2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

次世代iPhone part177

1 :iOS:2015/09/09(水) 22:02:04.82 ID:hCtBCmb6.net
前スレ
次世代iPhone part176 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1441683418/

•ここは次世代iPhoneについて話し合うスレッドです。
Apple製品以外の他機種の話題をすること、Apple製品以外の他機種と比較をする事は一切禁止します。

他機種の話題をしたい方は以下のスレでお願いします。
iOS機器、Android機器スペック比較スレ©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1441346306/

2 :iOS:2015/09/09(水) 22:05:32.86 ID:kCazvGAr.net
いちょつ

3 :iOS:2015/09/09(水) 22:18:36.34 ID:h20GuD/Q.net
おうよ!

4 :iOS:2015/09/09(水) 22:19:31.30 ID:ng3EmgvB.net
今夜ジャン
いきなりすぎるんだよ!

5 :iOS:2015/09/09(水) 22:30:52.05 ID:h20GuD/Q.net
オウヨ!

6 :iOS:2015/09/09(水) 22:47:35.52 ID:hX/yg+2k.net
買うぜ

7 :iOS:2015/09/09(水) 23:00:48.35 ID:eopYR0At.net
1乙です

8 :iOS:2015/09/09(水) 23:03:22.60 ID:qLHteCMa.net
1乙

9 :iOS:2015/09/09(水) 23:03:26.80 ID:eZf2SVLX.net
>>1乙です

10 :iOS:2015/09/09(水) 23:03:46.20 ID:FY39MRU5.net
>>1

今夜はオールだ

11 :iOS:2015/09/09(水) 23:03:56.60 ID:U/OczYxA.net
意表をついてガラケーになってたら買う

12 :iOS:2015/09/09(水) 23:04:05.53 ID:xwQzwRFs.net
鬱です

13 :iOS:2015/09/09(水) 23:04:11.65 ID:A0l/plpu.net
発表会まで

http://www.appletimer.com/event/

14 :iOS:2015/09/09(水) 23:05:25.96 ID:xNvh3NGT.net
Apple発表会 ★7
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/endless/1433789751/

発表会の実況会場はこちら
専門板での実況行為は禁止です

15 :iOS:2015/09/09(水) 23:06:10.59 ID:nf41Z9P6.net
ボタンが凹んでたら買う

16 :iOS:2015/09/09(水) 23:06:19.08 ID:/5o1Twdr.net
構って過疎キチ

17 :iOS:2015/09/09(水) 23:09:01.18 ID:eopYR0At.net
>>1000
君が持つと
女「この人ならアリだわぁ」

ってなるかもよ

18 :iOS:2015/09/09(水) 23:10:14.09 ID:nf41Z9P6.net
ぶっちゃけ機能なんかにゃ困らんしな
デザインもたいして変わらないし…いらん

19 :iOS:2015/09/09(水) 23:11:55.75 ID:nf41Z9P6.net
コレクターじゃなしな新色もいらん
ま、金がねーんだけどな

20 :iOS:2015/09/09(水) 23:13:23.94 ID:N/rC8FK6.net
Plus欲しいけどデカ過ぎねえか?とか思ってたけど、この一年友達のPlus弄らせてもらって今ではすっかり慣れたw
はよ予約さちゃってー

21 :iOS:2015/09/09(水) 23:15:57.15 ID:AYsZJSwh.net
フォースタッチがMacBookタイプでありますように。

22 :iOS:2015/09/09(水) 23:17:05.03 ID:F33x0/uj.net
※注 Plusは売れてない。

23 :iOS:2015/09/09(水) 23:19:59.94 ID:oqSpkD52.net
>>13
いいなこれwww高まるわ

24 :iOS:2015/09/09(水) 23:21:26.18 ID:6CW3gCuy.net
去年の発売直後、冷やかしでPlusって予約できる?って聞いたら年内のお引き渡しは無理ですって言われたわ
都内の某ソフバンショップ

25 :iOS:2015/09/09(水) 23:22:50.10 ID:jda6YtOW.net
>>24
おめえに売る林檎はねえ!ってやつだな

26 :iOS:2015/09/09(水) 23:25:00.16 ID:6VUL1JY7.net
macwebの日本語同時通訳配信は絶対に見ない
iOSから中継見れるしな。あとはリアルタイム記事だけで充分

27 :iOS:2015/09/09(水) 23:25:45.59 ID:N4UpSxJv.net
手がww震えてwwきたwwi

28 :iOS:2015/09/09(水) 23:26:16.86 ID:Rf15/DUx.net
>>22
嘘はやめましょう

29 :iOS:2015/09/09(水) 23:29:25.02 ID:nf41Z9P6.net
iPad Air使ってないからなー
デカくて重くて使うのが面倒やねん
バッテリーの面倒見るのも面倒だしな
plusも魅力的かも(笑)

30 :iOS:2015/09/09(水) 23:30:39.47 ID:2SkbhmvS.net
はよ

はよ

31 :iOS:2015/09/09(水) 23:31:38.62 ID:D+b+VgnW.net
PlusでiPad用アプリが使えるようになるなら買う
ただのでかいiPhoneなら買わない

32 :iOS:2015/09/09(水) 23:33:05.29 ID:PWe957ec.net
通勤電車でhulu観るためにFire Hdの6インチ買って使ってるんだけど、
Plus買ったら確実に出番が減ると思う

33 :iOS:2015/09/09(水) 23:33:11.83 ID:F53d/oqO.net
アップルの発表の時いつも雨降ってる気がするんだが

34 :iOS:2015/09/09(水) 23:33:32.02 ID:K1/jwfHU.net
>>28
電車で滅多に見ないけどね

35 :iOS:2015/09/09(水) 23:34:12.02 ID:rPzZq6tQ.net
またスペースグレイは不人気でスペースグレイなら予約なしで買えますよって展開になるのかな

36 :iOS:2015/09/09(水) 23:34:34.79 ID:xwQzwRFs.net
過疎っとるな
予約は、あっさりいくかもな

37 :iOS:2015/09/09(水) 23:34:56.63 ID:yBjNBOIf.net
それがスペースグレイの仕事w

38 :iOS:2015/09/09(水) 23:35:37.02 ID:F33x0/uj.net
※注 Plusはこの世代で廃止

39 :iOS:2015/09/09(水) 23:35:56.21 ID:AYsZJSwh.net
画面側が黒がいいから反対側は何色でもいいっす

40 :iOS:2015/09/09(水) 23:36:15.06 ID:rgCkltV8.net
13万とかかな。plus 128gb

41 :iOS:2015/09/09(水) 23:36:16.87 ID:vAZddcqm.net
plusにするかすげー悩むわ
正直あのサイズ持ち歩くの邪魔な気がする

42 :iOS:2015/09/09(水) 23:36:58.08 ID:S9/SCTJw.net
iPhone4sにiPhone6のケースを使いたいんだけど、そういうの売ってない?

43 :iOS:2015/09/09(水) 23:37:36.12 ID:mIsmUXyd.net
スペースグレイが不人気というより、5sの発売日は在庫があるのはスペースグレイだけだったからそう感じるだけでは?
6は三色どれも変わらなかったし

44 :iOS:2015/09/09(水) 23:37:57.02 ID:/Km4hzUE.net
>>34
またそれ?
どこの路線の話をしているの?

通勤ラッシュ時の山手線に乗ってみ?

45 :iOS:2015/09/09(水) 23:38:37.77 ID:9OXdj4LQ.net
>>4
おいおいw

46 :iOS:2015/09/09(水) 23:38:55.20 ID:+9pAvlBI.net
>>34
使ってる奴見るたびに吹きそうになる

47 :iOS:2015/09/09(水) 23:39:50.57 ID:nf41Z9P6.net
>>41
恥じてめてのアコムならやめとき(笑)

48 :iOS:2015/09/09(水) 23:40:01.00 ID:K1/jwfHU.net
通勤ラッシュの山手線でスマホ弄られたらイラっとするなw

49 :iOS:2015/09/09(水) 23:40:06.52 ID:VijVdRJT.net
ならギャラクチョンを始めとするAndroidでは笑い転げてしまうね

50 :iOS:2015/09/09(水) 23:40:11.64 ID:QTrSEIQG.net
今回リーク少ないな

あれだけ大量に生産してるのに情報管理上手いよな

51 :iOS:2015/09/09(水) 23:40:45.60 ID:9OXdj4LQ.net
>>27
アル中乙
病院行けw

52 :iOS:2015/09/09(水) 23:40:54.17 ID:uliUVXfS.net
>>48
乗った事もないのにねw
山手線はそこまで混雑しないよw

53 :iOS:2015/09/09(水) 23:41:10.56 ID:nf41Z9P6.net
>>42
キワモノショップなら売っとる

54 :iOS:2015/09/09(水) 23:42:17.52 ID:kpaXacxB.net
>>17
キモッ
て思われてもいいから
ローズゴールドにする事に決めた
ってチラ裏すまん

それにしても後二時間かぁ

55 :iOS:2015/09/09(水) 23:43:09.12 ID:lCpALveg.net
早くplus欲しい

56 :iOS:2015/09/09(水) 23:43:20.74 ID:9O5XlIgr.net
Plusなんて使ってる奴は全世界の人間に笑われてることに気づいた方がいいよ

57 :iOS:2015/09/09(水) 23:45:06.59 ID:fHFcCwEz.net
決めた!
やっぱりPlusの128ギガにする!
色はシルバーだがローズゴールド見てからだな

58 :iOS:2015/09/09(水) 23:45:32.83 ID:4l4bIrWl.net
やっぱりMNPで乗り換えた方がお得なん?
キャリアメールとか最近使ってないしな

59 :iOS:2015/09/09(水) 23:46:10.55 ID:K1/jwfHU.net
>>52
そうな

俺は通勤はフレックスで地下鉄しか乗らないし
たまに混んでる最終電車を渋谷から大崎まで乗る位だからな

滅多にプラスなんて見ないなw

60 :iOS:2015/09/09(水) 23:46:13.98 ID:S9/SCTJw.net
>>53
今調べたけど、サンコーレアモノショップのこと?

61 :iOS:2015/09/09(水) 23:46:36.09 ID:nf41Z9P6.net
>>56
おまいは全世界でも稀な小人か
人それぞれ用途があるんだよチビ

62 :iOS:2015/09/09(水) 23:47:48.85 ID:GiFD6ToK.net
最近はリークリークの連発で盛り上がりにかけるけど
今年はなんかあるんじゃないかと期待してる

63 :iOS:2015/09/09(水) 23:48:32.93 ID:AYsZJSwh.net
アンドロイド馬鹿がPlusディスしとるな

64 :iOS:2015/09/09(水) 23:48:46.09 ID:KSL6PbeR.net
過疎ってる言ってる割りには
勢い800以上あるがな

65 :iOS:2015/09/09(水) 23:48:48.17 ID:Gq6JjvEI.net
ナニナニ
    彡⌒ ミ ナニナニ
   (´・ω・`) 彡⌒ミ
,彡⌒ 彡⌒ ミ (・ω・`) またチビの話?
(´・ω(´・ω・`) ⌒ ミノ⌒ミ
  u_| ̄ ̄||´・ω・`)ω・`) マター?
 /旦|――||// /|と ノ
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |-u
 |_____|三|/

66 :iOS:2015/09/09(水) 23:49:17.85 ID:xnGzW00l.net
キャリアメールなんて使わずにiCloudメール使えばいいのに

67 :iOS:2015/09/09(水) 23:49:48.97 ID:xK5PaNEh.net
>>56
バーカ!!!!!!

68 :iOS:2015/09/09(水) 23:50:13.01 ID:T06F7RyK.net
キャリア予約は通年通り?

69 :iOS:2015/09/09(水) 23:50:20.62 ID:EX3r5mqf.net
plusは6に比べりゃデカイがスーツのポケットにも入るし特に困ることはない

70 :iOS:2015/09/09(水) 23:50:47.99 ID:9O5XlIgr.net
>>61
>>67
うぷぷぷぷぷ

71 :iOS:2015/09/09(水) 23:51:45.88 ID:2SkbhmvS.net
笑ってんの自分だけじゃん
ガイジかな

72 :iOS:2015/09/09(水) 23:51:47.34 ID:/6HEz1Ym.net
Plus最高

73 :iOS:2015/09/09(水) 23:52:19.17 ID:/kzd8lPk.net
>>59
まあ、嘘に嘘を塗り固めても
本当にはならないからねw

そんな拙い誤魔化し方ではねw

ブレックス笑
地下鉄しか乗らない笑

74 :iOS:2015/09/09(水) 23:52:46.27 ID:DzRVwham.net
PLUSをディスって購入しやすいようにしてるだけやろ

75 :iOS:2015/09/09(水) 23:53:29.96 ID:UAxny2TK.net
今更サイズで煽りとかwww
本当に間抜けな構ってちゃん

76 :iOS:2015/09/09(水) 23:55:18.18 ID:AYsZJSwh.net
楽しみ

77 :iOS:2015/09/09(水) 23:56:54.20 ID:gT2Z3oTT.net
ピンクなんかよりPodの特別色でいいのに

78 :iOS:2015/09/09(水) 23:57:03.70 ID:ULAcBPg+.net
まあ無印9のプラス1位だな

79 :iOS:2015/09/09(水) 23:58:00.37 ID:Y1VAu/Do.net
>>66
割とApple信者の部類なんだけど、なぜかiCloudメールをメインにしたいと思わない⊂⌒~⊃。Д。)⊃

80 :iOS:2015/09/09(水) 23:58:20.44 ID:hIrdVdpr.net
>>77
だよな
ゴールドとかピンクとか変な色ばっかり出しやがって

81 :iOS:2015/09/09(水) 23:58:38.67 ID:WxyRZp8Y.net
割とApple信者

本当に日本人?

82 :iOS:2015/09/09(水) 23:58:47.64 ID:EkCJh0Zy.net
発表会まで

http://www.appletimer.com/event/

83 :iOS:2015/09/09(水) 23:59:09.33 ID:ULAcBPg+.net
>>77
6で下品な色になった金 中華用
可愛いローズゴールド 女子用
その他 男用

あってると思うよ
出るかどうかは知らんけど

84 :iOS:2015/09/10(木) 00:00:04.12 ID:HanlbZG4.net
ニコ生に増子アナいないけどクビにでもなったのか?
このMCうるさいなぁ

85 :iOS:2015/09/10(木) 00:00:16.18 ID:qLn/swaA.net
2時間切ったか

86 :iOS:2015/09/10(木) 00:00:44.83 ID:2xpQIPqh.net
こんな時まで煽り倒すカタコトキチガイw
哀れすぎる

87 :iOS:2015/09/10(木) 00:00:46.46 ID:MBSNXPSa.net
もうすぐだな…
ドキがムネムネしてきた\(//∇//)\

88 :iOS:2015/09/10(木) 00:01:04.06 ID:HLrS7Liq.net
紫出ませんか

89 :iOS:2015/09/10(木) 00:03:53.18 ID:iRutNBYc.net
6SよりiOS9の方が気になるの

90 :iOS:2015/09/10(木) 00:04:21.84 ID:+uKxwlVa.net
おれも

91 :iOS:2015/09/10(木) 00:05:05.71 ID:rjcFEUuA.net
さあこい!まさかの防水

92 :iOS:2015/09/10(木) 00:05:19.06 ID:HLrS7Liq.net
>>89
http://i.imgur.com/F41KoQm.jpg

93 :iOS:2015/09/10(木) 00:05:38.46 ID:ha7QooLB.net
出るかわからん6sじゃないiPhoneに興味

94 :iOS:2015/09/10(木) 00:05:43.85 ID:CVPR8qjH.net
今回はやっぱりローズゴールドがいちばん人気になるんかな

95 :iOS:2015/09/10(木) 00:06:15.06 ID:QkpkC5si.net
>>94
出ないよ

96 :iOS:2015/09/10(木) 00:06:48.34 ID:CG4VEtNl.net
PRODUCT RED出せよ

97 :iOS:2015/09/10(木) 00:07:34.29 ID:6dSp4usH.net
>>54
ぶれないところが、いいねぇ!

98 :iOS:2015/09/10(木) 00:07:56.48 ID:HanlbZG4.net
2GBだしまたs乗り換え民が勝ってしまうのか…

99 :iOS:2015/09/10(木) 00:08:06.67 ID:OPl/Vg4t.net
>>94
うす〜い感じのピンク、自分には似合わないから買わない

100 :iOS:2015/09/10(木) 00:08:13.31 ID:Nka5CSfj.net
>>ウォッチのバンドはリークきたね

101 :iOS:2015/09/10(木) 00:08:30.23 ID:mBhyZP0e.net
>>89
君の身体のほうが気になるの
iOSは逃げやしないしな
安心して今日は寝なさいな(笑)

102 :iOS:2015/09/10(木) 00:08:35.35 ID:ha7QooLB.net
>>98
毎年貰えば良い事

103 :iOS:2015/09/10(木) 00:09:20.65 ID:gF0UlTYt.net
>>69
plusもスーツのポケットに普通に入れてるよ

104 :iOS:2015/09/10(木) 00:09:38.25 ID:HLrS7Liq.net
>>98
(´・ω・`)音楽も入らないの?

105 :iOS:2015/09/10(木) 00:09:38.31 ID:LX6iTpm7.net
http://i.imgur.com/MRCHLVT.jpg

106 :iOS:2015/09/10(木) 00:11:16.00 ID:2VtAJYSD.net
iPhone7楽しみ

107 :iOS:2015/09/10(木) 00:11:39.12 ID:mBhyZP0e.net
>>105
出先でお疲れ

108 :iOS:2015/09/10(木) 00:12:02.02 ID:hyJtRqPs.net
plus買おうかと思ったがやはり無印やな

109 :iOS:2015/09/10(木) 00:12:31.29 ID:HLrS7Liq.net
無印良品

110 :iOS:2015/09/10(木) 00:13:18.47 ID:u4nAKGwq.net
バクスン来たか

111 :iOS:2015/09/10(木) 00:13:23.32 ID:3fJZu7cb.net
俺の使用範囲だとスペック的には5sで全然余裕なんだけど、ゲームや動画はやっぱりPlusのデカい画面でやりたい
つうかドラクエも機種変するまで封印してるわw

112 :iOS:2015/09/10(木) 00:14:23.70 ID:xsyMkNpr.net
来たかあああああああああああああああああ
あああああああああああああああああ
あああああああああああああああああ
あああああああああああああああああ
あああああああああああああああああ
あああああああああああああああああ

113 :iOS:2015/09/10(木) 00:14:50.09 ID:HLrS7Liq.net
3DSのドラゴンクエスト8はゼシカとのハッピーエンドが追加されてます

114 :iOS:2015/09/10(木) 00:15:13.04 ID:CG4VEtNl.net
腹減った
セブン行ってくる

115 :iOS:2015/09/10(木) 00:15:41.33 ID:HLrS7Liq.net
セブンのラーメン美味しいよね

116 :iOS:2015/09/10(木) 00:17:05.70 ID:mBhyZP0e.net
元の端末売っぱらうとplusだけになるのが嫌だからなぁ〜
6は残して5s売るかなぁ
扱いやすいけど小せえし

117 :iOS:2015/09/10(木) 00:17:33.69 ID:hyJtRqPs.net
iPadもほしいから買うなら6s

118 :iOS:2015/09/10(木) 00:17:52.58 ID:mEwGGK20.net
>>112
「お」が混じっていないか探してたら
久々にゲシュタルト崩壊したw

119 :iOS:2015/09/10(木) 00:18:28.87 ID:E9lOACHr.net
あと2時間弱
手が震えてくる

120 :iOS:2015/09/10(木) 00:19:07.75 ID:1DdqNl16.net
微妙に長いな

121 :iOS:2015/09/10(木) 00:20:55.09 ID:6ud0ruNF.net
クックの代わりに孫正義出るらしいよ

122 :iOS:2015/09/10(木) 00:22:23.88 ID:myZWga4b.net
>>121
6sのキャリアが禿だけになるのか?

123 :iOS:2015/09/10(木) 00:25:58.77 ID:fYBbDI/U.net
今北
iPhoneで中継みれる?

124 :iOS:2015/09/10(木) 00:27:53.99 ID:j7bNNiM0.net
発表前っていつもApple store買えなくなるんだっけ?

125 :iOS:2015/09/10(木) 00:28:15.34 ID:3fJZu7cb.net
発売日って25日なのかな?
18日だと連休でショップがめちゃくちゃになりそうw

126 :iOS:2015/09/10(木) 00:30:44.30 ID:KSU9YKlY.net
発表会中継はどこで見れるん?

