2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【iPhone 6s/6s Plus】ケース・液晶フィルム Part1 [転載禁止]©2ch.net

1 :iOS:2015/09/11(金) 07:56:17.15 ID:07AfYtni.net
一応建てとく

iPhone 6/6 Plusケース・液晶フィルム Part25 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1424562159/

2 :iOS:2015/09/11(金) 08:01:12.20 ID:Y3cRAJ1p.net
以下唐澤貴洋の好きなところをあげてけ

3 :iOS:2015/09/11(金) 08:21:11.93 ID:QAGZev0s.net
■iPhone6まとめwiki
http://www.ketais.info/iPhone6/

4 :iOS:2015/09/11(金) 10:17:13.40 ID:Jte0tmSZ.net
さてガラスフィルムはどうなるのかな

5 :iOS:2015/09/11(金) 10:46:43.73 ID:3/wx8YMC.net
HOYAなんかからも6s用が出てきてるだから大丈夫なんじゃないの

6 :iOS:2015/09/11(金) 12:19:15.62 ID:rBc0mvku.net
純正シリコンはカラバリ増えたけど、スペースグレイはチャコールかターコイズしか合わないよな

7 :iOS:2015/09/11(金) 13:12:40.94 ID:TFJFmPMS.net
>>5
3D Touch が使えるのかどうかと言う事じゃない?

8 :iOS:2015/09/11(金) 17:08:05.02 ID:vrosSnN6.net
外装は6と同じじゃないの?
ケースとか6のじゃダメ?

9 :iOS:2015/09/11(金) 17:40:24.98 ID:4uekmDNS.net
シュピゲン6s用でたな

10 :iOS:2015/09/11(金) 23:29:31.18 ID:IzmTJmnk.net
6のケースが使えるのかが気になるところ

11 :iOS:2015/09/12(土) 01:21:41.98 ID:CJx4E0CV.net
バンパーはめたら
乳首カメラの凸凹気にならなくなる?
もともとはケース付けない派だったんだけど、乳首カメラの出っ張りが気になって5sから乗り換えられない…

12 :iOS:2015/09/12(土) 03:14:10.62 ID:wpAqSLzQ.net
>>10
ケースによるだろうな。
AQUATIKとか結局発売しないままサイズ変わって産廃になるとか、待ってたやつ悲惨すぎる。

13 :iOS:2015/09/12(土) 08:36:04.73 ID:yaGyFw3R.net
俺の少しゆるくなったTPUが6sには丁度良いかもな
逆に6s用を6に使うとゆるゆるガバガバマンコなのかな

14 :iOS:2015/09/12(土) 08:45:39.91 ID:FpAfHgdb.net
iCカード入れられるケースで楽天edy入れて使えるケースのオススメありませんか?
nanacoは大丈夫だったのに楽天edyは磁器が弱いのか反応しないことがある

15 :iOS:2015/09/12(土) 08:59:42.28 ID:abDvxHc3.net
【ShineZone】Apple iphone 6s ケース バンパー 保護フレーム TPU+PC二つ素材製 バンパー 耐衝撃 高品質 保護カバー(ブルー) https://www.amazon.co.jp/dp/B014FX56F6/ref=cm_sw_r_awd_MQ28vbNQHBEP2
どや?

16 :iOS:2015/09/12(土) 09:23:07.94 ID:KqaDhsIe.net
あまりにも変化がなくて気づかなかったけど、もしかして6sは6より若干大きいの?

17 :iOS:2015/09/12(土) 09:30:30.73 ID:VtAvLzUe.net
>>15
> 専門はあなたの最愛の携帯電話 Apple iphone 6s をデザインになっています。

18 :iOS:2015/09/12(土) 10:53:10.54 ID:joFg/ujq.net
>>6
センスわりーなwww

19 :iOS:2015/09/12(土) 16:48:49.29 ID:nlRmpjKE.net
なんか、6と6s 兼用カバー多いな
6用買ってもいいかもな

20 :iOS:2015/09/12(土) 16:50:04.24 ID:UzNop7kI.net
ほんとに入るのかって思うと不安で買えない…
数ミリの差がどう影響してくるのか

21 :iOS:2015/09/12(土) 17:19:07.44 ID:NAkRJY9G.net
6sはガラスが感圧式だから、ガラスフィルムは使えないのな

22 :iOS:2015/09/12(土) 17:48:50.13 ID:NrYM7yw4.net
>>21
盲点だったわ
今回からフィルムは使えないな

23 :iOS:2015/09/12(土) 17:49:32.83 ID:tQtI38JL.net
純正シリコンってゆるゆるになりやすい?

24 :iOS:2015/09/12(土) 19:05:58.95 ID:9oGDWa5i.net
シリコンケースって
黒とか色が濃いやつが伸び易い感じ。
なんでだろ?

25 :iOS:2015/09/12(土) 19:56:58.59 ID:BUCSftpj.net
>>21
裸で使うしかないわけ?

26 :iOS:2015/09/12(土) 20:02:18.72 ID:KnE3nwVI.net
>>25
フィルムタイプは?

27 :iOS:2015/09/12(土) 20:13:42.76 ID:yaGyFw3R.net
もともとの裸でガラスなんだからそこにガラス乗せたって平気だろ
任天堂DSみたいな感圧式の柔らかい液晶って訳じゃないんだぜ

28 :iOS:2015/09/12(土) 20:48:46.88 ID:mq7DM6Px.net
圧力センサーのパネルがディスプレイの下にあるな〜

29 :iOS:2015/09/12(土) 20:50:07.93 ID:mq7DM6Px.net
あまり厚いと認識が甘くなるのか使えないのかどっちや!

30 :iOS:2015/09/12(土) 21:23:43.46 ID:po0mzEAX.net
感圧の感度によるだろうけど
よっぽど分厚いガラスフィルムじゃなけりゃ大丈夫でしょ

31 :iOS:2015/09/12(土) 21:24:19.42 ID:BUCSftpj.net
>>26
あ、普通のフィルムならいいのか

32 :iOS:2015/09/12(土) 21:32:21.44 ID:FpAfHgdb.net
フィルムだけは発売後の製品のがいいと思う。3Dタッチ機能がどんなものかは発売後じゃないと詳しくわからないんだし

33 :iOS:2015/09/12(土) 22:07:47.01 ID:PG4yjqxS.net
6sも6sプラスも2ミリぐらい大きくなるんだろ?
兼用できないケースもありそうだな

34 :iOS:2015/09/12(土) 22:38:34.84 ID:baIU35Iw.net
今日量販店行ったら普通に2015年iPhone対応のシールが貼ってあるガラスフィルム売ってたから3Dタッチに影響しないのかな?

35 :iOS:2015/09/12(土) 22:52:03.61 ID:si2MMBP7.net
>>33
2ミリではなく、0.2ミリ。

パワサポの6用のケースは使えるんだろうか。
結論が出るまで予約できない。

36 :iOS:2015/09/12(土) 23:22:27.90 ID:9kR9BMBV.net
マイクロソリューションの強化ガラスめっちゃ興味あったんだけど…使えないのかなあ。レポ待ちだな。

37 :iOS:2015/09/13(日) 00:26:51.76 ID:9Ohayc9F.net
フィルムの穴の位置が変わるかもしれないし
0.2mmの差で固いケースは入らないかもしれないし

発売後まで待って、それが分かってから買うまでは気をつけて使わないといけない…

38 :iOS:2015/09/13(日) 00:40:42.54 ID:LrYg8L5x.net
そんな恐ろしいこと出来るか!
俺はとりあえず安物のシリコンケースとフィルムを買うぞ!

39 :iOS:2015/09/13(日) 00:57:41.06 ID:9Ohayc9F.net
あっそうか
百均にも種類あったし、取り敢えずそれで凌ごう

40 :iOS:2015/09/13(日) 01:02:12.01 ID:IxwotT3R.net
ケースと本体の間に紙挟んで入るぐらいなら十分いけるでしょ
サガミオリジナルぐらいの薄さだしへーきへーき

41 :iOS:2015/09/13(日) 01:57:13.04 ID:tx8Jhvft.net
情報が全然ないな当然ながら

42 :iOS:2015/09/13(日) 07:00:30.46 ID:iqQWwCkJ.net
アポストなら純正全色ある?

43 :iOS:2015/09/13(日) 07:17:43.30 ID:Q59zWClb.net
今んとここれが最有力
http://www.appbankstore.jp/products/detail.php?product_id=23602

44 :iOS:2015/09/13(日) 08:42:06.30 ID:Qh5WoEyQ.net
たっけ

45 :iOS:2015/09/13(日) 09:27:39.84 ID:rf+Sk+ea.net
>>44
金属製バンパーならこんなもんでしょ、安いくらいだ。

46 :iOS:2015/09/13(日) 10:14:30.67 ID:i+aCWFU3.net
ステマ

47 :iOS:2015/09/13(日) 11:04:48.09 ID:Yp1N5jZu.net
まぁ安い方だわな、品質は知らんが

48 :iOS:2015/09/13(日) 11:31:32.19 ID:tZZCMrYe.net
結局6用のは流用できるの?できないの?
できるやつとできないやつがあるの?

49 :iOS:2015/09/13(日) 11:37:35.73 ID:abhfxWH7.net
まさか spiegen 買う奴はいないよな。

50 :iOS:2015/09/13(日) 12:13:10.58 ID:bDKjnQXY.net
多分6用は6sには使えないんじゃね、コンマ数ミリでも無理だろうな。

51 :iOS:2015/09/13(日) 12:21:42.31 ID:5F6o+3MT.net
最近フィルム剥がしてみたんだが、やっぱりナマのフッリク感は最高だ。
次はフィルム無しで使おうと思う。

52 :iOS:2015/09/13(日) 13:31:38.55 ID:guSUO9iX.net
>>42
本体発売まで店舗では扱わないよ

53 :iOS:2015/09/13(日) 14:02:56.62 ID:qipUHGJK.net
シリコンならいけるかな?

54 :iOS:2015/09/13(日) 14:28:20.06 ID:u944yqq2.net
フィルム無しで3ヶ月5s使ってるけど傷つかないし6sはフィルム無しでいくわ

55 :iOS:2015/09/13(日) 14:50:41.56 ID:tx8Jhvft.net
シリコンは落下時の保護に関しては文句ないんだけど、
間に砂利やほこりが入って微細な擦り傷が少しずつついていくのがいやなんだよな

メタルバンパーは耐衝撃性ありそうで、iPhone内部に衝撃を伝えるだけだし

手帳はださいし、出してすぐ使えないし、でかくなるから論外だとして

何がいいんだ

56 :iOS:2015/09/13(日) 14:53:41.75 ID:QAszIFGu.net
ひょっとして、6Sにガラスフィルム着けると3Dタッチ使えなくなる?

57 :iOS:2015/09/13(日) 15:01:13.46 ID:7fI0xgEJ.net
純正シリコンの白ってやっぱ汚れるかな?
6で使ってた人いない?

58 :iOS:2015/09/13(日) 15:10:37.01 ID:c5RTdF+v.net
6sはケースなしだとカメラ周りに傷つきやすいのかな?
今5sをケース無しで使ってるんだけどケースつけた方が無難?

>>57 こっちのスレにはいるみたい
iPhone 6/6 Plusケース・液晶フィルム Part25
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1424562159/

59 :iOS:2015/09/13(日) 15:48:33.22 ID:IxwotT3R.net
つーかマックスむらいって誰やねん

60 :iOS:2015/09/13(日) 15:54:20.71 ID:tx8Jhvft.net
>>59
なんか「童貞」って感じのおっさん

61 :iOS:2015/09/13(日) 15:56:30.60 ID:guSUO9iX.net
>>57
918 名前:iOS [sage] :2015/09/11(金) 20:29:22.62 ID:RAugz7Gu
純正ホワイトええわ〜
http://i.imgur.com/hIrcbdu.jpg
http://i.imgur.com/OLVrn4z.jpg
http://i.imgur.com/lMjhx55.jpg

62 :iOS:2015/09/13(日) 15:59:06.73 ID:tx8Jhvft.net
>>831
割引減らなかったっけ?

63 :iOS:2015/09/13(日) 16:00:02.23 ID:tx8Jhvft.net
>>61
どう見ても持ったところが黄ばみそう

64 :iOS:2015/09/13(日) 16:02:31.44 ID:guSUO9iX.net
>>63
純正シリコン使ったことないだろ?
黄ばみはしないがテカってくるんだよ
寿命は1年な

65 :iOS:2015/09/13(日) 16:05:32.33 ID:tx8Jhvft.net
>>64
摩耗か
変色しないなんてあるか?

66 :iOS:2015/09/13(日) 16:30:22.40 ID:tx8Jhvft.net
http://www.appbankstore.jp/products/detail.php?product_id=22951
これ絶対ほこり中に入って見苦しくなるな

67 :iOS:2015/09/13(日) 17:42:58.86 ID:5F6o+3MT.net
ゴールドのバンパーは黄ばんでる様に見える

68 :iOS:2015/09/13(日) 17:49:27.74 ID:Q59zWClb.net
液晶ガラス フィルムはAnkerで決まりかな

69 :iOS:2015/09/13(日) 17:56:37.50 ID:olepvP6o.net
やっぱり無印のケースはsには使えないのかな?
できれば用意をしておきたいんだけれども。

70 :iOS:2015/09/13(日) 18:10:52.28 ID:UlE+pr4M.net
GRAMASのケースってどうなんだろう?値段が値段だし良い物だとは思うんだけどガラスケースの中に入ってて質感とかがわからんw

71 :iOS:2015/09/13(日) 18:23:48.31 ID:EQDkdfP3.net
ビックでケースとフィルムが20%引きになるクーポン配ってるな

72 :iOS:2015/09/13(日) 18:37:26.96 ID:xtcRXZlR.net
>>65
汚い手で触ってれば汚れる事はあるが変色はない

73 :iOS:2015/09/13(日) 19:19:03.00 ID:R06WRaAk.net
新純正レザーはredないのね

74 :iOS:2015/09/13(日) 19:33:12.57 ID:tx8Jhvft.net
純正のメリットてなに?割高な感じがするんだが

75 :iOS:2015/09/13(日) 20:34:01.00 ID:abhfxWH7.net
今も純正って豚革?

76 :iOS:2015/09/13(日) 20:38:51.56 ID:tx8Jhvft.net
http://www.case-mate.jp/smaho-iphone-item/case/4535.html
これおしゃれだな

77 :iOS:2015/09/13(日) 20:41:56.23 ID:guSUO9iX.net
>>74
純正ケースはiPhone本体を手がけたデザイナーがデザインを担当しているから、本体の音量調節ボタンやスリープボタンにも完璧にフィットする作りが良い。

78 :iOS:2015/09/13(日) 20:43:53.49 ID:tx8Jhvft.net
>>77
つくりがいいのはなんとなくわかるが
外観みればわかるんだからフィットに関してはサードパーティも
設計者の技量によるとしか思えないんだけど

79 :iOS:2015/09/13(日) 20:44:39.27 ID:tx8Jhvft.net
ボタン押すときとかの干渉とかイヤホンジャックとか充電ケーブル周りとか
使い勝手ってたぶん一概に純正がいいとかは言えなくないかね

80 :iOS:2015/09/13(日) 21:23:20.61 ID:yMgywJ0p.net
安易にゴールド予約しちまったけどすっごい後悔してる。。。金色に合うケースとかなかなか見つからんよな…

81 :iOS:2015/09/13(日) 21:24:07.55 ID:CAiENG2/.net
>>78
そのとおりだね
仕様書がでてるから、どこまで精度高めるかは自由だしね

82 :iOS:2015/09/13(日) 21:42:33.05 ID:w6iJk459.net
>>80
どうせリング以外見えなくなるから気にすんな

83 :iOS:2015/09/13(日) 22:00:10.50 ID:tx8Jhvft.net
>>80
中国人仕様だけど、気に入ってるなら気にしなくていいじゃん

84 :iOS:2015/09/13(日) 22:21:41.07 ID:LrYg8L5x.net
>>80
どういうケース使うつもりなんだ?
普通のケースなら金の部分は全部隠れるし背面見せたくてクリアケースにするなら合う合わないとかないし
穴あきケースとかあるのか?

85 :iOS:2015/09/13(日) 22:22:55.22 ID:GSK3mPpd.net
6と6s対応ってケース多いけど入るのか?

86 :iOS:2015/09/13(日) 22:25:33.54 ID:tx8Jhvft.net
>>85
0.2mmの厚みだけだからハードケース以外は

87 :iOS:2015/09/13(日) 22:45:21.42 ID:6zUZ1u3m.net
>>76
これってネタだよね???

88 :iOS:2015/09/13(日) 22:55:04.62 ID:IrlFOU/g.net
純正レザー今日届いた

89 :iOS:2015/09/13(日) 23:12:42.65 ID:WEbiUWWJ.net
>>80
別に全面までゴールドな訳でもないし、なにをそんなに難しい事があるのか

90 :iOS:2015/09/13(日) 23:15:15.43 ID:tx8Jhvft.net
>>87
いや販売してる

91 :iOS:2015/09/13(日) 23:19:46.80 ID:GSK3mPpd.net
>>86
手帳型っていけるかな

92 :iOS:2015/09/13(日) 23:23:43.63 ID:tx8Jhvft.net
>>91
いやだから、厚みが増したのを許容できる素材・構造ならいけるかもしれんとしか
板厚方向に拘束するタイプではやめたほうがいいんじゃないかな

93 :iOS:2015/09/13(日) 23:30:08.99 ID:x6NgAPxp.net
>>80
は?俺なんてローズゴールドだぞ

94 :iOS:2015/09/13(日) 23:32:29.87 ID:tx8Jhvft.net
>>93
自信もってええんや
性別なんて人の数だけあるとおもたらええんや

95 :iOS:2015/09/13(日) 23:36:37.46 ID:olepvP6o.net
ビトンにしようと思うとるが
サイズ心配でまだ買えんねー
写真見る限りは行けそうだけど。

96 :iOS:2015/09/13(日) 23:39:24.19 ID:HU/KxkZi.net
>>85
さすがにバンパーは無理そうだよね

97 :iOS:2015/09/13(日) 23:43:24.02 ID:tx8Jhvft.net
>>95
はずかしくないかモノグラムだろ?

98 :iOS:2015/09/13(日) 23:48:49.99 ID:olepvP6o.net
何が恥ずかしいかいね?
モノグラム可愛いじゃん。長持ちするみたいだし。

99 :iOS:2015/09/13(日) 23:50:46.70 ID:IxwotT3R.net
ヴィトンてDQNジャージのケツポケットからはみ出てるイメージ
小奇麗な奴が持ったら様になるけど

100 :iOS:2015/09/13(日) 23:52:24.81 ID:tx8Jhvft.net
>>98
いやぁ、EXILEとか好きそうでドンキで財布とか買うような層に見られるじゃん?

101 :iOS:2015/09/13(日) 23:52:45.93 ID:olepvP6o.net
なんか典型的童貞思考だなー
少しはミーハーなぐらいじゃないと
世の中に馴染めんよ?マジで。

102 :iOS:2015/09/13(日) 23:54:07.22 ID:tx8Jhvft.net
>>98
モノグラムは、ベースの生地に樹脂コーティングしただけだから
長持ちとかそういうのは無いと思うよ
樹脂の劣化とともにみすぼらしくなって終わり

天然素材じゃないから味なんて出ないよ

103 :iOS:2015/09/13(日) 23:55:22.12 ID:olepvP6o.net
これで土屋とかガンゾとかキプリスとか出てくると完璧なんだけどw
コスパ最高w

104 :iOS:2015/09/13(日) 23:55:30.75 ID:tx8Jhvft.net
>>101
その世の中ってたぶん君の周りの人種がそういう人なだけ

105 :iOS:2015/09/13(日) 23:56:09.58 ID:tx8Jhvft.net
>>103
WILDSWANDSのごついのがでりゃほしい

106 :iOS:2015/09/13(日) 23:56:49.45 ID:IxwotT3R.net
いや多分ヴィトンwwwだせぇwwwって思ってる層が大半って事は無いと思うぞ

107 :iOS:2015/09/13(日) 23:58:10.80 ID:tx8Jhvft.net
>>101
北関東の田舎から東京に出てきて軽自動車改造してドンキにスウェットで登場ってイメージしかわかない

108 :iOS:2015/09/14(月) 00:00:19.87 ID:mimQN8y8.net
>>106
おれだけか・・・。
ブランドならプラダとルイは恥ずかしいと思ってる
どうせちゃらいならD&Gとかのほうがまだ理解できる
Coachとエルメスが好き

109 :iOS:2015/09/14(月) 00:01:03.17 ID:MFpTiB3s.net
>>102

いや、あれは耐久性のためにそうしているわけで
天然皮革より遥かに長持ちしますよ?

天然皮革マンセーってのは本当に幼稚で何もわかってないと思う。
ナイロンにしろビニールにしろ、適材適所だよ。

110 :iOS:2015/09/14(月) 00:02:38.57 ID:mimQN8y8.net
>>106
俺の脳内では、
ヴィトン・プラダ・ブルガリ・BVW・Monclerあたりは全部EXILEだと思ってる

111 :iOS:2015/09/14(月) 00:04:33.65 ID:micNhfY+.net
まぁブランドその物が恥ずかしく思われるものは早々無いな
問題はその持ち手とアンバランスなのが恥ずかしいわけで
ビシッとスーツで決めてる人がブランドの財布や小物を使えば全然カッコ付く

例えば高校生のスマホケースがヴィトン()とかならダサいな

112 :iOS:2015/09/14(月) 00:05:26.41 ID:mimQN8y8.net
>>109
所詮、樹脂だからね
人間の皮脂と水分と紫外線で経年劣化なんかすぐだよ
メーカーが耐久性とか謳ってるの鵜呑みに支店のかもしれないけど
ゴリラガラス盲信する奴もそうなんだけど、ガラスだから砂利一つで傷なんか簡単につくんだよ

113 :iOS:2015/09/14(月) 00:10:00.98 ID:mimQN8y8.net
>>109
まさに適材適所なんだよ
モノグラムにしろエピにしろ
メーカーもあんなもん耐久性なんか重視してないんだよ

何年も持つものとして作ってない
そういう商品

114 :iOS:2015/09/14(月) 00:10:11.67 ID:MFpTiB3s.net
ちなみに俺は劣化(味w)上等で天然皮革も大好きなので
ノマドの長財布とタイガの小銭入れ・名刺入れを使っているよ。

若い頃はバイク乗ってて
VansonとかSchottとかAeroとかの革ジャン着てたし
レザクラもずーとやってた、
Hartmannの鞄は10年ぐらい自分で直しながら使ってる。
趣味の機械式時計のベルトは全部カミーユさんだ。

それだけ革に塗れて生きてきましたけれど
だからこそ天然皮革マンセーにはならんげな。
ほんと、適材適所だよ。

115 :iOS:2015/09/14(月) 00:12:03.59 ID:mimQN8y8.net
>>109
偉そうなこといったくせにだんまりか?おい
嘘ついてまでよく平気だな

116 :iOS:2015/09/14(月) 00:15:40.09 ID:MFpTiB3s.net
今まで自分でモノグラムを所有したことはないけれど
彼女さんの持ってるのとかを色々研究wさせて貰って
作りの良さや頑丈さにはほんと感心させられたんよ。
値段も手頃なんで、今はビトンで小物を揃えてる。

小銭入れはモノグラムだとサイズが少し大きくて
名刺入れは流石にあの柄はキツいと思った、
で、私用のiPhone用ならいいかな思って検討しているわけですが。
可愛いし、一つは持ってみたかった。
ちなみに、中身はローズゴールドw

117 :iOS:2015/09/14(月) 00:16:33.14 ID:9Im/S3TA.net
ヴィトンに洗脳されてる奴が>>109と同じこと言ってたし、まあいいんじゃね

118 :iOS:2015/09/14(月) 00:16:34.25 ID:mimQN8y8.net
長いから読まないけど、彼女さんって呼称がでたところで読む価値無いと思ったよ。

119 :iOS:2015/09/14(月) 00:18:48.73 ID:mimQN8y8.net
>>117
寝る時間だからそうしておこう

120 :iOS:2015/09/14(月) 00:26:41.41 ID:MFpTiB3s.net
ほんと、天然皮革は頑丈ですとか
マジで言ってんの?って思うけどなw
勿論鞣しの種類によっても全然違うけどさあ。

エルメスなんてクソ高いけど
馬具ならともかく、財布とか、よっぽど大切に使わないと
マッハで小汚く劣化すんぞ。

俺のノマド長財布もとんでもなく質の良い革使ってるけど
(個人でこんな革絶対買えねえ、
初めて出会った時感動でうんこ出そうになったw)
デリケートで気を使わないとボッロボロになる。
中古なんてゴミみたいのがゴロゴロしてるよ。
俺のは、まだ小傷ぐらいだけど。

121 :iOS:2015/09/14(月) 00:29:45.49 ID:9Im/S3TA.net
そりゃ漁村とかに住んでりゃすぐにカビてそうなるわな

122 :iOS:2015/09/14(月) 00:30:13.81 ID:/dSfiOFN.net
純正シリコンケース、ホワイトか、レッドか、悩み中。

123 :iOS:2015/09/14(月) 01:33:42.23 ID:5yXJWjt/.net
>>120
誰も天然皮革は頑丈ですなんて言ってなくね?
単に樹脂コートは劣化すると見てられないというだけの話だろ。

124 :iOS:2015/09/14(月) 02:09:13.08 ID:biVn/nuD.net
純正シリコンケースにするわ。
5cで使ってたけど変色がなくてとにかく頑丈。

125 :iOS:2015/09/14(月) 02:16:55.30 ID:micNhfY+.net
個人的にケースはダイアリータイプじゃないと受け付けないわ
ガラケーの癖と言うか画面むき出しがどうも精神衛生上宜しくない

126 :iOS:2015/09/14(月) 03:57:01.50 ID:1wfp5WBk.net
革の手帳型ケースなら6Plus用でも伸びて使えないかな?

