2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhone7のバッテリー持続時間が最下位だとバレる

1 :iOS:2016/10/04(火) 14:30:30.51 ID:+iZ+gHnI.net
【容量ケチり過ぎ】iPhone7のバッテリー持続時間が最下位だとバレる【通話に弱い】

iPhone7のバッテリー持続時間、4機種中最下位という結果に
http://iphone-mania.jp/iphone7-139096/
http://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2016/10/which-battery-tests-e1475494529610.jpg

バッテリーがどのくらい長持ちするかの比較実験を
iPhone7、Samsung Galaxy S7、HTC 10、LG G5の4モデルで行ったところ、
iPhone7の持ちが一番悪いという結果となりました。

通話時間とWebブラウズ時間を実験
まず完全にバッテリーを放電させてからフル充電し、3G回線での通話時間、3G回線でのWebブラウズ時間を、
独自のネットワークシミュレーターを使って測定しました。すべてのテストでシグナルが同じ強さになるようにし、
また画面の明るさも同じレベルに調整しています。

通話は連続して行い、またブラウズ時間の測定については特別に設置した同じWebページにアクセスしています。

iPhone7はiOS10、ほか3台のスマートフォンはMarshmallow 6.0を搭載しています。

iPhone7の通話時間、他モデルの半分以下
通話時間の実験では、iPhone7は712分で、3位のSamsung Galaxy S7の1,492分の半分にも届かないという
結果となりました。もっとも長持ちしたHTC 10は1,859分で、iPhone7とではなんと19時間もの差がついています。
インターネット利用では通話ほどの差はないものの、やはりiPhone7が615分で最下位となりました。

理由はバッテリー容量
iPhone7のバッテリーの持ちが悪い理由について、最大の理由は言うまでもなく、
iPhone7のバッテリー容量が、 他のスマートフォンと比べ小さいためだと説明しています。

2 :iOS:2016/10/04(火) 14:52:52.41 ID:+iZ+gHnI.net
age

3 :iOS:2016/10/04(火) 15:04:54.48 ID:+iZ+gHnI.net
age

4 :iOS:2016/10/04(火) 15:10:42.24 ID:xT2gh8NL.net
サイズ的に7Plusと比較すべきじゃないか?

5 :iOS:2016/10/04(火) 15:14:30.38 ID:qFkYEXtu.net
そもそもバッテリー量が2倍くらい違うのに、比べるとかアホかな?

6 :iOS:2016/10/04(火) 15:14:45.30 ID:yhwO1DjC.net
元々カタログスペックでも通話は最大で14時間と記載してあるし
12時間保ったのなら普通にスペック通りでバレるもクソもねえ訳だが。

7 :iOS:2016/10/04(火) 15:15:29.07 ID:+iZ+gHnI.net
>>4
その通りなんだがPlusは売れてないから比較対象に選びにくいというw

8 :iOS:2016/10/04(火) 15:26:20.92 ID:AT+oOIfM.net
>>7
今回はPlusの方が予約多かったんじゃなかったっけ

9 :iOS:2016/10/04(火) 15:37:17.90 ID:l7pFnLwW.net
競合他社の陰謀である

10 :iOS:2016/10/04(火) 15:48:59.96 ID:NN7T+tUy.net
このメンツに7plusが入っていれば有用な比較になったんだろうが、意味ないじゃん

11 :iOS:2016/10/04(火) 15:54:16.37 ID:4/Va50Wg.net
元々iPhoneてAndroid端末に比べて通話ではかなり負けてなかったっけ

12 :iOS:2016/10/04(火) 17:14:22.90 ID:7ayf5vZI.net
iPhoneは昔から通話通信に問題抱えてるな。
モデムの問題なんじゃねーの?

13 :iOS:2016/10/04(火) 17:26:07.34 ID:oPaM+Ztf.net
タイトル見て、歴代のiPhoneの中で7が最下位だと思った
内容見たら、バッテリー容量の異なる機種の比較で意味なし

14 :iOS:2016/10/04(火) 17:29:23.56 ID:7ayf5vZI.net
バッテリー容量小さい粗悪品積んでるAppleにみな不満もってるだろ。

15 :iOS:2016/10/04(火) 17:34:51.44 ID:+iZ+gHnI.net
iPhone7は7Plusの廉価版ではあるのだけど価格的にはハイエンドだから
こういう比較で他社のハイエンドと比較されることは避けられない。
するとやっぱりバッテリー小さいと不利だねっていう当たり前の結論になるのだが
これは比べ方や比較対象が悪いのではなく、iPhone7に小さなバッテリー採用してるAppleが100%悪い。

16 :iOS:2016/10/04(火) 17:36:38.90 ID:yhwO1DjC.net
>>11
ぶっちゃけ10時間以上通話できる性能があるので
それ以上は別にどうでもいい。

17 :iOS:2016/10/04(火) 17:58:19.08 ID:AZ1+804q.net
>>16
まあ普段の使い方だと通話に使う時間って大したことないからなあ

18 :iOS:2016/10/04(火) 20:44:21.75 ID:rpBpCxxv.net
しかしAndroid機はスリープ時のバッテリー消費が激しいのであまり持つイメージがない

19 :iOS:2016/10/04(火) 20:46:05.43 ID:W/+KWLsl.net
よし! iphone7を買おう!

