2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

SIMロック解除iPhone5以降専用63台目【下駄】

1 :iOS:2016/01/22(金) 10:56:54.94 ID:xjoj3D6U.net
iPhone5以降専用のSIMロック解除スレ

動作報告テンプレ

【機種】キャリア iPhone種類
【iOS】バージョン
【下駄】ゲタメーカー(バージョン)(購入店)
【SIM】MVNO会社名(データか音声か、SMSの有無)
【3G】○、×
【4G】○、×
【テザリング】未契約、○、×
【発信】○、×
【着信】○、×
【機内モードからの復旧】○、×
【再起動】○、×
【その他補足】

※圏外病について
R-SIMで4Gをオンにすると
SIMの内容が書き換えられ電波をつかまなくなる
→ずっと圏外になるので圏外病と呼ばれる
治すためにはdocomoガラケーの一定の機種にSIMを刺して電源を入れるだけで復旧する

※前スレ
SIMロック解除iPhone5以降専用62台目【下駄】 [転載禁止] [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1447480209/

その他
もう怖くない!圏外病MVNOのSIM復旧!
ttp://meronedjuice.hatenablog.com/entry/2015/03/17/210000
圏外病を治せる携帯電話,治せない携帯電話
ttp://nlogn.ath.cx/archives/001739.html
iOS用APN構成プロファイルジェネレータ
ttps://mobileconfig.azurewebsites.net/

21 :iOS:2016/01/24(日) 23:06:16.88 ID:K6DTBKi+.net
【機種】SB ipadair
【iOS】9.1.2
【下駄】R-SIM10+(ipmtvd)
【SIM】So-net 0sim
【3G】○
【4G】○
【テザリング】ぐるぐる
【発信】-
【着信】-
【機内モードからの復旧】○
【再起動】○
【その他補足】 iOS用APN構成プロファイルジェネレータで作成したプロファイルを使用。4Gから3Gへ切り替えると圏外。圏外になった場合はSIMをガラケーで直して入れ直すと3G掴む。

22 :iOS:2016/01/24(日) 23:09:37.86 ID:K6DTBKi+.net
>>21
>【機種】SB ipadair
>【iOS】9.1.2
>【下駄】R-SIM10+(ipmtvd)
>【SIM】So-net 0sim
>【3G】○
>【4G】○
>【テザリング】ぐるぐる
>【発信】-
>【着信】-
>【機内モードからの復旧】○
>【再起動】○
>【その他補足】 iOS用APN構成プロファイルジェネレータで作成したプロファイルを使用。4Gから3Gへ切り替えると圏外。圏外になった場合はSIMをガラケーで直して入れ直すと3G掴む。

iOS 9.2.1の間違え。

23 :iOS:2016/01/25(月) 09:04:01.17 ID:N2lvtzdS.net
>>20
R-SIM10+を試すか
下駄に見切りをつけて
ポケット WiFi(GL04Pなど)を使う

24 :iOS:2016/01/25(月) 17:22:56.63 ID:2Fq1Ih8t.net
【機種】SB iPhone5
【iOS】9.2.1
【下駄】R-SIM9Pro
【SIM】mineoDプラン SMS無し
【3G】○
【4G】○
【テザリング】未契約
【発信】-
【着信】-
【機内モードからの復旧】○
【再起動】○
【その他補足】iOSアップデートして4G運用でまだ丸一日だけど問題なし

25 :iOS:2016/01/25(月) 18:07:37.25 ID:LprpK5tw.net
>>24
いろいろ移動すると圏外病出るで。
3Gエリアとか、地下の圏外エリアとか。

26 :iOS:2016/01/25(月) 18:17:34.89 ID:+e0yaq7V.net
すみません、質問させてください。

MVNOのSIM(SMS付きデータ通信)+iPhoneを検討しています。
FaceTimeやiMessageを使いたいのですが、国際SMS料金はどういうときに発生するのでしょうか?
もし再起動するたびに発生するとかだと、料金的にしんどいので…。
詳しい方教えてください。

27 :iOS:2016/01/25(月) 21:43:42.22 ID:I8Lp5bVP.net
>>25
やっぱりキャリア22.2以降は駄目なんや?

