2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPad Air 2 Part28 by ハラマセヨー

1 :iOS:2015/09/10(木) 02:31:32.79 ID:KP3MZHJq.net
▽Apple公式
iPad Air 2
http://www.apple.com/jp/ipad-air-2/

▽Apple Store
http://store.apple.com/jp/buy-ipad/ipad-air-2

▽次スレ
・次スレは>>980が建てること。建てられなかった場合、宣言して重複しないよう立てて下さい。
・携帯は>>980近くでは書き込みを自重してください。

▽前スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1439551472/

2 :iOS:2015/09/10(木) 03:12:02.09 ID:f45Gzv7c.net
数日前にmini2買ったから返品してmini4かair2買うわ

3 :iOS:2015/09/10(木) 03:39:59.73 ID:/v6OQvcD.net
Proの重さ情報でてる? 全然出てないように見えるんだけど。
相当重いのかな?

4 :iOS:2015/09/10(木) 03:47:08.79 ID:jmNL9XI0.net
>>3
初代padより少し軽い程度とか

5 :iOS:2015/09/10(木) 03:54:55.39 ID:Z0xahHtX.net
>>4
少し重くなかったか?

初代より重いって聞いて買うのやめた

6 :iOS:2015/09/10(木) 03:58:36.17 ID:Z0xahHtX.net
PROが712g
初代が688g

だった気がする

7 :iOS:2015/09/10(木) 03:58:51.42 ID:uT7lddCI.net
Air2も初代2みたいに息が長い機種になるのかな?
次出た時に買うか今すぐ買うか悩む

8 :iOS:2015/09/10(木) 03:58:58.85 ID:Z0xahHtX.net
すまん
初代は680グラムだ

9 :iOS:2015/09/10(木) 03:59:37.77 ID:wnkmjkpx.net
あのサイズじゃスマートキーボード兼カバー付けカバンに入れて持ち運ぶんだろ
ペンだって無くさないよう収納する必要あるし
キャリアモデルは13〜14万からか?
YモバのSerface3軽く超えたろw

10 :iOS:2015/09/10(木) 04:00:14.72 ID:Z0xahHtX.net
>>7
mini4がAir2とスペック互角になるらしいから買う人いるんじゃない?
俺もair2持ってるけど買おうかどうか迷っている位だし

11 :iOS:2015/09/10(木) 04:12:49.98 ID:nnyStJ0j.net
A9Xのair3出してほしかったなあ

12 :iOS:2015/09/10(木) 04:17:01.43 ID:2EFHw/3s.net
proしか最新積まんのやろもう
airもminiと同じ扱いになった

13 :iOS:2015/09/10(木) 04:18:07.05 ID:ujyybxCX.net
mini4はA8だ
https://www.apple.com/jp/ipad/compare/

14 :iOS:2015/09/10(木) 04:22:06.68 ID:wnkmjkpx.net
Air2はA8Xだから鼻差でAir2の勝ちかw

15 :iOS:2015/09/10(木) 04:23:35.59 ID:ujyybxCX.net
mini4、CPUがA8以外はair2と同じスペックか?touch IDも付いてる

16 :iOS:2015/09/10(木) 04:23:46.26 ID:SkAQzxVO.net
6/8に128GBを69984で整備済み品第一弾を買った俺の勝利か。それだけを言いに来た。さらばだ

17 :iOS:2015/09/10(木) 04:27:23.82 ID:b7XvQOoq.net
A8XではなくA8だとRAM1Gか?

18 :iOS:2015/09/10(木) 04:31:13.82 ID:uERUb6+y.net
mini4
298gか

19 :iOS:2015/09/10(木) 04:32:07.93 ID:uERUb6+y.net
>>15
m8

20 :iOS:2015/09/10(木) 04:32:20.91 ID:ujyybxCX.net
http://www.apple.com/jp/ipad-mini-4/

21 :iOS:2015/09/10(木) 04:33:59.29 ID:wFbtfVoJ.net
メモリ1G濃厚か、、、、、

22 :iOS:2015/09/10(木) 04:34:37.52 ID:WIJTpVO8.net
mini4\(^o^)/オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

23 :iOS:2015/09/10(木) 04:35:47.41 ID:b7XvQOoq.net
>>18
バッテリーどんだけ削られてんだろうな

24 :iOS:2015/09/10(木) 04:36:05.86 ID:7gnkMxK7.net
miniは中身入れ替えただけかと思ったが薄く軽くなってるんだな
AirもA9かA9X載せて400グラム切ったの出してほしかった

25 :iOS:2015/09/10(木) 04:36:10.02 ID:ujyybxCX.net
メモリ1GBならAir2一択だな

26 :iOS:2015/09/10(木) 04:37:06.73 ID:WIJTpVO8.net
mini4はやっぱいらない
Pro発売早くしろよ

27 :iOS:2015/09/10(木) 04:37:33.58 ID:uERUb6+y.net
6.1mはAIR2と同じ暑さ
初代 miniよら軽い
感圧はついてないよな

28 :iOS:2015/09/10(木) 04:38:56.56 ID:+VFKc96A.net
すぐにAir2買っておけばよかった…

29 :iOS:2015/09/10(木) 04:39:08.44 ID:uERUb6+y.net
メモリ1Gならスプリットビュー使えなくない?

30 :iOS:2015/09/10(木) 04:40:25.39 ID:uERUb6+y.net
来年待ち

31 :iOS:2015/09/10(木) 04:41:59.36 ID:WIJTpVO8.net
てかA8とかゴミCPUだとマルチタスク機能使えないだろ
完全にAir2とProだけでmini切り捨てだなこれは

32 :iOS:2015/09/10(木) 04:45:25.20 ID:gpzJ4CDI.net
っていうか、3ヶ月前にAir 2買った俺は勝ち組!

33 :iOS:2015/09/10(木) 04:45:39.09 ID:uERUb6+y.net
AIR2一択だな

34 :iOS:2015/09/10(木) 04:46:32.02 ID:f45Gzv7c.net
>>32
値下げあるんだから負け組だろ

35 :iOS:2015/09/10(木) 04:46:53.52 ID:cDEVk85O.net
>>13
proにあるスマートコネクタってなんでしょ

36 :iOS:2015/09/10(木) 04:47:55.19 ID:55g5PgOZ.net
>>23
23.4Whだったのが19.1Whに。

37 :iOS:2015/09/10(木) 04:48:47.32 ID:KJsHnnqy.net
>>35
磁石で接触する電源供給兼データ端子でとりあえずProの専用タッチカバーが使う

38 :iOS:2015/09/10(木) 04:49:04.72 ID:gpzJ4CDI.net
値下げより使った価値が上だろ

39 :iOS:2015/09/10(木) 04:52:12.39 ID:f45Gzv7c.net
>>38
発売当初に買ったならその理屈もわかるけどな
3ヶ月前は負け組だろ

40 :iOS:2015/09/10(木) 04:54:34.59 ID:cDEVk85O.net
>>37
トン
キーボードとかに使うんだね。
アポーのサイトに書いてあった

41 :iOS:2015/09/10(木) 04:54:39.62 ID:7gnkMxK7.net
そもそも値下げされてないし当面はないだろ
proとは差があるし

42 :iOS:2015/09/10(木) 05:00:04.09 ID:gpzJ4CDI.net
IDアボーンしたわ

43 :iOS:2015/09/10(木) 05:05:09.10 ID:f45Gzv7c.net
>>41
値下げ発表されてなかったか?

44 :iOS:2015/09/10(木) 05:08:51.73 ID:7gnkMxK7.net
>>43
公式で確認してみたけど変わらずだった

45 :iOS:2015/09/10(木) 05:09:19.10 ID:f45Gzv7c.net
>>44
それはわかってる
でも発表で値下げするって言ってたんだからするだろう

46 :iOS:2015/09/10(木) 05:10:56.50 ID:ym3lWHsS.net
A9X積んだAir3出せよ・・
今はAir2の性能で満足してるけど一年後にはモッサリになってそう

Proは寝転がりながら使うにはデカ過ぎる
机に座ってる時は普通にPC使うだろうし・・

47 :iOS:2015/09/10(木) 05:11:39.63 ID:7qF1TWMe.net
こんなふざけたスレタイが本スレ?

Pro、デジタイザついた割に厚さも縁幅も殆ど維持されてた
来年はairも鉛筆つけてくれるんだろうなぁ?
iPad不振ならもったいぶらずにairにもつけて今年だしゃよかったのに
間違いなく買ったよ、鉛筆たけーとかいいながら

48 :iOS:2015/09/10(木) 05:24:34.62 ID:72aTgWZG.net
ペンはair2対応しないのかね

49 :iOS:2015/09/10(木) 05:37:37.35 ID:7qF1TWMe.net
Pro専用って明記されてる

鉛筆のプレゼンもなー、はっきりいって「そんなもん鉛筆なくたってできるよ」
っていうのばっかりだった
極限まで小さい文字を書くとか、筆圧で自由自在に太さ変えたりとか
傾けてぼやかすのとか、サードパーティー製と次元が違うのはそういうとこでしょ

50 :iOS:2015/09/10(木) 05:45:23.36 ID:v34d6yw5.net
pro欲しいけど気軽に持ち歩けなくなるな

51 :iOS:2015/09/10(木) 05:49:20.25 ID:fvV00cME.net
>>50
気軽に持ち歩くもんじゃないだろ

52 :iOS:2015/09/10(木) 05:52:41.15 ID:KP3MZHJq.net
mini, air, pro
これらの位置付けは今後どうなるんだ?

53 :iOS:2015/09/10(木) 05:58:29.23 ID:PDL7fhTz.net
MacBook12より一回りデカいのか
スマートキーボードの重さはどれぐらいなんだろうな

54 :iOS:2015/09/10(木) 05:58:35.42 ID:72aTgWZG.net
ペンはPROだけか
PROは絵描きの人向けの端末になるんかね

55 :iOS:2015/09/10(木) 06:11:29.84 ID:0gbIr2yV.net
air2いくらくらい値下げされるんだろ

56 :iOS_nanashi:2015/09/10(木) 06:39:48.40
air2の定価は変わらないから、実売価格は値上げだな。
今までair3が出ると思って投げ売りしてたのが止まって、価格は一気に高騰する。

57 :iOS:2015/09/10(木) 06:21:57.48 ID:55g5PgOZ.net
mini4、シリコーンケース何でこんなボッタクリなの。
革ケース無いし。

58 :iOS:2015/09/10(木) 06:30:02.27 ID:N8QOzX52.net
このスレでminiの話ばかりしてるバカは何なの
スレタイすら読め無いの?

59 :iOS:2015/09/10(木) 06:42:28.68 ID:xKY0nKY0.net
値下げして中古価格もヤフオク落札相場も下げてほしいわ

60 :iOS:2015/09/10(木) 06:43:26.14 ID:WHdLJoDQ.net
>>42
負け組ワロタww

61 :iOS:2015/09/10(木) 07:05:29.22 ID:lz2iJwne.net
>>1 おもしろいと思ってこのスレ名にした?

62 :iOS:2015/09/10(木) 07:10:10.17 ID:yh6H2eqn.net
air2でマルチタスク的なやつはできるようになるの?

63 :iOS:2015/09/10(木) 07:11:50.33 ID:PDL7fhTz.net
>>62
できるよ
今から考えたらAir 3が出るならできるようにするわけ無いよなと思う

64 :iOS:2015/09/10(木) 07:16:27.89 ID:XdoepLdR.net
air2でもまだまだ戦えそうで安心した

65 :iOS:2015/09/10(木) 07:16:40.78 ID:ELue3R8T.net
やはりアップルは大きくしたり小さくする事しか出来なくなったのだ

66 :iOS:2015/09/10(木) 07:18:15.22 ID:e38H89BU.net
むしろ新発表全部微妙でAir2の株上がったまである

67 :iOS:2015/09/10(木) 07:18:59.91 ID:O7T7sX8y.net
Proはどう考えても一般向けじゃないと思うんだが

68 :iOS:2015/09/10(木) 07:31:38.72 ID:lwCNE9Jr.net
air2購入組大勝利だった

69 :iOS:2015/09/10(木) 07:32:29.80 ID:YxK0Kat2.net
Proは家用だよなあ
持ち運びして出先で使うとかは辛そう

70 :iOS:2015/09/10(木) 07:33:05.05 ID:WIJTpVO8.net
ぶっちゃけiPhoneもiPadもネタ切れ感が半端ない

71 :iOS:2015/09/10(木) 07:35:17.39 ID:xWdU/i2f.net
一年で買い替えのはずが、こんなことならAppleCare入ればよかった

72 :iOS:2015/09/10(木) 07:36:36.05 ID:WIJTpVO8.net
>>71
俺もw
Air2の64GB売ってもう一度今度はcare付きで128GB買い直すかw

73 :iOS:2015/09/10(木) 07:38:03.42 ID:PDL7fhTz.net
Force Touchは結構可能性感じるんだけど
Airにつくのいつだよ

>>68
Air 2発売日に買ってるけど新型出ないと寂しいもんだよ
ペンぐらいは使えると思ってた

74 :iOS:2015/09/10(木) 07:39:13.97 ID:giB6XBoy.net
■iPad Air 2まとめwiki
http://www.ketais.info/ipadair2/

75 :iOS:2015/09/10(木) 07:40:28.94 ID:QlI5LSHf.net
Proはram4gbらしい

76 :iOS:2015/09/10(木) 07:50:50.01 ID:7qF1TWMe.net
Apple TVでさえ2GBだから
miniとiPhoneはさすがに2GBだな

77 :iOS:2015/09/10(木) 07:56:50.81 ID:PDL7fhTz.net
A8なのに2GBとかあるの?

78 :iOS:2015/09/10(木) 07:58:27.50 ID:yaMOjK1y.net
proはマックOSとデュアルブートくらいできたら良かったのに。winもAndroidも動く夢のマシンになったぞ。ま、その場合はiOSを立ち上げることがなくなるが。

79 :iOS:2015/09/10(木) 08:07:27.33 ID:7qF1TWMe.net
>Split ViewはiPad Pro、iPad Air 2、およびiPad mini 4で利用できます。
らしいからmini4も2GBでもおかしくないのでは

80 :iOS:2015/09/10(木) 08:10:03.33 ID:kY8q2LhQ.net
A8の2GBは正直言って絶望的にない...
というかiPhone6Sも個人的にはメモリ2GB載せてるのか疑問
というのもAir2のサイズでもメモリ2GBで薄くしたらかなりバッテリーの持ち落ちたわけで
そもそもメモリとバッテリーと薄さのバランス考えるとAirのサイズがメモリ2GB載せれる限界ギリギリなんだと思う
要するにAir2は奇跡的なハイスペックで今後1年は安泰ってことだ
mini4は残念ながらゴミ以外の何者でもないというかそもそもこのサイズ自体がジョブズも採用しなかったことから分かる通り
非常に中途半端で扱いにくいサイズだったんだなと感じるよ

81 :iOS:2015/09/10(木) 08:10:27.53 ID:7qF1TWMe.net
ちなみに
>「Apple TV」に搭載されるA8プロセッサのRAMは2GB
らしいので、 別にA8Xの専売特許じゃないんじゃない

82 :iOS:2015/09/10(木) 08:10:57.58 ID:yaMOjK1y.net
miniでしても、まともに使えんだろ。小さいマシンでいろいろやってきた俺すら限界を感じる。ないよりマシ程度。

83 :iOS:2015/09/10(木) 08:11:06.05 ID:JpQV5p57.net
A8のTVのメモリが2GBなのは、ほぼ確定情報だぞ

84 :iOS:2015/09/10(木) 08:14:24.35 ID:yh6H2eqn.net
air2って値下げあるの?
miniの方の値下げは発表されてたけど。

85 :iOS:2015/09/10(木) 08:17:35.03 ID:JpQV5p57.net
AppleTVがA8でメモリ2GBなことのソース
https://developer.apple.com/library/prerelease/tvos/documentation/General/Conceptual/AppleTV_PG/

さすがに開発者向けページの内容に誤記はないだろう

86 :iOS:2015/09/10(木) 08:28:57.09 ID:EnfuSyJJ.net
我慢してAir3待ってたバカおる?

87 :iOS:2015/09/10(木) 08:31:24.57 ID:O+Rz4Bvi.net
>>81
A8の時点で外部メモリチップも併用しようと思えばできる仕様だったので、
実装面積に余裕のあるAppleTVでは今までのA8に外部メモリチップ1GBを付けてるという可能性も強い
結局はモノが出てみないと分からん

88 :iOS:2015/09/10(木) 08:40:48.67 ID:7qF1TWMe.net
そりゃそうだ、モノを見てナニをアレしてみんとわからん
しかし>>80こういうのは絶望的にダサい

89 :iOS:2015/09/10(木) 08:50:52.42 ID:pUz15+s4.net
mini4が2画面対応なら2GBRAMでしょ。

90 :iOS:2015/09/10(木) 08:50:58.00 ID:0gbIr2yV.net
A8Xと6sのA9てどのくらい性能ちがうんかな

91 :iOS:2015/09/10(木) 09:18:38.68 ID:ym3lWHsS.net
Snapdragon810とAppleA9の演算能力差も気になる

92 :iOS:2015/09/10(木) 09:25:56.33 ID:J0l2u74o.net
それはOS違うから気にしてもしゃーない
てかAir 2にキーボードカバーとペン汁欲しいよ
来年はProと同じ仕様でAir 3出るんだろうな?

93 :iOS:2015/09/10(木) 09:41:19.22 ID:+ViRHTI0.net
Air3はA10Xでメモリ2gbのままやろ

94 :iOS:2015/09/10(木) 09:55:29.11 ID:J0l2u74o.net
まあメモリは2GBでもいいよ

95 :iOS:2015/09/10(木) 10:03:59.38 ID:pUz15+s4.net
来年はこうじゃないの?

iPhone7 A10 2GBRAM
iPhone7+ A10 2GBRAM

PRO2 A10X 4GBRAM
Air3 A9+ 2GBRAM
Air2 A8+ 2GBRAM(値下げして併売)
mini4 A8 2GBRAM(値下げして併売)

miniは新モデルなし。
Air1とmini2 はディスコン

96 :iOS:2015/09/10(木) 10:05:59.35 ID:+ViRHTI0.net
後はLightningが無くなってUSB Type-Cに置き換わるか

97 :iOS:2015/09/10(木) 10:06:06.89 ID:O+Rz4Bvi.net
>>95
来年はiPadがx86になってMacOSと統合してるんじゃないかな

98 :iOS:2015/09/10(木) 10:17:14.76 ID:nnyStJ0j.net
あぁproの大きさなんて求めてないのに毎年新しいもの買いたいという物欲が・・・

99 :iOS:2015/09/10(木) 10:23:47.79 ID:r7QMb7fj.net
>>89
その他と一緒の数秒紹介だったから期待しない方が良いぞw

>>97
それはしばらく無さそうだな
現状じゃ双方の壁があまりに大きいのとAppleにその気が全くない
昨晩もPro使ってMSやAdobeがソフトプレゼンしてたし

100 :iOS:2015/09/10(木) 10:27:15.77 ID:52YWRP7F.net
iPhone6/plusが12000円値下げらしいから
Air2も同じくらい値下げになるかな

101 :iOS:2015/09/10(木) 10:28:20.79 ID:J0l2u74o.net
統合って発想になんでなるのかわからん

102 :iOS:2015/09/10(木) 10:33:29.47 ID:cubuOSY8.net
アップルに電話して聞いたけどAir2は値下げないってよ

103 :iOS:2015/09/10(木) 10:50:44.24 ID:FI0EV+SX.net
>>102
あのーうち車買取り店なんですけど・・・

104 :iOS:2015/09/10(木) 10:54:17.31 ID:cubuOSY8.net
>>103
いやまじめにな
日本は値下げないんですかね?って聞いたらiPhone以外は予定ない云々言ってた

105 :iOS:2015/09/10(木) 10:57:16.21 ID:r7QMb7fj.net
そりゃ発表会でも値下げ無かったし聞くまでもないだろ

106 :iOS:2015/09/10(木) 10:58:06.62 ID:cubuOSY8.net
>>105
発表があったmini2もないってよ

107 :iOS:2015/09/10(木) 10:59:10.61 ID:2EFHw/3s.net
最新技術詰め込んだ最後のair買えてよかったやん
これからはproのお下がり

108 :iOS:2015/09/10(木) 11:02:52.24 ID:r7QMb7fj.net
>>106
そりゃmini4発売前にmini2値下げですなんて言うわけ無いw

109 :iOS:2015/09/10(木) 11:05:09.48 ID:cubuOSY8.net
>>108
は?もう発売してんぞ

110 :iOS:2015/09/10(木) 11:07:44.47 ID:DFgkJ3Dr.net
さてこれで安心してAir2買えるな。
明日の夕方にでも買いに行こう。

111 :iOS:2015/09/10(木) 11:08:02.09 ID:lDTV3GFb.net
こんな電話しまくるヤツの対応でアップルも大変だなw

112 :iOS:2015/09/10(木) 11:09:33.46 ID:r7QMb7fj.net
確かにw

まだしばらくはAir2現行でオーナーとしてはホッとした

113 :iOS:2015/09/10(木) 11:12:21.96 ID:cubuOSY8.net
自分で横から噛み付いて来といて自分が間違ってたら話しそらすってやべえな

114 :iOS:2015/09/10(木) 11:15:03.21 ID:7m71tyJy.net
ID真っ赤でレスしてるお前も似たようなもんだ

115 :iOS:2015/09/10(木) 11:16:46.71 ID:r7QMb7fj.net
じゃー折角だから俺も一緒に赤くなろうw

116 :iOS:2015/09/10(木) 11:16:53.04 ID:lDTV3GFb.net
Mini4が出てようやくAir2のダウンサイズ版って感じになった
ある意味今のラインナップが正しい姿なのかも

117 :iOS:2015/09/10(木) 11:21:24.91 ID:1cG194l1.net
音楽関係のアプリをたくさん使うから
振動が改善されたAir3が欲しかったんだけどなー

118 :iOS:2015/09/10(木) 11:23:40.20 ID:NkOfegkw.net
mini4のiOS9ってマルチウィンドウ使えるん?

119 :iOS:2015/09/10(木) 11:28:05.41 ID:FI0EV+SX.net
>>104は値段だけじゃなく↑こういう事を聞けばいいのに

120 :iOS:2015/09/10(木) 11:30:54.94 ID:zHQYT2oU.net
脳内電話じゃそこまで教えてくれなかったんだろ

121 :iOS:2015/09/10(木) 11:35:36.96 ID:55g5PgOZ.net
公式の写真見ろって

122 :iOS:2015/09/10(木) 11:37:15.31 ID:eF0NPArK.net
>>116
でも価格も近づいちゃったからな
仮にAir2と同価格でもmini4選ぶ人はいるんだろうけど

123 :iOS:2015/09/10(木) 11:40:34.73 ID:J0l2u74o.net
てかiPad Proもデザインラインは変わらないんだね
ダイヤモンドカットは傷つきやすいし手に持ったとき角が立つから変えてほしいんだけど
iPhone6以降とも合わないし

124 :iOS:2015/09/10(木) 11:47:09.81 ID:cubuOSY8.net
>>119
え?そんな既出なこと聞いても仕方ないだろ

125 :iOS:2015/09/10(木) 11:47:46.17 ID:0jijdmdD.net
4インチ待ちだった人元気?

126 :iOS:2015/09/10(木) 11:48:25.75 ID:537/0aNq.net
Air2大勝利なのか?

…でもPro欲しくなる、何故だ

127 :iOS:2015/09/10(木) 11:50:49.01 ID:eBhJzBLt.net
iPad Air3出るのは来年の9月かな?
来年の3月頃に出ないよな?

