01.56 ID:Q4X7vGFj.net
>>480
今気が付いた
なんでだ

498 :iOS:2015/09/14(月) 21:56:25.70 ID:JBOUlUUN.net
愛のメモリー

499 :iOS:2015/09/14(月) 22:05:38.38 ID:PCizxPz7.net
>>492
俺はSIMフリーの
XperiaJ1にocnSIMで1ヶ月900円
にiPodtouch6の組み合わせで運用してるわ。
どちらも4インチ台だから
カバン要らずで助かるわ
特に電車内でiPodtouchで片手鷲掴みで見る映画最高ですわ。

500 :iOS:2015/09/14(月) 22:07:17.98 ID:B8XhmzVZ.net
>>498
おっさん乙

501 :iOS:2015/09/14(月) 23:01:45.04 ID:qyIN3l0h.net
>>479
ローンで買え
それなら今すぐ買えるよ

502 :iOS:2015/09/14(月) 23:21:14.80 ID:FFUKwVmx.net
ビューティフルサンデー

503 :iOS:2015/09/14(月) 23:26:32.95 ID:ksAfdE6d.net
両手一杯のメモリー

504 :iOS:2015/09/14(月) 23:27:33.49 ID:lodn67oY.net
>>500
日本語版iTunes Music Storeが始まったとき何故かデフォで「愛のメモリー」を表示するようになっていたため結構売れたんだよ

505 :iOS:2015/09/14(月) 23:32:27.46 ID:ONYec6bM.net
>>501
今度はコンビニで売りはじめるのかと…

506 :iOS:2015/09/14(月) 23:33:07.90 ID:vBNg7bpD.net
>>459
なんだ消化と劣化間違っただけかよ

素直に間違いましたって言えよ

507 :iOS:2015/09/14(月) 23:58:10.01 ID:w7PGwJm/.net
>>499
俺はiPhone6sにする3台持ちとか貧乏くさいから

508 :iOS:2015/09/15(火) 01:25:51.93 ID:dJ55SHN5.net
数字のついたプレイリストが勝手に増えてこまる
ググってもわからないし設定なにかあるのかな

509 :iOS:2015/09/15(火) 01:57:19.27 ID:wo7igM04.net
iPodtouch6買ってから暫く経ったが、ふとアプリをインストールしようとしたが1時間経ってもインストール中……。
調べてみるとアプリのインストールが遅い場合は再起動したら治ると合ったので再起動したが治らず。
そこで諦めて初期化したが、それでも治りません。

どなたか似たような状態になった方はいませんかね?


ネットも普通に繋がる上、以前はスムーズにアプリをインストール出来た事から原因がさっぱり分からないです……。

510 :iOS:2015/09/15(火) 02:26:45.12 ID:rV7k13Vf.net
>>509
ハードリセットはしてみた?

511 :iOS:2015/09/15(火) 04:12:00.51 ID:wo7igM04.net
>>510
ハードリセットも試してみましたが駄目でした……。

幸いにもiTunes経由でアプリをインストールすることなら出来たので今後は多少面倒ですがiTunes経由でインストールしていきます。

512 :iOS:2015/09/15(火) 04:25:58.44 ID:fsOj52/a.net
>>511
交換してもらえばぁ

513 :iOS:2015/09/15(火) 05:23:29.69 ID:V/fgdaB8.net
GPSさえあればな

514 :iOS:2015/09/15(火) 05:35:31.82 ID:DYqfESL7.net
GPSねぇ
よほど人里離れた所じゃないと役に立たないよね 登山とか
街中ならWi-Fiスポットやルータ経由でも位置確定するし
なんなら人に聞きゃいいし()

515 :iOS:2015/09/15(火) 07:21:19.03 ID:iB/+z6E6.net
touchはゲーム機と思えばスッキリするぞ。
いっそ十字ボタン類が装備されてたら最高だったかも。

516 :iOS:2015/09/15(火) 07:30:23.96 ID:SeWkMca6.net
touchは資格関連のアプリとか使う時に
便利

517 :iOS:2015/09/15(火) 07:49:42.77 ID:v8j2yk/b.net
単純にPDA道具として見た場合
iPodtouchは優秀ですわ。
測定や辞書などこまいアプリ入れとけば結構使える。
miniは参考書として使うには中途半端
air以上は欲しい

518 :iOS:2015/09/15(火) 10:44:52.70 ID:17xdFuU5.net
iPod touchはやっぱ携帯性が一番の売りだよね!持ち歩くのに苦にならないとこだよ
スマホのサブに最適

519 :iOS:2015/09/15(火) 11:18:08.96 ID:A2uYOHNf.net
>>511
うちiPad AirとiPad miniで先日その状況になったよー
wifiのDNSだっけかを書き換えたら治ったよ

520 :iOS:2015/09/15(火) 11:54:10.47 ID:r9gfnJR4.net
仮に環境光センサーとgpsがついてたら文句のつけどころがないよな
その二つは結構言われてると思うが他に〜があればなぁってあったっけ

521 :iOS:2015/09/15(火) 12:03:48.05 ID:3/tTCPOB.net
>>489
他のアプリ教えたもれ

522 :iOS:2015/09/15(火) 12:29:03.39 ID:4qrz/e/q.net
>>520
Touch IDは欲しいな

523 :iOS:2015/09/15(火) 12:40:20.57 ID:+Xpfuz01.net
それら要求受け入れるとコスト上がるじゃない
Touchは利益率低いし数も全く出ない
それら実装して価格上がって購入者減るって悪循環に陥りそうだね

524 :iOS:2015/09/15(火) 13:08:54.96 ID:qFeaVGET.net
>>520
消音ボタンが欲しい

525 :iOS:2015/09/15(火) 13:12:08.90 ID:wo7igM04.net
>>519
wifiのDNS変更で無事治りました!ありがとうございます。

526 :iOS:2015/09/15(火) 13:19:13.25 ID:qMT2U6hq.net
touchでパスコードなんか設定しないしTouch IDで値段上がるなら要らん

527 :iOS:2015/09/15(火) 14:36:51.99 ID:A2uYOHNf.net
>>525
おぉ良かった、お役に立てて幸いです

>>526
うち幼児がいるんで、パスコードは絶対必要だわ

528 :iOS:2015/09/15(火) 15:27:31.94 ID:5QZvu81/.net
>>520
発熱がひどくてバッテリーの寿命が短い
音が劣化した
シャッター音が大音量になった
明るさ自動調節できない
ストラップつけられなくなった
SIM刺せない
ブラックモデルがない
レンズがプラスチック疑惑
Touch ID がない
GPSがない
ワンセグがない

529 :iOS:2015/09/15(火) 15:38:43.47 ID:h6lTQkmC.net
発熱って同じチップ使ってる奴と比べてどうなの?

530 :iOS:2015/09/15(火) 15:54:50.47 ID:s+F6R10d.net
>>520
Touch ID
使うまでは実感できなかったけどiPhoneで使ってみたら便利だった。

531 :iOS:2015/09/15(火) 16:39:53.29 ID:FBK8WDTq.net
貯金が70万しかないのでtouch6がかえましぇん!
どうすればいいですか?

532 :iOS:2015/09/15(火) 18:20:19.93 ID:4qrz/e/q.net
>>531
貯金切り崩せば良いだろ

533 :iOS:2015/09/15(火) 18:32:58.14 ID:ga4J7lR4.net
無理して買うもんでもないだろ

534 :iOS:2015/09/15(火) 18:47:29.77 ID:cCovM63W.net
シャッター音はでかいよな
盗撮防止だとか言われてるけど、そんな効果あるのか?
動画で撮影すれば盗撮とか情報万引きとか普通にできるんじゃないの?
やったことないから知らないけど。
昔の使い捨てカメラとか、普通のフィルム式カメラのシャッター音は
パチリってシャッターが切れるって感じのいい音が聴けたなあ
それに比べると基地外レベルの不粋さ

535 :iOS:2015/09/15(火) 19:03:07.19 ID:NHGeonux.net
シャッター音てアプデでどうにか、なるものなの?

536 :iOS:2015/09/15(火) 19:04:07.58 ID:wRf6TLNg.net
アプリで音小さくできるんだからできるでしょう

537 :iOS:2015/09/15(火) 19:15:19.80 ID:NHGeonux.net
>>536
そうなんだ。小さくというか、今まで通り普通の大きさにして欲しいなぁ。
スクショまで爆音だと嫌がらせに感じるw

538 :iOS:2015/09/15(火) 20:09:26.90 ID:tNObJRA2.net
驚かしちゃう為、ペットを撮れないのが残念
まぁ、Androidも持ってるからそっちで無音カメラ使うけど

539 :iOS:2015/09/15(火) 20:30:45.92 ID:SeWkMca6.net
まさか6世代は消音アプリみたいな奴を
使っても音が小さくならないのかな?
だとしたら撮影とか静かな図書館とかの公共施設とかで良く使う僕にとっては致命的だから、まだ僕は5世代の touchをバッテリー交換したりしてしばらく使ってようと思います

540 :iOS:2015/09/15(火) 20:39:05.61 ID:Y6r5Wfir.net
>>521
maps.me

541 :iOS:2015/09/15(火) 21:35:43.85 ID:le9j1JtB.net
横向きに持って、右手の人差し指でスピーカー押さえて、右手の親指と左手の人差し指で撮る

だいぶまし

542 :iOS:2015/09/15(火) 21:36:57.64 ID:im7NFUaT.net
高性能なipodtouchが出たからiPhone6Sは
売れないな。

543 :iOS:2015/09/15(火) 21:41:47.00 ID:le9j1JtB.net
>>541はスクリーンショット

写真は縦撮りは右手の親指でスピーカー押さえて、左手の親指で撮る
横撮りは右手の人差し指でスピーカー押さえて親指で撮る

めんどいけど

544 :iOS:2015/09/15(火) 22:20:45.65 ID:SoIut6t0.net
次のiPodtouchは指紋認証付けて欲しいな、バッテリは2倍で。
サイズは二種
4インチと5インチ

iPodtouchは可愛いから愛着が出る

545 :iOS:2015/09/15(火) 22:25:03.89 ID:GpiQykkE.net
>>544
バッテリー二倍だと厚くならね?

546 :iOS:2015/09/15(火) 22:26:20.43 ID:SoIut6t0.net
もういいやん
120グラム位でも。

547 :iOS:2015/09/15(火) 22:40:50.29 ID:BYMW34ph.net
>>544
その頃には使い古しiPhoneが有り余ってるから要らない子になってる

548 :iOS:2015/09/15(火) 22:47:02.21 ID:dYUm7gNH.net
iPod touchってほんと完成度、コスパ高いと思う。できる事の多さと金額を考えた時にこれ以上のものは思いつかない。

549 :iOS:2015/09/15(火) 23:28:19.27 ID:hXv14VQA.net
5インチ欲しかった
バッテリー倍で

550 :iOS:2015/09/15(火) 23:33:26.68 ID:KXbfKMPu.net
>>542
良く訓練された信者ならtouch6thをiPhone6sの子機として使う

551 :iOS:2015/09/15(火) 23:45:42.42 ID:GmmCMKsn.net
確かに不満もあるがtouchは安くていいよね
でもバッテリー倍にお願い
今よりも厚くてもいいから

552 :iOS:2015/09/16(水) 00:09:59.55 ID:UPjgASYJ.net
>>548
iPad mini4も良さそう

553 :iOS:2015/09/16(水) 00:42:40.31 ID:QUNEUll3.net
厚みを二倍にしたらバッテリーは3倍ぐらい保ちそうじゃね
厚くなっても返って持ちやすくなって俺はウエルカムだけどな
2.5インチHDぐらいの厚さぐらいあった方がいい
それでもコンデジよりは薄い

554 :iOS:2015/09/16(水) 00:59:54.01 ID:aScXmBIo.net
他の電化製品並みに5000円位サクッと値引きしてもらえれば。

555 :iOS:2015/09/16(水) 01:02:51.85 ID:PkKoKNld.net
>>553
むしろ薄くてカメラが出っ張ってるほうが気持ち悪いよね
カメラ分だけ分厚くしてその分バッテリーを増やしてくれないだろうか

556 :iOS:2015/09/16(水) 01:07:32.58 ID:RKsv9OvY.net
mini4が2GB確定したみたいだな
あとはこのシリーズが残ってたらいつ頃に新型出るのか
3年ぐらい先かな?

