2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

次世代iPhone part176

1 :iOS:2015/09/08(火) 12:36:58.21 ID:efa20q88.net
前スレ
次世代iPhone part175 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1441343795/

現在次世代iPhoneのスレはこれと言ったルールがないため他機種(Apple製品以外)の話題を出される事により荒れてしまっています。
不要な言い争いを見るのも見苦しいのでテンプレに他機種の話題や比較を追加するかどうかのアンケートを実施致します。

今後テンプレに追加されるルールは以下の通りです。
•ここは次世代iPhoneについて話し合うスレッドです。
Apple製品以外の他機種の話題をすること、Apple製品以外の他機種と比較をする事は一切禁止します。

次に投票の仕方です
多重投票を避けるために名前欄に必ず「fusianasan」と記載して投票してください
テンプレに上記ルールの追加を賛成の場合「賛成」、反対の場合「反対」と記載してくだい。
以上が守られていない場合は無効とします。

最後に集計ですが
一人でも「賛成」「反対」の意思表示があればそれを有効とします。
また一切投票がない場合は現状でも問題がない(他機種の話題を出す事に問題がない)と言う事で上記ルールの追加は致しません。

2 :iOS:2015/09/08(火) 12:49:11.76 ID:79wkVKD1.net
iOS機器、Android機器スペック比較スレ?2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1441346306/

3 :iOS:2015/09/08(火) 12:56:16.44 ID:ZS+ckl1I.net
>>1
既に>>2のスレが立っているので解決済み
スレはスレタイによるものでスレタイ以外の話題はスレチになる
比較は>>2のスレで思う存分するがいい

4 :iOS:2015/09/08(火) 13:53:44.31 ID:e/LOlKYJ.net
https://youtu.be/gZxzjDEo2WQ&t=0m44s

5 :iOS:2015/09/08(火) 14:21:15.50 ID:b4cWx48H.net
>>1
テンプレいらんわ
タヒねやカス

6 :iOS:2015/09/08(火) 14:23:05.77 ID:VgvRaBxP.net
祭りは明日2時か?

7 :iOS:2015/09/08(火) 15:21:41.99 ID:IGIaVcP4.net
まとめ
CPU3コア、メモリ2GB
カメラ1200万画素、フロントカメラ500万画素
Forcetouch、フレーム強度UP、新色ピンク追加

8 :iOS:2015/09/08(火) 15:23:35.19 ID:CaPCd2gB.net
正直6sよりiOS9の方が楽しみっす!

9 :iOS:2015/09/08(火) 15:26:08.34 ID:WlYM7HWt.net
オンラインアップルストアで予約開始から
予約しようとして、発売日前日発送で買える物ですか?

10 :iOS:2015/09/08(火) 15:26:22.72 ID:VB4D/vjY.net
>>7
なんか微妙ね
6から変える必要ねぇな

11 :iOS:2015/09/08(火) 15:28:27.42 ID:83mTqEMG.net
なんか6のままでいいような気がしてきた
とりあえずゲイの話し聞いてからだな

12 :iOS:2015/09/08(火) 15:29:52.52 ID:qU5PZG3f.net
買い換えるのは時期的に5S以前のモデル持ってる人らだもんな

13 :iOS:2015/09/08(火) 15:31:11.06 ID:Ne8pL2lP.net
>>10
速度で満足してるなら問題ないだろー
オレはメモリ2G確定だ
嘘臭いリークの高解像度きたらへこむけど...
あと3コアで消費電力がうまい具合にさがるかも試練

14 :iOS:2015/09/08(火) 15:32:12.04 ID:3Yk+6667.net
て、言う俺はiPod touch化した6プラスとガラケー持ち
だからなぁ
本当はpepper欲しいからガラケー持ちになって節約して
禁煙2日目

15 :iOS:2015/09/08(火) 15:34:32.75 ID:9tbAwTt7.net
6持ち裸族の人はいるかな?
実際、裸で使ってデベゾカメラは気になるのかな?
ずっとケースなしで使ってきたので、今回もそうしたいんだけど。。。

16 :iOS:2015/09/08(火) 15:44:41.60 ID:3Yk+6667.net
>>15
ずっと裸で使って来てカメラはテーブルに置く時に
気を付けるな

17 :iOS:2015/09/08(火) 15:45:26.56 ID:EYvWeyE0.net
ほんと6は微妙な端末だったな

18 :iOS:2015/09/08(火) 15:47:18.37 ID:MudoUpTz.net
>>15
6+裸持ち。
カメラは全く気にならん。
そもそもサファイアガラスだから気にする必要も全くない。

19 :iOS:2015/09/08(火) 15:48:31.76 ID:bL95KLes.net
>>15
気になるよ
出っ張ってるって事実が常に忘れられないから何かささくれのように気になるし、
忘れてても平らな所に置いた時カタつくので絶対思い出す

20 :iOS:2015/09/08(火) 15:51:27.31 ID:DHEulNfR.net
>>19
これは持ってない奴の意見な

21 :iOS:2015/09/08(火) 15:51:54.78 ID:NWjgi6yW.net
ローズゴールドってホワイトやゴールドより人を選びそうだな

22 :iOS:2015/09/08(火) 15:54:24.08 ID:fcPdIUpp.net
リングくっつけてるから裏面平じゃないし置くときは立てるからカメラ当たらないし気にならないな

23 :iOS:2015/09/08(火) 15:58:58.36 ID:qRjqSy/U.net
>>15
俺は6plusで裸

最初は違和感覚えた
しかし 人差し指で上下が確認できるから何気に便利

高く売ることを考えたらケース等で保護するのがいいだろうけど
毎年気を使いながらのiPhoneは疲れた

24 :iOS:2015/09/08(火) 16:00:39.93 ID:bL95KLes.net
>>20
持ってるよ残念

25 :iOS:2015/09/08(火) 16:01:12.18 ID:YY61Y4yK.net
6s

チョンCPU
チョンメモリ
チョンストレージ
チョンパネル
チョンバッテリー
シナアセンブル

26 :iOS:2015/09/08(火) 16:06:03.75 ID:nsoFBvt/.net
6無印の4.7インチって正直微妙だよなあ
4インチと5.5インチの二系統にしてほしい

27 :iOS:2015/09/08(火) 16:14:09.47 ID:SrZeVvfG.net
>>15
気にしたことない

28 :iOS:2015/09/08(火) 16:18:38.96 ID:6cg/4yVu.net
>>14
禁煙二日目だけは凄い

29 :iOS:2015/09/08(火) 16:18:48.04 ID:mjJfS0I/.net
4.7インチで満足してるから
来年の7発売時に買うだろう

30 :iOS:2015/09/08(火) 16:19:41.00 ID:JjyuRAA6.net
>>16
つーかテーブルが傷つくのが嫌だわ

31 :iOS:2015/09/08(火) 16:25:21.16 ID:rtWvBsDx.net
防水来る確率どれくらいですか?

32 :iOS:2015/09/08(火) 16:28:07.37 ID:PWaFlbt8.net
>>15
カメラ部分より、テーブルに置いた時に「ゴトッ」って音がするのが気になる。

33 :iOS:2015/09/08(火) 16:29:46.30 ID:PWaFlbt8.net
>>31
アメリカが核兵器全廃するくらいの確率。

34 :iOS:2015/09/08(火) 16:31:06.48 ID:p3lpYjXc.net
Appleのサイトまたはショップから購入した奴は
2年間AppleミュージックとiTunes Matchをサービスに
してくれっていうかなると念じてる

35 :iOS:2015/09/08(火) 16:35:27.73 ID:LG0JTwet.net
6持ちだけどソフトバンクからダイレクトメールやメールがうざいよー
引き留めに必死だな
ユーザー流出に歯止めきかないからソフトバンク
荒れるときはここも本スレ立たないし

ちなみに違約金代払いしてくれるのならドコモに行く予定

36 :iOS:2015/09/08(火) 16:38:28.37 ID:cPTpxsCh.net
>>34
サービスは無料じゃないんやで

37 :iOS:2015/09/08(火) 16:40:32.04 ID:p3lpYjXc.net
>>31
防水が来ても時計みたいに防水保証しないんじゃね?

38 :iOS:2015/09/08(火) 16:41:15.42 ID:ODYgCNSG.net
それよりiBooksで買った電子書籍、ええ加減Windowsでも見れるようにせーや
Calibre使えってのはなしで

39 :iOS:2015/09/08(火) 16:44:15.48 ID:p3lpYjXc.net
Watchでわかったのはいつでも防水はできるけど
防水仕様ということにはしたくないってことだな

40 :iOS:2015/09/08(火) 16:44:31.97 ID:CxXbsE8V.net
ゴールドとローズゴールド、中国人はどっちを高値で買うかだ
やっぱゴールドかな
6だとゴールド>シルバー>グレイの順で買取値が低くなっていく傾向

41 :iOS:2015/09/08(火) 17:00:05.72 ID:YlCwkyHy.net
“iPhone 6S”は3段階の圧力を検知する新Force Touch技術「3Dタッチディスプレイ」を採用か?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150908-00000042-zdn_n-sci

42 :iOS:2015/09/08(火) 17:02:43.03 ID:653tjsOo.net
    /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  アホンって伝言メモ…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !

43 :iOS:2015/09/08(火) 17:03:40.85 ID:YY61Y4yK.net
2コアみたいだな

44 :iOS:2015/09/08(火) 17:04:39.62 ID:vCWfkNK3.net
2GBって高確なの?

45 :iOS:2015/09/08(火) 17:05:07.32 ID:vCWfkNK3.net
>>31
なぜ防水なんか欲しいのか謎

46 :iOS:2015/09/08(火) 17:07:52.66 ID:JjyuRAA6.net
plus使いだけど
久しぶりに5S使ったけど
本当に酷いなと思ったわw
4インチとか拷問だろwww

47 :iOS:2015/09/08(火) 17:10:16.32 ID:vCWfkNK3.net
5S使ってるけどバッテリーがザルすぎてやばい

48 :iOS:2015/09/08(火) 17:12:46.14 ID:4JoO+6HZ.net
>>46
ミクロだよなw

49 :iOS:2015/09/08(火) 17:14:02.53 ID:653tjsOo.net
アホンって粗悪品だね


背面のロゴが斜めに傾いてるiPhone 6 Plus
http://touchlab.jp/2014/10/iphone6plus_tilted_logo/
http://touchlab.jp/wp-content/uploads/2014/10/iphone6_plus_tilted_logo_3.jpg
http://touchlab.jp/wp-content/uploads/2014/10/iphone6_plus_tilted_logo_4.jpg


@kotatsu_neko
背面のロゴが斜めに傾いてるiPhone 6 Plus

@Zii_News
俺のiPhone6 PLUSのロゴも曲がっている…

@yossy37jp
確かに。俺のも傾いてる!

@unknownlabel
うちの6も右上がり。

@MasayaKimoto
言われてみるともってる6は若干右下がりにも見える。

50 :iOS:2015/09/08(火) 17:15:18.40 ID:MudoUpTz.net
>>46
ほんっと慣れって恐ろしいわ

51 :iOS:2015/09/08(火) 17:16:32.27 ID:a2GJZYBx.net
>>3
>スレはスレタイによるものでスレタイ以外の話題はスレチになる

それ何て俺ルール?
スレタイ以外の事話したらスレチになるとそんなルール一切ないし
去年同じ話題でもめた時に話し合いの末に他機種の話題を出すこと、他機種と比較することは次世代機を語る上で許容されるとなりましたよ

52 :iOS:2015/09/08(火) 17:22:40.06 ID:vXBPWpJJ.net
やっぱAndroid使うような奴って>>1も読めない低脳が多いんだろうな

53 :iOS:2015/09/08(火) 17:30:30.96 ID:653tjsOo.net
Xperia Z5スレより


Xperiaだと思ってGALAXYの画像をあげるアホン使いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

流石、知恵遅れだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だせぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



5 ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会 sage 2015/09/07(月) 21:52:10.20 ID:sLm9v7Ob
ユーザー
「さてクソニーXperiaZ5買ったしカメラの高速AF試そうかな♪」

エクソ下痢アZ5
「警告 温度上昇を検知したため、カメラを終了します。」

ユーザー
「」

(。´・(ェ)・) ゲラゲラw

http://livedoor.blogimg.jp/yoblo/imgs/b/b/bb8e3ddc.jpg

54 :iOS:2015/09/08(火) 17:36:01.67 ID:v+lHkkJH.net
>>10
6からは贅沢だな
メモリ2Gがどれだけパフォーマンスに影響するかな

55 :iOS:2015/09/08(火) 17:37:04.77 ID:4eI/KG1r.net
>>46
並べるとサイズ的に親子みたいだよな

56 :iOS:2015/09/08(火) 17:37:24.63 ID:b/ETUQX2.net
ppiも大幅向上したとか

57 :iOS:2015/09/08(火) 17:38:03.93 ID:xdR/JPqM.net
>>46
4インチは本当にやめたほうがいいよ
目を持ってかれる確実に
4インチがーとか言ってるのは単なる馬鹿だ
時代錯誤の

58 :iOS:2015/09/08(火) 17:44:30.02 ID:nsoFBvt/.net
無印6sがフルHDになって中途半端な解像度なくなるといいのにな

59 :iOS:2015/09/08(火) 17:51:24.33 ID:v+lHkkJH.net
無印にFHDのせると表示小さくなるよね
プラスのスクショと同じってことでしょ
retinaって複雑

60 :iOS:2015/09/08(火) 17:55:59.86 ID:8oNP3mQR.net
iPhoneとか恥ずかしくて持てない

61 :iOS:2015/09/08(火) 18:00:29.48 ID:bL95KLes.net
>>57
うるせーよ老眼

62 :iOS:2015/09/08(火) 18:02:06.43 ID:75cxvTEw.net
もう16GBは要らないでしょ

63 :iOS:2015/09/08(火) 18:02:31.70 ID:DHEulNfR.net
>>60
そんなムリして持つ必要ないんじゃないの?

64 :iOS:2015/09/08(火) 18:06:28.74 ID:TkJxZlWF.net
>>62
俺らには需要ないけどな、他の人には需要があるようなんでな

65 :iOS:2015/09/08(火) 18:08:42.12 ID:y8iEIHX8.net
キャリアは25日発売なのか
ならば予約日はいつかなあ

66 :iOS:2015/09/08(火) 18:09:48.85 ID:fcPdIUpp.net
ゲーム以外のアプリなら16GBで十分じゃね

67 :iOS:2015/09/08(火) 18:10:36.01 ID:aWAlAv5e.net
しかしまぁ、3Gの発売からずっとiPhone使ってるけど
何が1番いいかって考えたけど
年に2回も3回も4回も、やたらに新機種を出さないって事だな

68 :iOS:2015/09/08(火) 18:11:15.27 ID:b6mCZve3.net
>>61
まさか



まだ




ミクロ使ってんのか??笑



時代錯誤の馬鹿見れたわw

69 :iOS:2015/09/08(火) 18:13:14.59 ID:VPJNmuhE.net
>>61
鎖国されたカスと言うか
時代に付いて行ってないの分かりやすいな
今時4インチとか本当に無いわ…

70 :iOS:2015/09/08(火) 18:13:23.76 ID:02rWqxzu.net
5持ちだけど、防水になることを期待して7を待つわ

71 :iOS:2015/09/08(火) 18:14:23.07 ID:iNfVBnGv.net
4インチはカス専用機だからな
劣化大将だろ

72 :iOS:2015/09/08(火) 18:15:44.85 ID:m+dMLIn3.net
>>70
殺人4インチ使い続けるつもりですか??

73 :iOS:2015/09/08(火) 18:17:03.38 ID:tNVDaaQA.net
4インチとか本当に笑えるスマホだわ
よく分かった

74 :iOS:2015/09/08(火) 18:17:53.04 ID:gpJrnODc.net
>>35
スレチだけどドコモがキャンペーンやるだろ
auもだけど落ち目のソフトバンク叩き落とすのは新型iPhone発売直後なんだし

75 :iOS:2015/09/08(火) 18:18:00.43 ID:qvRJflgc.net
世間の目は完全に格安SIMに向いてるからなあ
DQNカーと同じく持ってたらキモく見られるアイテムだわな

76 :iOS:2015/09/08(火) 18:18:22.23 ID:7lvCI9xk.net
>>1
テンプレいらんから消えろやカス
つーかタヒねよ

77 :iOS:2015/09/08(火) 18:19:39.06 ID:vE28f2LD.net
4インチ使いとか今のiPhone考えたら産廃としか言いようがないのは事実だな

78 :iOS:2015/09/08(火) 18:20:53.15 ID:653tjsOo.net
Xperia Z5スレより


Xperiaだと思ってGALAXYの画像をあげるアホン使いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

流石、知恵遅れだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だせぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

この馬鹿、どこ行った?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


5 ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会 sage 2015/09/07(月) 21:52:10.20 ID:sLm9v7Ob
ユーザー
「さてクソニーXperiaZ5買ったしカメラの高速AF試そうかな♪」

エクソ下痢アZ5
「警告 温度上昇を検知したため、カメラを終了します。」

ユーザー
「」

(。´・(ェ)・) ゲラゲラw

http://livedoor.blogimg.jp/yoblo/imgs/b/b/bb8e3ddc.jpg

79 :iOS:2015/09/08(火) 18:21:27.23 ID:bL95KLes.net
>>68-69
二回もレスしなくていいから加齢臭

80 :iOS:2015/09/08(火) 18:24:19.02 ID:qvRJflgc.net
>>74
SIMロック解除義務化があるので6sは半年後に中国に転売される前提の価格でしか販売できない

81 :佳子さま Reeks☆[\(^o^)/]2ch.net:2015/09/08(火) 18:24:53.33 ID:lHXDAybF.net
○_____
|       |
|   ●  |
|_____|


**********************
*◆号外!!速報!!◆*
*************************************************************
***★Σ(Д・;)『佳子さま』に『スキャンダル!!』 ★***暴露情報!!***
*************************************************************


■アイドル級の美貌を持つ『佳子さま』
■『男性と"お付き合い"』も、そろそろあると、皆様お察しの事でしょう。
■そうなんです!!「男性との"お付き合い"」
■・・・いや、【"お突き合い"】のお話が、急浮上です!!
■知られざる『佳子さま』の「男性事情」が明らかに!!


※知る覚悟はできていますか?下記を『Google』か『Yahoo』で検索して下さい。

↓↓↓検索キーワード↓↓↓
------------------------------
『眞子さま かれし』       ←漢字変換  
------------------------------
『佳子さま 眞子さま かれし』 ←漢字変換
------------------------------
『眞子様 かれし』        ←漢字変換
------------------------------
.
.
★上記で検索しますと、『1ページ目』か『2ページ目』あたりに、
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【婚約】秋條宮家の佳子様と眞子様・・・・・・・・【結婚】
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑が表示されます。

※留学中にクラブに出入りしたり不特定多数の男性と関係を持った詳細まで……。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

82 :iOS:2015/09/08(火) 18:25:06.93 ID:ZS+ckl1I.net
プラスバカって劣等感の塊だから4インチをバカにすることでしか
自分を保てないのなww

83 :iOS:2015/09/08(火) 18:27:23.40 ID:TIwBj9AO.net
一般人は小さいの求めてるんだよ
大きいの肯定してるのなんてこんなスレ見てるお前らガジェオタだけ

84 :iOS:2015/09/08(火) 18:27:51.23 ID:1UwP51qz.net
みんなiPhone使ってるだからジャップは劣等民族

普通はギャラクシーまたはエクスペリアを使います

iPhoneはバカしか使う

85 :iOS:2015/09/08(火) 18:32:03.74 ID:dmRpp1c5.net
http://i.imgur.com/AvzMgH2.jpg
メモリ煽りの次は4インチ煽りかw
眼は衰えてるのにガキみたいな自己愛丸出しのいつものプラスバカ

86 :iOS:2015/09/08(火) 18:32:08.75 ID:Ptm/aDit.net
>>80
また出た。お前の自論は聞き飽きた。3万円以上の携帯買えないんだろ?だったらココに来るなよ。お前には関係ない話題ばっかりだからさ。

87 :iOS:2015/09/08(火) 18:33:11.37 ID:3Yk+6667.net
>>28
あああっ禁煙解除w
先程ワンカート買って来たわ我慢限界で、、、
pepperも諦める、、、

88 :iOS:2015/09/08(火) 18:34:07.20 ID:/QDg8BAg.net
「iPhone 6s」、日本発売日は9月25日に先延ばしか −中国爆買い配慮?
http://ggsoku.com/2015/09/iphone-6s-series-release-0925-jp/

中国様様wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おまえらざまあああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

89 :iOS:2015/09/08(火) 18:40:12.35 ID:qvRJflgc.net
>>86
んじゃiOSで縛ってるアプリやコンテンツ全部返金しろよ
縛っといて端末は時代に則さない高額機種しか出さない黙って買えとかはメーカーの姿勢としてさすがに横暴
利用者として当然文句は言う権利はある

90 :iOS:2015/09/08(火) 18:41:21.11 ID:v+lHkkJH.net
>>88
ファwwwwwwww

91 :iOS:2015/09/08(火) 18:41:29.55 ID:kSMu0zDu.net
発表会に備えてお菓子と飲み物の準備完了
今のうちに仮眠取っておこうかと思ったのにwktkして眠れねええ
明日の仕事は辛くなりそうだわ

92 :iOS:2015/09/08(火) 18:42:45.46 ID:9DikACHb.net
9月10日午前2時だから

93 :iOS:2015/09/08(火) 18:42:58.47 ID:v+lHkkJH.net
>>91
9/9の26時からだよ!

94 :iOS:2015/09/08(火) 18:44:25.36 ID:653tjsOo.net
Xperia Z5スレより


Xperiaだと思ってGALAXYの画像をあげるアホン使いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

流石、知恵遅れだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だせぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

この馬鹿、どこ行った?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


5 ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会 sage 2015/09/07(月) 21:52:10.20 ID:sLm9v7Ob
ユーザー
「さてクソニーXperiaZ5買ったしカメラの高速AF試そうかな♪」

エクソ下痢アZ5
「警告 温度上昇を検知したため、カメラを終了します。」

ユーザー
「」

(。´・(ェ)・) ゲラゲラw

http://livedoor.blogimg.jp/yoblo/imgs/b/b/bb8e3ddc.jpg

95 :iOS:2015/09/08(火) 18:46:21.77 ID:Ptm/aDit.net
>>89
嫌なら買うなよ。買ってしまったならお前が悪いんだろ。バカか?人のせい、メーカーのせいにしてんな。嫌ならやっすい中華Phoneでも使ってろよ貧乏人が。

96 :iOS:2015/09/08(火) 18:47:39.43 ID:qvRJflgc.net
>>95
反論になってませんよApple工作員バイトさん

97 :iOS:2015/09/08(火) 18:48:21.77 ID:9DikACHb.net
キャリア版が遅れるならSIMフリーの発売日はどうなるのかな
即日予約するみたいだし、明日の夜は徹夜だわ

98 :iOS:2015/09/08(火) 18:49:36.00 ID:h96Oz2Yj.net
>>96
そうですか?お前も反論になってませんよ?貧乏中華Phoneのバイトさん?

99 :iOS:2015/09/08(火) 18:51:20.25 ID:8c7pm+8J.net
>>96
論w

論w

論w

100 :iOS:2015/09/08(火) 18:54:11.80 ID:653tjsOo.net
Xperia Z5スレより


Xperiaだと思ってGALAXYの画像をあげるアホン使いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

流石、知恵遅れだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だせぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

この馬鹿、どこ行った?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

以後、Z5スレに現れずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

チキンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


5 ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会 sage 2015/09/07(月) 21:52:10.20 ID:sLm9v7Ob
ユーザー
「さてクソニーXperiaZ5買ったしカメラの高速AF試そうかな♪」

エクソ下痢アZ5
「警告 温度上昇を検知したため、カメラを終了します。」

ユーザー
「」

(。´・(ェ)・) ゲラゲラw

http://livedoor.blogimg.jp/yoblo/imgs/b/b/bb8e3ddc.jpg

101 :iOS:2015/09/08(火) 18:54:25.04 ID:qvRJflgc.net
Apple工作員の粗悪っぷりがやべースレはここです

102 :iOS:2015/09/08(火) 18:55:26.34 ID:h96Oz2Yj.net
>>101
貧乏中華Phoneの工作員の粗悪っぷりがやべースレはここです

103 :iOS:2015/09/08(火) 18:57:19.82 ID:CAsGc7lu.net
>>100
コレのこと?

キチガイだよね
どこまで狂うとこんな風になっちゃうんだろうね
人間としてのタガが外れた末路

粗悪っぷりってなに?
本当に日本人?

104 :iOS:2015/09/08(火) 18:59:08.16 ID:JDGNKRjd.net
最新のiOSになってからwi-fiの電波が拾いにくくなってない?

