2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【au専用】iPhone 5s/5c part76【KDDI専用】

466 :iOS:2016/07/12(火) 00:45:33.37 ID:/hEX7FNw.net
mineo挿してるけど怖くていまだに7.1.2のままだわ
最近対応してないアプリが増えてきたのでそろそろ挑戦してみるか

467 :iOS:2016/07/12(火) 01:16:19.50 ID:lv+GrGym.net
そうやって立ち止まってると情報も知識も遅れちゃうぜ

468 :iOS:2016/07/12(火) 09:32:15.11 ID:iAMM55lc.net
>>464
AUは今までも、やろうと思えばできたんだよね
iPhone 5/5s/5cでMVNO

それをわざとしてなかったって事がバレてしまった

469 :iOS:2016/07/13(水) 14:47:01.11 ID:zuuBiGqw.net
auのiphone5Sでも格安SIMにできる?

470 :iOS:2016/07/13(水) 19:19:49.38 ID:dg4tbFCi.net
すれば

471 :iOS:2016/07/16(土) 12:41:16.45 ID:tHXrJAuk.net
mineoでiOS9にした猛者いる?
ちゃんと動いてるならスクショ貼って欲しい

472 :iOS:2016/07/16(土) 14:36:08.19 ID:JGCfy47t.net
元auだから、iOS9にしてる
auの時は出来たテザリングを有効に出来んから、mineoにMNPして大失敗だわ

明日か明後日にAppleStoreに行って
au版5s下取りドナドナしてSIMフリーSEを買ってくる

473 :iOS:2016/07/18(月) 23:45:12.28 ID:SIW11VgL.net
>>471
mineoでも使えてるよ、たまに1xになるけど機内モードをオンにしてから再起動で復活できる。
auと比べて昼休み時間は劇遅になるけど、2ちゃんは普通に読み書きできる。
http://i.imgur.com/W0vgj8u.jpg
http://i.imgur.com/daWLSvv.jpg

474 :iOS:2016/07/22(金) 22:19:57.49 ID:mtbFaroU.net
>>466
俺も怖くて出来なかったが
ポケモンゴーしたくてアプデしたら難なくできた(笑)
9.3.3ね

475 :iOS:2016/07/23(土) 00:34:06.99 ID:RmxC/dsO.net
>>472-474
・プロファイル何使ってるの?
・キャリアはKDDI16.1だけどこれじゃダメかな?
・SMSは使えるのか?

476 :iOS:2016/07/23(土) 19:57:09.03 ID:YxjASdxU.net
iPhone5C UQモバイルだけどiOSアプデしても普通に使えんじゃん
びびって損したわ
ポケモン普通にできるわ

477 :iOS:2016/07/24(日) 04:35:18.06 ID:ML8r099/.net
>>473
>たまに1xになるけど機内モードをオンにしてから再起動で復活できる

たまにナビ代わりに使ってるんだけど
運転中にこれが多発するのが怖くて最新バージョンに上げられないんだよな
7.1.2でも電波弱いとこにいくとたまになるから頻発さえしなきゃそれでいいんだけど

478 :iOS:2016/07/25(月) 08:24:59.14 ID:qqzS8VQk.net
>>475
プロファイルはa2、キャリアバージョンは分からない、SMSは4Gをオフにした時だけ送受信できる。

>>477
今朝起きたら1xになってた。頻度は月に一度寝てる間に発生する感じ。
機内モードオンからの再起動で4G掴めた。

479 :iOS:2016/08/03(水) 20:49:16.34 ID:CGnFxIs7.net
iOS9.3.3
キャリアバージョンは24.2
9.3.3〜SMS可能になった

480 :iOS:2016/08/04(木) 11:59:58.28 ID:VS9oJL47.net
iOS7で使ってるけどiOS9にあげていいかな?

481 :iOS:2016/08/04(木) 12:07:36.41 ID:ovABuSS1.net
>>480
自己判断で

482 :iOS:2016/08/04(木) 13:30:55.54 ID:yRn8CGHJ.net
この前9.3.3にしたけど特に問題ないな

483 :iOS:2016/08/05(金) 10:17:36.72 ID:7ynlLtOO.net
4GオンでSMSできる?
俺は5sなんだけど9.2くらいにあげてから4Gじゃできなくなった
できるようになるなら9.3.3に上げようかと思うんだけど

484 :iOS:2016/08/06(土) 09:39:03.38 ID:BXu6uS7C.net
au 9.3.4 5s mineo aで使える?
smsが使えなかったり、たまに圏外になる以外は問題ないかな?