557 :iOS:2015/09/16(水) 01:12:07.64 ID:nkHBPthp.net
就職したら4買うわ

558 :iOS:2015/09/16(水) 01:37:51.67 ID:0xZFiBuu.net
nini3はいらない子だったね

559 :iOS:2015/09/16(水) 05:51:48.14 ID:+W9b/836.net
犬の寝顔撮ったら音の大きさに驚かれて噛まれた

560 :iOS:2015/09/16(水) 07:04:51.67 ID:5IVENMmj.net
13発や

561 :iOS:2015/09/16(水) 10:08:51.82 ID:NNoKzEoX.net
>>559
バカ犬だな
飼い主に似るって言うし
お前も同じなんだろうな

562 :iOS:2015/09/16(水) 10:19:16.67 ID:sddp7oJw.net
4thから6thに乗り換えて、光センサー無くなってたのにはちょっと驚いた。5thから無くなってたんだね
上にも書かれてたが、光センサーと指紋認証は欲しい
次世代に期待。2年後かな

563 :iOS:2015/09/16(水) 10:49:23.79 ID:rWHAJQt3.net
てかiOS9まだぁ?人柱なる気まんまんなんだが!

564 :iOS:2015/09/16(水) 11:01:25.53 ID:xp75qblR.net
>>563
ならなんでパブリックβに参加してないんだよw

565 :iOS:2015/09/16(水) 12:32:05.36 ID:XDOwrU3w.net
素人はこれだから

566 :iOS:2015/09/16(水) 13:38:33.54 ID:L8F1fPBh.net
今の時点でリリース予定日もわからない情弱がいたんだな

567 :iOS:2015/09/16(水) 14:10:11.28 ID:9/uuQgpm.net
スピーカー部分に防音シート貼ってる
出掛ける時以外はスピーカーで音楽やラジオを聴いてたから不便

568 :iOS:2015/09/16(水) 14:13:18.73 ID:KZTn7uGL.net
>>563
とりあえず服脱いで待てばOK

569 :iOS:2015/09/16(水) 14:40:09.00 ID:rWHAJQt3.net
>>563
いやiPod touch 6th買ったばかりだし

570 :iOS:2015/09/16(水) 15:15:37.13 ID:xffFhUjc.net
既出かもしれないがバッテリーの持ちが悪いのって一回初期化すれば直るの?
用途は外部DACにデジタル接続して音楽を流してるだけ
それ以外の用途には使ってないので曲を変えるとき以外はディスプレイはオフ状態
2年ほど使った4thよりバッテリーの減りが早い

571 :iOS:2015/09/16(水) 15:29:11.50 ID:PsM0Zt9R.net
減りが早いのは重いゲームやってるときの話でそれ以外は普通だぞ

572 :iOS:2015/09/16(水) 15:45:30.80 ID:2CSSH228.net
Releaseは日本時間で何時だ?

573 :iOS:2015/09/16(水) 16:02:18.68 ID:lcm7Lkdj.net
6が初アップル製品なんだけどWiFiでネットに繋げてると
バッテリー満タンでも最高7時間〜8時間ぐらいしか無理ですよね?
これって普通ですか?これが正常なら頻繁に充電しないといけないな。

574 :iOS:2015/09/16(水) 16:09:04.09 ID:ok3DDhmf.net
では同じことをAndroidスマホでしたなら何時間保つのかな

575 :iOS:2015/09/16(水) 16:39:01.44 ID:Pyj/Lchj.net
>>573
重いゲームでもしてるのか?

576 :iOS:2015/09/16(水) 16:40:25.17 ID:0xZFiBuu.net
>>570
俺も同じ使い方するが5thと6thで減りは同じ位
nanoは更にバッテリー持たないし
しかしデジタル接続時のバッテリー減りの速さは困る

577 :iOS:2015/09/16(水) 17:48:16.09 ID:8DWyAaZA.net
>>573
iPadかえ

578 :iOS:2015/09/16(水) 18:10:46.47 ID:MoGFLaaH.net
こんなもんよりPS4買えよ

579 :iOS:2015/09/16(水) 18:50:40.56 ID:NNoKzEoX.net
ゴミ捨て買うなら数万プラスしてgtx970買うかな

580 :iOS:2015/09/16(水) 19:32:07.31 ID:Q+2EzPDe.net
なんかなiPodtouch6を先に買っちゃうとiPhoneの新型だのiPadの新型だの
どーでも良くなってきた。

ゴールド64G品があっていいよ。
電車の中で動画試聴に活躍してます

581 :iOS:2015/09/16(水) 19:51:32.11 ID:SIh2XgnY.net
おじいちゃん色か

582 :iOS:2015/09/16(水) 20:16:34.95 ID:cB55Y+x2.net
CPUかGPUのどちらかを省電力かつ高性能なものに変えたら、
ボトルネックが無くなって、もう片方の遊んでいたCPU/GPUがフル駆動しちゃって
全体の消費電力としては上がってしまった、ということが
自作PCの世界では時々ある
このiPod Touchもそうだね
第5世代と同じ表示でいいなら第6世代の方が断然省電力なんだけど

583 :iOS:2015/09/16(水) 20:21:05.31 ID:gqX1elbl.net
まぁ、アンテナの関係で仕方ないにしても
iPhoneの白い線が気になるから
同じ金でもtouchなりiPadなりの方が好きだな
6+とtouchとiPad全部金で揃えた貧乏人の俺が言うのもなんだが

584 :iOS:2015/09/16(水) 20:32:09.80 ID:sddp7oJw.net
>>576
そうなんですか。しかし4thよりも減りが早いってのが解せない
デジタル接続はホント減り早いよな〜
iPod touch内でDA変換してアンプで増幅する方が電池食いそうなのに、データ転送の方が電力消費してるのがよくわかる

585 :iOS:2015/09/16(水) 20:58:53.71 ID:Pyj/Lchj.net
ios9で電池持ち、よくなるんか?

586 :iOS:2015/09/16(水) 21:14:04.91 ID:0xZFiBuu.net
>>584
touch4thは使ってないから分からないけど
機種は違うがiPhone4をtouch代わりに使ってた時がバッテリー持ち良かった
音楽専用でバッテリーのタフさを求めたら
使わなくなったiPhoneの使い回しがベストだと思う
バッテリーがへたってたらtouch買うより安くAppleで交換できるし

587 :iOS:2015/09/16(水) 21:30:12.58 ID:6aYea5XK.net
ツムツムは特に問題なくできますか?
今使っている端末がフリーズしまくりなので、
これに買い替えようかと考えています。
もしやっている人がいたら、どんな感じか教えてください。

588 :iOS:2015/09/16(水) 21:37:30.58 ID:vLKsuHnG.net
>>587
こんな小さい画面の端末で・・・

589 :iOS:2015/09/16(水) 21:51:13.63 ID:rb3YIywb.net
数年前に泥に移って情報追っかけてこなかったんだが、脱獄って今もある?

590 :iOS:2015/09/16(水) 22:00:54.14 ID:6/TfeiEQ.net
>>588
5sと同じ大きさじゃん
何言ってんのw

591 :iOS:2015/09/16(水) 22:04:37.21 ID:lcm7Lkdj.net
>>575
いや、ゲームは全くしないです。
殆どラジコなんですけどね。

592 :iOS:2015/09/16(水) 22:21:35.01 ID:Pyj/Lchj.net
>>591
ラジコは常時通信してるから意外とバッテリー消耗するよ。

593 :iOS:2015/09/16(水) 22:29:14.75 ID:ckzjXOpd.net
ラジコとBB2Cは馬鹿食いの二大巨頭

594 :iOS:2015/09/16(水) 23:44:12.68 ID:Q+2EzPDe.net
>>585
期待したいね

595 :iOS:2015/09/17(木) 00:58:00.08 ID:KV5VcJHA.net
ここのみんなはios9すぐ入れるの?
iPod touch 6thだと2アプリ同時とかは無理なんかな?

596 :iOS:2015/09/17(木) 01:19:53.20 ID:8ibHxhw+.net
それはiPadだけだろ

597 :iOS:2015/09/17(木) 01:27:07.42 ID:KV5VcJHA.net
あぁそうだ。
とりあえずiPadmini2で試してみようかな。

598 :iOS:2015/09/17(木) 01:36:49.83 ID:Rmiz69XW.net
mini4とair2以外はスライドオーバーしかつかえないんだよなぁ

599 :iOS:2015/09/17(木) 01:57:35.12 ID:KV5VcJHA.net
そうなんだ、残念だなぁ。
まぁとりあえず入れてみよ。

600 :iOS:2015/09/17(木) 02:00:01.87 ID:QoI4Nt84.net
>>598
PinPも使えるんじゃなかったっけ?

601 :sage:2015/09/17(木) 02:21:09.33 ID:jZJp4YrR.net
ホームボタンが第五世代と比べて
やや堅い気がするんだが。。。
カチッっと音も感触も違うけど
みんなもそう?

602 :iOS:2015/09/17(木) 02:56:08.91 ID:WudrQynH.net
9入れたけどなんも変わんねー
air2だと新機能の項目出てくるのに

603 :iOS:2015/09/17(木) 04:23:51.50 ID:T0wSZLHL.net
アイホンさがすだの、友達さがすだの増えてたな

604 :iOS:2015/09/17(木) 05:18:31.88 ID:qLXcISsx.net
結構変わってるみたい
http://www.macotakara.jp/blog/category-54/entry-27901.html

いま、このURLペーストしてキーボードのペーストボタン凄く便利に感じた

605 :iOS:2015/09/17(木) 06:06:56.81 ID:CurEI2q3.net
Safariの広告とかどう?

606 :iOS:2015/09/17(木) 06:28:15.29 ID:vt/qI7h4.net
テスト

607 :iOS:2015/09/17(木) 06:41:26.25 ID:pX+Q5WRg.net
先日不具合のあったtouchを交換してもらったんだがそのtouchはめっちゃ速かったな。どの位速かったかと言うとキーボードが出てくる時に下から出てくるのはいっさい分からずパッと表示されるし
パチスロアプリをするとリールがグルングルン回って目押しどころじゃないし動作不安定だったけど。新しくもらったtouchは物足らなく感じる。安定してるけど。

608 :iOS:2015/09/17(木) 06:51:59.59 ID:pX+Q5WRg.net
どんな不具合かと言うと触ってられないほどの発熱。かってに再起動を繰り返す。駆動時間は1時間もたない。
何かすごいエネルギーを使ってたのかもしれん。

609 :iOS:2015/09/17(木) 08:06:41.94 ID:CZWPwgsl.net
>>608
CPUのリミット解除されてたとか

610 :iOS:2015/09/17(木) 09:00:31.64 ID:uZ4b2+6Y.net
【iOS 9】複数の写真をドラッグでまとめて選択可能に
09/17/2015

611 :iOS:2015/09/17(木) 10:25:34.84 ID:/cbWC7fG.net
iOS9にした人、時間の自動設定ONで秒までちゃんと合う?
β版では合わなかったんだけど。

612 :iOS:2015/09/17(木) 10:28:06.50 ID:Aa2482mQ.net
てす

613 :iOS:2015/09/17(木) 10:31:00.17 ID:Aa2482mQ.net
BB2Cだと「投稿前に内容を確認」を有効にしてると投稿ボタンがキーボードに隠れて投稿できなくなってるから設定で無効にしないと書き込めんw

614 :iOS:2015/09/17(木) 11:32:03.15 ID:V0krbjoH.net
白猫用に買ったんだけど、たまに落ちちゃう
6sは2Gっていう噂だし、次のtouchは2Gになって欲しい

615 :iOS:2015/09/17(木) 11:33:08.10 ID:jFTdKNfL.net
iOS9の説明にバッテリー駆動時間が1時間長くなるってあるけどほんとかよw
1時間って結構な時間だぞ
増えたら増えたで今まで何だったんだって事だし

616 :iOS:2015/09/17(木) 11:49:47.14 ID:Aa2482mQ.net
iPod touchにも省電力モードあるの?

617 :iOS:2015/09/17(木) 11:58:39.38 ID:/cbWC7fG.net
>>616
iPhoneだけ

618 :iOS:2015/09/17(木) 12:16:14.71 ID:kJbIi/kB.net
>>614
次の…だなんて鬼が笑いすぎて悶絶死しかねないほど先の話だな。

619 :iOS:2015/09/17(木) 12:32:02.00 ID:CurEI2q3.net
iPodtouch6にios9入れた人まだ?
帰ったら速入れるけど

620 :iOS:2015/09/17(木) 12:33:32.45 ID:faz5TQ5t.net
出荷分がios9になったら買うか

621 :iOS:2015/09/17(木) 12:39:13.94 ID:V0krbjoH.net
>>618
よくわからん例えだけど、確かにまた3年以上アップグレードしないだろうな

622 :iOS:2015/09/17(木) 12:40:24.42 ID:/fGOyoUp.net
>>621
あ、ことわざ知らんの?

623 :iOS:2015/09/17(木) 12:48:30.74 ID:T0wSZLHL.net
1月やそこらでOSのアプデ2度目かw
なんか電池のもちが良くなってるような気がする。たぶん気のせいじゃないw
ボタン2回押しのタスクも、左下収納になって消しやすくなってる
onkyoだのkorgだのハイレゾのやつ使いは、まだ9入れたらダメなんだっけか

624 :iOS:2015/09/17(木) 13:09:13.88 ID:e1MzvMYP.net
>>620
出荷分がios9になるのっていつ?