28 :前スレ600:2016/01/25(月) 21:53:31.65 ID:Jir+FOoa.net
【機種】Softbank iPhone 6
【iOS】9.2
【下駄】R-SIM10+(APNショップ)
【SIM】mineo Dプラン(SMS付データ通信)

まれに、アクティベーション画面に飛ぶが、電波は掴んでいるという時は、単に再起動だけでも、復旧できることがあるようです。

29 :iOS:2016/01/26(火) 01:37:13.87 ID:Cl70SZKE.net
iPhone4は持ってるがSIMロック解除は不可能でしょうか

30 :iOS:2016/01/26(火) 14:54:21.87 ID:A08C3tqK.net
facetimeオフ必須だと思うけど、find iphoneを使うとアクティベーション要求されたりする?

31 :iOS:2016/01/26(火) 16:23:45.70 ID:UFkD0KGz.net
r-sim使ってると電池の持ちが悪い気がするんだけどみなさんそうなりますか?

32 :iOS:2016/01/26(火) 17:10:43.63 ID:RDeCMImj.net
>>31
確かにすぐ減る

33 :iOS:2016/01/26(火) 19:46:46.42 ID:I8bAhriv.net
>>31
そんなことはない
データ専用だけど

34 :iOS:2016/01/26(火) 21:02:14.38 ID:P8S0IKxR.net
レスありがとうございます
r-sim10+使ってると減りが早いんです...
原因は不明です

35 :iOS:2016/01/26(火) 21:16:32.18 ID:MWXCb6ju.net
Find iphoneもFacetimeもOnだけど、至って安定。

36 :iOS:2016/01/26(火) 23:50:16.38 ID:U67++7hq.net
光度固定待ち受け放電量100〜150mAで安定してるからうちは増えてなさそう

37 :iOS:2016/01/27(水) 03:50:45.91 ID:QHUd05Bv.net
>12

SB版iPhone5にR-SIM10+を導入
下駄のでっぱりはそのままに強引に挿入するもののSIMを入れろとの表示が出て認識しないです。

下駄が駄目なのかな?
黄金さんで購入

そもそもiPhone5は対応とは表示ないので駄目もとだったのですが認識されたのですよね?

38 :iOS:2016/01/27(水) 08:35:33.53 ID:/Bed82Fj.net
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \  
           l   `-" ,ノ    ヽ  
           } 、、___,j''      l

39 :iOS:2016/01/27(水) 15:54:34.10 ID:E9RYPY+J.net
>>37
下駄をしっかりsimトレイにはめこんで、nano simをはめた?
強引に押し込まずともすっぽり入るはずだ
もしそれでもsimなし表示なら故障

40 :iOS:2016/01/27(水) 17:41:00.84 ID:OpP79PWj.net
>>37
下駄のベロはSIMトレイの下側にするんだよ。

41 :37:2016/01/27(水) 19:11:37.44 ID:KG9Cv53z.net
>39

ベロ(でっぱり)が有るのでスッポリとはいかないのでは無いです?

>40

下に出すと下駄を固定出来ないので取り出せなくなりますよね...

42 :37:2016/01/27(水) 19:14:01.81 ID:KG9Cv53z.net
連投スミマセン

現時点、未開通の0SIMとiPhone6以降時に抹消されたSBのSIMで開通出来ないかとしてるのですがアクティベーション可能ならSIMが絶対必要だったりします?

43 :iOS:2016/01/27(水) 19:31:41.43 ID:mB1ndjDY.net
君はセンスがないなぁ
APNショップの写真を見ながらやり直せ
すっぽり入るはずだ
まさかsimカッターで切ったりしてないよね?

44 :iOS:2016/01/27(水) 19:56:01.40 ID:BtqHE7SI.net
>>42
開通はdocomoのスマホでおわらせとけ。

45 :iOS:2016/01/27(水) 20:08:39.48 ID:yAoIESke.net
開通はパソコンで終わらせとけ。

46 :37:2016/01/27(水) 21:34:13.74 ID:KG9Cv53z.net
皆さん、御丁寧にありがとうございます。

APNショップを確認し、再起動まで何の問題もなく進むことが出来ました。
ですが5分以上経っても電波を掴まず...

何か手立てはありますか?

47 :iOS:2016/01/27(水) 22:02:40.71 ID:mB1ndjDY.net
自分で調べましょうとしか...