11nの規格だけど、ソニー製のwi-fi付きのレコーダーは切断するなんて事はないし。

105 :iOS:2015/09/08(火) 18:59:22.02 ID:qvRJflgc.net
>>102
本当の意味でアタマおかしいんだな、おまえ

106 :iOS:2015/09/08(火) 19:02:07.71 ID:dmRpp1c5.net
>>103
お前が言っても説得力ないけどね
まるで自己紹介だし
http://i.imgur.com/zQNthr2.jpg
http://i.imgur.com/YzfYEa5.jpg

107 :iOS:2015/09/08(火) 19:03:52.85 ID:h96Oz2Yj.net
>>105
本当の意味でアタマおかしいんだな、貧乏中華Phoneの工作員は。お前今迄の書き込み振り返ってみろよお前が一番アタマおかしいからwww

108 :iOS:2015/09/08(火) 19:06:57.86 ID:qvT1xkoZ.net
祭りじゃあああああああああああああ
あああああああああああああああああ
あああああああああああああああああ
あああああああああああああああああ
あああああああああああああああああ
あああああああああああああああああ

109 :iOS:2015/09/08(火) 19:07:20.74 ID:BlNjV7DZ.net
祭りじゃあああああああああああああ
あああああああああああああああああ
あああああああああああああああああ
あああああああああああああああああ
あああああああああああああああああ
あああああああああああああああああ

110 :iOS:2015/09/08(火) 19:07:45.17 ID:u4/DjM3Q.net
祭りじゃあああああああああああああ
あああああああああああああああああ
あああああああああああああああああ
あああああああああああああああああ
あああああああああああああああああ
あああああああああああああああああ

111 :iOS:2015/09/08(火) 19:08:00.90 ID:zEx59mzR.net
祭りじゃあああああああああああああ
あああああああああああああああああ
あああああああああああああああああ
あああああああああああああああああ
あああああああああああああああああ
あああああああああああああああああ

112 :iOS:2015/09/08(火) 19:08:14.57 ID:4dMF4vL+.net
祭りじゃあああああああああああああ
あああああああああああああああああ
あああああああああああああああああ
あああああああああああああああああ
あああああああああああああああああ
あああああああああああああああああ

113 :iOS:2015/09/08(火) 19:08:49.85 ID:+MoLI5K4.net
前夜祭か?

114 :iOS:2015/09/08(火) 19:09:14.97 ID:h96Oz2Yj.net
>>112
ついに切れたか?3万円以下スマホマンセーは

115 :iOS:2015/09/08(火) 19:15:04.07 ID:efa20q88.net
日本は発売日25日らしいね…
爆買いに配慮だとさ

116 :iOS:2015/09/08(火) 19:16:30.65 ID:9DikACHb.net
中国人転売屋があるのはSIMフリーだけじゃないのかな
去年の転売屋、みんなSIMフリー買ってたでしょ

117 :iOS:2015/09/08(火) 19:16:44.74 ID:Q/59Qe1z.net
流石に25日発売はないだろ

118 :iOS:2015/09/08(火) 19:19:07.54 ID:lMyuH/fn.net
>>116
支那ではキャリア版でもSIMフリ化出来るんじゃないかとかテレビで言ってたな

119 :iOS:2015/09/08(火) 19:19:27.96 ID:jJRU2CtG.net
シナのせいで発売日延期ってマジ?
肉ジャガ食ってる俺に謝れ!中華

120 :iOS:2015/09/08(火) 19:24:40.43 ID:fcPdIUpp.net
今の中国は爆買いなんてしてられないだろ

121 :iOS:2015/09/08(火) 19:25:45.86 ID:efa20q88.net
一応ソースな
http://ggsoku.com/2015/09/iphone-6s-series-release-0925-jp/

そう言う可能性もあるって話しだけど
これだけiPhone買って貰っといて日本を先延ばしとか日本舐められ過ぎだな
本来なら一番最初に発売すべき国だと思うんだけどね

122 :iOS:2015/09/08(火) 19:29:11.99 ID:efa20q88.net
http://iphone-mania.jp/news-83277/
ここもソース出てるね

25日になってもおかしくないみたいな記事だな…
俺は6cが出ない事の方が大きいな
4インチiPhone欲しかったなー

123 :iOS:2015/09/08(火) 19:29:14.06 ID:HgAYmtgs.net
10日2時だな

124 :iOS:2015/09/08(火) 19:30:05.69 ID:12lTvdq0.net
次世代iPhoneは人工知能機能が搭載。しかしGoogleのようにクラウドの情報まで収集しないパーソナルアシスタント機能で"Siri"を用いるとなると精度に問題があると技術者は懸念をする。

125 :iOS:2015/09/08(火) 19:32:41.76 ID:S20zyO4N.net
なんで中国の割を日本が食わないといかんのだ…未確定とは言えあいつら本当害だな

126 :iOS:2015/09/08(火) 19:36:24.43 ID:653tjsOo.net
Xperia Z5スレより


Xperiaだと思ってGALAXYの画像をあげるアホン使いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

流石、知恵遅れだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だせぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

この馬鹿、どこ行った?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

以後、Z5スレに現れずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

チキンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


5 ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会 sage 2015/09/07(月) 21:52:10.20 ID:sLm9v7Ob
ユーザー
「さてクソニーXperiaZ5買ったしカメラの高速AF試そうかな♪」

エクソ下痢アZ5
「警告 温度上昇を検知したため、カメラを終了します。」

ユーザー
「」

(。´・(ェ)・) ゲラゲラw

http://livedoor.blogimg.jp/yoblo/imgs/b/b/bb8e3ddc.jpg

127 :iOS:2015/09/08(火) 19:36:58.52 ID:9DikACHb.net
ggsokuもiphone-maniaもソースはMacお宝だよ

128 :iOS:2015/09/08(火) 19:39:52.62 ID:a2GJZYBx.net
>>122
4インチ仮に出ても中身iPhone6だぞ
チップの在庫処分の廉価版でRAM1GBだから次のiOS10でRAM2GB前提のOSになるからアプリ落ちまくりで引っかかりまくりなるだろうし1度もアプデできないまま終わるよ?
何よりiPhone6と中身が同じなら処理能力が5s大差ないから買い換えるメリットはない
4インチがいい人は5sを継続使用した方がいいと思うわ

129 :iOS:2015/09/08(火) 19:41:05.89 ID:Q/59Qe1z.net
Macお宝鑑定団とか言うところにはソース元も何も示してないけど、どれだけ当てにあるのやら。

130 :iOS:2015/09/08(火) 19:43:16.61 ID:3Cih26Fs.net
iPhoneのシェアが高いのは日本がトップじゃなかったっけ?
それで発売伸ばすのは頂けないな
今回は発注過去最高らしいからガセであってほしいが…

131 :iOS:2015/09/08(火) 19:46:08.03 ID:r5xR5Sku.net
発売先延ばしとかアップルさんマジ勘弁だわ(>A<;)
iPhoneの部品の35%は日本製だってーのにYO

132 :iOS:2015/09/08(火) 19:47:37.12 ID:r5xR5Sku.net
クソチャンコロ共死ねばいいのに

133 :iOS:2015/09/08(火) 19:48:18.85 ID:D+Fop2VO.net
いよいよ発表だけど夢も希望もないな

134 :iOS:2015/09/08(火) 19:48:32.33 ID:1UwP51qz.net
みんなiPhone使ってるだからジャップは劣等民族

普通はギャラクシーまたはエクスペリアを使います

iPhoneはバカしか使う

みんなiPhone使ってるだからジャップは劣等民族

普通はギャラクシーまたはエクスペリアを使います

iPhoneはバカしか使う 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


135 :iOS:2015/09/08(火) 19:48:32.92 ID:9ZyX6eZ6.net
4色出て内3色で液晶の枠が白なのかよ・・・
バカじゃね

136 :iOS:2015/09/08(火) 19:49:57.15 ID:izpuNIFr.net
多分ローズゴールド出ないし
グレーの色変えない方が馬鹿
意味不明

137 :iOS:2015/09/08(火) 19:52:19.22 ID:AcYt1Ss1.net
SもS PLUSもカメラに手ブレ補正付くのかな

138 :iOS:2015/09/08(火) 19:53:19.53 ID:r5xR5Sku.net
煽ってる奴国籍ドコ?

何でエクスペリアとギャラクチョンが同列なんだよwwwww

139 :iOS:2015/09/08(火) 19:53:20.65 ID:8tPi0eTE.net
アッポ「中国人にモラルとかマナーとか期待できないから発売日繰り下げなっ!」
日本人「ええぇ〜!?まっ仕方ないか。」
厚切り「Why? Japanese People!オカシーダロー!」

140 :iOS:2015/09/08(火) 19:55:25.42 ID:CaPCd2gB.net
>>129
あそこは特殊な何かがあるところ

141 :iOS:2015/09/08(火) 19:57:06.89 ID:z4ZrkRWq.net
確かにエクソペリアがGALAXYと同列な訳がない
ジャップは出ていけよ

142 :iOS:2015/09/08(火) 19:57:58.99 ID:rnuIl1aQ.net
>>139
日本がiPhone取り扱うようになってから、第1次販売国から外れた事は1回もないんだけどね。

143 :佳子さま Reeks☆[\(^o^)/]2ch.net:2015/09/08(火) 19:58:14.80 ID:pdV0ffDc.net
○_____
|       |
|   ●  |
|_____|


**********************
*◆号外!!速報!!◆*
*************************************************************
***★Σ(Д・;)『佳子さま』に『スキャンダル!!』 ★***暴露情報!!***
*************************************************************
■アイドル級の美貌を持つ『佳子さま』     ■『男性と"お付き合い"』も、そろそろあると、皆様お察しの事でしょう。
■そうなんです!!「男性との"お付き合い"」■・・・いや、【"お突き合い"】のお話が、急浮上です!!
■知られざる『佳子さま』の「男性事情」が明らかに!!

※知る覚悟はできていますか?下記を『Google』か『Yahoo』で検索して下さい。
↓↓↓検索キーワード↓↓↓
------------------------------
『眞子さま かれし』       ←漢字変換  
------------------------------
『佳子さま 眞子さま かれし』 ←漢字変換
------------------------------
『眞子様 かれし』        ←漢字変換
------------------------------
★上記で検索しますと、『1ページ目』か『2ページ目』あたりに、
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【婚約】秋條宮家の佳子様と眞子様・・・・・・・・【結婚】
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑が表示されます。
※留学中にクラブに出入りしたり不特定多数の男性と関係を持った詳細まで……。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

144 :拒むことを知った良コテ ◆uwfar8MwKQ :2015/09/08(火) 20:01:10.36 ID:s2U+foTK.net
メモリは1GBだろうな

145 :iOS:2015/09/08(火) 20:03:17.89 ID:9DikACHb.net
日本だけではなく全世界で発売日が25日に先延ばしするんじゃないのかな
第一次販売国に中国を加えるために延期したのなら日本だけ先延ばししても意味ないし

>>142
3GSは第二次販売国
あとは全部第一次だな

146 :iOS:2015/09/08(火) 20:06:11.64 ID:or9oXueb.net
25日でも仕方ないけど、キャリアの予約日が早く知りたい

147 :iOS:2015/09/08(火) 20:09:12.67 ID:1h5dj5nP.net
iPhone とエ糞ペリアの戦いになってて、笑ったwwwww
俺は、中立でiPhone6s 待ちだけど
iPhone7噂なんて、早漏過ぎるだろwww

148 :iOS:2015/09/08(火) 20:10:54.15 ID:CJwAprqX.net
>>142
シッタカ恥ずかしいw

149 :iOS:2015/09/08(火) 20:11:32.07 ID:lG1YnoNu.net
爆買い対策なら少々遅くなってもしゃあないなぁ
まぁそんなに待ってないしいいんじゃない
チャンコロは加減を知らんからな

150 :iOS:2015/09/08(火) 20:11:49.70 ID:p1nLRHOh.net
流石にメモリ1gだったら笑うわ

151 :iOS:2015/09/08(火) 20:12:39.13 ID:lG1YnoNu.net
まぁアプリ売上最強の日本を第一次販売国から外すことはあんまり考えにくいけど

152 :iOS:2015/09/08(火) 20:13:07.00 ID:XuRdglMo.net
キョロ充のガキと同じ物使いたくないのでiPhoneは避けてます

153 :iOS:2015/09/08(火) 20:13:45.21 ID:XuRdglMo.net
やっぱXperiaだろ。防水防塵だから場所を選ばず使える。これは「道具」として重要な要素。
iPhone使いは雨に濡らすまいと、我が身よりiPhoneのほうをかばわなきゃいかんからね。

154 :iOS:2015/09/08(火) 20:13:59.22 ID:rAd672HW.net
>>106
構ってちゃんの自覚あるんだねw

お前「に」

「自己紹介」

アンカーされてもいないのに反応w

155 :iOS:2015/09/08(火) 20:14:09.52 ID:p1nLRHOh.net
それな

156 :iOS:2015/09/08(火) 20:19:35.62 ID:7F2njsrZ.net
>>153
しかし使い始めたら何の役にも立たないガラクタ
水に強かろうが、塵に強かろうが、道具としての価値はそんな所で決まるものじゃない

工事現場、災害救助などの過酷な状況ならともかく
普通の一般の人は、そんな状況でスマホは使わない

だからいつもバカだって言われるんだよ

157 :iOS:2015/09/08(火) 20:23:32.58 ID:1h5dj5nP.net
泥より、圧倒的にiPhone は下取りいいよ

158 :iOS:2015/09/08(火) 20:23:56.86 ID:653tjsOo.net
5 ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会 sage 2015/09/07(月) 21:52:10.20 ID:sLm9v7Ob
ユーザー
「さてクソニーXperiaZ5買ったしカメラの高速AF試そうかな♪」

エクソ下痢アZ5
「警告 温度上昇を検知したため、カメラを終了します。」

ユーザー
「」

(。´・(ェ)・) ゲラゲラw

http://livedoor.blogimg.jp/yoblo/imgs/b/b/bb8e3ddc.jpg

159 :iOS:2015/09/08(火) 20:27:44.59 ID:xkI0pUbu.net
明日は有給取ったし、今夜は発表見届けるぞ!

160 :iOS:2015/09/08(火) 20:28:29.36 ID:XuRdglMo.net
>>159
つ、釣られないんだからね!

161 :iOS:2015/09/08(火) 20:28:57.61 ID:Aqq4BSPz.net
>>159
俺は寝る

162 :iOS:2015/09/08(火) 20:29:25.17 ID:AoqVdUVq.net
>>159 毎回おやくそくご苦労様です

163 :iOS:2015/09/08(火) 20:32:46.81 ID:izpuNIFr.net
>>154
無理して返さなくていいよ
年中自己紹介キチガイ

164 :iOS:2015/09/08(火) 20:33:55.56 ID:/QDg8BAg.net
One Sonyの集大成。Xperia Z5の進化と秘密とは?
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20150905_719788.html

165 :iOS:2015/09/08(火) 20:34:44.39 ID:7Q/SELzS.net
>>163
早く「論」とやらで反論してみなよw
構ってちゃん

自覚がないなら普通は反応しないよねw

アンカーしてないんだから

間抜けな絶滅危惧種がw

166 :iOS:2015/09/08(火) 20:35:41.47 ID:GRz1jWYi.net
スペースグレイはiPodtouchと同じ色にしてくれー

167 :iOS:2015/09/08(火) 20:36:19.17 ID:AoqVdUVq.net
電波問題で無理です

168 :iOS:2015/09/08(火) 20:37:52.59 ID:EYRQvmV2.net
グレイとローズのリークがないな
グレイがスレートに近いならグレイ
しかしローズのフロントが黒ならローズ

169 :iOS:2015/09/08(火) 20:38:14.40 ID:CV81nQ+i.net
プラス使ってるアホって夏服で手ぶらで近所買い物するときどうしてんの?
普通のサイズのスマホ、鍵、財布が手ぶらの限界だろ

170 :iOS:2015/09/08(火) 20:43:04.36 ID:4eI/KG1r.net
はい

171 :iOS:2015/09/08(火) 20:46:15.52 ID:u50mIEHi.net
>>169
だぼっとしたズボンはいてるから6プラスくらいだったらいくらでも入る

172 :iOS:2015/09/08(火) 20:48:37.86 ID:u50mIEHi.net
>>169
アホはてめぇだ、死ね

173 :iOS:2015/09/08(火) 20:49:46.78 ID:lTI7nTei.net
>>171
>>172
どうした(笑)

174 :iOS:2015/09/08(火) 20:50:10.78 ID:izpuNIFr.net
>>165
それだからお前はキチガイなんだよ
自分の行いを晒されるとそうやってすぐ脳内で作り出した一人の仮想敵と戦い始める
病気なんだよお前のそれは

175 :iOS:2015/09/08(火) 20:51:55.84 ID:3syVJ1YY.net
>>157
スマホに限らない話として、リセールバリューに期待してる奴はモノの奴隷乞食

176 :iOS:2015/09/08(火) 20:52:37.43 ID:zE7Hi02B.net
SIMフリー以外は中国人が買う意味ないよな。
日本のキャリアと契約したいならともかくw

177 :iOS:2015/09/08(火) 20:52:45.81 ID:YTA7OZRP.net
>>169
イヤイヤplus使ってる奴とか都市伝説やろー
デカすぎるしタブレットでも使っとけよ
携帯できない携帯とかいらね4インチにもどせよクソApple

178 :iOS:2015/09/08(火) 20:54:22.08 ID:CaPCd2gB.net
ひどい荒れ方や

179 :iOS:2015/09/08(火) 20:54:46.62 ID:4FnlsmRR.net
構ってちゃん

180 :iOS:2015/09/08(火) 20:59:14.69 ID:3syVJ1YY.net
>>176
っ 「シムロック解除義務化」

181 :iOS:2015/09/08(火) 21:00:29.15 ID:XxBe9iix.net
後5時間あああああああああああああああああ
あああああああああああああああああ
あああああああああああああああああ
あああああああああああああああああ

182 :iOS:2015/09/08(火) 21:02:05.20 ID:tO20jF6Z.net
おまえら発売日延期なったからって大人しくなるんじゃない(笑)

183 :iOS:2015/09/08(火) 21:02:12.87 ID:9deaPAxK.net
そのつまんないネタいつまで続くの?

184 :iOS:2015/09/08(火) 21:03:07.05 ID:Yh2Pavq+.net
メモリー1グラムって
どんだけ軽くしたいんだよ

185 :iOS:2015/09/08(火) 21:03:24.35 ID:qU5PZG3f.net
中国マジでいい加減にしろよな
爆買いは別に構わないが
福袋の家電とかまで中国人グループで固めて全部買い占めるのやめろよ
しかもそれをトラックとかバンで業者みたいに運んでくの迷惑だわ
そういうのは本国で買ってくれよ
偽物とか知らんわ

186 :iOS:2015/09/08(火) 21:03:53.03 ID:vtaxuksZ.net
いよいよ明日の夜発表ですね!

187 :iOS:2015/09/08(火) 21:04:57.28 ID:CaPCd2gB.net
>>185
ここに長々と書いてもさ。。。

188 :iOS:2015/09/08(火) 21:05:34.08 ID:653tjsOo.net
Xperia Z5スレより


Xperiaだと思ってGALAXYの画像をあげるアホン使いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

流石、知恵遅れだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だせぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

この馬鹿、どこ行った?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

以後、Z5スレに現れずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

チキンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


5 ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会 sage 2015/09/07(月) 21:52:10.20 ID:sLm9v7Ob
ユーザー
「さてクソニーXperiaZ5買ったしカメラの高速AF試そうかな♪」

エクソ下痢アZ5
「警告 温度上昇を検知したため、カメラを終了します。」

ユーザー
「」

(。´・(ェ)・) ゲラゲラw

http://livedoor.blogimg.jp/yoblo/imgs/b/b/bb8e3ddc.jpg

189 :iOS:2015/09/08(火) 21:07:34.98 ID:Yh2Pavq+.net
あ!>>150

190 :iOS:2015/09/08(火) 21:08:01.46 ID:Yh2Pavq+.net
1グラム

191 :iOS:2015/09/08(火) 21:08:42.59 ID:Yh2Pavq+.net
× 1g
○ 1GB

192 :iOS:2015/09/08(火) 21:09:12.91 ID:lG1YnoNu.net
>>185
いいじゃん福袋なんて
どうせ在庫処分品じゃないの?

193 :iOS:2015/09/08(火) 21:09:31.85 ID:Yh2Pavq+.net
1グラムなど幼稚園児

194 :iOS:2015/09/08(火) 21:09:53.20 ID:Yh2Pavq+.net
× 1g
○ 1GB

195 :iOS:2015/09/08(火) 21:09:56.28 ID:e8I9jLFz.net
中華リークで画面の解像度アップという情報があったがやっぱり嘘かな?

196 :iOS:2015/09/08(火) 21:10:11.11 ID:Yh2Pavq+.net
× 1g
○ 1GB

197 :iOS:2015/09/08(火) 21:10:11.61 ID:zE7Hi02B.net
>>180
それいつからだっけ?

198 :iOS:2015/09/08(火) 21:13:08.62 ID:jJRU2CtG.net
祭り会場は、どこだ?

199 :iOS:2015/09/08(火) 21:17:05.62 ID:8oNP3mQR.net
iPhoneとか恥ずかしい

200 :iOS:2015/09/08(火) 21:17:44.04 ID:DHEulNfR.net
Androidとか恥ずかしい

201 :iOS:2015/09/08(火) 21:17:51.98 ID:cPTpxsCh.net
Androidこええええええええええええ


スマホでアダルト動画を再生するとフロントカメラで撮影、恐喝するアプリ発見
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1441709318/

202 :iOS:2015/09/08(火) 21:18:22.89 ID:YTA7OZRP.net
>>200
いやその返しはおかしいやろ

203 :iOS:2015/09/08(火) 21:18:24.01 ID:653tjsOo.net
Xperia Z5スレより


Xperiaだと思ってGALAXYの画像をあげるアホン使いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

流石、知恵遅れだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だせぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

この馬鹿、どこ行った?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

以後、Z5スレに現れずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

チキンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


5 ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会 sage 2015/09/07(月) 21:52:10.20 ID:sLm9v7Ob
ユーザー
「さてクソニーXperiaZ5買ったしカメラの高速AF試そうかな♪」

エクソ下痢アZ5
「警告 温度上昇を検知したため、カメラを終了します。」

ユーザー
「」

(。´・(ェ)・) ゲラゲラw

http://livedoor.blogimg.jp/yoblo/imgs/b/b/bb8e3ddc.jpg

204 :iOS:2015/09/08(火) 21:18:53.07 ID:9deaPAxK.net
>>202
じゃあ正解言ってみ

205 :iOS:2015/09/08(火) 21:19:52.64 ID:tO20jF6Z.net
6から6sは金持ってんど!が買うんかなぁ

新しいモノ好きなのもおるか何とも言えないけど無駄遣いしないでね

大きなお世話だけど(笑)

206 :iOS:2015/09/08(火) 21:19:55.85 ID:Q0PQWhdK.net
>>182
発売日に関しては25日という噂もあったので延期ではないけど
問題は予約日

207 :iOS:2015/09/08(火) 21:20:46.18 ID:U9v0HgOO.net
やーいお前のiPhone中国と同じ発売日

208 :iOS:2015/09/08(火) 21:22:19.54 ID:PTw5GufO.net
キタアアアアアアアアアアアアア
あああああああああああああああああ
あああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ?

209 :iOS:2015/09/08(火) 21:22:27.95 ID:nQQnPLUA.net
7000系アルミニウム合金ってどんなのよ?

210 :iOS:2015/09/08(火) 21:24:12.57 ID:jJRU2CtG.net
>>209
硬くて太いんです

211 :iOS:2015/09/08(火) 21:25:38.11 ID:efa20q88.net
iPhone6Plusがポケットに入らないこと気にしてる人多いけど収納に関しては問題ないと思うけどな
前はUNIQLOとか「iPhone6Plus入ります」とか張り紙してズボン売ってたぐらいだし
今なんてUNIQLOだけじゃなくて割と高級ブランドまでiPhone6Plus入りますよーって販売員が言ってるぐらいだ
iPhoneに合わせるのが当然になりつつある

212 :iOS:2015/09/08(火) 21:25:47.20 ID:tO20jF6Z.net
>>206
そうなんですね
僕は買いませんが、このスレ見てるのが楽しい(笑)

213 :iOS:2015/09/08(火) 21:27:10.48 ID:+f3Y1/AP.net
買うんだろ

214 :iOS:2015/09/08(火) 21:27:14.13 ID:DHEulNfR.net
>>211
実物を触ってもない奴らが騒いでるだけなんだから大きさなんか分かるわけないよ

215 :iOS:2015/09/08(火) 21:27:58.72 ID:nQQnPLUA.net
ファッション界がiPhoneを前提としたデザインをするのは当然だよね

216 :iOS:2015/09/08(火) 21:35:25.96 ID:tO20jF6Z.net
>>213
買わん
エロと2ちゃんしかやっとらんし(笑)

217 :iOS:2015/09/08(火) 21:40:22.97 ID:AcNEwmc/.net
5からの買い替え予定だわ
明日はよぉ

218 :iOS:2015/09/08(火) 21:53:46.44 ID:tO20jF6Z.net
サッカー見てんじゃねーよ

219 :iOS:2015/09/08(火) 21:54:15.32 ID:BpLWwBBC.net
明日ってどこに行けば予約出来るんですか?
ヨドバシ?

220 :iOS:2015/09/08(火) 21:56:08.99 ID:5nZRqcxu.net
>>46
むしろplusが出来損ないの欠陥品。
全く売れてませんし。

221 :iOS:2015/09/08(火) 21:56:21.99 ID:Ne8pL2lP.net
>>219
ヨドバシは明日じゃねーだろ
未発表で予約は殆どしてないだろーね

222 :iOS:2015/09/08(火) 21:56:49.42 ID:sXbPMVax.net
2年できっちり買い変えない奴ってなんなの?