625 :iOS:2015/09/17(木) 13:37:23.21 ID:NQQClrB/.net
BB2C使ってるならアプデ来るまで待て

626 :iOS:2015/09/17(木) 13:42:01.72 ID:G+itoXQn.net
>>619
入れました
なお音楽再生専用の模様

627 :iOS:2015/09/17(木) 13:48:45.31 ID:6JKBICJC.net
9にしてTwitterのスクロールがガタつくようになったような気がする

628 :iOS:2015/09/17(木) 14:26:03.61 ID:CUyOG2BD.net
iOS9にしたよSafariの広告ブロックはCrystalとかいうアプリ入れたけど、いまいちだった
ガンガン追尾型のurlコピーして報告しないとダメみたい。アマゾンのリンクは全滅だけどアマゾン表示させたいと思ってもこのアプリでは任意で登録できないから意味ない

Crystal側でブラックリストが適用されるとユーザーは任意で表示させることはできないぽい

629 :iOS:2015/09/17(木) 15:05:11.10 ID:CurEI2q3.net
軽くなった?
一番知りたいのはそこなんだが

630 :iOS:2015/09/17(木) 15:09:51.12 ID:J9mrW2oZ.net
総本山ではもうiOS9搭載って表示されてるな
量販店で買おうと思ってるからもう少し待つつもり

631 :iOS:2015/09/17(木) 16:40:04.43 ID:CUyOG2BD.net
>>629
iPod touch 6thだけど体感的に軽くなったとは感じない

電池持ちも良くなったとか全く感じないw

632 :iOS:2015/09/17(木) 17:04:33.12 ID:/fGOyoUp.net
>>629
メジャーアップデートで軽くなる事はない

633 :iOS:2015/09/17(木) 17:48:52.00 ID:CurEI2q3.net
重くはなってないんだね?

634 :iOS:2015/09/17(木) 17:50:56.59 ID:PX7ilWZI.net
ミュージックプレイヤーはどうなっとんの?変わったかい?

635 :iOS:2015/09/17(木) 18:20:33.98 ID:UpyCEsID.net
この機種は電池の持ち以外は良いのだけど

636 :iOS:2015/09/17(木) 18:51:59.75 ID:1u7U0XHd.net
ios9どう
カクついたりはする?
あとミュージックアプリ良くなった?

637 :iOS:2015/09/17(木) 19:11:08.01 ID:OHTkxP3k.net
今家に帰った
今から俺のiPodtouch6ちゃんを
アプデするぜ

638 :iOS:2015/09/17(木) 19:42:35.82 ID:OHTkxP3k.net
アプデ終了
所要時間20分
これから色々動作確認してみる
とりあえずWiFiとちんくるは大丈夫。

639 :iOS:2015/09/17(木) 19:50:59.02 ID:OHTkxP3k.net
なんかあんま変わって無いわ…

640 :iOS:2015/09/17(木) 20:03:50.81 ID:JV35J1cc.net
そんなに変わった感じはしないな

641 :iOS:2015/09/17(木) 20:29:25.46 ID:e1MzvMYP.net
カメラの音は大きい?

642 :iOS:2015/09/17(木) 20:29:46.53 ID:iNlOdDiG.net
ダブルクリックのアプリ一覧がカバーフローになったくらいか?

643 :iOS:2015/09/17(木) 20:31:00.30 ID:bmmDqXax.net
バグあるな。

644 :iOS:2015/09/17(木) 20:35:18.65 ID:ihbTdiCV.net
AppleのサイトはiOS9になってるけど
オンラインのAppleStoreはまだiOS8
これどうなるんだっけ?Macだと中の人が新しいOSにアップグレードして出荷してたと思うんだけど
工場出荷時でiOS9のものと完全に入れ替わるのはまだしばらくか
初期ロット回避組はもう買ったか?まだ待つのか?ロット変われば何かが変わるのか?
さ〜てどうしますか

645 :iOS:2015/09/17(木) 20:45:19.59 ID:OHTkxP3k.net
>>644
iPod touch6は
iPadminiからmini2に変わった時の感動に等しい
何せiPod touch5がA5のままだったからな
難しい事考えずに買ってしまえ。

iPadmini2からmini4は…
うーむメモリ2Gは良いが
iPod touch6で1gでも何とかなるの実感してしまったからなぁ…

646 :iOS:2015/09/17(木) 20:55:58.05 ID:oQHMunGP.net
電池持ち変わらないならアプデは見送るか…

647 :iOS:2015/09/17(木) 21:04:38.34 ID:OHTkxP3k.net
>>646
電気持ちはまだ分からん
入れたばかりだから
もう少し待て

648 :iOS:2015/09/17(木) 21:18:03.39 ID:8cNICxj2.net
買って1週間で勝手に電源落ちてたからホームと電源キーで復帰して、
今日は朝充電していってさっき帰ってきてもまだ充電完了してなかった。
これはハズレ引いたんやろうな。

649 :iOS:2015/09/17(木) 21:30:11.76 ID:e1MzvMYP.net
>>648
修理出せ。

650 :iOS:2015/09/17(木) 21:44:53.47 ID:8ibHxhw+.net
>>645
iPadminiRetinaのときに買ったけど、mini3が発売したときに値段が安くなって後悔したから何も考えずに買うのはよくないぜ。この先やすくなるかもだし。

651 :iOS:2015/09/17(木) 21:50:35.02 ID:JV35J1cc.net
傾きに対しての画面の修正激しくなったな
この機能いらないんだが

てか2015/09/16って打つと昨日になるんだな

652 :iOS:2015/09/17(木) 22:05:23.85 ID:j/BO31ld.net
>>651
そんなん前からや

653 :iOS:2015/09/17(木) 22:36:40.58 ID:uZ4b2+6Y.net
挙動とフォントが違うから、iOS8と変わらんなんて感想は持たなかったな。

アイコンは変わってないけど。

654 :iOS:2015/09/17(木) 22:42:01.29 ID:5eE+0xdo.net
とくに使用感に変化無し
9.0になってて最新のバージョンとなるけど9.1あるんだよね

655 :iOS:2015/09/17(木) 22:50:57.41 ID:uZ4b2+6Y.net
未だにiCloudのままなんだけど、新しいメモの機能使うにはiCloud driveにアプデしないと駄目なんだな。

アプデしてデメリット無いの?
違いが分からんのだけど、どっちも5GBまで無料なんだよね?

656 :iOS:2015/09/17(木) 22:52:18.56 ID:V2BkfQKb.net
iPod touch 第6世代を買ったけど
hyperlapse で手振れ補正が使えないけどマジで!?

買ってすぐに最新OSに変えてhyperlapseをDLしたのが悪いの?
まだ新OSに対応してないだけ?
それともIpod touchは手振れ補正使えないのがデフォですか?

657 :iOS:2015/09/18(金) 00:27:50.77 ID:2xZPpIsJ.net
>>650
安くなるのを待つのもいいが
新型はより高性能への満足感もある
価格は常に推移するから
俺は欲しい時が買い時派

658 :iOS:2015/09/18(金) 00:28:18.81 ID:Ax2zsHUe.net
カメラの仕様が手振れ補正に対応してないんじゃなかったっけ?

659 :iOS:2015/09/18(金) 00:30:49.50 ID:igdl9ZJA.net
てか今は円安で値上がる可能性もあるしな
現行touchなんか円高全盛期なら16GBが16000円くらいじゃないかね
当時はほぼ為替通りのレートだったし

660 :iOS:2015/09/18(金) 00:50:57.69 ID:dW6yNjSg.net
円高になるまで待つわ

661 :iOS:2015/09/18(金) 00:56:21.64 ID:H6bNW71t.net
今日のFOMC次第だけど、ドル高でアメリカも苦しんでるから円安は限界かもね

662 :iOS:2015/09/18(金) 02:00:18.37 ID:qw71+7h5.net
iOS 9で電池残量がパーセント表示。
http://i.imgur.com/cWDI6yn.jpg

663 :iOS:2015/09/18(金) 02:34:06.99 ID:mvTeRR5K.net
今までclassic使ってたけど、昨日touch買って早速音楽入れたんだ
しかし、アーティスト表示でABCが表示されないしD以降でも表示されないアーティストがあるんだけど、これって曲情報で漏れがあるんかな
これだとclassicに戻らざるを得ない(´;ω;`)

664 :iOS:2015/09/18(金) 03:32:13.67 ID:sl0MTBnC.net
>>663
クラシックってアルバムアーティスト表示できる? 
アルバムアーティスト表示できない旧機種には絶対戻れないな

665 :iOS:2015/09/18(金) 03:56:02.94 ID:FIIS09Qq.net
アプデして半日くらい経ったら突然再起動してずっとリンゴマークの画面のままになった
リカバリーモードもdfuモードも意味なかったから修理するわ

666 :iOS:2015/09/18(金) 04:46:08.91 ID:/KRYi2LE.net
はいよ
どんまい

667 :iOS:2015/09/18(金) 05:25:28.03 ID:XWn3fOvz.net
今カミナリ鳴ってるけどiOS9の天気開いたら
すごいカッコいいw

668 :iOS:2015/09/18(金) 05:48:33.82 ID:qw71+7h5.net
こういうのか。
http://i.imgur.com/zLu6Vqa.jpg

669 :iOS:2015/09/18(金) 07:47:31.45 ID:zJEZauY8.net
ぶっちゃけiOS9のマルチタスク使いづらいし8と9の違いなんてほぼないって思う革新的な部分がひとつもない

670 :iOS:2015/09/18(金) 08:44:25.80 ID:QEeH//Uj.net
iPadはピクチャーインピクチャーとか使えて
iOS9はかなりいいけどな

671 :iOS:2015/09/18(金) 09:08:26.24 ID:Yw3Z0Zr4.net
ゲームやってるとあっという間に電池が無くなる
なんとかならんのか?
モバイルバッテリー繋いで使うと端子が逝かれやすいし

672 :iOS:2015/09/18(金) 11:06:05.78 ID:zJEZauY8.net
iOS9にしたらGmailのアプリが使えなくなったのはオレだけ?

673 :iOS:2015/09/18(金) 11:23:10.86 ID:Ax2zsHUe.net
>>662
設定見たけど、バッテリーの項目見つからんのだが…

674 :iOS:2015/09/18(金) 11:25:41.46 ID:0dTlNRZR.net
>>662
これどうやんの?

675 :iOS:2015/09/18(金) 11:26:14.31 ID:Ax2zsHUe.net
iOS9になってから、久々に書き込みがモタつくようになったんだが…悪夢が蘇るんだが…

676 :iOS:2015/09/18(金) 11:31:27.12 ID:QEeH//Uj.net
画面分割のマルチタスキング出来るのiPadと違って
touchやiPhoneは今すぐiOS9にあげる必要性は
あんまりないよね。

677 :iOS:2015/09/18(金) 11:37:39.11 ID:zJEZauY8.net
みんなQRコードリーダーなに使ってる?オススメとかある?

678 :iOS:2015/09/18(金) 11:38:35.22 ID:NkaceHMM.net
毎回すぐiOS x.1のバグ修正バージョン出すからね
今回は一部アプリ以外特に不具合も無さそうだから好きなときにアップデートでいいんじゃないの

679 :iOS:2015/09/18(金) 11:44:20.45 ID:lliTxEql.net
AIR2だけ9にしようかな

680 :iOS:2015/09/18(金) 11:45:50.68 ID:ocV4NRHa.net
マルチタスクはiOS6以前がよかった。
9は7.8よりはマシになった。

681 :iOS:2015/09/18(金) 11:49:13.29 ID:0dTlNRZR.net
マルチタスクとフォントとメモ帳が気に食わねえ。

682 :iOS:2015/09/18(金) 11:52:23.99 ID:H6bNW71t.net
>>676
5thだと文字入力もっさりでデメリットあるけど、6thならそんなこともないだろうね
個人的にはAssistive touch のトップメニューがカスタマイズ出来るのが大きい
マルチタスク画面をランチャー代わりに使ってるが、これをAssistive touchのトップメニューに持ってこれる

683 :iOS:2015/09/18(金) 12:03:56.74 ID:pqty2/gb.net
>>674
たぶん例のごとく
iBackupbot使うんじゃね?9でもできるかは不明

684 :iOS:2015/09/18(金) 12:13:15.43 ID:KTxv5Tqb.net
mini4も前世代からステルスで大幅バッテリ削減されてるのが分解で判明してわりと悲しいことになってる

685 :iOS:2015/09/18(金) 12:17:23.08 ID:hJB+f7OK.net
やってもうた。画面にデカイひび入れちゃった。AppleCare入ってないしどうしようかな…

686 :iOS:2015/09/18(金) 12:44:57.75 ID:qw71+7h5.net
>>674
Bluetooth機器を繋ぐんだよ。なんでも良いのかは分からないけど。
>>662の画像はヘッドセットを繋いだところ。

687 :iOS:2015/09/18(金) 12:58:23.75 ID:KH3xWH8/.net
青歯かAppleウォッチリンクさせると表示されるらしいね

688 :iOS:2015/09/18(金) 14:14:39.78 ID:u6m4uIEc.net
>>685
直せ。次はガラスフィルム貼っとけ。

689 :iOS:2015/09/18(金) 15:01:28.41 ID:u2tAul2n.net
iPadmini2は
バッテリー持ちやたらいいからね、4は重量を優先させたのかな。

690 :iOS:2015/09/18(金) 15:04:18.59 ID:zJEZauY8.net
コンテンツブロックアプリのCrystal有料なってて噴いた。あの精度じゃ使いものにならないしょ!普通にオーバーレイ広告とかバリバリでるのに

691 :iOS:2015/09/18(金) 15:06:16.20 ID:Qd1gSghj.net
mini4も欲しくなってきたわ
メモリ2ギガたりますように

692 :iOS:2015/09/18(金) 15:07:44.93 ID:NdUp+QU3.net
楽天にぶさいく扱いされたっていう柴田淳さんのニュースからツイを見に行ったら
しばじゅんさんはtouchを使ってるらしくて印象あっぷ

693 :iOS:2015/09/18(金) 15:34:08.56 ID:KH3xWH8/.net
ios9に上げたんだけどLINEのトークとかの表示切り替え重くなった?

