2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPod touch 第6世代 ★11

1 :iOS:2015/09/01(火) 00:05:08.21 ID:0hlWPbjC.net
約3年ぶりの新型6th発売中
他世代の話題は原則それぞれの専用スレへ
次スレ立ては>>980以降で

https://www.apple.com/jp/ipod-touch/

> http://magazine.kakaku.com/mag/pc/id=2192/
> iPhone 6cは? iPad Proは? Apple TVは久しぶりにリフレッシュされる?
> アップルが9月9日にイベントを開催、「iPhone 6s」発表か?
とかいう展開を横目に見つつ。。。

※前スレ
iPod touch 第6世代 ★10
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1438967853/

703 :iOS:2015/09/18(金) 20:51:13.33 ID:MUpSsRjN.net
>>700
8にも普通にあったし

704 :iOS:2015/09/18(金) 20:55:03.93 ID:9+nPTzcD.net
>>702
ごめん
iOS8からできたんだ
最近ipodtouch6買ったもんで
確かiOS7ではなかったから
(^^;;

705 :iOS:2015/09/18(金) 21:09:46.85 ID:igdl9ZJA.net
>>684
ステルスも糞もあんだけ薄くしてりゃ減らしてるってわかるやろ

706 :iOS:2015/09/18(金) 21:16:48.13 ID:+f7j/wiv.net
iOS8どころか初代からあったと思ったが

707 :iOS:2015/09/18(金) 21:33:50.20 ID:/EZH8j2H.net
>>704
位置情報はWi-Fi使ってある程度特定できたよ
俺が知る限りでは第四世代のiPod touchから
iOS4から

708 :iOS:2015/09/18(金) 21:42:20.89 ID:vC3I7qBG.net
ああ、6ポチってもうた…('A`)

709 :iOS:2015/09/18(金) 21:53:17.72 ID:9+nPTzcD.net
>>707
iOS7にあったけ?

710 :iOS:2015/09/18(金) 21:56:35.00 ID:Ax2zsHUe.net
iOS9にしてから、さっき初めてフリーズした。
写真を撮ろうとホームボタン押しても何も反応せず。
電源ボタンとホームボタン長押しも反応せず。
何度も滅茶苦茶ボタン押したら、電源入ったけど…

711 :iOS:2015/09/18(金) 21:59:04.63 ID:t/mh3ouL.net
ほほうios9はしばらくやめておこう・・・ご苦労

712 :iOS:2015/09/18(金) 22:03:01.44 ID:9nTN1mnc.net
人柱乙
当分俺も様子見かな
iPodもipadも

713 :iOS:2015/09/18(金) 22:21:54.96 ID:UbB6NfwF.net
iPad mini4は同じA8なのにメモリ2GBなんだな…

714 :iOS:2015/09/18(金) 22:44:07.28 ID:KyKLdl5o.net
当時はiPhone6sも先の話だったし
こっちは消費電力の問題でクロックダウンが必要だったくらいだし
しゃーない

715 :iOS:2015/09/18(金) 22:44:17.38 ID:BkKJpNiI.net
人柱デスよ。
iOS9 に昨日アップデート。

iPod touch 6th は BB2C がちょっと表示がおかしいくらいかな。
個人的な使用状況だと、概ね快適。体感的に重くなった感じは無い。

iPad3 も iOS8 のときと体感的に変わってない。キーボードの表示や文字入力、アプリの切り替えなど、引っかかる感じが多い。

716 :iOS:2015/09/18(金) 22:46:11.02 ID:u6m4uIEc.net
お前ら、電池持ち変わったか?
俺は変わらない気がするのだが。

717 :iOS:2015/09/18(金) 22:48:35.42 ID:xTInpELH.net
アプリのダウンロードがかなり遅い

アプデ内容にダウンロードについて何か書いてあったがこういうことか?