20 :iOS:2016/10/04(火) 22:36:46.52 ID:+iZ+gHnI.net
age

21 :iOS:2016/10/05(水) 01:58:09.45 ID:1990BDrz.net
薄さうんぬん言ってないでGallery s7みたいに出っ張ったカメラ分ケース厚くしてBT容量増やせって話

22 :iOS:2016/10/05(水) 03:52:27.59 ID:oTRcbORN.net
ギャラリー

23 :iOS:2016/10/05(水) 04:28:09.40 ID:PNsbgkDp.net
>>18
ほんとこれ
androidから移ったんだがビックリするくらい電池減らないのな
どんだけ裏でこそこそ動いてるんだか

24 :iOS:2016/10/05(水) 12:26:03.40 ID:Z+IwVk/R.net
>>21
過剰に薄くするメリットも無いしな。
薄くするほど強度は落ちるし持ちにくくなる。

25 :iOS:2016/10/05(水) 12:28:40.66 ID:oTRcbORN.net
薄い分にはカバーで厚くできる
厚い本体は原型をとどめながら薄くできない
越えられない壁がある

26 :iOS:2016/10/05(水) 18:22:18.30 ID:Pcbiz1Gr.net
勝てるとこがそのくらいしかないからしゃーないw

27 :iOS:2016/10/05(水) 21:52:44.44 ID:Z+IwVk/R.net
w

28 :iOS:2016/10/06(木) 11:21:08.38 ID:nEF6rMCz.net
>>18
その通りだね。
wifiモデルのタブレットでAndroidは3日放置でゼロになる。
iPadは1週間放置でも5%くらいしか減ってない。

29 :iOS:2016/10/06(木) 12:38:44.39 ID:PDsI/fEg.net
>>28
iPadはバッテリー消費ケチってるだけじゃね?

30 :iOS:2016/10/06(木) 13:41:59.49 ID:cQffPBaz.net
手前に傾けてスリープ解除って電池べり早そう。

31 :iOS:2016/10/06(木) 15:16:58.16 ID:nEF6rMCz.net
>>29
逆にAndroidはなんで電池消費してるのかって事だよ。
iPadなら使わない時、その辺に放置してても使いたい時すぐ使えるけどAndroidは常に充電しとかないと使いたい時使えないのがウザいんだわ。

32 :iOS:2016/10/06(木) 15:58:16.06 ID:WFQNEEvx.net
>>31
まあiPhoneの場合、余程アホな設定にしておかなければ
気が付いたら電池がなくなってて使えなかったみたいな事は少ないな。
節電モードがついてからは特に。

33 :iOS:2016/10/06(木) 20:48:14.58 ID:20CcaJRC.net
すべてのGalaxy Note 7を機内持ち込み禁止に

http://iphone-mania.jp/news-139556/

34 :iOS:2016/10/07(金) 01:49:38.87 ID:/vlo81np.net
【アップルボムを減らそう】 iPhone、iPad空輸禁止を強化…爆発の恐れ 【手榴弾】

iPhone、iPad空輸禁止を強化…爆発の恐れ
http://news.livedoor.com/article/detail/7182910/

 中国の宅配便会社、円通速遞の廈門(アモイ)分社責任者の劉新華氏は28日までに、
「iPhone(アイフォーン)やiPad(アイパッド)の航空便利用の配達は、今後受け付けられない」と説明した。
爆発する恐れを完全には排除できないためという。同じ動きが今後、広まる可能性もある。
 今後は、中国の宅配便各社が、危険物に指定されている物品の
航空便取り扱いを拒否する動きが広がる可能性がある。
 宅配便業界の関係者によると、規則を無視し、内容を偽って空輸が禁止されている
化粧品やリチウム電池を航空便として送っているのは、多くの場合には通販会社という。
通販会社は宅配便会社と提携したり出資していたりするので、宅配便会社も状況の是正がしにくいという。

35 :iOS:2016/10/07(金) 02:44:00.00 ID:1LIII0wM.net
>31
androidはウィジェットだな。Appleはウィジェットの利便性捨てて、安定性を選んだだけ。
どっちを選ぶかはユーザー次第。

36 :iOS:2016/10/07(金) 06:16:31.62 ID:DskCU/Ia.net
爆発したのは交換品だった

問題なのは、爆発したGalaxy Note 7が、オリジナルではなく、リコール後に交換した安全なはずのものだったことです。グリーンさんによれば、数週間前に代替品を受け取ったのち、今回初めて電源をオフにしたそうです。