127 :iOS:2015/09/10(木) 00:30:55.65 ID:wI3eowiJ.net
ニコニコ以外の中継どこ〜

128 :iOS:2015/09/10(木) 00:31:01.75 ID:n7xEP7Xs.net
ロズゴプラス128ドコモで買いましじゃー

129 :126:2015/09/10(木) 00:31:55.62 ID:KSU9YKlY.net
解決しました。失礼いたしました。

130 :iOS:2015/09/10(木) 00:32:35.89 ID:ha7QooLB.net
あれ?
もしかして俺のお気に入りの黒MacBookじゃ見れないのか...

i6で見るか

131 :iOS:2015/09/10(木) 00:32:47.67 ID:8RdF1POe.net
>>127
ニコ生でいいじゃん

132 :iOS:2015/09/10(木) 00:32:49.05 ID:hQbdgTXI.net
ニコニコの実況、えらい人が集まってるな・・・
プレミアム会員じゃないので頻繁に追い出される・・・

133 :iOS:2015/09/10(木) 00:34:37.83 ID:vfRszcdp.net
初期ロット買うなら予約さえ出来ればゆっくり買いに行けばいいな

134 :iOS:2015/09/10(木) 00:35:53.85 ID:+uKxwlVa.net
ニコ生は会場内の中継はないんじゃないの

135 :iOS:2015/09/10(木) 00:35:58.04 ID:Bj6GG0t6.net
おやすみ

136 :iOS:2015/09/10(木) 00:36:18.06 ID:XQU/Fx+A.net
結局、YouTuberの動画のネタスマホだよなぁ(・ω・)

137 :iOS:2015/09/10(木) 00:36:52.10 ID:TmtBPikS.net
初期ロットは大体リコールあるから初期ロットで買ってリコール締め切りギリギリに新品に交換してもらうのが賢い方法

138 :iOS:2015/09/10(木) 00:37:39.28 ID:HanlbZG4.net
予約なし発売の5sからもう2年か はえーな

139 :iOS:2015/09/10(木) 00:38:25.27 ID:vfRszcdp.net
交換で思い出した。
5の電源ボタン不良の無料交換は今月までだっけ?

140 :iOS:2015/09/10(木) 00:38:45.06 ID:vfRszcdp.net
あ、買った日から2年か

141 :iOS:2015/09/10(木) 00:39:28.73 ID:TmtBPikS.net
3年だったような

142 :iOS:2015/09/10(木) 00:40:30.19 ID:YyWo1DfW.net
4年だったかな

143 :iOS:2015/09/10(木) 00:41:03.74 ID:vfRszcdp.net
3年か。
2年なら5sになっちゃうか

144 :iOS:2015/09/10(木) 00:42:52.24 ID:kbzGIlR2.net
>>132
田中社長www

145 :iOS:2015/09/10(木) 00:42:54.72 ID:3fJZu7cb.net
初期ロット不良があるのは今んところガワが変更される無印の時だけでしょ?
sでは聞いたことない

146 :iOS:2015/09/10(木) 00:44:30.28 ID:j7EZLEae.net
はよはよはよ

147 :iOS:2015/09/10(木) 00:44:49.43 ID:78LIRmTT.net
>>124
新発売や新規予約のアイテムがあればメンテが入る
I'll be back soon (ちょっと待っててね)と表示が出ることから爆寸と呼ばれる状態

148 :iOS:2015/09/10(木) 00:45:28.62 ID:wUtEWLyt.net
ニコ生の公式入った瞬間に追い出された・・・

149 :iOS:2015/09/10(木) 00:45:48.10 ID:XaTLU2Jp.net
俺4S初日に買ったらサウンド切り替えスイッチが斜めってたわ

150 :iOS:2015/09/10(木) 00:45:57.67 ID:V0eSzUTY.net
Windows10ユーザーならEdgeで発表内容の様子見れるぞ

151 :iOS:2015/09/10(木) 00:46:54.25 ID:j7EZLEae.net
まだかよ勃起して待ってんだが

152 :iOS:2015/09/10(木) 00:48:07.58 ID:wUtEWLyt.net
iPhone4にして5年間。。。
やっと機種変する時が来た。

153 :iOS:2015/09/10(木) 00:49:10.18 ID:Nka5CSfj.net
>>147
ウォッチの赤バンドリークあったしiPad Proプレオーダーメインじゃ?

154 :iOS:2015/09/10(木) 00:49:28.60 ID:tYtK7wnc.net
ニコ生のやつ毎年流し見してたんだけど益子って女降ろされたのか?
それに雰囲気が以前とガラッと変わってる
あのゆるい深夜のノリが好きだったのに

155 :iOS:2015/09/10(木) 00:49:52.68 ID:EBsO6roU.net
そういえばWe'll be back soonのsoonって何で消えたんだろ
We'll be backになったのは割と最近だったと思うが

156 :iOS:2015/09/10(木) 00:50:16.28 ID:MIo7YRB8.net
初期ロットヲタ登場www

157 :iOS:2015/09/10(木) 00:51:17.09 ID:23s34hAC.net
ニコ生、混んでる

158 :iOS:2015/09/10(木) 00:52:47.35 ID:+uKxwlVa.net
アスキーのチャンネルじゃなくてニコ生の同時通訳の方見てる

159 :iOS:2015/09/10(木) 00:52:52.86 ID:+RsIaXc9.net
>>155
6時間以上も待たされるのはsoonとは言わない

160 :iOS:2015/09/10(木) 00:53:25.39 ID:HanlbZG4.net
>>154
おやつタイムとか懐かしいな
元林檎社員のジョンさんだっけ?あの人も出ないのかな…

161 :iOS:2015/09/10(木) 00:53:43.87 ID:78LIRmTT.net
最近、本家の会場中継は比較的安定してるから訳なしでそっち集中するかな
実況はスレ立ってるのかな?

162 :iOS:2015/09/10(木) 00:54:27.11 ID:0CVGydbo.net
震えてきた

163 :iOS:2015/09/10(木) 00:54:55.61 ID:j7bNNiM0.net
>>147
おぉ、マジか。情報トンくす

164 :iOS:2015/09/10(木) 00:56:31.38 ID:78LIRmTT.net
>>163
表示される文字を微妙間違えたけど、他の人のレスを参考にしてね

165 :iOS:2015/09/10(木) 00:57:26.85 ID:CG4VEtNl.net
まだ1時間もある
ちょっと寝るわ

166 :iOS:2015/09/10(木) 00:57:50.04 ID:2VtAJYSD.net
寝過ごすなよ

167 :iOS:2015/09/10(木) 00:57:58.72 ID:afSojFA2.net
実況に関しての規定は>>1にないけど、実況そのもの(例「キター」)はNGだけど、実況に関する書き込みはセーフ、という負荷対策のルールだったはず
実況スレ等の関連リンクは>>13-14

168 :iOS:2015/09/10(木) 00:58:43.15 ID:3Z+c27aT.net
おやすみお前ら
また明日な

169 :iOS:2015/09/10(木) 00:59:08.05 ID:EBsO6roU.net
>>159
そりゃそうだなw

170 :iOS:2015/09/10(木) 00:59:20.10 ID:8QTSoWD0.net
うおおおおお
ハヤクシリテエエエ

171 :iOS:2015/09/10(木) 01:00:32.63 ID:HpZ2K51u.net
>>150
ページ下の注意書き見たら、本家の中継ってWindowsだとEdgeじゃ無いと見られないんだな

172 :iOS:2015/09/10(木) 01:01:38.32 ID:Pgd3lQEr.net
スマホ勢は中継どこでみるの?ニコニコ課金してるの?

173 :iOS:2015/09/10(木) 01:01:52.30 ID:LX6iTpm7.net
ペヤング2個一気食いした
吐きそう

174 :iOS:2015/09/10(木) 01:02:38.33 ID:TGtVK9Sj.net
>>171
マジかよ

175 :iOS:2015/09/10(木) 01:02:49.86 ID:b0QSz0ZW.net
>>152
よく頑張ったな

176 :iOS:2015/09/10(木) 01:02:53.31 ID:Bj6GG0t6.net
iPad Proが気になります

177 :iOS:2015/09/10(木) 01:05:16.00 ID:TGtVK9Sj.net
6sでiPhoneデビュー
androidとかいうポンコツとはおさらばだ

178 :iOS:2015/09/10(木) 01:05:48.29 ID:8RdF1POe.net
ニコ生で孫と会話しててワロタ

179 :iOS:2015/09/10(木) 01:06:02.84 ID:ufvxRYsC.net
>>177
一々他を貶すなよアホ
荒れるだろうが

180 :iOS:2015/09/10(木) 01:06:46.53 ID:Z0M0IMNQ.net
mwliveで配信始まった

181 :iOS:2015/09/10(木) 01:07:28.53 ID:CUUYuZ+i.net
林信行のTwitterより。
マスコミに渡されるメディアバッジの色がピンク。


これは新色ピンク確定。

182 :iOS:2015/09/10(木) 01:08:19.71 ID:ha7QooLB.net
女子が買い換えるね

183 :iOS:2015/09/10(木) 01:08:56.30 ID:+uKxwlVa.net
まんこ専用か

184 :iOS:2015/09/10(木) 01:10:04.89 ID:OphWG/oa.net
ピンクゴールドかな?
しかし海外でもピンクって人気あるんだな

185 :iOS:2015/09/10(木) 01:10:31.55 ID:TSVHXqUb.net
アップル王国いつまで

186 :iOS:2015/09/10(木) 01:11:15.40 ID:2VtAJYSD.net
スペースグレーに買い換えたい

187 :iOS:2015/09/10(木) 01:11:47.48 ID:cwmhny2o.net
iphone4から機種変するため、スレデビューしにやってキター 
あと1時間か

188 :iOS:2015/09/10(木) 01:12:32.99 ID:iSTC3VAT.net
>>184
アクセサリーの色だからね

189 :iOS:2015/09/10(木) 01:12:46.82 ID:cEDFIQpH.net
Apple本家中継の視聴可能端末

iPhone、iPad、iPod touch(iOS7以降)、Mac(OSX 10.8.5以降)、PC(Windows10、Edge)、AppleTV(第2、第3世代)

190 :iOS:2015/09/10(木) 01:13:31.37 ID:OphWG/oa.net
今回はシムフリー買うお

191 :iOS:2015/09/10(木) 01:14:21.23 ID:wRkYrpek.net
今回ゴールドにしようと思っていたがピンクにするのもアリかな

192 :iOS:2015/09/10(木) 01:14:29.11 ID:+uKxwlVa.net
アップルのサイト以外は会場内の中継ないでしょ

193 :iOS:2015/09/10(木) 01:14:45.85 ID:iSTC3VAT.net
>>190
キャリア版買って半年解除のが良いんじゃね?

194 :iOS:2015/09/10(木) 01:14:53.71 ID:Pgd3lQEr.net
>>181
こマ?

195 :iOS:2015/09/10(木) 01:14:58.90 ID:MBSNXPSa.net
あと数時間後、ワッショイ!となるのか、葬式と化すのか。期待しすぎてガクーッ、ってのもイヤだからあまり期待せずに仮眠するわ。

196 :iOS:2015/09/10(木) 01:16:51.51 ID:zqfw7Cxn.net
実況版どこ?

197 :iOS:2015/09/10(木) 01:17:48.05 ID:F0+beKJw.net
ただのSに何を期待するんだよ
寝るわ

198 :iOS:2015/09/10(木) 01:17:49.30 ID:2VtAJYSD.net
>>196

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/endless/1433789751/

199 :iOS:2015/09/10(木) 01:18:32.52 ID:SLBLIRrq.net
iPhone6cでいいや

200 :iOS:2015/09/10(木) 01:20:29.36 ID:V0eSzUTY.net
【悲報】今回の発表会は2時間近くになる模様

201 :iOS:2015/09/10(木) 01:21:30.96 ID:cwmhny2o.net
生中継見るのメンドイから5個ぐらいツイッターアカウント推薦して

202 :iOS:2015/09/10(木) 01:23:13.14 ID:rHFEJotg.net
Apple発表会 ★7
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/endless/1433789751/

実況は実況板で

203 :iOS:2015/09/10(木) 01:23:42.76 ID:NREc7Gbp.net
ストリーミングで観たいけどどこで観れる?
去年どこで観たか忘れた

204 :iOS:2015/09/10(木) 01:23:57.96 ID:RpcXnXQN.net
まだかよ
セックスでもして時間潰すかorz

205 :iOS:2015/09/10(木) 01:27:13.15 ID:G5WI7kQ7.net
人形でテクノブレイクすんなよ

206 :iOS:2015/09/10(木) 01:28:29.79 ID:afSojFA2.net
眠い

207 :iOS:2015/09/10(木) 01:28:39.16 ID:Bj6GG0t6.net
>>177
マジクソだよなうんコロイド

208 :iOS:2015/09/10(木) 01:31:37.68 ID:+RsIaXc9.net
公式ストリーミングがあるのにニコ生の放送見る必要あるか?

209 :iOS:2015/09/10(木) 01:33:03.82 ID:qyip2bCV.net
>>204
見栄っ張りなDT野郎ほど見苦しいもんはないぜ

210 :iOS:2015/09/10(木) 01:33:16.02 ID:23s34hAC.net
今夜が山場

211 :iOS:2015/09/10(木) 01:35:48.85 ID:Z0M0IMNQ.net
>>208
公式だと翻訳されないからわからない人いるだろう
mac webcaster.comで見れるよ

212 :iOS:2015/09/10(木) 01:35:59.92 ID:ED/GQduL.net
>>204
早漏乙。俺は寝るからまとめよろ

213 :iOS:2015/09/10(木) 01:38:13.94 ID:TmtBPikS.net
僕はGIGAZINE!!

214 :iOS:2015/09/10(木) 01:42:50.14 ID:zOwJN96f.net
ヤフオクで auスペシャルクーポン 
安売りしてるけど、6sに使える?

215 :iOS:2015/09/10(木) 01:43:38.71 ID:98a4e10L.net
使える

216 :iOS:2015/09/10(木) 01:45:11.44 ID:CUUYuZ+i.net
Twitterアプリのアップデート来たけど新iPadの為とある。

早いね。

217 :iOS:2015/09/10(木) 01:45:53.10 ID:j7W+9WSq.net
macwebの日本語同時通訳配信や糞ニコでは絶対に見ない
iOSから中継見れるしな。あとはリアルタイム記事だけで充分

218 :iOS:2015/09/10(木) 01:47:38.44 ID:hyJtRqPs.net
>>202

219 :iOS:2015/09/10(木) 01:47:54.34 ID:cwmhny2o.net
>>217
英語の掲示板に行きなよ
ここより情報あるだろうよ

220 :iOS:2015/09/10(木) 01:49:29.27 ID:23s34hAC.net
公式キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

221 :iOS:2015/09/10(木) 01:51:08.63 ID:SYXlNvNF.net
ピンク来るならシムフリ版買いたいな
去年のオンライン購入は納期などどうだったか憶えてる人いたら教えてください

222 :iOS:2015/09/10(木) 01:51:32.33 ID:fYBbDI/U.net
会場でけえ

223 :iOS:2015/09/10(木) 01:52:10.87 ID:zNN4ArPo.net
来た

224 :iOS:2015/09/10(木) 01:52:39.88 ID:uNXz7nEq.net
BGMはApplemusicのラジオと連動してんのか

225 :iOS:2015/09/10(木) 01:53:01.64 ID:+zTZ9oM9.net
日本語中継どこ?

226 :iOS:2015/09/10(木) 01:53:37.90 ID:+tFUXi+0.net
公式重い

227 :iOS:2015/09/10(木) 01:53:38.71 ID:enbVm4Wz.net
始まったか!
AppleTVでライブ見るぜ

228 :iOS:2015/09/10(木) 01:53:54.25 ID:HyGPOiNv.net
わーお

229 :iOS:2015/09/10(木) 01:54:14.07 ID:rHFEJotg.net
Apple発表会 ★7
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/endless/1433789751/
>>220-227
実況は実況板で
専門板での実況行為禁止

230 :iOS:2015/09/10(木) 01:55:15.91 ID:j7Z8Q06n.net
中継軽いな

231 :iOS:2015/09/10(木) 01:55:23.24 ID:MaFS7zqq.net
RGが出てきてジョブスネタやったら絶対買う

232 :iOS:2015/09/10(木) 01:55:51.65 ID:OphWG/oa.net
ワイもiPadで見るかな

233 :iOS:2015/09/10(木) 01:58:25.05 ID:909zI8rt.net
AppleTVで中継見ながらPCで訳を拾おうw

234 :iOS:2015/09/10(木) 01:59:03.89 ID:+RsIaXc9.net
>>211
スライド見てれば大体分かると思うけどな
ジョークは一切理解できないけど

235 :iOS:2015/09/10(木) 01:59:10.38 ID:nTPevdVq.net
サイレントモードにしろだって

236 :iOS:2015/09/10(木) 01:59:28.94 ID:8QTSoWD0.net
やっぱでっけえのー

237 :iOS:2015/09/10(木) 01:59:37.84 ID:Qbg6BgN9.net
会場デカ過ぎワラタ

238 :iOS:2015/09/10(木) 01:59:53.54 ID:pG369QAW.net
お前らみてる?

239 :iOS:2015/09/10(木) 02:00:20.33 ID:HyGPOiNv.net
ワシはimacで見るんや

240 :iOS:2015/09/10(木) 02:00:23.11 ID:pG369QAW.net
祭りまでもうすぐだぞ

241 :iOS:2015/09/10(木) 02:02:30.90 ID:8QTSoWD0.net
ゲイ登場

242 :iOS:2015/09/10(木) 02:02:59.87 ID:pG369QAW.net
きたー

243 :iOS:2015/09/10(木) 02:04:22.36 ID:3yDBHsIk.net
始まったねー

244 :iOS:2015/09/10(木) 02:05:21.32 ID:wnkmjkpx.net
最初はウォッチか
まぁお約束通りだな

245 :iOS:2015/09/10(木) 02:05:43.09 ID:6P55c8/F.net
次はよ

246 :iOS:2015/09/10(木) 02:05:59.56 ID:UYpeegCM.net
英語わからんから適当にまとめて

247 :iOS:2015/09/10(木) 02:06:55.67 ID:ws17DWoy.net
http://www.ustream.tv/channel/asamobroadcast

248 :iOS:2015/09/10(木) 02:08:37.34 ID:9/XH0zUh.net
だれやこいつは

249 :iOS:2015/09/10(木) 02:08:39.08 ID:+uKxwlVa.net
ニコ生で同時通訳やってるよ

250 :iOS:2015/09/10(木) 02:08:40.18 ID:PoIFmXXZ.net
AppleTV
音か小さい
iPhoneで音聞いとるw

251 :iOS:2015/09/10(木) 02:10:04.60 ID:wnkmjkpx.net
アプリ使うと同時通訳追い出されなくていいけど時差が30秒近くあってずれまくりw

252 :iOS:2015/09/10(木) 02:10:40.78 ID:nTPevdVq.net
スゲーな

253 :iOS:2015/09/10(木) 02:11:31.44 ID:+uKxwlVa.net
調整して合わせればいいじゃん

254 :iOS:2015/09/10(木) 02:12:22.52 ID:wnkmjkpx.net
>>253
iOSからだと時差調整できないんだよ

255 :iOS:2015/09/10(木) 02:13:39.13 ID:j7Z8Q06n.net
watchいらね

256 :iOS:2015/09/10(木) 02:13:46.21 ID:ws17DWoy.net
Apple Special Event (2015 Sep.) on 네이버 아사모 카페 공식 중계 채널 Live iPhone 6s & 6s Plus Strea
http://ustre.am/1oJhk

257 :iOS:2015/09/10(木) 02:15:02.02 ID:zMrsos8T.net
エルメスとコラボ?

258 :iOS:2015/09/10(木) 02:15:57.20 ID:Qbg6BgN9.net
ピンクきたな
まず一発目w

259 :iOS:2015/09/10(木) 02:16:47.38 ID:4MNakLFj.net
このピンクが iPhoneで来たら、相当に売れそうだな。

260 :iOS:2015/09/10(木) 02:16:57.23 ID:rHFEJotg.net
Apple発表会 ★8
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/endless/1441818630/

移動

261 :iOS:2015/09/10(木) 02:21:18.48 ID:pGFKm+yo.net
iPhoneはどうせカバー付けるからカラーはどうでもいい

262 :iOS:2015/09/10(木) 02:22:48.08 ID:wnkmjkpx.net
iPad PROでけーなw

263 :iOS:2015/09/10(木) 02:24:45.36 ID:xbCV64u4.net
http://www.ustream.tv/channel/kiwi-tw

264 :iOS:2015/09/10(木) 02:26:20.78 ID:9/XH0zUh.net
笑えるでかさ

265 :iOS:2015/09/10(木) 02:28:31.57 ID:NMaMzORA.net
6cは?

266 :iOS:2015/09/10(木) 02:34:30.62 ID:9/XH0zUh.net
アップルペンシルかっけーw

267 :iOS:2015/09/10(木) 02:35:40.94 ID:j7Z8Q06n.net
映像でアップルマーク出すなw
再起動かかったと思ったわ

268 :iOS:2015/09/10(木) 02:37:27.52 ID:ri7Ti4Ns.net
マイクロソフト!

269 :iOS:2015/09/10(木) 02:39:10.08 ID:stcK3CYD.net
MS久しぶりだな
iPad Proいいね。

270 :iOS:2015/09/10(木) 02:43:02.94 ID:wnkmjkpx.net
MSの次はアドビか・・・こりゃしばらくPRO終わりそうもないな

271 :iOS:2015/09/10(木) 02:43:49.93 ID:rj5q1Pli.net
6sまだか

272 :iOS:2015/09/10(木) 02:43:59.47 ID:LX6iTpm7.net
iPadデカっ、4スピーカーかい

273 :iOS:2015/09/10(木) 02:45:51.57 ID:msAP/DvI.net
Pad Proで老兵MBAは退場だな

274 :iOS:2015/09/10(木) 02:47:58.33 ID:SAWM6XJ9.net
iPad、カバンに入らへんがな…

275 :iOS:2015/09/10(木) 02:48:41.64 ID:e3Dy4zY3.net
眠い。はよiphone

276 :iOS:2015/09/10(木) 02:50:59.78 ID:23s34hAC.net
iPhone まだー?
眠いよ

277 :iOS:2015/09/10(木) 02:51:23.42 ID:QnZntxcl.net
iPhoneはよ

278 :iOS:2015/09/10(木) 02:51:53.13 ID:oeVLpxQb.net
うわーん!!
4インチあった??????

