2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone6s Plus Part1

1 :iOS:2015/09/09(水) 07:30:04.62 ID:wwAcEInX.net
wktk!

2 :iOS:2015/09/09(水) 08:07:51.90 ID:gIlXMK4U.net
さあ始まるざますよ!

3 :iOS:2015/09/09(水) 08:19:17.69 ID:ZA4ZbuSV.net
3だったら集団自衛権の大勝利(^-^)/

4 :iOS:2015/09/09(水) 08:37:47.82 ID:9NUmt33M.net
        /:::::::::::::::::::::::人::::::::::::::::::::::::\
       /:::::::::::::::::::::::::::/ ..ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ
      /::::::::::::::::::::::::::::/   ヾ:::::::::::::::::::::::::丶
      |::::::::::::::::::::::::::::/     ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ
      |::::::::::/::::::::::::ノ       ヽ.::::::::::::ヽ:::::|
      |:::::::/ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄ ̄|:::::::|
      |=ロ   -=・=-     -=・=-  ロ=| アーッ!いいっ、いいっ!
      |::::::|       ノ           |:::::::| アホンサイコー!
      |::::::|       (● ●)       .|:::::::|
      |::::::|*∵∴    l l    ∴∴*.|::::::|
      |::::::|  ∵∴\______/∵∴ |::::::|
      |::::::|\     \____/    ./.|::::::|
      |::::::|  \________/  .|:::::::| 
        ̄   /`   ゜     ´\     ̄
          / ,へ    丶   ヽ \
          〈 〈 ( ・  .| ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄|
          \ \|    |アホン| |6s
            \ \  .|__.m| |____|
              ヽ \| | l|  |ヽ_ノ
              |\ |l| l|.| |l  |
            / ,巛 ~~\ クチュクチュクチュクチュクチュクチュクチュ
           /  /      ヽ ヽ
           〈  〈       〉  〉
           \  \    / /
            (__)  (__)
知恵遅れ(♀)
しゅうあくポケモン
タイプ:池沼
たいちょう:1.39〜1.77m おもさ:50〜150kg
にんげんのくず。
ゴミクズアホンを愛用wwwww

5 :iOS:2015/09/09(水) 22:51:27.14 ID:MGPpn0gN.net
13万がお幾らになるざますか

6 :iOS:2015/09/09(水) 22:55:32.25 ID:1VYLzz+w.net
不人気(購入検討者13%)
需要を上回る生産
台湾メーカー大量生産→初期不良

これは確実に値落ちくるな

7 :iOS:2015/09/10(木) 04:24:10.38 ID:rHFEJotg.net
iPhone6s
http://www.apple.com/jp/iphone/

8 :iOS:2015/09/10(木) 04:30:42.12 ID:9GxLLJyV.net
シムフリー税込12万wwwwwwwwwwww

9 :iOS:2015/09/10(木) 04:37:44.55 ID:OmDX8Via.net
6plusから6splusに買い替えする。6plusは今週売ったけど128GBは
なくなってるね。中古相場は上がりそうだな。

10 :iOS:2015/09/10(木) 04:44:31.70 ID:CPJjUKmB.net
6sPlusの128GBに決めたけどゴールドにするかシルバーにするか…
それともあえてのピンクか

11 :iOS:2015/09/10(木) 04:46:16.73 ID:gpzJ4CDI.net
ピンク1択だろ

12 :iOS:2015/09/10(木) 05:29:02.66 ID:Ra9Cp+55.net
画面が大きいベゼルが白いのは気になるかな?

13 :iOS:2015/09/10(木) 06:01:18.14 ID:sYRf8WO0.net
メモリー2GBなら買うかな

14 :iOS:2015/09/10(木) 06:09:56.08 ID:k3mkGG1e.net
>>9
特に性能変わらんけど何で買い換えるの?

15 :iOS:2015/09/10(木) 06:22:17.99 ID:BiUezcqH.net
問題は1920×1080がDbDなのか
採用ならメモリは2GBになるし
それだけでも買い

16 :iOS:2015/09/10(木) 06:38:18.08 ID:642o5s/9.net
円安、重い、税金高い、で買う気無くなった
せめて解像度がドットバイドットだったら買ったけどそれもなかったから
mini 4が多少そそられたが保証付けて最後の税込で税金高くてやはり買う気が無くなって買わなかった
これほんと売れるのかなあ

17 :iOS:2015/09/10(木) 06:40:50.12 ID:uposPTDu.net
いらねーw

18 :iOS:2015/09/10(木) 06:42:15.35 ID:aR2A3Fdh.net
>>14
毎年買い替えてるから

19 :iOS:2015/09/10(木) 07:04:29.08 ID:rCjwXefS.net
お高い割には代わり映えないざーますねー!

20 :iOS:2015/09/10(木) 07:06:57.37 ID:jBH9O6E5.net
>>16
おまえが心配しなくても
信者は多いから売れるに決まってるだろ

21 :iOS:2015/09/10(木) 07:13:49.46 ID:3GvxdY7K.net
5sから乗り換え検討、というかほぼ乗り換えるんだけど、
・使い道なさそうな感圧タッチとバイブフィードバック
・サイズと重量微増
が多少気になるかなぁ。
あとメモリさすがに2Gだよね?

22 :iOS:2015/09/10(木) 07:22:30.47 ID:Kjsiku5y.net
メモリは1g

23 :iOS:2015/09/10(木) 07:41:54.02 ID:CeWZq6Xk.net
糞ライトニングはどうなったんよ?

24 :iOS:2015/09/10(木) 07:47:14.54 ID:BiUezcqH.net
>>16
なにっDbDじゃないのか
カレーにスルーだな
来年また会おうぞダニども

25 :iOS:2015/09/10(木) 07:49:06.38 ID:giB6XBoy.net
■iPhone6まとめwiki
http://www.ketais.info/iPhone6/

26 :iOS:2015/09/10(木) 07:51:58.25 ID:mbwEmv1U.net
>>18
ありがとう

27 :iOS:2015/09/10(木) 08:06:51.45 ID:Zqd3Bt+u.net
2万も高くなるのは何故だ…?

28 :iOS:2015/09/10(木) 08:39:24.70 ID:USNobtKM.net
予約がなぜ土曜日なんだ!
これだと16:01にクリックしても
繋がらないだろ!

29 :iOS:2015/09/10(木) 08:40:26.19 ID:USNobtKM.net
手振れ補正がplusだけとはな
やはりplus一択だな!

30 :iOS:2015/09/10(木) 08:49:46.95 ID:VfdJGHSg.net
重すぎ
ありえん

31 :iOS:2015/09/10(木) 08:58:45.44 ID:USNobtKM.net
手振れ補正の有る無しで
写真のクオリティが
天と地ほどの差があるからな!

32 :iOS:2015/09/10(木) 09:21:02.97 ID:rHFEJotg.net
6Plusより重くなるって
退化してるじゃん

33 :iOS:2015/09/10(木) 09:27:37.63 ID:7OajPnXH.net
>>31
動画専用じゃなかったっけ

34 :iOS:2015/09/10(木) 09:27:45.52 ID:QXAI03s9.net
メモリ情報はよ

35 :iOS:2015/09/10(木) 09:30:58.38 ID:yCzr+3cq.net
>>33
光学手ブレ補正の事なら6Plusは静止画のみ
6sPlusから動画にも対応

6sは今回も搭載見送り

36 :iOS:2015/09/10(木) 09:35:23.12 ID:USNobtKM.net
>>35
ソース確認!
これはやっぱりplus一択だな!

http://i.imgur.com/zqqqAbl.jpg

37 :iOS:2015/09/10(木) 09:40:45.34 ID:yCzr+3cq.net
光学補正は静止画はまぁあった方がいいってレベルだが
動画は絶対必要レベル

写真はともかく動画のクオリティには絶対的な差が出る

38 :iOS:2015/09/10(木) 09:50:41.93 ID:A2AQ4XNF.net
気持ちは99パーセントシルバーで固まってるけどローズゴールドちょっと気になるw
でもあれ完全にピンクだよな

39 :iOS:2015/09/10(木) 10:04:12.91 ID:fe5c3RWO.net
6からデザインが超絶ダサい
見た目がオシャレな事だけがapple製品の唯一のとりえなのに・・・

40 :iOS:2015/09/10(木) 10:05:19.64 ID:emp5BRrt.net
税抜表記にやられたぜ!
高えな!

41 :iOS:2015/09/10(木) 10:13:08.57 ID:fe5c3RWO.net
高くてもその価値があればいいけどさ
メモリ1Gで10万超って逆に凄いわ

42 :iOS:2015/09/10(木) 10:16:57.06 ID:D8+77ytM.net
6plusからの買い増し需要はほぼ無いだろうな

43 :iOS:2015/09/10(木) 10:17:10.98 ID:NuJSHH96.net
1ギガって確定したのか??

44 :iOS:2015/09/10(木) 10:38:35.24 ID:USNobtKM.net
光学手振れ補正は静止画でも重要だよ
書類を手持ちで撮影して
拡大してみると 6と6plusだと
写真とスキャナくらいの差が出る!

45 :iOS:2015/09/10(木) 10:39:37.97 ID:USNobtKM.net
AppleTVですら2Gなのに
1Gなわけないだろ!

46 :iOS:2015/09/10(木) 10:41:52.34 ID:KLHhNH/r.net
2Gなら買い換えよっと

47 :iOS:2015/09/10(木) 10:49:53.35 ID:mHgtpohz.net
いつもなら発売日にいち早くゲットしたいと思うところだけど、今回は人柱様が
メモリ2GBを確認してから予約・購入するわ。
@5s餅

48 :iOS:2015/09/10(木) 10:54:54.05 ID:USNobtKM.net
3Dtouchで様々な画面が
用意されるのに1Gな訳がない!

49 :iOS:2015/09/10(木) 10:56:33.38 ID:USNobtKM.net
つくづく土曜日の予約開始が悔やまれる!
4:01にポチっても3週間待ちを
覚悟しておこう!

50 :iOS:2015/09/10(木) 11:08:57.46 ID:ToEqhR9E.net
192gwwwwwwwwwwwwwww

51 :iOS:2015/09/10(木) 11:44:41.99 ID:USNobtKM.net
20g重くなったか!

52 :iOS:2015/09/10(木) 12:23:54.35 ID:+YSQCbbS.net
予約の事前予約ページ
http://www.biccamera.com/bc/c/info/report/20150910.jsp
http://www.yodobashi.com/ec/news/2000026600/index.html?kind=0001
http://www.yamada-denkiweb.com/event/appip6s/

53 :iOS:2015/09/10(木) 12:35:08.96 ID:KdustXq1.net
Applecare+も6sと6s Plusは1回11800円に値上げしたんだな。

54 :iOS:2015/09/10(木) 12:43:07.03 ID:w55HxOop.net
>>53
し、知らなかった…
auスマパが必須になるな

55 :iOS:2015/09/10(木) 12:46:35.96 ID:z1Na7OXY.net
>>54
auスマートパスが必須ってどういうことでしょう
docomoからauへ6sで行く予定なので教えて頂けないでしょうか

56 :iOS:2015/09/10(木) 12:50:15.45 ID:w55HxOop.net
>>55
スマパに入っていると、その修理費用がタダになる

57 :iOS:2015/09/10(木) 13:04:13.27 ID:KdustXq1.net
6s 6sPlus 加入時14800 使用時11800
6以前 加入時12800 使用時7800

保証外終了サービス料金(care未加入)
6Plus 38800
6 34800
5s 31800

ってことは6sは4万超え確実かな?

58 :iOS:2015/09/10(木) 13:10:53.37 ID:KdustXq1.net
>>55
まずApplecareに入る(前提)

auスマートパス(¥372/月)

自損、水没時に2回修理代金サポートというサービスがある
(最大7800円)

つまり実質0円で修理出来る。

6sの修理代金の値上げに従って、このスマートパスの保証代金も上がるかは不明。

59 :iOS:2015/09/10(木) 14:12:40.93 ID:z1Na7OXY.net
え、マジデスカ
他キャリアから比べるとお得に感じるのは気のせい?
罠があるとかかな
ちょっと詳しく調べてみます
ありがとうございました

60 :iOS:2015/09/10(木) 14:33:07.07 ID:tJdI6fm1.net
docomoの6s+
10万越えするだろうか?
割賦審査が面倒臭くなる…

61 :iOS:2015/09/10(木) 14:33:07.19 ID:l+pAI6sL.net
au自体が罠なのに

62 :iOS:2015/09/10(木) 14:38:13.53 ID:6zNBrpqp.net
割引前の金額で割賦審査されるの?

63 :iOS:2015/09/10(木) 14:40:55.72 ID:voAqtzS7.net
>>39
5sの黒とかと比べたら比べ物にならないくらい6の方がデザインいいわw

64 :iOS:2015/09/10(木) 14:41:41.56 ID:tJdI6fm1.net
>>61
店頭価格で割賦審査だよ。
今日ショップで聞いて来た

65 :iOS:2015/09/10(木) 14:42:57.13 ID:tJdI6fm1.net
アンカミスった>>62

66 :iOS:2015/09/10(木) 14:46:53.47 ID:JpQV5p57.net
多分何やかんやで10万円以下にすると思う

67 :iOS:2015/09/10(木) 14:47:54.74 ID:hxev/mNm.net
docomoの予約開始まだかよ
もうリロードすんの疲れたぞ

68 :iOS:2015/09/10(木) 14:48:23.17 ID:KcYOtlRt.net
>>67
大人しく店舗にいけ

69 :iOS:2015/09/10(木) 14:49:55.44 ID:JpQV5p57.net
>>67
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/150910_00.html

70 :iOS:2015/09/10(木) 14:52:42.01 ID:QXAI03s9.net
各キャリアの発表は夕方?明日?

71 :iOS:2015/09/10(木) 14:59:35.46 ID:+uKxwlVa.net
6sでも64GBは10万越えなんだよね? 10万越えは通常のローン審査になるから時間かかってより混みそう。落ちてごねる奴も出そうだし

72 :iOS:2015/09/10(木) 15:07:17.27 ID:vVgaSRWe.net
そこまでして欲しい理由が何もないってのが

73 :iOS:2015/09/10(木) 15:24:46.16 ID:1fobKnO6.net
予約は12日開始だろ。

74 :iOS:2015/09/10(木) 15:29:32.85 ID:fj7kGbvF.net
6spピンク128GB発売後、落ち着いた頃に香港に買いに行く予定

75 :iOS:2015/09/10(木) 15:38:06.19 ID:fe5c3RWO.net
>>63
え?
あの泥パクリのフォルムに、裏面の上下に糞センスのない線入りのあの端末がデザインいい?
・・・え?

76 :iOS:2015/09/10(木) 15:39:14.85 ID:Wz2UXjw0.net
ドコモの仮予約今日午後からって記事出てたんだよ

77 :iOS:2015/09/10(木) 15:42:12.12 ID:mmEQppuB.net
5S持ちなんだけど、やっぱplusがおすすめですか?
手は小さめなんだけど、電話するときでかすぎないかなぁ

78 :iOS:2015/09/10(木) 15:46:46.41 ID:K5IUYXJZ.net
>>76
中止くさいね
ヨドバシもストップだとさ

79 :iOS:2015/09/10(木) 15:46:55.13 ID:jNMBY+0L.net
Xperia Z5スレより


Xperiaだと思ってGALAXYの画像をあげるアホン使いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

流石、知恵遅れだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だせぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

この馬鹿、どこ行った?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


逃げたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁw



5 ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会 sage 2015/09/07(月) 21:52:10.20 ID:sLm9v7Ob
ユーザー
「さてクソニーXperiaZ5買ったしカメラの高速AF試そうかな♪」

エクソ下痢アZ5
「警告 温度上昇を検知したため、カメラを終了します。」

ユーザー
「」

(。´・(ェ)・) ゲラゲラw

http://livedoor.blogimg.jp/yoblo/imgs/b/b/bb8e3ddc.jpg

80 :iOS:2015/09/10(木) 15:54:30.19 ID:+zZMqcvR.net
俺も彼氏に買わせて人柱になってもらお。

81 :iOS:2015/09/10(木) 15:56:48.85 ID:+YSQCbbS.net
>>76
中止だ
http://www.yodobashi.com/ec/news/2000026403/index.html?kind=0001

82 :iOS:2015/09/10(木) 16:02:24.03 ID:Wz2UXjw0.net
やっぱりか
他から文句言われたんだろな

83 :iOS:2015/09/10(木) 16:04:40.40 ID:jBH9O6E5.net
>>77
淀とかにいって自分で6plus触ってこいよ

84 :iOS:2015/09/10(木) 16:04:48.99 ID:6zNBrpqp.net
>>64
ありがとう。
やっぱり審査に時間かかって余計混みそうだよね。

85 :iOS:2015/09/10(木) 16:14:56.42 ID:87GaLvk0.net
このスレも盛り上がってないし世間も対して盛り上がってない
機種変しやすくなって良い傾向だ

86 :iOS:2015/09/10(木) 16:16:16.11 ID:gJcVOdLm.net
豪雨でそれどころではない

87 :iOS:2015/09/10(木) 16:40:12.83 ID:k8Z2BdaS.net
実は倉庫があの近くにあったら笑えないな

88 :iOS:2015/09/10(木) 17:42:10.86 ID:pnc45uod.net
>>75
泥自体iPhoneのパクリだろ

89 :iOS:2015/09/10(木) 18:01:45.69 ID:x4DtZb1S.net
>>76
ソフトバンク信者にチクられた

90 :iOS:2015/09/10(木) 19:20:25.39 ID:GpIMFnm2.net
4Sから乗り換えるけど2インチも上がると操作慣れるまで大変そうだ...iPhone4Sは4年近くつかってたせいでペン回しの要領で回せるレベルまで慣れたけど充電が1時間で切れるからなぁ...

91 :iOS:2015/09/10(木) 19:42:11.31 ID:/s7t936b.net
今朝ドコモショップに問い合わせしたら14:00より予約受付って
事だったので18:00過ぎに行ったら 16:00頃より
予約受付を停止したとのことで土曜日に出直してくれと言われた
14:00から16:00の間の予約は受けたのかとの問いには
イエスだったがその分の在庫確認もおぼつかないらしい
ドコモ死ね

92 :iOS:2015/09/10(木) 19:54:56.68 ID:gf0orldc.net
190gオーバーってのは流石になぁ

93 :iOS:2015/09/10(木) 22:00:50.52 ID:8H8CRxje.net
>>91
アキヨドでは15時半で受付してなかった

94 :iOS:2015/09/10(木) 22:05:19.56 ID:UKxHzXoE.net
事前受付の方には10/01までにお届けします(キャンセル不可)

こんな感じでお願いします!

95 :iOS:2015/09/10(木) 22:09:25.59 ID:r3WRqLb+.net
14:08
予約の事前登録完了!!
あとは高みの見物😊

96 :iOS:2015/09/10(木) 22:21:05.33 ID:/s7t936b.net
ソフトハゲのヤフーでもあまり触れてないけど
ドコモは今日の失態のわびもしねぇ HPみたら何も触れられて無く
何事もなかったように12日予約ってアナウンスしてる

97 :iOS:2015/09/10(木) 22:50:15.06 ID:AByiMsew.net
何なの?
この過疎り方??

iPhoneって
そんなに
不人気かい??

98 :iOS:2015/09/10(木) 23:13:42.66 ID:SDZorr8H.net
>>95
事前予約が取り消されてないか、内心ドキドキのこいつをさらに高見の見物w

99 :iOS:2015/09/10(木) 23:28:08.00 ID:LvEh+uKj.net
>>97
plus限定スレだからだろ
iPhone自体は爆売れしてるのが現実だから

100 :iOS:2015/09/10(木) 23:39:45.20 ID:hDMSQpBQ.net
iPhone6 Plus S 欲しい。

101 :iOS:2015/09/10(木) 23:42:49.69 ID:hxev/mNm.net
iPhone6 Plus S(スモール)

つまり普通のiPhone6が欲しいって事か

102 :iOS:2015/09/10(木) 23:48:42.47 ID:+uKxwlVa.net
もう二つ折りにしてくれ

103 :iOS:2015/09/11(金) 00:36:38.30 ID:Ph1LGF5O.net
ドコモはほんまクソやな。
そもそも「予約の事前登録」とかいう言葉遊びが通用するとでも思ってたのか…

104 :iOS:2015/09/11(金) 06:20:25.39 ID:pvOsqI5y.net
全く盛り上がって無いし、全くときめかないね。
なんでだろ。
もうスペック的には、6で十分満足レベルなのに、中身だけ変わったと言われてもねえ。
去年みたいに大きさ変わってくれたら、オオオーてな感じなだけど。
もう来年以降もこんな感じじゃ無い?
アップルペイも日本は関係ないし。

105 :iOS:2015/09/11(金) 06:40:25.83 ID:Zmyv/Gog.net
重くなったのは 折れ曲がり対策?

106 :iOS:2015/09/11(金) 07:29:48.59 ID:PJo2JmOe.net
>>104
Sに変わる時は、いつも外観変わらないだろ

107 :iOS:2015/09/11(金) 07:51:43.26 ID:KkTJU8Np.net
>>39
7+では上に戻るとのこと

108 :iOS:2015/09/11(金) 07:53:31.45 ID:KkTJU8Np.net
リセットボタンがね

109 :iOS:2015/09/11(金) 08:14:10.39 ID:EJwdH2EV.net
iPhone使うならauがいいのかな?
docomoは使えない周波数帯域があるって聞いたけども

110 :iOS:2015/09/11(金) 08:40:40.26 ID:Qrpav1c/.net
発表会で言ってた、AndroidからiPhoneにデータ以降がしやすくなるアプリを開発したって、言ってたけど、もうあるの?

111 :iOS:2015/09/11(金) 10:05:59.37 ID:6SFV6V+Z.net
>>109
どちらにも使えない帯域はある
docomo 最大262.5Mbps(187.5Mbps) 東名阪@+A、他@+C
@2GHz(112.5Mbps):○
A1.7GHz(150Mbps):○
B1.5GHz(112.5Mbps):×
C800MHz(75Mbps):○

au 最大220Mbps @+@
@2.5GHz(110Mbps)×2:○
A2GHz(75〜150Mbps):○
B1.5GHz(75Mbps):×
C800MHz(75Mbps):○

SoftBank 恐らく最大187.5Mbps A+B、もしくはA+C
@2.5GHz(110Mbps):○
A2GHz(112.5Mbps):○
B1.7GHz(75Mbps):○
C900MHz(75Mbps):○

112 :iOS:2015/09/11(金) 10:14:59.56 ID:9Brh94a2.net
XperiaからiPhoneにしようと検討中なんだけど、写真や音楽をAndroidみたいにmicroSDに保存しないで本体に保存するわけじゃん?

PCとかにこまめにバックアップしとかないと水没させなくても故障してデータ吹っ飛ぶことある?

113 :iOS:2015/09/11(金) 10:17:59.27 ID:MNwWkBfa.net
もちろんあります

114 :iOS:2015/09/11(金) 10:23:38.13 ID:hEC/rwXo.net
泥もSDに保存出来んくなったやろ

115 :iOS:2015/09/11(金) 10:27:18.93 ID:DsA3aofL.net
お前は何を言ってるんだ

116 :iOS:2015/09/11(金) 10:29:33.39 ID:NvDuyrRl.net
クラウドバックアップ使えってことでしょ。

117 :iOS:2015/09/11(金) 10:32:00.44 ID:tKA/XjZF.net
Android4.4.4でSDカードが使えなくなったことを言ってるんじゃない?
5.0から使えるようになったけど

118 :iOS:2015/09/11(金) 10:33:22.86 ID:DsA3aofL.net
使えなくなったわけではないんだけどね

119 :iOS:2015/09/11(金) 11:00:49.84 ID:2K3PsEKX.net
https://youtu.be/cSTEB8cdQwo

120 :iOS:2015/09/11(金) 11:02:46.14 ID:C8GeYJi8.net
>>112
水没させたことないけど、寒さに弱い
5の場合ですまんが、札幌の雪降る冬に外で使うとバッテリーのこり30%でも電源が落ちる
室内入ったりして常温になれば、また動き出す
何かの作業中にこれが起こると怖い
幸い一度もデータ飛んだことはないが

121 :iOS:2015/09/11(金) 11:08:02.85 ID:wvfQ6rvl.net
やっぱりバンカーってつけた方がいい?
ポケットに引っかかりそうだけど

122 :iOS:2015/09/11(金) 11:29:36.10 ID:Ph1LGF5O.net
>>105
それと3D touch関連

123 :iOS:2015/09/11(金) 11:29:47.60 ID:9Brh94a2.net
>>120
そういうこともあるんだ。
僕は今年の正月にXperiaがバッテリー切れたあと完全に充電も起動も出来なくなってそのまま修理になっちゃって本体に保存してあった画像は全部消えちゃった。

iPhoneの場合、画像とかPCにバックアップするのってPCにmicroSD差して保存しておくって解釈で良いの?