485 :iOS:2016/08/06(土) 21:36:38.75 ID:HTXctYi3.net
UQモバイル iOS9.3.3
あれ?SMS普通に使えね?

486 :mineo:2016/08/07(日) 17:56:11.16 ID:abRc965e.net
>>484
嫁さんのネット専用で使っているの上げたけどは問題なし
起動時に圏外になったけど、機内モードonで再起動で大丈夫

487 :iOS:2016/08/08(月) 16:01:37.32 ID:sQRUxvqr.net
>>484
9.3.4 5cでSMS 4G使えてる。
https://king.mineo.jp/my/ea436bd61011691f/reports/3877
ここみながらipccファイルを読み込んで、2回目に設定→情報→キャリア を連打すると
SMSが使えるようになった。

488 :iOS:2016/08/13(土) 09:10:06.49 ID:7IhGhX4O.net
やっぱ9.3.4にしなきゃよかったなぁ
いらない機能つけ過ぎでカクつくし文字入力もワンテンポ遅い

489 :iOS:2016/08/13(土) 10:06:03.98 ID:yPeTorMR.net
古いの使ってるとセキュリティがそろそろ心配
au版5sを9.3.4にしようかな
上見るとmineoで同じように使えるみたいだし

490 :iOS:2016/08/13(土) 19:11:10.85 ID:bGFZMxJ/.net
au iPhone 5sを9.3.4で、マイネオaプランで使っています。
速くはないけど、遅いとはいえないと思う。
もし遅く感じるならクリーンインストールしてみ。
あと視差効果を減らしたり、spotlight検索をオフにしたり。
それでもだめならSEだね。

491 :iOS:2016/08/13(土) 20:56:30.66 ID:2MTbjnLE.net
>>488
どうせすぐに慣れる

492 :iOS:2016/08/16(火) 15:16:43.77 ID:6jHFD1Rd.net
9.3.4にしてみた
使い方によるかもしれないが遅くはないとおもう
ただ電池の減りは加速したような気がする

493 :iOS:2016/08/17(水) 15:29:35.66 ID:hDgyuiSn.net
9.3.4にしたらメールが届いた知らせがなくなった
メールのアイコン広げなきゃメールが来たかどうかわからない
ラインじゃない子供の野球の繋がりとかあるから困るわ
原因わかりますか?

494 :iOS:2016/08/17(水) 17:44:06.95 ID:nfOIFgKp.net
メールの設定見直すくらいしかないかな
どの方式使ってるかわからないけど設定し直してみるのも手かもね

495 :iOS:2016/08/18(木) 18:21:35.96 ID:1Pbewrcy.net
出川が噛む度にイチイチ周りの芸人が突っ込むのが予定調和でクッソつまらん。
さんまのまんまに出川が出た時は、さんまは全然そんなことしなかったな。

496 :iOS:2016/08/22(月) 22:59:50.68 ID:Cl6qBgmF.net
>>495
今、出川さんにさん付けしない奴はかっこ悪いよ

497 :iOS:2016/08/22(月) 23:17:38.57 ID:g3K6t6NL.net
>>496
さん付けする理由おしえてくれる?

498 :iOS:2016/08/28(日) 15:35:47.00 ID:EIXNjRNz.net
5cを9.3.5でUQmobile 4G繋がった

499 :iOS:2016/08/29(月) 08:05:55.81 ID:iForcp0P.net
>>498
どんなプロファイル使ったの?