279 :iOS:2015/09/10(木) 02:52:31.70 ID:LX6iTpm7.net
次Apple TV →One more thing → 6sだろ

280 :iOS:2015/09/10(木) 02:53:54.60 ID:nU/hMPm6.net
ペンシル別売りかよ()
過去のiPadでも使えたらなあ

281 :iOS:2015/09/10(木) 02:54:41.71 ID:zMrsos8T.net
iPad mini4

282 :iOS:2015/09/10(木) 02:55:27.27 ID:SW0CDC90.net
あと何分で6sはじまる?
予想でいいからおせーて。
その時間次第で寝るはw

283 :iOS:2015/09/10(木) 02:56:00.51 ID:j7Z8Q06n.net
拷問かよ

284 :iOS:2015/09/10(木) 02:57:33.19 ID:rC3gBJdI.net
ジョブズ 「・・・」
http://i.imgur.com/Rg0rVCr.png

http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2015/09/dsc2032.jpg
http://i.imgur.com/MzKmAKn.jpg
http://i.imgur.com/vRLTro4.jpg

285 :iOS:2015/09/10(木) 02:58:38.30 ID:oeVLpxQb.net
4インチ発表あったのか!!ー、んんんん

286 :iOS:2015/09/10(木) 02:58:38.65 ID:a7mUGfTb.net
ペンシル1万くらいか?

287 :iOS:2015/09/10(木) 02:59:55.08 ID:pGFKm+yo.net
早くiPhoneの発表してくれ
眠くなってきた

288 :iOS:2015/09/10(木) 03:00:36.51 ID:KVGuut8u.net
なんで夜中にこっそり発表すんだよ

289 :iOS:2015/09/10(木) 03:00:54.01 ID:kbzGIlR2.net
>>288

290 :iOS:2015/09/10(木) 03:01:16.89 ID:SAWM6XJ9.net
>>288
ヒント:USA

291 :iOS:2015/09/10(木) 03:02:18.60 ID:nnyStJ0j.net
時計もペンもジョブズのやってきたこと全否定じゃねえか

292 :iOS:2015/09/10(木) 03:03:16.59 ID:LX6iTpm7.net
クックの尻

293 :iOS:2015/09/10(木) 03:04:03.00 ID:nU/hMPm6.net
PROとペンシルは液タブだと思えば安いか?

294 :iOS:2015/09/10(木) 03:04:22.32 ID:0lL/CBIP.net
出遅れた
ペンシルってなによ

295 :iOS:2015/09/10(木) 03:04:48.52 ID:pGFKm+yo.net
東海ウォッチの眼鏡のお姉さんに取材してほしいけど無理か
Android使ってた時に買いたくなる取材されるから新機種出る度買わされた

296 :iOS:2015/09/10(木) 03:06:07.25 ID:a7mUGfTb.net
ペンシルは描いてるときに画面上に手が触れてもかけるのかね?浮かしながらは辛い

297 :iOS:2015/09/10(木) 03:08:06.28 ID:j7Z8Q06n.net
ペンシルとiPadを合体させると、うちわになります

298 :iOS:2015/09/10(木) 03:08:37.26 ID:pGFKm+yo.net
そういえばペンシルしまうところは付いてるの?

299 :iOS:2015/09/10(木) 03:08:42.64 ID:wnkmjkpx.net
>>291
すっかりチョンの後追いだよ・・・

300 :iOS:2015/09/10(木) 03:10:50.35 ID:SAWM6XJ9.net
絶対なくすだろ、このペン
バラ売りで高い値をつけて儲ける作戦だな

301 :iOS:2015/09/10(木) 03:12:24.27 ID:a7mUGfTb.net
ゲームしてんじゃねぇよ…

302 :iOS:2015/09/10(木) 03:13:06.64 ID:ZWujH9hR.net
何こいつらゲームしてんだよ

303 :iOS:2015/09/10(木) 03:13:24.11 ID:mBhyZP0e.net
iPhone売る気あんのかよ

304 :iOS:2015/09/10(木) 03:13:32.87 ID:nU/hMPm6.net
ゲーム機に勝てますアピール

305 :iOS:2015/09/10(木) 03:14:48.44 ID:ZWujH9hR.net
ゲーム大会になってるなw

306 :iOS:2015/09/10(木) 03:18:11.12 ID:NXLmAEQe.net
まだ?

307 :iOS:2015/09/10(木) 03:19:12.71 ID:mBhyZP0e.net
まだまだ
つかもう明日でいいやおやすみ
頑張れおまえら

308 :iOS:2015/09/10(木) 03:19:24.54 ID:O+Rz4Bvi.net
>>296
手置きながら描いてた
似たような機能あるVAIO Tap持ってるがペン近付けてからじゃないとタッチ操作になるね

309 :iOS:2015/09/10(木) 03:21:28.08 ID:1DdqNl16.net
なんでゲームしてんねんこいつら

310 :iOS:2015/09/10(木) 03:21:29.46 ID:BW0haQ7K.net
>>300
専用ペンケース(一万円)とかやるぞ

311 :iOS:2015/09/10(木) 03:22:29.79 ID:rC3gBJdI.net
Appleが服売りだしたw
ドコモが野菜売りだした時のこと思い出したよw

312 :iOS:2015/09/10(木) 03:22:31.95 ID:wnkmjkpx.net
ペンは耳に挟むわ

313 :iOS:2015/09/10(木) 03:23:02.10 ID:a7mUGfTb.net
>>308
なるほど
iPadProだけなのか、今あるiPadでも可能なのか…

314 :iOS:2015/09/10(木) 03:23:22.94 ID:QkpkC5si.net
TVで何分使ってんだよどうでもいいんだよ
酷すぎるだろ今回の発表

315 :iOS:2015/09/10(木) 03:24:34.81 ID:wnkmjkpx.net
>>313
ペンシルはPRO専用

316 :iOS:2015/09/10(木) 03:25:09.23 ID:ZWujH9hR.net
何なんだよappleTVてデスクトップパソコンとどう違うんだよ?

317 :iOS:2015/09/10(木) 03:25:53.26 ID:a7mUGfTb.net
>>315
まじすか…

318 :iOS:2015/09/10(木) 03:26:14.09 ID:oXyLLejg.net
AppleTVの道路を渡るアプリは日本で昔カエルのゲームがあった気が…。
バッティングのアプリもだしパクリかよ。

そしてやっとiPhoneきたー

319 :iOS:2015/09/10(木) 03:26:14.23 ID:wnkmjkpx.net
やっとiPhoneキター

320 :iOS:2015/09/10(木) 03:26:22.88 ID:j7Z8Q06n.net
キター

321 :iOS:2015/09/10(木) 03:27:13.41 ID:oXyLLejg.net
China‼︎

322 :iOS:2015/09/10(木) 03:27:37.62 ID:Hv+lLuaQ.net
ロズゴきたか

323 :iOS:2015/09/10(木) 03:27:53.38 ID:oXyLLejg.net
ローズきたー

324 :iOS:2015/09/10(木) 03:28:28.61 ID:oXyLLejg.net
ローズゴールドは白か

325 :iOS:2015/09/10(木) 03:29:19.22 ID:ZWujH9hR.net
iPhone6と見た目同じじゃねーか!こんなん買ったって誰もiPhone6sて気づかねーだろ?馬鹿じゃね?

326 :iOS:2015/09/10(木) 03:30:35.30 ID:nU/hMPm6.net
5と5sは□が無くなってたけど、今回のはほぼ差がないな…

327 :iOS:2015/09/10(木) 03:30:50.37 ID:O+Rz4Bvi.net
乳首カメラそのままか

328 :iOS:2015/09/10(木) 03:30:53.38 ID:oXyLLejg.net
マルチタッチ?

329 :iOS:2015/09/10(木) 03:31:28.78 ID:cfZyOlD/.net
出っ張りある?

330 :iOS:2015/09/10(木) 03:31:53.03 ID:wnkmjkpx.net
3Dタッチ
指が画面にめり込むのか?w

331 :iOS:2015/09/10(木) 03:32:43.95 ID:1DdqNl16.net
やっぱグレーそのままかよクソ

332 :iOS:2015/09/10(木) 03:32:53.14 ID:oXyLLejg.net
3Dタッチはショートカット

333 :iOS:2015/09/10(木) 03:32:57.40 ID:nU/hMPm6.net
感圧タッチで指圧により画面割れとかシャレにならない事をするユーザーもいるでしょうね。
数が多いだけに

334 :iOS:2015/09/10(木) 03:33:22.09 ID:wnkmjkpx.net
感圧便利そうだな
軽く触り選択・強く押し決定とかできるんだ

335 :iOS:2015/09/10(木) 03:34:53.85 ID:oXyLLejg.net
感圧でふるえる

336 :iOS:2015/09/10(木) 03:36:10.87 ID:zrT4f85Q.net
もっさりしすぎじゃねwwww

337 :iOS:2015/09/10(木) 03:36:51.37 ID:Bqi4ewbX.net
>>325
見た目同じなら6でいっかーって思う人もいそうだよね

338 :iOS:2015/09/10(木) 03:37:05.37 ID:ZWujH9hR.net
こんなんでわざわざiPhone6からiPhone6sに買い替える奴がいるのが信じられないわ

339 :iOS:2015/09/10(木) 03:37:44.98 ID:xbZv9nAu.net
こんな機能いらんわ

340 :iOS:2015/09/10(木) 03:37:53.51 ID:rC3gBJdI.net
こんな事言っちゃなんだけどさ・・・
長押しで良いレベルだよね?

341 :iOS:2015/09/10(木) 03:38:06.76 ID:p4V4z8TD.net
5s 2年使ったけど、あと1年使おうかな

342 :iOS:2015/09/10(木) 03:38:17.72 ID:a7mUGfTb.net
もう一度4sとかのサイズででねぇかな

343 :iOS:2015/09/10(木) 03:39:26.81 ID:sd/0iOck.net
4インチは無いの?

344 :iOS:2015/09/10(木) 03:39:45.46 ID:33gM9Xie.net
見た目で変えるアップル信者は気持ち悪いから死んでね

345 :iOS:2015/09/10(木) 03:41:11.16 ID:zrT4f85Q.net
これだけ何もないと最後に水槽にボトンって入れるくらいしないと真新しさがないよな・・・おサイフ付けば考えたけど

346 :iOS:2015/09/10(木) 03:41:31.03 ID:SAWM6XJ9.net
>>340
俺も同じことを思った…

347 :iOS:2015/09/10(木) 03:41:32.82 ID:oXyLLejg.net
どれだけのアプリがこの3Dタッチの機能を活かせるかだな

348 :iOS:2015/09/10(木) 03:41:53.43 ID:oXyLLejg.net
A9

349 :iOS:2015/09/10(木) 03:43:04.55 ID:ZWujH9hR.net
こいつらゲームばかりしてるな

350 :iOS:2015/09/10(木) 03:44:53.68 ID:tm0AFAOw.net
6cないのかよ

351 :iOS:2015/09/10(木) 03:45:20.62 ID:wnkmjkpx.net
>>349
ゲームメーカーへのプレゼンでもあるんだろ

352 :iOS:2015/09/10(木) 03:45:43.82 ID:IqhayQGx.net
今の所6から6sに変えなくてもよさそうなかんじ

353 :iOS:2015/09/10(木) 03:45:57.25 ID:Po0CygvD.net
カメラ凸やね

354 :iOS:2015/09/10(木) 03:46:13.62 ID:jBMRECas.net
>>341
全然問題ないよ
むしろiPhone5sが最後だと思ってる

355 :iOS:2015/09/10(木) 03:47:01.52 ID:1DdqNl16.net
結局乳首カメラか…

356 :iOS:2015/09/10(木) 03:47:08.57 ID:ENhjEz75.net
乳首カメラ確定

357 :iOS:2015/09/10(木) 03:48:20.81 ID:p4V4z8TD.net
時間が無駄

358 :iOS:2015/09/10(木) 03:48:46.54 ID:k0Pj8y4x.net
あいぽん終わったな

359 :iOS:2015/09/10(木) 03:48:48.44 ID:wnkmjkpx.net
Hey Siri もOk Googleの後追い

今のAppleは真新しさが全く無くなっちまったな

360 :iOS:2015/09/10(木) 03:49:03.12 ID:ZWujH9hR.net
やっぱ今使ってるARROWSぶっ壊れるまで使い倒すわ!

361 :iOS:2015/09/10(木) 03:49:23.02 ID:ejFCS5KZ.net
A9のダイサイズどうなってる?
大型化?小型化?

362 :iOS:2015/09/10(木) 03:49:26.83 ID:Gg6wcXNu.net
これは6を一括0円でいい様な気がしてきた
酷すぎる

363 :iOS:2015/09/10(木) 03:50:18.35 ID:KVGuut8u.net
これで1億台発注かけてさばけるのか

364 :iOS:2015/09/10(木) 03:51:01.84 ID:nU/hMPm6.net
ゲームに使えそうだけど、6s専用になるから結局お蔵入りになるな

365 :iOS:2015/09/10(木) 03:51:12.87 ID:xbZv9nAu.net
いつもSはこんな感じ

366 :iOS:2015/09/10(木) 03:51:25.21 ID:1DdqNl16.net
目の辺りきっしょ

367 :iOS:2015/09/10(木) 03:51:29.52 ID:2mnGT9qS.net
去年と何か違うのかな?
全く欲しくならん

368 :iOS:2015/09/10(木) 03:51:30.89 ID:oXyLLejg.net
4Kビデオ

369 :iOS:2015/09/10(木) 03:52:04.39 ID:Jb7/krx8.net
問題はRAMだな
2GBなら絶対買った方がいいし1GBなら買わなくていい

370 :iOS:2015/09/10(木) 03:52:14.86 ID:wnkmjkpx.net
これを1億台とか国内キャリアのノルマがより酷くなり6sの投げ売りが早くなりそう
早ければ年内にも一括0円出てくるかもなー

371 :iOS:2015/09/10(木) 03:52:29.11 ID:ERu2Oo5H.net
SはスティーブジョブズのS

372 :iOS:2015/09/10(木) 03:52:46.68 ID:ENhjEz75.net
包茎ビデオキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

373 :iOS:2015/09/10(木) 03:53:11.61 ID:bMzAJkbb.net
simロックはいつになったら解除されるんだよ

374 :iOS:2015/09/10(木) 03:53:21.37 ID:sLO2I7mu.net
カメラ出ちゃってるじゃん
Appleなにやってるんだよ

375 :iOS:2015/09/10(木) 03:53:22.11 ID:/HxzLNYE.net
RAMは最低4GB欲しいな

376 :iOS:2015/09/10(木) 03:53:31.98 ID:wnkmjkpx.net
>>369
リーク情報だと1Gのままらしいから期待しないように

377 :iOS:2015/09/10(木) 03:54:09.24 ID:9/XH0zUh.net
やばすぎるiPhone6s今の所まったく魅力を感じないわw

378 :iOS:2015/09/10(木) 03:54:27.09 ID:KVGuut8u.net
まあOSも自社製だからRAMら1Gでも問題ないだろうとは思うが

379 :iOS:2015/09/10(木) 03:54:42.00 ID:nU/hMPm6.net
4kビデオは3分は持ってほしいな。
iPhoneで再生しても有難みないけどな。解像度はあのままなら余計に。

380 :iOS:2015/09/10(木) 03:54:56.41 ID:p4V4z8TD.net
無理やり時間使ってるなぁ

381 :iOS:2015/09/10(木) 03:55:02.48 ID:ojJQRfF5.net
今時1GBで満足してる情弱おる?

382 :iOS:2015/09/10(木) 03:55:40.20 ID:Gg6wcXNu.net
こんなもんに一億台発注はヤバイなぁ
投げ売り早そうだ

383 :iOS:2015/09/10(木) 03:55:58.23 ID:nnyStJ0j.net
4kモニター持ってねえよ

384 :iOS:2015/09/10(木) 03:56:11.54 ID:QkpkC5si.net
結局CPUはどうなったの?
なんか適当に流さなかった?

385 :iOS:2015/09/10(木) 03:56:24.82 ID:nU/hMPm6.net
1GBなら余計に5sでいいじゃん!てなる。
値段も新品価格で据え置きだろうし

386 :iOS:2015/09/10(木) 03:56:31.35 ID:Gg6wcXNu.net
>>378
4Kで1GBはないわ

387 :iOS:2015/09/10(木) 03:56:45.10 ID:IC2U5Qxe.net
>>383
貧乏人乙
これを機に4KTV買えよ

388 :iOS:2015/09/10(木) 03:57:04.83 ID:IqhayQGx.net
目玉はないけどこれでもきっとまた大勢並んで買うだろうし、5sの人の縛り期間が終わって6s購入する人も多そうだし、なんだかんだで売れるはず

389 :iOS:2015/09/10(木) 03:57:27.84 ID:zrT4f85Q.net
そもそもデザイナー()がちょっとアプリの見た目変えたのをドヤ顔で発表してるだけのようなものだよなこれ

390 :iOS:2015/09/10(木) 03:57:32.16 ID:rC3gBJdI.net
今回の発表酷くね?
ペンも4kも後追い
ついにはvineをパクったぞ
何だこのゴミ企業

391 :iOS:2015/09/10(木) 03:57:40.62 ID:sLO2I7mu.net
個人的にカメラのレンズをフラットにできてないとかアウトだわ

392 :iOS:2015/09/10(木) 03:57:48.38 ID:QkpkC5si.net
しかし会場冷えてるな
そんなことより乳首カメラどうにかしろよって顔に書いてある

393 :iOS:2015/09/10(木) 03:58:27.20 ID:Gg6wcXNu.net
>>388
いやこれは買い控えが多いと思うぞ

394 :iOS:2015/09/10(木) 03:58:50.49 ID:ZWujH9hR.net
こんなんでアップルストア前に何日も並ぶ奴らまた出てくると思うと何かある意味凄いよな

395 :iOS:2015/09/10(木) 03:59:09.37 ID:p4V4z8TD.net
退屈

396 :iOS:2015/09/10(木) 03:59:11.31 ID:mjNA0XRb.net
これでiPhoneの値段が4kなら神企業なんだけどな

397 :iOS:2015/09/10(木) 03:59:42.03 ID:oXyLLejg.net
AndroidからiPhoneへの引越しが楽だと…

398 :iOS:2015/09/10(木) 03:59:43.69 ID:nU/hMPm6.net
メモリは結局買うまで分からず、だよね。
LIVEPHOTOって、HTCのZoeのまんまじゃね

399 :iOS:2015/09/10(木) 03:59:53.82 ID:sLO2I7mu.net
カメラも12MPか
ソフトで工夫するにしてもそろそろ限界あるだろう

400 :iOS:2015/09/10(木) 03:59:54.24 ID:p4V4z8TD.net
並ぶのは中国人ばかりになるな

401 :iOS:2015/09/10(木) 04:00:13.44 ID:N/jJl3xm.net
日本では1ドル150ドル以上のおま国価格なんだろうなぁ

402 :iOS:2015/09/10(木) 04:00:15.31 ID:ejFCS5KZ.net
iPad Proの時はメモリ帯域幅について触れたのに
iPhone 6sで触れないのは何故だ?

403 :iOS:2015/09/10(木) 04:00:22.93 ID:xbZv9nAu.net
5sまだあるな

404 :iOS:2015/09/10(木) 04:00:52.47 ID:ym3lWHsS.net
6Sは低解像度そのまま?
RAM2GB?
A9とカメラぐらいしか利点なくね・・

405 :iOS:2015/09/10(木) 04:00:54.62 ID:sLO2I7mu.net
5Sは何需要だよwww

406 :iOS:2015/09/10(木) 04:00:55.65 ID:nnyStJ0j.net
タッチiDが2世代目になったのは地味にデカイと思う

407 :iOS:2015/09/10(木) 04:00:56.92 ID:ENhjEz75.net
これ魅力が乏しすぎるぞ…
ふざけてるのかな?

408 :iOS:2015/09/10(木) 04:01:04.38 ID:4LFz3+ib.net
流石に中国人の対策して電子整理券配ってんだろ

409 :グワポ ◆baLKNOWJr. :2015/09/10(木) 04:01:08.57 ID:7Nm/RovN.net
買います!
明日朝一で正式予約入れてきます。64GBx2台

410 :iOS:2015/09/10(木) 04:01:37.89 ID:wnkmjkpx.net
5s継続かwww

411 :iOS:2015/09/10(木) 04:01:43.39 ID:zrT4f85Q.net
5S Freeって無料なのか!

412 :iOS:2015/09/10(木) 04:01:44.76 ID:M4XiP6c0.net
ピンク出すくせにグレーの色変わらないとか視点がズレすぎだろw
つーな4カラー中3つ白画面とかゲイここに極まれりだなw

413 :iOS:2015/09/10(木) 04:01:59.73 ID:Gg6wcXNu.net
4K対応させて16Gモデルてこの会社ほんと馬鹿だろ

414 :iOS:2015/09/10(木) 04:02:45.57 ID:rC3gBJdI.net
お前ら分かってるな?
メモリーに触れないってことは・・・

415 :iOS:2015/09/10(木) 04:03:11.77 ID:M4XiP6c0.net
>>414
元から発表では触れねえよニワカ

416 :iOS:2015/09/10(木) 04:03:24.18 ID:MsqHplUy.net
16Gはコストの問題で仕方ないんだろ

417 :iOS:2015/09/10(木) 04:03:27.95 ID:TymIBbGK.net
泥カス必死だな
結局売れるんだぞ

418 :iOS:2015/09/10(木) 04:03:42.87 ID:IqhayQGx.net
ただでさえどこ行っても今は中国人だらけだから今回はアップルストアの並ぶ中国人率は前回よりもすごそう
6のときもほんとにひどかったけどそれ以上になるんだろうな。転売でおいしい思いした人たちとそれを聞いた人たでごった返すだろうね。ぞっとするわ

419 :iOS:2015/09/10(木) 04:03:53.48 ID:ZWujH9hR.net
パフューム出てたよな?