124 :iOS:2015/09/11(金) 11:34:19.80 ID:yh/w8oZ+.net
イミフ

125 :iOS:2015/09/11(金) 11:42:03.75 ID:TPSB70X1.net
>>121
砂場wwってツッコミおいといて
もちろん引っかかりやすそうなデザインもあるし、
もちろん落とさない自身あればつけなくていい
あとアルミのは冬持ったとき冷たい

126 :iOS:2015/09/11(金) 11:45:36.69 ID:LaxL+NF/.net
画像はiCloudフォトライブラリでも使っとくのがいいんでないかね
もちろんそれに全部任せるのではなく重要なものはPCにバックアップ取ればいい
というかiPhone買うならPCにiTunesはインスコしとけよ

127 :iOS:2015/09/11(金) 11:57:15.15 ID:LFOQdSGh.net
Mac買えよ!

128 :iOS:2015/09/11(金) 11:58:48.66 ID:pEM/xoes.net
持ってる

129 :iOS:2015/09/11(金) 12:06:17.51 ID:NvDuyrRl.net
アイホンに限らず、電池は寒さに弱い。

130 :iOS:2015/09/11(金) 12:44:39.58 ID:kqtaV+Ce.net
>>126
画像はGoogle Photoが神

131 :iOS:2015/09/11(金) 12:48:35.18 ID:9Brh94a2.net
>>126
ストレージプランあるみたいだけど、無料のやつ使ってる人がほとんど?

132 :iOS:2015/09/11(金) 13:04:28.59 ID:1C0sCmqh.net
Androidでも普通にクラウドとか使うだろ

133 :iOS:2015/09/11(金) 13:50:30.71 ID:tuxA0hAP.net
キャリアの料金プランはいつ発表すんのよ?
それすらも明日の16時1分まで待てってか?

134 :iOS:2015/09/11(金) 13:57:17.36 ID:l2c2RPFM.net
発表も何も使える通信サービスは6から何も変わってないのに発表なんか無いだろw

135 :iOS:2015/09/11(金) 14:14:57.43 ID:8AK7uRyh.net
ここに人いないのは次世代スレにまだみんないるからだよ。

136 :iOS:2015/09/11(金) 15:36:01.03 ID:CZ23PSSZ.net
>>120
寒冷地だけど、寒さで落ちることはなかったな
ハズレだったんじゃない?

137 :iOS:2015/09/11(金) 16:31:38.58 ID:ekp6wR7R.net
5Sからの買い替え組だがでっかいiPhone楽しみすぎる

138 :iOS:2015/09/11(金) 16:47:34.33 ID:uEq3P/Ut.net
自分も5sからの乗り換え。普通のにしようか+にしようか悩む。

139 :iOS:2015/09/11(金) 17:06:35.25 ID:9Brh94a2.net
AndroidはGoogleアカ必要で作成する時に×××って入力したとしたら×××@gmail.comこれがアドとアカになるけど、Apple IDはxxx@docomo.ne.jpっていうようにアドレスがそのままアカになるの?

140 :iOS:2015/09/11(金) 17:14:15.37 ID:uEq3P/Ut.net
>>139
そう

141 :iOS:2015/09/11(金) 17:28:31.88 ID:9Brh94a2.net
>>140
調べてみたらApple IDはキャリアのアドレスかicloudのアドレスを新しく一緒に作れるんだね。

MNPのこととか考えたらApple IDはicloudのアドレスにしといた方が良いのかな?

142 :iOS:2015/09/11(金) 17:37:25.39 ID:IHtBAXq7.net
>>141
その方がいいよ
ちなみにiCloudメールはAndroidに変えても使える

143 :iOS:2015/09/11(金) 17:37:33.06 ID:Gc0iBm+J.net
6Sはネットでも予約できますか?

144 :iOS:2015/09/11(金) 18:04:44.43 ID:9Brh94a2.net
>>142
Androidでも使えるんだ。
初iPhoneになりそうだから教えてくれて助かるよ。
ありがとう!!

145 :iOS:2015/09/11(金) 18:06:27.70 ID:mUbMWK5T.net
>>143
できますん

146 :iOS:2015/09/11(金) 18:12:07.56 ID:HtMAV2Hr.net
>>138
悩むならPlusにしとけ!
両方使ったおれは
Plusだけを今回は買う!
ワイシャツの胸ポケット
ズボンのケツポケット
普通に入るし(一センチ頭は出る)!

147 :iOS:2015/09/11(金) 18:48:13.27 ID:rzH/CeA7.net
それを普通とは言わない

148 :iOS:2015/09/11(金) 19:24:56.75 ID:N//KcAQe.net
女の人にはあんまりplus人気ないのかな?
可愛いくてオシャレなplusのケースは皆無でほとんど無印用なんだが

149 :iOS:2015/09/11(金) 19:28:59.92 ID:dpFKA1Jj.net
>>148
妹が使ってるけど電話すると顔が完全に隠れて草

150 :iOS:2015/09/11(金) 19:34:54.16 ID:rSJbTxVQ.net
plus使うと無印には戻れんわ。
だから次もplus!

151 :iOS:2015/09/11(金) 19:37:16.78 ID:cr1qJzrt.net
俺もPlus

152 :iOS:2015/09/11(金) 19:40:31.65 ID:5Bp5OQ2r.net
両方持ってて、両方買い替える。
でも6無印は予備で残すかな。

153 :iOS:2015/09/11(金) 19:44:00.61 ID:fvXntQ+J.net
現在5sとiPadmini2持ちですが、6plusを購入したら、6plusのみで事足りるようになった、
といった経験した人っています?

154 :iOS:2015/09/11(金) 19:50:30.03 ID:IHtBAXq7.net
>>153
それ俺だわ
iPad miniは全く使わなくなったからiPad Air 2買ったよ
6+とminiはあまり大きさ変わらないからね

155 :iOS:2015/09/11(金) 20:00:30.04 ID:5Bp5OQ2r.net
俺は普通にmini3使ってるな。
もうmini4ポチったけど。

156 :iOS:2015/09/11(金) 20:15:09.56 ID:W949GLrH.net
女性でも6Plus使ってる人よく見ますね
良いですよね見た目の大きさといい使用感も
今回もPlusにします

157 :iOS:2015/09/11(金) 20:36:56.66 ID:ve3dn4M2.net
6sと6spのバイセクが多くてわらた。
ちなみに両方128GBだよな。

158 :iOS:2015/09/11(金) 20:42:57.34 ID:BgF/7tYr.net
plusがポケットに入るのはわかった
そのまま座れる?

159 :iOS:2015/09/11(金) 20:44:25.51 ID:cr1qJzrt.net
座れるよ
前ポケット裸だよ

160 :iOS:2015/09/11(金) 21:04:07.46 ID:jRwUiKBx.net
>>141
今さらかもだけど、AppleIDはgmailでも作れるよ。

161 :iOS:2015/09/11(金) 21:16:56.12 ID:HtMAV2Hr.net
>>158
座るときは 2センチ引っ張り出して座る
そうすれば 筐体に無理なチカラは
かからない

162 :iOS:2015/09/11(金) 21:27:03.75 ID:9Brh94a2.net
>>160
その手もあるね。
@icloud.comのアドレスは主に何に使うの?
普通のアドレスのように銀行とかメルマガには使わない方が良いの?

163 :iOS:2015/09/11(金) 22:11:48.45 ID:i8kmx8T4.net
プラスのポケット収納は基本的に無理
椅子に座る場合は何とかクリアできるが畳に座るとアウト。

ここは西部劇の世界の様にガンベルとならぬフォーンベルトで行こうぜ

164 :iOS:2015/09/11(金) 22:13:56.52 ID:8K3OxJOG.net
普通に前ポケットに収まるし片手でフリックも問題ない
女の場合は知らん

165 :iOS:2015/09/11(金) 22:38:15.71 ID:k8d2tHA7.net
あらオマンコに入るわ

166 :iOS:2015/09/11(金) 23:02:20.49 ID:wXlKFhsa.net
片手フリック問題ないはさすがにレアキャラだわ

167 :iOS:2015/09/11(金) 23:23:35.93 ID:+X5ISgHL.net
Plusの大画面は家や職場で腰落ち着けて使う分には最高なんだけどな
混んでる電車の中とか移動時の携帯性考えると、やっばり現実的にならざるを得ないんだよな

168 :iOS:2015/09/11(金) 23:26:25.32 ID:f6K1azXo.net
今のプラスの液晶フィルムって流用可能かな?

169 :iOS:2015/09/11(金) 23:46:04.65 ID:Kz3SBJDj.net
保護フィルム貼るとか信じられん
傷つかないんだけど(笑)

170 :iOS:2015/09/11(金) 23:49:46.19 ID:BcpS48L3.net
傷付かなくて割れるからな
友達のPlusも逝っちゃったんで俺も保護フィルムは貼るつもり

171 :iOS:2015/09/12(土) 00:05:03.88 ID:GbKQrV2f.net
各社月サポとか乗り換え施策どんなのだしてくるかな

172 :iOS:2015/09/12(土) 00:39:42.65 ID:/Kc5K6zT.net
そもそも4の時から両手で使ってる
なんかマヒしてるけど1台何万もするのに片手で持ってて
何かとぶつかって落としたら補償入ってたとしても泣きたくなるし。
だから画面割ったこと一度もないわw

173 :iOS:2015/09/12(土) 00:47:38.15 ID:aNeKNi+L.net
はあ、そうですか

174 :iOS:2015/09/12(土) 00:49:31.88 ID:bDTVOdgD.net
3Gの頃から毎回片手だ
割った事などない
フィルムも保証も無しだ

175 :iOS:2015/09/12(土) 00:50:37.97 ID:qOoLdYSs.net
ガラスフィルム貼ったら感圧センサーは検知できますか?

176 :iOS:2015/09/12(土) 00:54:06.88 ID:kNVQPGCI.net
4kの動画撮れるみたいですけど、30fpsってどうですか?
あと手が小さくて5sでもムカデみたいに指をワラワラして
手の中で移動しないと上の方タップ出来ないんですが
手が小さくても片手で使えますか?

177 :iOS:2015/09/12(土) 00:57:40.22 ID:aNeKNi+L.net
ビデオカメラでも4k 60pはなかなかないよ

画面上を操作するときはホームボタンダブルタップ
6を触ってくればいいと思うよ

178 :iOS:2015/09/12(土) 00:59:03.84 ID:wpAqSLzQ.net
>>170
割れ防止を求めるならフィルムは無意味。
画面よりすこし出っ張ったデザインのケースで画面と地面との接触を避ける方がいい。

179 :iOS:2015/09/12(土) 01:03:39.21 ID:5wqOkzIX.net
【速報】iPhone6sのA9チップは予想外のクアッドコア!1.7GHz+1.2GHz
http://iphone-mania.jp/news-84104/

やべぇな

180 :iOS:2015/09/12(土) 01:04:02.00 ID:I0XcWc1I.net
128GBモデルにケアプラス付けたら約15万円か。。。
高けーな、おい

181 :iOS:2015/09/12(土) 01:06:28.28 ID:fHzG88OS.net
操作動画見たらカメラとかアプリとか微妙にガクッてるのが気になる

182 :iOS:2015/09/12(土) 01:41:46.33 ID:AISBaSzM.net
>>178
それ無意味だから

183 :iOS:2015/09/12(土) 01:42:49.15 ID:AISBaSzM.net
防弾や防犯ガラスの仕組みしってれば耐衝撃シート春法がいいよ

184 :iOS:2015/09/12(土) 02:22:03.08 ID:aNeKNi+L.net
ガラスが割れただけなら修理できるけど
落下でフレームが歪んだら交換になるから
ちゃんとするならフィルムよりAppleCareとバンパーじゃないかと

185 :iOS:2015/09/12(土) 02:25:03.43 ID:odmhwdzR.net
>>169
砂であっさり線傷がつくよ。
子育て世代で砂場にいく事が多い人は
要注意。

186 :iOS:2015/09/12(土) 02:47:23.72 ID:bFuSVxsn.net
今5S使ってるけど体も手も大きいから他人からはオモチャみたいに見えるんだ
やっと自分のサイズに合ったiPhoneが手に入るワクワクが止まらない

187 :iOS:2015/09/12(土) 04:09:17.39 ID:GvTF2ab+.net
>>186
誰かにオモチャみたいに見えるって言われたの?

188 :iOS:2015/09/12(土) 05:49:59.56 ID:IPKtNrdc.net
おっ、2gbか
われわれの勝利だ

189 :iOS:2015/09/12(土) 06:29:28.71 ID:a42I4DTp.net
そう思いたいよね

190 :iOS:2015/09/12(土) 07:24:57.94 ID:4dZzuJpE.net
何で頑なまでに4.7インチには手ぶれ補正付けないんだろう?

191 :iOS:2015/09/12(土) 07:59:35.69 ID:+JuzUTQk.net
>>167
満員電車のなかなら無印でも使いないわ

192 :iOS:2015/09/12(土) 08:04:00.83 ID:IlpWcMUX.net
禿が端末価格出してきたな
早よドコモも発表して

193 :iOS:2015/09/12(土) 08:15:55.71 ID:ogHZOEtk.net
>>175
どんな使い方しとるのか知らんが保護フィルムとか貼らんでも傷付かんのに…

ヘタにエアー入ったきったねーの使ってる奴おるけど、神経質な貴様なら
コーティング剤ぬっとけばヌルヌルよん

194 :iOS:2015/09/12(土) 08:18:47.64 ID:Uj02qavc.net
>>193
そのコーティング剤kwsk

195 :iOS:2015/09/12(土) 08:19:38.50 ID:RRiR+2CW.net
>>190
iPhone7で搭載するため!

196 :iOS:2015/09/12(土) 08:23:07.00 ID:FlDv9Q+8.net
ACアダプタはまたiPad用のやつにならないのかね

197 :iOS:2015/09/12(土) 08:27:17.32 ID:RRiR+2CW.net
急速充電は バッテリーの劣化を
促進するから 寝てる間に
ゆっくり充電でいいだろ!

198 :iOS:2015/09/12(土) 08:28:34.51 ID:lFKjBJYl.net
au価格出たな
やっす

禿がぼり過ぎなんだよ

199 :iOS:2015/09/12(土) 08:33:03.83 ID:OtgF0XBt.net
>>193
線傷は付くぞ
よほど目が悪いか、脳に障害があるかじゃないか

200 :iOS:2015/09/12(土) 08:33:48.25 ID:ogHZOEtk.net
>>194
ガラスコーティングにフッ素
前に笑われたから詳しくは言わない(笑)
フッ素はすぐに剥がれちゃうから3ヶ月に一回ローテーションでかなりぬるぬるしとる

201 :iOS:2015/09/12(土) 08:39:10.13 ID:ogHZOEtk.net
>>199
太陽に当てて見てみてもついてない
どんだけ目がいいんだよ
ガラケの安いプラスチック素材じゃないんだから(笑)

202 :iOS:2015/09/12(土) 08:43:14.05 ID:U9EZaUjA.net
>>193
最近のフィルムは気泡なんぞ入らんぞ。
嘘乙

203 :iOS:2015/09/12(土) 08:45:58.47 ID:ogHZOEtk.net
>>202
確かに(笑)
ま、貼りたければ貼れや

204 :iOS:2015/09/12(土) 08:49:48.84 ID:U9EZaUjA.net
>>203
人それぞれだもんな

205 :iOS:2015/09/12(土) 08:50:31.00 ID:IPZfYWiW.net
Plusはデカいよね

206 :iOS:2015/09/12(土) 09:14:27.69 ID:oZTpIBUb.net
迷ってたけど持ち運びのめどがついたんでPlusに決めたよ
懸念だった人混み、特に通勤電車での暇潰しは5sをテザリングで使うことで妥協する
やっばり大画面は諦められないわw

207 :iOS:2015/09/12(土) 09:18:09.04 ID:IlpWcMUX.net
俺はAppleWacth買ったからPlus買うわ
これで遠慮なく鞄に放り込めるからな
AppleWacth買ってなかったら「また6cないのかよ、ちっ」とか言ってたと思うw

208 :iOS:2015/09/12(土) 09:19:17.90 ID:/TuNG9j1.net
キャリア価格が軒並み10万超えて来てるけど
これじゃ割賦審査通らない奴が多発して
売れないんじゃないかな。

209 :iOS:2015/09/12(土) 09:21:40.14 ID:o8CYdctE.net
割賦審査通らない奴が買うなよ

210 :iOS:2015/09/12(土) 09:22:39.62 ID:IlpWcMUX.net
10万超えない16GB買えって事だよ

211 :iOS:2015/09/12(土) 09:26:18.43 ID:mq7DM6Px.net
>>201
ガラスは丈夫だけど手脂防止のコーティングに薄っすらとヘアラインより細い線キズがつくよ。けっこう丁寧に扱ってるオレのも数本発見した。。。

212 :iOS:2015/09/12(土) 09:26:43.77 ID:IlpWcMUX.net
つかドコモ焦らし過ぎ
フライングで予約しようとした勢いはどこ行ったんだよ

213 :iOS:2015/09/12(土) 09:27:13.41 ID:odmhwdzR.net
>>201
無知にも程がある。

砂をこすりつけてみな。
一瞬で線傷だらけになるから。

214 :iOS:2015/09/12(土) 09:32:33.62 ID:vaTS+ssY.net
2GB確定まだこんの?

215 :iOS:2015/09/12(土) 09:33:00.52 ID:o8CYdctE.net
sのガラスはちょっと強くなってるんでしょ
それでも線傷はつくだろうけど画面付けたら気にならない程度だからいいけどな
どうせ三年も使わないのに神経質すぎだわ

216 :iOS:2015/09/12(土) 09:35:03.30 ID:gReccISf.net
>>201
男なら神経質なヤツよりそのぐらいの方がモテるよ

217 :iOS:2015/09/12(土) 09:52:27.11 ID:IlpWcMUX.net
なんで10万超えを気にするレスがちらほらあんのかと思ったら
6Plusのキャリアは10万超えてなかったのね
SIMフリーは値段変わってない気がするけど、キャリアは軒並み値上げ
なんなんだろうね?

218 :iOS:2015/09/12(土) 09:53:38.75 ID:XRu71MaD.net
ドコモが早期予約を中止したのはリンゴに怒られたからかね?
一番最後に採用したくせになめたことしてんじゃねーって

219 :iOS:2015/09/12(土) 10:03:06.59 ID:GTvPgd7G.net
>>214
99%確定 100%になるのは分解レポートまでない

220 :iOS:2015/09/12(土) 10:05:54.32 ID:n1/6kP14.net
>>218
Appleと交渉しながら事前予約やるよって発表したけど、Appleとの交渉がうまくいかなくて終了ってことらしい。

ただ、事前予約開始から終了するまでの短時間で契約できた人はいる。

221 :iOS:2015/09/12(土) 10:07:09.25 ID:n1/6kP14.net
>>219
そもそも発売すらしてないのに確定するわけがないのはバカでもわかる話だな。
Appleが正式に発表すれば別だけど、1回も発表したことないわけだし。

222 :iOS:2015/09/12(土) 10:12:04.45 ID:9gC05PSH.net
99%確定…

223 :iOS:2015/09/12(土) 10:12:13.29 ID:I0XcWc1I.net
去年もPlusのみRAM2GBほぼ確定とか散々言われてたのに蓋を開けてみたら1GBだったからな。

224 :iOS:2015/09/12(土) 10:39:27.48 ID:nlTlHOSL.net
>>201
いや、普通に使ってて傷付いたんだが。6+
ちなみにフィルム貼らないでの運用は初めてだった。

225 :iOS:2015/09/12(土) 10:58:44.31 ID:a42I4DTp.net
細かい擦り傷はつく
画面消して光を当てて斜めから見ると辛うじて気づく程度だから全く気にならないが

226 :iOS:2015/09/12(土) 10:59:26.95 ID:IlpWcMUX.net
ドコモ10万切ってきたぞw

でも月サポ含めたらauよりちょっとだけ高いw

227 :iOS:2015/09/12(土) 11:09:13.30 ID:+t+onHyx.net
月サポ減らして安くしてるな
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/pages/150912_00.html

228 :iOS:2015/09/12(土) 11:13:57.47 ID:03Q9yvLx.net
割賦販売法の関係で10万円以下というのが重要だったのだろう

229 :iOS:2015/09/12(土) 11:14:56.86 ID:IlpWcMUX.net
5sの64GBから乗り換え予定だけどPlus128GBにすると
実質負担金がほぼ3倍だな、Plusってやっぱ高いんだなw

230 :iOS:2015/09/12(土) 11:15:10.35 ID:GdloOPK1.net
傷付かないって話出てるんで
まさかサファイアクリスタル使ってるとか無いよな?
とか思ってAppleで仕様見てみたら
レンズカバーにはサファイアクリスタル使われてたわ

231 :iOS:2015/09/12(土) 11:17:39.18 ID:IlpWcMUX.net
5sの時からホームボタンはサファイアクリスタルじゃなかったか?

232 :iOS:2015/09/12(土) 11:18:21.56 ID:GTvPgd7G.net
>>230
それは古っい旧機種から

233 :iOS:2015/09/12(土) 11:22:26.22 ID:NDHhUbGS.net
>>225
運次第。運が悪けりゃかなり目立つ傷がザックリつく。
ただ俺もフィルムやガラスの類は苦手だから、
裸+Apple Careでどうしても気になる傷ついたら、
7800円払って交換してもらうようにしてる。

234 :iOS:2015/09/12(土) 11:23:22.36 ID:8YCaHgBr.net
いよいよ 決戦の時だな!

心してポチろうぜ!

235 :iOS:2015/09/12(土) 11:28:35.14 ID:NDHhUbGS.net
>>231
それはTouch IDになって良かった部分だな、
以前はあのパーツだけがプラだったんで、やたら傷だらけになってたけど。

236 :iOS:2015/09/12(土) 11:40:50.70 ID:IlpWcMUX.net
ゴールドにするかシルバーにするか悩むなぁ
ローズゴールド期待してたけど完全に女物の色してたし
NIKEFuelBandみたいなローズゴールドなら男でもいける色だったのに

237 :iOS:2015/09/12(土) 11:59:58.80 ID:mq7DM6Px.net
ゴールドも液晶側とDが黒ならより下品でかっちょいいのに

238 :iOS:2015/09/12(土) 12:14:17.61 ID:IlpWcMUX.net
シルバーは逆になんでDをグレーにしたん?って感じなんだよなぁ
5sみたいに白で良かったろうに

239 :iOS:2015/09/12(土) 12:15:16.98 ID:Ux79OjJI.net
3キャリアの比較価格表をアップしてくれ

240 :iOS:2015/09/12(土) 12:17:43.98 ID:IlpWcMUX.net
>>239
http://www.gizmodo.jp/2015/09/iphone_6s_6splus_price_list.html

241 :iOS:2015/09/12(土) 13:16:46.62 ID:KxFiucnN.net
http://pplepop.com/iphone6-iphone6l-airkakakumatome/
高すぎるぅ!

242 :iOS:2015/09/12(土) 13:17:27.58 ID:HiLUx3uk.net
結局フォースタッチはMacBookみたいなカチカチってクリック感は無いんっすよね?

243 :iOS:2015/09/12(土) 13:24:37.13 ID:8YCaHgBr.net
Applewatchみたいな
押し込み感はあるだろうね!
touchパネルとトラックパッドの違いだな!

244 :iOS:2015/09/12(土) 13:29:20.34 ID:HiLUx3uk.net
あの脳みそが騙されるボタンがすごいのに残念っす

245 :iOS:2015/09/12(土) 13:41:31.24 ID:8YCaHgBr.net
>>241
シムフリー+MVNOが勝ち組だな!

246 :iOS:2015/09/12(土) 13:45:39.47 ID:nlTlHOSL.net
>>233
完全に同意

247 :iOS:2015/09/12(土) 13:50:09.91 ID:HiLUx3uk.net
>>245
MVNOって昼休みとかクソ遅いじゃん

248 :iOS:2015/09/12(土) 13:52:13.08 ID:RIPiPk2T.net
まぢか!昼休みクソだな

249 :iOS:2015/09/12(土) 13:56:10.57 ID:6hy3fVgk.net
昼休みって客舐めてるな、潰すか?