223 :iOS:2015/09/08(火) 21:56:49.90 ID:lmbCefmx.net
>>220
妄想はやめましょう

224 :iOS:2015/09/08(火) 21:56:59.31 ID:5nZRqcxu.net
>>63
大人の対応だな。

225 :iOS:2015/09/08(火) 22:00:58.19 ID:ZytCueOW.net
>>222
未だに4だが、5.6と魅力を感じなかったからなぁ
まぁいよいよ変えるからwktk止まらん
アプリがんがん使う俺にはメモリ増えるのが嬉しいわ

226 :iOS:2015/09/08(火) 22:01:23.70 ID:8oNP3mQR.net
中国人と同じiPhoneなんて恥ずかしい

227 :iOS:2015/09/08(火) 22:01:54.23 ID:8oNP3mQR.net
浮浪者と同じiPhoneなんて恥ずかしい

228 :iOS:2015/09/08(火) 22:02:44.19 ID:J5/Gej6k.net
構ってちゃん

229 :iOS:2015/09/08(火) 22:02:50.42 ID:njH3Lpq/.net
>>121
流石American企業 ゴーマンかましてくれてるな

230 :iOS:2015/09/08(火) 22:02:52.96 ID:C5gHzRn1.net
>>222
猿の惑星

231 :iOS:2015/09/08(火) 22:05:21.66 ID:8oNP3mQR.net
iPhone恥ずかしいよぉ

232 :iOS:2015/09/08(火) 22:05:34.94 ID:XSOnc+Yn.net
>>130
国別シェアはトップかもしれないけど販売台数は国別トップじゃないからな

233 :iOS:2015/09/08(火) 22:06:13.10 ID:8oNP3mQR.net
おばあちゃんと同じiPhone恥ずかしい

234 :iOS:2015/09/08(火) 22:07:34.55 ID:jJRU2CtG.net
何故、シナに配慮した発売になるんだ
USAは、まず日本を優先すべきだろ

235 :iOS:2015/09/08(火) 22:07:52.91 ID:ISibgS/y.net
>>225
4って動作重くないですか?
自分は5sが先日壊れてしまい
今6に変えるのアホらしいから仕方なく4s使ってるけど
重すぎてイライラするからあまり触らなくなったわw

236 :iOS:2015/09/08(火) 22:10:49.72 ID:8oNP3mQR.net
中国人優先iPhoneなんて恥ずかしいよ

237 :iOS:2015/09/08(火) 22:14:44.40 ID:tO20jF6Z.net
>>233
孫の言葉にばーちゃんも報われると思うよ
買い替えてあげりん

238 :iOS:2015/09/08(火) 22:19:02.32 ID:tO20jF6Z.net
てことで購入者や荒しもがんばれw

239 :iOS:2015/09/08(火) 22:20:17.62 ID:QuMYtClQ.net
>>234
ただの属国に配慮する理由がないんだが

240 :iOS:2015/09/08(火) 22:24:49.28 ID:XIpuiJAt.net
いよいよ明日か
Forcetouchでミュージックアプリが使いやすくなるらしい
楽しみだ

241 :iOS:2015/09/08(火) 22:35:33.10 ID:eiLy8kU5.net
後3時間半か!!

242 :iOS:2015/09/08(火) 22:37:43.06 ID:/nGHAauV.net
オンラインも予約しやすくなって祭りも興醒め

243 :iOS:2015/09/08(火) 22:38:20.46 ID:CQkW9ZE6.net
>>241
10日の夜中だろ

244 :iOS:2015/09/08(火) 22:39:08.82 ID:DkYRo44m.net
9日の夜中?
10日の夜中?

245 :iOS:2015/09/08(火) 22:39:18.66 ID:XSOnc+Yn.net
ついに明日iPhone6s発表か
長かった1年長かった
あれから一年も待ったんだ
もう興奮して勃起がおさまらない
この瞬間が絶頂エクスタシー
発売さたときには賢者モード

246 :グワポ ◆baLKNOWJr. :2015/09/08(火) 22:39:40.09 ID:blUl4ul9.net
forcetouchというと液晶部分だけ考えがちだが。
iPhoneのホームボタンを物理ボタンでなく擬似ボタンにすることも出来そうだよね。
ホームボタンそのものをなくすわけでは無く、あえてボタンは残した上で。

最近じゃあまりホームボタンの物理故障はあまり聞かないけど、
4〜5あたりじゃ故障頻発だったわけだし。
MacBookのトラックパッドを可動部なしのForceTouchにしたんだから
技術的にできないことはないと思う。

物理的な可動部がないということは、そのぶん経年劣化や故障も減るし、
埃、異物の混入や、製品個体差によるクリック感の違いも無くすことが
できるわけで。
iPhone5s〜6のホームボタンでもクリック感がカチカチしたのやグニュっと
したのとか、個体差結構あるからね

ま、今年は見込めないかもしれないが、来年かな。

247 :iOS:2015/09/08(火) 22:39:47.34 ID:RkMYhUZP.net
>>244
日本時間10日AM2時

248 :iOS:2015/09/08(火) 22:42:33.17 ID:/nGHAauV.net
6sのsは何の意味ってことになったの?

249 :iOS:2015/09/08(火) 22:43:06.50 ID:CQkW9ZE6.net
>>244
10日の午前2時ぐらいじゃない

250 :iOS:2015/09/08(火) 22:44:18.10 ID:yaa3W/yg.net
>>246
来年は大革命だよ

251 :iOS:2015/09/08(火) 22:47:02.88 ID:XuRdglMo.net
>>248
sex

252 :iOS:2015/09/08(火) 22:47:29.95 ID:tzZ6QQc4.net
いや9日の夜中だろ? 9日の26時な

253 :iOS:2015/09/08(火) 22:48:11.26 ID:ZytCueOW.net
>>235
たぶん4しか触ってないから平気なのかもw
ただ新しいアプリが動作環境満たせなくてやきもきしてた
どんだけ違うか楽しみだw

254 :iOS:2015/09/08(火) 22:49:15.61 ID:S20zyO4N.net
今使ってるiPhone5のバッテリー限界だから早く6sが欲しい

255 :iOS:2015/09/08(火) 22:58:37.84 ID:IVtV7J6Z.net
ドコモ機種変で128のプラス買ったら13万くらいか?

256 :iOS:2015/09/08(火) 23:00:24.22 ID:bL95KLes.net
あ〜マジでグレーの色変わってねえかな

257 :iOS:2015/09/08(火) 23:01:58.13 ID:OW2b576d.net
>>246
6持ってんのにSも買うのか?

258 :iOS:2015/09/08(火) 23:07:44.45 ID:jJRU2CtG.net
今夜、徹夜する奴いるの?

259 :iOS:2015/09/08(火) 23:09:45.03 ID:QjaeQGHn.net
>>256
変える理由ないじゃん

260 :iOS:2015/09/08(火) 23:11:25.24 ID:bL95KLes.net
>>259
じゃあなんでtouchは変わったの?
変える理由でもあったの?

261 :iOS:2015/09/08(火) 23:11:56.04 ID:Ub6RJlgT.net
リークがないのでケーシングは変更なし。
CPUがアップするだけ。

262 :iOS:2015/09/08(火) 23:12:53.57 ID:IVtV7J6Z.net
>>258
今夜徹夜してどうすんの?

263 :iOS:2015/09/08(火) 23:13:23.89 ID:QjaeQGHn.net
>>260
Appleに変える理由があったんだろ?バカか?

264 :iOS:2015/09/08(火) 23:15:54.34 ID:IfItglqs.net
海外だと、もうappleストアに並んでる人がいそう

265 :iOS:2015/09/08(火) 23:17:41.24 ID:bL95KLes.net
>>263
Appleに変える理由って何?具体的には?

266 :iOS:2015/09/08(火) 23:18:29.98 ID:83mTqEMG.net
えっ?銀座先頭のオレになにか?

267 :にゅーや:2015/09/08(火) 23:29:04.95 ID:GcFndrb7.net
お前らおっす
今年もこの季節がきたな
たしか去年はデング熱蔓延してたっけ

268 :iOS:2015/09/08(火) 23:33:10.50 ID:tptiKH82.net
>>248
スパークspark

269 :iOS:2015/09/08(火) 23:35:33.88 ID:d/WzsNw6.net
SIMフリー版を一週間遅らせて販売するなら転売対策になるんだろうけど
キャリア版を遅らせる意味がわからん。
中国人は面倒な契約手続きしてまでキャリア版なんて買うもんなの?

270 :iOS:2015/09/08(火) 23:42:43.79 ID:IfItglqs.net
>>267
白猫スレに帰れ

271 :iOS:2015/09/08(火) 23:44:37.13 ID:bAPZM0zg.net
さっさと予約入れたいわ

272 :iOS:2015/09/08(火) 23:48:36.16 ID:BPpJe6ui.net
急に勢い増してきたな

273 :iOS:2015/09/08(火) 23:49:14.90 ID:7JRl0PHa.net
前夜祭だからな

274 :iOS:2015/09/08(火) 23:51:44.73 ID:i5pvqFkV.net
嫌だったら買うなを流行らせよ(´・ω・`)

275 :iOS:2015/09/08(火) 23:54:39.61 ID:2dGcN+0o.net
カウントダウン

http://www.timeanddate.com/worldclock/fixedtime.html?msg=Apple%27s+September+9+iPhone+Event&iso=20150909T10&p1=224

276 :iOS:2015/09/08(火) 23:57:27.17 ID:lyfacAV4.net
今回m9モーションコプロセッサの情報って皆無?
m8のままなの?

277 :iOS:2015/09/08(火) 23:57:53.92 ID:LqGj1LS0.net
今回もクパぁティーノから?

278 :iOS:2015/09/09(水) 00:00:06.98 ID:xwQzwRFs.net
これで、2GB だったらズコーだな
去年の葬式にならなければいいけど

279 :iOS:2015/09/09(水) 00:00:54.41 ID:xwQzwRFs.net
間違えた、1GB だ

280 :iOS:2015/09/09(水) 00:01:31.19 ID:B3zpGZPL.net
バッテリーが膨張してるのかホームボタンが反応鈍くなった
液晶にも色の滲みがあるし

早く出してくれー!

281 :iOS:2015/09/09(水) 00:01:35.53 ID:iVTw9L6/.net
国籍チェックして買わせろ!

282 :iOS:2015/09/09(水) 00:01:36.62 ID:jXhKjTFe.net
ほんとにな
1GBだったらXperiaにするわ

283 :iOS:2015/09/09(水) 00:02:15.06 ID:cEFEjHQ+.net
なんか変なの涌いてる

439 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMa8-sG+G) sage 2015/09/08(火) 23:59:44.24 ID:Z4iohewyM
少しだけリーク情報見つけたから共有

「今までリークされてきた情報は恐らくこの情報を以って無と帰すだろう
なぜならばアップルは次の発表で全く新しいソリューションを公の下に晒すからだ」

「これは既知のデバイスやサービスと言われる物達とは一線を画したものです
iPhoneのような携行品でも増してiWatchのようなウェアラブルという形でもありません
itunes?忘れください
アップルが発表するのは恐らく人類が初めて触れる全く新しい形での情報取得方法でしょう」

「この情報を初めに得た時 私はまたよくあるデマ情報を掴まされたと思っていました
しかしながらその情報元を辿ってゆくと あるエンジニアに行き着きました そしてその瞬間この情報は本物だと確信しました
これは現代におけるありとあらゆるIT産業にとって恐るべきトリガーとなります
なぜならば"インターネット"が終焉へと足を踏み入れることを意味するからです」


翻訳掛けて意訳してみたけどなにこれ?

284 :iOS:2015/09/09(水) 00:02:24.68 ID:Foo0bRkG.net
>>219
例年通りなら金曜日の夕方予約開始じゃないかな。
で、これも例年通りならアポストとヨド予約が勝ち組になる。

285 :iOS:2015/09/09(水) 00:03:00.24 ID:pN2zQaTd.net
こっちだろ

http://www.appletimer.com/event/

286 :iOS:2015/09/09(水) 00:03:24.80 ID:aU8Um47a.net
いや、3とか4GBってことは多分ないぞ?

287 :iOS:2015/09/09(水) 00:03:42.75 ID:Vme6kmSE.net
>>285
来たか

288 :iOS:2015/09/09(水) 00:04:02.74 ID:jybeI47Q.net
正直6のデザインは好きではない。

289 :iOS:2015/09/09(水) 00:05:01.67 ID:AiUf+uS4.net
Dラインが破壊的なんだよな・・・
もっと目立たない色にできるだろうに・・・

290 :iOS:2015/09/09(水) 00:05:03.79 ID:r+UHG83Z.net
あと二時間後か、お前ら寝るなよ

291 :iOS:2015/09/09(水) 00:05:41.35 ID:aZnUl9PQ.net
>>283
ほーなんだろ(´・ω・`)
7000人会場で開催するだけのオモシロ情報が何かあるんだろうなぁ

292 :iOS:2015/09/09(水) 00:05:48.45 ID:mIoHxkxq.net
5sから替える価値あり?

293 :iOS:2015/09/09(水) 00:06:42.62 ID:YgD6SdO2.net
自動ロックがないiPhoneは糞!

294 :iOS:2015/09/09(水) 00:06:54.60 ID:H9EGtPHb.net
>>290
>>285

295 :iOS:2015/09/09(水) 00:07:02.58 ID:aU8Um47a.net
>>290
明日のために早よ寝た方がいいぞ?

296 :iOS:2015/09/09(水) 00:08:50.00 ID:2SkbhmvS.net
iPhone6sよりiOS9の方が楽しみ(小声)

297 :iOS:2015/09/09(水) 00:09:31.90 ID:r+UHG83Z.net
明日だったかwお前らサンクス!
おやすみなさい

298 :iOS:2015/09/09(水) 00:10:01.11 ID:ToAzQPpT.net
25日発売が本当なら、転売ヤー対策ってよりも在庫調達が難しいからって気がするなー。
キャリア版は転売ヤー買わないっしょ。
5Sの時みたいにグレー以外はほぼ在庫無しみたいのは勘弁して欲しい。

299 :iOS:2015/09/09(水) 00:10:38.44 ID:gT2Z3oTT.net
One more thing

300 :iOS:2015/09/09(水) 00:11:36.32 ID:qN77RXJB.net
6って、なんやかんやで一週間くらいで普通に変えなかった?
今回もそんなもんじゃないの?

301 :iOS:2015/09/09(水) 00:11:41.39 ID:aU8Um47a.net
>>297
素だったのかw素直でええなw

302 :iOS:2015/09/09(水) 00:11:56.19 ID:wf+jr14q.net
>>296
それは言えてるが
OSスレ盛り上がっとらんね

303 :iOS:2015/09/09(水) 00:19:31.25 ID:rNGYNoZ/.net
せっかく明日休み取ったのに、眠くなってきた。

304 :iOS:2015/09/09(水) 00:24:00.04 ID:AiUf+uS4.net
休みとるとか、そんなに今回の発表が一大イベントなの??
フルモデルチェンジじゃないし、
リークされてて、ほとんど予想の範囲だろうに・・・

305 :iOS:2015/09/09(水) 00:25:03.45 ID:aU8Um47a.net
>>303
いや、今日は寝ていいってば

306 :iOS:2015/09/09(水) 00:25:36.33 ID:xwQzwRFs.net
前回、ズコーだったから、今回は期待してる
なにせ初iPhone だから
でも、寝るよ

307 :iOS:2015/09/09(水) 00:27:52.77 ID:PDtITbcC.net
今回も機種下取りして新型買わせる手法がすぐ出てきそうだな

308 :iOS:2015/09/09(水) 00:30:01.69 ID:eopYR0At.net
ズコー A

309 :iOS:2015/09/09(水) 00:33:00.98 ID:h20GuD/Q.net
ね、ねむいい

310 :iOS:2015/09/09(水) 00:33:12.76 ID:33YcRjz3.net
発表会にはボインのピチピチお姉さんは登場するのかね?

311 :iOS:2015/09/09(水) 00:39:19.72 ID:IunlxQjJ.net
今日、発表会ってのは、あえて触れないでおこう

312 :iOS:2015/09/09(水) 00:39:53.83 ID:ias+9TdP.net
プラスは存在が冗談だわな
あのサイズのiPhoneがポケットから出てきたら笑えるよ
操作する手との比率で更に笑える
どう見てもポケットに余裕で入るサイズのもんじゃない

313 :iOS:2015/09/09(水) 00:43:38.09 ID:vVwYEdNY.net
>>276
それすっごい気になる!

314 :iOS:2015/09/09(水) 00:45:23.98 ID:tetxRKZP.net
興奮してまったく寝れない
君らよく寝れるな

315 :iOS:2015/09/09(水) 00:45:45.38 ID:gT2Z3oTT.net
なんか発売が25日からとか言ってるのがいるみたいだが、今回も例年通り商品自体は発売日一週間前の11日に成田着だよマジで。
18日からの発売で間違いないと思うがな

316 :iOS:2015/09/09(水) 00:47:26.29 ID:jXhKjTFe.net
>>315
ソース出せよ

317 :iOS:2015/09/09(水) 00:51:12.19 ID:XcregjI6.net
>>316
予約はいつですか?

318 :iOS:2015/09/09(水) 00:51:33.85 ID:JpYPn5ci.net
6Sはどのキャリアで買っても180日経過すればSIMロック解除できるんだよね

今俺が持ってるソフトバンクの5SはSIMロック解除はできないの?

319 :iOS:2015/09/09(水) 01:06:30.72 ID:IunlxQjJ.net
>>318
出来ません(笑)

320 :iOS:2015/09/09(水) 01:11:24.10 ID:7gSQ2PAH.net
>>312
だから基準はチビのアジア人ではなく欧米人だと何回言えば…。

321 :iOS:2015/09/09(水) 01:11:59.76 ID:T06F7RyK.net
OS9だけ明日ローンチ
iPhoneは通年通りで全ての情報がクックの戦略でフェイク
ナンバリング排除のiPhone発売の展開希望

今回ローズとグレイとゴールドだけ色味すら本当に漏れないな

322 :iOS:2015/09/09(水) 01:12:36.66 ID:7gSQ2PAH.net
>>321
実はローズがないとか!

323 :iOS:2015/09/09(水) 01:15:28.47 ID:T06F7RyK.net
>>322
7用の飛ばしかな?
6持ちで買おうと思ってたが冷めてきたw
明日になったら買いたいと思うと思うが

324 :iOS:2015/09/09(水) 01:20:00.74 ID:08eraHDb.net
今帰ってきた
って今日じゃないのかよ

325 :iOS:2015/09/09(水) 01:27:42.77 ID:5bgMCBex.net
キャリアの月8000円て馬鹿じゃねえか!

SIMフリー買ってMVNO1択だろう。

326 :iOS:2015/09/09(水) 01:28:38.06 ID:2nbWLQvZ.net
フォースタッチはどんなUIで活用するんだろう
無駄機能の呼び出し専用なんていう残念なオチはやめて欲しいが

327 :iOS:2015/09/09(水) 01:28:41.83 ID:aU8Um47a.net
>>324
お疲れ、ほぼ24時間後だねー

328 :iOS:2015/09/09(水) 01:28:59.25 ID:08eraHDb.net
mvnoって有料じゃん

329 :iOS:2015/09/09(水) 01:31:06.46 ID:d2PsNHax.net
Appleの発表って毎回火曜じゃなかったっけ?
なんか盛り上がってないなーと思って来てみたら明日なの?

330 :iOS:2015/09/09(水) 01:31:24.70 ID:7gSQ2PAH.net
簡易留守録機能を入れてくれよんw

331 :iOS:2015/09/09(水) 01:34:41.43 ID:YgD6SdO2.net
328 iOS sage ▼ New! 2015/09/09(水) 01:28:59.25 ID:08eraHDb [2回目]
mvnoって有料じゃん

332 :iOS:2015/09/09(水) 01:35:18.69 ID:2nbWLQvZ.net
液晶の感圧より、MacBookのトラックパッドみたいなホームボタンの感圧機構が欲しい
軽押し+タップティックで物理ボタンなしにクリック感を演出、さらに強押しでマルチタスク画面を表示…みたいな

333 :iOS:2015/09/09(水) 01:35:47.12 ID:7uFI9fkN.net
>>329
30分後に始まるぞ!

334 :iOS:2015/09/09(水) 01:38:54.60 ID:Rptx6OIx.net
>>329
いや、9月の発表会は毎回日本時間の木曜日午前2:00だよ。そして翌日の金曜日16:00から予約開始。
例年通りのスケジュール

335 :iOS:2015/09/09(水) 01:41:54.34 ID:ias+9TdP.net
ちょっとお前らカス共に教えてもらいたいんだけど今度出るiPhoneは最初からios9なの?

336 :iOS:2015/09/09(水) 01:45:40.49 ID:ofcJEg2e.net
そこはまぁええがな

337 :iOS:2015/09/09(水) 02:08:51.28 ID:vVwYEdNY.net
http://i.imgur.com/ZUb2B18.jpg
http://i.imgur.com/lpUZJpx.jpg
CPUパフォーマンス6はあまり代わり映えなかった
http://i.imgur.com/LEJmxQ0.jpg
http://i.imgur.com/8zR4mSd.jpg
けどグラフィックそこそこ伸びた!

338 :iOS:2015/09/09(水) 02:16:58.70 ID:7gSQ2PAH.net
>>337
ほほう!

339 :iOS:2015/09/09(水) 02:20:14.49 ID:mIsmUXyd.net
>>334
5が水曜
5s,6が火曜

340 :iOS:2015/09/09(水) 02:26:23.28 ID:iVTw9L6/.net
去年もiPhoneiPadともにバレのスペックと違ってたしメモリ2GB3コアまだわからんぞ〜

341 :iOS:2015/09/09(水) 02:27:51.21 ID:ToAzQPpT.net
>>315
有給入れちゃってるから18日が一番ありがたいけど
物があっても発売まで荷物止めとけばいいわけだし。
まあ全ては明日ですな!

342 :iOS:2015/09/09(水) 02:36:20.99 ID:Hjk5+aFf.net
今日発表なのか

343 :iOS:2015/09/09(水) 02:43:08.75 ID:7gSQ2PAH.net
http://netgeek.biz/archives/48578

うむ、確かに写真だとローズゴールドは女性受けしそうだな。
Dラインが溶け込んでるように見える。

344 :iOS:2015/09/09(水) 02:55:05.46 ID:LmVInyeT.net
また2年経ってなくてもタダで機種変出来たら良いなー
去年の6月に5sにしたからなぁ

345 :iOS:2015/09/09(水) 02:56:10.83 ID:hIrdVdpr.net
>>343
これがほんとだったらグレーそのままだよな

346 :iOS:2015/09/09(水) 03:29:55.25 ID:CEOzkF27.net
欲しいけど予約とか並ぶのがかったるいなぁ
売り切れとかだったらめんどくさ

347 :iOS:2015/09/09(水) 03:34:51.16 ID:Lay/Ahpl.net
何のためにネットがあるんだよアホか

348 :iOS:2015/09/09(水) 03:57:50.30 ID:5R0nsCQx.net
メモリ2Gだとは思うけど発売までわからないんだっけか

349 :グワポ ◆baLKNOWJr. :2015/09/09(水) 04:13:39.79 ID:oaeDxnco.net
>>257
当たり前、買うよ。
auiPhone 5sからiPhone 6に乗り換えてまだ1ヶ月だけどな。
意外にドコモの電波良くなってて、驚いた。

iPhone板代表に返り咲きを狙ってるグワポとしては、
やはり最新機種を常に使っていないといけないだろう。

おそらく新Apple TVも買うことになるだろう。
必要無くても、一応実際に使って体感しておく責任がある。

もちろんiCloudストレージにも課金しているし、
AppleMUSICも今は無料期間中だが、もちろん継続して課金する。

もし噂の6cが今秋〜来年前半にでたら、それも買う可能性は有る。

350 :グワポ ◆baLKNOWJr. :2015/09/09(水) 04:19:26.20 ID:oaeDxnco.net
>>312
スーツの内ポケットや、男性でもトートやクラッチバッグ、
女性のバッグからでて来るぶんにはごく自然だよ。

彼女が使ってるんでもう見慣れたが、特に違和感なし。
俺はあそこまで大きいのは使う気はないけど。

351 :グワポ ◆baLKNOWJr. :2015/09/09(水) 04:21:54.56 ID:oaeDxnco.net
ところで、出目金とスペースグレーの色合いは変化なしほぼ確定だね。
残念だが7に期待だ。

6sも予約済みだから買うのは買うけど。
クソデザインは純正レザーケースで誤魔化そう。

352 :iOS:2015/09/09(水) 04:32:14.21 ID:7xyOkiXu.net
なんだこいつ

353 :iOS:2015/09/09(水) 04:39:02.61 ID:5bgMCBex.net
グワポはキャリアで買っとる情弱。
SIMフリー、MVNOに疎いゴミ屑。

354 :iOS:2015/09/09(水) 04:39:05.10 ID:fy4aO0tx.net
勘違い君はどこにでもいるわな

355 :iOS:2015/09/09(水) 04:50:59.21 ID:6MxbkmIj.net
+と無印って大きさ以外変わりないんだっけ

356 :iOS:2015/09/09(水) 05:06:38.22 ID:Zt7bgS4G.net
iPhone去年買ったばっかだし、今回俺はiPadminiデビューしたいんだよ!

357 :iOS:2015/09/09(水) 05:21:23.03 ID:zsNB2Ft9.net
iPhone去年買ったばっかだし、今回おいらはiPad PROデビューしたいんだよ!

358 :iOS:2015/09/09(水) 05:44:18.71 ID:H/KRNsKl.net
一番人気ない色はグレーでFA?

359 :iOS:2015/09/09(水) 05:51:51.72 ID:4gn1tpxn.net
>>351
まだ生きてんのか

360 :iOS:2015/09/09(水) 05:57:59.65 ID:ed9n1pBh.net
>>343
結構前のスレでiPhone6は簡単に曲がったりしないって必死な奴いたが、appleがすぐに曲がる欠陥品って認めちゃったなw

361 :iOS:2015/09/09(水) 06:01:07.53 ID:ooi1f8p+.net
Plusで映画見てるんだけど、16:9の映像だと上下に帯できるよね?
それって無印で見ると帯が狭くなるの?
映画鑑賞に大きく鋭影響するなら、またPlusにしようか
迷ってるんだけど。

362 :iOS:2015/09/09(水) 06:11:22.99 ID:6svx5YFS.net
当然RAMは2GBだろうな!
今さら1GBだったら産廃確定だぞ!!

