2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SIMロック解除iPhone5以降専用63台目【下駄】

1 :iOS:2016/01/22(金) 10:56:54.94 ID:xjoj3D6U.net
iPhone5以降専用のSIMロック解除スレ

動作報告テンプレ

【機種】キャリア iPhone種類
【iOS】バージョン
【下駄】ゲタメーカー(バージョン)(購入店)
【SIM】MVNO会社名(データか音声か、SMSの有無)
【3G】○、×
【4G】○、×
【テザリング】未契約、○、×
【発信】○、×
【着信】○、×
【機内モードからの復旧】○、×
【再起動】○、×
【その他補足】

※圏外病について
R-SIMで4Gをオンにすると
SIMの内容が書き換えられ電波をつかまなくなる
→ずっと圏外になるので圏外病と呼ばれる
治すためにはdocomoガラケーの一定の機種にSIMを刺して電源を入れるだけで復旧する

※前スレ
SIMロック解除iPhone5以降専用62台目【下駄】 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1447480209/

その他
もう怖くない!圏外病MVNOのSIM復旧!
ttp://meronedjuice.hatenablog.com/entry/2015/03/17/210000
圏外病を治せる携帯電話,治せない携帯電話
ttp://nlogn.ath.cx/archives/001739.html
iOS用APN構成プロファイルジェネレータ
ttps://mobileconfig.azurewebsites.net/

2 :iOS:2016/01/22(金) 12:29:57.45 ID:p7sdNLLM.net
いちおつ

3 :iOS:2016/01/22(金) 12:32:44.59 ID:75+vfBXa.net
R-SIM 9 Proで0SIM使えてるけど(SB5s)、
正しい手順分からなかった。
SIM抜き差ししてLTE正常認識した。

4 :iOS:2016/01/22(金) 12:54:22.59 ID:71sZ2NFT.net
>>1

5 :iOS:2016/01/22(金) 17:53:41.59 ID:rH9VBwFw.net


6 :iOS:2016/01/22(金) 19:50:19.46 ID:Wkqtziyk.net
1>>乙 とか、もう、いい加減に意味の無いこの風習無くせよ。

7 :iOS:2016/01/22(金) 21:46:39.05 ID:KihLeDH0.net
>>6


8 :iOS:2016/01/23(土) 10:41:07.45 ID:m3au/Mc9.net
>>6

9 :iOS:2016/01/23(土) 10:59:43.99 ID:YPO1PQAM.net
2ちゃんのルールや風習が気に入らないなら来なければいいだけだろ

10 :iOS:2016/01/23(土) 11:08:34.28 ID:m3UlCZeq.net
>>9

11 :iOS:2016/01/23(土) 13:40:09.64 ID:mzW+hbSr.net
みんな乙

12 :iOS:2016/01/24(日) 13:34:01.92 ID:d2XtH+66.net
GP01でも圏外病直せました
iPhone5
ソフトバンク
r-sim10+で成功
iijmioのデータのみの契約
です

13 :iOS:2016/01/24(日) 13:51:11.90 ID:d2XtH+66.net
あっ、個人的に両面テープで貼るタイプよりsimトレイに重ねるだけのr-sim10+の方が楽だと思いました。

14 :iOS:2016/01/24(日) 14:12:05.14 ID:GIeseSXW.net
時代はr-sim10+だね

15 :iOS:2016/01/24(日) 18:03:26.44 ID:Bo88BnIT.net
【機種】SB 6
【iOS】9.2
【下駄】Rsim10+(APNショップ)
【SIM】0sim(データSMS無)
【3G】○
【4G】△
【テザリング】未契約
【発信】-
【着信】-
【機内モードからの復旧】○
【再起動】○
【その他補足】
 全スレ644の改変プロファイルで、一応4Gも掴むけど、4Gにしてると
電波の切り替えタイミングでよく圏外病になる。移動してると1日一回
くらいはなるので常用不可。3Gに固定してると安定。

16 :iOS:2016/01/24(日) 21:24:53.07 ID:EYXCxwbh.net
>>15
アンテナピクト強制(?)表示で何かマシになるのかな?
例の「音声通話およびデータ」ってヤツね

17 :iOS:2016/01/24(日) 21:53:07.46 ID:feEhUKWa.net
>>14
r-sim10+とios9.2の組み合わせが比較的相性いいみたいだな
昔のiphone5のosアップデートする日がついに来たか

18 :iOS:2016/01/24(日) 22:31:55.28 ID:qZ6op4VO.net
>>17
今からダウンロードすると9.2.1になっちゃうよね(´・ω・`)

19 :iOS:2016/01/24(日) 22:48:59.47 ID:Hdc5fs1K.net
9.2のshshってもう発行停止になってるのか

20 :iOS:2016/01/24(日) 22:52:20.23 ID:MQjdr+LZ.net
r-sim7+でiphone5をiOS9.21にアップデートして使ってるんだけど、アクティベート要求が1日に何回も来る。。。
その都度、設定やり直ししなくてはいけなくなった。。。どうしたもんだろうか?

21 :iOS:2016/01/24(日) 23:06:16.88 ID:K6DTBKi+.net
【機種】SB ipadair
【iOS】9.1.2
【下駄】R-SIM10+(ipmtvd)
【SIM】So-net 0sim
【3G】○
【4G】○
【テザリング】ぐるぐる
【発信】-
【着信】-
【機内モードからの復旧】○
【再起動】○
【その他補足】 iOS用APN構成プロファイルジェネレータで作成したプロファイルを使用。4Gから3Gへ切り替えると圏外。圏外になった場合はSIMをガラケーで直して入れ直すと3G掴む。

22 :iOS:2016/01/24(日) 23:09:37.86 ID:K6DTBKi+.net
>>21
>【機種】SB ipadair
>【iOS】9.1.2
>【下駄】R-SIM10+(ipmtvd)
>【SIM】So-net 0sim
>【3G】○
>【4G】○
>【テザリング】ぐるぐる
>【発信】-
>【着信】-
>【機内モードからの復旧】○
>【再起動】○
>【その他補足】 iOS用APN構成プロファイルジェネレータで作成したプロファイルを使用。4Gから3Gへ切り替えると圏外。圏外になった場合はSIMをガラケーで直して入れ直すと3G掴む。

iOS 9.2.1の間違え。

23 :iOS:2016/01/25(月) 09:04:01.17 ID:N2lvtzdS.net
>>20
R-SIM10+を試すか
下駄に見切りをつけて
ポケット WiFi(GL04Pなど)を使う

24 :iOS:2016/01/25(月) 17:22:56.63 ID:2Fq1Ih8t.net
【機種】SB iPhone5
【iOS】9.2.1
【下駄】R-SIM9Pro
【SIM】mineoDプラン SMS無し
【3G】○
【4G】○
【テザリング】未契約
【発信】-
【着信】-
【機内モードからの復旧】○
【再起動】○
【その他補足】iOSアップデートして4G運用でまだ丸一日だけど問題なし

25 :iOS:2016/01/25(月) 18:07:37.25 ID:LprpK5tw.net
>>24
いろいろ移動すると圏外病出るで。
3Gエリアとか、地下の圏外エリアとか。

26 :iOS:2016/01/25(月) 18:17:34.89 ID:+e0yaq7V.net
すみません、質問させてください。

MVNOのSIM(SMS付きデータ通信)+iPhoneを検討しています。
FaceTimeやiMessageを使いたいのですが、国際SMS料金はどういうときに発生するのでしょうか?
もし再起動するたびに発生するとかだと、料金的にしんどいので…。
詳しい方教えてください。

27 :iOS:2016/01/25(月) 21:43:42.22 ID:I8Lp5bVP.net
>>25
やっぱりキャリア22.2以降は駄目なんや?

28 :前スレ600:2016/01/25(月) 21:53:31.65 ID:Jir+FOoa.net
【機種】Softbank iPhone 6
【iOS】9.2
【下駄】R-SIM10+(APNショップ)
【SIM】mineo Dプラン(SMS付データ通信)

まれに、アクティベーション画面に飛ぶが、電波は掴んでいるという時は、単に再起動だけでも、復旧できることがあるようです。

29 :iOS:2016/01/26(火) 01:37:13.87 ID:Cl70SZKE.net
iPhone4は持ってるがSIMロック解除は不可能でしょうか

30 :iOS:2016/01/26(火) 14:54:21.87 ID:A08C3tqK.net
facetimeオフ必須だと思うけど、find iphoneを使うとアクティベーション要求されたりする?

31 :iOS:2016/01/26(火) 16:23:45.70 ID:UFkD0KGz.net
r-sim使ってると電池の持ちが悪い気がするんだけどみなさんそうなりますか?

32 :iOS:2016/01/26(火) 17:10:43.63 ID:RDeCMImj.net
>>31
確かにすぐ減る

33 :iOS:2016/01/26(火) 19:46:46.42 ID:I8bAhriv.net
>>31
そんなことはない
データ専用だけど

34 :iOS:2016/01/26(火) 21:02:14.38 ID:P8S0IKxR.net
レスありがとうございます
r-sim10+使ってると減りが早いんです...
原因は不明です

35 :iOS:2016/01/26(火) 21:16:32.18 ID:MWXCb6ju.net
Find iphoneもFacetimeもOnだけど、至って安定。

36 :iOS:2016/01/26(火) 23:50:16.38 ID:U67++7hq.net
光度固定待ち受け放電量100〜150mAで安定してるからうちは増えてなさそう

37 :iOS:2016/01/27(水) 03:50:45.91 ID:QHUd05Bv.net
>12

SB版iPhone5にR-SIM10+を導入
下駄のでっぱりはそのままに強引に挿入するもののSIMを入れろとの表示が出て認識しないです。

下駄が駄目なのかな?
黄金さんで購入

そもそもiPhone5は対応とは表示ないので駄目もとだったのですが認識されたのですよね?

38 :iOS:2016/01/27(水) 08:35:33.53 ID:/Bed82Fj.net
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \  
           l   `-" ,ノ    ヽ  
           } 、、___,j''      l

39 :iOS:2016/01/27(水) 15:54:34.10 ID:E9RYPY+J.net
>>37
下駄をしっかりsimトレイにはめこんで、nano simをはめた?
強引に押し込まずともすっぽり入るはずだ
もしそれでもsimなし表示なら故障

40 :iOS:2016/01/27(水) 17:41:00.84 ID:OpP79PWj.net
>>37
下駄のベロはSIMトレイの下側にするんだよ。

41 :37:2016/01/27(水) 19:11:37.44 ID:KG9Cv53z.net
>39

ベロ(でっぱり)が有るのでスッポリとはいかないのでは無いです?

>40

下に出すと下駄を固定出来ないので取り出せなくなりますよね...

42 :37:2016/01/27(水) 19:14:01.81 ID:KG9Cv53z.net
連投スミマセン

現時点、未開通の0SIMとiPhone6以降時に抹消されたSBのSIMで開通出来ないかとしてるのですがアクティベーション可能ならSIMが絶対必要だったりします?

43 :iOS:2016/01/27(水) 19:31:41.43 ID:mB1ndjDY.net
君はセンスがないなぁ
APNショップの写真を見ながらやり直せ
すっぽり入るはずだ
まさかsimカッターで切ったりしてないよね?

44 :iOS:2016/01/27(水) 19:56:01.40 ID:BtqHE7SI.net
>>42
開通はdocomoのスマホでおわらせとけ。

45 :iOS:2016/01/27(水) 20:08:39.48 ID:yAoIESke.net
開通はパソコンで終わらせとけ。

46 :37:2016/01/27(水) 21:34:13.74 ID:KG9Cv53z.net
皆さん、御丁寧にありがとうございます。

APNショップを確認し、再起動まで何の問題もなく進むことが出来ました。
ですが5分以上経っても電波を掴まず...

何か手立てはありますか?

47 :iOS:2016/01/27(水) 22:02:40.71 ID:mB1ndjDY.net
自分で調べましょうとしか...

48 :iOS:2016/01/27(水) 22:20:57.49 ID:Jna9yUi4.net
【機種】SB禿 iPhone5
【iOS】バージョン8.3
【下駄】R-SIM10(ipmtvd)
【SIM】某ドコモ系MVNO(音声通話付)

国内で3G,LTEで問題無く使えていたが、海外で使えるか実験。
香港)アンテナが立ったがアクティベーションを何度も求められ、SIMピンで抜き差しするが駄目
中国)圏外になってしまった為、SIMをドコモガラケーに差し替えたら、ガラケーが立ち上がらなくなる。

結論:日本に帰ってから同じ組み合わせ(禿 iPhone5,下駄,SIM)で試すと、「不正なSIMです」と表示が
出るようになり、下駄、SIMとも壊れてしまっていた・・・ MVNOにお願いしたところ、SIMを再発行して貰えた。
(そのMVNOはデータローミングは不可とのことであった・・・)下駄は買い直し。ああ疲れた。

49 :iOS:2016/01/27(水) 23:34:28.27 ID:FoRbzL3a.net
>>46
初回は圏外病になるから、ガラケー突っ込んで戻せば電波つかむよ

50 :iOS:2016/01/28(木) 12:04:44.01 ID:BRbjlZfX.net
>>46
あうでその症状だったが
前すれに救世主が現れて一瞬で電波つかんだ 補足のところがネ申だった
俺のスペ
AU 5無印 9.2 0sim  APN R-SIM10

以下前すれ
853 名前:iOS[sage] 投稿日:2016/01/12(火) 21:23:12.07 ID:oSAVdCnm
【機種】SB iPhone 5
【iOS】9.2
【下駄】R-SIM10+ (APNショップ)
【SIM】sonet 0SIM
【3G】○
【4G】○
【テザリング】試してない
【発信】×
【着信】×
【機内モードからの復旧】△(3Gは問題ないが4Gオン状態で機内モードを解除したら県外病)
【再起動】3Gでは問題なし 4Gでは試してない
【その他補足】>>664のプロファイルをインストール(感謝!!
>>600さんの情報にも感謝!!ちなみに
県外病になったら下駄抜いて0SIMだけを挿入→アクチ要求→電源オフ後下駄はかせてセット
→電源オンで県外病から復旧いけました。(一回しか試してないのでこっちの勘違いがあるかも)

51 :iOS:2016/01/28(木) 20:01:05.74 ID:AA258Loa.net
0simって普通にso-netで購入できるんだな。
オクでデジモノ転売してる奴らも売り抜けのために必死だろうな。

52 :iOS:2016/01/28(木) 20:31:25.63 ID:HrGXa3Xd.net
開設費用3000円かかるから、本の方がまだ安いね。俺は3冊買って全部使ったよ。
売っても良かったけど、高値つけて売るのがいやだったもんで

53 :iOS:2016/01/28(木) 20:39:55.50 ID:HifUwjGH.net
【機種】au iPhone5
【iOS】9.2.1
【下駄】R-SIM7+
【SIM】SONET 0SIM
【3G】○
【4G】○
【テザリング】グルグル
【発信】×
【着信】×
【機内モードからの復旧】○
【再起動】△
【その他補足】
再起動後はアクチしろって怒られた
緊急発信から再起動で無事復帰
プロファイルは前スレ>>664
今のところ圏外病にはなってない

auのiphone5なので4Gは期待してなかったが、安定の下り1Mbps・・・

54 :iOS:2016/01/28(木) 21:42:27.85 ID:2vTat3ND.net
1Mbpsで満足しちゃうの?

55 :iOS:2016/01/28(木) 22:00:08.57 ID:8ywlAzQz.net
>>28
apnプロファイルはマイネオ公式のmineoドコモプランってapn構成プロファイル使ってる?
それか他のcellular payload導入した?
良かったら教えてください

56 :28:2016/01/29(金) 02:13:48.20 ID:cd2dAftG.net
>>55
mineo公式のものを使っていますよ。なかなかの安定度合い。関東でも、関西でも大丈夫でしたし、飛行機移動(大阪〜東京の機内モードからの復帰)も大丈夫でしたね。

57 :iOS:2016/01/29(金) 04:53:45.01 ID:DkszPBAQ.net
mineoのキャンペーン

1.Amazonでエントリーコードを購入。
  mineoエントリーパッケージ 972円(税込)送料無料
  http://amazon.jp/dp/B00UT26M0Q

2.ここから申込み
  Amazonギフト券1,000円分プレゼント
  http://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=F1J5C8U9W9

3.エントリーコード入力画面 ここでAmazonで購入したコード入力
  http://imgur.com/EGvuzp9.jpg

4.Amazonで購入した972円が出費、後からAmazonギフト券1000円来ますから
  初期費用が【完全に無料】になります。

音声デュアルタイプ契約なら
◇月額基本料金から800円割引×3カ月間 
◇ご契約された毎月のデータ基本容量に2GB追加×12カ月間(毎月5GBとの差額 680円をもらえる )
つまり
最初の3ヶ月 800+680=1480円の割引
4〜12ヶ月 680円の割引がつきます
【合計10560円の割引 】←注目!

58 :iOS:2016/01/29(金) 06:43:02.40 ID:Wn0EOxhN.net
>>56
ありがとう 参考になったわ

59 :iOS:2016/01/29(金) 20:28:53.98 ID:2oi4hRck.net
iPhone5以降専用のSIMロック解除スレ

動作報告テンプレ

【機種】禿 iphone4s
【iOS】バージョンios9.2.1
【下駄】GPP 6端子→マスキングで5端子
【SIM】0sim(so-nnet)(データ、SMS無)
【3G】○
【4G】×
【テザリング?
【発信】○ip-phone
【着信】○ip-phone
【機内モードからの復旧】○
【再起動】○
【その他補足】バッテリー消耗早いかも

60 :iOS:2016/01/29(金) 20:46:57.70 ID:ux+koKzG.net
>>59


61 :iOS:2016/01/29(金) 21:06:39.08 ID:hMmBKLL0.net
R-SIMってすぐ壊れない?
2〜3週間ちゃんと使えてて圏外病になったときに出し入れしたらそのままSIMなしになっちゃううんだよね
au5sにR-SIM10使ってるんだけどもう3個目、みんな同じ感じに壊れた
SIMなしになったら何をやっても認識しなくなる
見た目では破損とか無いから内部の問題?なのか分からんけどなにか直し方あるのかな?

62 :iOS:2016/01/29(金) 21:33:32.72 ID:+pl/j3AJ.net
>>61
rsim代だけで結構な費用だし何より手間が煩わしすぎだよな
俺は5の安定運用は諦めたよ
4sでいいわ

63 :iOS:2016/01/29(金) 22:33:35.53 ID:EyzPUoJc.net
集積回路を手で修理できる人間がいるなら会ってみたいわw

ic面が浮いて差し込み時に破損しないように装置保護フィルム貼って接点改良剤塗布してから入れてるけど壊れたこと無い。
0から揃えるとr-simより高くつくけど自作pcだったり車の配線弄りする人には便利だから有るとオススメ

64 :iOS:2016/01/29(金) 23:32:06.38 ID:hMmBKLL0.net
>>62
もうメンドクセーからdocomoの端末買おうか悩み中

>>63
いや、引っ掛けた訳でもないし接点触ってないし物理的な故障っぽく無いから他に原因があるんじゃないかと思って...
「圏外病」みたいな感じで「SIMなし病」的な?設定とか論理的な修復方法がないかと思ってきいてみた

65 :iOS:2016/01/29(金) 23:43:49.09 ID:EyzPUoJc.net
rsimに限った話じゃ無いけど回路の破損は目で見たり感触でわかるもんじゃ無いから、設定時に刺して動かなくなるまで取り出してないとかなら

指紋の油で接点が錆びた(普通のSIMでも起こる)
夏なら本体の発熱で逝った
同じ店で買ってるならハズレロット掴み続けてる

とかのが確率高いと思う

66 :iOS:2016/01/30(土) 06:41:09.58 ID:wSLc/G6X.net
私も同じ経験をしています。
別の端末に移そうと思って、慎重に扱っても、突然認識しなくなりました。
過去3回ダメにしてます。
決まって言えることは、出し入れしたタイミングでのみ不良が発生していて、外観のダメージが確認できないことから、静電気を疑ってます。

67 :iOS:2016/01/30(土) 07:10:59.95 ID:wSLc/G6X.net
0SIM公式販売のSMS付きだと、FaceTimeやiMessageの着信が安定するのでしょうか。
デジモノの0SIMは着信が不安定なので、SMS付きへの移行を検討中です。
どなたかアドバイスをお願いします。

68 :iOS:2016/01/30(土) 07:12:24.78 ID:wSLc/G6X.net
67です。
下駄は10+です。

69 :iOS:2016/01/30(土) 07:24:23.60 ID:Q5lcHWQi.net
smsがどうとかってのより下駄じゃね?
下駄はあくまでも下駄。
白ロムでも中古でもいいからドコモの端末買ったら全然楽になれるよ。

70 :iOS:2016/01/30(土) 08:45:15.99 ID:s/trj/xo.net
>>62
4sってドコモ端末出てないから下駄必須じゃね?って事は5以降とおんなじじゃないの?
4sだけ決定的な下駄でもあるんですか?

71 :iOS:2016/01/30(土) 09:04:48.90 ID:bVar7yGi.net
GPP

72 :iOS:2016/01/30(土) 09:18:06.95 ID:Q5lcHWQi.net
いまさら4S使ってる時点で白ロム、中古買えねぇって流れかな?
あえて4S使う意図があるなら別だけど、iphoneの場合は古い型じゃないとヤダってのは見た目の形いがいの理由はないもんな。

73 :iOS:2016/01/30(土) 09:53:52.77 ID:XtOZJDgW.net
SB iPhone 5s 9.2.1でDTI SIM (データのみ)だけど一週間で圏外来た。
前スレにある復旧作業では無理だったのでドコモガラケーで修復。
やっぱり圏外病には重いのと軽いのがありそう。

74 :iOS:2016/01/30(土) 13:29:21.52 ID:zPxb0brx.net
>>67
公式プロファイル使ってるなら、
まずはLTEが安定する非公式プロファイルいれて
様子みてみたら?
前スレ664のやつ

75 :iOS:2016/01/30(土) 14:08:36.30 ID:HEdtYghH.net
フリーテルでもSIM下駄でいけるんでしょうか 10+です

76 :iOS:2016/01/30(土) 15:33:44.97 ID:Dnkl9Zkg.net
はい

77 :iOS:2016/01/30(土) 21:36:04.08 ID:5DYD8SNr.net
【機種】AU iPhone5c 32GB
【iOS】9.0.2(JB)
【下駄】R-SIM10+(eBay)
【SIM】mineo d Plan
【3G】○
【4G】○
【テザリング】○
【発信】-
【着信】-
【機内モードからの復旧】○
【再起動】○
【その他補足】 まだ運用始めて間もないので何とも言えないがR-SIM10 v10.11だと使えなかったのがウソのように使えるからもう10+の時代かもな。

78 :iOS:2016/01/31(日) 10:05:01.01 ID:80fZihu6.net
【機種】庭 iPhone5無印 16GB
【iOS】9.0 後にIB
【下駄】R-SIM10+(APNショップ)
【SIM】0sim (雑誌付録)
【3G】○
【4G】△
【テザリング】グルグル
【発信】
【着信】
【機内モードからの復旧】○
【再起動】○
【その他補足】
前スレ664のカスタムプロファイル入れて3Gで安定運用。
4Gだとエリアによって、圏外病発生するので3Gで使ってます。

圏外病治療でsimフリiPhone6に差し込んだが、治らず、
焦って、昔のガラケー引っ張り出し一発完治。

その後JBさせ、ナビと音楽プレーヤ化で産廃再活用できました。

79 :iOS:2016/01/31(日) 10:26:37.96 ID:LXoYhlvy.net
ソフトバンクのiPhone5なんですが
買った10+がiPhoneのsimトレーに収まらないんですけど
どうしたらいいんでしょうか?


http://i.imgur.com/H20SxWP.jpg

80 :iOS:2016/01/31(日) 10:29:07.90 ID:/ISt6H0d.net
【機種】ハゲ iPhone5 64GB 修理交換品
【iOS】9.02
【下駄】GPP 4S用
【SIM】0sim
【3G】○
【4G】○
【テザリング】-
【発信】-
【着信】-
【機内モードからの復旧】○
【再起動】○
【その他補足】
かなり前に写真付きで4S用のGPP報告した者です
雑誌付録0sim遊びで試しました。プロファイルは例ので作っただけなので、JBは関係ないと思います。
SMSなしですが、FaceTimeもLINEの着信の遅延なし、iPadAirやsimフリーiPhone6Pなどと同じくらいで呼び出しされます。

遊び半分でメインではつかってないけど、サブならいいかも。圏外から復帰も再起動も問題なし、SIMの取り外しはまだしていません。

81 :iOS:2016/01/31(日) 10:38:47.13 ID:OFevo/CA.net
メインの携帯でSBiPhone6&r-sim10+の運用ってやめた方がいい?

82 :244:2016/01/31(日) 10:48:28.54 ID:ybIL4jr8.net
>>79
下側の余ってるところは裏側に通すんだよ。

83 :iOS:2016/01/31(日) 10:50:33.01 ID:2K7rMHo/.net
>>79
R-SIMの側面(画像の右側部分)をトレイの下側に入れる

>>82
この画像ではそうなってるよ、間違えてるのは横

84 :iOS:2016/01/31(日) 11:18:25.82 ID:9S0Ex/tu.net
>>81
下駄は遊ぶ為の物であってメイン運用する様なものじゃ無い
メイン運用してるのはお小遣いが少ない中高生だけだよ

85 :iOS:2016/01/31(日) 11:24:07.46 ID:zhvIyOGl.net
妻子持ちで安月給のサラリーマンもだよ。
ソースは俺。

86 :iOS:2016/01/31(日) 11:47:29.23 ID:B1n2o+5l.net
>>82
>>83
折れそうになりながらもなんとか出来ました
ありがとうございました

87 :iOS:2016/01/31(日) 13:05:15.45 ID:YIPNlX/4.net
iPhone5では4G使えたのに5sでは4G使えねえんだよなぁ…なんでだ

88 :iOS:2016/01/31(日) 13:09:23.44 ID:hXPoRD7+.net
>>85
もう安いんだし自分の売って
キャリア版買った方がいいのにw

89 :iOS:2016/01/31(日) 14:20:27.81 ID:9hVgslit.net
ソフトバンクの端末はメインでは使えない。

90 :iOS:2016/01/31(日) 15:14:35.89 ID:ArFBjNS0.net
>>87
5のLTEのショボさ考えてるか?
都内ですら建物内ではビクビクものだからな

91 :iOS:2016/01/31(日) 15:19:20.45 ID:YIPNlX/4.net
>>90
いや5は使えたよ
5sが4G表記なるけどアクチ行きで使えなかった

92 :81:2016/01/31(日) 16:23:51.58 ID:OFevo/CA.net
安月給のサラリーマンなんで、なんとかならないかなと思ったんですが、やはりメインで運用するモンじゃ無いですか・・・・
6は売り飛ばします(泣)

93 :iOS:2016/01/31(日) 17:17:49.30 ID:LbJI5p8e.net
>>92
売るの面倒だよな 俺も出来ればrsimで何とかする予定

94 :iOS:2016/01/31(日) 17:41:38.05 ID:o5v1S3e0.net
iPhoneにLaLaCallや050plusなどのIP電話をつけて、ガラケーに持ち込み機種変して、ガラケーにかかった電話をIPに転送する。現実解は二台持ちやね。スリープ着信の問題は、ガラケーが解決。

95 :iOS:2016/01/31(日) 18:53:52.73 ID:eE+/npml.net
次はsimフリー買おう

96 :59:2016/01/31(日) 18:54:34.13 ID:eVCwenrf.net
>>59です。
http://i.imgur.com/vKyXFDk.jpg
バッテリーの減りが半端無い。
どうしよう?
自分で交換するかな?
運用で対策無いかな。
基本家ではwifi

97 :iOS:2016/01/31(日) 19:12:20.64 ID:WVirSUJ+.net
スレチ

98 :iOS:2016/01/31(日) 19:12:43.98 ID:qJUwJ9Lc.net
メンドクセーよ

99 :iOS:2016/01/31(日) 19:13:41.59 ID:qJUwJ9Lc.net
お!メンドクセーは>>94

100 :iOS:2016/01/31(日) 19:35:05.45 ID:iLnTs48k.net
>>96
ワイはiPhone5だけど電池が明らかに持たない
ちなr-sim

101 :iOS:2016/01/31(日) 20:37:28.18 ID:A5Avtw+f.net
俺もiPhone5だけどそろそろバッテリー劣化してる頃だろう

102 :iOS:2016/01/31(日) 21:19:37.04 ID:9WFJSEFh.net
県外病になったら下駄抜いて0SIMだけを挿入→アクチ要求→電源オフ後下駄はかせてセット
→電源オンで県外病から復旧いけました。(一回しか試してないのでこっちの勘違いがあるかも)


これ誰か出来た?

103 :iOS:2016/01/31(日) 21:29:38.38 ID:pVX0LK2V.net
>>102
だから、それは軽微な圏外病!
圏外病には4段階あって、最も軽いやつ!

1.単に電波を掴んでいない。(何かの拍子に圏外に、簡単に復帰)
2.ガラケーで治る圏外病
3.ガラケーでは治らず、茸のスマホで手動で電波掴んで復旧(4s+下駄でも可能)
4.再起不能

104 :iOS:2016/01/31(日) 21:44:13.49 ID:zhvIyOGl.net
>>103
3の、ガラケーで治らず、茸スマホで治る なんて病状本当にあるの?

105 :iOS:2016/01/31(日) 21:52:03.99 ID:9WFJSEFh.net
>>103
3、4は下駄が逝かれてんじゃないの

106 :iOS:2016/01/31(日) 22:18:54.62 ID:upu2hD3J.net
スマホでしか直らないとか聞いた事無い

107 :iOS:2016/01/31(日) 22:26:35.67 ID:5zoeOBFc.net
>>92
俺も安月(ryだけど昨年9月に禿5sのrsim9goldで運用開始して
メインとして(てかサブ機未所持)使えてるよ
脱獄周りのあれこれ自分の環境に合うもの試してたら
ここ一月半は圏外病もアクチも未発生になった

108 :iOS:2016/01/31(日) 22:51:42.56 ID:BO4OMwgg.net
>>96
ios9.2.1が原因

109 :iOS:2016/02/01(月) 00:56:09.13 ID:vgcnqWIs.net
ソフトバンクの時よりは電池持ちいいんじゃないの?

110 :iOS:2016/02/01(月) 01:02:59.67 ID:wUSrpBQE.net
>>59
バッテリーかえたら?

111 :iOS:2016/02/01(月) 03:59:39.88 ID:SWECgKe5.net
>>99
仕方ない。禿iPhoneの時点で負け組。それでも安く使いたければ、それくらいの覚悟?はいるw

112 :iOS:2016/02/01(月) 10:10:10.44 ID:FFj8RFri.net
10+だと機内モードからの復帰で圏外になることは無さそうだな

113 :iOS:2016/02/01(月) 16:28:52.60 ID:mGXDeEhb.net
ios9.3出るみたいだけど下駄にとっては不安材料しかないな

114 :iOS:2016/02/01(月) 16:56:04.79 ID:E+RIU2oX.net
そうなの?