250 :iOS:2015/09/12(土) 13:58:14.87 ID:22JPbWoG.net
お前働いてないじゃん

251 :iOS:2015/09/12(土) 14:01:44.40 ID:3LAVn5E1.net
平日昼は0.5Mbpsぐらいでそれ以外の時間は10〜40Mbpsだな
UQ mobileは昼も速いらしいが…

252 :iOS:2015/09/12(土) 14:15:44.34 ID:8YCaHgBr.net
MVNOもいろいろだ!
違約金が無いから 自分にあったところを
見つけよう!

混む時間帯はキャリアでも
つべが止まってたが
おれのMVNOは 使い始めて一年間
止まった事が無い!

おれはつべとAppleMUSICが止まら無いことが
第一条件だから キャリアは論外だ!

ちなみに先月は25G使った!

253 :iOS:2015/09/12(土) 14:19:08.62 ID:mtic8lfF.net
どこなの

254 :iOS:2015/09/12(土) 14:29:09.00 ID:HiLUx3uk.net
ほんと、どこかかけよw

255 :iOS:2015/09/12(土) 14:34:34.65 ID:GPSj/JI0.net
速度調査見ると昼時間帯は全てのMVNO死んでるからなあ

256 :iOS:2015/09/12(土) 14:53:03.65 ID:nUVJmIml.net
もう眠たくてあと1時間がきっつい

なんで4時からなのよ

257 :iOS:2015/09/12(土) 15:13:03.99 ID:DPbqM03N.net
さあ行くでガンス

258 :iOS:2015/09/12(土) 15:45:14.25 ID:RRiR+2CW.net
時はきた それだけだ!

259 :iOS:2015/09/12(土) 15:48:09.90 ID:RRiR+2CW.net
ここだ!

http://i.imgur.com/9k5avP4.jpg

260 :iOS:2015/09/12(土) 15:52:20.03 ID:kw3QkDU3.net
あと10分だ。

長いな〜

261 :iOS:2015/09/12(土) 15:54:45.25 ID:zpkTCq36.net
自宅のWi-Fiに入った!

262 :iOS:2015/09/12(土) 15:54:55.12 ID:WEFseCHL.net
おまえらドコモで予約するの?

263 :iOS:2015/09/12(土) 15:55:54.69 ID:zpkTCq36.net
くそ!ストアがバクスンだ!

264 :iOS:2015/09/12(土) 15:56:35.21 ID:zpkTCq36.net
AppleStoreだ!

265 :iOS:2015/09/12(土) 15:58:01.11 ID:WEFseCHL.net
どうせ6みたいに翌週には普通に家電量販店で買えるようになるのに何を焦ってるんだろ。
plusとかgoldだけだろ品切れしたの。

266 :iOS:2015/09/12(土) 15:59:37.71 ID:kw3QkDU3.net
ただいまアクセスが込み合っておりますのでお客様情報の表示ができません。
ご契約内容確認・変更や、ご利用料金の確認などはMy docomoからご利用ください。My docomoへ

267 :iOS:2015/09/12(土) 16:06:33.82 ID:kw3QkDU3.net
リロードしても、「近日中に公開予定です。」から画面が遷移しない。

268 :iOS:2015/09/12(土) 16:07:18.84 ID:0bPVjLAd.net
16時1分ちょうどにアクセスしたのに、電話番号のフォームにキーボードが表示されない不具合が出てブラウザ立ち上げ直す痛恨のミス。

269 :iOS:2015/09/12(土) 16:09:57.62 ID:IlpWcMUX.net
全く繋がらん店舗行かなかった時点で負け確定か・・・
発売日の入手無理ならどんくらい待たされるんだろう

270 :iOS:2015/09/12(土) 16:14:07.81 ID:WEFseCHL.net
あきらめるな。店舗も店舗でそれぞれに割り振りがあるはず。
オンライン枠があることを祈る。

271 :iOS:2015/09/12(土) 16:15:52.24 ID:kw3QkDU3.net
やっと画面がすすんだ。
手続き中。

272 :iOS:2015/09/12(土) 16:17:29.65 ID:RRiR+2CW.net
16:05まで繋がらなくて
16:06にポチった!

確認メールはまだ来ない!

273 :iOS:2015/09/12(土) 16:19:26.55 ID:kw3QkDU3.net
が〜〜〜〜ん


大変申し訳ございませんが、現在、本サービスをご利用いただけません。

274 :iOS:2015/09/12(土) 16:20:06.35 ID:U9EZaUjA.net
まだつながらん!

275 :iOS:2015/09/12(土) 16:20:27.18 ID:RRiR+2CW.net
まいど まいど 興奮するね!

http://i.imgur.com/oEqYxWY.jpg

276 :iOS:2015/09/12(土) 16:21:34.76 ID:U9EZaUjA.net
>>275
おめ

277 :iOS:2015/09/12(土) 16:23:32.36 ID:vw8y8KVN.net
ドコモ
入力させて最後にエラーってなめてんのかw

278 :iOS:2015/09/12(土) 16:23:44.35 ID:kw3QkDU3.net
docomo鯖 弱すぎ。

店頭予約組の勝ちだな。

279 :iOS:2015/09/12(土) 16:24:14.20 ID:kw3QkDU3.net
>>275
激オメ

280 :iOS:2015/09/12(土) 16:24:22.97 ID:9j4Tooqe.net
現在ご利用いただけません。
しばらくたってからもう一度やりなおしてください。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますよう、よろしくお願い申し上げます。
(E0724)


ふざけるな

281 :iOS:2015/09/12(土) 16:24:30.72 ID:OX0Gfaq5.net
ソフバンオンラインは少しも重たくないぞ

282 :iOS:2015/09/12(土) 16:26:34.45 ID:U9EZaUjA.net
ソフバンなんかいらん(#゜Д゜)

283 :iOS:2015/09/12(土) 16:29:10.92 ID:kw3QkDU3.net
ゴール手前6マスはすべて「振り出しに戻る」っていうすごろくをやってるみたい。

284 :iOS:2015/09/12(土) 16:29:25.50 ID:9j4Tooqe.net
白犬帰れ!

285 :iOS:2015/09/12(土) 16:30:32.49 ID:U9EZaUjA.net
>>283
まさにそれ

286 :iOS:2015/09/12(土) 16:36:53.73 ID:AISBaSzM.net
お前ら、でかすぎねえかこれ

287 :iOS:2015/09/12(土) 16:45:08.80 ID:KQYzKy31.net
アポストの予約トピックアップから申し込んだらすんなりいけるよ
まだ8:30の枠に空きがあった

288 :iOS:2015/09/12(土) 16:46:14.88 ID:n1/6kP14.net
>>287
今年は中国も一次販売国だから大陸から来る転売ヤーが少ないんだよ多分。

289 :iOS:2015/09/12(土) 16:47:58.93 ID:+Xrncro6.net
シルバーかローズかで今だ迷い中
禿の優先引渡があるんでなかなか決められねえ

290 :iOS:2015/09/12(土) 16:50:14.19 ID:WEFseCHL.net
やっと予約できたけど。当日手に入らんかったら。アップルストアで買うわ。あそこは毎日入荷するから
初日以外であればそこそこ並べば手に入るし。

291 :iOS:2015/09/12(土) 16:53:56.03 ID:n3QNVcW6.net
アプストは品薄だった5sシルバーも発売翌日に買えたわ
あそこ本家なのに穴場になってるよな

292 :iOS:2015/09/12(土) 16:54:07.49 ID:KQYzKy31.net
アポスト、ローズ64GBの在庫売り切れ

293 :iOS:2015/09/12(土) 16:56:08.28 ID:xL6S9tJ6.net
ヤマダのオンラインで予約したけど電話番号入力して機種選んで1回申し込みのクリックするだけであっさり終わって逆に不安w

SMSで確認が来るって書いてあったが50分経ってもこないな

294 :iOS:2015/09/12(土) 16:57:17.67 ID:WEFseCHL.net
>>291
平日午前中ならほぼほぼ手に入るよね。

295 :iOS:2015/09/12(土) 17:05:04.67 ID:IlpWcMUX.net
ネット諦めて速攻で近くのdocomoショップ駆け込んだわ
10人近くおったけど予約あっさり終わった
店の割り当てが分かんないから発売日手に入るかどうかはまだわかんないっぽいけど
店員も大丈夫じゃね?みたいな雰囲気だったんでとりあえず安心しとく

296 :iOS:2015/09/12(土) 17:06:15.71 ID:anlpIbqx.net
よーやく完了。plus64ゴールド。BMだった

297 :iOS:2015/09/12(土) 17:07:34.66 ID:0bPVjLAd.net
SMS来た。料金確定のお知らせ。紛らわしいわ!

298 :iOS:2015/09/12(土) 17:10:16.79 ID:n1/6kP14.net
アプストから予約確定メール来るまで約1時間かかったな。

16時5分に注文確認メール、17時2分に確定メール。

64gbローズ、シムフリーの場合ね。、

299 :iOS:2015/09/12(土) 17:14:04.24 ID:kw3QkDU3.net
やっとできた!

【予約年月日】
 2015/9/12
【予約番号/予約商品】
 AA04562/iPhone6sPlus 64GBセット<ゴ―ルド> 数量:1
 発売日(予定):2015/9/25
【受付店舗】

300 :iOS:2015/09/12(土) 17:15:12.16 ID:KQYzKy31.net
>>298
自宅受け取り?

301 :iOS:2015/09/12(土) 17:15:36.76 ID:WEFseCHL.net
>>299
あんまり詳細情報載せるもんじゃないぞw

302 :iOS:2015/09/12(土) 17:15:45.66 ID:KQYzKy31.net
アプストの飛び込み狙ってる人、今年から予約必須みたいだから気をつけてね

303 :iOS:2015/09/12(土) 17:15:58.23 ID:n1/6kP14.net
>>300
そう。
まあ、旅行中で受け取れないんだけどね。

304 :iOS:2015/09/12(土) 17:16:30.21 ID:n1/6kP14.net
>>301
予約番号はまずいな

305 :iOS:2015/09/12(土) 17:17:52.02 ID:a42I4DTp.net
>>299
特定した

306 :iOS:2015/09/12(土) 17:22:43.48 ID:rVKDuIPb.net
>>299
おれよりはるか前だ、ありがとう

307 :iOS:2015/09/12(土) 17:23:00.52 ID:U9EZaUjA.net
ドコモ一時間かかった・・・

308 :iOS:2015/09/12(土) 17:34:32.50 ID:WEFseCHL.net
アップルストアの予約だとまだローズ以外はまだ当日手に入りそうだし、
ドコモショップでも安心していいかな?

309 :iOS:2015/09/12(土) 17:36:07.88 ID:DPbqM03N.net
通報した

310 :iOS:2015/09/12(土) 17:37:37.31 ID:IlpWcMUX.net
ローズ人気なんだな女がみんなローズ買ってんのかな?
それとも男でもローズ買うんかな?
ピンク過ぎて俺はスルーしたけど

311 :iOS:2015/09/12(土) 17:38:10.28 ID:DPbqM03N.net
予約したiPhone 6s Plus ローズゴールド 128GB
機種変更

312 :iOS:2015/09/12(土) 17:41:57.13 ID:KQYzKy31.net
ローズが圧倒的人気なのかな

313 :iOS:2015/09/12(土) 17:42:59.21 ID:6YEwWASi.net
>>310
どうせケース付けるし平気、平気

314 :iOS:2015/09/12(土) 17:44:18.98 ID:j0J8ZZEH.net
ローズが桁違いの圧倒的人気っぽい

315 :iOS:2015/09/12(土) 17:46:07.72 ID:6mNVhgJI.net
ローズゴールド
純正ケースならピンクだよな

316 :iOS:2015/09/12(土) 17:47:02.60 ID:6mNVhgJI.net
会社では使いにくそうだったので、サドルブラウンにしちゃったが

317 :iOS:2015/09/12(土) 17:47:24.88 ID:n0EVRfj+.net
確信したこれは売れない!
っても6との比較だけど

爆死レベルになります

318 :iOS:2015/09/12(土) 17:50:04.89 ID:IlpWcMUX.net
>>313
その発想で俺はシルバーにしたわ
シルバーは良くも悪くも地味だけどケースは選ばなさそうだから

319 :iOS:2015/09/12(土) 17:51:16.87 ID:WEFseCHL.net
女子はiphone好きだからな。そりゃローズ一択だわ。
Android使ってる女子あんまみたことない。男としては女子がローズに一極集中してもらった方がありがたいけど。

320 :iOS:2015/09/12(土) 17:54:37.13 ID:j0J8ZZEH.net
男もローズばっかりだわおれの周りだけかも知らんが

321 :iOS:2015/09/12(土) 17:57:01.85 ID:kJ1Qpcs4.net
ローズゴールド安っぽくない?
なんか女が使っているマイナー国産泥機みたい

322 :iOS:2015/09/12(土) 18:00:20.38 ID:0HpV/aCG.net
6S+の64GB予約完了。色はグレイ。

今まで128GBだったけどさすがにそこまではいらんかった。

323 :iOS:2015/09/12(土) 18:01:36.98 ID:AISBaSzM.net
>>320
半年したらダサくて後悔するだろw

324 :iOS:2015/09/12(土) 18:03:37.79 ID:j0J8ZZEH.net
ダサくはないと思うがな
ゴールドの時も散々言われてたしな

325 :iOS:2015/09/12(土) 18:03:43.05 ID:IlpWcMUX.net
上でも言ったがNIKEFuelBandみたいなローズゴールドだったら俺も買ってたが
Appleのローズゴールドはピンク過ぎるわ

326 :iOS:2015/09/12(土) 18:05:02.10 ID:AISBaSzM.net
>>324
goldはまさにその通りになってるがなw

327 :iOS:2015/09/12(土) 18:05:53.69 ID:CDbzfY0O.net
純正レザーケース付けたら、ほとんど色なんて意識しないからな。
そもそもDラインが上下についてる時点でダサすぎて背面覆うカバー必須w

328 :iOS:2015/09/12(土) 18:06:16.82 ID:mq7DM6Px.net
男でローズゴールドはちょっとな

329 :iOS:2015/09/12(土) 18:08:15.71 ID:AISBaSzM.net
ローズゴールド買ったやつには、それ女受けねらってんの?
って言うと得意げな感じを相殺できるよ

330 :iOS:2015/09/12(土) 18:09:40.00 ID:WEFseCHL.net
おっさんがローズ使ってたらさすがに「おえっ」ってなる。仮にイケメンホストでも「おえっ」ってなる。
ゴールドは使う人次第で見栄えはいいけど。

331 :iOS:2015/09/12(土) 18:09:49.55 ID:Nv6btlEX.net
妙にローズを拒絶する男もいれば、受け入れる男もいる
自分は全然アリだと思うのだが
拒絶感を示す人ってのは、親から男はこーあるべきな教育でも受けてたんだろなぁ(・ω・)

332 :iOS:2015/09/12(土) 18:10:50.53 ID:WEFseCHL.net
ピンクのランドセル背負う勇気あるのなら説得力あるけどな。

333 :iOS:2015/09/12(土) 18:11:27.55 ID:9KxasnjA.net
いやいや^^;

334 :iOS:2015/09/12(土) 18:11:39.41 ID:ST/OBEs7.net
本音ではローズ欲しいおっさんが多いんだろうなww

335 :iOS:2015/09/12(土) 18:11:50.12 ID:AISBaSzM.net
>>331
アニマルプリントのスパッツ吐く婆がきもいっていってんのと変わらないから
教育云々の問題じゃないよ

336 :iOS:2015/09/12(土) 18:12:06.99 ID:9KxasnjA.net
>>331

337 :iOS:2015/09/12(土) 18:12:46.81 ID:4fbExn/3.net
>>332
いくら黒くても
ランドセルは背負えない
と思うw

338 :iOS:2015/09/12(土) 18:13:38.35 ID:9KxasnjA.net
>>335
上手い例えだね
受け入れるとか拒絶感とか個人の感覚レベルを超えてんだよ

339 :iOS:2015/09/12(土) 18:15:33.89 ID:IlpWcMUX.net
別にファッションの差し色としてピンクのシャツやパーカー着たりするけど
小物でピンク過ぎるのを取り入れるのは何か違うと思うんすわ

俺の偏った価値観ですけどね

340 :iOS:2015/09/12(土) 18:18:02.25 ID:RRiR+2CW.net
3GSから毎年買ってるから
黒白はあきてるんだな!
5sでは初日グレーしかなくて
泣く泣くグレーで
6Plusでゴールドで
今回はローズゴールドだ!
7はパープル出ればいいな!

341 :iOS:2015/09/12(土) 18:18:05.63 ID:ST/OBEs7.net
新機種でドヤれるのはローズだけという現実w

342 :iOS:2015/09/12(土) 18:18:39.72 ID:tLgj+TNw.net
あまり6から代わり映えがしない6sなんだからローズゴールド一択だろw
ほかの色とか買い替える意味がない、というか6でいいじゃん

343 :iOS:2015/09/12(土) 18:18:56.51 ID:JVJakXfA.net
メモリが2G確定なら買うわ

あと店頭で重さも確認しないとな

344 :iOS:2015/09/12(土) 18:19:12.68 ID:iSubwR38.net
おっさんが何色にしようがどうでもいいよ

345 :iOS:2015/09/12(土) 18:21:20.97 ID:AISBaSzM.net
>>342
女みたいな思考するな・・・新色でたから買い替えるやつなんか
バカ女でもいないだろ

346 :iOS:2015/09/12(土) 18:21:31.32 ID:RRiR+2CW.net
タップティックエンジンの体積分だけ
バッテリー減ってるし
6sは稼働時間きついかもな!
6sPlusは1日楽勝だが

347 :iOS:2015/09/12(土) 18:22:07.32 ID:AISBaSzM.net
>>343
それより、病気治して携帯くらい疲れずにもてるようになってください
女子高生ですら無駄に重い装飾して使ってるんですから

348 :iOS:2015/09/12(土) 18:23:49.00 ID:IlpWcMUX.net
5sから買い替えだからバッテリー持ちも期待してるわ
AppleWacth買ってから更に5sのバッテリー持ち悪くなったしw

349 :iOS:2015/09/12(土) 18:25:55.18 ID:RRiR+2CW.net
>>348
Plusで映画観てみな
5sがTVならPlusは映画館だよ!

350 :iOS:2015/09/12(土) 18:26:15.02 ID:xL6S9tJ6.net
>>293を書いたけどいま受付完了メールきた

ヤマダからじゃなくてソフトバンクからきた

351 :iOS:2015/09/12(土) 18:26:52.16 ID:AISBaSzM.net
>>349
iphoneで映画なんかみるなよ・・・・

352 :iOS:2015/09/12(土) 18:27:48.03 ID:0bPVjLAd.net
SBやっと一通目のSMSが来た。

353 :iOS:2015/09/12(土) 18:28:26.07 ID:vlxlbzQM.net
18:22に予約して18:26に受付完了メールきたけどそんなもん?ホワイトプランのままだけどいいのか

354 :iOS:2015/09/12(土) 18:29:26.31 ID:RRiR+2CW.net
キャンプとか車中泊で
暇な時は観るだろ!
昨日もつべにマタンゴがあったんで
ベッドで寝ながら観たよ!

355 :iOS:2015/09/12(土) 18:40:25.06 ID:0bPVjLAd.net
ところでケースなんだが、Plusだとあまり出てこないけど、エレコムのウルトラスリムシェルカバーってどうなんだ?

356 :iOS:2015/09/12(土) 18:44:28.75 ID:DPbqM03N.net
>>337
海外だと赤いランドセル背負う男もいるぞ

357 :iOS:2015/09/12(土) 18:45:46.03 ID:DPbqM03N.net
http://i.imgur.com/kxzvj3S.jpg
これ?

358 :iOS:2015/09/12(土) 18:49:24.31 ID:4fbExn/3.net
>>356
いや、日本国内での
例え話でしょ。

海外は〜ってのなら
ピンクだっておかしくない
という結論になるのでは?

359 :iOS:2015/09/12(土) 18:50:37.79 ID:mq7DM6Px.net
>>349
なんか寂しいぞw

360 :iOS:2015/09/12(土) 18:52:23.11 ID:I0XcWc1I.net
ビートたけし?だったかが何かの番組で言ってたじゃん。
ピンクが女っぽいとかエロいイメージあるのは日本だけだって。

361 :iOS:2015/09/12(土) 18:53:49.14 ID:HiLUx3uk.net
アップルのプレゼン動画でPerfumeの前の男もピンクやったな

362 :iOS:2015/09/12(土) 18:54:42.06 ID:AISBaSzM.net
>>354
キャンプを楽しめよ・・・

363 :iOS:2015/09/12(土) 18:55:26.47 ID:AISBaSzM.net
>>360
武は海外で生活してねーし国際感覚ないだろ

364 :iOS:2015/09/12(土) 18:56:57.33 ID:AISBaSzM.net
あのな、ピンク=男って概念が海外にないわけじゃなくて、
ゲイでもなんでも一定の理解を示す文化があるだけだ

「ああ、あの人はゲイだと思うけれども
それで態度を変えたりはしない」


そういう思考だ

365 :iOS:2015/09/12(土) 18:57:50.25 ID:HiLUx3uk.net
>>360
仮にそうでも日本で使うんだから男でピンクはちょっといやですw!

366 :iOS:2015/09/12(土) 18:59:08.12 ID:wROYjhcU.net
重くなったんなら重心の位置を6 Plusから改善して欲しいな(´・ω・`)

367 :iOS:2015/09/12(土) 19:06:51.74 ID:AMEZDgNx.net
>>362
夏休みに実家の親戚と旅行行ったがiPhone持ってる奴はみんな延々ゲームしかしてなくてこいつら旅行くる意味あるんか状態だったな
旅館で昼から外にも出ず親子両方黙々とスマホいじってるのは見てて怖かった



そして俺はリモートで会社繋いで仕事してた

368 :iOS:2015/09/12(土) 19:14:28.66 ID:PE1vrZPG.net
Xperiaからの移行で質問なんだけど、iPhoneは防水じゃないけど、皆さんは移動時に防水のジップロックとか常に持ち歩いてるの?

369 :iOS:2015/09/12(土) 19:17:44.30 ID:AISBaSzM.net
>>367
出張中のホテルの中だったらまだわかるけど

昔から旅行中にゲームボーイやってる子供とかいたから今に始まったことではないんだろうけど

370 :iOS:2015/09/12(土) 19:18:29.61 ID:AISBaSzM.net
>>368
魚類とか両生類じゃなければ普段水にぬれたりするケースはあまりないよ

371 :iOS:2015/09/12(土) 19:21:51.94 ID:mq7DM6Px.net
>>368
別に水中は歩かんし

372 :iOS:2015/09/12(土) 19:26:30.31 ID:AMEZDgNx.net
>>369
昔は旅行とかでも子供はゲームやってて親が止めさせて旅行先なりの経験積ませてたが
今のiPhoneバカ家族は親までiPhoneいじってるのでガチで何も歯止めが効かない

373 :iOS:2015/09/12(土) 19:27:34.30 ID:NFf+JjVk.net
エラ呼吸できんし

374 :iOS:2015/09/12(土) 19:45:17.20 ID:nUVJmIml.net
オヌヌメのケースやフィルムはよっ(´・ω・`)

375 :iOS:2015/09/12(土) 19:46:36.74 ID:NAkRJY9G.net
6sは感圧式ディスプレイだからガラスフィルムは使えない
薄い樹脂フィルムになるかな

376 :iOS:2015/09/12(土) 19:51:21.67 ID:gO03VHFy.net
5s持ちで6splus予約したんだが、別スレでプラスの評判が悪い。
誰か背中を押してくれ。

377 :iOS:2015/09/12(土) 19:53:34.60 ID:fi0yRBMw.net
>>376
やめておけ

378 :iOS:2015/09/12(土) 19:55:16.74 ID:IlpWcMUX.net
>>375
しまった、そこ盲点だったわ
もうガラスフィルムポチッてしもうたw

まぁ1000円ちょいだしいいけど

379 :iOS:2015/09/12(土) 19:59:21.15 ID:WEFseCHL.net
>>376
電話機のメイン端末で、鞄無しシャツ一枚とかで気軽に持ち歩きたいならやめておけ。
サブとか出先でファブレット感覚で使うならあり。

380 :iOS:2015/09/12(土) 19:59:52.58 ID:vlxlbzQM.net
>>376

どこスレよ?