363 :iOS:2015/09/09(水) 06:15:23.71 ID:GPBRkBGY.net
>>349
iPhone板代表って何?
そんなの誰が決めるの?
自称すれば良いんじゃないか?

時折彼女と言う単語を入れてアピールするのが鼻に付くぞ、本当にいるのか?

364 :iOS:2015/09/09(水) 06:25:43.41 ID:hp5G6anY.net
>>361
最近の映画はどの端末でも帯できるよ

365 :iOS:2015/09/09(水) 06:39:29.65 ID:2nbWLQvZ.net
音声通話もデータ量も多めだからキャリアのほうが得なのに、なぜか情弱扱いされて困る

366 :iOS:2015/09/09(水) 06:47:46.23 ID:lJCaD8/V.net
いよいよ深夜だな!

367 :iOS:2015/09/09(水) 06:54:54.14 ID:t9lxb2qX.net
どうせ新色追加とかそんなレベルだろ
つまんねー

368 :iOS:2015/09/09(水) 06:56:13.85 ID:lJCaD8/V.net
でも女の人受けはしそうな色だな、おっさんの俺でも良い色だと思うもんハート

369 :iOS:2015/09/09(水) 07:09:42.46 ID:0VV1064x.net
かあちゃんに買ってやったら喜びそうな色

370 :iOS:2015/09/09(水) 07:10:54.24 ID:So2eU6GW.net
スペースグレイの箱流出来たけど色変わってるかいまいちわからん

371 :iOS:2015/09/09(水) 07:15:21.34 ID:Zxmm9CBD.net
発売日の店頭売りは予約者だけかな。
去年の警察沙汰で懲りただろう。

372 :iOS:2015/09/09(水) 07:24:04.44 ID:wP4jLAnd.net
>>370
中の色で箱変わるのって今回が初だな
つか、6は真っ白だったのか…

373 :iOS:2015/09/09(水) 07:30:07.25 ID:hIoaELRq.net
なんでiphoneの発表会って毎回夜中にコソコソやるんだ?

374 :iOS:2015/09/09(水) 07:30:40.77 ID:rjWiXsNp.net
そもそも板代表と言うからには自治スレ

375 :iOS:2015/09/09(水) 07:33:23.24 ID:wwAcEInX.net
>>373
時差って知ってるか?

376 :iOS:2015/09/09(水) 07:35:07.58 ID:p5RuoFlQ.net
4、4Sはカラーごとに箱に描かれてるiPhoneも色違ってたよね
5,5sは箱そのものの色がそれぞれ違う

377 :iOS:2015/09/09(水) 07:36:54.78 ID:2SkbhmvS.net
>>373
小学生かな?

378 :iOS:2015/09/09(水) 07:41:39.92 ID:t9lxb2qX.net
釣られるバカがいると聞いて

379 :iOS:2015/09/09(水) 07:45:10.25 ID:gEv1ihov.net
気圧計付きにしてGPSデータと合わせて
ビックデータにし、台風が見えると良い。

380 :iOS:2015/09/09(水) 07:46:22.08 ID:0VV1064x.net
6s楽しみ
電源OFFにしたとき画面にキモイおっさんの顔が映る不具合は解消されてるかな?

381 :iOS:2015/09/09(水) 07:48:00.10 ID:tmVoOzAl.net
sシリーズは面白味は薄いけど安定してるイメージ強いからわりかし好き

382 :iOS:2015/09/09(水) 07:48:48.25 ID:bHgeP3Zg.net
>>325
ブランド代はすごいよな。
2年で19万円の支払いやで。

383 :iOS:2015/09/09(水) 07:54:27.38 ID:XJOIak0K.net
いよいよ今日の夜中やな

384 :iOS:2015/09/09(水) 07:56:08.88 ID:hp5G6anY.net
>>379
気圧計は6から付いてないっけ?

385 :iOS:2015/09/09(水) 07:59:44.80 ID:r2khKOuV.net
>>381
オレも3gで懲りて4sからずっとS付き

386 :iOS:2015/09/09(水) 08:00:03.49 ID:jybeI47Q.net
無難にシルバーかゴールドだな

387 :iOS:2015/09/09(水) 08:01:30.29 ID:hp5G6anY.net
ベゼルが黒じゃないとダメなのでスペースグレイ一択

388 :iOS:2015/09/09(水) 08:01:36.98 ID:T06F7RyK.net
問題は予約日だ

389 :iOS:2015/09/09(水) 08:02:49.74 ID:5bgMCBex.net
>>365
カケホーダイで元取れてるって思ってるのが情弱。
月額2700円てのは49分間。楽天でんわ経由なら約1時間半。
友達はLINEやFacebookで済まして、2年間毎月1時間半も仕事やサービス業者に電話する奴なんている訳がない。

390 :iOS:2015/09/09(水) 08:03:50.54 ID:T06F7RyK.net
>>387
仮に上にあったローズのリークが合ってると
ゴールドのどちらかのフロントが黒になる
どっかに動画であったよアフィサイトで消えてるけど

391 :iOS:2015/09/09(水) 08:04:10.55 ID:g2EnO5UP.net
AppleStoreは11日予約スタートだろ!

392 :iOS:2015/09/09(水) 08:04:37.94 ID:pCRfTiZR.net
発表会まであと

http://www.appletimer.com/event/

393 :iOS:2015/09/09(水) 08:09:28.05 ID:jXgy/Mi5.net
発表って何時間くらいやる?

394 :iOS:2015/09/09(水) 08:12:04.10 ID:g2EnO5UP.net
2時間

395 :iOS:2015/09/09(水) 08:12:48.81 ID:PnVW3n+4.net
ピンクとパープル本当に出るのかな

396 :iOS:2015/09/09(水) 08:19:51.46 ID:WZEzt0Pv.net
2GBは確定ではないんだよな?もし1GBだったら…iPhone見切るか…

397 :iOS:2015/09/09(水) 08:20:32.19 ID:lNbEdGTx.net
                           _,. .、
                        <´: : : : >x_
                     /. : : : : : : : : : : : : :`>、_
                     /. :/ ´/////////\: :∧
                   /: : /    ゙///´ /´   \:∧
                     /: : /              !: :ハ
                   |: : //                  |: : :7
                    |: : { i               ミ: : {
                _《: : 7               ミヾ: 》_
                  / V:/ x‐x_            _,.x  {レ’.xヘ}
                マ |V ´>モ与ぇx  ゝx’モ壬<  ∧Lx/
                  { i! ヽi `ー¨彡ハ’⌒ヾ `ー¨彡ム=″i!∨
                V !レ ゙<    ノ  ヘ    .丿 ミブ|
                     マ_彡' `ー</ i :  >─ ´ ∧V_/  
                       {彡彡'   〈-x_x 〉、  ヾミミ∨
                     {彡彡' ,イ爻爻爻爻x ヽ ヾミ,ミ/
                   マハ彡イ`ー────ヾ,∧V//
                   ∧V/∧ 彡笊笊ぇx ミ爻∨      
                 x'´//>、//彡、,、,、,、,、,、x爻爻イ       
            _,.x‐<´////\ .>x///r‐x__爻ミ少´ !      
         ,.x</////////////\_`>’x'´  .X´_,.x’´ \
    _,.x<´////////////////////./    /¨X///////>x_
x<´//////////////////////////ス 〈      〈////////// `>x_
/////////////////////////////丿     /_,x ‘⌒ヽ_/////////////゙>x_
//////////////////////////// ′           / }/////////////////>x_
//////////////////////////イ            |/////////////////////>、

398 :iOS:2015/09/09(水) 08:25:37.46 ID:wP4jLAnd.net
>>376
いや、関係ないよ
4は箱が黒で4sで箱が白

399 :iOS:2015/09/09(水) 08:26:08.21 ID:MTy+8PHh.net
キャリアモデルの発売日は18日がいい!
中国の人はそんなの買いに来ないでしょうに

400 :iOS:2015/09/09(水) 08:27:18.29 ID:wP4jLAnd.net
>>390
ブラック×ゴールドなら、今回はゴールドだな

401 :iOS:2015/09/09(水) 08:35:29.94 ID:wVuUuiP8.net
どっちかフロントが黒になるならスペースグレイのバックの色を変えてもらいたいんだよな。もっと5の時のブラックスレートみたいに
6のゲイっぽい中途半端なシルバーグレーがどうも好かん

402 :iOS:2015/09/09(水) 08:35:52.34 ID:9NUmt33M.net
        /:::::::::::::::::::::::人::::::::::::::::::::::::\
       /:::::::::::::::::::::::::::/ ..ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ
      /::::::::::::::::::::::::::::/   ヾ:::::::::::::::::::::::::丶
      |::::::::::::::::::::::::::::/     ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ
      |::::::::::/::::::::::::ノ       ヽ.::::::::::::ヽ:::::|
      |:::::::/ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄|:::::::|
      |=ロ   -=・=-     -=・=-  ロ=| アーッ!いいっ、いいっ!
      |::::::|       ノ           |:::::::| アホンサイコー!
      |::::::|       (● ●)       .|:::::::|
      |::::::|*∵∴    l l    ∴∴*.|::::::|
      |::::::|  ∵∴\______/∵∴ |::::::|
      |::::::|\     \____/    ./.|::::::|
      |::::::|  \________/  .|:::::::| 
        ̄   /`   ゜     ´\     ̄
          / ,へ    丶   ヽ \
          〈 〈 ( ・  .| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄|
          \ \|    |アホン| |6
            \ \  .|__.m| |____|
              ヽ \| | l|  |ヽ_ノ
              |\ |l| l|.| |l  |
            / ,巛 ~~\ クチュクチュクチュクチュクチュクチュクチュ
           /  /      ヽ ヽ
           〈  〈       〉  〉
           \  \    / /
            (__)  (__)
知恵遅れ(♀)
しゅうあくポケモン
タイプ:池沼
たいちょう:1.39〜1.77m おもさ:50〜150kg
にんげんのくず。
ゴミクズアホンを愛用wwwww

403 :iOS:2015/09/09(水) 08:36:37.26 ID:QRdqZdG2.net
青でも緑でもピンクでも黄色でも金でも茶でもオレンジでも水色でも赤でも何でもいいから
グレー以外の色を黒に用意して欲しい

404 :iOS:2015/09/09(水) 08:41:34.26 ID:qN77RXJB.net
プラスのロズゴ128gドコモ機種変でいかしてもらいます

405 :iOS:2015/09/09(水) 08:41:38.37 ID:YcmTgFIn.net
>>396
A9自体は2GBビルトインだろうけど、一部製造不良チップも無理やり使えるようにするために
1GB分が動作すればそこだけ使う1GB仕様で採用してくるって可能性はなくもない
14/16nmプロセスの歩留まりが悪いとそうなる可能性はある

その場合、2GB全部動作できる選別品がiPad Proとかに2GB仕様として持ってかれるとかそんな感じ
こういう選別自体は半導体ではどこでもやってる

406 :iOS:2015/09/09(水) 08:41:45.33 ID:QyoasfF0.net
>>401
結構黒いぞ

407 :iOS:2015/09/09(水) 08:42:19.28 ID:zlo+H/wm.net
張り忘れた
http://taisy0.com/2015/09/09/57386.html

408 :iOS:2015/09/09(水) 08:48:46.59 ID:Xmiy5x3n.net
てかiPhoneもiPad miniもProも一気に2GBってドケチアップルが太っ腹すぎないか?

409 :iOS:2015/09/09(水) 08:51:44.24 ID:IAExImom.net
>>398
横からスマンが安価つけたレスもう一度よく読んだほうがよいと思われ

410 :iOS:2015/09/09(水) 08:53:16.65 ID:PoF3B7Bw.net
>>400
それがあるならゴールド1択だな。

可能性がある表(裏)の組合せはこんなもの?
黒(シルバー)
黒(グレー)
黒(ゴールド)
白(シルバー)
白(ゴールド)
白(ローズゴールド)

411 :iOS:2015/09/09(水) 08:53:17.16 ID:cVqIGt4N.net
>>405
DRAMは後づけたから、そんなことはない
そもそも無効化されてるエリアがないApple Aじゃ歩留まりで選別はしてない
あるとすればiPadように高周波数モデルくらい
それでも100MHzなんて誤差だし

http://i.imgur.com/VPemUqB.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/839/839350/index-3.html

412 :iOS:2015/09/09(水) 08:54:38.35 ID:YgD6SdO2.net
>>335
おまえのだけLollipopが入ってる

413 :iOS:2015/09/09(水) 08:58:34.16 ID:XVVSFJMx.net
>>405
妄想はやめましょう

414 :iOS:2015/09/09(水) 08:59:51.70 ID:oUor+RFS.net
前スレの>>903
ネトウヨお疲れ様

415 :iOS:2015/09/09(水) 09:00:05.98 ID:YcmTgFIn.net
>>411
出先からだからソース先読んでないが
無効化されてるエリアがないのではなく今までは無効化してなかっただけだろ

コアやキャッシュ、ビルトインメモリなどで不
具合箇所だけ切り離して低スペック稼働できるようにしとくなんて今のチップ設計の基本中の基本で、
それやってないなんてそれこそありえないよ
これが理解できないから勉強してこい

416 :iOS:2015/09/09(水) 09:00:52.74 ID:wVuUuiP8.net
>>406
6のグレーから変更になる感じかな?
だったらグレー買いだな。俺歓喜

417 :iOS:2015/09/09(水) 09:02:47.88 ID:AYsZJSwh.net
なんか妄想で語る人怖い

418 :iOS:2015/09/09(水) 09:03:00.48 ID:MybeYu+4.net
>>415
鬱陶しいので消えて下さい

419 :iOS:2015/09/09(水) 09:06:41.84 ID:YcmTgFIn.net
>>416 補足

なんかリンク先見たらコア写真を持ち出して反論してきてる感じ?
それなら事実書いとくけど、コア写真ってほとんどの場合は修正加工されまくってて実際に製造されてるコアとは別物だよ

どこぞのメーカーでは修正どころかまったく別のCPUの写真を切り貼りした本物とは完全に違うもので新チップはこんな感じって公開しててさすがに突っ込まれたりもしてる

このくらい常識だからさ、知らなかったのなら出直してこい

420 :iOS:2015/09/09(水) 09:11:43.28 ID:YgD6SdO2.net
スマホをケイリア契約してる奴は情弱

421 :iOS:2015/09/09(水) 09:15:40.51 ID:wXAdqmYX.net
>>419
ウザい

422 :iOS:2015/09/09(水) 09:17:49.45 ID:p5RuoFlQ.net
香ばしい人がいるもんだな

423 :iOS:2015/09/09(水) 09:22:25.88 ID:zkJCEI2E.net
日本版だけ1gbにしてもジャップなら買うだろうな

424 :iOS:2015/09/09(水) 09:32:03.50 ID:F0oV9Ltb.net
http://i.imgur.com/TG9VXIf.jpg
はい終了
なんも色変わってません
死ね糞林檎

425 :iOS:2015/09/09(水) 09:38:01.30 ID:YgD6SdO2.net
Z5買うわ
iPhone買う奴は情弱の極み

426 :iOS:2015/09/09(水) 09:38:41.02 ID:GLG8r1PX.net
iPhone 6で一番かっこいいのってグレーだよな。
iPhone 5sからかなり良くなったと思うけど。
一番ダサいのがゴールドだな。あの白のDライン見ると、小学校の体育館のバスケコートの白線を思い出してイケんw

427 :iOS:2015/09/09(水) 09:39:28.37 ID:YgD6SdO2.net
すぐそこまで来ています
「え、まだiPhone使ってるの?ダッセェー」という時代

428 :iOS:2015/09/09(水) 09:41:56.57 ID:49NKth11.net
ここ最近またiOSが見直されだしてるのにそれはないwww
Androidは各国でシェア落としてるぞw

429 :iOS:2015/09/09(水) 09:42:39.80 ID:VxtlcaBs.net
あいつ、必死に煽ってるけど誰も構ってくれないな(笑)

430 :iOS:2015/09/09(水) 09:42:58.86 ID:dRjOr+Wi.net
無印涙目w

431 :iOS:2015/09/09(水) 09:44:12.84 ID:F0oV9Ltb.net
>>426
×一番かっこいい
○一番マシ

どれもセンスの欠片も無いナヨナヨした
またはゲイみたいな気色悪い配色

432 :iOS:2015/09/09(水) 09:44:54.69 ID:1d+tcIHk.net
>>426
5の漆黒が凄く好みなんだが

433 :iOS:2015/09/09(水) 09:48:01.70 ID:GLG8r1PX.net
俺はiPhone4,4S時代の黒がいいなぁ〜
5のスレートは比較的すぐ飽きた。まぁ、この辺は個人的な好み。

434 :iOS:2015/09/09(水) 09:52:42.11 ID:FY39MRU5.net
touchのグレイ色変更で
誰もがiPhoneもそっちのカッコいい色に変更されると期待・予想したのに
何も変えない辺りさすがとしか言いようがないね(悪い意味で)

435 :iOS:2015/09/09(水) 10:03:23.65 ID:Vrs16vik.net
OS9だけが楽しみ

436 :iOS:2015/09/09(水) 10:03:52.21 ID:YcmTgFIn.net
>>427
iPhoneとか関係なく、馬鹿みたいにローンで高い端末持ってる奴がダサいキモいになる
高いAndroid機種も同じだ

437 :iOS:2015/09/09(水) 10:06:33.66 ID:VFnb881T.net
どうでもいいことだけど、錦鯉って言われてる壁紙画像ってベタにしか見えないんだけど…ベタだよなぁ

438 :iOS:2015/09/09(水) 10:08:57.04 ID:iVTw9L6/.net
ベタだよね

439 :iOS:2015/09/09(水) 10:12:30.04 ID:0J34SxeG.net
構ってちゃん

440 :iOS:2015/09/09(水) 10:13:59.64 ID:4bAoTkDh.net
おはよう、いよいよ今夜だ

441 :iOS:2015/09/09(水) 10:15:33.65 ID:Eospdmkt.net
最近気が付いた!
Android持ってる奴はきまって馬鹿面だ!

442 :iOS:2015/09/09(水) 10:18:26.36 ID:9XN5kF+g.net
A9だったら欲しいな

A8より倍なんだろ

443 :iOS:2015/09/09(水) 10:18:35.03 ID:AiUf+uS4.net
防水、テレビ、おサイフがついてないポンコツがiPhone w

444 :iOS:2015/09/09(水) 10:18:45.51 ID:EEwq3dci.net
>>441
iPhoneもってても馬鹿面だから、導き出すべき結論は、日本に住むスマホユーザーは大多数が馬鹿面ってことなんじゃないかな

445 :iOS:2015/09/09(水) 10:21:19.13 ID:GcKl1KB6.net
あした朝おきたら発表されてるのか
なんかどうでもいいな

446 :iOS:2015/09/09(水) 10:24:44.66 ID:QRdqZdG2.net
なんで色変えないかなー
センス無いって気付いてないのかなー
何出しても売れると思ってるから手抜きしてるだけか

447 :iOS:2015/09/09(水) 10:24:54.64 ID:N5aE644N.net
発表会に備えて仮眠しようと思ってるのに眠れないわ

448 :iOS:2015/09/09(水) 10:26:05.04 ID:Ci5zwieW.net
今回デザイン変えたら7が売れなくなるからな
小出しにしやがって
6s買ったら4年闘ってやるぜ

449 :iOS:2015/09/09(水) 10:28:58.85 ID:wwAcEInX.net
4年使うんだったらsimフリーが良さそうだねー。しかし発売時に買うような物好きが4年我慢できるかという話。

450 :iOS:2015/09/09(水) 10:33:37.69 ID:YgD6SdO2.net
>>441
つ 鏡

451 :iOS:2015/09/09(水) 10:34:25.28 ID:YgD6SdO2.net
6sカッケー
http://blogs-images.forbes.com/antonyleather/files/2014/09/iphone-6.jpg

452 :iOS:2015/09/09(水) 10:40:24.16 ID:T/p+DxKL.net
「今年は買うのやめとくわ」→「やっぱ買う」を6年くらい繰り返してきたが、今年はどうかなあ

453 :iOS:2015/09/09(水) 10:41:50.47 ID:YcmTgFIn.net
>>444
スマホとiPhoneはそもそも別と考えるのが正しいんだろう
iPhoneはネトゲガチャと出会い系サイトの傾向が強すぎるからな

454 :iOS:2015/09/09(水) 10:44:00.99 ID:c2Kj9+CA.net
今回もカメラって出っ張ってそう??

455 :iOS:2015/09/09(水) 10:49:07.23 ID:FY39MRU5.net
はい

456 :iOS:2015/09/09(水) 10:49:09.77 ID:YgD6SdO2.net
>>453
要するにDQNの持ち物ってことだな

457 :iOS:2015/09/09(水) 10:55:10.05 ID:hp5G6anY.net
iPod touchの第5世代を発売当初から2年ぐらい使ってたけどカメラの出っ張りデザインはずっと嫌なままだった

458 :iOS:2015/09/09(水) 11:03:54.60 ID:qffToV0r.net
カメラの出っ張りなくなる?

459 :iOS:2015/09/09(水) 11:04:41.64 ID:vVwYEdNY.net
>>452
フラグじゃん

460 :iOS:2015/09/09(水) 11:09:36.93 ID:g2EnO5UP.net
>>452
12MPのiSightカメラを
侮ってはいけない!
人生が変わるレベルだ!

461 :iOS:2015/09/09(水) 11:14:05.41 ID:qdiq0XM3.net
livedoor見て自分もやって見た。既出だよね。

http://i.imgur.com/RKpqgye.jpg
http://i.imgur.com/m8P4XxO.jpg
http://i.imgur.com/QMC6JGW.jpg
http://i.imgur.com/6e7Mcyy.jpg

462 :iOS:2015/09/09(水) 11:14:34.18 ID:bK+c0nHe.net
http://i.imgur.com/sKvgqLx.jpg
何これどーゆー意味

463 :iOS:2015/09/09(水) 11:15:07.92 ID:49NKth11.net
てか、iPhone 6で箱にナンバリング入れるの辞めたはずなのに、なんでまた「6s」って箱に刻んでんだよw

464 :iOS:2015/09/09(水) 11:16:46.12 ID:qdiq0XM3.net
>>462
アップデートしたいw

465 :iOS:2015/09/09(水) 11:23:25.67 ID:iVTw9L6/.net
Sの場合つけんと間違えて買ったとかクレームくるんじゃね

466 :iOS:2015/09/09(水) 11:29:03.94 ID:wwAcEInX.net
>>462
いそんなiOS デバイスに合うようにインターフェイスを調整したんじゃないかな?

467 :iOS:2015/09/09(水) 11:34:23.82 ID:bK+c0nHe.net
>>466
誤爆したのにありがとう
iPadで見たらiPhoneと同じデザインになってた

468 :iOS:2015/09/09(水) 11:35:35.07 ID:exPn0QFl.net
>>461
キモい

469 :iOS:2015/09/09(水) 11:38:46.27 ID:hp5G6anY.net
>>461
http://i.imgur.com/gLhIfTT.jpg
http://i.imgur.com/ZB9bQy6.jpg
分かってそうだけどが抜けてる

470 :iOS:2015/09/09(水) 11:49:57.81 ID:D1Anh3Pd.net
もうこの時期か
一年って早いなぁ

ローズゴールドを発売日に欲しいけど、実物見てからにしたいし悩む。
でもこの期間が一番楽しいんだよな。

471 :iOS:2015/09/09(水) 11:52:34.65 ID:zkJCEI2E.net
凄いよな
半年後には0円cb

472 :iOS:2015/09/09(水) 11:54:16.17 ID:CcCao5KO.net
最近スマホに対して金銭感覚麻痺してるよね
持ち歩く携帯端末、さらには2年で買い換える端末に13万とか。。。

473 :iOS:2015/09/09(水) 11:54:51.76 ID:K1C1QmCc.net
>>471
ほんと凄いよな。発売してイキナリMNP一括0円やってんだもんAndroidは。

474 :iOS:2015/09/09(水) 11:55:02.22 ID:pDyEsNLG.net
去年の春MNP一括0円で5s買いました。
来年の春にまたMNP一括0円で6sを買います。
俺ってなんて賢いんでしょう

475 :iOS:2015/09/09(水) 11:55:44.40 ID:ABmLYlz2.net
>>471
そしてSIMロック解除義務化でSIMロック解除されて中国に転売して中国人が儲ける送金ポンプになるわけだなそれ

476 :iOS:2015/09/09(水) 11:57:50.74 ID:zkJCEI2E.net
発売してオイナリ一括に見えた

477 :iOS:2015/09/09(水) 11:58:56.17 ID:49NKth11.net
>>474
iPhone 6は一括0円なかなかやってなかったぞ今年の春は。
複数台契約で0円はやってたけど、1台での0円はドコモは全くやってなかった。auと禿は地域によってはやってる所もあった。
ドコモはお盆明けぐらいから1台一括0円やりはじめてた。縛りガチガチでね。

乞食はだんだん厳しくなってるぞ現状。

478 :iOS:2015/09/09(水) 11:59:54.85 ID:VrI4YkxH.net
>>475
simロック解除可能になるまで180日間寝かしとくの?
その間キャリアに料金払わなくていいの?

479 :iOS:2015/09/09(水) 12:00:46.43 ID:KCfQK9uW.net
聞いてもないことべらべらしゃべり出すのが無職の特徴

480 :iOS:2015/09/09(水) 12:03:03.47 ID:CcCao5KO.net
>>479
お前働いてんの?