500 :iOS:2016/08/29(月) 08:47:08.46 ID:oyJbpuMF.net
>>499
公式のプロファイルを入れ直し
https://blogram.net/wp-content/uploads/UQmobile-cellular.mobileconfig

501 :iOS:2016/08/29(月) 12:42:45.21 ID:iForcp0P.net
>>500
公式プロファイルで4G繋がるなら、もはや7.1.2にこだわる必要ないな

502 :iOS:2016/08/30(火) 21:24:29.88 ID:mESqIwGZ.net
mineoで動作確認OK
http://support.mineo.jp/news/473/

503 :iOS:2016/08/31(水) 01:59:46.45 ID:NbS5QK4b.net
>>502
テザリングとSMSができる様になってから出直しな

504 :iOS:2016/08/31(水) 08:25:17.05 ID:uldVyrCh.net
>>498
その後安定してますか?
うちも5CでUQなんだけど、俺7.1.1、嫁用8.4でとりあえず不自由ないから、そのままでいくか思案中
嫁用は知らないけど俺のはデザとメッセージの送信は出来てる

505 :iOS:2016/08/31(水) 09:04:08.76 ID:tPjfRGyV.net
9.3.5にしてから通話の声が割れる

506 :iOS:2016/08/31(水) 09:36:00.56 ID:5Y6ACOYa.net
>>503
SMSは出来るようだが?

507 :iOS:2016/08/31(水) 13:46:49.62 ID:dD2wZbZd.net
>>504
4G接続は安定してるけど、SMSは4GをOFFにして1xしないと出来ないのは相変わらず

508 :iOS:2016/08/31(水) 13:56:31.77 ID:6U5Ml1Os.net
>>507
設定の初期化してないからじゃなくて?

509 :iOS:2016/08/31(水) 19:29:12.95 ID:uldVyrCh.net
>>507
SMSからEメールに誘導すればいいから苦にはならなさそうだね
たいした使い方してないからUQの違約がなくなるまでは現状でいくかもだが

510 :iOS:2016/08/31(水) 23:26:59.20 ID:HH6CbA1f.net
mineoでSMS出来るようになってたわ
テザリングはダメだね クルクルのまま

511 :iOS:2016/09/01(木) 11:55:28.36 ID:1A8GPdzN.net
俺もSMSできた
mineoでも公式対応になったしめでたい

これでauの嫌がらせだったという事がはっきりしたな

512 :iOS:2016/09/01(木) 23:54:31.11 ID:DsfZK5c7.net
au iPhone5s

mineoが公式に対応したと聞いて、まずSafariでa1プロファイルをダウンロードしてインストール
その後Wi-fiで7.1.2から9.3.5にアップグレード

再起動後4Gをすぐ掴む。悪くない
その後別のガラケーからSMS送信したら即座に届いたし、何の問題もない
多少ギクシャクするが、いずれ慣れるでしょ
サンキューmineo

513 :iOS:2016/09/02(金) 00:22:29.21 ID:uOsmWPlz.net
勤め先でのWi-Fiだと平気だけど、自宅のWi-Fiはすぐ切れるし4Gもブツブツ切れるしおまけに内蔵時計も動かない
これauに電波状況調べてもらったら解決するのかな…

514 :iOS:2016/09/02(金) 01:02:37.48 ID:oS1M8q61.net
IOS9.3でUQ モバイルで普通に使える。
WEBには動作確認機種明記されてないが、電話で確認したら
使えるとのことだったので移行したけど、問題なし
しかも通信速度はAUとほとんど変わらん
(お昼の時間帯を除く)

515 :iOS:2016/09/02(金) 19:23:56.91 ID:d7B2+hgv.net
>>513
近所にアマチュア無線やってる奴か運送屋の事務所ない?

516 :iOS:2016/09/02(金) 21:35:23.65 ID:ZVlBLl/l.net
>>515
アマチュア無線って1200か2400M?

そんな高い周波数使ってるのなんてそんなにいないだろ?

517 :iOS:2016/09/02(金) 22:44:39.74 ID:xbJl9sEq.net
アマチュア無線はとっくに忘れたが、
トラック無線のMCAは800MHzじゃなかったっけか、
運ちゃん違法改造や近場での大出力高調波で妨害受ける事はあるだろうね

518 :iOS:2016/09/03(土) 00:05:14.57 ID:IGCxCj+3.net
>>515
ええー運送屋の事務所…見た事ないけどあるのかなあ…
アマチュア無線はぜんぜん分からない、隣人がどんな人かも知らないし
電波調査したら分かるんですかね?

519 :iOS:2016/09/03(土) 01:21:03.59 ID:N+FTTNZp.net
MCAっていまはフルデジタルに変わってなかった??