381 :iOS:2015/09/12(土) 20:00:13.68 ID:n1/6kP14.net
>>376
キャンセルした方がいいよ

382 :iOS:2015/09/12(土) 20:00:36.15 ID:+1tQTCDE.net
>>376
他の人に言われただけで悩むくらいならやめとけ

383 :iOS:2015/09/12(土) 20:01:58.12 ID:Iq4MAMJS.net
>>376
電池持ちは良くなると思う。
特に待機時。

384 :iOS:2015/09/12(土) 20:06:24.03 ID:tGaHM+vy.net
plus使ってる人はどんなカバン(?)に入れて外出してる? 今回plusデビューするのでオススメおしえてほし

385 :iOS:2015/09/12(土) 20:07:30.06 ID:U+wUrHG/.net
>>290
今回Apple Store Retailは予約なしの当日販売なし
予約した人に渡すだけだってApple Storeのサポートチャットで確認した

386 :iOS:2015/09/12(土) 20:08:26.72 ID:xL6S9tJ6.net
>>375
ありゃマジで??
ガラスフィルムもう注文しちゃったよw

387 :iOS:2015/09/12(土) 20:11:20.84 ID:mpMauGBg.net
auで普通に予約できた
ケースもポチッたし、あとはフィルムだな
楽しみだ

388 :iOS:2015/09/12(土) 20:15:35.90 ID:g+Q2cEF9.net
>>375
あ、そういやそうだな
という事は
もうくそ高いガラスフィルム買わなくて言い訳か。

その代わり落としたら修理代が高いんやろなー

389 :iOS:2015/09/12(土) 20:17:39.38 ID:lRfqPi9y.net
>>375
ガラスフィルムの手触り好きなんだけどなー
本当に3Dタッチ使えなくなるのかな

390 :iOS:2015/09/12(土) 20:25:27.30 ID:DPbqM03N.net
フィルムは0.01mmのコンドーム

391 :iOS:2015/09/12(土) 20:26:29.60 ID:k4oYozrm.net
>>376
6もポケットに入れるのは割と厳しいんでどの道鞄持ちになるよ
4インチのiPhoneが出ないかねぇ

392 :iOS:2015/09/12(土) 20:41:27.68 ID:do1wU2kt.net
光学式手ぶれ補正って有る無しじゃかなり変わってくるものなの?

393 :iOS:2015/09/12(土) 20:43:35.22 ID:Kj9TuxhY.net
3Dタッチのセンサーが力の変化じゃなくて、接触面積の変化検知だったらガラスフィルム使えるとおもうんだがなぁ。
どっちなんや。

394 :iOS:2015/09/12(土) 20:46:02.37 ID:rQ+kP/73.net
ちょっと厚くなってるみたいだけど6プラスのケースは流用できないのかな??

フィルムはそのまま使えるよね

395 :iOS:2015/09/12(土) 20:46:15.52 ID:mq7DM6Px.net
>>393
俺もそう思ったけどアップルのサイトの説明図で液晶の下に圧力センサーの板あったよ

396 :iOS:2015/09/12(土) 20:48:45.74 ID:Uap9QwZi.net
>>384
どうでもいい

397 :iOS:2015/09/12(土) 20:49:09.76 ID:RN7Qs1aa.net
PLUSにするかまだ迷い中。片手操作はやっぱ無理ですか?女だけど手はかなりデカイです。

398 :iOS:2015/09/12(土) 20:51:28.04 ID:uoDYGs3C.net
タブレット持ってない人はPlusもありかなと思います

399 :iOS:2015/09/12(土) 20:53:54.10 ID:do1wU2kt.net
光学式手ぶれ補正が6sにもついてたら6sにしたい

400 :iOS:2015/09/12(土) 20:55:02.39 ID:Iaps67/D.net
>>397
自分も女で手は大きいほうだけど6plusを触った限りでは全て片手は無理だった
でも無印も今使ってる5sに比べたら片手操作はやりにくい面もあるし
操作によっては両手だなと思ったから私は今回plusを買うつもり

401 :iOS:2015/09/12(土) 20:55:16.61 ID:k4oYozrm.net
>>397
6も片手操作できないんだなこれが。
4インチのiPhoneが必要。

402 :iOS:2015/09/12(土) 21:03:08.40 ID:nUVJmIml.net
6sがメモリ2Gとかなら+をキャンセルしたいところ

403 :iOS:2015/09/12(土) 21:04:54.23 ID:RN7Qs1aa.net
>>400
>>401

ありがとう。
参考にさせてもらいますm(__)m

404 :iOS:2015/09/12(土) 21:05:59.10 ID:emMABHAO.net
    /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  アホンってデザインが…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !

405 :iOS:2015/09/12(土) 21:10:50.51 ID:/v+iyhfa.net
手の大きな女ですが、6sの方にした。
画面タテの状態でフリック入力を片手でしたかったので。
youtubeとかを良く見るならplusの方が良いと思う。

406 :iOS:2015/09/12(土) 21:25:37.76 ID:GbKQrV2f.net
>>233
今回から加入金と引き換え料ガッツリ値上げですぞ

407 :iOS:2015/09/12(土) 21:59:21.40 ID:fcnZ1Z/l.net
動画メインでも老眼でもない限り手元で見るなら無印のほうがちょうどいいよ

ただしゲームとKindleだけはplusのほうが良い
あと、dマガジンとかかなー
そういうのがメインの人はplusが良いですね

408 :iOS:2015/09/12(土) 22:02:32.79 ID:vw8y8KVN.net
店で試して片手でも行けそうだったから+にした
ちなみに男でも手は大きい方

409 :iOS:2015/09/12(土) 22:04:32.05 ID:fcnZ1Z/l.net
>>364
薔薇金は初登場ってだけで選ぶ理由になるよ
去年はゴールドにしたし

一生使うわけじゃあるまいし気にしすぎ
一年間6s限定色を楽しめれば十分やん

410 :iOS:2015/09/12(土) 22:17:56.82 ID:TJelPdQ+.net
>>397
片手操作よりどこにいれて持ちはこぶかの方が重要。
鞄ならプラスでいいと思う。

411 :iOS:2015/09/12(土) 22:20:23.77 ID:NAkRJY9G.net
plusでも、スーツのスボンの前ポケットに余裕で入るよ

412 :iOS:2015/09/12(土) 22:23:38.98 ID:EQH8APr7.net
このスレ 手の大きさに自信のある人多いな

413 :iOS:2015/09/12(土) 22:24:21.56 ID:fcnZ1Z/l.net
>>411
入るかもしれないがズボンの形が崩れてカッコ悪い

414 :iOS:2015/09/12(土) 22:29:02.57 ID:NAkRJY9G.net
>>413
そんなことはない

415 :iOS:2015/09/12(土) 22:32:10.36 ID:6mNVhgJI.net
>>414
ヒント。バーゲン

416 :iOS:2015/09/12(土) 23:07:46.31 ID:WEFseCHL.net
ただ、ポケットに入れる場合はカメラ側を出さないほうがいいぜ。plusは胸ポケットだろうが、尻ポケットだろうが露骨にはみ出るからな。
昨今はカメラを向けてるだけで持ってる持ってないにかかわらず盗撮疑われるからな。

417 :iOS:2015/09/12(土) 23:10:12.60 ID:9RizUfFw.net
plusは流石に大きいよ。

タブレットサイズの電話機ってもはや昭和でしょw

418 :iOS:2015/09/12(土) 23:21:54.30 ID:V0vP9wU2.net
128GBシルバー
もう小さい画面でストレス溜めるのにはウンザリ

419 :iOS:2015/09/12(土) 23:22:32.93 ID:eeOz/rjZ.net
>16だけど6s Plusは見送ったけど6sもiPad mini 4も買ってしまった意思薄弱な俺
当初の128GBでなくワンランク下の64GBにしたが、税金分

420 :iOS:2015/09/12(土) 23:23:19.91 ID:5dLp3vQ2.net
今回は、Plusでないのにした。後悔するかは使ってみないと分からない。

421 :iOS:2015/09/12(土) 23:25:00.15 ID:5dLp3vQ2.net
電車使う奴は、小さいのでいい気がする。
車メインで、電車やバス使わない奴はPlusがいいかも。

と一年使って感じた。つり革捕まるのに片手で操作できないと辛いからな。

422 :iOS:2015/09/12(土) 23:41:35.09 ID:6YEwWASi.net
>>417
昭和か、生きたことのない時代やね

423 :iOS:2015/09/12(土) 23:42:01.91 ID:AISBaSzM.net
>>421
つり革捕まらないでぶつかってくる奴は死ねよと思うわ

424 :iOS:2015/09/12(土) 23:52:11.46 ID:ErU1C4vY.net
俺も通勤電車での使用が懸念だったんだが、
よくよく考えたら音楽聴くかhulu観るか2ちゃん見るかしかしてなかったんでその程度ならPlusでも問題ないという結論に達した
今使ってる5sをテザリングでサブ機に使うという選択肢もあるし

425 :iOS:2015/09/12(土) 23:53:13.36 ID:AISBaSzM.net
>>424
hulu見るならplusだろうな

426 :iOS:2015/09/12(土) 23:54:21.86 ID:DhpQry8P.net
そう、俺も動画よく見るからプラス一択

427 :iOS:2015/09/12(土) 23:55:50.26 ID:AISBaSzM.net
でも、写メとるときは最高にあのでかさがかっこわるいんだよな・・・

428 :iOS:2015/09/12(土) 23:58:17.65 ID:61sSi45H.net
盗撮には向かないかもね
俺は盗撮しないから気にしないけど

429 :iOS:2015/09/12(土) 23:59:46.79 ID:AISBaSzM.net
盗撮しないやつが携帯のカメラって聞いて盗撮って発想しないだろ

430 :iOS:2015/09/12(土) 23:59:47.48 ID:DPbqM03N.net
皆んな勘違いしているが、2年前に買ったauのAQUOSフォンはiPhone 6よりデカイ
Android持ちなら6は小さいと思う
6s Plus一択だよ

431 :iOS:2015/09/13(日) 00:00:53.76 ID:P1dWlwa+.net
俺は昨年6 Plusで今年は6s Plus

432 :iOS:2015/09/13(日) 00:00:56.30 ID:tx8Jhvft.net
盗撮なら隠すんだろうから目立たないけど、
普通に写真撮ろうとあのでかいplusを構えてるのは少し滑稽なんだよな
auで電子辞書みたいなandroidだしたじゃない?あれで通話してるみたいな感じ

433 :iOS:2015/09/13(日) 00:01:50.15 ID:tx8Jhvft.net
>>430
aquosなんか買うやつの話聞いてもしょうがない

434 :iOS:2015/09/13(日) 00:02:27.09 ID:pZgAcHP9.net
小さいのがいいんだよ
一択とかおかしいだろ

435 :iOS:2015/09/13(日) 00:04:32.49 ID:tx8Jhvft.net
手の大きさと携帯するものって制約があるんだから
サイズに関してはいずれ限界がきて当然

それがiphone6無印サイズ

436 :iOS:2015/09/13(日) 00:05:11.03 ID:tx8Jhvft.net
たまにipadで写真撮ってるやついて笑える

437 :iOS:2015/09/13(日) 00:05:58.82 ID:abhfxWH7.net
plus ユーザーってやっぱり Apple Watch も使っている
よな。じゃないとplusみたいな大きいスマホは
うざくってしかたないとしか。
ポケットからはみ出すし。

438 :iOS:2015/09/13(日) 00:06:41.33 ID:CMJsT254.net
>>432
お前のことなんて誰も気にしてないから大丈夫だよ

439 :iOS:2015/09/13(日) 00:08:14.73 ID:P1dWlwa+.net
小さい方が良いとかアホだろ
しがも使った事ないくせに大きいと駄目とか、、、

440 :iOS:2015/09/13(日) 00:11:09.67 ID:98PTLQzn.net
つまりiPadProに電話機能付ければ最強って事ですね

441 :iOS:2015/09/13(日) 00:12:30.75 ID:L9hZjRjl.net
片手操作の限界は5の4インチだろう
6の4.7インチの片手操作は、お世辞にも快適とは言えない
俺からしたら、それだったら中途半端な6よりはPlusを選んだ方が有意義という結論に至る
まあ人それぞれだ

442 :iOS:2015/09/13(日) 00:12:36.39 ID:P1dWlwa+.net
5sや6よりマシかな

443 :iOS:2015/09/13(日) 00:12:57.71 ID:zvS/E2Vv.net
ピチピチのズボン履かなくなって、電車にも乗らなくなってから
デカいスマホのほうがよくなってきたわ。
実際デカい方がブラウジングやら動画見やすいし。
今思えば、ちっこい画面でポチポチやってんのは貧乏人って感じ。満員電車おつかれさんw

444 :iOS:2015/09/13(日) 00:14:47.32 ID:CMJsT254.net
現行6plusが片手で使えるギリギリのサイズだから、これ以上大型化されるとキツい

445 :iOS:2015/09/13(日) 00:19:06.37 ID:P1dWlwa+.net
次は7インチだから

446 :iOS:2015/09/13(日) 00:21:55.22 ID:CKFQn5Ps.net
>>430
いや、でかいよ
5.5インチだよな
俺、5.7インチのGALAXY Note3も持ってるだがデカいね
もっと小さく出来ただろう

447 :iOS:2015/09/13(日) 00:22:12.59 ID:tx8Jhvft.net
老化自慢されても

448 :iOS:2015/09/13(日) 00:24:13.23 ID:tx8Jhvft.net
galaxyのほうが写真きれいだね

Plusはどうも中年以降用の端末だな
手を静止してられないから手振れ防止
老眼で離してみるから大画面

449 :iOS:2015/09/13(日) 00:24:53.88 ID:CKFQn5Ps.net
大きさを言ってるんだよ
iPhone6は必要以上にデカい

450 :iOS:2015/09/13(日) 00:28:26.25 ID:zvS/E2Vv.net
ID:tx8Jhvft

こいつ浅すぎる
手振れ補正は動く被写体や動画撮影の時に真価を発揮するんだろアホかコイツw
手振れ補正のない動画なんてみてられないし。

451 :iOS:2015/09/13(日) 00:29:42.67 ID:CKFQn5Ps.net
5.5インチだからね
全体的な大きさは小さく出来ただろう

452 :iOS:2015/09/13(日) 00:32:27.17 ID:P1dWlwa+.net
2年前の端末より小さいのが好きなら5s買ってスレに書くなよ

453 :iOS:2015/09/13(日) 00:35:42.71 ID:rSV7o2Ch.net
4だとスマホとして手にフィット
4.7だと中途半端
5.5だと小さいタブレット(ファブレット?)

touch or 5s
Plus or iPad mini
iPad Air or iPad Pro
この3サイズから各一台づつ計3台あればいいんじゃない?

454 :iOS:2015/09/13(日) 00:36:05.01 ID:CKFQn5Ps.net
画面はデカいほうがいいよ
だが俺が言いたいのは全体的な大きさをいってるんだ

455 :iOS:2015/09/13(日) 00:38:36.46 ID:CKFQn5Ps.net
5.5インチならもっと小さく出来ただろうって話
全体的のな

456 :iOS:2015/09/13(日) 00:39:02.12 ID:P1dWlwa+.net
iPhone 6s Plus買える香具師のスレ [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1442072207/

457 :iOS:2015/09/13(日) 00:47:56.98 ID:k2UDFz50.net
>>455
あの糞無意味なベゼルだろwww
てか我慢しろよ

458 :iOS:2015/09/13(日) 01:15:36.59 ID:mndFk7q2.net
デカイデカイ言うけど需要に即した結果がこれだろ
泥にすら4インチなんか中華の安物にしかラインナップしてないのが現状なのに
需要があったら6cはなくなってねえんだよ

459 :iOS:2015/09/13(日) 01:21:08.87 ID:abhfxWH7.net
>>440
うまいっ

460 :iOS:2015/09/13(日) 01:26:32.87 ID:k0JIW1Qr.net
どちらかを否定する意味がわからない

461 :iOS:2015/09/13(日) 01:37:12.50 ID:hZOokp0S.net
>>458
以前はiPhone?画面小さいじゃんとか言われてたのに、いざ大きくなると画面がでかくて使いにくいとか…

でかくなったことでAndroidから戻ってきた人も多いんだけどな。

462 :iOS:2015/09/13(日) 01:54:31.60 ID:jfO80j9P.net
カバーはいつもパワサポのエアジャケ買ってるけど、アレってキッチリハマる作りになってるから、現行の6Plus用は使えなさそうかな。
発売されるまで別ので耐えるしかないか。

463 :iOS:2015/09/13(日) 02:25:42.14 ID:iJPwnHpT.net
画面が大きいのに文句があるんじゃなくて、ファブレットの中でも本体の大きさが大きすぎて重すぎるんだよ

464 :iOS:2015/09/13(日) 02:27:02.49 ID:L6S1a9j7.net
Plusより小さいファブレットってどれかな?

465 :iOS:2015/09/13(日) 03:23:49.58 ID:MEvYXUQ0.net
画面を4インチに戻すのは厳しいかもしれんなら
ベゼルを極限まで細くしてなんならホームボタンも廃止して筐体自体の大きさを小さくしてほしいわ

466 :iOS:2015/09/13(日) 04:11:17.95 ID:eJFK7Eld.net
やっぱプラスの方がいいのかな?たかいけど!

467 :iOS:2015/09/13(日) 04:44:17.15 ID:1rco3kAV.net
光学式手ぶれ補正の写真と動画どっちもPlusだけの機能ってのはかなり大きいですよ!奥さん
動画の手ぶれ補正楽しみですねえ〜

468 :iOS:2015/09/13(日) 04:47:26.75 ID:P1dWlwa+.net
ハメどりか!

469 :iOS:2015/09/13(日) 04:49:08.05 ID:06EpxFuU.net
plusの方が電池持ちも長いんだよな

470 :iOS:2015/09/13(日) 04:50:45.80 ID:+PgXxw+M.net
iPadmini3からmini4、6から6s、6 plusから
6s plusに買い替え。みんな128GB。

471 :iOS:2015/09/13(日) 05:33:16.95 ID:DG3igUis.net
>>448
手ぶれは中年以降以外の人にも効くよ。

472 :iOS:2015/09/13(日) 05:35:34.73 ID:LrYg8L5x.net
めちゃくちゃAV撮りそうなIDでワロタ
reco4kAVだったら完璧だったのに

473 :iOS:2015/09/13(日) 06:43:31.55 ID:temK31YF.net
電話として使わなくなったからな
メッセージやラインだな!
スピーカーホーンやフェイスタイムで
使ったり だからPlusの方がいいんだな
おれの場合は!

474 :iOS:2015/09/13(日) 08:11:49.73 ID:3nVLjbE3.net
デジカメの画像転送して、画像確認してからちょっと補正かけたり、動画撮ったり、
Kindleで本読むからplus一択だよ。
5sではちょっと小さかった。

475 :iOS:2015/09/13(日) 08:41:37.66 ID:/enNvKs1.net
>>474
写真趣味だけど、撮った写真の鑑賞はiPad一択なんで俺はplusである必然性はないわ。
IPad Proは欲しいけどな。

476 :iOS:2015/09/13(日) 08:46:33.88 ID:3nVLjbE3.net
>>475
テント泊登山でiPad持って行きたくないからね。
スマホなら貴重品として持ってくから。

477 :iOS:2015/09/13(日) 08:52:01.03 ID:eJFK7Eld.net
>>473
今回のプラスは重すぎじゃ?

478 :iOS:2015/09/13(日) 08:54:09.12 ID:MMe4Sva3.net
>>462
パワサポは、出すの遅いし韓国で作ったり最近いまいち。

479 :iOS:2015/09/13(日) 09:22:18.60 ID:LQySxJRY.net
>>475
じゃあ、二度とここに来るな

480 :iOS:2015/09/13(日) 09:26:02.02 ID:LQySxJRY.net
>>432
世界中の誰もお前なんかに興味ない

481 :iOS:2015/09/13(日) 09:42:51.11 ID:iB63x6Y0.net
>>478

ヨドバシ.comで見るといま売ってるので6sにも対応になってるんだけどホントなのかな?

482 :iOS:2015/09/13(日) 10:12:58.46 ID:bWfEvnGm.net
>>481
mm単位で違うなら入らなそうだけど、0.2mm差とかだからいける気がする

483 :iOS:2015/09/13(日) 10:23:08.81 ID:DdsbBIcv.net
ケースはほとんどの物がいけるだろうけど、硬質フィルムは3D touchの関係で使えるかわからないってアポストの店員は言ってた
ケースは外国人でも稀に見かけるけど、保護フィルムって日本人以外はほとんど着けないからね

484 :iOS:2015/09/13(日) 10:27:25.50 ID:98PTLQzn.net
技術者じゃないから詳しい事はわからんけど
センサーが圧力掛かってるかどうかを検知するんであって
実際にディスプレイが凹む訳じゃないんだろ?
だったらガラスフィルムも問題なさそうな気がするが

AppleWacthにもガラスフィルムあった筈だが感圧タッチ使えないって話聞いた事ないし
(それともそういう話あるん?)

485 :iOS:2015/09/13(日) 10:30:32.64 ID:f/IriDva.net
>>483
Apple純正は兼用になってるからまあ基本的に大丈夫そうだよな

486 :iOS:2015/09/13(日) 10:36:35.83 ID:iB63x6Y0.net
>>482

先に買っておくべきか悩んでるんだよね。
0.2mmなら行けそうか。

487 :iOS:2015/09/13(日) 11:14:00.92 ID:8Chhx7rY.net
購入レポまだかよ
はよしろ

488 :iOS:2015/09/13(日) 11:53:10.39 ID:6FiOMWgi.net
勢いで6splus予約したが、あのデカさで2年間やっていけるか不安。。。

489 :iOS:2015/09/13(日) 11:55:45.42 ID:5rHLy12d.net
1年で買取に出せばよくね

490 :iOS:2015/09/13(日) 12:00:37.45 ID:ICnl5dfl.net
Apple WatchとBluetoothのイヤホンorヘッドホン買えばいいな

491 :iOS:2015/09/13(日) 12:06:24.98 ID:baYmLuO+.net
6s plusを予約したんですけど、サイズ的に無印のが無難なんでしょうか
皆さんは、如何ですか

492 :iOS:2015/09/13(日) 12:07:04.80 ID:NtLlH936.net
無難なのはそうだよ

493 :iOS:2015/09/13(日) 12:08:09.22 ID:Jml2oY35.net
無印でも片手操作は厳しいから無難というわけでもないだろう
だから俺は割り切って大画面のPlusにした

494 :iOS:2015/09/13(日) 12:13:47.56 ID:MvZwXw67.net
無印ですらポケットに入れるのは無理があるんだよな
結局カバン持ちになる
4インチ復活させてほしいわ

495 :iOS:2015/09/13(日) 12:16:39.19 ID:ICnl5dfl.net
ジャケットとかコート着てる春秋冬はPlusでもポケットに入れて持ち運べるけど夏はバッグ持たないと辛い

496 :iOS:2015/09/13(日) 12:32:38.39 ID:f584yvwG.net
カバンに入れると機動力が落ちるんでそこだけが懸念材料だったんだけど、
Plusサイズのベルトに引っ掛けるボーチがあることを知って迷いが無くなった

497 :iOS:2015/09/13(日) 12:47:39.42 ID:uHmlxJHL.net
>>494
Plusを1年間ケツのポケットに入れて運用してきて、座るときにはいちおう取り出す以外はまったく問題ないんだけど。。。

女の人??

498 :iOS:2015/09/13(日) 12:55:28.66 ID:M25Y13YL.net
ポケットにスマホ入れてるのはだいたい男じゃない
女は基本かばんにスマホを入れてるし

499 :iOS:2015/09/13(日) 12:57:24.44 ID:HANBhqu/.net
Apple Watchあれば捗るんかな?

500 :iOS:2015/09/13(日) 13:00:14.00 ID:IM/4ID7J.net
見た目EXILEっぽいんだけど、ローズはやめたほうがいいかな?
新色だし、iPhone6Sってすぐに気づいてもらえそうだから買いたいんだけどさ・・・
一応男色派です

501 :iOS:2015/09/13(日) 13:00:53.64 ID:jYFqdAiJ.net
いきなりホモって言われても困る

502 :iOS:2015/09/13(日) 13:05:11.48 ID:MvZwXw67.net
>>497
マジかよどんだけジャンボサイズのポッケだよ…
自分は細めのズボンしか履かないからなぁ

503 :iOS:2015/09/13(日) 13:07:11.07 ID:mndFk7q2.net
薔薇ゴールドってやかましいわ!