避難した乗客は全員、別の便に分乗したとのことです。

「すべてのGalaxy Note 7を機内持ち込み禁止にすべき」

サウスウェスト航空は乗客に対し、安全上の問題でリコールになった製品(バッテリーなど)については、「交換あるいは修理された製品・部品でない限り」、機内への持ち込みを禁じる通達を出していました。

今回の爆発事故を受けて、「すべてのGalaxy Note 7を機内持ち込み禁止にすべき」との声が上がっています。

37 :iOS:2016/10/07(金) 06:41:15.62 ID:nLrvWgCa.net
https://youtu.be/_GhODn4FRoE

38 :iOS:2016/10/07(金) 11:02:27.86 ID:oTBQ6EUm.net
>>35
バックグラウンドアプリのリソース管理が上手い下手の違いだと思うけどね。

39 :iOS:2016/10/09(日) 19:34:16.49 ID:ecYtEA4V.net
>>12
モデムw

40 :iOS:2016/10/10(月) 03:12:28.61 ID:qOSfaHP9.net
>39
今のiPhoneユーザーはこういう奴がメインなんだろうな。ゲーム機として使ってるようなアホ。
BBって言ったら分かってもらえるか?

41 :iOS:2016/10/10(月) 13:32:40.37 ID:ivk06i/I.net
起動ベンチだけのゴミwww

【Apple】 iPhone7 Plus(32GB)にメモリーゲート問題か 書き込みが異常に遅い [無断転載禁止]©2ch.net [787645228]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1476072997/

42 :iOS:2016/10/11(火) 16:37:12.10 ID:TdY6rMe8.net
iPhone7も発火してるしな

43 :iOS:2016/10/15(土) 17:10:33.62 ID:mqqxsAfh.net
Note7とうとう機内に持ち込んだら罰金になるようになったね
もう何処へも行けない

44 :iOS:2016/10/19(水) 13:59:36.19 ID:th8E2eHM.net
7Plusだか1日最低2回充電しないと持たないぞ!
勘弁してくれ!!

45 :iOS:2016/10/19(水) 14:05:58.11 ID:KXRlS0V3.net
どんな使い方だよ…

46 :iOS:2016/10/19(水) 14:13:40.68 ID:HtA5JJk9.net
一日中ポケGOかな

47 :iOS:2016/10/24(月) 14:15:51.80 ID:JotkT0TN.net
【アップルボム】豪でもiPhone7出火―アップルが調査【そしてGTA MODへ】
https://news.nifty.com/article/economy/stock/12145-2016102400160/

 【シドニー時事】オーストラリアで車内に置いていた米アップルのスマートフォン
「iPhone(アイフォーン)7」が出火する事故があり、製造・販売元のアップルが
調査に乗り出した。豪メディアが24日までに報じた。
 所有者の男性はサーフィンをしている間、アイフォーンをズボンに包んで車中に
置いていたところ、出火して座席などが燃えたという。
日中で車内の温度は高くなっていたとみられる。アップルは、
アイフォーンのバッテリーなどに問題がなかったかを含め、原因を詳しく調べる予定。

48 :iOS:2016/10/24(月) 23:44:11.10 ID:JotkT0TN.net
http://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2016/10/phone3-e1477022056440.jpg
http://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2016/10/phone1-e1477021785597.jpg
http://iphone-mania.jp/wp-content/uploads/2016/10/phonecar-e1477021996211.jpg
http://iphone-mania.jp/news-141480/

49 :iOS:2016/10/26(水) 09:50:36.22 ID:4VRxjxAD.net
w

50 :iOS:2016/11/02(水) 19:46:59.02 ID:Sw2UuD82.net
w

51 :iOS:2016/11/12(土) 05:58:53.86 ID:6urxz90s.net
>>47
そして続報は永遠にない
これまでもこれからも

52 :iOS:2016/11/22(火) 17:33:26.47 ID:yNrHkSHp.net
泥機はバッテリー大量に積んでても、バックグラウンドの通信がやたら消費激しいからな
スリープしてるだけでも、みるみるバッテリー減ってく
連続起動時間を比較してもなんの意味もないのよ。

53 :iOS:2016/11/23(水) 16:11:16.27 ID:TxhfEcf9.net
w

54 :iOS:2016/12/08(木) 10:05:04.42 ID:QSZVpbEm.net
w

55 :nemoto:2016/12/13(火) 03:28:48.40 ID:ZYei/KmF.net
でたーーー(*^_^*♥♥♥♥!iOS10.1/iOS10.2 Jailbreak脱獄30日無料
http://applelabos.com/news/ios102jb/

56 :iOS:2016/12/30(金) 05:40:03.86 ID:vvu/0+Qv.net
w://

総レス数 56
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200