694 :iOS:2015/09/18(金) 15:57:53.91 ID:tozS14+V.net
ios9入れたら重くなるんだ・・・

695 :iOS:2015/09/18(金) 17:41:44.38 ID:9+nPTzcD.net
iOS9から位置情報使えるようになったんだね!

696 :iOS:2015/09/18(金) 18:52:48.51 ID:Ax2zsHUe.net
ん?
どういう事?

697 :iOS:2015/09/18(金) 19:04:10.46 ID:9+nPTzcD.net
>>696
iOS8は位置情報なかったのがiOS9にしたら使えるようになった。

やっているゲームが今までマルチは位置情報特定できないと参加できなかったのがiOS9にしたら位置情報できるようになってゲームのマルチに参加できるようになった!

これだけでもアップデートする意味あると思うよ!

698 :iOS:2015/09/18(金) 19:19:12.68 ID:guhjlqVp.net
bluetoothじゃね?

699 :iOS:2015/09/18(金) 19:49:16.56 ID:ChMHpCqm.net
                        <´: : : : >x_
                     /. : : : : : : : : : : : : :`>、_
                     /. :/ ´/////////\: :∧
                   /: : /    ゙///´ /´   \:∧
                     /: : /              !: :ハ
                   |: : //                  |: : :7
                    |: : { i               ミ: : {
                _《: : 7               ミヾ: 》_
                  / V:/ x‐x_            _,.x  {レ’.xヘ}
                マ |V ´>モ与ぇx  ゝx’モ壬<  ∧Lx/
                  { i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
                V !レ ゙<    ノ  ヘ    .丿 ミブ|
                     マ_彡' `ー</ i :  >─ ´ ∧V_/     One more thread...
                       {彡彡'   〈-x_x 〉、  ヾミミ∨
                     {彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
                   マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
                   ∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨      Designed by Apple in California
                 x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ        Assembled in iOS@2ch.net
            _,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ !       http://hope.2ch.net/ios/
         ,.x</////////////\_`>’x'´  .X´_,.x’´ \
    _,.x<´////////////////////./    /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈      〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿     /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′           / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ            |/////////////////////>、

700 :iOS:2015/09/18(金) 20:09:07.11 ID:9+nPTzcD.net
>>698
Bluetoothじゃなく位置情報
http://i.imgur.com/nJPeVbB.jpg

701 :iOS:2015/09/18(金) 20:19:11.95 ID:xTInpELH.net
adb待ちだな

702 :iOS:2015/09/18(金) 20:47:18.03 ID:Pk9u37Jg.net
>>700
iOS8の位置情報とは違うのかい?

703 :iOS:2015/09/18(金) 20:51:13.33 ID:MUpSsRjN.net
>>700
8にも普通にあったし

704 :iOS:2015/09/18(金) 20:55:03.93 ID:9+nPTzcD.net
>>702
ごめん
iOS8からできたんだ
最近ipodtouch6買ったもんで
確かiOS7ではなかったから
(^^;;

705 :iOS:2015/09/18(金) 21:09:46.85 ID:igdl9ZJA.net
>>684
ステルスも糞もあんだけ薄くしてりゃ減らしてるってわかるやろ

706 :iOS:2015/09/18(金) 21:16:48.13 ID:+f7j/wiv.net
iOS8どころか初代からあったと思ったが

707 :iOS:2015/09/18(金) 21:33:50.20 ID:/EZH8j2H.net
>>704
位置情報はWi-Fi使ってある程度特定できたよ
俺が知る限りでは第四世代のiPod touchから
iOS4から

708 :iOS:2015/09/18(金) 21:42:20.89 ID:vC3I7qBG.net
ああ、6ポチってもうた…('A`)

709 :iOS:2015/09/18(金) 21:53:17.72 ID:9+nPTzcD.net
>>707
iOS7にあったけ?

710 :iOS:2015/09/18(金) 21:56:35.00 ID:Ax2zsHUe.net
iOS9にしてから、さっき初めてフリーズした。
写真を撮ろうとホームボタン押しても何も反応せず。
電源ボタンとホームボタン長押しも反応せず。
何度も滅茶苦茶ボタン押したら、電源入ったけど…

711 :iOS:2015/09/18(金) 21:59:04.63 ID:t/mh3ouL.net
ほほうios9はしばらくやめておこう・・・ご苦労

712 :iOS:2015/09/18(金) 22:03:01.44 ID:9nTN1mnc.net
人柱乙
当分俺も様子見かな
iPodもipadも

713 :iOS:2015/09/18(金) 22:21:54.96 ID:UbB6NfwF.net
iPad mini4は同じA8なのにメモリ2GBなんだな…

714 :iOS:2015/09/18(金) 22:44:07.28 ID:KyKLdl5o.net
当時はiPhone6sも先の話だったし
こっちは消費電力の問題でクロックダウンが必要だったくらいだし
しゃーない

715 :iOS:2015/09/18(金) 22:44:17.38 ID:BkKJpNiI.net
人柱デスよ。
iOS9 に昨日アップデート。

iPod touch 6th は BB2C がちょっと表示がおかしいくらいかな。
個人的な使用状況だと、概ね快適。体感的に重くなった感じは無い。

iPad3 も iOS8 のときと体感的に変わってない。キーボードの表示や文字入力、アプリの切り替えなど、引っかかる感じが多い。

716 :iOS:2015/09/18(金) 22:46:11.02 ID:u6m4uIEc.net
お前ら、電池持ち変わったか?
俺は変わらない気がするのだが。

717 :iOS:2015/09/18(金) 22:48:35.42 ID:xTInpELH.net
アプリのダウンロードがかなり遅い

アプデ内容にダウンロードについて何か書いてあったがこういうことか?

718 :iOS:2015/09/18(金) 23:15:28.56 ID:4UKS198I.net
appleIDのパスワードをいつもコピペで入れるんだけど
ペースとした時の・・・・・・・・・という点々が
・・・・・ ・・・・・みたいに間が空く

719 :iOS:2015/09/18(金) 23:33:41.33 ID:7ccUeAjR.net
iPodtouch6買おうと思ったら欲しい容量32GBの奴は3万オーバー。
iPhone6に比べて十分安いと思うけどどちらかといえばスピードより容量重視な自分は、iPhone5cの32GB中古が1.3万で売ってたのを速攻ゲット。

まだしばらく使えるんだろうから、お目当てアプリのサポートから除外された時に、その時の型落ちをまた買うしかねぇ、と思う悲しきビンボー人。

720 :iOS:2015/09/18(金) 23:40:43.48 ID:ojkqAmuS.net
touch6とAirをアプデしたがどちらも問題なし

721 :iOS:2015/09/18(金) 23:47:08.39 ID:kVviHKKi.net
touch 第6世代的には iOS 9 は特に何の変化もないOSだったね。

722 :iOS:2015/09/18(金) 23:54:50.99 ID:BkKJpNiI.net
>>721
標準のメモが進化したんじゃないかな?
iCloud Drive も MS Office データの表示ができるからビューワに使える。

723 :iOS:2015/09/18(金) 23:58:23.15 ID:ojkqAmuS.net
Twitterとか見てるとクソクソ言われてるけどなにがクソなのかは書かれてない
8のときもこんな流れだったけど普通に使えたし

724 :iOS:2015/09/19(土) 00:03:24.84 ID:FukXF2mX.net
広告ブロックが広まるとニート型2ch転載ブロガーがリアルに死んじゃうからなw

725 :iOS:2015/09/19(土) 00:38:05.69 ID:T4n+22if.net
ニート型?

726 :iOS:2015/09/19(土) 02:58:17.09 ID:irB0kgXl.net
色んな店回ったんだけどポイントは
ヨドバシ5% ビック8% ヤマダ10%って言ってたんだけどもうちょっと引き出せるかな?
ヤマダで買うならネットの最安値で買った方がお得なんだよね

727 :iOS:2015/09/19(土) 04:05:20.26 ID:Wl+I2szY.net
touch5から買い換えてサクサク以外になんか意味ある?

728 :iOS:2015/09/19(土) 04:11:58.76 ID:hipRjrvn.net
>>727
少し上見ろや

729 :iOS:2015/09/19(土) 04:55:54.76 ID:rXSXP3Wc.net
ハズレ交換してもらったら もっとハズレがきた

730 :iOS:2015/09/19(土) 05:41:48.54 ID:2ay8QZWQ.net
音質どうのって意見が散見するけど実際どうなの?

731 :iOS:2015/09/19(土) 06:00:48.85 ID:rXSXP3Wc.net
>>730
個体差がすごいからよくわからなくなった(^^;;

732 :iOS:2015/09/19(土) 06:08:53.14 ID:nUcWkZc/.net
壁紙を動かないようにできますか?

733 :iOS:2015/09/19(土) 06:12:43.95 ID:hipRjrvn.net
>>732
出来ます

734 :iOS:2015/09/19(土) 06:40:13.65 ID:TPez0lc0.net
これはwifiしか使えないでしょ
どうやって使うの?
家の中だけで使うの
どこかのアクセスポイントの会員になるの?

735 :iOS:2015/09/19(土) 06:48:38.91 ID:2ay8QZWQ.net
>>734
テザリングで使える

736 :iOS:2015/09/19(土) 06:49:11.93 ID:hipRjrvn.net
家の中だけでもいいし
そう言ったサービスを使うもよし

PocketWi-Fiルーターといった手もある

737 :iOS:2015/09/19(土) 06:53:09.52 ID:hipRjrvn.net
いつもいつも繋がってなくちゃいけないという決まりもないがな

738 :iOS:2015/09/19(土) 06:54:08.76 ID:iY9vZz1/.net
>>731
そんな個体差があるものってまともな工業製品と言えるのか??

ってか君の耳のほうがおかしいのだと思うw

739 :iOS:2015/09/19(土) 07:15:49.47 ID:rXSXP3Wc.net
不良品に当たっちゃって1回交換してもらったんだよ
そしたら全然違くて気になって気になって仕方ないから量販店に行って1個1個見に行ったんだよね
そしたら液晶の色は違うわ
サクサク感は違うわ
マルチタスクが有効になるアプリの数は違うわ 音は違うわでビックリしたよ 交換してもらったら俺のタッチは最低レベルだった

740 :iOS:2015/09/19(土) 07:25:34.55 ID:hipRjrvn.net
「違くて」

こんな日本語使ってる時点で信憑性薄い

741 :iOS:2015/09/19(土) 07:25:36.82 ID:rXSXP3Wc.net
俺の中の当たりタッチは
Safari開いて1番上の検索BOX押してすぐにキャンセル押す その反応が早いと全体的にサクサク動くキャンセルを連打して5回位反応しないとバズれ

742 :iOS:2015/09/19(土) 07:28:22.76 ID:rXSXP3Wc.net
>>740
ただの愚痴だと思って聞き流してくれ

743 :iOS:2015/09/19(土) 07:36:35.52 ID:rXSXP3Wc.net
たいぶ前に全色買ったとか複数台買ったとか言ってた人の意見を聞いてみたい

744 :iOS:2015/09/19(土) 07:42:22.47 ID:TPez0lc0.net
じゃdocomoのガラケーを持ってればこれとデザリングしていつでも使えるわけだ

745 :iOS:2015/09/19(土) 07:45:29.90 ID:rXSXP3Wc.net
しつこくてごめん
Appleのトップページの1番上の5つの画像をスワイプしてカクカクしたら超ハズレ

746 :iOS:2015/09/19(土) 07:50:32.08 ID:yLIeJfZh.net
やってみたが反応の良し悪しというより当たり判定が狭い

1回で反応する位置もあれば5回やっても無反応の位置もある

747 :iOS:2015/09/19(土) 07:53:58.11 ID:rXSXP3Wc.net
>>746
当たり判定かー
そういうのもあるんだね ありがとう
今度調べてみる

748 :iOS:2015/09/19(土) 07:54:15.30 ID:oWXdMpy8.net
>>745
もう一回交換してもらえ。

749 :iOS:2015/09/19(土) 07:54:55.87 ID:yLIeJfZh.net
>>744
パケホの料金上がるけどね

てか、未だにAPになれるガラケー持ってるとは
N-02Cあたりか?