504 :iOS:2015/09/13(日) 13:10:28.49 ID:CBVSnuER.net
>>502
むしろiPhone程度も入らないポケットのパンツってどんな細さだよ・・・

505 :iOS:2015/09/13(日) 13:12:44.91 ID:HANBhqu/.net
デブとガリの話が噛み合ってないw

506 :iOS:2015/09/13(日) 13:12:51.93 ID:VB5A84+1.net
相変わらずアポーはパクリの神だなw

アホンもパクリ技術が満載だしなw

アホン=パクリホンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


【知財】iPod「クリックホイール」は特許権侵害 アップルの敗訴確定 最高裁 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1441858281/

507 :iOS:2015/09/13(日) 13:15:22.87 ID:CBVSnuER.net
>>505
おれも合うサイズが中々ないくらいのガリだけどiPhone入らないパンツって見たことないんだよ

508 :iOS:2015/09/13(日) 13:36:50.64 ID:INeg+kSw.net
パンツの前ボケットにスマホ入れて気にならないのって、ダブダブの履いてる豚だけでしょ?
座るどころか歩くのさえままならないぞ。

509 :iOS:2015/09/13(日) 13:43:02.59 ID:HANBhqu/.net
前ポケットはありえんよな

510 :iOS:2015/09/13(日) 13:51:51.39 ID:uHmlxJHL.net
俺は174センチ65キロだから普通体型だけど夏でも財布とPlusをケツポケット両方に入れて手ぶらで歩いてたよ

入らん人はディオールの超細身パンツでも履いてるのかいな?

511 :iOS:2015/09/13(日) 14:04:41.86 ID:98PTLQzn.net
Plusをケツポケ入れるかどうかの論争って1年前のデジャブやな
1年前は経験者いなかったが

Plus入るポーチ探してみたけど選択肢少ないな、6用はいくらでもあるんだが
ポーターのモバイルポーチLが気になるが高さが160mmとギリギリ過ぎて実際入るかどうかわからんから躊躇する

誰かPlusで使ってる人いない?

512 :iOS:2015/09/13(日) 14:11:51.23 ID:mmWwmxhL.net
うちの兄貴がそうだな
後ろポケット両方に財布とプラス入れてる
見てると落としそうで怖い

513 :iOS:2015/09/13(日) 14:15:50.10 ID:HANBhqu/.net
ケツポケットに入れてるの忘れて地下鉄で座って冷っ〜て良くなる

514 :iOS:2015/09/13(日) 14:23:08.41 ID:CMJsT254.net
180cm65kgだけど普通に前ポケットに入れてるわ
ケツポケットは座るとき邪魔だから入れないな

515 :iOS:2015/09/13(日) 14:34:28.00 ID:1OodmxcE.net
俺は手帳カバー着けるから、セカンドバッグかジャケット裏ポケだな
車内に取り付けてチラ見するとき画面でかい方がいいし
置き忘れもなくなりそうだしw(おっさん)

516 :iOS:2015/09/13(日) 14:34:25.40 ID:EoB84tjT.net
6ってポケットに入れると曲がるって事で有名だったけど
6sも曲がるのかな?

517 :iOS:2015/09/13(日) 14:35:49.52 ID:ptuSzp/q.net
写真や動画見せ合いっこするとき画面大きいといいよね

518 :iOS:2015/09/13(日) 14:47:30.39 ID:MUCDWKQd.net
さいふ

519 :iOS:2015/09/13(日) 14:52:54.67 ID:r2MeHTY8.net
>>516
微妙に大きくなってるところみると、対策してきたんじゃないかな

520 :iOS:2015/09/13(日) 14:53:37.37 ID:pZgAcHP9.net
曲げようと思えば曲がるだろ

521 :iOS:2015/09/13(日) 14:57:48.33 ID:98PTLQzn.net
アルミの素材も変えて厚みも増してるんだから
曲がる対策はしてるでしょ

それでもデブがケツポケに入れて勢いよく座ればあっさり曲がるだろうけど

522 :iOS:2015/09/13(日) 14:58:41.12 ID:GGHom239.net
デカさを心配してる人が未だに多いみたいだね
同じ様なサイズのギャラクチョン Note3を二年間使ってみたけど持ち運びには何ら問題はなかったよ
電車で吊革を持ちながらとか、片手に荷物持ちながらってときに画面全体に指が届かない点が不満ではあるけど
それ以上にたくさんのメリットがあったから次は6Sプラスにする予定

523 :iOS:2015/09/13(日) 15:36:38.84 ID:v8zA0Kk2.net
4kビデオだと30フレームになるんだな

524 :iOS:2015/09/13(日) 15:53:58.74 ID:EQDkdfP3.net
今の時期もそうだが夏とかリーマンの場合ワイシャツの胸ポケットにちゃんと収まるの?(´・ω・`)

525 :iOS:2015/09/13(日) 15:56:14.65 ID:/enNvKs1.net
>>484
実際ガラスはへこむよ。
そのミクロン単位の極々僅かなへこみをセンサーが読み取ってる訳だ

526 :iOS:2015/09/13(日) 15:56:59.10 ID:oAkzmhqU.net
シャツの胸ポケットなんて落下のリスク上げるだけじゃん

527 :iOS:2015/09/13(日) 16:01:46.72 ID:8jDyw4BC.net
新機能のLive PhotosってもしかしたらGIFなんかな?
それなら標準アプリでGIF再生できるようになる日がやっと来たか、買い確定!ってなるんだけど

528 :iOS:2015/09/13(日) 16:13:20.09 ID:/enNvKs1.net
>>527
いや。多分MPEGでしょ?4Kの有効活用

529 :iOS:2015/09/13(日) 16:16:57.75 ID:7NRCaoWV.net
大きさが不安なら展示品触ってみればいい。店員に断ってポケット入れてみるとか。
慣れればどうにでもなると思うけど、懲りて無印に換えるやつもいるし、結局は人による

530 :iOS:2015/09/13(日) 16:18:32.51 ID:tx8Jhvft.net
http://ascii.jp/elem/000/001/044/1044719/01_600x385.jpg

Plusで写真撮るとこんな感じでいやだよな

531 :iOS:2015/09/13(日) 16:19:12.54 ID:JXV6Znzh.net
撮影者が・・・

532 :iOS:2015/09/13(日) 16:23:11.34 ID:tx8Jhvft.net
撮影者の風貌が印象に影響与えていることは否定しない

533 :iOS:2015/09/13(日) 16:25:05.88 ID:5mibJyWK.net
>>530
光学手ぶれ付きなんだから両手で支える必要ないだろ

534 :iOS:2015/09/13(日) 16:25:11.66 ID:/PGrORnj.net
ID:tx8Jhvft
休日に貼り付いて必死にネガキャンしてる奴って哀れな人生だな

535 :iOS:2015/09/13(日) 16:25:29.67 ID:GGHom239.net
>>530
どう見ても撮影者

536 :iOS:2015/09/13(日) 16:40:39.16 ID:HANBhqu/.net
ひどい印象操作w

537 :iOS:2015/09/13(日) 16:45:40.83 ID:pMnnVaeL.net
ど素人の発想なんだが、例えばネットやGPS利用時に4.7インチと5.5インチじゃ若干読み込む面積増える分、処理が遅いとかの影響ある?

538 :iOS:2015/09/13(日) 17:04:17.83 ID:FhDHIQ0W.net
3Dタッチが調子良ければプラス画面の遠いところに
わざわざ指伸ばしたり両手に持ち替えなくて済むね

539 :iOS:2015/09/13(日) 17:14:20.64 ID:u3xVg4HR.net
>>538
どゆこと??

540 :iOS:2015/09/13(日) 17:18:19.04 ID:/PGrORnj.net
>>537
2インチ弱で体感差あるくらいならみんな小さい画面のスマホ使ってるよw
それより表示面積が多い方がスクロールする手間が省けて楽だよ。

541 :iOS:2015/09/13(日) 17:24:22.92 ID:wFvD7g0x.net
>>538
これ
3Dタッチがあるから今後は大画面が当たり前になると思われる

542 :iOS:2015/09/13(日) 17:27:23.97 ID:r2MeHTY8.net
どうせ買い換えるのなら全く違うのがいいと思い、グレー無印の予約取り消して、ゴールドplusと派手な仕様に予約し直したが、現状5sなんでデカさに震えてる
ゲームも動画もiPhoneではしないし、する事といえば2ちゃんくらいw

543 :iOS:2015/09/13(日) 17:34:59.80 ID:MMe4Sva3.net
>>541
そんな訳はない。Plusは両手でバッグに入れて使うもの

544 :sage:2015/09/13(日) 17:35:38.98 ID:nsxCZivV.net
結局、ガラス面はミクロン単位で凹むし、その上に貼ったガラスだって、0.3mmぐらいならセンサーも読み取るでしょ。
そのために感度調整できるんじゃないの?

545 :iOS:2015/09/13(日) 17:38:23.10 ID:bWfEvnGm.net
>>537
画面のデカさより解像度によって差があるだろうけど
2つ並べて比較してもわからないと思う

plusのがクロック数あげてたりとかもあるかもしれんが

546 :iOS:2015/09/13(日) 17:48:28.53 ID:YWwnpEnQ.net
私は渋谷でIT企業に努力することですが、私の周辺も同じで全員Galaxyを使っています。
iPhone使っている人は完全に見ません。 スターバックスでもマックでも澁谷では全員Galaxyを使っています.
時々、地方で東京見学に来る中学生がiPhoneをよく使っていて初めには得意顔していますが,
この周辺は全部Galaxyの現実を識別すればその今までの勢いはどこかへ煎って恥ずかしいこと一緒にしている光景が渋谷の現実です。

547 :iOS:2015/09/13(日) 17:54:14.04 ID:k0JIW1Qr.net
>>546
日本人じゃないのが良くわかる文章

548 :iOS:2015/09/13(日) 18:04:57.21 ID:8i1dRdVL.net
お前らが何言おうと、アップルの中ではplusがフラグシップモデルやで。

549 :iOS:2015/09/13(日) 18:10:36.01 ID:MMe4Sva3.net
>>547
流石にネタだろw

550 :iOS:2015/09/13(日) 18:12:30.69 ID:AUr3CrW8.net
>>546
Google翻訳でももう少しマトモな変換ができるぞks

551 :iOS:2015/09/13(日) 18:20:03.78 ID:vvfRZpHn.net
アイパプロとアホンプラスが最上だな
俺は6s+来たら抱いて寝るぜ

552 :iOS:2015/09/13(日) 18:20:25.58 ID:5F6o+3MT.net
>>546
渋谷の字を2種類使ってたり芸が細かいな

553 :iOS:2015/09/13(日) 18:32:45.00 ID:M25Y13YL.net
>>546
文章の構成や句読点の使い分けができてない

554 :iOS:2015/09/13(日) 18:36:42.37 ID:tx8Jhvft.net
>>533
コンデジだって光学手振れ防止機能付いててもじじばばは
ぶらすよ

555 :iOS:2015/09/13(日) 18:40:54.48 ID:FhDHIQ0W.net
Plus一年使ってデカイなあみっともないなあと
思うことが多くて無印に替えるつもりが、実際
ショップで再確認してみたら小っさ!!
しかもアイコンがぎゅうぎゅうに詰まってる
でもあれが普通なんだよね…
独り言すまぬ

556 :iOS:2015/09/13(日) 18:41:31.62 ID:rnjSpGj4.net
さっきアキバ淀でプラスはメモリ2Gって説明してたけど
確定したん?

557 :iOS:2015/09/13(日) 18:41:55.49 ID:8jDyw4BC.net
>>528
あーそうかも
写真アプリでgifもライブフォトスのように再生できますよーに!

558 :iOS:2015/09/13(日) 18:43:14.53 ID:8jDyw4BC.net
>>537
6はplusの方がベンチマークスコア悪かったし今回もそうだろう

559 :iOS:2015/09/13(日) 18:50:15.96 ID:CMJsT254.net
>>530
それ6.8インチなんだけど…

560 :iOS:2015/09/13(日) 18:52:41.94 ID:OLGFmV4o.net
iPhoneってAndroidより何倍も電磁波あるみたいですが大丈夫ですか?
AndroidからiPhoneに変える予定なのですが、そこだけが心配です

561 :iOS:2015/09/13(日) 18:59:30.05 ID:/Dztg0QA.net
電磁波が人体を蝕んで症状が出だすのか凡そ200年
視えない何かに怯える人生より
アメージングアイホンと楽しく生きる人生を選ぼう

562 :iOS:2015/09/13(日) 19:00:26.11 ID:vTqsO86T.net
Plusデカイデカイ言うけど、相対的に小さく見えるだけで片手操作厳しい無印も十分デカイ

563 :iOS:2015/09/13(日) 19:05:17.38 ID:r2MeHTY8.net
タッチオペレーションのUIを根本的に改革しないと、ワンハンドオペレーション時はボタンは下に集中とかいくらでもアイデア出るけどな。

564 :iOS:2015/09/13(日) 19:11:31.65 ID:0TQNmCtH.net
昨日飲み会で久しぶりに会った友達にiPhone予約の話をしたら、
6はいいぞ!画面デカくて操作し辛いけどアイコンずり下げられるし!って、無印見せられたw

565 :iOS:2015/09/13(日) 19:15:25.60 ID:SFmkbwDj.net
高杉内

566 :iOS:2015/09/13(日) 19:35:22.67 ID:tx8Jhvft.net
>>559
いやだから、そういう突っ込みどころをわざと・・・

567 :iOS:2015/09/13(日) 19:45:43.77 ID:P1dWlwa+.net
男に突っ込んで欲しい

568 :iOS:2015/09/13(日) 19:58:35.19 ID:myszDatH.net
>>546
新たなコピペかな?wwww

569 :iOS:2015/09/13(日) 20:23:52.38 ID:tx8Jhvft.net
>>567
ローズピンク?

570 :iOS:2015/09/13(日) 20:50:33.30 ID:NPdpwiBo.net
4sから変えようかマジで迷うわ
裸4sでも結構重く感じる非力さなんだけど
カバーとか付けたら200gだろ?誰か背中押してくれ

571 :iOS:2015/09/13(日) 20:55:40.90 ID:ICnl5dfl.net
>>570
4s 140g
5s 112g
6s 143g

4sとなら重さ大して変わらんぜ

572 :iOS:2015/09/13(日) 20:55:55.22 ID:+aczQ1Yy.net
>>570
ギャラクソーをお勧めする

573 :iOS:2015/09/13(日) 21:03:44.10 ID:mndFk7q2.net
アイコンずり下げとか完全に機能忘れるくらい使わなかったわ

574 :iOS:2015/09/13(日) 21:04:15.10 ID:+aczQ1Yy.net
嫁にplus s ローズマリー128GBを予約させた
子供の写真動画とるからな。

575 :iOS:2015/09/13(日) 21:12:47.05 ID:HANBhqu/.net
>>574
怖そうな赤ちゃんやな

576 :iOS:2015/09/13(日) 21:13:54.08 ID:MvZwXw67.net
6s Plus の光学式手ぶれ補正って進化したのかな
http://youtu.be/90eUbWf_9xQ
これ見ると6 Plus よりXperiaのイメージスタビライザーの方が優秀なんだよな…
1分過ぎの歩き始めるあたりの効果の差がものすごい

577 :iOS:2015/09/13(日) 21:25:22.73 ID:8R2v8zqj.net
>>572
あなたどちらの国の人?

578 :iOS:2015/09/13(日) 21:34:27.79 ID:U1RCqjtb.net
話題の新スマホをソフトバンクで善は急げ
特典付きオンライン購入は並ばずゲット!
発売日に届くから安心!

http://www2u.biglobe.ne.jp/~aki2001/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6fa35032fc64425ee564b1a0a2678a94)


579 :iOS:2015/09/13(日) 21:35:53.27 ID:7NRCaoWV.net
>>570
無印にしとけ

580 :iOS:2015/09/13(日) 21:39:33.54 ID:XXCVH34l.net
>>570
最新にこだわらないなら5sSIMフリーを買えば良いかな?

581 :iOS:2015/09/13(日) 22:04:48.91 ID:tx8Jhvft.net
>>576
ビデオカメラじゃねーからなぁ
これ使うしかないでしょ
https://www.youtube.com/watch?v=ukpV5cklZ4k#action=share

582 :iOS:2015/09/13(日) 22:07:51.08 ID:S2PbMeSS.net
>>576
エクスペリアの方が確かに手ブレは抑えられてるけど
なんか微妙にカクカクしてない?補正かけ過ぎて不自然な感じ

583 :iOS:2015/09/13(日) 22:15:59.83 ID:zf6Ve0aK.net
>>576
6Plusの手ぶれ補正って写真だけだろ?
今回の6sPlusで初めて動画にも手ぶれ補正効くようになったんだろ

584 :iOS:2015/09/13(日) 22:20:11.63 ID:tx8Jhvft.net
あれは解像度を捨ててブレを補正してる
光学式とはまた違う

585 :iOS:2015/09/13(日) 22:23:22.81 ID:LrYg8L5x.net
Xperiaのは画面の端を切り取ってブレを減らすタイプ?

586 :iOS:2015/09/13(日) 22:25:44.39 ID:1b+SrSBc.net
6sの光学補正は6の補正と別物ってこと?

587 :iOS:2015/09/13(日) 22:26:02.13 ID:tx8Jhvft.net
>>585
それ

588 :iOS:2015/09/13(日) 22:32:24.72 ID:csO4mDLF.net
>>111
俺の通ってる病院がそうだ。
ガラケー時代にはバリ3だったのが、iphone5Sにしてから圏外スレスレになってしまった。

589 :iOS:2015/09/13(日) 22:39:34.40 ID:HANBhqu/.net
Xperiaなんて忌み言葉出すとまた粘着泥バカが出てくるぞ

590 :iOS:2015/09/13(日) 22:40:24.58 ID:MMe4Sva3.net
Plusの高額補正は凄いぞ
カメラ重視する奴はこれだけでPlusにする価値はある

591 :iOS:2015/09/13(日) 22:43:01.91 ID:XXCVH34l.net
>>590
値段もコンデジ一台分くらい高額補正されてまんがな‥

592 :iOS:2015/09/13(日) 23:00:08.49 ID:wcoXv4WM.net
逆に凄くなかったら暴動が起きるんじゃね?

593 :iOS:2015/09/13(日) 23:04:58.18 ID:MvZwXw67.net
そっか 6s Plus から動画の光学式手ぶれ補正に対応したのか
検証動画が楽しみだね

594 :iOS:2015/09/13(日) 23:41:07.95 ID:/lZT8gDo.net
ところで画面側が黒いカラバリは、何時になったら追加されるのだろう。
画面側白は何となく馴染まず、おかげでずっとスペースグレイ一択なんだが。

595 :iOS:2015/09/13(日) 23:43:55.83 ID:XXCVH34l.net
>>594
そのうち液晶がオフの時に白になるのが開発されれば違和感なくなるんだろうな。

596 :iOS:2015/09/13(日) 23:47:31.00 ID:tx8Jhvft.net
>>595
ディスプレイの構造考えたら無理だろ
需要も無い

フロントパネルと液晶の黒の相性がもんだいじゃなくて、
黒パネルで裏はシルバーとかのバリエーションがほしいだけだろ

597 :iOS:2015/09/14(月) 00:47:41.81 ID:kbHHk/1Z.net
結局、無印が正解か

598 :iOS:2015/09/14(月) 01:07:26.64 ID:9CqTFP4p.net
>>597
なんでそうなる

599 :iOS:2015/09/14(月) 01:14:01.37 ID:jSGfiD2C.net
ってかジーンズとかしょんべん臭いファッションセンスどうにかしろよw
ジョブズがそうだったからって、日本に合う気候とか文化ってのもあるんだぜ?
その両方が結びついてファッションは成り立ってるわけだから。

Plusはちゃんとサイズあったスボンでもチノパンやスラック系なら全然不自由なくしまえるでしょ。

問題はお前ら片手でどう使ってる?

600 :iOS:2015/09/14(月) 01:23:53.76 ID:1mv0At3q.net
うわー

601 :iOS:2015/09/14(月) 01:40:02.97 ID:C6eojz2a.net
>>576
sonyの方が中心棒に近い所にレンズがあるから何とも、、、

602 :iOS:2015/09/14(月) 01:48:41.92 ID:hzZ69ItR.net
ガーナ板チョコの箱が丁度6+の大きさらしいのでポケットに入れてみた結果wwwww
















チョコが溶けた

603 :iOS:2015/09/14(月) 03:28:01.21 ID:Azj6PL2q.net
iPhone 6s/6s Plus」のRAMが2GBである事が確認される
http://taisy0.com/2015/09/14/57888.html

間違いなさそうだな

604 :iOS:2015/09/14(月) 04:31:45.02 ID:TgenTT7V.net
つまりどういう事です?

605 :iOS:2015/09/14(月) 04:58:35.32 ID:qqA6nQlb.net
Air2より性能低い6s(笑)
A9は伸び代少なくてハズレのようだな
http://imgur.com/GzO7lSc.jpg

606 :iOS:2015/09/14(月) 05:54:08.52 ID:XZiEjBNh.net
>>478
テヨン国産てマジ?ならもう二度と買わない…最悪

607 :iOS:2015/09/14(月) 06:13:37.13 ID:mimQN8y8.net
http://gori.me/iphone/iphone6plus/80729

608 :iOS:2015/09/14(月) 06:41:55.24 ID:zJ76mV4H.net
>>582
クソペリアはかけすぎなんじゃなくて
パンやティルトで補正出来てない!
正にクソ機能になってしまってる!
カクカクするのが 一番だめだ!
止まればいいってもんじゃない!

さすがApple手ぶれ補正でも圧勝だ!

609 :iOS:2015/09/14(月) 06:42:51.14 ID:PP1S0vxf.net
今回6plusから6s無印にサイズダウンする人が結構多そうだね

610 :iOS:2015/09/14(月) 07:08:47.53 ID:wjADduTu.net
>>546
最近は韓国内でもGALAXY→iPhone現象が著しく進んでるってNHKでやってたぞ

611 :iOS:2015/09/14(月) 07:10:31.60 ID:kVevrgem.net
中国人はplusが大人気らしいけどな

612 :iOS:2015/09/14(月) 07:20:03.62 ID:RbaFuREK.net
>>596

その通り。

ディスプレイの構造はどうでもいいけど、全面黒で裏が色違いのバリエーションが有ってもいいなあ、と。

613 :iOS:2015/09/14(月) 07:51:28.75 ID:ov9AtYo5.net
>>606
Apple Store用のモデルは国産じゃなくなってる。

614 :iOS:2015/09/14(月) 07:58:40.47 ID:PQdtkPJg.net
白枠って、4sのガラス裏面が白だったときにはよくマッチしてると思ったけど、
5以降のアルミ裏面にはどうもチグハグな気がするんだよな
かといって黒でもおかしいし

615 :iOS:2015/09/14(月) 07:59:28.88 ID:+RgQ1+XC.net
本当にRAM2GBなのかなあ
iOS9は処理を軽くしてサクサク動くってのがテーマでRAM1GBの現plusがサックサクで快適だから、必然性がないんだよなあ

616 :iOS:2015/09/14(月) 08:00:02.24 ID:x82iiQUY.net
5sまでずっと黒パネルだったが、
6見に行って、ラウンド形状では黒が野暮ったく感じたから
6sはホワイトパネルにしてみようと思う。
なんか5sまでの深みのある艶感がラウンドだと感じられないんだよなぁ。
あとゴールドも5sでは高級感あったけど、
6以降は安っぽい。
てかデザイン自体が安っぽい?

617 :iOS:2015/09/14(月) 08:03:34.00 ID:876Z57ZV.net
6は縁の光沢出してるカット部分を排除したから高級感ゼロに見えるんだよなぁ

618 :iOS:2015/09/14(月) 08:08:32.32 ID:+RgQ1+XC.net
3GS至高厨としては、曲面に回帰した6はかなり良デザイン
4なんて発表当初は「アップルらしくない」とか「ソニーっぽい」とか散々叩かれてたのに、今になってもてはやされてるってことは4以降にiPhone買ったお客様が増えたってことなのかな?