115 :iOS:2016/02/01(月) 17:06:22.98 ID:cwd0L5rK.net
脱獄するのだ

116 :iOS:2016/02/01(月) 23:04:36.75 ID:S8B590ch.net
圏外になっても全てが圏外病じゃないってこと

117 :iOS:2016/02/01(月) 23:12:45.23 ID:IykR/5sZ.net
>>107
脱獄で安定するアプリよろしく

118 :iOS:2016/02/02(火) 01:32:05.16 ID:BjduPdL9.net
【機種】SOFTBANK iPhone5s
【iOS】8.4 脱獄
【下駄】R-SIM10+ V8.1(Amazon nn-Bay)
【SIM】OCNモバイルONE(音声)
【3G】○
【4G】○
【テザリング】○
【発信】○
【着信】×
【機内モードからの復旧】○
【再起動】○
【その他補足】
キャリア選択自動にしてると4G切り替えで圏外病
キャリアバンドルとか書き換えていろいろ試してたらおかしくなったんでCydia Impactorでリセットし再脱獄

キャリアはDOCOMO選択
バンドル変更やパッチは無し
プロファイルはAttachAPNを付けたやつ
これで安定して着信以外は問題無し

着信がたまーにしか繋がらない
電話はもちろんオマケで使える050plusも繋がらないし、メールやSkypeの通知もしばらくかかる
VPN使えば100%スリープ着信できたが、バッテリーの消費が激しいから実用的ではないな
なんかいい手はないものか

119 :iOS:2016/02/02(火) 01:40:22.97 ID:J1+JES9x.net
買い換える

120 :iOS:2016/02/02(火) 01:51:31.28 ID:ItHO+90K.net
DocomoのiPhoneをかう

121 :iOS:2016/02/02(火) 07:42:17.88 ID:cqHIaWZI.net
5sは偏屈だね、オレの5と交換してあげるよ。

122 :iOS:2016/02/02(火) 11:53:53.52 ID:dQPj6n17.net
10+あっさり出来るな
7はどうしようもなかったのに

123 :iOS:2016/02/02(火) 17:19:31.43 ID:xcnn9Rhf.net
禿の5C,5SにR-SIMで3Gプラスエリアつかませる方法おせーて

124 :iOS:2016/02/02(火) 17:54:20.10 ID:+GQMUpGq.net
docomo 5sをauのsimで使いたいのてすが、オススメの下駄を教えてくださいm(__)m

125 :iOS:2016/02/02(火) 17:57:50.83 ID:ItHO+90K.net
おれのau iphone5 と交換してや

126 :iOS:2016/02/02(火) 18:12:17.60 ID:dB/2AwOc.net
俺のau5s64と交換してや

127 :iOS:2016/02/02(火) 18:25:04.88 ID:v/R32F81.net
>>123
FINJIA使えばつかめるようになると思われ

128 :iOS:2016/02/02(火) 19:00:50.05 ID:ItHO+90K.net
R-sim10+だけど、4gにすると圏外病…
安定してる人いたら教えてください

Ocnモバイルです

129 :iOS:2016/02/02(火) 19:13:54.62 ID:bhUSpxCe.net
4Gは何やっても安定しませんよ〜

130 :iOS:2016/02/02(火) 19:26:55.17 ID:Qp5OB5m4.net
いや、すぐ圏外病になるならプロファイルかsimの問題じゃないの?

131 :iOS:2016/02/02(火) 20:30:45.32 ID:i3gxiYde.net
前スレ644

132 :iOS:2016/02/02(火) 20:49:09.20 ID:ItHO+90K.net
>>129
まじ?

133 :iOS:2016/02/02(火) 20:54:44.53 ID:ItHO+90K.net
>>131
それocnじゃい
Ocnはどこにあるん?

134 :iOS:2016/02/02(火) 21:04:53.75 ID:i3gxiYde.net
あほか、自分で作るんじゃ

135 :iOS:2016/02/02(火) 21:05:22.14 ID:i3gxiYde.net
わからんなら諦めっ。

136 :iOS:2016/02/02(火) 21:26:44.28 ID:v1DIEEsi.net
うー、3gオフにしての待受でバッテリーが半日持たない。
iphone4s ios9.2.1
gpp 0sim

137 :iOS:2016/02/02(火) 21:38:38.24 ID:CvJOJBm4.net
バッテリーうんちゃら言ってる奴は下駄その物の問題よりも電波走査で食ってるんじゃないかとエスパー
前664なんてメモ帳で開けば猿でもわかるから開くといい

138 :iOS:2016/02/02(火) 21:39:38.04 ID:39oekhLL.net
今日ドコモの5cと5s一台ずつ貰って来た。
2月から一括0は出来ないらしくCBで相殺だって。
下駄とか考える前にドコモ端末とかSIMフリー契約すればいいのに。

139 :iOS:2016/02/02(火) 21:44:04.14 ID:CvJOJBm4.net
メインの携帯が庭なんだが古いipadに茸下駄で使っとると便利よ。
月に1.2回しか使わないから無くてもいいレベルだけど庭のエリア外に行った時に重宝してる。

140 :iOS:2016/02/02(火) 22:07:52.57 ID:SZ/4eCp9.net
>>138
CB不可な流れになってるのに
http://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/47703184.html

141 :iOS:2016/02/02(火) 22:18:05.76 ID:i3gxiYde.net
携帯代が高すぎるから指導。が話の元なのに、高くなり誰も突っ込まないという日本の不思議だ。、

142 :iOS:2016/02/02(火) 22:19:28.41 ID:bhUSpxCe.net
みんなが情弱なおかげで我々がお得に使えるのではないかね

143 :iOS:2016/02/02(火) 23:04:08.89 ID:xcnn9Rhf.net
>>127
kwsk

144 :iOS:2016/02/02(火) 23:41:32.62 ID:mtD+CO33.net
>>117
感覚的には人それぞれ※で万能薬はない気がする
※機種、iOS、下駄、mvno、SIM種類、生活圏…

ただ、このスレで情報頂いたアレコレ試した結果、前スレ589氏を真似て以降はアクチや圏外病は未発
4G常時オンなら再起動、機内モードオンオフ、スリープ着信いずれも問題なし
(ただし発着信&通話中は3G表示)

色々と中華パッチなど試した残骸が残ってそうで、綺麗に前スレ589同様の設定になってるかは怪しい

145 :iOS:2016/02/03(水) 00:01:55.70 ID:qNb11ZNS.net
結局iPhone5sではLTE使えねえ…
キャリアバンドル書き換えで安定するって良くあるけど昔キャリアバンドル書き換えてりんごループなったから手が出せない…

146 :iOS:2016/02/03(水) 00:07:54.07 ID:YcVNb1AC.net
>>143
レス番間違えてねーか?
バッテリーの話なら基地局、周波数帯を拾いに行く頻度が高くなるとバッテリー消費が激しくなる(MVNO関係無いが下駄履いた時にはキャリアに比べ挙動が激しくなる場合があり地域と組み合わせによっては減りが早くなる。
ifileで弄ればどうにかなるかもしれん。

664の事ならメモ帳で自分の仮想業者に書き換えればどこのSIMだろうが関係なく使える。

>>140
金券でのキャッシュバックは無くなったけど契約後にカードやらへのチャージや実質割引の増額で生き残ってるからまたその手あいやろ。

>>141
通信費は下げる!
御三家「端末代金を下げるとは言っていない。」

147 :iOS:2016/02/03(水) 00:08:07.55 ID:LPOxCeMv.net
>>143
ggrばすぐ分かるだろうに
俺の友人も禿だけどつかめるようになったって歓んでたぞ
確かにエリアによる違いはある感じだから万能薬というわけではないかな

148 :iOS:2016/02/03(水) 00:46:38.91 ID:wd1Pi9Ae.net
すごく基本的な質問で申し訳ないけど、下駄って違法性は無いんだよね?
それともグレーな感じ?
堂々と使えるべきものなのか知りたい

149 :iOS:2016/02/03(水) 04:30:19.96 ID:y11zZaKy.net
【機種】6Splus茸
【iOS】9.2
【下駄】R-SIM10+(APN)
【SIM】So-net 0sim(通話)
【3G】○
【4G】○
【テザリング】○
【発信】○
【着信】○
【機内モードからの復旧】○
【再起動】○
【その他補足】前>>644さんのプロフで4G安定しました。感謝。
4G切っていても発着信できるから0simの通話は有能かもしれません。

150 :iOS:2016/02/03(水) 04:50:30.11 ID:t8pQMOp3.net
>>149
docomoなら下駄無しで0sim普通に使えるだろ??

151 :iOS:2016/02/03(水) 06:01:16.64 ID:y11zZaKy.net
すまん、庭の間違いだ

152 :iOS:2016/02/03(水) 06:03:12.60 ID:QbT4jYxN.net
ワロタ

153 :iOS:2016/02/03(水) 08:59:11.73 ID:O7zVtmsh.net
>>149
au iPhone 6s Plusってことだけど、脱獄なしでテザリング使えるの?脱獄なしでいけるなら俺もやってみたい。

154 :iOS:2016/02/03(水) 12:46:25.70 ID:ihGpHoEt.net
下駄で0sim使うとパケット消費しないんだが

155 :iOS:2016/02/03(水) 13:01:51.54 ID:+p4VF5ei.net
>>147
ググっても全然わからないんだけど、ググり方がなってない教えて君かよって言われるのは覚悟の上でおしえて
ソフトバンク5S,5Cと7+d3やってる
9とか10だと掴めるとかそういうのなの?

156 :244:2016/02/03(水) 13:03:07.78 ID:CbfsWaXH.net
>>154
マジか!

157 :iOS:2016/02/03(水) 13:52:00.16 ID:NZhfv8ct.net
使用量反映がリアルタイムと勘違いしてるオチだな

158 :iOS:2016/02/03(水) 14:05:43.23 ID:x1vvD8cX.net
サボり場の7spoかもしれない

159 :iOS:2016/02/03(水) 14:32:21.58 ID:NyeBziQi.net
>>127
FINJIAでググると毛生え薬ばっかり出てくるよ

160 :iOS:2016/02/03(水) 14:59:12.38 ID:EHHS/VmF.net
おれまだ2323だからワケワカメ

161 :iOS:2016/02/03(水) 15:27:16.91 ID:UH9vZEs5.net
>>157
他スレでも話題になってるが先月最終日も反映されなかったらしい

162 :iOS:2016/02/03(水) 16:11:26.31 ID:qT+NTvCD.net
どうなカラクリなん?登録だけして使ってなかったけど使ってみようかな

163 :iOS:2016/02/03(水) 17:56:31.73 ID:GlRek/Bg.net
禿と顧客情報流出は切っても切れない関係だからな
そりゃ高価なFINJIAでもあの有り様だわ

164 :iOS:2016/02/03(水) 20:35:12.77 ID:rAChR7Rz.net
>>154
普通に消費してるけど

165 :iOS:2016/02/03(水) 20:40:02.72 ID:pi8W4MWP.net
r-sim使ってる人でも電池の持ちがとんでもなく悪い人と普通に使えてる人がいて困ったなぁ!
電池が持たない、どうしよう?

166 :iOS:2016/02/03(水) 22:34:45.77 ID:s54axZhv.net
マジで消費されてないわw
ちなiPhone5

167 :iOS:2016/02/04(木) 08:41:50.92 ID:MkSnv4mT.net
【機種】 SB iPhone5s
【iOS】 iOS9.2.1
【下駄】R-sim10+(APNショップ)
【SIM】iijmio(データ、SMS無)
【3G】○
【4G】○ 平均2Mbps 23時頃
【テザリング】-
【発信】-
【着信】-
【機内モードからの復旧】○ 3Gから
【再起動】○ 3Gから
【その他補足】 プロファイルはiij公式

168 :iOS:2016/02/04(木) 10:16:35.75 ID:MisueLzd.net
今年中に、SBから格安シムの事業者が表れる事が一番の解決方法やな。

169 :iOS:2016/02/04(木) 11:00:01.03 ID:2y+JLw5i.net
パケット発生しない報告多くなってるな

170 :iOS:2016/02/04(木) 11:21:31.50 ID:CDAFf1An.net
ブログに書かれてる
0simさんは重宝するわ

171 :iOS:2016/02/04(木) 11:56:35.35 ID:dzn1rL3I.net
>>168
SB系から格安sim出てもiPhoneでは使えない。
SB同士のsimでもロックかけまくりだかな。

それに電波の悪いイメージのキャリアからmvnoを出すアホ会社も無いと思うがw

172 :iOS:2016/02/04(木) 12:25:51.70 ID:+l7I+6Z8.net
>>171
確かに。中古の白ロムでも、ソフトバンク版が全く融通効かないよな。
Docomo版 -> DocomoガラケーSIMやMVNOのSIMで使用可能
AU版 -> AUガラケーSIMやMineoのSIMで使用可能
SofrBank版 -> SoftBankのガラケーSIMでも使用不可。契約解除したら他SIMで流用不能

173 :iOS:2016/02/04(木) 13:56:08.16 ID:Wti62la/.net
>>136
4sだと当然3G運用だと思うんだけど、ロック(スリープ)中でもちゃんと着信するんですか?

174 :iOS:2016/02/04(木) 17:38:25.02 ID:ZgVGTX5s.net
スレチ

175 :iOS:2016/02/04(木) 18:06:34.25 ID:YZHTVHg8.net
>>173
もう売っちゃったけど4Sの下駄はバッテリーの持ち以外シムフリーと遜色ないぐらいド安定だったわ
もちろん3Gスリープ着信全く問題なし

176 :iOS:2016/02/04(木) 18:07:42.76 ID:YjV+YLL4.net
質問です。i5cの下駄で4GLTEで認識使える下駄はありますか?
0simでR-sim7では
3Gしか認識しません、やっぱり遅いです

177 :iOS:2016/02/04(木) 18:10:52.90 ID:eWzKHvhe.net
>>172
docomoもauもガラケーSIM使えないだろ。

178 :iOS:2016/02/04(木) 18:19:51.06 ID:5l+GTTWS.net
>>175
ありがとうございます
参考になりました

179 :iOS:2016/02/04(木) 18:36:35.05 ID:3+5+JwSW.net
>>176
プロファイルを公式じゃないのに変えろ

180 :iOS:2016/02/04(木) 19:22:44.22 ID:YjV+YLL4.net
助かりました。ありがとう
R-sim7で4Gが使えて安定してます。プロファイル入れました
感謝です

181 :iOS:2016/02/04(木) 20:26:49.38 ID:XeYJGh+V.net
Ocnの非公式プロフファイルない?

182 :iOS:2016/02/04(木) 20:51:56.29 ID:WJCCPQGp.net
あるよ

183 :iOS_nanashi:2016/02/04(木) 21:21:51.52
0 SIMのiPhoneでSIM下駄使うとパケット消費しないという噂があるんだが?

184 :iOS:2016/02/04(木) 21:32:51.03 ID:XeYJGh+V.net
Urlはれよ

185 :iOS:2016/02/04(木) 21:40:09.38 ID:1+Q7ztDL.net
ここに書き込んでる暇で探せばすぐ見つかるのになぁ

186 :iOS:2016/02/04(木) 22:07:37.98 ID:rqLI1VYo.net
んなの書き込んでる暇でURL貼ることもできるのになぁ

187 :iOS:2016/02/04(木) 22:28:09.04 ID:0a0BDbgc.net
んなの書き込んでる暇で探すもできるのになぁ

188 :iOS:2016/02/04(木) 22:42:34.94 ID:kpeBdnNH.net
>>181
前スレにあったこれのこと?
ttp://tadanokakashi.blog.jp/archives/1034123345.html

前スレ174のカスタムプロファイルはどこかないですかね
自分で編集してみてるけどどうもうまくいかない

189 :iOS:2016/02/05(金) 00:24:12.25 ID:a6fWR4mI.net
【機種】iPhone5禿
【iOS】8.4
【下駄】r-sim10+
【SIM】デジモノ0sim
【3G】○
【4G】○
【テザリング】
【発信】-
【着信】-
【機内モードからの復旧】○
【再起動】○
【その他補足】 8.4jbで何度も失敗し諦めかけたが入獄したら一発OKだった
圏外病ではPS VITAが活躍してくれた

190 :iOS:2016/02/05(金) 02:51:42.76 ID:piQsWpus.net
R-SIM10+でY!mobileのSIMは使えますか?

191 :iOS:2016/02/05(金) 07:30:10.58 ID:S73ahfbq.net
はい

192 :iOS:2016/02/05(金) 12:15:43.76 ID:3V+OOcBD.net
わざわざ電波の悪いソフトバンク系で使うのかよw

193 :iOS:2016/02/05(金) 13:23:36.85 ID:xAMVhOs7.net
そもそもIMEIロックされんじゃないの?

194 :iOS:2016/02/05(金) 13:31:38.17 ID:CsaHhOc4.net
SBiPhoneはもはや0sim専用機と化してるな

195 :iOS:2016/02/05(金) 13:42:06.03 ID:ysimggZt.net
春に日本通信から禿のmvnoがでても北朝鮮ロックでiPhone使えないし電波も悪いから
SBiPhoneは下駄でしか使い道無いだろうな

196 :iOS:2016/02/05(金) 13:59:31.89 ID:lIlaSV51.net
FINJIA様々だよね

197 :iOS:2016/02/05(金) 14:10:04.53 ID:Q1imRgcX.net
無料通話も期限切れて音楽聴くしかなくなったiPhoneが下駄と0simのおかげで持って出る価値のある端末に生まれ変わりました
これも将軍様のお陰です

198 :iOS:2016/02/05(金) 15:13:57.66 ID:DOsly4Ek.net
0SIMは本当いい拾い物だったよな
家の眠ってた端末がみんな生き返った

199 :iOS:2016/02/05(金) 15:33:37.43 ID:v4nypSd6.net
今だと半年限定だけどdtiもフリーテルも無料。実際は3000円で半年ってところかな。
こんなに安くできるのに、なんで本家本元のドコモはいつまでも価格調整しないんだ。
代理店守るために必死なんだろうけどね。
同じ電波使って得する人、損する人、ハッキリだね。

200 :iOS:2016/02/05(金) 15:40:48.67 ID:ISQTfBBD.net
まぁ下駄iPhoneをメインにしてる奴はあんまりいないだろうから0simにはもってこいだな

201 :iOS:2016/02/05(金) 17:22:34.85 ID:3tykH78S.net
ガラケーと下駄アイホン0-SIM餅 最強の通信強者じゃね?

202 :iOS:2016/02/05(金) 17:50:12.89 ID:j29VeYF/.net
AndroidiPhoneガラケー中華タブ持ちが至高

203 :iOS:2016/02/05(金) 18:19:46.34 ID:PVDwjnO2.net
iPhone単体で圏外病治せるな

204 :iOS:2016/02/05(金) 18:31:59.16 ID:oeNbEkLD.net
>>203
下駄外して、アクチ?
自分も大抵は直る。軽度だからかな?

205 :iOS:2016/02/05(金) 19:28:39.03 ID:61jxGpfI.net
結局>>188 入れたけどiPhone5sでLTE使えねぇ… auだと使えないとか無いよな?

206 :iOS:2016/02/05(金) 19:41:40.84 ID:U8yXbiKb.net
むしろソフトバンク版の方が不具合多い

207 :iOS:2016/02/05(金) 19:50:21.45 ID:61jxGpfI.net
なんで出来ねえんだよ… 5の禿げとほぼ一緒だぞ環境…

208 :iOS:2016/02/05(金) 21:36:38.89 ID:DYf8dGw1.net
出来てる奴いるんだからお前が馬鹿だからだろ
諦めろよ

209 :iOS:2016/02/05(金) 21:48:16.20 ID:v4nypSd6.net
ま、そういう事だ。

210 :iOS:2016/02/05(金) 21:53:55.65 ID:xpYaI+mm.net
>>205
人ばかりに頼るような奴が手出すんじゃねーよ

211 :iOS:2016/02/05(金) 22:02:40.80 ID:J4A62w0z.net
下駄は相性あるからな
同じハードでもiOSのバージョン違ったりとかキャッシュなどのゴミが悪さしたりとか。
上手くいかない時はリセット、それでもうまくいかない場合はiOSの初期化。

212 :55:2016/02/06(土) 01:22:51.98 ID:hs0m0V56.net
【機種】au iPhone5
【iOS】9.21(非JB)
【下駄】R-SIM10+
【SIM】DMM mobile データSIM(SMSなし)
【3G】×
【4G】×
【テザリング】×
【発信】-
【着信】-
【機内モードからの復旧】×
【再起動】 ×
【その他補足】
【キャリア】 DMM mobile
APN構成プロファイルはDMM mobile公式を使用
今のところ、アンテナは全部黒、データ通信もできない。
誰かアドバイスお願いします。

213 :iOS:2016/02/06(土) 03:03:22.70 ID:Z5vKYN0H.net
auiphone5sでデジモノの0sim使いたいのですが、r-sim10+を替え刃いいんでしょうか?
iosは7.1.2で止めてます。

214 :iOS:2016/02/06(土) 03:20:34.61 ID:usKsGw4X.net
殺る気まんまんだな() <替え刃

215 :iOS_nanashi:2016/02/06(土) 03:50:18.11
誰か助けてください!
R-SIM10+で
最初の黒いキャリア選択画面が出せなくなりました。
Lock Carrierにチェック入れてしまったようです。
復旧の仕方わかる人いらっしゃいませんか?
ソフトバンク版iPhone5s iOS9.2.1です

216 :iOS:2016/02/06(土) 04:40:54.02 ID:WJqe3b8m.net
R-sim10+については尼のレビューを見た方が良い。なんか動いたり、偽物
つかまされたりするらしい。その庭i5sならmineoに動作できるちゃうか

217 :iOS:2016/02/06(土) 05:24:18.28 ID:EM6N2W/T.net
無駄にテンプレ埋めるより症状説明しろよと

218 :iOS:2016/02/06(土) 08:50:18.83 ID:Xcf5MCiS.net
キャリアの自動を切ったら圏外から脱出出来なくなってしまった…

219 :iOS:2016/02/06(土) 09:04:30.14 ID:O71Q7Jv1.net
>>212
下駄が壊れてるのかな

220 :iOS:2016/02/06(土) 10:14:57.47 ID:TDER6z2k.net
Amazonなんかで買う奴いるのか

221 :iOS:2016/02/06(土) 10:49:11.49 ID:F8hs7qiD.net
0simのせいで需要が高まってるな

222 :iOS:2016/02/06(土) 11:14:51.30 ID:cI7zKoAD.net
ネットよりも、秋葉原で買えばニセモノ少ないんちゃうの?

223 :iOS:2016/02/06(土) 11:46:16.39 ID:RmdE7Inx.net
0SIMプロファイルのおかげで4G安定してるわ

224 :55:2016/02/06(土) 11:57:53.05 ID:hs0m0V56.net
電波は拾っているんですが、ネットに接続できないんです。
APN構成プロファイルはDMM mobile公式の、6月16日以前も、以降も両方試しましたが、
ネットにつながりません。
困っています。
R-sim10+はIDで本物と確認しました。

225 :iOS:2016/02/06(土) 12:08:41.49 ID:ANfzWtUD.net
Ocnでも4g安定ほしいっす

226 :iOS:2016/02/06(土) 12:14:50.42 ID:Pm4Q/01a.net
>>224
繋がるまで買い替え続けるしかないのが下駄

227 :iOS:2016/02/06(土) 12:17:25.22 ID:MJpCfG80.net
sb5sで0simほんと安定してる!

228 :55:2016/02/06(土) 12:43:20.74 ID:hs0m0V56.net
すみません。
勘違いでした。
設定するとき、全モバイルデータ通信をオフにしたままでした。
オンにしたら使えました。
お騒がせしました。

229 :iOS:2016/02/06(土) 13:37:45.51 ID:ID7CL0TU.net
これはひどい 良かったな

230 :iOS:2016/02/06(土) 13:59:06.56 ID:O71Q7Jv1.net
>>228
使えたんだ
それは良かったね

231 :215:2016/02/06(土) 15:03:21.53
【機種】SB iPhone 5s
【iOS】9.2.1
【下駄】R-SIM10+
【SIM】docomo MVNO DMM音声 アンド So-net 0 SIM(データ)
【3G】現在はホーム画面にたどり着けません(以前は問題なくできてました)
【4G】現在はホーム画面にたどり着けません(以前は問題なくできてました)
【テザリング】利用していません
【発信】現在はホーム画面にたどり着けません(以前は問題なくできてました)
【着信】現在はホーム画面にたどり着けません(以前は問題なくできてました)
【機内モードからの復旧】現在はホーム画面にたどり着けません(以前は問題なくできてました)
【再起動】現在はホーム画面にたどり着けません(以前は問題なくできてました)
【その他補足】 よくわかっていないまま
                         Lock Carrierにチェック入れてしまって
                       (しかもどうやら最初のキャリア選択を間違ってdocomoにしてしまっているようです)
                       最初の黒いキャリア選択画面がどうやっても出なくなってしまいました。
                       アクティベーションSIMは現在所有しておらず、それを買えば
                       黒いキャリア選択画面出すことができるようになるでしょうか?
                       よろしくご教示お願いいたします。

232 :iOS:2016/02/06(土) 17:32:25.00 ID:61Vz20C3.net
下駄を使うとiMessageって使用できないの?ずっとアクティベート中で困ってます

au4sでiosは9.1です

233 :iOS:2016/02/06(土) 19:04:54.90 ID:udpIWhxX.net
>>232
そもそも4sにios9ってまともに動くのか
重そうだけど

234 :iOS:2016/02/06(土) 19:57:21.42 ID:O0uKlTQf.net
>>232
電番は無理だがApple Idなら行ける
俺は5sの電番と同期させてる

235 :iOS:2016/02/06(土) 20:16:09.49 ID:EdYki0nY.net
iPhone5s SIMフリーを使おうと思います。
一か月の通信料は3G程度
一か月の通話料は5分以内の電話が約100回
この条件に合う安いプランを教えてください
どうかよろしくお願いします。

236 :iOS:2016/02/06(土) 20:26:08.46 ID:HPe7HCLP.net
通話したいのに下駄使う奴ってキチガイなの?

237 :iOS:2016/02/06(土) 20:39:28.53 ID:lyahCrdo.net
通話(笑)

238 :iOS:2016/02/06(土) 20:40:10.86 ID:7ngnAGn7.net
>>235
使ったことないけど、楽天モバイルいけば?
3日制限きつそうだけど、そんなにデータ使わないなら電話無料付いている方がいいっしょ

239 :iOS:2016/02/06(土) 20:51:07.54 ID:Pm4Q/01a.net
こんなもん余ってるiPhoneでデータ通信のみの玩具用でしょ

240 :iOS:2016/02/06(土) 23:39:04.55 ID:wCTdh0pg.net
SoftBankは辞めたいけどiPhone7まで間がありすぎたから今はSoftBank5sに下駄だ
ただ着信が無理だったから昔のガラケー併用だけど運用月額は6,000円分下がったなー

241 :iOS:2016/02/07(日) 01:05:05.03 ID:8bgYcNWo.net
禿などと契約することに良識を疑う

242 :iOS:2016/02/07(日) 01:24:16.34 ID:Kx+qWEaY.net
>>236
SIMフリーと書いてある。
場違いだけどさ。。

格安SIMなら、通話は自分で安くなるように使い方考えないといけないかもね、FaceTime使うとか、IIJならミオフォンアプリから通話するとか。。

通話メインならドコモしかないのでは?

243 :iOS:2016/02/07(日) 11:28:30.80 ID:l3kO4SIg.net
顧客情報売却の禿、金銭着服の三木ダニ、糞詐欺茸の3大悪質業者と言われてるからな

244 :iOS:2016/02/07(日) 11:40:27.32 ID:fgpICRKT.net
>>240
同じ運用の予定なんだけど 着信無理ってロックだと履歴にしか残らないってやつのこと?

245 :iOS:2016/02/07(日) 12:12:35.36 ID:W3Y4vwfq.net
電話も含めてメインで使いたい奴は、手持ちのiphoneは売って中古のdocomoのiphone買え。差額は出るが、下駄で何とかしようとすると後悔することになる。

246 :iOS:2016/02/07(日) 12:24:58.30 ID:Y+V4NqtV.net
下駄なんて0sim使う為のもんだろ
金いるsimで使うのはアホ

247 :iOS:2016/02/07(日) 13:50:22.58 ID:cLXWIexz.net
これ、普通のSBロック端末を海外に持って行って現地SIM使う場合でもオッケーなの?

248 :iOS:2016/02/07(日) 14:00:11.97 ID:g9IorxsG.net
>>244
そう
緊急の電話の時に困るからsimをmineoの通話3GB(ガラケー)とデータ500GB(下駄iPhone)の2枚持ちにしてデータシェアさせることにした
どうせ圏外病対策にdocomoのガラケーがあるだろうし月700円の出費が増えるけど安心感が買えると思えば安いかなと

249 :iOS:2016/02/07(日) 14:01:54.34 ID:g9IorxsG.net
>>248
500MBだった

250 :iOS:2016/02/07(日) 14:32:22.55 ID:Cg+pTC8b.net
ソフバン5sにrsim10+でmineo何の問題もなく着信してるよ
同じrsimとmineoの組み合わせをソフバン5無印に入れると全く着信しないがな 違いは分からん

251 :iOS:2016/02/07(日) 14:56:45.71 ID:HaFcjB9g.net
WG480円simで安定稼働してたが、
遅いので半年無料キャンペーンDTI SIMを試してみた。
試行錯誤したがなんとか成功

【機種】SB iphone5s
【iOS】9.2
【下駄】r-sim10 ver10.9
【SIM】DTI SMS無
【3G】○
【4G】○
【テザリング】未契約
【発信】-
【着信】-
【機内モードからの復旧】○
【再起動】○
【その他補足】
WGではJPSoftbank→i5/i5s/i5c→TMSI.2G3G4G→M2のパターンで成功してたがDTIではN.G.
色々ググってるとらDTI SIMはロットによっては認識しないという話しもあり半ば諦めていたが
手当り次第に色んなパターンで試した結果、下記パターンで成功。
JPSoftbank→i6/i6plus→ForCDMA4G(i6/i6p)

252 :iOS:2016/02/07(日) 16:53:28.27 ID:njLVxJv3.net
>>248
>>250
どんな環境か教えてもらえないだろうか
SB5s、mineoは一緒だとして、OSのバージョンと脱獄ならば何を入れたか
あとR-SIMはどれか

着信できるできないはどこが違うんだろう
5と5sはoverridesの違いとかかな

253 :iOS:2016/02/07(日) 17:09:31.63 ID:g9IorxsG.net
>>252
自分はios7.1.1でrsim10+を3Gで運用してた
mineoの初めの着信チェックやらスリープ着信ができなかったなー
でも着信履歴SMSはあって起動中に固定電話からの着信もできてたよ

254 :iOS:2016/02/07(日) 19:22:27.02 ID:Cg+pTC8b.net
>>252
247だが 禿5 5s 6 全て ios9.2入獄 r-sim10+ mineo dプラン
全く同じ環境で無印5のみ着信なし お掛けになった電話は…となる

255 :iOS:2016/02/07(日) 21:38:06.00 ID:njLVxJv3.net
>>253
>>254
ありがとうございます

うーん
8.4あきらめて9.2に上げた方が良いのかな
電話はガラケーもあるからなんとかなるんだけど、メールとかの通知も遅れるのが困る
もう少し試してみます

256 :iOS:2016/02/07(日) 21:48:30.33 ID:75/R0JiJ.net
なんで下駄iPhoneをガチで使おうとするアホがいるの?