48 :iOS:2016/01/27(水) 22:20:57.49 ID:Jna9yUi4.net
【機種】SB禿 iPhone5
【iOS】バージョン8.3
【下駄】R-SIM10(ipmtvd)
【SIM】某ドコモ系MVNO(音声通話付)

国内で3G,LTEで問題無く使えていたが、海外で使えるか実験。
香港)アンテナが立ったがアクティベーションを何度も求められ、SIMピンで抜き差しするが駄目
中国)圏外になってしまった為、SIMをドコモガラケーに差し替えたら、ガラケーが立ち上がらなくなる。

結論:日本に帰ってから同じ組み合わせ(禿 iPhone5,下駄,SIM)で試すと、「不正なSIMです」と表示が
出るようになり、下駄、SIMとも壊れてしまっていた・・・ MVNOにお願いしたところ、SIMを再発行して貰えた。
(そのMVNOはデータローミングは不可とのことであった・・・)下駄は買い直し。ああ疲れた。

49 :iOS:2016/01/27(水) 23:34:28.27 ID:FoRbzL3a.net
>>46
初回は圏外病になるから、ガラケー突っ込んで戻せば電波つかむよ

50 :iOS:2016/01/28(木) 12:04:44.01 ID:BRbjlZfX.net
>>46
あうでその症状だったが
前すれに救世主が現れて一瞬で電波つかんだ 補足のところがネ申だった
俺のスペ
AU 5無印 9.2 0sim  APN R-SIM10

以下前すれ
853 名前:iOS[sage] 投稿日:2016/01/12(火) 21:23:12.07 ID:oSAVdCnm
【機種】SB iPhone 5
【iOS】9.2
【下駄】R-SIM10+ (APNショップ)
【SIM】sonet 0SIM
【3G】○
【4G】○
【テザリング】試してない
【発信】×
【着信】×
【機内モードからの復旧】△(3Gは問題ないが4Gオン状態で機内モードを解除したら県外病)
【再起動】3Gでは問題なし 4Gでは試してない
【その他補足】>>664のプロファイルをインストール(感謝!!
>>600さんの情報にも感謝!!ちなみに
県外病になったら下駄抜いて0SIMだけを挿入→アクチ要求→電源オフ後下駄はかせてセット
→電源オンで県外病から復旧いけました。(一回しか試してないのでこっちの勘違いがあるかも)

51 :iOS:2016/01/28(木) 20:01:05.74 ID:AA258Loa.net
0simって普通にso-netで購入できるんだな。
オクでデジモノ転売してる奴らも売り抜けのために必死だろうな。

52 :iOS:2016/01/28(木) 20:31:25.63 ID:HrGXa3Xd.net
開設費用3000円かかるから、本の方がまだ安いね。俺は3冊買って全部使ったよ。
売っても良かったけど、高値つけて売るのがいやだったもんで

53 :iOS:2016/01/28(木) 20:39:55.50 ID:HifUwjGH.net
【機種】au iPhone5
【iOS】9.2.1
【下駄】R-SIM7+
【SIM】SONET 0SIM
【3G】○
【4G】○
【テザリング】グルグル
【発信】×
【着信】×
【機内モードからの復旧】○
【再起動】△
【その他補足】
再起動後はアクチしろって怒られた
緊急発信から再起動で無事復帰
プロファイルは前スレ>>664
今のところ圏外病にはなってない

auのiphone5なので4Gは期待してなかったが、安定の下り1Mbps・・・

54 :iOS:2016/01/28(木) 21:42:27.85 ID:2vTat3ND.net
1Mbpsで満足しちゃうの?

55 :iOS:2016/01/28(木) 22:00:08.57 ID:8ywlAzQz.net
>>28
apnプロファイルはマイネオ公式のmineoドコモプランってapn構成プロファイル使ってる?
それか他のcellular payload導入した?
良かったら教えてください

56 :28:2016/01/29(金) 02:13:48.20 ID:cd2dAftG.net
>>55
mineo公式のものを使っていますよ。なかなかの安定度合い。関東でも、関西でも大丈夫でしたし、飛行機移動(大阪〜東京の機内モードからの復帰)も大丈夫でしたね。

57 :iOS:2016/01/29(金) 04:53:45.01 ID:DkszPBAQ.net
mineoのキャンペーン

1.Amazonでエントリーコードを購入。
  mineoエントリーパッケージ 972円(税込)送料無料
  http://amazon.jp/dp/B00UT26M0Q