619 :iOS:2015/09/14(月) 08:53:07.78 ID:F3iwiA4O.net
>>618
単なる「昔は〜」「俺が使ってたやつは〜」てやつだよ

620 :iOS:2015/09/14(月) 08:55:12.14 ID:F3iwiA4O.net
>>615
確定だね
メモリ以外でケチつける人増えるで

621 :iOS:2015/09/14(月) 08:58:12.03 ID:ODnyXRx5.net
ケチはケチケチするな

622 :iOS:2015/09/14(月) 09:00:23.36 ID:UZPtOPpV.net
6は前面黒だとほんと中華スマホみたいだから白にした

623 :iOS:2015/09/14(月) 09:12:12.50 ID:xZ27G1eP.net
画面が消えてる時は見ないし
消えてる時に合わせて黒はちょっ

624 :iOS:2015/09/14(月) 09:12:53.18 ID:876Z57ZV.net
最後まで言えよw

625 :iOS:2015/09/14(月) 09:13:06.63 ID:GZU2tAt7.net
>>616
安っぽいと感じるのなら尚更スペースグレイが良いと思うよ。

画面消した時の一体感、壁紙が黒基調なのを選んだ時のあの浮き上がる感じ、
むしろ白のがありえ無い。

白ぶちにアルミとティスプレイの隙間の白いプラスチックが黄ばむんだよなw
3Gの時は白1択だったけど、それ以降はぜんぶ黒だな

626 :iOS:2015/09/14(月) 09:15:10.94 ID:l+AYrYag.net
>>618
ホワイトにピンクのばんぱーでかまぼこwwとか言われてたよなw

627 :iOS:2015/09/14(月) 10:00:12.56 ID:QD1j9ilu.net
iOS7の頃からユーザーインターフェイスの色は白ベースに変わったから
今は白ベゼルの方が似合う。

628 :iOS:2015/09/14(月) 10:00:37.44 ID:cYGune7s.net
>>623
わいは画面点灯時に合わせてSG選んだで
映画の黒帯みたいな感じかな

629 :iOS:2015/09/14(月) 10:00:56.63 ID:1mv0At3q.net
>>618
俺も3Gボディのエボナイトみたいな黒の裏面が好きだった

630 :iOS:2015/09/14(月) 10:03:51.10 ID:zEHh/3d+.net
動画見てる時は黒縁がいいなって思うけど、ウェブや写真なんかとくに縁が黒いと葬式の写真みたいでなんか嫌っす

631 :iOS:2015/09/14(月) 10:09:02.69 ID:xa7uAur5.net
黒ってイメージあるけど実際は白や金の方が多い 豆な

632 :iOS:2015/09/14(月) 11:03:48.58 ID:L6BQdLqV.net
引き留めポイント貰えるかと思って151にかけたら貰えなかったで

633 :iOS:2015/09/14(月) 11:06:57.13 ID:+RgQ1+XC.net
引き止めポイントってネタじゃないの?
MNP番号の発行なんて事務的にサクサク処理されて終わりじゃん

634 :iOS:2015/09/14(月) 11:07:09.98 ID:60a0mpNH.net
契約期間短いんだろ

635 :iOS:2015/09/14(月) 11:11:44.51 ID:876Z57ZV.net
docomoなら機種変10800円割引クーポン送ってるだろ?
docomoショップで聞いたら6sPlusでも使えるって言ってたぞ

636 :iOS:2015/09/14(月) 11:20:14.19 ID:L6BQdLqV.net
契約期間は6年で今の端末6+の使用期間は6ヵ月
クーポンは5シリーズからじゃないと使えないよ
取り敢えず25日まで毎日かけてみるw

637 :iOS:2015/09/14(月) 11:25:14.39 ID:IpZ0HhWm.net
>>633
昔2回線持ってたけど、1つ目を解約する時は30000円分のポイントあげるから残らないって言われたよ。
5sMNPで一括0円の時だったからもちろん解約したけど。

2回線目の時はあっさりわかりましただったな。
2回線目はiPadの分だったからかもしれないけどね。

638 :iOS:2015/09/14(月) 11:50:14.44 ID:vALe12xH.net
庭5s持ちだからそのまま機種変で6sPlus予定だけど、割賦10万オーバーの審査落ち対策として茸へのMNPでの予約も入れておいた。

639 :iOS:2015/09/14(月) 11:53:06.55 ID:lzSk+k9Y.net
>>576>>583

640 :iOS:2015/09/14(月) 12:26:28.76 ID:0CVtw1U1.net
MNP番号って発行してもらっても、使わなければそのまま同じキャリアで滞りなく使えるんだよね?
庭でMNPするつもりないけど、2年に1回のコジポチャンスは番号発行を申請することでトライするだけトライしてみようと思うから

641 :iOS:2015/09/14(月) 12:37:12.79 ID:X87vmJjG.net
最初plusデカくて良いと思ったけど、無印のが液晶性能上だから無印にしたって人いる?

店で比較するとplusの方は最大輝度でもコントラスト比が低いからから暗く感じるんだよね。

642 :iOS:2015/09/14(月) 12:37:49.78 ID:ewPNZDoQ.net
6 Plusの時点で寝ながら使うのって苦しい?

643 :iOS:2015/09/14(月) 12:43:16.68 ID:zg8QZm5n.net
仰向けで使うのは危険だからやめた方がいい

644 :iOS:2015/09/14(月) 12:46:18.54 ID:g+4HaQg6.net
>>638
参考までに
https://www.smbc-card.com/mem/cardinfo/cardinfo8090305.jsp

計算すると分かるけど、よっぽど無茶してなけりゃ通ると思われ。
まぁ、真っ黒だとアウトかもしれんが・・・

645 :iOS:2015/09/14(月) 12:52:30.13 ID:sc7WM6zG.net
仰向けはサイズ関係なく危ないっしょ
4sでも死にかけたw

646 :iOS:2015/09/14(月) 12:59:28.70 ID:RZ3Tchab.net
4K録画考慮するなら16GBモデルはキツイ?

647 :iOS:2015/09/14(月) 13:10:07.85 ID:g+4HaQg6.net
>>646
動画撮影するなら4Kじゃなくてもキツイ

648 :iOS:2015/09/14(月) 13:13:14.77 ID:RZ3Tchab.net
>>647
ありがと。であれば、一つ上の64GBにするべきだね。

649 :iOS:2015/09/14(月) 13:24:09.59 ID:vALe12xH.net
>>644
ありがとう、零細個人事業主だから信頼とか無いに等しいんですよねぇ(汗

650 :iOS:2015/09/14(月) 13:31:00.11 ID:2aEgSCjW.net
2GB確定として、
デュアルコア?
クアッドコア?

651 :iOS:2015/09/14(月) 13:38:07.39 ID:j6db4kFe.net
クアッドコアじゃないとなぁ
まぁ一般人はそんなスペック要さないだろうが

652 :iOS:2015/09/14(月) 13:49:45.22 ID:JHTA/mkM.net
>>645
最近避けるのが上手くなった気がするww

653 :iOS:2015/09/14(月) 13:58:10.96 ID:fVKXMzvH.net
>>645
横向きに寝転がって弄るのが無難だよ

何度も仰向けで顔面に5当てて出た結論w

654 :iOS:2015/09/14(月) 14:03:32.45 ID:876Z57ZV.net
片手で持つからじゃね?
iPad寝転がって使ってるけど両手持つから滅多に落とさない

655 :iOS:2015/09/14(月) 14:06:52.72 ID:rTUCXNol.net
寝転がってるとうたた寝してしまうこともあり…そうなると横向き安定かなとw

656 :iOS:2015/09/14(月) 14:14:23.31 ID:hhh7BnCc.net
6sが重くなった原因はディスプレイガラスだってよー
ttp://gigazine.net/news/20150914-why-iphone-6s-weight-gain/

657 :iOS:2015/09/14(月) 14:46:50.51 ID:QD1j9ilu.net
予約してるんだがいまだにデカさに震えてるわ どうしようかな

658 :iOS:2015/09/14(月) 14:48:13.92 ID:w+lwErl3.net
無印でも十分デカイんだから割り切るしかない

659 :iOS:2015/09/14(月) 14:50:29.99 ID:876Z57ZV.net
気が早いけどもうPlusが入りそうはポーチ買ったw
AppleWacthは元々持ってるしこれで問題無く運用できる

と思う

660 :iOS:2015/09/14(月) 15:06:01.56 ID:QD1j9ilu.net
ごめん、ヘタレたわ〜やっぱり無印に予約変更した これで発売日は無理かなと

661 :iOS:2015/09/14(月) 15:10:37.98 ID:RZ3Tchab.net
5sから6s Plusに機種変予定。
試しに紙を6s Plusサイズに切って持ってみたけど結構でかいな。

662 :iOS:2015/09/14(月) 15:13:40.29 ID:+RgQ1+XC.net
5sから6plusに変えたけどすぐ馴染んだよ
むしろ今ではこのサイズが標準で、5s見ると極小携帯かと思う

663 :iOS:2015/09/14(月) 15:24:49.71 ID:IJRCGiF5.net
5sの彼氏から6plusの彼氏に変えたけどすぐ馴染んだよ
むしろ今ではこのサイズが標準で、5s見ると極小かと思う

664 :iOS:2015/09/14(月) 15:52:02.42 ID:1sIQhzbv.net
6 Plusにガラスフィルム+ケースの重量が6s Plusの裸くらいの重量か?

665 :iOS:2015/09/14(月) 16:02:25.18 ID:s/uPIDpu.net
>>640
自分ソフバンだけど期限切れても使えるけど
申請した時点で家族割引きを外すと言われてコジ割は諦めたw

666 :iOS:2015/09/14(月) 16:10:58.45 ID:HvwqzqFI.net
>>625
まぁ不人気色なんかどうでもいいわ。

667 :iOS:2015/09/14(月) 18:27:39.49 ID:zzLOL2c0.net
>>633
俺先週ぐらいに151したけど5400円クーポン貰った

668 :iOS:2015/09/14(月) 18:40:35.51 ID:WXPvD9Yi.net
腕時計を買うつもりはないのだけれど、似た様な連携が出来るグッツってないのかな?

669 :iOS:2015/09/14(月) 19:20:12.39 ID:gWfeezAf.net
手帳ケースだけじゃあれだから、画面保護フィルタも買ったんだが
手帳にホームボタンの形があって、蓋したまま押せそうなんだけど、フィルタ貼ったらホームボタン押せなくなったりしないかなぁ

670 :iOS:2015/09/14(月) 19:47:52.33 ID:xZ27G1eP.net
よくネットでケースつけたら熱がこもってスマホによくないみたいなこと書いてあるけど
ケースダメなのかな?

671 :iOS:2015/09/14(月) 21:10:37.12 ID:g9pTR7+D.net
ケースに自分で穴を開ければよろしい、軽量化にもなって一石二鳥

672 :iOS:2015/09/14(月) 21:39:11.46 ID:qPRl62ju.net
>>669
どうやったらホームボタンにフィルムがかかるんだよw

673 :iOS:2015/09/14(月) 21:58:11.19 ID:7fxqKZWA.net
>>672
かからないからシール分の奥行きができて押しづらいかどうかってことだろ

674 :iOS:2015/09/14(月) 22:06:19.10 ID:5C6U7hZX.net
保護シール貼っても圧に影響は無いもんなの?

675 :iOS:2015/09/14(月) 22:09:09.01 ID:02gHVgGB.net
>>674
かなり影響するから貼らない方がいい
Apple Watchに保護シートするとめちゃくちゃ強く押さないといけなくなる

676 :iOS:2015/09/14(月) 22:29:49.58 ID:KraS+hON.net
plusのケースいいのないな…
まだこれから出てくるのかな?

677 :iOS:2015/09/14(月) 22:38:02.93 ID:6D+3YCEk.net
既に発売から一年経ってるし、これから出てくるって期待するようなもんでもない
これから出るケースのほとんどは既存のケースのサイズ対応版じゃね

678 :iOS:2015/09/14(月) 22:40:04.83 ID:xE9yLWI7.net
どう考えてもパッケージの印刷が変わるだけ

679 :iOS:2015/09/14(月) 22:42:55.45 ID:eFBUEftT.net
>>676
つ MAGPUL

シンプルで持ちやすく
ポケットからの出し入れもしやすい♪
お薦め

680 :iOS:2015/09/14(月) 22:43:17.14 ID:2WivV6cl.net
アポストオンラインでも6s Plus対応ケースで絞り込むと純正ケースしか出てこないな。
6 Plusと若干サイズ違うみたいだから様子見だな。

681 :iOS:2015/09/14(月) 22:43:18.39 ID:876Z57ZV.net
良いのが無いなら純正でいいじゃない

682 :iOS:2015/09/14(月) 22:48:01.30 ID:GaHSTnzx.net
>>680
そりゃAppleは、そうするだろ
ヨドバシとかは両方並記されてる。入らなかったらクレームくるだろうから大丈夫だろ。

683 :iOS:2015/09/14(月) 23:01:01.56 ID:tMetws3H.net
重量しか違いないしな

684 :iOS:2015/09/14(月) 23:13:21.03 ID:hTOP3xZU.net
>>679
マジかよ…
あれかよ…

685 :iOS:2015/09/14(月) 23:14:34.57 ID:hTOP3xZU.net
淀には6s用ケースのコーナーが結構できてたな

686 :iOS:2015/09/14(月) 23:16:17.69 ID:R1fgYXB3.net
去年の6 Plusの時みたいに意気揚々と買ったは良いけど脱落する奴多いんだろうな(´・ω・`)

687 :iOS:2015/09/14(月) 23:18:57.94 ID:UNIHV/Xi.net
待ち遠しいのぉ待ち遠しいのぉ

688 :iOS:2015/09/14(月) 23:25:52.15 ID:uVaeWIC1.net
ケースはいいとしてどうやって持ち運ぶのよ。前ポケ?

689 :iOS:2015/09/14(月) 23:53:47.61 ID:8noIS9D4.net
セカンドバッグ

690 :iOS:2015/09/14(月) 23:54:22.06 ID:9uLQEcot.net
>>688
リーマン=セカンドバッグ 背広内ポケ
学生=スクバ ジャケポケ
女子=カバン

ニート=ケツ

691 :iOS:2015/09/15(火) 00:00:11.98 ID:1Qy/gF5i.net
チビじゃない限りピチピチパンツ以外は前ポケに入るよ

692 :iOS:2015/09/15(火) 00:06:03.48 ID:yiCEc8DC.net
前ポケ入れて座ってから書けよ
角が当たって無理

693 :iOS:2015/09/15(火) 00:07:40.47 ID:98bIcwLY.net
ベルトクリップ/ホルスターってダサいの?
男には何も言われたことないけど、女にはよく
「えっ、そんなの付けて外歩いてるの・・・?」
と複数人に言われるんだけど。

694 :iOS:2015/09/15(火) 00:10:23.34 ID:FdLFtlFZ.net
かっこいいじゃん
裏山しいんだろ

695 :iOS:2015/09/15(火) 00:12:49.77 ID:iS1V6wBA.net
>>693
10年以上前にダサい系のおっさんが好んで使ってた物だからな
まあ、ダサい

696 :iOS:2015/09/15(火) 00:17:49.22 ID:98bIcwLY.net
>>695
やっぱそうですか。。。
じゃ今回は普通のケースか手帳型にしてカバンへ投入することにします。

697 :iOS:2015/09/15(火) 00:20:14.96 ID:iS1V6wBA.net
>>696
センスが無い自覚があるなら何も考えず純正レザーの黒を買っとけ
究極の無難さだぞ

698 :iOS:2015/09/15(火) 00:26:22.31 ID:LeKsOd/S.net
6と6sで相当差があるの?
今6+だけど、買い換えるほどの魅力あるなら買い替えしようか検討中
買い換える程でもなかったら7sまで待機予定だがw

699 :iOS:2015/09/15(火) 00:54:15.31 ID:csZnAMaq.net
>>698
買い換えるほどでもない

700 :iOS:2015/09/15(火) 00:56:23.30 ID:yYjL+AZ1.net
>>691
入るけど恥ずかしいわ

701 :iOS:2015/09/15(火) 01:04:26.53 ID:u1RvEVWg.net
前には入らないだろうハルクかよ

702 :iOS:2015/09/15(火) 01:17:42.63 ID:6ovQ1JS6.net
前ポケに入らない人は痩せる努力しましょうね

703 :iOS:2015/09/15(火) 01:20:33.31 ID:1ttTL9iL.net
>>693
セリアとかに売ってる薄型のベルトに付けられるポーチなら目立たないよ。
シャツをベルトの外に出した状態ならね。
これの黒くて大きいやつ↓
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/21/0000823021/59/img02b8f308zik4zj.jpeg

704 :iOS:2015/09/15(火) 01:24:38.44 ID:4dUaqaTY.net
>>702
ほかに先客がいるだろ普通だったら

705 :iOS:2015/09/15(火) 01:25:10.10 ID:Fscs9cLx.net
>>703
セリアって100均じゃねーか
ビンボーってだけでだせーわ

706 :iOS:2015/09/15(火) 02:09:09.83 ID:l0uSOzaW.net
>>662
ポケットに入れて持ち運んでる?

707 :iOS:2015/09/15(火) 02:37:38.06 ID:JHMTpeRV.net
シックスエスプラスってスが三つもあるのが素敵

708 :iOS:2015/09/15(火) 05:04:23.78 ID:2aLdcUes.net
>>702
前ポケットとか小学生思い出すなw

709 :iOS:2015/09/15(火) 05:11:43.50 ID:7BizfCaG.net
首からぶら下げとけば?
それか涼しくなったらパーカーのフードの中とかどうよ?

710 :iOS:2015/09/15(火) 06:01:55.76 ID:yYjL+AZ1.net
>>708
前ポケットじゃないと落とすからな!w

711 :iOS:2015/09/15(火) 07:07:31.36 ID:Kpjwn7/x.net
感圧式対応してるガラスフィルム予約できるみたい。

http://itlifehack.jp/archives/13054

「iPhone6sとiPhone6s Plus用の新型ゼウスジーを発売する。iPhone 6sおよびiPhone6s Plusは感圧タイプのタッチパネルのため、十分な強度を保ちながらガラス厚0.2mmという薄さを実現ている点もポイントだ」

712 :iOS:2015/09/15(火) 07:09:32.31 ID:ss69+2yr.net
>>703
セリアではないがそれに似たようなちいさなカバンにスマホを入れてるよ。

713 :iOS:2015/09/15(火) 07:12:54.33 ID:ke4rqlq4.net
クソダサいフィルムじゃねーかよ

714 :iOS:2015/09/15(火) 08:45:30.29 ID:AFowrMCN.net
タッチペン感度低下対策されてるのなら大丈夫じゃないかな
aibow 0.2mmの買ったわ

715 :iOS:2015/09/15(火) 09:21:29.54 ID:fSqMX8nD.net
>>698
外観の変化は無し
ケースつけたら6と見分けはつかない
メモリや画素数も拘らない人には分からないレベル
唯一差があるとしたら感圧touch
しかしアプリ側が対応するのには時間が掛かるだろうし使い道は少ないだろうな

touchiDなんか未だに楽天市場すら対応してないからな

716 :iOS:2015/09/15(火) 09:24:56.44 ID:qCYQvyRO.net
普通の人にとって一番魅力的な変更点はカメラの画質向上でしょ

717 :iOS:2015/09/15(火) 09:28:24.15 ID:jmQRxqYv.net
インカメラの100から500は肉眼で分かる変化だろうけど
800から1200のメインカメラの差なんかよく分からんよ

718 :iOS:2015/09/15(火) 09:30:35.52 ID:wG/UJPKe.net
>>715
3DタッチはOSのUIレベルでフル活用されるから、アプリが非対応でもそれなりに役立つと思うよ

719 :iOS:2015/09/15(火) 09:31:34.67 ID:qCYQvyRO.net
でも大抵の人は800から1200になるの?やったー
ってなるもんだよ、実際見た目が大して変わってなくてもね

720 :iOS:2015/09/15(火) 09:43:03.43 ID:AZq3XMq5.net
>>719
そうその程度

721 :iOS:2015/09/15(火) 09:44:23.15 ID:m7jxYZOD.net
>>718
今の動作で不満ないけどな

722 :iOS:2015/09/15(火) 09:47:17.79 ID:yEYQ9a4l.net
発売後の3Dのネガ早く聞きたいなあ

723 :iOS:2015/09/15(火) 09:53:59.70 ID:uwS9r/PS.net
>>715
見分けを付ける必要なんてないし
ケース付けたらどれも同じだし
メモリは倍だし画素数は600増し
体感出来ない訳が無いし
既に主要なアプリは対応を表明しているし
OSレベルでの対応だから
あっという間に対応アプリは増えるし
純正アプリは即対応だし

touchIDは既に多数のアプリが対応しているし
楽天なんか使わないし

情弱にも程があるし

724 :iOS:2015/09/15(火) 10:02:05.93 ID:3VsxBZdx.net
新OS新機能にすぐ対応しないようなアプリは結局淘汰されていくんだよな
それで大手ばかりになっちゃうけど個人で頑張ってる開発者もいる

725 :iOS:2015/09/15(火) 10:05:47.43 ID:bcKYrGU3.net
>>719
素子の大きさは変わってるのかな?

726 :iOS:2015/09/15(火) 10:15:08.01 ID:+WmMZOmm.net
アルミが7000番になったのと、フロントガラスの強度が上がった(多分、ゴリラガラス3)ってのも変更点だぞ。

727 :iOS:2015/09/15(火) 10:17:08.05 ID:EYQT9SAh.net
plusにするか悩んでいるんだが誰か背中押してくれ

728 :iOS:2015/09/15(火) 10:18:17.93 ID:wG/UJPKe.net
今は待て時期が悪い

729 :iOS:2015/09/15(火) 10:18:32.37 ID:PByXk9GI.net
デカいほうがスペック良い
デカいのは慣れる

730 :iOS:2015/09/15(火) 10:32:43.21 ID:FVZNg9mW.net
plusの良さを教えてくれー!

731 :iOS:2015/09/15(火) 10:35:22.12 ID:dYyn/MO1.net
>>723
駄々っ子みたいな言い訳で痛々しい限り

732 :iOS:2015/09/15(火) 10:35:49.64 ID:dp0xkUtT.net
大は小を兼ねる

733 :iOS:2015/09/15(火) 10:39:03.84 ID:t27a9OSF.net
現行機でも重いのが最大のネックなのに
20グラム増しとかあり得んだろ
休みの日の長時間利用とか絶対拷問だぞ

734 :iOS:2015/09/15(火) 10:40:47.35 ID:aOp3sC9b.net
Sがほしいなら今回は無印を勧める
プラスほしいならS無しにした方がいいよ

735 :iOS:2015/09/15(火) 10:43:30.33 ID:rFaX65gz.net
根拠不明

736 :iOS:2015/09/15(火) 10:47:04.95 ID:8SQ3qLyq.net
>>735
重さだろ

737 :iOS:2015/09/15(火) 10:51:54.22 ID:63Onw257.net
>>734
罠w

738 :iOS:2015/09/15(火) 10:52:04.97 ID:hMLmTSOH.net
Plusはやっぱりデカいねぇ、良い意味でも悪い意味でも。
無印とPlusのユーザー比率ってどんなもんなんだろ、7対3くらいだろか

739 :iOS:2015/09/15(火) 10:56:49.46 ID:0DyTkiM8.net
>>726
ガラスって強度上がると割れやすくなるんじゃない?