481 :iOS:2015/09/09(水) 12:04:49.26 ID:uMHTmEBO.net
>>472
そら、延滞難民が出るわけだよなぁ。
学生はもっともらしくフリックしてるけど、やってんのはゲームだし。
ゲーム機に10万超えはやっぱりおかしいな。

482 :iOS:2015/09/09(水) 12:04:58.53 ID:ABmLYlz2.net
>>478
一括ゼロ円なんて前提ならそれでも余裕で得が出るからな

SIMロック解除して中国持ってっちまえば日本キャリアからのネットワーク越しの赤ロム化も届かないからまさに中国人の転売パラダイス

483 :iOS:2015/09/09(水) 12:06:05.08 ID:ZKItPe19.net
>>474
めんどくせえw 貧乏自慢は顔だけにしろ

484 :iOS:2015/09/09(水) 12:06:42.42 ID:CcCao5KO.net
>>481
学生に買い与える親もすげ〜よな

485 :iOS:2015/09/09(水) 12:12:06.51 ID:SN3d/GFn.net
落ち着けよちんかす共

486 :iOS:2015/09/09(水) 12:12:54.87 ID:KCfQK9uW.net
学生にとって流行りは死活問題だからね

487 :iOS:2015/09/09(水) 12:16:04.00 ID:S+UthB6U.net
廉価番のシムフリー端末をもっと出さないとダメだね

488 :iOS:2015/09/09(水) 12:16:18.13 ID:xwQzwRFs.net
今晩楽しみだな
俺は、寝るけど

489 :iOS:2015/09/09(水) 12:16:38.78 ID:IunlxQjJ.net
今晩楽しみだな
俺は、寝るけど

490 :iOS:2015/09/09(水) 12:18:14.59 ID:lJCaD8/V.net
俺は3時40分頃起きてまとめ確認する。

491 :iOS:2015/09/09(水) 12:18:35.24 ID:vv8b/9tm.net
>>373
ミサは夜中に行うものだろ!情弱

492 :iOS:2015/09/09(水) 12:18:43.90 ID:mIsmUXyd.net
>>487
そういうのはAndroidにおまかせ
Androidメーカーが全く利益が出ていないことを鑑みると安物売っても金にならんことがわかるだろ

493 :iOS:2015/09/09(水) 12:19:08.45 ID:rnAYbR7d.net
やべぇビンビンになってきたぜ
彼女にしゃぶらせたけどいまいちだったからシコるか

494 :iOS:2015/09/09(水) 12:20:10.63 ID:kCazvGAr.net
楽しみだ

495 :にゅーや:2015/09/09(水) 12:20:24.76 ID:n0GrosYz.net
お前らおっす
たしかにスマホ一台に10万は高い、高いよ
だけどさ、一番触って使うもんじゃん、いわばチンコみたいに

 大 事 な も の

496 :iOS:2015/09/09(水) 12:20:34.23 ID:cdm9nanm.net
ギガジンの記事見て思い出したけど
去年は世界中転売屋の中国人でひどいことになってたね
今年は何か対策でも立てたんだろうか

497 :iOS:2015/09/09(水) 12:20:49.05 ID:KHVBhYOE.net
>>389
彼女いないのか?

498 :iOS:2015/09/09(水) 12:21:41.64 ID:S+UthB6U.net
>>492
アップルの今度のCは頑張るみたいだけどね

499 :iOS:2015/09/09(水) 12:21:42.27 ID:lJCaD8/V.net
Watchと同じでしばらく店頭販売はないんじゃね。

500 :iOS:2015/09/09(水) 12:22:24.48 ID:mIsmUXyd.net
>>497
彼女いるなら尚更無料通話使うでしょ
多少音質が悪くても気にならんし

501 :iOS:2015/09/09(水) 12:23:30.18 ID:lJCaD8/V.net
FaceTime

502 :iOS:2015/09/09(水) 12:24:32.26 ID:LKHe71So.net
劇的な変化は望めなそうなん?
7に期待した方がいい?

503 :iOS:2015/09/09(水) 12:26:47.36 ID:usxnPJWX.net
通話はLineとSkypeでいいわ
メールやチャットが便利過ぎる

504 :iOS:2015/09/09(水) 12:26:47.45 ID:mIsmUXyd.net
>>498
iPhone 6sより100ドル安いだけだし、廉価版には程遠いよ

>>502
Force Touchやメモリ2GBに興味ないなら見送るべき
特に前者
7で劇的な進化がある保証はないけどな

505 :iOS:2015/09/09(水) 12:28:17.27 ID:Vrh8z1F6.net
MacBookとかでforce touch便利すぎワロタってなる場面教えて?

506 :iOS:2015/09/09(水) 12:29:24.89 ID:KHVBhYOE.net
>>500
いや彼女いるならなおさらカケホーダイでしょ。通話品質悪いのでパケット気にしながら通話するとか面倒くさい。俺はカケホーダイとパケット2GBでいい。

507 :iOS:2015/09/09(水) 12:29:29.02 ID:pDyEsNLG.net
前場終値(前日比)
KDDI +7.48%
クソ +3%

508 :iOS:2015/09/09(水) 12:30:16.67 ID:xnGzW00l.net
劇的な変化て例えばどんなの?

509 :iOS:2015/09/09(水) 12:30:50.04 ID:MTy+8PHh.net
皆はローズゴールド狙ってるの?

510 :iOS:2015/09/09(水) 12:30:54.68 ID:TW6XyT6h.net
ボルテ

511 :iOS:2015/09/09(水) 12:31:00.20 ID:lJCaD8/V.net
>>505
ない

512 :iOS:2015/09/09(水) 12:31:32.71 ID:YgD6SdO2.net
>>460
コンデジに比べたら糞でしょw

513 :iOS:2015/09/09(水) 12:31:57.43 ID:FY39MRU5.net
>>509
狙うも何も出ないし

514 :iOS:2015/09/09(水) 12:32:16.48 ID:KHVBhYOE.net
>>512
コンデジも一眼レフと比べたらクソでしょ

515 :iOS:2015/09/09(水) 12:32:27.56 ID:gTF4Uxpl.net
>>508
タッチレスパネルの採用

516 :iOS:2015/09/09(水) 12:32:34.94 ID:hp5G6anY.net
>>502
劇的な変化wwww
お前にとって今までのiPhoneで劇的な変化があったのっていつ?

517 :iOS:2015/09/09(水) 12:33:05.39 ID:TW6XyT6h.net
スマホの進化は終了
極端なこと言えば、LINEができれば
あとは何もいらない

518 :iOS:2015/09/09(水) 12:33:29.25 ID:LKHe71So.net
>>504
サンクス。もう1年頑張るかな。
しかし充電器のコードが中身見えてきてるんだよなー。コードだけ買い換えるか…。

519 :iOS:2015/09/09(水) 12:34:09.61 ID:mIsmUXyd.net
>>506
特定な相手としか通話しないならいらない気もするがな
VoIPは1分で600KB程度だから容量の心配いらないと思う
彼女がiPhoneなら高音質のFaceTimeオーディオ使うという手もある

520 :iOS:2015/09/09(水) 12:34:31.63 ID:lJCaD8/V.net
iPhoneで、ということなら劇的レベルは
ワイヤレス充電と防水あたりじゃね。

521 :iOS:2015/09/09(水) 12:34:53.11 ID:jT7Z3lGR.net
Forcetouchあるなしで世代が変わるだろうな

522 :iOS:2015/09/09(水) 12:35:00.02 ID:b3ombfig.net
Retinaディスプレイ
Lightningコネクタ
TouchID
5.5インチ

本当に劇的だったのってこの4つくらいだよな
あとはOSレベルの話やインフラ・規格への対応とかしか思いつかん

523 :iOS:2015/09/09(水) 12:35:03.72 ID:ABmLYlz2.net
>>492
そりゃアメリカ政府が無理やりiPhoneのほうをキャリアに赤字負わせてまで売らさてるからな
そのせいでキャリアのパケ代は高止まり、
馬鹿ほどiPhone買ってパケ代が安くなったかのように見せかけてるのを真に受けてローン生活にハマってる
そんな状態でAndroidが利益出るわけがない

ただ、麻薬を大量販売されてるからって麻薬中毒になって一生終わっていいのかってのは別の話

524 :iOS:2015/09/09(水) 12:36:00.92 ID:lJCaD8/V.net
WatchとMacBookでForceTouch使ってるけど
いうほど便利じゃない

525 :iOS:2015/09/09(水) 12:38:03.93 ID:tABtWwk5.net
>>505
今のところドラッグ操作ぐらいかな。
3本指ドラッグでも便利だったけど
より直感的に操作できる。

物理的に押し込んでた時は
気持ち悪かったし。
それに比べて格段に良い。

まあ単純に面白いというのもある。

526 :iOS:2015/09/09(水) 12:38:37.75 ID:mIsmUXyd.net
>>523
また根拠が一切ない妄想を語り出す奴が出てきた
キャリアが赤字って頭飛んでるのか知らないが、決算見たら一目で分かるはずだが
ローンで詰むのは身の丈にあった生活をしてないから

麻薬とiPhoneの何の因果関係があるのか、その文章からは全く読み取れない

527 :iOS:2015/09/09(水) 12:39:06.15 ID:YgD6SdO2.net
>>514
あたりめーだろ馬鹿

528 :iOS:2015/09/09(水) 12:39:18.86 ID:hp5G6anY.net
>>524
Watchは代わりにForcetouch
Macは置き換わってForcetouch
iPhoneは加わってForcetouch

529 :iOS:2015/09/09(水) 12:39:54.32 ID:Or1x8OAb.net
>>524
同意。てかいらねー機能

530 :iOS:2015/09/09(水) 12:40:39.78 ID:rXAmBr/s.net
>>278
RAM1GBで解像度同じ、じゃないかねぇ。

531 :iOS:2015/09/09(水) 12:40:41.30 ID:b3ombfig.net
「長押し操作」の全てを「強押し操作」に置き換えてくれるとか、従来の操作の改善に使ってくれるならかなり便利になると思う
繊細な感圧で絵がかけるとかゲームができるとか、強押ししたら検索できるとか、そういう新機能ありきでの導入なら正直無駄

532 :iOS:2015/09/09(水) 12:40:52.39 ID:Xmiy5x3n.net
Force Touchはクックのオナニー

533 :iOS:2015/09/09(水) 12:40:56.89 ID:MTy+8PHh.net
ローズゴールドにしよっかな!
楽しみ

534 :iOS:2015/09/09(水) 12:41:18.51 ID:IunlxQjJ.net
USA! USA! USA!

535 :iOS:2015/09/09(水) 12:42:00.49 ID:ABmLYlz2.net
>>526
単にパケ代がキャリアの利益分も含めて設定されてるだけだ
これ自体は民間企業なんだから当然

問題はそこにさらにiPhoneでアメリカ政府から負わされた分の回収まで乗ってクソ高くなってることだ

これの区別もつかないなら小学校からやり直してこい

536 :iOS:2015/09/09(水) 12:43:00.26 ID:AYsZJSwh.net
フォースタッチのクリック感だけでもいい

537 :iOS:2015/09/09(水) 12:43:11.75 ID:lJCaD8/V.net
そもそも強く押し込む動作が好きじゃないから
トラックパッドもダブルタップに変更してるのに
更に強くとか、ありがた迷惑。

538 :iOS:2015/09/09(水) 12:43:22.68 ID:FY39MRU5.net
>>533
出ないけどね

539 :iOS:2015/09/09(水) 12:43:42.63 ID:Cy120MuM.net
>>531
はぁ?

540 :iOS:2015/09/09(水) 12:43:47.06 ID:CU4AUEMJ.net
もしかしてmacbookみたいにカチってならんの?

541 :iOS:2015/09/09(水) 12:43:58.37 ID:m7daqV6V.net
>>523
キャリアは黒字だけどね。
iPhoneを独占してた頃のsbもずっと黒字だったよ(黒字額でドコモ超えてたり)

キャリア側からすると、すぐ値崩れするAndroidの方が問題
だからAndroidの方がパケ代が高かったりしたんだよ。
弱小メーカーに自社専用の機器を作らせているわけだから
値下げで販売してたらそりゃ利益でないよ。
Xperia Z4なんて、この前販売したばかりなのにMNP一括1円とかやっているんだから儲けなんてでないよね。

542 :iOS:2015/09/09(水) 12:44:27.27 ID:+DJsCUbl.net
まったくだ。

543 :iOS:2015/09/09(水) 12:45:05.46 ID:AYsZJSwh.net
押し込み動作よりあのクリックの感触は魅力っす! やっぱiPhoneには無理かな〜

544 :iOS:2015/09/09(水) 12:45:11.71 ID:mIsmUXyd.net
>>535
うん、だからパケ代とiPhoneに何の関連性があるの?

アメリカから背負わされたソースは?
販売奨励金を設定して端末価格を安く設定し、パケ代で稼ぐというビジネスモデルは、iPhone登場の遥か昔からあるんだけど?

iPhoneのネガキャンやりたいだけなのが見え見え

545 :iOS:2015/09/09(水) 12:46:47.89 ID:BWfIl6YT.net
3Dタッチは歴史を変えるだろう

546 :iOS:2015/09/09(水) 12:47:06.64 ID:V16MdFqQ.net
外観殆ど変わらないsシリーズでも音量ボタンとかの配置や厚みが微妙に変わったりするんだっけ?

547 :にゅーや:2015/09/09(水) 12:47:52.33 ID:n0GrosYz.net
なんでこんなとこで喧嘩してんだよ、、、
iPhoneを待ち望む仲間じゃねーのかよ!
暴れたい奴がいるならかかってこい!とっちめてやる!

548 :iOS:2015/09/09(水) 12:49:33.78 ID:Cy120MuM.net
>>547
おまえは出て行け
邪魔

549 :iOS:2015/09/09(水) 12:49:52.21 ID:lJCaD8/V.net
とにかく中国人自制しろ(まぁ無理かな)
日本人に迷惑かけんな

550 :iOS:2015/09/09(水) 12:50:10.01 ID:AYsZJSwh.net
うぜえw

551 :iOS:2015/09/09(水) 12:50:56.19 ID:b3ombfig.net
「そもそも感圧タッチパネルなんて乗らない」というウルトラCの可能性はどうなの?

552 :iOS:2015/09/09(水) 12:51:18.00 ID:/ewhQlFT.net
前面が黒なローズゴールドお願いします

553 :iOS:2015/09/09(水) 12:52:13.89 ID:lJCaD8/V.net
>>551
あんだけリークあるから流石にそれはないと思う

554 :iOS:2015/09/09(水) 12:52:35.67 ID:n6Mvo4+K.net
docomoで買うか、アポストで買ってMVNOにするか悩んでるんですが、これで大体あってますか?

1.docomoで買って2年間
本体10+料金15.6(6500x24)-月サポ6=19.6万

途中解約違約金あり。以後月サポなし。
半年後SIMロック解除可能。

2.アポストで買ってmineo(docomo回線)で2年間
本体10+料金3.6(1500x24)=13.6万

途中解約違約金なし。
元々SIMロックなし。

555 :iOS:2015/09/09(水) 12:52:39.47 ID:DGCcKV9r.net
>>549
ここで文句言わずにアップルストアの前で言えよw

556 :iOS:2015/09/09(水) 12:53:21.84 ID:lJCaD8/V.net
今並んでるのってやっぱ中国人なんだろうか

557 :iOS:2015/09/09(水) 12:54:04.89 ID:DGCcKV9r.net
MVMOなんて昼時間クソ遅いやん

558 :iOS:2015/09/09(水) 12:54:38.58 ID:Lay/Ahpl.net
今回は並んでも買えないんだろ?
予約だけみたいな

559 :iOS:2015/09/09(水) 12:55:20.82 ID:hp5G6anY.net
>>529
Watchから無くなったらメールの削除とかできなくなるじゃん
MacBookだってあの薄さ保てないし

560 :iOS:2015/09/09(水) 12:59:08.37 ID:X3ojFA10.net
メモリが1GB説と2GB説あるけど
どっちだろうな

561 :iOS:2015/09/09(水) 12:59:33.14 ID:mIsmUXyd.net
並べてもLucky Bagの時のようにイス・テント・寝袋NGで立って並ぶことを強要されるよ
そもそも行列はもう見られないと思うけどな

562 :iOS:2015/09/09(水) 13:01:31.66 ID:iVTw9L6/.net
銀座の乞食と中国人伝説の行列だな

563 :iOS:2015/09/09(水) 13:02:34.16 ID:Vg2xZIIV.net
結局発表は今日の夜中なの?
今日の夜中っていうのはこのままずっと夜更かししてたら来る夜中?
それとももう一周した次の夜中?
いい加減はっきりしてほしい

564 :iOS:2015/09/09(水) 13:02:59.90 ID:hp5G6anY.net
>>560
2GBだよ
まぁいつも通り発表はないと思うけど

565 :iOS:2015/09/09(水) 13:03:14.91 ID:ADjOXFvL.net
発表会まで

http://www.appletimer.com/event/

566 :iOS:2015/09/09(水) 13:03:49.43 ID:hp5G6anY.net
>>563
いい加減はっきりしてほしいとかなんでお前が切れてんの?wwwwwwwwwwww
てめぇで調べろゴミ

567 :iOS:2015/09/09(水) 13:04:10.82 ID:Xmiy5x3n.net
まあ1GBだろ
iPad Air2/Proと同じはずがない
iPhone 7でサプライズが側面ディスプレイ以外なくなってしまう

568 :にゅーや:2015/09/09(水) 13:04:16.53 ID:n0GrosYz.net
>>548
なんなんだよ!お前わ!!!
俺たち仲間じゃねーのかよ!!!!
よーしわかった!!もう許さねぇかんな!!よーし!よーし!!

569 :iOS:2015/09/09(水) 13:05:12.91 ID:zdaYxcbn.net
構ってちゃん

570 :にゅーや:2015/09/09(水) 13:05:33.25 ID:n0GrosYz.net
うn

571 :iOS:2015/09/09(水) 13:06:15.83 ID:aly6U2a6.net
これでiPhone7に革新的な機能は追加されるのかね
ワイヤレス充電とか防水とか無さそうだしな
携帯の進化も袋小路なのかな

572 :にゅーや:2015/09/09(水) 13:06:49.66 ID:n0GrosYz.net
今回は銀座も座り込みNGだろうなぁ
去年は中華も相まって大騒動になってたし、警察が許さんだろ

573 :iOS:2015/09/09(水) 13:07:59.94 ID:CcCao5KO.net
>>571
ワイヤレス充電と防水ってなんかやべえな

風呂場で感電死しそうだ。

574 :にゅーや:2015/09/09(水) 13:08:47.08 ID:n0GrosYz.net
防水機能って大して重要じゃ

なかったな

575 :iOS:2015/09/09(水) 13:10:38.07 ID:t8TmOzZH.net
>>571
電池

576 :iOS:2015/09/09(水) 13:11:15.78 ID:hp5G6anY.net
>>571
Apple Watchがコネクタ無しの充電だし防水もついてるし
来てもおかしくないと思うけど
なんで無さそうなの?
防水に関してはそろそろ基盤コーティングの防水上手くいくようになってないのかね

577 :iOS:2015/09/09(水) 13:11:17.38 ID:b3ombfig.net
>>571
USB-C

578 :iOS:2015/09/09(水) 13:11:28.28 ID:t8TmOzZH.net
>>563
お前に正確な情報を伝達できる自信がない

579 :iOS:2015/09/09(水) 13:13:06.65 ID:7QA6rtHs.net
本当に今日なのかってくらい実感がわかない

580 :iOS:2015/09/09(水) 13:13:43.61 ID:hp5G6anY.net
>>577
あれ大きすぎてムリ

581 :iOS:2015/09/09(水) 13:13:59.48 ID:7tg//M15.net
>>567
今までの歴史をを見るとiPhone発売前に販売されたiPadの性能をそのまま持ってくる
だからiPadAir2と同等の性能になるよ

582 :iOS:2015/09/09(水) 13:14:41.34 ID:X3ojFA10.net
>>571
iPhone7は極細ベゼルかベゼルレスで
今までとデザイン的に変わると思う

機能的にはiOS10でiPhone用のマルチタスクが
ありそうな気がする

583 :iOS:2015/09/09(水) 13:15:55.90 ID:hp5G6anY.net
個人的には
QuickReplyのAPIを公開して欲しい
それに尽きる

584 :iOS:2015/09/09(水) 13:17:56.40 ID:aly6U2a6.net
iPhone7の頃にどれ位通信関連の技術が変容するかは分からないけど
方向性的にはGoogleのrobinみたいなスマホになりそう

6sからカメラもバッテリーもそんな劇的に変わらないんじゃないかと思うし

585 :iOS:2015/09/09(水) 13:20:26.23 ID:aUwH9opF.net
防水は必須ではないがあれば今以上に便利になるのは間違いない
特に今日みたいな雨の日にはね

586 :iOS:2015/09/09(水) 13:20:52.57 ID:TMe0CShO.net
>>579
ほんと実感わかないよね

587 :にゅーや:2015/09/09(水) 13:24:18.31 ID:n0GrosYz.net
盛り上がってないな、、、
もうiPhone終わりなのかな、、、

588 :iOS:2015/09/09(水) 13:24:44.17 ID:hp5G6anY.net
よく防水欲しいって人に要らないって擁護のレスあるけど
今までもカメラの画素数これで十分って擁護してて上がったり
大画面要らないって擁護して画面大きくなったり
この手のバカな信者は何なんだ
っても自分もむかし似たような事してたからあんまり人の事言えんが

589 :iOS:2015/09/09(水) 13:26:45.01 ID:bHgeP3Zg.net
世界中の人から10万円搾取できるって、どれだけ商品力あるんだよ(^_^;)

590 :にゅーや:2015/09/09(水) 13:27:10.20 ID:n0GrosYz.net
性能や便利機能よりも、価格がアホほど上がってるのがなぁ
ライバルに潰される前に自滅しそうではある

 ソ ニ ー み た い に

591 :iOS:2015/09/09(水) 13:29:25.84 ID:aO4foNdK.net
構ってちゃんが
自作自演で大はしゃぎw

592 :iOS:2015/09/09(水) 13:29:32.45 ID:q8gJywvG.net
6sに変えようかと思ったけどなんか思ったより新鮮味がなさそうな感じだなぁ

593 :にゅーや:2015/09/09(水) 13:30:22.42 ID:n0GrosYz.net
やっぱ買うのやめようかな、、、

594 :iOS:2015/09/09(水) 13:34:27.69 ID:TMe0CShO.net
また今夜もiPhoneのプレゼンはフィル・シラーなのかな
ここ最近は事前リークが酷すぎて、なんか可哀想なんだよな笑
客席の反応も「知ってる知ってる」って感じだし

595 :iOS:2015/09/09(水) 13:34:39.86 ID:TMe0CShO.net
また今夜もiPhoneのプレゼンはフィル・シラーなのかな
ここ最近は事前リークが酷すぎて、なんか可哀想なんだよな笑
客席の反応も「知ってる知ってる」って感じだし

596 :iOS:2015/09/09(水) 13:36:20.40 ID:+FTQyv0O.net
もうスマホは当たり前すぎて騒ぐほどじゃない

597 :iOS:2015/09/09(水) 13:36:20.71 ID:49NKth11.net
>>594
招待されてるのは各国のジャーナリストだからな。結構冷静だよね。

598 :iOS:2015/09/09(水) 13:42:38.55 ID:aU5+IKTE.net
http://i.imgur.com/kj7pSNT.jpg

599 :iOS:2015/09/09(水) 13:49:40.98 ID:gawFfU3J.net
>>596
機能出尽くしてすでに末期のガラケー状態だからな

600 :iOS:2015/09/09(水) 13:52:05.88 ID:S+UthB6U.net
初めてiPhoneが発表されたときのあの興奮は忘れられないな

601 :iOS:2015/09/09(水) 13:53:11.64 ID:Xmiy5x3n.net
>>600
http://i.imgur.com/zo7FwAx.jpg

602 :iOS:2015/09/09(水) 13:58:24.76 ID:IunlxQjJ.net
ちょっと、田んぼ見てくる

603 :iOS:2015/09/09(水) 14:04:21.59 ID:t0ShKVUg.net
あと12時間じゃああああああ

604 :iOS:2015/09/09(水) 14:12:17.75 ID:UdrM1sPO.net
日本の発売日は中国に合わせ25日とか情報あるけどやめちくり・・・

605 :iOS:2015/09/09(水) 14:12:33.88 ID:b3ombfig.net
もうMacみたいにサイレントアップデートしちゃえよ

606 :iOS:2015/09/09(水) 14:14:32.43 ID:hp5G6anY.net
>>605
正直5cはそれで良かったと思う
ただの5の代わりだし

607 :iOS:2015/09/09(水) 14:14:48.81 ID:c2Kj9+CA.net
6sが発売されたら、普通の6は安くなるのですか?