718 :iOS:2015/09/18(金) 23:15:28.56 ID:4UKS198I.net
appleIDのパスワードをいつもコピペで入れるんだけど
ペースとした時の・・・・・・・・・という点々が
・・・・・ ・・・・・みたいに間が空く

719 :iOS:2015/09/18(金) 23:33:41.33 ID:7ccUeAjR.net
iPodtouch6買おうと思ったら欲しい容量32GBの奴は3万オーバー。
iPhone6に比べて十分安いと思うけどどちらかといえばスピードより容量重視な自分は、iPhone5cの32GB中古が1.3万で売ってたのを速攻ゲット。

まだしばらく使えるんだろうから、お目当てアプリのサポートから除外された時に、その時の型落ちをまた買うしかねぇ、と思う悲しきビンボー人。

720 :iOS:2015/09/18(金) 23:40:43.48 ID:ojkqAmuS.net
touch6とAirをアプデしたがどちらも問題なし

721 :iOS:2015/09/18(金) 23:47:08.39 ID:kVviHKKi.net
touch 第6世代的には iOS 9 は特に何の変化もないOSだったね。

722 :iOS:2015/09/18(金) 23:54:50.99 ID:BkKJpNiI.net
>>721
標準のメモが進化したんじゃないかな?
iCloud Drive も MS Office データの表示ができるからビューワに使える。

723 :iOS:2015/09/18(金) 23:58:23.15 ID:ojkqAmuS.net
Twitterとか見てるとクソクソ言われてるけどなにがクソなのかは書かれてない
8のときもこんな流れだったけど普通に使えたし

724 :iOS:2015/09/19(土) 00:03:24.84 ID:FukXF2mX.net
広告ブロックが広まるとニート型2ch転載ブロガーがリアルに死んじゃうからなw

725 :iOS:2015/09/19(土) 00:38:05.69 ID:T4n+22if.net
ニート型?

726 :iOS:2015/09/19(土) 02:58:17.09 ID:irB0kgXl.net
色んな店回ったんだけどポイントは
ヨドバシ5% ビック8% ヤマダ10%って言ってたんだけどもうちょっと引き出せるかな?
ヤマダで買うならネットの最安値で買った方がお得なんだよね

727 :iOS:2015/09/19(土) 04:05:20.26 ID:Wl+I2szY.net
touch5から買い換えてサクサク以外になんか意味ある?

728 :iOS:2015/09/19(土) 04:11:58.76 ID:hipRjrvn.net
>>727
少し上見ろや

729 :iOS:2015/09/19(土) 04:55:54.76 ID:rXSXP3Wc.net
ハズレ交換してもらったら もっとハズレがきた

730 :iOS:2015/09/19(土) 05:41:48.54 ID:2ay8QZWQ.net
音質どうのって意見が散見するけど実際どうなの?

731 :iOS:2015/09/19(土) 06:00:48.85 ID:rXSXP3Wc.net
>>730
個体差がすごいからよくわからなくなった(^^;;

732 :iOS:2015/09/19(土) 06:08:53.14 ID:nUcWkZc/.net
壁紙を動かないようにできますか?

733 :iOS:2015/09/19(土) 06:12:43.95 ID:hipRjrvn.net
>>732
出来ます

734 :iOS:2015/09/19(土) 06:40:13.65 ID:TPez0lc0.net
これはwifiしか使えないでしょ
どうやって使うの?
家の中だけで使うの
どこかのアクセスポイントの会員になるの?

735 :iOS:2015/09/19(土) 06:48:38.91 ID:2ay8QZWQ.net
>>734
テザリングで使える

736 :iOS:2015/09/19(土) 06:49:11.93 ID:hipRjrvn.net
家の中だけでもいいし
そう言ったサービスを使うもよし

PocketWi-Fiルーターといった手もある

737 :iOS:2015/09/19(土) 06:53:09.52 ID:hipRjrvn.net
いつもいつも繋がってなくちゃいけないという決まりもないがな

738 :iOS:2015/09/19(土) 06:54:08.76 ID:iY9vZz1/.net
>>731
そんな個体差があるものってまともな工業製品と言えるのか??

ってか君の耳のほうがおかしいのだと思うw

739 :iOS:2015/09/19(土) 07:15:49.47 ID:rXSXP3Wc.net
不良品に当たっちゃって1回交換してもらったんだよ
そしたら全然違くて気になって気になって仕方ないから量販店に行って1個1個見に行ったんだよね
そしたら液晶の色は違うわ
サクサク感は違うわ
マルチタスクが有効になるアプリの数は違うわ 音は違うわでビックリしたよ 交換してもらったら俺のタッチは最低レベルだった