127 :iOS:2015/09/14(月) 04:10:06.11 ID:a1S30fVU.net
>>105
いーねそれ
俺の財布使い始めて7年目だけど全く壊れんわ
本当丈夫だよなワイルドスワンズ

128 :iOS:2015/09/14(月) 05:43:40.37 ID:ttKTMo+V.net
>>127
一瞬何のスレ見てたんだかわからなくなったわw
でもWSからiPhoneケース出たらめちゃめちゃ気になるな
サドルとかブッテーロで作らないかなぁ

129 :iOS:2015/09/14(月) 08:12:34.93 ID:qdb0sI00.net
縦開きタイプのフリップケース一択なんだが、plusは兎に角数が少ない。
sになっても変らんのだろうなぁ

130 :iOS:2015/09/14(月) 08:41:58.69 ID:yf+yO/l9.net
>>122
俺もスペースグレイの6だけどレッド悩んだわ。

去年の今頃にアポストでスタッフとブラックかレッドかで着けてみながら悩んでた。
スタッフはレッド推しだったんだけど、ちとアバンギャルドな雰囲気が俺的にダメでベタな黒にした。

で、1年経ってボロくなってきたから今回は一か八かでホワイト買ってみたら大満足w

131 :iOS:2015/09/14(月) 09:55:49.98 ID:5mPQCYOc.net
>>126
手帳型ケースもほとんどは樹脂に端末はめ込むタイプやん

132 :iOS:2015/09/14(月) 10:20:55.93 ID:fNKnVSdC.net
純正のシリコンケース買ったけど高いだけあって質感良いね
白買ったけど触り心地も凄いよくて気に入ったわ

133 :iOS:2015/09/14(月) 10:33:35.94 ID:Kqg/GcFR.net
6s plusに機種変、赤い本革の手帳型ケース買おうと思ってるけど
GRAMASのって磁石入ってるよね?
磁石あり使ってたときにカードやら通帳やら散々な目にあったので
磁石なしでシンプルなので、オススメない?
予算は出来れば1万までがありがたい。

134 :iOS:2015/09/14(月) 10:43:13.57 ID:qh6KBqyV.net
パワサポのエアジャケもバンパーもパッケージに2015iPhone対応のシールが貼ってあるな

135 :iOS:2015/09/14(月) 12:46:18.92 ID:micNhfY+.net
>>133
こういうのとかか?
http://www.mycaseshop.jp/ze20388ip6s/

136 :iOS:2015/09/14(月) 12:47:54.79 ID:HiK3tukO.net
>>134
アマの価格とか見ても
どのメーカーも今のうちに売り切ろう感が出てないか?
発売後に阿鼻叫喚のクレーム地獄があるかもしれん

137 :iOS:2015/09/14(月) 12:48:11.11 ID:Hsa96i6c.net
フィットするかわかんないから、エレコムの
安いケースを買っといた。
sだから寸法変わらない前提で売ってるんだろうな。
あとで問題になりそう。

138 :iOS:2015/09/14(月) 12:49:11.83 ID:1wfp5WBk.net
>>131
ADAMASなら本革だから最初はキツくても付け外ししてればそのうち伸びないかな、って

139 :iOS:2015/09/14(月) 12:53:14.68 ID:micNhfY+.net
>>137
サイズの違いはほぼ誤差といって良いレベルだからバンパーみたいなカッチリ嵌まるタイプじゃなけりゃ大丈夫なんじゃね

140 :iOS:2015/09/14(月) 13:29:33.56 ID:mjGtc3UQ.net
TPU 素材なら、無印流用できるかな?

141 :iOS:2015/09/14(月) 15:09:32.08 ID:J2FMc+n7.net
いつも購入即装着だったが
サイズ微増と3D Touchへの影響を考えると
今度ばかりはケースもフィルムもしばらく様子見かも

いっそこれを機に裸派になってみるかな
実際フィルムなんか貼らなくても傷はつかないんだろ?

142 :iOS:2015/09/14(月) 15:18:39.66 ID:6R74ptYi.net
落としたら悲惨だよ?

143 :iOS:2015/09/14(月) 15:46:45.30 ID:lu3ctNy+.net
純正レザーのレッド無くなったんかよ…
前の6用で6s入るかな

144 :iOS:2015/09/14(月) 15:50:24.92 ID:1sIQhzbv.net
去年はミッドナイトブルーが人気な感じだったな

145 :iOS:2015/09/14(月) 16:06:50.21 ID:uBPyaijw.net
>>132
流石に純正は駄菓子屋のオモチャみたいな量販店の吊るしケースのシリコンとは作りと質感が違う。
値段なりの価値はあるね。

146 :iOS:2015/09/14(月) 16:27:37.47 ID:Uij9JKD9.net
純正レザーとシリコンで悩んでる
どっちがいいだろう

147 :iOS:2015/09/14(月) 16:56:06.78 ID:wn+mg/oU.net
>>146
両方使ってるが、シリコンは気を使わなくていい

148 :iOS:2015/09/14(月) 16:59:18.59 ID:b/ivA+Xf.net
純正レザーのミッドナイトブルーは綺麗だね。
蓋付きなら迷わずこれなんだけど。

149 :iOS:2015/09/14(月) 17:06:27.79 ID:5cPIj4GY.net
純正ならサイズの点では問題ないと思うが
やはりフィルムは感圧への影響を見極めるまでは待ちだな

150 :iOS:2015/09/14(月) 17:27:14.53 ID:yHA0Loep.net
純正レザーは6用のと素材変わってなけりゃ黒以外止めとけ。
すぐに黒ずんで汚くなる。

151 :iOS:2015/09/14(月) 17:41:01.91 ID:CXZEqOD2.net
>>150
新しいほうは、説明文にヨーロピアンレザーとあって、アニリン染めや風合いが変化するという注意書きがなくなってる。

もしかしたら改良されたのかも(だったらいいなあ)。

152 :iOS:2015/09/14(月) 17:50:26.24 ID:uVaeWIC1.net
押し込むやつがあるからフィルムいらないとあるけどゲーム目的で購入だから押し込むやつオフにしてフィルム張るべきか悩む

153 :iOS:2015/09/14(月) 17:57:40.75 ID:yHA0Loep.net
>>151
マジか!
改良されたんならまた買ってもいいかな。
フィット感はさすが純正って感じだし。
とりあえずレポ待ちですな。

154 :iOS:2015/09/14(月) 18:07:24.64 ID:T67Qh/FX.net
Amazonベストセラー1位の

iPhone6S ケース, SpigenR リキッド・クリスタル
Apple アイフォン6s iPhone 6S / iPhone6 ケース
(国内正規品) (2015) (iPhone6S / iPhone6 対応, クリスタル【SGP11596】)

ってどうなん?

155 :iOS:2015/09/14(月) 18:23:25.04 ID:slAkBbvb.net
純正ケース、Apple Store銀座ではまだ売ってなかった。

156 :iOS:2015/09/14(月) 18:51:12.67 ID:7lAWwSRO.net
6用の純正ケースだと、やっぱり6s入んないのかな?

157 :iOS:2015/09/14(月) 18:56:43.95 ID:uFKEl1tl.net
>>154
スピゲンはギャラクシーに憧れるiPhoner御用達ブランド

158 :iOS:2015/09/14(月) 19:39:48.41 ID:CnYTFarp.net
gramasって6sのケース出すのかな?
出ないなら6の買おうとおもうんだが

159 :iOS:2015/09/14(月) 19:44:35.98 ID:w+D9Gpp8.net
iPhone6sと+用ですでにケース販売してる店に問い合わせたら
すでにサイズのデータ貰ってるから大丈夫って返答だった
ほんとかいな

160 :iOS:2015/09/14(月) 19:45:07.27 ID:9yf1fu1+.net
おまえら純正好きなw
あんなボッタクリ

161 :iOS:2015/09/14(月) 19:53:28.85 ID:1E4yjEqV.net
俺のスペースグレイは個体差のせいでガラスフィルムに浮くんだがなんかいいのないかなー

162 :iOS:2015/09/14(月) 20:21:09.80 ID:PP1S0vxf.net
純正シリコンの白って、6の頃のレビューでジーパンのポケットに入れたら青くなってるのなかったっけ? あれ見てから白はちょっと躊躇してしまう
アンティークホワイトとかにしても同じかなぁ

163 :iOS:2015/09/14(月) 20:23:36.22 ID:YfrC46hL.net
>>160
とりあえず持ってるやつが使えたらいいなと思っただけで、そのうち違うのを買う予定なんだよ

164 :iOS:2015/09/14(月) 20:28:23.02 ID:Q4bGlAkt.net
純正って、本体と合わせて割賦で買える以外になんのメリットもない

165 :iOS:2015/09/14(月) 20:52:29.27 ID:wn+mg/oU.net
白は劣化が顕著に出る

166 :iOS:2015/09/14(月) 21:03:18.95 ID:R1fgYXB3.net
シリコンよりレザーの方がゴワゴワしてなくて好きだな(´・ω・`)

167 :iOS:2015/09/14(月) 21:21:32.16 ID:lcCCiiJs.net
これに似た形のものはありませんか?
http://www.appbankstore.jp/products/detail.php?product_id=21040
商品の形自体は理想的なんですが、appbankかつ赤が嫌です。嫌です。

168 :iOS:2015/09/14(月) 22:13:29.52 ID:mimQN8y8.net
>>166
そんなこというとヴィトン基地外にからまれるぞ

169 :iOS:2015/09/14(月) 22:15:21.35 ID:mimQN8y8.net
ヴォッテガかイルビゾンテかWSのケースが欲しい

170 :iOS:2015/09/14(月) 22:29:12.91 ID:7U6NP4Q+.net
クリスタルアーマー快適だし貼り直しきいて最高だったわ

171 :iOS:2015/09/14(月) 22:55:19.49 ID:L0hYUNHW.net
ふーん(鼻ほじ)

172 :iOS:2015/09/14(月) 23:01:16.62 ID:mimQN8y8.net
http://www.appbank.net/2015/09/14/iphone-news/1094907.php 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6303213169c40ef413ad992a60a479a3)


173 :iOS:2015/09/14(月) 23:08:26.01 ID:6j+NKPsR.net
ギルドデザインまでの繋ぎに安いの買おうと思うんだけど

6S用のシリコンって発売日に淀行けば普通に売ってるよな?

174 :iOS:2015/09/14(月) 23:37:44.90 ID:yf+yO/l9.net
>>173
ネットで買えよ、田舎モン

175 :iOS:2015/09/14(月) 23:41:05.45 ID:9/qErvSM.net
>>162
拭けば落ちるけどデニム履いてるなら目立たない色のケース選ぶしかないな
一年純正シリコン白使ってるけどそこまで汚れは目立たない

で、今日6s plus用の純正シリコン白が届いた
林檎マークは印刷かと思ったら
ちゃんと別の色のシリコンを埋め込んでるんだね

176 :iOS:2015/09/14(月) 23:42:02.80 ID:9/qErvSM.net
>>173
6発売時は長らく量販店には入ってこなかった
今回はどうなんだろうね

177 :iOS:2015/09/14(月) 23:50:33.06 ID:6j+NKPsR.net
い、田舎ちゃうわ!
コンビニ近所にありますし!!

178 :iOS:2015/09/14(月) 23:57:34.15 ID:50llwP8+.net
>>177
節子、それコンビニちゃう!Aコープや!

179 :iOS:2015/09/15(火) 00:00:49.84 ID:3YKbGgm+.net
ポプラか

180 :iOS:2015/09/15(火) 00:23:50.37 ID:LeKsOd/S.net
キャメルマートだな

181 :iOS:2015/09/15(火) 00:28:56.16 ID:+JYwCVfn.net
>>133
栃木レザー

182 :iOS:2015/09/15(火) 01:37:35.92 ID:tApyn40s.net
amazonプライムでマグプルのケースが6s対応になったからポチったわ
http://www.amazon.co.jp/dp/B00TS14WVK/ref=pd_sim_sbs_23_2?ie=UTF8&refRID=0950Z8H4N934W4ZCY6QH

183 :iOS:2015/09/15(火) 05:48:47.10 ID:F1XxO8Xk.net
>>182
なんかドンキとかでも売ってそうだな

184 :iOS:2015/09/15(火) 08:08:19.07 ID:CCLCXh4o.net
マグプル、5sの時すぐガバガバになったからむしろ6用のを6sに使うほうが良い気がする

185 :iOS:2015/09/15(火) 11:25:47.29 ID:vKvb+SgI.net
手帳タイプで個人的に試してみたくてポチったが…純正レザーケースと併用してみる
NATURAL design の FLAMINGO
本家より楽天の方が画像ある
http://item.rakuten.co.jp/naturaldesign/fla_01/
ちなみに淀でも売ってる

186 :iOS:2015/09/15(火) 11:31:27.82 ID:R6HrW9eP.net
【Amazon.co.jp限定】 Highend berry 2015年 モデル iPhone 6s / iPhone 6 4.7インチ
落下防止 用 ストラップ付き 保護キャップ 一体型 ソフト TPU ケース Arc クリア

これどうかね?

187 :iOS:2015/09/15(火) 12:24:45.13 ID://oXHugI.net
>>186
それ、おれが質問したら翌日sが付いたんだよ

188 :iOS:2015/09/15(火) 12:35:19.25 ID:R6HrW9eP.net
>>187
マジかよ…信用ならねえな

189 :iOS:2015/09/15(火) 12:40:48.51 ID:VOOg80kg.net
純正シリコンケース買ってみたが6と6s用は別製品みたいだね
パッケージにしっかり6sって表示されてる

190 :iOS:2015/09/15(火) 12:41:59.82 ID:VOOg80kg.net
あ、まてよ
パッケージだけ変えて中身一緒の可能性もあるか

191 :iOS:2015/09/15(火) 12:44:16.94 ID://oXHugI.net
>>188
質問に、iPhone 6sで使えますか?と、質問した
でもこのケース、唯一ストラップ穴があるんだよね‥

192 :iOS:2015/09/15(火) 12:45:02.20 ID:7rwmhFLL.net
オンラインストアで確認したらどっちも使えそう

193 :iOS:2015/09/15(火) 13:07:03.77 ID:zUJY0gjr.net
>>189
商品説明の中に“iPhone6とiPhone6sにフィットする”って書いてあるよ

194 :iOS:2015/09/15(火) 14:07:12.57 ID:pHfTx0FI.net
>>186
昨日ヨドバシ行ったらhighend berryのケースには、6/6Sのシールがくっついてた。買おうかなぁとおもったけど不安で買わなかった。
暫くは、ダイソー100円の6用で何とか凌げないかと思ってる。

195 :iOS:2015/09/15(火) 14:07:20.64 ID:VOOg80kg.net
>>193
そうだね
スレ汚し失礼

196 :iOS:2015/09/15(火) 14:09:06.93 ID:8lAY0+yv.net
>>190
アクセサリーなどでよく使う手口です、昔あったのがPCアクセサリーのパッケージになんでもwin95対応とか入れてた、電源タップやマウスパッドまで入っていた記憶がある。

197 :iOS:2015/09/15(火) 15:11:19.34 ID:nuaBBLRX.net
>>189
おせーよ

907 名前:iOS [sage] :2015/09/11(金) 14:01:58.66 ID:l5KbeqBj
純正シリコンホワイト届いた。
サイトで見る色よりもクリームがかってていい感じ。
サイズは1ミリ弱程度高さがあるか程度で6でもジャストサイズ。
Appleロゴも塗装では無くフラットなデザインで、スペースグレイが5Cみたいな雰囲気になって良い感じ〜
http://i.imgur.com/5wcordc.jpg
http://i.imgur.com/BWLpCML.jpg

198 :iOS:2015/09/15(火) 16:07:02.97 ID:vKvb+SgI.net
hoya
6S用で0.2ミリのガラスフィルム
http://zusg.hoya.jp/shopdetail/000000000030/
6のを薄くしただけに見えるが
縦サイズが1ミリ違う

199 :iOS:2015/09/15(火) 16:13:05.16 ID:SnM4sG47.net
http://www.appbankstore.jp/products/detail.php?product_id=23751

これのローズゴールド出してくれよー

200 :iOS:2015/09/15(火) 17:05:56.08 ID:bqT+7YNO.net
5Sで純正レザーがめっちゃ汚くなってしまって
4ヶ月で交換したんだけど、懲りずに購入予定。
6の時のレーザーは汚れに対してどうだったのかな?

201 :iOS:2015/09/15(火) 17:32:58.00 ID:LP47uheZ.net
ゼロショックのケース買おうとしたら
6が入る(6sは入らない)古いケースと
6と6sと両方入る新しいケースがあるって公式には書いてあるのに
古いケースを6/6s用って売ってる店が沢山あったわ
Amazonでもそうやって売ってた
気をつけないと買ってから無理矢理じゃないと入らない
とかありそうだわ

202 :iOS:2015/09/15(火) 17:54:17.69 ID:spUqLZ1T.net
世界で最高のブランド·シャネルは、ケースある。

★シャネル·レゴブロックスタイルのデザインで、カッコイイです。
★完璧フィットで、すべての機能ボタンの動作に妨げることがない。
★シリコンの素材を採用し、非常に柔らかく手触り感じが良いです。
★愛機を傷や衝突、ホコリからしっかり守れる。
★汚れたら、水洗い可能です。
★取り付けると外れるに便利です。
http://www.telphone-case.com/products/p-454.html
http://i.imgur.com/NgROv9t.jpg
http://i.imgur.com/9hEVkKm.jpg
http://i.imgur.com/Isk1WVX.jpg
http://i.imgur.com/LJEOXQ9.jpg

203 :iOS:2015/09/15(火) 18:05:05.70 ID:FGH9h9/o.net
カタコトワロタ

204 :iOS:2015/09/15(火) 18:26:33.11 ID:1GN0FH4D.net
手帳型ケースのベストは何?

205 :iOS:2015/09/15(火) 18:26:36.86 ID:aUBlPjay.net
>>201
6も6sも入るって言われるといざ6入れた時に少しスカスカになりそうな気がするんだがどーなのよ

206 :iOS:2015/09/15(火) 18:31:37.69 ID:U9j0giOa.net
クリアケースとかだと0.2mmの差ってどんなもんなんだろ
やっぱしばらくは様子見かな

207 :iOS:2015/09/15(火) 18:35:03.12 ID://oXHugI.net
>>202
チョンっぽい

208 :iOS:2015/09/15(火) 18:42:15.02 ID:LP47uheZ.net
>>205
そうなんだよな
品番も違うけど実は中身一緒とか
ないと思うんだけどな
もしかしたら6入れたら締ま(ry

209 :iOS:2015/09/15(火) 19:01:27.52 ID:+2OzHLd7.net
http://iphone-mania.jp/news-84879/

この記事だけど、6s用のケースは6にも使えるって言ってるだけで6用のが6sに使えると公式にアナウンスしてるわけじゃないでしょ?
それとも6用も6s用も全く同じサイズのものなの?

210 :iOS:2015/09/15(火) 19:27:26.21 ID:3vMIWWtx.net
このあたりのebayの500円glassm使えそうなんかね?
出たら人柱よろ

ttp://www.ebay.com/itm/331430541637

211 :iOS:2015/09/15(火) 19:45:57.64 ID:j+cdNx+B.net
6sプラス待ちだけど、今日本革の手帳ケース届いた

厚みの増加なんて誤差の範囲だ

212 :iOS:2015/09/15(火) 19:46:53.30 ID:wuqY24Ug.net
>>211
ちなみにどのケース?

213 :iOS:2015/09/15(火) 19:54:23.38 ID:j+cdNx+B.net
>>212
これこれ
http://www.appbank.net/2015/08/22/goods-books/1081602.php

触り心地良くて満足してる 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6303213169c40ef413ad992a60a479a3)


214 :iOS:2015/09/15(火) 19:54:35.95 ID:Ws6nAqQS.net
アポーにチャットで聞いたときは、6用では6sは推奨されない。
から6s用買えいわれたわ。レザーケース

215 :iOS:2015/09/15(火) 20:16:05.01 ID:8U3Ph4gL.net
>>214
   
199 名前:John Appleseed[sage] 投稿日:2015/09/15(火) 19:38:04.10 ID:zWV6A7Z+
アップルが公式にiPhone6のケースをiPhone6sにも使えると認める
http://iphone-mania.jp/news-84879/

216 :iOS:2015/09/15(火) 20:21:57.54 ID:9y5ZW8gU.net
>>215
それは、あくまで純正ケースに限った話だぞ

217 :iOS:2015/09/15(火) 20:25:38.09 ID:8G/p1Wx1.net
Xperia Z5スレより


Xperiaだと思ってGALAXYの画像をあげるアホン使いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

流石、知恵遅れだわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だせぇぇぇぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

この馬鹿、どこ行った?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


逃げたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁw



5 ソニーXperia工作員のステマ&ネガキャンを許さない会 sage 2015/09/07(月) 21:52:10.20 ID:sLm9v7Ob
ユーザー
「さてクソニーXperiaZ5買ったしカメラの高速AF試そうかな♪」

エクソ下痢アZ5
「警告 温度上昇を検知したため、カメラを終了します。」

ユーザー
「」

(。´・(ェ)・) ゲラゲラw

http://livedoor.blogimg.jp/yoblo/imgs/b/b/bb8e3ddc.jpg

218 :iOS:2015/09/15(火) 20:41:26.72 ID:8G/p1Wx1.net
アホンって、3日で壊れるんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


こんなゴミクズ見たことねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

http://youtu.be/LCBVOOgTRv4

219 :iOS:2015/09/15(火) 20:49:09.91 ID:10IF7MpQ.net
>>197
俺も今日純正シリコンケース届いたけど、品質めっちゃ良いわ
凄いしっかり作ってある
後は本体が来るだけだが長いなー

220 :iOS:2015/09/15(火) 20:59:28.56 ID:GuuSC59P.net
ポーターのフレームってケース再販してくれないかなぁ

221 :iOS:2015/09/15(火) 21:06:54.49 ID:4dUaqaTY.net
>>219
君はレビューアーには向いていない

222 :iOS:2015/09/15(火) 21:21:27.20 ID:TTxpdrG/.net
6plus用の手帳型ケースでカードホルダーとか無しのものってない?

223 :iOS:2015/09/15(火) 21:32:07.06 ID:vKvb+SgI.net
>>222
6S待ちだけど、カード収納が背面
>>185

224 :iOS:2015/09/15(火) 21:49:11.95 ID:5G9Xgriy.net
6sだと画面の端をプレスしてマルチタスク(アプリ切り替え)画面を
呼び出す機能があるけど、エッジが丸くなってるガラスフィルムでも
この機能に支障がないか気になるな。
ケースもディスプレイにかかる部分の加工次第では画面端をプレスしづらい
ものもあるだろうし、6用のをそのまま買っていいのかどうか悩ましい。

225 :iOS:2015/09/15(火) 22:17:59.15 ID:fKMU2xJw.net
ifaceのケース使ったことある人いる?
ちょっとでかそうだけど買おうか迷ってる。

226 :iOS:2015/09/15(火) 22:25:50.58 ID:CylR+QNf.net
>>222
http://item.rakuten.co.jp/highcamp/10001221/
暇つぶしにいろいろ眺めてて見つけただけだから使い勝手は知らん

227 :iOS:2015/09/15(火) 22:37:38.95 ID:HJnopxp5.net
この流れは5→5sの時と同じだな
実際5sが発売された時は5専用のケース、フィルムのパッケージに5用と書かれた上から5/5sのシールを貼ってるメーカーがかなりあった

228 :iOS:2015/09/15(火) 22:42:28.33 ID:nuaBBLRX.net
>>219
そのコメントだと初純正ケースだね。

シリコンって言うと量販店で吊るしてあるフニャフニャのイメージがあるけど、実物を手にすると触り心地と作りの良さを実感する。

229 :iOS:2015/09/15(火) 22:45:59.06 ID:3trcqMTB.net
>>225
iFACEのFirstclass使ってます。
ちょっと大きいけど気に入ってますよ。

230 :iOS:2015/09/15(火) 22:46:38.12 ID:pvXx6CP9.net
この週末に6S用のケースや保護シートが店に出回るっぽいから

店で選んで買うわ

231 :iOS:2015/09/15(火) 23:28:42.38 ID:vJcDt/TQ.net
パカパカケースださくね?ww

232 :iOS:2015/09/15(火) 23:32:37.60 ID:I1u/LcpB.net
bookbook6用でいけるかなー
ケースだけでもいいから買いたい

233 :iOS:2015/09/15(火) 23:51:20.65 ID:uoddDWfG.net
>>215
6s用は6と互換があると言ってるだけで、
発売中止になっている6用は6sとしては推奨しないってはなしだけど?

234 :iOS:2015/09/15(火) 23:55:23.50 ID:Fdyt+6fk.net
アップル公式にも保護フィルムってあるんだなw
プライド無いのかよ

235 :iOS:2015/09/15(火) 23:55:44.53 ID:+/e+DspN.net
初iPhoneだから色々ケースをネットで物色してたんだが種類が多すぎて悩むな…
こうなったら実物を見て選びたいんだがどういう店に行くといっぱい置いてあるんだろ
電気屋?ロフト?携帯ショップ?

236 :iOS:2015/09/15(火) 23:57:24.94 ID:oAohUVvz.net
Amazon

237 :iOS:2015/09/15(火) 23:57:48.64 ID:3trcqMTB.net
>>235


238 :iOS:2015/09/15(火) 23:58:22.81 ID:oAohUVvz.net
ああ、現物ならヨドバシ

239 :iOS:2015/09/16(水) 00:15:57.29 ID:iWU2N87d.net
ケースの裏に鼻くそついてるから気をつけろよ

240 :iOS:2015/09/16(水) 00:32:21.19 ID:Q0aZ186j.net
手帳型ならこれが欲しい。
Amazonを見ると、6sにも対応している模様。

http://item.rakuten.co.jp/zendo-store/bg6/

241 :iOS:2015/09/16(水) 01:21:23.09 ID:7fgqthD6.net
>>227
5→5sはサイズ変更なかっただろ。
4→4sはボタン位置の微妙な変更のせいで使えるケースと使えないケースがあって今みたいな感じだった。

242 :iOS:2015/09/16(水) 01:23:44.64 ID:7fgqthD6.net
>>240
このカメラ穴サイズだとがっつりフラッシュで干渉するな。
写真が茶色くなって残念パターンや。

243 :iOS:2015/09/16(水) 01:24:59.95 ID:hvlmP1PJ.net
ここは6/6plusケーススレと統合されたの?
6ケースの話はここでも良いのかな?

244 :iOS:2015/09/16(水) 01:53:53.50 ID:XwCyonfv.net
>>234
はあ?

245 :iOS:2015/09/16(水) 02:01:19.69 ID:hfvo9D03.net
初ガラスフィルムに挑戦しようと思うんだが6sと6対応ってどうなんだ

246 :iOS:2015/09/16(水) 02:33:01.64 ID:bHyxKQfN.net
感圧タッチに対応するか否かじゃね

247 :iOS:2015/09/16(水) 05:51:28.65 ID:t7gDbpvl.net
>>244
ひい?

248 :iOS:2015/09/16(水) 07:40:15.33 ID:pIFz/pe2.net
500円のハードケースじゃいかんの?