128 :iOS:2015/09/10(木) 11:51:41.97 ID:537/0aNq.net
個人的にsurfaceのようなパームテックテクノロジー(手のひらついてもペン持ってる時はペンしか反応しない)みたいなのがあるのかどうか知りたい。

129 :iOS:2015/09/10(木) 11:56:54.20 ID:1cG194l1.net
3→4の経緯を考えると来春の可能性もあるっちゃある
でも来秋濃厚だろうね

130 :iOS:2015/09/10(木) 11:59:35.61 ID:wFbtfVoJ.net
iPad mini4
今日もうアップルストアで買える?
買ってきたらレビューするから教えてm(_ _)m

131 :iOS:2015/09/10(木) 12:28:22.41 ID:H2PlZ2VG.net
Air3は今年の10月発表発売だと思うぞ

132 :iOS:2015/09/10(木) 12:30:55.75 ID:+oNMGwB5.net
>>131
来年の3月発売とかじゃね?それで、来年9月にも発表でひんしゅく買うと。

133 :iOS:2015/09/10(木) 12:35:04.25 ID:ZuThXdpW.net
>>1
お前のセンスのなさにはガッカリだ

134 :iOS:2015/09/10(木) 12:42:23.34 ID:EP/ut4Q/.net
>>130
オンラインで買えるから店頭でも買えるんでないの

135 :iOS:2015/09/10(木) 12:46:29.11 ID:2EFHw/3s.net
今さっき整備品Air2ポチってきたのに
不穏な話題やめて

よろしくね〜(^o^)/

136 :iOS:2015/09/10(木) 13:15:56.36 ID:x7aTWELj.net
iPad 2010年4月3日
iPad2 2011年3月11日
iPad3 2012年3月16日
iPad4 2012年11月2日

iPad Air 2013年11月1日
iPad Air2 2014年10月24日

iPad mini 2012年11月2日
iPad mini2 2013年11月14日
iPad mini3 2014年10月24日
iPad mini4 2015年9月9日

iPad Pro 2015年11月

発売日をまとめると第3世代の不遇さとiPad Air3が11月に発売される可能性がある事が分かる

137 :iOS:2015/09/10(木) 13:17:58.37 ID:b8Krc23d.net
air3はスペックはair2据え置きで感圧タッチが追加されるよ

138 :iOS:2015/09/10(木) 13:25:29.66 ID:+VFKc96A.net
Air2 128GBポチった
もっと早くに買っておけば良かったよ

139 :iOS:2015/09/10(木) 13:47:29.78 ID:vVgaSRWe.net
Air3は来年秋まで期間あるからA10、3Dタッチ、セパレートスピーカーだな。
サーヘスもどきのProなんて粗大ゴミにしか見えん。

140 :iOS:2015/09/10(木) 14:10:18.05 ID:8b/VSFQ4.net
雑誌読書率が高い人にはいいと思うけど、ただ高い。

141 :iOS:2015/09/10(木) 14:21:19.15 ID:J0l2u74o.net
A4がそのまま表示できるのとデジタイザはいいよな
ただ高い、重い

142 :iOS:2015/09/10(木) 14:53:47.04 ID:t07jrF2j.net
miniはペンシル使えないのかー
仕方ない人柱でProいくかー

143 :iOS:2015/09/10(木) 15:10:45.76 ID:D9ChUmyz.net
Pro3よりは軽いよなPro?

144 :iOS:2015/09/10(木) 15:11:08.59 ID:vVgaSRWe.net
2732×2048でアプスケしてんのに264ppiのままだぜ?(笑)
悲惨だろうな

145 :iOS:2015/09/10(木) 15:11:22.98 ID:D9ChUmyz.net
ソニーのデジタルペーパーの方がいいよ

146 :iOS:2015/09/10(木) 15:51:18.16 ID:uzBABtGR.net
むしろ発売されなくてほっとしてる

147 :iOS:2015/09/10(木) 15:57:13.86 ID:+HoA3jlJ.net
Air2は先出ししすぎたな。2ギガを筆頭に。
miniの細かくマイナーチェンジのが企業としては正しい

148 :iOS:2015/09/10(木) 15:58:05.94 ID:lgoPLT3G.net
air3は来年の秋に出るの?

149 :iOS:2015/09/10(木) 15:59:21.82 ID:+HoA3jlJ.net
それはともかくAir2と6で2016年も戦えるな。
Air2は動画メインだがサクサクすぎて笑うw。
12月に買っといて良かった

150 :iOS:2015/09/10(木) 16:00:51.34 ID:+HoA3jlJ.net
iPhoneもminiも僅かなマイナーチェンジの繰り返しの戦略だから
Air3も2と大差ないよ。多分

151 :iOS:2015/09/10(木) 17:05:12.22 ID:ELue3R8T.net
大きくしたり、小さくしてるだけだからな

152 :iOS:2015/09/10(木) 17:09:45.38 ID:qpfERMOB.net
価格コムとかでもProが出るからAir3は今年は出ないと
予想してた人がいたが、その通りになったようだね

153 :iOS:2015/09/10(木) 17:15:21.18 ID:O+Rz4Bvi.net
>>152
実際にはProがコケた時には急遽air3が出せるよう設計だけは済んでるとかだろうけどな

154 :iOS:2015/09/10(木) 17:19:58.55 ID:ziEpfDiD.net
air3はSP増やしてほしいな

155 :iOS:2015/09/10(木) 17:31:14.59 ID:lFnoip9i.net
SP×4になると何が違うんだ?
サラウンドか? w

156 :iOS:2015/09/10(木) 17:31:52.56 ID:qCzC7DoP.net
>>155
どの向きでもステレオ
地味に不満だったからPro羨ましい

157 :iOS:2015/09/10(木) 17:35:33.41 ID:MPGrfoqU.net
>>148
出るよ

158 :iOS:2015/09/10(木) 17:38:42.15 ID:g3WAXUHW.net
実機マダ

159 :iOS:2015/09/10(木) 17:46:19.52 ID:lFnoip9i.net
>>156
なる~気付かず・・・アリガト

160 :iOS:2015/09/10(木) 17:55:05.15 ID:8kDwKnrA.net
Air3が出ないのはほぼ確定のようなものだったよ。
Air3を出しちゃうと、売りたいProとの差が縮まっちゃうからね。
去年のmini3も同じ理由。去年はProへの助走の意味もあって
大きな画面のAir2を売りたかった。

161 :iOS:2015/09/10(木) 18:05:36.13 ID:Im8PUxU4.net
>>144
アプスケしてんのに264ppiのまま、という意味がわからない。

162 :iOS:2015/09/10(木) 18:22:49.18 ID:+HoA3jlJ.net
PROはイロモノ的というか一般向けで売れるとは会社も思ってないでしょ?
本命はAir3だろうけどPROの動向次第で来年予定が年内にとかはあるだろう

でも仮に販売されても新色追加とか感圧センサ搭載とかのマイナーチェンジだよ=Air3

163 :iOS:2015/09/10(木) 18:30:48.47 ID:cDEVk85O.net
用途的にAir2クラスでこれ以上のCPUスペックいるのかって気はするな
アプリも旧機種を切り捨てない限りは重くできないだろうし
Proに最適化されたアプリがAir2でどの程度動くかとかはあるだろうけど

164 :iOS:2015/09/10(木) 18:37:01.26 ID:wDhbMchv.net
Air3にはベゼルを極細にして欲しいな
iPhone7が極細ベゼルかベゼルレスになるとか
噂あったから、Air3も極細ベゼルレスを期待したい

165 :iOS:2015/09/10(木) 18:44:54.84 ID:KPwJ8QrT.net
雑誌読むときAir2でも字がちっちゃくてつらかったから
Proのサイズは魅力的だけど価格がなー
雑誌をパラ見するだけのために十何万も出せんわ

166 :iOS:2015/09/10(木) 18:57:16.76 ID:ZrfbmWWy.net
価格よりも重さが…

167 :iOS:2015/09/10(木) 19:04:44.51 ID:rE+O99Ts.net
プロ買うならMACぶっく買う方がいいような。

168 :iOS:2015/09/10(木) 19:05:56.19 ID:wDhbMchv.net
液晶とかバッテリーや強度考えると
今ぐらいの薄さと重さが限界かね

画期的なペーパーディスプレイが
できれば別だろうけど

169 :iOS:2015/09/10(木) 19:07:51.66 ID:o/Gf2dA/.net
air2は色々使い道が発売前に思い浮かんだけど
proはあんま妄想力が働かないな

170 :iOS:2015/09/10(木) 19:08:02.21 ID:xsWvwRrL.net
iPad Air 3でないんか?
俺はPROはもちろん3も欲しいんだが

171 :iOS:2015/09/10(木) 19:14:45.82 ID:WmHPRnai.net
Proみたいにデカいの旅行に持って行けない

172 :iOS:2015/09/10(木) 19:29:35.31 ID:v34d6yw5.net
13インチを手に持って操作するのはしんどそう
Macはタッチパッドでコンパクトに操作できるからそんなに疲れないけど

173 :iOS:2015/09/10(木) 19:34:40.69 ID:rE+O99Ts.net
お店で客に資料見せるとかなら良さそうだけどな

174 :iOS:2015/09/10(木) 19:41:08.37 ID:g0e2Ryp0.net
打ち止めなのか、Air3が出るのかはわからないが、9.7インチ端末はAir2の1年延長が確定ってことでいいんだよな

175 :iOS:2015/09/10(木) 19:56:55.12 ID:goAv2J05.net
>>174
そうだね

176 :iOS:2015/09/10(木) 20:03:06.73 ID:PPHQ2Ebd.net
そもそもproは持ち運び用として作ってないだろ
学校や職場、家庭で使うことを想定してるんだろ

持ち運び用はair2までだな

177 :iOS:2015/09/10(木) 20:06:11.79 ID:FH7DfXqy.net
air2もショルダーに入れると糞重いから持ち運びはminiまで
ホテルで使うだけならいいけどな

178 :iOS:2015/09/10(木) 20:23:24.08 ID:N8QOzX52.net
Air程度で重いって日常生活大変そうだな

179 :iOS:2015/09/10(木) 20:41:18.15 ID:7qF1TWMe.net
ショルダーは1日入れるとかなり疲れる
ただ、iPad Air 2以外の荷物の方がだいぶ重いから
それがほんとの原因

180 :iOS:2015/09/10(木) 20:41:33.44 ID:3c/K+yJ7.net
>>170
iPhoneとiPad一年おきに買い換えてて、2年前miniにしたし、今年はiPad Air買う予定だったのにどうしてくれようかと途方にくれてるw

181 :iOS:2015/09/10(木) 20:48:38.43 ID:NgxVyobb.net
air2 2台目を買う予定だけど、整備品の方が価格comの最安値より高い。どっちを買おうか悩んでる。

おまいらならどっちを買う

182 :iOS:2015/09/10(木) 20:56:42.94 ID:b556d1HE.net
3が出ないって事なので64gゴールドポチりましたー
先輩方のオススメカバーを教えて下さい

183 :iOS:2015/09/10(木) 21:01:17.68 ID:FH7DfXqy.net
大きな荷物は車内に置いてショルダーに入れて観光散策するけどair2無理
哲学の道の途中で肩凝った

184 :iOS:2015/09/10(木) 21:17:47.57 ID:O+Rz4Bvi.net
>>178
都内満員電車通勤だとカバンにiPad入れてるだけで壊れることも普通にある鬼の圧力我慢大会なんで
iPadとかMacbookとか入れてると圧が掛からないよう体を張って死守するとかになりがちではある。超疲れる

安モンのAndroidやWindowsタブレットだと壊れてもいーやーと死ぬほど気楽で精神的にも肉体的にも超楽

185 :iOS:2015/09/10(木) 21:20:31.43 ID:Z0xahHtX.net
そもそもAir2いじり始めてから、初代iPadを持ってみたら重くて使い物にならないかってくらいなのに、今更初代iPadより重い端末出されても屋外に持ち出して片手で持って片手でする自信がないわ。

186 :iOS:2015/09/10(木) 21:21:15.69 ID:PDL7fhTz.net
とかとかうるせーよハゲ

187 :iOS:2015/09/10(木) 21:42:12.68 ID://mcH4Eu.net
proって書いてんだから、プロフェッショナルに仕事で使って欲しいって事だろう。
個人の趣味レベルで、高い安い重いって代物じゃない。
仕事で使うなら、迷わずpro買うよ。

188 :iOS:2015/09/10(木) 21:45:14.04 ID:eBhJzBLt.net
Air3は11月に出る可能性はわずかに残ってるよな?

189 :iOS:2015/09/10(木) 21:51:17.29 ID:O+Rz4Bvi.net
>>187
でもAppleの基調講演での動画はどう見ても家族での利用やホビーユースでした

190 :iOS:2015/09/10(木) 22:11:10.15 ID:DbuiiwLd.net
まぁAir3はペン対応で来年かなー。信者がproを一通り買った後だー

191 :iOS:2015/09/10(木) 22:16:50.65 ID:PPHQ2Ebd.net
>>181
整備品

192 :iOS:2015/09/10(木) 22:33:26.86 ID:Dq7fcuM/.net
Air3は秋やろな
新型なし値下げなしとなるとこのまま来年ってのはありえないやろ

Proが滲むから別にしたんやろな
miniもひどい扱いやったし

193 :iOS:2015/09/10(木) 22:44:57.85 ID:WfrrOc9d.net
2年は使うと決めて買ったけど新しいの出れば欲しくはなるからなぁ。。
Air3が今年出ないならそれはそれで良かったと思えるw
でも、ipadの新作って毎年10月だかじゃなかったっけ?
mini4はAir2くらいにスペックあげましたよーってことでしれっと発表したけど、Air3は従来通りの発表って可能性もあるのかな?
それともproのせいでそこまで余裕ないのか。。

194 :iOS:2015/09/10(木) 22:46:52.73 ID:55g5PgOZ.net
>>192
Proの発売日知らないのか?

195 :iOS:2015/09/10(木) 22:50:50.19 ID:hxXy19sc.net
自分は、去年禿げ上がるくらい悩んだ末にmini買って一年弱使ってみて、やっぱ読書にはAirの
ほうがいいと結論出したんで、こないだ売って準備万端にしといた。
今朝の報を受けて、週末にでもアポーストア突撃してくる。

196 :iOS:2015/09/10(木) 22:56:11.66 ID:Dz4cQ5LH.net
自分も含め、買い控えしてたヤツらは今週突撃だな

197 :iOS:2015/09/10(木) 22:57:27.24 ID:GFaGu4OH.net
また勝利してしまった…

198 :iOS:2015/09/10(木) 23:01:54.28 ID:nnyStJ0j.net
3月ぐらいあっかもよ

199 :iOS:2015/09/10(木) 23:13:54.96 ID:9f0hXeO2.net
iOS9が楽しみだ、でもたぶん・・・

200 :チラ裏:2015/09/10(木) 23:47:01.71 ID:8kDwKnrA.net
Air3を期待している人たちがいるみたいだけど早めに頭を切り替えた方が
幸せになれると思う。今月これだけの新製品を一挙に発表したということは、
噂通り10月のイベントはないと思う。

Air2は発表時には神機だと言われた。使っている人には分かるがAirとAir2の間には
想像以上の性能差がある。iPadの売り上げが伸び悩んでいたことからAppleが取った
テコ入れだと思ったから、今年はアップグレードされないとの噂が出はじめた時には
すぐに納得できた。

これから新製品が出るとしたらMac関連だけでしょう。去年mini3が期待はずれ
だったことから、春頃にmini4を期待する人たちもいた。気持ちは凄く分かったが
結局出なかった。iPad4がiPad3から半年後に発売されたことがあったが、あれは
Lightningコネクターに揃えるための例外で、iPhoneだって散々噂されてきたけど
iPhone4のホワイトモデル発売遅延の例外以外はなかったはず。

長文スマソ

201 :iOS:2015/09/11(金) 00:07:23.71 ID:NqDEYcr7.net
いまだに3rdでせこせこガマンして使ってるんだけどAir2行くかなあ

202 :iOS:2015/09/11(金) 00:09:07.54 ID:V2kGQUWO.net
スマートカバーのオレンジが出るならAir2買ってやらんでもない

さっさと3だせこら

203 :iOS:2015/09/11(金) 00:25:11.02 ID:IRHpHMoW.net
そういえば結局SDスロットは付かなかったね、pro。

204 :iOS:2015/09/11(金) 00:25:29.78 ID:RUngrvf8.net
初めてタブレットを買うのにAirかminiかでめっさ悩む
持ち運びとか電車の中で使うにはminiだろうけれど、家でネットや動画を見るのには
Airの方が良さそうだしなぁ

案外持ち出してみるとminiもAirも大差無いよとか、miniでも動画を見るのに全く不充分じゃないよ、とか
ある?

205 :iOS:2015/09/11(金) 00:26:45.27 ID:SFyuzsAC.net
自分も可搬性考えてmini買ったけど、びっくりするほど持ち出さなかった。

206 :iOS:2015/09/11(金) 00:28:32.89 ID:LTwGB3fD.net
>>204
電車などの移動中にいじるならiPhoneで十分

家の中でじっくりいじるならAirくらいの画面がちょうどいい

207 :iOS:2015/09/11(金) 00:34:27.03 ID:OsXQy1+q.net
>>204
ここで聞いたらAirオスに決まってるだろ

208 :iOS:2015/09/11(金) 00:41:03.30 ID:LcWLMcMA.net
確かにスマホいじってる姿は空気だけどminiはちょっと浮くAirは完全に変質者

209 :iOS:2015/09/11(金) 00:42:31.90 ID:i1pBU7tj.net
>>204
iPhone6プラスを使ってたら、悩まずにiPadair2にいくんだろうね

210 :iOS:2015/09/11(金) 00:50:13.92 ID:zHlSaaox.net
>>208
そんな事いちいち考えて生きてて疲れない?
赤の他人よ?

211 :iOS:2015/09/11(金) 00:52:11.17 ID:IRHpHMoW.net
電車でair普通にいるだろ。

212 :iOS:2015/09/11(金) 00:56:03.23 ID:L0y5sVJc.net
AIR2は、メモリ容量から当分使えると言われてた。
軽さはこれ以上は軽くするのは、ホームボタンを廃止でもしないと無理やで

213 :iOS:2015/09/11(金) 00:58:29.86 ID:L0y5sVJc.net
surfacePro4次第だな。このできがよければ、なんかロールアウトして欲しい。

214 :iOS:2015/09/11(金) 00:59:53.12 ID:LTwGB3fD.net
iOSの弱点って2chブラウザだよな。iPadがいかに優れていてもそこが難点

215 :iOS:2015/09/11(金) 01:00:52.39 ID:L0y5sVJc.net
スプリットビューがないこれまでなら miniに利点はあった。これからはAIR2の真価が発揮されるな。
バッテリー持ち、剛性から、これ以上の軽量化は望めないのではないかな。

216 :iOS:2015/09/11(金) 01:05:15.57 ID:L0y5sVJc.net
何を分割するのか検討がつかない。辞書アプリと何か。
株取引にはiPadは向かないんじゃ。

217 :iOS:2015/09/11(金) 01:07:33.80 ID:09hKzY1q.net
電車でair使ってる人は居るけど
無駄に画質とか視野角が良くて大画面だから
自分で見てる物が他人に見られてる覚悟が必要

218 :iOS:2015/09/11(金) 01:12:48.88 ID:oAEt4mAf.net
>>184
南武線の久地→武蔵小杉のことかー!

219 :iOS:2015/09/11(金) 04:17:18.47 ID:dPqP6PmV.net
>>204
男ならAirもminiも大差ない
女はAirだと鞄が小さいから入らないことはないけど
入れにくいらしい

220 :iOS:2015/09/11(金) 05:44:11.32 ID:EgWAgJzG.net
Air,mini2持ちだけとmini2ばかり使ってるよ
ソファーではAirで
ベット、外、1人でオナニーは片手freeが凄く重宝するmini2
片手freeの功績はデカ過ぎ

221 :iOS:2015/09/11(金) 06:05:19.97 ID:praUTDlW.net
しかし何回見てもAir2ゴールドの美しさは異常だな。
動画しか見てないけど大満足w

222 :iOS:2015/09/11(金) 07:51:12.30 ID:hyClnqEo.net
Airは外持ち出ししても現場まで鞄に温存だったけど
iPadが取り出し易いバックに変えたら電車やバスでもサッと取り出せて
iPhoneと同じ感じで使えるようになった

223 :iOS:2015/09/11(金) 08:09:32.01 ID:FwTh5G4w.net
iOS9でAIRは本番だな
2画面だとやはりでかい方が良い

224 :iOS:2015/09/11(金) 08:16:07.51 ID:EdON5lj6.net
羞恥心もカバンに保管済みですか
間違ってもゲームや動画再生は電車の中では止めてね
場違い感がよりいっそう強まって見てられないわ

225 :iOS:2015/09/11(金) 09:05:33.79 ID:TLWFiC8g.net
まあ新幹線や特急とかのボックス席ではちょうどいいわな、Airサイズ
さすがに通勤電車のベンチシートで肩触れ合ってる状況ではマナー的に使わんけど
オレ的には肘掛けがあるかどうかが分かれ目

226 :iOS:2015/09/11(金) 09:42:04.40 ID:fl7ww8Ep.net
来年にAir3出るとして、スペックはProに配慮され出し惜しみになるんだろうか?

227 :iOS:2015/09/11(金) 09:48:29.25 ID:m0cyvGJS.net
スペック下でもペンシル使えるようにしてくれればいい
ペンでサッとメモを取るような用途はAirの大きさの方がいいし
なんならA9で11月や3月にこっそり出してくれてもいい

228 :iOS:2015/09/11(金) 09:52:31.48 ID:tpd5BjAT.net
>>226
来年はPROがデカい躯体とバッテリーに任せて飛躍的進化を遂げて
airはその背中を小さいボディで必死になって追いかける形になるかと

229 :iOS:2015/09/11(金) 09:57:21.15 ID:g/doGgw/.net
一番がいいならもうpro買うしかないよ
それ以下は型落ち積まれるんでしょ

230 :iOS:2015/09/11(金) 10:12:25.81 ID:fl7ww8Ep.net
そっか。今まで最新スペックだったから残念だわ。

231 :iOS:2015/09/11(金) 10:16:26.24 ID:m0cyvGJS.net
たぶんProがX系のチップでAirが無印になるだけでしょ
今でもスペックは十分だからいいって
メモリ4GBも何に使うの

232 :iOS:2015/09/11(金) 10:25:36.09 ID:fl7ww8Ep.net
確かにメモリは2GBで何の問題はないけど、チップは最新のが良かったわ。

233 :iOS:2015/09/11(金) 10:43:20.85 ID:V2kGQUWO.net
a9にしろやクソりんご

なめとるとまた破綻するで

234 :iOS:2015/09/11(金) 10:56:53.60 ID:oWg67ITA.net
スプリットビューってアプリが対応してないといけないらしい

235 :iOS:2015/09/11(金) 11:41:49.84 ID:R5q3mxyE.net
価格下がってきたし車載専用にAir2二台目買おうかな
mini4がメモリ2GBだったらそっちもちょっと欲しいけど

236 :iOS:2015/09/11(金) 11:57:23.93 ID:hwcxkID2.net
>>204
両方使ってる身からすると、スマホとairかベスト。

237 :iOS:2015/09/11(金) 11:58:18.60 ID:hwcxkID2.net
>>213
n-trigである限りsurfaceはあり得ん。

238 :iOS:2015/09/11(金) 11:59:27.70 ID:hwcxkID2.net
>>216
手書きアプリやテキストエディターとpdfビューワーアプリ

これが基本形かな。

239 :iOS:2015/09/11(金) 12:10:11.16 ID:oWg67ITA.net
車社会のアメならProは持ち運びできる

240 :iOS:2015/09/11(金) 12:14:17.82 ID:oZKC8YPC.net
改めて思うことはAir2を発売当時に買った人は勝ち組だよなってことだ
iPad史上最高のiPad Air2は恐らく俺の予想だと今後2年は余裕で使える傑作だろう

241 :iOS:2015/09/11(金) 12:30:44.06 ID:b0D1Vtgc.net
当時話題になったもにょ?と、あと振動の問題が
現行ロットでは直ったのか知りたいところ

242 :iOS:2015/09/11(金) 12:33:13.94 ID:ne4XnzPN.net
>>241
今日届いたけど絶賛振動中

243 :iOS:2015/09/11(金) 12:34:45.69 ID:ulWEzRc9.net
両方ともお前らが騒ぎつづけなかったから治らなかったよ

244 :iOS:2015/09/11(金) 12:47:47.13 ID:b0D1Vtgc.net
直ったら買おうと思っていたけど結局直ってないのか
もにょは実際の使用にはさして影響がないのでまあ良いとして
振動が改善されていないのは残念

245 :iOS:2015/09/11(金) 12:54:16.90 ID:4fCD6R0t.net
A8XはA9無印より性能上かな?

246 :iOS:2015/09/11(金) 12:57:51.31 ID:1C0sCmqh.net
上だからA9載せたAir3が出ないしmini4もA8なんじゃないの

247 :iOS:2015/09/11(金) 13:05:27.12 ID:DkRV4GQY.net
モニョってなんですか?