750 :iOS:2015/09/19(土) 07:56:52.92 ID:mFfHRaHb.net
東急ハンズもiPod touch導入したんだな
企業向けも視野に入れて新型出したんだろうか

751 :iOS:2015/09/19(土) 07:58:07.98 ID:AKW/3+4C.net
iPhone 5c使ってるけど
カメラ機能だけのためにiPod買うのってどうかな

752 :iOS:2015/09/19(土) 08:03:50.26 ID:cr5xgfzq.net
>>751
その値段出したら1インチコンデジ買えるだろう

753 :iOS:2015/09/19(土) 08:10:34.69 ID:fH1y9/4v.net
>>751
アホやろ

754 :iOS:2015/09/19(土) 08:36:19.27 ID:N1QubUnc.net
>>752
嘘つけ、1インチコンデジが2万ちょいでなんか買えねーよ。

755 :iOS:2015/09/19(土) 08:58:13.86 ID:tp4coojD.net
>>734
ウォークマンに何期待してるの

756 :iOS:2015/09/19(土) 09:18:18.01 ID:TPez0lc0.net
>>749
F-01Cだよ
見てみると設定にアクセスポイントモード親機というのがあった
パケホーダイ4200円契約してるからデータ通信無制限だし
これで条件クリアしてる?

757 :iOS:2015/09/19(土) 09:40:18.30 ID:yLIeJfZh.net
>>756
テザリングの親機に使うと7800円です^^

ちなみにフルブラウザ使用で5700円です

758 :iOS:2015/09/19(土) 09:49:12.17 ID:u7lUrfPk.net
正直、Safariで広告カットはガッカリだった!純正でAppleから出してくれよと思う現状JavaScript切ったほうがマシ

759 :iOS:2015/09/19(土) 09:58:22.84 ID:TPez0lc0.net
>>757
えーそんなに高いの?
だったらiPhone買ったほうがいいじゃん

760 :iOS:2015/09/19(土) 10:09:14.38 ID:PxhnZYzh.net
それ言いたいだけなんやろ

761 :iOS:2015/09/19(土) 10:14:19.03 ID:yLIeJfZh.net
>>759
そゆこと

当時は仕事でPC繋ぐ事を想定したプランだし、そういう人は自費で使うわけじゃないからね
今時ガラケーでタブだiPodだをぶら下げてるやつはいないんじゃねーかなw

762 :iOS:2015/09/19(土) 10:38:13.29 ID:OuMLR64/.net
>>758
お、これはいいな

763 :iOS:2015/09/19(土) 10:51:57.97 ID:wiQMeX5Z.net
iPodtouch6thなんだけどgoogleに全くつながんなくなった
同じwifi環境下にあるnexus7は普通につながるんだけど…
なんだろうこれ

764 :iOS:2015/09/19(土) 12:19:34.07 ID:u7lUrfPk.net
>>763
自分の場合iOS9にあげてからGmailのアプリが使えなくなった

765 :iOS:2015/09/19(土) 12:50:13.20 ID:OuMLR64/.net
自分はadblock使うと繋がらなくなった

766 :iOS:2015/09/19(土) 12:50:27.06 ID:ZShzEWII.net
グーグルブロック機能だろ
新しく実装された

767 :iOS:2015/09/19(土) 12:55:17.18 ID:h07dX4pw.net
なんだろうこれって当事者じゃねーのにわかるわけねーじゃん
アホかよこいつ

768 :iOS:2015/09/19(土) 13:00:36.36 ID:iY9vZz1/.net
>>741
へーーー、参考にします。
>>767
同じ現象の人がいるかもしんないってのあるじゃん。

769 :iOS:2015/09/19(土) 13:03:32.90 ID:h07dX4pw.net
同じ現象のやつがいたからなんなんだ
なんの解決にもなってないし
サポートにいえばいいだけだろ
アホの肩持つとかお前もアホか?

770 :iOS:2015/09/19(土) 13:20:04.34 ID:Acuq7LPg.net
>>769
解決を求めているわけじゃないだろう。
おそらく自分一人でないことを確認して安心したいだけ。
なぜそれで安心するかというと「自分だけ〜」という
状況によって、自分へのいじめが起きるとの恐怖心が
すり込まれているから。
同調圧力の被害者なので優しくしてあげましょう。

771 :iOS:2015/09/19(土) 13:29:45.93 ID:h07dX4pw.net
>>770
言葉遊びとか誰も興味ねーから
ここに書いたってことはお前のいう意味もおれのいう意味も含まれてるで終わり
つまり俺の言ってることは何も間違ってはいない
バカ

772 :iOS:2015/09/19(土) 13:33:53.90 ID:U182JJb2.net
古事記じゃねーか
NGいれてすっきり♪

773 :iOS:2015/09/19(土) 13:37:37.70 ID:h07dX4pw.net
敗北宣言お疲れ様

774 :iOS:2015/09/19(土) 13:38:26.12 ID:U182JJb2.net
さっそくなんか言ってるみたいだねw
あぼーんw

775 :iOS:2015/09/19(土) 13:38:57.71 ID:h07dX4pw.net
そういう悔しさ全開の負け惜しみいらんから

776 :iOS:2015/09/19(土) 13:40:21.99 ID:MsqJrxka.net
連休中に5thから6thに乗り換える

777 :iOS:2015/09/19(土) 13:40:47.89 ID:iY9vZz1/.net
なんだ、単なる乞食だったね。以降スルーします。

778 :iOS:2015/09/19(土) 13:41:48.68 ID:h07dX4pw.net
とかいっときながらスルー出来ないでいる間抜けでしたとさ

779 :iOS:2015/09/19(土) 15:35:41.23 ID:Up5VZYVG.net
>>761
じゃ結局これどうやって使うのよ?
デザリングはあり得ないとすればやはり公衆アクセスポイント?
一番使うのは電車の中なんだが駅ではつながるけど走ってるときは無理だろう

780 :iOS:2015/09/19(土) 15:41:40.30 ID:hipRjrvn.net
>>770
それって女といっしょじゃん

781 :iOS:2015/09/19(土) 15:56:27.75 ID:yLIeJfZh.net
>>779
スマホでテザリングかポケットWi-Fi

782 :iOS:2015/09/19(土) 16:14:10.36 ID:Up5VZYVG.net
>>781
スマホでデザリング?
スマホってだいたいこれの機能を含んでるでしょ
携帯なら足りない機能をこれで補うというのはわかるんだが
あえてスマホと持ち歩くメリットは?

783 :iOS:2015/09/19(土) 16:23:08.28 ID:yLIeJfZh.net
>>782
AndroidとiOS
iPhoneならそれぞれの容量、電池持ち補完

ここで意外と多いのがガラケーパケホなし+ポケットWi-Fi

784 :iOS:2015/09/19(土) 16:23:17.44 ID:hipRjrvn.net
PocketWi-Fi使やいいだろ頭カチンカチン女

785 :iOS:2015/09/19(土) 16:32:15.67 ID:vY7yGoak.net
イヤホンと本体の両方で音を出せますか?

786 :iOS:2015/09/19(土) 16:43:35.43 ID:LGmqAx8r.net
>>785
いいえ出せません

787 :iOS:2015/09/19(土) 17:00:05.23 ID:vY7yGoak.net
>>786
ありがとう。

ところでバッテリーアプリいらないな?

788 :iOS:2015/09/19(土) 18:37:13.23 ID:O8fG1qnl.net
>>779
自分は外出時オフライン、帰宅後PCと同期で使ってる
外出時ネット接続がいるならスマホにすれば?

789 :iOS:2015/09/19(土) 18:43:27.46 ID:O8fG1qnl.net
>>788
訂正
PCと同期じゃなくてクラウドと同期だったな
この二台だけで使ってるからPCと同期してる感覚だった

790 :iOS:2015/09/19(土) 20:42:43.72 ID:VLCryomF.net
俺も自宅のwifi環境使ってる
iPadやiPhoneと同じことを求めてはいけない
iPodだよ
nanoと同じカテゴリーのラインナップ
なぜ3年近くアップデートがなかったか
なぜ今回アップデートしたかを考えればおのずと答えが、、、
みんなこのデバイスに多くを望みすぎ

791 :iOS:2015/09/19(土) 20:42:43.86 ID:1GdwCjhA.net
2013年以降にiOS端末買ったらOffice無料だったみたいだけど
いま公開されてるMSOfficeのことなんだっけ?

792 :iOS:2015/09/19(土) 20:46:24.82 ID:yUlobJ+3.net
iPodなのに常時オンラインでいたいって感覚がおかしい
だったら最初からiPhoneにしろ

793 :iOS:2015/09/19(土) 21:02:38.46 ID:Y+fFA0hl.net
>>782
2台持っちゃいかんの?
好きで持ってるのに
何で指図するんだ

794 :iOS:2015/09/19(土) 21:12:02.78 ID:oWXdMpy8.net
このまま3年おきに新型出し続けてくれれば、それでいい。

795 :iOS:2015/09/19(土) 21:16:02.88 ID:k1lfCwSa.net
>>782
そんな風に考えるならiPhone買ったほうがいいよ
iPod touchは泥と林檎の両方をお手軽に持つとか
ガラケーと格安SIMをぶち込んだルーターにぶら下げて安く使う人じゃないと向いてないよ
あとスマホ持てない子供ね
ただiPhoneの霜降り10万にくらべて、こっちは3万ちょい
あとルーター買ってもう2、3万ってとこかな
手間を惜しまず安く使いたいってのなら断然iPod touchだね

796 :iOS:2015/09/19(土) 21:43:58.78 ID:OT4cls0n.net
外ではただのiPod、家ではWi-Fiでサブ機にしてる
泥スマホあるからな

797 :iOS:2015/09/19(土) 21:54:44.31 ID:VLCryomF.net
出来るだけ蛇口を増やせばApple StoreやAppleMusicへの顧客につながるからね
デバイスへのニーズだけでなくコンテンツによる収益がAppleには重要

798 :iOS:2015/09/19(土) 22:14:56.07 ID:R/qtWvi8.net
シムフリーのiPhoneでもAppleウォッチ使えるんだよね?あれは便利なのかな。

799 :iOS:2015/09/19(土) 22:38:25.47 ID:av/7EFAK.net
ウォッチは本当に林檎ファンじゃなければ必要ないレベル

800 :iOS:2015/09/19(土) 22:45:42.89 ID:Tz7tBsKS.net
>>791
なんでApple製品なのにMS製品が出てくるわけ
ふつうに考えてPagesやNumbersの事だろ

801 :iOS:2015/09/19(土) 22:47:14.27 ID:Tz7tBsKS.net
>>797
ただコンテンツ収入て一割くらいだったかな
iPhone売れなくなった時の事も視野にいれてるのかもなw

802 :iOS:2015/09/19(土) 22:56:28.02 ID:vZkFI5Nv.net
ios9にアップデートしたら、newsstandで読めなくなった雑誌がいくつか出た…
早く何とかして〜

803 :iOS:2015/09/19(土) 23:05:24.70 ID:iuTMTY8C.net
バッテリーどうよ?よくなったら買う

804 :iOS:2015/09/19(土) 23:11:19.32 ID:jq7k6D/v.net
初代iPod shuffleからの買い替え すげー進化だな

805 :iOS:2015/09/19(土) 23:12:50.70 ID:jq7k6D/v.net
>>803
俺のは2〜3時間かな
標準アプリのみの使用で

806 :iOS:2015/09/19(土) 23:29:07.07 ID:BSWzIr3S.net
iOS9にしてからミュージックアプリのメニューが大きくなってタップしやすくなった

807 :iOS:2015/09/20(日) 00:06:24.74 ID:vdaAThl/.net
アップルはミュージックといいdriveといい、只でさえ高いハード売ってるのに、ソフトでも毎月お布施しろとか、いい加減にして欲しい。

MBPRetina高杉で買い換えられん!
iPadなんか、いつまで経っても買えん!