420 :iOS:2015/09/10(木) 04:04:02.01 ID:Gg6wcXNu.net
分解でメモリ判明してからだなぁ

421 :iOS:2015/09/10(木) 04:04:04.56 ID:ENhjEz75.net
>>414
過去触れたことなんてないだろ

422 :iOS:2015/09/10(木) 04:04:04.94 ID:zrT4f85Q.net
iCloud無料会員の容量増やしてくれないかな

423 :iOS:2015/09/10(木) 04:04:18.86 ID:sLO2I7mu.net
ん?今Perfumeいた?

424 :iOS:2015/09/10(木) 04:04:42.97 ID:xbZv9nAu.net
ipad proの方が面白かったわ

425 :iOS:2015/09/10(木) 04:04:46.23 ID:GB5WwviN.net
今バキュームおったな

426 :iOS:2015/09/10(木) 04:05:04.73 ID:i+gWSSnd.net
バキュームされてた…

427 :iOS:2015/09/10(木) 04:05:15.01 ID:pG369QAW.net
A9最強過ぎるわ

428 :iOS:2015/09/10(木) 04:05:17.75 ID:p4V4z8TD.net
中国も同日発売だから日本で並ばないな

429 :iOS:2015/09/10(木) 04:05:27.82 ID:N/jJl3xm.net
最低を32GBにしてしまうと利益率の高い上位モデルが売れなくなるとかなんとか

430 :iOS:2015/09/10(木) 04:05:28.13 ID:ri7Ti4Ns.net
予約は12日 発売は25日

431 :iOS:2015/09/10(木) 04:05:49.21 ID:sLO2I7mu.net
ジョブズなら乳首は止めてたろ・・・

432 :iOS:2015/09/10(木) 04:06:22.29 ID:pG369QAW.net
価格下がったのが良い

433 :iOS:2015/09/10(木) 04:06:25.94 ID:hi5P/ZH1.net
5sで良いからsimフリーが5万ぐらいになりませんかね・・・

434 :グワポ ◆baLKNOWJr. :2015/09/10(木) 04:06:30.67 ID:7Nm/RovN.net
出目金とスペースグレーの色合い変更が無しは残念すぎるけど、
Forcetouchの良さはMacBookで実感してるので。

4Kビデオとかは個人的には全く興味無し。
セルフィーフラッシュは女性には好評になるんじゃないかな。

TouchIDが2倍早くなっただけで、買いです。
どうせタダだし。
発売当日ゲット、優先予約で並び無し、16万キャッシュバック確約済み。

435 :iOS:2015/09/10(木) 04:06:31.37 ID:WGt+kI4R.net
そういやApple PAYって使ったことある人いる?

436 :iOS:2015/09/10(木) 04:06:34.46 ID:mjjFStgJ.net
iPod touch5の時から乳首カメラは叩かれてたのに懲りないなぁ…
またケース必須か…

437 :iOS:2015/09/10(木) 04:06:36.01 ID:ZWujH9hR.net
チャンコロ日本に並ばなくなるから良かったわ!

438 :iOS:2015/09/10(木) 04:06:44.44 ID:sLO2I7mu.net
One Republicか

439 :iOS:2015/09/10(木) 04:06:47.29 ID:DKDZPYk5.net
199$か

440 :iOS:2015/09/10(木) 04:06:49.96 ID:QkpkC5si.net
で、コア数は?

441 :iOS:2015/09/10(木) 04:07:10.50 ID:wnkmjkpx.net
>>428
霜降りは今回も争奪戦だよ

442 :iOS:2015/09/10(木) 04:07:21.90 ID:ZWujH9hR.net
なんだよゲームの後は歌かよ!

443 :iOS:2015/09/10(木) 04:07:48.58 ID:CGoi/pgU.net
4インチのiPhoneまだ?

444 :iOS:2015/09/10(木) 04:07:49.84 ID:TymIBbGK.net
泥カス「中国先行発売」

同日発売でしたwwwww

445 :iOS:2015/09/10(木) 04:07:52.87 ID:gBZfkkcH.net
セカオワ?

446 :iOS:2015/09/10(木) 04:08:20.18 ID:nnyStJ0j.net
日本で安くiPhone買って本国に帰るねん

447 :iOS:2015/09/10(木) 04:08:47.06 ID:wnkmjkpx.net
あー終わった終わった
中身も薄かったしはよ寝よ

448 :iOS:2015/09/10(木) 04:09:15.39 ID:6Hoa9dwI.net
RAMとディスプレイ解像度について何も言ってないけど据え置きなの?

449 :iOS:2015/09/10(木) 04:09:47.46 ID:nU/hMPm6.net
>>448
据え置きじゃよ

450 :iOS:2015/09/10(木) 04:09:53.99 ID:QkpkC5si.net
>>448
メモリはいつも何も言ってねーだろ
解像度はそのままだよ

451 :iOS:2015/09/10(木) 04:10:03.98 ID:sd/0iOck.net
なんか余り目新しいの無かったな
プロは新しいけど
ただのビッグなiPadだし。

今回はiPod touchとAppleTVだけにするわ

452 :iOS:2015/09/10(木) 04:10:09.09 ID:pG369QAW.net
iPhone 6s / 6s PlusのプロセッサはApple A9。Apple A8よりCPUは70%、GPUは90%高速化し、据え置き型ゲーム機クラスの処理性能に。

速すぎ

453 :iOS:2015/09/10(木) 04:10:12.65 ID:bqkFIbv5.net
なぁ…これやばない?
もう少し期待してたのに

454 :iOS:2015/09/10(木) 04:10:17.03 ID:Jb7/krx8.net
>>448
RAMについてはいつもAppleは何も言わないだろ

455 :iOS:2015/09/10(木) 04:10:19.34 ID:1qMwtiHU.net
アポーのアホー

寝ます・・・

456 :iOS:2015/09/10(木) 04:10:19.63 ID:OphWG/oa.net
タッチとライブフォトか
今までで最も何もないiPhoneだな
iPadProとTVは買いだけど6sどうすっかな・・・

457 :iOS:2015/09/10(木) 04:10:41.64 ID:bQ/BpVbf.net
これならメモリ1Gでも絶対買うわって要素ゼロだった

458 :iOS:2015/09/10(木) 04:10:51.71 ID:hi5P/ZH1.net
流し見してたけど、年々よくわからんくなる。俺も歳かな・・・

459 :iOS:2015/09/10(木) 04:10:54.74 ID:bjGe11hj.net
7は何付けるんだろうなあ
今回見てるとネタ切れ臭がしていやな予感するわ

460 :iOS:2015/09/10(木) 04:10:56.72 ID:AGjJujPK.net
メモリはリークで1GBで既に判明してるんだよな

461 :iOS:2015/09/10(木) 04:11:02.98 ID:TymIBbGK.net
泥カス「寝ます」→寝ないwwww

462 :iOS:2015/09/10(木) 04:11:05.05 ID:pG369QAW.net
パフォーマンスだけ想像超えてたわ

463 :iOS:2015/09/10(木) 04:11:09.33 ID:OphWG/oa.net
iPad ProはBtoB向けだね
あっち方面では売れるはず

464 :iOS:2015/09/10(木) 04:11:16.53 ID:+BSHsHjq.net
構ってちゃん

465 :iOS:2015/09/10(木) 04:11:22.75 ID:ejFCS5KZ.net
>>448
解像度変えたなら発表してると思うしそのままかと
問題はRAMだな

466 :iOS:2015/09/10(木) 04:11:23.12 ID:3wQcJyM6.net
>>401
1ドル150ドル以上って何?

467 :iOS:2015/09/10(木) 04:11:27.13 ID:VkrnyDpC.net
オンライン予約はいつからになるんだい?

468 :iOS:2015/09/10(木) 04:11:28.39 ID:IWPedcrp.net
毎年もっと盛り上がってたよな?
勢いも凄かった気がするんだが

469 :iOS:2015/09/10(木) 04:11:43.05 ID:pG369QAW.net
A9スルーする馬鹿はいない、パフォーマンスが速いのが天下

470 :iOS:2015/09/10(木) 04:11:44.12 ID:sd/0iOck.net
>>458
安心しろ
俺もよくわからん

471 :iOS:2015/09/10(木) 04:11:44.68 ID:ENhjEz75.net
タンバリン持ってるwww

472 :iOS:2015/09/10(木) 04:11:52.80 ID:WGt+kI4R.net
6 Wi-Fi Calling, apple pay
6s 3D touch

前回に比べて超いいじゃん!
リア充ならSNSのタスク切り替えしまくりLive Photo撮りまくりやん!

473 :iOS:2015/09/10(木) 04:11:54.51 ID:nnyStJ0j.net
ワクワクするものが1つもないな今回

474 :iOS:2015/09/10(木) 04:12:07.60 ID:qpXc+vqs.net
相変わらずメモリについてははっきりしないなあ
3Dタッチは凄そうだけど今すぐ欲しい感じでもないから確定情報待ちだな

475 :iOS:2015/09/10(木) 04:12:17.95 ID:p4V4z8TD.net
>>452
70%とか90%ってデスクトップクラス比でしょ?

476 :iOS:2015/09/10(木) 04:12:23.68 ID:sd/0iOck.net
AppleTVだけか?
目新しいのは

477 :iOS:2015/09/10(木) 04:12:48.48 ID:VkrnyDpC.net
今回は、事前のリークそのまま

もっと秘密主義を貫けよ

478 :iOS:2015/09/10(木) 04:12:58.88 ID:wUtEWLyt.net
iPhone4でさらに1年待たないといけないみたいだな。いつになったら機種変させてくれんだよ。

479 :iOS:2015/09/10(木) 04:13:05.45 ID:R/O/hPbd.net
うーん…まあ買うけど今までで一番ワクワクしなかったな

480 :iOS:2015/09/10(木) 04:13:21.13 ID:ZWujH9hR.net
appleTVて何なんだよデスクトップパソコンでは駄目なのか?

481 :iOS:2015/09/10(木) 04:13:36.41 ID:pG369QAW.net
>>475
A8比だぞ

482 :iOS:2015/09/10(木) 04:14:05.01 ID:cWq4mDIw.net
5Sに戻ろうかな

483 :iOS:2015/09/10(木) 04:14:06.16 ID:Gg6wcXNu.net
メモリ判明しないとこんなもんに手出せんわ

484 :iOS:2015/09/10(木) 04:14:07.34 ID:qpXc+vqs.net
>>479
そうか?
純然たるマイチェンだった4sの時が一番がっかりだろ

485 :iOS:2015/09/10(木) 04:14:17.56 ID:CGoi/pgU.net
いくらWi-Fi速くなっても家の光ファイバーが速くなるわけじゃないしなあ。

486 :iOS:2015/09/10(木) 04:14:20.12 ID:Evnrd90Z.net
5sで良いや
妥協ではなく5sの方が普通に良い

487 :iOS:2015/09/10(木) 04:14:20.78 ID:ymUuGvjr.net
バッテリー駆動時間言わなかったの初めてだな
これ危険だぞ
公式サイト待つしかないが…
非常に危険

488 :iOS:2015/09/10(木) 04:14:23.71 ID:3+yTa9AF.net
分解情報でメモリ判明してからやな

489 :グワポ ◆baLKNOWJr. :2015/09/10(木) 04:14:36.79 ID:7Nm/RovN.net
>>435
今更だけど俺、数日前にやっと気づいたよ。
iOS8の設定項目にApple Payが追加されていることを。

が、現状ではVISAとiD, Suicaのほうが汎用性が高い。
その部分は未だクレカに頼らざるを得ないな。日本では。

Visa+iD+Suica持ってたって、自販機や個人の飲食店、
ラーメン屋全般、はなまるうどん、スポーツジム内の券売機
なんかじゃやっぱり現金必要になるから、やはり財布は必須。

490 :iOS:2015/09/10(木) 04:14:36.85 ID:MHEQgKJw.net
正直5Sで充分なレベル
これ買うのは新しい物好きとスマホでゲームやるような連中ぐらいだろ

491 :iOS:2015/09/10(木) 04:14:37.07 ID:8AYFd7Ze.net
キャッシュバックにつられたが、一昨日5sから6に変えて間違いでは無かったようだ

492 :iOS:2015/09/10(木) 04:14:38.26 ID:1aSjTn+i.net
音楽会いらんで

493 :iOS:2015/09/10(木) 04:14:42.29 ID:oXyLLejg.net
Watchで孤独死がなくなるぞ

494 :iOS:2015/09/10(木) 04:14:46.06 ID:Gg6wcXNu.net
>>487
据え置きってことじゃないの

495 :iOS:2015/09/10(木) 04:14:48.44 ID:pG369QAW.net
今まで2割しか上がらなかったのに7割もCPUが上がってる、過去最強のパフォーマンス

496 :iOS:2015/09/10(木) 04:14:55.63 ID:3ImRbpUj.net
構ってちゃん

497 :iOS:2015/09/10(木) 04:15:01.38 ID:p4V4z8TD.net
>>478
5sにしろよ
LTEとTouch IDはでかいよ

498 :iOS:2015/09/10(木) 04:15:01.37 ID:8Atslfh6.net
コンパクト無しか
レンズも相変わらず出っ張ってて変わらず
糞すぎて死にそう

499 :iOS:2015/09/10(木) 04:15:05.05 ID:B0rToUl2.net
Perfumeはローズゴールド出るの知ってたんだな

500 :iOS:2015/09/10(木) 04:15:07.96 ID:nU/hMPm6.net
5sのSIMフリー価格値下がりしてるぞ、急げお前ら

501 :iOS:2015/09/10(木) 04:15:09.42 ID:6xDfhaJ8.net
みんな色何にする?

502 :iOS:2015/09/10(木) 04:15:10.16 ID:ejFCS5KZ.net
結局リークされたことしか発表しなかったな

503 :iOS:2015/09/10(木) 04:15:34.25 ID:hC+9Om74.net
バッテリーライフノータッチ

504 :iOS:2015/09/10(木) 04:15:45.30 ID:pG369QAW.net
買いたくない奴は買わんでいいよ、俺が買いやすくなる

505 :iOS:2015/09/10(木) 04:15:45.27 ID:qpXc+vqs.net
>>485
まあMacやPCが有線や11acで繋がってるなら、Wi-Fi同期は早くなるんじゃね?

506 :iOS:2015/09/10(木) 04:15:47.26 ID:Gg6wcXNu.net
こりゃ5sか6に無料で乗り換えが一番賢い

507 :iOS:2015/09/10(木) 04:15:53.65 ID:KVGuut8u.net
6でiOS9がもっさりなら買い換えるかな

508 :iOS:2015/09/10(木) 04:15:56.21 ID:nnyStJ0j.net
5kiMac並みのインパクトある隠し玉あてほしかたな

509 :iOS:2015/09/10(木) 04:16:06.04 ID:MHEQgKJw.net
だからメモリもリーク通りだろ

510 :iOS:2015/09/10(木) 04:16:07.08 ID:p4V4z8TD.net
>>480
ん?
デスクトップクラス=A8って事?

511 :iOS:2015/09/10(木) 04:16:37.69 ID:Ra9Cp+55.net
iCloudの容量安くなるの?

512 :iOS:2015/09/10(木) 04:16:56.93 ID:wnkmjkpx.net
6c出さずに5s継続って辺りにやる気の無さを感じた

513 :iOS:2015/09/10(木) 04:16:58.24 ID:Gg6wcXNu.net
>>509
1Gと2Gのリークあったけど

514 :iOS:2015/09/10(木) 04:17:12.41 ID:OphWG/oa.net
ストリーミング使いまくってるからAppleTVは買いかな
6sはメモリ2GBなら買う
mini4の紹介が3秒で終わったのは笑うしかないw

515 :iOS:2015/09/10(木) 04:17:20.00 ID:nnyStJ0j.net
次の世代A10からMacBookにも使うんじゃねえか

516 :iOS:2015/09/10(木) 04:17:31.65 ID:P4TEBbgb.net
構ってちゃん

517 :iOS:2015/09/10(木) 04:17:39.60 ID:U6xHUKcM.net
サプライズは液晶のバックライトがフラッシュ並みに光る機能くらいだったな

518 :iOS:2015/09/10(木) 04:17:41.15 ID:pG369QAW.net
>>510
だからA8と比べてって言ってるだろ

519 :iOS:2015/09/10(木) 04:17:46.05 ID:hi5P/ZH1.net
simフリーの5s、5万8800円か・・・税込みだと6万超えるし、結構するなぁ

520 :iOS:2015/09/10(木) 04:18:03.92 ID:RIVX+lkD.net
ios9はよ

521 :iOS:2015/09/10(木) 04:18:11.43 ID:6xDfhaJ8.net
4Kでmem1GBはないでしょ
2GB確定か
それよりバッテリーのモチは変わらずかな?

522 :iOS:2015/09/10(木) 04:18:16.57 ID:ymUuGvjr.net
おい!めちゃくちゃ重くなってんじゃん!
なんだよこれ

523 :iOS:2015/09/10(木) 04:18:18.78 ID:qpXc+vqs.net
公式きたな

524 :iOS:2015/09/10(木) 04:18:25.19 ID:OphWG/oa.net
5sは間違いないなく名機
片手操作機器の最高峰やで

525 :iOS:2015/09/10(木) 04:18:25.03 ID:QkpkC5si.net
6s 143g
6plus 192gwwwwwwwww

重すぎw

526 :iOS:2015/09/10(木) 04:18:42.84 ID:QkpkC5si.net
6splusだ

527 :iOS:2015/09/10(木) 04:18:59.47 ID:X3WZQ9NG.net
結局解像度変更なしかよガセふざけんな

528 :iOS:2015/09/10(木) 04:19:01.79 ID:MHEQgKJw.net
5Sが一番日本人の手にフィットしてる

529 :iOS:2015/09/10(木) 04:19:05.72 ID:RIVX+lkD.net
5sから新しい5sに買い換える奴おる?

530 :iOS:2015/09/10(木) 04:19:10.79 ID:ymUuGvjr.net
6s 14g増
6splus 20g増

これは…

531 :iOS:2015/09/10(木) 04:19:13.09 ID:lFCYmn8F.net
touchIDの進化?はぁ?あんなオマケみたいなもん今のままで結構
ほんとつまらん企業に成り下がったなApple

532 :iOS:2015/09/10(木) 04:19:15.26 ID:pG369QAW.net
理解出来てないようだけど今回のA9はかなり速い、下手するとAndroid系の製品ぶっちぎるほどの速さある。

533 :iOS:2015/09/10(木) 04:19:19.59 ID:p4V4z8TD.net
>>518
画面ではA8とは出てなかったぜ

534 :iOS:2015/09/10(木) 04:19:26.36 ID:OphWG/oa.net
出目金カメラはそのままだったか
あれ机に置くとグラグラするのよな・・・

535 :iOS:2015/09/10(木) 04:19:34.37 ID:IqhayQGx.net
12日予約開始25日発売かー

536 :iOS:2015/09/10(木) 04:19:39.32 ID:YZBDkZtF.net
3Dタッチのせいで6以前が古臭い旧世代iPhoneになっちまったな
安さにつられて最近5sのか6に変えた奴かわいそ

537 :iOS:2015/09/10(木) 04:19:41.69 ID:QkpkC5si.net
http://i.imgur.com/0XGaxQI.jpg

538 :iOS:2015/09/10(木) 04:19:57.42 ID:ymUuGvjr.net
毎年買え買えてた俺だが
これは…
うわぁ、重いのは勘弁だなぁ

539 :iOS:2015/09/10(木) 04:19:59.62 ID:T5FcttGF.net
カタコト「構ってちゃん(泣)」

540 :iOS:2015/09/10(木) 04:20:09.95 ID:pG369QAW.net
>>533
http://buzzap.jp/news/20150910-apple-iphone6s-appletv-event/

ここにA8比って書いてある

541 :iOS:2015/09/10(木) 04:20:11.97 ID:KVGuut8u.net
>>532
iOS9がハイスペック用ってことなのか

542 :iOS:2015/09/10(木) 04:20:37.95 ID:fYBbDI/U.net
重くなっちゃダメじゃん☆

543 :iOS:2015/09/10(木) 04:20:50.37 ID:p4V4z8TD.net
>>529
いや
2年使ってもまだバッテリーへたってないから

544 :iOS:2015/09/10(木) 04:20:51.71 ID:3+yTa9AF.net
俺の5sだいぶガタガタだからまた新しい5sにしよっかな

545 :iOS:2015/09/10(木) 04:20:57.53 ID:MHEQgKJw.net
iOS9には期待してる

546 :iOS:2015/09/10(木) 04:20:58.38 ID:pG369QAW.net
iPhone 6s / 6s PlusのプロセッサはApple A9。Apple A8よりCPUは70%、GPUは90%高速化し、据え置き型ゲーム機クラスの処理性能に。

547 :iOS:2015/09/10(木) 04:21:09.24 ID:Po0CygvD.net
オワタ

548 :iOS:2015/09/10(木) 04:21:11.25 ID:lq1zBvKi.net
重さ増えてるのにバッテリー変わらないとか舐めてんのかよ……
ひとまず6cまで待つ

549 :iOS:2015/09/10(木) 04:21:20.09 ID:Gg6wcXNu.net
おっも!!
これ、買っちゃダメだわ
完全に地雷

550 :iOS:2015/09/10(木) 04:21:23.28 ID:sLO2I7mu.net
ギズモードがOne Republic馬鹿にしててワラタ
さっき歌ってた曲9億回以上再生されてるのに
https://www.youtube.com/watch?v=hT_nvWreIhg

551 :iOS:2015/09/10(木) 04:21:24.82 ID:QkpkC5si.net
>>487
うわ確かに
ヤバそう

552 :iOS:2015/09/10(木) 04:21:28.96 ID:8Atslfh6.net
こりゃあかんわ
Appleマジ終わった

553 :iOS:2015/09/10(木) 04:21:33.61 ID:ip2C5R78.net
じゃあなにが重くなったんだ

554 :iOS:2015/09/10(木) 04:21:37.72 ID:nnyStJ0j.net
えぇえダイブ重くなったなずっしり来るぜこれは

555 :iOS:2015/09/10(木) 04:21:38.71 ID:RIVX+lkD.net
>>543
俺ゲームアプリやりまくってるからやばい

556 :iOS:2015/09/10(木) 04:22:03.93 ID:Gg6wcXNu.net
お前らこれはアカンぞ
完全に地雷踏まされるぞ
Apple本格的に終わりだわ

557 :iOS:2015/09/10(木) 04:22:07.02 ID:6xDfhaJ8.net
>>546
wiiUクラスは出来るのか、凄い

558 :iOS:2015/09/10(木) 04:22:10.13 ID:BeKkzI0E.net
重いのは最悪
Androidと同じかよ

559 :iOS:2015/09/10(木) 04:22:31.73 ID:pGFKm+yo.net
ネガキャンしてる奴は泥カスか?