257 :iOS:2016/02/07(日) 21:50:43.43 ID:3Sf6uObG.net
4s迄はメインで使えたけどね
5以上は遊びだよな

258 :iOS:2016/02/07(日) 22:01:21.80 ID:LeZhBFzs.net
4Gでキャリア手動選択にしようとしたら圏外病発症した
【機種】禿5
【iOS】9.2.1
【下駄】RSIM10+ アマゾンマケプレ
【SIM】0SIMデータのみ
【3G】○
【4G】○
【テザリング】くるくる
【発信】ー
【着信】ー
【機内モードからの復旧】3G○ 4G発症
【再起動】3G○ 4Gやってない
【その他補足】前664のprofile
4Gには切り替わるけど劇遅でダウン0.8Mアップ6M
まあ当面3G専用だな、電池の持ちは悪くなってるようでもない。

259 :iOS:2016/02/07(日) 22:04:02.08 ID:KfHLPPB3.net
これって本物だ!ちゃんと繋がった!だけ楽しむ物だろ

260 :iOS:2016/02/07(日) 22:41:06.22 ID:eDOjWrXj.net
sb5s+R-SIM9pro+0SIMで使ってたけど、
アクチ要求でちゃった

261 :iOS:2016/02/08(月) 01:38:11.84 ID:Xk/vVpKm.net
>>259
それを言っちゃあおしまいよ。
まあダンジョンを進むゲームだな、圏外病ありの、下駄破壊やスロット破壊ありの。
悪しきボスキャラのクソ禿のsimロック魔力を突き破ることに意義がある。

262 :iOS:2016/02/08(月) 02:52:34.95 ID:Qs1oakAU.net
R-SIM届いて数日、iPhoneごと家に置きっぱなしなくらいだからガチで使うつもりも無いけどね
繋がった!だけじゃなくていろいろ試して使えるようになれば楽しいじゃん
キャリアバンドルのStockSymboliとか書き換えるとイケるよ、とか騙されて苦戦するのも楽しいよ

なんとなく脱獄環境を維持してたけど、考えたらそんなに必要なツールがあるわけでも無し
いい加減8.4でいじるのは飽きたんで9.2.1に上げてみます
入獄でいろいろは試せないだろうから、ダメなら諦めておしまいでしょう

263 :iOS:2016/02/08(月) 03:05:14.01 ID:G2FAsSW4.net
あ、はい

264 :iOS:2016/02/08(月) 03:43:39.97 ID:POYEuPrc.net
>>257
その通り
結局4sの下駄以外は何をどうやってもリスクは消せないからな

265 :iOS:2016/02/08(月) 11:31:00.17 ID:xVbH/ze+.net
SIMロック解除iPhone5以降専用61台目【下駄】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1441206069/995

から、昨日まで約2ヶ月半再アクチなく安定運用していたけど
地下2階の映画館で映画一本みたらひさびさに再アクチになったよ

ということで、人柱更新の報告

【機種】Softbank iPhone5
【iOS】9.2.1(非JB)
【下駄】R-SIM10ver10.9
【SIM】DMM mobile データSIM(SMS有)
【3G】○
【4G】○
【テザリング】×
【発信】-
【着信】-
【機内モードからの復旧】○
【再起動】圏外病発生
【その他補足】
【キャリア】 ソフトバンク23.0
Cellular Payload版APN構成プロファイル(DMM mobile公式)を使用

iOSのアップデートを実施
アップデートしただけで、SIM認識
機内モードからの復帰良好
再起動は圏外病発生ガラケーで治す
とりあえず使えそうな感じ

で、安くなってきたので買ってみた

【機種】Softbank iPhone5
【iOS】9.2.1(非JB)
【下駄】R-SIM10+V8.1
【SIM】DMM mobile データSIM(SMS有)
【3G】○
【4G】○
【テザリング】×
【発信】-
【着信】-
【機内モードからの復旧】○
【再起動】○
【その他補足】
【キャリア】 ソフトバンク23.0
Cellular Payload版APN構成プロファイル(DMM mobile公式)を使用

とにかくSIMの認識が一番いい
何も考えなくても使えて再アクチも今のところなし
機内モードからの復旧、再起動も安定
4Gダメと聞いていたのビックリ

本当はキャリアバージョンがあがったので
9Proでまた遊ぼうと思っていたけど
しばらくはこっちで行こうと思う

266 :iOS:2016/02/08(月) 19:42:05.55 ID:8Imo91qG.net
バンドル改変なしで4G安定する場合は4G→3Gは書き換えで安定するで
3G、4Gそのものが不安定とかの場合効果無いけど

267 :iOS:2016/02/08(月) 22:26:44.83 ID:fqvKPp6Z.net
3Gだとピクト-100位になるな

268 :iOS:2016/02/08(月) 23:18:52.05 ID:SCNYOG0L.net
>>267
田舎乙

269 :iOS:2016/02/09(火) 10:11:06.92 ID:v6efAyYX.net
豊島区なんだが

270 :iOS:2016/02/09(火) 11:20:47.39 ID:oY2vMvWM.net
>>232
au4sの番号アクチは下駄利用してると無理

アップルIDならOK

271 :iOS:2016/02/09(火) 12:43:56.89 ID:pI0Z4RtI.net
0simの基礎番号が070だとうまく行かないとかはある?
一瞬掴みかけたことあるんだけどそれ以降は何度やっても不正なsimで止まってしまう

272 :iOS:2016/02/09(火) 13:13:58.56 ID:mTweA/sZ.net
下駄は何使ってるのかね

273 :iOS:2016/02/09(火) 13:32:15.63 ID:aNtHuOiP.net
>>271
sim壊れてるんじゃね? 

274 :iOS:2016/02/09(火) 13:59:54.05 ID:pI0Z4RtI.net
>>272
下駄は10+でベロが長かったのか圏外病になったあと試行錯誤してるうちに折れてしまったので
再注文してる間に10使ってる
禿5sでOSは9.0.2

>>273
圏外病修復後昔使ってたスマホに突っ込んだけど問題なく使用できてるので
変な壊れかただったら諦めるしかないな・・・

275 :iOS:2016/02/09(火) 14:22:57.53 ID:n14LQ8Tv.net
問診のお時間ですね

276 :iOS:2016/02/09(火) 16:06:04.91 ID:8ig5LRME.net
10+で失敗する事あるの?

277 :iOS:2016/02/09(火) 21:28:54.12 ID:TXMTibmv.net
普通のmateだと0simでもうここに書けないな

278 :iOS:2016/02/10(水) 00:15:45.05 ID:yH3imqWP.net
>>276
今は大丈夫だろうけど
経験的に
キャリアアップデートに対応できなくなったらアウト

279 :215(231):2016/02/10(水) 01:06:08.71
>LockCarrierにしてしまい黒いキャリア選択画面がどうしても出なくなった者ですが
結局R-SIM10+を買い直してみました。
おかげさまで新しいR-SIM10+で問題なく動作するようになりました。
弄りすぎて壊れたようです(苦笑)

【機種】SB iPhone 5s
【iOS】9.2.1
【下駄】R-SIM10+
【SIM】docomo MVNO DMM音声 アンド So-net 0 SIM(データ)
【3G】○
【4G】○
【テザリング】利用していません
【発信】現在はホーム画面にたどり着けません(以前は問題なくできてました)
【着信】現在はホーム画面にたどり着けません(以前は問題なくできてました)
【機内モードからの復旧】○
【再起動】○
【その他補足】 特に問題なく使えます。
                       最初に県外から電波を掴むまで数分単位くらいの時間は必要でした。
                       プロファイルはどちらのMVNOもCellular Payload版を使用しました。

280 :iOS:2016/02/10(水) 00:58:51.43 ID:lQNFoM/G.net
iPhoneでocnモバイル使ってるけど

電話かかってくると、電話番号に国番号の+81がついてるから登録した名前が表示されないんだよねー

これ設定でなんとかならん?
全部登録し直し?

281 :iOS:2016/02/10(水) 02:02:02.63 ID:4ooUhNwt.net
r-simで0sim使うと通信量がカウントされないから使い放題ってほんと?

282 :iOS_nanashi:2016/02/10(水) 02:48:00.23
そういう噂が出てるね。
特定の環境下だと思うが。

283 :iOS:2016/02/10(水) 03:36:55.21 ID:Qpc34o6Q.net
うそだよ

284 :iOS:2016/02/10(水) 10:34:22.06 ID:yAk7+uzM.net
>>281
条件があるらしいが不明

285 :iOS:2016/02/10(水) 11:40:29.22 ID:41/dL4Ut.net
下駄は関係なくapp storeからのダウンロードは無料ってだけだろ

286 :iOS:2016/02/10(水) 23:46:28.74 ID:rDYtz851.net
朝起きるたびに9.2.1にアプデされそうになって嫌なんだけど
みんなどうしてるの?

287 :iOS:2016/02/10(水) 23:55:29.28 ID:yH3imqWP.net
>>286
動くから問題ない

288 :iOS:2016/02/11(木) 01:14:42.36 ID:8DsIxCSw.net
>>286
設定→一般→ストレージ→ストレージ管理→一覧のiOS9.2.1を削除で通知の表示が出なくなる
と言うのを見てやったけど2日後にまた通知の表示が出る様になったイタチごっこだな

289 :iOS:2016/02/11(木) 01:39:26.80 ID:uzSZujw1.net
キャリアアップデートしろとうるさいんだがしても下駄には関係ない?

290 :iOS:2016/02/11(木) 01:57:18.62 ID:83wUPwxZ.net
>>289
>>278

291 :iOS:2016/02/11(木) 02:31:02.47 ID:r8WHR1ui.net
>>280
これどうすんの?

292 :iOS:2016/02/11(木) 08:57:47.80 ID:13dxjK/x.net
>>280
言語と地域は日本を設定してる?

293 :iOS:2016/02/11(木) 10:50:51.12 ID:XoS+vn5E.net
0SIMのおかげで下駄売れまくってます

294 :iOS:2016/02/11(木) 12:38:09.32 ID:EHgdmALV.net
>>280
該当の人物に追加で正しい電話番号を入力すると名前が表示されるよ。番号を2個登録するということです。

295 :iOS:2016/02/11(木) 17:40:23.82 ID:fXewAJXY.net
ソフトバンク iphone4s ios9使ってるんだけど これに合う下駄なにかありませんか?
今使ってる下駄だとsim認識すらしません。

OCNモバイルONEだと認識して0simだと認識しません 赤simからピンクsimに変わったのが原因だと思うんですけど。

296 :iOS_nanashi:2016/02/11(木) 17:55:50.77
>>295
スレチの方でも書いたけど
GPPで使えてるぞ。
0 SIMコラボSIM(ピンク)な。
しかしなんでおまえさんは今使ってる下駄の製品名を書かない?

297 :iOS:2016/02/11(木) 18:13:40.42 ID:8vGXeZyM.net
とりあえずスレ読め

298 :iOS:2016/02/11(木) 19:04:29.83 ID:U0ITcyJp.net
>>295
ヒント 接点マスク

299 :iOS:2016/02/11(木) 20:36:17.53 ID:YnOIKUy+.net
>>295
GPPをAmazonでどうぞ。
ただし、6端子が届く可能性があるのでそのときはマスキングして
5端子にするべし。あとは、ggr

300 :iOS:2016/02/11(木) 21:39:58.09 ID:LK63oGdD.net
SIMロック公式解除した赤のドコモ版6s
はauのsimなら動きますかね?スレチ?

301 :iOS:2016/02/11(木) 23:43:28.81 ID:r991O7j4.net
>>295
AmazonのGPPで0sim使ってるけど圏外病って何?ってぐらい超ド安定
サブだけど十分メインでいつも持ち歩いてる
対象的にauのiphone5無印はゴミ…

302 :iOS:2016/02/12(金) 09:21:23.48 ID:OsoLV2+u.net
【機種】iPhone6 plus(softbank)
【iOS】8.1
【下駄】R-SIM10+(amazon ipmtvd)
【SIM】MIneo Dプラン 音声
【3G】○
【4G】○
【テザリング】ぐるぐる
【発信】○
【着信】×(不安定だが、着信することも有)
【機内モードからの復旧】○
【再起動】○
【その他補足】
運用数日後に突然の圏外病もあったが、比較的安定していると思う。

303 :iOS:2016/02/12(金) 10:28:33.46 ID:uldy53KT.net
>>300
スレチだしフリーにしたのに動かなかったら聞くのはドコモとau。

304 :iOS:2016/02/12(金) 13:03:06.23 ID:+eWss0Sz.net
>>302
着信xなのに??

305 :iOS:2016/02/12(金) 14:01:29.78 ID:Xg7fNtCi.net
通話しないから問題ないよ

306 :iOS:2016/02/12(金) 14:48:29.01 ID:+eWss0Sz.net
安定とは言わんわw

307 :iOS:2016/02/12(金) 15:51:20.38 ID:TZxhq9pR.net
下駄で通話とか馬鹿だろ

308 :iOS:2016/02/12(金) 15:56:03.13 ID:Vi22wpDd.net
iPhone5(au) iOS9.2.1、APNショップで買ったR-SIM+(v7.4)使って0SIM(デジモノじゃない方)を運用しようとしてるんですが、
電波が弱すぎてデータ通信ができないです。。
常に-83〜-103あたりをウロウロしてて、表示的には◯◯◯◯◯です。

ちなみにNTT DOCOMO 3Gは表示されます。

309 :iOS:2016/02/12(金) 16:15:45.03 ID:4eTmhRYg.net
>>307
ネタだろw

310 :iOS:2016/02/12(金) 16:27:37.06 ID:k3SCBMoT.net
電話できない携帯電話ってw

311 :iOS:2016/02/12(金) 16:34:04.59 ID:WuVe6DbB.net
下駄って使わなくなったiPhoneで成功するかどうかだけを楽しむ物だろ
サブでさえも使ってないわ

312 :iOS:2016/02/12(金) 16:50:11.21 ID:QrxVyGuE.net
>>308
何で通信してないってわかるの?
速度でも測ってみたの?

313 :iOS:2016/02/12(金) 17:42:51.49 ID:Vi22wpDd.net
>>312
それいちいち説明しないといかんわけ?

314 :iOS:2016/02/12(金) 17:51:44.82 ID:QrxVyGuE.net
>>313
そらそうよ
ただのアホなのか不具合なのかこっちはわからんものw

315 :iOS:2016/02/12(金) 18:28:25.85 ID:39/MPxix.net
着信安定させる術はなんかない?

316 :iOS:2016/02/12(金) 18:47:04.46 ID:uldy53KT.net
sb5とr-sim10+の0simで安定してるけどな。通話も050番号で問題なし。

317 :iOS:2016/02/12(金) 18:54:47.25 ID:+eWss0Sz.net
050w

318 :iOS:2016/02/12(金) 19:09:55.30 ID:OFaWrwaH.net
通話(笑)

319 :iOS:2016/02/12(金) 19:26:27.76 ID:OjZChGsS.net
>>308
au版iPhone4s (iOS9.2.1) + GPP + DMM MobileのSIMで運用しているが。

◯◯◯◯◯表示でもちゃんと、Safariを開くとちゃんとページを開けるよ。

320 :iOS:2016/02/12(金) 19:47:25.44 ID:Vi22wpDd.net
>>314
すまんすまん、いちいち説明しないと分からんほどアホだったわけね。

safari開いてもネットワークほげほげになってページが開けないし、他のアプリ(inboxやfacebookなど通信を使うもの)も全部ダメだったんで。

321 :iOS:2016/02/12(金) 20:11:43.17 ID:/TqPMmWv.net
>>320
初歩的な質問だけどapn設定した?

322 :iOS:2016/02/12(金) 20:15:34.28 ID:UeuVzUjd.net
>>320
つまり失敗
残念でした
また買ってチャレンジ

以上

323 :iOS:2016/02/12(金) 20:50:50.88 ID:AoIJrs7F.net
曽根simなら曽根APN ver2のcustomize
APNが必要かも
目的ではLTE通信を安定させるもの、らしい。ググれば見つかるはず
ちょっと前レスみれば分かるかと。自分もこのスレで教えてもらった

324 :iOS:2016/02/12(金) 21:04:35.05 ID:OjZChGsS.net
>>323
コレか
http://www.1010uzu.com/boyaki/2016/01/iphone-profile-for-0sim-by-so-net-lte

>>320
APN構成プロファイルを入れて再テスト
改善が見られたら報告な。

325 :iOS:2016/02/12(金) 22:12:30.79 ID:39/MPxix.net
0simは持ってるけど、iPhone6(iOS8.1)とr-sim10+だと、SIMなしになって、何故か電波掴めないんだよね。

326 :iOS:2016/02/12(金) 22:29:14.92 ID:R8pxWauY.net
sim無しになるのはr-sim不良じゃね?

327 :iOS:2016/02/12(金) 22:31:25.94 ID:sk1SR0r8.net
下駄履かせて 0sim ぶっ込んだ時に出て来るキャリア選択画面みたいなのは出て来ない?
↓は r-sim10 の画面だけどこんなのが出て来ないなら r-sim がぶっ壊れたのかもしれない

http://1.bp.blogspot.com/-iM-hMAMRI70/Ve1kRmH2hNI/AAAAAAAAAGY/ipjbDk7qK_o/s1600/thumb_IMG_5386_1024.jpg

328 :iOS:2016/02/12(金) 22:34:26.40 ID:39/MPxix.net
0simはダメだけど、他のSIMはしっかり電波掴むから相性なのかと思ってたよ。

329 :iOS:2016/02/12(金) 22:35:27.32 ID:39/MPxix.net
>>327ちなみに選択画面すら出てこないんだな。即SIMなしとなるんだよ

330 :iOS:2016/02/12(金) 22:41:56.26 ID:sk1SR0r8.net
*500(ry に発信してみたらどう?
リセットがかかって >>327 の画面になるはず

http://www.polysony.com/images/iP6cz/setcarrier1.png

331 :iOS:2016/02/12(金) 22:42:53.52 ID:rrHPCg/g.net
simがうまく接触していないと思う
接触面が当たるように少し加工が必要かも
ただやり方間違えるとハード壊すから注意が必要

332 :iOS:2016/02/12(金) 22:49:27.47 ID:sk1SR0r8.net
ああ、他の sim は大丈夫って書いてたから他のも下駄を履かせてたのかと思ってたけど他のは
下駄を履かせてない sim なのかな
だったら確かにただの接触不良臭いな

やり方を間違えてて入り辛いから無理矢理押し込んで一度 r-sim をぶっ壊した事があるわw
ペキっと逝ったペキっと

333 :iOS:2016/02/12(金) 22:58:31.52 ID:Dlm8Ah4f.net
>>320
アンテナピクトの表示自体はおかしくないので
ちゃんと説明してなかったお前がアホだったわ

まぁ失敗してるから再チャレンジしてダメなら下駄変えなwww

334 :iOS:2016/02/13(土) 00:28:32.44 ID:q1La6JAM.net
>>331
加工が必要なのか、ちょっとR-SIM小さいし大変そうだ。壊してしまいそうだ。
>>332
他のSIMは下駄付き他社のMVNOのSIMだよ。そっちは接触がいいのか電波拾うんだよね。

335 :iOS:2016/02/13(土) 00:41:20.60 ID:N/8g3a7B.net
俺は AU iPhone5 (iOS 8.13) + R-SIM10+ + 0SIM で運用出来てるよ
他の SIM の下駄は R-SIM10+ じゃないのを使ってるのかな?

R-SIM10+ に他の SIM の組み合わせで認識するか試してみては?
それで認識したら 0SIM の問題
認識しなかったら R-SIM10+ の問題

まずは切り分けてみよう

336 :iOS:2016/02/13(土) 05:58:54.91 ID:6xu1tPbp.net
>>335
R-SIM10+ + mineo d 音声sim = 電波掴む
R-SIM10+ + 0sim = SIMなし

R-SIM10+は壊れていない。
0sim自体は他のシムフリー端末で通信できているから、R-SIMと0simの接触の問題か、限定的な相性の問題かと思う。

337 :iOS:2016/02/13(土) 08:06:53.36 ID:PcdrnX0D.net
iPhone5s SBでR-SIM9 Proだけど3G↔4Gの移行失敗での圏外病や再起動時の圏外病は割と簡単に復帰出来るけど、自宅の4G圏内にて圏外病になった場合はガラケー必須になる。
これクリアできると楽なんだけどなー

338 :iOS:2016/02/13(土) 11:18:17.10 ID:DHj+kUmy.net
SB iPhone5 10+で圏外病なんてなった事が無いな

339 :iOS:2016/02/13(土) 11:44:46.63 ID:TENzVgnf.net
10+では圏外病ならないだろ

340 :iOS:2016/02/13(土) 11:54:17.86 ID:F9WxGVa7.net
>>338
4Gから3Gに切り替えても圏外にならない?

341 :iOS:2016/02/13(土) 12:04:03.02 ID:HJsLp9vK.net
>>338-339
ずっと調子良かったんだけど、バッテリーが残り10%以下になって、省電力モードとかに入ったっぽいあとに圏外病に初めてなった。
ドコモのスマホに入れて通信できるようになったの確認しても治らず、simフリーの楽天モバイルスマホで、通信して復活した。

342 :iOS:2016/02/13(土) 12:04:51.49 ID:DHj+kUmy.net
>>340
全くならん
再起動しようが飛行機しようが
なんで10+にしないのか不思議
値段も殆ど変わらんのに

343 :iOS_nanashi:2016/02/13(土) 13:03:07.97
◎使い始め最初になってしまった圏外病
 →スレの最初に描いてあるテンプレ読め。
  (SIMと同じキャリアの端末に入れると治る)
◎使用中に圏外になる・4Gだと圏外になるのはプロファイルに問題がある。
 →公式に配られているものでなく、カスタムプロファイルを利用することで解決!

344 :244:2016/02/13(土) 12:25:05.95 ID:l8O50IAS.net
>>327
俺も同様の症状だったけど、
アクティベーション用SIM(使い終わったソフトバンクのSIMなど)とr-sim10+入れると、
キャリア選択画面が出たよ。

で、その後0simと入れ替えれば大丈夫なはず。

345 :iOS:2016/02/13(土) 15:10:55.86 ID:ENmDvWxG.net
10+0SIMだが圏外病になった事無いな

346 :iOS:2016/02/13(土) 15:17:58.77 ID:z3S/ZCTg.net
みんな0simの話してんだよね?
sb5でr-sim10+とocnモバイルoneだけど、4G入れるとすぐ圏外病なるわ。

347 :iOS:2016/02/13(土) 15:31:14.35 ID:KnQcTJMP.net
>>346
OCNも0SIM同様AttachAPN注意な

348 :iOS_nanashi:2016/02/13(土) 16:20:36.40
>>346
だからカスタムプロファイル(Cellular Payload)版
入れろよw

ttp://mobilelaby.com/blog-entry-docomo-mvno-sim-safety-apn-profile-for-iphone-and-ipad-release.html

349 :iOS:2016/02/13(土) 16:22:36.07 ID:Mi+HYH9w.net
快適で怖い位だ
ガラケー買うつもりだったが圏外病なってからでいいわ

350 :iOS:2016/02/13(土) 16:35:32.40 ID:z3S/ZCTg.net
>>347
情報サンクス。ぐぐってみたら、OCNの公式プロファイルにはAttachAPN入ってないのね。自分で編集できそうもないから、誰か作ってくんないかな。

351 :iOS:2016/02/13(土) 16:46:02.31 ID:2Er5i5Kv.net
>>350
お前みたいなのは使うなってこった

352 :iOS:2016/02/13(土) 16:53:18.96 ID:KnQcTJMP.net
>>350
>>1

353 :iOS:2016/02/13(土) 17:20:26.25 ID:SNol668B.net
0SIMのせいで変なのが増えた

354 :iOS:2016/02/13(土) 19:20:59.37 ID:aQftauC1.net
上げるやつが多くなってきたりな(笑)

355 :iOS:2016/02/13(土) 19:38:57.59 ID:/wRdyohT.net
アメリカで売ってるsprint社向けのiPhoneのアンロックされたやつってdocomoの電波とか掴めますか?5バンド対応しているなら買いたい(^ω^)

356 :iOS:2016/02/13(土) 21:24:22.00 ID:eMS2RmmJ.net
試して報告してください

357 :iOS:2016/02/14(日) 12:42:58.84 ID:OxLK4Ods.net
>>355
つ、掴めます

358 :iOS:2016/02/14(日) 16:06:27.73 ID:iCRhrj5k.net
>>325
Softbankアイフォン6だけどそんな感じになったから構成プロファイル全部消してやり直したら選択画面でてきた

359 :iOS:2016/02/14(日) 16:25:08.07 ID:nJ83SHyM.net
【機種】SB iphone4s
【iOS】9.2.1
【下駄】GPP 4S用 (amazon ipmtvd)
【SIM】iijmio みおふぉん
【3G】○
【4G】×
【テザリング】×
【発信○
【着信】○
【機内モードからの復旧】○
【再起動】○
【その他補足】
APN構成プロファイル(Cellular Payload版)をiijmio公式ページからインストールしようと
したんですがなぜかインストールできず、wifi以外だとネットにつながらない状態なんですが困っています
解決策あれば教えて下さい

360 :iOS:2016/02/14(日) 16:57:13.06 ID:0cfMmlMc.net
スレチ

361 :iOS:2016/02/14(日) 21:54:16.80 ID:Xaf2PIQ2.net
>>359
インストール出来ない時のメッセージって無いの?

362 :iOS:2016/02/14(日) 21:55:31.78 ID:l9R2N+zP.net
違うこうせいプロファイルあれば削除してからやれよ

363 :iOS:2016/02/14(日) 22:17:24.80 ID:h4TVyyD2.net
スレチだから構うなよ

364 :iOS:2016/02/14(日) 22:37:59.24 ID:Qn+wBG+d.net
海外のGSMは安定して通話できるんだよね。今日迄セブ島にいたが発着信とも問題なかった。

365 :iOS:2016/02/14(日) 22:59:55.10 ID:nJ83SHyM.net
>>361
プロファイルをインストールできませんでした
プロファイルのインストールに失敗しました と出ます
>>362
もちろん前のプロファイルは削除してみました
ネットワーク設定のリセットもしてみてもダメでした

366 :iOS:2016/02/14(日) 23:01:34.88 ID:dlschka0.net
>>365
私もそれ経験あるよ。R-SIM7+だけど。
結局初期化したらプロファイルインストール出来たよ。

367 :iOS:2016/02/15(月) 01:44:26.69 ID:65S5Jdgu.net
>>359
APN構成プロファイルに頼らず個別に「モバイルデータ通信ネットワーク」で設定しろよ
SBだと項目は普通出ないが、出し方は動画等ググればすぐに見付かるぞ

368 :iOS:2016/02/15(月) 12:15:33.52 ID:+NTWI702.net
>>364
俺も今年セブ行くから教えて欲しい
キャリアはどこ?2Gでデータ通信は出来た?3Gや4Gは試してみた?
iphone機種と下駄名は?

369 :356:2016/02/15(月) 12:45:53.35 ID:P0kLv75q.net
>>368
sb5c ios7.1.2 jb済
r-sim9 gold (v9.9)
キャリア smart 2G プリペイドsim
これは通話、sms専用 40ペソ
ロードしないと発信できない。100ペソ〜
lte sim もプリペイド有り。
こちらは、着信がだめ。国内とおなじ。
自分はsimロック解除したnote3で使用。
4G,3G,発着信共に問題なし。

370 :356:2016/02/15(月) 12:59:58.52 ID:P0kLv75q.net
自分は数種類の下駄を持って行ったが
発着信共に上手く行ったのは9gold だけ。
現地人用のphoneショップ行ってオープンロードしてもらえば
間違いない。
1000ペソ〜位だと思う。
ショップを見つけるのが大変かも。

371 :iOS:2016/02/15(月) 13:09:15.54 ID:+NTWI702.net
>>370
詳細乙
胡散臭いショップだとぼったりするしねwいろいろサンクス
スマートは帰って来てからもローミングでずっと使えるんだよね
未だに4sのスマートがローミングで電波掴んでるよ

372 :356:2016/02/15(月) 13:16:46.98 ID:P0kLv75q.net
間違えた。
オープンロードじゃなくオープンラインね。
ただ現地ショップは色々小技を持ってる
見たいで本当はショップ見つけて
手順をビデオ撮影したかったんだよね。

373 :iOS:2016/02/15(月) 13:56:16.99 ID:sVUIzAg0.net
遊びで持ってくならまだ分かるけどさ
5cのsimフリ中古で2万で買えるんだから買ったほうがいいと思うの

泥ならもっと安いし

374 :iOS:2016/02/15(月) 14:14:14.47 ID:rPfz+tWz.net
なんで海外でまで不安定な下駄使うんだよ
必要なんなら端末くらい買えよ
アホじゃね?

375 :iOS:2016/02/15(月) 14:33:00.61 ID:BC4PRrGe.net
iPhone6s Plus 128GB (税込132,624円)
これ買ったが。

海外に行っても、これを携帯するつもりはない。
盗難が恐いわ。

376 :iOS:2016/02/15(月) 14:49:39.33 ID:AofdQovY.net
高いってことか?
今時iPhoneなんて誰でも持ってるぞ

377 :iOS:2016/02/15(月) 14:50:58.34 ID:ZKMAKwJ9.net
>>375
高いってそれ定価だろ?
なにが高いんだ?
持ってる奴いくらでもいるだろ

378 :356:2016/02/15(月) 14:57:50.79 ID:P0kLv75q.net
もちろん遊びに決まってる。
メインはsimフリーのandroid.
5cは2個持って行ったが1個はgoproの
モニターとして使用中に水没させた。

379 :iOS:2016/02/15(月) 15:02:16.40 ID:SOHvjcVO.net
まぁフィリピン行く貧乏人なんだから許してやれよ

380 :356:2016/02/15(月) 15:06:12.72 ID:P0kLv75q.net
国内でも下駄なんて遊びだろう。
ジンベイサメと泳ぐのは楽しいよ。

381 :iOS:2016/02/15(月) 15:14:52.14 ID:+NTWI702.net
>>380
その人、単発の海外行ったことがない底辺くんだから、スルーしといたほうがいいよ
俺もシムフリーのノキア二台にネクサス二台持ってるよ

382 :iOS:2016/02/15(月) 15:18:29.77 ID:ZKMAKwJ9.net
下駄iPhoneなんて海外に持っていく意味が分からん
いつも持ってるメイン持って行けばいいじゃない?
普通そうしてるんじゃないの

383 :iOS:2016/02/15(月) 15:32:17.01 ID:SOHvjcVO.net
メイン盗られたら買い換えする金無いんだろ

384 :iOS:2016/02/15(月) 16:03:36.79 ID:pNJI3zbz.net
モルディブのコンラッドに泊まった日からいくら安くても再びセブ島に戻る気にはならなくなった

385 :iOS:2016/02/16(火) 03:22:38.24 ID:ToTBQ43D.net
マニラもセブ島も知らないなら黙っていたほうがいい

386 :iOS:2016/02/16(火) 10:55:37.59 ID:CTamUp7c.net
セブ島4日間38000円ってチラシが入ってたな
沖縄より安いな

387 :iOS:2016/02/16(火) 12:52:50.69 ID:zXS3nlie.net
SB5 10+ IIJmio
普段使いは問題ないけど
ラジコを聞いてると途中で圏外病なる率がかなり高い。
これだけ何とかのらんかの

388 :iOS:2016/02/16(火) 16:15:19.85 ID:O9rqycc4.net
セブなら国内旅行の方が高いんだよな
海外の方が安い

389 :iOS:2016/02/16(火) 17:30:29.95 ID:Fxv/gjMI.net
近いし時差ないから楽だよ
去年セブパシのプロモの100円チケット取れたんで行ったわ

390 :iOS:2016/02/16(火) 17:45:19.51 ID:oBeLEjX3.net
俺も去年グアム行ったし

391 :iOS:2016/02/16(火) 18:42:23.20 ID:WF7E9Sfv.net
フィリピンなら9proでdocomoなら簡単に電波掴むよ
発着信も問題なし
ただキャリアはglobeにしといた方がいい

392 :iOS:2016/02/16(火) 19:40:24.74 ID:u95GYu0+.net
【機種】SB iphone6
【iOS】9.2
【下駄】rsim10+
【SIM】docomoカケホ(apn:spmode)
【3G】○
【4G】○(たまに圏外病に)
【テザリング】?(試してないw)
【発信】○
【着信】×(ごくまれに着信できるけど)
【機内モードからの復旧】○
【再起動】○
【その他補足】
APN構成プロファイル(Cellular Payload版)をサイトで自作
着信は3G固定でも改善しなかった

仕方ない、売って他のスマホ買うか…

393 :iOS:2016/02/16(火) 19:41:13.45 ID:u95GYu0+.net
>>392
あ、apnショップで買ったやつです

394 :iOS:2016/02/16(火) 23:29:19.70 ID:UfY12Gl/.net
R-SIM9GOLDは着信も出来たぞ
と言ってもiOS7.1.2のiPhone5だが

【機種】SB iPhone5
【iOS】7.1.2
【下駄】R-SIM9 GOLD (ヤフオクで買った)
【SIM】docomoカケホ(apn:spmode.ne.jp)
【3G】○
【4G】不要になるので未確認
【テザリング】同上
【発信】○
【着信】○(ごくまれに着信できないけど)
【機内モードからの復旧】○ (今試したw)
【再起動】○
【その他補足】
面倒だったのでAPN構成プロファイル(APN Payload版)をサイトで自作
着信は3G固定で通常動作した

安定するまで数日試行錯誤したわ…普通にAPN設定したら認識したけど
にしても圏外病復旧ほど面倒なものは無いよなぁ…

395 :iOS:2016/02/16(火) 23:34:15.36 ID:cTATwQY7.net
【機種】au iphone5s
【iOS】 9.2.1
【下駄】R-SIM10+
【SIM】iij
【3G】○
【4G】○
【テザリング】×
【発信】○
【着信】○
【機内モードからの復旧】未
【再起動】未
【その他補足】
プロファイル2つインストール 、上書き

396 :iOS:2016/02/17(水) 10:58:07.43 ID:QySWKgu9.net
なんで圏外病になるんだよ
なった事無いわ

397 :iOS:2016/02/17(水) 11:28:09.78 ID:37TrUyzu.net
>>396
4gにすると圏外になる

398 :iOS:2016/02/17(水) 11:50:38.76 ID:cjSg3scz.net
10+だとならないぞ

399 :iOS:2016/02/17(水) 11:53:27.92 ID:37TrUyzu.net
なるわ

400 :iOS:2016/02/17(水) 11:54:05.07 ID:37TrUyzu.net
おれもプロファイル二つインストールしてみようかな

意味ある?