249 :iOS:2015/09/16(水) 07:56:35.58 ID:0ZPIM3HE.net
3Dタッチとかなんなんだよ
下手したらガラスフィルム全滅だよな

250 :iOS:2015/09/16(水) 08:28:08.98 ID:GnH4E+8P.net
>>249
何を言ってるんだ君は…w

251 :iOS:2015/09/16(水) 09:20:07.93 ID:LJu3wMmL.net
6sのガラス保護フィルム売りまくってるメーカーは実機で確認したのか?
"多分"大丈夫とか笑えんぞ。

実際メーカーとして老舗なマイクロソリューションは6s対応製品は未だ売り出してないし。

3D touchを0.2-0.4mmの保護ガラス越しに誤作動起こさないって言い切れるのかよと。

252 :iOS:2015/09/16(水) 09:27:31.77 ID:GnH4E+8P.net
>>251
apple watchも感圧タッチだが、
ガラスフィルムで問題ないからな

小さいから関係ないとか言うのは無しにしてくれよw

253 :iOS:2015/09/16(水) 10:03:34.73 ID:p8SbypmQ.net
>>251
同意。
色々問い合わせてみたけれど、
頑張って作ってます!だから安心してって感じの回答。
実機を手に入れてないだろうから、多分大丈夫のレベル。人柱は必要。

254 :iOS:2015/09/16(水) 10:16:27.29 ID:psAC91uo.net
フィルム貼る奴の気が知れん
大概ガラス割るのは、落下時に本体角に当たって割れてるんじゃないす
正面からいって割れるとは思えない
だからフィルム貼ってもケースが衝撃を受け止めないと割れるじゃない?

255 :iOS:2015/09/16(水) 10:20:06.71 ID:GnH4E+8P.net
>>254
フィルム貼るのは落として割れる割れないじゃなく、
小傷付くのを防止する為じゃね?

まさかフィルム付けたら落としても割れないと思ってる奴がいるとは…思えないぞ

256 :iOS:2015/09/16(水) 10:29:40.12 ID:YHfNB94q.net
カバンの中などで他の硬いものと擦れたりして細かい傷がつくのを防ぐために貼るんじゃない?

257 :iOS:2015/09/16(水) 10:34:47.11 ID:psAC91uo.net
>>255
>>256
サンドペーパー2000番などで擦らない限り、鍵とか堅い物でめも傷は付かないよ

258 :iOS:2015/09/16(水) 10:37:49.84 ID:rES8Xp0Y.net
>>247
ふへほ〜〜〜!!

259 :iOS:2015/09/16(水) 10:45:55.12 ID:GnH4E+8P.net
>>257
いや、普通に傷つくぞ?

需要があるから供給がある訳だからな

まぁ、お前がサンドペーパーwで擦らないと傷が付かないと思うのは止めはしないけどな

ちっぽけな自分の考えが正しいとしか思わない井の中の蛙状態で他人に自分の意見を押し付けるなよ

260 :iOS:2015/09/16(水) 10:49:06.60 ID:GnH4E+8P.net
>>257
きたみりゅうじがちょうど記事にもしてるわw


http://www.kitajirushi.jp/archives/2012/12/04-123856.php

261 :iOS:2015/09/16(水) 10:54:25.13 ID:sfAvZpSO.net
>>258
バイキンマン乙

262 :iOS:2015/09/16(水) 11:02:17.56 ID:z77AF2BB.net
ポケットに入れたりしてたらすぐにキズ付くよ

263 :iOS:2015/09/16(水) 11:46:42.16 ID:S3808+eP.net
裸で5使ってたけど薄く傷入ってたわ、神経質だから気になって仕方なかった
6sは最初からケースとフィルムで保護しておきたいね

264 :iOS:2015/09/16(水) 11:52:03.54 ID:Aqdx+RoI.net
ガラスの傷もだけど表面の手脂防止のコーティングもよく使う部分はハゲるし線傷も入るよ。神経質なやつならすぐわかる

265 :iOS:2015/09/16(水) 12:04:54.15 ID:Pc+Liyt+.net
>>49
チョンな朝鮮製なんか買わねーよ!

266 :iOS:2015/09/16(水) 12:15:56.24 ID:Pc+Liyt+.net
>>154
朝鮮メーカーだよ?品質最悪

267 :iOS:2015/09/16(水) 12:23:21.23 ID:ovr6iqlh.net
gramasは6s対応ケース出すのかい?
出さぬなら6の買っちゃいたいんだが踏ん切りがつかん
高いし

268 :iOS:2015/09/16(水) 12:37:40.14 ID:x8AUAtyx.net
>>255
エレコムから衝撃吸収フィルムってのも出てるな

■ガラスに100cmの高さから150gの鉄球を落とす実験で、従来品では画面が破損したのに対し
本製品は画面を守る結果となりました。※当社試験結果より

269 :iOS:2015/09/16(水) 12:49:59.28 ID:GnH4E+8P.net
>>268
本体をアスファルト等に落下させるのと、
本体の上に物を落下させるのでまた意味合い違うけどな
実質0円マジックと同じで騙されるな

270 :iOS:2015/09/16(水) 13:03:52.21 ID:ROvKwFhW.net
ギルドデザインのケース使ってる人いる?背面が覆われているやつ買おうかと迷う。
6ではどれくらい電波悪くなるか教えて栗

271 :iOS:2015/09/16(水) 13:11:55.01 ID:CSb4ptBo.net
税込みと税抜きの考え方がわからない…。
商品の販売価格に税がかかるのならば
5S32gからの機種変の場合、
97080円/1.08=89888円(税抜)
89888-15000(クーポン)-21600(下取りポイント)
=53288x1.08=57551/24=月々2397円
月々割が2435円だから実質0円で買えるってことになるの?

272 :iOS:2015/09/16(水) 13:17:06.98 ID:x8AUAtyx.net
>>270
デザインは好き嫌いが分かれそうだけど
いろんなのとコラボしていて面白いな

273 :iOS:2015/09/16(水) 13:20:12.73 ID:x8AUAtyx.net
>>266
レビューにフィルム3枚付いてるって書いてあったから
とりあえずのケースとして買ったらフィルムなんて無かった件

274 :iOS:2015/09/16(水) 13:31:59.47 ID:mgzL3wQC.net
朝鮮メーカーは安くてもゴミだな

275 :iOS:2015/09/16(水) 13:53:26.32 ID:Pc+Liyt+.net
>>225
朝鮮製だけどよろしいニカ?w

276 :iOS:2015/09/16(水) 14:06:26.15 ID:x8AUAtyx.net
てかケースなんてほとんど韓国か中国で作ってるんじゃないの?

277 :iOS:2015/09/16(水) 14:48:48.52 ID:G5G9e3gS.net
lifeproof 6の使えればいいなー

278 :iOS:2015/09/16(水) 15:12:52.78 ID:NedEwRpH.net
気に入りそうなデザインの見つけるまでとりあえず純正買おうと思うけど
林檎公式じゃなくてヨドとかではいつごろ入荷されんの?

279 :iOS:2015/09/16(水) 15:36:11.10 ID:e4TyWOVf.net
>>278
6の時は量販店に並ぶまで半月ぐらい待たされた
今回はどうなるかわからないけど
発売と同時に欲しいならAppleStoreに行くかの通販で買う(送料無料)のが手っ取り早い

280 :iOS:2015/09/16(水) 16:06:26.17 ID:xoHw6LI8.net
6の時は量販店は純正シリコンの入荷がかなり遅かった気がする

281 :iOS:2015/09/16(水) 16:19:38.53 ID:cpmn/k41.net
グラマスみたいに画面の縁を覆うタイプは、画面左端をタッチするジェスチャーむりなんじゃないかな?

282 :iOS:2015/09/16(水) 16:31:44.20 ID:d1VzEmXF.net
昨日6s+予約したからケース出そろう頃に本体入荷でちょうどいいw

283 :iOS:2015/09/16(水) 16:36:54.13 ID:e4TyWOVf.net
>>280
そうだった
レザーは当日か翌日ぐらいには入荷してたね
シリコンが半月ぐらい入らなかったんだ

284 :iOS:2015/09/16(水) 17:01:42.30 ID:Pc+Liyt+.net
メイドインシナは昔からだし諦めつく
が、メイドインコリアだけは絶対に使いたくない

285 :iOS:2015/09/16(水) 17:02:09.43 ID:y4l3uWSU.net
ついに画面が割れてしまった

286 :iOS:2015/09/16(水) 18:05:23.56 ID:0DVvUV2T.net
>>274
ZENUS製のカバーケース原産国が朝鮮だったけど割りと長持ちしてビックリした

287 :iOS:2015/09/16(水) 18:48:20.89 ID:7fgqthD6.net
>>277
3D touchでアウトっぽいな。
密着してるフィルムならまだしも、あのペコペコ状態じゃ無理やろ。

288 :iOS:2015/09/16(水) 19:01:41.22 ID:A6IDc9bk.net
>>287
Nuudはフィルム一体型じゃないよ
筒抜けになってる

ttp://wpuploads.appadvice.com/wp-content/uploads/2015/03/iP6Plus_nuud_finger.jpg

289 :iOS:2015/09/16(水) 19:06:36.32 ID:7fgqthD6.net
>>288
Nuudの場合はサイズ差がシビアで無理そう。
あとエッジの部分のタッチも。

290 :iOS:2015/09/16(水) 20:25:57.70 ID:JGsjwwEb.net
>>287
感圧って意味ではぺこぺこなら逆に大丈夫なんじゃなかろうか

291 :iOS:2015/09/16(水) 20:44:28.69 ID:6JxFnLZ/.net
いいケース無いなぁ
エレコム、バッファロー、ラスタバナナは省くとしてTPU でストラップホールある奴キボンなんだが…

292 :iOS:2015/09/16(水) 20:58:06.40 ID:v4ZDvUSl.net
神経質の溜まり場(笑)

293 :iOS:2015/09/16(水) 21:12:32.41 ID:k7CUbvka.net
ストラップ付きTPUはamazonで売れてるなんとかberryのでいいんじゃないの?

294 :iOS:2015/09/16(水) 21:15:57.13 ID:6JxFnLZ/.net
>>293
それ惹かれたけど、レビューでストラップホールが柔いとあったから躊躇している

295 :iOS:2015/09/16(水) 21:27:17.26 ID:1Xyhkac2.net
純正レザーを購入したが想定外にツルツルする…

296 :iOS:2015/09/16(水) 21:38:41.25 ID:t1g1ovNE.net
>>291
RingkeFusionなんかどうよ?

http://spec-direct.jp/products/detail.php?product_id=548

297 :iOS:2015/09/16(水) 21:47:49.20 ID:6JxFnLZ/.net
>>296
ありがとうよ
でも、PC じゃなくTPU なんだ

298 :iOS:2015/09/16(水) 21:49:02.45 ID:LDnLmJrs.net
>>297
背面ポリカ
側面TPUだけどダメなの?

299 :iOS:2015/09/16(水) 21:57:12.32 ID:6JxFnLZ/.net
>>298
あ、よく見るとPC とTPU のハイブリッドか
ストラップホールもあるな
ちょと検討してみるわ
ありがとう

話かわってbuff のカーボンケースカッコイいなバンパーがエラはってて

300 :iOS:2015/09/16(水) 22:20:44.40 ID:eVz0ra29.net
これなかなかシンプルでいいじゃん、と思って調べるとほとんどチョン製なのよ。
3000円くらいならまだしも、チョン製に7-8千円も出すのは怖いなぁ。

301 :iOS:2015/09/16(水) 22:25:27.65 ID:eZVkmgXA.net
>>267
とりあえず6Plus用を6sPlusで使う予定

302 :iOS:2015/09/16(水) 22:30:35.40 ID:TNR4k2h9.net
>>300
しかも本物ですら品質心配なのに、海賊版が異様に多い…
前Amazonのマケプレで買ったら海賊版きたよ…しかもほぼ定価だったし…本物知らなきゃ、やっぱ韓国製って雑なのかと思ってしまうとこだったよ

303 :iOS:2015/09/16(水) 22:39:08.43 ID:ROvKwFhW.net
純正シリコンあったがキャンセルしてギルドデザインというやつにしてみようかしら・・・。純正シリコンはまだキャンセル項目があるからキャンセルできそうなんだけどなんかペナルティある?

304 :iOS:2015/09/16(水) 22:39:32.95 ID:kVRRyUgP.net
>>295
すぐにネトネトしてくるよ

305 :iOS:2015/09/16(水) 22:42:49.66 ID:bPiJ9ppF.net
おサイフケータイ化して使いたいからオススメのiCカード入れ付きケース紹介してくれ

306 :iOS:2015/09/16(水) 22:58:30.74 ID:T5tnsvws.net
純正ケースですら6と6S互換性ありって表記してんのな
気にせずなに買っても問題ない気がしてきたわ

307 :iOS:2015/09/16(水) 23:04:55.64 ID:jDdBZzXw.net
純正シリコンって伏せて置いた時に
画面が下につかないだけの出っ張りある?

床にダイブさせた時に生き残れるかってそこがポイントなんだよな
感圧への影響次第ではフィルムやめるかも知れないしそれが特に大事

308 :iOS:2015/09/16(水) 23:06:57.99 ID:osQelyzm.net
ある

309 :iOS:2015/09/16(水) 23:16:57.26 ID:vwHF/JUr.net
>>307
純正は1mの高さから落としても大丈夫なように作られてるらしい。そういう設計ガイドラインがあるんだけど詳しくはググって

310 :iOS:2015/09/16(水) 23:22:30.70 ID:5clOR+4c.net
6plusでシュピゲンのタフアーマー使ってる人いる?
使い心地とか耐久性はどんな感じやろ?

311 :iOS:2015/09/16(水) 23:51:09.11 ID:QYzPJYRB.net
最後の10日間騙されたと思ってフィルム剥がして使ってみ

312 :iOS:2015/09/16(水) 23:52:45.90 ID:CppFryFk.net
シュピゲンならブロガーにタダでバラ撒いて書かせたステマ記事が腐るほどあるから、それ見れ

313 :iOS:2015/09/16(水) 23:59:20.90 ID:iWU2N87d.net
>>307
余裕で脱げるから意味なし

314 :iOS:2015/09/17(木) 00:01:21.45 ID:Eh9q6BZZ.net
>>291
キボンなんていつタイムスリップしてきたんだよあんた
すげー恥ずかしいな

315 :iOS:2015/09/17(木) 00:03:06.00 ID:Eh9q6BZZ.net
>>264
これ、何回言ってもダメなんだよな
アメリカ人並みの無神経さだよな

316 :iOS:2015/09/17(木) 00:40:41.69 ID:lJ9gFaPJ.net
アンチグレアフィルム使ってる人って、少数派?
確かに綺麗な画面が暗くなるから嫌なんだけど、サラサラが止められん。

317 :iOS:2015/09/17(木) 00:47:26.15 ID:Q0kCQdNs.net
今はガラスフィルム一択
なお選択を間違うとすぐ割れる

318 :iOS:2015/09/17(木) 00:59:19.43 ID:Ku9dp10F.net
>>264
コーティングは親指で年中フリックする所だけ綺麗に剥がれるね
画面綺麗に磨いてからハァーって息吹きかけるとコーティングが剥がれてる所だけ見事に曇らない

319 :iOS:2015/09/17(木) 01:01:57.22 ID:0rvcCbqt.net
どうでもいいけどガラスフィルムって言葉おかしくね?

320 :iOS:2015/09/17(木) 01:06:35.39 ID:0rvcCbqt.net
3Gとかのころは確かにハゲてて見た目でも手触りでも分かったたけどさ、最近のiPhoneでコーティングがハゲるってのが分からん。
みんなそんなに力入れてフリックしてんの?もしくは手からの分泌物がひどいの?

321 :iOS:2015/09/17(木) 01:39:45.29 ID:y7YsWqBo.net
マイクロの3D付けた無印6に6s純正シリコンはつく?
ガラスと干渉して浮いてきたりしちまう?

322 :iOS:2015/09/17(木) 01:49:22.62 ID:Vmc1IoEH.net
iPhoneにケースカバーを付けない理由〜スティーブ・ジョブズの強いこだわり〜

http://wifi-wimax.net/sitetantou/家電/私が付けない理由〜スティーブ・ジョブズの思い/

323 :iOS:2015/09/17(木) 01:56:33.50 ID:y7YsWqBo.net
iPhone6はジョブス死んだ後の製品だから
裸で使うとツルツル滑るし

324 :iOS:2015/09/17(木) 02:03:03.27 ID:0rvcCbqt.net
カメラが出っ張ってる時点で…
ケースつけないと机に安定しておけない。

あと薄すぎて持ちにくい。

325 :iOS:2015/09/17(木) 02:12:18.26 ID:j/BO31ld.net
Plusだとやっぱり手帳型ケースがいいな
でも3D touchのガイドラインあるみたいだけど
もう売られてる奴はちゃんと守ってるんかね

326 :iOS:2015/09/17(木) 02:12:58.45 ID:Vmc1IoEH.net
>>322
すまん、これじゃ見れないね。

「傷が美しい」という考えと、
「落とさないためにケースに入れない。」

これは同意だわ。

裸使用を続けているけど、やっぱり心配でケース買うんだけど、結局しっくりこなくてすぐ外してしまうわ…。

327 :iOS:2015/09/17(木) 02:19:28.25 ID:DWm6/IVM.net
ジョブズが考えたのは裸の状態でiPhoneは完璧だからケースつけてるインタビュアーに怒鳴ったんだよ

ただそれは4世代のことだし、6以降のデザインはそれまでを踏襲してないからね
全然違うしカメラの出っ張りあるし、アンテナ用のプラスチック線の入れ方とか、ジョブズが見たら壁に叩きつけたんじゃないかと言われてる

個人的に5sのゴールドは宝石のような美しさだったと思う。二年間裸で使った

でも今は開き直ってみんなケースつけてるからそれでよくね?

328 :iOS:2015/09/17(木) 03:55:12.25 ID:Zo5kL1tg.net
>>327
ジョブズは三世代先まで決めてあるというのは嘘だったのか…

329 :iOS:2015/09/17(木) 06:26:32.73 ID:DXBJ80ow.net
ピュアな奴め

330 :iOS:2015/09/17(木) 06:55:59.59 ID:nEnUqFBo.net
決めてある(周りに伝えてるとは言ってない)説
リップサービス説
あとは決めてあると言っても時代のニーズによって変えるってこともあんじゃね

331 :iOS:2015/09/17(木) 07:00:22.84 ID:XgkVEdtQ.net
結局、これがいいっていうフィルムはないのかね。とりあえずこれ買っとけみたいな

332 :iOS:2015/09/17(木) 07:04:24.84 ID:nEnUqFBo.net
こだわりがあるならマイクロ3D
無いなら安物でいいだろ

333 :iOS:2015/09/17(木) 07:15:55.97 ID:5XluAfIs.net
今時おすすめは?とか騒いでるのは
5sから6sに変えた貧乏人だろ?
来年には7が出て7ユーザーに
まだ6使ってんのか?とか
バカにされるんだからケースもフィルムも適当にかっておけ笑
過去スレに沢山書いてあるから笑

334 :iOS:2015/09/17(木) 07:22:45.51 ID:cNZRjYkG.net
Trident社のならmade in USAだオススメ

335 :iOS:2015/09/17(木) 07:59:53.44 ID:Oxyr/EUi.net
>>252
センサーは別物だよ
Watchはpeekとpopなんて区別しないし

336 :iOS:2015/09/17(木) 08:25:22.17 ID:E1ILX9di.net
6s対応を謳う AndMesh 買った。
画面の端まで操作出来て純正レザーより良い!
裸だと手から滑り落ちそうだから買ったんだけど、滑りにくさは△。
6での感想。

337 :iOS:2015/09/17(木) 08:45:45.39 ID:zs6jqy3v.net
Deff のUNIOって6sに対応なのかな。淀.comでは対応になってるけど

338 :iOS:2015/09/17(木) 08:50:52.91 ID:lvZnS6nU.net
Ballisticってどうなん?

339 :iOS:2015/09/17(木) 09:21:08.87 ID:X5of8I4K.net
ゼロショックのカバー(新しいほう)待ち

340 :iOS:2015/09/17(木) 09:34:06.18 ID:7cLf2wkn.net
純正ケースでも6と6s使えるなら、市販のでももう大丈夫ってこと?
硬いケースでもいけるかな?

341 :iOS:2015/09/17(木) 09:39:22.61 ID:X5of8I4K.net
>>340
よくわからん
様子見したほうがいいかも

342 :iOS:2015/09/17(木) 10:51:24.31 ID:IP2MFcVW.net
とりあえず安いやつ買っておいて、本体が手元に来てからゆっくりと探した方がよさげだなぁ
暫くするとイヤってほど出てくるだろうし

343 :iOS:2015/09/17(木) 11:32:52.81 ID:hgQL5pYr.net
Appleのガイドラインに沿ったものであれば保護フィルム貼っても3D Touchは使える
http://www.macrumors.com/2015/09/16/iphone-6s-screen-protectors/

344 :iOS:2015/09/17(木) 11:39:08.78 ID:NZtmbYfw.net
6s用の純正ケースってもうアップルストア店頭に並んでる?

345 :iOS:2015/09/17(木) 11:42:17.78 ID:Zq2DJyf3.net
AQUATIKとTAKTIK360はoutか! 次製品の割引クーポンをお詫びにつけると言われても、
また一年遅れでもローンチできるか怪しいものだ。

346 :iOS:2015/09/17(木) 12:01:50.65 ID:vCrGHLTC.net
>>335
そうそう
そこだけは見切り発車出来ないな

もし影響が出る場合
買ってすぐに貼っちゃって
「誤動作多いなー、3D touchダメじゃん」
て言いだす奴が大勢出てきそう

347 :iOS:2015/09/17(木) 12:02:55.96 ID:NZtmbYfw.net
>>344
銀座に電話して聞いてみた。
入荷は25日を予定しているそう。

348 :iOS:2015/09/17(木) 12:07:55.66 ID:FyaE/60x.net
>>346

ガラスフィルムも>>343準拠だから、基本は大丈夫だろ

349 :iOS:2015/09/17(木) 12:10:20.48 ID:FyaE/60x.net
要は厚み0.3mm超えてなければO.K.ってことだ

350 :iOS:2015/09/17(木) 12:33:58.07 ID:mV4LL7I1.net
そこはあくまで推測でしかないので人柱待ち

351 :iOS:2015/09/17(木) 12:42:08.26 ID:DjX0D+FU.net
>>340
バンパーとかは駄目だろうな
シリコンなら余裕だろ
とりあえず人柱待った方がいいと思うぞ

352 :iOS:2015/09/17(木) 12:44:23.90 ID:0kH54WH3.net
>>343
それに沿ってるかどうかがこっちで確認出来ればなぁ
MFIみたいに表示してくれてれば安心なんだけど

353 :iOS:2015/09/17(木) 12:44:58.16 ID:0kH54WH3.net
すまんsageてなかった

354 :iOS:2015/09/17(木) 12:57:46.34 ID:R2q4yBzZ.net
「使えます」っていうのは
「本来の操作性が全く損なわれません」って事ではないからな

355 :iOS:2015/09/17(木) 13:12:19.28 ID:ypkDMEyB.net
俺は人柱を待つ

356 :iOS:2015/09/17(木) 13:39:43.71 ID:b5OSG2Db.net
6のPUROが気に入ってたけど6sで使えるのかな?

357 :iOS:2015/09/17(木) 13:55:59.96 ID:uICbo1K9.net
純正シリコン届いたけど結構匂いがきついな
最初はこんなもん?

358 :iOS:2015/09/17(木) 14:32:40.55 ID:hgQL5pYr.net
>>357
シリコンの質感どう?
ホコリってつきやすいの?

359 :iOS:2015/09/17(木) 14:36:58.56 ID:uICbo1K9.net
>>358
白だからなんともいえないけど、5Cのときのシリコンに比べてかなり質感がサラサラしてる
だからあんまり付かないような気がする

5Cのときはベタベタした質感だったせいかかなりホコリが付いてた

360 :iOS:2015/09/17(木) 15:00:14.98 ID:FjQp+f37.net
6のケーススレでシリコンのホワイト画像アップした奴が現れてから皆ホワイト買ってんな(笑)

361 :iOS:2015/09/17(木) 15:01:33.50 ID:FjQp+f37.net
907 名前:iOS [sage] :2015/09/11(金) 14:01:58.66 ID:l5KbeqBj
純正シリコンホワイト届いた。
サイトで見る色よりもクリームがかってていい感じ。
サイズは1ミリ弱程度高さがあるか程度で6でもジャストサイズ。
Appleロゴも塗装では無くフラットなデザインで、スペースグレイが5Cみたいな雰囲気になって良い感じ〜
http://i.imgur.com/5wcordc.jpg
http://i.imgur.com/BWLpCML.jpg

362 :iOS:2015/09/17(木) 15:07:38.65 ID:Zo5kL1tg.net
レザーのローズグレー
http://i.imgur.com/DxmpMpQ.jpg

363 :iOS:2015/09/17(木) 15:10:06.10 ID:Zo5kL1tg.net
レザーのローズグレー(内側)
http://i.imgur.com/ANAVTnv.jpg

364 :iOS:2015/09/17(木) 15:20:43.04 ID:ypkDMEyB.net
>>361
綺麗だな〜。写真も上手いね。

365 :iOS:2015/09/17(木) 15:42:14.81 ID:hgQL5pYr.net
>>359
ありがとう!
アンティークホワイト買ってみるかなー

366 :iOS:2015/09/17(木) 15:42:17.78 ID:b1RzctTS.net
そしてあっという間に汚れてみすぼらしく...

367 :iOS:2015/09/17(木) 15:55:24.09 ID:Jhvcgjno.net
Amazon1位になってるこのケース使ってる人いる?
使用感とか知りたい、クリアケースって黄ばむの早い?

【Spigen】iPhone6S ケース リキッド・クリスタル アイフォン6/6S 対応 (国内正規品) (クリスタル SGP11596)
http://www.amazon.co.jp/dp/B010MVJK9I
http://imgur.com/NSJRkQX

368 :iOS:2015/09/17(木) 15:55:56.34 ID:oYKTRNIe.net
もうHIGHEND BERRY買っちまったよ
電話で聞いたら対応してるとか言ってたから
はまらなかったら会社に送り付けてやる

369 :iOS:2015/09/17(木) 15:57:39.34 ID:oYKTRNIe.net
>>367
それ朝鮮メーカーや
やめとけ

370 :iOS:2015/09/17(木) 16:01:17.86 ID:ixg+CCH9.net
シール迷うな
初ガラスに挑戦しようと思ってたけど、チェックしてた商品アマゾンで売り切れてて何買えば良いかわからん
6/6s対応ってずれたりしないのかね

371 :iOS:2015/09/17(木) 16:14:12.85 ID:wJgwiDWU.net
>>367
PC TPU どれも黄ばむから諦めろ

372 :iOS:2015/09/17(木) 16:18:05.36 ID:QN6/QDaR.net
純正シリコン黒の林檎マークがクッキリしてんのな
前のは窪んだだけだった

373 :iOS:2015/09/17(木) 16:21:19.88 ID:mrjmfSYB.net
黄ばむから最初から黄色にしとけ。

374 :iOS:2015/09/17(木) 16:22:30.41 ID:dz9EYO6V.net
>>367
出処不明のモックを元に今回も懲りずに実機未検証のまま売ってる
6sに使うのならやめた方がいい

375 :iOS:2015/09/17(木) 16:25:16.77 ID:QwGyg+1A.net
>>361
これってバンカーリング引っ付く?