740 :iOS:2015/09/15(火) 11:00:21.26 ID:TaD4qqG8.net
plusの方がバッテリー容量大きいし
今回動画にも光化学手ぶれ補正つくし
画面大きければpad買わなくていいし

ただベンチマークはplus無しの方が良いのでなんとも

741 :iOS:2015/09/15(火) 11:06:05.01 ID:lnUw0oYX.net
老眼今年から始まった自分は、今年から6splus だwww

742 :iOS:2015/09/15(火) 11:13:46.47 ID:9neQUAbh.net
じいちゃん、ほら、らくらくホンだよ

743 :iOS:2015/09/15(火) 11:39:21.02 ID:FfcZiMJ7.net
>>739
割れたら粉々になるだけだ
強度あげたら割れやすくなるって、その強度はなにから算出してるんだよw

744 :iOS:2015/09/15(火) 11:40:59.12 ID:39htQtv4.net
5sから、6s Plusに機種変更の照準を定めてるのはズバリ電池持ち
それ以外の大きさや重さは絶対に慣れると言い聞かせてる

745 :iOS:2015/09/15(火) 11:43:24.07 ID:+WmMZOmm.net
>>739
最表面の圧縮応力が上がっただけだろうから、
しなる方向の割れる割れないは、ほとんど変わらないと思う。

746 :iOS:2015/09/15(火) 11:44:40.96 ID:PByXk9GI.net
>>744
5sと5インチAndroid使ってるが
普通になれたよ
さらに私の手は小さい方だ

747 :iOS:2015/09/15(火) 11:45:59.65 ID:ySoXj7BM.net
6plusを落としまくって、画面にヒビ入った。
修理止めて下取りに出して、6s plusを買う。

今度は落ちないといいなぁ。

748 :iOS:2015/09/15(火) 11:46:15.19 ID:spUqLZ1T.net
初めてPlus見たときはデカすぎワロタwwだったけど今はそういう風には感じない
すぐ慣れるし、その後は5s見たらちっちゃすぎワロタwwになると思う

749 :iOS:2015/09/15(火) 11:52:10.07 ID:9neQUAbh.net
チ○コの話みたいやなw

750 :iOS:2015/09/15(火) 11:53:40.69 ID:xhkzxobg.net
6s予約したけど、plusいいと思うよ。
両手使いに自分が切り替えれば良いだけでしょ。

751 :iOS:2015/09/15(火) 11:58:42.96 ID:spUqLZ1T.net
>>749
それ言われてちっちゃい頃の男湯での記憶が蘇った

752 :iOS:2015/09/15(火) 12:02:17.62 ID:9ZG/uHfe.net
>>726
ちげーだろ
4だよ

753 :iOS:2015/09/15(火) 12:03:19.42 ID:9ZG/uHfe.net
>>739
強度はそんな単純な話じゃないんだよ

754 :iOS:2015/09/15(火) 12:07:14.98 ID:C9pMhugI.net
Plus予約してから手に入るのが待ち遠しくて電車の中でPlus使ってる人が気になるようになったw
結構いるもんだな

755 :iOS:2015/09/15(火) 12:11:12.10 ID:puG2NIlh.net
>>741
同じく。

756 :iOS:2015/09/15(火) 12:16:29.26 ID:qRPg3d5u.net
>>750
寝ながら両手??

757 :iOS:2015/09/15(火) 12:17:19.45 ID:+KoU547q.net
plusは液晶のコントラストが無印と比べて悪いよ。

758 :iOS:2015/09/15(火) 12:18:25.53 ID:879pg98f.net
>>756
寝ながら両手は簡単だろ
一番面倒なのは通勤で座れなかった時

759 :iOS:2015/09/15(火) 12:21:11.21 ID:spUqLZ1T.net
>>758
わかるー
揺れるからつり革持ちたいし両手で操作するの大変だよね
寄りかかるところあると楽だけど

760 :iOS:2015/09/15(火) 12:26:25.53 ID:7rwmhFLL.net
6 Plus使ってるがバッテリーは言われてるほど持つ印象はないな

761 :iOS:2015/09/15(火) 12:29:03.36 ID:QmlRLeTf.net
俺はバッテリーに関しては無印の方が持つ印象。

762 :iOS:2015/09/15(火) 12:48:14.04 ID:8BoYLmOu.net
今からiPad2片手持ちでトレーニングしておくぜ

763 :iOS:2015/09/15(火) 12:51:30.13 ID:39htQtv4.net
ちなみにiPad2と、iPhone6s Plusはどっちが重いんだろ

764 :iOS:2015/09/15(火) 12:53:06.08 ID:0kp0m5QY.net
>>757
たしかにそうだが、1300:1と1400:1を比べて、どれほどの違いがあるというのか。数字にこだわりすぎ。

765 :iOS:2015/09/15(火) 12:55:31.97 ID:0kp0m5QY.net
>>763
iPad2に決まってる。軽いWiFi版でも601gだよ。

766 :iOS:2015/09/15(火) 12:57:19.85 ID:U5oxs3GT.net
>>761
おいおい
iPhone6とかいうゴミの方がPlusより電池持ちが良いとかほざいてんのか?

767 :iOS:2015/09/15(火) 13:53:30.17 ID:Oal0BxSv.net
プラスと無印は、光学手振れ以外に装備が変わらないから
プラスの方が相対的にバッテリーの面積を大きくできる。
電池もちに関しては完全にプラスに軍配。

768 :iOS:2015/09/15(火) 14:29:07.57 ID:qqbqDiR6.net
以前は解像度FHDはバッテリー食いみたいに言われてなかったっけ?
林檎の体質的に6、6S以上にバッテリー持たせる為じゃなく
一般使用で6S程度には持つように容量上げたんじゃないかな?※6Sを下回らない
同じ動画見ても+の方が電池食うんじゃない?

769 :iOS:2015/09/15(火) 14:44:06.90 ID:21R21zxv.net
6は使ったことがないから知らんけどplusは5s(1年使用)と比べて1.5倍は持つ印象
色々設定変えて一番持つようにした状態でだけど

770 :iOS:2015/09/15(火) 15:00:58.00 ID:bIxtsvae.net
バンカーリングはどうなの??

771 :iOS:2015/09/15(火) 15:01:29.02 ID:eylTxiJb.net
カタログスペック上はplusの方が電池長持ち。

http://www.apple.com/jp/iphone/compare/

772 :iOS:2015/09/15(火) 15:05:33.86 ID:Iv0/vPQ2.net
plusはケースが少ない

773 :iOS:2015/09/15(火) 15:06:02.27 ID:spUqLZ1T.net
>>768 >>761
Plusの方が電池持つよ
http://i.imgur.com/0VppdRT.jpg

774 :iOS:2015/09/15(火) 15:38:12.94 ID:Q5LcC2xd.net
画面消して使えるものは長持ちだけど画面点いてるとそうでもないよな

775 :iOS:2015/09/15(火) 15:44:42.92 ID:uo0ZpgHP.net
バンカーリングは便利そうだけど、でもどうしても見た目がアレなので、
リングストラップみたいなものを付けようかと検討中

776 :iOS:2015/09/15(火) 15:46:13.91 ID:PByXk9GI.net
仕事柄メールが半端ない
放置してても団地外さ

777 :iOS:2015/09/15(火) 15:54:08.56 ID:8liKZYUD.net
>>773
カタログスペック上そうなってるのは皆分かってるかと

778 :iOS:2015/09/15(火) 15:55:47.98 ID:561pe1LH.net
>>741
>>755
ナカーマ(=´∀`)人(´∀`=)
しかしピンクを予約したのが嫁にバレて小馬鹿にされてるw

779 :iOS:2015/09/15(火) 16:00:18.24 ID:ZpBOEfkJ.net
まあ実使用でもPlusの方が電池持ちはいいだろうな
http://livedoor.blogimg.jp/yoblo/imgs/a/5/a588da6d.jpg

780 :iOS:2015/09/15(火) 16:06:17.65 ID:ZIRvXwpA.net
>>779
6+でも電池持ちに不満は無いけど、Z3ってこんなに電池持ちいいのかねえ
ここまで差がつくとは思えないんだが

781 :iOS:2015/09/15(火) 16:12:06.40 ID:f8g/OK3U.net
不良品を売りつけたのか!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

流石、アホンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

中華以下の品質wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


Apple、「iPhone 6 Plus iSightカメラ交換プログラム」を発表 | リンゲルブルーメン
http://rbmen.blogspot.jp/2015/08/appleiphone-6-plus-isight.html
        

782 :iOS:2015/09/15(火) 16:30:34.92 ID:dIToWt34.net
running a custom web-script
これで結構な違い出そう。ある意味単純なバッテリー性能の目安にはなるんだろうけど
6+と無印じゃ解像度の違いがあるからそこに絡んだテストだと+が不利になるだろうし
そこに絡まないなら+が断然有利だろうし

まぁ上手い具合に調整してあるんじゃないかなぁ

783 :iOS:2015/09/15(火) 16:35:37.81 ID:PByXk9GI.net
>>780
Androidはアプリ入れかた次第で
宛にならないから
iphoneと比較としてはつかえないグラフ

784 :iOS:2015/09/15(火) 16:40:20.38 ID:R7ZFP7RC.net
>>676
朝鮮製品を避けるためにアメリカから直で買う事にした…Amazonに紛れ込む偽装朝鮮メーカー大杉w

785 :iOS:2015/09/15(火) 16:44:41.07 ID:JJGCBWYb.net
>>781
おかげで10ヶ月使用したプラスが新品になったがな
チョンASUSには出来ないさぽ

786 :iOS:2015/09/15(火) 16:48:01.39 ID:BoEpcGAe.net
>>785
あれ?新品に交換?
ジーニアスへ行ったら預かり修理で、30分くらいで
戻ってきたけど。新品交換って裏山。

787 :iOS:2015/09/15(火) 16:52:37.08 ID:3VsxBZdx.net
>>774
テザリングとか音楽再生とか安心して使える
あとApple Watch使う時でもiPhone側のバッテリー気にしなくていい

788 :iOS:2015/09/15(火) 17:17:13.17 ID:JJGCBWYb.net
>>785
あーエクスプレス交換でやったから
持ち込みだと修理みたい

789 :iOS:2015/09/15(火) 17:39:27.60 ID:+H1c4y7R.net
Sも初期は不良ばっかだろうなwww

790 :iOS:2015/09/15(火) 17:42:26.02 ID:uo0ZpgHP.net
6SPlus、製造が遅れてるってマジか
発売当日に受け取りたいよー
http://iphone-mania.jp/news-84854/

791 :iOS:2015/09/15(火) 17:46:31.27 ID:JJGCBWYb.net
遅れてもAppleシェアは日本が高いから大丈夫だろ

792 :iOS:2015/09/15(火) 17:48:42.71 ID:aTzgN9pw.net
>>667
オレも今日、貰ったぞ。同じ金額だ。
話の持って行き方次第じゃないかな。

793 :iOS:2015/09/15(火) 17:51:59.86 ID:Iae+iyfF.net
>>790
プラスは無理やり作ってる感じだな

794 :iOS:2015/09/15(火) 17:53:32.76 ID:bPr+8+7E.net
アップル得意の品薄商法だろどうせ。

795 :iOS:2015/09/15(火) 17:55:43.44 ID:uo0ZpgHP.net
Plus 64GBシルバーにしたんだけど、
今回一番人気色はローズゴールド?
次がゴールドか?
どうかシルバーが不人気でありますように

796 :iOS:2015/09/15(火) 18:17:27.52 ID:H5hyNqYU.net
>>731
お前がな

797 :iOS:2015/09/15(火) 18:38:19.44 ID:EcVUTcV8.net
スペースグレイ64GB 16:02予約完了の俺、高みの見物

798 :iOS:2015/09/15(火) 18:39:07.52 ID:ROXtaOv+.net
>>797
俺もスペースグレー128Gだわ。当日来ると踏んでる!

799 :iOS:2015/09/15(火) 18:41:29.43 ID:EcVUTcV8.net
グレーが一番数が出そうやから大丈夫やと思っとる

800 :iOS:2015/09/15(火) 18:46:59.02 ID:TaD4qqG8.net
6sのスレがタバコスレになってたんで避難してきた
同じ6sでもplus民は平和だね

801 :iOS:2015/09/15(火) 18:47:56.05 ID:qCYQvyRO.net
シルバー128GBの俺もまぁ発売日大丈夫かな、と思ってる

802 :iOS:2015/09/15(火) 18:51:06.77 ID:YlkKELqb.net
>>795
一番人気ないのはシルバー
でもPlus自体が品薄だよ

803 :iOS:2015/09/15(火) 18:51:38.82 ID:TfqvzIHI.net
シルバー64アップルストア当日ピックアップです

804 :iOS:2015/09/15(火) 18:52:28.56 ID:EcVUTcV8.net
そういやRAM2GB確定したんやね

805 :iOS:2015/09/15(火) 18:54:55.75 ID:i6o7qyeM.net
シルバーはMacのようにベゼルを黒にすればいいのに。統一感も出るし。
ゴールドを黒にしたほうがかっこいいが。

806 :iOS:2015/09/15(火) 18:57:41.41 ID:6H8tN0CC.net
3GSまではホワイトモデルもベゼルは黒だったのにね。

807 :iOS:2015/09/15(火) 19:01:07.64 ID:qCYQvyRO.net
それ白いベゼル作れなかった頃の話やん

808 :iOS:2015/09/15(火) 19:02:22.94 ID:+KoU547q.net
>>764
店頭で見比べてみなよ。plusは輝度最大にしてものっぺりとしていて暗いよ。

809 :iOS:2015/09/15(火) 19:07:12.03 ID:8G/p1Wx1.net
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

パクリの天才だな、アホンはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


【知財】米アップルのスライド式ロック解除特許、独裁判所が無効と判断 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1440550760/

810 :iOS:2015/09/15(火) 19:12:49.23 ID:uo0ZpgHP.net
予約開始日16時4分にシルバー64GB予約したけど、当日受け取れるかな
優先クーポン組の扱いがどうなるか心配だな

811 :iOS:2015/09/15(火) 19:21:41.42 ID:LL5j22VW.net
たばこ吸ってるバカは
plusを買う傾向が高い

812 :iOS:2015/09/15(火) 19:24:37.00 ID:EcVUTcV8.net
>>811
当たっとる

813 :iOS:2015/09/15(火) 19:37:59.96 ID:qCYQvyRO.net
吸わねーよw

814 :iOS:2015/09/15(火) 19:41:17.76 ID:9neQUAbh.net
ゴールドのplusなんて馬鹿全開だよな ま、俺だけどw

815 :iOS:2015/09/15(火) 19:43:34.64 ID:j+cdNx+B.net
>>810
俺も当日の16時8分に、キャリアショップで予約したけど不安だわ
まあいつかは届くから、のんびり期待せず待つわ

816 :iOS:2015/09/15(火) 19:48:04.43 ID:wMi64Dxd.net
>>802
だだ余りだろ

817 :iOS:2015/09/15(火) 19:51:58.12 ID:v/M/qoGN.net
白が欲しかったからシルバーにしたよ
シルバーが一番白に近い
ローズは女女してちょっと嫌

818 :iOS:2015/09/15(火) 19:55:49.06 ID:ROXtaOv+.net
>>811
正解!

819 :iOS:2015/09/15(火) 20:22:25.54 ID:5tZIxI8s.net
彼女に聞いたら
今回のローズは男持っててもいいじゃんって言ってたよ
おれローズ彼女ゴールド

820 :iOS:2015/09/15(火) 20:27:40.24 ID:PfuCHXaL.net
お前らアプルケアプラス入る?

821 :iOS:2015/09/15(火) 20:29:01.26 ID:wUuuSoDG.net
入らない事を検討する人がいるのかってびっくり

822 :iOS:2015/09/15(火) 20:30:51.10 ID:K2yu/ixJ.net
どうせ7も買うから入らん

823 :iOS:2015/09/15(火) 20:32:44.18 ID:6oTq4gdU.net
>>819
童貞の癖に生意気だな、おまえは!

824 :iOS:2015/09/15(火) 20:33:26.80 ID:3trcqMTB.net
>>820
水没、ガラス破損に備えてApplecare+は入っておくわ

825 :iOS:2015/09/15(火) 20:36:32.44 ID:PfuCHXaL.net
4→5→6s+で今まで入ってたけど、水没もガラス割れもした事なくて払い損してたから今回はやめよかなと思ってるけど、そういう時に限って壊すんだよなぁ

826 :iOS:2015/09/15(火) 20:39:10.68 ID:fZ5W9bp2.net
壊れたら買いなおすんで要りません。
ってショップ店員してたときによく言われたわ。
そういうやつに限って数ヶ月後に来て、
今から入れますか?って言うんだよな、
壊れた状態でw

827 :iOS:2015/09/15(火) 20:56:06.58 ID:OzJm2yh2.net
かなり値上げしたんだぜ
俺は入らん

828 :iOS:2015/09/15(火) 20:59:50.58 ID:/YiX0ZcS.net
>>825
AppleCare、今はいくらで前はいくらだったっけ?

4と5の時は入ってたけど、一度も落としたり水没させたりしなかったから、すっかり値段忘れてしまった
今回はPlusにするし、落としやすい割れやすいと聞くから、やはり入ろうかなあ

829 :iOS:2015/09/15(火) 21:07:53.65 ID:4dUaqaTY.net
水没するやつってどんだけドジなんだろ
トイレとかか?

830 :iOS:2015/09/15(火) 21:09:44.92 ID:4dUaqaTY.net
>>816
どこの方言だよ
直せ

831 :iOS:2015/09/15(火) 21:18:17.44 ID:goUau4oW.net
>>828
http://www.apple.com/jp/shop/product/S4728Z/A/applecare-for-iphone-6とそれ以前のモデル

ググればすぐでてくるだろ

832 :iOS:2015/09/15(火) 21:45:35.16 ID:JRfSvcE+.net
>>820
入らねえよ。掛け捨てで月752円も払ってられるか!

833 :iOS:2015/09/15(火) 21:51:06.10 ID:OzJm2yh2.net
AppleCare+は11800円に上がってるぞw

834 :iOS:2015/09/15(火) 21:51:29.40 ID:O6IUIfrW.net
アップルケアならドコモのケータイ補償の方が良いよね
ドコモ契約なら入っとけ

835 :iOS:2015/09/15(火) 21:57:34.94 ID:NUoymT5c.net
11800でさえ安いと思えなし奴はiPhone使うなよ

836 :iOS:2015/09/15(火) 21:59:03.29 ID:csZnAMaq.net
金持ちほどケチだぞ

837 :iOS:2015/09/15(火) 22:01:53.36 ID:AEABBINe.net
>>836
それは都市伝説だよw

まともな金持ちは細かい出費にこだわった結果として時間や機会を失うのを一番嫌がる

838 :iOS:2015/09/15(火) 22:04:54.12 ID:OzJm2yh2.net
毎月保険代払っといて、いざ直してやるから11800円払えって事だぞ

ヤクザだろw保険会社でもここまでやらん

839 :iOS:2015/09/15(火) 22:09:53.76 ID:KB/x8LAV.net
金持ちも人それぞれよ
ドケチな金持ちもいるし、浪費家の金持ちもいる
一万円数千円のスマホの保険金を惜しむ金持ちもいるし、惜しみなく金を払う金持ちもいる

それだけのことよ

840 :iOS:2015/09/15(火) 22:10:22.57 ID:csZnAMaq.net
いくらiPhoneでもそこまでの価値はないよなw

841 :iOS:2015/09/15(火) 22:10:46.94 ID:3trcqMTB.net
金持ちじゃないからApplecare+に入ってるわ 俺は

842 :iOS:2015/09/15(火) 22:12:56.96 ID:4dUaqaTY.net
5sと6みたいに6sと7は
あまり性能はアップしない

843 :iOS:2015/09/15(火) 22:13:45.47 ID:BYMW34ph.net
金持ちが10万くらいのものにチマチマと保険かけるかな?
佐川急便やタクシー会社だって任意の自動車保険入ってないのに

844 :iOS:2015/09/15(火) 22:14:41.18 ID:u3t5qBO5.net
プラスは64Gまで予約殺到で全滅
6Sは128Gは全滅
16〜32Gはローズ以外ならまだ間に合う
ローズゴールドは全滅

845 :iOS:2015/09/15(火) 22:16:18.75 ID:u3t5qBO5.net
↑ミス
プラスは128G含め全滅

前回の予約数上回ってるらしいから、1000番以降の人はあかんかも

846 :iOS:2015/09/15(火) 22:24:45.50 ID:hMLmTSOH.net
今回は3D Touchのせいでガラス部分の構造が複雑 = 割れた時の修理費が高い、とかありそう。少なくとも非正規のショップでは直せなさそう。
なので高いけど自分はケアに入る予定

847 :iOS:2015/09/15(火) 22:26:44.57 ID:xkKNMq2c.net
iPadとおそろでゴールド予約したけどグレーが良かったかな?迷う>_<

848 :iOS:2015/09/15(火) 22:32:11.78 ID:BYMW34ph.net
>>846
なるほど。最近の自動車みたいにパーツのブラックボックス化が進み、車屋で修理というか、不具合品はディーラーにてユニットごと全部取っ替え。
アップルウハウハの構図ということか。納得。

849 :iOS:2015/09/15(火) 22:50:53.01 ID:LFPvxutn.net
下らない
生きてて楽しいの?

意味不明な言い掛かりをつけ続ける人生

850 :iOS:2015/09/16(水) 00:20:40.45 ID:/NNoew9/.net
sim freeの128gb予約した。

851 :iOS:2015/09/16(水) 00:40:32.71 ID:OquROGgm.net
何か予約スレ見てたら+はもう予約埋まってるだとか
去年も+は予約したのに入荷が遅くてなかなか手に入らなかったとか
書き込みがあったんだけど無印より+の方が人気あるの?
+なんて本当に興味ある人しか買わないだろうからすぐ手に入るだろと思ってた

852 :iOS:2015/09/16(水) 01:03:29.21 ID:YHfNB94q.net
>>851
少なくともアップルストアオンラインの注文状況だと今回Plusが先に在庫切れしてる

853 :iOS:2015/09/16(水) 01:06:32.38 ID:DQFtpjHD.net
>>846
とかありそうじゃなくてそういうググったら一瞬でわかる程度のことを調べずに感覚だけで生きてるところがダメなんだろうな

854 :iOS:2015/09/16(水) 01:29:27.38 ID:HCuNOTqD.net
純正の充電台かっこいいけどPlusの重さでコネクタ部傷めないだろうか

855 :iOS:2015/09/16(水) 01:38:15.81 ID:2XQrSRSo.net
>>851
人気は過去最高らしいが、プラスが品薄の原因の一つに、生産過程でトラブルがあって遅れてる分、供給量が少ないようだ

856 :iOS:2015/09/16(水) 01:44:16.52 ID:6ChUh6uM.net
>>846
画面修理の料金
http://www.macotakara.jp/blog/support/entry-27944.html

保証対象外の場合の修理費
http://www.macotakara.jp/blog/support/entry-27945.html

857 :iOS:2015/09/16(水) 02:07:14.53 ID:1LoUeThs.net
画面割れを1回修理したぐらいだと差額が5000円しかないからAppleケアの元が取れないんだな
3GSから毎年買い換えてるけど、1度も画面に傷すら入った事ないし、やっぱり俺にはAppleケア必要無いわ

858 :iOS:2015/09/16(水) 02:17:07.94 ID:VpQKLMob.net
かなり昔、この純正の充電台みたいな、エレコムのipod nano刺すスピーカー買ったけど
接触不良ですぐに壊れたよ。純正品で3流メーカーみたいなの出すようじゃ終わってるよマジで。

859 :iOS:2015/09/16(水) 02:23:34.16 ID:o9BnPctM.net
doroはドイツあたりの歌手。
doro, lita ford, joan jett, janis,
donnas, bif naked,pink あたりが俺は好き。

あと、ポップのだけどステイシーq の
tonight we make love till we die
てやつもいいよ バタリアンに使われた曲
こてこての80年代で。あ、バタリアン見たくなってきたw

860 :iOS:2015/09/16(水) 02:27:34.49 ID:oPNQwON+.net
2回落とすまでは裸で使おうかな。

861 :iOS:2015/09/16(水) 02:31:58.46 ID:Aqdx+RoI.net
>>858
純正品買って無いじゃんw

862 :iOS:2015/09/16(水) 02:33:54.31 ID:Or4GgqO/.net
>>858
壊れたのはくそエレコムなんやろ

863 :iOS:2015/09/16(水) 02:57:13.45 ID:oPNQwON+.net
3GS以来dockを買っていなくて、今回また買ってみた。
壊れる壊れるって良く言うけど、そんな簡単に壊れるとは思えないんだけどなあ。

純正品のiPhone6のdockで壊れたことある人の意見を聞いてみたいなー。

864 :iOS:2015/09/16(水) 04:45:10.93 ID:iQM1Cqza.net
充電コードのビニールが裂けて中身剥き出しになったりしないよなぁ。
iPhone5に付属してたのが剥き出しになったんだよなぁ。

865 :iOS:2015/09/16(水) 04:49:14.90 ID:f+uG0Xs5.net
>>864
純正付属品は保障の対象だから、アップルにクレームすれば交換できるのに。

866 :iOS:2015/09/16(水) 05:09:12.07 ID:e4TyWOVf.net
みんなplusどこに入れて持ち歩いてる?
これから涼しくなるとジャケットやコートを羽織るから内ポケットに入れられるけど
発売時期は微妙に暑いからカットソーやシャツだけだと
パンツのポケットしか入れる場所ないんだよなー
カバンはリュックだし

867 :iOS:2015/09/16(水) 05:30:38.45 ID:fwDg4K2X.net
>>866
胴巻き

868 :iOS:2015/09/16(水) 05:45:11.78 ID:H46F1bld.net
手が小さいからノーマルでもほぼ両手持ちになるだろうからあえてPlusにしようかと迷う
でも今回のSは重いのか…4からだから全てが新鮮だが。

869 :iOS:2015/09/16(水) 07:50:21.62 ID:pt9FDvek.net
>>863
iPhone6の純正ドックなんてこの世に存在するの?