808 :iOS:2015/09/20(日) 00:11:07.88 ID:uhy8C5Vx.net
金額に見合った価値を見いだせないなら無理に買わなくても良いんだよ

809 :iOS:2015/09/20(日) 00:17:39.34 ID:/ihOK7lM.net
iOS製品買ったことなくて初めてこれ買おうと思ってるけどアップルケア入っといた方がいい?

810 :iOS:2015/09/20(日) 00:25:47.07 ID:rOaxQPU1.net
タッチこそ省エネモードが必要でしょう
なんでタッチは対応してないんだよふざくんな

811 :iOS:2015/09/20(日) 00:32:26.32 ID:yZEtbP17.net
そうかな。僕は電話の電池が長持ちする方が嬉しいな。

812 :iOS:2015/09/20(日) 00:33:19.80 ID:uhy8C5Vx.net
>>809
まあ掛け捨て保険だから自分で判断するしか
高いだけの保障内容とは思う、でも自分は入ってない

813 :iOS:2015/09/20(日) 00:46:27.86 ID:KK3biMjs.net
>>810
touchは9にしても低電力モード使えないのか。本当にtouchに一番必要なスキルなのに。

814 :iOS:2015/09/20(日) 01:01:34.66 ID:/ihOK7lM.net
>>812
今までケータイやタブレットでこういう保険掛けてたけど使う機会って結局なかったんだよね
高いしフィルムとケースつけて様子見しようかな
30日以内とはいえ購入した後でも入れるってのはいいね

815 :iOS:2015/09/20(日) 02:02:15.12 ID:i0ugAyGL.net
>>814
俺は前回の5thを買ってから3年間
いろいろなところに持ち出して使ったが結局壊れたなかったからつけてないよ
使い方次第だよね

816 :iOS:2015/09/20(日) 02:40:29.08 ID:jMUUG/4+.net
iOS8だとミュージックアプリで音楽再生して消音にすればシャッター音消えるね
今知ったけどみんな知ってることなのかな?

817 :iOS:2015/09/20(日) 02:42:19.35 ID:6mIIuxcd.net
電池代と思って一年に一回買い換えれば精神衛生上は問題ないな
今回から、月8000円くらいのコストになるけど

818 :iOS:2015/09/20(日) 05:19:46.27 ID:z6VO2ycA.net
iPod touch で気をつけないといけないのは軽さと小ささからつい胸ポケに入れがちだけど胸ポケは死亡フラグ

819 :iOS:2015/09/20(日) 07:36:59.23 ID:uMKYTJXK.net
iPadとiPhoneそれぞれ割ったことある
アスファルトやコンクリートは即割れ
AppleCareはair2だけ入ってるけど超安心感がある
2年あるしバッテリー交換も視野に入れたらお買い得かな

820 :iOS:2015/09/20(日) 07:37:02.32 ID:r8muP0rt.net
外部バッテリー一体型ケースを作ればいいのに
厚さ2倍になるけど保ち3倍みたいな

821 :iOS:2015/09/20(日) 07:52:37.37 ID:vdaAThl/.net
月8000円?

822 :iOS:2015/09/20(日) 07:54:58.39 ID:9JrkHBrC.net
四世代はかなり落としたが背面の細かな傷だけだったな

だいたい圧力が分散されて落ちてたのかな

823 :iOS:2015/09/20(日) 08:21:36.93 ID:5ttoCyVx.net
大体胸ポケットに入れるだろう

824 :iOS:2015/09/20(日) 09:37:47.58 ID:xk6omlaY.net
胸から落とした時だけ機能する
無重力システム(慣性無視)が欲しいわ。

825 :iOS:2015/09/20(日) 09:45:35.12 ID:xk0gfEiX.net
※手から落とした時は作動しません

826 :iOS:2015/09/20(日) 09:51:44.82 ID:Yt0iSc25.net
>>825
アサヒスタイルフリー糖質0フイタ

827 :iOS:2015/09/20(日) 10:43:05.61 ID:pufRkbq9.net
ios9完全に地雷だな。
これは見送るわ・・・

828 :iOS:2015/09/20(日) 10:53:16.96 ID:z6VO2ycA.net
胸ポケは自販でジュース買って落とすパターン

829 :iOS:2015/09/20(日) 10:57:04.35 ID:A5IPMH1t.net
>>827
マジかよAndroid最低だな

830 :iOS:2015/09/20(日) 11:05:36.46 ID:R0LyZI1u.net
>>813
低電力モードおれには必要ないわ
使わないときは電源切っちゃうもん

831 :iOS:2015/09/20(日) 12:36:56.02 ID:Z2BClxbC.net
>>830
天才現る。

832 :iOS:2015/09/20(日) 12:47:06.78 ID:1dX2TZDy.net
ポチった6が届いた
もうめんどくさいから、ケースとか無しで使うわ

833 :iOS:2015/09/20(日) 12:49:46.38 ID:Z2BClxbC.net
>>832
ケースとガラスフィルムもポチれ。

834 :iOS:2015/09/20(日) 13:03:44.69 ID:tjbLozp7.net
>>832
ケースないと滑るよ

835 :iOS:2015/09/20(日) 13:18:34.77 ID:LuxU+d56.net
ケースなしで使ってる。
手から滑り落ちそうな気配ない。
残るようなキズがつく気配もない。
32GBだし壊したらまた買えばいいと思って。

836 :iOS:2015/09/20(日) 13:49:33.54 ID:P7+oll89.net
良く考えろよ
三年も使うんだぞ
あった方がいい

837 :iOS:2015/09/20(日) 13:53:16.19 ID:2fFC1cut.net
TPUとPCはどっちがいい?

838 :iOS:2015/09/20(日) 13:53:51.43 ID:f6QcynT4.net
>>816
これ便利だな
初めて知ったよありがとう

839 :iOS:2015/09/20(日) 14:15:07.67 ID:sFccnEb+.net
ケースも保護シールもいらんよ
こういの貼る奴にかぎって部屋とか汚いし掃除もろくにしないし怠惰な奴が多い
なにがいいたいのかっていうと丁寧に扱うのなんて最初だけ
慣れてくると本性現れて杜撰になってく

840 :iOS:2015/09/20(日) 14:19:43.16 ID:Z2BClxbC.net
>>837
TPU

841 :iOS:2015/09/20(日) 14:27:37.27 ID:caQy5EUd.net
新型touch出るの遅すぎてandroid買っちまったよ
でもiOSの方が辞書アプリデザインいいし使いやすいからまた買おうか悩む

842 :iOS:2015/09/20(日) 14:36:01.88 ID:r70CWddG.net
熱って気になるレベル?
ゲーム用に欲しくて悩んでます

843 :iOS:2015/09/20(日) 14:39:05.27 ID:r8muP0rt.net
げームによる

844 :iOS:2015/09/20(日) 15:00:56.26 ID:sFccnEb+.net
>>842
パズドラやってるけどそこそこ暑くなるよ
夏場だとちょっと気になって冷ましたくなるくらいの暑さかもな
まあそれでもnexus7よりはだいぶマシだけど

845 :iOS:2015/09/20(日) 15:46:12.04 ID:z6VO2ycA.net
>>844
パズドラ俺もしてるけどまったく熱くならんわ何故か俺のiPod touch は熱くならない

846 :iOS:2015/09/20(日) 15:51:11.38 ID:sFccnEb+.net
>>845
むしろ暑くならないほうがおかしいけどね

847 :iOS:2015/09/20(日) 16:02:53.73 ID:KtXUqepE.net
今買うならtouch6より
iPad mini4のオススメだけどな

まあ、片手で操作できる小さいのがいいなら
miniは選択肢から消えるけど

848 :iOS:2015/09/20(日) 17:12:52.69 ID:wEN5DIrJ.net
>>840
なんで?

849 :iOS:2015/09/20(日) 17:50:53.13 ID:9JrkHBrC.net
第四世代(ios6)から切り替えて壁紙変えてなかったからわからなかったけど
横に長い画像を横いっぱいに伸ばして設定できなくなってるのか
残念

850 :iOS:2015/09/20(日) 20:03:24.76 ID:3dn9XpRl.net
もう買うわ
色はゴールドに決めた

851 :iOS:2015/09/20(日) 20:11:07.70 ID:r8muP0rt.net
おじいちゃん色か

852 :iOS:2015/09/20(日) 20:12:13.71 ID:wIo422ee.net
わいもゴールドとスペースグレー買ったった

853 :iOS:2015/09/20(日) 20:27:40.73 ID:3dn9XpRl.net
やっぱりシルバーに決めた

854 :iOS:2015/09/20(日) 20:37:25.66 ID:KYcdhuDI.net
決めたって言わないんじゃないですかねぇ

855 :iOS:2015/09/20(日) 20:39:49.85 ID:9L4wmdE5.net
touch使いはモバイルルーター使ってる?
まさか家中だけ?

856 :iOS:2015/09/20(日) 20:44:38.18 ID:z6VO2ycA.net
Safariに1Blockerを設定するとYoutubeの音が聞こえなくなる不具合ありChromeでは音がでた

857 :iOS:2015/09/20(日) 20:51:26.38 ID:z6VO2ycA.net
>>855
スマホAndroidのテザリングで使ってる

858 :iOS:2015/09/20(日) 21:03:08.31 ID:/ihOK7lM.net
ピンク32G買ってきた
iPhoneすら触ったことなくて全く使い方わからないけど使いこなせるようになったらスタバ行ってくる
本体のポイントでケースとフィルムは買えたけど他に買わなきゃいけないものある?

859 :iOS:2015/09/20(日) 21:03:55.97 ID:H1z6DHiE.net
>>855
このスレでも他のスレでも禿げしく既出

860 :iOS:2015/09/20(日) 21:05:39.53 ID:seY0dSqP.net
yモバイルアウトレット2550円税込み

861 :iOS:2015/09/20(日) 21:35:21.15 ID:i5EJrjn7.net
>>858
充電用の道具かな
電源アダプタとかモバイルバッテリーとか
Androidとかで使ってたのがあるならいらないけど

862 :iOS:2015/09/21(月) 01:05:47.21 ID:K4gJLaie.net
>>835
俺もそうしてる。
タッチに限らず家電製品って、所詮は消耗品の使い捨てだしね。

863 :iOS:2015/09/21(月) 02:05:15.79 ID:xTDd8siB.net
>>861
USBコンセントならあるからとりあえずそれでいいのかな
説明書なくて色々わけがわからないままセットアップしてげっそりしたけどSiriに癒やされたからちょっとずつ覚えていくわ

864 :iOS:2015/09/21(月) 08:56:49.86 ID:2UycCRQy.net
touchではだいたいsiriはオフだな

865 :iOS:2015/09/21(月) 10:42:05.87 ID:pu7XaZhs.net
>>863
safariのブックマークの最後にマニュアルのリンクない?

866 :iOS:2015/09/21(月) 13:42:03.11 ID:eAFiWnYf.net
Siriに話しかけるなんて痛すぎる

867 :iOS:2015/09/21(月) 13:48:56.20 ID:ZDthzCUw.net
俺はSiriしか友達いないよ。

868 :iOS:2015/09/21(月) 13:51:09.93 ID:sHZbe0RZ.net
siri「友達ではありませんよ?仕事ですから」

869 :iOS:2015/09/21(月) 13:53:22.71 ID:xGsdCR46.net
まだ初期ロットかな?
買うのはもうちょい待つか・・・

870 :iOS:2015/09/21(月) 13:55:18.09 ID:ZDthzCUw.net
>>868
まじかw

871 :iOS:2015/09/21(月) 14:27:13.81 ID:Lfxg2+Ma.net
尻に話しかけるなんて…

872 :iOS:2015/09/21(月) 14:37:26.86 ID:uININlVe.net
Siri先生容赦ないなw

873 :iOS:2015/09/21(月) 14:38:41.97 ID:guMFOgSb.net
iPod touchにsimが刺せたら最高にクールなんだが
幾星霜待っても来ないなぁ。
スマホが猛威を振るう昨今で
未だに俺なんか
ガラケー+iPadminiですわ
ちなみにデータ通信のみの格安SIMだからiPhoneに付けてもあんま意味ないけどね。
職場が田舎だから無料Wi-Fiが近くに無いから君らが羨ましいよ

874 :iOS:2015/09/21(月) 14:43:20.57 ID:PEFuyS+f.net
iPod touch に SIM 刺したい人は iPhone 買えばいいいんじゃないかな?