401 :iOS:2016/02/17(水) 20:01:17.41 ID:6dm9WjX9.net
俺も10+でときどき圏外病。

402 :iOS:2016/02/17(水) 22:13:26.91 ID:JA4+jBzX.net
ソフトバンクの端末だから圏外癖ついてるのだろう

403 :iOS:2016/02/18(木) 01:00:10.28 ID:vKb1efd1.net
iphone5とrsim10+、0simで
3日くらい機内モードにするとネットワーク設定がなんたらと言われて
圏外病になるんだが回避方法ってあるかな
今のところ1日くらいモバイル通信をONにすればいいんだけどめんどうくさいという

404 :iOS:2016/02/18(木) 01:41:39.66 ID:LHTz2tiJ.net
ずっとオンにしとけ

405 :iOS_nanashi:2016/02/18(木) 02:51:20.26
>>403
ちゃんと公式プロファイルじゃなくてCellular Payload版プロファイル使ってる?
VoLTE対応機種じゃない機種はそうしないと圏外になるよ。

406 :iOS:2016/02/18(木) 02:29:52.95 ID:iGQcPbyS.net
au 6sだけどまだ半年経ってないのでロック中
海外でプリペSIM入れるのにR-sim10+買ったけど何か注意点ある?

前はSIMフリー携帯持ってて東南アジア数ヶ国旅できたけど壊れてしまって、下駄ってのは初めて使う

407 :iOS:2016/02/18(木) 02:34:02.67 ID:iGQcPbyS.net
このau機(6s, 9.0.2JB)にsbのSIM(解約済)刺して下駄入れれば不正なSIMと言われずアクディベーションも求められなくなるとこまではためしてみた

よく言われる圏外病ってのが何なのかよくわからん
とりあえずR-sim10+で4Gオフ(そもそも3GのSIM)なら問題ないのかな

408 :iOS_nanashi:2016/02/18(木) 03:42:09.26
>>407
6sのようにVoLTE対応機種なら圏外病は大丈夫と思う。
4Gにしても問題ないと思うよ。
念のためCellular Payload版プロファイルを入れとくのが吉。

409 :iOS:2016/02/18(木) 04:17:20.59 ID:LHTz2tiJ.net
5以降は遊び
メインで使うもんじゃない

410 :iOS:2016/02/18(木) 06:57:22.60 ID:RJhPp6w/.net
5で4G使えてもあんまり嬉しくないしな

411 :iOS:2016/02/18(木) 16:17:25.54 ID:FkYvBpXR.net
>>410
そうなの?5無印は4Gに弱いの?

412 :iOS:2016/02/18(木) 18:47:18.95 ID:35cEbtm6.net
んなことは無い
自分のがおかしいだけだろう

413 :iOS:2016/02/18(木) 21:00:28.52 ID:S4M+HV5/.net
dti10+月間通信料カウントされない
1Gプランでそれ以上使ってるが規制来ない
ただしデイリーと3日には引っかかった
なんだこれ

414 :iOS:2016/02/18(木) 22:03:44.34 ID:HSLcoDDs.net
>>395

機種がSB5sである事以外同じ構成なんだが、着信○って100%なの?

>【その他補足】
>プロファイル2つインストール 、上書き

APN構成プロファイルはIIJの「iOS 7〜iOS 9の端末(Cellular Payload版)」を入れてんだけど、2つって何と何?

415 :iOS:2016/02/19(金) 02:30:13.14 ID:06NblKsy.net
APNが自動設定されるキャリアとプロファイル入れないと設定できないキャリアはなにが違うの?

416 :iOS:2016/02/19(金) 02:48:49.01 ID:8SDS8RQE.net
iPhoneは、SIMカードの種類を判別し、自動的にAPNを設定してしまうので、それをプロファイルで置き換えてやらないといけない。
(iOS9からはたとえ脱獄していてもAPNを端末側から手動で編集できない。テザーミーの作者は次期バージョンで対応すると言ってるが)

iPhoneがMVNOのSIMをドコモのSIMカードと認識する結果として、ドコモ用のAPNを自動で設定してしまうからプロファイルが必要。

外国での現地SIMとかだとiPhoneに自動設定されて問題なければプロファイルなしでOKてことでいい?

下駄の場合は?

417 :iOS:2016/02/19(金) 03:10:01.70 ID:bJ9hLdjw.net
ggrks

418 :iOS:2016/02/19(金) 10:43:09.50 ID:hUzHGBMz.net
自動な訳ねーだろ
ドコモでもプロファイルインストールしてるわ

419 :iOS:2016/02/19(金) 11:05:46.79 ID:LhzMVE5+.net
iPhoneには各キャリアの純正APNが書き込んであって、
キャリアSIMを入れると勝手にAPN設定してくれるんではなかったかな

そのおかげで脱獄してAPN情報を知ることができる
知りたいAPNはSIMやAPNを頻繁に変える禿だけ情報がほしいけど

420 :iOS_nanashi:2016/02/19(金) 12:39:17.71
SoftBank使ってたけど違うぞ。
プロファイルはMySoftBankのウェブページからDLさせてた。
一括プロファイルと称してワイファイスポットやメールの設定のプロファイルも
一緒になってるのがあった。

421 :iOS:2016/02/19(金) 12:01:09.64 ID:FIvd5uQg.net
>>416
公式のsimフリーはsim刺せば公式キャリアのAPNは自動で設定される

下駄のようになんちゃってsimフリーは自動にならない。

422 :iOS:2016/02/19(金) 12:20:29.39 ID:FKQwOr/V.net
逆だろ

423 :iOS:2016/02/19(金) 12:25:59.60 ID:X5aGDTNV.net
>>421
霜降りiPhoneも使ってるが、そのけんでアップルに問い合わせしたが、明確な返事こなかった。

424 :iOS:2016/02/19(金) 13:55:09.47 ID:8SDS8RQE.net
R-SIM10+で中国SIMは自動で出たっていうとの見ました

なので少なくとも10+なら下駄でも自動だと思いました

docomo回線利用のMVNOの場合は
下駄でもファクトリーSIMフリーでもとにかく(ios9以降は)プロファイルが必要だと思いました

425 :iOS:2016/02/19(金) 14:20:45.67 ID:iaMZ90oL.net
下駄はオーストラリアでも使えるかに?

426 :iOS:2016/02/19(金) 14:45:36.28 ID:8SDS8RQE.net
日本語でわかりやすく解説されてた
http://blogfromamerica.com/?p=26184

427 :iOS:2016/02/19(金) 14:46:02.43 ID:9eQB8FsZ.net
>>425
(=゜ω゜)ノィョゥ五郎丸

428 :iOS:2016/02/20(土) 03:07:49.70 ID:3IVMDgVf.net
>>425
わからんけどたぶん使える
(使える端末と下駄の組み合わせはある)

ただ、Optusの回線を使っているAmaysimのSIMとかだったらAPN設定は避けられないのでプロファイル入れないといけないと思う

429 :iOS:2016/02/20(土) 07:21:57.56 ID:hiUCot7w.net
>>414

>機種がSB5sである事以外同じ構成なんだが、
>着信○って100%なの?
今のところ100%ですが 着信が若干遅いと感じる場合あり。

>【その他補足】
>プロファイル2つインストール 、上書き

>APN構成プロファイルはIIJの「iOS 7〜iOS >9の端末(Cellular Payload版)」を入れて>んだけど、2つって何と何?
下記の@入れた後Aを入れる
後でわかったが3gは不安定だが4gは安定
4g→3gのローミングなどの切り替えで圏外病になる場合あり。
@
http://techlog.iij.ad.jp/sp/miolte/cellular.html
A
https://www.iijmio.jp/hdd/devices/config.jsp

430 :iOS:2016/02/20(土) 11:29:16.28 ID:HMDOKK90.net
>>429

返信ありがとう。
試してみたけど、スリープ時の着信はやっぱり不安定。

2/14から禿5sで下駄運用してて、地下鉄乗ったりそれなりに移動してたけど、着信以外は安定運用だった。
が、昨晩初の圏外病発症。

復帰はさせたけど、オクで茸5s落札。

431 :iOS:2016/02/20(土) 11:40:52.13 ID:j306EZZc.net
0SIMのパケット発生してない
SB5 7.1.2 10+

432 :iOS:2016/02/20(土) 12:37:59.44 ID:i8C0CVd1.net
>>431
構成詳しく

433 :iOS:2016/02/20(土) 13:40:02.14 ID:UicWsAEY.net
俺も
SBiPhone5
7.1.2
10+ で公式サイトで発生してない
バージョンに関係あるのかね

434 :iOS:2016/02/20(土) 13:57:06.21 ID:1/jE+a4i.net
384だけど、
着信を安定させる方法を見つけました

発着信したあとに、ブラウザなどを開いて最低1回データ通信をすると、ちゃんと着信が来るようになります
長期的なテストはまだしてませんが、とりあえずデータ通信をした数分後なら着信は問題なくできました

ご参考になれば…

435 :iOS:2016/02/20(土) 13:58:24.53 ID:1/jE+a4i.net
つまり、連続で着信ができないということです
着信→データ通信→着信→データ通信
なら問題ないです

436 :iOS:2016/02/20(土) 16:55:37.97 ID:V+xmuUat.net
着信問題無いって嘘書くなよ

初心者が信じてしまうぞ

ソフトバンクの中古ゴミiPhone転売業者か下駄の業者か?

437 :iOS:2016/02/20(土) 17:15:15.78 ID:1/jE+a4i.net
>>436
お前、試したことないだろ

438 :iOS:2016/02/20(土) 17:28:09.38 ID:3IVMDgVf.net
真面目にR-SIM10+の英語の説明読むと、SoftBank/au/Sprintのものと、docomoやその他の物は違うのな

439 :iOS:2016/02/20(土) 18:05:15.18 ID:ICj5pNk4.net
【機種】softbank iPhone5s 32g
【iOS】ios9.2
【下駄】R-SIM10
【SIM】0sim(データ)
【3G】○
【4G】×
【テザリング】×
【発信】×
【着信】×
【機内モードからの復旧】試してない
【再起動】試してない
【その他補足】

圏外病は使わなくなって放置してた
ドコモのガラケーn906iにアダプターをかまして
挿したら復活、アクティベーションは
元使ってたSoftBankの空のシムを入れたら回避できた
凄く疲れた

440 :iOS:2016/02/20(土) 20:40:03.78 ID:DmkXM+3T.net
誰かが言っていたけど、iPhone5以降の下駄はSIM遊び。
試行錯誤の過程を楽しむのが吉かと。

441 :iOS:2016/02/20(土) 21:20:44.02 ID:KaefYuYn.net
SIM下駄さしたらバッテリーの消費が早くなった

442 :iOS:2016/02/20(土) 21:26:14.52 ID:b5SRn412.net
庭林檎はmineo使った方がいいのかね

443 :iOS:2016/02/20(土) 21:40:22.09 ID:xek4/qEf.net
無印がb28に対応するらしいな

444 :iOS:2016/02/20(土) 22:56:43.11 ID:z3M7dLVq.net
設定画面を出すとキャリア設定アップデートしますか?って聞かれるんだけどアップデートして大丈夫

445 :iOS:2016/02/20(土) 23:27:16.89 ID:jyFxwgNj.net
>>444
やめておいたほうがいい

446 :iOS:2016/02/21(日) 00:54:07.10 ID:g1QIAUpg.net
>>444
大丈夫だ、問題無い

447 :iOS:2016/02/21(日) 01:09:47.46 ID:Wcx39Fu1.net
してみたけど問題なかったよ

448 :iOS:2016/02/21(日) 08:54:12.63 ID:Lk5KSaNB.net
キャリア:ソフトバンク23.0 が書き換わるの

449 :iOS:2016/02/21(日) 14:59:40.31 ID:i1avdfUF.net
23.1に禿キャリアプデで圏外病になっちまったZE!!

450 :iOS:2016/02/21(日) 19:05:11.01 ID:8oRPnAy0.net
問題ないけど

451 :iOS:2016/02/21(日) 19:26:26.27 ID:Lk5KSaNB.net
嘘を嘘と見抜けない小心者の俺はアプデできない><

452 :iOS:2016/02/21(日) 19:36:28.05 ID:V0a29cxs.net
中古屋で禿のiPhone買い取りを取りやめの店出てきたね
mvnoで使えないし禿sim刺しても圏外多いので下駄しか使い道ないからか?w

453 :iOS:2016/02/21(日) 22:14:39.86 ID:zPV57r6O.net
むしろ下駄使いからしたらチャンスなんだが。
6sほしいわー

454 :iOS:2016/02/22(月) 03:12:09.63 ID:eAPRdW+7.net
【機種】au iPhone6s(半年未満)
【iOS】9.0.2 JB
【下駄】R-SIM10+ (ipmtvdで購入)
【SIM】海外プリペイドSIM (台湾モバイル 4G データ無制限 通話SMS)
GSM+CDMAの国なんですが、TMSIモードでM2、が正解でした。
iosにアクチベーション求められるので元の契約SIM(au)を下駄に乗せてアクチベーション交わしてからまた戻すという処理あり
【3G】○
【4G】○
【テザリング】○(これは脱獄してるせいでのOKかもしれない)
【発信】○
【着信】試してないので分からない
【機内モードからの復旧】○
【再起動】○

【その他補足】
>>424は自分ですがあれは嘘でした。
WiFi環境の下でiOS用APN構成プロファイルジェネレータ
ttps://mobileconfig.azurewebsites.net/
でAPN入りのプロファイルを自分にメールしときました(オフラインでインストール可能な状態に)
このプロファイルがないと通信どころか、電波受けることすらダメでした

455 :iOS:2016/02/22(月) 11:30:25.05 ID:eAPRdW+7.net
>>454
電車で移動中で3Gと4Gの切り替わりもスムーズ
基本ほとんど4G

iPhoneを自宅VPNで光電話子機にした状態で自分で自分に国際電話かけられたのでOK
着信チェックのやり方がわからない

http://i.imgur.com/QRksAZx.jpg

456 :iOS:2016/02/22(月) 11:56:20.52 ID:MfmrOnth.net
やっぱAndroidだとパケ発生してるが下駄iPhoneだとしないわ0SIM

457 :iOS:2016/02/22(月) 13:31:56.52 ID:5q11EJii.net
>>455
自分の持ってる他の電話からiphoneにかければ良いんやで

458 :iOS:2016/02/22(月) 17:16:16.34 ID:+gj7QWqN.net
4gにすると圏外病だわ

どうしたらええんやocnモバイル、庭5

459 :iOS:2016/02/22(月) 17:34:25.39 ID:eAPRdW+7.net
>>457
現地シム入れてるのがコレだけだし...

山行って本当に圏外になったあと復帰できず圏外病になりましたが
4Gオフにし下駄なしで刺して不正なSIMだと怒られながらも電波受けてるので復帰OK
また戻して恒例手品
SIM APP 起動きて、アクチベーションしろってとこはau simを下駄に乗せてスキップ

道ばたでSIM抜くと落として失くしそうになるからベンチ探すのめんどくさいけど
自分の電話だけで回復できるだけマシか

460 :iOS:2016/02/22(月) 17:51:18.98 ID:nDw8kx19.net
禿4sだが、キャリア設定アップデートしろって
うるさいんだが消す方法ある?
0simだから禿関係無いんねん。

461 :iOS:2016/02/22(月) 18:14:31.81 ID:ByE+OP1o.net
4sはスレチ

462 :iOS:2016/02/22(月) 18:53:21.94 ID:yZZ2EG+B.net
あう5無印0SIM だがキャリア設定アップデしろって
うるさいんだが消す方法ある?
現在9.2

463 :iOS:2016/02/22(月) 19:42:46.73 ID:nVcF3uAX.net
下駄以外の話題はスレチ

464 :iOS:2016/02/22(月) 20:46:22.40 ID:M5QAmYCD.net
下駄にも大いに関係あるだろ

465 :iOS:2016/02/22(月) 20:47:27.27 ID:M5QAmYCD.net
キャリアアプデのことね

466 :iOS:2016/02/23(火) 03:49:52.03 ID:lcFG8sQn.net
昨日2度も圏外病。なかなか安定してくれないな。R-SIM10+

467 :iOS:2016/02/23(火) 10:32:03.31 ID:Nv28Abd/.net
10+で圏外病なんて出た事無いな

468 :iOS:2016/02/23(火) 11:17:16.13 ID:apA7HdXl.net
下駄は人それぞれだよ

469 :iOS:2016/02/23(火) 11:36:59.44 ID:S0jILi7Q.net
俺も圏外病なった事無い
壊れてんじゃないの

470 :iOS:2016/02/23(火) 11:53:14.13 ID:W5DUNixL.net
引き続き台湾からR-SIM10+ですがトンネルだらけの山を通り(3Gすらダメな場所)まくると、行きも帰りも同じとこで圏外病なりましたよ

4Gオンだと圏外病
4Gオフだと電波強度表示されなくなる(繋がりはする)
でした

街中では地下に降りても4Gや3Gに切り替わることはあれど問題なし

471 :iOS:2016/02/23(火) 11:57:27.89 ID:Nv28Abd/.net
海外で下駄使うってのが分からん
ケチらずsimフリー買えばいいのに

472 :iOS:2016/02/23(火) 12:02:04.92 ID:KPhdGtmB.net
台湾に出稼ぎ行ってるらしい

473 :iOS:2016/02/23(火) 13:37:05.83 ID:51Zfn+S6.net
>>427
コアラじゃね?

474 :iOS:2016/02/23(火) 16:55:13.94 ID:W5DUNixL.net
ただの海外旅行です
いままで旅行用にしてたSIMフリー携帯が壊れちゃって
iPhone6sにかえたから数ヶ月たったらフリーになるし今更買うよりは今回は下駄でいいやと思って

475 :iOS:2016/02/23(火) 17:09:36.97 ID:9bIPigwI.net
初めて投稿させてもらいます。質問させてください。

iPhone6のdocomo版をもっているのですが、白ロムだったためお店でシム解除できず、海外転勤になったためシムフリーにしたいのですが、r-simで解除できるでしょうか?( ; ; )
回答の方よろしくお願い致します。

476 :iOS:2016/02/23(火) 18:23:23.24 ID:SyvfgHLk.net
5以降はメインで使う物じゃない
遊び
って爺ちゃんが何回も言ってた

477 :iOS:2016/02/23(火) 18:51:07.57 ID:/qhQdQi3.net
ソフトバンクの5s初期化済みのやつ手に入ったけどどうやってアクティベートすればいいですかね?
auのSIMに下駄履かせるだけじゃ駄目?

478 :iOS:2016/02/23(火) 19:14:36.47 ID:iiF+i8gt.net
>>477
Amazonで検索すればいいってばーちゃんがゆってた

479 :iOS:2016/02/23(火) 19:15:31.47 ID:/qhQdQi3.net
>>478
どういうことですか?

480 :iOS:2016/02/23(火) 19:23:39.58 ID:fmlVzFZA.net
アクチsim買え

481 :iOS:2016/02/23(火) 19:25:14.99 ID:iiF+i8gt.net
>>479
そういうことですよ 文盲なの?

482 :iOS:2016/02/23(火) 19:34:31.12 ID:/qhQdQi3.net
>>480
thx

483 :iOS:2016/02/23(火) 19:43:27.85 ID:1xIvlwJI.net
使うなよ下駄iPhoneとか
成功して終わりだよこんなの

484 :iOS:2016/02/24(水) 00:02:43.67 ID:0LGnJVPw.net
そういえば他人のsim借りて使ってもアクチsimの代わりになるの?

485 :iOS:2016/02/24(水) 00:05:19.08 ID:8l2f/nyc.net
なりません

486 :iOS:2016/02/24(水) 00:27:57.22 ID:0LGnJVPw.net
>>485
何故?

487 :iOS:2016/02/24(水) 07:19:32.98 ID:jvwZxICI.net
4sで使ってたgppが不正なSIMを連発して全く使えないんだけど
これは死んだ時の症状?

488 :iOS:2016/02/24(水) 07:49:40.07 ID:8l2f/nyc.net
そうです

489 :iOS:2016/02/24(水) 10:59:28.11 ID:KEW87/E9.net
10+は絶好調だがな俺は

490 :iOS:2016/02/24(水) 11:23:54.98 ID:HXAuyuRQ.net
圏外の所行っても圏外病ならん

491 :iOS:2016/02/24(水) 11:25:10.37 ID:ibfz98Fw.net
【機種】KDDI iPhone6sPlus
【iOS】9.2
【下駄】R-SIM10+(v8.2)(Amazon PCASTORE)
【SIM】docomo
【3G】○
【4G】○
【テザリング】×
【発信】○
【着信】○
【機内モードからの復旧】○
【再起動】○
【その他補足】下駄挿入前に
4G OFF
iMessage OFF
FaceTime OFF
ローミング 音声通話のみ
APNプロファイル作成でspmode
少々バッテリー消費が増えた気がします

492 :iOS:2016/02/24(水) 16:08:18.08 ID:VUUT4RLb.net
そのうちなるって

493 :iOS:2016/02/24(水) 18:44:25.60 ID:CYQDccCP.net
いつだよ

494 :iOS:2016/02/24(水) 19:24:22.90 ID:scUaGbLA.net
ふふふ

495 :iOS:2016/02/24(水) 20:05:30.38 ID:Wp20fESh.net
>>475

iPhone6は店頭でシムロック解除できないだろ
日本のキャリアで公式にシムロック解除できるのは6s以降でしょ?

496 :iOS:2016/02/24(水) 20:10:48.45 ID:x10Im+Jg.net
6は2015年5月以前の発売だから、持ち込みでロック解除できるでしょ。契約者じゃないとダメなのは6sからだよ。それともまた変わったの?

497 :iOS:2016/02/24(水) 20:14:29.53 ID:Wp20fESh.net
>>496
え?何言ってんの?

498 :iOS:2016/02/24(水) 21:02:05.03 ID:/aV2zKYs.net
au5sに下駄で0sim入れて使えてるんだが何故かSafariだけ使えないんだけどなにこれ?
Chromeは使えるからSafariいらないっちゃいらないけど気になる

499 :iOS:2016/02/24(水) 21:05:52.78 ID:mXfDlKVt.net
>>496
6は始めから公式simロック解除には非対応
白ロムだろーと赤ロムだろーと関係ない
いっぺん携帯各社の対応端末を確認しろ

500 :iOS:2016/02/24(水) 21:54:21.03 ID:zUhAICvn.net
>>498
Wifiで通信してるときはどうなのよ

501 :iOS:2016/02/24(水) 23:31:33.70 ID:lROF0jdj.net
質問
使用環境 au5s(9.2.0)とR-SIM10(V10.11)の組み合わせ

この組み合わせで0SIMを入れると「SIMなし」となったり
再起動すると「不正なSIMです」と表示されて使用できません
R-SIMの設定画面も表示されません
iPhoneの設定画面の電話の表示は薄く(無効に)なっていて押せません
昔使ってたauのSIMと組み合わせて入れるとR-SIMの設定画面が表示できてキャリアの選択なども正常にできます
また、「不正なSIMです」と表示された0SIMをSIMフリーの端末(arrowsM01)に入れると正常に通信できます
この条件でiPhoneで不具合を回避して0SIMを使用する方法ありますか?

502 :iOS_nanashi:2016/02/25(木) 00:03:07.01
>>501
とりあえずAPN設定を公式じゃなくてカスタムのCellular Payload版のもににしてみ。
それでダメならまた相談してきなさい。

503 :502:2016/02/25(木) 00:05:14.89
Cellular Payload版のもににしてみ。 ×
Cellular Payload版のものにしてみ。 ◯

504 :iOS:2016/02/24(水) 23:37:07.32 ID:phcJofdZ.net
下駄は繋がるまで買い続けるしかねーよ
テンプレに入れとけ

505 :iOS:2016/02/25(木) 00:43:44.96 ID:BfgeevJn.net
>>501
下駄とsimの接触が悪いと思う
いろいろ工夫してみな。
失敗するとiPhone本体のsimスロット壊すから気をつけて

506 :iOS:2016/02/25(木) 03:56:59.01 ID:8DxY+EMM.net
>>500
WiFiだと普通に使える
WiFi切るとSafariだけ使えなくなる
キャッシュとか消したり再起動してみたりしてもダメ

507 :iOS:2016/02/25(木) 07:57:31.45 ID:DujkT+fS.net
>>506
なるほどsafariだけってのが不具合じゃなければ
どっかでモバイル通信制限掛かってる感じがするねぇ
>>308とも似てるから特定の組み合わせで発生するのかもしれんし切り分け難しそう

508 :iOS:2016/02/25(木) 09:34:20.02 ID:peDj+GIo.net
Safariが壊れてんじゃねぇの
初期化してみ

509 :iOS:2016/02/25(木) 09:37:12.86 ID:eFtKEur8.net
>>501
私もそうなって一晩ふて寝しました
原因はr-sim10の最初のセットアップメニューの選択ミスでした、第3のSIMを使うことで改めてセットアップメニューを表示させる事に成功して無事4Gをつかむ事に成功しましたよ。

ちなみに現在au版iPhone5Sをmineoのdシムにて使用。セットアップメニューの再表示に使ったのは旧シム(au)とsbの偽シム(アクチシム)

r-simの偽物だったとか失敗して使えなくなったとかの人中には、このパターンの人がいる様な気がします。
「誤って違うキャリアを選択してしまった場合の修正方法」とかで検索してみて

510 :iOS:2016/02/25(木) 10:32:11.53 ID:HhAo6cjS.net
つーか、メニュー再表示したいなら別のsim突っ込んでね的な説明なかったっけ?
偽物や壊れただったらそもそも対応しようがないし

511 :iOS:2016/02/25(木) 11:43:46.32 ID:cHwO241G.net
下駄で使えない原因なんて分からんよ
偽物だったり相性だったり壊れてたり
それも判明しない

512 :iOS:2016/02/25(木) 12:48:35.57 ID:ZzNrg8kH.net
(メニュー再表示は設定→電話→sim appでいけるのに…)

513 :iOS:2016/02/25(木) 12:50:15.63 ID:HhAo6cjS.net
>>512
それは下駄が機能してる場合ね
今回の場合みたいなときはグレーアウトして表示されなくなるのよ

514 :iOS:2016/02/25(木) 13:03:00.42 ID:X5RkpZjV.net
尼でレビュ良かった店で買ったけど不良品で使えなかったな
sim変えたり5,5s,6と試したが選択画面すら出なかった

俺のやり方とsimの相性かと思ったが楽apで買い直したらすぐ使えた

店は大事よね

515 :iOS:2016/02/25(木) 14:38:25.98 ID:O+wLZuxE.net
ダイレクトマーケティングわろた

516 :iOS:2016/02/25(木) 14:51:24.33 ID:X5RkpZjV.net
いや違うけど

517 :iOS:2016/02/25(木) 15:09:24.94 ID:6sxaIQHy.net
質問させて下さい。
【機種】SB iPhone5
【iOS】9.2.1
【下駄】R-SIM10
【SIM OCNモバイルONE
下駄とsimを入れて選択画面出るのですが、2G.3G.4Gなどの選択はありますが、FOR4Gsimが出ないのですが、何か問題があるのでしょうか?教えて下さい。

518 :iOS:2016/02/25(木) 15:36:12.64 ID:6sxaIQHy.net
補足です。
JP SBにしているのですが、4GCDMAはでます。

519 :iOS:2016/02/25(木) 17:01:37.04 ID:+CLf0fUC.net
R-SIMのバージョンで表示が変わるじゃなかったかな

520 :iOS:2016/02/25(木) 17:07:12.48 ID:Cg5Bv+JX.net
5以降って3G固定なら圏外病もなく使えますか?
LTE使えないのは宝の持ち腐れだろうけど

521 :iOS:2016/02/25(木) 17:36:11.25 ID:DvO5P88R.net
はい

522 :iOS:2016/02/25(木) 18:05:29.88 ID:sM/p7sLG.net
504 です
4種類ある選択を全部試しましたが、了解を押すとAppleマークになりアクティベーション画面になりアンテナピクトは立ちますが、1時間放置してもずっと検索中〜アンテナ〜圏外のループで、だめっぽいです。
何が原因何でしょうか?