248 :iOS:2015/09/11(金) 13:23:33.31 ID:hwcxkID2.net
>>239
一昔前はもっと重いノーパソを持ち歩いていたんだから、日本人でも余裕だよ。

249 :iOS:2015/09/11(金) 13:47:15.29 ID:+Y3tJl2i.net
値下げはよ

250 :iOS:2015/09/11(金) 14:33:59.40 ID:j9A5Jfix.net
振動さえなければ傑作と断言できたんだが
これが個人的に最悪の欠点すぎて佳作止まり

251 :iOS:2015/09/11(金) 14:40:33.63 ID:7sIu9U9M.net
俺はバッテリーの減りの速さかな。
新しかったiPadの倍近い速度で減る。

252 :iOS:2015/09/11(金) 14:43:44.71 ID:JzsbOOD4.net
>>249
ないない
むしろ値上がりするかもね

253 :iOS:2015/09/11(金) 15:12:47.28 ID:rPRXL5ox.net
mini2は発売時に128GB買って正解だったと思ってる(円安で高かったけど)。
今まで使っていてなんの不満もない。
ただスペック的には現行には劣るし、ios9も使える機能限定されたりするのかな。

254 :iOS:2015/09/11(金) 15:15:12.76 ID:u6SflG/S.net
>>181
海外モデルも面白いんじゃない?

255 :iOS:2015/09/11(金) 15:18:23.78 ID:4ulQfXiO.net
>>243
カタコト中国人のキチガイApple工作員が必死に火消してて気持ち悪すぎたからな
あんなのと一緒になりたくない人はとっととiPadを捨ててった

256 :iOS:2015/09/11(金) 15:25:23.25 ID:09hKzY1q.net
AIR2の値段は1$100円計算くらいで売ってたと思うから
現在1$120円程度で落ち着いてるけど
仮にAIR3が出たとして、在庫処分的に1〜2割くらい安くなることは想定できたけど
それでも円安を考えると、ちょうど帳消しになるくらい
AIR3が出ないと在庫処分すら無いかもしれないから、かなり厳しいかもしれない

それと、MINI4より安くはならないと思うんだよね

257 :iOS:2015/09/11(金) 17:09:15.52 ID:x90bevpB.net
Air2は日本では値下げしないの?

258 :iOS:2015/09/11(金) 17:14:30.34 ID:MXSg9Hyp.net
>>247
モーニョ、モーニョ、モニョ、さかなの子ぉ〜
青い海からやぁーってきたー

259 :iOS:2015/09/11(金) 17:38:45.79 ID:A35EziCi.net
air2突っ込むの確定したんですが
ios等の初期から消費される容量のことを考えて16gbは避けるべきでしょうか?

260 :iOS:2015/09/11(金) 17:50:59.18 ID:4lEHiADe.net
>>259
別に問題ないから製品化されてると思うの

261 :iOS:2015/09/11(金) 17:52:06.21 ID:ngQpFLw8.net
容量の質問は多いけど
不安があるなら64G買っとけとしか言いようがない
長く使える機種になると思うしな

262 :iOS:2015/09/11(金) 17:53:28.07 ID:RkGKh5BG.net
>>259
64Gにしといたほうがいいよ
16Gではすぐにいっぱいになっちゃうからね

263 :iOS:2015/09/11(金) 17:59:38.34 ID:A35EziCi.net
返信ありがとうございます

言葉足らずですみませんios9の容量が大きいのではという噂話を
目にしたので質問させていただきました

264 :iOS:2015/09/11(金) 18:32:26.09 ID:ne4XnzPN.net
俺は16gbで不自由したことないけどな
漫画も読むしゲームもするけど

265 :iOS:2015/09/11(金) 19:08:58.18 ID:i2mcKGNB.net
今はAir2の性能に満足してても来年iOS10が出る頃には・・

266 :iOS:2015/09/11(金) 19:18:54.82 ID:i2mcKGNB.net
ProのA9Xは殆どのモバイルPCよりCPUもGPUも高性能だって言ってたけど信じられん。

本当ならi5-5200Uとかi7-6500Uとかウルトラブック向けのUプロセッサー程度には余裕で勝てる事になるが・・

ファンレスだし、せいぜいMacBookのCoreM相当だろうな

267 :iOS:2015/09/11(金) 19:22:00.29 ID:b+e7HfBs.net
まあ4K動画3つ同時再生できるほどの性能らしいからそれなりなんじゃないの

268 :iOS:2015/09/11(金) 19:22:51.07 ID:BSwwe5bU.net
>>265
その頃にはAir 3出てるだろ

269 :iOS:2015/09/11(金) 20:34:32.86 ID:MAPXqHUo.net
振動ってどんなの?

270 :iOS:2015/09/11(金) 20:34:38.19 ID:sutxQpTn.net
Air2ユーザー勝ち組おめ。含む俺。
3は来年までお預けですか。てかProがコケたらAppleがタブレット作らなくなるんじゃね?

271 :iOS:2015/09/11(金) 20:46:05.46 ID:QoOgdrBz.net
>>259
漫画、動画いれるならけちらないで64の方がいいよ。

272 :iOS:2015/09/11(金) 20:47:35.05 ID:ne4XnzPN.net
漫画はcomicglassでメディアサーバー使えば全く容量食わないんだよなぁ

273 :iOS:2015/09/11(金) 21:08:42.00 ID:JS/jU51Y.net
値下げはしないのかなあ

274 :iOS:2015/09/11(金) 21:09:22.20 ID:4ulQfXiO.net
>>270
来年でx86移行でARMはPro除いて全部切り捨てとかありそうだけどな

275 :iOS:2015/09/11(金) 21:15:17.41 ID:yAx77O9Y.net
32が無いのがね

276 :iOS:2015/09/11(金) 21:18:24.81 ID:ZUt5k/aY.net
Air3は10月に出ると思うよ
A9X積んでね

277 :iOS:2015/09/11(金) 21:20:28.87 ID:NvDuyrRl.net
>>274
築いてきた資産を全部切り捨てて、アップルに何の得がある?

278 :iOS:2015/09/11(金) 21:25:35.53 ID:BSwwe5bU.net
基地外に触れるなよ

279 :iOS:2015/09/11(金) 21:35:49.83 ID:m256uWRE.net
切り捨てガー、FinFETガー、surfaceガーのお馴染みアンチ三羽烏。







同一人物ジャマイカ

280 :iOS:2015/09/11(金) 22:47:51.29 ID:MAPXqHUo.net
振動ってどんなの?

281 :iOS:2015/09/11(金) 23:01:14.94 ID:8FD0qIzk.net
スピーカーの振動のことだろ

282 :iOS:2015/09/11(金) 23:19:46.17 ID:CDC3osr4.net
京浜東北線の優先席でPROを両手にドヤる

283 :iOS:2015/09/11(金) 23:57:12.52 ID:zMd8EURh.net
>>277
Appleが過去互換性切り捨てるなんて何度も繰り返してきてることなんだが?
お前まさか何も知らないキチガイニワカApple信者か?

284 :iOS:2015/09/12(土) 00:00:41.61 ID:3TefJEoK.net
>>283
捨て台詞先輩

285 :iOS:2015/09/12(土) 00:03:42.86 ID:y11YO6+P.net
反論できません宣言はしなくていいよ

286 :iOS:2015/09/12(土) 00:07:50.10 ID:znd7iSxT.net
iPad Proスレも荒らしてるキチガイ

287 :iOS:2015/09/12(土) 00:17:32.96 ID:FhCIUKdL.net
>>283

Apple信者じゃない単なるおっさんだけど、
アップル歴はLC520からあるよ。

680x0からPowerPCへの互換、
PowerPCからintel移行に対してのRosetta もあったし、
OSXマシンでOS9を動かす方法もあった。

ある程度移行期間を経てから互換性を絶ったじゃんwww

288 :iOS:2015/09/12(土) 00:19:56.32 ID:y11YO6+P.net
>>287
速攻で話のすり替えお疲れ様!

切り捨てなんてしない!が突然「移行期間置いてからでなければ切り捨てなんてしない!」に変わったな

そして今が移行期間ではということをなにがなんでも認めない幼稚園児やれば勝ちかね?
無駄な人生過ごしてるね。

289 :iOS:2015/09/12(土) 00:25:39.27 ID:VTWjRg1S.net
>>288
お前ハラマセヨーだろ?
こんな場末のスレ荒らして楽しいか?

290 :iOS:2015/09/12(土) 00:30:40.97 ID:FhCIUKdL.net
>>288

キチガイの相手した自分、数分とはいえ、無駄な人生を過ごしてしまった。
すまん、君の相手を相手したこと、あやまるよwww

291 :iOS:2015/09/12(土) 00:36:26.66 ID:IrRCL9W2.net
そして負け犬共の反論できません宣言の嵐か

暇なんだなお前ら

292 :iOS:2015/09/12(土) 00:42:32.62 ID:VTWjRg1S.net
ハラマセヨーしつこい

293 :iOS:2015/09/12(土) 00:56:41.58 ID:FPjba+dp.net
ヤマダで2000円引きポイント10パー付いてたから買ってきた

よろしくおまいら

294 :iOS:2015/09/12(土) 01:22:33.71 ID:fHzG88OS.net
>>266
ノートPCじゃなくてタブレットPCを指してんだろうな。ノートの世界だとA9Xなんて中堅以下の雑魚クラスだからな。
http://imgur.com/Lgt6Kiq.png

295 :iOS:2015/09/12(土) 01:36:14.01 ID:3fOp76PD.net
同じ大きさのハードで比べないと意味ないな
デスクトップとノート比べるようなもんだ

296 :iOS:2015/09/12(土) 01:39:49.71 ID:905LBW34.net
17インチのiPadウルトラが出たら本気出す

297 :iOS:2015/09/12(土) 03:01:37.36 ID:Qfarj5Iq.net
>>293
おめでとう
容量いくつの買った?

298 :iOS:2015/09/12(土) 03:04:24.31 ID:Qu3IzfXr.net
>>293
落ち着いたらレビューよろしく

299 :iOS:2015/09/12(土) 04:50:43.68 ID:rl8nakfl.net
air 2 ヤマダ電機2000円引き10%ポイントつく
16GBgold

300 :iOS:2015/09/12(土) 06:49:54.41 ID:HfR+1lR1.net
それ価格comより安いのかな?

俺が買ったときは16GBでも58000円ぐらいしたな・・

301 :iOS:2015/09/12(土) 09:03:57.82 ID:wJIWiD8O.net
>>299
どこの山田よ

302 :iOS:2015/09/12(土) 09:18:34.83 ID:o8CYdctE.net
今夜が山田

303 :iOS:2015/09/12(土) 09:44:25.20 ID:LLcjQU8m.net
今夜も斎藤
お前は毎晩工藤だよ

304 :iOS:2015/09/12(土) 10:10:54.86 ID:h4sop4Kd.net
俺もお前もハラマセヨー

305 :iOS:2015/09/12(土) 11:46:40.34 ID:4qXP7NQO.net
Applestore更新中。

306 :iOS:2015/09/12(土) 11:55:39.72 ID:cCOZyKPf.net
iPadってバイブつきなんだw

307 :iOS:2015/09/12(土) 12:00:12.47 ID:wJIWiD8O.net
値上げはかんべんな

308 :iOS:2015/09/12(土) 12:03:10.58 ID:cC9WOPN1.net
値上げクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!

309 :iOS:2015/09/12(土) 12:43:18.11 ID:+5xvV+0w.net
>>303
上田乙

310 :iOS:2015/09/12(土) 12:57:04.45 ID:zF0ij/1x.net
値上げかよ

311 :iOS:2015/09/12(土) 14:37:11.66 ID:s175bMNx.net
昨日air64gb買いました
値下げは勘弁してください何でもしますから

312 :iOS:2015/09/12(土) 14:56:17.81 ID:DPbqM03N.net
じゃ広い国道沿いでうんこしれ
神が許す

313 :iOS:2015/09/12(土) 15:22:38.45 ID:PG4yjqxS.net
iPadAir2の整備品でいいから値下げよろしく

314 :iOS:2015/09/12(土) 16:29:08.19 ID:3fOp76PD.net
なんもありませんでした

315 :iOS:2015/09/12(土) 16:41:37.50 ID:/uUYGM07.net
ん?

316 :iOS:2015/09/12(土) 16:51:05.76 ID:PS76kJXk.net
アイホン関係のメンテだったのかな

317 :iOS:2015/09/12(土) 16:52:34.62 ID:s175bMNx.net
値下げ以外ならなんでもいいよ・・

318 :iOS:2015/09/12(土) 17:18:27.66 ID:z6CD/NCW.net
>>311
俺も昨日買った
ナカーマ

319 :iOS:2015/09/12(土) 17:31:11.80 ID:g9VhWZb4.net
今日買いに行こうと思ったら行くつもりだったヨドバシ在庫ないでやんの

320 :iOS:2015/09/12(土) 18:17:35.76 ID:YB8a9NuU.net
>>318
俺も嫁の分と2台買ったわ。値下げじゃなくてよかった

321 :iOS:2015/09/12(土) 18:40:58.96 ID:4A/e2VHJ.net
>>320
嫁は女なんだからミニの方が持ちやすくて喜ぶだろ

322 :iOS:2015/09/12(土) 18:50:17.23 ID:DPbqM03N.net
嫁はでかいのが好きなんだろ
察しろよ

323 :iOS:2015/09/12(土) 19:09:25.99 ID:IC5xfqCS.net
新しいiPad→初代iPad airって買ってきたが完全に負け組コースだな
今更Air2買う気にもならんしどうしたものか

324 :iOS:2015/09/12(土) 19:24:18.49 ID:PG4yjqxS.net
早くメモリ4GB搭載してくれ

325 :iOS:2015/09/12(土) 19:38:11.43 ID:4A/e2VHJ.net
>>323
Pro

326 :iOS:2015/09/12(土) 19:58:36.06 ID:3fOp76PD.net
air2を回避したおかげでproに買い換えられるとかうらやましい

327 :iOS:2015/09/12(土) 20:00:37.90 ID:AMEZDgNx.net
モニョありair2買わされた人が一番悲惨だろうな

328 :iOS:2015/09/12(土) 20:02:47.47 ID:MjwMtEMo.net
実機ある?

329 :iOS:2015/09/12(土) 20:19:09.21 ID:tCv9oxN8.net
持ってる人は余裕で満足カキコ、持ってない連中はやっかみカキコ。
Air2はやっぱ名機ですな。

330 :iOS:2015/09/12(土) 20:23:08.70 ID:WUYojFFE.net
Air2を売ってProにしたら何か後悔することはあるだろうか?
全てにおいてProが上回ってるよな?

331 :iOS:2015/09/12(土) 20:26:52.16 ID:8NuvbZ/l.net
価格とサイズ

332 :iOS:2015/09/12(土) 20:27:05.12 ID:tCv9oxN8.net
つ「買い足す」

333 :iOS:2015/09/12(土) 20:28:03.54 ID:KgDcBhLN.net
買いたくもないAir2を買わないとなんだが、結局値下げは無さそうね
そろそろポチるか・・・

334 :iOS:2015/09/12(土) 20:55:23.01 ID:4qXP7NQO.net
ポチり場所に悩んでる。128を買う予定だが、
定価は 75800円税別→81864円
整備品64800円税別→69984円
価格com最安→68799円税込

335 :iOS:2015/09/12(土) 20:57:28.34 ID:zS+NwkY1.net
お前はそんなことも決められないのか

336 :iOS:2015/09/12(土) 21:05:00.05 ID:kelQjV6r.net
その無意味な情報だけでアドバイスする人がいたとして、それがなんの参考になるのだろうか

337 :iOS:2015/09/12(土) 21:06:28.61 ID:iSubwR38.net
独り言だろ

338 :iOS:2015/09/12(土) 21:10:59.67 ID:3fOp76PD.net
何度も整備品に付いては語られたけど
結局どっちが良いとも結論が出ず、自分で決めろって事になる

339 :iOS:2015/09/12(土) 21:25:37.78 ID:GEBZawkq.net
今年の1月に128GBをApple Care+付きで買った俺は勝ち組か

340 :iOS:2015/09/12(土) 21:51:51.88 ID:iSubwR38.net
そんなことで勝ちだの負けだの言ってる時点で

341 :iOS:2015/09/12(土) 21:55:41.64 ID:DlaJFf+H.net
いまだにAir2買ってない奴がなんか言ってる

342 :iOS:2015/09/12(土) 21:59:47.27 ID:TJelPdQ+.net
勝ち組ってのは値段気にせず買えるやつのこというんだよ。
たかが数万のもので悩んでるのは負け組。

343 :iOS:2015/09/12(土) 22:11:54.02 ID:cCOZyKPf.net
Airバイブw

344 :iOS:2015/09/12(土) 22:25:18.88 ID:ljlC2LfE.net
まーたハラマセヨーが暴れてるのか

345 :iOS:2015/09/12(土) 23:12:39.45 ID:odV3sADd.net
漫画読むように買うんだけど64で十分かな?

346 :iOS:2015/09/12(土) 23:15:44.87 ID:WNScIPDD.net
>>345
おk

347 :iOS:2015/09/12(土) 23:56:02.29 ID:K2286oyz.net
前スレでair3出るとか騒いで
air2ディスってたゴミどもざまぁぁぁ

今度は値下げするからとか言って
涙目だな

するわけないのに

348 :iOS:2015/09/13(日) 00:06:22.91 ID:P1dWlwa+.net
Air 2は最高だろ
分かってない香具師が大杉

349 :iOS:2015/09/13(日) 00:12:31.39 ID:cIikmNf4.net
画面左側の輝度落ち、モニョ、振動、ガラスたわみと素晴らしい要素が満載だからな

350 :iOS:2015/09/13(日) 00:35:18.12 ID:4fwZ+BoM.net
発売後、一年近くたった今でもそうなのか?

351 :iOS:2015/09/13(日) 00:41:38.26 ID:TYGxAtHo.net
振動だけは多分放置だな
直ったって報告聞かないし
マイナーチェンジしないと直んないかもねこれ
モニョとかは品質の問題だけど
振動は知っててリリースしたよね

352 :iOS:2015/09/13(日) 00:41:59.43 ID:cIikmNf4.net
>>350
モニョはステルスで修正されてる(モニョる部分の裏側に金属プレートみたいなのがある)はず
もちろん売っちまった分は売り逃げ

他はそのまんまあろう

353 :iOS:2015/09/13(日) 00:52:02.83 ID:SBIajeMX.net
Air2買えなくて涙目の奴ら必死でアラ探しメシウマw
頼みの綱のAir3が幻に終わって二度美味しいオカワリww

354 :iOS:2015/09/13(日) 02:21:57.23 ID:zyfe/Iel.net
こんど買おうと思ってるんだけどやっぱ
知り合いに頼んででも海外版の方がいい?
普段Xperia使っててマナーモードならスクショの
音鳴らないから気にしてなかったけど
調べたらパシャパシャなるみたいで気になってる
でも海外で買えばapple careとかそこらへん
投げ捨てることになるしで迷ってる

355 :iOS:2015/09/13(日) 02:34:41.09 ID:L+jrltQp.net
>>352
普通に持ち上げた際にモニョったりするのは相変わらずだよ

アップルケアサポートに4月に相談して「検証する時間が欲しいので、2週間ほど回答を待って欲しい」って言うことで複数の個体で確認したらしいが、すべての個体がそうなってるって言う話だった。ちなみに問い合わせも何件も来てるらしい

すごく丁寧な応対だったし、実際使ってでそこまで気にならないからなんて事は無いけどな

356 :iOS:2015/09/13(日) 05:09:26.81 ID:6uZNZlOs.net
>>347
情強はAir2

357 :iOS:2015/09/13(日) 06:01:25.68 ID:o5w6lcpW.net
モニョってなに?

358 :iOS:2015/09/13(日) 07:35:49.37 ID:JAX8BasX.net
>>357
iPad Air 2 モニョる で検索や

359 :iOS:2015/09/13(日) 07:50:26.05 ID:xbyM1Haq.net
そんなのがあったのか。
mini4があれなんでAir2を買おうと考えたが、慌てて買わなくて良かったわ。

360 :iOS:2015/09/13(日) 08:11:51.06 ID:I4XTRLm3.net
ハードケース付けてもダメなんかね?

361 :iOS:2015/09/13(日) 08:14:35.20 ID:FXW7MuGf.net
>>353
ハラマセヨーいい加減にしろ

362 :iOS:2015/09/13(日) 09:11:22.42 ID:iHm2WGIx.net
初期不良で今は大丈夫なんじゃないの?
最悪返品すればいいじゃん

363 :iOS:2015/09/13(日) 09:36:14.29 ID:Jz1/U0AB.net
発売日からモニョるままずっと使い続けてるけど何の不都合も無いぞ
普通に使ってれば

364 :iOS:2015/09/13(日) 09:48:54.72 ID:bRx9wvbY.net
ずっと続いてきた年次更新が途切れるとはなぁ
やはりAir2は勝ち組だったか

365 :iOS:2015/09/13(日) 09:55:51.32 ID:uZ1wUp8J.net
モニョるって最近のロットでも再現するん?

366 :iOS:2015/09/13(日) 10:07:51.45 ID:Jz1/U0AB.net
全然勝ち組じゃねえ
早く新しいの出せ鉛筆対応で

367 :iOS:2015/09/13(日) 10:33:43.45 ID:I5u2bLqc.net
iPadユーザーってスタイラス熱望してたんだなw

368 :iOS:2015/09/13(日) 11:18:19.56 ID:x2EsSaEU.net
モニュるとか問題なのか?
どの機器でも起きる、画面に照明が反射するのに比べれば大したことではないような

369 :iOS:2015/09/13(日) 11:25:44.80 ID:y77Av/GD.net
みんなAirバイブ使ってるの?

370 :iOS:2015/09/13(日) 11:33:28.79 ID:wa8ddnQD.net
モーニョモーニョモニョ魚の子♪

371 :iOS:2015/09/13(日) 12:52:24.99 ID:aXKh124h.net
Air2にモニョ兄弟のmini4が加わったな

372 :iOS:2015/09/13(日) 14:11:05.15 ID:SY41gNIq.net
>>371
仮に同じ厚さでも
小さい方がもりょらないだろう。

373 :iOS:2015/09/13(日) 15:02:13.58 ID:CB6xhLxh.net
>>372
どんな理屈だそれは

374 :iOS:2015/09/13(日) 15:08:06.43 ID:7w9tM80I.net
小さい方がたわまないだろ

375 :iOS:2015/09/13(日) 15:26:25.55 ID:qE049QTP.net
http://image.itmedia.co.jp/l/im/pcuser/articles/1509/12/l_og_ipadpro_007.jpg

Proでかすぎだろ…

376 :iOS:2015/09/13(日) 16:41:02.01 ID:v94MYigO.net
片手でつかむために
今から握力トレーニングをやってる。

377 :iOS:2015/09/13(日) 17:06:38.85 ID:bRx9wvbY.net
i-ダンベル

378 :iOS:2015/09/13(日) 17:13:33.61 ID:P1dWlwa+.net
普段バワーリスト付けれ

379 :iOS:2015/09/13(日) 18:09:31.36 ID:L+jrltQp.net
>>375
AIRより重いのはしょうがないとして、初代iPadより重いのはちょっときついわ

少なくとも手に持ちながら長時間操作するような代物じゃない。

380 :iOS:2015/09/13(日) 18:35:22.56 ID:Pn9KqsuR.net
>>379
proはさすがにそういう用途はあまり想定していないと思う
お店とかお医者さんが客に説明する時とかのように
少人数で相手に説明するような用途がメインかと

381 :iOS:2015/09/13(日) 18:38:57.60 ID:b49R0Ac8.net
>>379
面積があるから、片手は重量以上に重く感じるよ。持つならairサイズが限界で、片手持ちを頻繁にするならminiサイズまで。

382 :iOS:2015/09/13(日) 18:40:28.37 ID:x2EsSaEU.net
>>379
公式の宣伝は↓だけど、そうなのかな?
> 手にするとすっと消えてしまったかのように思えることかもしれません。

383 :iOS:2015/09/13(日) 19:04:33.68 ID:M9DtA4DC.net
>>382
ひと回りガタイのデカイ欧米人の感想な

384 :iOS:2015/09/13(日) 19:24:51.90 ID:x2EsSaEU.net
>>383
なるほど
日本なら相撲取りの感想か

385 :iOS:2015/09/13(日) 19:31:10.94 ID:Pn9KqsuR.net
昔阪急にいたブーマーとかに持たせれば
それはそれは小さく見える事だろう

386 :iOS:2015/09/13(日) 19:41:32.55 ID:TYGxAtHo.net
>>380
公式の発表会ではproは家庭用向けがメインで
専門職でも使えるという感じ
そもそも医者はタブレットなんて使わんし

387 :iOS:2015/09/13(日) 19:41:47.05 ID:o5w6lcpW.net
Pro3より重くないよ

388 :iOS:2015/09/13(日) 21:45:39.39 ID:y77Av/GD.net
モニョモニョAirバイブでラクラクオナニーライフw

389 :iOS:2015/09/13(日) 21:46:37.75 ID:rGO98bYS.net
オナニーばっかでハラマセは無理か

390 :iOS:2015/09/13(日) 21:47:51.23 ID:y77Av/GD.net
>>354
AppleCareは世界中で受けられるで

391 :iOS:2015/09/13(日) 21:51:12.85 ID:1yogYS4R.net
>>390
そうなんですか!
あとストアで買うのと通販で買うので大きく
価格差があるのですがあれはどちらもcareを
受けることができるんですか?