560 :iOS:2015/09/10(木) 04:22:32.13 ID:4MNakLFj.net
新しい iPadは Surface のキーボードをパクって、
iPhone7ではサムスンノートのタッチペン附属をパクると思うわ。

結局、タッチペンの選択肢がある方が便利いいわけで。
iPadでは解禁したわけで。

561 :iOS:2015/09/10(木) 04:22:44.71 ID:Mfmj4bMV.net
バッテリーきにする奴は、care入れば良い

562 :iOS:2015/09/10(木) 04:22:51.42 ID:6xDfhaJ8.net
3Dタッチ関連が重さの原因か

563 :iOS:2015/09/10(木) 04:23:01.70 ID:pG369QAW.net
A9チップは、64ビットアーキテクチャを持った第3世代のApple製チップです。モバイル用チップの最先端に位置し、一世代前のものと比べて、CPU全体のパフォーマンスが最大70パーセント向上。グラフィックパフォーマンスは最大90パーセント高速になりました。

564 :iOS:2015/09/10(木) 04:23:10.28 ID:eOirBQB4.net
もし5S修理出して新品と交換する場合new5Sと交換してもらえるのかな?

565 :iOS:2015/09/10(木) 04:23:10.41 ID:nnyStJ0j.net
6sはスルーしておっきいiPadでも買って遊ぼうかなあ

566 :iOS:2015/09/10(木) 04:23:11.06 ID:OLbtzpL9.net
曲がりにくくするために鉄板入れて重くなったのけ

567 :iOS:2015/09/10(木) 04:23:36.07 ID:Gg6wcXNu.net
これはダメだろ…
あーあ…

568 :iOS:2015/09/10(木) 04:23:40.67 ID:XscVxy+d.net
構ってちゃん「過疎」

お前が一番レスしてるだろwww

569 :iOS:2015/09/10(木) 04:23:44.79 ID:pG369QAW.net
http://www.apple.com/jp/iphone-6s/technology/

570 :iOS:2015/09/10(木) 04:23:48.79 ID:KVGuut8u.net
重さはボディ強度の関係か

571 :iOS:2015/09/10(木) 04:23:49.79 ID:VkrnyDpC.net
iPad Air 2はメモリ2Gだけど、快適すぎるよ
6sも2Gなら、それだけで6から買い換える価値がある

572 :iOS:2015/09/10(木) 04:23:51.98 ID:QkpkC5si.net
ただでさえデカ重のプラスかさらにデカく重くなるとかこれもうわかんねえな

573 :iOS:2015/09/10(木) 04:24:03.24 ID:bqkFIbv5.net
否定的な意見は全て泥カス…これが信者か…

しかしこの重さ誰か止めなかったのか

574 :iOS:2015/09/10(木) 04:24:04.68 ID:ejFCS5KZ.net
やはりA9はA8よりダイが大きいみたいだな
こりゃメモリ2GB濃厚か

575 :iOS:2015/09/10(木) 04:24:08.76 ID:DKDZPYk5.net
問題はバッテリーの駆動時間

576 :iOS:2015/09/10(木) 04:24:28.04 ID:j7Z8Q06n.net
>>563
最大〜はよくある手

577 :iOS:2015/09/10(木) 04:24:32.38 ID:BeKkzI0E.net
重いスマホとか4sの糞さに戻ったな

578 :iOS:2015/09/10(木) 04:24:37.51 ID:KVGuut8u.net
なんで大容量バッテリー積まないんだろうか

579 :iOS:2015/09/10(木) 04:24:47.05 ID:3GfbKVBf.net
頑丈さ気になる前よりはマシだろうか

580 :iOS:2015/09/10(木) 04:24:47.25 ID:U6xHUKcM.net
重いのはTapticEngine積んだせいもあるんじゃないの?
バイブが強力になってるかもよ。
3Dタッチのプレビュー機能見てると、
指で押さえたままプレビュー出されても
見づらそうだし微妙な気がしてきた。

581 :iOS:2015/09/10(木) 04:24:56.75 ID:o2780o1K.net
5SはSIMフリーで使うとして、アンドロイド行こうかな
auからMNPして0円でそこそこ使える奴教えてくれ

582 :iOS:2015/09/10(木) 04:25:04.11 ID:rHFEJotg.net
iPhone6s Part1
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1440758604/

iPhone6s Plus Part1
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1441751404/

583 :iOS:2015/09/10(木) 04:25:06.65 ID:WGt+kI4R.net
アルミの素材変えたのかなんか言ってたよな

584 :iOS:2015/09/10(木) 04:25:11.24 ID:Rtm6zUe5.net
ズコー

期待してなかったけど

585 :iOS:2015/09/10(木) 04:25:15.10 ID:lspA1FRZ.net
処理速度だけ上がってバッテリーそのままだったらとんでもない事になるぞ

586 :iOS:2015/09/10(木) 04:25:21.20 ID:pGLbOI9Z.net
構ってちゃん「過疎」

Appleの発表2時間以上見続けてただろwww

何してんだよwww

587 :iOS:2015/09/10(木) 04:25:21.65 ID:ZWujH9hR.net
まぁ俺らはスマホで2chしか見ないからパフォーマンスとか関係ないな

588 :iOS:2015/09/10(木) 04:25:25.41 ID:nnyStJ0j.net
重さほんとガッカリだなどうすっぺか

589 :iOS:2015/09/10(木) 04:25:36.92 ID:Gg6wcXNu.net
ここまで重くしてバッテリー稼働変わらんだろうし
いらん感圧なんて載せるから…

590 :iOS:2015/09/10(木) 04:25:43.35 ID:lFCYmn8F.net
>>573
バカだよな
こんなバカがいるからAppleの殿様商売が成り立つのだよ

591 :iOS:2015/09/10(木) 04:25:53.24 ID:O+Rz4Bvi.net
>>561
そういう問題じゃないよ

592 :iOS:2015/09/10(木) 04:26:02.69 ID:WGt+kI4R.net
バッテリー駆動時間増えたって書いてあるよ

593 :iOS:2015/09/10(木) 04:26:29.21 ID:3GfbKVBf.net
7sまで様子見かなぁ……

594 :iOS:2015/09/10(木) 04:26:29.66 ID:QkpkC5si.net
出っ張ってんのに相変わらず光学手ぶれはプラスだけかよ
アホかと

595 :iOS:2015/09/10(木) 04:26:36.12 ID:BeKkzI0E.net
つまらん機能より重さのほうが大事だろ

596 :iOS:2015/09/10(木) 04:26:46.35 ID:f8jpU7jf.net
70%って何と比べてなのかな?
クロックダウンしたA8だったりして。

597 :iOS:2015/09/10(木) 04:27:14.10 ID:R/O/hPbd.net
>>484
そうだっけ?昔すぎて忘れたけど、同じくらいガッカリだったかも

598 :iOS:2015/09/10(木) 04:27:35.04 ID:LpXB6cso.net
公式の6と5sのゴールド消えてるけど前からだっけ?

599 :iOS:2015/09/10(木) 04:28:03.75 ID:wRkYrpek.net
変えるとしても6か泥だな、こりゃ…
ゲーム目当てならゲームやれという話だし

600 :iOS:2015/09/10(木) 04:28:04.41 ID:pG369QAW.net
>>596
iPhone6比でしょ、iPod比してどうすんだよw

601 :iOS:2015/09/10(木) 04:28:15.46 ID:BeKkzI0E.net
7は頼むから軽くしてくれ

602 :iOS:2015/09/10(木) 04:28:16.78 ID:ENhjEz75.net
糞重くなってるしBand11と21非対応とか折角のLTE-Advancedを生かしきれないし最悪だわ
しかもカメラは乳首だし‥

603 :iOS:2015/09/10(木) 04:28:30.69 ID:4MNakLFj.net
結局、ギャラクシーみたいなのが作りたいんだろ?

大画面をパクって、次はタッチペンをパクるんだろうが。
エッジみたいなサブディスプレイもパクるかな。

604 :iOS:2015/09/10(木) 04:28:37.99 ID:cwmhny2o.net
まだ16Gあんのか なんで造るんだろ

605 :iOS:2015/09/10(木) 04:28:42.32 ID:+bSSjWbH.net
ネガキャンはキャリア養分の2年縛り6組だろ
あと残り1年指くわえて黙ってろカス

606 :iOS:2015/09/10(木) 04:28:45.00 ID:lFCYmn8F.net
>>581
Nexus1択
もう少しで新型でるからまっとけ。キャリアはYモバだがSIMフリーだからなんとでもなる

607 :iOS:2015/09/10(木) 04:28:57.02 ID:Q3EQGVq7.net
予約が土曜なのはありがたい
18日の有給は・・

608 :iOS:2015/09/10(木) 04:29:08.51 ID:ejFCS5KZ.net
確定事項まとめ

3Dタッチ
Apple A9 A8比でCPU70% GPU90%高速化
12MP iSightカメラ
4K撮影対応
5MP FaceTimeカメラ
画面解像度据え置き
筐体サイズ微増
重さ微増

609 :iOS:2015/09/10(木) 04:29:17.30 ID:OAn6E2qo.net
自作自演w

610 :iOS:2015/09/10(木) 04:29:27.71 ID:8Atslfh6.net
もうXperia Z3 compact行くしかねーのか…

611 :iOS:2015/09/10(木) 04:29:27.96 ID:Hse1DT16.net
重いスマホ使うならわざわざ後追いのiPhoneなんて使う理由ないんだよな

612 :iOS:2015/09/10(木) 04:29:30.95 ID:RWp1nYtK.net
キャリアから移るんでsimフリー版買う
つもりではあるけど、がっかり感は否めない

613 :iOS:2015/09/10(木) 04:29:41.19 ID:Gg6wcXNu.net
今回は控えることに決めた
重さ見て驚愕したわ

614 :iOS:2015/09/10(木) 04:29:43.07 ID:i+gWSSnd.net
年度末の更新月にMNPでいいや。早めに0円きそうだな

615 :iOS:2015/09/10(木) 04:29:43.34 ID:nnyStJ0j.net
>>608
微増じゃねえよガッツリ上がってるよ

616 :iOS:2015/09/10(木) 04:30:03.20 ID:3GfbKVBf.net
3dタッチがよく分からない
タッチに強弱つけられるって事?

617 :iOS:2015/09/10(木) 04:30:06.82 ID:Hse1DT16.net
>>429
>>604

618 :iOS:2015/09/10(木) 04:30:12.78 ID:ejFCS5KZ.net
7000シリーズアルミ筐体

619 :iOS:2015/09/10(木) 04:30:14.33 ID:OlI2ZyNY.net
純正シリコンカラー増えたな

620 :iOS:2015/09/10(木) 04:30:22.92 ID:Gg6wcXNu.net
>>611
ほんとそれ

621 :iOS:2015/09/10(木) 04:30:32.21 ID:y7UecjJa.net
個人的に最大のサプライズは純正シリコンケースにネイビーが追加されたこと。
早速注文してやったぜ。

622 :iOS:2015/09/10(木) 04:30:41.93 ID:lFCYmn8F.net
>>484
ジョブズの死で話題になったな

623 :iOS:2015/09/10(木) 04:30:45.98 ID:WGt+kI4R.net
あれ・・A9は高性能なのに
TVとビデオの欄を見たらH.265対応って書いてないよ…
HWデコーダーついてないの?

624 :iOS:2015/09/10(木) 04:30:51.28 ID:hi5P/ZH1.net
>>606
そのパターンも有りだな。
あとはMVNOにしてasusのzenfone2とか

625 :iOS:2015/09/10(木) 04:31:08.58 ID:BeKkzI0E.net
20gはかなり違う

626 :iOS:2015/09/10(木) 04:31:25.07 ID:OphWG/oa.net
毎年買い替えてるけど4s以来の微妙感
フォースタッチはアプリ次第では便利そう
メモリ2GB頼むよー

627 :iOS:2015/09/10(木) 04:31:30.15 ID:Ra9Cp+55.net
iCloudの容量アップって今から20G月100円のに加入しても
アップグレードの日が来たら50Gに上げてくれるの?

628 :iOS:2015/09/10(木) 04:31:32.07 ID:rC3gBJdI.net
感圧タッチとかいう長押しで十分な機能のために数十グラム増えたの?
馬鹿か?

629 :iOS:2015/09/10(木) 04:31:36.53 ID:Gg6wcXNu.net
>>625
体感かなり変わるよね
これはスマホなら致命的

630 :iOS:2015/09/10(木) 04:32:03.80 ID:T5FcttGF.net
もうどこ見てもAppleに対して肯定的な意見は無いな
バカにされてばかり。まぁ仕方ねえか

631 :iOS:2015/09/10(木) 04:32:26.65 ID:y7UecjJa.net
11日と18日に有休入れたけどどうするか。
土曜の予約開始って初めてだけど店頭だと混みそうで面等だな。。

632 :iOS:2015/09/10(木) 04:32:28.33 ID:Jb7/krx8.net
>>484
4Sは4のシングルコアからデュアルコアになってSiriも追加されてiOS5が良かったからまだマシに感じた

633 :iOS:2015/09/10(木) 04:32:33.35 ID:OmDX8Via.net
6と6plusから両方sへ買い替えする。iPadmini4はさっき購入した。

634 :iOS:2015/09/10(木) 04:32:58.87 ID:rC3gBJdI.net
これどこかで見たことあるよね?
http://images.apple.com/v/tv/a/images/games-and-more/remote_large.jpg

635 :iOS:2015/09/10(木) 04:33:06.76 ID:DJnZsDM1.net
4Sはクッソ使いにくかったな
6Sも同等の重さになると思うと買う気失せるわ

636 :iOS:2015/09/10(木) 04:33:10.44 ID:7y/MjkBx.net
20gはでかいな.買うか迷う

637 :iOS:2015/09/10(木) 04:33:12.30 ID:acpjAXZO.net
3Dタッチってエロ画像タッチしたらおっぱいの膨らみ体感できるとか期待したのに長押しなだけ?

長押しタッチってらくらくスマホメチャ使いにくいんだけど(´・_・`)

638 :iOS:2015/09/10(木) 04:33:48.55 ID:BeKkzI0E.net
4sから5に変えた時軽くて感動したのに
どうしてこうなった!

639 :iOS:2015/09/10(木) 04:33:53.97 ID:Gg6wcXNu.net
20gは相当だぞ

640 :iOS:2015/09/10(木) 04:34:15.07 ID:i+gWSSnd.net
>>627
その考えでいいと思う。前にも容量うpとかあったしね

641 :iOS:2015/09/10(木) 04:34:20.24 ID:IZL7+tEJ.net
3Dタッチはゲームには使えるな
車のアクセル・ブレーキやテニスとかでショットの強さアナログ的に操作できるから
あとリズムゲームとか

6s専用になるから、なかなか普及しないだろうけど

642 :iOS:2015/09/10(木) 04:34:23.40 ID:oRNOzDMy.net
>>634
ワロタw

643 :iOS:2015/09/10(木) 04:34:32.06 ID:hyJtRqPs.net
メモリ1GBの6使ってるやつwwww

644 :iOS:2015/09/10(木) 04:34:32.22 ID:R/O/hPbd.net
これiPhone順に重いのに買い替えてったら界王拳みたいに腕力パワーUPすんじゃね?
5年後とかに気付いたら250gとかになってて。

645 :iOS:2015/09/10(木) 04:34:47.74 ID:7y/MjkBx.net
5sのsimフリー激安になんねーかな

646 :iOS:2015/09/10(木) 04:34:58.76 ID:4MNakLFj.net
本当、2時間かけて、テレビとゲームしかしてなかったな。

647 :iOS:2015/09/10(木) 04:35:28.79 ID:3+yTa9AF.net
>>645
俺もそれ願う

648 :iOS:2015/09/10(木) 04:35:39.07 ID:j7Z8Q06n.net
>>645
逆に高くなるだろ

649 :iOS:2015/09/10(木) 04:35:56.86 ID:Gg6wcXNu.net
>>648
だなw

650 :iOS:2015/09/10(木) 04:36:04.15 ID:i+gWSSnd.net
>>637
全部が長押しタッチだから使いにくく感じるだけじゃね

651 :iOS:2015/09/10(木) 04:36:06.50 ID:GlqQMdkA.net
>>633
凄いな
信者でありカモって感じだ

652 :iOS:2015/09/10(木) 04:36:09.94 ID:eX0/p66L.net
>>645
58.8kと64.8k

微妙だなあ(´・_・`)

653 :iOS:2015/09/10(木) 04:36:22.25 ID:BW5EVZPs.net
アフィカス自演スレ

654 :iOS:2015/09/10(木) 04:36:22.85 ID:QkpkC5si.net
絶対同じインチでも小さくて軽い泥と比べられ皮肉られた画像作られるな

655 :iOS:2015/09/10(木) 04:36:24.03 ID:B0rToUl2.net
長押しとか言ってるアホが笑える

656 :iOS:2015/09/10(木) 04:36:29.49 ID:hi5P/ZH1.net
5sが公式だと思いの外、高いんだよな・・・
せめて税込み5万なら買えるんだが

657 :iOS:2015/09/10(木) 04:36:46.88 ID:pG369QAW.net
さすがパフォーマンス上がってねーじゃんと前回言われたから今回かなり上げて来たな

658 :iOS:2015/09/10(木) 04:37:02.27 ID:Yg0jzXOI.net
>>650
0.3秒くらいで反応してくんねえかな〜

659 :iOS:2015/09/10(木) 04:37:16.58 ID:ymUuGvjr.net
>>629
いや、ほんと致命的
毎年買い換えて、毎年ワクワクしたが
今年は本当にダメだ
重さはかなり体感が変わるからな

まぁ、重さと薄さとバッテリー駆動時間をkeynoteで言わなかったのはもうお察しだわな

うーん、Appleはもう少しiPhoneブランド大事にした方がいいよ
稼ぎ頭なんだし…
3Dtouch載せずに、薄さと重さ同じにした方が売れると思うけどなぁ

660 :iOS:2015/09/10(木) 04:37:22.09 ID:M4XiP6c0.net
【大反省会】アホー発表会その7 [ゆるゆり学級]©2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1441826249/

661 :iOS:2015/09/10(木) 04:37:25.09 ID:WGt+kI4R.net
>>624
ASUSは論外・・ZenFone2はスペック良くても最近のASUSはサポート最悪
スマホ修理に出して一か月以上音沙汰無くて使えない人多数だし。
ASUSは故障多いのに修理がクッソ遅いし公式ページから日本語で問い合わせできるけど怪しい日本語で返事来る。

iPhoneの比較対象はNexusや各社のフラグシップモデルだと思う。

662 :iOS:2015/09/10(木) 04:37:27.82 ID:/QCaTGeN.net
wiiで失笑のあとに期待はずれの1GBかよ…

663 :iOS:2015/09/10(木) 04:37:42.70 ID:acpjAXZO.net
10%offカード持ってるからみんなでiPhone5s買いに行くオフでも企画すっかな?(´・_・`)

664 :iOS:2015/09/10(木) 04:37:52.39 ID:7r1ftSdd.net
オク辺りの中古なら5sは値崩れするんじゃないか?

665 :iOS:2015/09/10(木) 04:37:56.33 ID:/DN4tLTi.net
構ってちゃん

666 :iOS:2015/09/10(木) 04:38:03.43 ID:3wQcJyM6.net
New5sって何が違うの?

667 :iOS:2015/09/10(木) 04:38:12.22 ID:FeOXcnpZ.net
ヤフー見て飛んできたけど、199ドルってクソ安くない?
simフリーもこの値段なの?

668 :iOS:2015/09/10(木) 04:38:14.18 ID:7y/MjkBx.net
5sのsimフリー持ってた奴が勝ち組だな
スマホで重いのは致命的

669 :iOS:2015/09/10(木) 04:38:17.14 ID:8v5ZlgVF.net
最低でも重さ据え置きだろ
なんで増やしてんだよ
あと、3DTouchって長押しじゃダメなんですか?
なんかAndroidのXposedにそんなんあったよね?