2.ここから申込み
  Amazonギフト券1,000円分プレゼント
  http://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=F1J5C8U9W9

3.エントリーコード入力画面 ここでAmazonで購入したコード入力
  http://imgur.com/EGvuzp9.jpg

4.Amazonで購入した972円が出費、後からAmazonギフト券1000円来ますから
  初期費用が【完全に無料】になります。

音声デュアルタイプ契約なら
◇月額基本料金から800円割引×3カ月間 
◇ご契約された毎月のデータ基本容量に2GB追加×12カ月間(毎月5GBとの差額 680円をもらえる )
つまり
最初の3ヶ月 800+680=1480円の割引
4〜12ヶ月 680円の割引がつきます
【合計10560円の割引 】←注目!

58 :iOS:2016/01/29(金) 06:43:02.40 ID:Wn0EOxhN.net
>>56
ありがとう 参考になったわ

59 :iOS:2016/01/29(金) 20:28:53.98 ID:2oi4hRck.net
iPhone5以降専用のSIMロック解除スレ

動作報告テンプレ

【機種】禿 iphone4s
【iOS】バージョンios9.2.1
【下駄】GPP 6端子→マスキングで5端子
【SIM】0sim(so-nnet)(データ、SMS無)
【3G】○
【4G】×
【テザリング?
【発信】○ip-phone
【着信】○ip-phone
【機内モードからの復旧】○
【再起動】○
【その他補足】バッテリー消耗早いかも

60 :iOS:2016/01/29(金) 20:46:57.70 ID:ux+koKzG.net
>>59


61 :iOS:2016/01/29(金) 21:06:39.08 ID:hMmBKLL0.net
R-SIMってすぐ壊れない?
2〜3週間ちゃんと使えてて圏外病になったときに出し入れしたらそのままSIMなしになっちゃううんだよね
au5sにR-SIM10使ってるんだけどもう3個目、みんな同じ感じに壊れた
SIMなしになったら何をやっても認識しなくなる
見た目では破損とか無いから内部の問題?なのか分からんけどなにか直し方あるのかな?

62 :iOS:2016/01/29(金) 21:33:32.72 ID:+pl/j3AJ.net
>>61
rsim代だけで結構な費用だし何より手間が煩わしすぎだよな
俺は5の安定運用は諦めたよ
4sでいいわ

63 :iOS:2016/01/29(金) 22:33:35.53 ID:EyzPUoJc.net
集積回路を手で修理できる人間がいるなら会ってみたいわw

ic面が浮いて差し込み時に破損しないように装置保護フィルム貼って接点改良剤塗布してから入れてるけど壊れたこと無い。
0から揃えるとr-simより高くつくけど自作pcだったり車の配線弄りする人には便利だから有るとオススメ

64 :iOS:2016/01/29(金) 23:32:06.38 ID:hMmBKLL0.net
>>62
もうメンドクセーからdocomoの端末買おうか悩み中

>>63
いや、引っ掛けた訳でもないし接点触ってないし物理的な故障っぽく無いから他に原因があるんじゃないかと思って...
「圏外病」みたいな感じで「SIMなし病」的な?設定とか論理的な修復方法がないかと思ってきいてみた

65 :iOS:2016/01/29(金) 23:43:49.09 ID:EyzPUoJc.net
rsimに限った話じゃ無いけど回路の破損は目で見たり感触でわかるもんじゃ無いから、設定時に刺して動かなくなるまで取り出してないとかなら

指紋の油で接点が錆びた(普通のSIMでも起こる)
夏なら本体の発熱で逝った
同じ店で買ってるならハズレロット掴み続けてる

とかのが確率高いと思う

66 :iOS:2016/01/30(土) 06:41:09.58 ID:wSLc/G6X.net
私も同じ経験をしています。
別の端末に移そうと思って、慎重に扱っても、突然認識しなくなりました。
過去3回ダメにしてます。
決まって言えることは、出し入れしたタイミングでのみ不良が発生していて、外観のダメージが確認できないことから、静電気を疑ってます。

67 :iOS:2016/01/30(土) 07:10:59.95 ID:wSLc/G6X.net
0SIM公式販売のSMS付きだと、FaceTimeやiMessageの着信が安定するのでしょうか。
デジモノの0SIMは着信が不安定なので、SMS付きへの移行を検討中です。
どなたかアドバイスをお願いします。