376 :iOS:2015/09/17(木) 16:29:18.35 ID:kJbIi/kB.net
>>373
黄ばむと考えるからマイナスのイメージになる
ハーフミラーコーティングよろしく薄い金メッキが施されている
と考えれば気持ちよく使えるだろう

377 :iOS:2015/09/17(木) 16:56:28.81 ID:bDREtzU9.net
ストラップホール
これってどうなん?
http://www.poddities.com/iphone6-netsuke.html

378 :iOS:2015/09/17(木) 17:18:52.85 ID:XnIcyDJ+.net
ヨドバシで6と6s/6のコーナー分けできてたね

379 :iOS:2015/09/17(木) 17:38:32.69 ID:5EdHWPOt.net
>>375
1年以上使ってた粘着力が弱まってたバンカーリングだと使ってると取れちゃう事があるけど
新品だと問題なくついたわ

380 :iOS:2015/09/17(木) 17:44:50.90 ID:UXSr7yhA.net
ホワイトレザーは最初は良いんだけどなぁ。

381 :iOS:2015/09/17(木) 17:52:32.35 ID:cSCvUmjA.net
ゲームやるのに手帳型ってきついよね?

382 :iOS:2015/09/17(木) 19:33:30.58 ID:NMcnOp9I.net
>>381
きついよ
結局山折りで持つことになるしすぐダメになる
国産の高いの奮発したけど半年使用で折り目ボロボロになった
保護は最強だけどもう買わない

383 :iOS:2015/09/17(木) 20:08:24.81 ID:OD/1ZmsH.net
>>377
根付けか
一時期検討したが、めんどくさいからケースにストラップホールある奴探してる

384 :iOS:2015/09/17(木) 20:19:40.29 ID:Eh9q6BZZ.net
>>382
あれ、そうだよな
折り返さないと邪魔だもんな

上下のフリップタイプにしたってやっぱり痛みが早いだろうな

385 :iOS:2015/09/17(木) 20:22:11.99 ID:qVXsqaw2.net
純正シリコンケースの白はあまり黄ばまないよ。

386 :iOS:2015/09/17(木) 20:23:23.49 ID:DdV4fbp9.net
ケースなんて半年に一度くらいは気分転換で買い換えだろ?
2回買って本体買い換えが基本。

387 :iOS:2015/09/17(木) 20:25:27.83 ID:Eh9q6BZZ.net
おめーの基本なんか聞いてねーよ死ねや

388 :iOS:2015/09/17(木) 20:28:45.60 ID:w1bFqXZz.net
>>260
だれだよ

389 :iOS:2015/09/17(木) 20:32:21.37 ID:cSCvUmjA.net
>>382
ありがとう、画面割ってる人結構見てきて防御力重視で初めて手帳型にしようかと思ったけど
主に息抜きにゲームやるのに使うのがほとんどだから
今までどおりのにするわ

390 :iOS:2015/09/17(木) 21:05:33.80 ID:myPrca6A.net
>>388
お前…あのネガティブ発言しかしないきみたりゅうじ知らないのかw
自分の無知を晒すなよw

391 :iOS:2015/09/17(木) 21:07:04.99 ID:oYKTRNIe.net
フィルム買おうと思ったら人気のもの売り切れてる…

392 :iOS:2015/09/17(木) 21:14:02.22 ID:t5ICy0MB.net
>>390
きもちわるっ

393 :iOS:2015/09/17(木) 21:14:37.48 ID:Q0kCQdNs.net
plusの場合は手帳型がいいよ
蓋を指で挟みながら片手で全画面操作できるようになる

394 :iOS:2015/09/17(木) 21:27:14.08 ID:G9PzqsNn.net
0.2mm違うって事は型を違うやつにしてるんだからデザインを一新したらよかったのにな。

395 :iOS:2015/09/17(木) 21:29:08.15 ID:UXSr7yhA.net
考えるのがメンドイので純生で。

396 :iOS:2015/09/17(木) 21:29:48.17 ID:QN6/QDaR.net
��

397 :iOS:2015/09/17(木) 21:32:18.37 ID:OTGR0z88.net
6、6plusケースの質問はここでも良いのかい?

398 :iOS:2015/09/17(木) 21:34:42.11 ID:Eh9q6BZZ.net
>>397
ここしかないよ

399 :iOS:2015/09/17(木) 21:36:23.34 ID:naCmeKp+.net
>>389
半年くらい手帳型使ってるがちょっと黒ずんだくらいで問題無いぞ
物次第じゃないか?

400 :iOS:2015/09/17(木) 21:44:48.66 ID:GfOjt+Ko.net
ケースとフィルムについて、Appleのチャットで聞いてみました。
オペも調べながらの回答だったようで、かなり長くなってますが…。
現状、Apple storeで売ってるケースとフィルムは問題なくiPhone6sでも利用できるということでした。
ご参考まで。

http://i.imgur.com/RJlmgTk.jpg

401 :iOS:2015/09/17(木) 21:51:15.15 ID:RSl/wjlp.net
評判良さそうなので6s純正シリコン白をポチった

402 :iOS:2015/09/17(木) 21:56:30.16 ID:jgsaWvw9.net
エアジャケの6sバージョンは出ないのかな?

403 :iOS:2015/09/17(木) 22:00:23.57 ID:KLTDWumb.net
>>402
上にあるようにAppleストアにあるやつは大丈夫って回答だしエアジャケは今のやつが両対応ってことじゃない?

404 :iOS:2015/09/17(木) 22:06:13.05 ID:oYKTRNIe.net
>>400
おつかれさん

405 :iOS:2015/09/17(木) 22:07:06.89 ID:y7YsWqBo.net
シリコン白を推してる奴って自演だろ。だから初出し以外はレス付かない

406 :iOS:2015/09/17(木) 22:09:22.22 ID:GfOjt+Ko.net
>>404
ありがとー

407 :iOS:2015/09/17(木) 22:12:19.58 ID:OD/1ZmsH.net
発売日に合わせて買う人多そうだからケースとストラップをAmazonでポチっておいたわ

408 :iOS:2015/09/17(木) 22:17:02.12 ID:oYKTRNIe.net
フィルムどうすっかなー俺もなー
Amazonで売り切れちまってるし

409 :iOS:2015/09/17(木) 22:18:25.13 ID:NMcnOp9I.net
>>389
ちなみに使ってるの手帳皮
最初は>>393の言うとおりに使ってたが四六時中触ってると億劫になった
布地は知らないけど皮は折ってる時間長い人にはオススメしないよ

410 :iOS:2015/09/17(木) 22:20:45.20 ID:oYKTRNIe.net
1byoneR iphone 6/6s (4.7 inch)用 透明強化ガラス保護フィルム
これどう?¥ 899

411 :iOS:2015/09/17(木) 22:20:52.65 ID:KLTDWumb.net
フィルムはどれがいいのかわからん。曲面になったせいでホームボタンの下空いてるんだな…かといって上下に色ついてるのもイマイチいやだなあ

412 :iOS:2015/09/17(木) 22:22:43.36 ID:0rvcCbqt.net
>>389
防御力重視なら手帳型より縁が画面より出っ張ってるかどうかが重要。
おれは手帳型使ってたけど、落とした時フラップが開いて画面からスライディングして割れた。
そもそも落とす時ってたいてい画面開いてるときなんだよな。

413 :iOS:2015/09/17(木) 22:29:38.35 ID:y7YsWqBo.net
発売日から裸が嫌なら100均のでしのげばいいだけだろ、

414 :iOS:2015/09/17(木) 22:32:05.38 ID:y7YsWqBo.net
液晶よりフチが高くても割るときは割るよ
ラプソルでも貼るしか無いだろ
アスファルトなんか凸凹だからスライディングされたら
ガタガタ擦られちまうよ

415 :iOS:2015/09/17(木) 22:33:29.15 ID:KLTDWumb.net
ガラスフィルムの衝撃に強いってのがイマイチわからんのだが、前のガラスフィルムが割れるほどの衝撃を受けたら下も割れるんでないの?前のが割れることによって衝撃が分散されるのか?

>>413
とりあえずパワサポのフィルム貼っとく

416 :iOS:2015/09/17(木) 22:37:27.67 ID:QdYvw80j.net
とりあえず100均でフィルム買ってきたわ
しばらくはそれで過ごす

417 :iOS:2015/09/17(木) 22:39:07.27 ID:NMcnOp9I.net
今回は純正皮頼んでみたけど四隅硬めの出っ張り1mmくらいの物だと精神衛生上良いけどね
明日届くからとりあえず6plusにはめてみよう

418 :iOS:2015/09/17(木) 22:43:41.51 ID:YoeR/gYr.net
これとかってどう?持ってる人いない?
http://www.strapya.com/special/galgano/

419 :iOS:2015/09/17(木) 23:05:20.36 ID:myPrca6A.net
>>392
悔しさが伝わってくるよ、単発の負け犬くんw
メシウマw

420 :iOS:2015/09/17(木) 23:05:45.12 ID:Eh9q6BZZ.net
>>415
防弾ガラス 構造で検索

421 :iOS:2015/09/17(木) 23:20:47.38 ID:7cLf2wkn.net
ケースはともかく、フィルムは互換性あるってことでいいのかな

422 :iOS:2015/09/17(木) 23:41:13.83 ID:sZfe9PsL.net
ガラスフィルムポチったー!
ケースもフィルムも準備完了だ!早く25日になってくれー!!

423 :iOS:2015/09/18(金) 01:13:05.89 ID:yfjcwGOn.net
http://item.rakuten.co.jp/deff/s-dcs-ip6psl?scid=me_ich_conf_order_03&_mpt=101&_mpe=263551-20150917-0395106322

これポチった。
6用の同じシリーズのレザーケース使ってて、作りはまあまあ良し。
・ほぼ全周ガード
・マグネット付きで蓋がしっかり閉まる
・まあまあの質感の皮
・まあまあのフォルム
・べらぼうに高価でない
なのでリピートした。

424 :iOS:2015/09/18(金) 01:18:09.76 ID:JX5GO106.net
人柱乙

425 :iOS:2015/09/18(金) 01:23:28.19 ID:Eh05WGcW.net
それ高価じゃないのか・・・
スマホケースは高くても5000円ぐらいまでだわ

426 :iOS:2015/09/18(金) 01:45:52.61 ID:sOXs6ncH.net
もう純正レザーケース黒とパワサポフィルムでいいや

427 :iOS:2015/09/18(金) 02:05:30.35 ID:K3oo4xMW.net
やたら評判が良いAndmeshってどう?

428 :iOS:2015/09/18(金) 02:07:43.61 ID:7OKwaXbj.net
+をガラケーとの2台持ちで使うから基本ずっと鞄の中に入れっぱなしだから
手帳ケースがいいかなとか考えてたけど使う場面は限られてるしポーチみたいなのに入れて裸運用でもいい気がしてきた

429 :iOS:2015/09/18(金) 03:00:23.30 ID:0Lr930E0.net
>>427
良いよ。
純正レザーからの買い換えだけど、画面左右端へストレスなくアクセス出来る点は勝っている。
使い始めたばかりだから、耐久性は未知数。
純正レザーは1年保たなかったから、1年保てば満足。

430 :iOS:2015/09/18(金) 05:26:00.58 ID:wdvWznSx.net
ゴツくなくシンプルで、高級感あるバンパーでオススメありますか?
ローズゴールドでも合うやつ。

431 :iOS:2015/09/18(金) 05:43:05.68 ID:Sl7rXEEX.net
ない

432 :iOS:2015/09/18(金) 06:57:29.43 ID:lh2CRcum.net
>>430
今更6s買う奴が購入できるか知らねえけど
俺はこれ
http://www.comshop.co.jp/syosai/item/iphone6_dimple.html

433 :iOS:2015/09/18(金) 07:43:41.27 ID:2+gXQzqc.net
たけえw

434 :iOS:2015/09/18(金) 07:48:14.91 ID:zKHSjr+s.net
>>432
ぎゃぁぁあああああーー!
バンパーお値段54,000円也!!!

435 :iOS:2015/09/18(金) 07:50:39.17 ID:zKHSjr+s.net
Apple Watchが買えちゃうよ(:O)≡

436 :iOS:2015/09/18(金) 08:57:24.06 ID:3oopoTI4.net
>>426
俺もそうするつもり

437 :iOS:2015/09/18(金) 09:07:46.26 ID:iWDaGVqj.net
パワサポの手帳型ケースってどう?

438 :iOS:2015/09/18(金) 09:27:25.31 ID:nNM4U0ME.net
適当に尼レビューで良さげなANKERの900円のガラス買ってみたんだけどここでの評価はどうなん?
初ガラスなんでいまいち判断基準がわからん

439 :iOS:2015/09/18(金) 09:30:28.59 ID:KEO9vjxw.net
>>436
パワサポが韓国製になったのが残念なんだよなぁ。

440 :iOS:2015/09/18(金) 09:32:43.38 ID:hcKPUClG.net
>>432
これ宣伝文句には「超々ジュラルミン」を使用って書いてあるのに、仕様の材質みたらただのジュラルミン(A2017)じゃないか
こんな虚偽表示して5万4000円でケース売るなんてひどいところだ

441 :iOS:2015/09/18(金) 10:28:20.43 ID:hRZ7iD3Z.net
初iPhoneだからよくわからないんだけど、純正シリコンのアンティークホワイトって新色なの?

ホワイトとどっち買おうかな。

442 :iOS:2015/09/18(金) 10:54:27.89 ID:DZRm6Wab.net
純正レザーって使い心地良さそう?

443 :iOS:2015/09/18(金) 10:56:30.12 ID:/tyfdSc+.net
いいんじゃないかな。
暗色系以外汚れが目立ってくるのが難点だけど。

444 :iOS:2015/09/18(金) 10:58:20.44 ID:z7w+8Msw.net
汚れや黄ばみが気になる人は安いのを買って年中取り替えた方がいい
5sは百均で山田化学TPUという究極の選択があったが
6系はなさそうだな

445 :iOS:2015/09/18(金) 11:26:13.93 ID:DZRm6Wab.net
>>443
レザーの汚れは味だと思ってるからポチるわ
サンクス

446 :iOS:2015/09/18(金) 11:28:26.99 ID:pRsnrMig.net
今5sで無名メーカーのガラスフィルム使ってて、6sでクリスタルアーマーの0.33か0.20mmにしようか検討中なのですがヒビ割れするとかしないとか…
現在使用中の方居たら使用感とかその辺り教えてください。

447 :iOS:2015/09/18(金) 11:30:39.70 ID:YZfAhUid.net
>>446
そっちいくならマイクロソリューションじゃないかな

448 :iOS:2015/09/18(金) 11:37:18.57 ID:uCgB1q+G.net
精度が改良された全面ガラスフィルムとか出てくるんだろうか

449 :iOS:2015/09/18(金) 12:20:48.99 ID:gdBEiZy+.net
押し込む操作があるから
割れるよ

450 :iOS:2015/09/18(金) 12:25:32.78 ID:ZdPvW3vh.net
どんだけ押し込むんだよw

451 :iOS:2015/09/18(金) 12:28:33.27 ID:d69qRY8U.net
3DTouchにゴリラみたいな握力は必要ないぞw

452 :iOS:2015/09/18(金) 12:33:02.95 ID:f78C/Wbq.net
クレドールとシガーソケット充電はどうしよう

453 :iOS:2015/09/18(金) 12:51:54.78 ID:h/etTV/x.net
どうやらLifeProofは6s専用が出るみたい
てか6用のが使えることが確認できたらそのまま売るんだろうな
https://www.lifeproof.com/en-us/iphone-6s-cases

454 :iOS:2015/09/18(金) 13:27:20.86 ID:DEaCjbD8.net
耐衝撃のケース買おうと思ってるんだけどなんかおすすめある
気になってるのはこのあたりなんだけど
http://www.amazon.co.jp/dp/B014SKB4OS/ref=wl_it_dp_o_pC_S_ttl?_encoding=UTF8&colid=VST2GTA60Z2R&coliid=I27E2138TIUFEQ&psc=1
http://www.amazon.co.jp/dp/B00N797Z0O/ref=wl_it_dp_o_pd_S_ttl?_encoding=UTF8&colid=VST2GTA60Z2R&coliid=I3I6A5VIKXFEW2&psc=1

455 :iOS:2015/09/18(金) 13:27:23.22 ID:zKHSjr+s.net
手帳型のケース使ってる人に聞きたい。
片手操作のし易さはどう?
煩わしく感じたりする?

456 :iOS:2015/09/18(金) 13:35:02.93 ID:ezBWFUke.net
>>454
エレコムがオススメだよ
角は重要

457 :iOS:2015/09/18(金) 13:36:37.55 ID:ezBWFUke.net
>>455
邪魔だし

458 :iOS:2015/09/18(金) 13:53:24.99 ID:3gv03Gqo.net
>>454
→ ttp://www2.elecom.co.jp/products/PM-A14ZEROSV.html
エレコム公式で調べたら分かるけどpm-a14zerosvは
6sには対応していないとなっている
新商品のpm-a15zerosvだと6sに対応してる
在庫処分しようとpm-a14zerosvに6s対応とか書いてある
ところが結構あるから買う時に注意

→ ttp://www2.elecom.co.jp/products/PM-A15ZEROSV.html
ちなみに新しいほうは発売したばかりで
まだ市場には

459 :iOS:2015/09/18(金) 13:57:47.25 ID:3gv03Gqo.net
俺は5sでエレコムのゼロショック使ってて
何度か落として助かったし気に入ってるから
6sもゼロショックにする(今回黄緑がないのが残念だが)

落として角っこが地面に当たった瞬間に
ゴムボールみたいに跳ねた時は笑ったけど
これはこれで別の意味で危ない

460 :454:2015/09/18(金) 13:58:02.67 ID:DEaCjbD8.net
>>456
エレコム人気っすね
情報ありがとう

>>458
おお、詳しい情報ありがとです
エレコムに決めた時は間違えないように注意します

461 :454:2015/09/18(金) 14:00:34.24 ID:DEaCjbD8.net
その後アマゾン探索してたらこんなんも出てきた
デザインすてきすぎるじゃないか(角ないけど)
http://www.amazon.co.jp/dp/B010MVIQKC/ref=wl_it_dp_o_pC_nS_ttl?_encoding=UTF8&colid=VST2GTA60Z2R&coliid=I17T0TKAIRALDF&psc=1

462 :iOS:2015/09/18(金) 14:02:20.90 ID:3gv03Gqo.net
所詮は自分が持つものなんだし
自分の気に入ったのを買えばいいと思う
毎日持つものだしな

463 :iOS:2015/09/18(金) 14:03:42.54 ID:bhn0uKVJ.net
>>461
どうせなら

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00W5YVDCI/ref=pd_aw_sim_sbs_23_1?ie=UTF8&refRID=1RYGFV7RB76YXCWF40ZP

こっちのほうがよくね?
色が黒しかないけど
Qi充電環境あるなら、Qi充電はめちゃくちゃ便利

464 :454:2015/09/18(金) 14:04:55.99 ID:DEaCjbD8.net
これまでずっとiface一択で使ってきたんすけどmade in Koreaって聞いて変えることにしたんですよ

でもいっぱいありすぎてどれにしたらいいかわからいンゴ

465 :454:2015/09/18(金) 14:07:31.26 ID:DEaCjbD8.net
>>463
Qi充電環境ってなんぞ?
無知ですまない

466 :iOS:2015/09/18(金) 14:25:19.67 ID:bhn0uKVJ.net
>>465
置くだけで充電出来る
ワイヤレス無線充電の世界共通規格

いちいちケーブル挿さなくていいから便利

ケースとか使わなくて最初から端末に組み込まれてるものも海外端末には増えて来てるけど、
国内端末は富士通、シャープが一時採用してたけど、
最近はまたQi対応無しになってしまった…

最近の端末ではNexusシリーズとかgalaxyシリーズ(S6以降発売端末)、LUMIAシリーズには標準搭載

467 :454:2015/09/18(金) 14:30:14.13 ID:DEaCjbD8.net
丁寧に解説サンクス
置くだけでいいんか
それは便利・・・
アマゾンで調べたけど周辺機器もわりとおてがるやねぇ

468 :iOS:2015/09/18(金) 18:40:14.72 ID:pn+pcv/S.net
>>446
5sでそこの0.15使って5ヶ月経つけど未だに欠け1つないよ
けどやっぱりガラスだから割れる割れないは使用環境によるんじゃないかな

469 :iOS:2015/09/18(金) 19:42:09.69 ID:6761EoOk.net
今日届きました。Apple純正シリコンケース ミッドナイトブルー。

iPhone6 plus goldです。
普通のシリコンと違ってサラサラでホコリも付きにくいです。http://i.imgur.com/nnYghXp.jpg
http://i.imgur.com/TTCutOV.jpg
http://i.imgur.com/jXHou6l.jpg
少し強引ですがストラップもつけられます。

検討している方、参考にして下さい。

470 :iOS:2015/09/18(金) 19:46:35.08 ID:ScEN0xcD.net
>>454
尼で新しいZEROSHOCK買うならここでいいと思う
http://www.amazon.co.jp/dp/B0159TWT96/
http://www2.elecom.co.jp/products/PM-A15ZEROSV.html

471 :iOS:2015/09/18(金) 20:03:42.04 ID:gTbxbiXo.net
基本的に非接触充電は効率悪すぎる
速度も遅い

472 :iOS:2015/09/18(金) 20:05:59.15 ID:4U8Izt+/.net
遅いから必要無いわな

473 :iOS:2015/09/18(金) 20:07:21.09 ID:HGBrSfeV.net
ゼロショックの角、コストの面で穴が二つ開いててダンパーと称してるけど、
本当はあの空間にアルファゲルとかを入れて欲しいんだよな
そうすれば、同じ衝撃吸収性を保ったまま角の突出をもう少し少なくできる

あの角が意外にでかいんだよ

474 :iOS:2015/09/18(金) 20:52:10.49 ID:VFw90Iio.net
>>469
ホコリ付きにくいならいいな
ちなみに付けるとホールド感どう?
持ちにくくなったりしない?

475 :iOS:2015/09/18(金) 21:03:32.86 ID:6761EoOk.net
>>474

ホールド感は確実に増しますね。
滑りにくいし持ちやすい

476 :iOS:2015/09/18(金) 21:05:32.36 ID:8Y/6gPa0.net
純正レザーのサドルブラウン誰かウプ頼む

レザーは変わってんの?

477 :iOS:2015/09/18(金) 21:10:01.03 ID:UfiIiSEJ.net
>>471
>>472
それ、いつの時代の非接触充電の話してんだよw
時代は常に流れてるんだぞw
時代に取り残されたポンコツ知識は恥ずかしいだけだぜ

478 :iOS:2015/09/18(金) 21:17:42.34 ID:BYykSTxy.net
純正シリコンのホワイトかアンティークホワイトで悩む

479 :iOS:2015/09/18(金) 21:54:25.78 ID:YTNk6T+/.net
ガラスフィルム(1.5mm ) 、TPU ケース、ネックストラップ購入準備万端
あと一週間か…

480 :iOS:2015/09/18(金) 22:06:26.93 ID:x5oHTHHK.net
>>479
フィルムとケースは何処のにしたの?

481 :iOS:2015/09/18(金) 22:07:26.70 ID:aTQyAwkO.net
1.5mmもあるガラスだと3Dtouchが死ぬ

482 :iOS:2015/09/18(金) 22:14:03.54 ID:qw71+7h5.net
>>478
ロゴの色味がハッキリ異なるホワイトは
他の色に比べちょっと異質な配色だよね。
自分はそこが判断基準になった。

483 :iOS:2015/09/18(金) 22:25:12.00 ID:fbsgq5Vx.net
>>478
俺はアンティークにしたゴールドと合うような気が

484 :iOS:2015/09/18(金) 22:25:46.04 ID:YTNk6T+/.net
>>480
見れるかな?

ケース
http://www.amazon.co.jp/dp/B00NFBPTXO/ref=sr_ph?ie=UTF8&qid=1442581862&sr=1&keywords=iphone6s+%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9

ガラスフィルム
http://www.amazon.co.jp/dp/B0142RN4KE/ref=sr_ph?ie=UTF8&qid=1442582198&sr=1&keywords=iphone6+%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0%E3%80%800.15

ストラップ
http://www.amazon.co.jp/dp/B001G0P4MM/ref=sr_ph?ie=UTF8&qid=1442582434&sr=1&keywords=%E3%83%8D%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%97
参考になれば

>>481
公式に0.3mm以下ならokでてるし
Amazonで探したが、0.15mmは希少0.1mmは1〜2メーカーしか見あたらなかったぞ

485 :iOS:2015/09/18(金) 22:27:13.36 ID:qLzDPFbE.net
>>477
qiが普及しないのはそういうことだよw

486 :iOS:2015/09/18(金) 22:27:27.54 ID:YTNk6T+/.net
追記
0.1mmのガラスフィルムは高いぞ

487 :iOS:2015/09/18(金) 22:36:01.35 ID:x5oHTHHK.net
>>484
ありがとうございます。
ケースやフィルムを何にするか悩んでいたので参考にさせて頂きます。

488 :iOS:2015/09/18(金) 22:47:46.14 ID:UfiIiSEJ.net
>>485
単発自演繰り返すお前が言ってもなんの説得力ないw

489 :iOS:2015/09/18(金) 22:59:02.41 ID:bmc1luh5.net
>>484
準備乙!
ガラスフィルム貼った後の3D touchの感触などについてレポもらえたら嬉しいです!

490 :iOS:2015/09/18(金) 23:06:38.26 ID:YTNk6T+/.net
>>489
了解しました(*^-^*)ゞ
TPU ケースだけど、自分が買ったケースに付属するストラップは弱いらしいので注意です

491 :iOS:2015/09/19(土) 02:01:37.71 ID:3Y5ztcFG.net
>>489

492 :iOS:2015/09/19(土) 02:36:20.07 ID:HY33+tje.net
みんな透明ケースで埃とか入って逆に汚くなったりしない?
3GSの時透明ケースだったが埃が入って逆に汚らしくなってやめてしまった。

今のはそんなことないのかな?

493 :iOS:2015/09/19(土) 03:37:58.53 ID:QM+7y2ly.net
>>302
半島製な時点で本物も偽物もあったもんじゃないけどなw
品質も耐久性も最悪…

494 :iOS:2015/09/19(土) 04:59:16.73 ID:DBXE8Mes.net
>公式に0.3mm以下ならokでてるし
ソースは?