520 :iOS:2016/09/03(土) 01:22:13.65 ID:tRwTa0wK.net
下取りキャンペーン復活するかな

521 :iOS:2016/09/03(土) 10:08:26.94 ID:wFV89aM3.net
UQモバイルの方はSMSは無理なの?

522 :iOS:2016/09/03(土) 14:14:27.49 ID:Ea8H8ptK.net
>>516
局免許に記載されている周波数以外に機器のノイズとして出ている物がある
近所のラジオに雑音が入ったり、アナログ時代はTVの画像が乱れたりする現象があった

523 :iOS:2016/09/03(土) 14:19:14.07 ID:w9T46GtC.net
>>521
mineoと同じようにいけるよ

524 :iOS:2016/09/03(土) 22:30:29.46 ID:wFV89aM3.net
>>523
2.0のプロファイルを入れてるけど出来ません。
どうやったら4GでSMSが出来るのか教えて下さい。

525 :iOS:2016/09/04(日) 18:57:27.07 ID:9ubmepDf.net
>>500
公式では無いような…
http://www.uqwimax.jp/support/mobile/guide/apn/ios2.html
自分の環境では、公式の5S用のプロファイルを入れると安定して4Gになってる。
他のプロファイルだとリセットしないと安定しない。

526 :iOS:2016/09/09(金) 18:16:35.95 ID:39WJtER8.net
mineo au 5sで問題なく使えるようになったのか
SEシムフリに傾きかけてたがまた1年寿命が延びたわ

527 :iOS:2016/09/10(土) 15:10:28.92 ID:Qt1kWPPv.net
5cでmineoで絶好調だよ
テザリングは出来ないけどね
iOS9.3.5も重いって程でもないし俺も後一年は使うよ

528 :iOS:2016/09/10(土) 21:12:50.42 ID:HrKy/d8Z.net
5c ios9.35 UQモバイルだが同じく好調。

529 :iOS:2016/09/10(土) 21:19:10.63 ID:HrKy/d8Z.net
プロファイルは3月に入れたiOS7.12で使っていた公式。

530 :iOS:2016/09/10(土) 21:22:22.13 ID:HrKy/d8Z.net
simはデーターのみの奴

531 :iOS:2016/09/10(土) 22:25:00.17 ID:IMqSjnGW.net
5s ios 9.3.5 UQでSMS、テザリングとも使えてる
今まで非公式プロファイル入れてたけど
9.3.5は公式でも安定するみたいだから入れ替えてみた

532 :iOS:2016/09/11(日) 11:06:31.83 ID:rZrnRLV4.net
UQでもmineoでもだけど、SMSを使えるようにするには、すべての設定をリセットしなきゃならないのが面倒だな。
たまたまOSアップデートで使えるようになった人もいるんだろうけど…

533 :iOS:2016/09/11(日) 15:19:10.62 ID:xd2GNFrL.net
>>532
itunesでバックアップとっておいてリセット後に復元するだけでしょ
せいぜい指紋登録し直すくらい

534 :iOS:2016/09/11(日) 18:03:18.04 ID:jMphXLuh.net
>>533
コンテンツまで消さなくても良かったと思うよ

535 :iOS:2016/09/11(日) 21:31:01.84 ID:z3gZ1CPk.net
2年使ってて何もなかったのに今日になってからいきなりブルスクで落ちるようになった
突然なんなんだ

536 :iOS:2016/09/11(日) 23:43:20.15 ID:TeXPNZvT.net
落ちるようになった前後でアプリ入れたとかアプリの設定変えたとか

537 :iOS:2016/09/12(月) 00:16:50.56 ID:cPc3uktC.net
>>535
君、OSアップデートしていないでしょ?
去年の5月頃に多発した不正なテキストが入ったメッセージを受けると起きるバグ
クラッシュや再起動を繰り返すと青画面になる
治すにはiPhoneを初期化する事で受け取ったメッセージを消すしかない

538 :iOS:2016/09/12(月) 06:44:18.10 ID:jczHpmsL.net
アプリ周りも特にいじってないしOSも9.3.5なんだがなあ
一回リセットしてみるか、ありがとう

539 :iOS:2016/09/12(月) 09:21:53.70 ID:dhANNyRJ.net
>>531
UQで発売されてる5sでなくてもテザリングできるようになったの?