392 :iOS:2015/09/13(日) 21:53:00.37 ID:TYGxAtHo.net
海外のair2買って
日本でサポート受けようと思ったら大変な目にあった話なかったっけ?

393 :iOS:2015/09/13(日) 22:11:57.59 ID:/PGrORnj.net
片手で鷲掴み楽勝だけどなー
どんだけ小さい手やねん

394 :iOS:2015/09/13(日) 22:16:22.97 ID:y77Av/GD.net
>>391
購入から60日までに登録すればええで
通販ならレシート必要かもな。まあなんとかなる

395 :iOS:2015/09/13(日) 22:18:26.12 ID:y77Av/GD.net
>>392
故障して交換する場合は日本仕様の整備済品になるからシャッター音なっちまう

396 :iOS:2015/09/13(日) 22:19:52.92 ID:o5w6lcpW.net
AIR3までのつなぎにsurfacePro4買えばいい

397 :iOS:2015/09/13(日) 22:21:43.92 ID:1yogYS4R.net
>>394
本当に助かります!
二年使ってcareで交換ってなると結局音が
なるなら諦めて日本のサイトで買うのが
一番なんですかね…
ここの人は日本製のを使っている方が多いのですかね

398 :iOS:2015/09/13(日) 22:35:34.68 ID:y77Av/GD.net
交換の目的はバッテリーを新品同様にしたいから?バッテリーだけの交換も可能なのでその辺よく考えた方がええよ。バッテリーへたるのは3年目以降だろうけど

399 :iOS:2015/09/13(日) 22:39:49.73 ID:97YTsdIM.net
AIR3来年の11月なのかなぁ・・・

400 :iOS:2015/09/13(日) 23:30:57.96 ID:1yogYS4R.net
>>398
いろいろ見た感じバッテリー交換だと
本体ごと交換されてしまうんですね…
いまiPad1使っててあんまり劣化を感じない
ので交換しない前提で海外版を買うのが
やっぱりいいんですかね
質問ばかりですみません

401 :iOS:2015/09/14(月) 00:25:59.14 ID:1NTMOass.net
>>399
さすがに2年も出さないはずはない
変則的に来年の4月頃に出しそう

402 :iOS:2015/09/14(月) 00:35:43.50 ID:tJsxZfKe.net
ラインナップ増えてきて一時期に集中しすぎると生産が大変だから時期をずらしてくるのはあるかもね

403 :iOS:2015/09/14(月) 01:32:02.42 ID:t6GvMgq2.net
目安はリークが出てから半年。

404 :iOS:2015/09/14(月) 03:23:13.03 ID:Azj6PL2q.net
>>399
A10に3Dtouch積んでくれるだけでいいな、個人的にはこれに生活防水つけばもう完璧

405 :iOS:2015/09/14(月) 06:40:52.00 ID:YmMfHsMI.net
今mini2使っていてもう少し大きいのが欲しくAir2考えてます。
ここでモニョるって現象を知ってmini2で試したらモニョりました。
モニョるの解決しないと3D touchは搭載できないんじゃ?

406 :iOS:2015/09/14(月) 07:14:58.17 ID:DiR7zNwh.net
アイホン6エスと同じ素材にはできんのかね

407 :iOS:2015/09/14(月) 07:15:24.72 ID:DiR7zNwh.net
いや材質か?

408 :sage:2015/09/14(月) 07:19:59.14 ID:ctV7gPzq.net
青歯は4.0だったのが現在は4.2なの?

409 :iOS:2015/09/14(月) 09:32:40.64 ID:PM7ZWs6A.net
pro4gb
6s2gb

410 :iOS:2015/09/14(月) 09:33:07.92 ID:u6dF7Wx5.net
>>406
あの素材はめっちゃコスト高い

411 :iOS:2015/09/14(月) 09:34:48.34 ID:zscMqaCk.net
Pro4GBなら即乗り換えだけどないだろなあ

412 :iOS:2015/09/14(月) 09:42:52.03 ID:0hA4R2hn.net
mini4 2GB確定

413 :iOS:2015/09/14(月) 09:48:59.43 ID:R7WXqtcw.net
ドコモのHPにiPad air2が消えちゃってるけどなんで?

414 :iOS:2015/09/14(月) 11:12:14.89 ID:O81INDu4.net
次世代iPadAirは解像度変更きそうだな
iPadProと同じ2732x2048の解像度で
あとは3Dタッチと多少の厚くなるくらいかな

415 :iOS:2015/09/14(月) 11:37:36.60 ID:Xk1ucX7o.net
少なくともAir2より重くならないで欲しい

416 :iOS:2015/09/14(月) 12:25:49.58 ID:P34pvTQQ.net
>>412
マジ?

価格によっては購入してもいいな

417 :iOS:2015/09/14(月) 13:37:27.52 ID:DBYsY26F.net
何でAppleってiPhoneでもiPadでも頑なにPPI変えたがらないんだ?

大型化しても全然素子密度が密にならない

418 :iOS:2015/09/14(月) 13:54:55.48 ID:9F2Xitd6.net
>>401
「打ち止め」

419 :iOS:2015/09/14(月) 14:47:52.44 ID:qlB5VqCd.net
>>417
iPhone6/6s plus =400ppi
iPhone5s,6,6s / iPad mini 2-4 = 325ppi
iPad3,4 / iPad Air,Air2,Pro = 264ppi

よくわからんがこれ以上解像度上げる必要あるのかね
大型化して画素密度あげろってなかなか無茶振りだな

420 :iOS:2015/09/14(月) 16:25:03.90 ID:DBYsY26F.net
無理していびつな解像度にするよりもう少し統一したらいいのに・・

RAMでも解像度でもCPUでも"もっと高性能化しろ"と言うと
すぐ"必要ない"とか"無駄"だとか言って否定されるけど
実際にRAM増えてSDスロットも付いたらお前らだって嬉しいだろ?

421 :iOS:2015/09/14(月) 16:25:59.12 ID:iai/Oc7p.net
またその話か

422 :iOS:2015/09/14(月) 16:26:20.13 ID:1zxPan7e.net
SDスロットw 要らねwww

423 :iOS:2015/09/14(月) 16:28:34.00 ID:Azj6PL2q.net
RAMは歓迎するがSDはいらんな

424 :iOS:2015/09/14(月) 16:29:54.32 ID:9F2Xitd6.net
Appleが搭載したらすぐ掌返しするダブスタ満載スレだな

425 :iOS:2015/09/14(月) 16:32:40.62 ID:1zxPan7e.net
AndroidならSD要るけどローカルファイルが扱えないiOSでSDなんか何すんだw

426 :iOS:2015/09/14(月) 16:45:04.70 ID:qsN1PED0.net
海外でも日本でも
iphone・ipadに欲しい機能とかアンケート取ると
毎回SDって出てきてたけどな
最近はもう諦められてる感じだけど

427 :iOS:2015/09/14(月) 16:46:25.57 ID:JdaSf6I1.net
ストレージが増えれば不要だろ
無駄な稼働部分はなくした方がいい

428 :iOS:2015/09/14(月) 16:50:27.94 ID:qlB5VqCd.net
容量でぼったくれなくなるし有象無象のSDカードの相性テストするの面倒いからつかないんじゃね

429 :iOS:2015/09/14(月) 16:54:40.95 ID:u6dF7Wx5.net
iOS端末買ったけどSDカード付いてないからどうやってデータ移したりバックアップするのかわからないっていう池沼結構いるよな

430 :iOS:2015/09/14(月) 16:58:03.69 ID:9F2Xitd6.net
>>427
Mac「なにそれ僕のことDisってんの?」

431 :iOS:2015/09/14(月) 17:06:42.13 ID:u6dF7Wx5.net
MacこそSDカード付いてる意味わからんよな
惰性で付けてるだけだろあれ

432 :iOS:2015/09/14(月) 17:18:59.25 ID:Olgz70c6.net
>>431
昨日配線いじっててMac miniの裏側みて、SDカードスロットついてることを久しぶりに思い出したとこだ
おそらく届いて設置して、それっきりずっと忘れてたw

433 :iOS:2015/09/14(月) 17:19:16.43 ID:a7AJ8vbj.net
Macは用途あるだろ高いから買わないけど

434 :iOS:2015/09/14(月) 17:20:35.90 ID:g5ZvzYxR.net
何年も容量あんまり変わらんよな
次機種は64GB、256GBの2機種で64GBは今のAir2 16GBと同じ値段でいいんじゃね

435 :iOS:2015/09/14(月) 18:52:51.01 ID:voczYJyZ.net
Air3用に金貯めてたけど使い道がなくなった
proは気になるがさすがに手持ちで長時間使うのは厳しそうだしなあ

436 :iOS:2015/09/14(月) 18:54:35.34 ID:YFU7pX8j.net
てか動画も漫画もpcをサーバーにして使うから16GBしかいらんわ

437 :iOS:2015/09/14(月) 19:18:19.24 ID:LfAvU9zF.net
16GBもいらん8GBでいい

438 :iOS:2015/09/14(月) 19:25:37.32 ID:xeKa52XR.net
各キャリアからair2消えてるけど時間差で air3クルーとかならんか?


ならんな

439 :iOS:2015/09/14(月) 19:48:46.50 ID:bBFOAbrK.net
100%家の中だけで使うんならそれでもいいだろうけど

440 :iOS:2015/09/14(月) 20:12:11.02 ID:9i4/sh+v.net
A9とA8X
どっちがサクサクかな

441 :iOS:2015/09/14(月) 20:21:30.98 ID:dUb1wiDQ.net
A9が2コアだったらA8Xのがサクサクだろうな

442 :iOS:2015/09/14(月) 20:52:07.99 ID:4dz/t3+G.net
あのサイズでトリプルコアにしたらバッテリーきつくなるしないだろ

443 :iOS:2015/09/14(月) 20:56:37.49 ID:xeKa52XR.net
トリプル・・・

444 :iOS:2015/09/14(月) 21:03:41.57 ID:0piXljr3.net
ところがコア4つの噂があったな
まぁ省電力の為にうまく使い分ける用らしいが

445 :iOS:2015/09/14(月) 21:07:16.07 ID:Hnt3XEo9.net
1.7ghz ×2 + 1.2ghz ×2 って奴か
s810みたいに暴熱SoCだったりして・・・w

446 :iOS:2015/09/14(月) 21:31:04.86 ID:PRSgbGhb.net
>>419
まちがってるぞ

447 :iOS:2015/09/14(月) 22:04:43.56 ID:UI1oq5Ag.net
このままAirがディスコンになったらワロアw

448 :iOS:2015/09/14(月) 22:18:43.55 ID:DBYsY26F.net
今後は毎年AirとProが交互に出るのかな

更新サイクル2年は長過ぎるだろ

449 :iOS:2015/09/14(月) 22:21:46.49 ID:DBYsY26F.net
A9X積んだAir3出すのは簡単だけど、Pro買わせる為に敢えて今回は外したんだろな・・

450 :iOS:2015/09/14(月) 22:26:28.48 ID:YzvdR4Vw.net
>>448
いやいや、PROの型落ちがAirに来る。
なので、今年の新作AirはPROのために、一回休み。

451 :iOS:2015/09/14(月) 22:28:57.40 ID:9F2Xitd6.net
そして2016年


x86「こんちにわ」

452 :iOS:2015/09/14(月) 23:15:22.59 ID:XnMSGNG6.net
Proとの兼ね合いを考えると、Air3は今年出ないか、出てもA9仕様に止まるかと。
来年3月ならA9X、10月以降ならA10Xもあり得る。
A9X以上で出るなら即買いするお。ちなAir2持ち。

453 :iOS:2015/09/15(火) 06:04:05.03 ID:OomiP5t+.net
初めてiPadに手を出そうと考えてるけど、
マルチタスク機能に関してはようつべとかSafariで観れる動画サイトと2chはほぼ併用できそうかな?Air2で十分なら欲しい

454 :iOS:2015/09/15(火) 07:16:38.84 ID:vnZX26k7.net
今の所無理。
マルチタスクできるのは、公式アプリだけだから。今後は知らない。

455 :iOS:2015/09/15(火) 08:06:25.52 ID:nE+9BWrI.net
SB版のair2にSB版iPhone6のSIM入れたら通信出来る?
ぐぐったらシムフリーのair2に5sのSIMを入れたら駄目だった話はぐぐって読んだ。

456 :iOS:2015/09/15(火) 09:04:20.44 ID:OomiP5t+.net
>>454
そうなんだ。ありがとう、じゃあ様子見する...

457 :iOS:2015/09/15(火) 09:57:20.01 ID:3VsxBZdx.net
>>453
サイトの埋め込み動画とかは小さい画面にできるけどYoutube公式は対応してない
たぶんSafari標準のプレーヤーで再生できる動画は全部できる

458 :iOS:2015/09/15(火) 10:23:06.92 ID:OomiP5t+.net
>>457
つべやニコ動の専用アプリと2chアプリは併用できますかね?聞いてばかりで申し訳ない...
自分としてはスカパーオンデマンドってサイトで野球観ながら2ch実況さえ出来ればだけど調べてもイマイチ分からなかった

459 :iOS:2015/09/15(火) 10:44:31.53 ID:gBmHboNZ.net
アプリが対応しないかぎり無理

460 :iOS:2015/09/15(火) 11:12:16.90 ID:OomiP5t+.net
分かりました!ありがとう!Androidと検討する。

461 :iOS:2015/09/15(火) 11:23:41.80 ID:3WfgB1Zo.net
主要なアプリはすぐ対応しそうだけどね

462 :iOS:2015/09/15(火) 11:30:31.67 ID:3VsxBZdx.net
とりあえず一番対応して欲しいのはEvernoteかな
あとTwitterとかで常にタイムライン表示しとくとかそんなんか

463 :iOS:2015/09/15(火) 11:33:06.35 ID:NZL1/+88.net
>>453
β版は出てんだし、割とリリース間も無くで一般的なアプリも対応すんじゃねえかな

464 :iOS:2015/09/15(火) 13:20:36.45 ID:tsncF1TZ.net
整備品買ったけどタッチおかしいのきたわ
即返金処理した
3発表されず衝動買いしたけどもうちょい様子見ることにしよう

465 :iOS:2015/09/15(火) 14:06:37.77 ID:LaJUVC84.net
どんな感じにおかしかったの?

466 :iOS:2015/09/15(火) 14:28:22.21 ID:tsncF1TZ.net
パズドラのドロップ頻繁に離れる
細かい箇所でタッチの反応が悪い
もう一台のair1と明らかに違ったよ

467 :iOS:2015/09/15(火) 14:33:03.08 ID:eYGOi4t0.net
airでパズドラっすか

468 :iOS:2015/09/15(火) 14:45:41.65 ID:LaJUVC84.net
>>466
ありがとう
>>467
それは製品の良不良と関係なくね?

469 :iOS:2015/09/15(火) 15:08:10.54 ID:LP47uheZ.net
次はAir3なのかPro miniなのか
どっちにしても早く出してくれ

470 :iOS:2015/09/15(火) 15:53:32.03 ID:RMbIpqiw.net
pro airだよ

471 :iOS:2015/09/15(火) 16:58:02.05 ID:3VsxBZdx.net
MacBookみたいに8.9インチぐらいのが無印iPadとして出てminiと統合されたりして

472 :iOS:2015/09/15(火) 21:51:59.22 ID:kHMNiqL4.net
サファリのお気に入りからサイトを開くと、お気に入りバーが開いたままの時と自動的に消える時とがあるんだけど、その違いは何?

473 :iOS:2015/09/15(火) 23:18:12.09 ID:xjhzvEUL.net
A9搭載したAir3はよ
A9Xでもなおよろし

474 :iOS:2015/09/15(火) 23:45:31.12 ID:W9rpYD7e.net
A9に期待しすぎ

475 :iOS:2015/09/16(水) 00:11:58.66 ID:qF43QF7y.net
>>472
ハラマセヨー

476 :iOS:2015/09/16(水) 01:18:20.76 ID:RKsv9OvY.net
いやもう1年待ってA10でいいじゃん、欲を言えば4スピーカーに3Dtouchが付けばいいかな

477 :iOS:2015/09/16(水) 02:29:04.62 ID:bd+XulaZ.net
マルチタスクは使わないだろうな・・
同時に他のアプリ使いたい時はスマホやPC併用する方が楽だし

あとはYouTubeの純正アプリが倍速再生やバックグラウンド再生に対応してくれりゃ便利なのに・・

何で6Sの感圧タッチや新型指紋センサーは採用しなかったんだ?
満を持して登場した"Pro"のくせにケチって出し惜しみするなよなw

478 :iOS:2015/09/16(水) 02:44:38.79 ID:DQFtpjHD.net
ここAirのスレだしiPhoneは感圧タッチ載せるためにディスプレイを強くしてるから重量がかなり上がってるよ
今の押したらモニョる画面じゃ感圧とか無理でしょ普通に考えたらわかるけど
iPadの大画面だともっと重量上がるしタプティックエンジンも一個じゃ済まないからコストかなり上がるしまず採用されないだろ

479 :iOS:2015/09/16(水) 02:51:50.63 ID:v3caea5C.net
miniのRAM2㎇らしいな
A8だから1㎇(キリッ)のやつ、息してるー?

480 :iOS:2015/09/16(水) 04:32:17.30 ID:EeL13nyu.net
㎇ってフォントあるのな。初めて知ったわw
感圧って長押しの補助みたいなもんかな。3段階でしょ

481 :iOS:2015/09/16(水) 07:22:21.61 ID:Va7HB+vz.net
>>479
mini4が2GBなのはいいけど結局のところiOSでメモリなんてあまり意味はない
マルチコアのベンチマークでのAir2との明確な差はAir2が至高であることの再確認になっただけ
というかAir2のスペックはマジで凄すぎる

482 :iOS:2015/09/16(水) 07:27:53.90 ID:FnTE9jA2.net
>>478
句読点の使い方を覚えような。

483 :iOS:2015/09/16(水) 07:32:32.81 ID:2c4yqUJT.net
>>477
クリップボード経由の受け渡しができるのが大きいわけで。

484 :iOS:2015/09/16(水) 08:10:14.61 ID:ObrCO7yr.net
YouTubeの純正スペックでいえば
凄すぎるのはProに取って変わられて
Air2は凄いになっちゃったわけだが

485 :iOS:2015/09/16(水) 08:11:24.34 ID:ObrCO7yr.net
「YouTubeの純正」ってなんだ
なんか紛れ込んだ

486 :iOS:2015/09/16(水) 08:45:39.19 ID:idV3ipaE.net
今買ったらまだiOS8で届くの?

487 :iOS:2015/09/16(水) 09:40:07.94 ID:XpPrjBIB.net
数日前にmini4のメモリ1Gって出回ってたから Air2買っちゃったわ
しかも整備品の事知らなくて新品でorz

488 :iOS:2015/09/16(水) 09:43:53.01 ID:TjrC7/tQ.net
>>481
ベンチーマークソフトでは、
メモリーの量ってあんま関係しないから
遅くならないとか、数字に出ない部分に効果でるのよ。

489 :iOS:2015/09/16(水) 09:45:47.85 ID:TjrC7/tQ.net
>>487
アップル直販で買ったなら2週間以内?なら使用済みでも返品できるよ。

490 :iOS:2015/09/16(水) 10:51:39.26 ID:DNK4UC0L.net


491 :iOS:2015/09/16(水) 11:14:15.81 ID:ToYiBTma.net
おらのAir2 128㎇だあ

492 :iOS:2015/09/16(水) 11:35:11.79 ID:wvr1xDDn.net


493 :iOS:2015/09/16(水) 11:48:25.05 ID:Zg+WfiKV.net
ハッラマッセヨー!

494 :iOS:2015/09/16(水) 12:20:26.33 ID:WoVFzfeQ.net
Air3が出ないことでAir2かmini4か迷うねえ
あ、proさんは結構です……

495 :iOS:2015/09/16(水) 12:31:36.93 ID:Xojg9qLL.net
>>474
A8Xより雑魚なん?

496 :iOS:2015/09/16(水) 12:33:53.92 ID:XDOwrU3w.net
Air 2=神

497 :iOS:2015/09/16(水) 12:53:03.41 ID:/sL+wTRi.net
ヤフオクでiPadair2格安で出しまくってたストアやっぱり詐欺だったんだね
かんたん決済不可、別の口座を指定してくるとか‥‥

498 :iOS:2015/09/16(水) 13:00:40.67 ID:g30G/OlD.net
>>495
公式の発表の通りならA9>A8X
ベンチの結果が出るまで分からんけど

499 :iOS:2015/09/16(水) 13:03:16.85 ID:bd+XulaZ.net
そういや以前楽天セールでAir2 ゴールド 16GBが税込29800円で売ってたけど購入できた奴いるのか?

サーバーがクソ過ぎて関係者以外は殆ど買えない気がする・・

500 :iOS:2015/09/16(水) 13:04:44.18 ID:RKsv9OvY.net
>>495
ちょいちょいでてる話だけど
CPUはA9>A8X
GPUはA8X>A9

501 :iOS:2015/09/16(水) 13:27:01.93 ID:+1ecYEcV.net
楽天セールの客よせの被害者がここに

502 :iOS:2015/09/16(水) 13:29:36.34 ID:hUPZtKIW.net
Amazonのセールには参加したけど、楽天のセールはスルーだわ。
楽天ってだけで買う気が起きない。

503 :iOS:2015/09/16(水) 15:33:08.01 ID:1k0kUPTP.net
楽天とは関わりたくないな

504 :iOS:2015/09/16(水) 15:39:08.45 ID:v3caea5C.net
iOS9プログラミングしたやつの脳みそ㎇㎇

お前ら恥ずかしいアニソンを電車で聴きながら
スクショとか撮るなよ、絶対だぞ

505 :iOS:2015/09/16(水) 15:41:30.43 ID:AUhK0GQM.net
iOS9どうなるかなー
モンハン2ndGが対応する予定は無いって
言い切ってるしあげるか迷うとこ

506 :iOS:2015/09/16(水) 15:57:57.32 ID:XmNtZeal.net
iPad Air3、早ければ年内、遅くとも年初に発売される見通し―スペックもiPad Pro並と判明
http://iphone-mania.jp/news-85155/

気になるスペックですが、ディスプレイのサイズ以外はiPad Proと大きな差はなく、〜
バッテリーを縮小させたことにより、iPad Air2の6.1mmからさらに薄くなり5mmとなること、
防水や防塵機能を兼ね備えているという情報も出ています。

507 :iOS:2015/09/16(水) 16:01:32.52 ID:nk93idKV.net
むしろバッテリーは増大させて

508 :iOS:2015/09/16(水) 16:01:58.30 ID:N1Azps/p.net
厚さ5_ワロタ
無理に決まってんだろ

509 :iOS:2015/09/16(水) 16:03:15.64 ID:QkCin/i2.net
>>505
mhp2gが対応しないなんて知らなかった

9GMで試したけど動かんorz

510 :iOS:2015/09/16(水) 16:05:52.54 ID:RKsv9OvY.net
えぇ!結局?
ていうかバッテリー的にその内容のスペックはしんどくないか
ていうかこれ程進化するならこの前のイベントで発表ぐらいはするだろ…
初代Air持ちとしては嬉しいけどおそらくないだろうな

511 :iOS:2015/09/16(水) 16:12:21.72 ID:AUhK0GQM.net
スペックほぼ変化無しならAir2買った方が
明らかに利口だろうしこの記事通りなら
ほぼスルー確定だな…

>>509
※ご注意※
・ご利用の前に【対応端末のご注意】をご確認ください。
・本アプリケーションは『iOS 9(ベータ版含む)』に対応予定はございません。

現在対応していませんじゃなくて対応予定は
ございませんだから望み薄

512 :iOS:2015/09/16(水) 16:43:27.41 ID:nk93idKV.net
対応予定なしまで言い切っちゃうのはすごいな
おいらのやってるゲームもまだ対応してないとは言ってるが

513 :iOS:2015/09/16(水) 16:44:42.28 ID:igFGb4Ar.net
>>506
ソースを読んでみたけど
2chでよく見るような予想が書いてあるだけじゃん

514 :iOS:2015/09/16(水) 17:02:51.21 ID:xpArtbk9.net
>>511
動かないのを確認した後にすぐApp storeをみて
対応予定はございませんに愕然とした。

たった1年半でサポートを打ち切るとはありえん。。。

515 :iOS:2015/09/16(水) 17:04:02.36 ID:T0lCjjoA.net
>>506
厚さ5mm、4Kとか…んなわけないじゃん
期待して読んだのが馬鹿みたい

516 :iOS:2015/09/16(水) 17:23:13.57 ID:1YIO2Gqu.net
iijからメールが来た
17日2時リリースが濃厚か?

iOS 9のリリースに関する弊社からの重要なお願い
https://www.iijmio.jp/info/iij/20150911-1.html
* 日本時間 2015/09/17 2:00 以降に更新されます

517 :iOS:2015/09/16(水) 17:49:17.56 ID:2c4yqUJT.net
>>506
注目されればいい的な適当な情報だな。

518 :iOS:2015/09/16(水) 18:00:52.78 ID:XpPrjBIB.net
まじかよ
Air3 10月に出たら泣くぞ

519 :iOS:2015/09/16(水) 18:06:21.48 ID:Xojg9qLL.net
サイレントアップデートでかな来るとしたら
a9xだけかと思うが

520 :iOS:2015/09/16(水) 18:09:44.58 ID:g30G/OlD.net
Proの性能アピールのために9月に発表しなかったのかな

521 :iOS:2015/09/16(水) 18:15:52.46 ID:fc5TfyJh.net
>>506
厚さ5mmwwww
モニョるどころじゃないだろwwww

バッテリー持ちどこまで犠牲にするつもりだよw

522 :iOS:2015/09/16(水) 18:49:50.09 ID:EvDH+nV+.net
>>476
4スピーカーは無駄すぎるわ、

523 :iOS:2015/09/16(水) 19:52:50.16 ID:ow3vmYOD.net
iPad3直後に4が出たんだよな

524 :iOS:2015/09/16(水) 20:00:14.68 ID:g30G/OlD.net
各キャリアの製品ページにair2の表示がないのは何で?