68 :iOS:2016/01/30(土) 07:12:24.78 ID:wSLc/G6X.net
67です。
下駄は10+です。

69 :iOS:2016/01/30(土) 07:24:23.60 ID:Q5lcHWQi.net
smsがどうとかってのより下駄じゃね?
下駄はあくまでも下駄。
白ロムでも中古でもいいからドコモの端末買ったら全然楽になれるよ。

70 :iOS:2016/01/30(土) 08:45:15.99 ID:s/trj/xo.net
>>62
4sってドコモ端末出てないから下駄必須じゃね?って事は5以降とおんなじじゃないの?
4sだけ決定的な下駄でもあるんですか?

71 :iOS:2016/01/30(土) 09:04:48.90 ID:bVar7yGi.net
GPP

72 :iOS:2016/01/30(土) 09:18:06.95 ID:Q5lcHWQi.net
いまさら4S使ってる時点で白ロム、中古買えねぇって流れかな?
あえて4S使う意図があるなら別だけど、iphoneの場合は古い型じゃないとヤダってのは見た目の形いがいの理由はないもんな。

73 :iOS:2016/01/30(土) 09:53:52.77 ID:XtOZJDgW.net
SB iPhone 5s 9.2.1でDTI SIM (データのみ)だけど一週間で圏外来た。
前スレにある復旧作業では無理だったのでドコモガラケーで修復。
やっぱり圏外病には重いのと軽いのがありそう。

74 :iOS:2016/01/30(土) 13:29:21.52 ID:zPxb0brx.net
>>67
公式プロファイル使ってるなら、
まずはLTEが安定する非公式プロファイルいれて
様子みてみたら?
前スレ664のやつ

75 :iOS:2016/01/30(土) 14:08:36.30 ID:HEdtYghH.net
フリーテルでもSIM下駄でいけるんでしょうか 10+です

76 :iOS:2016/01/30(土) 15:33:44.97 ID:Dnkl9Zkg.net
はい

77 :iOS:2016/01/30(土) 21:36:04.08 ID:5DYD8SNr.net
【機種】AU iPhone5c 32GB
【iOS】9.0.2(JB)
【下駄】R-SIM10+(eBay)
【SIM】mineo d Plan
【3G】○
【4G】○
【テザリング】○
【発信】-
【着信】-
【機内モードからの復旧】○
【再起動】○
【その他補足】 まだ運用始めて間もないので何とも言えないがR-SIM10 v10.11だと使えなかったのがウソのように使えるからもう10+の時代かもな。

78 :iOS:2016/01/31(日) 10:05:01.01 ID:80fZihu6.net
【機種】庭 iPhone5無印 16GB
【iOS】9.0 後にIB
【下駄】R-SIM10+(APNショップ)
【SIM】0sim (雑誌付録)
【3G】○
【4G】△
【テザリング】グルグル
【発信】
【着信】
【機内モードからの復旧】○
【再起動】○
【その他補足】
前スレ664のカスタムプロファイル入れて3Gで安定運用。
4Gだとエリアによって、圏外病発生するので3Gで使ってます。

圏外病治療でsimフリiPhone6に差し込んだが、治らず、
焦って、昔のガラケー引っ張り出し一発完治。

その後JBさせ、ナビと音楽プレーヤ化で産廃再活用できました。

79 :iOS:2016/01/31(日) 10:26:37.96 ID:LXoYhlvy.net
ソフトバンクのiPhone5なんですが
買った10+がiPhoneのsimトレーに収まらないんですけど
どうしたらいいんでしょうか?


http://i.imgur.com/H20SxWP.jpg

80 :iOS:2016/01/31(日) 10:29:07.90 ID:/ISt6H0d.net
【機種】ハゲ iPhone5 64GB 修理交換品
【iOS】9.02
【下駄】GPP 4S用
【SIM】0sim
【3G】○
【4G】○
【テザリング】-
【発信】-
【着信】-
【機内モードからの復旧】○
【再起動】○
【その他補足】
かなり前に写真付きで4S用のGPP報告した者です
雑誌付録0sim遊びで試しました。プロファイルは例ので作っただけなので、JBは関係ないと思います。
SMSなしですが、FaceTimeもLINEの着信の遅延なし、iPadAirやsimフリーiPhone6Pなどと同じくらいで呼び出しされます。

遊び半分でメインではつかってないけど、サブならいいかも。圏外から復帰も再起動も問題なし、SIMの取り外しはまだしていません。

81 :iOS:2016/01/31(日) 10:38:47.13 ID:OFevo/CA.net
メインの携帯でSBiPhone6&r-sim10+の運用ってやめた方がいい?

