2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPod touch 第6世代 ★11

573 :iOS:2015/09/16(水) 16:02:18.68 ID:lcm7Lkdj.net
6が初アップル製品なんだけどWiFiでネットに繋げてると
バッテリー満タンでも最高7時間〜8時間ぐらいしか無理ですよね?
これって普通ですか?これが正常なら頻繁に充電しないといけないな。

574 :iOS:2015/09/16(水) 16:09:04.09 ID:ok3DDhmf.net
では同じことをAndroidスマホでしたなら何時間保つのかな

575 :iOS:2015/09/16(水) 16:39:01.44 ID:Pyj/Lchj.net
>>573
重いゲームでもしてるのか?

576 :iOS:2015/09/16(水) 16:40:25.17 ID:0xZFiBuu.net
>>570
俺も同じ使い方するが5thと6thで減りは同じ位
nanoは更にバッテリー持たないし
しかしデジタル接続時のバッテリー減りの速さは困る

577 :iOS:2015/09/16(水) 17:48:16.09 ID:8DWyAaZA.net
>>573
iPadかえ

578 :iOS:2015/09/16(水) 18:10:46.47 ID:MoGFLaaH.net
こんなもんよりPS4買えよ

579 :iOS:2015/09/16(水) 18:50:40.56 ID:NNoKzEoX.net
ゴミ捨て買うなら数万プラスしてgtx970買うかな

580 :iOS:2015/09/16(水) 19:32:07.31 ID:Q+2EzPDe.net
なんかなiPodtouch6を先に買っちゃうとiPhoneの新型だのiPadの新型だの
どーでも良くなってきた。

ゴールド64G品があっていいよ。
電車の中で動画試聴に活躍してます

581 :iOS:2015/09/16(水) 19:51:32.11 ID:SIh2XgnY.net
おじいちゃん色か

582 :iOS:2015/09/16(水) 20:16:34.95 ID:cB55Y+x2.net
CPUかGPUのどちらかを省電力かつ高性能なものに変えたら、
ボトルネックが無くなって、もう片方の遊んでいたCPU/GPUがフル駆動しちゃって
全体の消費電力としては上がってしまった、ということが
自作PCの世界では時々ある
このiPod Touchもそうだね
第5世代と同じ表示でいいなら第6世代の方が断然省電力なんだけど

583 :iOS:2015/09/16(水) 20:21:05.31 ID:gqX1elbl.net
まぁ、アンテナの関係で仕方ないにしても
iPhoneの白い線が気になるから
同じ金でもtouchなりiPadなりの方が好きだな
6+とtouchとiPad全部金で揃えた貧乏人の俺が言うのもなんだが

584 :iOS:2015/09/16(水) 20:32:09.80 ID:sddp7oJw.net
>>576
そうなんですか。しかし4thよりも減りが早いってのが解せない
デジタル接続はホント減り早いよな〜
iPod touch内でDA変換してアンプで増幅する方が電池食いそうなのに、データ転送の方が電力消費してるのがよくわかる

585 :iOS:2015/09/16(水) 20:58:53.71 ID:Pyj/Lchj.net
ios9で電池持ち、よくなるんか?

586 :iOS:2015/09/16(水) 21:14:04.91 ID:0xZFiBuu.net
>>584
touch4thは使ってないから分からないけど
機種は違うがiPhone4をtouch代わりに使ってた時がバッテリー持ち良かった
音楽専用でバッテリーのタフさを求めたら
使わなくなったiPhoneの使い回しがベストだと思う
バッテリーがへたってたらtouch買うより安くAppleで交換できるし

587 :iOS:2015/09/16(水) 21:30:12.58 ID:6aYea5XK.net
ツムツムは特に問題なくできますか?
今使っている端末がフリーズしまくりなので、
これに買い替えようかと考えています。
もしやっている人がいたら、どんな感じか教えてください。

588 :iOS:2015/09/16(水) 21:37:30.58 ID:vLKsuHnG.net
>>587
こんな小さい画面の端末で・・・

589 :iOS:2015/09/16(水) 21:51:13.63 ID:rb3YIywb.net
数年前に泥に移って情報追っかけてこなかったんだが、脱獄って今もある?

590 :iOS:2015/09/16(水) 22:00:54.14 ID:6/TfeiEQ.net
>>588
5sと同じ大きさじゃん
何言ってんのw

591 :iOS:2015/09/16(水) 22:04:37.21 ID:lcm7Lkdj.net
>>575
いや、ゲームは全くしないです。
殆どラジコなんですけどね。

592 :iOS:2015/09/16(水) 22:21:35.01 ID:Pyj/Lchj.net
>>591
ラジコは常時通信してるから意外とバッテリー消耗するよ。

593 :iOS:2015/09/16(水) 22:29:14.75 ID:ckzjXOpd.net
ラジコとBB2Cは馬鹿食いの二大巨頭

594 :iOS:2015/09/16(水) 23:44:12.68 ID:Q+2EzPDe.net
>>585
期待したいね

595 :iOS:2015/09/17(木) 00:58:00.08 ID:KV5VcJHA.net
ここのみんなはios9すぐ入れるの?
iPod touch 6thだと2アプリ同時とかは無理なんかな?

596 :iOS:2015/09/17(木) 01:19:53.20 ID:8ibHxhw+.net
それはiPadだけだろ

597 :iOS:2015/09/17(木) 01:27:07.42 ID:KV5VcJHA.net
あぁそうだ。
とりあえずiPadmini2で試してみようかな。

598 :iOS:2015/09/17(木) 01:36:49.83 ID:Rmiz69XW.net
mini4とair2以外はスライドオーバーしかつかえないんだよなぁ

599 :iOS:2015/09/17(木) 01:57:35.12 ID:KV5VcJHA.net
そうなんだ、残念だなぁ。
まぁとりあえず入れてみよ。

600 :iOS:2015/09/17(木) 02:00:01.87 ID:QoI4Nt84.net
>>598
PinPも使えるんじゃなかったっけ?

601 :sage:2015/09/17(木) 02:21:09.33 ID:jZJp4YrR.net
ホームボタンが第五世代と比べて
やや堅い気がするんだが。。。
カチッっと音も感触も違うけど
みんなもそう?

602 :iOS:2015/09/17(木) 02:56:08.91 ID:WudrQynH.net
9入れたけどなんも変わんねー
air2だと新機能の項目出てくるのに

603 :iOS:2015/09/17(木) 04:23:51.50 ID:T0wSZLHL.net
アイホンさがすだの、友達さがすだの増えてたな

604 :iOS:2015/09/17(木) 05:18:31.88 ID:qLXcISsx.net
結構変わってるみたい
http://www.macotakara.jp/blog/category-54/entry-27901.html

いま、このURLペーストしてキーボードのペーストボタン凄く便利に感じた

605 :iOS:2015/09/17(木) 06:06:56.81 ID:CurEI2q3.net
Safariの広告とかどう?

606 :iOS:2015/09/17(木) 06:28:15.29 ID:vt/qI7h4.net
テスト

607 :iOS:2015/09/17(木) 06:41:26.25 ID:pX+Q5WRg.net
先日不具合のあったtouchを交換してもらったんだがそのtouchはめっちゃ速かったな。どの位速かったかと言うとキーボードが出てくる時に下から出てくるのはいっさい分からずパッと表示されるし
パチスロアプリをするとリールがグルングルン回って目押しどころじゃないし動作不安定だったけど。新しくもらったtouchは物足らなく感じる。安定してるけど。

608 :iOS:2015/09/17(木) 06:51:59.59 ID:pX+Q5WRg.net
どんな不具合かと言うと触ってられないほどの発熱。かってに再起動を繰り返す。駆動時間は1時間もたない。
何かすごいエネルギーを使ってたのかもしれん。

609 :iOS:2015/09/17(木) 08:06:41.94 ID:CZWPwgsl.net
>>608
CPUのリミット解除されてたとか

610 :iOS:2015/09/17(木) 09:00:31.64 ID:uZ4b2+6Y.net
【iOS 9】複数の写真をドラッグでまとめて選択可能に
09/17/2015

611 :iOS:2015/09/17(木) 10:25:34.84 ID:/cbWC7fG.net
iOS9にした人、時間の自動設定ONで秒までちゃんと合う?
β版では合わなかったんだけど。

612 :iOS:2015/09/17(木) 10:28:06.50 ID:Aa2482mQ.net
てす

613 :iOS:2015/09/17(木) 10:31:00.17 ID:Aa2482mQ.net
BB2Cだと「投稿前に内容を確認」を有効にしてると投稿ボタンがキーボードに隠れて投稿できなくなってるから設定で無効にしないと書き込めんw

614 :iOS:2015/09/17(木) 11:32:03.15 ID:V0krbjoH.net
白猫用に買ったんだけど、たまに落ちちゃう
6sは2Gっていう噂だし、次のtouchは2Gになって欲しい

615 :iOS:2015/09/17(木) 11:33:08.10 ID:jFTdKNfL.net
iOS9の説明にバッテリー駆動時間が1時間長くなるってあるけどほんとかよw
1時間って結構な時間だぞ
増えたら増えたで今まで何だったんだって事だし

616 :iOS:2015/09/17(木) 11:49:47.14 ID:Aa2482mQ.net
iPod touchにも省電力モードあるの?

617 :iOS:2015/09/17(木) 11:58:39.38 ID:/cbWC7fG.net
>>616
iPhoneだけ

618 :iOS:2015/09/17(木) 12:16:14.71 ID:kJbIi/kB.net
>>614
次の…だなんて鬼が笑いすぎて悶絶死しかねないほど先の話だな。

619 :iOS:2015/09/17(木) 12:32:02.00 ID:CurEI2q3.net
iPodtouch6にios9入れた人まだ?
帰ったら速入れるけど

620 :iOS:2015/09/17(木) 12:33:32.45 ID:faz5TQ5t.net
出荷分がios9になったら買うか

621 :iOS:2015/09/17(木) 12:39:13.94 ID:V0krbjoH.net
>>618
よくわからん例えだけど、確かにまた3年以上アップグレードしないだろうな

622 :iOS:2015/09/17(木) 12:40:24.42 ID:/fGOyoUp.net
>>621
あ、ことわざ知らんの?

623 :iOS:2015/09/17(木) 12:48:30.74 ID:T0wSZLHL.net
1月やそこらでOSのアプデ2度目かw
なんか電池のもちが良くなってるような気がする。たぶん気のせいじゃないw
ボタン2回押しのタスクも、左下収納になって消しやすくなってる
onkyoだのkorgだのハイレゾのやつ使いは、まだ9入れたらダメなんだっけか

624 :iOS:2015/09/17(木) 13:09:13.88 ID:e1MzvMYP.net
>>620
出荷分がios9になるのっていつ?