523 :iOS:2016/02/25(木) 18:26:54.12 ID:ggVuWg2c.net
>>522
外に出て電波が入る所を探す
音声付きsimなら電話をする

524 :iOS:2016/02/25(木) 18:36:26.13 ID:6KFZuP3Q.net
dti simってクッソ遅いな。1kも出てない

525 :iOS:2016/02/25(木) 19:03:28.22 ID:sM/p7sLG.net
DOCOMOsimを下駄に乗せて入れたらすぐにアクティベーション画面になるのって普通なんですかね?他の方のblogや等見てると画面が変わらずにそのままアンテナピクトが出てると思うのですが。

526 :iOS:2016/02/25(木) 19:26:09.01 ID:ggVuWg2c.net
>>525
それは一度電波を掴める様にしてるからだよ〜ん

527 :iOS:2016/02/25(木) 19:49:38.42 ID:i9JL9mzX.net
>>520
着信できないよ
通知も遅れてくる謎仕様になる

528 :iOS:2016/02/25(木) 20:33:25.72 ID:6+sWMsBj.net
>>520
5で4G固定でも圏外病なった事無いわ

529 :502:2016/02/25(木) 22:04:53.79
3Gだと問題ないけど4G使ってると圏外になる
とか言ってるヤツは
Cellular Payload版のAPN設定を使ってないからだろ。

530 :iOS:2016/02/25(木) 22:05:49.09 ID:fpTMLBK5.net
やはり選択後リンゴマークから検索〜アンテナピクト〜圏外のループです。もう諦めるべきかな。

531 :iOS:2016/02/25(木) 22:24:20.40 ID:Cg5Bv+JX.net
>>527
>>528
なるほどサンクス
データ通信オンリーの予定だから大丈夫です
通知が遅れるのは困りますね

532 :iOS:2016/02/25(木) 22:33:02.45 ID:ggVuWg2c.net
>>530
データ専用なのか通話付きなのか分からないとニントモカントモ

533 :iOS:2016/02/25(木) 22:50:25.25 ID:LEKzlidH.net
失礼致しました。音声通話simです。
ただ、さっきまでは何度やっても駄目だったのに先ほど再起動三回目で電波掴みました。
基本的に圏外病〜の復帰はアクティベーション画面が出たら電波掴むまで、再起動が正解なんですかね?

534 :iOS:2016/02/25(木) 23:12:33.49 ID:ff+jBQmB.net
*5005*7682*0#
やってみた?

535 :490:2016/02/26(金) 00:16:00.11 ID:4C2KqCra.net
>>505
接触を確実に確認する方法が無いからなんともいえないけど
接点には気を使ってるつもりで何度も何度もやってるけどダメです

>>509>>510
設定は間違えてないです
auSIMで確認済み

>>511
とりあえずやれることはやってみたい

>>513
そうそれ


ほかに試すこと無いですかね

536 :iOS:2016/02/26(金) 00:19:18.12 ID:vr+Kua4o.net
simフリ買う

537 :iOS:2016/02/26(金) 05:14:30.84 ID:nDdjFvnO.net
>>535
そのSIMを下駄なしでさして、不正なSIMと言われつつもアンテナ立たせる下駄に戻す
アクティベーション警告の場合はそのままSIMを機種キャリアSIMに替えて下駄に乗せ、SIM APP手続きをして再起動の寸前にまたSIMを戻して再起動

538 :iOS:2016/02/26(金) 07:29:55.42 ID:nTMgrTHB.net
>>535
まぁ10+買うのがいいよ

539 :iOS:2016/02/26(金) 11:36:29.61 ID:Yn0H/BL3.net
iPhone5にR-SIM10+を入れて、 必要な時以外はフライトモードにしているにもかかわらず、なぜか電池の減りが早いように感じるのは気のせい?

540 :iOS:2016/02/26(金) 11:41:46.56 ID:ByVSBWq3.net
>>539
気のせいじゃないよ
Simも回路だから、電気使うだろ

541 :iOS:2016/02/26(金) 11:46:39.78 ID:jQsRybAo.net
>>539
5ならバッテリー劣化してるだろ

542 :iOS:2016/02/26(金) 12:26:30.20 ID:wNtkiPUq.net
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < アホン、アホンと馬鹿にしやがって!
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

543 :iOS:2016/02/26(金) 14:22:17.33 ID:IfXj/TMF.net
4gにすると数日に一回圏外病になる

544 :iOS:2016/02/26(金) 16:55:41.98 ID:ByVSBWq3.net
>>543
そもそも4g繋がらないんだが

545 :iOS_nanashi:2016/02/26(金) 17:28:12.35
4G繋がらないとか圏外になるとか言ってる奴らは
公式プロファイルをそのまま律儀に使ってて
Cellular Payload版のAPN設定を
使ってないだろ?

546 :iOS:2016/02/26(金) 20:05:31.77 ID:qf5tMBEv.net
R-SIM10+で快適

547 :iOS:2016/02/26(金) 20:38:57.44 ID:zxhUXG9M.net
>>540
なるほど。言われてみれば確かに。
引っこ抜くしかないということですね。サンクス。

548 :iOS:2016/02/26(金) 20:57:13.74 ID:e9B5ep6U.net
SB5 10+で何も不都合は起こらんが

549 :iOS:2016/02/26(金) 23:27:16.12 ID:OVRAp/k8.net
【機種】au iPhone5C
【iOS】8.2
【下駄】R-SIM10+ V8.1 (ipmtvd)
【SIM】iijとDocomo
【3G】○
【4G】△(短時間で圏外病)
【テザリング】?
【発信】○
【着信】?
【機内モードからの復旧】3G○ 4G?
【再起動】3G○ 4G?
【その他】SMS 送信? 受信○ FOMAプラスエリア○

3Gデータ通信だけ使うならいいかも。

550 :iOS:2016/02/26(金) 23:28:35.17 ID:OVRAp/k8.net
文字化けしてもうた
?は×です

551 :iOS:2016/02/27(土) 02:49:19.75 ID:pZMhtvuF.net
【機種】ソフバンiPhone5s
【iOS】8.3
【下駄】R-SIM10
【SIM】ふりーてる
【3G】×
【4G】×
【テザリング】?
【発信】×

てかアンテナのところに不正なSIMってでるんですがこれはなんなんでしょうか?

下駄がぱちもんてこと??

552 :iOS:2016/02/27(土) 02:51:14.33 ID:pZMhtvuF.net
連投すいません。
こんなかんじです。http://i.imgur.com/jebKBkL.jpg

553 :iOS:2016/02/27(土) 03:05:15.58 ID:1d9lzpa3.net
まずはキチンと使い方を把握して
何がダメなのかを書かないと誰にもわからない

不良品かもしらんし、やり方間違ってるかもしらん

554 :iOS:2016/02/27(土) 03:12:48.05 ID:pZMhtvuF.net
http://simtoku.net/20150706_blog/
このやり方でやってみました(T ^ T)

555 :iOS:2016/02/27(土) 03:15:41.42 ID:7zG69vgM.net
>>544
1回、RESTART SIM CARD押してから設定を1から初めてみては?

556 :iOS:2016/02/27(土) 03:22:22.79 ID:pZMhtvuF.net
もうこの下駄ってダメなんでしょうか?もしアドバイスあればよろしくお願いしまふ。
またおすすめってなんなんでしょうか。

557 :iOS:2016/02/27(土) 10:47:51.87 ID:sqojvLm4.net
使えるまで買い続けるのが下駄

558 :iOS:2016/02/27(土) 11:27:36.98 ID:Z2UQ972X.net
不正なsimって出ること無いぞ
下駄が壊れてるんじゃないの

559 :iOS:2016/02/27(土) 11:55:24.86 ID:ij9FLfAp.net
どうしたらいいんですか
うまくいきません

買い換えろとしか言いようがないんだよハゲ

560 :iOS:2016/02/27(土) 13:05:04.41 ID:JJd6VZGR.net
SBのiPhone5sからmvnoに乗り換えようと思って
とりあえずmineo(d)を新規で申し込んで試そうと思いmineoの申し込みをした
SIM下駄は、不良品にあたると面倒だし安いから1度にR-SIM10を2枚ポチった
でも届くのに1週間かかるみたいで、それまでの間にやっぱ不都合あったら面倒だなと思いながら
SIMロック解除された中古iPhone5sをポチった
すると、自分が使ってたiPhone5sとはちょっと感覚が違う(フリック速度とか微妙に違う)ので
慣れるのが面倒になって
やっぱどうせなら新しいiPhoneを使いたいと思ってiPhone6sのSIMフリーを買うか迷ったあげく
docomoにMNPしてiPhone6sを一括5万で購入した
月額は3000程度〜である
月額が十分安いのでmvnoに乗り換えも必要なくなった

SIM下駄をポチったことによって広がった可能性は無限大である

561 :iOS:2016/02/27(土) 13:18:40.68 ID:ij9FLfAp.net
可能性ってか最初からSIMフリー選ばなかったアホってだけだろw

562 :iOS:2016/02/27(土) 13:55:24.85 ID:GdSr3vX4.net
長文の情弱自慢乙

563 :iOS:2016/02/27(土) 14:51:31.79 ID:snPY/xzY.net
不正なSIMですになるのは俺だけか?
庭iPhone6pの楽天APM10+
http://i.imgur.com/LgIIlrp.jpg

564 :iOS:2016/02/27(土) 14:57:19.63 ID:1d9lzpa3.net
>>563
>>553

565 :iOS:2016/02/27(土) 19:44:00.95 ID:4sW1/RpT.net
SoftBankのiPhone4s iOS9.2.1にGPPで海外SIM使えますか?

566 :iOS:2016/02/27(土) 19:51:12.85 ID:e7w4DI2r.net
スレチ

567 :iOS:2016/02/27(土) 20:04:48.24 ID:7zG69vgM.net
>>563
不正なSIM
なったことあるよ

でもSIMを入れ替えて再起動かけてSIM APPどうこうしてってことで治るが

不良品なんて大して実際は多く無いと思ってる
下駄とiPhone自体とSIM自体に設定が残って
時にハングアップしてってことがあるので問題の切り分けがややこしい
これでだめならこうかなっていうことを考えてやってみたらテキトーなりにも

568 :iOS:2016/02/27(土) 20:37:33.26 ID:ZSuXXUbe.net
【機種】au iPhone5s
【iOS】9.21
【下駄】R-SIM10+(v不明)(Amazon cube3)
【SIM】fiimo(d)+sms+通話
【3G】○
【4G】○
【テザリング】×
【発信】○
【着信】×(設定初日は○だった)
【機内モードからの復旧】○
【再起動】○
【その他補足】下駄挿入前に4G OFF+iMessage OFF+FaceTime OFF
ローミング 音声通話のみ
fiimoの標準APNプロファイルを使用

着信が出来ない以外は、すこぶる好調。
着信が有った事はsmsで通知が来るので、とりあえず友達がいないので問題無い。

569 :iOS:2016/02/27(土) 21:24:01.28 ID:x2HgkJlo.net
4Gのまま色々やったが圏外病ならんな
わざとしようとしてもならない

570 :iOS:2016/02/27(土) 21:25:24.96 ID:Z2UQ972X.net
FaceTime OFF してたら FaceTime使えないんでしょ?
不便じゃない?

571 :553:2016/02/27(土) 21:26:26.75 ID:ZSuXXUbe.net
書き忘れ。
【キャリア設定】KDDI23.1

572 :iOS:2016/02/27(土) 21:28:12.19 ID:ZSuXXUbe.net
FaceTime使わないし活用方法を知らない。

573 :iOS:2016/02/27(土) 22:20:25.09 ID:liQyl40e.net
一か月使ったが下駄iPhoneは週一でアクティベート要求がでるくらいで、4Gはまあまあ安定してたかな。

574 :iOS:2016/02/27(土) 22:34:47.62 ID:liQyl40e.net
558です。詳しく書きます。

SB 5s
iOS9.1
OCN sms無
r-sim9pro (尼で500円)
3G ○
4G ○
テザリング ×
再起動 試してない

SBsimでアクチ→SB sim+下駄で4S iOS6→OCN sim+下駄で4S iOS6→再起動→圏外表示→キャリア手動→3G掴む→4G切り替える
感じかな。

一か月使用してアクティベート要求4回。上記のやり方で復帰可能。

r-sim7+を最初に使ってたが、圏外病になったが、r-sim9proは未だ無し。何故かはしらんけど。
僕はガラケーと下駄iPhoneの組み合わせですけど、データ通話メイン機として現役バリバリです。
圏外病復帰は嫁の6sがあるから安心。

575 :iOS:2016/02/27(土) 22:35:21.06 ID:oIED2M6n.net
ヤフオクにau iphone5sとr-sim7のセットをSIMフリー端末って嘘書いて出品してる詐欺師がいるのね。
スレチだと思うので、みんなゴメンね

576 :iOS:2016/02/27(土) 23:18:50.91 ID:pZMhtvuF.net
>>558
交換をお願いしました^ - ^ありがとうございます

577 :iOS:2016/02/28(日) 00:28:35.14 ID:n1lKVfF+.net
多分 圏外病になったとおもうけど
aterm mr04lnで解除できますか

578 :iOS:2016/02/28(日) 01:22:36.44 ID:Pmyqc/Kd.net
やって報告

579 :490:2016/02/28(日) 01:25:07.93 ID:AfHDtq/s.net
>>537
やってみました
その前に、普通にSIMに抜き差ししたときはすぐに不正かSIMなしになるんだけど
手順通りにやったら再起動後に検索中となり、5分くらい経ったらまた不正になっちゃいました
その後は前と同じ状態です

>>536
>>538
いよいよダメならどっちかだね

580 :iOS:2016/02/28(日) 10:00:44.79 ID:4JjGBy1q.net
不正と出た時点で終わりだろ
ハズレだよ

581 :iOS:2016/02/28(日) 10:46:06.97 ID:pZQDlRy/.net
>>579
4Gオフ
imessage, facetime, iphone探す、オフ
ローミングは通話もデータもオン

あらかじめ先に使用するSIMに合ったAPNが設定されている状態(プロファイルがインストールされた状態)で作業開始


検索中が長いなら
一回、TMSIからM2押す代わりにM1押してみ
(SMS着信音が鳴りまくる)
了解押して再起動後再びM2

582 :iOS:2016/02/28(日) 11:53:27.49 ID:dacWFC1j.net
【機種】au iPhone5s
【iOS】9.21
【下駄】R-SIM10(あきばお〜)
【SIM】Vodafone IE (アイルランドsim)
【3G】○
【4G】✕
【テザリング】×
【発信】○
【着信】×
【機内モードからの復旧】○
【再起動】○
【その他補足】
アイルランドのsimを日本でローミングさせてみました

下駄挿入前に4G OFF+iMessage OFF+FaceTime OFF
ローミングは音声通話とデータ通信
設定画面でTMSIモード→M2を選択

何度もSIMを抜き差しすると、運良くSoftbankをつかみました

583 :iOS:2016/02/28(日) 15:33:20.37 ID:qwqjPNMj.net
機種】softbank iPhone5s
【iOS】9.2.1
【下駄】R-SIM10+RGKNSE純正品 Amazon
【SIM】0sim so-net
【3G】○
【4G】○
【テザリング】-
【発信】×
【着信】×
【機内モードからの復旧】○
【再起動】○
【その他補足】

はじめ闇雲にやって圏外病になり
手持ちの中国SIMフリー機で復帰し
ショップのAPNを削除し0simのマニュアル
手順で4Gを掴みました
位置情報オフで一度圏外になりましたが
3日目ですが安定しています

 

584 :iOS:2016/02/28(日) 16:41:42.64 ID:r0qdNbjU.net
下駄履かせたiphoneは着信が100%うまくいかないんすか?

585 :iOS:2016/02/28(日) 17:11:15.39 ID:S9Khqk8r.net
4月にエリアが拡大するから安定するかもよ

586 :iOS:2016/02/28(日) 18:02:38.91 ID:pZQDlRy/.net
下駄使った後、元のシムに戻したら電話番号表示が
xxxx-xxxxxxxになってしまって戻らん
どうやったら
xxx-xxxx-xxxxに戻るの?

原語の設定をいったんアメリカにしてまた日本に戻してっていうのは試した

587 :iOS_nanashi:2016/02/28(日) 18:42:12.45
俺も2枚のSIM付け替えしてるのでそうなるが
しばらくほっとくとちゃんと直ったり。

588 :iOS:2016/02/28(日) 19:05:54.03 ID:UPcDGZi9.net
知らん

589 :iOS:2016/02/28(日) 19:13:14.78 ID:yKc1wFZ+.net
http://livedoor.blogimg.jp/gio_gio_345/imgs/2/a/2a142717.jpg

http://pbs.twimg.com/media/CPEget0UcAAANHP.jpg

http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20150919038/SS/602.jpg

http://i.imgur.com/GDo5Z2C.jpg

http://blog-imgs-83.fc2.com/g/e/i/geinoujinblogmatome2/news_1442119866_101s.jpg

https://pbs.twimg.com/media/COc3NYFUwAANMFx.jpg

http://i.imgur.com/KFU6DHA.jpg

http://i.imgur.com/0UYPdCq.jpg

http://i.imgur.com/MlvHs9I.png

http://i.imgur.com/NF7Uibf.jpg

590 :iOS:2016/02/28(日) 19:31:57.08 ID:xjcv5n0e.net
>>586
言語と地域弄るかリセットしろ

591 :iOS:2016/02/28(日) 23:08:34.38 ID:Q8yzA5Io.net
お前らまだやってんのかよw

時間の無駄だろwww

592 :iOS:2016/02/28(日) 23:24:53.40 ID:vBbWdqy+.net
>>584
上手く行けば静かに消える それだけ

593 :iOS:2016/02/29(月) 01:25:10.52 ID:+ZMP141p.net
>>590
どっちも何回もやったけどダメだった

594 :iOS_nanashi:2016/02/29(月) 01:38:03.38
>>593
それこそ寝て一晩経てば直ってるって!
どういうタイミングかわからんけどマジそんなもんw

595 :iOS:2016/02/29(月) 09:31:21.30 ID:i7vbBnrt.net
離島に行くと、途中電波つかめない場所があるのか、一度圏外になる。
電波つかめずに圏外になる場所なんて普段は全くないんだけど、こういう場所に行った時は、帰宅後に確認すると圏外病になってる事が多い。
都会でビル地下とか、こういう電波つかめないところで圏外病になってんのかな?

596 :iOS:2016/02/29(月) 09:52:51.76 ID:aUgK9Kav.net
日本通信が禿回線のMVNO提供を開始するみたいですね
正式発表じゃないけど株価S高してるし
そうなると下駄遊びもやらなくなるだろうな

597 :iOS:2016/02/29(月) 10:25:49.63 ID:i7vbBnrt.net
0simでもやってくれたら最高なんだけどな。

598 :iOS:2016/02/29(月) 10:36:23.29 ID:ocWizb4d.net
禿の回線じゃ圏外や規制が多くて使い物にならない。
それにiPhoneでは使えない地雷。

599 :iOS:2016/02/29(月) 11:44:37.88 ID:JeRBf/2L.net
>>595
山に登るときとかでそれは経験した
4Gは本物の圏外病
3Gのみだと電波強度表示だけされなくなった

今は都会のビル地下で圏外になるところは殆ど無いので分からんけど
電波の落ち方みたいなのが関係してるんかも
バッサリ落ちてもいいけどダラダラ落ちたらダメとか

600 :iOS:2016/02/29(月) 13:00:36.09 ID:+ZMP141p.net
>>593
http://i.imgur.com/7AUb9vY.jpg


CallerID-Format Fix iOS5.x がiOS9でも仕事してくれた
これアンインストールするとまた4桁-7桁になってしまうし根本的解決じゃないけどとりあえず

601 :iOS:2016/02/29(月) 19:44:21.23 ID:6MXpTCJD.net
キャリア設定アップデートって、下駄simでも
やらないといけないの?毎日通知がウザイ。

602 :iOS:2016/02/29(月) 21:29:00.59 ID:tqB1xTHp.net
>>582 の続き
【機種】au iPhone5s
【iOS】9.2.1
【下駄】R-SIM10+(ラクマ)
【SIM】Vodafone IE (アイルランドsim)
【3G】○
【4G】✕
【テザリング】×
【発信】○
【着信】×
【機内モードからの復旧】○
【再起動】○
【その他補足】
下駄挿入前に4G OFF+iMessage OFF+FaceTime OFF
ローミングは音声通話とデータ通信
設定画面でTMSIモード→M1を選択

SIMの抜き差しが数回必要

603 :iOS:2016/02/29(月) 21:30:16.99 ID:tqB1xTHp.net
【機種】au iPhone5s
【iOS】9.2.1
【下駄】R-SIM10+(ラクマ)
【SIM】0sim データ専用
【3G】○
【4G】✕
【テザリング】×
【発信】○
【着信】×
【機内モードからの復旧】○
【再起動】○
【その他補足】
下駄挿入前に4G OFF+iMessage OFF+FaceTime OFF
ローミングは音声通話とデータ通信
設定画面でTMSIモード→M2を選択

一発で認識した

604 :iOS_nanashi:2016/02/29(月) 22:08:18.19
俺はSB版iPhone 5s iOS9.2.1をMVNO(docomo)で使ってるが
キャリアアップデート通知を思わず実行してしまったら
圏外病になってしまったよw
SIMを他の端末に入れるなどの方法を試しても直らず。
キャリアを自動 → 手動 にして「NTT DOCOMO」選択したら直ったわ。

605 :iOS:2016/02/29(月) 22:15:15.89 ID:uTeHiGav.net
【機種】SB iPhone5
【iOS】7.1.2
【下駄】R-SIM10+
【SIM】0SIM
【3G】○
【4G】○
【テザリング】
【発信】-
【着信】-
【機内モードからの復旧】○
【再起動】 ○
【その他補足】
ニッコニッコニー!

あー駄目駄目
喧嘩しないで!
ニコニーはみんなのニコニーなの!

606 :iOS:2016/03/01(火) 00:15:35.23 ID:1Zb38RjC.net
げたって海外じゃつかえないよね?

607 :iOS:2016/03/01(火) 00:36:46.30 ID:BNpHbvL5.net
スニーカーが良いよ

608 :iOS:2016/03/01(火) 06:32:32.07 ID:EnWaS5Z1.net
朝鮮iPhoneは下駄しか使い道ないからな

609 :iOS:2016/03/01(火) 08:22:43.88 ID:wbbb/UHy.net
os7とか、無理してキープするような事までしたいとは思わんけどなぁ。
最新で使えないくらいならwifiだけで良い。

610 :iOS:2016/03/01(火) 10:09:24.49 ID:mNqz2g8V.net
Androidメインだからバージョン上げて対応JBアプリ出るまで待ったり面倒くさい
しかも下駄使うiPhoneなんて0SIMとか安SIM用だろ

611 :iOS:2016/03/01(火) 10:19:05.43 ID:HarKO0CH.net
今度はおサイフ付けるとかAndroidの真似しか出来ない林檎はもう駄目だな

612 :iOS:2016/03/01(火) 11:29:13.99 ID:ka5CmRvL.net
>>606
使える

613 :iOS:2016/03/01(火) 12:47:17.61 ID:EnWaS5Z1.net
おサイフはAndoroidはガラケーの真似だろ
AndroidはOSが糞すぎるから真似はないなw

614 :iOS:2016/03/01(火) 12:50:06.63 ID:ka5CmRvL.net
>>606
APNショップのは国内MVNOに限定した情報ばかりなので
RSIM5のサイトをよく読んだほうが良い
海外旅行者が最低限読めるレベルの英語で書かれてるし
http://rsim5.com/instruction.php

615 :iOS:2016/03/01(火) 13:01:16.65 ID:KyipwbRD.net
画面大きくしたり時計作ったり今度はおサイフ付けてボタン無くすとかAndroidの後追いもいいとこ
それでも未だに追いつけていないのが哀れすぎるな

616 :iOS:2016/03/01(火) 13:15:13.96 ID:ka5CmRvL.net
自分の端末と、iOSバージョンと、行き先の国の通信規格調べて照合してみて
cdmaってのが何を指すかはちょっとややこしくて
W-CDMAはGSM系
CDMA2000がCDMA
ちなみにInstall patchっていうのは要脱獄
iOS7-8ならたいてい脱獄はできるしiOS9なら脱獄不要でYESになってるから問題ないと思う

めんどくさけりゃ安いSIMフリー端末持ってってテザリングでも良いと思うけど
注意点としては、国によってはSMS発信でプリペイドSIM開通したりデータと通話の料金チャージしたりするとこもあるってこと
あるいは申し込み後数時間後に自ら本人確認の電話をして(申込時に合言葉のようなものを登録する)口頭で開通というとこもある
なのでSMSと通話機能のないルータみたいな端末じゃダメなとこもある

逆に日本みたいに到着したら空港で自販機でプリペイドSIM買ったり宿にAmazonで配送させといてつっこめば済むって国もある

多くは空港の売店でパスポート見せてコピー取られてサインしてSIMカード買ったらOK
あなたの電話はSIMフリーですかと聞かれたら「ハイ」と答えるしかない
下駄の設定なんかしてくれるのはごく稀で(SIMフリー基本の国では下駄の存在も知られてない)、普通のSIMフリーiPhoneやAndroidなら、混雑してなきゃAPN設定くらいまでしてくれるとこもある

617 :iOS:2016/03/01(火) 14:47:14.61 ID:2aHFfs7h.net
普通に使うなら中古5cのsimフリ2万ちょいで買った方が良いと思うの

618 :iOS:2016/03/01(火) 17:51:01.54 ID:3wBOH2RU.net
>>617
高すぎw

619 :iOS:2016/03/01(火) 17:52:24.70 ID:V9aN+X8m.net
本日霜降り買いました。今まで皆さんの書き込みを参考にして、頑張ってきましたが疲れました。これまで有難うございました。

620 :iOS:2016/03/01(火) 18:35:10.97 ID:EnWaS5Z1.net
>>619
頑張る事なかったのにw

実用性ないから

あれ程下駄は遊びだっていってただろ

621 :iOS:2016/03/01(火) 19:04:41.96 ID:ka5CmRvL.net
5、5s、6の人は中古5cに2万も出すよりはファクトリーアンロックでいいんじゃないのかな
言ってる間に6sや5seでSIMフリー当たり前になると嫌でもキャリアが価格競争に入る

なんといっても下駄は旧機種のリサイクル的な利用と海外旅行などの臨時利用が主だというのは同感

622 :iOS:2016/03/01(火) 20:01:50.21 ID:DS2aIar/.net
SoftBankの赤ロム5s32GBが1万で売ってて
いい加減4sから乗り換えようか悩み中

通話無しで3Gでも満足してたら何の問題もないよね?

623 :iOS:2016/03/01(火) 20:59:56.99 ID:K66l/0uR.net
下駄の予備だけは忘れずに
大抵はAmazonプライム対象外だから、壊れたら数日使えない

624 :iOS:2016/03/01(火) 21:03:17.22 ID:1Zb38RjC.net
だめだ、下駄とmvmoSIMをソフトバンクiPhone5sにいれてもSIMなしって出る。対策ってありますか?すいませんが教えて下さい。

625 :iOS:2016/03/01(火) 21:06:24.42 ID:K66l/0uR.net
>>624
ネットワーク設定リセット
プロファイルインストール
再起動
SIM抜き差し

これをやってもダメなら、多分不良品

626 :iOS:2016/03/01(火) 21:19:29.48 ID:jS77FJ8i.net
鼻毛君はネットの晒し者になりましたね
鼻毛カッターUC
幸せな鼻毛を抜いて終了

627 :iOS:2016/03/01(火) 21:20:19.60 ID:ooBOqw6S.net
それをやらずに挿してもSIMなし表示にはならないでしょ

628 :iOS:2016/03/01(火) 22:03:23.13 ID:e3CG4gFx.net
10+の登場で、
ヲイラの禿5もデータsimなら簡単設定、そしてド安定!

7+や9proの様に試行錯誤&悲喜こもごもの下駄遊びがでいない、、、かといってわざわざ以前の下駄にする程、マゾでもないしw

629 :iOS:2016/03/01(火) 23:23:08.25 ID:1Zb38RjC.net
>>625
やってみる。ありがとう!!

630 :iOS:2016/03/01(火) 23:25:21.43 ID:0x2NUOMK.net
10+で、iPad mini iPad AIRの運用が簡単、確実になった。

631 :iOS:2016/03/01(火) 23:28:11.85 ID:s40I+6xb.net
>>624
下駄かSIMのどっちか、ないしはiPhone側の誤作動を疑い
いったん下駄なしでソフトバンクSIMをさして再起動

632 :iOS_nanashi:2016/03/02(水) 00:19:59.00
>>624
キャリアの自動を手動にして
手動でキャリアを選択すればいい。

633 :iOS:2016/03/02(水) 02:32:05.60 ID:h3W1L83H.net
>>631
なんとかドコモ電波をひろいました。ただiPhone本体が熱いです!これは何か対策ありますでしょうか?度々申し訳ありません

634 :iOS:2016/03/02(水) 02:50:29.42 ID:Se+oNhKT.net
>>601
経験からするとむしろアップデートすると下駄使えなくなる可能性がある

635 :iOS:2016/03/02(水) 03:56:36.92 ID:WT9Rvy4R.net
>>633
下駄は何使ってんの
設定はどうしてんの

636 :iOS:2016/03/02(水) 12:15:22.90 ID:Y0Go1Ocg.net
>>633
初めての異物挿入に火照ってるんだと思う

637 :iOS:2016/03/02(水) 12:35:33.47 ID:IhHHMWqm.net
家族の茸iPhone+MVNOはLTE表示なのに俺の禿iPhone+下駄MVNOは4G表示なのは何故?
どっちもiOS9.1.2なんですが

638 :iOS:2016/03/02(水) 12:52:16.80 ID:tbTtfB9e.net
禿げてるから

639 :iOS:2016/03/02(水) 13:29:51.97 ID:dpZRNfGH.net
>>637
ハゲ以外のSIMをハゲであるように装ってるからハゲSIM仕様の表示をしてる

640 :iOS:2016/03/02(水) 13:51:52.89 ID:3qjv74lC.net
下駄で4g使うにはどうしたらいい?

641 :iOS:2016/03/02(水) 14:06:44.34 ID:9mhHyOrC.net
通話しない

642 :iOS:2016/03/02(水) 14:11:14.09 ID:tOLBxTNu.net
>>628
10+はそんなにいいのか
試してみるかな・・・

643 :iOS:2016/03/02(水) 14:12:32.62 ID:WT9Rvy4R.net
俺たちオマジナイの作法みたいな話ばっかしてるけど
IMSIがどうとかTMSIがこうとか、下駄が何をどうやって何がひっかかって4G通らないとか原理的な解説してくれる人居ないの?

644 :iOS:2016/03/02(水) 14:52:14.05 ID:s1/U/Jqy.net
みんな環境が少しづつちがくて暗中模索だから正解はない

645 :iOS:2016/03/02(水) 15:41:44.89 ID:Vcl03gOH.net
374 :いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW 5099-ihJv [221.25.224.5]) :2016/03/02(水) 14:37:37.62 ID:WB7fTIO10
So-netのAPN構成プロファイルが新しくなったようだな。
AttachAPN対応したので林檎でも安心して使えるようになった。

646 :iOS:2016/03/02(水) 20:07:01.74 ID:RXQaAqpz.net
駄目なら下駄が壊れてるか相性悪いと思うしかないだろ

647 :iOS:2016/03/02(水) 20:28:32.08 ID:lYExo/6L.net
>>645
どこにある?0simAPN

648 :iOS:2016/03/02(水) 20:35:28.34 ID:SOasvADF.net
これまでの状況を考慮して想像すると、
基本3Gで契約状況などの情報をやり取りするため、まずは3Gでベースとなる接続が必要。
4Gの接続は、3Gで接続、承認された個体を何らかの識別情報を元に紐付けし、接続される。
4Gで接続が開始されると3Gで の接続情報を書き換え、4Gで接続中だから3Gでの接続を禁止する。
4Gの電波状況などで不安定になると4Gを切断するという情報をドコモに伝え3Gでの接続が許可される。
ところがこのやり取りが不十分な為、4Gは切断されたのに3Gの接続が許可されない。そこで圏外病となる。
この状況は通信機の個体情報とも連動しているので、3Gの通信が開始できないまま回復不能になる。
別の個体で3Gで通信を開始することで、この制限が解除され圏外病が治る。
圏外病が発病した個体に戻し、まずは4Gをオフにして利用開始することで初めに戻る。
3Gで通信ができるようになれば、また4Gをオンにしてしばらく使えるようになる。

って感じなんじゃ無いかな?と思うんだけど、どう?