740 :iOS:2015/09/19(土) 07:25:34.55 ID:hipRjrvn.net
「違くて」

こんな日本語使ってる時点で信憑性薄い

741 :iOS:2015/09/19(土) 07:25:36.82 ID:rXSXP3Wc.net
俺の中の当たりタッチは
Safari開いて1番上の検索BOX押してすぐにキャンセル押す その反応が早いと全体的にサクサク動くキャンセルを連打して5回位反応しないとバズれ

742 :iOS:2015/09/19(土) 07:28:22.76 ID:rXSXP3Wc.net
>>740
ただの愚痴だと思って聞き流してくれ

743 :iOS:2015/09/19(土) 07:36:35.52 ID:rXSXP3Wc.net
たいぶ前に全色買ったとか複数台買ったとか言ってた人の意見を聞いてみたい

744 :iOS:2015/09/19(土) 07:42:22.47 ID:TPez0lc0.net
じゃdocomoのガラケーを持ってればこれとデザリングしていつでも使えるわけだ

745 :iOS:2015/09/19(土) 07:45:29.90 ID:rXSXP3Wc.net
しつこくてごめん
Appleのトップページの1番上の5つの画像をスワイプしてカクカクしたら超ハズレ

746 :iOS:2015/09/19(土) 07:50:32.08 ID:yLIeJfZh.net
やってみたが反応の良し悪しというより当たり判定が狭い

1回で反応する位置もあれば5回やっても無反応の位置もある

747 :iOS:2015/09/19(土) 07:53:58.11 ID:rXSXP3Wc.net
>>746
当たり判定かー
そういうのもあるんだね ありがとう
今度調べてみる

748 :iOS:2015/09/19(土) 07:54:15.30 ID:oWXdMpy8.net
>>745
もう一回交換してもらえ。

749 :iOS:2015/09/19(土) 07:54:55.87 ID:yLIeJfZh.net
>>744
パケホの料金上がるけどね

てか、未だにAPになれるガラケー持ってるとは
N-02Cあたりか?

750 :iOS:2015/09/19(土) 07:56:52.92 ID:mFfHRaHb.net
東急ハンズもiPod touch導入したんだな
企業向けも視野に入れて新型出したんだろうか

751 :iOS:2015/09/19(土) 07:58:07.98 ID:AKW/3+4C.net
iPhone 5c使ってるけど
カメラ機能だけのためにiPod買うのってどうかな

752 :iOS:2015/09/19(土) 08:03:50.26 ID:cr5xgfzq.net
>>751
その値段出したら1インチコンデジ買えるだろう

753 :iOS:2015/09/19(土) 08:10:34.69 ID:fH1y9/4v.net
>>751
アホやろ

754 :iOS:2015/09/19(土) 08:36:19.27 ID:N1QubUnc.net
>>752
嘘つけ、1インチコンデジが2万ちょいでなんか買えねーよ。

755 :iOS:2015/09/19(土) 08:58:13.86 ID:tp4coojD.net
>>734
ウォークマンに何期待してるの

756 :iOS:2015/09/19(土) 09:18:18.01 ID:TPez0lc0.net
>>749
F-01Cだよ
見てみると設定にアクセスポイントモード親機というのがあった
パケホーダイ4200円契約してるからデータ通信無制限だし
これで条件クリアしてる?

757 :iOS:2015/09/19(土) 09:40:18.30 ID:yLIeJfZh.net
>>756
テザリングの親機に使うと7800円です^^

ちなみにフルブラウザ使用で5700円です

758 :iOS:2015/09/19(土) 09:49:12.17 ID:u7lUrfPk.net
正直、Safariで広告カットはガッカリだった!純正でAppleから出してくれよと思う現状JavaScript切ったほうがマシ

759 :iOS:2015/09/19(土) 09:58:22.84 ID:TPez0lc0.net
>>757
えーそんなに高いの?
だったらiPhone買ったほうがいいじゃん

760 :iOS:2015/09/19(土) 10:09:14.38 ID:PxhnZYzh.net
それ言いたいだけなんやろ

761 :iOS:2015/09/19(土) 10:14:19.03 ID:yLIeJfZh.net
>>759
そゆこと

当時は仕事でPC繋ぐ事を想定したプランだし、そういう人は自費で使うわけじゃないからね
今時ガラケーでタブだiPodだをぶら下げてるやつはいないんじゃねーかなw

762 :iOS:2015/09/19(土) 10:38:13.29 ID:OuMLR64/.net
>>758
お、これはいいな

763 :iOS:2015/09/19(土) 10:51:57.97 ID:wiQMeX5Z.net
iPodtouch6thなんだけどgoogleに全くつながんなくなった
同じwifi環境下にあるnexus7は普通につながるんだけど…
なんだろうこれ