495 :iOS:2015/09/19(土) 06:07:14.34 ID:1+3gEnyd.net
>>494
Appleのウンパルンパに教えてもらったんだって。
http://applech2.com/archives/46296160.html

496 :iOS:2015/09/19(土) 08:14:29.14 ID:rqCZdgKJ.net
uag待ち

497 :iOS:2015/09/19(土) 08:20:21.88 ID:M6egNAvO.net
カラビナついてて背面がベルクロでリュックに取り付けられるオススメありますか?
バンナイズ(キャリング ケースM)、ポーター(ポーター・ドライブ・ポーチL)が候補ですが
もっと安いのでオススメがあると嬉しいです

498 :iOS:2015/09/19(土) 10:25:50.16 ID:LcweBTAF.net
5sのときはサファイアガラスの保護シートがあったけど、6以降はないのか。

499 :iOS:2015/09/19(土) 10:59:00.82 ID:DBXE8Mes.net
ガラスフィルムのアマのレビューで
6sを想定して強めに押し込んでみたら割れた
なんて言うレビューが出てきたから
6sでガラス割る奴が大発生の予感

500 :iOS:2015/09/19(土) 11:05:57.83 ID:Sp/ylBT5.net
そんなに強く押さなくても
圧感タッチ機能するだろ
ガラスでも僅かに歪むからね
ただ、ガラスだと精度は落ちるかもね

501 :iOS:2015/09/19(土) 11:17:07.20 ID:DBXE8Mes.net
ガラスは硬度9Hが主流だけど
フォースタッチ用には柔らかめのガラスが主流になるかもな

502 :iOS:2015/09/19(土) 11:33:11.14 ID:3Y5ztcFG.net
>>492
こまめにそうじするんだよけーすってのは

こすれてきずにもなるし

503 :iOS:2015/09/19(土) 11:40:38.28 ID:WxgLJ8zO.net
ゴリラガラスってプラスチックなの?

504 :iOS:2015/09/19(土) 11:43:45.24 ID:3Y5ztcFG.net
Xperiaにはがっかりさせられることばっかりだよ
ネクサスは写真がクソだし

505 :iOS:2015/09/19(土) 11:44:17.87 ID:3Y5ztcFG.net
実質iPhoneしかまともなのがない

506 :iOS:2015/09/19(土) 11:48:40.00 ID:3Y5ztcFG.net
バンパーにしろケースにしろ、久しぶりに外すと埃入って、そこに当たってる部分の塗装がハゲてたりする

507 :iOS:2015/09/19(土) 11:56:01.76 ID:NyurFSYK.net
定期的に外して
除菌ウェットテッシュでふきふきするわ

508 :iOS:2015/09/19(土) 12:35:53.93 ID:nOeSRVSo.net
0.3ミリ以下のガラスとは言っても糊も計算に入れなければいけないから、ガラスそのものは
0.2ミリでなければならない。アボストで扱っているbelkinなど3ブランドの製品が無難。

509 :iOS:2015/09/19(土) 12:56:10.88 ID:8eSxVgbX.net
ankerのガラスフィルムがAmazonのセールで安かったから取り敢えず買ったわ

510 :iOS:2015/09/19(土) 13:11:40.56 ID:3Y5ztcFG.net
亜ポストで売ってるガラスは別に動作テストしているわけではない

511 :iOS:2015/09/19(土) 13:12:58.59 ID:PF57DZyh.net
iPhone6Sでラウンド部を強く押す明示的な操作が増えるから、
ラウンド系ガラスフィルムは操作性が悪くなると思う。

なので

樹脂製アンチグレアのラウンドカバーできるやつの
一覧検索できないかな

iPhone6用でもiPhone6sに使えるだろうから
今から購入しようと思ってるけど
けどガラス製ラウンドフィルムばっかり出てくる。

512 :iOS:2015/09/19(土) 13:14:09.49 ID:df/+v/Zi.net
>>508
シリコン吸着が大半を占めてるんじゃない?
>>501
出てくるかもしれないから、安いの買うのが賢明かもね

513 :iOS:2015/09/19(土) 13:16:12.90 ID:3Y5ztcFG.net
フィルムにしとけよ

514 :iOS:2015/09/19(土) 13:54:59.93 ID:gLhgCkcX.net
6plus持ちで今から純正レザーの購入を検討してるんだが、
6splusのレザーでも平気なんかな?

515 :iOS:2015/09/19(土) 13:58:19.06 ID:w54Tv4p6.net
6s来てから6s用のフィルム買うまでの間用に、パワサポの6のフィルム買った

516 :iOS:2015/09/19(土) 13:59:26.16 ID:MsqJrxka.net
手帳型のケースは財布とかと同じである程度ボロボロにしてなんぼだと思うけどなあ
なのであまり安っぽかったりやたら綺麗なのはやめた方が良い

517 :iOS:2015/09/19(土) 14:15:51.34 ID:3Y5ztcFG.net
>>516
お前の特殊な思想は一般的でないので自覚しておけ
使い込んだ感じをボロボロと表現してるなら語彙力に問題がある

518 :iOS:2015/09/19(土) 14:17:35.31 ID:l4uwXle8.net
アマで買ったんだけど直すぎてクロスとか保護フィルム無しだは。これを日本向けパッケージに入れて販売するんだなーだったらもっと安くして欲しかったhttp://i.imgur.com/3pUcNx6.jpg

519 :iOS:2015/09/19(土) 14:19:29.27 ID:l4uwXle8.net
ミスった

520 :iOS:2015/09/19(土) 14:20:19.88 ID:l4uwXle8.net
http://i.imgur.com/NKHBJmx.jpg
http://i.imgur.com/IQS1CBM.jpg
http://i.imgur.com/X1m1ydf.jpg

521 :iOS:2015/09/19(土) 14:21:11.83 ID:3Y5ztcFG.net
>>518
簡潔でいいだろ
値段はそうだな

あんまりかっこよくないな
配色といい

522 :iOS:2015/09/19(土) 14:21:20.28 ID:4Dz9ZsB1.net
フラストレーションフリーって書いてなかったの?

523 :iOS:2015/09/19(土) 14:29:12.86 ID:l4uwXle8.net
>>522書いて有ったけど付属品無しとは知らんかった。
まぁ本物間違い無いから良いや!

524 :iOS:2015/09/19(土) 14:29:55.14 ID:3Y5ztcFG.net
>>523
ダイバー用品みたいなカラーリングだな?

525 :iOS:2015/09/19(土) 14:48:03.52 ID:9mvC5NOr.net
>>509
俺もとりあえずankerの買ったけど、ガイドラインからはギリアウトか…使えるかは試してみないとわからんな
予備にパワサポフィルムでも買っとくか…

526 :iOS:2015/09/19(土) 14:52:29.04 ID:/IZ+pQmx.net
パワサポは6s用フィルム出すのかな?
というか画面のサイズ変わるのか?

527 :iOS:2015/09/19(土) 15:19:30.86 ID:df/+v/Zi.net
highand Berry のTPU ケース届いた
手触り良くて滑らない
バリ無し
軽い
バンパーが結構張ってて丈夫そう
とりあえず実機はめてから再レビューします

528 :iOS:2015/09/19(土) 15:30:17.60 ID:MsqJrxka.net
>>517
一般的なご指摘どーもです

529 :iOS:2015/09/19(土) 15:32:35.21 ID:Sp/ylBT5.net
出たw
UAG

530 :iOS:2015/09/19(土) 16:11:07.56 ID:BLc3L1td.net
>>516

小物は綺麗に使った方がいいよ・・・・
財布もだけど、ボロボロだとみっともないです。

531 :iOS:2015/09/19(土) 16:31:39.85 ID:oMbyUiqs.net
>>527
それ材質とか良さそうなんだけど写真で見る限り四角が出ててデザイン的にどう?
売ってれば近いうちに実物見てくるかな

532 :iOS:2015/09/19(土) 16:45:01.63 ID:df/+v/Zi.net
>>531
アーク形状なので持ちやすそうだよ
PCより良さげ
割れないから

533 :iOS:2015/09/19(土) 17:03:52.19 ID:n4dov2N5.net
何も考えずに昔買った今の5に付けてるフィルムが、
水で洗っても何度も貼れるんだけど、
最近のはみんなこんな感じなの?
6s用にガラス系で何度も貼れるの欲しいけどオススメねーかや

534 :iOS:2015/09/19(土) 17:07:03.63 ID:oMbyUiqs.net
>>532
ほう
確かにPCより滑りにくくていいよね
+どうせまだ来ないし実物見て決めるかな

535 :iOS:2015/09/19(土) 17:24:07.52 ID:iw8Z7HpE.net
シュピゲンのケースはエッジプレス対応してるのかなあ

536 :iOS:2015/09/19(土) 18:12:37.48 ID:sfSizdGA.net
>>535
ただの6用ケースですよ 検証はしていない

537 :iOS:2015/09/19(土) 18:33:42.14 ID:w6e/czHz.net
1byoneR iphone 6/6s (4.7 inch)用 透明強化ガラス保護フィルム

俺はこれを買った

538 :iOS:2015/09/19(土) 18:46:46.44 ID:NyurFSYK.net
欲しいケースあるんだが早くAmazonで安くならないかな
俺の6sの入荷が先かAmazonで取り扱いしだすのが先か
ギリギリの攻防が俺の中で続いてるわ

539 :iOS:2015/09/19(土) 19:16:06.62 ID:WxgLJ8zO.net
>>537
それってフィルムの厚さが0.33mmでiPhone6sでは使えないんじゃない?

540 :iOS:2015/09/19(土) 19:24:40.24 ID:r2X3NX3G.net
バンパー欲しいけど、ネジで固定するタイプのやつなんかは
やっぱり6sが発売されたからの方が間違いないよなぁ

541 :iOS:2015/09/19(土) 19:41:52.34 ID:+1/L/2q2.net
>>540
たかが0.2mmとはいえ高価なバンパー買ってサイズが合いませんでした、じゃ目も当てられないからね
俺も今回はバンパーにするつもりだけどとりあえず繋ぎで安いケース買ったよ
欲しいメーカーの公式発表か人柱を待とうw

542 :iOS:2015/09/19(土) 19:50:23.57 ID:r2X3NX3G.net
>>541
そうだよね
バンパーはかなりぴったりするから多少の誤差も怖いよね。
ネジ止めだとパーツの遊びも少ないだろうし、同じく安いケースでも買ってつなぐことにするよ

543 :iOS:2015/09/19(土) 19:55:38.63 ID:df/+v/Zi.net
>>534
+ もうきてますよ

544 :iOS:2015/09/19(土) 20:25:40.13 ID:XSgDNcTK.net
期限迫った淀ポイント消化するためにとりあえずこれにした
http://www.amazon.co.jp/dp/B014UO66AO/
ゼロショックと迷ったけど角が出っ張ってる分扱いにくそうだと思いこっちに
5sの時はシリコン+PU2層構造のケース買って何度落としてもビクともしなかった
今回も同等の商品を探してみたけどないみたい

545 :iOS:2015/09/19(土) 20:41:39.15 ID:+1+QDas6.net
>>544
こんな酷いの買うんだったら生活用品とか買えば良かったんじゃね?

546 :iOS:2015/09/19(土) 20:43:38.02 ID:Y6uhUjkN.net
銀座のストアに6sの純正シリコンとレザーあった
レザーは紙の箱に変わった

547 :iOS:2015/09/19(土) 20:43:52.52 ID:w6e/czHz.net
>>539
マジで・・・?
0.33mmだわ
何で6s対応って書いてるの・・・

548 :iOS:2015/09/19(土) 20:51:04.28 ID:w6e/czHz.net
Amazonだから返品するか・・・
もう100円ショップで買ってしばらく凌ぐわ

549 :iOS:2015/09/19(土) 20:57:48.75 ID:PF57DZyh.net
0.03ミリ位は誤差範囲だろう

550 :iOS:2015/09/19(土) 21:21:15.40 ID:9mvC5NOr.net
ガラスが0.33だから実際は0.43とかじゃねーの?

551 :iOS:2015/09/19(土) 21:41:14.25 ID:WxgLJ8zO.net
>>547
Apple推奨0.3mm以下ですわ

552 :iOS:2015/09/19(土) 21:42:26.33 ID:WxgLJ8zO.net
>>547
返品しよう!

553 :iOS:2015/09/19(土) 21:48:05.01 ID:b55d6eDV.net
これにしとけばいいのに
安いし
http://www.amazon.co.jp/dp/B0142RN4KE/ref=sr_ph?ie=UTF8&qid=1442582198&sr=1&keywords=iphone6+%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AB%E3%83%A0%E3%80%800.15

554 :iOS:2015/09/19(土) 21:53:45.37 ID:w6e/czHz.net
返品して>>553これ買います!ありがとうございます

555 :iOS:2015/09/19(土) 22:05:17.33 ID:k9WRT4Fd.net
クリアケースで裏表どちらで置いてもフロントパネルやカメラリングが触れないものってあるかな?
欲を言えば薄型で

556 :iOS:2015/09/19(土) 22:14:29.66 ID:cQI2Maip.net
とりあえず

ケース Highend Berry
シート SHIELD G

ってのを買ってきた
発売日から数日はコレで過ごすわ

557 :iOS:2015/09/19(土) 22:17:43.58 ID:0BoS0Sol.net
spigenのケース胡散臭いな。
どれも共通して4人のレビューで絶賛ばかりだし。サクラか知らんが。
ようつべでも開封前からこれはいいものだとか言っているアフィ馬鹿がいてワラタ。
https://www.youtube.com/watch?v=TGC0M353v00

558 :iOS:2015/09/19(土) 22:39:20.68 ID:PZN09Wef.net
なんかどっかで見たゴリラだと思ったら家電良く紹介してた奴だな
ダイソンの型落ちの方をやたらageてたの思い出したわw

559 :iOS:2015/09/19(土) 22:42:25.66 ID:4o0pAtXo.net
6s用に買おうかと思ってるけど使ってる方いらっしゃいますか?
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/338/338402/

560 :iOS:2015/09/19(土) 22:44:41.76 ID:TsVznknJ.net
6s Plus スペースグレイ予約。
純正レザーケースミッドナイトブルーにパワサポの6 Plus用買っといた。
これで当面大丈夫。

561 :iOS:2015/09/19(土) 22:46:37.01 ID:hNPdcHj6.net
アルミバンパーを検討中
決まるまで裸運用かな

562 :iOS:2015/09/19(土) 23:02:49.14 ID:WxgLJ8zO.net
>>557
あ、カズさんだ

563 :iOS:2015/09/19(土) 23:09:01.80 ID:kGJ/8Mel.net
plusの手帳型でいいやつ教えて

564 :iOS:2015/09/19(土) 23:12:45.19 ID:iw8Z7HpE.net
ケースはとりあえず純正にするわ

565 :iOS:2015/09/19(土) 23:32:21.28 ID:8eSxVgbX.net
>>563
nodusが評判いいらしい

566 :iOS:2015/09/20(日) 00:05:07.16 ID:ZhTLN8Ut.net
純正ケースは6で気に入ってはいるのだけど、開口部だけはいただけない
案の定そこだけ傷ついた
まあ、塞ぐと外れにくくなるしああしたのも判らんでもないが

567 :534:2015/09/20(日) 00:44:35.95 ID:vsffw872.net
>>543
6s PLUSがまだ届いてないという意味ね
遅レススマソ

568 :iOS:2015/09/20(日) 00:51:22.51 ID:eLESbNZo.net
なんかコノ擦れ情報少ないよな・・・

569 :iOS:2015/09/20(日) 00:51:41.08 ID:O9qYgV8Y.net
6s plusケースは普通に6plusの使えそうね。
でも買えないこのヘタレさw
でも早く買ってしまいたい、
うーーーんどうしよう。

570 :iOS:2015/09/20(日) 00:53:27.06 ID:eLESbNZo.net
以上、レポっす。

571 :iOS:2015/09/20(日) 00:57:43.75 ID:vsffw872.net
>>568
まだ出てる商品も限られてるし何しろ6s&6s+持ってる奴誰もいないんだから使用感等情報少ないのは仕方ないんじゃね?

572 :iOS:2015/09/20(日) 01:04:44.00 ID:eLESbNZo.net
>>559
http://www.amazon.co.jp/NEWLOGIC-iPhone6-C-Glass-0-15mm-%E3%83%95%E3%83%AC%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%96%E3%83%AB/dp/B00T7HGU4W/ref=pd_sim_sbs_23_3?ie=UTF8&refRID=0D1A4Z2RSV42T37P6GY4

573 :iOS:2015/09/20(日) 01:29:47.02 ID:52ktuOI7.net
deffレザーポチった

http://www.shop-deff.com/products/detail.php?product_id=248

574 :iOS:2015/09/20(日) 01:33:02.68 ID:eLESbNZo.net
>>573
完全に見た目だけだな
手帳タイプでフレームないから落としたら角が直接床にあたる

575 :iOS:2015/09/20(日) 01:33:23.83 ID:3GklpSIE.net
純正レザーのミッドナイトブルーは良いぞ(´・ω・`)

576 :iOS:2015/09/20(日) 01:33:48.98 ID:eLESbNZo.net
>>575
画像をはれよ
https://41.media.tumblr.com/d63b94c0f2521bc4c1fd6fc3b647f8de/tumblr_nun5ypBqvW1uqm75eo1_1280.jpg

577 :iOS:2015/09/20(日) 03:55:27.47 ID:+WK7u0P2.net
>>557
だって朝鮮製だもん。お察し物件以外の何物でもないだろw

578 :iOS:2015/09/20(日) 06:31:01.92 ID:oXPBhpcc.net
>>573
貼り付けるタイプか。極薄のクリアケース装着しても付けられるなら雰囲気はいいな。

579 :iOS:2015/09/20(日) 06:48:26.45 ID:RbLpI8gm.net
純正シリコンの白かっこいいなー

580 :iOS:2015/09/20(日) 07:01:22.64 ID:v9nmSJIS.net
GRAMASのサイト見ると10.1に新作発売?しそうな感じじゃん
つなぎで安いケース買って待ってみようかな

581 :iOS:2015/09/20(日) 07:18:20.92 ID:EV1t7Ngj.net
パワサポのエアジャケ欲しいけど、衝撃耐性は低いの?
てか、まだ6s用は出てないようだけど6s本体が発売されてからになるんかな

582 :iOS:2015/09/20(日) 07:20:25.61 ID:LjGN6t4g.net
>>579
ホワイトええぞ〜
スペースグレイに装着して10日目になるけど超気に入ってるわ。
6Sはシルバー予約しちゃったから真っ白になっちゃうけど白黒のままでも良かったかと思ってる。
1年前にも何色か1カ月近く店舗でも品切れになったが、今回はホワイトが品切れになる事間違いないね。

583 :iOS:2015/09/20(日) 07:44:17.99 ID:cMI4XJEr.net
>>579
自分も6sのシリコン白を買った。6用と違ってなぜか白だけロゴ部分がイケてるね。
あとは本体の6sが届くのを裸で待機。

584 :iOS:2015/09/20(日) 08:30:22.72 ID:04+V1yXg.net
>>581
低くはないけど右下角が少し出てるのが変
傷防止コーティングしてるのに傷が目立つ
そのコーティングもすぐ剥げて汚くなるんだよなあ

585 :iOS:2015/09/20(日) 09:53:20.17 ID:RbLpI8gm.net
>>582
>>583
背中押してくれてありがとう
6sは買わないけどホワイト買うわ

586 :iOS:2015/09/20(日) 10:09:59.11 ID:w+3rK7gf.net
アンティークホワイトよりホワイトの方が人気ある感じ?

587 :iOS:2015/09/20(日) 10:12:47.69 ID:3HiL4Z2M.net
マイソリの3Dと純正だと、縁が干渉するかとかどうだろ、6の人でいません?

588 :iOS:2015/09/20(日) 10:28:40.38 ID:C5K0w6MJ.net
>>587
実機持ってないから何とも言えないけど、appbankではそう言われたよ。

マイクロとクリスタルアーマの3Dは極限までカバー出来るけど、裸か袋タイプのケース用だと。

自社ブランドってのもあるけど、ケースとの干渉が少ないのは究極シリーズだそうな。

589 :iOS:2015/09/20(日) 11:37:24.77 ID:+WK7u0P2.net
>>581
朝鮮製になってから品質低下の一途を辿ってるよ
俺はもう二度と買わない

590 :iOS:2015/09/20(日) 11:38:34.04 ID:TtCi5Wpn.net
>>589
3GSのときはパワサポ使ってて凄く良かったんだけど、そんなに変わったの?

591 :iOS:2015/09/20(日) 11:48:20.27 ID:x+Tvbvsu.net
エアジャケ朝鮮製なのかじゃあいらね
取り敢えずエレコムあたりにしておくか

592 :iOS:2015/09/20(日) 11:51:13.61 ID:49AKhrNB.net
ガラスフィルム届いたぜ
あと、qi ( チー) の無接点充電の受側フィルム探してたけど車で充電するさいコネクターを抜いたり差したりするの面倒なんでやめた
どうせ、丸1日でバッテリーカツカツだろうから

593 :iOS:2015/09/20(日) 11:57:52.30 ID:4K4iYn5B.net
マイクロって6用にはガラスフィルムだけしか用意してないんだな

594 :iOS:2015/09/20(日) 11:59:04.15 ID:UsXxSfmS.net
ストアに新しい純正dockも並んでた

595 :iOS:2015/09/20(日) 12:09:58.91 ID:5PN1G0Iz.net
6sが出たら6の純正本革ケース(RED目当てなので)って販売停止になる?
今のうちにストックしておこうかな…

596 :iOS:2015/09/20(日) 12:12:13.91 ID:nrDWBZNy.net
とりあえず6s用にエアジャケ切子を用意した。

597 :iOS:2015/09/20(日) 12:16:44.80 ID:93HN23tj.net
先にケースを用意して
DSで渡された瞬間に除菌ウェットテッシュで
iPhone拭いてケースにそっと入れるよな?

598 :iOS:2015/09/20(日) 12:21:34.88 ID:HFLwqQLU.net
やはり今回もUAGにするわ

599 :iOS:2015/09/20(日) 12:49:10.77 ID:ELRozXFX.net
オリジナルジャケット作れるの知ってる?
自分の好きな画像や写真をPC ケースにしてくれる
俺はPC 懲りたからやらないけど、ミスチルのイノセント・ワールドのシングルCDの写真をジャケットにしてる人いて、かっこよかったよ

600 :iOS:2015/09/20(日) 12:53:03.95 ID:93HN23tj.net
またゼロショックにしようかと思ってたんだけど
UAGっていいの?

601 :iOS:2015/09/20(日) 12:59:22.09 ID:GzuSAY6G.net
マグプルは?

602 :iOS:2015/09/20(日) 13:15:11.85 ID:eLESbNZo.net
>>600
今のところゼロショックが一番落下にはよさそう
ほかのPCとTPUの複合構造とかあるけど、コンセプトは
いいけど実際はPCが落ちると同時にパコーンと外れて飛んでいくのがオチだろうし
外骨格つけるならショック吸収させる内側はシリコンとかにしたほうがいいんだよな
TPUは固すぎる

603 :iOS:2015/09/20(日) 13:16:01.20 ID:9BBcFCjU.net
>>576食欲落ちたじゃねーか

604 :iOS:2015/09/20(日) 13:18:58.71 ID:eLESbNZo.net
>>603
http://higashimurayama2.holy.jp/rakuten5/hayako6-05.jpg

605 :iOS:2015/09/20(日) 13:22:31.42 ID:93HN23tj.net
>>602
ゼロショックもTPUにポリカの外骨格被せてるけど
UAGも構造は同じだよな?

606 :iOS:2015/09/20(日) 13:26:57.14 ID:eLESbNZo.net
>>605
ZSは、角のダンパー形状の部分がいいよね
UAGはしらね

ところで、
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41t9B6WlJcL.jpg
ふたがインローになってるのが落としても強そうではある
でもでかいねこれ、あと重いだろうな

607 :iOS:2015/09/20(日) 13:34:21.33 ID:eLESbNZo.net
>>605
PCのハードシェル部分は、衝撃に対してあんまり意味ないんじゃないかこの構造
背面を凸凹した面に衝突させたときとかは、圧力がハードシェルで点から面に分散される
ってのはあるだろうけど、たぶんたいてい角から着地だよ

608 :iOS:2015/09/20(日) 13:35:07.46 ID:eLESbNZo.net
メーカーの一覧とか役に立つサイトとかのリンクもないのなこのスレ。

609 :iOS:2015/09/20(日) 13:43:21.03 ID:93HN23tj.net
やっぱりゼロショックの角のダンパーが
衝撃に一番いいといことなのか?

610 :iOS:2015/09/20(日) 13:46:00.87 ID:ZUDqifcN.net
ゼロショックの四つ角の突起って邪魔じゃない?

611 :iOS:2015/09/20(日) 13:51:17.28 ID:ELRozXFX.net
せっかくローズゴールド買ったんだから、ケースはクリアに限るな

612 :iOS:2015/09/20(日) 13:54:54.74 ID:3HiL4Z2M.net
>>588
なるほど、ありがとう
いろいろ試したいけど、値段もするからさ

伏せた時にガラスが触れない、縁の高いケースにしたいんだよね

613 :iOS:2015/09/20(日) 13:55:40.60 ID:x+Tvbvsu.net
ここらへんか付属のフイルムも良さそうだな
http://www2.elecom.co.jp/products/PM-A15ZEROTCR.html

614 :iOS:2015/09/20(日) 14:09:20.41 ID:sXVHdklY.net
>>612
液晶面に飛び出ててるとフリックの時邪魔だよ

615 :iOS:2015/09/20(日) 15:06:32.44 ID:93HN23tj.net
マイソリって正式名称は何ですか?
ググってもわからなかった

616 :iOS:2015/09/20(日) 15:10:22.48 ID:aZqerHGt.net
マイクロソリューション

617 :iOS:2015/09/20(日) 15:13:00.98 ID:93HN23tj.net
>>616
サンクス

618 :iOS:2015/09/20(日) 15:14:14.84 ID:sXVHdklY.net
>>615
俺もそんな略は聞いた事無いから安心しろ

619 :iOS:2015/09/20(日) 15:17:28.45 ID:93HN23tj.net
マイクロソリューションは
保護フィルムが有名なのか

620 :iOS:2015/09/20(日) 15:19:56.63 ID:qKnyAymZ.net
1byoneR iphone 6/6s (4.7 inch)用 透明強化ガラス保護フィルム

届いたわ
6s対応シールすら貼ってねえ
即返品リクエストしたから日本郵便に持って行ってもらうわ

621 :iOS:2015/09/20(日) 15:33:32.24 ID:eLESbNZo.net
apple
http://www.apple.com/jp/shop/iphone/iphone-accessories/cases-protection
amazon
http://goo.gl/NIuuvG
Yodobashi
http://goo.gl/hK5zta
iPhone Tunes Store
http://iphone-case.net/


ELECOM
http://www2.elecom.co.jp/avd/cellphone/case/index.html
URBAN ARMOR GEAR
http://www.urbanarmorgear.com/collections/apple-iphone-6-cases
SwitchEasy
http://www.switcheasy.com/22-iphone-6
Power Support
http://www.pawasapo.co.jp/lca/iphone
catalyst
http://www.catalystlifestyle.com/collections/iphone6
spigen
http://www.spigen.co.jp/
Case-Mate
http://www.case-mate.jp/iPhone/?input_order=2
mophie
http://www.mophie.com/
colorant
http://www.patchworksonline.com/patchworks_product/
iFace
http://www.acegng.com/jp/cafe-cloud-1
REAL EDGE
http://real-edge.com/item/pg234.html
MAGPUL
https://www.magpul.com/products/electronic-cases
GRAMAS
http://www.gramas.jp/
GILD design
http://www.gilddesign.com/
iBuffalo
http://buffalo.jp/product/smartphone/case-film/iphone_6s/
OtterBOX
http://www.otterbox.jp/
GRIFFIN
https://griffintechnology.com/us/device/iphone/iphone-6

ほかにおすすめはあるか?