649 :iOS:2016/03/02(水) 20:45:20.43 ID:bFtjsp1U.net
つまり下駄だと4Gから3Gに戻れないということ?

650 :iOS:2016/03/02(水) 20:53:45.80 ID:SOasvADF.net
いゃ、戻れてる時もあるし、確かな事でも何でも無いんだけど、何らかの原因で、4Gから3Gに切り替え時に、4G側は切断。3G側は4G側で接続中だから接続させない。
って状態が発生してしまうんじゃ無いかな?と思ったわけ。
4Gで再度繋いで、4G切って3Gにするよ!って情報を送れたら済む話のような気もするけど、4Gは4Gで、再接続はダメよ!って言ってるとか。
まぁ、頭の中で考えてるだけのことなんだけどね。

651 :iOS:2016/03/03(木) 14:00:37.00 ID:zqE33JiS.net
r-sim10+で0simなんだが下駄入れてもsimだけさしてもsimなしになるんだがこれsim逝ったかな?

652 :iOS:2016/03/03(木) 14:10:25.91 ID:g+m8oXgt.net
ipmtvdはクソ!

653 :iOS:2016/03/03(木) 15:50:33.84 ID:ZFSaQu77.net
R-SIMの初期設定画面をもう一度出すにはどうしたらいいんだ??

654 :iOS:2016/03/03(木) 15:58:58.94 ID:lOznYVl0.net
>>651
下駄無しで有効なSIMさして再起動して暫く(長くても3分)待てばいいと思います

655 :iOS:2016/03/03(木) 16:05:22.12 ID:38y7FipE.net
>>653
SIM無しとか下駄無しだと出ないけど
SIMと下駄が入ってれば

設定>電話>SIM APP

間違ってLock Carrier押した状態でハングしちゃってたら下駄入ってて出ないかも
そん時は別のiPhoneに挿したら出ると思う

656 :iOS:2016/03/03(木) 16:13:44.15 ID:7Ot/RfgQ.net
>>655
ありがとうございました。ありました!

657 :iOS_nanashi:2016/03/03(木) 19:13:14.03
>>651
「SIMなし」になってる状態からそのままSIMトレイ引き出して
また入れたらどうなる?
今度は「圏外」になると思うけど
その場合は「設定」→「キャリア」の自動を手動にして
キャリアを選択で「NTT DOCOMO」(結構時間がかると思う)。
これでいけると思うけど?

658 :iOS:2016/03/03(木) 22:05:15.60 ID:Ebj9Ukf/.net
【機種】au iPhone 6s
【iOS】9.2.1
【下駄】R-SIM 10+(v8.1)(楽天APNショップ)
【SIM】0 sim 雑誌付録(データ、SMS無)
【3G】○
【4G】○
【テザリング】ぐるぐる
【発信】-
【着信】-
【機内モードからの復旧】○
【再起動】○
【その他補足】プロファイルはSo-net公式利用(AttachAPNが設定されたみたい)

659 :iOS:2016/03/03(木) 22:29:46.15 ID:xXBowcBs.net
【機種】ハゲ iPhone5 無印
【iOS】9.2.1
【下駄】R-SIM10+
【SIM】docomo
【3G】○
【4G】X
【テザリング】 くるくる
【発信】○
【着信】X
【機内モードからの復旧】○
【再起動】○
【その他補足】3G表示で発信はできるが、データ通信ができない。LTEも不可。後1ヶ月で2年縛り終わるのに5Sが壊れてしまい、押入れから古いの持ち出してきた。
iPhone7待ちだし、繋がってほしい。誰か繋がるAPN教えてください。(ちなみにOCNのSIMとAPNは問題なく繋がった。)

660 :iOS:2016/03/03(木) 22:59:41.12 ID:6Xm7RDhl.net
R-SIM10+てAX05やGD05でも4G使える?

661 :iOS:2016/03/04(金) 00:18:34.39 ID:gT8uTgP7.net
両方使えてる
au5、sb5S 9.2.1

662 :iOS:2016/03/04(金) 09:03:32.05 ID:lUJc92uU.net
>>602 の続き
ドイツで試してみた
【機種】au iPhone5s
【iOS】9.2.1
【下駄】R-SIM10+(ラクマ)
【SIM】Vodafone IE (アイルランドsim)
【3G】○
【4G】✕
【テザリング】×
【発信】○
【着信】×
【機内モードからの復旧】○
【再起動】○
【その他補足】
飛行機に乗る前に機内モードオンにし、
ドイツに到着後オフ

Vodafone.de表示は出たものの3Gは出なかったので、
ネットワーク設定リセット、SIM抜き差ししたら掴んだ

663 :iOS:2016/03/04(金) 09:19:45.64 ID:A2KersGS.net
騒音航空機に金出すクズは機長の自殺に付き合って死ねばいいのに

664 :iOS:2016/03/04(金) 11:44:08.72 ID:XyqrFmbc.net
>>663
生きているのが辛そうだな。

665 :iOS:2016/03/04(金) 12:05:37.87 ID:3B8wfGRW.net
【機種】SB iPhone6+
【iOS】9.2.1
【下駄】r-sim10+ ipmtvd
【SIM】ぷららモバイル SMS付 AX050
【3G】○
【4G】○
【テザリング】グルグル
【発信】未契約
【着信】未契約
【機内モードからの復旧】○
【再起動】未確認
【その他補足】
最初、全然キャリア選択画面が出ず不良品かと諦めかけたが
下駄を履かせてアクチSIMを入れた後にぷららモバイルを下駄履かせてみたらやっとキャリア選択画面が出た。
そしたら一発で3G掴んだ。4Gオンにしても問題ない。
プロファイルはぷらら公式。
まだ1日目なのでしばらく圏外病でないか様子みてみる。

666 :iOS:2016/03/04(金) 16:16:45.51 ID:XdbJJLn0.net
どうやっても圏外病にならん
なる条件を知りたい

667 :iOS:2016/03/04(金) 16:49:53.03 ID:Z7oS70ae.net
>>666
たぶん、4G圏と、3Gのみ圏と、圏外の場所を高速に移動するとSIMと下駄とiPhone間の通信がややこしくなってハングアップしちゃうんだと思う

668 :iOS:2016/03/04(金) 16:59:24.38 ID:OQj5Y226.net
人それぞれだから

669 :iOS:2016/03/04(金) 17:19:43.86 ID:uXrYxGIt.net
>>666
下駄をr-sim9以前の物に替える

670 :iOS:2016/03/04(金) 19:31:31.03 ID:7Q7fvuHT.net
LINE有償で複製します
ツイッター
@LINEFUKUSEI
まで

671 :iOS:2016/03/04(金) 21:03:34.78 ID:XyqrFmbc.net
無償で複製出来るのに?

672 :iOS:2016/03/05(土) 00:03:44.91 ID:0vS/tNRI.net
圏外になった時に下駄初心者時期は茸携帯で治療してたけど、今は禿iPhoneだけで治らない事がない
茸携帯が必要な携帯病なんて存在するの?

673 :iOS:2016/03/05(土) 00:51:46.01 ID:yuOSqRo/.net
>>672
DOCOMO SIMをSOFT BANK iPhoneに下駄なしでさしたら不正SIMエラー出しながらも電波は立つんだっけ?

674 :iOS:2016/03/05(土) 02:44:47.80 ID:pH258q+W.net
【機種】SB iPhone5S
【iOS】8.1.1
【下駄】R-SIM10+ (ipmtvd)
【SIM】0SIM
【3G】○
【4G】○
【テザリング】×
【発信】未契約
【着信】未契約
【機内モードからの復旧】○
【再起動】○
【その他補足】
面倒なのでよく調べず適当に設定したら
案の定、圏外病に陥ったもののガラケー(F-07A)で復活して事無きを得た。
SIMぶっ壊れたんかと思って焦ったよ。
その後は安定して速度も出てるけど、アンテナピクトの表示が常に最弱

675 :iOS:2016/03/05(土) 04:04:08.35 ID:yuOSqRo/.net
>>674
ios8で10+はパッチいるんじゃないの?

676 :iOS:2016/03/05(土) 04:20:20.14 ID:eZ0SA9cw.net
6s買わないで5sで我慢して月1000円だけど電池の消耗おかしすぎんだよなぁ
Crip boxで音楽聴いてるだけで1分/1%使われるよこれ
iPhone7 simフリー早くしてくれー

677 :iOS:2016/03/05(土) 05:10:01.64 ID:tDxZ3sC6.net
みんなRsim10ばかりだけど、GPPは
時代遅れなの?
なぜRsim10なのか知りたい

678 :iOS:2016/03/05(土) 05:53:19.90 ID:pH258q+W.net
>>677
入手性が良いからじゃないかな
GPPは最近のAmazonだとnanoの最新OS対応は取扱無いっぽいし

自分は4Sの頃GPP使ってて安定してたから
GPP売ってたら多分買ってたけど、安いからR-SIMにした

679 :iOS:2016/03/05(土) 06:15:45.87 ID:P5h9jf9x.net
>>677
iPhone4sならGPPがベスト

iPhone5以降に対応したGPPってあったっけ?

680 :iOS:2016/03/05(土) 06:42:08.77 ID:o9c60s70.net
ないんじゃね

681 :iOS:2016/03/05(土) 06:44:25.23 ID:9+jsYUCz.net
あるんじゃね

682 :iOS:2016/03/05(土) 07:33:54.37 ID:P5h9jf9x.net
http://www.gpp.kingmobile.jp/gpp-list.htm

iPhone5用もあるにはあるけど、「日本のSIMカードは使用不可」

まあ、下駄自体が時代遅れと言えば時代遅れだよね。

iPhone4S以前は、ドコモ系SIMは海外版SIMフリーかSIM下駄以外に方法がなかったけど。
iPhone5Sからは国内版SIMフリーが販売されているし。ドコモ版白ロムも容易に入手できるし。

683 :356:2016/03/05(土) 08:05:26.91 ID:xv07Ehg8.net
gpp nano 使用中の自分が通りますよ。

684 :356:2016/03/05(土) 08:14:45.12 ID:xv07Ehg8.net
>>674
sms無しsimはアンテナピクト立たないよ。

685 :iOS:2016/03/05(土) 08:53:40.00 ID:UvAyZzOo.net
>>672
やり方教えてくれ
653でやってみたらアクチ要求で電波掴むとか以前の問題

686 :iOS:2016/03/05(土) 11:18:00.80 ID:nl2lXi3F.net
>>674
数値に切り替えればええんやで

687 :iOS:2016/03/05(土) 12:01:45.91 ID:uuxoZtdY.net
>>677
GPPは今でも4sで下駄運用なら鉄板だよ、05番台SIMに対応してるNew GPPはね
LTEに対応したGPP nanoだと使ってる人多くないのか情報もR-SIMシリーズに較べ少ないし

688 :iOS:2016/03/05(土) 12:13:25.49 ID:yuOSqRo/.net
>>677
iPhone5以降でios9って環境には最もフィットしてるからじゃない?

689 :iOS:2016/03/05(土) 14:37:57.84 ID:ka3ir/z3.net
下駄疲れたので、sv5だけど海外official?のアンロック申し込んでみた。

690 :iOS:2016/03/05(土) 14:38:15.97 ID:ka3ir/z3.net
sb5ね

691 :iOS:2016/03/05(土) 16:37:42.15 ID:P5h9jf9x.net
>>690
レポよろしくね。

コストとリスクのバランスを考えたら、SIMフリー版入手した方が良い。

だが。
あえてファクトリーアンロックを選ぶ人柱精神には敬意を表したい。

692 :iOS:2016/03/05(土) 18:03:37.76 ID:yuOSqRo/.net
やすいとこだと1万以下でしてもらえるの?

693 :iOS:2016/03/05(土) 19:40:35.36 ID:Zo+s3vSu.net
以前4Sの時にプレオーダーで待たされて、結局追加料金が発生するってことでキャンセルしたんだけど、プレオーダー分とかは返金されたから、大した問題じゃないかな?と思って、またやってみました。
国内の下駄情報サイトとかで見積りした時には2万以上だった。安心料としても高杉なのと、カードならキャンセルとか、保険も効くからね。その点人柱というほどのことでも無いと思う。

694 :iOS:2016/03/05(土) 20:42:50.14 ID:BSDuhNxc.net
ファクトリーアンロックの仕組みってどうなってるか判明してるの?

695 :iOS:2016/03/05(土) 20:59:28.18 ID:yuOSqRo/.net
勝手な予想だけど

キャリアが下取り後に中古品として外国に輸出して、その流れでキャリロックを外すシステムをアップルが提供してるんじゃないかと
そのリストにこっそり潜り込ませるんじゃないかと

だから日本のキャリアが未だに手放してないものだとばれたらしてもらえないし
潜り込ませるにもちょっとずつしか無理だったり
袖の下のようなものが必要だったり
するのではないかなあと

あくまで勝手な予想

696 :iOS:2016/03/05(土) 20:59:47.77 ID:NkWV3dM5.net
スレチ

【業者】SIMロック解除 59台目【引越】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1453772176/

697 :iOS:2016/03/05(土) 23:04:43.87 ID:pH258q+W.net
>>684
そういう事か。知らんかったありがとう
>>686
ググったら数値化でけた。情報サンクス

ただ4Gのままだと再起動時にまた圏外になった
3G4G切り替えでも圏外になったりして不安定

698 :iOS:2016/03/05(土) 23:42:00.27 ID:gnzl3ehS.net
【機種】SB iPhone6
【iOS】9.2
【下駄】R-SIM10+ (apnショップ)
【SIM】0SIM
【3G】○
【4G】○
【テザリング】×
【発信】未契約
【着信】未契約
【機内モードからの復旧】○
【再起動】○
【その他補足】
前スレッド600で、iPhone単独による圏外病からの復帰方法を書き込みました。
0simで検討している際、症状の重い圏外病になりました。手持ちのSIMフリーモバイルWifi(GL09P)では、圏外病から抜け出せず、いわゆる重度の圏外病に落ちました。

しかし、意外にもiPhone6単体で重度圏外病から抜け出す方法を発見して復活しました。
ぜひ、お試しあれ。

1.圏外病のSIMを下駄を履かせず、直接、iPhone6に挿入する。

2.圏外のまま変化せず、アクティベーションを要求される

3.そのまま、一回抜き差しする。

4.何もせずに待つ。

5.アンテナピクトが出る。ただしキャリア名は出ない。

6.もう一度最初から下駄を履かせる手順にしたがう。

以上

699 :iOS:2016/03/06(日) 01:05:09.72 ID:3m1SnMAL.net
【機種】禿 5s
【iOS】9.21
【下駄】R-SIM10+ 黄金品質@尼
【SIM】Play SIM for Amazon SMS無し(データオンリー)
【3G】○
【4G】○
【テザリング】ぐるぐる
【発信】未契約
【着信】未契約
【機内モードからの復旧】○
【再起動】○
【その他補足】電波状態は最弱だけど通信は普通に早い

700 :iOS:2016/03/06(日) 08:45:43.47 ID:RdqUqG/U.net
>>699
sms無しはアンテナピクト立たないのは何度も(ry

701 :iOS:2016/03/06(日) 12:56:52.98 ID:M0fqTIm8.net
>>698
他にこれで直った人いる?
圏外病にならないが一応ガラケー買おうと思ったがこれでいいならやめとこう

702 :iOS:2016/03/06(日) 13:12:12.64 ID:kUfCFTXU.net
Softbankキャリアバージョン23.1での動作報告ありますか?
最近アップデート求めてくるんだけど
22.0→22.2で9Proが使えなくなったんで怖いんだよね

703 :iOS:2016/03/06(日) 13:14:19.73 ID:pHNGsol5.net
問題ないよ

704 :iOS:2016/03/06(日) 13:59:55.29 ID:tMxTqL8q.net
俺も禿23.1で9pro問題なし

705 :iOS:2016/03/06(日) 14:41:48.39 ID:hgAaQ7Tg.net
【機種】庭 5c
【iOS】9.2.1
【下駄】R-SIM9 Gold (アマゾン)
【SIM】Nifmo SMS付き(データオンリー)
【3G】○
【4G】○
【テザリング】ぐるぐる
【発信】未契約
【着信】未契約
【機内モードからの復旧】○
【再起動】○
【その他補足】何度(高速移動、田舎道移動)か圏外病に。docomoのandroid携帯で復旧。それ以外は特に何も無く安定してました。

ファクトリーアンロック(5000円くらい)でSimフリーになったので卒業記念!

706 :iOS:2016/03/06(日) 17:56:20.38 ID:f2TcW43Z.net
ハゲ5無印、9.2.1 R-SIM10とOCN
使いなんだが、プロファイル書き換えてから、
4Gで圏外になっても、一旦機内モードする等で
電波サーチすると電波掴むようになった。
何だろう不思議。2月は一度もガラケーの出番無かった。

707 :iOS:2016/03/06(日) 18:04:20.47 ID:t5t242gc.net
>>706
つ、スレ内検索「OCN」

708 :iOS:2016/03/06(日) 19:13:16.08 ID:Z/T91e1I.net
>>705
ファクトリーアンロックどこ使った?

709 :iOS:2016/03/06(日) 20:20:58.39 ID:pjUzdOfT.net
着信が不安定らしいけどvolteをオンにしてもやはり不安定なのだろうか?
アンテナピクトはvolteをオンにしたらちゃんと表示されたとの報告あるな。

710 :iOS:2016/03/06(日) 20:48:23.17 ID:hgAaQ7Tg.net
>>708

>>696
>スレチ

>【業者】SIMロック解除 59台目【引越】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1453772176/

711 :iOS:2016/03/06(日) 21:25:46.95 ID:9xZayB2f.net
TheFoneShop.netだよ

712 :iOS:2016/03/07(月) 01:29:21.81 ID:IizQFL0S.net
最近、4gでも圏外にならなくなった
電波の範囲が広がったぽい

713 :iOS:2016/03/07(月) 12:26:02.49 ID:j6g6/vPq.net
圏外病を知りたい

714 :iOS:2016/03/07(月) 14:23:11.00 ID:4yhhACz8.net
10+は圏外病知らずだな

715 :iOS:2016/03/07(月) 14:35:57.90 ID:opAmDkhF.net
10+
公式説明だと
ios8.xの場合はpatchをインストールしろって事になってるけど
そういう環境の人いる?

716 :iOS:2016/03/07(月) 14:43:43.71 ID:nNn1LO5z.net
>>714

そんな事はない。

騙すの楽しいか?



717 :iOS:2016/03/07(月) 15:20:52.53 ID:EsqnCUbv.net
俺のも圏外病にならないけどな

718 :iOS:2016/03/07(月) 15:31:04.37 ID:9Wfp1wrd.net
機内モードに長くしていると圏外病なるよ 10+
いま、機内モードにしないでモバイルオフにして試してる

719 :iOS:2016/03/07(月) 17:01:28.93 ID:J6weHsR0.net
fiimo使ってる人居るのかな?引っ越し考えてるけど。

720 :iOS:2016/03/07(月) 18:58:25.61 ID:mr9TjO3n.net
恥ずかしいから内緒

721 :iOS:2016/03/07(月) 19:00:33.74 ID:YEjYH6iu.net
あう 5 無印 10+ apn おれも圏外病なったこと無い
ちょうど1月使ってるけど電源オフにも耐えてる山歩きから復帰しても大丈夫
もうメインで使えるほど信頼できる存在

722 :iOS:2016/03/07(月) 21:15:14.10 ID:CCmF6Z/+.net
圏外病、忘れた頃にやってきて、外出先ではお手上げって事に、いつかなる。
それもそういうのが発生するのは、決まって電波状況が悪いところ。つまり修復の環境も良くない上に、外部と連絡も取りにくい。
安心できないから、この点では、下駄付き端末だけでの移動は危険。せめてノーマルな端末が1台は必要。

723 :iOS:2016/03/07(月) 21:19:55.79 ID:qgCDyMI3.net
先ほど京葉線八丁堀駅付近で圏外病発生

724 :iOS:2016/03/07(月) 21:36:31.51 ID:7VaRbw7g.net
圏外病になったことないとか吹いてる輩は
@不良在庫だらけのいつもの業者
A長期使用してないニワカ
Bガイジの引きこもり
で、完結してるんだから温かい目で見てやってよ

725 :iOS:2016/03/07(月) 22:00:33.91 ID:9Wfp1wrd.net
軽い?圏外病なら一台で解決できるしな

726 :iOS:2016/03/07(月) 22:15:21.08 ID:X/MXJbSp.net
インターネット共有のグルグルでグレーアウトだけどさ
その画面のまま一度ホームに戻って設定押して戻ると青文字で押せるようにならない?

727 :iOS:2016/03/07(月) 22:34:16.89 ID:WV12OudU.net
都会の通勤では圏外病になることなく安定してたけど、山陽新幹線のトンネルだらけで圏外病発症したよ。

テーブルの上で、ドコモの携帯にsim入れ替えて復旧。
重度の圏外病は、simだけを入れてもなおらない。

iPhone5、5sのau版、ソフトバンク版で確認。

728 :iOS:2016/03/07(月) 23:31:00.73 ID:tqP13/1Y.net
>727
お疲れ。単体復旧は、やはり当面の課題か。。
iPhone6以降の実績待ちだな。

729 :iOS:2016/03/07(月) 23:37:40.15 ID:a8X90Gir.net
simピンだけで復旧するやん
明確な復旧方法はないけど、アレコレやってれば復旧するっつーの

730 :iOS:2016/03/08(火) 00:02:22.33 ID:Rk+J5e9e.net
>>701
庭5sだけどこれで直る

731 :iOS:2016/03/08(火) 01:33:03.65 ID:14bbz6i8.net
>>729
シムピンてなに?

732 :iOS:2016/03/08(火) 02:45:49.90 ID:8mLN9N9E.net
5以降は遊び

733 :iOS:2016/03/08(火) 06:47:29.14 ID:f29fF/Kc.net
重度か軽度か種類あるのかわからんが、自分は何度も圏外病はiPhone単体で復旧できるが

734 :iOS:2016/03/08(火) 06:48:02.08 ID:i9X5QZ4b.net
あれこれやるほど余裕がある時はいいんだよ。

735 :iOS:2016/03/08(火) 07:59:34.32 ID:M1/BW9UX.net
>>729
>>733

やり方教えて

736 :iOS:2016/03/08(火) 09:33:47.45 ID:MWG0UUQF.net
>>735
>>102,448,678

737 :iOS:2016/03/08(火) 10:50:16.70 ID:14bbz6i8.net
>>729のSIM PINで行けるってのが必殺技ぽくて知りたい

738 :iOS:2016/03/08(火) 11:01:25.58 ID:5SvlsuW4.net
アスペっぽい

739 :iOS:2016/03/08(火) 12:01:56.60 ID:14bbz6i8.net
SIM PINオンにして再起動したらPIN番号いれるまで「ロックされたSIM」になって電波も立たないけど、そこで間違った番号3回入れたらどんな圏外病もたちまち治るって釣りかと思って

740 :iOS:2016/03/08(火) 12:08:57.27 ID:5SvlsuW4.net
ガチアスペでした( ´△`)

741 :iOS:2016/03/08(火) 14:20:53.67 ID:WFbQ7b/V.net
密閉された空間で圏外になる時
数分したら電波を掴む時がある

742 :iOS:2016/03/08(火) 14:37:49.25 ID:dZYjr7mK.net
普通に圏外になる空間なら、普通に圏外になって、また電波状況がいいところで普通に掴む。圏外病で圏外になるのとは別の状況ってだけだと思うよ。

743 :iOS:2016/03/08(火) 14:40:56.19 ID:AkqFg9ek.net
そんな風になったこと無いから分からないや

744 :iOS:2016/03/08(火) 14:58:17.21 ID:QasKN+4B.net
>>741
密閉て何なんだい?

745 :iOS:2016/03/08(火) 15:02:26.35 ID:5SvlsuW4.net
エレベーターで地下とかかな
俺は戻らなかったけど
3gだったら戻るのかな

746 :iOS:2016/03/08(火) 15:46:46.17 ID:i9X5QZ4b.net
普通に機内モードの入、切したようなもんでしょ。うまくいくときはスンナリと行くけど、何か分からんが再度入れたタイミングで圏外病が発病する時がある。

747 :iOS:2016/03/08(火) 16:51:55.74 ID:gUTzBHMN.net
R-SIM9 PROだけど、単なる圏外の場合はすぐ復帰してくれるね。
駄目なのは圏内に置いてて一晩たった時の圏外かな。その時はガラケー必須。

748 :iOS:2016/03/08(火) 17:11:35.93 ID:MR6WpLfW.net
sms無0simの圏外病を
ガラケー無しでの復旧方法あれば教えてください

749 :iOS:2016/03/08(火) 17:50:14.22 ID:9EYSRqS3.net
>>748
>>736のは全部試した?

750 :iOS:2016/03/08(火) 19:36:11.07 ID:G+Jle304.net
【機種】au iPhone5S

【iOS】7.0.4 脱獄(evasi0n7)

【下駄】R-SIM 10+(ipmtvd)

【SIM】Freetel for iPhone

【3G】○

【4G】×

【テザリング】試してないです

【発信】○

【着信】×

【機内モードからの復旧】○

【再起動】○


初めて simロック解除挑戦しています! もう1週間ほど頑張って、ここまで辿り着きました。
iPhone 4S softbank あるんで R-SIM 10 と アクティベーションSIM 購入して余裕で繋がると思ったんですが、ナメてました!
R-SIM 10 の方は 5S・4S 全然ダメでした〜、両方とも アクティSIM嚙ましてSIMメニュー画面が出て設定できるんですが、Freetel SIMに入れ替えても「SIMなし」でそれから進みません。

4Gを掴む為のアドバイスよろしくお願いします。

751 :iOS:2016/03/08(火) 19:56:45.50 ID:XwVda4Dc.net
>>750
simなしがでたら、もう一度simを抜き差しで、okのはず。

752 :iOS:2016/03/08(火) 19:59:06.58 ID:i9X5QZ4b.net
まずガラケーでもいいから3Gで掴むこと確認して、iphoneで4G切ってまずは電波掴むまで頑張れ。
下駄買ってすぐに4Gオンのまま圏外病になってトラブってる人が多そう。
圏外病なんて、変な症状は下駄特有だから、まずはどんな端末に刺してでも3Gだけで電波つかめるようにしてあげたら簡単になる。
iphoneは、まずは4Gオフっとくこと。

753 :iOS:2016/03/08(火) 22:02:43.61 ID:4mkQwcFH.net
>>750 ですが追加です。
WiFiに繋がってると着信せず、切ると着信できます。
これは設定の問題でしょうか??

754 :iOS:2016/03/09(水) 08:51:36.38 ID:Y5s4Bt1m.net
>>723
八丁堀なら仕方ないな(´・ω・`)

755 :iOS:2016/03/09(水) 15:18:02.38 ID:hsKr84xr.net
だから圏外病なんて無いって
いつの物使ってるんだよ

756 :iOS:2016/03/09(水) 15:34:31.09 ID:f43mjTqy.net
9とか使ってるアホ

757 :iOS_nanashi:2016/03/09(水) 16:10:30.15
圏外病って言ってる人のうちの多くは
カスタムAPN(Cellular Payload版APN)
を使ってない(公式APNをそのまま使ってる)
からじゃないかな。

758 :iOS:2016/03/09(水) 17:48:43.86 ID:qMNMrUb4.net
くだらんことしてる間にここで解除だ
自分の場合、4時間半で解除だった

http://www.iphoneunlockbyimei.net/servicedtl.php?id=325

759 :iOS:2016/03/09(水) 19:40:39.55 ID:/vjd6o9O.net
iPhoneが物故我た

760 :iOS:2016/03/09(水) 20:44:11.05 ID:Zm0rZuCj.net
>>758

?110=13500円ぐらいか?

761 :iOS:2016/03/09(水) 20:56:25.36 ID:FPGUeoHr.net
ヤフオクで下駄セットでsimフリー!iPhone5s とか言って売ってるクズども通報しまくれば垢バンされるかな。イラッとするわ

762 :iOS:2016/03/09(水) 23:13:57.81 ID:3quYdApt.net
最近ロック解除業者の話をするヤツいるけど同じヤツだろ?向こうで卒業厨って呼ばれてたけど。ロック解除業者スレはここから別けたの知らないのか?また同じやり取りするの面倒臭いから過去スレROMってこい

763 :iOS:2016/03/09(水) 23:19:55.16 ID:UdSwdKvv.net
>>758
こんなくだらんことしてる暇あるならdocomoの端末買うわw

764 :iOS:2016/03/09(水) 23:32:47.27 ID:m2sAyUOg.net
4sだけど一年前に買ったGPPが壊れた
電話は普通に出来るのに通信が帯域制限かけられたみたいに激遅で5Mのアプリのアプデすらできなくなって再起動したりSIM出し入れしてたら「SIMなし」表示で壊れた
一年前AmazonからAPNショップで買ったのに今見たら変な店でしか売ってないけど取り扱いやめちゃったの?
いつの間にか4s以下スレもなくなってるからここに書かせてもらったけどスレチでスマソ

765 :iOS:2016/03/10(木) 00:48:19.23 ID:FfYptnuf.net
>>764
1年メインで使えば壊れるのは仕方ない
4sの頃geveyで1年半頃に急にiPhoneホッカイロみたく熱くなって下駄みたら半田溶けて壊れてた
それ以降はメイン下駄は止めるようにした


楽天apnで買えば良い

766 :iOS:2016/03/10(木) 06:17:15.47 ID:HIJ+ciN7.net
下駄は消耗品です
お急ぎ便が使えないことが多いので、本当に予備は大切

767 :iOS:2016/03/10(木) 15:53:13.88 ID:cjpf2FXy.net
もう4年になる

768 :iOS:2016/03/10(木) 16:42:10.68 ID:QqQK97+Q.net
圏外にならない!
悔しい!

769 :iOS:2016/03/10(木) 18:58:44.00 ID:k0ruDLwW.net
>>750です、頑張った甲斐あって 4G繋がりました!!
http://www1.plala.or.jp/tsoma/nikki.html
こちらの 「H28.02.02、R-SIMを100%の確率で認識させる方法」
を参照にしてください。

そちらの5番目で、4Gをオフにしないで進めたら 繋がりました!
SIMの抜き差し・電源・機内モード 問題ありませんでした。

しかし >>750と同じくのWiFi着信の問題がありました、
4GでWiFiに繋がってると 着信しない上に着信お知らせSMSも届きません!
発信は問題なく出来て、通話終了時に3Gから4Gへすぐ変わりました。

折角4Gに繋がるようになったのですが 今は3Gで使ってます〜〜w
このような状況なんで、Ulefone Power 欲しいなーと思ってます!

770 :iOS:2016/03/10(木) 20:17:51.14 ID:YO0j6Lg/.net
mineoの事務手数料0円にする方法は現在この方法だけです
2ちゃんねる規制もありません!3/31までになります!