764 :iOS:2015/09/19(土) 12:19:34.07 ID:u7lUrfPk.net
>>763
自分の場合iOS9にあげてからGmailのアプリが使えなくなった

765 :iOS:2015/09/19(土) 12:50:13.20 ID:OuMLR64/.net
自分はadblock使うと繋がらなくなった

766 :iOS:2015/09/19(土) 12:50:27.06 ID:ZShzEWII.net
グーグルブロック機能だろ
新しく実装された

767 :iOS:2015/09/19(土) 12:55:17.18 ID:h07dX4pw.net
なんだろうこれって当事者じゃねーのにわかるわけねーじゃん
アホかよこいつ

768 :iOS:2015/09/19(土) 13:00:36.36 ID:iY9vZz1/.net
>>741
へーーー、参考にします。
>>767
同じ現象の人がいるかもしんないってのあるじゃん。

769 :iOS:2015/09/19(土) 13:03:32.90 ID:h07dX4pw.net
同じ現象のやつがいたからなんなんだ
なんの解決にもなってないし
サポートにいえばいいだけだろ
アホの肩持つとかお前もアホか?

770 :iOS:2015/09/19(土) 13:20:04.34 ID:Acuq7LPg.net
>>769
解決を求めているわけじゃないだろう。
おそらく自分一人でないことを確認して安心したいだけ。
なぜそれで安心するかというと「自分だけ〜」という
状況によって、自分へのいじめが起きるとの恐怖心が
すり込まれているから。
同調圧力の被害者なので優しくしてあげましょう。

771 :iOS:2015/09/19(土) 13:29:45.93 ID:h07dX4pw.net
>>770
言葉遊びとか誰も興味ねーから
ここに書いたってことはお前のいう意味もおれのいう意味も含まれてるで終わり
つまり俺の言ってることは何も間違ってはいない
バカ

772 :iOS:2015/09/19(土) 13:33:53.90 ID:U182JJb2.net
古事記じゃねーか
NGいれてすっきり♪

773 :iOS:2015/09/19(土) 13:37:37.70 ID:h07dX4pw.net
敗北宣言お疲れ様

774 :iOS:2015/09/19(土) 13:38:26.12 ID:U182JJb2.net
さっそくなんか言ってるみたいだねw
あぼーんw

775 :iOS:2015/09/19(土) 13:38:57.71 ID:h07dX4pw.net
そういう悔しさ全開の負け惜しみいらんから

776 :iOS:2015/09/19(土) 13:40:21.99 ID:MsqJrxka.net
連休中に5thから6thに乗り換える

777 :iOS:2015/09/19(土) 13:40:47.89 ID:iY9vZz1/.net
なんだ、単なる乞食だったね。以降スルーします。

778 :iOS:2015/09/19(土) 13:41:48.68 ID:h07dX4pw.net
とかいっときながらスルー出来ないでいる間抜けでしたとさ

779 :iOS:2015/09/19(土) 15:35:41.23 ID:Up5VZYVG.net
>>761
じゃ結局これどうやって使うのよ?
デザリングはあり得ないとすればやはり公衆アクセスポイント?
一番使うのは電車の中なんだが駅ではつながるけど走ってるときは無理だろう

780 :iOS:2015/09/19(土) 15:41:40.30 ID:hipRjrvn.net
>>770
それって女といっしょじゃん

781 :iOS:2015/09/19(土) 15:56:27.75 ID:yLIeJfZh.net
>>779
スマホでテザリングかポケットWi-Fi

782 :iOS:2015/09/19(土) 16:14:10.36 ID:Up5VZYVG.net
>>781
スマホでデザリング?
スマホってだいたいこれの機能を含んでるでしょ
携帯なら足りない機能をこれで補うというのはわかるんだが
あえてスマホと持ち歩くメリットは?

783 :iOS:2015/09/19(土) 16:23:08.28 ID:yLIeJfZh.net
>>782
AndroidとiOS
iPhoneならそれぞれの容量、電池持ち補完

ここで意外と多いのがガラケーパケホなし+ポケットWi-Fi

784 :iOS:2015/09/19(土) 16:23:17.44 ID:hipRjrvn.net
PocketWi-Fi使やいいだろ頭カチンカチン女

785 :iOS:2015/09/19(土) 16:32:15.67 ID:vY7yGoak.net
イヤホンと本体の両方で音を出せますか?