540 :iOS:2016/09/12(月) 09:56:48.66 ID:sU+w6pl1.net
>>539
たぶんauのときにテザリングできてたSIMでアクティベーションした端末なんだろ

541 :iOS:2016/09/12(月) 15:02:56.73 ID:0qoqXzpY.net
1. 現在のプロファイルを削除
2. リセット → すべての設定をリセット(コンテンツは削除しなくていい)
3. 端末再起動
4. wifiでつないでUQの公式プロファイルを入れる

これだけでSMS使えるようになった
「IMSの状況:SMS」もちゃんと表示されてる
au iPhone5S iOS9.3.3

542 :iOS:2016/09/13(火) 01:41:51.99 ID:kggQ1aP2.net
mineoでもリセットしたらSMS使えるようになるのかな?

543 :iOS:2016/09/13(火) 01:48:59.43 ID:c2fh50KN.net
>>542
541 と同じ流れでa1プロファイル入れればできる

544 :iOS:2016/09/13(火) 07:38:16.12 ID:kggQ1aP2.net
>>543
サンキュー!
試してみます!

545 :iOS:2016/09/13(火) 08:52:10.10 ID:Z+NMiaNC.net
iPhone5S

・空き容量が150MBとかでめちゃ動きが重くなった
・アプリは開いた途端ホーム画面に戻っちゃう ツイッターすら開かない
・写真は0枚になっちゃってる(最近削除した項目も0)のにストレージ見ると写真3.0GB
・LINEのトークも全部消えたのにストレージ見ると1GBくらいある
・とにかくめちゃめちゃ重い タッチして反応するまでラグがある
・すぐ再起動する

昨日の夜からで、ずっとバックアップ取ってリセットしようとしたりいろいろしてたけど無理だった
バックアップ取ろうとしても途中で互換性がないとかなんとかで終わっちゃう
もうどうにもできない たすけて

546 :iOS:2016/09/13(火) 09:55:22.88 ID:CiKxDmfC.net
>>545
iCloudにバックアップは?
それがなければ残念ながらもうどうにもならないと思う。

547 :iOS:2016/09/13(火) 10:02:05.97 ID:Z+NMiaNC.net
>>545ですが、DFUモードから復元しました

548 :iOS:2016/09/20(火) 00:12:56.81 ID:i3JW4YzC.net
mineoのプリベートカード使って通話出来ますか、端末はau5cです。

549 :iOS:2016/09/20(火) 17:32:55.09 ID:kspE9d6C.net
Lala Callとかで通話できるが通話つーてもいろいろあるが?
もっと具体的に質問したほうがいいな

550 :iOS:2016/09/22(木) 02:18:43.41 ID:9N+YsNzW.net
5s(7.1のまま)にIOS10を入れたけど、モッサリ過ぎて失敗だった。
残念だ。。。

551 :iOS:2016/09/22(木) 20:34:15.49 ID:afdRo/wf.net
7からだとモッサリなのか・・・
俺は徐々に慣らされていたんだな。全然モッサリさを感じないw

552 :iOS:2016/09/22(木) 21:12:59.18 ID:FG92Z4Zp.net
今SIMフリーSEでUQmobileのVoLTE通話付きSIMを使ってて
これまで使ってたiOS8.4.1のau5Sでも使えるなら5S用にも契約しようと思い
SEに入れてるSIMを差して試してるんですが、UQ公式の5Sプロファイルを入れても
http://blogram.net/2015/07/13/mobileconfig/
のプロファイルを入れてもSIMが無効です。で止まってしまうんですが何が問題なのでしょうか?
スレ読み返すとiOS同じverと上のブログのプロファイルで使えてる方も居るみたいなのですが、
根本的に自分が何か思い違いをしてるのでしょうか

553 :iOS:2016/09/22(木) 23:05:31.43 ID:9fjeNIM+.net
VoLTE SIMだからではないかと

554 :iOS:2016/09/22(木) 23:41:04.13 ID:FG92Z4Zp.net
調べてみると5SはiOSのverに関わらずVoLTE非対応とあったりiOS8.3から対応と両方引っかかりますが
au公式を見る限り6のiOS8.3以降がVoLTE対応でそれ以前は非対応みたいですね
お試し15日は使ってしまったので本契約で普通のnanoSIM試してみます
どうもありがとうございました