622 :iOS:2015/09/20(日) 15:46:09.66 ID:GzuSAY6G.net
element case

623 :iOS:2015/09/20(日) 15:50:26.90 ID:EB8G7PH4.net
シュピゲンの手帳タイプはどうですか?

624 :iOS:2015/09/20(日) 15:53:43.65 ID:93HN23tj.net
UGAかZEROSHOCKで迷う
UGAってTPUの部分は柔らかい?
ZEROSHOCKは硬いんだよね

625 :iOS:2015/09/20(日) 16:00:13.84 ID:sXVHdklY.net
ださw

626 :iOS:2015/09/20(日) 16:09:52.44 ID:eLESbNZo.net
http://www.squair.me/ja/iphone6-slit
これいいな

627 :iOS:2015/09/20(日) 16:16:11.92 ID:eLESbNZo.net
http://imgc.appbank.net/c/wp-content/uploads/2015/01/0127shinsyohin1-2.jpg
http://102.dtiblog.com/m/moviestock/file/thm0350.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:bdeee0fa96cecca5e68ffaca1f4be4c1)


628 :iOS:2015/09/20(日) 16:26:09.28 ID:93HN23tj.net
>>626
値段が
数年しか使わないのにこれはないわ

629 :iOS:2015/09/20(日) 16:44:19.63 ID:rzM8GBc7.net
>>627
これすげぇ見た目だけど、iPhoneを守るって意味ならすげぇ合理的

630 :iOS:2015/09/20(日) 16:45:55.41 ID:Gq3veW9w.net
>>627
1枚目見てすぐに変態仮面が思い浮かんだ。

631 :iOS:2015/09/20(日) 16:46:22.79 ID:sTjIPz0v.net
>>627
変態仮面みたいだな

632 :iOS:2015/09/20(日) 16:47:19.47 ID:Gq3veW9w.net
>>631
気があうなw

633 :iOS:2015/09/20(日) 16:47:55.76 ID:eLESbNZo.net
>>629
クッション性ないから守れないよ

634 :iOS:2015/09/20(日) 16:49:43.55 ID:eLESbNZo.net
金属製はやっぱり電波強度の低下が著しいから
実用的ではないな

635 :iOS:2015/09/20(日) 16:52:19.69 ID:ELRozXFX.net
>>632
変態だから気が合うのか?

636 :iOS:2015/09/20(日) 16:58:39.02 ID:FUzy5Cbq.net
>>626
本体より高いじゃんw

637 :iOS:2015/09/20(日) 17:02:34.69 ID:+WK7u0P2.net
アップルストアに売ってる4in1のカメラレンズ持ってる人いる?
良さそうなら買いたいんだが

638 :iOS:2015/09/20(日) 17:10:28.18 ID:eLESbNZo.net
削りだしの金属ケースは、衝撃が内部に直接伝わってる気がしてどうも信用できない
かといってTPUやシリコンだけのは、衝撃が強い場合は衝撃吸収できずに本体を変形
させてしまう・・・
メタルケースの中にシリコンで浮いてる感じのがあれば

639 :iOS:2015/09/20(日) 17:18:39.74 ID:8FEkOkqI.net
ケースに金掛ける人ってケアとかには入らない人?

640 :iOS:2015/09/20(日) 17:28:52.18 ID:eLESbNZo.net
ケアは後付できるのだっけ?

641 :iOS:2015/09/20(日) 17:29:34.68 ID:eLESbNZo.net
ケースのドロップテスト動画検索したら
くそみたいなYOUTUBERがいっぱい出てきて
吐き気がしてきた

642 :iOS:2015/09/20(日) 17:45:54.98 ID:0V+1Il14.net
>>587
マイクロ3D白に純正革ケース使ってる。
多分干渉してるけど、周りが白で縁取り
されてるからほぼ気付かない。

643 :iOS:2015/09/20(日) 17:53:11.69 ID:eLESbNZo.net
BALLISTIC iPhone6 TOUGH JACKET SERIES ブラック×ブラック 耐衝撃ケース

644 :iOS:2015/09/20(日) 18:03:54.41 ID:tDPGnHbl.net
アップルストア大阪で、6s用の純正シリコンケース買った。
金曜夜時点ではまだ店頭に並んでなかったんだけど、
スタッフに声かけたら奥から全種類持ってきてくれた。

ホワイトと迷ったあげく、ターコイズをチョイス。

淡色系は、やっぱ画面と若干印象違うねー。
アンティークホワイトは、思ってたよりもクリーム色っぽかった。
ラベンダーは、グレーっぽいピンクという印象。
ストーンは淡いグレーだけど、若干黄色がかってる気がした。
ターコイズも、若干グリーンがかってる。

てか、実物見ると、何色か大人買いしたくなった。。

645 :iOS:2015/09/20(日) 18:26:56.01 ID:ec4RG4HH.net
パワサポの6用PYC-01は6sに使えるのかなぁ?
6sが届く前に買っておきたいけど合わなかったらと考えると買えない

646 :iOS:2015/09/20(日) 18:27:49.38 ID:R8+taxKS.net
http://pplepop.com/iphone6-hatubai/post-6835/
確かにここ見ると、公式で見るのとちょっと色合い違うよね。

俺もターコイズにした(まだ届いてない)けど、
無難にミッドナイトブルーにするべきだったか実物届くまで不安だわー

647 :iOS:2015/09/20(日) 18:30:05.16 ID:GOARvaUI.net
フィルム曲面の上を押さえて画面の上まで「型に押さえてほしいんだよね
試すしかないな

648 :iOS:2015/09/20(日) 18:30:54.20 ID:JMZB9gub.net
>>640
一ヶ月以内だったかと

649 :iOS:2015/09/20(日) 18:36:38.23 ID:x4BTXYap.net
とりあえず、Can☆DoとダイソーのTPUケースを買った。どっちも結構、つくりが良いね。

650 :iOS:2015/09/20(日) 18:41:15.67 ID:x4BTXYap.net
いままではエアジャケ買い続けてたけど、今回は100均のヤツでいいかなと思ってる。

651 :iOS:2015/09/20(日) 18:41:29.94 ID:vV/IkL1w.net
6sPlusのローズゴールド注文したからこのバンパーにしてみた
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B014UO7OHS?psc=1&redirect=true&ref_=oh_aui_detailpage_o00_s00

ゲームがんがんやるから放熱考えるとケースタイプにしたくないし
金属チョクのフレームだと電波干渉と衝撃緩衝が気になるから
コレがちょうどいいと思った。

ちな強化ガラスは0.15のにした
http://item.rakuten.co.jp/hobinavi/rh-9h-film-cl-015/

652 :iOS:2015/09/20(日) 18:52:00.12 ID:rp9zmFk4.net
パワサポのiPhone6クリアケースのコーティング剥がれてきたわ
破片が画面に張り付いてうざいな

開き直ってガムテープペタペタしてコーティング全部剥がしたらスッキリした

653 :iOS:2015/09/20(日) 19:17:31.37 ID:sTjIPz0v.net
>>651
たか!

654 :iOS:2015/09/20(日) 19:20:52.87 ID:rzM8GBc7.net
>>651
なかなか良いなこれ

655 :iOS:2015/09/20(日) 19:21:24.39 ID:ETSAVzLh.net
とりあえず安いやつ買って、本格的に6s仕様のやつが出てきてからゆっくり考えるのが正解か?

656 :iOS:2015/09/20(日) 19:35:44.23 ID:TGvCwN6t.net
>>652
あのコーティング剥がれはマジうざい。もう二度と買わない。

657 :iOS:2015/09/20(日) 19:37:01.38 ID:1mZVhaCp.net
張り切ってだいたい4000円するケースを注文してしまったわw

658 :iOS:2015/09/20(日) 19:43:27.11 ID:93HN23tj.net
お前らもうケース買ってるんだな
気が早いな

659 :iOS:2015/09/20(日) 19:44:01.65 ID:kvYOi2Kf.net
裏面はカメラと同じか少し高くて液晶面はツライチなバンパーはないのでしょうか。

660 :iOS:2015/09/20(日) 19:51:28.89 ID:CxBmgqdF.net
>>594
あれ充電する時にコネクター部分が見えないから本体コネクター部周辺が使っていくうちにlightening端子で傷だらけになりそうじゃね?
実際ショップのモックもあのタイプの充電してるやつはコネクター部分がガジガジになってるのが殆ど
見た目は最高なんだけどなあ

661 :iOS:2015/09/20(日) 20:10:18.95 ID:J+YhG8ky.net
>>626
埃たまりそう。

662 :iOS:2015/09/20(日) 20:11:23.14 ID:xN/B3Nkj.net
ANDMESH買ったった。
絶妙な肌触りやなこれ。

663 :iOS:2015/09/20(日) 20:11:25.43 ID:J+YhG8ky.net
>>620
使いもせんとシール貼ってないってだけで返品するんか。モンスターやな。

664 :iOS:2015/09/20(日) 20:12:35.11 ID:1mZVhaCp.net
>>626
サイトの宣伝文句が自己啓発セミナーみたいでワロタ

665 :iOS:2015/09/20(日) 20:13:58.62 ID:lZSHCXTP.net
deffから6s対応のレザーケース出るみたいだな
http://deff.co.jp/product/dcs-ip6sl

6用のやつ半額程度で売ってたので買ってしまった。早まったかな
http://deff.co.jp/product/dcs-ip6gl

666 :iOS:2015/09/20(日) 20:19:22.98 ID:tW9//+Nw.net
>>662
持った感じ滑りやすい?
買おうか悩んでる。

667 :iOS:2015/09/20(日) 20:21:55.99 ID:n4VQoIco.net
プライバシーフィルムってどれがいいんだろうか?

668 :iOS:2015/09/20(日) 20:32:35.07 ID:JMZB9gub.net
>>666
622じゃないけど...
裸よりは滑りにくいけど、サラサラしてて斜面では滑る。

669 :iOS:2015/09/20(日) 20:37:27.98 ID:qKnyAymZ.net
>>663
違う
Apple推奨の薄さより大幅に厚いからだ
6のフィルムを6s対応と名称に足しただけ
こんなもん開封したらそれこそ返品出来ないだろうが

670 :iOS:2015/09/20(日) 20:59:22.84 ID:xqR0vw/y.net
>>669
言い訳がみっともないな

671 :iOS:2015/09/20(日) 20:59:42.74 ID:93HN23tj.net
店側で勝手に商品名に6sって文字足して
販売してる悪徳店も結構見るから
注意したほうがいいな

672 :iOS:2015/09/20(日) 21:09:56.23 ID:qKnyAymZ.net
http://applech2.com/archives/46296160.html

公式が0.3mm未満のものを使えと言っているのに
0.3mm超えたものが平気で6s対応になって販売されている
気を付けてくれ

673 :iOS:2015/09/20(日) 21:14:37.43 ID:xN/B3Nkj.net
>>666
サラサラだけどグリップ性はいいとおもう。

674 :iOS:2015/09/20(日) 21:17:32.39 ID:93HN23tj.net
http://i.imgur.com/03YuNLK.jpg

675 :iOS:2015/09/20(日) 21:21:10.52 ID:0WOVdOUc.net
画面保護フィルムで表面ザラザラ(エンボス加工?)で覗き見防止機能付いてるいいやつある?

676 :iOS:2015/09/20(日) 21:41:17.25 ID:aNrvfhKV.net
>>581
亀レスだけど、パワサポのケース対応については>>400をどうぞ。

677 :iOS:2015/09/20(日) 21:42:10.27 ID:3T9R6cvO.net
>>672
もしやAnkerのも…?

678 :iOS:2015/09/20(日) 21:43:27.09 ID:rzM8GBc7.net
>>672
加圧の影響だろうな

679 :iOS:2015/09/20(日) 21:46:25.84 ID:qKnyAymZ.net
>>677
Ankerも0.33mmだから公式的には駄目だ
確かに使ってみないと分からないが・・・

680 :iOS:2015/09/20(日) 22:01:14.85 ID:vYiR4aA/.net
>>666
純正ケースよりは横幅増と滑りやすさは否めない(´・ω・`)

681 :iOS:2015/09/20(日) 22:26:35.25 ID:3T9R6cvO.net
>>679
買ってしまった…6s用って書いてあったのに…

682 :iOS:2015/09/20(日) 22:29:03.38 ID:5Wqkroyu.net
ギルドデザインのケースって画面端にスワイプさせることは可能?

683 :iOS:2015/09/20(日) 22:50:02.83 ID:j37GiZfW.net
6s 6sPLUSのケース、ガラス共にフライングっぽいのが多いみたいだな。
尼で商品のレビューが付くまで待ちが賢いかなあ。

684 :iOS:2015/09/20(日) 23:01:20.82 ID:BuB7Segq.net
銀座アポストで撮ってきた。

レザーは予想通りペラペラな印象で期待してたサドルブラウンもガッカリな上にして、サンプルのローズグレイは中国人に触りまくられて悲惨な状態w

シリコンのレッドとオレンジが思いの外良かったわ。
http://i.imgur.com/RqIHAwH.jpg
http://i.imgur.com/9KvzYPG.jpg
http://i.imgur.com/AYJYMk4.jpg
http://i.imgur.com/GDbcE3W.jpg
http://i.imgur.com/5A77XiG.jpg

685 :iOS:2015/09/20(日) 23:09:35.44 ID:B/Cvy4Um.net
汚れが目立たない暗めの色にしといた方がいいよ
使ってると角が黒くなってくるから

686 :iOS:2015/09/20(日) 23:11:45.66 ID:eLESbNZo.net
>>684
中国人差別か?

687 :iOS:2015/09/20(日) 23:12:11.01 ID:eLESbNZo.net
>>684
使ってるうちにどう汚くなるかわかるなその白

688 :iOS:2015/09/20(日) 23:16:30.76 ID:4g0l73JW.net
andmesh1年弱使ったが、衝撃吸収性はほとんどないと思った方がいいぞ。穴あき具合は放熱には良いだろうが、実用的ではない。見た目だけ。

黒白二枚使ったが、途中から持ちにくさに耐えかねてandmeshにバンカーリング用の切れ込み入れて使ったわ。

pcと違って割れにくいけど、お陰で2度割れた。画面が、、、、、、、

689 :iOS:2015/09/20(日) 23:18:38.89 ID:aZqerHGt.net
>>684
ペラペラってどういうことだってばよ?

690 :iOS:2015/09/20(日) 23:19:34.03 ID:zWgJ7rM8.net
純正シリコンでスライムブルーで林檎の代わりにスライムのシルエットだったら欲しい

691 :iOS:2015/09/20(日) 23:19:37.88 ID:dZpZ0BiN.net
ゼロショックよさげだけど見た目的には微妙だよな・・・
まぁおっさんが見た目気にしてもしょうがないしええか

692 :iOS:2015/09/20(日) 23:22:20.25 ID:YcUqVIeR.net
サドルブラウンかブルーかでまだ迷ってる

693 :iOS:2015/09/20(日) 23:23:32.00 ID:d9Q17fun.net
フィルムは0.3mm以下じゃないと3Dtouch反応しないらしいけど、皆さんのオススメは?

694 :iOS:2015/09/20(日) 23:24:30.93 ID:yCdKXkG5.net
レザーものは薄く作る方がずーと難しいのに・・・・

695 :iOS:2015/09/20(日) 23:25:28.47 ID:zWgJ7rM8.net
アンドメッシュってダイソーとかで5用に売ってるケースソックリだよね、

696 :iOS:2015/09/20(日) 23:26:57.88 ID:rzM8GBc7.net
>>684
ペラペラというか薄くないと純正ケース買う意味ないだろ
付けてるか分からないぐらいスマートなのが純正の良い所なんだから

697 :iOS:2015/09/20(日) 23:28:34.83 ID:yCdKXkG5.net
それも漉いてもゴツくても使える面積変わらんのよ。
小物でペラいってのは強度十分なら逆に凄い。

バイカーズウォレットとか俺でも余裕で作れるからなw

698 :iOS:2015/09/20(日) 23:32:59.15 ID:AE0QOavF.net
>>696
俺は純正レザーは分厚くて重くてダメで押入れに投げたよ

せっかく薄くなった端末がケースで分厚くなるのがイミフだったよw
見た目や感触は良いんだけどね

699 :iOS:2015/09/20(日) 23:37:43.87 ID:eLESbNZo.net
傷防止しか役に立たないな
耐衝撃性はあの厚さの革にはない

700 :iOS:2015/09/20(日) 23:38:14.68 ID:qgrXFjil.net
今の銀座の状況を全く知らないカッペが多そうだな
レザーの下側端っこ見ると純正レザーを半年も使うとどうなるか分かりやすい画像だよ
やっぱり6のケーススレでも評判良かったシリコンのホワイト買うことにした

701 :iOS:2015/09/20(日) 23:55:00.03 ID:cMI4XJEr.net
>>684
この白ってレザー?シリコン?

702 :iOS:2015/09/20(日) 23:56:29.48 ID:aZqerHGt.net
>>701
レザーっしょ
左右がレザーだし

703 :iOS:2015/09/20(日) 23:58:51.98 ID:HZHmeNac.net
>>681
俺も買った
3D touchがきかなきゃ返品するのみ

704 :iOS:2015/09/21(月) 00:06:28.77 ID:PD+DC2yr.net
>>691
ゼロショックいいけど
ひとまわり大きくなることを覚悟しといたほうがいい

705 :iOS:2015/09/21(月) 00:11:36.17 ID:urrCXjlv.net
今回の新色のサドルブラウンは
やはりチープで期待外れだね
違うの探す

706 :iOS:2015/09/21(月) 00:12:03.54 ID:QleLW+XM.net
ガラスフィルム貼り直ししてたらピシッとヒビ入ったんだけど
蜘蛛の巣になら無かったからアクリルだったのかな

707 :iOS:2015/09/21(月) 00:23:08.76 ID:9HyL75Gm.net
>>621
ZEROCHROMAケースは超おすすめ
ほぼ唯一の無段階角度調整ケース、
ずっとここのを使ってるが年々壊れにくいように改良されてる
http://www.zerochroma.com

残念な事にキングジムが代理店止めたみたいで、
海外通販か、ぼったくり転売屋かしか無いが
それでも買う価値はある。iPhone版も特にiPad版も

708 :iOS:2015/09/21(月) 00:26:03.60 ID:mAhTI768.net
>>707
瀬戸さんですね。
わかります。

709 :iOS:2015/09/21(月) 00:29:00.14 ID:9HyL75Gm.net
>>708
海外通販で買えって事だよ。

710 :iOS:2015/09/21(月) 00:30:13.16 ID:QleLW+XM.net
ゼロショックはかっこ悪いじゃん
落下の時守るはずか
あの角で弾んでまた落下するという二次災害
背面にエレコムロゴとかダサさ満載だろ

711 :iOS:2015/09/21(月) 00:34:11.67 ID:nzD2VA34.net
>>707
TPU製かな?
動画よく見る人には無段階の調整はいいね
俺も朝髭そるときとか暇なんだよな

712 :iOS:2015/09/21(月) 00:35:13.03 ID:nzD2VA34.net
>>710
G’sOneとは違ってTPUだからそれほどはずまないし、ダサいよ

713 :iOS:2015/09/21(月) 00:43:48.83 ID:xr2z+Cr9.net
評価が固まってないうちから高いのに手を出す勇気が起きないな
多分エアジャケットにするだろうけど6S用どうせ出るよねそのうち
ってことは繋ぎとして似たようなのがあればいいんだが
やっすいのでいいか取り急ぎ

714 :iOS:2015/09/21(月) 00:49:19.51 ID:PD+DC2yr.net
ゼロショックのエレコムロゴはいらんよな
ゼロショックだけならかっこいいのに

715 :iOS:2015/09/21(月) 00:56:33.12 ID:Ars8XVEx.net
>>686
国へ帰れ

716 :iOS:2015/09/21(月) 01:30:56.70 ID:nzD2VA34.net
今回の騒動で調べて分かった事。
韓国企業なんですね…_ノフ○ グッタリ
ええ、韓国です。これ以上は言いませんが、韓国です。

そしてレビュー。
騒ぎになる前、商品が販売されて即時に2つの☆5レビューが入ってます。
他のSpigen製ケースにも同じ様なレビューがあります。
みなさん投稿者を確認してみましょう。
どんな製品をレビューしていますか?
Spigen製の、しかもiPhone6、6Plusのケースを複数レビューしている人がいます(笑)
この人達は、いくつiPhone6や6Plusを持ってるんでしょうね(笑)
そもそも、みんな届いてないのに、なんで、この人達だけ届くんでしょうね(笑)
分かりやすいですね(笑)
さすが韓国(笑)

717 :iOS:2015/09/21(月) 01:37:49.48 ID:RTaYndpL.net
ガラスフィルムは、iPhone6sで実際に検証されるまで手を出すのもリスキー。
薄くても空気が入っていては3D Touchに影響するようだ。

718 :iOS:2015/09/21(月) 02:02:22.68 ID:9/Z4E2FZ.net
とりあえずHighend berryを注文したわ
本体発売した後で色々出てくるだろうから繋ぎになればイイや
人柱報告があるまでガラスフィルムは保留

719 :iOS:2015/09/21(月) 02:13:53.91 ID:+BumwkkB.net
ペラペラw

720 :iOS:2015/09/21(月) 02:16:07.76 ID:nzD2VA34.net
https://www.youtube.com/watch?v=DwMMpWEWIsQ
やっぱりかわいいのは得だよな

721 :iOS:2015/09/21(月) 02:23:11.18 ID:nzD2VA34.net
>>718
クリアだけ看取るとわからないけど
スイーツ向けのメーカーみたいだな

722 :iOS:2015/09/21(月) 04:01:33.96 ID:tmN77Sv1.net
>>652
ほんとあれ嫌だ
おまけに朝鮮製になってしまったからもう買わんw

723 :iOS:2015/09/21(月) 07:13:33.54 ID:PD+DC2yr.net
>>720
この綺麗なお姉さんは誰ですか?

724 :iOS:2015/09/21(月) 07:41:45.24 ID:EpCYk8S4.net
>>723
宮崎美子

725 :iOS:2015/09/21(月) 08:01:09.57 ID:V0120UKL.net
パワサポのエアジャケはiPhone6s+で使えるのかね?
公式発表まだか?

726 :iOS:2015/09/21(月) 08:01:32.58 ID:CSs+srI1.net
0.15mmのガラスフィルム買いました
これは人柱になってみる

727 :iOS:2015/09/21(月) 08:35:16.87 ID:favVkSan.net
アップルの赤のレザーケースって無くなったんだね、残念だわ

728 :iOS:2015/09/21(月) 08:42:57.06 ID:sTYpkXgm.net
パワサポはエアジャケもバンパーも箱に2015年iPhone対応のシール貼ってあるから流用できるのでは?

729 :iOS:2015/09/21(月) 08:48:18.47 ID:CSs+srI1.net
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0142RN4KE?ref_=pe_492632_169829912_TE_dp_1
これならいけると思う
保証付いてるし

730 :iOS:2015/09/21(月) 08:57:10.26 ID:5vHdepwV.net
>>729
このガラス
前に俺が紹介したけど、どうやら三種類のパターンがあるみたいだぞ
ちなみに俺はセーフ
電話スピーカー部分が横にちゃんとくり抜いてあるのが当たり
ハズレは横穴無いの
簡略化されてる奴
ハズレだと四隅が浮く

731 :iOS:2015/09/21(月) 09:00:15.01 ID:CSs+srI1.net
>>730
えっなにそれは・・・

732 :iOS:2015/09/21(月) 09:03:58.61 ID:5vHdepwV.net
>>731
同じパッケージなのに中身が三種類あるという事

733 :iOS:2015/09/21(月) 09:09:35.64 ID:rBX2dkZK.net
>>732
3Dtouchは問題なく使えるのかな?

734 :iOS:2015/09/21(月) 09:10:07.51 ID:U4fV+8dY.net
地雷やんけ、クジ引きかよ

735 :iOS:2015/09/21(月) 09:11:55.77 ID:5vHdepwV.net
YouTubeに動画上がってるよ

736 :iOS:2015/09/21(月) 09:12:34.90 ID:CSs+srI1.net
>>732
品質管理ガバガバ過ぎませんかね

737 :iOS:2015/09/21(月) 09:13:48.05 ID:favVkSan.net
>>733
まだ誰も試してないだろーにw

738 :iOS:2015/09/21(月) 09:18:42.43 ID:CSs+srI1.net
https://www.youtube.com/watch?v=dAbARheCFlA
これか

739 :iOS:2015/09/21(月) 09:19:46.25 ID:dp8sfiJ6.net
>>738
それだ!

740 :iOS:2015/09/21(月) 09:24:24.95 ID:CSs+srI1.net
くじ引きですか
公式の対応早いと言っても
外れの度に電話しないといけないのか・・・

741 :iOS:2015/09/21(月) 09:27:31.83 ID:dp8sfiJ6.net
公式早いからいいんじゃない?
割れても一年保証だしw

742 :iOS:2015/09/21(月) 09:28:37.86 ID:CSs+srI1.net
これで試してみますわw

743 :iOS:2015/09/21(月) 10:02:21.12 ID:VXQRnRWT.net
グラマスの本革ケース問題なく装着できると思う?

744 :iOS:2015/09/21(月) 10:08:59.65 ID:yn2jqeEJ.net
>>695
ダイソーのあれは絶品だった。

745 :iOS:2015/09/21(月) 10:13:47.28 ID:favVkSan.net
>>743
店に聞いたら〜

746 :iOS:2015/09/21(月) 10:37:07.12 ID:pVeMu3CG.net
>>743
グラマスってなんぞ?