1.Amazonでエントリーコードを購入
  mineoエントリーパッケージ 972円(税込)送料無料
  http://amazon.jp/dp/B00UT26M0Q

2.ここから申込み
  Amazonギフト券1,000円分プレゼント
  http://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=F1J5C8U9W9

3.エントリーコード入力画面 ここでAmazonで購入したコード入力

4.Amazonで購入した972円が出費、後からAmazonギフト券1000円来ますから
  初期費用が【完全に無料】になります

音声デュアルタイプ契約なら
◇月額基本料金から800円割引×3カ月間 
◇ご契約された毎月のデータ基本容量に2GB追加×12カ月間(毎月5GBとの差額 680円をもらえる )
つまり
最初の3ヶ月 800+680=1480円の割引
4〜12ヶ月 680円の割引がつきます
【合計10560円の割引 】←注目

771 :iOS:2016/03/10(木) 20:23:19.86 ID:fpwB6kSQ.net
>>770
詐欺注意

772 :iOS:2016/03/10(木) 21:42:39.20 ID:3VrfnAqV.net
詐欺って本当?

773 :iOS:2016/03/11(金) 00:09:37.58 ID:MZmS5eQV.net
先月4sに使うNewGPPをヤフオクで買ったら
キャリア選択画面は出るもDN050(0SIM)やAX050はSIMなし表示だったんだけど
偽物掴まされたかな?
過去に買った物と違いSIMトレーもGPPの刻印はなかった

封筒の後ろに東京都杉並区高井戸の印鑑が押してある業者なんだけど
駄目なとこだったかな

774 :iOS:2016/03/11(金) 01:07:59.89 ID:lq3dsOru.net
スレチ

775 :iOS:2016/03/11(金) 04:15:25.96 ID:+/2O0hwG.net
>>773
ニセモノかもね
自分のは接点5つ、トレイにも刻印はあるし、裏見るとGPPてプリントされてるよ

http://i.imgur.com/jtAiGZZ.jpg
http://i.imgur.com/SOYCHFq.jpg

776 :iOS:2016/03/11(金) 07:17:09.86 ID:KePoRYxH.net
>>775
グロ注意

777 :iOS:2016/03/11(金) 07:56:06.95 ID:w03PKY7Z.net
>>776
貴方は禿の回し者ですか

778 :iOS:2016/03/11(金) 09:43:04.88 ID:FfVFfA3K.net
>>769
ずいぶんと沢山集めましたねー

779 :iOS:2016/03/11(金) 11:23:35.98 ID:/P2or0uj.net
偽物はケース見たら分かるだろ

780 :iOS:2016/03/11(金) 11:54:14.01 ID:R61AmhL+.net
下駄の世界では使えるやつが本物

781 :iOS:2016/03/11(金) 12:36:33.04 ID:T1ECCu2p.net
下駄は賭け
下駄は運試し
下駄はロマン

782 :iOS:2016/03/11(金) 15:21:05.25 ID:1FEfup1j.net
4gで着信報告はないのかい…

783 :iOS:2016/03/11(金) 18:09:40.10 ID:snm/1yO1.net
着信は使い物にならないて答え出てるだろ。

784 :iOS:2016/03/11(金) 21:16:16.20 ID:4DRMIXyk.net
10+で今まで単体で圏外病治せてたのに重症の圏外病になっちまった
モバイル通信オンオフしてたせいかなぁ・・・

785 :iOS:2016/03/11(金) 23:32:16.90 ID:MZmS5eQV.net
>>775
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org774328.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org774329.jpg

上が新しく買った下駄で、下が今まで使っていた2年位前に別々に購入した古い下駄2枚です。
新しく買った下駄本体は754さんのと比較すると接点数の違いとGPPロゴの後ろにドットがありますね。
テープを貼って5接点化した後にSIMを入れるとSIMなしから検索中に変わり、
放置しても検索中のままで電波は掴まなかったので再起動したら掴みました。
一度電源を落としてもアクチ画面等出ず使えています。
ただ単に古い下駄を掴まされたってだけなのかな。

786 :iOS:2016/03/12(土) 07:30:45.12 ID:W8ZXTM8M.net
>>781
このスレで最も共感できる意見だw

787 :iOS:2016/03/12(土) 07:42:03.89 ID:sBSIQsOU.net
>>780 の間違い

788 :iOS:2016/03/12(土) 10:05:41.59 ID:UWjirft5.net
下駄は使えるのを確認するまでの物
使用する物ではない

789 :iOS:2016/03/12(土) 10:39:43.67 ID:SFe5WQTC.net
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな

790 :iOS:2016/03/12(土) 11:19:46.71 ID:y3FCNqvq.net
WIFI接続してると、電話を掛けてきた相手側には「電波の届かない又は電源〜」のアナウンスが流れてしまう
当然こちらにも着信履歴は残らない
3Gに切り替えると着信出来るのだが…
同様の症状の人いるかい?

環境はau6をRsim10で解除、iijmio使用中

791 :iOS:2016/03/12(土) 11:35:08.05 ID:RuQl+jh3.net
だから下駄ではそれが普通
通話しようなどと考えてはならん

792 :iOS:2016/03/12(土) 11:52:43.12 ID:a5jUvwrK.net
とうとう重い圏外病なっちまったかと落ち込んでたけど、
時間を置いて試したら電波掴んで復旧した。なんやねん

793 :iOS:2016/03/12(土) 13:02:21.08 ID:ZfidqG7X.net
>>792
俺も一行目の状態だわ。SIMと下駄は入れっぱなし?

794 :iOS:2016/03/12(土) 13:10:48.43 ID:PWjO/brZ.net
重いソフトバンク病はドコモかsimフリースマホじゃないと治らんよ。

795 :769:2016/03/12(土) 13:26:03.12 ID:y3FCNqvq.net
>>791
レスサンキュー
そうなのか…これじゃ落ち着いてWIFIで動画とか見てられないな

796 :iOS:2016/03/12(土) 14:07:03.67 ID:o7s9eW3s.net
今後の為にテンプレに通話は実用性無しと入れていた方が良いかも。

アホか業者の書き込みかはわからんけど知らないと使えると勘違いするよな。

797 :iOS:2016/03/12(土) 14:07:52.62 ID:o7s9eW3s.net
通話じゃなくて着信な

798 :iOS:2016/03/12(土) 14:25:02.96 ID:t6mC3jnA.net
通話なんてとんでもない
下駄は0SIMの強制退会阻止用

799 :iOS:2016/03/12(土) 15:32:06.21 ID:btjm3a6z.net
通話なんてLINEですれば良くぬ

800 :iOS:2016/03/12(土) 17:34:20.28 ID:14JB6npS.net
>>790
通話の契約はなくSMSのみだがWi-Fi接続時にはSMSが受信されない。3Gでも無理。送信はできるのにな…
キャリアは自動にしてある。

801 :iOS:2016/03/12(土) 19:32:07.62 ID:Ji+2yfVO.net
転送電話サービスで050に転送する設定にしたらどんな感じになるの?

802 :iOS:2016/03/12(土) 20:14:30.19 ID:a5jUvwrK.net
>>793 SIMは抜いてたよ半日ほど

803 :iOS:2016/03/12(土) 22:09:48.54 ID:ZfidqG7X.net
>>802
サンキュー 俺も抜いてみる

804 :iOS:2016/03/13(日) 23:42:45.76 ID:19sgpS8l.net
【機種】SB iPhone5s
【iOS】9.2
【下駄】r-sim 10 v10.11
【SIM】Y!mobaile SIMのみMNP
【3G】通話中以外ならない
【4G】○
【テザリング】クルクル
【発信】○
【着信】○
【機内モードからの復旧】試してない
【再起動】試してない
【その他補足】 スリープでも問題無く着信。4G圏外は、まだ無いのでどうなるか解らない。SMSは問題無く利用可能。
MessageとFaceTimeも問題無く利用可能。

805 :772:2016/03/13(日) 23:49:40.25 ID:P6hDJymx.net
>>802さんのお陰で圏外病なおりました
手順は、SIMと下駄抜いて、12時間くらい放置してから
単体での圏外病治癒法をしました。

806 :iOS:2016/03/13(日) 23:50:21.67 ID:P6hDJymx.net
ありがとうございました!

807 :iOS:2016/03/14(月) 01:56:12.56 ID:kRbQHO77.net
>>804
そのうち必ず圏外病になるから安心してなよ
俺も始めはど安定だったけど出張先で圏外病発生したからさ

808 :iOS:2016/03/14(月) 02:23:43.69 ID:bhseitiY.net
【機種】禿 iPhone5c
【iOS】iOS9.2.1
【下駄】r-sim10+ ver8.1(メルカリ)シリアルコードにて正規品と確認済み。
【SIM】楽天 ベーシックプラン SMS無し(2015年 10月5日以前契約)
【3G】○
【4G】○
【テザリング】ぐるぐる
【発信】データ専用のため検討不可
【着信】上記と同じ
【機内モードからの復旧】○
【再起動】○
補足として初期化状態からアクティベーションロック解除の必要がありましたが、下駄乗せて楽天simのままアクティベーションロック解除できました。ソフトバンクのsimがいるかと思っていたのですが、その必要はありませんでした。
ベーシックプランのため速度はないですが4g 3gともに掴みました。

809 :iOS:2016/03/14(月) 02:27:08.59 ID:bhseitiY.net
>>808
追加事項ですが、docomoも4g表示になったのでしょうかね?

810 :iOS:2016/03/14(月) 02:57:05.90 ID:6YBXT9Kk.net
>>807
情報ありがとう。
やっぱりなるんだ^ ^
試しに試験運用なんだけど、SIMフリーは持ち歩くから大丈夫なんだけど、圏外になった時の復帰方法とかが調べたいと思ってる。
sim app 初期設定で、最初に●●●●●アクチになってSIMトレイを抜いてから、ロック解除でホーム画面になって、もう一度SIMトレイ差したらSoftBank掴んで安定したので、出先で圏外アクチになってもSIMトレイ抜き差しで復帰するのか試したくて^ ^

811 :iOS:2016/03/14(月) 03:04:07.34 ID:6YBXT9Kk.net
>>808
さっき、機内モード〈5分位〉とsim app設定無しで、再起動したけど問題無く復帰た。
復帰と同時に4Gだね。

812 :iOS:2016/03/14(月) 03:48:37.81 ID:A/w8Z+g3.net
>>804
追記
キャリアを手動でSoftBankにしたら、3Gになったので、スリープ着信試したらダメだった。直ぐにSMSで着信の通知が届いた。
やはり下駄では限界が有るね〜
docomo系SIMよりは、ど安定かも知れないけど、やはり下駄はお遊びかな^ ^

813 :iOS:2016/03/14(月) 04:39:42.83 ID:8foqdTHm.net
Y!mobileはSB系だから圏外多いだろ

814 :iOS:2016/03/14(月) 05:08:22.98 ID:6YBXT9Kk.net
>>813
都会の地下は知らないが、今時山の中以外で圏外なんて有るのか?
昨日までauグラティーナ使ってたが、CDMA2000は都内じゃ銀座の晴海通りですら圏外出るが、WCDMAで圏外なんて余程田舎なんだな。

815 :iOS:2016/03/14(月) 09:00:34.31 ID:V7baREiD.net
>>814
OCN下駄運用だけど、メトロの小竹向原〜千川間で確実に圏外になる。
駅に着けば戻るから、害はないけど。

816 :iOS:2016/03/14(月) 20:00:49.41 ID:yNddYSUD.net
キャリアアップデートしたので報告

【機種】Softbank iPhone5
【iOS】9.2.1(非JB)
【下駄】R-SIM10+V8.1
【SIM】DMM mobile データSIM(SMS有)
【3G】○
【4G】○
【テザリング】×
【発信】-
【着信】-
【機内モードからの復旧】たぶん○
【再起動】たぶん○
【キャリアバージョン】ソフトバンク23.1
【その他補足】
Cellular Payload版APN構成プロファイル(DMM mobile公式)を使用

キャリアアップデートしたけど、今回はど安定

817 :iOS:2016/03/14(月) 20:10:11.60 ID:JHXMeb+z.net
テザリング:ぐるぐるってどう言うこと?

818 :iOS:2016/03/14(月) 20:34:50.50 ID:cYiub7MK.net
ぐるぐるを知らないとはw

819 :iOS:2016/03/14(月) 20:35:24.62 ID:5gzqCETx.net
魔法陣

820 :iOS:2016/03/14(月) 22:31:21.55 ID:D2DH2/ho.net
ぐるぐるは使えないのには変わりない

821 :iOS:2016/03/14(月) 23:04:40.01 ID:cAz/KV5K.net
>>816
たぶんてアホかよ

822 :iOS:2016/03/14(月) 23:53:12.10 ID:gL32jlGM.net
【機種】禿 iPad Air
【iOS】9.2.1
【下駄】R-SIM10+
【SIM】OCN SMS付き
【3G】○
【4G】○
【テザリング】×
【発信】未契約
【着信】未契約-
【機内モードからの復旧】未検証
【再起動】未検証
【キャリアバージョン】未確認
【その他補足】4402080

823 :iOS:2016/03/15(火) 03:17:08.65 ID:M/IPUdBM.net
ソフトバンクだけiPhoneとiPadのキャリアコード違うからソフトバンクからmvnoでてもiPadは使えなさそうだな。
iPhoneも使えるか危なそうだけどな。
日通と確実にトラブル起こすだろうなw

824 :iOS:2016/03/15(火) 08:24:39.08 ID:Y7QCungo.net
日通って何の事を言ってるのか意味がわからん。日本通運?

825 :iOS:2016/03/15(火) 08:27:23.00 ID:n4fWtSAW.net
英語が得意な社長の通信会社です

826 :iOS:2016/03/15(火) 08:30:25.09 ID:ZQol5SWl.net
>>824
日本コー、(即)通信

827 :iOS:2016/03/15(火) 11:52:02.16 ID:tVvFRjSl.net
【機種】SB iPhone 5S
【iOS】9.2.1
【下駄】R-SIM 10+
【SIM】SB 銀SIM
【3G】未契約
【4G】未契約
【テザリング】未契約
【発信】×
【着信】×
【機内モードからの復旧】-
【再起動】-
【その他補足】
ソフトバンクのアンテナピクトは表示しますが、アンテナが1本もつかまない状態です。
通話だけしたかったのですが、無理ですか?

828 :iOS:2016/03/15(火) 12:31:04.37 ID:7MnfbKXR.net
下駄無しでsim挿したらどうなるの?

829 :iOS:2016/03/15(火) 12:58:29.54 ID:iZrUx+2J.net
通話(笑)

830 :iOS:2016/03/15(火) 15:30:49.94 ID:Q3F/IHrU.net
未契約でどうやって通話??

俺の知らない何かがあるのか?!

831 :iOS:2016/03/15(火) 15:59:52.84 ID:x22ruUKf.net
プリペイドだったりS!ベーシックパックを付けなきゃ良いだけやん

てかS!ベーシックパックだけで324円毎月掛かるんだな
使い放題プランに含ませてやれよって思うわw

832 :iOS:2016/03/15(火) 16:01:37.64 ID:7FsRzW/6.net
下駄履かせて通話ってアホなの?

833 :iOS:2016/03/15(火) 17:33:58.52 ID:E/LxEOjX.net
ゲタ ゲタ ゲタ

834 :iOS:2016/03/15(火) 20:27:43.28 ID:eJ8ylbln.net
SB 4s ios9.2.1 GPP
キャリア設定アップデートの人柱しました。
最初、圏外になって青ざめましたが
ちょっと経ったらNTT DOCOMO掴んだよ。

835 :iOS:2016/03/15(火) 20:31:50.48 ID:qAe9i0wB.net
SB 4S+GPPとSB 銀SIMの組み合わせで、
通話安定してて実用上何も問題ないんだけど
現状5Sだと3G通話はネタ扱いな程不安定なのか。検討してたんだが残念。

>>827
知りたい組み合わせだったが、発信すら×なのは厳しいな。
nanoサイズカットは問題なし?sim死んでたりしないよね
前スレでもAU 5での報告あるけど同じく発着信×だった

836 :iOS:2016/03/15(火) 21:05:45.49 ID:MAKdb9KZ.net
>>781
下駄の鼻緒が切れた縁で…

837 :iOS:2016/03/15(火) 21:30:17.09 ID:k/st1bzs.net
>>834
人柱w
4sじゃどうやっても掴むべ!
5以降でも、10+からは、無問題!

838 :iOS:2016/03/15(火) 22:28:44.35 ID:+W0mJzj+.net
>>804
その後の検証。
本日、仕事で約300km移動。
移動中は仲間と常に通話しながらの移動で全く問題無し。
大井埠頭の冷蔵庫で、圏外から再アクチになったが、そのまま外に出たら電波掴んでApple IDパス打ち込んでアクチ完了。
次の冷蔵庫で3Gに落ちて着信出来ずでSMSが届いた。
この組み合わせでau iPhone5s ios9.2 では、何をしても圏外でダメだった。

839 :iOS:2016/03/15(火) 22:42:13.70 ID:+W0mJzj+.net
>>838
2軒目の冷蔵庫から最初の冷蔵庫に戻って再び中に入って積込みしたが、再アクチが良かったのか、今度は3Gで落ち着いてた?

840 :iOS:2016/03/15(火) 23:16:20.92 ID:vb292m86.net
>>829
普通に音声通話も着信も出来るぜ
禿のまわしもんかよ

841 :806:2016/03/15(火) 23:26:11.10 ID:tVvFRjSl.net
ホワイトプランで通話契約だけしてます。
ネットの通信契約だと思ったので未契約にしました。

>>835
ネットで色々検索すると発信はできたという情報もあったりはしましたが、
具体的な方法が乗ってなかったりと現状無理かのかもしれないですね
APN?の設定が銀SIM用があるみたいですが、変更する場所が
私のiPhoneでは表示されてなかったりで詰んでます。

nanoにカットはなんとか出来ました。nanoサイズにするのは割と簡単で、
難しかったのが、厚みを薄くする(これをしないと下駄と一緒に刺せない)ことでしたね。
表面のプラスチックがはがれて基盤が少し出てます。

今はiPhone4で一時期SIMロック解除ができたときに解除したのを使ってます。
nanoSIM化したのをアダプタかませても認識してるのでSIMが悪いわけではなさそうです。

842 :iOS:2016/03/16(水) 02:34:25.63 ID:1cV4N/lP.net
【機種】Softbank iPhone6Plus
【iOS】9.2.1
【下駄】R-SIM10+
【SIM】mineo dプラン
【3G】
【4G】
【テザリング】
【発信】
【着信】
【機内モードからの復旧 】
【再起動】○
【その他補足】
下駄挿入前に モバイルデータ通信ON 4G OFF+iMessage OFF+FaceTime OFF を行い下駄挿入後JP softbank→TMSI.2G3G4G→M2
後再起動をするのですが検索中からすぐに圏外になり一向に電波を掴みません。
再起動で何回も試してみましたが変わりません。

解決方法アドバイス頂けますでしょうか。

843 :iOS:2016/03/16(水) 05:04:35.78 ID:cLqZcjKv.net
>>804
試しにモバイルデータ通信を、オフにしてスリープ着信出来るのかやって見たら、何回やっても着信出来た。
docomo系音声SIMでも行けるかも?
圏外になりそうな場所や地下などで、有効かもね。

844 :iOS:2016/03/16(水) 08:57:25.11 ID:NeUw7tN6.net
>842
前スレ600に書いてます

845 :iOS:2016/03/16(水) 10:20:23.42 ID:ZYeDD9fR.net
rsim10+で安定みたいだな。
そろそろオレの6+もauやめてmvno行くかな。

オススメ通話シムって何があるの?

5の時はrsim9gold、bbexciteデータシムでブラステル通話してた。
他の通話アプリに比べると発着信も悪くなかったけど、やっぱり通話シムのが良いかも。

スレチなら誘導お願いします。

846 :iOS:2016/03/16(水) 11:30:42.64 ID:V8xR7pnw.net
>>842
SIMのタイプはiOS9 4G選択したらすんなり繋がったよ。

847 :iOS:2016/03/16(水) 12:18:48.91 ID:MvoIy3qh.net
Rsim10でiijmioだがSMSが送信できなくて困った

848 :iOS:2016/03/16(水) 12:39:56.51 ID:GTPaub9n.net
>>843
追記
モバイルデータ通信をオフにする時、4Gオンで4G掴んでる状態からしかオフにしていないので、3Gの状態からオフだとダメかもね?

849 :iOS:2016/03/16(水) 12:52:39.21 ID:r/rqCZ7v.net
0SIMで圏外病になってしまって
どうやっても回復しないんでドコモのスマホに入れてもアンテナ立たないんですがどうしたらいいですかね?

850 :iOS:2016/03/16(水) 13:00:20.66 ID:GTPaub9n.net
>>849
Androidならキャリア選択か通信事業者を選択するからdocomoを選ぶ

851 :iOS:2016/03/16(水) 13:16:59.11 ID:CMuI3/jr.net
>>849
ガラケーに入れる

852 :iOS:2016/03/16(水) 14:19:46.64 ID:6SSumSL0.net
>>849
ドコモのスマホでも治せるのと治せないのがあるから

もう怖くない!圏外病MVNOのSIM復旧!
ttp://meronedjuice.hatenablog.com/entry/2015/03/17/210000
圏外病を治せる携帯電話,治せない携帯電話
ttp://nlogn.ath.cx/archives/001739.html

853 :GS:2016/03/16(水) 15:26:44.09 ID:ldb2xe3O.net
iPadで使おうと思ってたんだけどiPhoneの設定しちゃって、それからSIM挿しなおしても設定画面もSIM Appも表示されなくなってしまった。
直し方分かる方いますか。

854 :iOS:2016/03/16(水) 15:34:48.82 ID:CMuI3/jr.net
>>853
新しい下駄を買う

855 :GS:2016/03/16(水) 15:41:39.74 ID:ldb2xe3O.net
››833
それしかないですよね

ちなみに既に注文済み。ただ届くまで何日もかかる・・・

856 :iOS:2016/03/16(水) 15:42:47.87 ID:KSqK5YRZ.net
もう下駄やめたわ
圏外病面倒
ビクビクしながら使うの疲れる

857 :iOS:2016/03/16(水) 15:54:42.11 ID:QsD8cUIT.net
>>853
違うSIMと組み合わせて挿す

ロックキャリア等オフにする

SIMリセットかける

858 :iOS:2016/03/16(水) 15:56:35.18 ID:K3AGxf/z.net
>>853
アクティ用のsimを下駄につける。設定画面が必ず出るので設定。再度MVNOのsim入れればOK

859 :GS:2016/03/16(水) 16:17:49.01 ID:ldb2xe3O.net
・ロックキャリアSIM(契約なし)+ R-SIM10+→無効なSIM
・MVNOのSIM(docomo系) + →ずっとSIMなし 更に再起動→ずっと検索中 挿し直す→SIMなし
・docomo(契約なし)+ R-SIM10+ →MVNOと同様

お手上げ状態です。

>>857
こんな状態でもリセットできますか?

  

860 :iOS_nanashi:2016/03/16(水) 16:41:24.41
>>859
設定からキャリアの自動選択を解除して
手動でNTT docomoを選ぶと直るぞ多分。
俺はそれで直った。

861 :iOS:2016/03/16(水) 17:55:19.03 ID:vHwX9yJx.net
>>859
なんか問題変わってないか?
SIMなし以外はSIM APP起動できない?

間違えてLOCKをONにしてしまったあと何もできなくなって困ったけど別の機種に挿したらSIM APP起動できたよ

862 :iOS:2016/03/16(水) 17:56:26.53 ID:vHwX9yJx.net
>>855
国内発送の店で買えば3日くらいで届くよ

863 :iOS:2016/03/16(水) 20:30:12.08 ID:nUi5x/7x.net
カカクコム 格安SIM満足度ナンバーワン
http://s.kakaku.com/bb/enq/?noredirecttopcs=1

mineoの初期費用が0円!
3/31までのキャンペーンです!急いでください!

1.AmazonでSIMを972円で購入
http://goo.gl/vyZ0fU

2.Amazon券1,000円ゲット
http://goo.gl/tUc4y0

mineoは低速無制限
高速規制なし
速度切替付
700円/月から使えます

864 :iOS:2016/03/16(水) 20:31:58.97 ID:W0RleQjC.net
>>847
9pro+iijmio だけど俺もSMSの発信が出来ない
受信は出来る
先月迄は発信出来てたのに今月に入って急に出来なくなった
何も設定は触ってないしネットワークリセットしても何しても発信だけ出来ない
同じ症状の人が複数居ればiij の中の人に質問しようと思ってる

865 :iOS:2016/03/16(水) 23:08:46.66 ID:RD76iFzP.net
ワイモバイルSIMのみプランにMNPで、1年間毎月1000円割引とショップなら現金1万円その場で貰える。
無料通話付いて、2年間データ2倍とyahooプレミアム入ってんなら、それをエンジョイパックに切り替えれば毎月500MB貰えるから、yahooプレミアムは実質無料。
家は家族4人でMNPしてSoftBank光なので、1人税抜き〈1年間1980円-1300円=780円〉2年目から2980円-1300円=1680円 3年目以降も、今年の9月から長期利用者割引が始まるからずーっと1680円
コレをMプランにしても安いよ。

866 :iOS:2016/03/17(木) 01:44:15.65 ID:lMvc0JND.net
ワイモバとかありえない。

圏外病以前に低速病になりまするw

867 :iOS:2016/03/17(木) 08:32:12.00 ID:SoSQ8IFv.net
ワイモバって底辺すぎるだろ。
安くないし、つか、精一杯値引き後でさえ高いし。なんでマイナスの宣伝すんのかわからん。

868 :iOS:2016/03/17(木) 10:29:33.92 ID:LrbKYjQU.net
5のsimフリー11000円

869 :iOS:2016/03/17(木) 11:37:45.12 ID:7sEWeWjv.net
>>856
5以降は遊び
メインで使うもんじゃないよw

ドコモ版買うか霜降り買った方が良い

870 :iOS:2016/03/17(木) 11:38:21.44 ID:Eg4aqBN6.net
R-SIM10+ をiPadで使う場合、CDMAかTMSIどちらが適切ですか。
使うSIMカードは0simです。

871 :iOS:2016/03/17(木) 13:46:52.12 ID:QNu9aXwe.net
>>867
これ高いか?
まぁー家族四人での話し限定だけどね。
又はスマホプランとデータプランを合わせて4回線になった場合。
家は、スマホプラン4回線だけど。
1年目 無料通話と2ギガで税抜き680円
2年目 無料通話と2ギガで税抜き1680円
3年目移行 無料通話と1ギガ税抜き1680円

確かにデータ使い切ったら使いモノにならないが、1680円のガラケーだと思えばいんでないの?
プラス格安SIM端末で良いと思う。
通話は仕事で毎日使うが、データは月に3ギガも有れば余る。
こんな感じなんで、家族揃って丁度いいSIMなんだよね。
先週まで、ガラケー宜しくお願

872 :iOS:2016/03/17(木) 13:50:28.25 ID:QNu9aXwe.net
>>871
先週まで、ガラケー4回線と格安SIM4回線だったが、端末が1台になって家族は喜んでるよ。
確かにガラケーと格安SIMの方が安かったけどね。

873 :iOS:2016/03/17(木) 14:35:28.96 ID:B5IklaoK.net
Y!mobileはないよな。。。
メリット一つも無いが、満足しているならいいか

874 :iOS:2016/03/17(木) 15:22:17.18 ID:CCxWf0/R.net
ソフトバンク系だから圏外多いんでしょう?

875 :iOS:2016/03/17(木) 17:42:35.29 ID:QNu9aXwe.net
>>874
関東圏内の移動しかしなけど、30年前じゃないんだから、山の中や特殊な建物にでも入らなきゃ何処に居ても4Gだけど。
都会の複雑な移動は車メインの自分には解らないのでけどね。

876 :iOS:2016/03/17(木) 17:51:32.01 ID:QNu9aXwe.net
30年は言い過ぎだけど、25年前からNTT 10年使って、その後はあちこち移動してるが生活圏内ではもう変わらないけど。

877 :iOS:2016/03/17(木) 18:24:34.66 ID:5Dy1Zfvl.net
>>874
田舎は特にやばい
茸や庭が大丈夫な場所でも、
禿だけは圏外になるw

878 :iOS:2016/03/17(木) 21:23:49.88 ID:GkKUP99/.net
ID:QNu9aXwe さんは >>865 ですよね?
端末は何を使ってるんですか?
参考までに教えてください

879 :iOS:2016/03/17(木) 21:45:09.57 ID:QNu9aXwe.net
>>878
二人は国内版iPhone5s
残りは、ZTE ブレードV6 meizu note2
ですよ。

880 :iOS:2016/03/17(木) 21:47:04.70 ID:GkKUP99/.net
>>879
どもです

881 :iOS:2016/03/17(木) 21:56:26.89 ID:QNu9aXwe.net
>>878
因みに、SB iPhone5s はr-sim10以上でないとアンロック出来ない。
au iPhone5s は何をしても圏外。
au 4s はアンロック出来るがデータのみ、発着出来ない。
全てios9.2

882 :iOS:2016/03/17(木) 22:48:59.38 ID:QNu9aXwe.net
>>848
モバイルデータ通信オフの状態でも、内部的には4G 3G の切り替わりが有るらしく、モバイルデータ通信オフでも4G 圏外になると着信しない。
再アクチにはならなくなったけど、タマタマかも?

883 :iOS:2016/03/17(木) 23:40:53.78 ID:Ixx14tcy.net
大手3キャリア以外で本当の通話定額のプランがあるのってYモバぐらいじゃなかったっけ?
niftyのとかはIPだし。

884 :iOS:2016/03/18(金) 00:57:26.04 ID:KwJcswp4.net
yは禿そのものみたいなもんだし

885 :iOS:2016/03/18(金) 01:07:10.14 ID:K85jzVBQ.net
楽天

886 :iOS:2016/03/18(金) 05:22:07.99 ID:fQVt5/pW.net
楽天のは5分かけ放題ってやつで無制限のかけ放題ではないわな

887 :iOS:2016/03/18(金) 05:55:58.93 ID:kun6HvTi.net
又、Yモバネタで悪いが、暇が有ったのでドコモiPhone5s ios8.3でもYモバSIMをr-sim 10 v10.11で試したらau版と同じく何をしても圏外だった。
現状YモバSIMは、SB iPhone5s でしか使えない。
YモバイSIMは SB光おトク割 Sプランで、お安く霜降りで使って、峰雄を下駄5sで遊びながら足りないデータ通信するのが良いかも。

888 :iOS:2016/03/18(金) 08:03:22.78 ID:mWu4/WyX.net
>>864
自己レス
MessageCenterの設定値が消えてた
ドコモの番号に設定したらSMS発信出来るようになった

889 :iOS:2016/03/18(金) 10:21:54.68 ID:wNUkEAvM.net
r-sim10+ のlock carrierオンにしてしまったようでsim appが表示されず設定変更ができない!
いったい、どーすればいいんだ!!!