625 :iOS:2015/09/17(木) 13:37:23.21 ID:NQQClrB/.net
BB2C使ってるならアプデ来るまで待て

626 :iOS:2015/09/17(木) 13:42:01.72 ID:G+itoXQn.net
>>619
入れました
なお音楽再生専用の模様

627 :iOS:2015/09/17(木) 13:48:45.31 ID:6JKBICJC.net
9にしてTwitterのスクロールがガタつくようになったような気がする

628 :iOS:2015/09/17(木) 14:26:03.61 ID:CUyOG2BD.net
iOS9にしたよSafariの広告ブロックはCrystalとかいうアプリ入れたけど、いまいちだった
ガンガン追尾型のurlコピーして報告しないとダメみたい。アマゾンのリンクは全滅だけどアマゾン表示させたいと思ってもこのアプリでは任意で登録できないから意味ない

Crystal側でブラックリストが適用されるとユーザーは任意で表示させることはできないぽい

629 :iOS:2015/09/17(木) 15:05:11.10 ID:CurEI2q3.net
軽くなった?
一番知りたいのはそこなんだが

630 :iOS:2015/09/17(木) 15:09:51.12 ID:J9mrW2oZ.net
総本山ではもうiOS9搭載って表示されてるな
量販店で買おうと思ってるからもう少し待つつもり

631 :iOS:2015/09/17(木) 16:40:04.43 ID:CUyOG2BD.net
>>629
iPod touch 6thだけど体感的に軽くなったとは感じない

電池持ちも良くなったとか全く感じないw

632 :iOS:2015/09/17(木) 17:04:33.12 ID:/fGOyoUp.net
>>629
メジャーアップデートで軽くなる事はない

633 :iOS:2015/09/17(木) 17:48:52.00 ID:CurEI2q3.net
重くはなってないんだね?

634 :iOS:2015/09/17(木) 17:50:56.59 ID:PX7ilWZI.net
ミュージックプレイヤーはどうなっとんの?変わったかい?

635 :iOS:2015/09/17(木) 18:20:33.98 ID:UpyCEsID.net
この機種は電池の持ち以外は良いのだけど

636 :iOS:2015/09/17(木) 18:51:59.75 ID:1u7U0XHd.net
ios9どう
カクついたりはする?
あとミュージックアプリ良くなった?

637 :iOS:2015/09/17(木) 19:11:08.01 ID:OHTkxP3k.net
今家に帰った
今から俺のiPodtouch6ちゃんを
アプデするぜ

638 :iOS:2015/09/17(木) 19:42:35.82 ID:OHTkxP3k.net
アプデ終了
所要時間20分
これから色々動作確認してみる
とりあえずWiFiとちんくるは大丈夫。

639 :iOS:2015/09/17(木) 19:50:59.02 ID:OHTkxP3k.net
なんかあんま変わって無いわ…

640 :iOS:2015/09/17(木) 20:03:50.81 ID:JV35J1cc.net
そんなに変わった感じはしないな

641 :iOS:2015/09/17(木) 20:29:25.46 ID:e1MzvMYP.net
カメラの音は大きい?

642 :iOS:2015/09/17(木) 20:29:46.53 ID:iNlOdDiG.net
ダブルクリックのアプリ一覧がカバーフローになったくらいか?

643 :iOS:2015/09/17(木) 20:31:00.30 ID:bmmDqXax.net
バグあるな。

644 :iOS:2015/09/17(木) 20:35:18.65 ID:ihbTdiCV.net
AppleのサイトはiOS9になってるけど
オンラインのAppleStoreはまだiOS8
これどうなるんだっけ?Macだと中の人が新しいOSにアップグレードして出荷してたと思うんだけど
工場出荷時でiOS9のものと完全に入れ替わるのはまだしばらくか
初期ロット回避組はもう買ったか?まだ待つのか?ロット変われば何かが変わるのか?
さ〜てどうしますか

645 :iOS:2015/09/17(木) 20:45:19.59 ID:OHTkxP3k.net
>>644
iPod touch6は
iPadminiからmini2に変わった時の感動に等しい
何せiPod touch5がA5のままだったからな
難しい事考えずに買ってしまえ。

iPadmini2からmini4は…
うーむメモリ2Gは良いが
iPod touch6で1gでも何とかなるの実感してしまったからなぁ…

646 :iOS:2015/09/17(木) 20:55:58.05 ID:oQHMunGP.net
電池持ち変わらないならアプデは見送るか…

647 :iOS:2015/09/17(木) 21:04:38.34 ID:OHTkxP3k.net
>>646
電気持ちはまだ分からん
入れたばかりだから
もう少し待て

648 :iOS:2015/09/17(木) 21:18:03.39 ID:8cNICxj2.net
買って1週間で勝手に電源落ちてたからホームと電源キーで復帰して、
今日は朝充電していってさっき帰ってきてもまだ充電完了してなかった。
これはハズレ引いたんやろうな。

649 :iOS:2015/09/17(木) 21:30:11.76 ID:e1MzvMYP.net
>>648
修理出せ。

650 :iOS:2015/09/17(木) 21:44:53.47 ID:8ibHxhw+.net
>>645
iPadminiRetinaのときに買ったけど、mini3が発売したときに値段が安くなって後悔したから何も考えずに買うのはよくないぜ。この先やすくなるかもだし。

651 :iOS:2015/09/17(木) 21:50:35.02 ID:JV35J1cc.net
傾きに対しての画面の修正激しくなったな
この機能いらないんだが

てか2015/09/16って打つと昨日になるんだな

652 :iOS:2015/09/17(木) 22:05:23.85 ID:j/BO31ld.net
>>651
そんなん前からや

653 :iOS:2015/09/17(木) 22:36:40.58 ID:uZ4b2+6Y.net
挙動とフォントが違うから、iOS8と変わらんなんて感想は持たなかったな。

アイコンは変わってないけど。

654 :iOS:2015/09/17(木) 22:42:01.29 ID:5eE+0xdo.net
とくに使用感に変化無し
9.0になってて最新のバージョンとなるけど9.1あるんだよね

655 :iOS:2015/09/17(木) 22:50:57.41 ID:uZ4b2+6Y.net
未だにiCloudのままなんだけど、新しいメモの機能使うにはiCloud driveにアプデしないと駄目なんだな。

アプデしてデメリット無いの?
違いが分からんのだけど、どっちも5GBまで無料なんだよね?

656 :iOS:2015/09/17(木) 22:52:18.56 ID:V2BkfQKb.net
iPod touch 第6世代を買ったけど
hyperlapse で手振れ補正が使えないけどマジで!?

買ってすぐに最新OSに変えてhyperlapseをDLしたのが悪いの?
まだ新OSに対応してないだけ?
それともIpod touchは手振れ補正使えないのがデフォですか?

657 :iOS:2015/09/18(金) 00:27:50.77 ID:2xZPpIsJ.net
>>650
安くなるのを待つのもいいが
新型はより高性能への満足感もある
価格は常に推移するから
俺は欲しい時が買い時派

658 :iOS:2015/09/18(金) 00:28:18.81 ID:Ax2zsHUe.net
カメラの仕様が手振れ補正に対応してないんじゃなかったっけ?

659 :iOS:2015/09/18(金) 00:30:49.50 ID:igdl9ZJA.net
てか今は円安で値上がる可能性もあるしな
現行touchなんか円高全盛期なら16GBが16000円くらいじゃないかね
当時はほぼ為替通りのレートだったし

660 :iOS:2015/09/18(金) 00:50:57.69 ID:dW6yNjSg.net
円高になるまで待つわ

661 :iOS:2015/09/18(金) 00:56:21.64 ID:H6bNW71t.net
今日のFOMC次第だけど、ドル高でアメリカも苦しんでるから円安は限界かもね

662 :iOS:2015/09/18(金) 02:00:18.37 ID:qw71+7h5.net
iOS 9で電池残量がパーセント表示。
http://i.imgur.com/cWDI6yn.jpg

663 :iOS:2015/09/18(金) 02:34:06.99 ID:mvTeRR5K.net
今までclassic使ってたけど、昨日touch買って早速音楽入れたんだ
しかし、アーティスト表示でABCが表示されないしD以降でも表示されないアーティストがあるんだけど、これって曲情報で漏れがあるんかな
これだとclassicに戻らざるを得ない(´;ω;`)

664 :iOS:2015/09/18(金) 03:32:13.67 ID:sl0MTBnC.net
>>663
クラシックってアルバムアーティスト表示できる? 
アルバムアーティスト表示できない旧機種には絶対戻れないな

665 :iOS:2015/09/18(金) 03:56:02.94 ID:FIIS09Qq.net
アプデして半日くらい経ったら突然再起動してずっとリンゴマークの画面のままになった
リカバリーモードもdfuモードも意味なかったから修理するわ

666 :iOS:2015/09/18(金) 04:46:08.91 ID:/KRYi2LE.net
はいよ
どんまい

667 :iOS:2015/09/18(金) 05:25:28.03 ID:XWn3fOvz.net
今カミナリ鳴ってるけどiOS9の天気開いたら
すごいカッコいいw

668 :iOS:2015/09/18(金) 05:48:33.82 ID:qw71+7h5.net
こういうのか。
http://i.imgur.com/zLu6Vqa.jpg

669 :iOS:2015/09/18(金) 07:47:31.45 ID:zJEZauY8.net
ぶっちゃけiOS9のマルチタスク使いづらいし8と9の違いなんてほぼないって思う革新的な部分がひとつもない

670 :iOS:2015/09/18(金) 08:44:25.80 ID:QEeH//Uj.net
iPadはピクチャーインピクチャーとか使えて
iOS9はかなりいいけどな

671 :iOS:2015/09/18(金) 09:08:26.24 ID:Yw3Z0Zr4.net
ゲームやってるとあっという間に電池が無くなる
なんとかならんのか?
モバイルバッテリー繋いで使うと端子が逝かれやすいし

672 :iOS:2015/09/18(金) 11:06:05.78 ID:zJEZauY8.net
iOS9にしたらGmailのアプリが使えなくなったのはオレだけ?

673 :iOS:2015/09/18(金) 11:23:10.86 ID:Ax2zsHUe.net
>>662
設定見たけど、バッテリーの項目見つからんのだが…

674 :iOS:2015/09/18(金) 11:25:41.46 ID:0dTlNRZR.net
>>662
これどうやんの?

675 :iOS:2015/09/18(金) 11:26:14.31 ID:Ax2zsHUe.net
iOS9になってから、久々に書き込みがモタつくようになったんだが…悪夢が蘇るんだが…

676 :iOS:2015/09/18(金) 11:31:27.12 ID:QEeH//Uj.net
画面分割のマルチタスキング出来るのiPadと違って
touchやiPhoneは今すぐiOS9にあげる必要性は
あんまりないよね。

677 :iOS:2015/09/18(金) 11:37:39.11 ID:zJEZauY8.net
みんなQRコードリーダーなに使ってる?オススメとかある?