747 :iOS:2015/09/21(月) 10:42:05.16 ID:/wygQEtU.net
>>746
アイマスのお姉さん版

748 :iOS:2015/09/21(月) 10:48:24.80 ID:QleLW+XM.net
違うよカマグラゴールドの仲間だろ

749 :iOS:2015/09/21(月) 10:56:01.47 ID:PD+DC2yr.net
>>724
ググったら婆が出てきたんだけど

750 :iOS:2015/09/21(月) 10:58:55.24 ID:muFetN7s.net
純正レザー6+用のレッドを6s+に使用したんだけど
装着できるかなー?

だれかしらない?

751 :iOS:2015/09/21(月) 11:00:27.25 ID:A5o/vOW/.net
純正シリコンの白か赤かラベンダーに絞った

752 :iOS:2015/09/21(月) 11:02:10.59 ID:sn461raV.net
1500円位でおすすめのケースない?

753 :iOS:2015/09/21(月) 11:11:48.75 ID:QleLW+XM.net
ライトニング側がガッツリ開いてるのってきにならないの?
特に全面タイプのガラス貼った場合
ガラスの段差見えてしまってダサいし
ハジから割れそうだし
全面タイプ貼らないでフィルム派には良さそうだけどね

754 :iOS:2015/09/21(月) 11:22:13.31 ID:3rViiL0Z.net
>>753
フィルムはるやつばかりだと思うなよ

755 :iOS:2015/09/21(月) 11:34:09.91 ID:Lf8QaMNY.net
AmazonでDolphin47のガラスフィルム何も考えないでポチったが届いた後評価欄見たら
ほぼ単発の露骨なレビューばかりなことに気づいた・・・
実際に6で使ってる人いたら感想教えてくれ〜

756 :iOS:2015/09/21(月) 11:39:22.01 ID:bM9id1vV.net
>>755
まずレビューしてくれ

757 :iOS:2015/09/21(月) 11:46:07.02 ID:zDqak0n9.net
グラマスの皮、問い合わせてみた。

お問い合わせありがとうございます。
iPhone 6s / iPhone 6s Plus の対応ですが
先日、Apple社から公開されました製品図面を見る限り
ハードウェアの対応は確認できています。
しかし幾つかの新機能が追加されており、ソフトウェア
の対応確認は25日の本体発売日以降に弊社WEBページ
にて発表させていただきます。

以上、よろしくお願いします

758 :iOS:2015/09/21(月) 11:56:14.42 ID:NehtDQNO.net
>>729
パッケージに厚み書いてないけど
0.33じゃないの?巧妙な詐欺かな

759 :iOS:2015/09/21(月) 11:57:26.02 ID:PD+DC2yr.net
UAGとかゼロショックみたいな
ゴツくて防御系でいくか
純正レザーやアンドメッシュみたいな
きれいめスマート系でいくか
オレの中での闘いが続いてるわ

760 :iOS:2015/09/21(月) 11:58:05.17 ID:g/uSNXg0.net
グラマスは新型出たら現物見てケース作るから、当面は100均シリコンに入れといて絶対新作買った方がいい

761 :iOS:2015/09/21(月) 12:01:38.18 ID:7iPG7hhP.net
やっぱりUAGでしょhttp://i.imgur.com/FDt29bJ.jpg

762 :iOS:2015/09/21(月) 12:03:21.03 ID:Lf8QaMNY.net
>>756
当たり前だけど、ガラス本体はまだ6S待ちで使用してないのでそれ以外で良ければ

外装内装:汚れや怪しい日本語も無くちゃんとしてる。特徴も親切に書いてある。
未開封シールも凝ってて、1回剥がすと字が張り付くようになっとる。
緩衝材の造りも丁寧な印象。

付属品:画面拭き、アルコール画面拭き、ホコリ除去シート、日本語の丁寧な説明書3ページ、ガラス本体(目立ったキズ、バリ無し)

書いてて思ったけど全体的に丁寧な商品で印象は良い
まぁ実際に使わんと他の印象良くても意味ないけどね

763 :iOS:2015/09/21(月) 12:07:48.95 ID:PD+DC2yr.net
>>761
UAGってそんなにいいの?
品質はどう?

764 :iOS:2015/09/21(月) 12:14:35.72 ID:SjHeotr/.net
>>751
赤は写真では毒々しい感じになってしまっているが、実物はもっとポップな発色で良かったよ。
今回のシリコンは全て色違いのロゴになって平らに処理されてる。
アポスト来れるなら色々試着して選べるのにな…
http://i.imgur.com/CBs6iLO.jpg

765 :iOS:2015/09/21(月) 12:22:31.60 ID:LmVQM02G.net
もっとこう、機能だけにこだわったシンプルな対衝撃ケースはないのか。
UAGは雰囲気だしたいのか、無駄な装飾が多くて残念なんだよな
背面のアナとかボルトとか必然性はあるのか

落下テストの動画見ると、外れたりしないで優秀だけど

766 :iOS:2015/09/21(月) 12:30:24.30 ID:o5fLLcC8.net
iPhone 6 Cases Drop Test
https://youtu.be/qmH1gCBqGB8

767 :iOS:2015/09/21(月) 12:47:33.27 ID:lT3iGylx.net
純製レザー・シリコンって耐衝撃性は十分なの?
タダのファッションアイテムなんかな

768 :iOS:2015/09/21(月) 12:52:12.51 ID:PD+DC2yr.net
UGAかゼロショックか
どっちにするか悩み続けて決められない
今までゼロショック使ってたから品質いいのは分かってるし
でも使ったことないUGAも使ってみたい気もするけど
品質にバラツキがあるってのを良く見るし
関税で値段が上がってるんだろうから高いし

769 :iOS:2015/09/21(月) 13:08:59.90 ID:7iPG7hhP.net
>>763
5sで使っているけど、5回位コンクリートとかに落としたがiPhoneは無傷て、UAGも見た感じキズはついてないな。
不必要なデザインは賛否両論あるかもしれないけど俺は気にしないな。

770 :iOS:2015/09/21(月) 13:15:45.92 ID:favVkSan.net
>>769
よく5回も落とすよな、デカくなって滑るんじゃね

771 :iOS:2015/09/21(月) 13:19:10.92 ID:gnpYcMt0.net
>>767
純正ケースはiPhoneを仕上げるための最後のパーツ。
もちろん日常的な使用での耐衝撃性もある。
コレを装着してiPhoneは完成形となるのだよ。

772 :iOS:2015/09/21(月) 13:25:10.78 ID:7/g/8rYO.net
>>767
シリコンをアポストで触ったけど、結構丈夫だったよ

純正のサドルは確かにいまいちだったな
なんだろう、表面がつるつるしてるからかな
見た目レザー感微妙だけど、ミッドナイトかブラックがまぁ失敗しない選択だと思う

773 :iOS:2015/09/21(月) 13:28:18.85 ID:/bvqHOnQ.net
>>771
じゃあカラー分け不必要じゃん

774 :iOS:2015/09/21(月) 13:29:26.80 ID:oyAMQ1GO.net
deffプレミアムレザーマスクきた
限定品滑り込みセーフで買えた
http://i.imgur.com/OONR8Q5.jpg
http://i.imgur.com/LLVUuQC.jpg
http://i.imgur.com/FC6nzON.jpg
http://i.imgur.com/lgqOEA0.jpg
http://i.imgur.com/6vlmqZf.jpg
貼り付けタイプでいい感じ
革もエイジングしそうなオイルレザー

775 :iOS:2015/09/21(月) 13:57:53.41 ID:vn2kQXJz.net
なんか、どら焼きみたい。

776 :iOS:2015/09/21(月) 14:03:37.99 ID:zh++w5RP.net
>>774
ハンバーガーみたいでちょっと…

ってのは冗談だが、この商品、iPhoneとの接着方法がイヤなんだよねぇ

777 :iOS:2015/09/21(月) 14:06:17.02 ID:favVkSan.net
焦げたビスケットサンドや

778 :iOS:2015/09/21(月) 14:11:43.70 ID:zh++w5RP.net
deffは品質管理と、不良品対応が悪いからな

去年AmazonでiPhone6用のdeffのガラスフィルム買ったら明らかにシールとガラスの間にゴミが混入してて、
届いてすぐ連絡しても連絡無し

商品レビュー欄でその旨を書くと、他の人の目に触れるからか、
そのレビュー欄には即日返信あり、交換するので連絡します
と書き込みがdeffからあったが、その後1週間待っても連絡無し…

再度メール送ってもスルー

Amazonの保証使ってAmazonに申請してAmazonから直接連絡してもらうと、
即日返金しますとの連絡…

顧客舐めるのもいい加減にしろ、deff

ってことで、あそこの商品は二度と買わないw
なんかこのスレにもdeff社員常駐して不自然なdeff商品の宣伝が6s発売前に増えてるけどな…w

所詮、2chで自演宣伝するメーカーはその程度の顧客対応しか出来ないんだろうけど

779 :iOS:2015/09/21(月) 14:13:27.18 ID:IU1/ySG8.net
シリコン悪くないけど底はガラ空きなんだね
あと物の割には値段高いなって印象

780 :iOS:2015/09/21(月) 14:16:24.08 ID:8CN2KMLk.net
>>778
お前は俺かw
俺もdeffで似たような目にあった
クレーム対応こそ大事なのに、あそこの会社、クレーム対応が下手と言うか、ちゃんと対応しないと言うか
俺もdeffからは交換しますと言われたが、いつまで経っても連絡無し
交換商品送って来ないのに、普通に在庫商品は販売してる
売れる商品は売り配送するけど、不良交換処理は後回しにする会社はダメだな
結局、俺も交換待ちだったが返金に変えた
が、これまた返金にも時間かかって暴れたかったよw

781 :iOS:2015/09/21(月) 14:19:45.67 ID:lcwQKr4L.net
宣伝大失敗やな

782 :iOS:2015/09/21(月) 14:21:03.20 ID:81LYoR8S.net
ちょくちょく宣伝カキコ見かけたからサイトのぞいたけどなんか怪しかったw

783 :iOS:2015/09/21(月) 14:23:13.80 ID:QleLW+XM.net
韓国嫌いな君達の選択肢には入らないだろうけど
ifaceのほうがUAGよりも強いぜ

784 :iOS:2015/09/21(月) 14:28:27.05 ID:MhK5PgTu.net
ステマ失敗だね

785 :iOS:2015/09/21(月) 14:30:06.02 ID:x12oT7Sp.net
良い物ならステマしても良いんだけどな

786 :iOS:2015/09/21(月) 14:44:03.91 ID:RZ2t5R3C.net
>>774
アイスをクッキーで挟んだやつあるじゃん?それにそっくり

787 :iOS:2015/09/21(月) 14:44:27.06 ID:YkadtHzR.net
nodus買った
いいね、これ
革もまあまあいいけど、何よりも手帳型なのに薄く感じるのがいい

788 :iOS:2015/09/21(月) 14:47:45.12 ID:QleLW+XM.net
究極以外でドラゴントレイルのありますか?
全面じゃない色無しが欲しいです
スピーカーのとこしか穴の無いカットが好きです

789 :iOS:2015/09/21(月) 14:49:14.68 ID:YkadtHzR.net
http://i.imgur.com/rNugKOc.jpg

これもよかったけど、やっぱり厚い

高級感はかなりある
箱も無駄にデカく重く豪華

790 :iOS:2015/09/21(月) 14:50:16.73 ID:apfxbCta.net
ちょっと早いけど貴重な情報はテンプレに入れて建てといた
【iPhone 6s/6s Plus】ケース・液晶フィルム Part2 [転載禁止]©2ch.net [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1442814505/

791 :iOS:2015/09/21(月) 14:50:46.08 ID:EPZ375tO.net
透明ケースでフラップが付いた6splus対応のものを探しています。
http://www.appbank.net/2015/09/12/goods-books/1093252.php
みたいな感じがいいのですがplusは扱ってないようでした。
ご存知の方教えて下さい。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:6303213169c40ef413ad992a60a479a3)


792 :iOS:2015/09/21(月) 14:56:34.05 ID:6I8J5CH8.net
純正は唯一Appleのロゴが入ってるんだよね
他では入れてはいけない決まりみたいなのがあるのかな?
後、認知がいまいち低い&値段も高めだから以外と被らない

793 :iOS:2015/09/21(月) 14:57:07.77 ID:YkadtHzR.net
>>791

http://www.biccamera.com/bc/disp/CSfGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3155866&source=googleps&gclid=CJKgpLy4h8gCFVcTvQodHxoCRw

パワサポのですけど。

794 :iOS:2015/09/21(月) 14:58:09.87 ID:KNUxnNH5.net
>>792
決まりてw

795 :iOS:2015/09/21(月) 15:03:16.72 ID:LufPvVBg.net
相撲かよ

796 :iOS:2015/09/21(月) 15:12:53.55 ID:A6rZrCOy.net
>>792
さすが大陸方面の方は権利関係の感覚が斬新だ。
新たな地平を切り開くが如し。

797 :iOS:2015/09/21(月) 15:16:06.70 ID:73I/ikvK.net
>>787
nodus俺も買った
いいよね
レザーケーススレでも人気みたいだね

798 :iOS:2015/09/21(月) 15:16:52.69 ID:g/uSNXg0.net
メーカーロゴを勝手に拝借とか佐野じゃないんだから

799 :iOS:2015/09/21(月) 15:24:05.34 ID:hnPedTQV.net
栃木レザーのやついいなぁ
高いけど

800 :iOS:2015/09/21(月) 15:25:44.39 ID:LufPvVBg.net
チョンなん?

801 :iOS:2015/09/21(月) 15:32:06.01 ID:/bvqHOnQ.net
手帳型って通話の時ウザいですか?

802 :iOS:2015/09/21(月) 15:34:53.73 ID:yPYQr4fi.net
>>757
gramas手帳型デビューしようと思ってたから助かるぜ
とりあえずはクリアケースでしのいどくかな

803 :iOS:2015/09/21(月) 15:36:22.59 ID:dLo8NRDG.net
>>801
実際に手帳持って通話の真似事してみるとわかるけど、
蓋が超うざいよ。わざわざ折らなきゃいけないし。
折るのが苦痛じゃないならいいと思うけど。

804 :iOS:2015/09/21(月) 15:38:35.16 ID:/bvqHOnQ.net
>>803
ありがとう
どれも一長一短ですよね・・

805 :iOS:2015/09/21(月) 15:51:56.40 ID:x12oT7Sp.net
通話よくする人は手帳型やめたほうが無難
俺は毎回イライラして1週間で捨てた

806 :iOS:2015/09/21(月) 16:08:56.87 ID:QleLW+XM.net
手帳型は重いよね

807 :iOS:2015/09/21(月) 16:09:57.54 ID:sTYpkXgm.net
純正の底面空きは5sの時にそこまでカバーしてるとイヤホンやケーブルが挿せなくて不評だったからか?(´・ω・`)

808 :iOS:2015/09/21(月) 16:18:06.79 ID:zt8GUUuk.net
ゼロショックのエレコムロゴなんとかならへん?

809 :iOS:2015/09/21(月) 16:19:17.67 ID:g/uSNXg0.net
>>807
5sの純正革ケースはイヤホン側のプラが割れたな、見た目は良かったけど
精度出しても強度が取れないと売り物にならんのかも

810 :iOS:2015/09/21(月) 16:20:02.48 ID:QleLW+XM.net
あのがら空きの場所にだけ貼るような保護シール売れば売れるかな
衝撃は防げないだろうけど擦り傷対策にはなるだろう
ラプソル貼ってから純正シリコンにしようかな

811 :iOS:2015/09/21(月) 16:39:08.64 ID:lT3iGylx.net
純製ケースとか本体とかのサンプルってアプストだけじゃなくてビックカメラとかに入ってるapple storeにもあるもん?

812 :iOS:2015/09/21(月) 16:41:21.67 ID:QleLW+XM.net
ヨドバシでは売ってたけどサンプル無かったよ

813 :iOS:2015/09/21(月) 17:05:07.74 ID:0Z5m+NNn.net
>>789
BONAVENTURAとnodusの使い勝手や、革の質感はどう?
革はBONAVENTURAはシュランケンカーフっぽくて、nodusはマレンマっぽいけど何使ってるか分からんな。

814 :iOS:2015/09/21(月) 17:16:23.04 ID:favVkSan.net
>>810
あの部分ふさいでるケースと切り取って合体させたくなるね

815 :iOS:2015/09/21(月) 17:31:46.48 ID:YkadtHzR.net
>>813
BONAVENTURAは2種類あるみたいで、買ったのはトゴっていう革。軽量でサラサラしているけど丈夫そうな感じ。
質感は気に入ったものの、カードを入れ4つ+札入れみたいなの2つついているから、蓋をもっとシンプルにしてくれれば・・・
カード入れて使ってみたけど、蓋が浮く感じが気になって・・・その点NODUSは、蓋が吸い付くから安心感。革はプレミアムイタリアンレザーってなってます。

816 :iOS:2015/09/21(月) 17:35:36.92 ID:YkadtHzR.net
NODUSは、サイトによってはイギリス製の本革とも表記されてます。謎

817 :iOS:2015/09/21(月) 17:41:27.02 ID:sPTZgXIe.net
安いからspigenにしようと思ったら韓国企業とか書いてたんだけどマジ?
じゃあと思ってパワサポにしようと思ったらこっちは韓国製とか
韓国企業が絡んでるようなもんだけはいらん俺にオススメ教えてくれ
純正シリコン良さげだけど底がガラ空きなのが気になるわ

818 :iOS:2015/09/21(月) 17:46:02.13 ID:tXwYMQ6Y.net
>>817
エレコムでいいんじゃね?

819 :iOS:2015/09/21(月) 17:46:51.59 ID:+4ArZXwz.net
>>817
そんな貴方にマイクロソリューション

820 :iOS:2015/09/21(月) 17:51:30.40 ID:QleLW+XM.net
ロッテのチョコとかも食べるなよ

821 :iOS:2015/09/21(月) 17:51:56.26 ID:Qe4Kh+E8.net
>>817
朝鮮が悪いんじゃなくて
実際に対応がひどいんだよね

822 :iOS:2015/09/21(月) 17:53:05.34 ID:1B4bzCzg.net
highand Berryでいいんじゃない?

823 :iOS:2015/09/21(月) 17:54:38.86 ID:sPTZgXIe.net
>>820
ロッテは最近マジで避けてる

824 :iOS:2015/09/21(月) 17:55:14.91 ID:sPTZgXIe.net
>>821
そうなの?
具体的にはどんな感じ?

825 :iOS:2015/09/21(月) 17:55:25.54 ID:0Z5m+NNn.net
>>815
どっちも革は良さそうだねぇ。
NODUSはケースつけての貼り付けもできるみたいだから、純正シリコンと一緒に買ってみようかな。

826 :iOS:2015/09/21(月) 18:01:04.87 ID:b0mDL19P.net
>>817
えええ、俺なにも知らずにspigen買っちゃって届いて抱きしめて1人ウキウキしてた
お金返して

827 :iOS:2015/09/21(月) 18:02:12.07 ID:IoYFgIhD.net
早くS用のパワサポのエアジャケ発売されないかなぁ。

828 :iOS:2015/09/21(月) 18:02:36.66 ID:QleLW+XM.net
生産国何か気にしないで商品そのものの品質での評価を求めます。
あとここ数週間やたらゼロショック推しの書き込み増えたけど、エレコムの評判なんて糞じゃないの?
自作パソコン板を10年位見てるせいなのかエレコムに手を出す気になれない

829 :iOS:2015/09/21(月) 18:18:58.04 ID:YkadtHzR.net
>>825
純正シリコンケースをNODUSに取り付けようとしたけど、張り付かないです・・・・・・・・

830 :iOS:2015/09/21(月) 18:26:40.64 ID:0Z5m+NNn.net
>>829
まじか。
セットで使えれば最高だと思ったんだが……。

831 :iOS:2015/09/21(月) 18:30:51.39 ID:sPTZgXIe.net
>>828
メーカーなんて気にしないで商品そのものの品質での評価を求めます

832 :iOS:2015/09/21(月) 18:34:05.42 ID:A6rZrCOy.net
>>804
通話はBluetoothヘッドセットで。

833 :iOS:2015/09/21(月) 18:37:48.33 ID:zt8GUUuk.net
ケースはともかくセールにつられてspigenのガラス買っちゃったやつ

834 :iOS:2015/09/21(月) 18:49:30.23 ID:VTJPXXzp.net
SpigenのiPhone6S用タフ・アーマーの購入を考えていますが、これは液晶保護ガラスを付けた時にも付けられる?
保護ガラスは厚みがあるので、はまらないと困るので

835 :iOS:2015/09/21(月) 18:51:41.05 ID:RZ2t5R3C.net
シリコンに粘着物とか無理に決まってるやろ

836 :iOS:2015/09/21(月) 18:53:22.26 ID:tmN77Sv1.net
>>818
エレコムも物によっては朝鮮製
パッケージをしっかり確認すべし

837 :iOS:2015/09/21(月) 18:58:01.46 ID:8CN2KMLk.net
>>834
iPhone6 plusで同じような状態だが、全面ガラスフィルムつけてても問題はない

838 :iOS:2015/09/21(月) 19:00:23.69 ID:KEVCp7eW.net
なんか勉強になります

839 :iOS:2015/09/21(月) 19:03:08.61 ID:zt8GUUuk.net
つけられるかどうかより気にすべきとこがあるんじゃない?

840 :iOS:2015/09/21(月) 19:06:09.44 ID:VTJPXXzp.net
>>837
サンクス

841 :iOS:2015/09/21(月) 19:06:56.45 ID:VTJPXXzp.net
>>839
それは何?

842 :iOS:2015/09/21(月) 19:10:00.43 ID:GpRQJhNS.net
さすがに発売前じゃ百均では出ないかな
それとももう出てる?

843 :iOS:2015/09/21(月) 19:18:58.52 ID:zt8GUUuk.net
>>841
3DTouch

844 :iOS:2015/09/21(月) 19:20:38.68 ID:Rif6lANU.net
人柱覚悟でガラスフイルム買った
以前このスレに貼ってたものとはメーカーが違うが似たようなもんかな
http://item.rakuten.co.jp/bellbreeze/00008/

845 :iOS:2015/09/21(月) 19:25:59.23 ID:d7Sb7Efd.net
薄いガラスフィルムは何もして無くてもヒビ行くからやめた方が良いぞ

846 :iOS:2015/09/21(月) 19:26:14.29 ID:nlRTDKRY.net
今まで裸で使ってたけどケース買おうか迷う
邪魔に感じそうで
フィルムはなんかタッチ箇所増えるやつがめっちゃ気になるんだよなー

847 :iOS:2015/09/21(月) 19:35:15.40 ID:YkadtHzR.net
タッチ箇所増えて便利だけど、、、、その増えるエリア内にタッチできる箇所が2つあると困るんだよね。。。

848 :iOS:2015/09/21(月) 19:40:49.93 ID:4xRuxv1Q.net
実物いろいろ見てきたで。
ゼロショックは止めとけ。
結局ダサいけど防御力高そうな
ソフトバンク製のにしちゃった

849 :iOS:2015/09/21(月) 19:50:38.73 ID:4xRuxv1Q.net
2層構造のは一体化されてない場合は、落下時に簡単に外れて意味ないから、デザインだと思うしかない。
ゼロショックおまえだ
他のもすぐにぱかっと外れるのが多かった。
UAGは案外スリムだったけど、トイザらスで売ってんの?って感じのデザインだね
プラスチッキー。衝撃には強いのかもしらんが。
ソフトバンクのは側面全周にバンパーがついとった。液晶からおちん限りまず大丈夫や。
いままで見たなかで上位5番に入るダサさだけど。

850 :iOS:2015/09/21(月) 19:54:35.40 ID:4xRuxv1Q.net
ゼロショック買うならこれでいい
http://www.ray-out.co.jp/products/p9sc1/

851 :iOS:2015/09/21(月) 20:12:51.09 ID:PD+DC2yr.net
5sてゼロショック使ってるけど
今まで何回かおとしたけど外れたことなかった
5sは側面が分厚いからか?
6sは側面が薄いからはずれ易いのかな

852 :iOS:2015/09/21(月) 20:24:37.35 ID:EPZ375tO.net
>>793
ありがとうございます。
教えて頂いたものは右に開くタイプのようですね。
今までいくつか手帳タイプを使ってきましたが全て左側に開くものばかりでした。
多少違和感を感じますが慣れなのかな!?

853 :iOS:2015/09/21(月) 20:31:57.21 ID:RZ2t5R3C.net
>>842
0.04mmだっけ?の差ってちょっとしわ寄ったりするだけだろ?
新機種に対応するんなんて今の在庫なくなってからでも文句でないから在庫切れ後じゃね?

854 :iOS:2015/09/21(月) 20:35:37.86 ID:VTJPXXzp.net
>>843

なるほど。
保護ガラス買うときにはチェックしておかないとね。
指摘サンクス。

855 :iOS:2015/09/21(月) 20:40:42.10 ID:4xRuxv1Q.net
>>851
いや、おれが本体がセットされてないサンプルをいじって誤解してただけだ

856 :iOS:2015/09/21(月) 20:41:03.28 ID:4ZObgxib.net
>>817
andmeshとマイクロソリューション
どちらも安心のMADE IN JAPANだ

857 :iOS:2015/09/21(月) 20:41:34.86 ID:4xRuxv1Q.net
が、仮に外れないとしてもあれどういう効果があるんだかわからん

858 :iOS:2015/09/21(月) 20:43:07.43 ID:3+gx4udG.net
手帳型のケースなんだけど、Labatoって所のはどうなんだろう?

859 :iOS:2015/09/21(月) 20:46:38.40 ID:kkMmaQMG.net
Otter Box使ってる人いたら使用感教えてほしい!!