875 :iOS:2015/09/21(月) 14:50:03.23 ID:nF0k2FIo.net
目覚ましアラームをセットするのにSiriは楽だよ
おれ「8時に起こして」
Siri「8時にアラームをセットしました」
おれ「どうもありがとう」
Siri「お役に立ててよかったです」
超楽

876 :iOS:2015/09/21(月) 14:50:47.53 ID:Dqjx5DBu.net
何で立っチにSIMスロットってヤツが後を絶たないんだ
素直にiPhone SIMフリー買えよ

877 :iOS:2015/09/21(月) 14:55:13.55 ID:yKhex01/.net
64bit化の波が世知辛いこの頃、iPodtouch6に目をつけたものの、初期不良レポが多いのと、目先で32GB容量が必要で64bit非対応でも当面OKだった俺は、一万円ちょっとで出てiPhone5cをtouch代わりにつなぎで入手。

音楽系はiPadじゃないと使えないアプリも多いので、iPadmini4かmini2かを様子見しながら気長に狙うとします。
長く使うならmini4なんだろうけれど、mini2が切り捨てられることは当面ないかなぁと思ったり。

878 :iOS:2015/09/21(月) 15:06:47.88 ID:78gOY1Hg.net
>>876
あとGPSね
touchスレでminiについて語りだしちゃうヤツも痛い

879 :iOS:2015/09/21(月) 15:58:13.69 ID:G/mdl/TX.net
>>876
iPhoneSIMフリーってあったのか?
それってiPodにSIMスロット付けたのと同じものじゃん

880 :iOS:2015/09/21(月) 16:05:21.27 ID:VxTkqx6U.net
頭悪そうだなおいw

881 :iOS:2015/09/21(月) 16:11:14.91 ID:sNXWeGFo.net
SIMが刺せたらiPodじゃなくてiPadnanoだな

882 :iOS:2015/09/21(月) 17:10:23.50 ID:ctLXMnS+.net
スマホもタッチも保護ガラス貼る人少ないの?
俺は貼ってる

883 :iOS:2015/09/21(月) 18:51:45.51 ID:jEO1Wr4Z.net
頻繁に持ち歩かないなら保護はいらないと思う派だな
アンチグレアみたいな保護以外の理由があるのは別
ケースなしだけど熱くて手汗でるからケースで熱ガードするしかないかなー
ケース付けたくないのに

884 :iOS:2015/09/21(月) 19:32:32.70 ID:TWaY4o+j.net
>>881
それ欲しいわ
通話いらんから、touchプラス10,000くらいで

885 :iOS:2015/09/21(月) 19:34:00.72 ID:803IsdlS.net
以前iPhone5使っててフィルムが余ってるんですけどiPodに使えます?

886 :iOS:2015/09/21(月) 19:54:26.21 ID:RTHj3ZDG.net
ミュージックアプリのマイミュージックのアルバムが順番逆とか滅茶苦茶に並ぶのなんで?
使えないじゃん。
プレイリストはアルバムごとに表示しないし。

887 :iOS:2015/09/21(月) 20:38:10.03 ID:xTDd8siB.net
>>865
ありがとう英語のページだったけどあった
英語分からんけど

iPad nano開発されたら欲しいけどiPhoneの売上落ちるからやらないんだろうね
スマホじゃなくてSIM差せる小さいタブが欲しいと思ってる人は割といると思う

888 :iOS:2015/09/21(月) 20:59:03.69 ID:ZDthzCUw.net
sim欲しい人はiPhone6cでも待ってみたら?

889 :iOS:2015/09/21(月) 21:10:07.96 ID:5px2Tj79.net
>>887
miniじゃダメなん?

890 :iOS:2015/09/21(月) 21:12:08.27 ID:4pC8BuhC.net
>>885
iPhoneとiPod touchではホームボタンのサイズが違ったりマイク用の余分な穴があったり結構違うんだけど
細かいことを気にしないなら貼るのは可能なんじやね

891 :iOS:2015/09/21(月) 21:31:18.12 ID:RRAgbhSa.net
touch持ってる人はiPhone持ってないよな?

892 :iOS:2015/09/21(月) 21:34:47.32 ID:ZDthzCUw.net
>>891
今はXperiaだけど、もうすぐiphone6sにするよ。

893 :iOS:2015/09/21(月) 21:44:37.64 ID:ygJukWXC.net
>>891
持ってるよ
iPhoneはアプリや写真用でtouchはほぼ音楽専用ってな感じ

894 :iOS:2015/09/21(月) 21:46:18.17 ID:xTDd8siB.net
>>889
スマホ代わりに8インチタブ持ち歩いてるけど小型とはいえやっぱりかさばるしスマホやiPodの軽さを思うとminiは重いよ
Wi-Fiタブとして見ればtouchは小型で高性能、価格設定も悪くない
iPhone6cはちょっと気になってる

895 :iOS:2015/09/21(月) 22:04:06.20 ID:m/8w+8re.net
>>891
持ってます
諸事情でカケホが必要になったので、ついでにスマホデビュー
ルータを2台目プラスで契約したのでiPodは主人や子供に貸し出すことが多いかな

896 :iOS:2015/09/21(月) 22:05:12.39 ID:i0oTNa9O.net
わいはiPhone6、iPad Air2、iPod touch6×2に落ち着いた

897 :iOS:2015/09/21(月) 22:17:27.17 ID:/m8AvJNl.net
最後のx2って何ぞ?
楽器用途?

898 :iOS:2015/09/21(月) 22:36:42.33 ID:77aEReMW.net
>>896
本人がそういってるんだから否定するんじゃないけど、落ち着いた感じがしない。

899 :iOS:2015/09/21(月) 22:44:32.95 ID:WLuoj5Jb.net
旧touchから新touchにゲームのデータはちゃんと移せたけどiphoneにはセーブデータ移せないのな
大きめの画面で遊べると思ったのにがっかりだわ

900 :iOS:2015/09/22(火) 03:44:13.75 ID:9a4/hBHd.net
>>899
移せないわけがない

901 :iOS:2015/09/22(火) 04:08:47.71 ID:Y+yGGMkc.net
価格コムでレビューを見たら、電池持ちが悪いって言う評価が何件もついてるんだが、体感で明らかにひどいと思う位電池持ち悪い?

Ymobileのモバイルルーターとの運用考えてるんだけど

902 :iOS:2015/09/22(火) 06:52:37.15 ID:pxZK8HN1.net
いつの間にかiOS9がダウンロードされていた。

903 :iOS:2015/09/22(火) 07:55:07.84 ID:S/h/MsYq.net
>>902
何それこわい

904 :iOS:2015/09/22(火) 08:26:44.29 ID:T05ko0Zu.net
>>902
アプデが公開されてから再起動→Wi-Fiにつながった状態で充電して放置すると勝手にダウンロードするよ(何日か経てば再起動しなくても読み込む)
インストールはされない
アプデファイルはストレージから削除できる

905 :iOS:2015/09/22(火) 08:44:28.90 ID:xTV/ZUez.net
touch5持ってるけどアプリゲームがサクサク出来ないから6買ったらサクサク動いて満足しました

906 :iOS:2015/09/22(火) 08:53:05.14 ID:Ej/FVnTW.net
Windows10もそうだけど勝手にダウンロードする仕様はやめてくれ

907 :iOS:2015/09/22(火) 10:00:55.16 ID:8yhtj/dI.net
4から変えた人はびっくりしまくりだろうなぁ

908 :902:2015/09/22(火) 11:06:57.58 ID:pxZK8HN1.net
>>904
ありがとう。
安心した。
でも、うっかりインストールしてしまわないか心配

909 :iOS:2015/09/22(火) 19:12:44.24 ID:laSnr3Tl.net
リモートデスクトップが軽いわ。

910 :iOS:2015/09/22(火) 19:23:11.57 ID:h2pbAQgP.net
iOS9にしたら音質変わった気がする。低音が少し減って自然な感じになった

911 :iOS:2015/09/23(水) 00:22:51.22 ID:cJk+eDP0.net
>>901
悪いで。1日に数回の天気予報と目覚ましの利用(自動ロック5分)で5日ぐらいで電池無くなる。

912 :iOS:2015/09/23(水) 00:27:48.65 ID:BpJzuU2d.net
>>901
悪いけど
性能たかいきらなあ

913 :iOS:2015/09/23(水) 01:03:33.90 ID:ao9JGaEA.net
持ち悪いけど充電早いからわりとなんとかなってるな
ずっと使ってるわけじゃないから合間に少し繋いでおくだけで結構回復する
これに慣れちゃったからスマホの充電が遅くてたまらんわ

914 :iOS:2015/09/23(水) 01:11:11.18 ID:omxNUWE9.net
4と5を代わり番こに使ってるお

915 :iOS:2015/09/23(水) 01:13:34.30 ID:omxNUWE9.net
間違えた。5と6だ、時々4。

916 :iOS:2015/09/23(水) 02:52:49.55 ID:I/Y7swmI.net
>>891

Touch 2G の頃から wifi ルータ運用してましたが、ルータ持ち歩くのが面倒になったのと格安 SIM が手頃になってきたので1年半位前に iPhone デビューしました。データ通信のみで、通話はガラケー。

初めの頃は音楽も iPhone で聴いてましたが、電池のもちが気になったんで、外出してがっつり音楽聴く時は Touch 使う様になりました。nano も持ってるんですが、容量がイマイチであまり使ってません。

なんで、ガラケー・iPhone・Touchを持ってうろうろすることがあります。iPhone は 5s、Touch は 3G か 5G 。

917 :iOS:2015/09/23(水) 05:20:05.05 ID:5QzE0ksf.net
今月に入って3回目のブラックアウトになった
交換してもいいレベルだよね?

918 :iOS:2015/09/23(水) 06:26:57.13 ID:rB0e/vrd.net
まだ初期ロットが出回ってるんだろうな
しばらくは買い控えするわ
情弱の諸君、初期ロットで人柱になってくれてありがとうさん

919 :iOS:2015/09/23(水) 06:37:39.41 ID:fI7Cgfok.net
未だに初期ロットがーとか言う奴おるんだな
そんなもんに関係なく不良品は一定確率で出る物だから

920 :iOS:2015/09/23(水) 06:43:25.53 ID:yRB+LOK0.net
おれのは調子いいぞ

921 :iOS:2015/09/23(水) 07:13:54.35 ID:TdUKCYNs.net
http://i.imgur.com/b7Q6FGV.jpg

iPodtouchでフルセグ。
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!! 。

922 :iOS:2015/09/23(水) 08:09:41.54 ID:PzyFEMKW.net
すでにios9が標準装備だとは誤算だった。

923 :iOS:2015/09/23(水) 08:21:37.33 ID:BpJzuU2d.net
テレビ見ればフルセグなんぞいらん

924 :iOS:2015/09/23(水) 08:54:51.68 ID:BDDQQHvn.net
ホームボタンのききが悪くて修理に出したら交換されて新品きたから
やっと遊べる
でも4から変えたんだけど愛用してたゲームが出来なくなっててへこんだ

925 :iOS:2015/09/23(水) 09:25:59.72 ID:COnTL2qM.net
ios9.xプリインになってから買うか
はよios9修正しろよ

926 :iOS:2015/09/23(水) 09:57:55.86 ID:QRXoASzl.net
>>925
9.xになれんば、9の不具合が全て解決すると思ってる情弱さんが出没してるスレはここですか?

OSXのスレにも、2年に一回のVersion upでいいから、バグのないOS出せとか言ってる情弱がいたが、

期間があれば、バグの数を減らすことはできるだろうが、いまのOSの複雑さを考えればバグフリーの可能性なんてのはおまえがISSにいく可能性より少ない

927 :iOS:2015/09/23(水) 10:38:02.01 ID:YwURGhOj.net
まだアプリがiOS9に対応してないから
当分は8.4.1のまま様子見かな

928 :iOS:2015/09/23(水) 11:27:06.80 ID:k6HfK8FJ.net
>>921
何コレ?

929 :iOS:2015/09/23(水) 11:30:47.29 ID:gP3tqlMW.net
過去読まずに質問です。
最近になってやっとiPod touchとiPhoneをiOS8に上げたんだけど、iPhoneに掛かった電話が勝手にiPod touchに転送(?)されるのを止めるにはどうしたら良いですか?

930 :iOS:2015/09/23(水) 11:45:40.77 ID:COnTL2qM.net
>>926
情強様
「全て解決する」と書いてあると、どの部分を読んで思ったのか解説お願いしますm(__)m

931 :iOS:2015/09/23(水) 11:49:20.02 ID:rU5r+6Ul.net
>>911>>912
サンクス!