678 :iOS:2015/09/18(金) 11:38:35.22 ID:NkaceHMM.net
毎回すぐiOS x.1のバグ修正バージョン出すからね
今回は一部アプリ以外特に不具合も無さそうだから好きなときにアップデートでいいんじゃないの

679 :iOS:2015/09/18(金) 11:44:20.45 ID:lliTxEql.net
AIR2だけ9にしようかな

680 :iOS:2015/09/18(金) 11:45:50.68 ID:ocV4NRHa.net
マルチタスクはiOS6以前がよかった。
9は7.8よりはマシになった。

681 :iOS:2015/09/18(金) 11:49:13.29 ID:0dTlNRZR.net
マルチタスクとフォントとメモ帳が気に食わねえ。

682 :iOS:2015/09/18(金) 11:52:23.99 ID:H6bNW71t.net
>>676
5thだと文字入力もっさりでデメリットあるけど、6thならそんなこともないだろうね
個人的にはAssistive touch のトップメニューがカスタマイズ出来るのが大きい
マルチタスク画面をランチャー代わりに使ってるが、これをAssistive touchのトップメニューに持ってこれる

683 :iOS:2015/09/18(金) 12:03:56.74 ID:pqty2/gb.net
>>674
たぶん例のごとく
iBackupbot使うんじゃね?9でもできるかは不明

684 :iOS:2015/09/18(金) 12:13:15.43 ID:KTxv5Tqb.net
mini4も前世代からステルスで大幅バッテリ削減されてるのが分解で判明してわりと悲しいことになってる

685 :iOS:2015/09/18(金) 12:17:23.08 ID:hJB+f7OK.net
やってもうた。画面にデカイひび入れちゃった。AppleCare入ってないしどうしようかな…

686 :iOS:2015/09/18(金) 12:44:57.75 ID:qw71+7h5.net
>>674
Bluetooth機器を繋ぐんだよ。なんでも良いのかは分からないけど。
>>662の画像はヘッドセットを繋いだところ。

687 :iOS:2015/09/18(金) 12:58:23.75 ID:KH3xWH8/.net
青歯かAppleウォッチリンクさせると表示されるらしいね

688 :iOS:2015/09/18(金) 14:14:39.78 ID:u6m4uIEc.net
>>685
直せ。次はガラスフィルム貼っとけ。

689 :iOS:2015/09/18(金) 15:01:28.41 ID:u2tAul2n.net
iPadmini2は
バッテリー持ちやたらいいからね、4は重量を優先させたのかな。

690 :iOS:2015/09/18(金) 15:04:18.59 ID:zJEZauY8.net
コンテンツブロックアプリのCrystal有料なってて噴いた。あの精度じゃ使いものにならないしょ!普通にオーバーレイ広告とかバリバリでるのに

691 :iOS:2015/09/18(金) 15:06:16.20 ID:Qd1gSghj.net
mini4も欲しくなってきたわ
メモリ2ギガたりますように

692 :iOS:2015/09/18(金) 15:07:44.93 ID:NdUp+QU3.net
楽天にぶさいく扱いされたっていう柴田淳さんのニュースからツイを見に行ったら
しばじゅんさんはtouchを使ってるらしくて印象あっぷ

693 :iOS:2015/09/18(金) 15:34:08.56 ID:KH3xWH8/.net
ios9に上げたんだけどLINEのトークとかの表示切り替え重くなった?

694 :iOS:2015/09/18(金) 15:57:53.91 ID:tozS14+V.net
ios9入れたら重くなるんだ・・・

695 :iOS:2015/09/18(金) 17:41:44.38 ID:9+nPTzcD.net
iOS9から位置情報使えるようになったんだね!

696 :iOS:2015/09/18(金) 18:52:48.51 ID:Ax2zsHUe.net
ん?
どういう事?

697 :iOS:2015/09/18(金) 19:04:10.46 ID:9+nPTzcD.net
>>696
iOS8は位置情報なかったのがiOS9にしたら使えるようになった。

やっているゲームが今までマルチは位置情報特定できないと参加できなかったのがiOS9にしたら位置情報できるようになってゲームのマルチに参加できるようになった!

これだけでもアップデートする意味あると思うよ!

698 :iOS:2015/09/18(金) 19:19:12.68 ID:guhjlqVp.net
bluetoothじゃね?

699 :iOS:2015/09/18(金) 19:49:16.56 ID:ChMHpCqm.net
                        <´: : : : >x_
                     /. : : : : : : : : : : : : :`>、_
                     /. :/ ´/////////\: :∧
                   /: : /    ゙///´ /´   \:∧
                     /: : /              !: :ハ
                   |: : //                  |: : :7
                    |: : { i               ミ: : {
                _《: : 7               ミヾ: 》_
                  / V:/ x‐x_            _,.x  {レ’.xヘ}
                マ |V ´>モ与ぇx  ゝx’モ壬<  ∧Lx/
                  { i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
                V !レ ゙<    ノ  ヘ    .丿 ミブ|
                     マ_彡' `ー</ i :  >─ ´ ∧V_/     One more thread...
                       {彡彡'   〈-x_x 〉、  ヾミミ∨
                     {彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
                   マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
                   ∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨      Designed by Apple in California
                 x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ        Assembled in iOS@2ch.net
            _,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ !       http://hope.2ch.net/ios/
         ,.x</////////////\_`>’x'´  .X´_,.x’´ \
    _,.x<´////////////////////./    /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈      〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿     /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′           / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ            |/////////////////////>、

700 :iOS:2015/09/18(金) 20:09:07.11 ID:9+nPTzcD.net
>>698
Bluetoothじゃなく位置情報
http://i.imgur.com/nJPeVbB.jpg

701 :iOS:2015/09/18(金) 20:19:11.95 ID:xTInpELH.net
adb待ちだな

702 :iOS:2015/09/18(金) 20:47:18.03 ID:Pk9u37Jg.net
>>700
iOS8の位置情報とは違うのかい?

703 :iOS:2015/09/18(金) 20:51:13.33 ID:MUpSsRjN.net
>>700
8にも普通にあったし

704 :iOS:2015/09/18(金) 20:55:03.93 ID:9+nPTzcD.net
>>702
ごめん
iOS8からできたんだ
最近ipodtouch6買ったもんで
確かiOS7ではなかったから
(^^;;

705 :iOS:2015/09/18(金) 21:09:46.85 ID:igdl9ZJA.net
>>684
ステルスも糞もあんだけ薄くしてりゃ減らしてるってわかるやろ

706 :iOS:2015/09/18(金) 21:16:48.13 ID:+f7j/wiv.net
iOS8どころか初代からあったと思ったが

707 :iOS:2015/09/18(金) 21:33:50.20 ID:/EZH8j2H.net
>>704
位置情報はWi-Fi使ってある程度特定できたよ
俺が知る限りでは第四世代のiPod touchから
iOS4から

708 :iOS:2015/09/18(金) 21:42:20.89 ID:vC3I7qBG.net
ああ、6ポチってもうた…('A`)

709 :iOS:2015/09/18(金) 21:53:17.72 ID:9+nPTzcD.net
>>707
iOS7にあったけ?

710 :iOS:2015/09/18(金) 21:56:35.00 ID:Ax2zsHUe.net
iOS9にしてから、さっき初めてフリーズした。
写真を撮ろうとホームボタン押しても何も反応せず。
電源ボタンとホームボタン長押しも反応せず。
何度も滅茶苦茶ボタン押したら、電源入ったけど…

711 :iOS:2015/09/18(金) 21:59:04.63 ID:t/mh3ouL.net
ほほうios9はしばらくやめておこう・・・ご苦労

712 :iOS:2015/09/18(金) 22:03:01.44 ID:9nTN1mnc.net
人柱乙
当分俺も様子見かな
iPodもipadも

713 :iOS:2015/09/18(金) 22:21:54.96 ID:UbB6NfwF.net
iPad mini4は同じA8なのにメモリ2GBなんだな…

714 :iOS:2015/09/18(金) 22:44:07.28 ID:KyKLdl5o.net
当時はiPhone6sも先の話だったし
こっちは消費電力の問題でクロックダウンが必要だったくらいだし
しゃーない

715 :iOS:2015/09/18(金) 22:44:17.38 ID:BkKJpNiI.net
人柱デスよ。
iOS9 に昨日アップデート。

iPod touch 6th は BB2C がちょっと表示がおかしいくらいかな。
個人的な使用状況だと、概ね快適。体感的に重くなった感じは無い。

iPad3 も iOS8 のときと体感的に変わってない。キーボードの表示や文字入力、アプリの切り替えなど、引っかかる感じが多い。

716 :iOS:2015/09/18(金) 22:46:11.02 ID:u6m4uIEc.net
お前ら、電池持ち変わったか?
俺は変わらない気がするのだが。

717 :iOS:2015/09/18(金) 22:48:35.42 ID:xTInpELH.net
アプリのダウンロードがかなり遅い

アプデ内容にダウンロードについて何か書いてあったがこういうことか?

718 :iOS:2015/09/18(金) 23:15:28.56 ID:4UKS198I.net
appleIDのパスワードをいつもコピペで入れるんだけど
ペースとした時の・・・・・・・・・という点々が
・・・・・ ・・・・・みたいに間が空く

719 :iOS:2015/09/18(金) 23:33:41.33 ID:7ccUeAjR.net
iPodtouch6買おうと思ったら欲しい容量32GBの奴は3万オーバー。
iPhone6に比べて十分安いと思うけどどちらかといえばスピードより容量重視な自分は、iPhone5cの32GB中古が1.3万で売ってたのを速攻ゲット。

まだしばらく使えるんだろうから、お目当てアプリのサポートから除外された時に、その時の型落ちをまた買うしかねぇ、と思う悲しきビンボー人。

720 :iOS:2015/09/18(金) 23:40:43.48 ID:ojkqAmuS.net
touch6とAirをアプデしたがどちらも問題なし

721 :iOS:2015/09/18(金) 23:47:08.39 ID:kVviHKKi.net
touch 第6世代的には iOS 9 は特に何の変化もないOSだったね。

722 :iOS:2015/09/18(金) 23:54:50.99 ID:BkKJpNiI.net
>>721
標準のメモが進化したんじゃないかな?
iCloud Drive も MS Office データの表示ができるからビューワに使える。

723 :iOS:2015/09/18(金) 23:58:23.15 ID:ojkqAmuS.net
Twitterとか見てるとクソクソ言われてるけどなにがクソなのかは書かれてない
8のときもこんな流れだったけど普通に使えたし

724 :iOS:2015/09/19(土) 00:03:24.84 ID:FukXF2mX.net
広告ブロックが広まるとニート型2ch転載ブロガーがリアルに死んじゃうからなw

725 :iOS:2015/09/19(土) 00:38:05.69 ID:T4n+22if.net
ニート型?

726 :iOS:2015/09/19(土) 02:58:17.09 ID:irB0kgXl.net
色んな店回ったんだけどポイントは
ヨドバシ5% ビック8% ヤマダ10%って言ってたんだけどもうちょっと引き出せるかな?
ヤマダで買うならネットの最安値で買った方がお得なんだよね

727 :iOS:2015/09/19(土) 04:05:20.26 ID:Wl+I2szY.net
touch5から買い換えてサクサク以外になんか意味ある?