525 :iOS:2015/09/16(水) 20:02:50.53 ID:ow3vmYOD.net
iPad3が熱問題
↓半年後
iPadRetina

526 :iOS:2015/09/16(水) 20:11:19.62 ID:5kDJEdni.net
>>522
どの角度で持ってもステレオ

527 :iOS:2015/09/16(水) 20:12:10.63 ID:ypcrkAyn.net
>>514
まあ、ずっとiOS8に対応はしないと言い張ってたゴーストトリックとかも
だいぶ経ってからしれっとアップデートしたから

モンハンも9対応してくれるんじゃないかと思ってる

528 :iOS:2015/09/16(水) 20:19:28.58 ID:EvDH+nV+.net
>>526
そんなん別でBluetoothスピーカー買えばいいわ

529 :iOS:2015/09/16(水) 20:20:55.99 ID:I21OlPBJ.net
厚さ維持でバッテリー持ち上げてくれよ

530 :iOS:2015/09/16(水) 20:26:28.37 ID:kloophe7.net
>>528
それこそ無駄w

531 :iOS:2015/09/16(水) 21:04:50.73 ID:T256BWjv.net
早くair2でマルチタスク試したい
iOS9リリースが待ち遠しい

532 :iOS:2015/09/16(水) 21:08:30.97 ID:AsC+iRn3.net
>>531
betaだと公式アプリしかマルチタスクできないんだよな。しかも画面の右側に通知センター程度の申し訳程度の操作しかできない

533 :iOS:2015/09/16(水) 21:08:41.64 ID:5kDJEdni.net
>>528
なら最初からスピーカー自体要らないなお前は

534 :iOS:2015/09/16(水) 21:09:56.11 ID:5kDJEdni.net
>>532
いやAir 2なら完全な分割できるよ
あとサードパーティーも対応してるアプリ既にあるよ

535 :iOS:2015/09/16(水) 21:10:41.13 ID:DQFtpjHD.net
>>532
Officeがすでに対応してる

536 :iOS:2015/09/16(水) 21:12:47.50 ID:kloophe7.net
さすがMS

537 :iOS:2015/09/16(水) 21:15:11.37 ID:ow3vmYOD.net
>>532
それスプリットビューに似て非なるアレでしょ

538 :iOS:2015/09/16(水) 21:15:57.54 ID:ow3vmYOD.net
公式アプリなんて区割りあんのかよ

539 :iOS:2015/09/16(水) 21:21:28.13 ID:ow3vmYOD.net
充電までの時間が、1時間長くなる
とある

540 :235:2015/09/16(水) 21:22:40.54 ID:LVKvC1uB.net
今日はアップデートやたらあったな
Wi-Fi使えない奴には関係ないけどな

541 :iOS:2015/09/16(水) 21:26:13.55 ID:EvDH+nV+.net
>>533
そうじゃないな、小さくて音質向上しないから大きさや重さを小さくした方がいい

542 :iOS:2015/09/16(水) 21:39:16.39 ID:TnhNK/a+.net
>>540
wifi関係ある?
ダウンロード容量制限はLTEになって無くなったんじゃないの

543 :iOS:2015/09/16(水) 22:09:57.50 ID:8E6wGzbU.net
>>399
A10はサムスンからTSMCになりいよいよ16nmや。バッテリー持ちダンチやで。
ドデカ団扇はシリーズといっても派生モデルだから半年サイクルも充分アリかもねー。
http://imgur.com/o9YzIOM.jpg

544 :iOS:2015/09/16(水) 22:11:28.19 ID:8E6wGzbU.net
>>440
殆ど差がないw
http://imgur.com/5BJ8Uik.jpg

545 :iOS:2015/09/16(水) 22:13:26.23 ID:8E6wGzbU.net
>>495
A9だったらA8Xの方が上
http://imgur.com/4VsxSne.jpg

546 :iOS:2015/09/16(水) 22:56:46.29 ID:AsC+iRn3.net
>>535
まじだ!

Air2でいじってるが、これプロ欲しくなってくるなwww

547 :iOS:2015/09/16(水) 22:59:57.43 ID:df2CPCqI.net
>>543
Air3は来年A9X積んで発売だぞA10はproだけ

548 :iOS:2015/09/16(水) 23:35:48.05 ID:A5PtmzpU.net
今更ながら64g整備品買った
iosはまだ8かな?

549 :iOS:2015/09/16(水) 23:41:42.54 ID:g30G/OlD.net
>>545
かなり前のリークじゃん
しかもガセ臭い

550 :iOS:2015/09/16(水) 23:41:52.95 ID:mKUtcPnC.net
>>548
数日前ショップの在庫品買ったらiOS8.3だったよ

551 :iOS:2015/09/17(木) 00:00:41.10 ID:ExiiYyTQ.net
ハラマッセヨ〜♪

552 :iOS:2015/09/17(木) 00:05:04.06 ID:Lzs02jft.net
ワッケナイヲ!
ワッケナイヲ!

553 :iOS:2015/09/17(木) 00:09:11.77 ID:k1CjvE2K.net
>>550
だろうねぇ
届いたらまず9にあげることになりそうだわ

554 :iOS:2015/09/17(木) 00:10:19.02 ID:NJqSW9ux.net
整備品って製品番号も違うし売るときクッソ安いから実質損するのに

555 :iOS:2015/09/17(木) 00:17:41.47 ID:B7TlzkEV.net
そういやiOS9は今日?

556 :iOS:2015/09/17(木) 00:21:52.85 ID:KV5VcJHA.net
>>554
そうなの?やっぱ買うなら海外版一択か

557 :iOS:2015/09/17(木) 00:42:26.41 ID:mGvNLgVi.net
お前ら当然9に上げるんだろ?

558 :iOS:2015/09/17(木) 00:47:35.68 ID:zAexEXZ4.net
デレステ対応するまで上げない

559 :iOS:2015/09/17(木) 00:51:04.16 ID:B7TlzkEV.net
このためにair高スペに仕上げたんだから楽しみだわ

560 :iOS:2015/09/17(木) 00:57:21.96 ID:1P5NZvqN.net
9楽しみ

561 :iOS:2015/09/17(木) 00:58:47.14 ID:kNGnxRpP.net
アプリの対応待ちだな

562 :iOS:2015/09/17(木) 01:03:45.26 ID:iiU1DGlL.net
マルチタスクがどのアプリにも対応するのにどのぐらい待てばいいだろ...
surfaceかAndroidかAir2か悩むばかり

563 :iOS:2015/09/17(木) 01:04:56.77 ID:KV5VcJHA.net
>>562
Air3を待つというのはいかがか

564 :iOS:2015/09/17(木) 01:06:09.29 ID:OWZinjzW.net
>>554
クソ安いって言っても、購入時にそもそも安いよね?
売る時もその差額相当安い分には…って思っていたけど
だからこそ整備品じゃない方がいいのか…

565 :iOS:2015/09/17(木) 01:10:38.80 ID:AEQZUV6m.net
売るんなら差額で同等
売らないで壊れるまで使い続けるならお得

566 :iOS:2015/09/17(木) 01:21:55.34 ID:iiU1DGlL.net
>>563
年内って噂もあるから3でもいいんだけだ、
3が初めから全アプリに対応してるとも限らないしね

567 :iOS:2015/09/17(木) 01:34:14.10 ID:KV5VcJHA.net
>>566
どちらにしろ待つことになりそうだから
気長にいよう
さすがに来年の夏とか秋とかなら待ってられないけど

568 :iOS:2015/09/17(木) 01:38:13.34 ID:zAexEXZ4.net
アップルの下取りキャンペーン
これって下取りに出す端末はアップルストア以外で買った物でもいいの?

569 :iOS:2015/09/17(木) 01:52:39.23 ID:lkRyLitv.net
いろんなアプリがiOS9対応でアプデきてるわ

570 :iOS:2015/09/17(木) 02:06:52.34 ID:iiU1DGlL.net
>>567
そうだね。このまま対応しないなんて無いだろうし

571 :iOS:2015/09/17(木) 02:11:27.17 ID:bfv5qoUi.net
やっとこさアップデート終わったわぁ

572 :iOS:2015/09/17(木) 02:17:45.55 ID:lkRyLitv.net
怖くてうpだてできない

573 :iOS:2015/09/17(木) 02:21:27.69 ID:B7TlzkEV.net
文鎮報告まだかい?

574 :iOS:2015/09/17(木) 02:21:29.32 ID:bfv5qoUi.net
>>572
無料のアプリとか購入済みのアプリならオイラが確認しようか?

575 :iOS:2015/09/17(木) 02:26:57.21 ID:lkRyLitv.net
>>574
Safariの使い心地どうですか

576 :iOS:2015/09/17(木) 02:28:45.66 ID:lkRyLitv.net
ソフトウェアをアップデートできませんでした

ってエラー出るわ、混んでるんだと思うからもう寝よう

577 :iOS:2015/09/17(木) 02:32:55.96 ID:8Bo2vkId.net
>>506
この記事のスペックの真偽はともかく、3が年内か、年初発売するかも知れないから、もう少し初代iPad Air使って待とうかな。

578 :iOS:2015/09/17(木) 02:34:48.90 ID:bfv5qoUi.net
>>575
Safari使う時は入力時にソフトキーボードの印象が違うくらいかな

これはリーク通りだけど

579 :iOS:2015/09/17(木) 02:44:23.65 ID:tG/FTl66.net
iOS9でモンハンが起動しない
逆転裁判5は起動した

580 :iOS:2015/09/17(木) 02:48:04.55 ID:B7TlzkEV.net
コピペするときの文字の選択のしやすさがどう変わったか

581 :iOS:2015/09/17(木) 02:51:33.35 ID:MZ4nXX9p.net
split viewとかピクチャインピクチャは今のところapple製のアプリしか使えないって聞くけど
例えば、左にgooglechrome右にsafariとかっていうのも無理で左右両方とも対応してるアプリじゃないと使えないの?

582 :iOS:2015/09/17(木) 02:54:06.51 ID:bfv5qoUi.net
>>580
選択のしやすさは特に変化ない
文字がボールド、イタリック、アンダーラインの有無で選べるのは前からあったっけ?
http://i.imgur.com/eO9UqZg.jpg

583 :iOS:2015/09/17(木) 02:57:07.36 ID:bfv5qoUi.net
>>581
MicrosoftのWord,Excel,PowerPointもオッケーやね
http://i.imgur.com/rumDpen.jpg

584 :iOS:2015/09/17(木) 02:58:12.17 ID:/fGOyoUp.net
>>582
キーボード二本指でダブルタップとかスライド

585 :iOS:2015/09/17(木) 03:05:26.34 ID:bfv5qoUi.net
>>584
ダブルタップからのスワイプで選択範囲指定出来るのか
知らなかった
こりゃ便利だね

586 :iOS:2015/09/17(木) 03:15:57.07 ID:MZ4nXX9p.net
>>583
その左画面をapple製のアプリ以外を使ってても右側のアプリ選択できる?
Microsoftのは確かアプリ側で対応してたよね

587 :iOS:2015/09/17(木) 03:18:57.95 ID:/fGOyoUp.net
>>586
右に出すだけならどんなアプリでも
両方同時に操作するなら対応アプリのみ
βで既にわかりきった事だろゴミ

588 :iOS:2015/09/17(木) 03:27:34.00 ID:tG/FTl66.net
iOS9でアプリの起動が速くなったような?
驚速までは行かないが

589 :iOS:2015/09/17(木) 03:28:40.20 ID:bfv5qoUi.net
>>586
http://imgur.com/Iop8hNR.jpg
http://imgur.com/Cf6P0kj.jpg
こうなる

590 :iOS:2015/09/17(木) 03:30:17.70 ID:bfv5qoUi.net
>>587
そゆことになりますね

591 :iOS:2015/09/17(木) 03:47:49.41 ID:1NYaRbAz.net
ゴミなんて言う必要ないだろヽ(;▽;)ノ

592 :iOS:2015/09/17(木) 03:54:24.04 ID:jnqfHHG+.net
俺まだアップデートの連絡来ないんだが、みんな来てるのか…

593 :iOS:2015/09/17(木) 04:01:33.25 ID:bfv5qoUi.net
とりあえず
Cubasis
Garageband
FL Studio HD
MusicStudio
Gadget
Synth & Dr Pad
SampkeTank
Addictive Synth
Nanologue
iGrand Piano
iLectric Piano
NeoSoul Keys
Chord Tracker
Alchemy
Ampkit
AmpliTube
BIAS AMP
Mobile POD
Mastering
Final Touch
Audiobus
AudioCopy
Mobile V Editor
Pro Create
Paper
は基本的に動作する事を確認。

594 :iOS:2015/09/17(木) 04:01:58.54 ID:aKjRe2Li.net
もうβ9.1が出てる時点でゴミと言われても仕方ないだろ
みんなゴミゴミ言いながらも結局買い続けてるんだから
愛のムチと思って、はよiOS部門に人的リソースもっと裂きなさいよ
特にiCloudとキーボード(辞書)はいつになったらまともになるんだよ

595 :iOS:2015/09/17(木) 04:03:51.81 ID:/fGOyoUp.net
>>594
だいたいβはいつも早いよ

596 :iOS:2015/09/17(木) 04:06:44.84 ID:4EpsOE96.net
キーボードはiCloudバックアップにキーボードデータを保存しない設定してそこから復元してiOS7以前から引き継いでるゴミをなくさないとどうにもならないけど

597 :iOS:2015/09/17(木) 04:12:04.47 ID:tJyADm3S.net
うーん9にしたんだけどストアのアプリアップデートができなくなった
助けて
http://imgur.com/dOGEFNj.png

598 :iOS:2015/09/17(木) 04:16:20.90 ID:aKjRe2Li.net
>>597
俺はまだ8.4だけど、一昨日くらいにそれになった
それはiOS9のバグじゃなくて、App Storeアプリのバグ
再起動してもダメでしょ?
次にアプリのアップデートが来た時に直るよ

599 :iOS:2015/09/17(木) 04:17:13.76 ID:/fGOyoUp.net
>>597
iOS8.4.1でもそうだからサーバーの問題

600 :iOS:2015/09/17(木) 04:20:23.70 ID:tJyADm3S.net
>>598,598
おおサンキュ 安心した

601 :iOS:2015/09/17(木) 04:21:59.05 ID:bfv5qoUi.net
OSのアップデートでサーバーの負荷が凄いから軽減する為の処置だと思っておく事にしてます

602 :iOS:2015/09/17(木) 04:25:58.38 ID:aKjRe2Li.net
そうね、確かにアプリってかサーバー側の反応の問題だな

iPadだと関係ないだろうけど>>504のバグ直ってるのかね
ありえないだろ、こんなの

603 :iOS:2015/09/17(木) 06:09:58.81 ID:C1aC1Mi0.net
マルチタスクは全てアプリ側の対応待ちか。
クラウド同期型のテキストエディタすら使えないのは残念。
アプリのアップデートはよこい。

604 :iOS:2015/09/17(木) 06:11:43.01 ID:C1aC1Mi0.net
>>602
どういうバグなの?

605 :iOS:2015/09/17(木) 07:56:06.62 ID:QXVvfg0G.net
>>586

1/2表示出来るのと1/3ぐらいしか表示できないのがあるな
操作はできる

606 :iOS:2015/09/17(木) 08:35:55.22 ID:KcuoiTwf.net
>>594
日本人から見てゴミでも中国人から見て満足できるものならそれでいいんだよ今のAppleにとっては

607 :iOS:2015/09/17(木) 09:18:41.39 ID:XneoYF08.net
メモアプリのDrafts 4がマルチタスク早速対応してた
常用してるアプリなのでうれしい
かなり捗るなこれは

608 :iOS:2015/09/17(木) 09:19:46.76 ID:mH/N9C+U.net
iOS9にしたら格安SIMがすぐLTEで接続されるようになった
回転も直ったようだ

609 :iOS:2015/09/17(木) 09:47:28.76 ID:rKvzKzoP.net
やっとair2に買い替えたのにペンが離れてまともにゲームができないわ
miniの変なパネルのせいでまたペン買い直しだ

610 :iOS:2015/09/17(木) 09:51:10.55 ID:WmdGn5RT.net
変なパネルとは?

611 :iOS:2015/09/17(木) 10:20:03.64 ID:O8cvySl/.net
サイドオーバーでアプリが沢山ありすぎなんだけど
少なく出来ないのけ?

612 :iOS:2015/09/17(木) 10:20:41.04 ID:rKvzKzoP.net
mini2は誤作動防止のためにパネルが特殊で普通のスーペンじゃまともに使えないんだよ
air2もどうやらまたパネルが違うらしくてペン選び直さなくちゃいけないみたい

613 :iOS:2015/09/17(木) 10:24:37.01 ID:XMDdGqfK.net
mini4いいんだけど価格がmini4 64GB=Air2 16GBなのが引っかかるわ
Air3待ちしてたiPad2ユーザーだが待つべきかどうか

614 :iOS:2015/09/17(木) 10:28:21.18 ID:ixTEey61.net
>>612
仕様なのかそれ
使いもんにならんから速攻返品したぞ

615 :iOS:2015/09/17(木) 10:28:34.66 ID:lW8OYHDk.net
ハードウェアキーボードで言語を英語に切り替えても日本語のまま。これバグだよねえ。。

616 :iOS:2015/09/17(木) 10:30:38.72 ID:tEVNtJPd.net
twinkleマルチタスク対応してくれねえかなあ

617 :iOS:2015/09/17(木) 10:34:06.55 ID:lW8OYHDk.net
>>616
堕落人間になりそうで怖いw

618 :iOS:2015/09/17(木) 10:34:43.70 ID:kNGnxRpP.net
するでしょ
ていうか2ch以外にマルチする用途が思いつかない
サファリと何かを組み合わせようにもAirの半分の領域でブラウザはきつい

619 :iOS:2015/09/17(木) 11:05:13.59 ID:qLXcISsx.net
>>616
確かに、2chやりながら、YouTube見たいな

620 :iOS:2015/09/17(木) 11:56:53.72 ID:zmPvJbED.net
>>616
Twitchで格ゲー大会見ながらウメスレ見たい

621 :iOS:2015/09/17(木) 12:14:40.07 ID:eZoqOy47.net
感圧タッチも組み合わせればもっとよくなりそう

622 :iOS:2015/09/17(木) 12:33:45.22 ID:R9CPQaGk.net
9.0で画面の縦横はちゃんと回るようになった?

623 :iOS:2015/09/17(木) 12:39:23.44 ID:2t7MVau+.net
>>622
今のとこね
しばらく使ってみんとわからんけど

624 :iOS:2015/09/17(木) 12:47:15.83 ID:cgTxWb6i.net
iOS9にアプデした人8.4.1に比べて動きがもっさりになってないか教えて

625 :573:2015/09/17(木) 12:52:57.00 ID:bfv5qoUi.net
追記 BIAS AMPはiOS9だとノイズの嵐だから、ギタリストや音楽制作してる人はアプデ待ちやね〜

626 :iOS:2015/09/17(木) 13:13:49.29 ID:kNGnxRpP.net
そういやうちにはiPad3とかいう人柱機があったんだった
突っ込んでくる

627 :iOS:2015/09/17(木) 13:20:56.67 ID:CfULDKVF.net
iPadでYouTube見ながらスマホで2ちゃん見ればいいじゃん

628 :iOS:2015/09/17(木) 13:25:18.23 ID:Bp7eByQl.net
>>603
対応するの増えればいいんだけどなぁ。
ゲーム系は無理なのかな。
ゲームしながら攻略サイト開きたいんだよなぁ

629 :iOS:2015/09/17(木) 13:26:21.51 ID:gjDOJ7Sm.net
バッテリー持ち良くなったな

630 :iOS:2015/09/17(木) 13:34:54.36 ID:w4HqyQkX.net
iOS9来ないんだけど何で?

631 :iOS:2015/09/17(木) 13:37:07.91 ID:XneoYF08.net
>>628
ゲーム側が対応してなくてもとりあえずSlideOverでSafariを横から引き出して見るのはできるじゃん

632 :iOS:2015/09/17(木) 13:44:12.96 ID:b5OSG2Db.net
ios8.4.1のままがいいからair2買おうかな

633 :iOS:2015/09/17(木) 14:19:51.79 ID:NjUTepfw.net
相談です。
小さい美容院経営しています。老眼のお客様向けの雑誌代わりに
購入考えています。(ブック放題とか)(ヘアカタログ)とか。
アップルの整備品でいいのだけど、買うタイミングは今でもOK?
少し待った方がいいでしょうか?
よろしくおねがいします。

634 :iOS:2015/09/17(木) 14:27:32.69 ID:dz6b2Bgg.net
Safari二画面表示ってできる?

635 :iOS:2015/09/17(木) 14:30:13.01 ID:8JBQRd8v.net
いんじゃん?
落として壊されるかもだけど…。

あれ…キーボードの文字、じゃっかんかわったかな?

636 :iOS:2015/09/17(木) 14:32:02.44 ID:8JBQRd8v.net
できないよ。
ゲームしながらウェブできると思ってたのにApple純正アプリしか2画面むりかも。

637 :iOS:2015/09/17(木) 14:33:43.90 ID:/7b5/XKQ.net
>>526
Safariって純正アプリじゃなかったんか...

638 :iOS:2015/09/17(木) 14:36:46.11 ID:8JBQRd8v.net
いやいや…ダブルサファリが無理ってこと…。

639 :573:2015/09/17(木) 14:45:28.70 ID:bfv5qoUi.net
>>638
ゲームでサファリ以外のブラウザ使えば良いんじゃないの?

640 :iOS:2015/09/17(木) 14:46:32.85 ID:DIPnEMJS.net
ChromeでXvideo再生中にジェスチャーでアプリ閉じたら右下で再生されてびっくりしたわ
こんなの困るぞ

641 :iOS:2015/09/17(木) 14:55:09.07 ID:qLXcISsx.net
>>640
これは、家庭内でいざこざが多発しそうだな。
iPad離婚が発生あうるかも

642 :iOS:2015/09/17(木) 16:10:59.45 ID:ukUW6of0.net
それ地味に嫌だな
他にもなんか気をつける所あるかね

643 :iOS:2015/09/17(木) 16:14:38.72 ID:h+qy2XNY.net
>>633
Air2ならいつでもどうぞ

644 :iOS:2015/09/17(木) 16:30:06.79 ID:WmdGn5RT.net
>>633
老眼ならProの方がいいぞ

645 :iOS:2015/09/17(木) 16:41:34.88 ID:CZDNWLa5.net
>>640
なにそれ…ゴミじゃん…
流石にその機能OFFに出来るよね?