860 :iOS:2015/09/21(月) 20:53:07.57 ID:5vHdepwV.net
あと4日切ってるのね
とりあえずアクセサリーは準備万全だぜ

861 :iOS:2015/09/21(月) 20:56:03.24 ID:QleLW+XM.net
タッチ箇所追加ガラス使ってるけど
もともとのタッチ箇所の感度が落ちる
Chromeのタブ開く時とかなかなか反応しない
ガラスの方で押してもメニュー開くだけだし

862 :iOS:2015/09/21(月) 20:57:34.32 ID:4xRuxv1Q.net
>>859
でくの坊って印象

863 :iOS:2015/09/21(月) 20:58:32.46 ID:QleLW+XM.net


864 :iOS:2015/09/21(月) 21:00:47.30 ID:nzD2VA34.net
フィルムは500円ので様子見だ
ガラスは魅力的だがフィルムを半年ごとに張り替えたらいいんじゃないかと思ってる

865 :iOS:2015/09/21(月) 21:05:19.36 ID:QleLW+XM.net
ガラスって雑に扱っても擦り傷付かないからフィルムに戻れなくなるけどね

866 :iOS:2015/09/21(月) 21:06:39.37 ID:nzD2VA34.net
>>865
割れるリスク結構高いみたいじゃない
でもさわり心地はガラスがやっぱりいいね
操作感とか実機レビューを見てから購入決めるわ

867 :iOS:2015/09/21(月) 21:07:23.42 ID:nzD2VA34.net
ガラスならHOYA製だな

868 :iOS:2015/09/21(月) 21:23:41.84 ID:QleLW+XM.net
割れるのは貼り直しする時とかじゃ無いかな
1度綺麗に貼れてしまえは割れないよ
割れる程の衝撃加わったとしたらフィルムの時でも本体のガラス割れちまう
そんな時ガラスだと身代わり地蔵の用に割れて衝撃散らしてくれるのだよ

869 :iOS:2015/09/21(月) 21:27:19.77 ID:A6rZrCOy.net
>>859
使ってる。Pursuitってやつをファーストエイドキット箱として。
防水完璧で大変優秀。

870 :iOS:2015/09/21(月) 21:30:56.52 ID:5vHdepwV.net
ちょと疑問なんだが、3D touchは長押しとは違うのか?なんかイライラしそう

871 :iOS:2015/09/21(月) 21:35:44.48 ID:nzD2VA34.net
>>868
そういうときだけならいいのだが。

872 :iOS:2015/09/21(月) 21:36:36.12 ID:i6RMaEYW.net
6sからガラスがさらに強化されるみたいだし、もう裸でいい気がする

873 :iOS:2015/09/21(月) 21:36:51.38 ID:7Ijkmhlk.net
spigenのタフアーマーを5sで約2年使っている(それまでは4sにswitcheasyのcapsule rebel)が、個人的には気に入っている。何度となく落下から守ってもらった。ただ、皮脂が目立ちやすいのが気になる。

6sでもタフアーマーを使いたくて注文したが、こちらのスレでの評判が良くなく、少し心配。

874 :iOS:2015/09/21(月) 21:41:07.59 ID:zt8GUUuk.net
spigenは0.4mmのガラスを本体発売前に逃げ売りのようなセールしてるからなぁ

875 :iOS:2015/09/21(月) 21:43:36.08 ID:nzD2VA34.net
>>872
なんかいその話題ループすればいいのか
所詮ガラスだって
その上にコーティングだって

876 :iOS:2015/09/21(月) 21:44:13.73 ID:A8GhQXrR.net
>>863
打てるのか?

877 :iOS:2015/09/21(月) 21:46:50.19 ID:A8GhQXrR.net
検討中なので情報助かります

878 :iOS:2015/09/21(月) 22:14:30.31 ID:lT3iGylx.net
心配性かつ25日に本体受け取る予定がなければガラスフィルムはレビューとかここでの報告待つのが吉なのかな?
厚すぎて3Dタッチできんとかは悲しいもんな

879 :iOS:2015/09/21(月) 22:23:13.61 ID:mYY4OqCV.net
俺は4s、5s共にラプソルの全面保護タイプでケース無しできた。今回+にしたがまたラプソルを考えている。
ちなみに6+でラプソル使ってるやつどう?背中にバンカーリング付けたいからシールだと剥がれないかが心配。

880 :iOS:2015/09/21(月) 22:30:19.48 ID:gmJaN651.net
純正シリコンはピンバイスでストラップホール作っても大丈夫そうな感じ?
純正レザーで1年過ごしたから次はシリコン試してみたい

881 :iOS:2015/09/21(月) 22:33:26.70 ID:4oNtsBET.net
当面は最初に本体に付いてるフィルム剥がさずに、使うとするか。

882 :iOS:2015/09/21(月) 22:39:54.00 ID:/wSutLHC.net
ガラスフィルムを初めて貼る予定なのですが
貼ったことがある方の話を聞かせて欲しいです
自信がないならガラスフィルムは避けるべきでしょうか?

883 :iOS:2015/09/21(月) 22:48:01.93 ID:RZ2t5R3C.net
背面シールとかでカメラの出っ張り分くらいの厚みがあるのがあればそれにするんだけどな
手帳型も上に出てたやつも悪くないと思うんだけど背面の皮が分厚くてなんとなく嫌なんだよな…
買おうと思ってたこれ
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00PGNG1AY/ref=mp_s_a_1_9?qid=1442843161&sr=8-9&pi=AC_SX110_SY165_QL70&keywords=Twelve+South

もなんかさっきの良さげなの見ると物足りんし……

884 :iOS:2015/09/21(月) 22:48:53.60 ID:YjwpEByt.net
>>882
フィルムと変わらん

885 :iOS:2015/09/21(月) 22:50:28.25 ID:+MPNhfwT.net
>>882
貼るのはフィルムより簡単だが、貼り直し貼り効かないから、1発で貼れないと失敗。
剥がすと割れる。

886 :iOS:2015/09/21(月) 22:52:30.66 ID:sPTZgXIe.net
一発で貼れることなんてあるのかw

887 :iOS:2015/09/21(月) 22:52:45.56 ID:YjwpEByt.net
>>885
割れねえよw

888 :iOS:2015/09/21(月) 22:55:34.47 ID:+MPNhfwT.net
いい加減な事言うな!
0.3mm以外のガラスは剥がすと割れるぞ!

889 :iOS:2015/09/21(月) 22:56:27.75 ID:YjwpEByt.net
>>888
割れないw

890 :iOS:2015/09/21(月) 22:56:53.74 ID:i6RMaEYW.net
BONAVENTURAはエルメスとほぼ同じ革で、割合しっかり作られてるから所有欲は満たされる。

ただ、ビジネスマン向きと思うの。

891 :iOS:2015/09/21(月) 22:58:31.17 ID:7rXCa7mZ.net
>>885
貼り直しできないのか…
失敗して数千円無駄にしたくないから普通のフィルムにしようかな

フィルム無しで使う予定の方は多いのかな?

892 :iOS:2015/09/21(月) 23:04:55.03 ID:2VMxbggX.net
>>891
自分はフィルムもバンパーも無しで行く、手が小さいんで周囲が広がって欲しくないし、あの形もソコソコ気に入っている。

893 :iOS:2015/09/21(月) 23:11:05.48 ID:YjwpEByt.net
>>891
ガラスフィルムなんて今は千円以下だよ??
貼り直しは勿論出来る

初めてで不安なら裏フィルムを1/3位残して位置合わせて合ったら全部貼ればいいし

店で貼って貰えばよい

894 :iOS:2015/09/21(月) 23:12:21.39 ID:CSs+srI1.net
>>729
あれ?これ届いたけど厚さ書いてないぞ
しかも6しか表記ないし・・・
でも外れのシールではなかった
もうこれ貼って様子見るわ

895 :iOS:2015/09/21(月) 23:37:19.69 ID:sH7xLHXO.net
>>797
粘着力弱くなるし、フタ側の粘着シートボロボロになって剥がれるよ!さらには落として画面割れたわ。
今年はApple純正シリコンで行くことにする

896 :iOS:2015/09/21(月) 23:42:01.25 ID:tqgxM45M.net
>>894
同じく今日届いた。
でも思ったより品質良さげじゃない?
触った感じもかなり薄いし、ラウンドエッジはちゃんと効いてるし。
まぁ本体に貼ってみないとなんとも言えないけどね。

このフィルムとパワサポのエアジャケで本体が届くのを待ち構える!

897 :iOS:2015/09/21(月) 23:44:37.83 ID:CSs+srI1.net
>>896
そうだな、薄いのは確かだ
保証が付いているから気兼ねなく貼れるぜ
俺のケースはHighend berryで待ち構える

898 :iOS:2015/09/22(火) 00:17:43.79 ID:O6tqSZdB.net
>>765
そんなあなたにマグプル

899 :iOS:2015/09/22(火) 00:22:49.78 ID:CZkMg11V.net
>>883
twelvesouth surfacepad
スリムでいいよ
これも貼り付けタイプでかなり強力
革質はナッパレザーで純正レザーに似てるよ
ただ防御力は皆無かな

900 :iOS:2015/09/22(火) 01:25:07.33 ID:m2ibxt7J.net
とりあえずってことで、先週の金曜日にパワサポの6 Plus用フィルム注文した。余裕だなって思ってたけど、連休明けまで発送されないことに気付く。土日祝休みなんだってさ。6s Plus本体は25日に届くってぇのに困ったもんだ。24日発送でギリギリ間に合うかしら。

901 :iOS:2015/09/22(火) 02:14:22.75 ID:wlUK4i1x.net
>>900
んなもんその前に100均の買って張っておけばよい
そしてフィルムならそれで十分

902 :iOS:2015/09/22(火) 02:45:00.01 ID:m2ibxt7J.net
>>901
そうですね、どうもすみません。

903 :iOS:2015/09/22(火) 03:03:52.84 ID:N07IItis.net
>>791
plus用はどこも売り切れてるみたいだね。
オクとかメルカリには多少あったよ。

904 :iOS:2015/09/22(火) 04:18:19.37 ID:N4VUOdce.net
アポストで6s純正ケースポチっても25日指定到着なのな
さっさと届けてくれても良いのに

905 :iOS:2015/09/22(火) 04:43:44.30 ID:EGDnalk1.net
現状はダイソーのケース&mini3用フィルムの組み合わせ最強

906 :iOS:2015/09/22(火) 05:03:40.93 ID:ahn2PGqm.net
>>891
ノングレアを愛してる俺は今回も普通にフィルム購入済み

907 :iOS:2015/09/22(火) 05:07:48.45 ID:ll0tfV7X.net
>>904
6sの発売日に合わせてるわけじゃなく祝日は発送してないからやで。

908 :iOS:2015/09/22(火) 05:18:59.52 ID:tT6Ilw8n.net
さっさと欲しかったら直接店で買えばいいのに

909 :iOS:2015/09/22(火) 05:36:02.24 ID:5xDRPucc.net
やっと5から6sに機種変出来るのでケースは純正を注文したんだけど、フィルムは6のフィルムで合うのかな?

910 :iOS:2015/09/22(火) 05:57:40.10 ID:N4VUOdce.net
>>907
ちゃうよ。もうとっくに発送メールは届いてんだよ

911 :iOS:2015/09/22(火) 05:58:56.40 ID:N4VUOdce.net
ひょっとしてケースも中国発送なん?

912 :iOS:2015/09/22(火) 06:13:24.08 ID:dWJ9S9EB.net
>>910
純正ケース既に届いてるで?

913 :iOS:2015/09/22(火) 07:02:15.04 ID:IWBqyCiI.net
>>910
うちも既に届いてるよ

914 :iOS:2015/09/22(火) 07:04:26.22 ID:Y0uKNK6S.net
>>897
実物見たけど特に何がいいのかわからないな
普通のTPU

915 :iOS:2015/09/22(火) 07:24:59.55 ID:MxkcpDeg.net
>>914
安かったからだ
特にこだわりはない

916 :iOS:2015/09/22(火) 07:28:47.41 ID:SiiVq9EU.net
安さを理由にするなら100均のでもよくないか

917 :iOS:2015/09/22(火) 07:39:01.25 ID:wn9hpxZf.net
>>817
おまえめんどくせーな

918 :iOS:2015/09/22(火) 07:41:18.36 ID:/gr027Hh.net
オレもHighend Berryだけど繋ぎとしてはイイと思う
TPUは変色する運命からは逃れられないからな半年持てば御の字
今日尼から届く予定

919 :iOS:2015/09/22(火) 07:44:37.39 ID:qYrHcRKl.net
パワサポの6用マジでいけるんかな
0.2oとは言え仕事で100分の1単位の寸法出す仕事してるから気になってしまうわ
精度が高ければ高いほど6sではキツキツになりそうなんだが

920 :iOS:2015/09/22(火) 07:51:02.33 ID:MxkcpDeg.net
>>918
俺もそんな感じ
100均のはさすがにな

921 :iOS:2015/09/22(火) 07:53:57.07 ID:CobTiL+I.net
マグプルってやっぱりユルユルになるん?

922 :iOS:2015/09/22(火) 08:08:24.95 ID:3aYmlaGl.net
>>920
こだわってんじゃねーかw

923 :iOS:2015/09/22(火) 08:33:00.14 ID:6XByQRVh.net
ガラスフィルム・覗き見防止・表面サラサラ(ノングレア?)なフィルムってある?
覗き見防止について全然話題にならないけどあんまり気にしないもんなのかな

924 :iOS:2015/09/22(火) 08:45:37.79 ID:0+EctvzY.net
>>919
安心の韓国製

925 :iOS:2015/09/22(火) 08:48:24.30 ID:LcCN8iBK.net
>>919
一昨日ヨドバシで見てきたけどパッケージにS対応のステッカー貼ってあったよ

926 :iOS:2015/09/22(火) 09:02:54.19 ID:IP4SIeLv.net
>>925
Webでも6/6sとなってるね。
ほぼ確定なんじゃない?きつそうだけど,あのスリムさは良い。
やっぱりエアジャケかな。

927 :iOS:2015/09/22(火) 09:12:35.66 ID:DzNOzXxl.net
純正シリコン白届いた
やっぱかっけー!買ってよかった

928 :iOS:2015/09/22(火) 09:31:16.74 ID:PxA6NYB+.net
>>919

幅はともかく厚みがちゃんとあうのかね?
といいつつ買っちゃったけど。

929 :iOS:2015/09/22(火) 09:45:42.84 ID:lV2AoshL.net
6でもきついのに6sに使っちゃったら本体傷だらけになるんじゃね

930 :iOS:2015/09/22(火) 09:46:39.73 ID:j6yeC8Tj.net
これ買おうか迷ってる
http://www.amazon.co.jp/NanoSkin-ナノスキン-iPhone-4-7インチ)アイフォンフルカバーケース-カラバリ全9色/dp/B00SAQABWS

931 :iOS:2015/09/22(火) 09:48:10.88 ID:Bqpp2wrt.net
とりあえず初めに使う時にキズや曲がり防止のために
安いこのカバーを買ったんだけど
http://i.imgur.com/BbIXHOel.jpg
6と6sじゃ全く違うってのはほんとの情報?
それかただの噂?

ただAmazonも一応6sも使えるみたいに表示して売ってる限り
もし合わなかったら返品対応とかしてくれんのかね?

932 :iOS:2015/09/22(火) 09:48:59.82 ID:btOJZO3v.net
朝鮮嫌いだけど
未だにメイドインチャイナの製品多いよな
流石に会社がチャイナだと買わないけど
タイ製が主流になればいいのに

933 :iOS:2015/09/22(火) 09:50:07.24 ID:j6yeC8Tj.net
Amazon貼れないからこっち

http://item.rakuten.co.jp/zendo-store/zd-ns6/

934 :iOS:2015/09/22(火) 09:51:04.11 ID:BnFr4xNK.net
純正ケースの下の空いてる部分、傷が付かないようにする方法考えよっと! なんか貼ろっかな

935 :iOS:2015/09/22(火) 09:52:42.59 ID:btOJZO3v.net
>>931
>厚さが0.2mm、重量が20g増加している

936 :iOS:2015/09/22(火) 09:56:38.37 ID:Bqpp2wrt.net
>>935
じゃ無理か?Amazon側は無理矢理入れたらいけますとか言いそうw

937 :iOS:2015/09/22(火) 10:07:16.80 ID:LSynkbO1.net
職場にきた通達では6対応のケースに6s装着する際に傷つく可能性も無きにしもあらずなので自らは薦めないように、と書いてあった。

938 :iOS:2015/09/22(火) 10:09:46.16 ID:btOJZO3v.net
>>936
メーカー側ではちゃんとA-6とA-6s/6(Aは商品名)
というふうに6s用を作り直してはつばいしても
ネット販売業者はA-6の商品名に6sって足すだけで
売ってるところはたくさんある
6用のが6sに合うか合わないかは分からない

939 :iOS:2015/09/22(火) 10:10:31.07 ID:Y0uKNK6S.net
TPUなら0.2mmくらい問題ない

940 :iOS:2015/09/22(火) 10:27:05.79 ID:yzAW7Fg2.net
皆様のフィルムのオススメは?

941 :iOS:2015/09/22(火) 10:27:42.41 ID:T15Qlbjp.net
TPUとかダサいだろwww
あの安物くさい質感で台無し

942 :iOS:2015/09/22(火) 10:33:20.17 ID:7EqVFOPk.net
>>941
TPUってプラスティックみたいなもん?

943 :iOS:2015/09/22(火) 10:35:31.38 ID:/gr027Hh.net
尼からHighend Berry届いた
使用感は装着してみないとわからんが角はそこそこ硬い
http://i.imgur.com/twR8z6S.jpg
http://i.imgur.com/hNY2Mof.png

944 :iOS:2015/09/22(火) 10:37:22.66 ID:mSFjL3cp.net
>>919
>>925
連休前にパワサポに問い合わせたときは、検証中で現時点では何も言えないって言われたけど、
それって店が独自に検証して対応っていってるのかな?
公式に対応してるって言うことなら安心してポチれるんだがなぁ。

945 :iOS:2015/09/22(火) 10:37:51.46 ID:Y0uKNK6S.net
>>941
ケースがもうださいからな
何のためにつけるのか考えたら、弾力性無い素材なんか本末転倒だ

946 :iOS:2015/09/22(火) 10:38:19.65 ID:Y0uKNK6S.net
>>942
ポリウレタン
エスカレーターの手すりみたいな質感

947 :iOS:2015/09/22(火) 10:39:15.35 ID:T15Qlbjp.net
>>942
TPUは薄汚いコンドームみたいなヤツだよwww
つける気しねぇよw

948 :iOS:2015/09/22(火) 10:42:46.69 ID:Y0uKNK6S.net
これどうなんやろ
https://www.tech21.com/en_us/evo-band-case-for-apple-iphone-6-clear-white
https://www.youtube.com/watch?v=LWXBQZfAI_M

d3oは衝撃受けて固くなるらしいけど、固くなったら衝撃そのまま
iPhoneに伝えてしまうんじゃないだろうか
柔軟性で衝撃吸収したほうが良いような気がする

949 :iOS:2015/09/22(火) 10:44:12.46 ID:Y0uKNK6S.net
中卒程度の知能の奴がいるな

950 :iOS:2015/09/22(火) 10:44:24.02 ID:H9TznFA+.net
TPUは汚れるとみすぼらしいのがなんとも

951 :iOS:2015/09/22(火) 10:45:12.71 ID:Y0uKNK6S.net
>>950
どのみち黄ばむ素材なんだから買い替えるんだよ

952 :iOS:2015/09/22(火) 10:48:23.86 ID:btOJZO3v.net
安物のTPUケースしか買えない癖に
文句いってるやつがたくさん

953 :iOS:2015/09/22(火) 10:50:52.77 ID:Bqpp2wrt.net
とりあえずは安いのつけながら
いろんな情報集めて、いいのを購入する
だからそんな黄ばむほども長く使わない

954 :iOS:2015/09/22(火) 10:55:14.30 ID:Y0uKNK6S.net
>>953
なんのアピールだよw
別に貧乏でもいいんだよだれもせめてねーよ

955 :iOS:2015/09/22(火) 10:55:45.25 ID:XSN+uRWt.net
>>943
コレ良さそうだな
6s用?6sP用?

956 :iOS:2015/09/22(火) 11:02:30.32 ID:Y0uKNK6S.net
ケースなんかつけてみみっちい使い方してんだから
どんぐりの背比べなんだよ

飽きたり、汚れたら買い替えたらいいようなもんだし、
TPUはハイブリッド型も合わせたらほとんどのケースで採用されてるだろ
ELECOMとかの安物しか想像できない時点で

957 :iOS:2015/09/22(火) 11:06:28.18 ID:8fRM1Lre.net
殺伐としたスレでつねw

958 :iOS:2015/09/22(火) 11:07:40.36 ID:5xDRPucc.net
でつねって見たの何年ぶりだろ(震え声

959 :iOS:2015/09/22(火) 11:15:45.14 ID:/gr027Hh.net
>>955
http://www.amazon.co.jp/dp/B00USO02ME/
クリア
http://www.amazon.co.jp/dp/B00NFBPTXO/

960 :iOS:2015/09/22(火) 11:16:26.86 ID:tLzc3man.net
とりあえず純正シリコンと適当な安ガラスフィルムを準備した
あとは本体が来るのを待つのみ
3Dtouchだっけ?は使ってみないと分からんな

961 :iOS:2015/09/22(火) 11:20:37.51 ID:OFc5zOhI.net
次スレ
【iPhone 6s/6s Plus】ケース・液晶フィルム Part2 [転載禁止]©2ch.net [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1442814505/

962 :iOS:2015/09/22(火) 11:25:33.31 ID:LKG/P28R.net
TPUはつける前から汚い

963 :iOS:2015/09/22(火) 11:40:10.99 ID:TQt/JN+2.net
casemateにしてみようかな…悩む

964 :iOS:2015/09/22(火) 11:43:15.74 ID:XCpU9wRw.net
>>919
>>400

965 :iOS:2015/09/22(火) 12:08:40.37 ID:7+PEUCwW.net
PCは割れる
シリコンは心もとない
TPU最強

966 :iOS:2015/09/22(火) 12:32:44.06 ID:PwJrTEvg.net
やっぱりグラマスの本革手帳型最強かと

967 :iOS:2015/09/22(火) 12:35:00.41 ID:qYrHcRKl.net
>>965
TPUの安心感すげーもんな
4からずっとだが1度も落として割れたことないし
てか完全無傷だからな
でも今度は純正シリコンかパワサポで迷ってる

968 :iOS:2015/09/22(火) 12:35:46.27 ID:6W/HONJ4.net
あんま隠しちゃうとローズの意味がないんだよなw
そうなるとクリアなんだけど・・ちゃちいよなぁ

969 :iOS:2015/09/22(火) 12:37:54.22 ID:8q7go4Qe.net
>>686
銀座アポストの中国人率知らないの?

970 :iOS:2015/09/22(火) 12:42:38.26 ID:bsxFxdAX.net
グラマス     課長
BONAVENTURA 部長
裸        社長

971 :iOS:2015/09/22(火) 12:44:56.75 ID:LHXgcX+K.net
TPU 土方

972 :iOS:2015/09/22(火) 12:47:12.64 ID:qYrHcRKl.net
ところでパワサポって衝撃には強いの?
落としても平気?

973 :iOS:2015/09/22(火) 13:01:49.35 ID:6XByQRVh.net
アポストで純製レザー・シリコン見てきたけど、擦った跡が筋になっちゃうのはやっぱり見苦しいな
いくらなんでもあれを味が出たとは言いたくない

974 :iOS:2015/09/22(火) 13:02:55.10 ID:1+0oddE6.net
とりあえずパワサポのバンパーポチッてみた

5から乗り換えだから、自分的にどんなケースがしっくりくるのかさっぱりわからん
スレみてると5の頃よりバンパー派少ない印象だけど、大きくなった事で少しでも幅を減らしたくなるのかなー

975 :iOS:2015/09/22(火) 13:07:51.89 ID:LHXgcX+K.net
>>973
純正レザーはボッタクリの豚革

976 :iOS:2015/09/22(火) 13:13:34.49 ID:6W/HONJ4.net
>>974
パワサポのバンパーって6用あるの?

977 :iOS:2015/09/22(火) 13:14:51.82 ID:6W/HONJ4.net
>>974
あ、あったわスマソ

978 :iOS:2015/09/22(火) 13:23:18.71 ID:vTR6gfHY.net
>>967
TPUは安心感あるよね
安いから黄ばみ酷くなったら買い換えればいいし

979 :iOS:2015/09/22(火) 13:25:38.79 ID:bz7/s/h7.net
>>978
TPUのクリアだと本体ゴールドなら黄ばみも気にならないよw

980 :iOS:2015/09/22(火) 13:28:51.61 ID:CobTiL+I.net
ダイソーのバンパーが異様な売り上げw

981 :iOS:2015/09/22(火) 13:35:06.81 ID:vTR6gfHY.net
>>979
俺はローズゴールド買ったから、ローズゴールドゴールドになるのか?

982 :iOS:2015/09/22(火) 13:39:53.03 ID:PkLHjaSB.net
ダイソーパンパー使ってるけど音量ボタンが片方押しにくい(´・ω・`)

983 :iOS:2015/09/22(火) 14:06:57.19 ID:TOOftnDe.net
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B012PKV30S
iPhone6s用にこのケースがよさげかなと思っているのですが、究極強化ガラスと干渉せずに使えそうでしょうか?

984 :iOS:2015/09/22(火) 14:08:54.18 ID:2aZffUlh.net
こここれはチョ

985 :iOS:2015/09/22(火) 14:26:17.41 ID:H9TznFA+.net
>>983
普通のネオハイブリッド使ってたけど干渉しなかったな
あとそれのバンパーポリカーボで折れやすいから注意

986 :iOS:2015/09/22(火) 15:03:18.20 ID:l8QkZf1g.net
>>979
天才かよ

987 :iOS:2015/09/22(火) 15:40:48.27 ID:q1IESxjT.net
Amazonベーシックで出してくれないかなぁ

988 :iOS:2015/09/22(火) 15:51:30.49 ID:bJY9EHcB.net
究極シリーズと純正シリコンの相性語れや

989 :iOS:2015/09/22(火) 15:52:55.77 ID:l8QkZf1g.net
>>988
完璧な組み合わせ
知らんけど

990 :iOS:2015/09/22(火) 15:55:45.31 ID:+eQR1Fib.net
6splus買うつもりなんだけど、6plusでコレ使ってる人どんな感じ?
あと似たようなのでオススメ有るかな?

991 :iOS:2015/09/22(火) 15:58:04.17 ID:bJY9EHcB.net
今度のシリコンは林檎がフラットって本当か?
スライムブルーのシリコン買って林檎の上にスライムのシール貼りたいんだ!

992 :iOS:2015/09/22(火) 16:02:23.74 ID:1+0oddE6.net
>>990
コレってなによ

993 :iOS:2015/09/22(火) 16:14:39.77 ID:ekF0ynT3.net
6/6s用が6も使えるのと
6用を6sで使うのは別次元のことだと理解してもらいたい

994 :iOS:2015/09/22(火) 16:21:38.85 ID:l8QkZf1g.net
>>990
コレってなによ

995 :iOS:2015/09/22(火) 16:22:19.17 ID:l8QkZf1g.net
>>990
コレってなによ???

996 :iOS:2015/09/22(火) 16:23:13.49 ID:ZSMr5GjE.net
それな

997 :iOS:2015/09/22(火) 16:23:27.70 ID:bsxFxdAX.net
http://i.imgur.com/upEwR2M.jpg
フラットだよシリコン

998 :iOS:2015/09/22(火) 16:35:32.82 ID:8q7go4Qe.net
2

999 :iOS:2015/09/22(火) 16:38:23.99 ID:XSN+uRWt.net
>>959
遅くなりましたが、ありがとうございます

1000 :iOS:2015/09/22(火) 16:40:22.08 ID:3TaKlKws.net
梅毒

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200