82 :244:2016/01/31(日) 10:48:28.54 ID:ybIL4jr8.net
>>79
下側の余ってるところは裏側に通すんだよ。

83 :iOS:2016/01/31(日) 10:50:33.01 ID:2K7rMHo/.net
>>79
R-SIMの側面(画像の右側部分)をトレイの下側に入れる

>>82
この画像ではそうなってるよ、間違えてるのは横

84 :iOS:2016/01/31(日) 11:18:25.82 ID:9S0Ex/tu.net
>>81
下駄は遊ぶ為の物であってメイン運用する様なものじゃ無い
メイン運用してるのはお小遣いが少ない中高生だけだよ

85 :iOS:2016/01/31(日) 11:24:07.46 ID:zhvIyOGl.net
妻子持ちで安月給のサラリーマンもだよ。
ソースは俺。

86 :iOS:2016/01/31(日) 11:47:29.23 ID:B1n2o+5l.net
>>82
>>83
折れそうになりながらもなんとか出来ました
ありがとうございました

87 :iOS:2016/01/31(日) 13:05:15.45 ID:YIPNlX/4.net
iPhone5では4G使えたのに5sでは4G使えねえんだよなぁ…なんでだ

88 :iOS:2016/01/31(日) 13:09:23.44 ID:hXPoRD7+.net
>>85
もう安いんだし自分の売って
キャリア版買った方がいいのにw

89 :iOS:2016/01/31(日) 14:20:27.81 ID:9hVgslit.net
ソフトバンクの端末はメインでは使えない。

90 :iOS:2016/01/31(日) 15:14:35.89 ID:ArFBjNS0.net
>>87
5のLTEのショボさ考えてるか?
都内ですら建物内ではビクビクものだからな

91 :iOS:2016/01/31(日) 15:19:20.45 ID:YIPNlX/4.net
>>90
いや5は使えたよ
5sが4G表記なるけどアクチ行きで使えなかった

92 :81:2016/01/31(日) 16:23:51.58 ID:OFevo/CA.net
安月給のサラリーマンなんで、なんとかならないかなと思ったんですが、やはりメインで運用するモンじゃ無いですか・・・・
6は売り飛ばします(泣)

93 :iOS:2016/01/31(日) 17:17:49.30 ID:LbJI5p8e.net
>>92
売るの面倒だよな 俺も出来ればrsimで何とかする予定

94 :iOS:2016/01/31(日) 17:41:38.05 ID:o5v1S3e0.net
iPhoneにLaLaCallや050plusなどのIP電話をつけて、ガラケーに持ち込み機種変して、ガラケーにかかった電話をIPに転送する。現実解は二台持ちやね。スリープ着信の問題は、ガラケーが解決。

95 :iOS:2016/01/31(日) 18:53:52.73 ID:eE+/npml.net
次はsimフリー買おう

96 :59:2016/01/31(日) 18:54:34.13 ID:eVCwenrf.net
>>59です。
http://i.imgur.com/vKyXFDk.jpg
バッテリーの減りが半端無い。
どうしよう?
自分で交換するかな?
運用で対策無いかな。
基本家ではwifi

97 :iOS:2016/01/31(日) 19:12:20.64 ID:WVirSUJ+.net
スレチ

98 :iOS:2016/01/31(日) 19:12:43.98 ID:qJUwJ9Lc.net
メンドクセーよ

99 :iOS:2016/01/31(日) 19:13:41.59 ID:qJUwJ9Lc.net
お!メンドクセーは>>94

100 :iOS:2016/01/31(日) 19:35:05.45 ID:iLnTs48k.net
>>96
ワイはiPhone5だけど電池が明らかに持たない
ちなr-sim

101 :iOS:2016/01/31(日) 20:37:28.18 ID:A5Avtw+f.net
俺もiPhone5だけどそろそろバッテリー劣化してる頃だろう

102 :iOS:2016/01/31(日) 21:19:37.04 ID:9WFJSEFh.net
県外病になったら下駄抜いて0SIMだけを挿入→アクチ要求→電源オフ後下駄はかせてセット
→電源オンで県外病から復旧いけました。(一回しか試してないのでこっちの勘違いがあるかも)


これ誰か出来た?