890 :iOS:2016/03/18(金) 10:44:22.50 ID:uovBf/wf.net
>>665
2週間ほど使って再起動や機内モードでも全く圏外病出なかったが昨日いきなり圏外病発症。特に電波悪い場所でもなかった。とりあえずSIMフリースマホに差し替えて電波掴ませて再度挿入するも圏外かSIMなし。
下駄壊れたかと思ったがドコモのスマホに挿入してから再度挿入再起動で無事復活。
とりあえずまた様子見てみるかな。

891 :iOS:2016/03/18(金) 10:51:08.54 ID:siuDHE39.net
圏外病になる端末でそこまでして使う意味あんの?
いつ起こるか分かんない
いきなり使えなくなるスマホ外で持ち歩くって

892 :iOS:2016/03/18(金) 11:02:39.30 ID:IQCxYgne.net
圏外やいきなり使えなくなるのはソフトバンクで慣れてるから問題ない

893 :iOS:2016/03/18(金) 12:23:12.78 ID:XFKRK+Dg.net
>>889
別のSIMと挿し替える。

894 :iOS:2016/03/18(金) 13:01:43.96 ID:goQRCLqH.net
こんな不安定なもん外で使うかよ
実験だよ
家ではWi-Fiあるし必要はない
ただの実験
マジで使ってるのは馬鹿だけだよ

895 :iOS:2016/03/18(金) 13:39:30.77 ID:ms8J6al7.net
【機種】au iPhone5s
【iOS】7.1.2 脱獄
【下駄】R-SIM10+ (Amazon 店は忘れた)
【SIM】0sim
【3G】○
【4G】○
【テザリング】×(ぐるぐる)
【発信】-
【着信】-
【機内モードからの復旧】○
【再起動】○
【その他補足】
プロファイルは0simのやつ
JP AU→TMSI→M1選ぶと再起動後不正なSIMと出て何もできない
SIM抜くと普通に使える
M2選んだら再起動後アクティベート画面になることもなくホームへ飛んで普通に使えてる
4Gで機内モード復帰も再起動もOK
LaLa Call無料なんで入れて、維持費0円のサブ端末完成

896 :iOS:2016/03/19(土) 10:31:19.58 ID:Qkyko/1u.net
【機種】au iPhone5c
【iOS】9.2.1
【下駄】R-SIM10+ (amazon ipmtvd)
【SIM】家電批評iijmioプリペイド(DN050)
【3G】○
【4G】○
【テザリング】×
【発信】-
【着信】-
【機内モードからの復旧】○
【再起動】○
【その他補足】
設定中に圏外病に
ガラケ復活したが次の日朝圏外病
4Gを切って様子見中。
圏外病を直してる時にau iPad mini2があったので
そのままセットしてみたら設定なしに3G4GOKだったので再注文中

897 :iOS:2016/03/19(土) 21:39:08.43 ID:CSE0uvew.net
【機種】Softbank iPhone5
【iOS】9.2.1
【下駄】R-SIM10+
【SIM】DMM mobile データSIM(SMS無)
【3G】×
【4G】×
【テザリング】×
【発信】-
【着信】-
【機内モードからの復旧】×
【再起動】×
【その他補足】
【キャリア】 ソフトバンク23.1
APN構成プロファイル(DMM mobile公式)を使用

だれか助けて-!!
R-simはここで購入
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B01838H42M/ref=oh_aui_detailpage_o01_s00?ie=UTF8&psc=1

898 :iOS:2016/03/19(土) 22:15:54.18 ID:TTZyGBAF.net
>>897
キャリア選択画面は出る?

899 :iOS:2016/03/19(土) 22:48:16.79 ID:ZsNX8z/r.net
>>896
家電批評のsimってSMS有り?

900 :iOS:2016/03/19(土) 23:40:44.79 ID:R2+MxDOP.net
【機種】Softbank iPhone5
【iOS】9.2.1
【下駄】R-SIM 10+
【SIM】Freetel for iPhone
【3G】○
【4G】×
【テザリング】試してない
【発信】試してない
【着信】試してない
【機内モードからの復旧】試してない
【再起動】試してない

一度成功して喜んでいたのですが,試しに4GをONにして繋がらなくなり,その後4Gをオフにしてもう終了となってしまいました.
ずっと圏外となり,何度試しても復旧しません.
友達の持っているsimフリーのNexsus 5にfreetel simを入れてもずっと圏外でした.
どなたか復旧させる方法をお願いします!!

901 :iOS:2016/03/19(土) 23:51:39.77 ID:F7naitu5.net
>>900
重症っぽいのでこれが一番かな
・ドコモのガラケーにSIMを入れる

一応、可能性は低いがこれもためしておけ
・下駄抜いてSIMだけアイポンに入れる→アクティベート確認画面
→電源オフ→SIM+下駄を入れる→電源ON

902 :iOS:2016/03/19(土) 23:55:12.56 ID:F7naitu5.net
あぁ、2番目のはSIMを半日くらい抜いて放置してからやってみ

903 :iOS:2016/03/20(日) 00:10:00.52 ID:Go1XKxHv.net
>>902
ありがとうございます!
下駄抜いてSIMだけ〜をちょっと試してみたのですが,圏外病後今までアクティベート画面にすらいかなかったので,何か進展があるかもです.
アクティベーション画面で*5005*7672*0#を緊急コールしてネットワーク設定すればホーム画面には行けました.(依然圏外ですが)
とりあえず半日放置を試してみます.

一つ目のは,身内が10年ほど前のドコモのガラケーを持っていて,movaらしいけどいけるのかな・・・

904 :iOS:2016/03/20(日) 01:23:52.61 ID:o/aeyHDd.net
>>898
キャリア選択は
JP softbankで選択してます!

905 :iOS:2016/03/20(日) 01:27:06.07 ID:QlETJThc.net
>>904
なら初期不良じゃないだろうしやり方が悪いんだろうね

906 :iOS:2016/03/20(日) 04:52:51.54 ID:2J2gUl7w.net
【機種】 SB iPhone5s
【iOS 】 9.2.1
【SIM】 mineo D SMSアリ
【下駄】 r-sim10 v10.11
【3G 】 ○
【4G 】 ○
【テザイリング】不可
【発信】−
【着信】−
【機内モード】○
【再起動】○
【捕捉】 sim app の設定で 5s を選ぶと4G圏外になる時に、圏外病発生し易い。

5Gとなっている所を選ぶと非常に安定して、3G→4G→3G→4Gと当たり前の様に切り替わり安定している。

それと、sim app 設定の時に、いちいち4G、Message、FaceTime はオフにはしていない。
sim app設定→再起動で普通に電波掴む。
SIMトレイの抜き差しでも良いのだが、再起動の方が安定する気がする。

5Gを選んで設定してからは、今まで圏外病になっていた場所でも安定して使えている。
r-sim10+ の設定はどの様な項目が有るのか解らないが r-sim10 v10.11だと、そんな感じ。

907 :iOS:2016/03/20(日) 07:23:18.14 ID:sGC4FcTH.net
>>899
SMSなしです。

908 :iOS:2016/03/20(日) 09:49:54.11 ID:WyWfC4Kn.net
>>907
サンクス。
雑誌見たら、買った後でSMS有りなしを選べるんだね。

909 :iOS:2016/03/20(日) 09:52:50.21 ID:o/aeyHDd.net
>>905
やり方教えて下さい!

910 :iOS:2016/03/20(日) 11:34:44.47 ID:YgChTu+w.net
ググってください!

911 :iOS:2016/03/20(日) 12:40:16.87 ID:o/aeyHDd.net
>>910
http://apnshop.blog.jp/tag/r-sim10+

ここの通りやってみたけどダメだった

912 :iOS:2016/03/20(日) 13:37:55.15 ID:YgChTu+w.net
>>911
本当にその通りやって駄目ならおかしいから
初めからやり直し

913 :iOS:2016/03/20(日) 13:43:56.92 ID:o/aeyHDd.net
>>912
何回やっても圏外になってドコモの電波が掴めない

914 :iOS:2016/03/20(日) 14:39:19.02 ID:Go1XKxHv.net
>>901
878です.
半日放置した後2番目の方法でドコモの電波掴むことができました!!
感激です!どうもありがとうございました!

915 :iOS:2016/03/20(日) 14:41:01.99 ID:l/pwoI0p.net
>>913
じゃあ圏外病にすでになってるから上の彼と同じようにしな

916 :iOS:2016/03/20(日) 15:14:42.83 ID:la779aUf.net
【機種】Softbank iPhone5
【iOS】9.2.1
【下駄】R-SIM 10+
【SIM】u-mobile 通話プラス
【3G】○
【4G】× オンオフで即死
【テザリング】試してない
【発信】○
【着信】△ 繋がったり繋がらなかったり
【機内モードからの復旧】○
【再起動】○

3Gのみなら超安定で利用できるけど遅い
4Gオンオフで必ず圏外病
会社携帯がドコモガラケーでよかった

917 :iOS:2016/03/20(日) 15:20:18.64 ID:/AEPG9jp.net
>>914
半日放置したのはどのタイミングですか?

918 :あなたの1票は無駄になりました@\(^o^)/:2016/03/20(日) 15:20:46.85 ID:kLBCQU/S.net
素人すぎてわろたhttps://youtu.be/Y8hlWtv1dDs

919 :iOS:2016/03/20(日) 15:29:25.30 ID:EMwxdnQo.net
>>916
iphone5sだった

920 :iOS:2016/03/20(日) 18:53:53.39 ID:Go1XKxHv.net
>>917
sim appで設定してから,simカバーごと抜いて半日くらい放置しました.
その後手順通りやればいけました!

921 :iOS:2016/03/20(日) 21:15:49.37 ID:7DBcAfFG.net
>>914
おめ

922 :iOS:2016/03/20(日) 21:18:42.93 ID:o/aeyHDd.net
>>920
手順を1から教えて下さい!

923 :iOS:2016/03/20(日) 21:29:36.59 ID:2ZBoJAWJ.net
スレを1から読んで下さい

924 :iOS:2016/03/20(日) 22:10:53.68 ID:Cw6b5zVn.net
圏外病からの回復
機内モードにしてsim抜いて再起動
下駄とsim入れて再起動

925 :iOS:2016/03/20(日) 22:31:55.85 ID:7APM/2/v.net
下駄使うとバッテリー減るの異常

926 :iOS:2016/03/20(日) 22:56:43.50 ID:7DBcAfFG.net
>>924
へ〜。そっちの方が楽だな。今度試してみよっと
有用な情報thx

927 :iOS:2016/03/20(日) 23:02:01.28 ID:BjenKTHG.net
facetimeの国際sms通信と怖いんだけど
調べてみても請求されないみたいな情報もあったり仕組みが良くわかんないな

928 :iOS:2016/03/21(月) 02:18:24.39 ID:WJfUoTDG.net
>>927
そうだね〜
先日、YモバのSIMのみにMNPしてSB iPhone5sに下駄でアンロックした上で、iOS9.2からiOS9.2.1にiTunesで更新してそのまま、アクチベーションしたが国際SMSなんて無かった。
MessageもFaceTimeも勿論、元の電話番号なんでSIMの電話番号で、アクチベーション完了してる。
MVNO SMS有りの下駄アンロックでは、Apple IDを使えばアクチは出来るが、電話番号は登録されなかった。
今まで、下駄アンロックでMessageとFaceTimeをいちいちオフにしてやった事は無いが、1度も請求なんて無かった。

929 :905:2016/03/21(月) 11:11:03.62 ID:WVu2yYND.net
>>928
自分のはmvno加入直後はアクティベーションできなかったんだけど、1日後にホーム画面のfacetimeのアイコンからappleid投入であっさりできた。
通話simなんだけど、新しい電話番号もきっちり登録されてる。
請求なければうれしいわ

930 :iOS:2016/03/21(月) 11:59:08.67 ID:SNv8v1Ea.net
>>896
家電批評のsimって、いつまでに開通手続きしないといけないとかある?

931 :iOS:2016/03/21(月) 13:09:18.85 ID:pIncTCwN.net
解除

932 :iOS:2016/03/21(月) 13:25:34.72 ID:bTsytFXF.net
>>930
今週末

933 :iOS:2016/03/21(月) 13:31:04.65 ID:RP8uRgoi.net
>>927
今月で楽天モバイルSMSつきを解約するから料金見てたら月に0〜300円余計にかかってた。
いつの段階で発生したかわからないけど報告まで

934 :iOS:2016/03/21(月) 13:50:46.54 ID:Vlb55kAB.net
中華タブで0SIM使うと不思議な現象が

935 :iOS:2016/03/21(月) 14:00:45.63 ID:qiGm4IBy.net
>>933
>>928です、ゴメン!本当だ、MY Yモバ見たら一度だけ、国内SMSで60円来てる。
でも、一度だけだね〜
SB iPhone5sにr-sim10で何度も、峰雄とYモバ入れ替えたり、下駄+YモバでiTunesで、iOS更新してアクチベーションもやったけど、請求は一度だけだぁ。

936 :iOS:2016/03/21(月) 14:12:04.44 ID:qiGm4IBy.net
>>935
初期化したau版docomo版iPhone5sでもYモバSIM試したが、前スレで使えなかったと書いたのだが、結局電波掴む事は出来て、アンテナピクトも立ったが発信着信は4Gでも出来なかったから、MessageやFaceTimeは番号アクチ出来ないので、請求ないのか。
と言うことは、初期化して初めてアクチベーションする電話番号に一度だけかかるって事?

937 :iOS:2016/03/21(月) 15:52:02.94 ID:R9tJyZP9.net
下駄がダメだっただったので
MR04LNにアダプター差してやってみたら
番号などは正しく表示されるがwanが通らない
何で?

938 :iOS:2016/03/21(月) 16:41:09.18 ID:SNv8v1Ea.net
>>932
ありがとう。そりゃすぐだね。
間に合わないから雑誌買うのやめる。

939 :iOS:2016/03/21(月) 18:51:55.12 ID:joNvaezX.net
やめなくていい

940 :iOS:2016/03/21(月) 19:01:38.12 ID:joNvaezX.net
やめた方がいい

941 :iOS:2016/03/21(月) 22:41:12.16 ID:x05/vQAM.net
どっちでもいい

942 :iOS:2016/03/22(火) 03:32:12.01 ID:dw6jr8wQ.net
お前ら、今までありがとう
シムフリーiphone se買うわ、じゃあな

943 :iOS:2016/03/22(火) 04:02:59.03 ID:3sTfv47i.net
9.3はどうなんだ?

944 :iOS:2016/03/22(火) 04:54:05.43 ID:3sTfv47i.net
iOSアップデートしたので報告

【機種】Softbank iPhone5
【iOS】9.3(非JB)
【キャリアバージョン】ソフトバンク24.1
【下駄】R-SIM10+V8.1
【SIM】DMM mobile データSIM(SMS有)
【3G】○
【4G】○
【テザリング】×
【発信】-
【着信】-
【機内モードからの復旧】○
【再起動】○
【その他補足】
Cellular Payload版APN構成プロファイル(DMM mobile公式)を使用

キャリアバージョンもアップデートしたけど、今回も動いたみたい

945 :名無しさん:2016/03/22(火) 10:50:38.24 ID:???.net
>>942
se買うなら綺麗な5s中古でいいと思うの

946 :iOS:2016/03/22(火) 12:33:45.81 ID:me45DHSA.net
>>944
人柱乙です

947 :iOS:2016/03/22(火) 12:56:54.88 ID:NFA+csgn.net
iPhone se 64,800円は高いな…
下落するまでのしばらくの間はR-SIM10+の世話になるわ

948 :iOS:2016/03/22(火) 15:27:46.58 ID:nzAd8h0o.net
>>947
中古docomo版5sでいいじゃん。
16GBだと1.5〜2万円ぐらいに下がってる。

949 :iOS:2016/03/22(火) 18:25:24.23 ID:/c8Ri1Gd.net
ソフトバンクの6sだけど、今日解除でけた〜。

950 :iOS:2016/03/22(火) 21:25:19.53 ID:Mk1faRDE.net
テザリングはやはりだめなんでしょか?

951 :iOS:2016/03/22(火) 21:30:59.21 ID:H7LJewn/.net
>>849
別の方法で治したようだけど、「重傷になった圏外病SIM」治すのに一番簡単で確実な方法はドコモ版かSIMフリー版のiPhoneを使うこと。
SIMを装着し、設定→キャリアで、「自動」になっているのオフにする。
すると検索が始まって暫くするとキャリア一覧が表示される。
その一覧からdocomoを選択すると圏外病が即座に治る。

軽傷の圏外病は大抵のドコモスマホで治るけど、重傷になったらソレをやる。
みんなも覚えておくと良いと思うよ。

952 :iOS:2016/03/22(火) 21:33:05.71 ID:YMpwyphh.net
>>948
いいね
Softbank iPhone5から買い替えたい

953 :iOS:2016/03/22(火) 22:22:18.98 ID:NFA+csgn.net
>>948
今 au iPhone 5s 32GB なの。

ちな圏外病になるとかならず重症。
復旧用にドコモのガラケーを購入しようとしてる。

954 :iOS:2016/03/22(火) 22:52:54.25 ID:7UZR+KIN.net
禿5sを下駄で運用するのが面倒臭くなってきたから、乗り換えを検討しているのだが
@5aドコモ版
B5sシムフリー
Aseシムフリー
C日本通信のソフトバンクmvnoを待つ
皆さんならどうしますか?

955 :iOS:2016/03/22(火) 22:54:01.25 ID:xpYOERuW.net
好きにする

956 :iOS:2016/03/23(水) 00:30:19.60 ID:N3c2CaSt.net
需要少ないと思うが投下。

【機種】庭 iPad mini 初代
【iOS】9.0
【下駄】rsim10+  ipmtvd (注文翌日発送、翌々々々日到着)
【SIM】0sim データ契約のみ
【3G】○
【4G】○
【テザリング】× (グレーアウトしている)
【発信】× (データ契約のみのため)
【着信】×(データ契約のみのため)
【機内モードからの復旧】○
【再起動】○
【その他補足】

下駄は正規品確認済み
初期設定はiPhoneと同じ
JP AU → TMSI.2G3G4G → M2

プロファイルはこれ
http://apnshop.blog.jp/apn/So-netAPN.mobileconfig

設定途中で圏外病らしきものに陥ったり、「不正なSIMです」のメッセージが出たけど、
docomo androidで電波つかませたら治った。
一度電波掴んでからは、再起動しても、機内モードオンオフしても、4Gオンオフしても、
安定して復旧してくれる。

今のところめっさ安定してるし、アプリや機能でも困ってないんで、
OSアップデートはおあずけ。

957 :iOS:2016/03/23(水) 00:34:08.36 ID:QacrDips.net
5s以降で下駄使用したら茸のband19も掴む様になるのかな?

958 :iOS:2016/03/23(水) 01:22:01.82 ID:QDhqAcCD.net
>>954
禿だけは縁を切った方がいい

959 :iOS:2016/03/23(水) 07:06:00.45 ID:YfH0E7h9.net
>>954
自分はC待ち
6+端末が勿体無いのと2年縛りが8月で終わるから

960 :iOS:2016/03/23(水) 07:54:44.52 ID:CLg4nGMg.net
>>954
SBのiPhoneはSBの黒sim意外のsimも使えないから出来ない可能性もあるかも

961 :iOS:2016/03/23(水) 08:13:29.24 ID:Sv5nY+Tn.net
>>954
これを機にシムフリー機買うのが良いんじゃない

962 :iOS:2016/03/23(水) 10:31:26.74 ID:/j3cNEvm.net
>>951
そんなもんあったら下駄使うかよ

963 :iOS:2016/03/23(水) 11:41:10.68 ID:WpLbI2L5.net
>>960
禿の場合だけ機種事にimisが違うから数種類のsimを用意しないといけない。iPhoneも専用が必要だし禿はsimフリーでもIMEIを後日勝手に制限入れてデータ使えなくするから期待できないなぁ。
日通の社長はiPhoneで使えるようにしたいと云ってたがこの問題で時間かかっているかもな。

964 :iOS:2016/03/23(水) 12:06:25.31 ID:8Nl0xo2R.net
【機種】SB5s
【下駄】rsim10+
【SIM】0sim データ契約のみ
【3G】○
【4G】○
【テザリング】不明
【発信】× (データ契約)
【着信】×(データ契約)
【機内モードからの復旧】○
【再起動】○
【その他補足】昨夜9.3にアップ 何の不具合もなし

965 :iOS:2016/03/23(水) 14:57:50.94 ID:g1+9peHK.net
【機種】aui5s
【下駄】rsim7+
【SIM】0sim データ契約のみ0simのAPN改良版
【3G】○
【4G】○
【テザリング】不明
【発信】×データ
【着信】×データ
【機内モードからの復旧】○
【再起動】○
【その他補足】壊してしまったr-simが3つあったがダメ元で指したらsimapp
が起動したwラッキー、もうちょい試運転が必要かな

966 :iOS:2016/03/23(水) 15:38:10.16 ID:kY5ZKCfz.net
>>962
友達いないのか?
重傷になった圏外SIMは本当に929の方法が一番簡単、しかも確実に治せる。
だから手持ちのスマホで治せない状況(重傷)になったときのために、方法を覚えておけば良いんだよ。
後は友人知人に「ちょっと使わせて!」と頼み込むだけ。

967 :iOS:2016/03/23(水) 15:54:52.47 ID:LNh4uovN.net
5以降は遊び
メインで使うもんじゃないw

968 :iOS:2016/03/23(水) 16:09:07.16 ID:FEJ4c9vU.net
契約時には圏外や支払い料金の水増し等の罠満載
解約後も再利用が厳しい

ペテン禿と関わった悲しい定め...

値段が付くうちに売ってdocomoかauのiPhone買った方が幸せになれるよ。

969 :iOS:2016/03/23(水) 17:07:37.89 ID:3PWVEQlj.net
【機種】au iphone6 脱獄
【下駄】R-SIM10
【3G】○
【4G】○
【テザリング】脱獄アプリで可
【発信】○
【着信】○
【機内モードからの復旧】○
【再起動】○
【その他補足】自作のプロファイル

これでかなり安定してるんだけど二ヶ月に一回くらいアクチ画面になる
そうなるとLTEを掴んだ状態なのにモバイル通信ではアクチ突破ができない
WiFi繋げばすぐにアクチ突破出来るんだけど若干ストレスなんだよね
5sだとアクチ突破も完璧にこなしてたんだけど、R-SIM10+に買い換えたらWiFiなしで6のアクチ突破できたりするのかな?

970 :iOS:2016/03/23(水) 21:30:04.95 ID:Em7Q9tg4.net
>>954
アンロック買わなくても半年simロックのSE買えば良いんでない?

971 :iOS:2016/03/23(水) 21:42:51.93 ID:y9RFDuzz.net
下駄履いたままアップデートできたわ。

972 :932:2016/03/23(水) 22:30:20.40 ID:GG38tq/w.net
うーん... SEのSIMフリーに手を出すか迷いますね...

>>970
なぜ半年なのですか??

973 :iOS:2016/03/23(水) 23:44:45.29 ID:RoMCc1pv.net
キャリア版はどれも6か月でSIMロック解除に応じるからでしょ

974 :iOS:2016/03/24(木) 00:18:51.85 ID:60MVzrLF.net
着信に○付けてる奴で馬鹿なの?

975 :iOS:2016/03/24(木) 00:37:08.05 ID:MTLsMaNv.net
まあ報告する時は出来たばっかで
起動したまま発着信するだけだろうからね
本来なら皆△だわな

976 :iOS:2016/03/24(木) 00:42:36.94 ID:8tf1EhjX.net
4G○、3G△とでもすれば良かったの?

977 :iOS:2016/03/24(木) 00:47:37.73 ID:MTLsMaNv.net
スリープで無理だから皆△

978 :iOS:2016/03/24(木) 00:54:20.20 ID:8tf1EhjX.net
いや5sも6も4Gだったらディープスリープだろうと着信するから
3Gは細かく言うならディープスリープ×、スリープ△、何度かかけ直せばディープでも繋がる

んでR-SIM10+はWiFiなしで6のアクチ突破できるの?

979 :iOS:2016/03/24(木) 02:54:49.58 ID:Q3ZUNXE+.net
>>972
他の人も答えてくれてるけど、auでしばらく使い続けるつもりっぽいから、
それならau版買っても半年(180日)使えばauショップとかで、
ちゃんと公式にSIMロック解除してSIMフリーにしてもらえるからだよ。

980 :957:2016/03/24(木) 02:58:13.24 ID:Q3ZUNXE+.net
>>972
あ、ごめんこの人はau使ってる人とは別の人か。
禿でも180日後の条件は一緒。

981 :iOS:2016/03/24(木) 11:52:51.47 ID:IWCcXr6w.net
>>979
シムロック外れても違約金、解除料やらなんかで5万近く取られるんじゃないの?
今回からは割引もナシなんでしょ?

982 :iOS:2016/03/24(木) 12:03:56.01 ID:QKEoqPTn.net
新機種ならしばらくは購入サポートの違約金は無いよ
アンドロイドはそうでもないけど
だから2年縛りの1万のみ

983 :iOS:2016/03/24(木) 12:54:57.72 ID:ttrgInkQ.net
>>958
> >>954
> 禿だけは縁を切った方がいい

おおむね同意なんだけど、二段階のパケットプラン残してるの
もうここだけなんだよなヽ(´Д`;)ノ
auはパケット外し技を封じられて高くなっちゃったし

984 :iOS:2016/03/24(木) 14:32:57.06 ID:IWCcXr6w.net
>>982
半年という事は20回/26回くらいは分割が残ってるんだろ?
実質ゼロでも半年8000×6払わなきゃならないじゃん。
適当に計算するけどその後解約しても残りの端末代払ったら高くつくんじゃない?

シムフリー58000円で買ってデータだけなら月1200円〜、通話入れても2千いくらでしょ?

一括ゼロがあれば月4000円くらいだからトントンか。
でもMNPだろうな。

985 :iOS:2016/03/24(木) 14:45:27.21 ID:M6q+LB19.net
auで使い続けるて前提らしいから書いただけだろう
そりゃauに限らずキャリアのが高くつくのはわかりきった事

986 :iOS:2016/03/24(木) 17:10:30.54 ID:MTLsMaNv.net
se出回りだしたら5s霜降中古価格が下がるから
それを買う
のがいいと思うの

987 :932:2016/03/24(木) 18:11:23.27 ID:JcSdLDA1.net
様々な意見ありがとうございます。
結局、5Sシムフリーか5Sドコモの中古のどちらかになりそうです。やっと禿iPhoneに見切りをつけて、4G運用で快適に運用できそうです。

988 :iOS:2016/03/24(木) 18:26:16.65 ID:MTLsMaNv.net
5以降は遊びだからね
メインで使うなら買い換えた方が楽でいい

前はドコモで使う為に下駄だったけど今となってはね

989 :iOS:2016/03/24(木) 20:02:58.10 ID:J5YNmfHK.net
無知が語るねぇ

990 :iOS:2016/03/24(木) 22:07:13.92 ID:MTLsMaNv.net
至って当たり前の事だな

991 :iOS:2016/03/24(木) 22:15:21.87 ID:NUQL5Kfq.net
ムチムチだお

992 :iOS:2016/03/24(木) 22:20:10.63 ID:jgTxXFmG.net
まあメインで使うもんじゃ無いのは確かだな
中国人なら普通だけどw

993 :iOS:2016/03/24(木) 23:27:50.20 ID:hpiYOY7M.net
無知て下駄で着信出来るて云っている痛い奴の事?

994 :iOS:2016/03/24(木) 23:32:49.72 ID:8tf1EhjX.net
5sはメイン運用余裕だろ、未だに5無印の奴多いんだな()

995 :iOS:2016/03/24(木) 23:49:12.07 ID:t+zFjiWc.net
iPhone 5sやiPhone 6でも着信は実用性なし
データーのみの運用だな
所詮遊び

996 :iOS:2016/03/25(金) 00:07:56.23 ID:aOBZeNTm.net
>>995
普通に実用レベルだけど田舎住みなの?

997 :iOS:2016/03/25(金) 00:19:55.52 ID:nE08zruz.net
下駄壊れてiPhone本体が触れ無い位熱くなる
とかになればわかる

998 :iOS:2016/03/25(金) 00:21:15.81 ID:2eKjQNUr.net
>>996
圏外病になる時点でメインは無いからw

999 :iOS:2016/03/25(金) 00:28:28.27 ID:mLNgTb5X.net
痛いのが1匹沸いているw

1000 :iOS:2016/03/25(金) 00:29:43.31 ID:2eKjQNUr.net
974の事か

1001 :iOS:2016/03/25(金) 00:36:56.81 ID:aOBZeNTm.net
圏外病て、久々来たら今こんなレベル低いのかよこのスレ

1002 :iOS:2016/03/25(金) 07:04:08.38 ID:tTMRy5iO.net
春厨だろ

1003 :iOS:2016/03/25(金) 08:00:09.94 ID:TVcCTYuQ.net
禿げ無印5 r-sim10 OCNモバイルONE
運用中
圏外病知らずだったが、第二東名走行後、重い圏外病に
田舎行く時は4G切っておこう

1004 :iOS:2016/03/25(金) 10:55:29.34 ID:mIZ0R/ff.net
iPhone7はやくしろ!!!
俺の禿iPhone5sのバッテリーが悲鳴をあげている

1005 :iOS:2016/03/25(金) 11:51:31.85 ID:vzQkOhVf.net
こんなもんでメインとか頭おかしいのか

1006 :iOS:2016/03/25(金) 17:34:54.77 ID:j9LaXz92.net
3キャリアから出た今となっては下駄でメインは無いわぁw

サブとかで遊びならまだ分かるけどな

1007 :iOS:2016/03/25(金) 20:44:11.51 ID:FumYKosb.net
安定化できない奴は粘着居座り
安定化できる奴はさっさとスレ卒業ってのがこのスレの構成

1008 :iOS:2016/03/25(金) 22:21:09.20 ID:aOBZeNTm.net
>>1006
そりゃーよっぽどの情弱じゃなきゃマメにMNPして儲けるんだから複数キャリア持ってるだろうよ
いま家にiphone6が10台近くあるわ
ただノーマルのキャリア版だと海外で使えないじゃん

1009 :iOS:2016/03/25(金) 22:32:11.55 ID:O6LHapo0.net
SIMロック版のiPhone6が10台も?
羨ましいような羨ましくないような。

1010 :iOS:2016/03/25(金) 22:55:58.66 ID:aOBZeNTm.net
>>1009
何台かはCareの裏ワザでSIMフリ化してるけど基本はロック版だね
まあ近々売り飛ばすから

1011 :iOS:2016/03/26(土) 02:13:08.13 ID:mV2pnibj.net
>>1010
Careの裏ワザでSIMフリ化って何よ?
そこ詳しく

1012 :iOS:2016/03/26(土) 04:42:41.08 ID:5+i4wkhB.net
エクスプレスで届いたのがアクチされてなくてSIMフリーってヤツじゃないの?たぶん

1013 :iOS:2016/03/26(土) 09:15:03.53 ID:zCJjRUvq.net
SIMロック解除iPhone5以降専用64台目【下駄】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/ios/1458951201/

1014 :iOS:2016/03/26(土) 10:57:15.34 ID:wwrN6Ylq.net
未だに下駄だとスリープ中に電話着信できない人っているんだね

1015 :iOS:2016/03/26(土) 11:10:40.14 ID:8UEBR2qD.net
>>1014
それが普通だから

1016 :iOS:2016/03/26(土) 12:06:42.99 ID:oADPPRPf.net
脳内着信w

1017 :iOS:2016/03/26(土) 12:09:25.58 ID:U5sVZsxE.net
こんなのは実験
マジで使ってる奴は頭おかしい

1018 :iOS:2016/03/26(土) 12:23:57.34 ID:8UEBR2qD.net
何時なるかわからない圏外病
ディープスリープで鳴ら無い電話

こんなんメインで使うもんじゃねぇw

1019 :iOS:2016/03/26(土) 12:38:32.49 ID:Z/wv/YZu.net
>>1011
無知で低能な煽りばっかりで指南する気にならん

1020 :iOS:2016/03/26(土) 14:00:21.33 ID:tVu88z0P.net
スリープ回避の方法なんか過去に出てるのにな

1021 :iOS:2016/03/26(土) 14:18:49.87 ID:5i7xlAR2.net
そんなものは存在しない

1022 :iOS:2016/03/26(土) 14:19:26.54 ID:36pK2yZ3.net
いい加減な事書くな
回避なんか無い

1023 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1024 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1024
222 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200