786 :iOS:2015/09/19(土) 16:43:35.43 ID:LGmqAx8r.net
>>785
いいえ出せません

787 :iOS:2015/09/19(土) 17:00:05.23 ID:vY7yGoak.net
>>786
ありがとう。

ところでバッテリーアプリいらないな?

788 :iOS:2015/09/19(土) 18:37:13.23 ID:O8fG1qnl.net
>>779
自分は外出時オフライン、帰宅後PCと同期で使ってる
外出時ネット接続がいるならスマホにすれば?

789 :iOS:2015/09/19(土) 18:43:27.46 ID:O8fG1qnl.net
>>788
訂正
PCと同期じゃなくてクラウドと同期だったな
この二台だけで使ってるからPCと同期してる感覚だった

790 :iOS:2015/09/19(土) 20:42:43.72 ID:VLCryomF.net
俺も自宅のwifi環境使ってる
iPadやiPhoneと同じことを求めてはいけない
iPodだよ
nanoと同じカテゴリーのラインナップ
なぜ3年近くアップデートがなかったか
なぜ今回アップデートしたかを考えればおのずと答えが、、、
みんなこのデバイスに多くを望みすぎ

791 :iOS:2015/09/19(土) 20:42:43.86 ID:1GdwCjhA.net
2013年以降にiOS端末買ったらOffice無料だったみたいだけど
いま公開されてるMSOfficeのことなんだっけ?

792 :iOS:2015/09/19(土) 20:46:24.82 ID:yUlobJ+3.net
iPodなのに常時オンラインでいたいって感覚がおかしい
だったら最初からiPhoneにしろ

793 :iOS:2015/09/19(土) 21:02:38.46 ID:Y+fFA0hl.net
>>782
2台持っちゃいかんの?
好きで持ってるのに
何で指図するんだ

794 :iOS:2015/09/19(土) 21:12:02.78 ID:oWXdMpy8.net
このまま3年おきに新型出し続けてくれれば、それでいい。

795 :iOS:2015/09/19(土) 21:16:02.88 ID:k1lfCwSa.net
>>782
そんな風に考えるならiPhone買ったほうがいいよ
iPod touchは泥と林檎の両方をお手軽に持つとか
ガラケーと格安SIMをぶち込んだルーターにぶら下げて安く使う人じゃないと向いてないよ
あとスマホ持てない子供ね
ただiPhoneの霜降り10万にくらべて、こっちは3万ちょい
あとルーター買ってもう2、3万ってとこかな
手間を惜しまず安く使いたいってのなら断然iPod touchだね

796 :iOS:2015/09/19(土) 21:43:58.78 ID:OT4cls0n.net
外ではただのiPod、家ではWi-Fiでサブ機にしてる
泥スマホあるからな

797 :iOS:2015/09/19(土) 21:54:44.31 ID:VLCryomF.net
出来るだけ蛇口を増やせばApple StoreやAppleMusicへの顧客につながるからね
デバイスへのニーズだけでなくコンテンツによる収益がAppleには重要

798 :iOS:2015/09/19(土) 22:14:56.07 ID:R/qtWvi8.net
シムフリーのiPhoneでもAppleウォッチ使えるんだよね?あれは便利なのかな。

799 :iOS:2015/09/19(土) 22:38:25.47 ID:av/7EFAK.net
ウォッチは本当に林檎ファンじゃなければ必要ないレベル

800 :iOS:2015/09/19(土) 22:45:42.89 ID:Tz7tBsKS.net
>>791
なんでApple製品なのにMS製品が出てくるわけ
ふつうに考えてPagesやNumbersの事だろ

801 :iOS:2015/09/19(土) 22:47:14.27 ID:Tz7tBsKS.net
>>797
ただコンテンツ収入て一割くらいだったかな
iPhone売れなくなった時の事も視野にいれてるのかもなw

802 :iOS:2015/09/19(土) 22:56:28.02 ID:vZkFI5Nv.net
ios9にアップデートしたら、newsstandで読めなくなった雑誌がいくつか出た…
早く何とかして〜

総レス数 1001
180 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200