608 :iOS:2015/09/09(水) 14:15:24.42 ID:Lay/Ahpl.net
RAM2Gなら6から変える価値はある

609 :iOS:2015/09/09(水) 14:16:18.91 ID:3mOaYmqn.net
なんだ14時じゃく10日の2時か

610 :iOS:2015/09/09(水) 14:18:23.57 ID:Lay/Ahpl.net
>>609
なんで14時だと思うんだよ
向こう夜中だろ
ほんと頭悪いね

611 :iOS:2015/09/09(水) 14:25:33.92 ID:BAqc5goF.net
ビッグウェーブさんも楽しみだろうな

612 :iOS:2015/09/09(水) 14:27:28.52 ID:ABmLYlz2.net
>>608
一般人にはメモリ1GBで十分すぎる
スマホで2GB必要なんてキモオタだけだ
これはAndroidも同じ

そんな無駄なところで高価になってるようなスマホはもうこれからはキモオタアイテムだよ

613 :iOS:2015/09/09(水) 14:27:59.18 ID:Xmiy5x3n.net
日本でもAndroidがシェアトップ!? 新型iPhoneでiOSは巻き返すか?
http://ascii.jp/elem/000/001/045/1045551/

614 :iOS:2015/09/09(水) 14:29:27.73 ID:PTDaDjBi.net
グレーの色が変わらんと判明してなんかどうでもよくなった
ツマンネダッサ

615 :iOS:2015/09/09(水) 14:38:55.25 ID:IunlxQjJ.net
>>612
泥で2GBでも、落ちるんだが

616 :iOS:2015/09/09(水) 14:39:19.93 ID:6srwI2RJ.net
配管の色だもんな

617 :iOS:2015/09/09(水) 14:40:44.67 ID:ABmLYlz2.net
>>615
叩くのに都合がいい話だけ持ち出すでいいならメモリ2GBのair2でも不調な端末はガンガン落ちる

その上でまともに動いてるスマホ端末なら一般人向けではメモリ1GBで十分

618 :iOS:2015/09/09(水) 14:40:47.66 ID:Lay/Ahpl.net
>>612
いやいやAndroidは2Gでもキツいんだが
iPhoneしか使ったことないのに喋るなよ

619 :iOS:2015/09/09(水) 14:42:46.16 ID:ABmLYlz2.net
>>618
っ 「鏡」

620 :iOS:2015/09/09(水) 14:48:46.61 ID:Lay/Ahpl.net
日本語でおk

621 :iOS:2015/09/09(水) 14:49:34.01 ID:qCDKQz4A.net
Cを出すと前モデルの在庫処分がやりにくくなるので出さないのでは

622 :iOS:2015/09/09(水) 14:52:53.35 ID:ABmLYlz2.net
>>620
例えばドコモのAndroidならmsm8960以降でメモリ1GBの機種は
メーカーアプリを無効化しとけば一般向けでは全然問題ないレベルで動く

それで快適にならないようなハズレ機種ばかり必死に持ち出すアンチ丸出し行為は無視するんでよろしく

623 :iOS:2015/09/09(水) 14:54:20.71 ID:b3ombfig.net
Appleくらいデカイ会社だと、組み立て済みの製品在庫より部品在庫の方が重いんじゃね?
想像だけど

624 :iOS:2015/09/09(水) 14:58:23.88 ID:w6jUBfUo.net
>>608
そもそもiOSの仕様変わらない限り、2GでもSafariは落ちる。

625 :iOS:2015/09/09(水) 15:04:17.85 ID:m7daqV6V.net
iOSの仕様が変わらなければ、1Gでも十分使える。
アプリ数十個立ち上げても問題ないし(一部のソシャゲーみたいな非ネイティブ除く)

そしてiOS9からは、さらに少ないメモリでも動くらしいから
2Gになっても違いを感じる人は少ないでしょうね。

626 :iOS:2015/09/09(水) 15:06:01.68 ID:m7daqV6V.net
>>618
Androidは2Gでもキツイよ。
これはOSの仕組み上メモリをたくさん使うので仕方ないね。

627 :iOS:2015/09/09(水) 15:11:49.26 ID:ABmLYlz2.net
>>622 で書いてる通りでまともな端末ならAndroidでも1GBありゃ十分

628 :iOS:2015/09/09(水) 15:12:56.03 ID:F0oV9Ltb.net
スレートからグレーに変えるのは尻尾巻いた犬のように迅速だったのに
変なダサいグレーはバカみたいに変えないApple

629 :iOS:2015/09/09(水) 15:14:33.73 ID:ABmLYlz2.net
>>627
勘違いされないよう明記しとくが
俺はiPhoneだろうがAndroidだろうがメモリは1GBもあれば十分だからその分値段上げずに安くしろと言ってる

iPhoneでもAndroidでもメモリそれ以上あるからと高い値段付けてる端末はキモオタアイテム
OS関係ない

630 :iOS:2015/09/09(水) 15:17:45.14 ID:6srwI2RJ.net
今更1GBでいいから安くしろなんてこんなとこで叫んでも意味ないだろ
何をそんなにヒートアップしてるのか

631 :iOS:2015/09/09(水) 15:18:27.38 ID:Lay/Ahpl.net
メモリだけで安くなるわけないだろ

632 :iOS:2015/09/09(水) 15:18:27.99 ID:3LswnLOc.net
iPadAir2って2GBだけどLPDDR3なんだっけか
6sはLPDDR4だからどの程度変わるのか楽しみだな

633 :iOS:2015/09/09(水) 15:19:48.24 ID:9BpsQF3q.net
何でアップルの発表会っていつも深夜なんだろうな?
まぁ朝起きたら新製品発表!!となってた方がワクワクするしサプライズ好きなアップルの粋な計らいなのだろうか

634 :iOS:2015/09/09(水) 15:24:25.10 ID:T06F7RyK.net
予約日だけ知りたいわ

635 :iOS:2015/09/09(水) 15:24:44.76 ID:ABmLYlz2.net
>>631
たとえば内部ビルトインメモリが2GBのチップでメモリ部分が半分死んでてもチップが使える1GB仕様にするならチップの歩留まりが大きく向上して結果安くなる
不良箇所には給電もしないレベルで切り離せばバッテリー消費なども減ってその面でも安くなる

この辺はApple関係ない一般的なノウハウ

636 :iOS:2015/09/09(水) 15:24:51.31 ID:w6jUBfUo.net
>>633
時差だろ、今更何ってんだよw

637 :iOS:2015/09/09(水) 15:28:36.06 ID:64RgGrRW.net
>>21
そうかな?
リーク情報の写真見ると
別に男が持っても良いそうな色あいと思ったけどね。

638 :iOS:2015/09/09(水) 15:29:19.83 ID:8piwsea8.net
学生ならセーフ
社会人ならアウト

639 :iOS:2015/09/09(水) 15:29:58.70 ID:64RgGrRW.net
スマホ高くなったね。

640 :iOS:2015/09/09(水) 15:33:03.33 ID:hIrdVdpr.net
カラーをどうにかしてほしいな
ホワイトもグレーもシルバーじゃん
4Sまでのホワイトは綺麗だった

641 :iOS:2015/09/09(水) 15:34:26.59 ID:b6R71CY9.net
完全な真っ黒ボディかローズゴールド出るなら買い換えたいけどなぁ

642 :iOS:2015/09/09(水) 15:37:17.40 ID:49NKth11.net
>>636
ガキに構うなよww

643 :iOS:2015/09/09(水) 15:37:56.56 ID:ABmLYlz2.net
>>637
学生は別として社会人になると
「何かにカネ使ってる人」=「他のことにカネ使えない人」
として見られる

下手にピカピカ新品高価格のものを持ってると周囲から警戒すらされるのはそのため
周囲は「もしかしてお金持ちなのかな?」として最初は普通にアプローチするが
金持ちでないとわかった時点でバカキモオタとして切り捨てモードに移行する
この辺を社会人経験ない奴はわかってない
金持ちは強い

あと女は自分が使うもので高級品がほしいのであって
男が高級品持ってても評価は下がるだけ
さっきのロジックでそんな男は本人のキモ趣味に金つぎ込んてて女に使ってくれるカネ持ってないと見て切り捨てモードに入る

ただしここでも金持ちと、あとイケメンは除く
イケメンは金持ちの次に強い

644 :iOS:2015/09/09(水) 15:38:08.31 ID:ScOFO0FM.net
>>629
勘違いしないように伝えておく
お前は馬鹿

645 :iOS:2015/09/09(水) 15:39:25.16 ID:/7ywjNWi.net
>>629
Googleのリファレンス機のNexus5も持ってるんだがストックROMの初期状態でも起動直後でシステムだけで何百メガと使ってるんだが
Androidの現行のlollipopが1Gだけのメモリでまともに動く機種があんなら教えてほしいんだけど
そもそもiOSとAndroidをメモリで同等に語るのはおかしいでしょ

646 :iOS:2015/09/09(水) 15:41:08.68 ID:k+AAyEiT.net
>>643
なにもないが ちんちんはデカイぞ
形が美しいと言われる

647 :iOS:2015/09/09(水) 15:41:51.87 ID:iKNuvvW6.net
パッケージのリークを見るにグレーはそのままに見える

648 :iOS:2015/09/09(水) 15:43:07.04 ID:w6jUBfUo.net
とりあえずiPhone6plusから乗り換えた方がいいのかだけ知りたい

649 :iOS:2015/09/09(水) 15:43:12.82 ID:ABmLYlz2.net
>>645
システム起動したら即プリロードするような頻繁に使うコードや
キャッシュとして念のため残してるものまで全部使用量に含むのがUNIX系統での一般的な仕様
単にお前が数字の見方自体理解できてないだけ

650 :iOS:2015/09/09(水) 15:46:42.88 ID:jXhKjTFe.net
iPhoneはメモリ1GBでも大丈夫だけど、さすがにandroidは1GBじゃキツイからww
2GBでもギリギリだし笑わせるな

651 :iOS:2015/09/09(水) 15:55:32.08 ID:/7ywjNWi.net
>>649
なんか知ってます風に語ってるけどAndroidはなんの機種使っててそう断言するの?

652 :iOS:2015/09/09(水) 15:55:40.95 ID:2SkbhmvS.net
まあオンボロOSだもんな

653 :iOS:2015/09/09(水) 15:57:54.18 ID:Ve1if9ee.net
俺は10k高くなろうが2G欲しいけどな
SIMフリー版買う以外は携帯会社の言い値で買わなきゃなんだし2年間で10k程度携帯代が高くなっても気にしないし

654 :iOS:2015/09/09(水) 16:00:44.14 ID:ABmLYlz2.net
>>651
このスレの内容も読んでないお前が相手してもらえるとでも思ってるのか?

655 :iOS:2015/09/09(水) 16:03:11.28 ID:ABmLYlz2.net
>>653
そのビジネスモデル自体が格安SIM普及途中の日本ではもう時代遅れ
これはiPhoneもAndroidも関係ない

656 :iOS:2015/09/09(水) 16:06:20.84 ID:b3ombfig.net
格安SIMって回線速度も通信量も音声通話も犠牲にして「所有するだけ」の人しか得にならないじゃん
貧乏人向けの選択肢が増えたってだけなのにそれこそ時代の先端みたいな言い方するのはアホすぎる

657 :iOS:2015/09/09(水) 16:07:38.06 ID:IAExImom.net
ソースも何もないトンデモ論を吹っかけていくスタイルが流行りなのか
軽い軽いと謎に持ち上げられてたLolipopでさえOSが600MB前後持っていくのにRAM1GBで何をどうしろと

658 :iOS:2015/09/09(水) 16:09:41.74 ID:7QA6rtHs.net
本当に少し厚くなってるのかな

659 :iOS:2015/09/09(水) 16:12:36.51 ID:/7ywjNWi.net
>>654
だからlollipopがあくまで普通に快適に1Gだけのメモリで使いたいように使える機種を教えてくれって
お前はそれを実際に使って言ってるんだろ?
Nexusですら1Gでは足りないから気になるんだ。教えてくれよ

660 :iOS:2015/09/09(水) 16:13:01.87 ID:b3ombfig.net
ID:ABmLYlz2

もしかしてお前、Apple Watchスレで妄想垂れ流した挙句論破されて逃げ出したID:djy6+QEaじゃないだろうな?

661 :iOS:2015/09/09(水) 16:13:03.83 ID:BvmEtMRV.net
メモリ1G2G論争は、バッテリー増減論争に似ているな

662 :iOS:2015/09/09(水) 16:15:47.01 ID:FY39MRU5.net
カラーはどうにかしてほしいよなぁ
ジョブズが死んでから(5はギリギリ大丈夫)面白いように下品に成り下がってる
ゲイのクックが悪いのかジョブズがいないと何もできないアイブが悪いのかコネで入ったマークニューソンが悪いのか

663 :iOS:2015/09/09(水) 16:16:43.70 ID:Eospdmkt.net
マークニュー村かんけーねーだろ!

664 :iOS:2015/09/09(水) 16:18:40.62 ID:ETwyI6UA.net
ティムに何もしてやれなかった俺のせい

665 :iOS:2015/09/09(水) 16:18:51.94 ID:ABmLYlz2.net
>>659
まずAndroid5系が重いのは出来が糞でメモリリークしてる箇所が多いから
メモリとして2GBなどを前提としているわけではない
ちょうど昨日グーグルが抜本的にメモリリーク減らします宣言出してるから万が一知らないなら読んでこい

この辺はiOSでも新版が出るたびにメモリ管理で問題が起きるとかそんなんと変わらん

666 :iOS:2015/09/09(水) 16:20:57.38 ID:ohkBwHoS.net
ブラックとホワイトだけだからカッコよかったのにな

667 :iOS:2015/09/09(水) 16:23:03.83 ID:O7I3ELOR.net
初代iPod miniの薄いブルーみたいな色が欲しい
それかiPod shuffle第3世代の最初の青だな

668 :iOS:2015/09/09(水) 16:24:17.25 ID:qeNPIBfF.net
touchのメモリが1GBだしiPhoneは毎回上位版にしてくるから2GBだろ

669 :iOS:2015/09/09(水) 16:26:03.44 ID:PyxjkmXp.net
>>587
たかが2chで盛り上がらないから終わりって、どんな基準なんだよ。。。

670 :iOS:2015/09/09(水) 16:26:57.61 ID:nt+4Irdf.net
はよはよ
つーかiPhone7だったりしてな

671 :iOS:2015/09/09(水) 16:27:37.96 ID:PyxjkmXp.net
>>614
Appleのオフィシャルで確認したのかよ。

672 :iOS:2015/09/09(水) 16:27:40.65 ID:89SyQ1rP.net
WindowsPhone10が出てきたらAndroidより普及するかな?

673 :iOS:2015/09/09(水) 16:27:51.50 ID:Lr4IAMcA.net
>>665
お前その辺の情報だけで知った気になってんのなw

674 :iOS:2015/09/09(水) 16:29:03.68 ID:kcZeWHXy.net
>>671
http://i.imgur.com/TG9VXIf.jpg

675 :iOS:2015/09/09(水) 16:30:47.54 ID:IunlxQjJ.net
1GBで稀に落ちるiPhoneが、2GBになったら、しばらく安泰だな
2GB仕様は最低二年は続くだろう

676 :iOS:2015/09/09(水) 16:31:07.87 ID:PyxjkmXp.net
>>674
オフィシャルじゃねー!(笑)

677 :iOS:2015/09/09(水) 16:32:32.82 ID:k41SN4y3.net
流石に2Gになるだろうな
1Gだとみんな不便に感じてるよね

678 :iOS:2015/09/09(水) 16:32:51.40 ID:ABmLYlz2.net
>>673
反論できません宣言はわざわざしなくていいよ、スレの無駄

679 :iOS:2015/09/09(水) 16:33:01.06 ID:nT2bCabO.net
10日の2時に発表予定の『iPhone6s』の資料が流出 3段階感圧タッチ メモリ1GBwwwwww
http://akiiaok.blog.fc2.com/blog-entry-428.html

680 :iOS:2015/09/09(水) 16:35:21.94 ID:/7ywjNWi.net
>>665
どうしてもお前の使ってるAndroidの機種は教えたくないのなw
まあいいやお前もう。いい加減スレチもいいとこだし

681 :iOS:2015/09/09(水) 16:36:57.54 ID:jO+pJnxO.net
>>635
DRAMは外付けだから歩留まりもクソもないよ

682 :iOS:2015/09/09(水) 16:37:08.93 ID:w6jUBfUo.net
>>679
何だこの頭弱そうなサイト

683 :iOS:2015/09/09(水) 16:39:12.85 ID:C+dYg3J0.net
筐体が厚くなる分、でべそカメラもなんとかなりそうなものだがどうよ?

684 :iOS:2015/09/09(水) 16:39:19.07 ID:GuLmAiG9.net
予約開始はよ

685 :iOS:2015/09/09(水) 16:40:14.36 ID:QZO+NAS3.net
iPhoneの時代なんて終わってるんだよね
ただ成金中国人が大量購入してただけで

686 :iOS:2015/09/09(水) 16:40:16.79 ID:jO+pJnxO.net
ツイッターとサファリ立ち上げて行き来しててもすぐ、再読み込みなったりするから2GB欲しいけどな

687 :iOS:2015/09/09(水) 16:40:17.39 ID:ABmLYlz2.net
>>681
最近のAxチップはメモリビルトインになってる

688 :iOS:2015/09/09(水) 16:41:07.66 ID:w6jUBfUo.net
>>686
iPad Air2でもなるからそれiOSの仕様

689 :iOS:2015/09/09(水) 16:42:40.78 ID:w6jUBfUo.net
むしろ再読み込みしないといちいちHPを更新ボタン押さなきゃならんから俺は再読み込みでいいわ

690 :iOS:2015/09/09(水) 16:43:44.51 ID:6uSWdpUN.net
>>689
勝手に旧式使ってろよw

691 :iOS:2015/09/09(水) 16:43:54.52 ID:FY39MRU5.net
>>679
2日ぐらい前のゴミガセを今更文章付きの記事にする無能

692 :iOS:2015/09/09(水) 16:46:10.81 ID:+OJa5ZDs.net
>>689
いや、更新しなくていいのに再読み込み多発するのはかなりイライラするよ、パケットにも関わってくるし

693 :iOS:2015/09/09(水) 16:48:30.46 ID:TKiRNvxu.net
外観変わらないんだよな
なら要らねー
いや欲しいー

694 :iOS:2015/09/09(水) 16:49:26.86 ID:phaBpMyN.net
メモリなんて1Gありゃ十分

695 :iOS:2015/09/09(水) 16:52:23.34 ID:+dPcIU1A.net
メモリ2GBになるならマルチアカウント対応してほしいな

696 :拒むことを知った良コテ ◆uwfar8MwKQ :2015/09/09(水) 16:52:59.03 ID:+Avvg/1Q.net
iPhone7でメモリが2GBになる気がす

697 :iOS:2015/09/09(水) 16:53:28.61 ID:ZFJaJ8Ld.net
十分はかかりすぎ

698 :iOS:2015/09/09(水) 16:56:19.93 ID:KGvY7sV7.net
アホン使いってこんな知恵遅ればっかだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

シネよ、池沼どもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


633 iOS sage 2015/09/09(水) 15:19:48.24 ID:9BpsQF3q
何でアップルの発表会っていつも深夜なんだろうな?
まぁ朝起きたら新製品発表!!となってた方がワクワクするしサプライズ好きなアップルの粋な計らいなのだろうか

699 :iOS:2015/09/09(水) 17:00:09.72 ID:jO+pJnxO.net
A8がメモリとワンチップっていうの、調べても出てこなかった
少なくともA7までは積層

700 :iOS:2015/09/09(水) 17:02:58.74 ID:kggOyl6a.net
>656
月に自分から電話かけるのって何分あんの?通話定額なんてFaceTimeオーディオ使ってたら無用だし。
キャリアメールなんか使う事あるか?登録用ならiCloudやプロバイダで充分だし。
回線速度ってそんなに必要か?速すぎて制限到達あっという間じゃね?
通信量逆に多く設定してもキャリア契約より安いぞ?

機種変以外キャリアの世話になった事も無いのに月に3GBとかけホーダイなんかに6000円とか馬鹿らしくて払ってられんわ、端末も一括払いで買ってるし。

時代の先端とかどーでもいいわ。
キャリアの好き勝手されて納得できんから格安に移ってる人が多いんじゃないかね?

701 :iOS:2015/09/09(水) 17:04:07.13 ID:Q8vdeneK.net
何故ジャップはみなiphone?
だから劣等民族
頭良ければギャラクシーのようアンドロイド使う

702 :iOS:2015/09/09(水) 17:04:44.83 ID:33YcRjz3.net
USB3バージョンとバンド11&21には対応するんかな?

703 :iOS:2015/09/09(水) 17:05:11.79 ID:p3osWD8F.net
メモリは1GBの感じやね。

704 :iOS:2015/09/09(水) 17:06:15.92 ID:0VV1064x.net
6+買ったばっかなので、メモリ2GBになりませんよーにナムナム

705 :iOS:2015/09/09(水) 17:08:35.57 ID:KBNxuPUq.net
>>700
半年後に一括0円で普通の携帯会社にMNPが速度速いし安くない?

706 :iOS:2015/09/09(水) 17:09:05.49 ID:tByaKt1o.net
メモリは2Gだろうなー

707 :iOS:2015/09/09(水) 17:09:43.16 ID:KBNxuPUq.net
なんか1Gの予感

708 :iOS:2015/09/09(水) 17:09:46.30 ID:CAz/BxK2.net
A9はA8よりチップサイズかなり小さくなってるそうだから1GBでも驚かない
もちろん2GBならうれしいけどね

709 :iOS:2015/09/09(水) 17:09:49.27 ID:/LhFWTeA.net
メモリー2Gいる?いらんよね

710 :iOS:2015/09/09(水) 17:10:53.89 ID:w6jUBfUo.net
毎月6万も携帯代いってるから通話代なんて気にしたことないわ、今時の格安SIMなんて興味ないし、24時間かけ放題で3000円なら使う、使わないに関わらず安い

711 :iOS:2015/09/09(水) 17:11:23.48 ID:FvArqI0Y.net
>>708
えっ逆だった気が

712 :iOS:2015/09/09(水) 17:12:11.10 ID:KBNxuPUq.net
フォースタッチのMacBook版来て〜〜

713 :iOS:2015/09/09(水) 17:14:07.89 ID:q3DPRZCj.net
http://i.imgur.com/3Ok09z4.jpg
なんでこれで出さないかねえ

714 :iOS:2015/09/09(水) 17:14:22.95 ID:w6jUBfUo.net
問題は安易に次世代といって買ったあとにメモリ1Gでしたっておちになると悲惨だな

715 :iOS:2015/09/09(水) 17:15:06.32 ID:gT2Z3oTT.net
今回のOne more thingは何だ?

716 :iOS:2015/09/09(水) 17:15:26.65 ID:5212oWAa.net
>>217
そんな紐つけて出すかよ
馬鹿か

717 :iOS:2015/09/09(水) 17:16:21.90 ID:KBNxuPUq.net
色はケースつけちゃうから正面黒けりゃあんま気にしないっすね

718 :iOS:2015/09/09(水) 17:16:42.48 ID:BzlNEzK0.net
4色中、3色が前面が白だったら
なんかバランス悪いな

前面黒がいいから、スペースグレイ一択だが

あのグレイの中途半端さなら、シルバーで前面黒選べたらいいのに

719 :iOS:2015/09/09(水) 17:16:47.96 ID:LENOaAlp.net
>>715
大きいiPadでしょ

720 :iOS:2015/09/09(水) 17:17:51.36 ID:w6jUBfUo.net
>>715
http://ggsoku.com/2015/08/one-more-thing-tr/

残念ながらOne more thingはありません商標的にアウトw

721 :iOS:2015/09/09(水) 17:17:58.87 ID:qq19fS11.net
さすがに2Gにしてくれないと新作ゲーム動かんぞ

722 :iOS:2015/09/09(水) 17:19:23.32 ID:KBNxuPUq.net
>>721
1GのiPhoneの方が世の中多いからそんなことないでしょ?

723 :iOS:2015/09/09(水) 17:26:10.39 ID:LgFjNfBh.net
毎度毎度、無印発表時に「ダセェSで良かったww」
って言ってる奴は、また馬鹿にしてたそれと代わり映えしないデザイン
を見せ付けられて「イヤイヤコッチが洗練された完成系
だからww」って言うのかな?

724 :iOS:2015/09/09(水) 17:27:16.50 ID:CcCao5KO.net
中華18万わろたw

725 :iOS:2015/09/09(水) 17:27:28.79 ID:uwo4VX5Q.net
>>720
AppleWatch関連じゃなきゃ大丈夫だろ

726 :iOS:2015/09/09(水) 17:28:19.22 ID:MTy+8PHh.net
中国ねぇ...
香港いけよ

727 :iOS:2015/09/09(水) 17:29:13.89 ID:b3ombfig.net
Lightning端子って結局なんなんだ?
単にUSB伝送のコネクタ形状のバリエーションに過ぎないのか?伝送技術自体FireWireとUSBくらい別物なのか?
調べても調べてもよくわからん

つまり何が言いたいのかというと、Lightning-USB3.0ケーブルやLightning-USB3.1 type-Cケーブル、さらにはLightning-Thunderboltケーブルは出る可能性あるのか??

728 :iOS:2015/09/09(水) 17:29:36.26 ID:w6jUBfUo.net
そのクソ中国のせいで日本は一次発売国から外されたという噂

729 :iOS:2015/09/09(水) 17:30:43.96 ID:kggOyl6a.net
>705
新型でたら発売日に手に入れたいじゃない。
あんま端末代は気にしてないしねぇ。
その時出た欲しい端末をAndroid、iOS関係なく買ってますね。
今回は6S欲しいと思わなかったんで5SをAppleオンラインで買っちゃったけど6Cとか7で小さめのが欲しいなぁ

730 :iOS:2015/09/09(水) 17:33:18.30 ID:aly6U2a6.net
AppleってiPodの頃からSONYを反面教師にして
邁進してきたけど
ブランドを前面に押し出し過ぎて結局SONY化してるんだよなあ
独自規格をこれでもかと開発してた頃のSONY思い出すわ
lightening端子とか確かに便利だけどメモリースティックみたいな雰囲気を感じたわ

731 :iOS:2015/09/09(水) 17:34:13.36 ID:oUor+RFS.net
>>643
それお前の主観じゃんwww
はい論破ーww

732 :iOS:2015/09/09(水) 17:36:39.14 ID:FY39MRU5.net
>>718
シルバーに前面黒だとこんな感じ
http://i.imgur.com/9AkizKM.jpg
いいのか悪いのかよくわかんね

733 :iOS:2015/09/09(水) 17:38:38.68 ID:9YHbllgH.net
押し込み型液晶ってAppleWatchみたいな小さい画面ならいいけど、iPhoneみたいなデカイ画面でやったら強度とか大丈夫なのかな
iPhone6+の画面を親指で押し込むとか想像できないんだけど

734 :iOS:2015/09/09(水) 17:40:15.22 ID:Bgek9FQI.net
メモリ足らなくてメール開かないわ

735 :iOS:2015/09/09(水) 17:40:24.79 ID:gawFfU3J.net
数時間後にはいつもの煽り合戦が始まるのか

736 :iOS:2015/09/09(水) 17:40:26.79 ID:9YHbllgH.net
前日まで現物が漏れてこないとか、生産管理だいぶ良くなったんだな

737 :iOS:2015/09/09(水) 17:41:34.53 ID:ABmLYlz2.net
>>731
そうだな、お前の人生はお前なりに好きにしろ

738 :iOS:2015/09/09(水) 17:42:37.24 ID:88eESz9s.net
ベント直前のスレ司進行にしちゃ随分とゆくりだな。
iPhone人気も落ち着いたということか

739 :iOS:2015/09/09(水) 17:43:37.96 ID:49NKth11.net
>>732
おれは好きだな。側面から見てる限り4や4Sっぽい雰囲気。

740 :iOS:2015/09/09(水) 17:43:45.96 ID:ABmLYlz2.net
>>738
そりゃ一般人はみんな今の端末のローンが終わったらそのまま格安SIMにするぞー!!だからな

741 :iOS:2015/09/09(水) 17:44:26.28 ID:b3ombfig.net
>>732
黒×シルバーってキモオタ御用達カラーだからなあ
もう出ないんじゃね?