555 :iOS:2016/09/24(土) 14:39:09.97 ID:fyS0HkaG.net
>>540
そんなことできるの?
テザリングオプションに入ってから、au解約すれば使えるんだろうか

インターネット共有をタップすると、ウェブサイトへ誘導される
SIMはuqなのに、auに飛ぶ
Try UQ中なんだが

556 :iOS:2016/09/24(土) 22:15:09.86 ID:rG7MCUYN.net
auのiPhone5cで、いまだ奮闘中。

今日、iOS10.0.2にiTunsからうp

今のところ文鎮化は免れ、すこぶる順調。

557 :iOS:2016/09/24(土) 22:45:41.04 ID:XNQ6gyr2.net
電池さえへたらなければ5sはまだイケる

558 :iOS:2016/09/25(日) 21:05:15.60 ID:bI4Dpo/I.net
>>557
もうヘタッタから
7プラスにしたわ

559 :iOS:2016/09/25(日) 21:48:47.61 ID:LHs4tKYk.net
プラス大きくね?
ポケットに入らないのはいらなくね?

560 :iOS:2016/09/25(日) 23:18:02.47 ID:NjIAKfcP.net
8000円くらい出して電池交換するか迷うな

561 :iOS:2016/09/26(月) 01:08:53.40 ID:uW+E/ipX.net
>>555
auでテザリング使ってる人のSIM借りて設定してからUQのSIMに戻せば使えるらしいよ。

562 :iOS:2016/09/26(月) 01:15:21.61 ID:uT0yIYKo.net
今auで契約しててデザリング使えてるんだけどこのままuqに移行すればデザリングできる?

563 :iOS:2016/09/26(月) 01:33:49.06 ID:dO6hYVuk.net
>>562
Try UQあるんだから試してみればいいじゃん
自分の5sはそれで使えてるけど確実に出来るかなんて分からんよ

564 :iOS:2016/09/26(月) 22:14:05.41 ID:RiHGlGtY.net
10に上げたら日付とかを設定する上下のダイヤルを動かした時の
カリカリ、て音が鳴らなくなった

565 :iOS:2016/09/27(火) 03:51:54.14 ID:eoluaTfv.net
iOS10.0.2で鳴ってるよ、音関係設定を見返してみたら?

566 :iOS:2016/09/27(火) 10:22:39.48 ID:/NkoEEwV.net
電池は自分で交換した

567 :iOS:2016/09/27(火) 22:55:52.37 ID:xN1MmozH.net
>>565
ごめん鳴ってた。

けど、すんげえ音小さいw 耳に近づけてやっと聞こえるレベル

568 :iOS:2016/09/28(水) 00:53:40.74 ID:c15ERUJk.net
7.1.2だけど動画見るだけでめちゃくちゃ熱くなるようになっちゃったなぁ…

569 :iOS:2016/09/30(金) 05:46:48.72 ID:Xnyaknpj.net
>>542
使えた!ありがとうございます

570 :iOS:2016/10/01(土) 03:39:32.58 ID:tVRWRsDA.net
7.12なんですが、iPod touchとして使うなら、このまま7.12がいいか、9.35か10にするか迷ってます
どう思いますか?

571 :iOS:2016/10/01(土) 09:39:06.00 ID:wj/HoE13.net
そのままでいいと思う
音楽聴くだけなら他の機能いらんし

572 :iOS:2016/10/01(土) 10:59:42.73 ID:Vm0AvWB8.net
ネットに繋ぐかどうかによる

573 :iOS:2016/10/01(土) 13:56:06.36 ID:tVRWRsDA.net
>>571
>>572
auもちょうど2年になりましたので、7.12のままで音楽専用にしたいと思います。
ありがとうございました。

574 :iOS:2016/10/02(日) 20:31:53.77 ID:4U7YVNyC.net
iPhone5c iOS9.35なんだけど夜間にアップデートしますか?という表示が今日になって3回くらいでてうざいのですがでなくすることできますか?