購入に迷うなぁ

932 :iOS:2015/09/23(水) 11:54:59.74 ID:QRXoASzl.net
>>930

かりに、お前の部下が出してきた書類に5個所間違いがあるって指摘して、
部下が3個所だけ修正して出してきたらお前は納得するのか

優しいやつだな

933 :iOS:2015/09/23(水) 12:21:57.01 ID:LwrCHfmO.net
お前が指摘して直させたのか ふーん

934 :iOS:2015/09/23(水) 12:51:12.06 ID:fI7Cgfok.net
>>929
設定

FaceTime

iPhoneから通話

をOffにする

935 :iOS:2015/09/23(水) 12:58:43.43 ID:2KDaV6qU.net
iOS9のコンテンツブロックアプリは現状ろくなのないね

936 :iOS:2015/09/23(水) 13:19:05.77 ID:DBp6gAy8.net
>>935
本スレちゃんと読んで来い

937 :iOS:2015/09/23(水) 13:19:20.41 ID:ZK8Hf8+r.net
やっぱストラップつけたかったな
こないだ旅行でボート乗って写真撮ってたんだけど落としやしないかとヒヤヒヤして落ち着かなかった

938 :iOS:2015/09/23(水) 13:55:22.33 ID:D2eD6kUY.net
ミニ三脚付けてグリップ代わりにすればしっかりホールド出来て良くない?
シャッターはリモコンで切る

939 :iOS:2015/09/23(水) 13:59:18.09 ID:4imWFKae.net
>>935
俺はエアジャケにバンカーリング付けてるわ。4thからの買い替えだから画面サイズ上がったけど、捗るよ。

940 :939:2015/09/23(水) 14:00:32.75 ID:4imWFKae.net
安価間違えた。>>935じゃなくて>>937ね。

941 :iOS:2015/09/23(水) 14:55:10.28 ID:BDDQQHvn.net
Twitterで画像を付けたいときに
書き込みボタン→カメラのマーク押す→その場でカメラ起動になる
しかないんだけどフォルダ内の画像を選択するにはどうしたらいいの?
位置情報のマークの隣のカメラマークは押しても何にもならない

942 :iOS:2015/09/23(水) 15:13:27.52 ID:ao9JGaEA.net
俺はケースにストラップやリングつけるとケースからぱかっと外れて落ちそうで逆に落ち着かないわw

943 :iOS:2015/09/23(水) 16:33:13.91 ID:++3nnv5d.net
新規購入者いたらOSのバージョン教えれ

ヒトバシラーさん待ってます!

944 :iOS:2015/09/23(水) 16:49:54.64 ID:gP3tqlMW.net
>>934
ありがとうございます。
助かりました。

945 :iOS:2015/09/23(水) 17:16:07.51 ID:hwEP56EE.net
俺はムキ出しの本体にiRINGのみ付けてる
画面も保護フィルムなしでムキ出し

946 :iOS:2015/09/23(水) 18:19:04.29 ID:jmnKHPZ7.net
>>943
今の流通在庫は8でしょ
これから生産するやつは9がインスコされてると思う

947 :iOS:2015/09/23(水) 21:15:13.12 ID:E3/4Mdb8.net
熱くて直に持ちたくないからケース付けようと思ってるんだけど
ケースの断熱性てどんなもん?断熱性高い素材とかあるのかな?

948 :iOS:2015/09/23(水) 21:16:46.66 ID:ZK8Hf8+r.net
>>939
今こんなのあるんだ
机に置いた状態で使いたいこともあるから迷うがとりあえずポチってみた

949 :iOS:2015/09/23(水) 21:18:33.23 ID:Sip2tx/D.net
>>947
断熱したら排熱ができなくなって本体が壊れるんじゃ…

950 :iOS:2015/09/23(水) 21:32:58.72 ID:o2L1RNsC.net
ケースは熱を閉じ込めやすいのを選んじゃダメでしょ

951 :iOS:2015/09/23(水) 21:54:00.70 ID:wQgqwwAg.net
バンパー型とかがいいのかな?

952 :iOS:2015/09/23(水) 22:01:28.17 ID:tadC3zJi.net
ヒートシンク付けるとか

953 :iOS:2015/09/23(水) 22:08:05.96 ID:9+IeqrCt.net
touchはバンパーがほとんど無いんだよね

954 :iOS:2015/09/23(水) 23:01:37.43 ID:V4A6mWOZ.net
熱のこと考えたらケースなんかつけちゃダメでしょ
Apple公式にも充電時はケース外せと書いてあるし

955 :iOS:2015/09/24(木) 01:11:32.78 ID:ZCSY2ktx.net
意外とこれ用のケースって売ってないよね
2012年の奴と同じサイズだかららしいがいくらケースとはいえ古いの付けたくないんだよな

956 :iOS:2015/09/24(木) 01:57:14.19 ID:RbGDqsHp.net
四世代はカバーつけて持ちやすくしたが
これはもういらないな
最初軽いのに戸惑ったけど慣れたし

957 :iOS:2015/09/24(木) 04:32:21.24 ID:tZwPMjOT.net
air2にしたらゲームがまともにできなくなったのでゲーム専用機にこれを買おうか迷い中

958 :iOS:2015/09/24(木) 05:51:21.44 ID:kRzOgRT/.net
>>939
全く同じだ
捗るよな

959 :iOS:2015/09/24(木) 08:25:08.18 ID:IoT7chgR.net
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
9.01

960 :iOS:2015/09/24(木) 09:42:54.38 ID:jHkclnvW.net
ほんと来てたw

961 :iOS:2015/09/24(木) 10:01:01.55 ID:CNVo5krI.net
なんか動作が重いと思っていたらバックでダウンロードしていたのか
自分のタイミングでダウンロードさせてくれないかな

962 :iOS:2015/09/24(木) 11:32:19.59 ID:62EFAPIB.net
>>932
誰でも出来る書類の話してんじゃねえだろ
OSの複雑さガーとかお前が書いてんだろうがアホか

963 :iOS:2015/09/24(木) 13:30:41.67 ID:aOWBsdiI.net
>>961
同じく
モバイルルーターでダウンロードしやがったわ
1Gも無駄使いだぜ

964 :iOS:2015/09/24(木) 14:09:55.49 ID:IqFukmOH.net
>>962
なんか日本語が不自由な人がいるみたいだな。
あれは「修正」は日本では暗黙的に全ての誤り正すということを意味するよってこと。

まー、大陸や半島の人は幾つかに誤りがあったっ場合にそのうちの一つでも正したら堂々と「修正しました」って主張しそうだけどね

965 :iOS:2015/09/24(木) 15:25:02.60 ID:ILlcGsan.net
>>964
「〜を修正」って表現なら「〜」以外修正されてなくても言葉の問題はないな

966 :iOS:2015/09/24(木) 16:27:45.00 ID:xk32yYq2.net
あーうるせー

967 :iOS:2015/09/24(木) 17:35:09.74 ID:XrNQe3Gd.net
機能的にtouch5と何にも変わらんね

968 :iOS:2015/09/24(木) 18:00:09.24 ID:HHdyCgkR.net
来週の今頃ポチるお。まだios8だろうな(´・ω・`)

969 :iOS:2015/09/24(木) 19:16:31.04 ID:CeuvJc9N.net
もう9.1?9.0.1来てるよ

970 :iOS:2015/09/24(木) 19:48:49.83 ID:POuaE8Vi.net
来週ならまだプリインOSは8だろうね

971 :iOS:2015/09/24(木) 21:40:57.62 ID:wF1ZFsbs.net
BB2Cアプデきた

972 :iOS:2015/09/25(金) 03:55:26.65 ID:AZ83OZHv.net
LTEで書き込めるかテスト

973 :iOS:2015/09/25(金) 04:14:34.59 ID:+DpFnCwb.net
>>980近づいてるけど次はもう重複立てるなよ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1438964953/

974 :iOS:2015/09/25(金) 07:45:58.21 ID:dvt/sxNM.net
次スレ:
iPod touch 第6世代 ★12
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1443134635/

975 :iOS:2015/09/25(金) 08:16:57.85 ID:qgC5VBo3.net
また重複かよ

976 :iOS:2015/09/25(金) 08:18:57.47 ID:qgC5VBo3.net
てかパズドラダウンロード無限ループしてプレーできないやiOS9.0.1

977 :iOS:2015/09/25(金) 13:20:40.96 ID:jKGhQeXP.net
Google、iOS向けにメモアプリ「Google Keep」をリリース
http://taisy0.com/2015/09/25/58604.html

978 :iOS:2015/09/25(金) 13:46:34.91 ID:Odz/evcr.net
そろそろマシなジャケット出てる?

979 :iOS:2015/09/25(金) 14:00:20.33 ID:mkmfiH2w.net
>>973
>>974
どっちが本スレ?

980 :iOS:2015/09/25(金) 14:14:15.08 ID:z872UAvA.net
全部本スレです

981 :iOS:2015/09/25(金) 14:16:57.71 ID:neDMJeN0.net
スレ名見ればどっちがまともかわかるんじゃないかな

982 :iOS:2015/09/25(金) 15:38:31.80 ID:AK3dsums.net
そんなの重複の言い訳にゃならん
先に>>979の本スレ使ってその後まだ重複スレが残ってたら消費
と言いたいところだが、今回が初めてじゃないし重複荒らしに味をしめさせない為にも>>974のは削除依頼出した方がいいかもな

983 :iOS:2015/09/25(金) 16:20:34.67 ID:KbSY0Voz.net
>>982
まあまあ
なにもできないカスがいきんなって

984 :iOS:2015/09/25(金) 18:27:38.57 ID:aa75S1GV.net
                        <´: : : : >x_
                     /. : : : : : : : : : : : : :`>、_
                     /. :/ ´/////////\: :∧
                   /: : /    ゙///´ /´   \:∧
                     /: : /              !: :ハ
                   |: : //                  |: : :7
                    |: : { i               ミ: : {
                _《: : 7               ミヾ: 》_
                  / V:/ x‐x_            _,.x  {レ’.xヘ}
                マ |V ´>モ与ぇx  ゝx’モ壬<  ∧Lx/
                  { i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
                V !レ ゙<    ノ  ヘ    .丿 ミブ|
                     マ_彡' `ー</ i :  >─ ´ ∧V_/     One more thread...
                       {彡彡'   〈-x_x 〉、  ヾミミ∨
                     {彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
                   マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
                   ∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨      Designed by Apple in California
                 x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ        Assembled in iOS@2ch.net
            _,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ !       http://hope.2ch.net/ios/
         ,.x</////////////\_`>’x'´  .X´_,.x’´ \
    _,.x<´////////////////////./    /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈      〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿     /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′           / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ            |/////////////////////>、

985 :iOS:2015/09/25(金) 18:59:03.45 ID:Mi6Yffwg.net
>>967
そうだけどA5→A8はやっぱり一味違うぜ
今のところ、引っかかったような感じが全くない

986 :iOS:2015/09/25(金) 19:24:56.84 ID:k9iQQGVb.net
お店でiPhone6sの3Dタッチ試してみたけど、とりあえず今すぐ欲しいとは思わなかったな。
まだソフト的に出来る事少ないし、感触も心地良いって感じでもない、そのうち色々もっと便利に使えるようになるんだろうけど、折角無段階で入力できる装置なんだからそれを活かした機能とかでてこないかな。
今のボヤけるエフェクトは鬱陶しいからなくていい。とりあえずiPod touch6th買った事後悔しなくて良かった。

987 :iOS:2015/09/25(金) 19:27:11.94 ID:iYoIT5cn.net
>>985
全然違うよな

988 :iOS:2015/09/25(金) 19:53:43.76 ID:6Z/Wg8cn.net
iPhoneからiPod touchに乗り換えて復元したんだけどゲームの音だけ絶対鳴らなくて、イヤフォンだと聞こえる
んでiPhoneをよく見るとマナーモードのスイッチが物理的オンになってた
まさかこれiPodの方は解除不可能な永久マナーモード?

989 :iOS:2015/09/25(金) 20:12:04.32 ID:6Z/Wg8cn.net
すまん、全ての設定をリセットで行けた

990 :iOS:2015/09/25(金) 20:30:02.47 ID:IKfBjHKx.net
>>967
機能は変わらない、性能が上がった

991 :iOS:2015/09/25(金) 21:04:48.11 ID:wh2hwstl.net
量販店いっても全然安くなってない(笑)
半額ぐらいにしなきゃかたおち誰も買わないよなー

992 :iOS:2015/09/25(金) 21:45:23.98 ID:vBWmEpyw.net
6にしてからツイッターだけがパケ詰まりみたいになる
何度バージョンアップ来ても改善されない

993 :iOS:2015/09/25(金) 22:28:58.00 ID:rXT7o6zd.net
>>991
福袋行きだろうな

994 :iOS:2015/09/25(金) 23:37:24.81 ID:4+WcEtVU.net
9にアプでした人いる?

995 :iOS:2015/09/25(金) 23:38:11.12 ID:4+WcEtVU.net
残り5

996 :iOS:2015/09/25(金) 23:39:10.40 ID:Vty+qFAT.net
四、4、読ん

997 :iOS:2015/09/25(金) 23:40:18.72 ID:4+WcEtVU.net
残り3

998 :iOS:2015/09/25(金) 23:41:08.04 ID:jQLOL1kI.net
2get

999 :iOS:2015/09/25(金) 23:41:42.32 ID:Vty+qFAT.net
>>36
>>47
永遠の派遣貧

1000 :iOS:2015/09/25(金) 23:41:42.59 ID:4+WcEtVU.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200