646 :iOS:2015/09/17(木) 16:57:10.36 ID:oDJRTKaD.net
年内にAir3発売でAir2民憤死キボンヌ

647 :iOS:2015/09/17(木) 17:03:43.10 ID:/fGOyoUp.net
>>645
できるよ

648 :iOS:2015/09/17(木) 17:32:53.29 ID:s/PCVV/+.net
>>633

アナログの紙媒体のほうがいいぞ。

649 :iOS:2015/09/17(木) 18:13:24.42 ID:T0wSZLHL.net
明るすぎるバックライトって結構疲れるからなぁ

650 :iOS:2015/09/17(木) 18:32:56.17 ID:QoI4Nt84.net
低照度使えばええがな

651 :iOS:2015/09/17(木) 19:10:34.86 ID:WRFYfUBd.net
現在 iOS 9 Pubulic Betaなんだけど、これからiOS 8.4.1に復元ことって不可能ですか?

652 :iOS:2015/09/17(木) 19:27:46.25 ID:t5ICy0MB.net
>>646
きもちわるっ

653 :iOS:2015/09/17(木) 19:46:33.14 ID:/fGOyoUp.net
>>651
お前は無理してベータ使うな
復元はできる

654 :iOS:2015/09/17(木) 19:54:43.71 ID:i57Ln6nM.net
iOS9になってYouTubeがiOS9に対応してYouTube軽くなるとかあるの?
あと左右にスワイプして進む、戻るってそのまま?
動画で見ると右からスワイプするとアプリを選ぶ画面が出てきたりしてるけど

655 :iOS:2015/09/17(木) 20:21:48.19 ID:BYXmnA0b.net
http://imgc.appbank.net/c/wp-content/uploads/2015/08/News-iPhone6s-A9-Benchmark-2.

A9Xはそこまで性能はすごくはないな
A8Xがすごすぎた 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6303213169c40ef413ad992a60a479a3)


656 :iOS:2015/09/17(木) 20:32:19.74 ID:rfPV1eCU.net
>>655
きもちわるっ

657 :iOS:2015/09/17(木) 20:34:43.17 ID:4EpsOE96.net
すぐ目玉出ちゃう奴ってなんなの

658 :iOS:2015/09/17(木) 21:01:40.17 ID:cLAMMP+4.net
今後Air2って購入時からiOS9になっちゃうの?
やりたいゲームアプリがiOS9永遠に非対応かもなので・・・

659 :iOS:2015/09/17(木) 21:04:01.63 ID:WmdGn5RT.net
>>655
ロックされてるぞ

660 :iOS:2015/09/17(木) 21:10:04.69 ID:WRVxf9Df.net
バッテリーの減りがかなり緩やかになった気がする
広告ブロック出来るようにもなったし今のところいい感じだ

661 :iOS:2015/09/17(木) 21:52:46.17 ID:S8hXJqYE.net
youtube見ながら2chいいね!
http://i.imgur.com/XAymlx0.jpg

662 :iOS:2015/09/17(木) 21:55:03.17 ID:OHTkxP3k.net
コイツにドラクエ7早速入れてみた人いる?
どんな感じ?

663 :iOS:2015/09/17(木) 21:56:52.92 ID:X4vxXCzX.net
>>661
ピクチャインピクチャ

slide over?

664 :iOS:2015/09/17(木) 21:57:36.58 ID:S8hXJqYE.net
>>663
そう。

665 :iOS:2015/09/17(木) 22:11:41.73 ID:16O9mE42.net
2chこそ分割が生きてくるな

666 :iOS:2015/09/17(木) 22:21:05.82 ID:zJQuLWzL.net
>>661
ヨウツベからピクチャインピクチャどうやってやるん?どうやってもあのアイコンみたいなのでない。

667 :iOS:2015/09/17(木) 22:28:11.77 ID:DaSQPFwR.net
ハラマセゴルァ!

668 :iOS:2015/09/17(木) 22:28:42.86 ID:S8hXJqYE.net
>>666
いろいろ試した結果、Tuberっていうアプリを使うと必ずPinPアイコンが表示されることを発見した

669 :iOS:2015/09/17(木) 22:29:14.94 ID:MZ4nXX9p.net
>>666
他スレで書いてあったやつだけど
(safariで)YouTubeのピクチャ・イン・ピクチャまとめ
1 SafariでYouTubeを開く
2 アプリに飛ばされそうな場合はキャンセルを選び、再び開くとSafariで開ける
3 モバイルサイトに飛ばされたらURL欄右のリロード長押しで「デスクトップ用サイトを表示」
4 適当な動画を見る
5 この時、PinPのアイコンが出ない場合はページごとリロードすると出る
safariでやるのめんどいから、別のブラウザアプリ使ってYoutubeのPCサイト開くかもしくは公式じゃないYoutubeアプリでPinP使えるやつを利用する方が早いと思う

670 :iOS:2015/09/17(木) 22:30:44.67 ID:dnS4pjCI.net
ライトには本格的にPCがいらなくなる時代がくるのか

671 :iOS:2015/09/17(木) 22:35:51.33 ID:B7TlzkEV.net
広告ブロックの効果なのかsafariの読み込みが速くなった気がスル

672 :iOS:2015/09/17(木) 22:38:44.95 ID:ZyV7WPbw.net
>>613
Pro発売後にしれっと12月か1月頃Air3発売とかしてもおかしくはないですね。自分は初代Air使用中ですが、まだまだ現役なので、3出たら買い替えます。

673 :iOS:2015/09/17(木) 22:48:17.68 ID:urK/xTyz.net
>>670
Windowsが使えない奴は底辺確定なので一般人ほどPCを持つ必要があるのが現実

674 :iOS:2015/09/17(木) 23:10:49.49 ID:kNGnxRpP.net
9の文字選択めっちゃやりにくいな
慣れの問題なのか?

675 :iOS:2015/09/17(木) 23:12:36.38 ID:iiU1DGlL.net
ニコ生やFC2ライブ、スカパーオンデマンド辺りもブラウザで閲覧すれば、
PinPやマルチタスクできますかね?
2chと一緒にみたいんじゃあ

あとはSafari同士の立ち上げは不可でも、
SafariとGoogleも無理ってことかね?

676 :iOS:2015/09/17(木) 23:14:12.76 ID:kiz79pTh.net
>>661
mini2だとslide over使うと動画止まるんだけどair2だと止まんないの?

677 :iOS:2015/09/17(木) 23:30:31.33 ID:ExiiYyTQ.net
ハラマッセヨ〜♪

678 :iOS:2015/09/17(木) 23:30:50.26 ID:brPWGmgj.net
>>676
今、やってみたがslide overでもsplit viewでも何の問題もなく動いた。

679 :iOS:2015/09/17(木) 23:36:15.45 ID:mH/N9C+U.net
iOS9にしたらほんとLTEの掴みが爆速になったというか3Gの表示すら出なくなった

680 :iOS:2015/09/17(木) 23:42:03.19 ID:kiz79pTh.net
>>678
マジかようらやま
そろそろmini2も限界かなぁ

681 :iOS:2015/09/17(木) 23:56:11.28 ID:T756PTVs.net
>>676
Airの俺も止まる。2にしようか悩むわ

682 :iOS:2015/09/17(木) 23:57:48.89 ID:BhGpxtPJ.net
>>676
youtubeアプリに何かをslide overさせるとAir2でも止まるな
再生再開させようとするとslide overが引っ込んでしまう
safariで表示の動画なら、一度Split viewにする事で再生再開出来るみたいだ

683 :iOS:2015/09/18(金) 00:03:31.66 ID:weEYwUJf.net
11月に新作出るってのはAirとは別のもん?

684 :iOS:2015/09/18(金) 00:04:35.39 ID:r8fMz/vi.net
>>683
俺らに聞かれても答えなんて持ってないぞ

685 :iOS:2015/09/18(金) 00:08:05.03 ID:pJqPxBzj.net
>>683
proは12.9インチ

air3はたぶん来年

686 :iOS:2015/09/18(金) 00:40:52.53 ID:yDPIdR7C.net
>>661
Diximも2画面対応してるならmini4かAir2買いたいなあ

687 :iOS:2015/09/18(金) 00:44:05.07 ID:8zVM2qUp.net
>>661
まるで画面合成みたいな不自然さw
iOSも進化してきたな

688 :iOS:2015/09/18(金) 00:53:03.59 ID:LH+CLhGo.net
省電力モードがiPhoneにしかないんだな

689 :iOS:2015/09/18(金) 00:55:27.04 ID:LH+CLhGo.net
iCloudアプリがナイスだな
ドキュメンツも対応してる

690 :iOS:2015/09/18(金) 01:00:14.26 ID:LH+CLhGo.net
http://ero-video.net/movie/?mcd=GsyWQN6Lk6UuSbWF
このサイトで再生、右下にアイコンでる

691 :iOS:2015/09/18(金) 01:05:14.23 ID:SgQ/5xV0.net
>>680
たぶんメモリの差だと思う。air2買ってよかった。

692 :iOS:2015/09/18(金) 01:26:49.86 ID:8zVM2qUp.net
iOS9では日本語変換候補の幅が狭くなってしまった
そこが残念

693 :iOS:2015/09/18(金) 02:21:47.93 ID:bs5i55nM.net
>>661
これのレスにされてるコメントをすぐ下に表示する方法って設定からできるの?

ざっと見た感じなさそうなんだけれども

694 :iOS:2015/09/18(金) 02:23:23.95 ID:bs5i55nM.net
すまん、スレ違いだった

695 :iOS:2015/09/18(金) 02:35:42.57 ID:B+6oFhvD.net
いいよ別にここで
ツリーにするってあるだろう

696 :iOS:2015/09/18(金) 02:37:11.82 ID:B+6oFhvD.net
あ、設定じゃなくて右下にな

697 :iOS:2015/09/18(金) 03:04:31.74 ID:rlU9vE56.net
もしair2持ってなかったとしたら今ならメモリが同じになったmini4買う人多いんかな

698 :iOS:2015/09/18(金) 05:18:42.86 ID:yjc294uR.net
たとえばこのサイトとか →ttp://av.watch.impress.co.jp/
safariで表示させてスクロールすると、スクロールが終わるまで画面が切り替わらない(とまるまで真っ白)になってしまうんですが
解決方法を教えていただけないでしょうか。
メモリ管理設定が悪いんでしょうか、

699 :iOS:2015/09/18(金) 05:44:10.81 ID:4RIhAggt.net
>>698
safariを再起動(一旦タスク終了)させると治らねえかい?
ios8の時は長時間safari使ってるとよくなったが、9にしてからは今のとこ起きてないな

700 :iOS:2015/09/18(金) 06:33:21.94 ID:0ZsDiIqT.net
アプリのアップデートラッシュを楽しみにしていたけど、出足遅いなあ。
マルチタスクくらいは、さっさと対応してほしい。
とくにテキストエディタ系やpdf閲覧系、辞書の類は差。

701 :iOS:2015/09/18(金) 07:57:11.94 ID:LH+CLhGo.net
>>700
ドキュメンツは対応してるんじゃ

702 :iOS:2015/09/18(金) 09:21:52.38 ID:vWog3Lkc.net
>>700
さっさとって何様?

703 :iOS:2015/09/18(金) 09:44:07.51 ID:NVSRHRff.net
さっさとやれよさっさと

704 :iOS:2015/09/18(金) 10:15:04.23 ID:/DFayAvV.net
>>672
おい馬鹿、(`・д・´)ヤメタマエ

iPad Air3、早ければ年内、遅くとも年初に発売される見通し―スペックもiPad Pro並と判明
http://iphone-mania.jp/news-85155/

「iPad Air 3」のスペックがリーク ―高解像度化と薄型化を達成?
http://ggsoku.com/2015/09/leak-ipad-air-3-specs/

705 :iOS:2015/09/18(金) 10:23:22.95 ID:PBujnS4a.net
エア3はよ出ろ
安くなった2買うけん

706 :iOS:2015/09/18(金) 10:25:42.87 ID:9K5YNArA.net
iOS9になってAir2神機化したけどこうなるとペンとかキーボードカバーも欲しくなってくるな
Pro仕様のAir早く出してくれよ

707 :iOS:2015/09/18(金) 10:25:56.52 ID:PpfOE61T.net
スペックがpro並みだったら解像度高い分proが劣化版になってしまう

708 :iOS:2015/09/18(金) 10:28:29.92 ID:tXX73xI5.net
アップル関連のニュースブログは飛ばし記事ばっか

709 :iOS:2015/09/18(金) 10:32:52.85 ID:9K5YNArA.net
解像度は今のままでいいわ
バッテリー持ち悪くなるから

710 :iOS:2015/09/18(金) 10:37:46.47 ID:+/9+FZLb.net
つべ見ながらiMessage快適やな

711 :iOS:2015/09/18(金) 10:52:19.02 ID:EY779bJB.net
>>704
可能性が低いもののとか眉唾とか書いて、いかにも発売がほぼ確定みたいなタイトルで記事書くなよ。俺は、Air2を先週買ったんだぞ!

712 :iOS:2015/09/18(金) 10:57:43.85 ID:gq0s6p5t.net
>>711
俺なんか今日届くんだぞw

713 :iOS:2015/09/18(金) 11:00:20.59 ID:VmlE3icC.net
通知センターの消音ボタンが地味に嬉しいなぁ

714 :iOS:2015/09/18(金) 11:00:42.70 ID:a/whu1qR.net
チップをA9Xにするだけでいいんで出してくれないですかね

715 :iOS:2015/09/18(金) 11:36:20.31 ID:RWB5zrIt.net
早ければ10月又は年末又は年明けの早い時期に又は、、、
田宮さ〜〜ん

716 :iOS:2015/09/18(金) 11:52:15.48 ID:A7Jyh/gD.net
iPad Air2買って2ヶ月の付き合いだったなiOS8
ありがとう、好きだったよ

717 :iOS:2015/09/18(金) 13:57:08.14 ID:bs5i55nM.net
>>695
まじだ!

ほんとありがとう。めっちゃ見やすくなったわw

718 :iOS:2015/09/18(金) 13:59:06.03 ID:bs5i55nM.net
>>704
>>高解像度化と薄型化を達成?


この時点で買う気失せるわ。サポートにさんざんモニョりの件連絡来てたって言ってたのに、同じ轍踏むのかよ

719 :iOS:2015/09/18(金) 14:05:30.59 ID:du4f0+VG.net
>>704
釣りサイト

720 :iOS:2015/09/18(金) 14:17:24.56 ID:X06tEYbI.net
もうだめだ
ペン変えてもペンがすぐ離れて今までやってたゲームがまともにできなくなった
はぁ…

721 :iOS:2015/09/18(金) 14:59:42.02 ID:9K5YNArA.net
>>718
この時点で買う気失せるわじゃなくてこの時点でガセだと思えよ

722 :iOS:2015/09/18(金) 15:06:32.01 ID:b7kC/o7N.net
airのリーク情報は嘘くさいな。
サイズ的に売れ筋はairだから、pro発売前に情報流したら買い控えが起こる。

723 :iOS:2015/09/18(金) 15:19:19.81 ID:JPDXpHfD.net
最低でも防水防塵は無いな

724 :iOS:2015/09/18(金) 16:18:11.30 ID:bs5i55nM.net
>>723
これ以上薄くなったら注意書きに「本体を持ち運ぶ際は専用ケースのご利用が必要です。(別売20000円【税抜】」とかってなりそうだなw

725 :iOS:2015/09/18(金) 16:41:27.37 ID:62vvAoNx.net
air2欲しいけど今さら定価で買うのもな〜
RAM2Gのmini4買うか…

726 :iOS:2015/09/18(金) 16:41:57.15 ID:WoKieJ7s.net
買おうと思ってるんだけど、GPS付いてなくても不便しない?地図とかは方向音痴だから使うんだけど。
WiFiでも位置情報は確認できるんだよね?

727 :iOS:2015/09/18(金) 17:06:15.71 ID:7+fiATWD.net
オフライン地図が定期的に100円とかで投げ売り
されるからそれ使えばよくね?

728 :iOS:2015/09/18(金) 17:17:32.09 ID:uhRkbwOt.net
AIR2買って届いて初めて触ったけど
これいい大きさだな
でかすぎない小さすぎない
ミニにしなくてよかったわ

729 :iOS:2015/09/18(金) 17:25:32.15 ID:hkTlSFHx.net
miniはminiで良かったけどな
6Plusがあるから、今年はAir買お〜と思ってた

…値下げか3のどちらか年明けくらいまでに下さいorz

730 :iOS:2015/09/18(金) 17:26:15.09 ID:ZxpZi8+Y.net
>>728
おめ
弄り倒しませう

731 :iOS:2015/09/18(金) 17:37:05.74 ID:IwQtyRHw.net
miniは miniでいい大きさだよ。
iPhone6や6+の方が中途半端。

732 :iOS:2015/09/18(金) 17:59:52.76 ID:Aac8fB2T.net
あっちは電話だからね

733 :iOS:2015/09/18(金) 18:38:12.93 ID:OUhjQ0cd.net
iPad mini 4の性能はiPhone 6以上、iPad Air 2未満

http://www.gizmodo.jp/sp/2015/09/ipad_mini_4iphone_6ipad_air_2.html

半年前にair2買ってよかった

734 :iOS:2015/09/18(金) 18:41:04.88 ID:7+7QDZ9h.net
アップルって大きさ順でパワーも順位つけてるよなw

735 :iOS:2015/09/18(金) 18:44:05.75 ID:9nJ+gGKu.net
>>731
俺は6+好きだけどな。まぁサイズ色々あるんだから自分が好きなやつ選べばおk

736 :iOS:2015/09/18(金) 19:19:19.00 ID:Fx4Pl6Mz.net
右端に出せるアプリ、スクロールめんどいからフォルダみたいに一度に表示してほしい。
あとカメラアプリも使えるようにしてほしいな。

737 :iOS:2015/09/18(金) 19:27:47.56 ID:ocV4NRHa.net
>>734
Appleに限らず他の分野でもフラッグシップのモデルは大きくて重かったりする。
軽くて高性能なものを求めている人は多いと思うんだけどね。

738 :iOS:2015/09/18(金) 19:39:02.53 ID:ypUMrosI.net
クッソ便利だなピクチャインピクチャ
http://i.imgur.com/r7d8Prf.jpg

739 :iOS:2015/09/18(金) 19:49:53.29 ID:igdl9ZJA.net
単純にでかい方が排熱バッテリーその他に余裕ができるからでしょ
実際、ほぼ同スペックで2サイズスマホ出してる某メーカーとか縦横小さい代わりに厚いし

740 :iOS:2015/09/18(金) 20:12:10.12 ID:bs5i55nM.net
>>738
TV見れるようになったら、実況スレ見ながら見れるようになるな

741 :iOS:2015/09/18(金) 20:36:03.53 ID:RpdRttMB.net
アプデするか悩む
以前iPad3をアプデして産廃にしたのでアプデ恐怖症
iOS8.4.1より遅くなるならアプデしたくない

742 :iOS:2015/09/18(金) 20:47:39.19 ID:tLm/Vq7o.net
>>738
Youtubeアプリとかも早く対応してくれんかな。

743 :iOS:2015/09/18(金) 20:54:57.16 ID:B+6oFhvD.net
戻るボタンができた以上チンクルなんかは内蔵ブラウザで開くあたりが意味がなくなったね
どこまでjaneみたくできるか

744 :iOS:2015/09/18(金) 20:57:47.70 ID:4ru9ljvB.net
Air2買ってよかったお。Officeの画面分割とメモアプリがあからさまに便利だし、なによりマルチタスク楽しい。
この先は、ピクチャインピクチャで使えるアプリが増えるのと、iPhoneアプリでスプリットビュー対応したものが増えてくるのを楽しみにしてる。

745 :iOS:2015/09/18(金) 20:58:05.00 ID:UQhMUoO4.net
ドキュメンツがスプリットビューに対応した

746 :iOS:2015/09/18(金) 21:05:00.54 ID:7yVLqnzP.net
>>741
悩むなら待て

747 :iOS:2015/09/18(金) 21:06:15.99 ID:RpdRttMB.net
俺の発言がスルーされてるのは
実はiOS9にアプデすると少なからず体感するくらいには
もっさり遅くなるからなんだなと察した
アプデ止めておくわ

748 :iOS:2015/09/18(金) 21:07:23.86 ID:RpdRttMB.net
>>746
とりあえず止めておく

749 :iOS:2015/09/18(金) 21:08:14.47 ID:UQhMUoO4.net
つべが対応すれば、ドキュメンツでPDF見ながらできる

750 :iOS:2015/09/18(金) 21:13:27.10 ID:tLm/Vq7o.net
PinPでミュージックビデオ見ながら使ってるんだけど、連続してビデオ流す方法ない?
一曲終わるごとにSplit overでビデオ呼び出して操作するのめんどすぎるお

751 :iOS:2015/09/18(金) 21:21:13.34 ID:Mnc2r/WJ.net
コンテンツブロッカー使ったらほんとに広告消えてワロタ
特にグーグルを通す広告が消えちゃうわけね

752 :iOS:2015/09/18(金) 21:52:49.92 ID:/n+edI4b.net
>>751それなw ちなブルームバーグはトップページ前の広告がブロックされてまっ白なページがw

753 :iOS:2015/09/18(金) 22:17:06.01 ID:awTEauoo.net
ChromeからSafariで開けなくなった

754 :iOS:2015/09/18(金) 22:19:29.30 ID:IZw1306q.net
A9Xだけでいいんですよお願いしますよ

755 :iOS:2015/09/18(金) 22:25:03.93 ID:47pYO0Lj.net
>>750
PinP対応アプリで開いて、プレイリストに入れてリピート再生

756 :iOS:2015/09/18(金) 22:33:59.32 ID:MmGwObF8.net
今iOS8.4.1でホームボタンおしてから画面つくまで一息つく感じなんだけどみんなもそう?
前はパッと画面ついてたんだけどな
iOS9だとそのへんどう?

757 :iOS:2015/09/18(金) 22:40:54.90 ID:LEzc5Ot9.net
>>756
iOS9だが、スタンバイからの復帰は非常に速い、てか元に戻った
そこは改善した

758 :iOS:2015/09/18(金) 23:38:50.28 ID:cs3qRCel.net
iOS9勝手にダウンロード始まった
いい加減勝手にダウンロードするのやめてくんねーかなー

759 :iOS:2015/09/19(土) 00:29:27.54 ID:PldiUcOQ.net
アップデートを検証していますから死亡した。
どううしてくれるんだ。

760 :iOS:2015/09/19(土) 00:37:24.51 ID:4QYTdvaV.net
>>759
iTunesのバックアップから復元すれば?

761 :iOS:2015/09/19(土) 00:38:01.48 ID:I9vTHCJp.net
小文字キーボードが、どうもしっくりこないので、設定で解除した
英語はいいけど、日本語-ローマ字のほうが駄目
誰か解消できる人いる?
Xcode使うって方法でもいいので、教えてください。

762 :iOS:2015/09/19(土) 00:44:07.72 ID:4QYTdvaV.net
使用状況からiOS9削除したらダウンロード止まった

763 :iOS:2015/09/19(土) 00:51:08.96 ID:bpxehrlC.net
変換候補の表示領域狭すぎ
英語だと変換必要ないからって適当すぎる
ちゃんと日本語用にデザインしろ

764 :iOS:2015/09/19(土) 01:19:04.07 ID:GcUqJ/rt.net
>>755
PinP対応アプリって?

765 :iOS:2015/09/19(土) 01:23:12.40 ID:IQKqV9FW.net
>>761
その件について昨日アップルストアで聴いてきた。

「小文字表示をオフに出来るのは英字キーボードのみで、日本語キーボードには対応していない。申し訳ないが慣れてもらうしかない。そういう仕様です。」

だと。

766 :iOS:2015/09/19(土) 01:25:53.05 ID:IQKqV9FW.net
>>764
俺が使ってるのはtuberっていうPinPに対応したyoutube再生アプリ
他にも探せば対応した動画再生アプリがあると思う。

767 :760:2015/09/19(土) 02:48:01.94 ID:I9vTHCJp.net
>>765
げっ、まじですか!?
ユーザーが慣れることを仕様というなら、何でもありですね。
がっかり…

768 :760:2015/09/19(土) 02:49:38.25 ID:I9vTHCJp.net
iPhoneは、日本語キーボードの大文字かはできるんですよね。
これ、iPad固有のバグに近い仕様でしょ。

769 :iOS:2015/09/19(土) 07:11:52.91 ID:YdbM3mX/.net
iOS 9にしてみたら、Split ViewとPicture in Pictureすごすぎ

770 :iOS:2015/09/19(土) 08:04:42.25 ID:AKIowZPa.net
キーボード分割したiPhoneと同じ日本語かなキーボードだと英字は大文字がデフォルトになってるね。

ということは日本語キーボード非対応じゃなくてバグではないのかと。

OS9.1で修正来ないかな
http://i.imgur.com/rv7oush.jpg

771 :iOS:2015/09/19(土) 08:06:23.02 ID:AKIowZPa.net
>>763
ショートカットをオンにしてない?