103 :iOS:2016/01/31(日) 21:29:38.38 ID:pVX0LK2V.net
>>102
だから、それは軽微な圏外病!
圏外病には4段階あって、最も軽いやつ!

1.単に電波を掴んでいない。(何かの拍子に圏外に、簡単に復帰)
2.ガラケーで治る圏外病
3.ガラケーでは治らず、茸のスマホで手動で電波掴んで復旧(4s+下駄でも可能)
4.再起不能

104 :iOS:2016/01/31(日) 21:44:13.49 ID:zhvIyOGl.net
>>103
3の、ガラケーで治らず、茸スマホで治る なんて病状本当にあるの?

105 :iOS:2016/01/31(日) 21:52:03.99 ID:9WFJSEFh.net
>>103
3、4は下駄が逝かれてんじゃないの

106 :iOS:2016/01/31(日) 22:18:54.62 ID:upu2hD3J.net
スマホでしか直らないとか聞いた事無い

107 :iOS:2016/01/31(日) 22:26:35.67 ID:5zoeOBFc.net
>>92
俺も安月(ryだけど昨年9月に禿5sのrsim9goldで運用開始して
メインとして(てかサブ機未所持)使えてるよ
脱獄周りのあれこれ自分の環境に合うもの試してたら
ここ一月半は圏外病もアクチも未発生になった

108 :iOS:2016/01/31(日) 22:51:42.56 ID:BO4OMwgg.net
>>96
ios9.2.1が原因

109 :iOS:2016/02/01(月) 00:56:09.13 ID:vgcnqWIs.net
ソフトバンクの時よりは電池持ちいいんじゃないの?

110 :iOS:2016/02/01(月) 01:02:59.67 ID:wUSrpBQE.net
>>59
バッテリーかえたら?

111 :iOS:2016/02/01(月) 03:59:39.88 ID:SWECgKe5.net
>>99
仕方ない。禿iPhoneの時点で負け組。それでも安く使いたければ、それくらいの覚悟?はいるw

112 :iOS:2016/02/01(月) 10:10:10.44 ID:FFj8RFri.net
10+だと機内モードからの復帰で圏外になることは無さそうだな

113 :iOS:2016/02/01(月) 16:28:52.60 ID:mGXDeEhb.net
ios9.3出るみたいだけど下駄にとっては不安材料しかないな

114 :iOS:2016/02/01(月) 16:56:04.79 ID:E+RIU2oX.net
そうなの?

115 :iOS:2016/02/01(月) 17:06:22.98 ID:cwd0L5rK.net
脱獄するのだ

116 :iOS:2016/02/01(月) 23:04:36.75 ID:S8B590ch.net
圏外になっても全てが圏外病じゃないってこと

117 :iOS:2016/02/01(月) 23:12:45.23 ID:IykR/5sZ.net
>>107
脱獄で安定するアプリよろしく

118 :iOS:2016/02/02(火) 01:32:05.16 ID:BjduPdL9.net
【機種】SOFTBANK iPhone5s
【iOS】8.4 脱獄
【下駄】R-SIM10+ V8.1(Amazon nn-Bay)
【SIM】OCNモバイルONE(音声)
【3G】○
【4G】○
【テザリング】○
【発信】○
【着信】×
【機内モードからの復旧】○
【再起動】○
【その他補足】
キャリア選択自動にしてると4G切り替えで圏外病
キャリアバンドルとか書き換えていろいろ試してたらおかしくなったんでCydia Impactorでリセットし再脱獄

キャリアはDOCOMO選択
バンドル変更やパッチは無し
プロファイルはAttachAPNを付けたやつ
これで安定して着信以外は問題無し

着信がたまーにしか繋がらない
電話はもちろんオマケで使える050plusも繋がらないし、メールやSkypeの通知もしばらくかかる
VPN使えば100%スリープ着信できたが、バッテリーの消費が激しいから実用的ではないな
なんかいい手はないものか

119 :iOS:2016/02/02(火) 01:40:22.97 ID:J1+JES9x.net
買い換える

120 :iOS:2016/02/02(火) 01:51:31.28 ID:ItHO+90K.net
DocomoのiPhoneをかう

総レス数 1024
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200