728 :iOS:2015/09/19(土) 04:11:58.76 ID:hipRjrvn.net
>>727
少し上見ろや

729 :iOS:2015/09/19(土) 04:55:54.76 ID:rXSXP3Wc.net
ハズレ交換してもらったら もっとハズレがきた

730 :iOS:2015/09/19(土) 05:41:48.54 ID:2ay8QZWQ.net
音質どうのって意見が散見するけど実際どうなの?

731 :iOS:2015/09/19(土) 06:00:48.85 ID:rXSXP3Wc.net
>>730
個体差がすごいからよくわからなくなった(^^;;

732 :iOS:2015/09/19(土) 06:08:53.14 ID:nUcWkZc/.net
壁紙を動かないようにできますか?

733 :iOS:2015/09/19(土) 06:12:43.95 ID:hipRjrvn.net
>>732
出来ます

734 :iOS:2015/09/19(土) 06:40:13.65 ID:TPez0lc0.net
これはwifiしか使えないでしょ
どうやって使うの?
家の中だけで使うの
どこかのアクセスポイントの会員になるの?

735 :iOS:2015/09/19(土) 06:48:38.91 ID:2ay8QZWQ.net
>>734
テザリングで使える

736 :iOS:2015/09/19(土) 06:49:11.93 ID:hipRjrvn.net
家の中だけでもいいし
そう言ったサービスを使うもよし

PocketWi-Fiルーターといった手もある

737 :iOS:2015/09/19(土) 06:53:09.52 ID:hipRjrvn.net
いつもいつも繋がってなくちゃいけないという決まりもないがな

738 :iOS:2015/09/19(土) 06:54:08.76 ID:iY9vZz1/.net
>>731
そんな個体差があるものってまともな工業製品と言えるのか??

ってか君の耳のほうがおかしいのだと思うw

739 :iOS:2015/09/19(土) 07:15:49.47 ID:rXSXP3Wc.net
不良品に当たっちゃって1回交換してもらったんだよ
そしたら全然違くて気になって気になって仕方ないから量販店に行って1個1個見に行ったんだよね
そしたら液晶の色は違うわ
サクサク感は違うわ
マルチタスクが有効になるアプリの数は違うわ 音は違うわでビックリしたよ 交換してもらったら俺のタッチは最低レベルだった

740 :iOS:2015/09/19(土) 07:25:34.55 ID:hipRjrvn.net
「違くて」

こんな日本語使ってる時点で信憑性薄い

741 :iOS:2015/09/19(土) 07:25:36.82 ID:rXSXP3Wc.net
俺の中の当たりタッチは
Safari開いて1番上の検索BOX押してすぐにキャンセル押す その反応が早いと全体的にサクサク動くキャンセルを連打して5回位反応しないとバズれ

742 :iOS:2015/09/19(土) 07:28:22.76 ID:rXSXP3Wc.net
>>740
ただの愚痴だと思って聞き流してくれ

743 :iOS:2015/09/19(土) 07:36:35.52 ID:rXSXP3Wc.net
たいぶ前に全色買ったとか複数台買ったとか言ってた人の意見を聞いてみたい

744 :iOS:2015/09/19(土) 07:42:22.47 ID:TPez0lc0.net
じゃdocomoのガラケーを持ってればこれとデザリングしていつでも使えるわけだ

745 :iOS:2015/09/19(土) 07:45:29.90 ID:rXSXP3Wc.net
しつこくてごめん
Appleのトップページの1番上の5つの画像をスワイプしてカクカクしたら超ハズレ

746 :iOS:2015/09/19(土) 07:50:32.08 ID:yLIeJfZh.net
やってみたが反応の良し悪しというより当たり判定が狭い

1回で反応する位置もあれば5回やっても無反応の位置もある

747 :iOS:2015/09/19(土) 07:53:58.11 ID:rXSXP3Wc.net
>>746
当たり判定かー
そういうのもあるんだね ありがとう
今度調べてみる

748 :iOS:2015/09/19(土) 07:54:15.30 ID:oWXdMpy8.net
>>745
もう一回交換してもらえ。

749 :iOS:2015/09/19(土) 07:54:55.87 ID:yLIeJfZh.net
>>744
パケホの料金上がるけどね

てか、未だにAPになれるガラケー持ってるとは
N-02Cあたりか?

750 :iOS:2015/09/19(土) 07:56:52.92 ID:mFfHRaHb.net
東急ハンズもiPod touch導入したんだな
企業向けも視野に入れて新型出したんだろうか

751 :iOS:2015/09/19(土) 07:58:07.98 ID:AKW/3+4C.net
iPhone 5c使ってるけど
カメラ機能だけのためにiPod買うのってどうかな

752 :iOS:2015/09/19(土) 08:03:50.26 ID:cr5xgfzq.net
>>751
その値段出したら1インチコンデジ買えるだろう

753 :iOS:2015/09/19(土) 08:10:34.69 ID:fH1y9/4v.net
>>751
アホやろ

754 :iOS:2015/09/19(土) 08:36:19.27 ID:N1QubUnc.net
>>752
嘘つけ、1インチコンデジが2万ちょいでなんか買えねーよ。

755 :iOS:2015/09/19(土) 08:58:13.86 ID:tp4coojD.net
>>734
ウォークマンに何期待してるの

756 :iOS:2015/09/19(土) 09:18:18.01 ID:TPez0lc0.net
>>749
F-01Cだよ
見てみると設定にアクセスポイントモード親機というのがあった
パケホーダイ4200円契約してるからデータ通信無制限だし
これで条件クリアしてる?

757 :iOS:2015/09/19(土) 09:40:18.30 ID:yLIeJfZh.net
>>756
テザリングの親機に使うと7800円です^^

ちなみにフルブラウザ使用で5700円です

758 :iOS:2015/09/19(土) 09:49:12.17 ID:u7lUrfPk.net
正直、Safariで広告カットはガッカリだった!純正でAppleから出してくれよと思う現状JavaScript切ったほうがマシ

759 :iOS:2015/09/19(土) 09:58:22.84 ID:TPez0lc0.net
>>757
えーそんなに高いの?
だったらiPhone買ったほうがいいじゃん

760 :iOS:2015/09/19(土) 10:09:14.38 ID:PxhnZYzh.net
それ言いたいだけなんやろ

761 :iOS:2015/09/19(土) 10:14:19.03 ID:yLIeJfZh.net
>>759
そゆこと

当時は仕事でPC繋ぐ事を想定したプランだし、そういう人は自費で使うわけじゃないからね
今時ガラケーでタブだiPodだをぶら下げてるやつはいないんじゃねーかなw

762 :iOS:2015/09/19(土) 10:38:13.29 ID:OuMLR64/.net
>>758
お、これはいいな

763 :iOS:2015/09/19(土) 10:51:57.97 ID:wiQMeX5Z.net
iPodtouch6thなんだけどgoogleに全くつながんなくなった
同じwifi環境下にあるnexus7は普通につながるんだけど…
なんだろうこれ

764 :iOS:2015/09/19(土) 12:19:34.07 ID:u7lUrfPk.net
>>763
自分の場合iOS9にあげてからGmailのアプリが使えなくなった

765 :iOS:2015/09/19(土) 12:50:13.20 ID:OuMLR64/.net
自分はadblock使うと繋がらなくなった

766 :iOS:2015/09/19(土) 12:50:27.06 ID:ZShzEWII.net
グーグルブロック機能だろ
新しく実装された

767 :iOS:2015/09/19(土) 12:55:17.18 ID:h07dX4pw.net
なんだろうこれって当事者じゃねーのにわかるわけねーじゃん
アホかよこいつ

768 :iOS:2015/09/19(土) 13:00:36.36 ID:iY9vZz1/.net
>>741
へーーー、参考にします。
>>767
同じ現象の人がいるかもしんないってのあるじゃん。

769 :iOS:2015/09/19(土) 13:03:32.90 ID:h07dX4pw.net
同じ現象のやつがいたからなんなんだ
なんの解決にもなってないし
サポートにいえばいいだけだろ
アホの肩持つとかお前もアホか?

770 :iOS:2015/09/19(土) 13:20:04.34 ID:Acuq7LPg.net
>>769
解決を求めているわけじゃないだろう。
おそらく自分一人でないことを確認して安心したいだけ。
なぜそれで安心するかというと「自分だけ〜」という
状況によって、自分へのいじめが起きるとの恐怖心が
すり込まれているから。
同調圧力の被害者なので優しくしてあげましょう。

771 :iOS:2015/09/19(土) 13:29:45.93 ID:h07dX4pw.net
>>770
言葉遊びとか誰も興味ねーから
ここに書いたってことはお前のいう意味もおれのいう意味も含まれてるで終わり
つまり俺の言ってることは何も間違ってはいない
バカ

772 :iOS:2015/09/19(土) 13:33:53.90 ID:U182JJb2.net
古事記じゃねーか
NGいれてすっきり♪

773 :iOS:2015/09/19(土) 13:37:37.70 ID:h07dX4pw.net
敗北宣言お疲れ様

774 :iOS:2015/09/19(土) 13:38:26.12 ID:U182JJb2.net
さっそくなんか言ってるみたいだねw
あぼーんw

775 :iOS:2015/09/19(土) 13:38:57.71 ID:h07dX4pw.net
そういう悔しさ全開の負け惜しみいらんから

776 :iOS:2015/09/19(土) 13:40:21.99 ID:MsqJrxka.net
連休中に5thから6thに乗り換える

777 :iOS:2015/09/19(土) 13:40:47.89 ID:iY9vZz1/.net
なんだ、単なる乞食だったね。以降スルーします。

778 :iOS:2015/09/19(土) 13:41:48.68 ID:h07dX4pw.net
とかいっときながらスルー出来ないでいる間抜けでしたとさ

779 :iOS:2015/09/19(土) 15:35:41.23 ID:Up5VZYVG.net
>>761
じゃ結局これどうやって使うのよ?
デザリングはあり得ないとすればやはり公衆アクセスポイント?
一番使うのは電車の中なんだが駅ではつながるけど走ってるときは無理だろう

780 :iOS:2015/09/19(土) 15:41:40.30 ID:hipRjrvn.net
>>770
それって女といっしょじゃん

781 :iOS:2015/09/19(土) 15:56:27.75 ID:yLIeJfZh.net
>>779
スマホでテザリングかポケットWi-Fi

782 :iOS:2015/09/19(土) 16:14:10.36 ID:Up5VZYVG.net
>>781
スマホでデザリング?
スマホってだいたいこれの機能を含んでるでしょ
携帯なら足りない機能をこれで補うというのはわかるんだが
あえてスマホと持ち歩くメリットは?

783 :iOS:2015/09/19(土) 16:23:08.28 ID:yLIeJfZh.net
>>782
AndroidとiOS
iPhoneならそれぞれの容量、電池持ち補完

ここで意外と多いのがガラケーパケホなし+ポケットWi-Fi

784 :iOS:2015/09/19(土) 16:23:17.44 ID:hipRjrvn.net
PocketWi-Fi使やいいだろ頭カチンカチン女

785 :iOS:2015/09/19(土) 16:32:15.67 ID:vY7yGoak.net
イヤホンと本体の両方で音を出せますか?