772 :iOS:2015/09/19(土) 09:10:56.28 ID:XaueBY7B.net
iOS9になってiCloudバックアップができなくなったんだけど。同じような人いる?

773 :iOS:2015/09/19(土) 09:35:24.50 ID:Dkuv1PWh.net
AIR2のSIMフリーの整備品て売ってたりする?

774 :iOS:2015/09/19(土) 09:36:00.25 ID:Dkuv1PWh.net
正規で買わないといけないのかな

775 :iOS:2015/09/19(土) 09:46:08.57 ID:avxck+YF.net
SIMフリーの整備品はAir2に限らずみたこともない。

776 :iOS:2015/09/19(土) 09:51:35.79 ID:EZBhUj0G.net
>>775
結局SIMフリーなんてのを買ってるのはこのスレに出入るするようなオタクだけで大して売れてないってことだよ

777 :iOS:2015/09/19(土) 09:54:53.25 ID:A6YBj9Zt.net
>>770
どっかのレスでキーボード小文字問題は9.1β版で解消されてると目にしたから、次期アプデで直るんじゃねえかな

778 :iOS:2015/09/19(土) 10:37:42.27 ID:TfIPpXgZ.net
air2って色むらは改善されてるの?
それだけ改善してるならair2買ってもいいんだけど

779 :iOS:2015/09/19(土) 10:44:41.82 ID:QUlC1Tt9.net
Airと同じく左端だけ若干暗いけどほとんど気にならないレベル

780 :iOS:2015/09/19(土) 10:48:36.64 ID:nF0woPOM.net
色ムラは殆どないから意識したことない

781 :iOS:2015/09/19(土) 10:57:57.88 ID:SRrQxTy8.net
左が暗いのが気になりすぎて、気が狂いそう

782 :iOS:2015/09/19(土) 11:04:04.49 ID:r3lkqJFw.net
>>781
個体差あるみたいだからあまりに酷いなら交換してくれるらしいぞ

783 :iOS:2015/09/19(土) 11:26:35.73 ID:nh7RXYb3.net
おいおい泥坊の甘言に惑わさらるなよ

784 :iOS:2015/09/19(土) 11:34:07.60 ID:GcUqJ/rt.net
>>766
iPad本体に転送したミュージックビデオを連続再生するってのは無理?

785 :iOS:2015/09/19(土) 14:37:55.69 ID:xwInUN9X.net
proがA9XとなるとAir3はなさそうな予感もするのだけどどうだろう

786 :iOS:2015/09/19(土) 14:42:51.10 ID:R/qtWvi8.net
メモリを4GBにすることは無いだろうから
下位互換としてminiのように出し続けるんじゃない?
もう開発されてんのかなーAir2と迷う

787 :iOS:2015/09/19(土) 15:00:50.78 ID:ueMvaC7e.net
Air2はA8XでCPU据え置き、感圧タッチだけ追加で厚み増してAir3として発売とかあり得るなwwwww

788 :iOS:2015/09/19(土) 15:12:06.70 ID:nh7RXYb3.net
それでもいいやと思ってしまうのがAIRのすごいことろ

789 :iOS:2015/09/19(土) 15:57:58.21 ID:C+e2EDK4.net
iPadのSafariはたいていwebページをpcページで表示してくれてたけど、ios9にしてからはタブレット表示?スマホ表示?になることが多くなってしまった....
みなさんはこれについて不満はないですか?

790 :iOS:2015/09/19(土) 16:15:49.69 ID:Ch8PhszK.net
そんな変わらない気がするけどPC表示には簡単に切り替えられるようになってるから気になるなら切り替えればいいんじゃね

791 :iOS:2015/09/20(日) 01:36:46.28 ID:nVWXn3IV.net
>>760
ありがと。よかったちゃんと復元できたよ。

792 :iOS:2015/09/20(日) 02:04:06.17 ID:Jbzic21o.net
jot pro2.0五百円引きしてるぞ

793 :iOS:2015/09/20(日) 04:23:28.09 ID:g269lMeK.net
64GBグレーをポチった

純正スマートカバー買いたいんだが
税抜き3800円のと4500円のやつの違いはなに?
値上げして型番変更しただけ?

794 :iOS:2015/09/20(日) 07:06:03.02 ID:maZzUHpr.net
充電中のタッチパネルの動作不全が改善した気がするんだけどそんなことないかな

795 :iOS:2015/09/20(日) 07:39:06.15 ID:wAF11LvP.net
回転機能が治って良かった

796 :iOS:2015/09/20(日) 08:51:51.28 ID:Jtw5HeRt.net
>>795
やっぱりOSに問題があったのな

おれも回転の不具合まったくなくなったわ

797 :iOS:2015/09/20(日) 10:35:10.62 ID:VX0S624R.net
と思ったら今度はチンクルの回転がおかしくなた

798 :iOS:2015/09/20(日) 10:49:02.22 ID:K4yp0ovM.net
>>797
それはtwinkle側の問題だ

799 :iOS:2015/09/20(日) 11:25:48.14 ID:SzK1TmEt.net
ちんくるなんて使ってるからあかんのや

800 :iOS:2015/09/20(日) 11:29:57.14 ID:pEXGlul+.net
スリープの状態からヘッドホン挿すと解除されるのはiOS9からの仕様?前からだっけ?

801 :iOS:2015/09/20(日) 15:42:03.33 ID:rFsrscLr.net
今買うのって情弱?
Air持ちで今回の発表でAir3が出たら買おうかと思ってたんだけど出なかったの買おうかなーと
Proは全く興味ない

802 :iOS:2015/09/20(日) 15:54:07.48 ID:7sQK0h0Q.net
初代Airなら指紋認証以外は特に問題ないと思うので、Air3待ちを11月くらいまでやった方がいいかも

803 :iOS:2015/09/20(日) 15:59:54.82 ID:Jbzic21o.net
オレは3待つよ
長く使いたいしどうせ高いお金出すんなら
新しいのに使いたいし

804 :iOS:2015/09/20(日) 16:13:45.04 ID:bX7iJRc8.net
>>801
心配すんな 俺も今朝整備品ポチった

805 :iOS:2015/09/20(日) 16:26:33.11 ID:LPzlgCqh.net
問題は新しいかどうかじゃなくて性能だと思うけどね
A8X、メモリ2Gはアイホン6アイホン6以上の性能なんだから余裕で何年も使えるでしょ

806 :iOS:2015/09/20(日) 16:42:37.47 ID:vC276xch.net
6sが2GBで出てきたらAir2の優位性はほぼなくなる。
画面がデカくて見やすいことぐらいだろ。

807 :iOS:2015/09/20(日) 16:42:44.94 ID:V9SNZ9py.net
俺もAir持ちでSplit viewのためにAir2買おうか悩んでるけど、バッテリー持ちどうなの?
結構持たないって意見みるんだけど

808 :iOS:2015/09/20(日) 16:55:42.60 ID:7sQK0h0Q.net
>>807
1時間弱短いような感じ。バッテリー容量自体が減ってるからな
でも、Safariなどはメモリ多い分、再読み込みは減る。だから体感では使い勝手良好
しかしスピーカー振動が・・・

やはり新モデルに期待する所だな

809 :iOS:2015/09/20(日) 17:04:43.21 ID:ZK5i9OlY.net
>>806
1.8GHz2コアのA9と1.5GHz3コアのA8Xだとちょっと微妙じゃね?
CPU性能がA9が1コアあたりA8Xの2GHz位としても、A8Xのがマルチコアでは勝ちそう。

GPUはA8Xの大勝だろうし…

810 :iOS:2015/09/20(日) 17:09:07.12 ID:UU4INL1u.net
秋にAir3が出るか見た方が良さそうね

811 :iOS:2015/09/20(日) 17:09:25.69 ID:Jbzic21o.net
とりあえずはやくリーク来てくれー
Air2かAir3速くほしい

812 :iOS:2015/09/20(日) 17:12:26.03 ID:YOFCRkn2.net
iPadはそろそろナンバリング消えてmacみたいに年が割り振られそう

813 :iOS:2015/09/20(日) 17:27:49.46 ID:N7rNtM8L.net
>>795
あ、治るんだ!

じゃあ、アプデしようかな

814 :iOS:2015/09/20(日) 17:37:17.90 ID:Jbxrl4VI.net
>>806
i性能以前にPadの優位性ってのはiPadアプリが使えるってことだぜ?

815 :iOS:2015/09/20(日) 17:41:27.89 ID:IuH6VSWu.net
>>806は釣りじゃないのか

816 :iOS:2015/09/20(日) 18:49:47.14 ID:eBAFhz9H.net
9にしてからSafariのスクロールが変わったな。
微妙に動かした時につっかかる事が増えた。
フィーリングが微妙に悪い。

817 :iOS:2015/09/20(日) 18:57:56.94 ID:pnrIRGW3.net
ipadpro買おうか悩んでたけど
このスレ見て評価高いから
iPadair2注文しちゃったよ
早くいじりたい

818 :iOS:2015/09/20(日) 19:03:17.41 ID:ZISGa8tE.net
9にしたら一部のムービーが同期できなくなったんだけど何か変わったのかね
ほんとリンゴは動画転送周りがスマートじゃないわ

819 :iOS:2015/09/20(日) 19:10:27.90 ID:IosKvU8B.net
家のwifiで上り下り200Mbpsちょい出たら十分?

820 :iOS:2015/09/20(日) 19:34:19.91 ID:wDyMyNMn.net
充分かどうかはお前次第だろ

821 :iOS:2015/09/20(日) 19:36:42.09 ID:Z5dVImEJ.net
Air3待ちきれなくてAirからAir2に買い替えたけど、軽さと薄さに驚いた
これなら片手で持って家の中うろうろできるわ
もっと早く買えばよかった...

822 :iOS:2015/09/20(日) 19:50:19.52 ID:VX0S624R.net
>>821
Air2ゲットおめ
古い雑誌の通販のコメントみたいだけどなw

823 :iOS:2015/09/20(日) 20:19:04.88 ID:U2CAhBah.net
>>738
PC経由の地デジのストリーミングってどうやるの?

824 :iOS:2015/09/20(日) 20:34:45.13 ID:7CGuhGsE.net
年末までに出るのかハッキリわからんと

ポチれないっっうぇ

825 :iOS:2015/09/20(日) 20:40:29.81 ID:ZK5i9OlY.net
>>824
どうせ出たところでiPad Air3 64GBは税込で80000超えるんでしょ。

今なら新品 Air2が税込62000くらいで買えるんだから何も問題ないじゃない。

826 :iOS:2015/09/20(日) 20:48:43.64 ID:APU/UZLn.net
Air 2は128GBだろ

827 :iOS:2015/09/20(日) 20:56:07.23 ID:fXbJdCpo.net
>>807
DTM用途で欲しかったからとにかくスペックが高いならと3からAir2にしたけど、確かにバッテリー持ちはちょっと良くないね
仕様を考えると仕方ないし、そこは割り切ってる
他は概ね満足

828 :iOS:2015/09/20(日) 21:04:27.31 ID:DTjgj2Zh.net
airでパズドラってできないのかねえ
ペンも保護フィルムも何個か変えたのにどれにしてもドロップが離れまくってまともにできない
もしかして不良品か

829 :iOS:2015/09/20(日) 21:08:02.60 ID:alkALXam.net
Airr2問題ないぞ。直に指先でやってみろ。

830 :iOS:2015/09/20(日) 21:10:58.69 ID:ZK5i9OlY.net
>>828
split viewに対応したらちょうど良くなりそうだな

831 :iOS:2015/09/20(日) 21:40:44.90 ID:RBUJmkIk.net
おなにーマシンでしょ

832 :iOS:2015/09/20(日) 23:23:27.17 ID:5EIVHF2V.net
air3は4GBだったら買うわ
まずないだろうけど

833 :iOS:2015/09/20(日) 23:26:11.84 ID:fXbJdCpo.net
>>828
Airはどうだったか忘れたけど確か一部機種はそれ仕様だった気がする
画面に触れての誤動作防ぐためだっけか?

iPadで画面デカいんだし指でやったら良いんじゃない?
パズドラガチな人らはペン使う人結構居るから、どうしてもペンでって言うなら頑張って合うやつ探すか別の端末でやるかかな

834 :iOS:2015/09/20(日) 23:39:59.97 ID:hiFUmpnu.net
メモリ1200くらいあったのがいくらメモリ掃除しても300くらいになってクソ重いし熱くなりやすい。

YouTubeで音楽起動してバックグラウンドもできなくなってるし更新早まったかな

835 :iOS:2015/09/21(月) 00:44:32.14 ID:wmfzWn+i.net
今回同時発表されなかったAir3は第三世代のような鬼子になりそうな気がしなくもない

836 :iOS:2015/09/21(月) 00:53:53.82 ID:lo001LPI.net
>>833
airでまたパネル変わって面倒ことになってるんだよなぁ
miniでも最初大変だったけどあっちは問題なく使えてたのに

837 :iOS:2015/09/21(月) 01:04:43.99 ID:YUxWxihV.net
なんの根拠もないけどあと1年はair3の発表ない気がするわ
proと交互で出してく感じになるとおれの勘が告げている

838 :iOS:2015/09/21(月) 01:10:26.59 ID:GjkdSKwN.net
ありそうでこわいからやめてくれよ
Air3にはApple pencilが対応しますように…
ところでAir2でスタイラス使ってる人いる?
ノート取れるようなおすすめ教えて欲しい

839 :iOS:2015/09/21(月) 01:11:19.54 ID:+P9Bb0BK.net
今年はpro出すからAir3でないと思うけどな

840 :iOS:2015/09/21(月) 03:31:01.64 ID:511u7BQE.net
スケッチとかメモ程度なら分かるけど
流石にノート取る感覚で使うのは無理じゃね

841 :iOS:2015/09/21(月) 04:55:19.15 ID:gYsWhyw5.net
proの予約状況と売れ行きを見てからのair3だろうな
早くて4月、遅くて来年の今頃が妥当だと思う

842 :iOS:2015/09/21(月) 09:11:58.37 ID:Z9l9Uuh7.net
質問!
lteモデルはsim差さないでも普通に使えるものですか?

843 :iOS:2015/09/21(月) 09:28:57.49 ID:3zvdckzk.net
使える

844 :iOS:2015/09/21(月) 12:46:39.77 ID:b3PsLelL.net
iOS9のアップデートやっと終わった

で、噂の機能やら使ってみようと思ったが、なにもチュートリアルがでない…
iOS9の新機能を公式web見に行ったら色々載ってるが使い方が載ってない。

アップルよ、他所を探せと?

845 :iOS:2015/09/21(月) 12:48:50.25 ID:T8KZaYSE.net
>>844
iOS9のユーザガイド見ればいい
日本語版はまだみたいだけど

846 :iOS:2015/09/21(月) 12:58:02.77 ID:b3PsLelL.net
>>845
まあ、その通りなんだけどさ、
新機能ってアップルが売りの直感的操作の範囲外だったりするじゃない。
それだけに面倒ごとはできるだけ省いて欲しいのよね。

PDF確保して、
気になる機能だけさきにその辺のアフィブログ見てくるわ

847 :iOS:2015/09/21(月) 13:02:27.68 ID:A34AAuOI.net
今年にair3は出ないと思うな
今年はproがあるから出すとしても
来年の春か秋でしょ

848 :iOS:2015/09/21(月) 13:45:01.44 ID:YUxWxihV.net
ま、今発表されてもどうせ微妙性能だろうからあと1年辛抱する方がいいでしょ

849 :iOS:2015/09/21(月) 13:58:38.12 ID:paUC7ChW.net
air2信者が憤死する姿早く見てぇよ
a9xair3はよ!

850 :iOS:2015/09/21(月) 14:13:12.98 ID:YZIzFjhK.net
今、忙しいから買ってもいじくれないから辛うじて買うの我慢できてる
来月暇になったらair2買ってしまいそう

851 :iOS:2015/09/21(月) 14:39:04.91 ID:SqH+D872.net
今買うのどうかな?

852 :iOS:2015/09/21(月) 14:40:53.10 ID:uININlVe.net
Air2に中華風呂蓋とケース付けたらめっちゃ重くなった...

853 :iOS:2015/09/21(月) 15:20:26.26 ID:paUC7ChW.net
これがホンマの中華丼や!!

なんつって(笑)

854 :iOS:2015/09/21(月) 15:24:40.15 ID:GjkdSKwN.net
>>840
PDFにちょっと書き足す程度だからがっつり
ノートって訳じゃなかったわすまん
ガラスにそもそも書きにくいってのは置いといて
その中でもAir2に合ったやつがほしい
Air2とスタイラスはものによっては凄く相性が
悪いって聞いたから誰か使ってる人いないかと思って

855 :iOS:2015/09/21(月) 15:43:02.94 ID:EWHNh4TP.net
>>851
おれは先週買ったぜ
mini4とかなり迷ったけど、ほとんど外に持ち出さないし今までmini使ってたから気分転換もかねてair2にした

856 :iOS:2015/09/21(月) 15:48:33.20 ID:SqH+D872.net
z4tabが
>>855
ありがとう

857 :iOS:2015/09/21(月) 16:11:07.37 ID:RWEhqWXy.net
やってるゲーム複数がIOS9で重かったり動かなかったりするみたいだから
買うなら今かなぁ
Air3はスペック上でも当然OSは9だろうし

858 :iOS:2015/09/21(月) 16:18:45.82 ID:1d4VOuLY.net
>>851
俺もつい3時間前に注文したよ!
128GBのシルバー。

AIR3が来年前半に出るとは思うけど…こういう判断で買った
・proが売れなくなるから年末まではなさそう
・発売から一年経って値引きが大きい
・AIR3は値上げしそう
・miniより性能いい
・仮にデマの通り5mmでもほぼ家利用で問題ないし、薄すぎると強度が不安。

AIR3はA9Xになると思うけど…まぁ、それは仕方ないかな

859 :iOS:2015/09/21(月) 16:19:25.49 ID:o0ZHI+8G.net
ipad proやめてair 2 でいいやと思ったら、スタイラスペン非対応多いのな!

860 :iOS:2015/09/21(月) 16:23:36.06 ID:1d4VOuLY.net
>>857
面白い、人気のあるゲームはすぐに対応してくるし、9.1になればだいぶマシになってくると思うぞ。

重さとゲーム動作に対応したらどうせ上げるんでしょ?
9対応しないと明言してたり、重課金するほどハマってるゲームがあるとかでじゃなきゃOSは気にしなくてもいいと思うな…

ただ…今現在の9はかなりもっさりしててつらいね!。

861 :iOS:2015/09/21(月) 16:59:47.92 ID:Ww/j+oKA.net
頭悪そうなレスばっかりだがどうなってる

862 :iOS:2015/09/21(月) 17:00:56.72 ID:tbtIpR7K.net
お前に合わせてやってるのだ。感謝しろ

863 :iOS:2015/09/21(月) 17:19:47.66 ID:4BapfEvK.net
>>823
ヤフーニュースで国会中継してただけ

864 :iOS:2015/09/21(月) 18:17:26.69 ID:G2sr5/hW.net
アップデートしたのを元に戻すにはどうすればよいですか?
使いにくいので元に戻したいです

865 :iOS:2015/09/21(月) 18:18:38.96 ID:lo001LPI.net
https://www.facebook.com/notes/adonit-japan/お知らせipad-air-2の対応状況及び改善に関するお知らせ/545996945503771

こりゃ面倒なわけだ

866 :iOS:2015/09/21(月) 19:39:35.45 ID:ionBCAka.net
iPad2からの買い替え検討してるが、革製のSmart Coverなくなったんか。

867 :iOS:2015/09/21(月) 20:57:10.92 ID:stFItt/t.net
air2は持ってるんだけど、mini4も気になる。
airとmini併用してる方、使い分けどうしてますか?
iPhone6も使っています。

868 :iOS:2015/09/21(月) 20:59:49.85 ID:3zvdckzk.net
>>867
併用してたmini2は売った。
被りすぎ。

miniとproなら使い分けられたと思う。

869 :iOS:2015/09/21(月) 21:08:33.96 ID:bGxkDbLh.net
>>867
mini4とAir2両方セルラー64GB持ってるよ
でもProの発売が近くなったらオクでAir2売って資金にする
miniとAirのサイズは被るから運びやすく持ちやすいminiばっか使ってしまう
自分は本のサイズに合わせて選択
漫画、小さい本見開きはmini、雑誌、新聞、大型本はAir

870 :iOS:2015/09/21(月) 21:32:52.02 ID:511u7BQE.net
air2はair1を知ってたから発売日に迷わず買う気になったけど
proは口コミをある程度見てから考える感じかな

871 :iOS:2015/09/21(月) 21:56:12.98 ID:H5jQATVo.net
みんな次々と買い換えるだなんてお金あるんだなぁ…

ウチなんて7万強のAIR2買うだけで夫婦会議だというのに…

872 :iOS:2015/09/21(月) 22:50:15.69 ID:8qTVIJEy.net
うちも子供が出来てから特にきつくなったな
独身の人は金が自由に使えて本当に羨ましい
はぁ。。。

873 :iOS:2015/09/21(月) 23:07:32.51 ID:3zvdckzk.net
俺は経費で周辺機器とか揃うから、デジモノはデジカメとiPadに集中できる。スマホはいらねえし。

874 :iOS:2015/09/21(月) 23:32:18.92 ID:cfnHbKQT.net
なんとか言い訳して買った
もちろん16G…!これからお世話になります。

875 :iOS:2015/09/22(火) 01:02:20.10 ID:H8Y41uLD.net
>>871
こんなとこにいるのは一人もんばかりやろ(笑)

876 :iOS:2015/09/22(火) 01:02:56.09 ID:sknA99Ix.net
携帯乞食まじオススメ

877 :iOS:2015/09/22(火) 01:26:44.26 ID:MTM61hoM.net
たまーに外に持ち出すときにカバー合った方がいいと思うんだけどどれがいいか悩む…

アマゾンでオススメとかない?

878 :iOS:2015/09/22(火) 01:37:02.51 ID:jJwf0Ekq.net
俺はディスプレイだけ守るタイプだけど純正のスマートカバー使ってる

879 :iOS:2015/09/22(火) 01:44:57.39 ID:MTM61hoM.net
>>878
磁石でくっつくタイプだよね?確かにたまの移動で使うだけならディスプレイだけで問題なさそう!

アマゾンで2000円ちょい…量販店7000円で見たんですけど!!!ボッタクリすぎ

880 :iOS:2015/09/22(火) 01:52:48.52 ID:jJwf0Ekq.net
>>879
Amazonのは偽物だろ多分

881 :iOS:2015/09/22(火) 02:03:50.67 ID:MTM61hoM.net
>>880
おっしゃる通り完全に偽物でした…ありがとうございます。

スマートカバー探してたらキーボード付きのがかなり便利そうなのでそちら中心に探してきます!!

882 :iOS:2015/09/22(火) 02:19:32.10 ID:VcF34GEm.net
>>881
キーボードは言うほど使わんぞ。
便利だけど8000から1万の価値はない気がする。

ソーシャル関連の返信はクソ便利だけどパソコンから出来ちゃうし…

883 :iOS:2015/09/22(火) 04:09:46.95 ID:TZ1MtFZ0.net
キーボード付きは普通に持ちたいとき不便そう

884 :iOS:2015/09/22(火) 06:48:18.84 ID:Hb/KxNnO.net
おれはスマートカバーと透明ケースが一体化したバッファローのBSIPD14LSを使ってる。林檎は見えるし、磁石じゃないからカバーも外れないしなかなか気に入ってる

885 :iOS:2015/09/22(火) 09:48:36.56 ID:lV2AoshL.net
>>855
俺はmini→air→miniに戻ったよ、大きすぎで我慢できなくなった。

886 :iOS:2015/09/22(火) 10:13:55.15 ID:nkY65U7p.net
>>866
無くなったね
自分は革製のスマートケース使ってるけどおすすめ
質感良くて使いやすい

887 :iOS:2015/09/22(火) 10:44:47.21 ID:imxUVykX.net
これからair2買おうと思っているんですが
スレ見るとあまりキャリアで購入してる人がいないみたいですが何か理由でもあるんでしょうか?