575 :iOS:2016/10/02(日) 21:39:34.75 ID:MJ3VydGC.net
iOS10で解決

576 :iOS:2016/10/02(日) 21:50:51.76 ID:0/B+pVpD.net
5sだけど問題ないよ
5cも大丈夫だろ

577 :iOS:2016/10/03(月) 20:09:22.59 ID:HvEZBX6r.net
10にアプデしたよ。iMessageかなり進化したね。

578 :iOS:2016/10/03(月) 20:47:54.28 ID:Z4FyVRLj.net
>>574
アンドロイドに変える

579 :iOS:2016/10/04(火) 22:27:25.52 ID:LxGJwT/L.net
5cは、iTunes経由が必須だな

580 :iOS:2016/10/05(水) 20:37:21.02 ID:xFxP2voL.net
mineo一択と思ってたらiijmioもサービス始めて迷う

581 :iOS:2016/10/05(水) 21:21:02.66 ID:Lx3NQqgs.net
UQ一択だったわ

582 :iOS:2016/10/06(木) 12:33:43.81 ID:V6jbNTXI.net
>>581
遅くなるから来んな

583 :iOS:2016/10/06(木) 13:56:47.54 ID:hq0SUYSD.net
>>582
すまん移動済

あ、auのみんな、UQはおそいぞー
来るなよー

584 :iOS:2016/10/06(木) 17:41:04.76 ID:8LAn0fB6.net
高度な情報戦!


高度でもないな

585 :iOS:2016/10/06(木) 19:37:24.22 ID:mjtBQBOw.net
uqは10にしても大丈夫?

586 :iOS:2016/10/06(木) 22:13:30.21 ID:hq0SUYSD.net
>>585
最新ので使ってる

587 :iOS:2016/10/06(木) 22:25:06.76 ID:mjtBQBOw.net
>>586
ありがとう
通知うざいから上げる

588 :iOS:2016/10/08(土) 10:16:38.89 ID:QAjKeb+R.net
mineo5c
8から10にアプデ完了問題特になし
8の時点で遅く感じてたからUI以外の違いがわからんw

589 :iOS:2016/10/24(月) 19:41:33.81 ID:VIjbznwu.net
残量20%からいきなり電源落ちする季節がやってまいりました

590 :iOS:2016/10/25(火) 16:37:19.69 ID:+0tI2qj2.net
10にするか迷うな
どうせApple Pay使えないし

591 :iOS:2016/10/26(水) 19:33:50.71 ID:qg1nWZCf.net
mvnoで使えると聞いて一年ぶりに引っ張り出してきたけどさすがバッテリーの持ちは良いな
あと一年早ければAndroidに買い換えずにすんだのに

592 :iOS:2016/10/26(水) 20:52:34.20 ID:uTKrSTcg.net
やっとあうからUQMobileに差し替えた
iOS10.1、auのキャリアアップデートも最新にしてからの移行だけど特に困ったことはない
これでデザリングできればなあ

593 :iOS:2016/10/27(木) 21:16:28.49 ID:b6aszWU4.net
さすがに3年使ってるとバッテリーの表示がおかしくなってくるな
サブとして使ってるからまだ行けるが

594 :iOS:2016/10/28(金) 08:42:13.23 ID:fvk5AkvM.net
もう成仏させてや

595 :iOS:2016/10/28(金) 21:55:03.09 ID:LVHlzspt.net
7sまで働いていただきますよ^^

596 :iOS:2016/11/03(木) 04:30:42.00 ID:3CjRvWEn.net
5Cと5sのiOS7.1を持っているけど、
5sだけ10.1にあげた。
そうしたらデザリングがmineoで出来なくなり残念。

597 :iOS:2016/11/03(木) 16:09:21.26 ID:LzoMmCwy.net
なんでSIM刺すとデザリングできなくなるんだ
したいのに

598 :iOS:2016/11/03(木) 16:59:02.73 ID:HfBRCsSp.net
5sを10にするか迷うな
9より遅くなるのはヤダ

599 :iOS:2016/11/03(木) 19:16:34.12 ID:vlkb9t9n.net
>>597
差さないと出来るん?

600 :iOS:2016/11/03(木) 19:25:49.01 ID:LzoMmCwy.net
>>599
au回線の時は普通にできたけど
WiMAX刺したらできない
できるSIMあれば知りたい

601 :iOS:2016/11/05(土) 04:14:40.41 ID:wR38Ye1p.net
>>596
PCに7.1のバックアップがあったら復元してみな

602 :iOS:2016/11/23(水) 08:33:38.53 ID:Ulj8S+tc.net
ドコモiPhone5sまだまだ使うんだ😜

603 :iOS:2016/12/09(金) 23:57:40.58 ID:uyapRQu8.net
ios10にして4日くらいなんだけど、めっちゃ電池減るの早いわ
朝8時に96%、昼に2回メールチェック、で17時に見たら40%とか
バックグラウンド更新無効にはしてみた
みんなはどう?