786 :iOS:2015/09/19(土) 16:43:35.43 ID:LGmqAx8r.net
>>785
いいえ出せません

787 :iOS:2015/09/19(土) 17:00:05.23 ID:vY7yGoak.net
>>786
ありがとう。

ところでバッテリーアプリいらないな?

788 :iOS:2015/09/19(土) 18:37:13.23 ID:O8fG1qnl.net
>>779
自分は外出時オフライン、帰宅後PCと同期で使ってる
外出時ネット接続がいるならスマホにすれば?

789 :iOS:2015/09/19(土) 18:43:27.46 ID:O8fG1qnl.net
>>788
訂正
PCと同期じゃなくてクラウドと同期だったな
この二台だけで使ってるからPCと同期してる感覚だった

790 :iOS:2015/09/19(土) 20:42:43.72 ID:VLCryomF.net
俺も自宅のwifi環境使ってる
iPadやiPhoneと同じことを求めてはいけない
iPodだよ
nanoと同じカテゴリーのラインナップ
なぜ3年近くアップデートがなかったか
なぜ今回アップデートしたかを考えればおのずと答えが、、、
みんなこのデバイスに多くを望みすぎ

791 :iOS:2015/09/19(土) 20:42:43.86 ID:1GdwCjhA.net
2013年以降にiOS端末買ったらOffice無料だったみたいだけど
いま公開されてるMSOfficeのことなんだっけ?

792 :iOS:2015/09/19(土) 20:46:24.82 ID:yUlobJ+3.net
iPodなのに常時オンラインでいたいって感覚がおかしい
だったら最初からiPhoneにしろ

793 :iOS:2015/09/19(土) 21:02:38.46 ID:Y+fFA0hl.net
>>782
2台持っちゃいかんの?
好きで持ってるのに
何で指図するんだ

794 :iOS:2015/09/19(土) 21:12:02.78 ID:oWXdMpy8.net
このまま3年おきに新型出し続けてくれれば、それでいい。

795 :iOS:2015/09/19(土) 21:16:02.88 ID:k1lfCwSa.net
>>782
そんな風に考えるならiPhone買ったほうがいいよ
iPod touchは泥と林檎の両方をお手軽に持つとか
ガラケーと格安SIMをぶち込んだルーターにぶら下げて安く使う人じゃないと向いてないよ
あとスマホ持てない子供ね
ただiPhoneの霜降り10万にくらべて、こっちは3万ちょい
あとルーター買ってもう2、3万ってとこかな
手間を惜しまず安く使いたいってのなら断然iPod touchだね

796 :iOS:2015/09/19(土) 21:43:58.78 ID:OT4cls0n.net
外ではただのiPod、家ではWi-Fiでサブ機にしてる
泥スマホあるからな

797 :iOS:2015/09/19(土) 21:54:44.31 ID:VLCryomF.net
出来るだけ蛇口を増やせばApple StoreやAppleMusicへの顧客につながるからね
デバイスへのニーズだけでなくコンテンツによる収益がAppleには重要

798 :iOS:2015/09/19(土) 22:14:56.07 ID:R/qtWvi8.net
シムフリーのiPhoneでもAppleウォッチ使えるんだよね?あれは便利なのかな。

799 :iOS:2015/09/19(土) 22:38:25.47 ID:av/7EFAK.net
ウォッチは本当に林檎ファンじゃなければ必要ないレベル

800 :iOS:2015/09/19(土) 22:45:42.89 ID:Tz7tBsKS.net
>>791
なんでApple製品なのにMS製品が出てくるわけ
ふつうに考えてPagesやNumbersの事だろ

801 :iOS:2015/09/19(土) 22:47:14.27 ID:Tz7tBsKS.net
>>797
ただコンテンツ収入て一割くらいだったかな
iPhone売れなくなった時の事も視野にいれてるのかもなw

802 :iOS:2015/09/19(土) 22:56:28.02 ID:vZkFI5Nv.net
ios9にアップデートしたら、newsstandで読めなくなった雑誌がいくつか出た…
早く何とかして〜

803 :iOS:2015/09/19(土) 23:05:24.70 ID:iuTMTY8C.net
バッテリーどうよ?よくなったら買う

804 :iOS:2015/09/19(土) 23:11:19.32 ID:jq7k6D/v.net
初代iPod shuffleからの買い替え すげー進化だな

805 :iOS:2015/09/19(土) 23:12:50.70 ID:jq7k6D/v.net
>>803
俺のは2〜3時間かな
標準アプリのみの使用で

806 :iOS:2015/09/19(土) 23:29:07.07 ID:BSWzIr3S.net
iOS9にしてからミュージックアプリのメニューが大きくなってタップしやすくなった

807 :iOS:2015/09/20(日) 00:06:24.74 ID:vdaAThl/.net
アップルはミュージックといいdriveといい、只でさえ高いハード売ってるのに、ソフトでも毎月お布施しろとか、いい加減にして欲しい。

MBPRetina高杉で買い換えられん!
iPadなんか、いつまで経っても買えん!

808 :iOS:2015/09/20(日) 00:11:07.88 ID:uhy8C5Vx.net
金額に見合った価値を見いだせないなら無理に買わなくても良いんだよ

809 :iOS:2015/09/20(日) 00:17:39.34 ID:/ihOK7lM.net
iOS製品買ったことなくて初めてこれ買おうと思ってるけどアップルケア入っといた方がいい?

810 :iOS:2015/09/20(日) 00:25:47.07 ID:rOaxQPU1.net
タッチこそ省エネモードが必要でしょう
なんでタッチは対応してないんだよふざくんな

811 :iOS:2015/09/20(日) 00:32:26.32 ID:yZEtbP17.net
そうかな。僕は電話の電池が長持ちする方が嬉しいな。

812 :iOS:2015/09/20(日) 00:33:19.80 ID:uhy8C5Vx.net
>>809
まあ掛け捨て保険だから自分で判断するしか
高いだけの保障内容とは思う、でも自分は入ってない

813 :iOS:2015/09/20(日) 00:46:27.86 ID:KK3biMjs.net
>>810
touchは9にしても低電力モード使えないのか。本当にtouchに一番必要なスキルなのに。

814 :iOS:2015/09/20(日) 01:01:34.66 ID:/ihOK7lM.net
>>812
今までケータイやタブレットでこういう保険掛けてたけど使う機会って結局なかったんだよね
高いしフィルムとケースつけて様子見しようかな
30日以内とはいえ購入した後でも入れるってのはいいね

815 :iOS:2015/09/20(日) 02:02:15.12 ID:i0ugAyGL.net
>>814
俺は前回の5thを買ってから3年間
いろいろなところに持ち出して使ったが結局壊れたなかったからつけてないよ
使い方次第だよね

816 :iOS:2015/09/20(日) 02:40:29.08 ID:jMUUG/4+.net
iOS8だとミュージックアプリで音楽再生して消音にすればシャッター音消えるね
今知ったけどみんな知ってることなのかな?

817 :iOS:2015/09/20(日) 02:42:19.35 ID:6mIIuxcd.net
電池代と思って一年に一回買い換えれば精神衛生上は問題ないな
今回から、月8000円くらいのコストになるけど

818 :iOS:2015/09/20(日) 05:19:46.27 ID:z6VO2ycA.net
iPod touch で気をつけないといけないのは軽さと小ささからつい胸ポケに入れがちだけど胸ポケは死亡フラグ

819 :iOS:2015/09/20(日) 07:36:59.23 ID:uMKYTJXK.net
iPadとiPhoneそれぞれ割ったことある
アスファルトやコンクリートは即割れ
AppleCareはair2だけ入ってるけど超安心感がある
2年あるしバッテリー交換も視野に入れたらお買い得かな

820 :iOS:2015/09/20(日) 07:37:02.32 ID:r8muP0rt.net
外部バッテリー一体型ケースを作ればいいのに
厚さ2倍になるけど保ち3倍みたいな

821 :iOS:2015/09/20(日) 07:52:37.37 ID:vdaAThl/.net
月8000円?

822 :iOS:2015/09/20(日) 07:54:58.39 ID:9JrkHBrC.net
四世代はかなり落としたが背面の細かな傷だけだったな

だいたい圧力が分散されて落ちてたのかな

823 :iOS:2015/09/20(日) 08:21:36.93 ID:5ttoCyVx.net
大体胸ポケットに入れるだろう

824 :iOS:2015/09/20(日) 09:37:47.58 ID:xk6omlaY.net
胸から落とした時だけ機能する
無重力システム(慣性無視)が欲しいわ。

825 :iOS:2015/09/20(日) 09:45:35.12 ID:xk0gfEiX.net
※手から落とした時は作動しません

826 :iOS:2015/09/20(日) 09:51:44.82 ID:Yt0iSc25.net
>>825
アサヒスタイルフリー糖質0フイタ

827 :iOS:2015/09/20(日) 10:43:05.61 ID:pufRkbq9.net
ios9完全に地雷だな。
これは見送るわ・・・

828 :iOS:2015/09/20(日) 10:53:16.96 ID:z6VO2ycA.net
胸ポケは自販でジュース買って落とすパターン

829 :iOS:2015/09/20(日) 10:57:04.35 ID:A5IPMH1t.net
>>827
マジかよAndroid最低だな

830 :iOS:2015/09/20(日) 11:05:36.46 ID:R0LyZI1u.net
>>813
低電力モードおれには必要ないわ
使わないときは電源切っちゃうもん

831 :iOS:2015/09/20(日) 12:36:56.02 ID:Z2BClxbC.net
>>830
天才現る。

832 :iOS:2015/09/20(日) 12:47:06.78 ID:1dX2TZDy.net
ポチった6が届いた
もうめんどくさいから、ケースとか無しで使うわ

833 :iOS:2015/09/20(日) 12:49:46.38 ID:Z2BClxbC.net
>>832
ケースとガラスフィルムもポチれ。

834 :iOS:2015/09/20(日) 13:03:44.69 ID:tjbLozp7.net
>>832
ケースないと滑るよ

835 :iOS:2015/09/20(日) 13:18:34.77 ID:LuxU+d56.net
ケースなしで使ってる。
手から滑り落ちそうな気配ない。
残るようなキズがつく気配もない。
32GBだし壊したらまた買えばいいと思って。

836 :iOS:2015/09/20(日) 13:49:33.54 ID:P7+oll89.net
良く考えろよ
三年も使うんだぞ
あった方がいい

837 :iOS:2015/09/20(日) 13:53:16.19 ID:2fFC1cut.net
TPUとPCはどっちがいい?