870 :iOS:2015/09/16(水) 07:55:03.81 ID:m6duYRit.net
>>866
股間

871 :iOS:2015/09/16(水) 08:15:02.15 ID:HepG61jx.net
6plusなんてズボンのポッケに入るだろ

872 :iOS:2015/09/16(水) 08:27:05.89 ID:qIVe159l.net
俺もズボンの前ポケット入る
このスレの奴らは意外とスリムなパンツ履いてんのか

873 :iOS:2015/09/16(水) 08:33:40.07 ID:iYXlUO1O.net
なんか前もまったく同じ話題してたな

874 :iOS:2015/09/16(水) 08:34:32.98 ID:dJrpwTrU.net
通報しました

875 :iOS:2015/09/16(水) 08:36:10.78 ID:wllCgfHq.net
>>866
いいカバン買え

876 :iOS:2015/09/16(水) 08:37:45.70 ID:HepG61jx.net
てかズボンに入らなくてカバンしか無理なやつはApple Watch追加すればいいじゃん

877 :iOS:2015/09/16(水) 08:40:34.27 ID:0d6Sa0E5.net
カバンにApple Watchとどんどんものが
増えてくなw

878 :iOS:2015/09/16(水) 08:49:18.93 ID:LG52wg2V.net
経済効果ってやつ

879 :iOS:2015/09/16(水) 09:13:56.57 ID:A+0gM3h8.net
>>869
Apple純正の白いDockが出てた

880 :iOS:2015/09/16(水) 09:51:55.30 ID:nP6TSLXj.net
やっぱプラスの方が高性能なんか?

881 :iOS:2015/09/16(水) 09:53:34.04 ID:rdFwrlyF.net
あったりまえじゃん

882 :iOS:2015/09/16(水) 09:55:53.74 ID:7fgqthD6.net
>>865
5やともう保証期間過ぎてるやろ

883 :iOS:2015/09/16(水) 10:06:44.53 ID:H6b46WBt.net
>>880
また6sよりCPU性能落としてGPUに振ってるんやないかな

884 :iOS:2015/09/16(水) 10:18:28.98 ID:yjeeMpy1.net
意味不明

885 :iOS:2015/09/16(水) 10:26:07.61 ID:YHfNB94q.net
画面の大きさもあるけど、カメラの光学手ぶれ補正あるところがかなり大きい
薄暗いところでシャッター速度1/4秒までゆっくりにしてくれる
そうすると無印ならISO感度2000まで上げて撮る写真でもPlusだとISO250に抑えてノイズ少なくキレイに撮れるよ

886 :iOS:2015/09/16(水) 10:35:45.87 ID:mgCQdWL0.net
>>866
バンナイズの適当なカバン買ったら?

887 :iOS:2015/09/16(水) 11:07:25.24 ID:YIMvZMhg.net
お前ら殆ど変わらないんだから6乗り換え機種変更で安く済まそうて発想ないの?

888 :iOS:2015/09/16(水) 11:08:28.34 ID:QK2wkcAD.net
6と6sを一緒に持って
小刻みに震わせて
書類を撮ってみんさい!

6sはスキャナぞなもし!

AppleはPlusを売りたいんだな!
だから無印には手振れ補正を付けない!

Applewatch+Plusに誘導している!

889 :iOS:2015/09/16(水) 11:09:03.45 ID:H6b46WBt.net
無印やとiPadmini4も欲しくなるからなあ
まあPlusでも欲しくはなるけど

890 :iOS:2015/09/16(水) 11:40:15.97 ID:7fgqthD6.net
>>887
ほとんど変わらないのは見た目だけ

891 :iOS:2015/09/16(水) 11:42:10.21 ID:g9VpvKwZ.net
今回は信者でもスルー組多いよな
あっぷばんく社員でも買わない宣言してたし

892 :iOS:2015/09/16(水) 11:52:39.64 ID:wt3n8/5T.net
sの年はそんなもんだろ

893 :iOS:2015/09/16(水) 12:00:50.42 ID:QK2wkcAD.net
ライブフォトを体験しない
アップバンクの社員って なんなんだ?!

894 :iOS:2015/09/16(水) 12:17:41.41 ID:zdy4B0ik.net
馬鹿どもは予約台数の比較もできない

895 :iOS:2015/09/16(水) 12:38:55.07 ID:3F1sEV24.net
>>893
appbank 山本一郎で検索

896 :iOS:2015/09/16(水) 12:42:01.01 ID:lRbMTKdx.net
アップバンク()

897 :iOS:2015/09/16(水) 12:45:53.19 ID:wt3n8/5T.net
あれだろ、セックスむらむらとかいうおっさんが社長なんだろ?

898 :iOS:2015/09/16(水) 12:54:03.79 ID:QK2wkcAD.net
山本一郎 名前がベタすぎて
ググる気すら起きない!

899 :iOS:2015/09/16(水) 12:55:14.23 ID:x4swnGOn.net
山田太郎

900 :iOS:2015/09/16(水) 12:55:34.02 ID:x4swnGOn.net
とりあえず900

901 :iOS:2015/09/16(水) 13:26:44.26 ID:H46F1bld.net
>>872
Plusにしようかなぁ

902 :iOS:2015/09/16(水) 14:13:06.59 ID:dM2KvB6E.net
AppBankはゴミ
異論は認めない

903 :iOS:2015/09/16(水) 14:40:34.57 ID:oPNQwON+.net
>>865
犬がイヤホンをかじった時も交換してくれたしね。

904 :iOS:2015/09/16(水) 14:43:10.97 ID:oPNQwON+.net
>>902
完全に同意

905 :iOS:2015/09/16(水) 14:57:22.27 ID:7ChE2cdo.net
iPadmini4の2GB決定で、迷い始めた

6splus キャンセルして無印6と2台体制組もうかな・・・

906 :iOS:2015/09/16(水) 15:07:25.98 ID:oPNQwON+.net
>>905
だったらiPad proを買ったら?

907 :iOS:2015/09/16(水) 16:05:11.62 ID:xoHw6LI8.net
6 Plusの時以上に買ったはいいが脱落する奴が増えるんだろうな(´・ω・`)

908 :iOS:2015/09/16(水) 16:22:35.79 ID:/lbAMJCW.net
そんな話は聞いたこともないけどなw

909 :iOS:2015/09/16(水) 16:30:48.81 ID:04Q3+NeA.net
アポスト、出荷準備中になったな。

910 :iOS:2015/09/16(水) 17:20:48.83 ID:vhVeV3AC.net
>>905
それのが安くていいかもな。
用途で使い分けしたほうがやっぱいいよ。
おれはもうプラスは絶対買わない。
去年の俺のバカ。やっぱファブレットは1年使ったが無理でした。
これから(200gガラスフィルム付時)の携帯持つ奴頑張れ。
現z3c愛用で6sに変える。

911 :iOS:2015/09/16(水) 17:26:52.19 ID:SWC3dz8k.net
重量気にしてる奴って断食でもしてひょろひょろなんか?
一昔前のケータイとかどうしてたんだろ

912 :iOS:2015/09/16(水) 17:27:34.28 ID:oJQ/EbMV.net
6spのRAMってもう分かる?

913 :iOS:2015/09/16(水) 17:28:23.33 ID:oJQ/EbMV.net
>>912
書いてありましたすいません

914 :iOS:2015/09/16(水) 17:31:15.01 ID:H6b46WBt.net
>>911
ランニングの時とかにポケット入れてるとえらい邪魔なのよ
まあ利便性の方が上回ってるからPlus使うけど

915 :iOS:2015/09/16(水) 18:16:32.29 ID:RqRacWav.net
>>914
ランニングでポケット入れは無いだろ
ランニングポーチかアームバンドにしろ

916 :iOS:2015/09/16(水) 18:22:08.35 ID:7HwjeKX1.net
iPhoneの大きさに関わらずランニングでポケットはねーわ
最初はジャージのポケットに入れてたけどポケットの中蒸れるから
iPhone水没で壊れかねん
今はポーチに入れて蒸れないようにしてるわ

917 :iOS:2015/09/16(水) 18:27:32.25 ID:JlHd32+n.net
>>916
つジップロック
5sなら大丈夫だけど、PLUSだとパンツずり落ちだね

918 :iOS:2015/09/16(水) 18:33:06.93 ID:7HwjeKX1.net
ポケットってランニングジャケットの方やぞ
パンツの方じゃ走りにくいだろw

919 :iOS:2015/09/16(水) 18:37:34.64 ID:04Q3+NeA.net
アポストのステータスが出荷済みになったのでコレはさすがにおかしいと思って注文の詳細確認してみたら
間違えてiPhone6 Plusを注文してしまいました。
今から取り消して予約しても発売日には間に合いませんかね?

ちなみに6 Plusは12日の16時01分に注文完了しました。

920 :iOS:2015/09/16(水) 18:40:11.14 ID:mm2IDpVl.net
>>919
キャンセルは出来ても6s plusを発売日に手に入れることは無理じゃね

921 :iOS:2015/09/16(水) 18:42:23.53 ID:cFjKk6cD.net
>>919
ごめん流石にワラタ
どんまい

922 :iOS:2015/09/16(水) 18:43:10.63 ID:5o8E+2em.net
>>919
急げはひと月以内で買えるかも?

923 :iOS:2015/09/16(水) 18:43:26.62 ID:04Q3+NeA.net
>>920
常識的に考えてそうですよね・・・
12日の予約開始1時間前からスタンバイして開始と同時にドキドキしながら無印6ポチった自分の姿を思い出すだけで泣けてくる。。。

924 :iOS:2015/09/16(水) 18:45:21.78 ID:0BISeDDp.net
>>918
ランジャケでもポケットにいれちゃ邪魔だろ

925 :iOS:2015/09/16(水) 18:52:05.32 ID:ZKqGNjbw.net
Plusは全て3-4週待ちだぞ
スペースグレイとシルバーなら人気ないから割と早く届くと思うけど

926 :iOS:2015/09/16(水) 18:55:02.52 ID:imBpH3Rr.net
>>919
上で出荷準備中って書いてた人だね
んー??と思ったらそういうことか…

927 :iOS:2015/09/16(水) 19:15:22.62 ID:TJWFFYu5.net
店舗受け取りなら数日遅れでいけるかもね

928 :iOS:2015/09/16(水) 19:40:17.48 ID:Hf3GLCFE.net
>>923
すまない。
私も笑ってしまった。

頑張れ。

929 :iOS:2015/09/16(水) 20:00:04.47 ID:9qzlRLZp.net
>>923
返品するの?

930 :iOS:2015/09/16(水) 20:04:26.69 ID:oJQ/EbMV.net
>>919
申し訳ないが笑ってしまったww
コピペ認定で。

931 :iOS:2015/09/16(水) 20:13:58.94 ID:LX+jFKNi.net
Appleの粋な計らいで6spが送られてきたら世界的ニュース

932 :iOS:2015/09/16(水) 20:17:23.82 ID:GWKSxmH7.net
>>915
ポーチ買ったけど微妙に小さくてなあ…
入らなくはないけどパンパンになるから結局ポケットに入れてる

933 :iOS:2015/09/16(水) 20:23:29.07 ID:oO9uOXsX.net
スーツのパンツにつけてもおかしくないポーチあるかなぁ

934 :iOS:2015/09/16(水) 20:26:04.80 ID:6Yqgn9fN.net
On Late Show visit, Apple's Tim Cook talks iPhone, Siri, Jobs
http://www.cnet.com/news/on-late-show-visit-apples-cook-talks-iphone-siri-jobs/

クック「iPhone6sのローズゴールドはゲイのために開発した♂」

935 :iOS:2015/09/16(水) 20:33:05.90 ID:YHfNB94q.net
>>919
かわいそう
思ってもないことになるときってあるよね…

936 :iOS:2015/09/16(水) 20:38:27.32 ID:pF4k718Y.net
3-4週間待ちから1か月待ちになるのもありそうだなぁ。

937 :iOS:2015/09/16(水) 21:39:29.69 ID:59i0RfyY.net
>>923
その姿想像すると…
メシウマwwwwww

938 :iOS:2015/09/16(水) 21:52:47.32 ID:7f4bTH1Y.net
ホームボタン横が上の方のボタンになる液晶ガラスってあるんだな、3D touchには対応してんのかなぁ?

939 :iOS:2015/09/16(水) 22:00:36.53 ID:LVKvC1uB.net
まあ10月下旬だな

940 :iOS:2015/09/16(水) 22:28:36.54 ID:6ChUh6uM.net
>>932
6s Plus 用のポーチはこれにした。
http://www.assiston.co.jp/2317#twomiles

941 :iOS:2015/09/16(水) 22:40:08.12 ID:7HwjeKX1.net
ワイはポーチこれ買った
http://www.yoshidakaban.com/product/100234.html?p=s&p_brand=1&p_lisize=30&p_lisort=

先に買ったPlus用ケースはギリギリ入ったw
欲を言えば背面にベルトループ欲しかったな
カラビナだけだとプラプラして鬱陶しいと感じるかも

942 :iOS:2015/09/16(水) 23:26:36.64 ID:9V7N8yGb.net
俺はこれのスペシャルの方買った。
5Sでスタンダードの方使ってたんだけど、ベルクロ1年ちょい過ぎでヘタった。
http://kawaya.com/iphone/dsc-175.html

943 :iOS:2015/09/16(水) 23:39:53.73 ID:D8fD8RWg.net
ステマ乙

944 :iOS:2015/09/16(水) 23:48:40.77 ID:s2bjUctC.net
>>940 ダセェ!
>>941 糞ダセェ!
>>942 ダっっセェ!ぺっぺっ!!
お前ら髪伸ばして後ろで縛ってるだろ。
そんなイメージ。

945 :iOS:2015/09/16(水) 23:52:51.83 ID:7HwjeKX1.net
>>944
ようハゲ

946 :iOS:2015/09/17(木) 00:08:11.10 ID:AFC9ery5.net
>>940
>>941
>>942

上の方でベルトクリップはダサいという結論が出てるんだが。。。
>>693, >>695

947 :iOS:2015/09/17(木) 00:09:28.60 ID:R0gd4oLB.net
ポ、ポーチ?(´・ω・`)

948 :iOS:2015/09/17(木) 00:19:04.47 ID:GrOLOVYz.net
ポーチとかプラプラして余計邪魔だわ

949 :iOS:2015/09/17(木) 00:23:59.99 ID:w18VKVc/.net
構ってちゃん

950 :iOS:2015/09/17(木) 00:29:45.41 ID:oATXXBJL.net
んでcpuはクアッドコアだったん?

951 :iOS:2015/09/17(木) 00:34:22.91 ID:i2gPsLZ7.net
3台以上予約入れた人は強制取消だから、在庫が少しは復活するかもね

952 :iOS:2015/09/17(木) 00:39:17.77 ID:RbKTzWd9.net
>>940
>>941
>>942
使ってる人見かけたら、わざと距離置く
レベルのダサさ。オェってなる。
こういうの、よく人前で使う気になるな。
iPhone 辞めて泥に行ってくれないか。
お前らにiPhone 使って欲しく無い。

953 :iOS:2015/09/17(木) 00:44:50.38 ID:jxb8CW7C.net
構ってちゃん

954 :iOS:2015/09/17(木) 00:48:49.13 ID:jcqJtiA+.net
おっさんというよりジジイやなポーチとかw

955 :iOS:2015/09/17(木) 00:53:10.95 ID:1jH7okiS.net
ポーチ嫌われてんなー笑

956 :iOS:2015/09/17(木) 00:57:20.74 ID:DVT9PSuc.net
>>932やけど俺のはランニング用やからこんなん
http://i.imgur.com/bFqcNJ3.jpg

957 :iOS:2015/09/17(木) 01:00:29.25 ID:j7HbuSpP.net
バイク乗りの頃はポーチ重宝してたな

958 :iOS:2015/09/17(木) 01:11:49.84 ID:RndOxTdb.net
>>950
トリプルコアじゃないかと言われてるけどメモリも含め真実は発売されるまで分からんよね

959 :iOS:2015/09/17(木) 01:30:52.35 ID:Zo5kL1tg.net
ランニングにplus持ち歩くって凄いな

960 :iOS:2015/09/17(木) 01:56:42.61 ID:RfoawAuj.net
>>958
メモリは2Gだとわかったよ

961 :iOS:2015/09/17(木) 02:43:30.74 ID:R0gd4oLB.net
おまいらまさかポシェットとかしてるんじゃないだろうな(´・ω・`)

962 :iOS:2015/09/17(木) 02:51:09.51 ID:Cs02gvT7.net
>>960
ソースは?
どうせベンチマークサイトか何かに足跡が残ってたってやつじゃないの?
結局それって噂やフェイクの域を出ない情報なんだよ
アップル自身が公表する事もないし結局は発売された実機をハックされるまで未確定が正解
まあ個人的には今回は2GBは間違いないと思ってるけど

963 :iOS:2015/09/17(木) 04:51:15.03 ID:zsivmZZ2.net
ランニングくらいなら旧機種で良いんじゃね?
下取りとか出してたら知らん。

964 :iOS:2015/09/17(木) 05:56:53.14 ID:Egtdq22d.net
ポーチが池沼除けのアイテムになるってのはよくわかった

965 :iOS:2015/09/17(木) 07:46:16.92 ID:cHbc56PR.net
YURENIKUI一択

966 :iOS:2015/09/17(木) 07:59:14.18 ID:p5hQTEpF.net
>>963
むしろランのお供には5s最強だわな

967 :iOS:2015/09/17(木) 08:00:10.76 ID:02izpcZs.net
>>962
Xcode知らんの?

968 :iOS:2015/09/17(木) 08:28:13.35 ID:nYHVIa1H.net
1200万画素wwwwww

969 :iOS:2015/09/17(木) 09:13:07.60 ID:Umzcp7ld.net
800万画素でええのにな
写真よく撮るから純正カメラアプリで1/4の300万画素くらいで保存出来るようにしててくれたらなあ

970 :iOS:2015/09/17(木) 09:17:34.57 ID:oFTOgzIf.net
Split View使えたらPlus大勝利だったのに

971 :iOS:2015/09/17(木) 09:20:02.14 ID:QuBCUNTT.net
>>962
もうされてるから調べてみる
2G確定

972 :iOS:2015/09/17(木) 09:38:56.64 ID:2S9q3Jgf.net
>>966
ランニング用ならiPod nanoとかの方が軽いし良いじゃん。

973 :iOS:2015/09/17(木) 09:39:24.64 ID:68z7gm9s.net
ほっとけよ
そういう馬鹿は最後自分の目で確認しないと信用性できないだろとか言い始めるから

974 :iOS:2015/09/17(木) 09:42:42.44 ID:Egtdq22d.net
>>972
ランニング用アプリはGPS使うからiPhone以外選択肢無いよ

975 :iOS:2015/09/17(木) 09:48:13.21 ID:ESlH7TUl.net
iPhone 6s Plus Part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1442450877/

976 :iOS:2015/09/17(木) 10:45:38.48 ID:dkf4Y0Ji.net
6spの3Dtouch対応の強化ガラスってまだないのかな?

977 :iOS:2015/09/17(木) 11:04:05.65 ID:aYyI04IZ.net
傷なんてつかないし保護シールなんて貼らなくていいよ

978 :iOS:2015/09/17(木) 11:04:42.51 ID:p5hQTEpF.net
>>972
iPodにgpsが付いてるなら良いんだが

979 :iOS:2015/09/17(木) 11:16:40.41 ID:dDUcBzE1.net
>>976
6s Plus対応のがそのまま使えるだろ。

980 :iOS:2015/09/17(木) 13:05:35.65 ID:mPPtmmre.net
公式サイトから購入できるのって全部SIMフリー仕様なの?
http://www.apple.com/jp/shop/buy-iphone/iphone6s

981 :iOS:2015/09/17(木) 14:43:28.09 ID:VL6IkcvR.net
iPhone ってアプリによって自動で横向にしたりするかって変えられる?youtube アプリは横にしたら横画面になるけどブラウザは寝っ転がってみたいから縦のままとか

982 :iOS:2015/09/17(木) 14:59:55.58 ID:Ud0z5/UH.net
今のところアプリ毎に変えるには脱獄が必要だった気がする

983 :iOS:2015/09/17(木) 15:03:31.70 ID:VL6IkcvR.net
>>982
そうかーありがとう
脱獄すれば出来そうではあるな〜
Androidから初iPhoneにするつもりで予約も完了だけど色々便利なとこ不便なとこでてくるかね
それも含めて楽しみではあるが
Androidも長年使ってだいぶ便利に使ってきたからなぁ

984 :iOS:2015/09/17(木) 15:10:12.66 ID:Ud0z5/UH.net
まあYouTubeアプリみたいに縦画面固定してても最大化すると横画面に切り替わるのもあるけどね

985 :iOS:2015/09/17(木) 15:16:11.98 ID:VL6IkcvR.net
>>984
それくらいでも慣れれば問題ないよね
脱獄とかはあんまりしたくないしね
taskerがiPhone にもあればね〜
ありがとう!早くゲットしたいな♪

986 :iOS:2015/09/17(木) 15:17:29.26 ID:Ud0z5/UH.net
あと一週間やね
18日発売やと思い込んでたからまだ長く感じるなー

987 :iOS:2015/09/17(木) 15:30:44.63 ID:tJ4Yo6Pb.net
中国のせいでね

988 :iOS:2015/09/17(木) 15:39:56.92 ID:buzp1At7.net
お前らGALAXY買わないとまた韓国人様に怒られるぞ!

989 :iOS:2015/09/17(木) 15:56:47.70 ID:UIMV92hx.net
他スレでアプリの表示がノーマルよりPlusの方が広いから悪いとか見たんだが
実際ぼやけたりするんですか?

990 :iOS:2015/09/17(木) 17:02:47.49 ID:G6DPkU+1.net
発売日には150万〜250万台のiPhone6s Plusを準備って記事があるけど
世界でこの台数なのかね?

991 :iOS:2015/09/17(木) 17:14:13.18 ID:g0bjKjFU.net
>>989
そんなんだったらipad大変なことになるね笑

992 :iOS:2015/09/17(木) 17:19:58.54 ID:HOubWKsb.net
>>990
日本だけに決まってるだろw

993 :iOS:2015/09/17(木) 17:32:06.30 ID:Ud0z5/UH.net
>>989
Plusの解像度に対応してないアプリは少し描画が甘くなったり字がデカかったりはするよ
まあ有名どころは大体対応しとるしマイナーなアプリでも結構大丈夫やったりするけど

994 :iOS:2015/09/17(木) 17:37:27.19 ID:Lt1abS/u.net
引き伸ばしなんて今時ないだろ
合わない分余白になるのはあるが

995 :iOS:2015/09/17(木) 17:43:35.57 ID:UIMV92hx.net
>>993
ありがとうございます。 twinkle twtch程度だったら問題ないかなぁ。
なんか他人のレスでデカいだけだったとか見たからやっぱ止めとこうかなと思ったw

996 :iOS:2015/09/17(木) 18:20:01.19 ID:Ud0z5/UH.net
twinkleは対応済みやね
twtchってのはよく分からん
俺が普段使うアプリで引き伸ばしなんはウェザーニュースくらいかなあ

997 :iOS:2015/09/17(木) 19:12:57.34 ID:4EpsOE96.net
いまだに対応してないような糞アプリはこれからも更新遅いし使わない方がいいよ

998 :iOS:2015/09/17(木) 20:10:21.96 ID:4hrn4qjW.net
私はplus使っていたが
今回は6sで予約しました。
大きさは慣れて大丈夫なんだけど
やっぱり冷静になると大きさ感じる
今まで歴代iphone全部使ってきてるが
plusで初めてガラス割ったよ
しかも三回も
大きさ関係ないかも知れないが

999 :iOS:2015/09/17(木) 20:13:40.77 ID:ZiUIiG9t.net
plusから無印に帰るやつって声が大きいね
やはり不安が隠せないんだろうか?
スレまで立ってるぜ?

1000 :iOS:2015/09/17(木) 20:14:29.12 ID:mvzD2WK/.net
1000なら発売日延期

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
171 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200