670 :iOS:2015/09/10(木) 04:38:29.63 ID:Ra9Cp+55.net
>>640
ありがとう
さっそく容量増やしたよ
これで写真全部保管できる!

671 :iOS:2015/09/10(木) 04:38:35.02 ID:o/Gf2dA/.net
iPad比較ページからmini4購入押したらリンク切れてた

672 :iOS:2015/09/10(木) 04:38:45.21 ID:4MNakLFj.net
まぁ、メモリだけはちゃんとしといて欲しいな。

iPhone6とか、最初からメモリ足りませんの表示が出る状態で、
アプリを全部終了させるとか以前の問題。

起動させた時からいっぱいいっぱい。

673 :iOS:2015/09/10(木) 04:38:46.25 ID:lFCYmn8F.net
6cなるものが出なければ5sもアリだな
重くなるのは厳しい。見た目でデカくなれば重さはさらに苦痛に感じる。5sからの移行組はきついだろうね
さらにケース必須の6系デザインとなるともっと重くなるし

674 :iOS:2015/09/10(木) 04:38:50.65 ID:i+gWSSnd.net
>>658
押す強さのような気も
Macで反応速度は分かりそうかも?

675 :iOS:2015/09/10(木) 04:39:10.79 ID:QkpkC5si.net
ジョブズ存命Appleだったら乳首消す代わりに厚くして
その分バッテリーに回してただろうな。色も白画面三つとかゲイ丸出しの気持ち悪いことしてない
まぁジョブズいたらそもそも乳首出てないんだけど

676 :iOS:2015/09/10(木) 04:39:41.02 ID:hi5P/ZH1.net
>>661
俺が使ってるノートはASUSだけど、壊れないし、使い勝手もいいから満足だが、
スマホだとまた違うのかな。サポートを使ったこともないし。

677 :iOS:2015/09/10(木) 04:39:46.80 ID:DKDZPYk5.net
フリーの5s使ってるけど最近淵の部分が傷付いてきたな

678 :iOS:2015/09/10(木) 04:39:50.02 ID:pG369QAW.net
解像度据え置きか

679 :iOS:2015/09/10(木) 04:39:52.25 ID:8Atslfh6.net
処理速度より先に変えるもんがあるだろうに。

レンズの出っ張りとか、ボディの白ラインとか…。
スペック変わんなくてもレンズ変わってりゃ買い換えたのによぉ

680 :iOS:2015/09/10(木) 04:40:02.83 ID:hyJtRqPs.net
手ぶれ補正てどうなん

681 :iOS:2015/09/10(木) 04:40:06.00 ID:cwmhny2o.net
とりあえず公式で値段出てるけど、
これからキャリアごとのプラン見て検討すればいいのん?

682 :iOS:2015/09/10(木) 04:40:20.61 ID:Gg6wcXNu.net
あんな中途半端な感圧載せてバッテリー変わらず重さ20gという暴挙
乳首カメラは継続

Appleの終焉を見た

683 :iOS:2015/09/10(木) 04:40:31.12 ID:R/O/hPbd.net
>>664
チャイナいるからあんまり値下がりしない。しても20%くらい。

684 :iOS:2015/09/10(木) 04:40:35.04 ID:Ra9Cp+55.net
今、一括で買った6を使っていて
6Splusに買い換えるつもりだけど
キャリアで月々の割引があと1年残ってるのはきえちゃうのかな?

685 :iOS:2015/09/10(木) 04:40:50.81 ID:yCzr+3cq.net
やっぱあの軽さだと強度不足だったと認める結果の重量増?

686 :iOS:2015/09/10(木) 04:40:59.48 ID:Gg6wcXNu.net
>>684
当たり前

687 :iOS:2015/09/10(木) 04:41:17.12 ID:wLh/W2Ev.net
192gにOK出した奴は何考えてんだよw

688 :iOS:2015/09/10(木) 04:41:18.11 ID:B0rToUl2.net
やっぱ強化アルミ合金って重いのか

689 :iOS:2015/09/10(木) 04:41:19.04 ID:M4XiP6c0.net
>>679
カメラの紹介してる時
デベ達の顔がまさにそんなこと考えてるような感じだったよw

690 :iOS:2015/09/10(木) 04:41:25.54 ID:68LvtmsV.net
カメラ1200万画像になったのは予想通りとして、センサーサイズは据え置き?

691 :iOS:2015/09/10(木) 04:41:32.83 ID:Ra9Cp+55.net
>>686
なるほど…
もったいないけど仕方ないか

692 :iOS:2015/09/10(木) 04:41:38.98 ID:i+gWSSnd.net
>>684
消える〜

693 :iOS:2015/09/10(木) 04:41:42.31 ID:acpjAXZO.net
>>681
キャリアのプランは今まで通りじゃね?

16GB:実質0円
64GB:約+500円/月
128GB:約+1000円/月

694 :iOS:2015/09/10(木) 04:41:46.97 ID:fSuv5JY/.net
思ってたよりもかなりしょぼかったな
しかも64GBで余裕の10万超えって高すぎやわ

695 :iOS:2015/09/10(木) 04:42:02.75 ID:Ra9Cp+55.net
>>692
二度もありがとう!

696 :iOS:2015/09/10(木) 04:42:15.67 ID:lLB8vtho.net
25日って大型連休に間に合わないやん…爆死確定だな

697 :iOS:2015/09/10(木) 04:42:28.92 ID:KdBls1fc.net
メモリが2GBだったら考えるか
1GBなら7待ちで良いや

698 :iOS:2015/09/10(木) 04:42:36.61 ID:ejFCS5KZ.net
>>688
7000シリーズの方が軽かったはずなんだけどなあ

699 :iOS:2015/09/10(木) 04:42:36.48 ID:QkpkC5si.net
>>685
>>688
アルミの番数変わって逆に軽くなってるよ
フォースタッチが重いだけ

700 :iOS:2015/09/10(木) 04:42:40.59 ID:4MNakLFj.net
そういや、乳首オバサンの時に英語のTwitterで nipple TV とか
書かれまくってたのは笑った。

701 :iOS:2015/09/10(木) 04:42:45.73 ID:aveAjKfR.net
重すぎワロタ

702 :iOS:2015/09/10(木) 04:42:56.55 ID:TsBKcmH+.net
そもそも重くなるのは筆圧感知に強化アルミニウム(宇宙用)なんて使うからだ

703 :iOS:2015/09/10(木) 04:43:19.20 ID:Gg6wcXNu.net
>>687
ほんとにヤバイよな
社内でも不思議に思う奴がいないのか反対すると首になるからなのか…

704 :iOS:2015/09/10(木) 04:43:29.20 ID:U6xHUKcM.net
現行MacBookはForcetouchとTapticEngineで
タッチパッドの物理クリックを擬似的に再現して
あたかもボタンを押し下げたようなフィードバックをしてるんだよね。
今回iPhoneにも同じ機能が搭載されたわけだから、
画面押し込むとクリックしたような感触が得られるのかも知れない。
実物触ってみると意外に面白いかもね。

705 :iOS:2015/09/10(木) 04:44:19.78 ID:xcchPPWt.net
3D touchしゅごいヽ(;▽;)ノ

706 :iOS:2015/09/10(木) 04:44:39.28 ID:swkncqZm.net
>>704
クリックしたような感覚.....
らくらくフォンで似たようなのあったな

707 :iOS:2015/09/10(木) 04:44:43.64 ID:QkpkC5si.net
>>704
それとは違う
Watchと同じバイブするだけ

708 :iOS:2015/09/10(木) 04:44:47.81 ID:TsBKcmH+.net
>>704
なるほど視覚効果による錯覚を利用したのかw
数年後にはディスプレイが可変式で柔らかくなってそうだけどなw

709 :iOS:2015/09/10(木) 04:44:50.77 ID:acpjAXZO.net
>>704
PCのトラックパッドのカチカチ感はあって嬉しいけど、スマホの画面のカチカチ感って逆にウザい気がするんだけど

710 :iOS:2015/09/10(木) 04:44:54.57 ID:WGt+kI4R.net
4sの液晶われた=交換液晶パーツ2000円
6の液晶われた=交換液晶パーツ10000円
6s落として割れたらたらいくらや…ちょっと怖い

711 :iOS:2015/09/10(木) 04:45:15.73 ID:+5HwbwZN.net
キャリアもシムロック解除になったから
今までのように安くは手に入らないかもな

712 :iOS:2015/09/10(木) 04:45:27.60 ID:WIJTpVO8.net
今回のメインは間違いなくiPad Proだったな
miniの扱いは酷すぎるがw

713 :iOS:2015/09/10(木) 04:45:31.09 ID:KcYOtlRt.net
6sのメモリいくつ?

714 :iOS:2015/09/10(木) 04:45:44.79 ID:i+gWSSnd.net
>>704
3D touchはApple Watchだと押し込むと低い振動で返してくるけど、あんな感じかな?

715 :iOS:2015/09/10(木) 04:45:45.02 ID:cwmhny2o.net
>>693
ふむ

公式には販売する機種がSIMフリーかどうか書かれてないけど、
今回売ってるのは全部SIMフリーって考えていいのん?

716 :iOS:2015/09/10(木) 04:45:52.44 ID:p2PBEARE.net
6Splusの128で13万超えるけど、ここまで高くなると結構きびしいなぁ。

717 :iOS:2015/09/10(木) 04:46:23.32 ID:1Auzpevm.net
3Dタッチ対応のアプリが普及するまでには大体1年ぐらい掛かるからこれに釣られて6S買うのは早計

718 :iOS:2015/09/10(木) 04:46:32.95 ID:IZL7+tEJ.net
>>669
長押しと3Dタッチはさすがに同じではない

例えばズーム機能に使った場合
長押しでズームは等倍か最大倍率か切り替わるだけか
長押ししてる間、ゆっくり拡大されていくくらいしかないが
3Dタッチなら押し具合で瞬時に見たい倍率に調整できるわな

719 :iOS:2015/09/10(木) 04:46:34.87 ID:CGoi/pgU.net
6も1年使ってるけどやっぱいまだに持ちにくいもんな。大きさは5sがちょうどいい。

720 :iOS:2015/09/10(木) 04:46:40.95 ID:lFCYmn8F.net
あとやっぱり最近のAppleはリークさせすぎだよな
あのピンクもどっかで見たことあったし。ワクワクと驚き半減で購買意欲も減って消費者側からすると冷静に判断できるわ

721 :iOS:2015/09/10(木) 04:46:49.93 ID:QkpkC5si.net
>>714
それ

722 :iOS:2015/09/10(木) 04:47:02.57 ID:acpjAXZO.net
>>715
そだよ

キャリア込みの場合、アップルストア(店舗)じゃなきゃ買えないんじゃない?

723 :iOS:2015/09/10(木) 04:47:35.68 ID:M4XiP6c0.net
Watchのカラー展開はあんなにかっこいいのに
iPhoneのこのザマは何なの?

724 :iOS:2015/09/10(木) 04:47:40.71 ID:msAP/DvI.net
メモリ容量なんか今どきバラしてもすぐにはわからないし
Appleも公開しないから
はっきりするのはだいぶ後になる

725 :iOS:2015/09/10(木) 04:47:47.15 ID:nfBGv/Lq.net
>>713
2Gorz

726 :iOS:2015/09/10(木) 04:47:54.11 ID:eGCWZoK9.net
え?メモリ1Gしかないの??

727 :iOS:2015/09/10(木) 04:47:58.39 ID:TsBKcmH+.net
長押しの欠点は単純に指が動いて正常に探知されないことがあることと反応までに時間がかかること

既存のモデルは筆圧感知を長押しで代用するだろうが、その差は使ってみれば如実にわかる

728 :iOS:2015/09/10(木) 04:48:06.37 ID:+5HwbwZN.net
いきなり実質0円もなくなるんでないかい?

729 :iOS:2015/09/10(木) 04:48:11.92 ID:kbzGIlR2.net
http://news.livedoor.com/topics/detail/10568947/

アップル、「iPhone 6s」を驚くほど大量に発注か

9月9日(水)
アップルは、驚くほど大量の「iPhone 6s」を発注していると報じられた
2015年後半には、約1億1500万台もの「iPhone 6s」を生産する予定だという
日本人全員に配布してもまだ余りそうな膨大な数だとのこと

730 :iOS:2015/09/10(木) 04:48:22.98 ID:QlI5LSHf.net
>>720
でも、日本でiPhone以外に選択肢ないじゃん
Xperiaも売れてないしgalaxyなんて完全に消えたし

731 :iOS:2015/09/10(木) 04:48:28.20 ID:Nka5CSfj.net
ローズのフロント黒がよかったが買う

732 :iOS:2015/09/10(木) 04:48:38.26 ID:H2caAVz+.net
Apple Watchのは押し込む感覚というより手首をトンって叩かれる感覚だけど
iPhoneの場合は単にブルッとするだけな気も

733 :iOS:2015/09/10(木) 04:48:53.39 ID:Gg6wcXNu.net
192gはないっすよ、マジで…

734 :iOS:2015/09/10(木) 04:49:02.80 ID:7BFJmYL2.net
はぁ…plusに機種変しようかと思ったけど重すぎだよ

735 :iOS:2015/09/10(木) 04:49:12.93 ID:OmDX8Via.net
MacのForceTouchは物理的な沈み込みがあるぞ。
Watchのとは機構的に全然違う。

736 :iOS:2015/09/10(木) 04:49:19.17 ID:acpjAXZO.net
2Gになると嬉しい、CPUが高速になると嬉しい

でもそれってiOSも重くできるよーってことだから、5sとかで頑張ろう!て考えてる人には逆に嫌だよね

737 :iOS:2015/09/10(木) 04:49:52.48 ID:abxoTTy0.net
俺の思った通り地雷
やっぱ俺の直感はすごいわ

738 :iOS:2015/09/10(木) 04:50:16.16 ID:OmDX8Via.net
眠い

739 :iOS:2015/09/10(木) 04:50:18.34 ID:SLBLIRrq.net
重い重いと軟弱ものめ
パワーリストはめて鍛えろや

740 :iOS:2015/09/10(木) 04:50:20.20 ID:acpjAXZO.net
>>735
物理的には沈み込んでないよ(´・_・`)

電源切って触るとわかるけどピクリともしない(´・_・`)

741 :iOS:2015/09/10(木) 04:50:23.79 ID:msAP/DvI.net
パソコンにできてタッチパネルにはできなかった
右クリックのコンテキストメニュー相当を実現した

742 :iOS:2015/09/10(木) 04:50:24.06 ID:VkrnyDpC.net
>>736
それはある

743 :iOS:2015/09/10(木) 04:50:41.83 ID:QlI5LSHf.net
今は罵詈雑言だらけだけど一ヶ月後は普通に褒めてるだろお前ら

744 :iOS:2015/09/10(木) 04:50:48.95 ID:KcYOtlRt.net
2GBなら6sかう
1GBなら6かう

745 :iOS:2015/09/10(木) 04:50:50.99 ID:gpzJ4CDI.net
今一杯やってる

746 :iOS:2015/09/10(木) 04:50:56.98 ID:TsBKcmH+.net
Appleペンシルの完成度はかなりすごいだろうな
Appleは中途半端なモノ作らないから楽しみだ

747 :iOS:2015/09/10(木) 04:51:35.97 ID:Gg6wcXNu.net
>>746
乳首とか中途半端の典型じゃん

748 :iOS:2015/09/10(木) 04:51:52.51 ID:rj5q1Pli.net
>>743
よく見て見ろグダグダ騒いでるのは自演してる一人だけなんやで

749 :iOS:2015/09/10(木) 04:52:17.47 ID:68LvtmsV.net
カメラがf1.8にならなかったのが残念だな

750 :iOS:2015/09/10(木) 04:52:22.96 ID:KJsHnnqy.net
>>736
Appleは買い替え強制させるために旧機種を切ってくるんだから重い軽いはあんま関係ないけどな
Macのbootcampとかも割りと早めに切ってくるから困る

751 :iOS:2015/09/10(木) 04:52:27.85 ID:iiBnmdR/.net
5s freeて書いてたけどどうゆうこと?
アメリカはダダなんか

752 :iOS:2015/09/10(木) 04:53:05.65 ID:lFCYmn8F.net
>>743
それはあるw
実際目にして良さを感じるのもApple製品の魅力だからな。ただ逆に見る前から予約してまで絶対買おうとは今回は思えない

753 :iOS:2015/09/10(木) 04:53:07.35 ID:gpzJ4CDI.net
アメリカは裕福だから

754 :iOS:2015/09/10(木) 04:53:16.11 ID:TsBKcmH+.net
昔ギャラクシーNOTEのペンシル使ってみたが、はっきり言ってただのプラスチックの棒で30秒必死に使い込んで使えないって捨てたからな
あれはひどすぎた

755 :iOS:2015/09/10(木) 04:53:18.26 ID:0CVGydbo.net
まあAndroidがSnapdragon810で爆死してるから
国内じゃiPhone6S売れるだろうな

756 :iOS:2015/09/10(木) 04:53:24.30 ID:U6xHUKcM.net
AppleWatchのは手首を小突かれる程度の感じだな。軽いせいもあるのかも。
MacBookは据え置きで固定されてるし、同じTapticEngineでも
クリック感に特化した強力な奴を積んでる気がする。
iPhoneに搭載された奴はAppleWatchよりは強力だと思うけど、
こればっかりは実物触らないとわからないからなぁ。

757 :iOS:2015/09/10(木) 04:53:26.90 ID:KJsHnnqy.net
>>751
二年縛りで契約したときの話

758 :iOS:2015/09/10(木) 04:53:34.85 ID:acpjAXZO.net
>>742
5s→6のときは、なんだかんだでCPU1.2〜1.3倍の微増だったしメモリも据え置き、
バッテリーも画面が大きくなった分程度しか増えなかったから、画面サイズ以外はほぼ据え置きって感じだったもんね

なので今でも5sは不足なく使えてる(´・_・`)

759 :iOS:2015/09/10(木) 04:53:39.13 ID:msAP/DvI.net
従来から
Sで14グラム増し
S+で20グラム増し
これが3Dタッチの代償

760 :iOS:2015/09/10(木) 04:53:41.72 ID:WyiqKz2O.net
構ってちゃん

761 :iOS:2015/09/10(木) 04:54:35.65 ID:FqoDRX/l.net
防水にしたら厚みも重さもさらにあがりそう

762 :iOS:2015/09/10(木) 04:54:38.07 ID:KJsHnnqy.net
>>755
どっちもいらんだろ
もう古めで安いAndroidに格安SIMでいいって確信したぞ今回の発表見て

763 :iOS:2015/09/10(木) 04:54:49.95 ID:C7IFtRzA.net
処理速度ヤバイなCPU70%とGPU90%だっけ

バッテリーも最大の時間は変わってないけど、実測に近づいてくるだろうから良いんだけど重くなるのは微妙

発表は微妙たったけどまあ良いんだろうな
サイト見たけどM9もA9に組み込まれてて省エネに寄与してるらしいし、S世代はやっぱり内部の変化が大きいんだろ

カメラのノイズが減る仕組みはAppleの技術とからしいけど、RBGWセンサーが使われてるのかな
チップのGHzとかメモリ2Gとかは詳細なリークが来ないと分からないな

764 :iOS:2015/09/10(木) 04:55:09.27 ID:cwmhny2o.net
量販店で一括で買って(ポイントもつくし)、
音声付格安SIM指して使って、
気に入らなかったら速攻売り払うってアリ?

765 :iOS:2015/09/10(木) 04:55:15.82 ID:7Avw6KF8.net
文鎮すぎるでしょ

766 :iOS:2015/09/10(木) 04:55:21.38 ID:gpzJ4CDI.net
さあ始まるざますよ!

767 :iOS:2015/09/10(木) 04:55:22.23 ID:+RsIaXc9.net
5sから6+の60gに比べればどうということはない
20g程度、ガッツがあれば問題ないだろ

768 :iOS:2015/09/10(木) 04:55:47.06 ID:acpjAXZO.net
>>750
BootCampなんて他所のOS使わせてあげるなんだから
そりゃいの一番で切り捨てるでしょ

勝手な推測だけど、そう遠くない将来役目は終わったとか言ってBootCampそのものを終了するんじゃないかと思ってる

769 :iOS:2015/09/10(木) 04:55:47.42 ID:abxoTTy0.net
行くでガンス!

770 :iOS:2015/09/10(木) 04:55:52.63 ID:nOH5s7Z5.net
まあ、今回はパスだな。
月賦で6の128の機種交換で3万なら考える。
前回、コジボ貰えなかったからドコモに行くかな?

771 :iOS:2015/09/10(木) 04:55:54.79 ID:C7IFtRzA.net
14gだな

772 :iOS:2015/09/10(木) 04:56:05.39 ID:swkncqZm.net
うまるーん

773 :iOS:2015/09/10(木) 04:56:09.31 ID:0CVGydbo.net
>>762
わざわざ買わなくても今のiPhone使いつづけりゃいいだろ

774 :iOS:2015/09/10(木) 04:56:15.81 ID:OmDX8Via.net
>>740
よく見て。MacのForceTouchは2つのリーフスプリングの先端の4つのセンサーが
付いていてその沈み込みによって検知してるんだよ。検知の仕方がWatchやiPhone
とは違うから物理的な沈み込みがないと検知できない。

775 :iOS:2015/09/10(木) 04:56:31.37 ID:sd/0iOck.net
>>762
スナドラ800番台のAndroidスマホにテザリングでiPod touchでええんちゃうか?