838 :iOS:2015/09/20(日) 13:53:51.43 ID:f6QcynT4.net
>>816
これ便利だな
初めて知ったよありがとう

839 :iOS:2015/09/20(日) 14:15:07.67 ID:sFccnEb+.net
ケースも保護シールもいらんよ
こういの貼る奴にかぎって部屋とか汚いし掃除もろくにしないし怠惰な奴が多い
なにがいいたいのかっていうと丁寧に扱うのなんて最初だけ
慣れてくると本性現れて杜撰になってく

840 :iOS:2015/09/20(日) 14:19:43.16 ID:Z2BClxbC.net
>>837
TPU

841 :iOS:2015/09/20(日) 14:27:37.27 ID:caQy5EUd.net
新型touch出るの遅すぎてandroid買っちまったよ
でもiOSの方が辞書アプリデザインいいし使いやすいからまた買おうか悩む

842 :iOS:2015/09/20(日) 14:36:01.88 ID:r70CWddG.net
熱って気になるレベル?
ゲーム用に欲しくて悩んでます

843 :iOS:2015/09/20(日) 14:39:05.27 ID:r8muP0rt.net
げームによる

844 :iOS:2015/09/20(日) 15:00:56.26 ID:sFccnEb+.net
>>842
パズドラやってるけどそこそこ暑くなるよ
夏場だとちょっと気になって冷ましたくなるくらいの暑さかもな
まあそれでもnexus7よりはだいぶマシだけど

845 :iOS:2015/09/20(日) 15:46:12.04 ID:z6VO2ycA.net
>>844
パズドラ俺もしてるけどまったく熱くならんわ何故か俺のiPod touch は熱くならない

846 :iOS:2015/09/20(日) 15:51:11.38 ID:sFccnEb+.net
>>845
むしろ暑くならないほうがおかしいけどね

847 :iOS:2015/09/20(日) 16:02:53.73 ID:KtXUqepE.net
今買うならtouch6より
iPad mini4のオススメだけどな

まあ、片手で操作できる小さいのがいいなら
miniは選択肢から消えるけど

848 :iOS:2015/09/20(日) 17:12:52.69 ID:wEN5DIrJ.net
>>840
なんで?

849 :iOS:2015/09/20(日) 17:50:53.13 ID:9JrkHBrC.net
第四世代(ios6)から切り替えて壁紙変えてなかったからわからなかったけど
横に長い画像を横いっぱいに伸ばして設定できなくなってるのか
残念

850 :iOS:2015/09/20(日) 20:03:24.76 ID:3dn9XpRl.net
もう買うわ
色はゴールドに決めた

851 :iOS:2015/09/20(日) 20:11:07.70 ID:r8muP0rt.net
おじいちゃん色か

852 :iOS:2015/09/20(日) 20:12:13.71 ID:wIo422ee.net
わいもゴールドとスペースグレー買ったった

853 :iOS:2015/09/20(日) 20:27:40.73 ID:3dn9XpRl.net
やっぱりシルバーに決めた

854 :iOS:2015/09/20(日) 20:37:25.66 ID:KYcdhuDI.net
決めたって言わないんじゃないですかねぇ

855 :iOS:2015/09/20(日) 20:39:49.85 ID:9L4wmdE5.net
touch使いはモバイルルーター使ってる?
まさか家中だけ?

856 :iOS:2015/09/20(日) 20:44:38.18 ID:z6VO2ycA.net
Safariに1Blockerを設定するとYoutubeの音が聞こえなくなる不具合ありChromeでは音がでた

857 :iOS:2015/09/20(日) 20:51:26.38 ID:z6VO2ycA.net
>>855
スマホAndroidのテザリングで使ってる

858 :iOS:2015/09/20(日) 21:03:08.31 ID:/ihOK7lM.net
ピンク32G買ってきた
iPhoneすら触ったことなくて全く使い方わからないけど使いこなせるようになったらスタバ行ってくる
本体のポイントでケースとフィルムは買えたけど他に買わなきゃいけないものある?

859 :iOS:2015/09/20(日) 21:03:55.97 ID:H1z6DHiE.net
>>855
このスレでも他のスレでも禿げしく既出

860 :iOS:2015/09/20(日) 21:05:39.53 ID:seY0dSqP.net
yモバイルアウトレット2550円税込み

861 :iOS:2015/09/20(日) 21:35:21.15 ID:i5EJrjn7.net
>>858
充電用の道具かな
電源アダプタとかモバイルバッテリーとか
Androidとかで使ってたのがあるならいらないけど

862 :iOS:2015/09/21(月) 01:05:47.21 ID:K4gJLaie.net
>>835
俺もそうしてる。
タッチに限らず家電製品って、所詮は消耗品の使い捨てだしね。

863 :iOS:2015/09/21(月) 02:05:15.79 ID:xTDd8siB.net
>>861
USBコンセントならあるからとりあえずそれでいいのかな
説明書なくて色々わけがわからないままセットアップしてげっそりしたけどSiriに癒やされたからちょっとずつ覚えていくわ

864 :iOS:2015/09/21(月) 08:56:49.86 ID:2UycCRQy.net
touchではだいたいsiriはオフだな

865 :iOS:2015/09/21(月) 10:42:05.87 ID:pu7XaZhs.net
>>863
safariのブックマークの最後にマニュアルのリンクない?

866 :iOS:2015/09/21(月) 13:42:03.11 ID:eAFiWnYf.net
Siriに話しかけるなんて痛すぎる

867 :iOS:2015/09/21(月) 13:48:56.20 ID:ZDthzCUw.net
俺はSiriしか友達いないよ。

868 :iOS:2015/09/21(月) 13:51:09.93 ID:sHZbe0RZ.net
siri「友達ではありませんよ?仕事ですから」

869 :iOS:2015/09/21(月) 13:53:22.71 ID:xGsdCR46.net
まだ初期ロットかな?
買うのはもうちょい待つか・・・

870 :iOS:2015/09/21(月) 13:55:18.09 ID:ZDthzCUw.net
>>868
まじかw

871 :iOS:2015/09/21(月) 14:27:13.81 ID:Lfxg2+Ma.net
尻に話しかけるなんて…

872 :iOS:2015/09/21(月) 14:37:26.86 ID:uININlVe.net
Siri先生容赦ないなw

873 :iOS:2015/09/21(月) 14:38:41.97 ID:guMFOgSb.net
iPod touchにsimが刺せたら最高にクールなんだが
幾星霜待っても来ないなぁ。
スマホが猛威を振るう昨今で
未だに俺なんか
ガラケー+iPadminiですわ
ちなみにデータ通信のみの格安SIMだからiPhoneに付けてもあんま意味ないけどね。
職場が田舎だから無料Wi-Fiが近くに無いから君らが羨ましいよ

874 :iOS:2015/09/21(月) 14:43:20.57 ID:PEFuyS+f.net
iPod touch に SIM 刺したい人は iPhone 買えばいいいんじゃないかな?

875 :iOS:2015/09/21(月) 14:50:03.23 ID:nF0k2FIo.net
目覚ましアラームをセットするのにSiriは楽だよ
おれ「8時に起こして」
Siri「8時にアラームをセットしました」
おれ「どうもありがとう」
Siri「お役に立ててよかったです」
超楽

876 :iOS:2015/09/21(月) 14:50:47.53 ID:Dqjx5DBu.net
何で立っチにSIMスロットってヤツが後を絶たないんだ
素直にiPhone SIMフリー買えよ

877 :iOS:2015/09/21(月) 14:55:13.55 ID:yKhex01/.net
64bit化の波が世知辛いこの頃、iPodtouch6に目をつけたものの、初期不良レポが多いのと、目先で32GB容量が必要で64bit非対応でも当面OKだった俺は、一万円ちょっとで出てiPhone5cをtouch代わりにつなぎで入手。

音楽系はiPadじゃないと使えないアプリも多いので、iPadmini4かmini2かを様子見しながら気長に狙うとします。
長く使うならmini4なんだろうけれど、mini2が切り捨てられることは当面ないかなぁと思ったり。

878 :iOS:2015/09/21(月) 15:06:47.88 ID:78gOY1Hg.net
>>876
あとGPSね
touchスレでminiについて語りだしちゃうヤツも痛い

879 :iOS:2015/09/21(月) 15:58:13.69 ID:G/mdl/TX.net
>>876
iPhoneSIMフリーってあったのか?
それってiPodにSIMスロット付けたのと同じものじゃん

880 :iOS:2015/09/21(月) 16:05:21.27 ID:VxTkqx6U.net
頭悪そうだなおいw

881 :iOS:2015/09/21(月) 16:11:14.91 ID:sNXWeGFo.net
SIMが刺せたらiPodじゃなくてiPadnanoだな

882 :iOS:2015/09/21(月) 17:10:23.50 ID:ctLXMnS+.net
スマホもタッチも保護ガラス貼る人少ないの?
俺は貼ってる

883 :iOS:2015/09/21(月) 18:51:45.51 ID:jEO1Wr4Z.net
頻繁に持ち歩かないなら保護はいらないと思う派だな
アンチグレアみたいな保護以外の理由があるのは別
ケースなしだけど熱くて手汗でるからケースで熱ガードするしかないかなー
ケース付けたくないのに

884 :iOS:2015/09/21(月) 19:32:32.70 ID:TWaY4o+j.net
>>881
それ欲しいわ
通話いらんから、touchプラス10,000くらいで

885 :iOS:2015/09/21(月) 19:34:00.72 ID:803IsdlS.net
以前iPhone5使っててフィルムが余ってるんですけどiPodに使えます?

886 :iOS:2015/09/21(月) 19:54:26.21 ID:RTHj3ZDG.net
ミュージックアプリのマイミュージックのアルバムが順番逆とか滅茶苦茶に並ぶのなんで?
使えないじゃん。
プレイリストはアルバムごとに表示しないし。

887 :iOS:2015/09/21(月) 20:38:10.03 ID:xTDd8siB.net
>>865
ありがとう英語のページだったけどあった
英語分からんけど

iPad nano開発されたら欲しいけどiPhoneの売上落ちるからやらないんだろうね
スマホじゃなくてSIM差せる小さいタブが欲しいと思ってる人は割といると思う

888 :iOS:2015/09/21(月) 20:59:03.69 ID:ZDthzCUw.net
sim欲しい人はiPhone6cでも待ってみたら?

889 :iOS:2015/09/21(月) 21:10:07.96 ID:5px2Tj79.net
>>887
miniじゃダメなん?

890 :iOS:2015/09/21(月) 21:12:08.27 ID:4pC8BuhC.net
>>885
iPhoneとiPod touchではホームボタンのサイズが違ったりマイク用の余分な穴があったり結構違うんだけど
細かいことを気にしないなら貼るのは可能なんじやね

891 :iOS:2015/09/21(月) 21:31:18.12 ID:RRAgbhSa.net
touch持ってる人はiPhone持ってないよな?