604 :iOS:2016/12/10(土) 09:26:20.86 ID:hpia1L6t.net
それだけ持てば十分

605 :iOS:2016/12/12(月) 19:37:03.95 ID:jbvMipDF.net
すべての設定をリセットしたら直った
同じ状況+1分くらい電話しても17時に94%残ってた〜

606 :nemoto:2016/12/13(火) 03:23:45.98 ID:ZYei/KmF.net
でた!iOS10.1/iOS10.2 Jailbreak脱獄30日無料
http://applelabos.com/news/ios102jb/

607 :iOS:2016/12/13(火) 13:37:03.93 ID:fhvFtfDP.net
ウザいなこのマルチ

608 :iOS:2016/12/24(土) 11:54:50.96 ID:dWNtz2N3.net
>>603
そもそもその端末はどのくらい使ってるの

609 :iOS:2017/01/09(月) 10:32:14.05 ID:Qlez9KOT.net
ヤフーネットダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=E0D3iMf6WsM
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパン)
サムスン大好き転職希望在日中国人報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットニュースマイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(創価大学消防庁サイレンコストカットアイドルマスターバイヤーアップル)
NHKトランプ大統領ニュースNHK投資家ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアTOKYOMXギャンブル依存症)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とドイツは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国政治家富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNNヘッドライン向けニュース
六本木インチキ機械販売

610 :nemoto:2017/01/09(月) 12:46:11.05 ID:Xmwf4oD7.net
iPhone 7sコンセプト決定
スティーブ・ジョブスのデザインが採用に!?

http://applelabos.com/

611 :iOS:2017/01/09(月) 13:34:58.17 ID:jIDaZVkq.net
新しいiphone出るまで待機だね

612 :iOS:2017/01/09(月) 15:47:59.66 ID:ZTm1cHaD.net
Bitdefenderがなんか言っとる

613 :iOS:2017/01/09(月) 15:54:22.60 ID:ZTm1cHaD.net
とりあえず丸腰さんは>>610踏むな

614 :iOS:2017/01/11(水) 20:24:41.37 ID:Q7PyPJRb.net
5sにios10は重いともそうでもないとも意見が割れてて入れるか迷う
そろそろセキュリティ的にヤバそうだし、いちいちうるせーし9からアップデートしたいんだけどな

615 :iOS:2017/01/12(木) 20:35:58.14 ID:xVLZeL8w.net
iOS7.2.1なんだが対応切られるアプリ出てきたからiOS10にすっかなと思ったらvistaじゃ対応してなくてアプデ出来なくてワロタ

616 :iOS:2017/01/13(金) 16:01:24.28 ID:ddLgMNfD.net
>>614
ios9と10は動作はそんなに変わらんよ

617 :iOS:2017/01/21(土) 11:00:35.57 ID:0jFmiRIU.net
3年使ってきてバッテリー残り30%から落ちるようになったからバッテリー交換したら超快適

あと2年は戦える

618 :iOS:2017/02/10(金) 07:17:45.84 ID:QJh9zQlg.net
>>617
どこで交換したのでしょうか
自分で?

619 :iOS:2017/02/10(金) 11:20:19.67 ID:7yyZhTQc.net
>>618
617じゃないけど、俺は自分でやったが、手先が器用でなければおすすめしない。
米粒より小さいネジやペラペラのケーブルを外して、再び組み立てしなければならない。
もしやるなら解体キット付きのバッテリーを買い、さらに精密ピンセットを自分で用意した方がいい。

620 :iOS:2017/02/10(金) 14:47:58.50 ID:bk/uy7PQ.net
>>618
スマホの電池交換してる電気屋で6000円でした
自分では壊しそうでヤメました

621 :iOS:2017/02/26(日) 10:25:17.35 ID:chk+wF7c.net
age

622 :iOS:2017/02/26(日) 10:57:14.49 ID:ipLRB/qT.net
あげ

総レス数 622
133 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200