888 :iOS:2015/09/22(火) 10:51:06.90 ID:JcWhfcls.net
>>887
2年縛りあるから、毎年買い換える人が多いこのスレじゃやる人少ないんでないの。

キャリア縛りもあるから他の携帯会社の回線で使えないしね。

889 :iOS:2015/09/22(火) 10:52:35.63 ID:ObbJAxRR.net
>>887
普通にキャリアで買うと維持費が高いとかじゃね。
セルラーシムフリーだと縛りなしとか。
自分は家族まとめて割利用で茸で買ったけど。

890 :iOS:2015/09/22(火) 10:56:31.31 ID:GMUr69UY.net
>>887
結局通信料制限があるから全力で使えないってのはあるかな
ならばテザリングでいいやとw

891 :iOS:2015/09/22(火) 11:05:46.09 ID:N5rP0R0u.net
>>887
オレはauのスマホとシェア使い
便利だがなー

892 :iOS:2015/09/22(火) 11:07:32.25 ID:imxUVykX.net
>>888
>>889
>>890
林檎好きな人もいれば用途によってとかで違うんですね。ドコモのポイントが15万ほどあるので質問しました。ありがとうございます。

893 :iOS:2015/09/22(火) 11:25:47.29 ID:bYK6OQ4v.net
どんだけドコモに貢ぐと、そんなポイントになるの?

894 :iOS:2015/09/22(火) 11:30:39.41 ID:ADwIAhBG.net
>>887
>>889みたいな人もいるけど
SIMロックフリー買って安いSIM使ったほうがトータルで安上がりな人が
多いからだと思う

895 :iOS:2015/09/22(火) 11:32:44.60 ID:V9lbn4v/.net
今見たら俺二年間1万くらいdocomoに払って400ptだったんだけど

896 :iOS:2015/09/22(火) 11:52:22.36 ID:imxUVykX.net
>>893
昔からユーザーなのとクレカがDCMXだからだと

897 :iOS:2015/09/22(火) 12:22:00.90 ID:LpZ5r6pn.net
そんなにポイントあったらギフトをもらった方が有意義なんじゃないかな

898 :iOS:2015/09/22(火) 12:33:26.45 ID:3dfqH29A.net
稲船レベルの古事記ができるまでは半人前やな

あいつは、伝説のキックスターター古事記やで


さすが俺たちの稲シップさんやで!

899 :iOS:2015/09/22(火) 12:42:21.83 ID:dOnu3Xxf.net
Amazonでipad air2 128gb 買った人いませんか?

なぜかたまにマケプレ販売になってたりして怪しいんですけど、安い理由って中古だからなんですか?

一応新品とは書いてありましたけど

900 :iOS:2015/09/22(火) 12:44:26.22 ID:IoCPh0CN.net
>>899
悪いことは言わない。公式の整備品にしとけ。

901 :iOS:2015/09/22(火) 12:53:27.14 ID:bYK6OQ4v.net
クレカのショッピング枠の現金化のための金融流れ品だろうね。

902 :iOS:2015/09/22(火) 13:26:39.84 ID:ZUi7Ora4.net
iOS9.1パブリックベータ版でモンハンが動作すると言う投稿があったが、そうなのかな?
9.1は、11月下旬リリース予定か

903 :iOS:2015/09/22(火) 14:56:39.36 ID:4CehaKuq.net
来月air2買おうと思っているんですが、液晶保護フィルムはどれがいいか悩んでいます
外に持ち出したりしないから、光沢タイプにしようと思っています。
皆さんが使っているものや、以前使っていてこれは良かった、というものがあったら教えてください

904 :iOS:2015/09/22(火) 15:02:00.55 ID:NoLhD832.net
air2でアプリを楽しみたいのですが、16GBで足りるでしょうか?
教えて頂きたいです

905 :iOS:2015/09/22(火) 15:06:47.14 ID:Ajor8B7n.net
足りるか気になるなら16GBやめた方がいい

906 :iOS:2015/09/22(火) 15:07:28.70 ID:JcWhfcls.net
昨日買ったAir2 128銀来た!!初タブレットだわ、楽しみ!アプリ何入れるかな…padならこれ入れとけってのある??
この起動前のワクワク感がたまらんね。

>>899
悩むなら公式で新品買ったらどうかな。数千円で安心を買えるなら安いもんだよ。
多分ショップのQAとかに新品ですって書いてあると思うけど

907 :iOS:2015/09/22(火) 15:07:30.51 ID:JrsBH42o.net
出品者の情報見て
評価が高くて、しっかりした在庫持ってそうな会社なら平気だけどね
白ロム新品とか書いてあるのは、開封して動作チェックだけして箱に戻した奴

908 :iOS:2015/09/22(火) 15:10:26.80 ID:U8BgD5HN.net
容量は悩んでるやつよりもワンランク上を買うのが鉄則
16GBで悩んでるやつは64GB、64GBで悩んでるやつは128GB

909 :iOS:2015/09/22(火) 15:12:33.54 ID:Ajor8B7n.net
基本的に容量があればあるほど余裕が生まれるから
128GBをイチオシしたい

910 :iOS:2015/09/22(火) 16:08:59.24 ID:RYZ4tYKU.net
>>906
tenki.jp
無料だし気象関係はほぼこれひとつで済む
スタンドに置いたりして綺麗な天気予報を見るなら別だけど

911 :iOS:2015/09/22(火) 16:35:12.93 ID:4nRMsWEM.net
>>903
音ゲーやるなら光沢は勧めない
Cytusとか長時間やると指先火傷しそうになる
動画見るなら光沢のがいいのかもしれん

912 :iOS:2015/09/22(火) 17:57:35.94 ID:LYMfMr4t.net
文字入力するときにキーボードに表示されるアルファベットが小文字になってしまいました
大文字にするにはどうすればよいですか?

913 :iOS:2015/09/22(火) 18:14:03.72 ID:eYO/J039.net
Air 2にしたら彼女出来ました

914 :iOS:2015/09/22(火) 18:19:56.52 ID:f9vUi2nG.net
>>912
設定→一般→アクセシビリティ→キーボード→小文字キーを表示をオフ

※ ただし機能するのは英語キーボードのみ

915 :iOS:2015/09/22(火) 18:23:04.08 ID:ZUi7Ora4.net
>>913
何というアプリ?

916 :iOS:2015/09/22(火) 18:27:15.54 ID:ZUi7Ora4.net
>>906
逆転裁判5は明日(9/23)まで半額
公式動作未確認だけどiOS9で起動するし問題ないみたい

Puffinブラウザ (Flash動作可能なブラウザ)

Pad向きアプリ(Androidにはない)
GarageBand、Mobile VOCALOID Editor、algodoo、Agricola等

917 :iOS:2015/09/22(火) 18:28:56.93 ID:8I6Jtzmr.net
>>915
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org525655.jpg

918 :iOS:2015/09/22(火) 19:46:59.68 ID:+7ayH8MF.net
>>908
最近それがわかるようになってきた
大は小を兼ねる
たかだか1万2万で便利になるならって考えだわ
収入増えたからかもしれないが

919 :iOS:2015/09/22(火) 19:51:26.99 ID:RM7R+mPf.net
>>872
専業主婦に子供二人抱えてるよ…
それでも欲しいと思ったもんは買わないと働いている意味が見出せない
もちろん無駄遣いはしないけどね
でもなんやかんやで月20万くらいは自分の趣味に費やしてるかも

920 :iOS:2015/09/22(火) 19:56:43.82 ID:UQz7VC4f.net
>>900
俺もネットの新品か整備品かで悩んでいるんだが、交換の対象になったとき、新品の交換品と整備品のそれとでは、と考えると新品がいいのかなと思ってしまう。

921 :iOS:2015/09/22(火) 20:02:30.91 ID:P2gRBVLI.net
ゲームアプリでセールやってる奴調べる方法ないかな?

922 :iOS:2015/09/22(火) 20:34:19.41 ID:IxVc4kz8.net
>>921
アプリ値下げセールを配信している複数のサイトをチェックするしかないのかね
アプリ内課金のセールなんてそれこそその手のサイトを利用してないと気づかないし
ついでにここの利用者が普段アプリ値下げ情報を得ている方法とサイトを知りたい

923 :iOS:2015/09/22(火) 20:43:17.55 ID:ADwIAhBG.net
>>922
AppZappというアプリで欲しいアプリを登録して
通知されるようにしてる

>>921はたぶんゲーム全体の中でセールやってるのを
全部知りたいのだと思うけど

924 :iOS:2015/09/22(火) 20:43:46.10 ID:GKrQLV5H.net
ステマといわれようが、
広告がほとんどない
ゲーキャスかiPhoneAC番外しか見なくなった。

925 :iOS:2015/09/22(火) 20:56:53.64 ID:JcWhfcls.net
>>910
>>916
ありがとー!見てみます

926 :iOS:2015/09/22(火) 21:28:17.15 ID:xWPz4Chb.net
64gbでどれくらい入りますか?

927 :iOS:2015/09/22(火) 21:36:58.96 ID:YEOpusLC.net
そりゃ64gbだろ

928 :iOS:2015/09/22(火) 21:46:30.07 ID:6xFSug1P.net
いや64に64は入らんだろ

929 :iOS:2015/09/22(火) 21:48:57.50 ID:DxmqB2kF.net
16GB=日本海
64GB=地中海
128GB=太平洋

930 :iOS:2015/09/22(火) 21:54:34.36 ID:biKYIVRh.net
9にしたけどSafariのスクロールがなんか荒くなってて馴染めず戻した。
mini4だとちょっと荒くてもそんなに目立たないんだけど。
フィーリングの面はちゃんとこだわって欲しいのにな。

931 :iOS:2015/09/22(火) 22:27:20.34 ID:Wdcf4UOO.net
Air2のiOS9って重くなったりアプリ強制終了したりとかはないの?

932 :iOS:2015/09/22(火) 22:38:06.75 ID:1107UkrA.net
女は海

933 :iOS:2015/09/22(火) 22:43:01.25 ID:/EzP/+1r.net
ipad air2の128買ってきた
65000円したけどあと3年は使える?

934 :iOS:2015/09/22(火) 22:43:42.42 ID:Ee0t1kbT.net
3日で壊れろ

935 :iOS:2015/09/22(火) 22:45:50.17 ID:r2iWdaUu.net
>>933
2GBだから余裕

936 :iOS:2015/09/22(火) 23:04:11.10 ID:NoLhD832.net
65000買えないことはないんだけど、使いこなせるんかな〜ってなっちゃう

937 :iOS:2015/09/22(火) 23:21:44.75 ID:HXXf8F2n.net
A9がAir2に迫るベンチ結果ということで
A9XのAir3待ち体制に移行した

938 :iOS:2015/09/22(火) 23:24:33.31 ID:Ee0t1kbT.net
1年待たされそうだけどな

939 :iOS:2015/09/22(火) 23:26:30.26 ID:r2iWdaUu.net
>>937
A9で来る可能性も

940 :iOS:2015/09/22(火) 23:31:46.64 ID:lLkiStgQ.net
http://www.macotakara.jp/blog/iphone/entry-27950.html
これ見るとマルチコアでギリギリ勝ってる以外は負けてるんだな
A9X入りになると相当いいスコアが出そうだがいつになるやら

941 :iOS:2015/09/22(火) 23:34:07.20 ID:r2iWdaUu.net
>>940
airがa7だったからa9で来る可能性もないかね

942 :iOS:2015/09/22(火) 23:35:07.85 ID:wImHEwpF.net
iPhone7のA10チップは最低でもクアッドコアに、アップルがテスト開始
http://iphone-mania.jp/news-86380/

もう一年待ってこれのせてもらおうぜ

943 :iOS:2015/09/22(火) 23:40:01.84 ID:r2iWdaUu.net
air3は今年はproだからなし

来年春ならありえるかな

春にa9かa9x積んで発売か
秋にa10積んで発売か


944 :iOS:2015/09/22(火) 23:42:45.65 ID:rISv5Jsi.net
>>942
クアッドか…
iPhoneもiPadももう一年様子見だな。

って
驚いたAndroidは既にクアッド採用しまくりなのにデュアル、1Gでここまで持たせたAppleのやり口に
いや一応誉めていますよ。

945 :iOS:2015/09/22(火) 23:42:50.70 ID:r2iWdaUu.net
秋にA10で揃えてくる可能性の方が高そうだな

A9,A9Xで出す意味が見いだせないや

946 :iOS:2015/09/22(火) 23:51:01.61 ID:HXXf8F2n.net
今後最新プロセッサは常にiPad Proからになって
iPad AirはProのお下がり、miniはAirのお下がり
という状況に落ち着くんじゃないか

947 :iOS:2015/09/22(火) 23:52:57.58 ID:Ee0t1kbT.net
ちょっとipadの種類増えすぎじゃないすかね
もうmini出さない気がするわ

948 :iOS:2015/09/23(水) 00:08:43.40 ID:t5GEMTI0.net
>>916
あぶねー見逃すとこだったわサンクス

949 :iOS:2015/09/23(水) 00:09:32.20 ID:xSG//01O.net
>>946
おそらくProは最新の最上位(AxX系)、Airは最新のノーマル(Ax系)、miniが一世代前のお下がりノーマルってなっていくかもしれんね

950 :iOS:2015/09/23(水) 01:01:53.24 ID:QKRNwvFv.net
プロエアはメモリで差別する気がする

951 :iOS:2015/09/23(水) 01:03:25.40 ID:cLNf3eu5.net
iPad Air 3は来年かヽ(;▽;)ノ
いまmini2持っててmini4かAir2行くか考えたが、
1年遅れのスペックじゃやだな

952 :iOS:2015/09/23(水) 01:16:34.24 ID:InNqR1MY.net
>>903
フィルムなんか貼らないのがベスト

953 :iOS:2015/09/23(水) 01:32:19.67 ID:mrj7dbxw.net
感圧タッチなし、半端な解像度、カバー装着時1kg超え、iPad Proはないな。
>>942
16nmだっけ。パフォーマンスもされどバッテリー効率上がりまくりで期待だな。

954 :iOS:2015/09/23(水) 02:21:18.93 ID:Zhr2R2OC.net
>>952
なぜ貼らないのがいいのかわからないんだけど…
モノで擦れて傷つく可能性もあるし、指紋もベッタベタ。仮に売るときにも不利じゃない?

そう言い切るからには貼らないことによるメリットを聞かせて欲しい

955 :iOS:2015/09/23(水) 03:06:03.26 ID:2WB5JkPg.net
>>887
俺キャリアで買ったよ。
契約だけど二年で維持費月100円+初月3000円+開設で3000円
くらいで買えたから助かってる。
まぁこっちのもオプション付けられてるの気付かず4ヶ月くらい無駄にしたけど…

956 :iOS:2015/09/23(水) 03:11:04.50 ID:2WB5JkPg.net
>>954
貼らないメリットはなさそうだよね。
ただ壊さない前提なら1年後に修理してから大事に使うなり売るでもいい気がするんだよなぁ。

買い替えの時ってどんな感じで修理出してます?
本体が起動しにくいとか適当でやってるけど三回目だしそろそろなんか言われるのかな。

957 :iOS:2015/09/23(水) 03:13:52.41 ID:cLNf3eu5.net
>>954
人それぞれと言ったらおしまいだが
裸でも割と液晶に傷は付かない、フィルムを貼ると指紋が余計に目立つ、指触りが悪くなると言ったデメリットがある
スマートカバーあれば使用時以外画面は守られるよ

958 :iOS:2015/09/23(水) 05:48:50.12 ID:aQv8R9qP.net
次スレです

iPad Air 2 Part29
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1442928028/

959 :iOS:2015/09/23(水) 08:19:15.02 ID:SIZeq2XF.net
>>954
フィルム貼ったら一体何のためにAppleが高いコストかけて傷つきにくい高硬度のガラスを採用したり防指紋コーティングしたりそのままでも使えるような工夫をしてるのかわからん
フィルムを貼るとその労力が全部無駄になって割れやすいというガラスのデメリットが残るだけ

960 :iOS:2015/09/23(水) 09:14:56.90 ID:XWZ4zImh.net
iphone6sと同性能wwwwwww

air2オワタwwwwwwwついこの間買ったとか言ってた奴ざまあwwwwwwww

961 :iOS:2015/09/23(水) 09:18:26.23 ID:NQbjG1E6.net
>>960
もう一年立ったじゃん
仕方ないよ

962 :iOS:2015/09/23(水) 09:22:47.41 ID:s3wC32Mn.net
>>954
裸フッ素が一番だよ、滑りも指紋もこれ以上は無い、
だいたい傷なんて手が不自由な奴以外まず付かねー。

963 :iOS:2015/09/23(水) 09:23:43.91 ID:XWZ4zImh.net
>>961
タブレットがスマホに負けるwwwwwwww
完全に捨てられたなwwwwwwww

964 :iOS:2015/09/23(水) 09:33:39.70 ID:pbSXdvXC.net
発売から一年経とうとしてるのに、発売前の最新iPhoneと同レベルの性能とかAir2どんだけスゴイんだよ。
それにしてもAir3のリークが全然出て来ないな。A9Xなら買うがそれ以下なら買い増しの意味が無いのでいらネ。

965 :iOS:2015/09/23(水) 09:38:55.41 ID:XWZ4zImh.net
>>964
信者キモすぎwwwwwwww
無理やり頑張って納得しようとして草はえるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

966 :iOS:2015/09/23(水) 10:02:16.00 ID:9smSnyjQ.net
>>963
android始まったな

967 :iOS:2015/09/23(水) 10:02:31.42 ID:pbSXdvXC.net
発狂顔で草連打してる奴コワ過ぎ。

968 :iOS:2015/09/23(水) 10:03:16.73 ID:xdJX56px.net
>>964
今期はproがあるからなAir3はpro次第じゃないかね

>>965
草生えると言いながら草をはやすのはNG
今までの動向からしたら6sはAir2に勝ってなきゃいけないだろにもかかわらずコア数が違う上にベンチマークの数値だからなんとも言えないがマルチコアの数値は秀でてない
proが6sに負けてたら言う話だろ

969 :iOS:2015/09/23(水) 10:12:59.26 ID:i4qD2Pa+.net
proのせいでAirの新型が見送られただけで、
mini4も出たわけだし、
タブレットが負けたわけでも、捨てられたわけでもないからなぁ。

970 :iOS:2015/09/23(水) 10:21:02.25 ID:wVgjBEME.net
勝つとか負けるとかどうでもいいですし
スマホとタブじゃ用途が違う

971 :iOS:2015/09/23(水) 10:28:35.95 ID:SIZeq2XF.net
勝つとか負けるとかしか考えてない人に何言っても無駄だよ

972 :iOS:2015/09/23(水) 10:57:28.34 ID:+umDWCbp.net
pro出たからこれからairも一世代遅れたもの積むのかねえ

973 :iOS:2015/09/23(水) 11:07:30.50 ID:NRArESd2.net
勝つと思うな思えば負けよ

974 :iOS:2015/09/23(水) 11:41:06.53 ID:T33cOcR5.net
>>965
自分のキモさには気が付いてない奴

975 :iOS:2015/09/23(水) 12:34:05.94 ID:/IcTXZN9.net
Air2すっとばしたが3がまさかでないとはなあ
proはあまりに大きすぎる
iOS9でのAirの切り捨てられっぷりも笑った

976 :iOS:2015/09/23(水) 13:36:14.66 ID:5FBctGRe.net
これ欲しいけど1年前の今さら買うのに躊躇するわ
mlnl4買って3が出たら売って買い換えるか

977 :iOS:2015/09/23(水) 13:42:07.39 ID:CnoDFav8.net
mini4出来が良くて可愛いからこれヤフオク出そうか一時迷ったけど
やっぱメインのタブレットはこの位無いと寂しいね、一年経って古臭く
ならないのがやっぱ嬉しい。

978 :iOS:2015/09/23(水) 13:51:14.67 ID:VXh2snob.net
1年前に出たair2がmini4より高性能なんですが

979 :iOS:2015/09/23(水) 13:58:18.37 ID:CnoDFav8.net
そうだけど正直体感は変わらない、それよりあの軽さは持ってると心動くわ。
これだけでいいんじゃ無いかと思っちゃう。結局Air2でこれ書いてるけど

980 :iOS:2015/09/23(水) 14:01:31.33 ID:Zhr2R2OC.net
>>979
使ってるのはちんくる?そっちはタブレットに対応してますか?
初めてiPad買ったのだけどBB2C開いたら残念すぎることになってた…

981 :iOS:2015/09/23(水) 14:09:46.62 ID:CnoDFav8.net
ちんくるだよ、対応してる。
春くらいだったか対応遅れてBBC入れてたけど苦痛過ぎだったあれw
他も対応してるアプリあったけどイマイチ。

982 :iOS:2015/09/23(水) 14:09:55.07 ID:PxjZtZ/P.net
iPad用とiPhone用があるよ

「twinkle for iOS」
https://appsto.re/jp/7-VMB.i

983 :iOS:2015/09/23(水) 14:12:07.04 ID:ignzchWQ.net
6 plus使ってるからサイズ的にminiは選択肢に入らんわ。
Air2スルーしてたけど、Airから買い換えるか悩む

984 :iOS:2015/09/23(水) 14:20:21.83 ID:Zhr2R2OC.net
>>982
わお…これはもう、買うしか無いな!!
カード買ってくる!!ありがとう

全般にiphone用のアプリが拡大されて周りは黒塗りってのが辛すぎる…

985 :iOS:2015/09/23(水) 14:22:07.23 ID:IkgCUhQB.net
>>981
次スレよろ

986 :iOS:2015/09/23(水) 14:31:28.62 ID:gMEW9/gQ.net
>>976
割と損しない選択使だと思う
mini4はかなり値段高い状態が続くと思う
売るの前提なら色はゴールド一択だな

987 :iOS:2015/09/23(水) 14:36:56.57 ID:wVgjBEME.net
iPad4みたいに変則的に半年後出たりする可能性もあるけどな

988 :iOS:2015/09/23(水) 14:46:59.21 ID:CnoDFav8.net
これで大丈夫かな、立てますた。
iPad Air 2 Part29 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1442987184/

989 :iOS:2015/09/23(水) 14:50:54.64 ID:Q4+WEWHo.net
2chmatEでええやん

990 :iOS:2015/09/23(水) 15:23:20.89 ID:Zhr2R2OC.net
>>989
そりゃ使えるなら有料なちんくるでなくてmate使いたいよ!!
はぁ便利だったなぁあれ

991 :iOS:2015/09/23(水) 15:25:25.90 ID:ikTkaklO.net
gif開くの遅すぎだよなチンクル

992 :iOS:2015/09/23(水) 16:34:20.88 ID:AbTV5HCG.net
さすがにちんくるで2ch見る気にはなれんわmate一択

993 :iOS:2015/09/23(水) 16:35:03.39 ID:JzFN6jMl.net
糞パネル改善したair3はよ
パネルがゴミ糞すぎる

994 :iOS:2015/09/23(水) 16:36:13.11 ID:t5GEMTI0.net
オレも2chやるときだけは泥スマに切り替える
iPadでもだしてくれればねー

995 :iOS:2015/09/23(水) 18:33:43.17 ID:XGizbOP0.net
iPhone 6sがフラゲされてベンチマーク公開。iPad Air2並の性能と判明
http://bylines.news.yahoo.co.jp/shinoharashuji/20150923-00049778/

Air2ユーザー涙目w

996 :iOS:2015/09/23(水) 18:37:00.22 ID:nnHCAy1L.net
むしろ涙目なのはmini4では

997 :iOS:2015/09/23(水) 18:37:23.61 ID:wChDUYWw.net
>>995
一年間の進化の速度として妥当なレベル

998 :iOS:2015/09/23(水) 18:40:12.00 ID:p/LksVqX.net
>>997
マルチだから相手にしない方がいいよ

埋め

999 :iOS:2015/09/23(水) 18:46:41.84 ID:EadUDSx4.net
涙目どころかAIr2がまだまだ使える証拠にしかなってない気が・・・

1000 :iOS:2015/09/23(水) 18:47:42.95 ID:EadUDSx4.net
なんで2tchって無料の2chブラウザは話題にならないで
有料の奴ばっか話題になってんの?

1001 :iOS:2015/09/23(水) 18:55:59.50 ID:SIZeq2XF.net
話にならないから

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200