776 :iOS:2015/09/10(木) 04:56:33.20 ID:KJsHnnqy.net
>>764
判定三角だと買い取ってもらえないと思うがな

777 :iOS:2015/09/10(木) 04:57:05.18 ID:o/Gf2dA/.net
mini3 -> 4は評価してもいいかな

778 :iOS:2015/09/10(木) 04:57:14.45 ID:hi5P/ZH1.net
>>775
似たような事してるけど、やっぱ不便なんだよな・・・

779 :iOS:2015/09/10(木) 04:57:24.37 ID:/yrNi8I/.net
解像度アップは7sくらいになりそうだな

780 :iOS:2015/09/10(木) 04:57:41.21 ID:acpjAXZO.net
>>764
量販店だとキャリアのやつしか売ってないんじゃない?

781 :iOS:2015/09/10(木) 04:57:55.77 ID:OmDX8Via.net
6と6plusから両方sに買い換えるわ。シムフリー。

782 :iOS:2015/09/10(木) 04:58:01.40 ID:iiBnmdR/.net
>>757
なるほど日本じゃ無理ですね

783 :iOS:2015/09/10(木) 04:58:08.39 ID:i+gWSSnd.net
>>764
量販店でSIMフリーは買えないぞ

784 :iOS:2015/09/10(木) 04:58:17.33 ID:ipF1CgjQ.net
Mini4の中身って6相当だよね?

785 :iOS:2015/09/10(木) 04:58:21.57 ID:C7IFtRzA.net
>>750
Androidのほうがスグに切ってくるけどな
iPhone6sはぶっちゃけどうでも良くて、今年はiOS9が大きいから
軽量化、省エネ化されててiPhone5sでも良さげだよ

786 :iOS:2015/09/10(木) 04:58:26.67 ID:sd/0iOck.net
>>778
何で?
ずっとBluetooth接続でいいやん
iPodのコントロールセンターからオンオフで
楽だし

787 :iOS:2015/09/10(木) 04:58:41.66 ID:KJsHnnqy.net
>>773
iPhoneはAppleが勝手にiOS独自実装入れまくるからmvnoでまともに使える保証がない
iijですらApple次第だ急に使えなくなってもどうしようもないことになるかも不安だと公言してる

なんで格安SIMにするなら高く売れるうちにiPhoneは売って、必要ならタッチでも買っとけばいい

788 :iOS:2015/09/10(木) 04:59:00.79 ID:7Avw6KF8.net
>>777
それもRAM容量次第だな
結局メモリが追いついてないから今の重いアプリだと裏に回したアプリがみんな死ぬし

789 :iOS:2015/09/10(木) 04:59:10.17 ID:acpjAXZO.net
>>784
去年タッチID付けただけのmini3の中身をAir2と同じにしました、だと思う

790 :iOS:2015/09/10(木) 04:59:11.02 ID:cwmhny2o.net
764だけどー、そうか量販店はSIMフリー売ってないのか―

791 :iOS:2015/09/10(木) 04:59:17.89 ID:Tf2c0AnA.net
がっかり感がハンパない!

792 :iOS:2015/09/10(木) 04:59:35.34 ID:AtKTZWCu.net
構ってちゃん

793 :iOS:2015/09/10(木) 04:59:58.46 ID:sd/0iOck.net
>>777
それなんだけどな
iPod touch6をそのまんま移植しただけ違うか?
メモリが2Gならいいが…

794 :iOS:2015/09/10(木) 04:59:59.65 ID:hi5P/ZH1.net
>>786
俺はtouch気に入ってるけど、これに電話機能がついてたら最高だと思うし、
テザリングも出来て、他はいらないと思うんだよな。iOSにも慣れてるし

それがAndroidとの2台持ちってのがな・・・

795 :iOS:2015/09/10(木) 04:59:59.56 ID:B0rToUl2.net
GIF昨日地味に好きだな
6でも長押しとかで対応してほしいが

796 :iOS:2015/09/10(木) 05:00:06.67 ID:OmDX8Via.net
ぶっちゃけmini4は去年出してても何ら不思議でないスペック

と言いながら3から4へ買い替えポチったけど。

797 :iOS:2015/09/10(木) 05:00:08.35 ID:lazKdo/K.net
駆動時間は発表でも触れてなかったけど、まだ記事にしてるメディアは無いか
動画の光学式手ブレ補正は6s+だけみたいだね

798 :iOS:2015/09/10(木) 05:00:19.03 ID:C7IFtRzA.net
MicrosoftとかAdoveは評価していいんだろ
やっぱりダサイgoldは廃止だったな

799 :iOS:2015/09/10(木) 05:00:25.22 ID:acpjAXZO.net
>>782
ずーっと昔から旧機種はFreeになるのがiPhoneの伝統でやんす(´・_・`)

800 :iOS:2015/09/10(木) 05:01:03.62 ID:Jc3229Zy.net
ここまで新型iPhoneの画像なし!

801 :iOS:2015/09/10(木) 05:01:04.30 ID:x4DtZb1S.net
QualcommのLTEにしたんだろう
CPUもそうかな

802 :iOS:2015/09/10(木) 05:01:14.35 ID:i+gWSSnd.net
mini4はA8だから2Gはないでしょ

803 :iOS:2015/09/10(木) 05:02:10.40 ID:acpjAXZO.net
>>797
インターネット利用
3Gで最大10時間、4G LTEで最大10時間、Wi-Fiで最大11時間
HDビデオ再生
最大14時間

804 :iOS:2015/09/10(木) 05:02:20.03 ID:sd/0iOck.net
>>794
あぁ二台持ちが面倒なのか
俺4インチのAndroidスマホとiPod touch6使ってる。
両方とも小さいから
ズボンのポケットに二台入るよ

805 :iOS:2015/09/10(木) 05:02:22.95 ID:KJsHnnqy.net
>>801
5sくらいからクアルコムだったはずだが

806 :iOS:2015/09/10(木) 05:02:29.87 ID:RMyQ+PF1.net
mini4ってA8だからRAM1Gなんじゃねえの?
2Gなら買うんだけど

807 :iOS:2015/09/10(木) 05:02:30.30 ID:Ra9Cp+55.net
>>797
公式でカタログ値は出してるよ

808 :iOS:2015/09/10(木) 05:02:31.06 ID:WIJTpVO8.net
アップルはA8XやA9XのX付きCPUしかメモリ2GBにしないらしい
A9は普通に1GBRAM

809 :iOS:2015/09/10(木) 05:02:31.61 ID:swkncqZm.net
Ipad欲しいんだけど
もしかしてiPad proはやめた方がいい感じか?

810 :iOS:2015/09/10(木) 05:02:38.53 ID:enbVm4Wz.net
オラなんかメモリ1GBな予感がしてきたぞ

811 :iOS:2015/09/10(木) 05:02:55.63 ID:68LvtmsV.net
センサーサイズは結局1/2なのか?

812 :iOS:2015/09/10(木) 05:02:58.03 ID:Gg6wcXNu.net
>>810
俺も

813 :iOS:2015/09/10(木) 05:03:15.95 ID:hi5P/ZH1.net
>>804
実はガラケーも持ってるから3台持ちなのよw
だから本音はiPhone1台にしたい

814 :iOS:2015/09/10(木) 05:03:22.73 ID:KJsHnnqy.net
>>804
むしろ分かれてたほうがiOS側のバッテリーを気兼ねなく空になるまで使えるとかメリットもあるわな

815 :iOS:2015/09/10(木) 05:03:38.31 ID:0CVGydbo.net
>>787
格安SIM(笑)か
だったらずーっと泥でもお買い得に使ってればいいんじゃねw

816 :iOS:2015/09/10(木) 05:03:45.87 ID:lazKdo/K.net
>>803
公式にもう出てたんだね
ありがとう

817 :iOS:2015/09/10(木) 05:03:47.75 ID:75oQnWNB.net
正直、がっかりだったからアンドロイドに移ろうかな

818 :iOS:2015/09/10(木) 05:03:58.49 ID:KJsHnnqy.net
>>809
とりあえず実況スレでは存在価値皆無のゴミという評価

819 :iOS:2015/09/10(木) 05:03:59.78 ID:gfJyeE97.net
今回の3D Touchも実際使ってみないと真価が伝わらないんだろうね
あれはスマホの使い方を劇的に変える事になるだろう

TouchIDと並ぶ重要な進化だと思われる

820 :iOS:2015/09/10(木) 05:04:18.94 ID:sd/0iOck.net
ところでiPhoneはメモリまだ1ギガ?
iPadに関しては昨年Air買ったヤツが勝ち組だな…
Proはでかすぎるからいらんけど

821 :iOS:2015/09/10(木) 05:04:59.72 ID:OmDX8Via.net
今回のプレゼンでiPadProがほんのすこしだけ欲しくなった。
でもmini4も買ったし使い道が難しそう。

822 :iOS:2015/09/10(木) 05:05:02.85 ID:KcYOtlRt.net
>>797
公式でみれるよ

823 :iOS:2015/09/10(木) 05:05:21.61 ID:swkncqZm.net
>>818
サンクス
Air2しかなさそうだな

824 :iOS:2015/09/10(木) 05:05:30.04 ID:KJsHnnqy.net
>>819
工作員バイトうざい
つかお前実況スレまで来てリアルAppleウオッチ使いにふぉーなんて別にいらないって言われて轟沈してたやつだろ

825 :iOS:2015/09/10(木) 05:05:35.62 ID:75oQnWNB.net
>>821
プロ買って佐野れよ

826 :iOS:2015/09/10(木) 05:05:49.97 ID:ecUGoh9u.net
自作自演

827 :iOS:2015/09/10(木) 05:05:50.04 ID:C7IFtRzA.net
>>817
移るAndroidも爆死してるのが残念だな
スナドラ810で失敗さえしてなければよかったのにな

828 :iOS:2015/09/10(木) 05:05:52.50 ID:sd/0iOck.net
>>821
もうポチったのか…
セルラーか?
実証頼むよ〜

829 :iOS:2015/09/10(木) 05:05:52.75 ID:o/Gf2dA/.net
>>793
さすがにクロックダウンまではしてないと思いたいが、メモリ増は期待できないかもなぁ
30g軽くなった分はいい意味で削られてるといいのだけれど

830 :iOS:2015/09/10(木) 05:06:08.58 ID:acpjAXZO.net
>>813
さらにガラケーもう一台の4台体制、もちろんモバイルバッテリーも持ち歩いてるので(´・_・`)

831 :iOS:2015/09/10(木) 05:06:17.27 ID:eGCWZoK9.net
何かオススメAndroidありませんか?

832 :iOS:2015/09/10(木) 05:06:37.92 ID:OmDX8Via.net
>>828
うんセルラー128GB。mini3のWi-Fi番から買い替え。

833 :iOS:2015/09/10(木) 05:06:56.29 ID:Gg6wcXNu.net
>>827
スナドラの失敗は痛いよなぁ
とはいえiPhoneも今回の発表で後追いするように自爆してるが…

834 :iOS:2015/09/10(木) 05:07:05.58 ID:afSojFA2.net
>>763
カメラのノイズはセンサーメーカー側(今回もソニー?)の担当

835 :iOS:2015/09/10(木) 05:07:06.69 ID:acpjAXZO.net
>>831
9/29発表の新型Nexus5(´・_・`)

836 :iOS:2015/09/10(木) 05:07:45.57 ID:sd/0iOck.net
>>827
スナドラ800前半なら問題は無い
810は手を出しちゃあかんけど
XperiaZ4がそれで産まれてすぐに死んだから

837 :iOS:2015/09/10(木) 05:07:56.78 ID:OmDX8Via.net
アンドロイドならZenFone2Laserとか安くていいんじゃね?

838 :iOS:2015/09/10(木) 05:08:01.51 ID:ENhjEz75.net
なんだろうなぁこの全くワクワクしない感じは
せめて乳首は直してくると思ったんだけどなぁ…
更に重くなっちゃったよ…

839 :iOS:2015/09/10(木) 05:08:04.67 ID:eGCWZoK9.net
>>835
楽しみにしとくわ
ありがと!

840 :iOS:2015/09/10(木) 05:08:18.19 ID:0CVGydbo.net
>>831
GalaxyS6が一括0円のとこで買うのが吉
チョンケーだけど810で爆死してるXperiaZ4より各種性能マシ

841 :iOS:2015/09/10(木) 05:08:48.88 ID:hi5P/ZH1.net
>>837
金の事だけ考えるとそれなんだけどな
やっぱiPhoneほしいっていう変な思惑に囚われてるw

842 :iOS:2015/09/10(木) 05:09:00.01 ID:6xDfhaJ8.net
6Sメモリ1GBかよ

843 :iOS:2015/09/10(木) 05:09:04.75 ID:sd/0iOck.net
>>832
お、金持ちやな。
ミニなら欲しいけど
うーむどうするかな

844 :iOS:2015/09/10(木) 05:09:04.85 ID:acpjAXZO.net
>>838
今って空前のレーズンブームなのに乳首なくすとかないと思うよ(´・_・`)

845 :iOS:2015/09/10(木) 05:09:28.19 ID:AG6kDaIi.net
wiiと合わせたらピッタリだった
http://i.imgur.com/urrpNXh.jpg

846 :iOS:2015/09/10(木) 05:09:46.57 ID:U6xHUKcM.net
MacBookのTapticEngine(ブロンズのでかいコイル?のやつ)
http://cc.cocimg.com/api/uploads/20150906/1441501673461792.png

AppleWatchのTapticEngine
http://www.eyeonmobility.com/wp-content/uploads/2015/04/apple_watch_tapticengine.jpg

iPhone6sのTapticEngine
https://pbs.twimg.com/media/COe1bL0VEAATEiI.jpg

改めて見るとiPhone6sのは本体に対してかなりでかい
これのせいで重くなってるのもあるんじゃないの?

847 :iOS:2015/09/10(木) 05:09:50.10 ID:kJkFO2Kl.net
アンドロイドの冬モデル来てから考えようかな

848 :iOS:2015/09/10(木) 05:10:09.55 ID:WIJTpVO8.net
ローズゴールドのDラインがくっそダサい

849 :iOS:2015/09/10(木) 05:10:48.93 ID:C7IFtRzA.net
>>834
あたかもAppleの技術であるかのようにアピールしてるんだけどな
>>833
そこまで自爆ではない気がするけど
期待しすぎただけ... というより何だったら良かったんだろう
期待し過ぎたというより予想通りなのかもしれないけど、それこそ今までのように使ってみるまで分からないよ

850 :iOS:2015/09/10(木) 05:11:04.85 ID:WGt+kI4R.net
>>750

日本での話だが
Nexus・iPhone>その他グローバル機カスROM>>>>>>>>>>>日本メーカーが日本キャリアで売ってるスマホ


たとえばLG G3の日本版の超高精細スマホLGL24なんかSIMロック解除できて最高だったんだが
auのせいでまともにアップデート来ない上に、マイナーアップデートでSIMロック解除できなくなったりした。
日本のキャリアが自社の販売戦略の関係でkitkat(android4.4)機にLolipop(android5)提供しなかったり色々糞
日本メーカーがゴミばかりだから(毎回迷走して不満もあるものの)きっちりiOSアップデートするappleは日本では魅力あるよ

多少遅いとはいえ3G世代のiPhone4SがiOS8でまだまだ現役で使ってる人いる
その世代の泥機なんて国内メーカーはゴミクズばっかり売ってた。4sの時代の泥機はみんな現役引退済み。

851 :iOS:2015/09/10(木) 05:11:16.55 ID:OmDX8Via.net
期待しすぎってより単純にリークのしすぎだと思う。

852 :iOS:2015/09/10(木) 05:12:04.51 ID:Gg6wcXNu.net
Nexus行ってみるかのう
iPhone7辺で出戻りするかなぁ

853 :iOS:2015/09/10(木) 05:12:08.19 ID:djJYIjRR.net
お前らがっかりしたとか言うけど今まで衝撃的な発表なんてあったか?

854 :iOS:2015/09/10(木) 05:12:49.28 ID:iQGp4q7o.net
iPhone6s 64GB
税込で約10万7千円
ないわ…

855 :iOS:2015/09/10(木) 05:13:18.03 ID:cwmhny2o.net
今じゃあたりまえのタッチディスプレイも、iphone4じゃ感動したもんです

856 :iOS:2015/09/10(木) 05:14:05.35 ID:eX0/p66L.net
>>853
クック「私はゲイです」

857 :iOS:2015/09/10(木) 05:14:22.50 ID:ErrShRWy.net
構ってちゃん

858 :iOS:2015/09/10(木) 05:14:32.00 ID:0CVGydbo.net
あんまりマイナーな泥買うと
アプリの対応機種になってなかったり故障対応が杜撰だったりするんで
そのあたり手間かかるのは覚悟の上で

859 :iOS:2015/09/10(木) 05:14:52.38 ID:b8AhlliG.net
5SのSIMフリーにしようかな

860 :iOS:2015/09/10(木) 05:15:02.94 ID:ymUuGvjr.net
バッテリー駆動時間は
iPadAir2とiPadAirとの比較と同じような書き方だね
恐らくは無印よりバッテリー持たないだろうね
iPhone3G以降ずっと毎年買ってるが…
今年は何か欲しくないな笑
今年はハズレだわ

スマホで14g(20g)増はどう考えても致命的だし
重さはほんと重要

861 :iOS:2015/09/10(木) 05:15:15.48 ID:xcchPPWt.net
6からのジャンプ凄まじい
去年
25%速いCPU
50%速いGPU
1ギガのメモリ
全機種同等の速度の指紋認証

今年
70%速いCPU
90%速いGPU
2ギガのメモリ
全機種2倍の速い指紋認証

862 :iOS:2015/09/10(木) 05:15:16.30 ID:OmDX8Via.net
眠い、眠い!

863 :iOS:2015/09/10(木) 05:15:20.09 ID:WIJTpVO8.net
ProがA9Xか
あっちは確実にメモリ2GB
果たしてあのアップルがiPad Proと同じメモリ2GBにするのだろうか?

864 :iOS:2015/09/10(木) 05:15:40.84 ID:B0rToUl2.net
2世代目IDて感度いいのかね
使い心地に関わるから気になるぜ

865 :iOS:2015/09/10(木) 05:15:42.06 ID:sd/0iOck.net
泥のSIMフリー
iPod touch6
合わせて6万円

iPhone6S
10万円以上

866 :iOS:2015/09/10(木) 05:16:00.45 ID:g9zkqYiR.net
重要なのは構ってちゃんが一人で必死だと言う事


それだけ

867 :iOS:2015/09/10(木) 05:16:13.28 ID:C7IFtRzA.net
>>853
まあ、iOS9のコンテンツブロックとか省電力モードとかその他諸々の進化が大きい分、iPhone6sにも同じだけ期待してたな

M9がA9に組み込まれたりCPUとGPUの性能がアップしてGPUは倍近いのは面白いけど
この辺iPhoneの方が既に優れてるのにAndroidは全然伸びなさそうだし、意外と大きな成長かもしれない

868 :iOS:2015/09/10(木) 05:16:15.50 ID:qLcLpyqe.net
>>862
もう寝ろ

869 :iOS:2015/09/10(木) 05:16:25.05 ID:ipF1CgjQ.net
6Sが2GBじゃなかったら流石に見切りつける

870 :iOS:2015/09/10(木) 05:16:53.98 ID:OmDX8Via.net
>>868
いやあと20分で通勤で家でないとダメなんで・・・

871 :iOS:2015/09/10(木) 05:17:19.29 ID:iQGp4q7o.net
アップルもケチらずにどんとメモリを4GBくらい搭載すればいいのに

872 :iOS:2015/09/10(木) 05:17:19.65 ID:B0rToUl2.net
>>863
4Gじゃね?

873 :iOS:2015/09/10(木) 05:17:43.89 ID:iiBnmdR/.net
>iPhone6sはメモリ1gbでplusは2gbの模様
http://i.imgur.com/FCaUPHQ.jpg
http://i.imgur.com/a0UiTOr.jpg

こマ?

874 :iOS:2015/09/10(木) 05:18:01.03 ID:pG369QAW.net
iPhone6plusの128Gなくなったじゃんw

875 :iOS:2015/09/10(木) 05:18:06.37 ID:cwmhny2o.net
格安SIM指しても将来不安で使えないんじゃ、SIMフリーの意味ないじゃん

876 :iOS:2015/09/10(木) 05:18:15.95 ID:IWPedcrp.net
192gはセンスあるだろ

次の iPhone7が168gかな?

877 :iOS:2015/09/10(木) 05:18:44.59 ID:Gg6wcXNu.net
>>869
でもなんか1Gな予感してそうなんだよな…

878 :iOS:2015/09/10(木) 05:19:29.57 ID:IWPedcrp.net
mini4が1Gだったのが一番ショックだったわ

879 :iOS:2015/09/10(木) 05:19:30.28 ID:OmDX8Via.net
>>874
そうだね、中古相場上がるだろうね。

880 :iOS:2015/09/10(木) 05:19:34.27 ID:vCdjdP6+.net
6つかってるけども、メモリ1Gで困ったことがない
2G必要に感じるってのは、どういう使い方なんだろう?