892 :iOS:2015/09/21(月) 21:34:47.32 ID:ZDthzCUw.net
>>891
今はXperiaだけど、もうすぐiphone6sにするよ。

893 :iOS:2015/09/21(月) 21:44:37.64 ID:ygJukWXC.net
>>891
持ってるよ
iPhoneはアプリや写真用でtouchはほぼ音楽専用ってな感じ

894 :iOS:2015/09/21(月) 21:46:18.17 ID:xTDd8siB.net
>>889
スマホ代わりに8インチタブ持ち歩いてるけど小型とはいえやっぱりかさばるしスマホやiPodの軽さを思うとminiは重いよ
Wi-Fiタブとして見ればtouchは小型で高性能、価格設定も悪くない
iPhone6cはちょっと気になってる

895 :iOS:2015/09/21(月) 22:04:06.20 ID:m/8w+8re.net
>>891
持ってます
諸事情でカケホが必要になったので、ついでにスマホデビュー
ルータを2台目プラスで契約したのでiPodは主人や子供に貸し出すことが多いかな

896 :iOS:2015/09/21(月) 22:05:12.39 ID:i0oTNa9O.net
わいはiPhone6、iPad Air2、iPod touch6×2に落ち着いた

897 :iOS:2015/09/21(月) 22:17:27.17 ID:/m8AvJNl.net
最後のx2って何ぞ?
楽器用途?

898 :iOS:2015/09/21(月) 22:36:42.33 ID:77aEReMW.net
>>896
本人がそういってるんだから否定するんじゃないけど、落ち着いた感じがしない。

899 :iOS:2015/09/21(月) 22:44:32.95 ID:WLuoj5Jb.net
旧touchから新touchにゲームのデータはちゃんと移せたけどiphoneにはセーブデータ移せないのな
大きめの画面で遊べると思ったのにがっかりだわ

900 :iOS:2015/09/22(火) 03:44:13.75 ID:9a4/hBHd.net
>>899
移せないわけがない

901 :iOS:2015/09/22(火) 04:08:47.71 ID:Y+yGGMkc.net
価格コムでレビューを見たら、電池持ちが悪いって言う評価が何件もついてるんだが、体感で明らかにひどいと思う位電池持ち悪い?

Ymobileのモバイルルーターとの運用考えてるんだけど

902 :iOS:2015/09/22(火) 06:52:37.15 ID:pxZK8HN1.net
いつの間にかiOS9がダウンロードされていた。

903 :iOS:2015/09/22(火) 07:55:07.84 ID:S/h/MsYq.net
>>902
何それこわい

904 :iOS:2015/09/22(火) 08:26:44.29 ID:T05ko0Zu.net
>>902
アプデが公開されてから再起動→Wi-Fiにつながった状態で充電して放置すると勝手にダウンロードするよ(何日か経てば再起動しなくても読み込む)
インストールはされない
アプデファイルはストレージから削除できる

905 :iOS:2015/09/22(火) 08:44:28.90 ID:xTV/ZUez.net
touch5持ってるけどアプリゲームがサクサク出来ないから6買ったらサクサク動いて満足しました

906 :iOS:2015/09/22(火) 08:53:05.14 ID:Ej/FVnTW.net
Windows10もそうだけど勝手にダウンロードする仕様はやめてくれ

907 :iOS:2015/09/22(火) 10:00:55.16 ID:8yhtj/dI.net
4から変えた人はびっくりしまくりだろうなぁ

908 :902:2015/09/22(火) 11:06:57.58 ID:pxZK8HN1.net
>>904
ありがとう。
安心した。
でも、うっかりインストールしてしまわないか心配

909 :iOS:2015/09/22(火) 19:12:44.24 ID:laSnr3Tl.net
リモートデスクトップが軽いわ。

910 :iOS:2015/09/22(火) 19:23:11.57 ID:h2pbAQgP.net
iOS9にしたら音質変わった気がする。低音が少し減って自然な感じになった

911 :iOS:2015/09/23(水) 00:22:51.22 ID:cJk+eDP0.net
>>901
悪いで。1日に数回の天気予報と目覚ましの利用(自動ロック5分)で5日ぐらいで電池無くなる。

912 :iOS:2015/09/23(水) 00:27:48.65 ID:BpJzuU2d.net
>>901
悪いけど
性能たかいきらなあ

913 :iOS:2015/09/23(水) 01:03:33.90 ID:ao9JGaEA.net
持ち悪いけど充電早いからわりとなんとかなってるな
ずっと使ってるわけじゃないから合間に少し繋いでおくだけで結構回復する
これに慣れちゃったからスマホの充電が遅くてたまらんわ

914 :iOS:2015/09/23(水) 01:11:11.18 ID:omxNUWE9.net
4と5を代わり番こに使ってるお

915 :iOS:2015/09/23(水) 01:13:34.30 ID:omxNUWE9.net
間違えた。5と6だ、時々4。

916 :iOS:2015/09/23(水) 02:52:49.55 ID:I/Y7swmI.net
>>891

Touch 2G の頃から wifi ルータ運用してましたが、ルータ持ち歩くのが面倒になったのと格安 SIM が手頃になってきたので1年半位前に iPhone デビューしました。データ通信のみで、通話はガラケー。

初めの頃は音楽も iPhone で聴いてましたが、電池のもちが気になったんで、外出してがっつり音楽聴く時は Touch 使う様になりました。nano も持ってるんですが、容量がイマイチであまり使ってません。

なんで、ガラケー・iPhone・Touchを持ってうろうろすることがあります。iPhone は 5s、Touch は 3G か 5G 。

917 :iOS:2015/09/23(水) 05:20:05.05 ID:5QzE0ksf.net
今月に入って3回目のブラックアウトになった
交換してもいいレベルだよね?

918 :iOS:2015/09/23(水) 06:26:57.13 ID:rB0e/vrd.net
まだ初期ロットが出回ってるんだろうな
しばらくは買い控えするわ
情弱の諸君、初期ロットで人柱になってくれてありがとうさん

919 :iOS:2015/09/23(水) 06:37:39.41 ID:fI7Cgfok.net
未だに初期ロットがーとか言う奴おるんだな
そんなもんに関係なく不良品は一定確率で出る物だから

920 :iOS:2015/09/23(水) 06:43:25.53 ID:yRB+LOK0.net
おれのは調子いいぞ

921 :iOS:2015/09/23(水) 07:13:54.35 ID:TdUKCYNs.net
http://i.imgur.com/b7Q6FGV.jpg

iPodtouchでフルセグ。
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!! 。

922 :iOS:2015/09/23(水) 08:09:41.54 ID:PzyFEMKW.net
すでにios9が標準装備だとは誤算だった。

923 :iOS:2015/09/23(水) 08:21:37.33 ID:BpJzuU2d.net
テレビ見ればフルセグなんぞいらん

924 :iOS:2015/09/23(水) 08:54:51.68 ID:BDDQQHvn.net
ホームボタンのききが悪くて修理に出したら交換されて新品きたから
やっと遊べる
でも4から変えたんだけど愛用してたゲームが出来なくなっててへこんだ

925 :iOS:2015/09/23(水) 09:25:59.72 ID:COnTL2qM.net
ios9.xプリインになってから買うか
はよios9修正しろよ

926 :iOS:2015/09/23(水) 09:57:55.86 ID:QRXoASzl.net
>>925
9.xになれんば、9の不具合が全て解決すると思ってる情弱さんが出没してるスレはここですか?

OSXのスレにも、2年に一回のVersion upでいいから、バグのないOS出せとか言ってる情弱がいたが、

期間があれば、バグの数を減らすことはできるだろうが、いまのOSの複雑さを考えればバグフリーの可能性なんてのはおまえがISSにいく可能性より少ない

927 :iOS:2015/09/23(水) 10:38:02.01 ID:YwURGhOj.net
まだアプリがiOS9に対応してないから
当分は8.4.1のまま様子見かな

928 :iOS:2015/09/23(水) 11:27:06.80 ID:k6HfK8FJ.net
>>921
何コレ?

929 :iOS:2015/09/23(水) 11:30:47.29 ID:gP3tqlMW.net
過去読まずに質問です。
最近になってやっとiPod touchとiPhoneをiOS8に上げたんだけど、iPhoneに掛かった電話が勝手にiPod touchに転送(?)されるのを止めるにはどうしたら良いですか?

930 :iOS:2015/09/23(水) 11:45:40.77 ID:COnTL2qM.net
>>926
情強様
「全て解決する」と書いてあると、どの部分を読んで思ったのか解説お願いしますm(__)m

931 :iOS:2015/09/23(水) 11:49:20.02 ID:rU5r+6Ul.net
>>911>>912
サンクス!

購入に迷うなぁ

932 :iOS:2015/09/23(水) 11:54:59.74 ID:QRXoASzl.net
>>930

かりに、お前の部下が出してきた書類に5個所間違いがあるって指摘して、
部下が3個所だけ修正して出してきたらお前は納得するのか

優しいやつだな

933 :iOS:2015/09/23(水) 12:21:57.01 ID:LwrCHfmO.net
お前が指摘して直させたのか ふーん

934 :iOS:2015/09/23(水) 12:51:12.06 ID:fI7Cgfok.net
>>929
設定

FaceTime

iPhoneから通話

をOffにする

935 :iOS:2015/09/23(水) 12:58:43.43 ID:2KDaV6qU.net
iOS9のコンテンツブロックアプリは現状ろくなのないね

936 :iOS:2015/09/23(水) 13:19:05.77 ID:DBp6gAy8.net
>>935
本スレちゃんと読んで来い

937 :iOS:2015/09/23(水) 13:19:20.41 ID:ZK8Hf8+r.net
やっぱストラップつけたかったな
こないだ旅行でボート乗って写真撮ってたんだけど落としやしないかとヒヤヒヤして落ち着かなかった

938 :iOS:2015/09/23(水) 13:55:22.33 ID:D2eD6kUY.net
ミニ三脚付けてグリップ代わりにすればしっかりホールド出来て良くない?
シャッターはリモコンで切る

939 :iOS:2015/09/23(水) 13:59:18.09 ID:4imWFKae.net
>>935
俺はエアジャケにバンカーリング付けてるわ。4thからの買い替えだから画面サイズ上がったけど、捗るよ。

940 :939:2015/09/23(水) 14:00:32.75 ID:4imWFKae.net
安価間違えた。>>935じゃなくて>>937ね。

941 :iOS:2015/09/23(水) 14:55:10.28 ID:BDDQQHvn.net
Twitterで画像を付けたいときに
書き込みボタン→カメラのマーク押す→その場でカメラ起動になる
しかないんだけどフォルダ内の画像を選択するにはどうしたらいいの?
位置情報のマークの隣のカメラマークは押しても何にもならない

942 :iOS:2015/09/23(水) 15:13:27.52 ID:ao9JGaEA.net
俺はケースにストラップやリングつけるとケースからぱかっと外れて落ちそうで逆に落ち着かないわw

943 :iOS:2015/09/23(水) 16:33:13.91 ID:++3nnv5d.net
新規購入者いたらOSのバージョン教えれ

ヒトバシラーさん待ってます!