742 :iOS:2015/09/09(水) 17:45:40.23 ID:b3ombfig.net
>>740
だから格安SIMなんて対して流行らないってばw

743 :iOS:2015/09/09(水) 17:46:34.98 ID:49NKth11.net
iPhone 5のブラック&スレートの方がよっぽどオタク御用達カラーに思えるが…
これは個人的な意見な。

744 :iOS:2015/09/09(水) 17:46:39.86 ID:ABmLYlz2.net
>>742
はいはい

745 :iOS:2015/09/09(水) 17:47:46.80 ID:49NKth11.net
格安SIMは流行すると思うけど、格安スマホは流行せんよw

746 :iOS:2015/09/09(水) 17:51:05.95 ID:ABmLYlz2.net
>>745
単にドコモやauの手持ちの機種のままや中古端末を使うってだけ
新品ピカピカの高額端末なんて時代外れのキモオタアイテムになる

747 :iOS:2015/09/09(水) 17:52:06.50 ID:+FTQyv0O.net
アップルストアでSIMロックフリー版を販売するかな?

それが気になる。

748 :iOS:2015/09/09(水) 17:52:21.43 ID:+DJsCUbl.net
むしろ今頃キャリア契約するやつって、一括で買える金が無く
分割で支払うしかない子供って感じしかしない。

749 :iOS:2015/09/09(水) 17:56:08.59 ID:zpYe1SvD.net
格安SIMって高くね?

750 :iOS:2015/09/09(水) 17:57:04.87 ID:nH6rFJWU.net
しかしトキメキがないなぁ。
3Gなんかでwktkしてた頃が懐かしい。

751 :iOS:2015/09/09(水) 17:57:13.60 ID:Zjuz8ueP.net
ケースはどうなんの?

752 :iOS:2015/09/09(水) 17:57:32.18 ID:w6jUBfUo.net
>>748
通話定額あるし、今回からロック解除出来るから同じだぞ

753 :iOS:2015/09/09(水) 17:57:41.73 ID:ABmLYlz2.net
>>748
080や090番号での通話定額が必要な人はキャリアで音声目的契約するのはアリ

パケット通信はどんどん格安SIM刺したスマホ併用にしてくべきだとは思うけどな

754 :iOS:2015/09/09(水) 17:58:22.02 ID:aly6U2a6.net
格安SIMは今後さらに拡大していくと思う
専門的な仕事をしている人でもなければ
一月に7Gなんて使わないし
電話だって無料通話アプリで済ませちゃうし
「いちいちキャリアに縛られるの嫌だな」って
人は多いんじゃないかな
家族各々月々5,000円とか7,000円払うのなんか
バカバカしいもの

755 :iOS:2015/09/09(水) 17:58:43.07 ID:mIsmUXyd.net
ID:ABmLYlz2

ペリアトンキン?

756 :iOS:2015/09/09(水) 17:58:51.17 ID:w6jUBfUo.net
キャリアだと月々サポートがつく、あと今回からSIMフリーに出来る。やりようではSIMフリーiPhoneより安い。

757 :iOS:2015/09/09(水) 17:59:02.10 ID:R+50xwws.net
メモリ増やしてくれ!
パチ屋のメールが開かんw

758 :iOS:2015/09/09(水) 17:59:07.16 ID:ABmLYlz2.net
>>752
SIMロック解除前提ならなおさらキャリアから買う意味なんてない
SIMロック解除されて転売されるリスクをキャリアが織り込む結果、キャリアから買っても安くならない価格しか付けられない

759 :iOS:2015/09/09(水) 17:59:22.12 ID:w6jUBfUo.net
>>754
30G位使うから格安は論外

760 :iOS:2015/09/09(水) 17:59:45.66 ID:49NKth11.net
>>752
半年経過してなきゃってのがなー
端末代金払い終えた人は解除可能とかできなかったんだろうか…?そんな単純な話じゃないのかな?

761 :iOS:2015/09/09(水) 18:00:58.67 ID:ABmLYlz2.net
>>759
極論バカ乙

762 :iOS:2015/09/09(水) 18:01:22.63 ID:aly6U2a6.net
>>759
スマホの小さい画面で一月に30Gも何に使うの?
用途が分からんわ

というか30Gも使う奴いるのかすげえな

763 :iOS:2015/09/09(水) 18:01:55.97 ID:FvArqI0Y.net
発表が近づいているが既存の情報で出尽くしてる感が否めない
気になるのはCPU性能とメモリだけど
ベンチマークスコアが出るまで我慢か

764 :iOS:2015/09/09(水) 18:02:31.19 ID:LigBuiR3.net
MVNOはmineoみたいにiOS8は不可とか変な地雷があるから、まだ移ろうとは思わん

765 :iOS:2015/09/09(水) 18:02:50.60 ID:w6jUBfUo.net
>>762
30G有ってもシェア出来るから別に大した話でない。自分が少量だから皆同じというのはちょっと違うだろ

766 :iOS:2015/09/09(水) 18:02:54.61 ID:gYG9oQ7/.net
メモリ1GBなら買い換えようとは思わない

767 :iOS:2015/09/09(水) 18:04:09.31 ID:w6jUBfUo.net
30Gなんて複数台使ってれば余裕で使える、むしろ100Gプランが欲しい

768 :iOS:2015/09/09(水) 18:04:30.56 ID:K1C1QmCc.net
>>764
海外のMVNOとかだと普通にAPN設定できるんだけどね。なんで日本はできないんだろうね。

769 :iOS:2015/09/09(水) 18:05:48.28 ID:w6jUBfUo.net
フルHDをストリーミングしてりゃ30Gは数日で使えるよ。

770 :iOS:2015/09/09(水) 18:06:13.83 ID:zpYe1SvD.net
格安SIMで問答無用で安くなるのってほとんど通信しない待ち受け専の奴だけだろ?
通話アプリや通話サービスの併用に一手間もふた手間もかかって、パケット量を気にしてビクビクして、品質の悪い遅い回線にイライラして、しかもガラパゴスな日本のMVNOシステムだとmineoのように突然死亡のリスクすらある

そういうせこせこした主婦の節約術みたいなのは泥でやってくれ

771 :iOS:2015/09/09(水) 18:07:49.88 ID:vM/WWUC5.net
朝から晩まで構ってちゃん

772 :iOS:2015/09/09(水) 18:09:55.34 ID:zpYe1SvD.net
>>764
ドコモ系MVNOもテザリングできるできないで落ち着かないしなあ
ガラパゴスインフラを捨て去らない限り格安SIMは地雷で間違いない

773 :iOS:2015/09/09(水) 18:10:42.29 ID:w6jUBfUo.net
俺は毎月携帯代7万以上使ってるからそういう奴に格安スゲーって言われてもw。別に安くなくてもいいのよ。自慢してるわけじゃないけど動画バリバリ、ゲームバリバリとか気にしないでやりたいだけ。格安はあくまで容量とか速度絞るから安いわけで。

774 :iOS:2015/09/09(水) 18:10:47.08 ID:IunlxQjJ.net
俺、人柱になるわ

775 :iOS:2015/09/09(水) 18:11:24.26 ID:eyfhF3kq.net
>>682
ホンマやw

776 :iOS:2015/09/09(水) 18:12:19.98 ID:2O1Zn6KX.net
>>735
実況スレが楽しいんだよなぁ!

777 :iOS:2015/09/09(水) 18:13:23.63 ID:kFfKeQan.net
>>769
今ここで話題になってる1Gとか2Gとかって容量の話だよね?ストリーミングで動画見まくっても影響ないよね?それとも通信のことなの?

778 :iOS:2015/09/09(水) 18:13:50.74 ID:w6jUBfUo.net
http://i.imgur.com/eMo1ZrS.jpg

一応証拠、高い時は13万

779 :iOS:2015/09/09(水) 18:14:05.03 ID:2O1Zn6KX.net
>>748
凄い偏重思考だなぁ。
犯罪犯さないように気をつけろよ。

780 :iOS:2015/09/09(水) 18:15:20.61 ID:FY39MRU5.net
>>778
Wi-Fiないのかよ

781 :iOS:2015/09/09(水) 18:15:39.95 ID:LJkjazfG.net
あと7時間かーw

782 :iOS:2015/09/09(水) 18:16:06.96 ID:w6jUBfUo.net
>>780
光あるけど外でネットないところだといるのよw

783 :iOS:2015/09/09(水) 18:19:51.56 ID:U7o5/xQa.net
>>527
だったら>>512もあたりめーだろ糞バカ

784 :iOS:2015/09/09(水) 18:22:44.27 ID:wkoG9ol6.net
Safariでページ内検索するときにわざわざ拡大するのやめて欲しい

785 :iOS:2015/09/09(水) 18:24:25.34 ID:U7o5/xQa.net
>>761
またお前か。3万円以上のスマホ買えない貧乏人なんだからココ来るなって。な?貧乏人。

786 :iOS:2015/09/09(水) 18:24:41.53 ID:YgD6SdO2.net
6のサイズって女の手には大きいと思うんだが
5や5s使ってる女はどうするの?

787 :iOS:2015/09/09(水) 18:30:24.56 ID:bD0PKZZQ.net
台湾で容量は16が無くなって32からみたいな話になってるらしいね。

もし本当なら個人的にはうれしい。

788 :iOS:2015/09/09(水) 18:31:10.32 ID:8ZELXAWw.net
なんかスレ伸びてるなと思ったら
携帯代7万とか使ってる情弱が湧いてるのか

789 :iOS:2015/09/09(水) 18:32:09.90 ID:+OJa5ZDs.net
>>787
ないない

790 :iOS:2015/09/09(水) 18:33:13.47 ID:KBnUPiBW.net
今日はお祭りだー、Appleファンも泥ユーザーもガジェット好きもみんな楽しみましょう

791 :iOS:2015/09/09(水) 18:35:23.62 ID:bHgeP3Zg.net
>>703
一台あたりの利益率が激増するんだな。

792 :iOS:2015/09/09(水) 18:35:26.69 ID:CU4AUEMJ.net
wimax使えよ

793 :iOS:2015/09/09(水) 18:36:23.87 ID:KBnUPiBW.net
格安SIMなんてねそもそもスーパーのマグロの刺身の切れ端パック200円みたいなものだよ

794 :iOS:2015/09/09(水) 18:38:19.25 ID:7tg//M15.net
何だ?RAM1GBだ十分とか言うやつ沸いてるけどなんなの?
そんなRAM2GBになって困る理由あるの?
じゃあ2GBになったら買うなよ

795 :iOS:2015/09/09(水) 18:41:05.75 ID:k8ax5RI0.net
>>791
確か200, 300円かな原価

796 :iOS:2015/09/09(水) 18:41:41.03 ID:PyxjkmXp.net
>>787
俺の心の呟き
「16GBか、安いけど少ないなぁ。64GBか、そんなに必要ないんだよなぁ、高いし…32GBがちょうどいいんだけどなぁ。でもせっかくだから、64GBにしようかなぁ」

Appleは利益の為に32GBを出さないと言われている。

797 :iOS:2015/09/09(水) 18:41:44.59 ID:ng3EmgvB.net
携帯代で月10万とかアホだな。へたくそすぎるだろ

798 :iOS:2015/09/09(水) 18:42:31.85 ID:zJhV0SOK.net
構ってちゃん

799 :iOS:2015/09/09(水) 18:42:47.57 ID:xwQzwRFs.net
>>794
RAM 1GB 連呼してるのは、無印かエ糞ペリア勢

800 :iOS:2015/09/09(水) 18:44:10.42 ID:Qn8YsJjA.net
>>794
アプリがぬるぬるサクサク動けば、別にRAMがいくら積んでいようと関係ない。
Appleが詳細なスペックを隠してるのはこれが理由。

801 :iOS:2015/09/09(水) 18:45:52.35 ID:AkwmHTCW.net
>>796
それで5sを32gにしたら全然容量が足らんかった・・・

802 :iOS:2015/09/09(水) 18:48:48.27 ID:0VV1064x.net
128GBでも足りなかった

803 :iOS:2015/09/09(水) 18:50:29.44 ID:uStYIJsG.net
逆にスペックでしか商品の差別化ができないのがother勢

だから商品寿命は極端に短く、利益も殆ど得られない
なのにその様な機器を使っている阿呆達は、自分の首を絞めている事も知らずにスペックを連呼する

なので何時になっても構造は変わらず、無駄な労力、無駄金を垂れ流す負のループ、デスマーチに陥る

誰も何も得が無いのに、Appleを目の敵にして無駄なネガキャンを繰り返す
それによって何かを得る訳でも、構造が改善される訳でも無いのに

804 :iOS:2015/09/09(水) 18:52:01.03 ID:rPzZq6tQ.net
64GB 128GB 256GB
このラインナップでいいのに

805 :iOS:2015/09/09(水) 18:54:58.76 ID:bHgeP3Zg.net
メモリが1GBだったら信者でも落胆するだろ。
「1GBで十分」と年がら年中、自分を慰めることになるだろう。

806 :iOS:2015/09/09(水) 18:55:40.41 ID:jMVZIdwT.net
ドコモからパケ使い放題で永久4000円以内のプランが出れは買い換える
ま、無いんだろうけど

807 :iOS:2015/09/09(水) 18:55:58.35 ID:0dyyPn7g.net
それが1ギガで十分なんだなぁ

808 :iOS:2015/09/09(水) 18:56:42.16 ID:ABmLYlz2.net
>>803
また日本語が変なキチガイApple工作員が湧いてきたな

809 :iOS:2015/09/09(水) 18:57:43.40 ID:Yv3F7exD.net
>>806
ボンビー人は黙ってろ

810 :iOS:2015/09/09(水) 18:57:43.32 ID:q3DPRZCj.net
構ってちゃんと書き込むだけじゃ我慢できなくなったのねw

811 :iOS:2015/09/09(水) 18:58:15.76 ID:FY39MRU5.net
>>805
もうそれは一年やったので懲り懲りです

812 :iOS:2015/09/09(水) 19:01:12.98 ID:rxZ3Qe+c.net
少し寝とくわ

813 :iOS:2015/09/09(水) 19:01:55.99 ID:lxEBYU94.net
>>786
むしろ女性は硬くて大きいのが好き

814 :iOS:2015/09/09(水) 19:06:58.98 ID:O1fbpTRC.net
そういえば日曜日にバーベキューやってて集合写真撮る話になったんだよね
LINEでグループに送るからって事で一人が店員さんにスマホ渡してカメラマン頼んだんだけど
写真撮った後に変な顔で首をかしげるじゃんね
んで、俺が「どうしたの?」って聞いたらその店員「まともなカメラ無いですか?iPhoneとか」だってw
仕方ないから俺がiPhone渡して撮り直して貰ったんだけど
最初に撮った写真も確認したら俺の隣に知らないやつが座っててビビったわ

815 :iOS:2015/09/09(水) 19:07:46.21 ID:KBNxuPUq.net
>>730
20年以上昔からAppleはコネクター系Macintosh含めていつも独自じゃん

816 :iOS:2015/09/09(水) 19:07:55.13 ID:vlpxSm4x.net
スレチかもしれんがちょっと質問。
iPhone5、touchの第4世代、それぞれ64G所有。6sに変えて、どちらか残そうと思うんだが(touchは今は主に通勤時&カーステでのみ使用)、@5を下取に出してtouchを残す、Atouchを売って5を残す、Bどっちも残す
おまいらならどうする?σ^_^;

817 :iOS:2015/09/09(水) 19:09:04.91 ID:ABmLYlz2.net
>>815
USB 「あれ、、、僕は?」

818 :iOS:2015/09/09(水) 19:09:14.15 ID:AYsZJSwh.net
ママに聞いたら

819 :iOS:2015/09/09(水) 19:09:24.68 ID:gfq2Mooz.net
発売された?

820 :iOS:2015/09/09(水) 19:12:32.19 ID:ABmLYlz2.net
>>816
まともな人間として今後も過ごしたいなら
そのままiPhone5で格安SIM刺すか
touch6買ってiOS用途はtouchでやりつつスマホは安いドコモ白ロムAndroidにして格安SIM刺してBTテザリングでtouch6をぶら下げる

821 :iOS:2015/09/09(水) 19:13:37.06 ID:YgD6SdO2.net
職場のiPhone使ったけどやっぱiPhoneはないわ
ただただつまらない老人向けって感じだった

822 :iOS:2015/09/09(水) 19:14:10.51 ID:53pLtEjA.net
シムフリは発表直後から予約開始らしいな

823 :iOS:2015/09/09(水) 19:15:41.62 ID:4gn1tpxn.net
買い足せ
信心すれば救われる

824 :iOS:2015/09/09(水) 19:19:33.89 ID:2WQv7KFP.net
今までのKeynoteでiPhoneのメモリが公表されたことあったっけ?
今回も公表はされないんじゃないの。
発売後にifixitあたりで分解されて判明するパターンな気がする。

825 :iOS:2015/09/09(水) 19:20:38.10 ID:xCqiFDoq.net
>>820
iPhone5に挿せる格安SIMってなによ

826 :iOS:2015/09/09(水) 19:21:20.89 ID:LgFjNfBh.net
>>821
>>821
スwスマホごときに御大層なこだわりがあるんだなw
面白いスマホって?一体なにしてんの???

827 :iOS:2015/09/09(水) 19:21:31.41 ID:WE567mHG.net
>>820
お前がキチガイなのに何がまともな人間として過ごすだアホ

828 :iOS:2015/09/09(水) 19:21:59.11 ID:gmUCZe85.net
そうだよ
2ギガになったair2がairより断然さっくさくになってるなら2ギガの恩恵はある
air2持ってないから分からんが、2ギガになったところでどう変わるってのはair2見れば分かる

829 :iOS:2015/09/09(水) 19:24:21.54 ID:QZO+NAS3.net
中国人大好きスマホiPhone

830 :iOS:2015/09/09(水) 19:24:56.34 ID:Lay/Ahpl.net
かと言って将来OSも機能も増やしていくなら2Gにしておいても損はないけど

831 :iOS:2015/09/09(水) 19:25:33.70 ID:hIrdVdpr.net
>>804
俺も容量でかいの欲しいけど256GBとか15万くらいしそうだなw

5Sのときdocomoにうつればよかったなー
auの白ロムとか持っててもしゃーないし

832 :iOS:2015/09/09(水) 19:25:38.25 ID:ds+ugm8c.net
発表会で6sもマルチタスキング?に対応ってなれば
2G確定じゃないかなー なかったら1の可能性もあるね

833 :iOS:2015/09/09(水) 19:31:23.41 ID:a+FPNiPO.net
>>736
4Sまで散々だったよね
5からだんだん減って今じゃかなーりいい

834 :iOS:2015/09/09(水) 19:33:11.78 ID:ETwyI6UA.net
512MBで快適に動いた時代もあるのに、ソフトの質が落ちたか
バグも多いしね

835 :iOS:2015/09/09(水) 19:36:20.68 ID:4NIBOXNz.net
その時代のOS使い続ければいいのでは?

836 :iOS:2015/09/09(水) 19:36:50.98 ID:iNs4xpgm.net
明日ドコモショップ並ぶんだ

837 :iOS:2015/09/09(水) 19:36:59.94 ID:gawFfU3J.net
容量が32GBからならスペックはなんでもいいや

838 :iOS:2015/09/09(水) 19:37:17.84 ID:3TYO69wP.net
>>816
俺なら故障の時の代替機に使うことも考えて5残す。

839 :iOS:2015/09/09(水) 19:37:30.90 ID:a+FPNiPO.net
>>830
これ
たとえ今1Gで十分だとしてもアプデサポートするかぎり足を引っ張られる

840 :iOS:2015/09/09(水) 19:38:26.26 ID:pnpExZN+.net
>>836
いやいや11日だろwww

841 :iOS:2015/09/09(水) 19:38:58.05 ID:gGYLPweE.net
流石に次は2Gのメモリでしょ。

842 :iOS:2015/09/09(水) 19:39:11.65 ID:xwQzwRFs.net
もう並んでる奴いるのか
阿呆だな

843 :iOS:2015/09/09(水) 19:39:23.42 ID:iNs4xpgm.net
>>840
金山のも?

844 :iOS:2015/09/09(水) 19:40:38.87 ID:Apd5JRoA.net
RAM1gはよwwwwww

845 :iOS:2015/09/09(水) 19:42:05.31 ID:AYsZJSwh.net
今日の発表会はクソでかい会場って聞いたけど、なんかプレゼンで花火でもあげるん?

846 :iOS:2015/09/09(水) 19:43:15.01 ID:nH6rFJWU.net
話題はメモリかForcetouchくらいなんだよな。今度のSは何だい!

847 :iOS:2015/09/09(水) 19:43:29.71 ID:Xmiy5x3n.net
正直完全な新製品という観点から言えば今回の目玉はiPad Proだろ

848 :iOS:2015/09/09(水) 19:44:04.80 ID:FY39MRU5.net
6シリーズのメモリ1Gがどれだけバカげてたかわかるな
今回殆どメモリの話題しかねえ

849 :iOS:2015/09/09(水) 19:45:56.67 ID:aUwH9opF.net
>>833
4Sってそんなに漏れてたっけ?
あの当時5が出るとかって騒いでて4S発表でガッカリした記憶あるけど

850 :iOS:2015/09/09(水) 19:48:15.37 ID:YgD6SdO2.net
>>825
チンポーコー

851 :iOS:2015/09/09(水) 19:48:59.44 ID:YgD6SdO2.net
iPhoneの時代終わったね
もう何の魅力もないわ

852 :iOS:2015/09/09(水) 19:50:41.09 ID:WE567mHG.net
>>850
五月蝿えよバーカ

853 :iOS:2015/09/09(水) 19:51:27.19 ID:Ur5dtl4Y.net
発表会での日本的にピークは
5sとドコモ取扱決定のダブル発表の時だろうな

854 :iOS:2015/09/09(水) 19:52:06.33 ID:mIsmUXyd.net
わざわざこのスレにやってるAndroidユーザー見てると涙が出てくるわ
誰にも相手にされず、必死にiPhoneのネガキャン
あまりにも哀れだな

855 :iOS:2015/09/09(水) 19:52:53.15 ID:nH6rFJWU.net
今度のSはSIMロックフリーのSにはならんわな。

856 :iOS:2015/09/09(水) 19:53:01.77 ID:7QA6rtHs.net
1時まで寝るか

857 :iOS:2015/09/09(水) 19:53:19.35 ID:Apd5JRoA.net
snsのs

858 :iOS:2015/09/09(水) 19:53:55.52 ID:Zf7k5nck.net
ロズゴって結局出るの?

859 :iOS:2015/09/09(水) 19:54:09.48 ID:AYsZJSwh.net
やっぱプレゼンする人ってすげえ緊張するんかな?

860 :iOS:2015/09/09(水) 19:55:52.53 ID:ARN1SOA8.net
>>825
auならmineoとかその辺
ソフトバンクのiPhoneとか産廃買っちゃってるならそれこそtouch6に乗り換えるべきタイミング

861 :iOS:2015/09/09(水) 19:55:59.91 ID:iVTw9L6/.net
サプライズをくれよサプライズをよぉ

862 :iOS:2015/09/09(水) 20:00:22.94 ID:0jnxnJ5b.net
あと6時間!

863 :iOS:2015/09/09(水) 20:00:56.04 ID:erD+jKtu.net
今から仮眠する
また後でね!

864 :iOS:2015/09/09(水) 20:01:37.76 ID:Uu2OQtlq.net
プレゼン中継どこでやるの?