881 :iOS:2015/09/10(木) 05:19:46.01 ID:ejFCS5KZ.net
>>873
バッテリー容量が6のものと同じだからガセじゃないか?
両機種共に2GBだと思う

882 :iOS:2015/09/10(木) 05:20:10.64 ID:sd/0iOck.net
今回はAppleTVだけ買うわ
これお値段どこ?
探しても見つからん

883 :iOS:2015/09/10(木) 05:20:12.26 ID:VkrnyDpC.net
>>880
iPad Air2使ったらその価値がわかるよ

884 :iOS:2015/09/10(木) 05:20:17.92 ID:OmDX8Via.net
俺はメモリより容量の方がネックだな。
※エロではない

885 :iOS:2015/09/10(木) 05:20:22.23 ID:C7IFtRzA.net
>>860
バッテリーはiOS9もそうだけどiPhone6sの機能をフルに使った場合とそうでない場合で変わってくるから発表が難しいんじゃないの

886 :iOS:2015/09/10(木) 05:20:22.59 ID:B0rToUl2.net
つかミニって売れてなくてなくなる噂まであったのに

887 :iOS:2015/09/10(木) 05:21:03.25 ID:2mnGT9qS.net
ところで6sはdocomo版もしくはドコモ系MVNOはプレミアム4Gってのが使えるのかな
たしか6は非対応なんだよね
もしそうなら少し買いたい気にもなるけど重くなるのがなあ

888 :iOS:2015/09/10(木) 05:21:19.27 ID:zYzOZwVQ.net
14g増だと100円玉2枚分だな
6持ってる奴は100円玉2枚のっけてもってみるといいw

889 :iOS:2015/09/10(木) 05:21:22.26 ID:OmDX8Via.net
>>882
値段はまだじゃね。日本だと高い方は2万円超えると思うけど。

890 :iOS:2015/09/10(木) 05:21:24.19 ID:TU10+PLZ.net
メモリだけど4K動画撮影に対応するって事は2GB積んでるんじゃないか

891 :iOS:2015/09/10(木) 05:21:35.81 ID:0CVGydbo.net
とりあえず既出情報まとめも出たし寝るわ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1509/10/news061.html

892 :iOS:2015/09/10(木) 05:22:14.69 ID:ejFCS5KZ.net
iPad Air 2の時も1GBだと散々言われていたが
蓋を開けてみれば2GBだったからなあ

893 :iOS:2015/09/10(木) 05:22:28.98 ID:sd/0iOck.net
iPadはなぁ
欲しいは欲しいが
外へ持ち出すにはミニでも邪魔
家ならパソコンあるし
微妙

本当に必要なもので絞ったら
AppleTVしか残らなかったでござる

894 :iOS:2015/09/10(木) 05:23:08.78 ID:RlcEVgnv.net
>>886
完全にmini3が最後でディスコンになると思ってたのに
まさかの復活、でも今更メモリ1GB
何がしたいねんアップル

895 :iOS:2015/09/10(木) 05:23:21.77 ID:mC8cXyZV.net
CPU性能のアップは目を見張るものがあるな

896 :iOS:2015/09/10(木) 05:24:00.85 ID:abxoTTy0.net
Apple TV急に高くなりすぎ

897 :iOS:2015/09/10(木) 05:24:06.78 ID:eX0/p66L.net
>>873
CPUにくっついてるから無印とPlusで違うってことはないんじゃない?

わざわざA9を2種類、A9Xも入れると3種類作るの逆にコスト掛かるだろうし

898 :iOS:2015/09/10(木) 05:24:09.08 ID:DCK7XN04.net
キチガイ精神病「重要なのは構ってちゃんが一人で必死だと言う事」

>>16,75,464,496,516,539,568,586,665,760,792,857,866

確かに必死だわ(笑)

899 :iOS:2015/09/10(木) 05:24:09.66 ID:sd/0iOck.net
>>889
そか…
ま、どちらにしても今年は
iPod touch6とAppleTVだけにとどめておくわ

しかしiPhone残念賞
Force touchっていうほど必要か?

900 :iOS:2015/09/10(木) 05:24:36.82 ID:z2MDeSAm.net
カメラの性能はgalaxy S6 の方が圧倒的に上だろうな

901 :iOS:2015/09/10(木) 05:24:50.20 ID:/tG+Jbbx.net
非PlusにもOIS搭載?

902 :iOS:2015/09/10(木) 05:24:56.60 ID:Gg6wcXNu.net
>>899
使ってみないと分からんが必要性は薄い

903 :iOS:2015/09/10(木) 05:25:13.85 ID:C4z9pFHE.net
構ってちゃんが自覚してくれている様で良かった良かったw

つまりは、、、お察しw

どちらがキチガイなのかな?かな?

904 :iOS:2015/09/10(木) 05:26:03.71 ID:eX0/p66L.net
>>899
ゆくゆくはOSレベルで無いとフル機能使えませんとかなるんだろうけど

905 :iOS:2015/09/10(木) 05:26:21.71 ID:mC8cXyZV.net
ただ重量がおもったより重くなってるのが
7で薄くするってウワサは重量対策かこれ

906 :iOS:2015/09/10(木) 05:26:27.92 ID:OmDX8Via.net
MacのサファリだとForceTouch使うとリンク先のページのプレビューとか
見られて便利だけと、iPhoneの挙動はどうなるかね。

907 :iOS:2015/09/10(木) 05:26:49.74 ID:TU10+PLZ.net
>>895
実際のベンチマークも出てないうちから「目を見張る物があるな(キリッ」とか言う奴ってなんなの

908 :iOS:2015/09/10(木) 05:26:55.19 ID:abxoTTy0.net
今回のGoodNewsは「何も買わずに済むw」

909 :iOS:2015/09/10(木) 05:27:04.67 ID:CNIW7VOe.net
使ってみないと分からんが


必要性は薄い



どうゆう事wwwwwwwwwwww
日本人なの?

910 :iOS:2015/09/10(木) 05:27:20.85 ID:DCK7XN04.net
ちゅまりは、、、おちゃっちw

いつも誰かと戦ってる精神病ちゃん

911 :iOS:2015/09/10(木) 05:28:15.83 ID:OmDX8Via.net
出社します、早く12日にならないかなぁ・・・

912 :iOS:2015/09/10(木) 05:28:41.78 ID:qpXc+vqs.net
今回何気に重要なのは、ペンシルやsiriリモートといった製品寿命長そうなアクセサリーにLightningがバンバン乗ってるってこと
つまり「USB-Cに置き換わる形でLightning捨てるのでは?」という可能性が薄れたと言える

913 :iOS:2015/09/10(木) 05:29:01.04 ID:mujG1HRS.net
6はもうこれ値下がり後の金額なの?
それとも6s発売後に値下げなんかな

914 :iOS:2015/09/10(木) 05:29:13.05 ID:DCK7XN04.net
分解せずともベンチ測る人がいるから
メモリが判明するのは時間の問題だよ

915 :iOS:2015/09/10(木) 05:30:04.22 ID:eX0/p66L.net
>>913
値下がり後です(´・_・`)

916 :iOS:2015/09/10(木) 05:31:06.06 ID:mni2lMAx.net
価格がベラボーに高いのが問題

917 :iOS:2015/09/10(木) 05:31:32.30 ID:TymIBbGK.net
泥カス必死だな
どうせ売れるから諦めろ

918 :iOS:2015/09/10(木) 05:31:40.03 ID:mujG1HRS.net
>>915
旧機種でもこんなに高いのかー
円高おそるべしやね

919 :iOS:2015/09/10(木) 05:31:54.45 ID:RlcEVgnv.net
結局、また発売日に分解レポートが出るまでメモリ容量はおあずけか
この悶々としたのが2週間も続くのが嫌だなぁ

920 :iOS:2015/09/10(木) 05:31:56.41 ID:ejFCS5KZ.net
ベンチマークが出てからが祭りだな

921 :iOS:2015/09/10(木) 05:31:58.35 ID:acpjAXZO.net
>>916
それはAppleじゃなくアベノミクスが悪いのれす(´・_・`)

922 :iOS:2015/09/10(木) 05:32:31.53 ID:mC8cXyZV.net
メモリ1GBならショックやろうなー

923 :iOS:2015/09/10(木) 05:32:32.24 ID:7gnkMxK7.net
SIMフリー版はこの価格差なら無印だれも買わないだろ

924 :iOS:2015/09/10(木) 05:33:10.15 ID:r31gBAzy.net
あんんだけ変わって今更旧製品はいらんでしょ、むしろiPhone6plusから移るか悩むな

925 :iOS:2015/09/10(木) 05:33:29.88 ID:acpjAXZO.net
>>923
なんだかんだ言って元々SIMフリーiPhoneってほとんど売れてないからね(´・_・`)

926 :iOS:2015/09/10(木) 05:33:42.52 ID:hyJtRqPs.net
手ぶれ補正いる?

927 :iOS:2015/09/10(木) 05:33:42.58 ID:fRQg2/SS.net
>>912
ぶっちゃけtypeCに統一してほしかったわ

928 :iOS:2015/09/10(木) 05:34:02.91 ID:1mW2hLPc.net
http://www.cnet.com/news/apple-iphone-6s-vs-samsung-galaxy-s6-lg-g4-sony-xperia-z5-premium/

無印がメモリ1GBなのは確定ぽい

929 :iOS:2015/09/10(木) 05:34:38.38 ID:CW+s7RSg.net
>>907
%

930 :iOS:2015/09/10(木) 05:35:21.70 ID:QkpkC5si.net
>>928
バッテリー容量間違ってる時点で

931 :iOS:2015/09/10(木) 05:35:37.51 ID:Jc3229Zy.net
で、買うの?

932 :iOS:2015/09/10(木) 05:35:48.30 ID:WIJTpVO8.net
>>928
メモリ1GBキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

933 :iOS:2015/09/10(木) 05:35:55.08 ID:r31gBAzy.net
実際のパフォーマンスというけどAppleの場合大半パーセントとベンチが同等だからな今までのケースで

934 :iOS:2015/09/10(木) 05:36:13.62 ID:QkpkC5si.net
>>932
バッテリー容量間違ってる時点で

935 :iOS:2015/09/10(木) 05:36:27.69 ID:acpjAXZO.net
>>928
並べてみると何一つS6に買ててないような

それでもサクサク快適に使えるiOS、iPhoneってホントすごいな(´・_・`)

936 :iOS:2015/09/10(木) 05:36:38.42 ID:tJYXJvGr.net
1Gじゃゲームきつい
今後もっとメモリ使うの出てくるし

937 :iOS:2015/09/10(木) 05:36:44.83 ID:r31gBAzy.net
finfetだから買う価値はある

938 :iOS:2015/09/10(木) 05:36:58.94 ID:v34d6yw5.net
iPhoneは見送りでpro買おうかな

939 :iOS:2015/09/10(木) 05:37:01.91 ID:ipF1CgjQ.net
円安じゃないの

940 :iOS:2015/09/10(木) 05:37:25.38 ID:qpXc+vqs.net
>>927
今のAppleは有線同期でのデータ転送って全然重視してなさそうだからなあ
iPhoneへのUSB-C搭載は雲行き怪しくなってきたね…

941 :iOS:2015/09/10(木) 05:37:43.92 ID:ri7Ti4Ns.net
ローズに必至になるブスが殺到する予感ししないwww

942 :iOS:2015/09/10(木) 05:38:32.23 ID:ri7Ti4Ns.net
>>936
ゲーム専用機じゃねーからな!

943 :iOS:2015/09/10(木) 05:39:01.29 ID:eX0/p66L.net
>>940
Type-CはEUに怒られちゃうから自然の流れじゃない?

944 :iOS:2015/09/10(木) 05:39:56.59 ID:qpXc+vqs.net
>>941
あきらかに女性需要を意識したカラーだけど、新しい物好きのキモオタはローズに殺到するのかな

945 :iOS:2015/09/10(木) 05:40:16.14 ID:mC8cXyZV.net
http://www.apple.com/jp/iphone/compare/
iPhone6pの128GBが消えてるんですが

946 :iOS:2015/09/10(木) 05:40:29.00 ID:OaJpKPHI.net
16GB廃止して欲しい
てか前回から32GBなんで切ったんだよ
一番使いやすい容量だろ

947 :iOS:2015/09/10(木) 05:41:08.59 ID:abxoTTy0.net
俺のau6+128GB高く売れる?

948 :iOS:2015/09/10(木) 05:41:16.95 ID:DCK7XN04.net
何気にゴリラガラス4になってるっぽいな

949 :iOS:2015/09/10(木) 05:41:44.29 ID:Nls/bmGp.net
禿がそろそろ実質的にスマ放題強制してきそうで怖い

950 :iOS:2015/09/10(木) 05:42:03.20 ID:acpjAXZO.net
>>945
新型が出ると併売される旧型の最上位モデルが消えるのはいつものことだぞ(´・_・`)

951 :iOS:2015/09/10(木) 05:42:07.39 ID:ri7Ti4Ns.net
>>944
ゴールドの時にブスがゴールド!ゴールド!ってウザかったわ。
しっかり黒のケースを買って行くから唖然としたわ。

952 :iOS:2015/09/10(木) 05:42:22.33 ID:r31gBAzy.net
ボディ剛性も上がってる、それでもへし折る奴いるだろうが

953 :iOS:2015/09/10(木) 05:42:41.81 ID:OaJpKPHI.net
液晶割れた割れた言う奴減るかね

954 :iOS:2015/09/10(木) 05:43:28.57 ID:ri7Ti4Ns.net
>>947
auの6はどの中古屋でもダダ余りで売れていない。

955 :iOS:2015/09/10(木) 05:43:55.47 ID:6xDfhaJ8.net
4G LTE-Advancedってドコモだっけ?

956 :iOS:2015/09/10(木) 05:44:10.36 ID:T105hPp9.net
tekitounitukuttayo222さん 2015/9/10 05:25:52

iPhone6とiPhone6Sの違いにガッカリですよね?

ようやく発表されたiPhone6S。変更点はまさかの内容でした。
http://docomo.publog.jp/archives/45365918.html

1. 不評だったデザインは全く変わらず。相変わらず超絶ダサい。

2. 液晶も同じ。4Kスマホが出てるこの時代に、まさかのHDクラス。

3. メモリが1GBから増加無し。2年前のスマホかよ。

4. microSD使えない。カメラが4K録画対応したが、16GBしか買えない貧乏人には無意味。

5. 電池持ち改善無し、防水無し、microSD無し、無線充電も無し。子供のおもちゃスペック。

6. 社長がゲイ

こんなのを日本人は喜んで買うんですか?(笑)

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11150126191

957 :iOS:2015/09/10(木) 05:45:04.89 ID:ri7Ti4Ns.net
>>955
docomoのプランやサービスは名前の響きが凄いだけ

958 :iOS:2015/09/10(木) 05:45:54.61 ID:7uYgj2VN.net
メモリの容量がおよそ推測できるようなベンチはよ出てきてくれ
怖くて予約できん

959 :iOS:2015/09/10(木) 05:46:14.62 ID:jP23ZISF.net
>>887
ドコモもキャリアアグリゲーション使えるのが確定的
むしろ使えない理由がないというか実は6でも一部使えてた
東名阪は3通りの組み合わせがあって最大262.5Mbps
それ以外の地域は2GHzと800MHzで恐らく最大187.5Mbps止まり

960 :iOS:2015/09/10(木) 05:46:35.33 ID:YAQ+v+a0.net
iOS9はアイコンが小ぶりになってんのな

961 :iOS:2015/09/10(木) 05:46:46.25 ID:RlcEVgnv.net
>>946
16GB 値段を安くみせたい
32GB コスパいいからこればっかり売れたら儲けが少ない

962 :iOS:2015/09/10(木) 05:47:46.69 ID:rtbe090G.net
メモリー1GBが本当なら買わん

963 :iOS:2015/09/10(木) 05:48:41.55 ID:qOeHO+K5.net
Bluetooth 4.2 乗ったのか

964 :iOS:2015/09/10(木) 05:49:12.58 ID:zOUtKxQF.net
構ってちゃん

965 :iOS:2015/09/10(木) 05:49:21.81 ID:6xDfhaJ8.net
今回良くなったのって、
・ガラスと本体の強度が上がった
・性能が上がった
・認証が早くなった
・カメラの性能が上がった
・4G LTE-Advancedが使えるようになった
悪くなったのは
・重くなった
・値段が高くなった、

後なにかあったっけ?

966 :iOS:2015/09/10(木) 05:49:25.65 ID:KPb7r9G6.net
メモリー1GBならいらん。

増えていれば発表会で話していただろうし
無いということはそういうことなんだろうな。

今のiPhone6 Plusのままで良いや。

967 :iOS:2015/09/10(木) 05:49:50.58 ID:1aYl0zzu.net
無料だからな

968 :iOS:2015/09/10(木) 05:50:33.83 ID:6xDfhaJ8.net
>>966
512MBから1GBになった時って発表あったっけ?

969 :iOS:2015/09/10(木) 05:50:34.36 ID:mC8cXyZV.net
6plusのやつが買い換えるメリットあんまりないぞ重くなるし

970 :iOS:2015/09/10(木) 05:50:58.08 ID:v34d6yw5.net
そういえばバッテリーに関して触れてないな、、、これは、、、

971 :iOS:2015/09/10(木) 05:51:10.16 ID:VkrnyDpC.net
6/6+の人は、メモリ2Gになってても、もう1年使えば?

972 :iOS:2015/09/10(木) 05:51:38.73 ID:CW+s7RSg.net
>>968
RAM発表されたことないよ

973 :iOS:2015/09/10(木) 05:52:07.30 ID:WGt+kI4R.net
>>955
4G LTE-Advanced(キャリアアグリゲーション)は
規格上超速いだけでまるで意味が無いからLTEだけでええと思う。

974 :iOS:2015/09/10(木) 05:52:07.61 ID:r31gBAzy.net
パフォーマンス上がるじゃん

975 :iOS:2015/09/10(木) 05:52:16.20 ID:B0rToUl2.net
>>965
メモリが2Gになった

976 :iOS:2015/09/10(木) 05:52:22.22 ID:acpjAXZO.net
>>968
Appleさんはそういう具体的な数字は発表しない(´・_・`)

977 :iOS:2015/09/10(木) 05:52:59.78 ID:6xDfhaJ8.net
>>975
http://bgr.com/2015/09/09/iphone-6s-specs-best-new-features/

確定か

978 :iOS:2015/09/10(木) 05:53:06.66 ID:fnNfuein.net
iPhone飽きた

979 :iOS:2015/09/10(木) 05:53:09.47 ID:uposPTDu.net
>>954
工作員乙

980 :iOS:2015/09/10(木) 05:53:45.59 ID:4I9DAstC.net
次スレ
次世代iPhone part178 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1441831972/

981 :iOS:2015/09/10(木) 05:53:52.82 ID:7gnkMxK7.net
appleがメモリの発表したことってないだろ
Air2の時も情報が錯綜してベンチで2Gが確定したし

982 :iOS:2015/09/10(木) 05:54:02.35 ID:YAQ+v+a0.net
アップルのやろー130円に設定しやがって
ボッタや

983 :iOS:2015/09/10(木) 05:54:12.09 ID:FFwNC2+i.net
構ってちゃんに飽きた
ワンパターン過ぎ

984 :iOS:2015/09/10(木) 05:54:26.18 ID:hyJtRqPs.net
メモリ2GB神

985 :iOS:2015/09/10(木) 05:54:58.98 ID:msAP/DvI.net
>>946
16GBモデルはXXドルより
という見かけの値段を安く見せるためのダミーアイテムとして設定されている
実用性は無視

986 :iOS:2015/09/10(木) 05:56:37.21 ID:jP23ZISF.net
都心のユーザーでもないとキャリアアグリゲーションの恩恵は感じにくいかもね
逆に都心なら混雑時にカテ6のCAがかなり効いてくるレベルに成長してるけど
あるかないかで一番劇的な変化あるのはドコモ

987 :iOS:2015/09/10(木) 05:56:57.72 ID:msAP/DvI.net
これで名実ともにドル80円代時代の1.5倍価格になったね
安倍ちゃんありがとう

988 :iOS:2015/09/10(木) 05:57:23.11 ID:YAQ+v+a0.net
4インチを待った方が賢いのかもな

989 :iOS:2015/09/10(木) 05:57:48.20 ID:FqoDRX/l.net
分解するまでわからないから、RAM書いてあるところは信用しないほうがいいよ

990 :iOS:2015/09/10(木) 05:59:18.66 ID:TaRlteva.net
ホモ野郎はいい加減ユーザーを舐めてんな
「ほらほらApple様の新作だよ黙ってお布施しろよ信者共」って感じなんだろな

991 :iOS:2015/09/10(木) 06:00:07.22 ID:gM/R0Ogd.net
構ってチョン

992 :iOS:2015/09/10(木) 06:00:05.30 ID:qpXc+vqs.net
iPadAir3は今年は来ないのかな?

993 :iOS:2015/09/10(木) 06:00:32.18 ID:acpjAXZO.net
>>989
分解しなくてもデモ機にアプリ入れれば一発じゃね?

994 :iOS:2015/09/10(木) 06:00:58.04 ID:vPiX7eKy.net
高くなったな
月割り引きも高くして

995 :iOS:2015/09/10(木) 06:01:09.72 ID:3SIb1Bmy.net
>>982
まじかボッタクリだな

996 :iOS:2015/09/10(木) 06:01:34.16 ID:NMaMzORA.net


997 :iOS:2015/09/10(木) 06:02:02.95 ID:QkRDGVOi.net


998 :iOS:2015/09/10(木) 06:02:21.07 ID:hyprwGJU.net


999 :iOS:2015/09/10(木) 06:02:28.31 ID:ri7Ti4Ns.net
iPhone6sの発売日から約一カ月は初心者ユーザーがジーニアスに長蛇の列を作ります。

1000 :iOS:2015/09/10(木) 06:02:31.86 ID:YLe20oBd.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
141 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200