944 :iOS:2015/09/23(水) 16:49:54.64 ID:gP3tqlMW.net
>>934
ありがとうございます。
助かりました。

945 :iOS:2015/09/23(水) 17:16:07.51 ID:hwEP56EE.net
俺はムキ出しの本体にiRINGのみ付けてる
画面も保護フィルムなしでムキ出し

946 :iOS:2015/09/23(水) 18:19:04.29 ID:jmnKHPZ7.net
>>943
今の流通在庫は8でしょ
これから生産するやつは9がインスコされてると思う

947 :iOS:2015/09/23(水) 21:15:13.12 ID:E3/4Mdb8.net
熱くて直に持ちたくないからケース付けようと思ってるんだけど
ケースの断熱性てどんなもん?断熱性高い素材とかあるのかな?

948 :iOS:2015/09/23(水) 21:16:46.66 ID:ZK8Hf8+r.net
>>939
今こんなのあるんだ
机に置いた状態で使いたいこともあるから迷うがとりあえずポチってみた

949 :iOS:2015/09/23(水) 21:18:33.23 ID:Sip2tx/D.net
>>947
断熱したら排熱ができなくなって本体が壊れるんじゃ…

950 :iOS:2015/09/23(水) 21:32:58.72 ID:o2L1RNsC.net
ケースは熱を閉じ込めやすいのを選んじゃダメでしょ

951 :iOS:2015/09/23(水) 21:54:00.70 ID:wQgqwwAg.net
バンパー型とかがいいのかな?

952 :iOS:2015/09/23(水) 22:01:28.17 ID:tadC3zJi.net
ヒートシンク付けるとか

953 :iOS:2015/09/23(水) 22:08:05.96 ID:9+IeqrCt.net
touchはバンパーがほとんど無いんだよね

954 :iOS:2015/09/23(水) 23:01:37.43 ID:V4A6mWOZ.net
熱のこと考えたらケースなんかつけちゃダメでしょ
Apple公式にも充電時はケース外せと書いてあるし

955 :iOS:2015/09/24(木) 01:11:32.78 ID:ZCSY2ktx.net
意外とこれ用のケースって売ってないよね
2012年の奴と同じサイズだかららしいがいくらケースとはいえ古いの付けたくないんだよな

956 :iOS:2015/09/24(木) 01:57:14.19 ID:RbGDqsHp.net
四世代はカバーつけて持ちやすくしたが
これはもういらないな
最初軽いのに戸惑ったけど慣れたし

957 :iOS:2015/09/24(木) 04:32:21.24 ID:tZwPMjOT.net
air2にしたらゲームがまともにできなくなったのでゲーム専用機にこれを買おうか迷い中

958 :iOS:2015/09/24(木) 05:51:21.44 ID:kRzOgRT/.net
>>939
全く同じだ
捗るよな

959 :iOS:2015/09/24(木) 08:25:08.18 ID:IoT7chgR.net
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
9.01

960 :iOS:2015/09/24(木) 09:42:54.38 ID:jHkclnvW.net
ほんと来てたw

961 :iOS:2015/09/24(木) 10:01:01.55 ID:CNVo5krI.net
なんか動作が重いと思っていたらバックでダウンロードしていたのか
自分のタイミングでダウンロードさせてくれないかな

962 :iOS:2015/09/24(木) 11:32:19.59 ID:62EFAPIB.net
>>932
誰でも出来る書類の話してんじゃねえだろ
OSの複雑さガーとかお前が書いてんだろうがアホか

963 :iOS:2015/09/24(木) 13:30:41.67 ID:aOWBsdiI.net
>>961
同じく
モバイルルーターでダウンロードしやがったわ
1Gも無駄使いだぜ

964 :iOS:2015/09/24(木) 14:09:55.49 ID:IqFukmOH.net
>>962
なんか日本語が不自由な人がいるみたいだな。
あれは「修正」は日本では暗黙的に全ての誤り正すということを意味するよってこと。

まー、大陸や半島の人は幾つかに誤りがあったっ場合にそのうちの一つでも正したら堂々と「修正しました」って主張しそうだけどね

965 :iOS:2015/09/24(木) 15:25:02.60 ID:ILlcGsan.net
>>964
「〜を修正」って表現なら「〜」以外修正されてなくても言葉の問題はないな

966 :iOS:2015/09/24(木) 16:27:45.00 ID:xk32yYq2.net
あーうるせー

967 :iOS:2015/09/24(木) 17:35:09.74 ID:XrNQe3Gd.net
機能的にtouch5と何にも変わらんね

968 :iOS:2015/09/24(木) 18:00:09.24 ID:HHdyCgkR.net
来週の今頃ポチるお。まだios8だろうな(´・ω・`)

969 :iOS:2015/09/24(木) 19:16:31.04 ID:CeuvJc9N.net
もう9.1?9.0.1来てるよ

970 :iOS:2015/09/24(木) 19:48:49.83 ID:POuaE8Vi.net
来週ならまだプリインOSは8だろうね

971 :iOS:2015/09/24(木) 21:40:57.62 ID:wF1ZFsbs.net
BB2Cアプデきた

972 :iOS:2015/09/25(金) 03:55:26.65 ID:AZ83OZHv.net
LTEで書き込めるかテスト

973 :iOS:2015/09/25(金) 04:14:34.59 ID:+DpFnCwb.net
>>980近づいてるけど次はもう重複立てるなよ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1438964953/

974 :iOS:2015/09/25(金) 07:45:58.21 ID:dvt/sxNM.net
次スレ:
iPod touch 第6世代 ★12
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1443134635/

975 :iOS:2015/09/25(金) 08:16:57.85 ID:qgC5VBo3.net
また重複かよ

976 :iOS:2015/09/25(金) 08:18:57.47 ID:qgC5VBo3.net
てかパズドラダウンロード無限ループしてプレーできないやiOS9.0.1

977 :iOS:2015/09/25(金) 13:20:40.96 ID:jKGhQeXP.net
Google、iOS向けにメモアプリ「Google Keep」をリリース
http://taisy0.com/2015/09/25/58604.html

978 :iOS:2015/09/25(金) 13:46:34.91 ID:Odz/evcr.net
そろそろマシなジャケット出てる?

979 :iOS:2015/09/25(金) 14:00:20.33 ID:mkmfiH2w.net
>>973
>>974
どっちが本スレ?

980 :iOS:2015/09/25(金) 14:14:15.08 ID:z872UAvA.net
全部本スレです

981 :iOS:2015/09/25(金) 14:16:57.71 ID:neDMJeN0.net
スレ名見ればどっちがまともかわかるんじゃないかな

982 :iOS:2015/09/25(金) 15:38:31.80 ID:AK3dsums.net
そんなの重複の言い訳にゃならん
先に>>979の本スレ使ってその後まだ重複スレが残ってたら消費
と言いたいところだが、今回が初めてじゃないし重複荒らしに味をしめさせない為にも>>974のは削除依頼出した方がいいかもな

983 :iOS:2015/09/25(金) 16:20:34.67 ID:KbSY0Voz.net
>>982
まあまあ
なにもできないカスがいきんなって

984 :iOS:2015/09/25(金) 18:27:38.57 ID:aa75S1GV.net
                        <´: : : : >x_
                     /. : : : : : : : : : : : : :`>、_
                     /. :/ ´/////////\: :∧
                   /: : /    ゙///´ /´   \:∧
                     /: : /              !: :ハ
                   |: : //                  |: : :7
                    |: : { i               ミ: : {
                _《: : 7               ミヾ: 》_
                  / V:/ x‐x_            _,.x  {レ’.xヘ}
                マ |V ´>モ与ぇx  ゝx’モ壬<  ∧Lx/
                  { i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
                V !レ ゙<    ノ  ヘ    .丿 ミブ|
                     マ_彡' `ー</ i :  >─ ´ ∧V_/     One more thread...
                       {彡彡'   〈-x_x 〉、  ヾミミ∨
                     {彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
                   マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
                   ∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨      Designed by Apple in California
                 x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ        Assembled in iOS@2ch.net
            _,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ !       http://hope.2ch.net/ios/
         ,.x</////////////\_`>’x'´  .X´_,.x’´ \
    _,.x<´////////////////////./    /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈      〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿     /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′           / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ            |/////////////////////>、

985 :iOS:2015/09/25(金) 18:59:03.45 ID:Mi6Yffwg.net
>>967
そうだけどA5→A8はやっぱり一味違うぜ
今のところ、引っかかったような感じが全くない

986 :iOS:2015/09/25(金) 19:24:56.84 ID:k9iQQGVb.net
お店でiPhone6sの3Dタッチ試してみたけど、とりあえず今すぐ欲しいとは思わなかったな。
まだソフト的に出来る事少ないし、感触も心地良いって感じでもない、そのうち色々もっと便利に使えるようになるんだろうけど、折角無段階で入力できる装置なんだからそれを活かした機能とかでてこないかな。
今のボヤけるエフェクトは鬱陶しいからなくていい。とりあえずiPod touch6th買った事後悔しなくて良かった。

987 :iOS:2015/09/25(金) 19:27:11.94 ID:iYoIT5cn.net
>>985
全然違うよな

988 :iOS:2015/09/25(金) 19:53:43.76 ID:6Z/Wg8cn.net
iPhoneからiPod touchに乗り換えて復元したんだけどゲームの音だけ絶対鳴らなくて、イヤフォンだと聞こえる
んでiPhoneをよく見るとマナーモードのスイッチが物理的オンになってた
まさかこれiPodの方は解除不可能な永久マナーモード?

989 :iOS:2015/09/25(金) 20:12:04.32 ID:6Z/Wg8cn.net
すまん、全ての設定をリセットで行けた

990 :iOS:2015/09/25(金) 20:30:02.47 ID:IKfBjHKx.net
>>967
機能は変わらない、性能が上がった

991 :iOS:2015/09/25(金) 21:04:48.11 ID:wh2hwstl.net
量販店いっても全然安くなってない(笑)
半額ぐらいにしなきゃかたおち誰も買わないよなー

992 :iOS:2015/09/25(金) 21:45:23.98 ID:vBWmEpyw.net
6にしてからツイッターだけがパケ詰まりみたいになる
何度バージョンアップ来ても改善されない

993 :iOS:2015/09/25(金) 22:28:58.00 ID:rXT7o6zd.net
>>991
福袋行きだろうな

994 :iOS:2015/09/25(金) 23:37:24.81 ID:4+WcEtVU.net
9にアプでした人いる?

995 :iOS:2015/09/25(金) 23:38:11.12 ID:4+WcEtVU.net
残り5

996 :iOS:2015/09/25(金) 23:39:10.40 ID:Vty+qFAT.net
四、4、読ん

997 :iOS:2015/09/25(金) 23:40:18.72 ID:4+WcEtVU.net
残り3

998 :iOS:2015/09/25(金) 23:41:08.04 ID:jQLOL1kI.net
2get

999 :iOS:2015/09/25(金) 23:41:42.32 ID:Vty+qFAT.net
>>36
>>47
永遠の派遣貧

1000 :iOS:2015/09/25(金) 23:41:42.59 ID:4+WcEtVU.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
180 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200