865 :iOS:2015/09/09(水) 20:04:02.11 ID:pnpExZN+.net
>>843
むしろまだ発表してねーだろ

866 :iOS:2015/09/09(水) 20:04:32.21 ID:FY39MRU5.net
iPhone6s楽しみンゴねぇ… [転載禁止]©2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1441793710/

867 :iOS:2015/09/09(水) 20:04:47.85 ID:xNvh3NGT.net
>>864
いい加減に覚えろ

Apple発表会 ★7
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/endless/1433789751/

868 :iOS:2015/09/09(水) 20:05:13.80 ID:DknJdBx2.net
膨張し続けるアプリの内部キャッシュをどうにかしてくれ。

869 :iOS:2015/09/09(水) 20:06:42.15 ID:EOeui6sz.net
おやすみ

870 :iOS:2015/09/09(水) 20:07:33.05 ID:OzziAV8Z.net
>>1
【恥】Huaweiの感圧ディスプレイをAppleはいつものようにパクるのか?
http://k-tai.impress.co.jp/docs/event/ifa2015/20150903_719549.html

Huawei Mate S
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/719/549/mateS000.jpg

新しい機能として、感圧ディスプレイが紹介された。これまではタッチ操作のみを検出していたが、
Mate Sでは新しいユーザビリティを実現している。
たとえば、画像を表示しているとき、画面にわずかに力を加えることで、その部分を拡大したり、
サムネイルの一覧画面では力を加えた部分の画像を少し大きく表示するといった操作が可能だ。

 さらに、アプリを起動し、画面の中央部分にモノを置くことで、その対象物の重量を
100〜400gの範囲で計測できる機能も搭載される。
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/719/549/forcetouch003.JPG

一般的なスケール(重量計)などと違い、計測できるモノは画面の上に置けるサイズに限られるが、
実際にペットボトルを逆さに置き、計測したところ、きちんと重量を量ることができた。
Huaweiでは「Force Touch Idea Lab」と呼ばれる部門を開設し、関係各社やユーザーからのアイデアを募集するという。

871 :iOS:2015/09/09(水) 20:10:40.36 ID:si3ba4TC.net
>>801
お前はグラムか
肉か?

872 :iOS:2015/09/09(水) 20:11:27.47 ID:si3ba4TC.net
本体32グラムか
アップルさん俺も32グラムにするわ

873 :iOS:2015/09/09(水) 20:14:33.70 ID:KBnUPiBW.net
アンドロイド使う人って友達少ないのはなんでだろう?友人、仕事仲間みてそう思う

874 :iOS:2015/09/09(水) 20:15:27.54 ID:vlpxSm4x.net
>>820
なるほどー!、touchの6ねぇ。
それは思いつかなかったわ

>>838
そうなんだよなあ…、万が一の場合は代替に使えるよね。

もっとも最近は連絡手段、電話よりほとんどLINEとかばっかりだからWi-Fi環境さえあればtouchでも代替にならなくはないんだが、その代わりサクサクとは言えないσ^_^;

875 :iOS:2015/09/09(水) 20:15:54.12 ID:4NIBOXNz.net
それはAndroidが小さいパソコンであって、
iPhoneはコミュニケーションツールだからです

876 :iOS:2015/09/09(水) 20:16:41.31 ID:Uf3VCjp6.net
祭は今日何時から?

877 :iOS:2015/09/09(水) 20:17:58.90 ID:erD+jKtu.net
棒棒鶏

878 :iOS:2015/09/09(水) 20:18:03.93 ID:QZO+NAS3.net
小さくしても両手で使うじゃん

http://imgur.com/Jw2RWWv.jpg

879 :iOS:2015/09/09(水) 20:19:06.79 ID:mIsmUXyd.net
爆寸きました

880 :iOS:2015/09/09(水) 20:19:27.33 ID:A9aha1MI.net
>>870
その技術はかなり前から存在しているし、実際に実用的用途で使用したのはAppleの方が遥かに先
Huaweiは単にスマホに付けてみた、それだけ。OSの機能としてネイティヴに実装しない限り、単なる賑やかしで終わるのは必然
パクっているのはHuaweiの方

OSがAndroidである以上、現時点では絵に描いた餅
重要なのは実装の仕方。アプリへの対応

881 :iOS:2015/09/09(水) 20:19:50.06 ID:Xmiy5x3n.net
平日の2時に起きていられる人は無職か大学生かジャーナリスト

882 :iOS:2015/09/09(水) 20:20:10.88 ID:ARN1SOA8.net
>>873
お前みたいなキモいApple信者には友達を紹介したくないんだよ悟れよ

883 :iOS:2015/09/09(水) 20:20:31.95 ID:DyAmxAUY.net
加えて構ってちゃん

884 :iOS:2015/09/09(水) 20:20:40.53 ID:mIsmUXyd.net
>>880
そいつに構うな
よく出没するアンチだよ

885 :iOS:2015/09/09(水) 20:21:48.87 ID:Edtxng7u.net
>>881
俺は大学院生

886 :iOS:2015/09/09(水) 20:25:19.00 ID:iVTw9L6/.net
>>878
老眼なんだよ

887 :iOS:2015/09/09(水) 20:30:36.72 ID:pnpExZN+.net
オンライン予約の在庫と店頭予約の在庫は別管理?
今回予約のみって噂があるから店頭予約する予定で不安…
誰かわかる奴おる?

888 :iOS:2015/09/09(水) 20:31:23.42 ID:WE567mHG.net
>>882
アップル信者でもないやつはココくんなよ。てゆーかID変えて来てんじゃねーよハゲ。

889 :iOS:2015/09/09(水) 20:32:45.45 ID:bh4cfRPM.net
今から寝て2時に備えるぜ

890 :iOS:2015/09/09(水) 20:33:07.90 ID:ryz6vDd9.net
夜中に発表か、、、

891 :iOS:2015/09/09(水) 20:38:47.20 ID:D6C2LJtX.net
screenのs

892 :iOS:2015/09/09(水) 20:40:40.66 ID:88ZCXFz2.net
スマホが高くなったんじゃないぞ。
日本が貧乏になったんだ。
先進国はこの10年で給与が20%アップしてる。
日本は下がってる。

当然スマホも二割、三割は高くなるわな。日本だと

893 :iOS:2015/09/09(水) 20:41:19.29 ID:tetxRKZP.net
AppleStoreが

894 :iOS:2015/09/09(水) 20:46:53.29 ID:KGvY7sV7.net
Xperia Z5スレより


Xperiaだと思ってGALAXYの画像をあげるアホン使いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

流石、知恵遅れだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だせぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

この馬鹿、どこ行った?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


逃げたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁw



5 ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会 sage 2015/09/07(月) 21:52:10.20 ID:sLm9v7Ob
ユーザー
「さてクソニーXperiaZ5買ったしカメラの高速AF試そうかな♪」

エクソ下痢アZ5
「警告 温度上昇を検知したため、カメラを終了します。」

ユーザー
「」

(。´・(ェ)・) ゲラゲラw

http://livedoor.blogimg.jp/yoblo/imgs/b/b/bb8e3ddc.jpg

895 :iOS:2015/09/09(水) 20:47:05.71 ID:P8RHfjX1.net
去年の春、MNP一括0円で5sをゲットしたけど
来年の春も、MNP一括0円で6sをゲットする予定。
俺ってなんて賢いんでしょう

896 :iOS:2015/09/09(水) 20:47:24.27 ID:YzUxZgWI.net
>>853
ドコモ取り扱いも、毎年恒例行事の如く日経が「ドコモでも販売!」とかやってたから、やっとかって感想しかなかった

897 :iOS:2015/09/09(水) 20:47:43.21 ID:6v7jIX33.net
SEXしながら発表見るか。

898 :iOS:2015/09/09(水) 20:51:52.15 ID:Uf3VCjp6.net
2時か
ありがとう

899 :iOS:2015/09/09(水) 20:54:55.38 ID:KGvY7sV7.net
知恵遅れ、自白wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


>もうさ〜それ僕なんだけど

>もうさ〜それ僕なんだけど

>もうさ〜それ僕なんだけど


なんだぁ〜〜この池沼はwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



498 ゴキブリSONY(笑) sage 2015/09/09(水) 20:04:34.11 ID:A1vmE1fB
>>497

もうさ〜それ僕なんだけど

ウザいよ馬鹿なSONYのゴキブリ工作員

おまエラ、チョニー(SONY)もサムチョンも技術提携した兄弟同士なんだし良いんじゃない?w

チョニー(SONY)みたいな半島系メーカーの信者って、ほんと馬鹿だよね☆

(。´・(ェ)・) チョニー

http://i.imgur.com/9uSehBN.jpg

900 :iOS:2015/09/09(水) 20:57:25.05 ID:eicHlhoA.net
>>875
なるほど!

901 :iOS:2015/09/09(水) 20:57:54.48 ID:eqwPiIte.net
あと5時間でくるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

俺はさっさと寝るけどな

902 :iOS:2015/09/09(水) 20:58:21.46 ID:KBnUPiBW.net
>>882
そう思うということは、そうなのですかね。ごめんなさい

903 :iOS:2015/09/09(水) 21:01:37.32 ID:7uFI9fkN.net
>>895
今年の年度末商戦見てねえのかよ

904 :iOS:2015/09/09(水) 21:01:47.44 ID:K1/jwfHU.net
まあ今回はsだし
外見変わるわけでは無いから特に期待はしてないが
6s以外が気になるから夜中見るかね

905 :iOS:2015/09/09(水) 21:03:57.00 ID:Xmiy5x3n.net
だから今回はアップル社のトップシークレットのiPad Proがサプライズだろうな
情報がほとんどリークされていない

906 :iOS:2015/09/09(水) 21:04:17.93 ID:F33x0/uj.net
そろそろ寝て備えるか

907 :iOS:2015/09/09(水) 21:04:26.08 ID:P8RHfjX1.net
>>903
kwsk

908 :iOS:2015/09/09(水) 21:06:09.43 ID:F33x0/uj.net
>>904
Apple TV楽しみだわ

909 :iOS:2015/09/09(水) 21:07:50.45 ID:66jwUtzU.net
もう6sからMNP一括0円とかなくなるんかな

910 :iOS:2015/09/09(水) 21:07:53.61 ID:koCHo5cs.net
ガセ日経のチョン記者は何ていってんの?

911 :iOS:2015/09/09(水) 21:08:44.21 ID:66jwUtzU.net
iOS9がサクサクならいいな〜

912 :iOS:2015/09/09(水) 21:11:03.26 ID:OPgQr9lC.net
教えてください(^^;;
現在ドコモですが、オンライン予約を
ドコモ、au、ソフトバンクの全てでしても
あとでキャンセルすれば問題無いでしょうか。
一番安く買えるキャリアにしたいので、
今回はギリギリまで価格発表しなそうですよね?

913 :iOS:2015/09/09(水) 21:11:39.31 ID:AMRjADGa.net
やっぱりドコモが良いよな
いうまでもなく電波は良いし
ドコモじゃないと2年後はMVNOできないじゃん

914 :iOS:2015/09/09(水) 21:13:23.79 ID:sVE2UDm6.net
6sもフルHDなら良いのに

915 :iOS:2015/09/09(水) 21:14:29.66 ID:ADjOXFvL.net
発表会まで

http://www.appletimer.com/event/

916 :iOS:2015/09/09(水) 21:14:31.11 ID:tOrqpfOh.net
キャリアの電波なんて今は大差ないだろ
値段よ値段よ

917 :iOS:2015/09/09(水) 21:14:35.25 ID:zsNB2Ft9.net
キャリアの予約はイベント終了後に開始か

918 :iOS:2015/09/09(水) 21:15:34.04 ID:3U1E03uQ.net
今5s使ってるけど
マジレスすると5sで全く不満無いんだが。。

919 :iOS:2015/09/09(水) 21:15:43.73 ID:aZnUl9PQ.net
CPUGPU強化→順当
メモリLPDDR4 2G→ありそう
Forcetouch搭載→ほぼ確実?
ローズピンク追加→わからん
インカメラ→画素数アップ、ソフトウェアフラッシュ搭載?
アウトカメラ→1200万画素にアップ?
素材→強靭なアルミ製?
6c登場→わからん

今のところこんなところか(´・ω・`)

920 :iOS:2015/09/09(水) 21:16:38.40 ID:aZnUl9PQ.net
>>918
ジョブズは言ってた
人は目の前に出されるまで自分が必要なものが分からないと

921 :iOS:2015/09/09(水) 21:17:42.65 ID:CcCao5KO.net
>>918
イヤイヤ
ゲームできねえだろ
Safari位で落ちるし

922 :拒むことを知った良コテ ◆uwfar8MwKQ :2015/09/09(水) 21:19:22.88 ID:1eHuXvx4.net
>>918
使い方によるが重量級ゲームしなければ4Sでも十分

923 :iOS:2015/09/09(水) 21:22:22.41 ID:5jXHvo+p.net
数年前からリークが多すぎて盛り上がりに欠けるけど、なんだかんだ時間が近づくとワクワクしてくるな。

924 :iOS:2015/09/09(水) 21:23:13.29 ID:0J9yTPAB.net
>>918
俺も不満は何一つないけど
これ以上があるのなら使ってみたい

925 :iOS:2015/09/09(水) 21:23:28.50 ID:3U1E03uQ.net
ゲームはしない
にちゃん、LINE、ネットラジオ、株アプリ、つべぐらいだわマジで。。

926 :iOS:2015/09/09(水) 21:24:37.60 ID:2nbWLQvZ.net
ストア漠寸きてるぞ!!!!!!!

927 :iOS:2015/09/09(水) 21:27:25.34 ID:7tg//M15.net
>>925
多分iOS8.4.1で止めとけは戦える
2世代前になると最新OSにカクツキでるからiOS9にしたら変えたいと思うだろう

928 :iOS:2015/09/09(水) 21:28:54.09 ID:QZO+NAS3.net
http://t.co/1XbbEbsxx8
さすがだわ

929 :iOS:2015/09/09(水) 21:29:25.42 ID:xT26/qKD.net
>>895
ほんこれ
今のiPhoneに、つーかApple製品に特別な魅力は皆無だからな
如何に安く運用出来るかしかないわ俺も
発売日に銀座並んだのが懐かしい

930 :iOS:2015/09/09(水) 21:31:30.40 ID:xnGzW00l.net
なぜわざわざ次世代スレで貧乏自慢をしてしまうのか…

931 :iOS:2015/09/09(水) 21:32:34.76 ID:66jwUtzU.net
いろいろ事情があるんじゃない

932 :iOS:2015/09/09(水) 21:33:12.48 ID:k/OhpSK3.net
貧乏じゃないよ
携帯ごときに何千円も払うのはバカだと思ってるだけ
ちなみに月の手取りは50万円だよ

933 :iOS:2015/09/09(水) 21:33:42.37 ID:66jwUtzU.net
w、必死

934 :iOS:2015/09/09(水) 21:33:53.62 ID:gawFfU3J.net
5sの時は64GBでも一台で一括0円CB付きを簡単に見つけれたけど6は16GBで二台抱き合わせで一括0円くらいしかなかったな

935 :iOS:2015/09/09(水) 21:34:07.86 ID:gmUCZe85.net
Apple(5sのiOS9重くさせといたわwww)

936 :iOS:2015/09/09(水) 21:37:02.14 ID:2jw/ZpWT.net
iPad2がいよいよ未対応アプリ増えてきたんでair3期待してる

937 :iOS:2015/09/09(水) 21:38:27.55 ID:xwQzwRFs.net
iPhone mania で、発表会をWindows edge で見れとあるが、edge 立ち上げて、Apple のサイト飛んだが、どうすりゃいいんだ?

938 :iOS:2015/09/09(水) 21:44:41.86 ID:QZO+NAS3.net
http://imgur.com/nfmt4vd.jpg

939 :iOS:2015/09/09(水) 21:45:25.30 ID:+OJa5ZDs.net
>>934
64gbや128gb一台で一括あったけど、月々割が付かないからダメだな。今後どんどん条件悪くなって行くんだろう。

940 :iOS:2015/09/09(水) 21:45:26.68 ID:7uM4UEGS.net
5Sは名機だよね
紛失したから6に変えて半年だけど、正直まだ大きさに慣れない

941 :iOS:2015/09/09(水) 21:47:08.44 ID:hQC6Heor.net
>>916
大差ないと思えるお前が羨ましい

942 :iOS:2015/09/09(水) 21:52:42.19 ID:kCazvGAr.net
容量32GB出してくれよ
まぁあえて出さないんだろうが

943 :iOS:2015/09/09(水) 21:55:27.18 ID:FY39MRU5.net
なんかいきなり過疎ったな
メモリ2Gも楽しみだけど4k撮影も楽しみ
iPhoneが4k撮影を実装したらどれだけ綺麗に仕上げられるのか
Xperiaとかも4k撮れるけど画質自体はカスみたいなもんだからな
galaxyは結構綺麗だと思ったけど

944 :iOS:2015/09/09(水) 21:58:18.12 ID:c3HFNaUQ.net
去年までは頑張って起きていられたけど、今年は寝ちゃいそうだな

945 :iOS:2015/09/09(水) 22:00:01.39 ID:TXB1zL2H.net
6位の大きさが良かったから5sから乗り換えるわ
ブラックの裏面をもっと黒々にしてくれたら文句ない

946 :iOS:2015/09/09(水) 22:00:02.38 ID:t/sO0ixP.net
まぁ大きさは変わらないからスルーだな。
5sをバッテリー交換して継続使用だな。
でも今夜の発表にwktkしている。

947 :iOS:2015/09/09(水) 22:03:44.52 ID:hCtBCmb6.net
次スレ立てといと
次世代iPhone part177 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1441803724/

948 :iOS:2015/09/09(水) 22:03:59.16 ID:BBtA/TvV.net
>853
発表会ピークは4かau取り扱いの4sでしょ
5s時は既にマンネリ化してたと思う

949 :iOS:2015/09/09(水) 22:05:42.90 ID:8pRw68Ns.net
>>938 ってなんだろうな?

950 :iOS:2015/09/09(水) 22:05:54.50 ID:fO01DoIj.net
本日のAppleイベントスケジュール

02:00 開会
02:01 自慢話
02:50 Apple MUSIC宣伝
03:00 U2LIVE
03:30 U2LIVE アンコール
03:55 iPhone6S発表
03:58 OneMoreThing(AppleTVリニュ)
04:00 閉会

951 :iOS:2015/09/09(水) 22:06:50.91 ID:QpeihHo5.net
どこでライブ見えるの?

952 :iOS:2015/09/09(水) 22:07:57.12 ID:kCazvGAr.net
>>951
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150909-00083654-toyo-bus_all&p=1

953 :iOS:2015/09/09(水) 22:09:09.57 ID:kCazvGAr.net
>>951
こっちだった
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150909-00000037-it_health-life

954 :iOS:2015/09/09(水) 22:09:50.68 ID:eij1gepY.net
http://i.imgur.com/5OToCag.jpg

955 :iOS:2015/09/09(水) 22:15:54.03 ID:M+dbJRGE.net
自分も寝ますけど、祭りに参加する人は楽しんで下さいね!
明日は世界中でiPhoneの話題一色ですね。

956 :iOS:2015/09/09(水) 22:17:58.67 ID:X+qv5D+U.net
>>950
自慢話ってw

957 :iOS:2015/09/09(水) 22:19:56.94 ID:N4UpSxJv.net
あと数時間だな
手がw震えてwwきたww

958 :iOS:2015/09/09(水) 22:20:57.79 ID:yt7YVn76.net
明日も大雨の影響のせいにして少しくらい会社や学校遅刻しても良いよな(´・ω・`)

959 :iOS:2015/09/09(水) 22:21:58.00 ID:K1/jwfHU.net
>>942
appleの容量で儲けアップ作戦だからねw
一番下を32gbにしたら殆どの人が事足りるから上が売れなくなるから出さないわな

macでもそうだからね
一番安いの買うつもりで考えててもいつの間にか上を買うと言う

960 :iOS:2015/09/09(水) 22:27:27.61 ID:TKiRNvxu.net
禿で買う予定の人はpepperに接客してもらえよw
癒される

961 :iOS:2015/09/09(水) 22:28:59.09 ID:/UX2G+wt.net
(-_-)

962 :iOS:2015/09/09(水) 22:30:28.91 ID:JhNXHhaV.net
発表会まで

http://www.appletimer.com/event/

963 :iOS:2015/09/09(水) 22:31:56.95 ID:W8gR5Odv.net
スマホ大型化に「使いづらい」の声
http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20150909-00044714-r25

ジョブスは正しかった。
アイフォン4Sまでのサイズが一番良かった。

964 :iOS:2015/09/09(水) 22:34:10.81 ID:Q8YE/0ZL.net
>>948
日本では発売なかったけど、それでも初代発表の時の衝撃が一番だわ
未だにあの時のプレゼン保存してある

965 :iOS:2015/09/09(水) 22:35:19.65 ID:F9/9TAHT.net
すげぇ過疎ってるな
時代の移り変わりを感じる。ここまで過疎るとなんか物悲しいね

966 :iOS:2015/09/09(水) 22:35:57.00 ID:hQC6Heor.net
>>963
大画面はここが煩いだけだったか

967 :iOS:2015/09/09(水) 22:37:02.14 ID:LMl+5ojF.net
>>965
数年前だったら読むの間に合わないレベルだったのにな

968 :iOS:2015/09/09(水) 22:38:02.42 ID:jXhKjTFe.net
所詮sですし

969 :iOS:2015/09/09(水) 22:38:21.43 ID:qdiq0XM3.net
>>918
それで良いんじゃないの?
何か問題でも?

970 :iOS:2015/09/09(水) 22:39:53.24 ID:F33x0/uj.net
>>957
つ酒

971 :iOS:2015/09/09(水) 22:41:11.71 ID:wa+VnW25.net
>>965
発表まで数時間、話すことも特にないのでは?
今更リーク情報も必要ないしね

972 :iOS:2015/09/09(水) 22:42:25.38 ID:W8gR5Odv.net
>>966
最初っから両手操作で鞄に入れる前提の6+はいいんだよ。
6は中途半端で、片手操作するには不便でかと言って画面がそれほど大きくないし、
ジーンズのポケットに入れるとブクっと膨らんで不格好。
3.5インチと5.5インチの2種類がいいと思う。

973 :iOS:2015/09/09(水) 22:43:38.08 ID:Yeitn4+F.net
>>965
確かに
もう大体は予想ついてるしワクワク感も無いしな…

974 :iOS:2015/09/09(水) 22:44:03.10 ID:LiKPlbjU.net
>>965
Sな時はこんなもんだろ

975 :iOS:2015/09/09(水) 22:44:20.31 ID:QZO+NAS3.net
>>949
2進法でヒミツって書いてある

976 :iOS:2015/09/09(水) 22:46:36.68 ID:mIsmUXyd.net
正直人気ない方が嬉しいわ
競争率上がって俺が発売日に手に入らなくなったら困る

977 :iOS:2015/09/09(水) 22:46:42.10 ID:TKiRNvxu.net
いや確かに過疎てるな

978 :iOS:2015/09/09(水) 22:48:04.88 ID:X+qv5D+U.net
>>965
田んぼ見に行ってるんじゃね?

979 :iOS:2015/09/09(水) 22:50:04.63 ID:tetxRKZP.net
雨で避難勧告が出てるからね

980 :iOS:2015/09/09(水) 22:50:11.35 ID:PhJfEYBR.net
寸前まで寝てるのか?

981 :iOS:2015/09/09(水) 22:51:39.85 ID:dAXseQzu.net
クック「新色を発表します」
マスコミ「ローズゴールド来たかw」
クック「赤です!」
マスコミ「!」
とかならないよなw

982 :iOS:2015/09/09(水) 22:51:42.43 ID:PzSMRgeU.net
2chが過疎ったんだろ、数年前より。
ニコ生、各snsいろいろあるし

983 :iOS:2015/09/09(水) 22:51:47.74 ID:LMl+5ojF.net
俺はiPhone4が出た時が一番興奮したかも
宝石みたいに見えてさ
本気で美しいと思えたもん

今は本当に感動を全く感じないな
仕方ないのかもしれんけどね

984 :iOS:2015/09/09(水) 22:52:30.82 ID:eTZhamYg.net
構ってちゃんが、散々粘着しているのに

「過疎っているので悲しい」








985 :iOS:2015/09/09(水) 22:56:12.16 ID:eZf2SVLX.net
6c

986 :iOS:2015/09/09(水) 22:56:39.05 ID:U/OczYxA.net
メモリが16Gツンデレば買う

987 :iOS:2015/09/09(水) 22:58:04.51 ID:t/sO0ixP.net
>>986
メモリが16Gとかあり得ない

988 :iOS:2015/09/09(水) 22:58:25.71 ID:39AZRlUb.net
次スレ立ってるな?

989 :iOS:2015/09/09(水) 22:59:00.20 ID:K1/jwfHU.net
去年はメジャーアップでかなり盛り上がってたけどな

今年はマイナーアップだから仕方ない

990 :iOS:2015/09/09(水) 22:59:03.31 ID:wa+VnW25.net
ただ感圧タッチとやらが、どんな面白いことできるのかは楽しみだな
ホームボタンの指紋認証は本当に便利だったし

991 :iOS:2015/09/09(水) 22:59:18.85 ID:xwQzwRFs.net
メモリーが256M しかなかった、VAIO使ってたけど、時代の流れは速いのぉ

992 :iOS:2015/09/09(水) 22:59:28.72 ID:eopYR0At.net
男「迷ったけど、これにしたわ」
女「うわぁ、ローズゴールド可愛いですねー!)(可愛いのはiPhoneだからな!おめぇが持つとキモいわ!)

ってなる人いるでしょ

993 :iOS:2015/09/09(水) 22:59:29.51 ID:eZf2SVLX.net


994 :iOS:2015/09/09(水) 23:00:53.97 ID:K1/jwfHU.net
>>992
今時iPhone自慢する奴なんているのか??

995 :iOS:2015/09/09(水) 23:01:04.94 ID:6v7jIX33.net
過疎ってるな。ホモセックスしないか。

996 :iOS:2015/09/09(水) 23:01:35.19 ID:71akrRfr.net
ニコ生はじまた

997 :iOS:2015/09/09(水) 23:01:35.59 ID:eZf2SVLX.net


998 :iOS:2015/09/09(水) 23:02:00.50 ID:3wX86+bw.net
素直に構ってチョン、とお願いすれば良いのにw

999 :iOS:2015/09/09(水) 23:02:03.60 ID:JQHumALi.net
>>984
皆お前に引いてる事にいい加減気付こう

1000 :iOS:2015/09/09(水) 23:02:05.77 ID:kpaXacxB.net
>>992
だよなぁ…

男だけどローズゴールド
迷っている…

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200